0000000
【柳の下】能楽掲示板
柳の下掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
主として狂言・能についての掲示板です。良識を持ってご利用下さい。
能楽系の公演であれば、主催者・関係者の方の宣伝書き込みもどうぞ。
政令指定都市以外の開催地はできるだけ都道府県も書いて下さい。
HP管理者は当掲示板に掲示される第三者の投稿内容については一切責任を持ちませんので、自己責任にてご判断下さい。
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

第12回 狂言やっとな会 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/06(Wed) 19:23 No.11148  
02_enmei.gifもう発売中でした。

第12回 狂言やっとな会

2024年4月28日(日)

開演14:00 開場13:30 平和市民公園能楽堂 http://www.nogaku.jp/

★解説・ワークショップ 深田博治

★小舞「鮒」野村萬斎
 地謡/岡聡史、高野和憲、深田博治、中村修一、飯田豪

★狂言「柑子」(こうじ)
 太郎冠者/野村万作 主/野村裕基
 後見/内藤連

★落語「やかん」桂空治

★落語「大山詣り」(おおやままいり)桂文治

★狂言「六人僧」(ろくにんそう)
 参詣人/深田博治 参詣人/高野和憲 参詣人/月崎晴夫
 妻/中村修一 妻/内藤連 妻/野村萬斎
 後見/岡聡史、飯田豪

★対談 桂文治、深田博治

終了予定時刻 16時30分頃

●S席(正面、中正面)・・・7,000円
A席(脇正面)・・・6,000円
B席(桟敷)・・・5,000円
学生席(桟敷)・・・4,000円

プレイガイド
大分よからう会事務局(TEL:090-9390-8229)
 ※平日10:00〜17:00
大分合同新聞社イベント事業部(TEL:097-538-9646)
 ※平日9:00〜17:00
大分合同新聞プレスセンター
平和市民公園能楽堂(TEL:097-551-5511)
トキハ会館プレイガイド
ローソンチケット(Lコード:84485)
チケットぴあ(Pコード:525-167)

https://www.oita-press.co.jp/event/2024/04/yattonakai12


浜屋敷20周年を寿ぐ祝言の笑ひ「狂言」 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/06(Wed) 05:02 No.11147  
01_okina.gif60名なので、まだ受付中かどうかわかりませんが
よければお問合せください。

浜屋敷20周年を寿ぐ祝言の笑ひ「狂言」

2024年3月23日(土)

2:00 PM - 4:00 PM 吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」土間

【予定演目】

★創作狂言「ききがき吹田の民話より」                      

★対談

★一管

★狂 言 「末広がり」 

定員:先着60名(自由席)※小学生以上対象

●費用:一般1500円 賛助会員1200円 正会員1000円 中学生以下800円

※会員割引はご本人様のみ有効です。

お申し込みは3月1日(金)から電話か直接浜屋敷へ

■浜屋敷 06−4860−9731
https://hamayashiki.com/event/kyougen2024/


大神神社 春の大神祭後宴能 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/05(Tue) 19:53 No.11146  
01_okina.gif毎年4月10日に行われる大神神社後宴能。
無料ですが往復はがきで申し込みが必要です。
もうずっと能楽堂で行われるので申し込みが必要なんでしょうね。
1枚につき2名まで。複数応募、記入漏れは無効になりますのでお気をつけください。
(記入例をよくご覧になってください)
3月25日消印有効です。

大神神社 春の大神祭後宴能

2024年4月10日(水)

12時 三輪山会館 能楽堂

神歌 金剛永謹
狂言 福の神 茂山千五郎
能 三輪 大槻裕一
仕舞 花筐 大槻文蔵
能 経政 櫻間右陣 

●無料ですが申し込みが必要

申込方法 
官製往復はがきで申し込み
応募者多数の場合は抽選
1枚の葉書で2名まで受付 ※複数応募は無効
車椅子の方は必ず明記

受付期間
令和6年3月3日〜3月25日(月)消印有効

はがき記入例はこちら
https://oomiwa.or.jp/oj01/wp-content/uploads/2024/03/c77bee275589f377c2609712b88a66f0.pdf

記入漏れは無効になりますので注意

詳しくはこちら
https://oomiwa.or.jp/info/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e6%98%a5%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e5%be%8c%e5%ae%b4%e8%83%bd%e6%8b%9d%e8%a6%b3%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/


東京能楽囃子科協議会定式能 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/05(Tue) 05:31 No.11145  
01_okina.gif東京能楽囃子科協議会定式能の今年度のチラシをいただきました。
こちらも6月から。
発売は少し先で4月12日10時よりだそうです。
3月13日の方もまだ受付中です。

東京能楽囃子科協議会定式能

2024年3月13日(水)

12時半開場 13時半開演 国立能楽堂

★舞囃子 金札 中村昌弘
 笛 寺田林太郎 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 徳田宗久
★舞囃子 忠度 観世喜正 
 笛 内潟慶三 小鼓 大山容子 大鼓 柿原孝則
★舞囃子 舎利 鈴木啓吾 永島充
 笛 八反田智子 小鼓 住駒匡彦 大鼓 亀井実 太鼓 林雄一郎
★独調 屋島 佐久間二郎 小島英明 小鼓 大村華由
★独鼓 玉葛 観世喜正 桑田貴志 小鼓 岡本はる奈
★狂言 蝉 野村萬斎 高野和憲 石田淡朗
 笛 八反田智子 小鼓 住駒匡彦 大鼓 柿原孝則
★一調一声 三井寺 藤波重彦 小鼓 古賀裕己
★一調 小塩 金子敬一郎 太鼓 三島元太郎
★能 融 笏之舞 橋忍 舘田善博 野村太一郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 安福光雄 太鼓 大川典良

●S席9000円 A席7000円 B席5000円 
 学生2000円(学生席は当日学生証の提示が必要)
https://nohgaku-hayashika.com/next_nohgaku
 カンフェティでも販売 https://www.confetti-web.com/
 0120-240-540(平日10:00〜17:00)

2024年6月12日(水)

17時開場 18時開演 国立能楽堂

★舞囃子 善知鳥 組落 金剛龍謹
 笛 内潟慶三 小鼓 田邊恭資 大鼓 安福光雄
★舞囃子 枕慈童 盤渉 辰巳大二郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 岡本はる奈 大鼓 大倉正之助 太鼓 徳田宗久
★狂言 菊の花 野村万作 飯田豪
★一調 景清 山崎正道 大鼓 柿原光博
★能 杜若 沢辺之舞 宝生和英 則久英志
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 三川淳雄

●S席9000円 A席7000円 B席5000円 
 学生2000円(学生席は当日学生証の提示が必要)

 令和6年4月12日10時発売

 カンフェティでも販売 https://www.confetti-web.com/
 0120-240-540(平日10:00〜17:00)

■一般社団法人 東京能楽囃子科協議会 03-6804-3114 
https://nohgaku-hayashika.com/


令和6年度「市民狂言会」の予定 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/04(Mon) 22:20 No.11144  
01_okina.gif6月が1回目です。
今月8日の市民狂言会で年間席札の先行販売もあります。
とりあえず1回目を。

第274回 市民狂言会

2024年6月7日(金)

18時半開場 19時開演 京都観世会館 京都市左京区岡崎円勝寺町44

★解説 茂山逸平
★狂言 禰宜山伏 茂山千五郎 茂山千之丞 島田洋海 山下守之
★小舞 放下僧 茂山逸平
★小舞 雪山 井口竜也
★狂言 鬮罪人 (笛入り)
 茂山茂 茂山宗彦 茂山忠三郎 松本薫 山下守之 鈴木実 山口耕道

●年間席札(S席)全4回分13,000円
    (A席)全4回分11,000円

前売券 (S席)4,000円(A席)3,000円

当日券各500円増

B席(2階自由席)※前売券・当日券とも2,000円

キャンパス文化パートナーズ(A席)1,500円

高校生以下(A席)1,000円

※ キャンパス文化パートナーズ、高校生以下はA席からお選びいただきます。
※ B席以外は全席指定。

年間席札は3月末までの購入がお得!
令和6年3月31日(日曜日)までの購入に限り
通常の年間席札より1,000円お得な金額(S席:12,000円、A席10,000円)でご購入いただけます。

前売券の取り扱い
京都芸術センター、 チケットぴあ
※京都市キャンパス文化パートナーズ制度割引チケットは京都芸術センターのみの取り扱いとなります。
※第274回開催分については、令和6年4月3日(水曜日)に販売開始予定。
※第275回以降の各回ついては前回開催日に会場にて先行販売。またその翌日から上記プレイガイドにて販売開始予定。

令和6年度の年間席札の取扱い
第273回(令和6年3月8日(金曜日)開催)にて、以下のとおり先行販売します。※先着順 
(1)販売時間
  ・開演前 午後5時30分〜午後6時30分
  ・中休み
  ・終演後
  ※ 午後6時30分になった時点で整理券を配布し、中休み以降はその整理券順にご購入いただきます。
(2)販売場所
  ・京都観世会館
  ※ 令和6年3月9日(土曜日)以降は、令和6年6月6日(木曜日)まで京都芸術センターにて販売します。
  ※ その他のプレイガイドでは販売しませんので御注意ください。

■問合せ先
公益財団法人京都市芸術文化協会(京都芸術センター内)
TEL:075−213−1000(窓口:午前10時〜午後6時)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000323311.html


練馬文化センターリニューアル記念 狂言の会 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/04(Mon) 06:53 No.11143  
01_okina.gifまだちょっと一般発売も先ですが(友の会先行は受付中)
詳細発表になってました。
練馬文化センターWEB先行は一般の方も受付可能なのでしょうか?
よければお問合せください。

練馬文化センターリニューアル記念 狂言の会

2024年5月26日(日)

14時(13時15分開場)練馬文化センター大ホール

★解説 野村萬斎

★三番叟 野村裕基 飯田豪 
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 住駒匡彦 曽和伊喜夫 大鼓 柿原弘和

★狂言 末広かり 野村万作 中村修一 石田幸雄 
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和

★狂言 博奕十王 
 野村萬斎 深田博治 高野和憲 内藤連 飯田豪 岡聡史 月崎晴夫
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均

●全席指定 S席5000円 A席4000円 車いす席2500円

 練馬文化センターWEB先行 4月1日10時から4月7日17時

 一般発売 4月20日10時

練馬文化センタープレイガイド 03−3948−9000(10時から20時)

https://www.neribun.or.jp/nerima.html


公開講座と能鑑賞 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/03(Sun) 19:50 No.11142  
01_okina.gif銕仙会の連続講座ですが、1回のみの参加も可能です。

公開講座と能鑑賞
 
第1回4月5日(金)午後6時30分
18時半 銕仙会能楽研修所

能「当麻」を読む 橋悠介
実技
 アシライによる 舞囃子 誓願寺 乏佐之走 鵜澤久

第2回4月12日(金)午後6時 観世能楽堂 定期公演鑑賞

★狂言 咲嘩 野村万蔵 河野佑紀 石井康太
★能 当麻 
 馬野正基 浅見 慈一 福王 和幸 矢野 昌平 村瀬 慧 野村万之丞
 笛 一噌 隆之 小鼓 曾和 正博 大鼓 國川 純 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 浅井文義

第3回4月19日(金)午後6時30分
銕仙会能楽研修所

能「当麻」解釈と演出 橋悠介
対談 高橋悠介 観世銕之丞

●入場料 予約受付開始 1月15日(月)13時
全3回 一般通し券8000円、U25(25歳以下)通し券5000円
講座1回券2000円、U251回券1,500円
*全3回通し券の能鑑賞のお席は、お申込み順。
*講座は全席自由席

■お申込み・お問合せ先
銕仙会(てっせんかい)
TEL.03-3401-2285(平日10時-17時)FAX.03-3401-2313
http://www.tessen.org/


第55回 出雲蓉の会 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/02(Sat) 21:57 No.11141  
01_okina.gifこちらも能楽の公演ではありませんが
一調一管、狂言の語り・小舞があります。

第55回 出雲蓉の会

2024年5月19日(日)

午後2時開演(午後1時15分開場)
場所:国立能楽堂
 (JR千駄ヶ谷駅徒歩5分)
 (大江戸線国立競技場駅A2出口徒歩1分)

★一調一管 能「敦盛」より 中の舞 笛 一噌庸二 小鼓 曽和正博

★義太夫 一谷嫩軍記 舞 出雲蓉 
     浄瑠璃 竹本駒之助 三味線 鶴澤津賀寿

★狂言 語り 小舞 敦盛最期 
 居語り 野村裕基 
 狂言小舞 野村万作

★地唄 古道成寺 舞 出雲蓉 地唄・三絃 藤井泰和

●正面8000円 脇正面7000円 中正面6000円
 学生2000円(出雲蓉の会のみ取り扱い 当日要証明書)

国立能楽堂 入場券売り場でも取り扱いあり 窓口販売のみ

■出雲蓉の会 メール izumo☆jiuta-maimu.jp ☆を@に変えて送信
http://www.jiuta-maimu.jp/index.html


笑福亭 呂鶴一門会 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/02(Sat) 21:46 No.11140  
01_okina.gif落語会ですがオープニングに独鼓があるそうです。

笑福亭 呂鶴一門会

2024年3月24日(日)

13時半開場 14時開演 湊川神社神能殿

オープニング
独鼓 能「猩々」「小鍛冶」より
 謡 上田貴弘 笠田昭雄 小鼓 久田陽春子

笑福亭 呂翔
笑福亭 呂好

ゲスト 桂南光

笑福亭 呂竹
笑福亭 呂鶴

●大人3000円 小・中・高校生無料(但し事前申し込みが必要)

■湊川神社神能殿 078−371−1358(10時から16時)
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/8840/


名古屋宝生会 桃華能 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/02(Sat) 05:22 No.11139  
01_okina.gif今月ですがチケット発売中です。

名古屋宝生会 桃華能

2024年3月17日(日)

13時(12時開場) 名古屋能楽堂

★解説 和久荘太郎
★能 右近 
 衣斐愛 内田朝陽 坂口侑 橋本宰 椙元正樹 高安受壽 鹿島俊裕
 笛 鹿取希世 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
 後見 和久荘太郎、亀井雄二
 地謡 柏山聡子、広島栄里子、葛野りさ、武田伊左、犬塚惠、阪口泰子、松浦祥子、太田万寿美
★仕舞 箙 和久荘太郎
★仕舞 小塩キリ 高橋亘
 地謡 衣斐正宜、澤田宏司、亀井雄二、石塚尚寿
★仕舞 網之段 玉井博こ
★仕舞 野守 柏山聡子
 地謡 広島栄里子、葛野りさ、武田伊左、坂口侑
★狂言 鶯 佐藤友彦 今枝郁雄
★能 藤栄 内藤飛能 内藤瑞駿 衣斐正宜
 石塚尚寿 石森智幸 能勢渉 飯冨雅介 橋本宰 井上蒼大 井上松次郎
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
 後見 衣斐愛、内田朝陽
 地謡 高橋亘、和久荘太郎、澤田宏司、亀井雄二
    鈴木久仁七、近藤徳男、清水達郎、野田耕治

●一般5000円 学生2000円(30歳以下) セット券(3月・11月)9000円

■名古屋宝生会(坂口方) 052−889−3430
チケットはこちらから
https://www.nagoyahosho-kai.com/
https://www.gettiis.jp/event/detail/100313/V30200


野村万作・萬斎 狂言の世界 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/01(Fri) 21:33 No.11138  
01_okina.gifチケットぴあでは先行販売があるようです。

野村万作・萬斎 狂言の世界

2024年6月8日(土)

開場12:00 開演13:00
会場 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール https://akiat.jp/

★狂言 二人袴 野村萬斎 石田幸雄 月崎晴夫 野村裕基

★狂言 六地蔵 野村万作 高野和憲 中村修一 内藤連 飯田豪

●S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,500円
※当日券は500円増

◆チケットぴあ先行 https://t.pia.jp/
3/9(土)10:00〜3/22(金)23:59
※インターネット・店頭で購入可(店頭購入について)
◆一般発売
3/23(土)10:00〜
【プレイガイド】

ヨンチャンチケット ※インターネットのみ
あきた芸術劇場ミルハス 1階事務室(TEL:018-838-5822)
チケットぴあ ※インターネット・店頭で購入可(店頭購入について)

【お問い合わせ】
ABS秋田放送 コンテンツビジネス戦略局 企画事業部
TEL 018−826−8500(平日9:30〜17:00)
https://www.akita-abs.co.jp/kyougen/


黒川能×宝生流〜華の競演〜 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/01(Fri) 19:42 No.11137  
01_okina.gif日程と料金だけ早くから出てましたけど
なかなか詳細発表にならないな、、と思ってたら
公演情報にも他の方が書いてくださってましたね。すみません。
電話受付は本日から始まっていたようです。

黒川能×宝生流〜華の競演〜

開催日程
2024年3月20日(水・祝)
開催時間
13:00〜16:30頃(開場 12:00)

演目・出演
【対 談】

上野 由部太夫(黒川能)、佐野 玄宜(宝生流)

司会:金子 美奈(北陸朝日放送) 進行:能村 晶人(狂言方和泉流)

【実 演】仕舞「岩船」

黒川能  小林 博

宝生流  藪 克徳

【舞台祭り(黒川能)】

【 能 】田村

黒川能  前シテ 上野 司観

     後シテ 蛸井 伊右ェ門

宝生流  シテ  渡邊 茂人

料金
【前売り】4,000円

【当 日】4,500円

※全席自由席

※高校生以下は無料ですが、入場券が必要です。
入場券は石川県立能楽堂でお求めください。

チケット取り扱い
販売開始日:3月3日(日)

3月1日(金)15時から石川県立能楽堂において
電話による予約を受付します。

石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は公演日の3月17日(日)までです。
https://noh-theater.jp/schedule/20240320/


イエス、能。「宇竜成の部屋」 投稿者:こっこ 投稿日:2024/03/01(Fri) 05:14 No.11136  
01_okina.gif無鄰菴の講座、4月以降も続くようです。
3月は28日、4月は25日に行われます。

イエス、能。「宇竜成の部屋」

2024年3月28日(木)

2024年4月25日(木)

無鄰菴
開催時間 9:00-10:00
料 金  無料(無鄰菴入場料別)
定 員  15名
予 約  予約優先
予約締切 前日の12:00まで
会 場  母屋1階 8畳間
講 師  金剛流シテ方能楽師 宇竜成 氏

https://murin-an.jp/events/event-20240328/
https://murin-an.jp/events/event-20240425/


能楽師の生態を探れ!「能楽入門講座」 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/29(Thu) 20:17 No.11135  
01_okina.gifちょっと先ですが、無料の催しの予定が発表になりました。

能楽師の生態を探れ!「能楽入門講座」

2024年5月12日(日)

13:30〜15:00(開場 13:00)

会場:石川県立能楽堂 本館

「能楽師プロファイリング―能楽師の生態を探れ!―」

講師:木谷 哲也(シテ方宝生流)、炭 光太郎(狂言方和泉流)

定員:100名(先着順)

※事前申込不要

●入場料無料
https://noh-theater.jp/news/20240228/


青陽会研究能 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/29(Thu) 18:08 No.11134  
01_okina.gif内容がわかってなかったのですが
詳細が発表になってました。

青陽会研究能

2024年3月24日(日)

12時半(12時開場) 名古屋能楽堂
★舞囃子 船弁慶 後 伊藤裕貴
 笛 山村友子 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
★能 花月 吉沢旭 橋本宰 井上蒼大 
 笛 鹿取希世 小鼓 福井聡介 大鼓 河村眞之介
★狂言 文荷 今枝郁雄 鹿島俊裕 佐藤友彦
★能 熊野 瀬戸洋子 梅若紀佳 飯冨雅介 椙元正樹 
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村裕一郎
●回数券一冊(2枚):7,000円 一枚:4,000円 
 学生券1,500円※学生券は25歳まで
名古屋能楽堂 052−231−0088
久田勘鴎事務所 052−265−5158
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
https://www.bunka758.or.jp/facility/nougakudo/


清水義也の会 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/29(Thu) 07:00 No.11133  
01_okina.gifチラシを能楽堂でもらった方に教えていただきました。

清水義也の会

2024年5月6日(月) 振替休日

13時半開場 14時開演 宝生能楽堂

★解説 高橋悠介(慶応大学教授)
★舞囃子 高砂 清水義久
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
★仕舞 雨月 観世恭秀
★仕舞 玉之段 観世清和
★仕舞 邯鄲 観世三郎太
★能 井筒 清水義也 福王和幸 野村太一郎
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
 地頭 観世清和

●S席 10,000円 A席 8,000円
 B席 6,000円 C席 4,000円
(全席指定・税込)
一般受付 3月1日より

チケットのお申し込みはこちら
https://choseikai.net/info/ticket/


肥前鹿島謡隊 能楽事始め-能公演- 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/29(Thu) 06:59 No.11132  
01_okina.gifもっと今頃ですが、、

肥前鹿島謡隊 能楽事始め-能公演-

2024年3月3日(日)

13:30開場 14:00開演 吉田能舞台

連吟 猩々 能楽謡隊 

能楽謡隊 羽衣 シテ 佐野登
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 吉谷潔
 地謡 肥前鹿島謡隊

能のおはなし

独調 船弁慶 謡 佐野登 金森良充 川瀬隆士 今井基 太鼓 吉谷潔

演目解説 装束着付け実演

鑑賞能 敦盛 佐野登
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行
 地謡 金森良充 川瀬隆士 今井基
 
【入場料】 一般:3,000円 高校生以下:1,500円

https://yoshida-mm.jp/


鳴滝倶楽部 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/28(Wed) 20:46 No.11131  
01_okina.gif今頃ですが、、よければお問合せください。

鳴滝倶楽部

2024年3月16日(土)

杉浦能舞台

午前の部10:30〜12:00
午後の部14:00〜15:30

今回のテーマ曲は「百萬」

テーマ曲を実演を交えて解説。

テーマ曲の面・装束の紹介

テーマ曲の謡体験

長絹の露紐の結び方の体験

●大人2,000円・小学生無料(但し小学生のみの入場はできません)

チケット申し込み・お問い合わせ
杉浦能楽会事務所
ご希望の部・お名前・連絡先・人数をお知らせください。
電話・FAX 075-462-2665
メール toyo☆noh-sugiura.com ☆を@に変えて送信

https://www.noh-sugiura.com/theater/theater_356.html


能楽茶論 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/28(Wed) 18:39 No.11130  
02_enmei.gif3月・5月の予定が発表になりました。
3月は武田文志さんのみでなさるようです。

能楽茶論

十幕目 2024年3月25日(月) 野宮

十一幕目 2024年5月22日(水) 葵上

14時から15時 平家茶論

講師 武田友志(3月・5月) 加藤洋輝(5月)

●2000円 当日券のみ

先着20名程度 

■平家茶論 052−203−0190
http://heikesalon.com/news.html


国立能楽堂 ショーケース 投稿者:こっこ 投稿日:2024/02/28(Wed) 18:27 No.11129  
02_enmei.gif国立能楽堂の公演のチラシはほぼどこの能楽堂にも置いてありますし
皆さん、よくよくご存知だと思うのですが
もうすぐ発売の4月の公演のショーケース。
年間予定にはなかった楽器体験が開演前にあると発表になってました。
申込は特にいらないようです。

国立能楽堂 ショーケース

2024年4月19日(金)

国立能楽堂

17時半から18時半 ロビーにて体験コーナー 楽器体験
講師 笛:平野史夏、小鼓:寺澤祐佳里、大鼓:柿原孝則、太鼓:姥浦理紗

18時半より プレトーク      

★狂言 鎌腹(かまばら)(和泉流)
 野村万之丞 能村晶人 小笠原由祠

★能 土蜘蛛 (つちぐも)(観世流)
 松木千俊 武田宗典 田口亮二 武田祥照
 則久英志 舘田善博 野口琢弘 野村拳之介
 笛 小野寺竜一 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 林雄一郎
 地頭 中島志津夫

※能と狂言をコンパクトにお楽しみいただく公演。

*字幕あり(日本語・英語・日本語現代語訳)
(2024/01/06)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(日)午前10時より
窓口販売=3月11日(月)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=3,500円
脇正面=3,000円(学生2,100円)
中正面=2,500円(学生1,800円)

◎お誘い割
正 面=3,150円・脇正面=2,700円・中正面=2,250円
※同一等級の座席を2枚以上同時に購入の場合に適用されます。
※チケットぴあ、イープラスでの取り扱いはございません。

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です
■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路  &  isso