過去ログ
キーワード 条件 表示

My小鼓の作り方  こっこ - 2014/08/07(Thu) 21:19 No.6607

公演情報じゃないんですけど
同明会さんのホームページにこのようなものが載ってました。
ちょっと面白かったので。
自由研究に確かにいいかも?

My小鼓の作り方
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=974

Re: My小鼓の作り方  しろ - 2014/08/07(Thu) 22:48 <URL> No.6609

こっこさん、書き込みありがとうございます。
おおっ、ちょっとツボにはまってしまいました(*^o^*)
お稽古用小鼓と書いてあるから、音も出るんでしょうか??
誰か挑戦してください〜〜(笑)


ワークショップフェスティバル「DOORS 8th」  柏木ゆげひ - 2014/08/01(Fri) 00:54 No.6601

大阪で催されているワークショップフェスティバル
「DOORS 8th」の案内を見つけました。
能楽関係も毎年いくつか参加しているので、確認してみた
ところ、以下の5つが開催されるそうですので、
ご案内させていただきます。

なお、参加費はどれも各500円。小鼓と笛は、
道具レンタル料として別にもう500円かかります。
問い合わせ先は専用回線090-3945-6755。
参加方法など詳しくは http://www.iwf.jp/ をご覧ください。

No.074 8/8(金)17時〜 於・大阪市立芸術創造館3階B室
「ここだけでしか観れない能の裏舞台と実践」
講師:辰巳満次郎(能楽師シテ方宝生流)
http://www.iwf.jp/8sche/category_945/item_1170.html

No.076 8/9(土)15時〜 於・大阪市立芸術創造館3階A室
「ポンポン!こつづみ〜和楽器・小鼓に触れてみよう〜」
講師:久田陽春子(能楽師小鼓方大倉流)
http://www.iwf.jp/8sche/category_945/item_1168.html

No.078 8/9(土)19時半〜 於・大阪市立芸術創造館3階A室
「あなたはどっち?!能を『うたう』?『まう』?初心者の能体験」
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
http://www.iwf.jp/8sche/category_945/item_1166.html

No.080 8/11(月)19時半〜 於・大阪市立芸術創造館3階A室
「世界一痛い!!?打楽器 能楽囃子【大鼓(おおつづみ)】」
講師:森山泰幸(能楽師大鼓方観世流)
http://www.iwf.jp/8sche/category_945/item_1164.html

No.082 8/12(火)19時半〜 於・大阪市立芸術創造館3階A室
「和の横笛 お能の笛を吹いてみよう」
講師:斉藤敦(能楽師笛方森田流)
http://www.iwf.jp/8sche/category_945/item_1162.html

Re: ワークショップフェスティバル「DOORS 8th」  しろ - 2014/08/06(Wed) 00:11 <URL> No.6605

柏木ゆげひさん、書き込みありがとうございます。
お手軽価格で楽しそうなワークショップが目白押しですね(^^)


美保関薪能  こっこ - 2014/08/04(Mon) 19:26 No.6602

8月31日に松江の美保神社で美保関薪能があるそうです。
無料のお子さんのための能楽教室もあります。
何だかとっても素敵な神社ですね〜。行ってみたいなあ。
よろしければ是非!

美保関薪能

平成26年8月31日
美保神社拝殿(松江市美保関町美保関608)
http://www.mihojinja.or.jp/

第一部
子供のための能楽体験教室
14時半から16時 美保関佛谷寺(場所が薪能とは違います)
●無料 但し事前に申し込みが必要 先着30名 
対象 小学生〜中学生

第二部 薪能
18時開場 19時開演 美保神社拝殿

※18時から18時半まで神社回廊で楽器の体験ができます。
 当日先着順。

奉納 神歌
能への誘い
火入れ式
能 舎利 久保信一朗 藤井丈雄 喜多雅人 牟田素之
 笛 槻宅聡 小鼓 上田敦史 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美

●全自由席 前売り 一般3000円 学生1500円
 当日各500円増

■美保関地域観光振興協議会 0852−72−2811
詳しくはこちら
http://mihonoseki-kanko.jp/2014/07/07/tagikinou2014/

Re: 美保関薪能  しろ - 2014/08/05(Tue) 23:43 <URL> No.6604

こっこさん、書き込みありがとうございます。
舎利のワキは美保関の僧なんですね(^^)


京都芸術劇場の舞台芸術アートマネージメント人材育成講座  織瀬 - 2014/07/31(Thu) 13:31 No.6600

■舞台制作者のための「舞台芸術論」
※ 1回の受講も可能です。
●入場無料・事前申込不要
会場:京都造形芸術大学内 一般教室
時間:18:30〜21:00

『世阿弥の芸論にみる舞台芸術論』
講師:天野文雄(京都造形芸術大学舞台芸術研究センター所長・教授)
・8 月21 日(木)
 (1)「観客論」をめぐって
 会場:NA102 教室(京都造形芸術大学人間館A棟1F)
・8 月28 日(木)
 (2)「稽古論」をめぐって
 会場:NA301 教室(京都造形芸術大学人間館A棟3F)
・9 月4 日(木)
 (3)「芸位論」をめぐって
 会場:NA301 教室(京都造形芸術大学人間館A棟3F)
※各レクチャー後半に、
渡邊守章(京都造形芸術大学客員教授/演出家)・天野文雄
による各主題の「東西」論をテーマにしたトークがあります。
------------
■公演制作の実践プログラム
【対象事業】
シンポジウム+上演
「観阿弥の「白髭の曲舞」と能『白鬚』」〈11月15日(土)本番〉

http://www.k-pac.org/performance/artmanagement2014d.html
----------------------------------------------------

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=V4WOItRwP-AJ&p=%E8%A6%B3%E9%98%BF%E5%BC%A5%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%99%BD%E9%AB%AD%E3%81%AE%E6%9B%B2%E8%88%9E%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%83%BD%E3%80%8E%E7%99%BD%E9%AC%9A%E3%80%8F&u=www.k-pac.org%2Fpdf%2Fnl29.pdf#search='%E8%A6%B3%E9%98%BF%E5%BC%A5%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%99%BD%E9%AB%AD%E3%81%AE%E6%9B%B2%E8%88%9E%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%83%BD%E3%80%8E%E7%99%BD%E9%AC%9A%E3%80%8F'
11月15日の公演については能楽公演情報に投稿しました。
上記リンクの5ページの下にある記事によると
シテは片山九郎右衛門師とのことです。

Re: 京都芸術劇場の舞台芸術アートマネージメント人材育成講座  しろ - 2014/08/05(Tue) 22:12 <URL> No.6603

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
「観客論」って珍しいですね!
ペチャペチャおしゃべりが五月蠅い、とかじゃないとは思いますが(^^;


講演会 西陣・佐々木能衣装のしごと  - 2014/07/29(Tue) 09:28 No.6593

能装束の豪華な織や刺繍、箔、華麗な文様は、京都の職人の高度な技術に支えられてきました。西陣・佐々木能衣装の佐々木洋次氏をお迎えし、その美と技をご紹介します。
■講  師■ 佐々木洋次氏(佐々木能衣装)
■聞 き 手■ 米原有二氏(文筆家)
■開催日時■ 2014年9月6日(土) 
@午前11時〜12時30分
A午後2時30分〜4時
※@Aとも同じ内容
■定  員■ 各回 30名様(先着順)
■参 加 費■ お一人様 税込 3,240円(お菓子・お茶つき)
■会  場■ 虎屋 京都ギャラリー 
(京都市上京区一条通烏丸西入  虎屋菓寮 京都一条店横)
地下鉄今出川駅より徒歩約7分 075-431-4736
お申し込み方法: メール、またはお電話で虎屋(京都管理部 文化事業課)へ。お名前、ご住所、お電話番号、ご参加人数(2名様まで)、ご希望参加時間をお知らせください。
メールの場合は3日以内にお返事いたします。

問い合わせ先株式会社 虎屋 京都管理部 文化事業課
〒602−0911 京都市上京区一条通烏丸西入
Tel:075-431-4736  Fax : 075-431-1063
E-mail:kyotobunka@toraya-group.co.jp

Re: 講演会 西陣・佐々木能衣装のしごと  しろ - 2014/07/30(Wed) 00:07 <URL> No.6599

小倉庵さん、書き込みありがとうございます。
能の装束を作る方のお話を聞く機会は貴重ですね(^^)
http://www.toraya-group.co.jp/main.html


第29回 月窓寺 吉祥寺薪能  こっこ - 2014/07/26(Sat) 23:24 No.6592

毎年恒例の吉祥寺薪能。
今年は和泉流の野村万作さんの柑子と喜多流の塩津さんの船弁慶のようです。

第29回 月窓寺 吉祥寺薪能

平成26年10月2日(木)

午後4時50分 開場
午後5時35分 開演

場所

吉祥寺 月窓寺境内/雨天は武蔵野市民文化会館にて蝋燭能

★狂言『柑子(こうじ)』 野村 万作 石田 幸雄

★能『船弁慶(ふなべんけい)』 塩津 哲生 舘田 善博 野村 萬斎

前売り券販売について

●チケット料金(全席指定) A席 4,000円 B席 3,000円

販売場所※電話でのご予約はできません

武蔵野商工会館
武蔵野市観光機構

発売開始日:8月1日(金)9:00〜
受付時間:9:00〜18:00
TEL:0422-23-5900

ちけっとぽーとアトレ吉祥寺東館B1

発売開始日:8月1日(金)10:00〜
受付時間:10:00〜21:00
TEL:0422-22-2348

詳しくはこちら
チラシも載っております。
http://musashino-kanko.com/musashino-event/kichijoji-takiginou/

Re: 第29回 月窓寺 吉祥寺薪能  しろ - 2014/07/29(Tue) 23:52 <URL> No.6598

こっこさん、書き込みありがとうございます。
今週金曜日からチケット発売ですね。
良い席はお早めに〜


第50回 上京薪能  こっこ - 2014/07/26(Sat) 23:13 No.6591

今年で50回になる京都の上京薪能。
内容が発表になりました。
色々な芸能が楽しめる会ですのでよろしければ是非!

第50回 上京薪能

白峯神宮(京都市上京区今出川通堀川東入北側)
※雨天の場合 金剛能楽堂(上京区烏丸通中立売上る西側)       

第一部開演 午後4時(午後3時30分開場)
各社中による仕舞(しまい),舞囃子(まいばやし),独調,箏演奏

第二部開演 午後6時
邦舞・長唄「京鹿子娘(きょうがのこむすめ)道成寺(どうじょうじ)」
麗調会・箏演奏「春の海(はるのうみ)」
観世流・仕舞「鶴亀(つるかめ)」
金剛流・舞囃子「高砂(たかさご)」
大蔵流・狂言「鬼瓦(おにがわら)」
金剛流・仕舞「田村(たむら)」
観世流・能「猩々乱(しょうじょうみだれ)」

終演予定  午後8時30分ごろ

●前売券 1,500円 当日券 2,000円
※前売券については,8月15日金曜日から,上京区役所地域力推進室と白峯神宮で販売。
■お問合せ先  京都いつでもコール 075−661−3755 
http://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000170537.html

Re: 第50回 上京薪能  しろ - 2014/07/29(Tue) 23:39 <URL> No.6597

こっこさん、書き込みありがとうございます。
色々盛りだくさんに楽しめてリーズナブルですね。
平成26年9月22日月曜日です。ご都合がつく方はぜひ〜


片山家能楽・京舞保存財団 第十八回能装束・能面展  こっこ - 2014/07/26(Sat) 22:45 No.6589

今年もご案内いただきました。

期間中、能面作家の見市さんや能楽師の方による解説もあります。
また京舞井上流の扇などの展示もあります。
無料ですしよろしければ是非。

片山家能楽・京舞保存財団 第十八回 能装束・能面展

平成26年8月1日〜3日
10時から18時(最終日は17時まで) 京都文化博物館6階
片山家の能装束・能面展

8月2日14時から能面をテーマにしたトークセッション
 大月光勲 見市泰男 片山九郎右衛門

●入場無料
■公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団 075−551−6535
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
http://www.bunpaku.or.jp/

Re: 片山家能楽・京舞保存財団 第十八回能装束・能面展  しろ - 2014/07/29(Tue) 23:08 <URL> No.6596

こっこさん、書き込みありがとうございます。
トークセッションはこんどの土曜日ですね。
能面作家さんの能面のお話って興味ありますね(^^)



第29回遊行寺薪能  織瀬 - 2014/07/24(Thu) 16:08 No.6588

8月21日(木)に開催される「遊行寺薪能」、
無料ですが整理券が必要です。
8月4日午前9時より、かながわ信用金庫営業店窓口にて
整理券を配布します。
------------------------------------------

8月21日(木)16:40
【第29回遊行寺薪能】
遊行寺境内特設舞台
★能「吉野静」高橋亘 村瀬慧
★狂言「蝸牛」山本泰太郎
★能「忠信」宝生和英 村瀬提
ほかに仕舞4番。

遊行寺ホームページ
http://www.jishu.or.jp/

●無料 但し整理券が必要。
平成26年8月4日(月)9:00より、
かながわ信用金庫の各支店窓口で先着順に配布
入場券はおひとり様1枚の配布
入場券は枚数に限りがありますので、無くなり次第配布を終了
■問合せ
遊行寺薪能実行員会事務局(かながわ信用金庫業務部内)
046(821)1709。
http://www.shinkin.co.jp/kanagawa/

Re: 第29回遊行寺薪能  しろ - 2014/07/29(Tue) 23:02 <URL> No.6595

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
整理券配布が月曜日の朝からですが、行ける方は頑張ってください〜


10/5紅葉能 立川市の小中学生無料招待  織瀬 - 2014/07/24(Thu) 14:42 No.6586

10月5日に立川市にある「たましんRISURUホール」で開催される
【紅葉能】立川市在住の小中学生を無料招待だそうです。

-------------------------------------------
立川市内在住の小中学生を無料ご招待!
定員:200名(保護者等含む)・応募者多数の場合は抽選
※保護者・付き添い者は、小中学生1名につき1名までは無料。
座席:2階席後方となります。
申込方法:往復はがきに@住所A氏名B学校名・学年C電話番号D保護者氏名E希望人数を明記。
申込先:〒190-0022 立川市錦町3-3-20 (公財)立川市地域文化振興財団「紅葉能招待」係へ
問合せ:042-526-1312 文化事業係
締切:9月19日(金)必着

http://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/a12-20141005/

Re: 10/5紅葉能 立川市の小中学生無料招待  しろ - 2014/07/29(Tue) 22:54 <URL> No.6594

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
保護者も無料なんですね(^^)
対象の方はぜひチャレンジしてみてください。



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |