[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2010年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
北海道 みんなで育み、誇る”とちぎの文化” フェスタ2009 謡曲 狂言 (しろ)  

京都府 世阿弥伝書特別講義 役者の読む世阿弥 続五音 (こっこ)  

大阪府 A&Hホールシリーズ公演 その六十三 古典芸能と出会うひととき 古典を背骨に生きる (七)狂言の行く先は・・・? (こっこ)  
2
3
東京都 定例公演  節分 朝長 (しろ)  

京都府 北野天満宮節分奉納 (こっこ)  

京都府 平安神宮節分奉納 (こっこ)  

京都府 千本釈迦堂節分奉納 (こっこ)  
4
5
栃木県 狂言〜万作の会 (しろ)  
6
東京都 第19回 能楽若手研究会 東京公演 (こっこ)  

東京都 上野・浅草-にほんの音 邦楽爛漫 (こっこ)  

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ)  

京都府 鸞ノ会 京都公演 (しろ)  

京都府 第49回はじめての人の能教室 (こっこ)  

大阪府 新時代 能と狂言の世界 (こっこ)  

大阪府 上方伝統芸能ナイト (こっこ)  

兵庫県 上田観正会 素謡会 (こっこ)  

島根県 能楽基礎講座2010 親子でたのしむ やさしい入門ワークショップ 「能楽・おと・あそび」  (こっこ)  
7
宮城県 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

東京都 立春能 (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂企画公演「英雄伝説 義経」  第5回「屋島に消えた継信の母との出会い」 (こっこ)  

神奈川県 高安ルーツの能 鑑賞会 (こっこ)  

愛知県 和谷式翁上演 東海能楽伝承会 (こっこ)  

京都府 楽々荘福の神茶会狂言会 (こっこ)  

大阪府 とよなか不動尊おもしろ講座 お能ってなあ〜に? (こっこ)  

奈良県 結崎DE能 (こっこ)  

和歌山県 第19回 紀ノ川市民狂言 (こっこ)  

福岡県 能楽入門講座 能楽体験講座 (Taka)  
8
大阪府 まっちゃまちサロン (こっこ)  
9
京都府 能へのいざない 能でめぐる京都の史跡と文学 (こっこ)  

大阪府 能楽へのいざない (こっこ)  
10
11 建国記念の日
茨城県 能楽座 ひたち公演 (しろ)  

東京都 第45回 青青会 (こっこ)  

東京都 子供のためのワークショップと狂言 (しろ)  

東京都 IMAホール狂言会 (しろ)  

京都府 茂山考究会 (しろ)  

京都府 大江定期能 (こっこ)  

京都府 DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために (こっこ)  

大阪府 七宝会定期能 (こっこ)  

大阪府 大阪天満宮 梅まつり 勧進能 (こっこ)  

大阪府 豊中稲荷神社 紀元節 能楽奉納 (こっこ)  

兵庫県 神戸観世会 (こっこ)  

奈良県 金剛流顕彰記念祭 (こっこ)  

島根県 能楽基礎講座 第2回「能への橋がかり」観て触れて楽しもう〜能“清経”の鑑賞〜 (こっこ)  
12
東京都 銕仙会定期公演 (toyo)  

大阪府 とくい能 バレンタイン能 (こっこ)  
13
宮城県 碧水園能普及公演「喜多流青年能」 (こっこ)  

東京都 普及公演  千切木 浮舟 (しろ)  

東京都 第一回 昭門会 (こっこ)  

東京都 鵜澤久の会 第一回研究公演 (こっこ)  

愛知県 第2回 能の旅人 聴く能楽 (こっこ)  

愛知県 青陽会定式能 (こっこ)  

京都府 杉浦定期能 (こっこ)  

京都府 DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために (こっこ)  
14
東京都 第24世宗家大蔵弥右衛門七回忌追善 大蔵会 (こっこ)  

東京都 宝生月並能 (こっこ)  

東京都 横浜能楽堂普及公演−横浜狂言堂−(2月) (しろ)  

神奈川県 茂山家狂言公演 (こっこ)  

石川県 雪月花 四季の彩り (しろ)  

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ)  

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第4回「狂言にみる中世の香り 〜コトバ 音楽 所作 風俗〜」 (こっこ)  

京都府 DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために (こっこ)  

福岡県 三ツの木の会 (Taka)  
15
京都府 世阿弥伝書特別講義 役者の読む世阿弥 続五音 (こっこ)  

大阪府 『通盛』が120%面白くなるTTR講座 (こっこ)  
16
17
栃木県 地域文化振興能 (しろ)  
18
東京都 梅若研能会 (こっこ)  
19
東京都 定例公演  鶯 藤戸 (しろ)  
20
東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 華曄会 (こっこ)  

静岡県 能楽鑑賞会 (伊豆の国市観光協会)  

京都府 京都芸術劇場 春秋座 (しろ)  

京都府 井上同門定期能 (しろ)  

大阪府 TTR能プロジェクト春公演 通盛  (こっこ)  

大阪府 上方伝統芸能ナイト (こっこ)  

兵庫県 上田観正会 定式能 (こっこ)  

福岡県 福岡観世会定期能(第一回) (toyo)  
21
東京都 第50回記念 式能 (しろ)  

東京都 代々木かちょう会別会 (しろ)  

東京都 和の会主催 体感ワークショップ vol.1「能装束を体感 -小鍛冶-」 (こっこ)  

京都府 保親浦声会 (しろ)  

兵庫県 第2回 花智之会 久保逸洸三回忌追善 (こっこ)  

広島県 茂山狂言鑑賞会 (こっこ)  
22
東京都 船弁慶三体 東京公演 (こっこ)  
23
24
東京都 第5回 千作千之丞の会 (こっこ)  

東京都 狂言ワークショップ〜体験する狂言の世界〜 (こっこ)  

大阪府 大阪能楽養成会 研究発表会 (こっこ)  

大阪府 蝶六の会 (こっこ)  

大分県 初心者のための能楽講座 (こっこ)  
25
東京都 第5回 千作千之丞の会 (こっこ)  

東京都 都民劇場能 (こっこ)  

京都府 寧楽逍謡 第六回 春日龍神 (こっこ)  
26
東京都 閑能会 (こっこ)  
27
栃木県 文化庁「地域文化芸術振興プラン推進事業」青少年能楽鑑賞講座 (こっこ)  

東京都 第11回 條風会 (こっこ)  

東京都 企画公演  半蔀 黒塚 (しろ)  

東京都 第10回 地域伝統芸能まつり (こっこ)  

静岡県 MOA美術館 定期演能会 (こっこ)  

京都府 同明会能 (しろ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 企画公演“梅原猛「能を観る」” (toyo)  

福岡県 能・狂言に親しむ (Taka)  

福岡県 九州山本会 (Taka)  
28
東京都 観世九皐会百周年記念特別公演 (もとこ)  

東京都 大倉會 研究公演3 (こっこ)  

東京都 宝生企画公演 弱法師 (こっこ)  

東京都 喜多流職分会 2月自主公演能 (こっこ)  

東京都 第10回 地域伝統芸能まつり (こっこ)  

東京都 紀燿会大会 (しろ)  

岐阜県 狂言公演&ワークショップ 「狂言かぶりつき」〜遊べ・笑え・動け〜 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (しろ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

福岡県 能−五流競演 (toyo)  


 2010年2月1日(月) 
北海道 【みんなで育み、誇る”とちぎの文化” フェスタ2009 謡曲 狂言】
午後1時から午後2時40分
宇都宮市文化会館サブホール(住所:宇都宮市明保野町7−66)
能「土蜘蛛」前シテ 粟谷能夫 後シテ 粟谷明生
●入場無料(要申込)
http://awaya-noh.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000046&caldate=2009-11-21
http://www.pref.tochigi.lg.jp/education/bunka/ivent/festa2009-34.html
(しろ)
▲top
 2010年2月1日(月) 
京都府 【世阿弥伝書特別講義 役者の読む世阿弥 続五音】
18時半から20時半
きらっ都プラザ京都産業会館2階レンタルスペース第1
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月1日・15日 3月1日・15日 4月5日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2010年2月1日(月) 
大阪府 【A&Hホールシリーズ公演 その六十三 古典芸能と出会うひととき 古典を背骨に生きる (七)狂言の行く先は・・・?】
14時 千里中央A&Hホール
★狂言「左近三郎」  安東伸元 井上放雲
★基調講演「狂言の可能性」 講師 小林責(狂言研究家・武蔵野女子大学名誉教授)
★狂言「棒縛り」  金久蒼汲 原斗轟 寺西将惺
★歌唱演習「新春の祝歌」   安東伸元
●一般2,000円 大学生1,200円
■A&Hホール 06-6873-2607
http://www.senri-asahi-hankyu-bld.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月3日(水) 
東京都 【定例公演  節分 朝長】
午後1時(午後3時45分終演予定)
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言「節分」高澤祐介(和泉流)
★能「朝長}浅見真州(観世流)
*字幕付です(日本語・英語)
●正面4,800円、脇正面3,100円(学生:2,200円)、中正面2,600円(学生:1,800円)
http://www.ntj.jac.go.jp/performance/2515.html
(しろ)
▲top
 2010年2月3日(水) 
京都府 【北野天満宮節分奉納】
13時頃 北野天満宮
茂山千五郎社中による節分追儺式
●無料
■お問い合わせ 北野天満宮 075−461−0005
(こっこ)
▲top
 2010年2月3日(水) 
京都府 【平安神宮節分奉納】
15時頃 平安神宮
節分追儺式 
千之丞社中による奉納狂言
●無料
■お問い合わせ 平安神宮 075−761−0221
(こっこ)
▲top
 2010年2月3日(水) 
京都府 【千本釈迦堂節分奉納】
15時頃 千本釈迦堂
茂山千五郎家による節分追儺式
●無料
■お問い合わせ 千本釈迦堂 075−461−5973
(こっこ)
▲top
 2010年2月5日(金) 
栃木県 【狂言〜万作の会 】
開演:18:30 栃木県立総合文化センター
第1部 狂言講座
第2部 狂言「二人大名」「花折」
出演/野村万作、野村万之介、野村萬斎、石田幸雄 他
●入場料金:S席 4,000円 A席 3,000円(学生2,000円)
http://www.sobun-tochigi.jp/event/1002051.html

(しろ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
東京都 【第19回 能楽若手研究会 東京公演】
午後1時 国立能楽堂
★能 半蔀 坂井音雅 村瀬提 竹山悠樹
 笛 竹市学 小鼓 森澤勇司 大鼓 原岡一之
★狂言 水汲 高野和憲 深田博治
★能 舎利 本田芳樹 本田布由樹 大日方寛 破石晋照 
 笛 成田寛人 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 大川典良
●一般 正面3000円 脇正面2500円 中正面2000円
 学生 脇正面1800円 中正面1400円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900 03−3230−3000(PHS・IP電話)
http://www.ntj.jac.go.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
東京都 【上野・浅草-にほんの音 邦楽爛漫】
開 場: 午後1時30分 開 演: 午後2時 台東区立浅草公会堂
能の演目は舞囃子・山姥 関根知孝
入場料 : 2,000円
(全席自由)
詳しくはこちら
http://www.taitocity.net/taito/zaidan/news/100206.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14時半 石川県立能楽堂
★狂言 清水 中島恭介
★能 羽衣 藪克徳
●一般前売1000円 当日1200円 高校生以下無料
■石川県立能楽堂 076−264−2598
http://www.pref.ishikawa.jp/nougakudo/kannnou.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
京都府 【鸞ノ会 京都公演】
12:30〜 京都観世会館
★能「通盛」井上和幸
★狂言「二人袴」茂山忠三郎、茂山良暢
★能「海人 懐中之舞」角当行雄
●【前売】S 9,000円、A 6,000円【当日】S 10,000円、A 7,000円、学生 4,000円
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(しろ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
京都府 【第49回はじめての人の能教室】
午後1時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス
●一般3000円 学生2000円 小学生以下1000円
詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yogilabo/seiganji02.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
大阪府 【新時代 能と狂言の世界】
14時 岸和田市立浪切ホール 大ホール
★狂言 棒縛 
★能 舎利 
 出演 橋本光史 茂山逸平 橋本雅夫 茂山七五三
●一般 3000円 高校生以下 1000円
■浪切ホールチケットカウンター:072-439-4915
http://namikiri.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
大阪府 【上方伝統芸能ナイト】
19時 山本能楽堂
★落語(当日のお楽しみ)桂吉坊
★浪曲 春野恵子
★講談 旭堂小二三
★能 岩船 林本大
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://kamigata-night.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
兵庫県 【上田観正会 素謡会】
午後1時 上田観正会能楽堂
★素謡 屋島 上田拓司 上田宜照
★素謡 鸚鵡小町  笠田稔
★素謡 安達原 高橋宗果  
●一般前売 3,500円 当日 4,000円 学生前売 1,000円 当日 2,000円
■上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www.tcct.zaq.ne.jp/feelnoh-kikaku/
(こっこ)
▲top
 2010年2月6日(土) 
島根県 【能楽基礎講座2010 親子でたのしむ やさしい入門ワークショップ 「能楽・おと・あそび」 】
<小学生〜一般対象(定員30名)>
能とは、こんなものがたり…
フエとツヅミを打ってみよう
ウタ(ウタイ)とマイ
スリアシと静座(正座)
講師
安田 登(能楽師・下掛宝生流ワキ方)
古田知英(能楽師・幸流小鼓方)
槻宅 聡(能楽師・森田流笛方)
日時
2010年2月6日(土)7日(日)13:30〜16:30
会場
島根県民会館2階第3多目的ホール
参加費
無料
定員
小学生〜一般 30名
大人だけの参加も歓迎します。
参加者用の笛(能管)と小鼓をご用意します。
申込方法
下記まで、氏名・年齢・電話番号・住所をお知らせ下さい。
お問い合わせ・お申し込み
島根県民会館「能楽基礎講座」係
TEL.0852-22-5502/FAX.0852-24-0109
info@cul-shimane.jp
http://www.civichall.pref.shimane.jp/hall/event/?20100206
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
宮城県 【はじめての人のための能教室】
14時から16時 仙台市・資福寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
●一般4000円 学生3000円 小学生以下1000円
■お問い合わせ 今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yogilabo/shifukuji01.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
東京都 【立春能】
正午 宝生能楽堂
★能 巻絹 土屋周子
★狂言 雁礫 山本泰太郎
★能 兼平 広島栄里子
★能 千手 内田芳子
★狂言 舟船 山本則重
★能 乱 柏山聡子
●一般5000円 学生2500円
■宝生能楽堂 03−3811−4843
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演「英雄伝説 義経」  第5回「屋島に消えた継信の母との出会い」】
14時 横浜能楽堂
★解説 三宅晶子
★琵琶・語り 上原まり
★能「攝待」香川靖嗣 子方(鶴若)友枝雄太郎
 ツレ(男)井上真也 ツレ(源義経)佐々木多門 ツレ(兼房)佐々木宗生
 ツレ(鷲尾)中村邦生 
 ツレ(義経の郎党)友枝雄人 粟谷充雄 粟谷浩之 大島輝久 塩津圭介 高林呻二
 ワキ(弁慶)福王茂十郎
 笛:一噌仙幸 小鼓:大倉源次郎 大鼓:柿原崇志
●S席7000円 A席6000円 B席5000円
■横浜能楽堂045−263−3055
詳しくはこちら
http://www.yaf.or.jp/nohgaku/prog-2.html#9-5
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
神奈川県 【高安ルーツの能 鑑賞会】
午後6時 横浜能舞台 第二舞台
★解説   「高安と能」 今泉 隆裕
★観世流能楽  「弱法師」 シテ 生一 知哉
●3000円

午後1時より同じ会場でプレイベントもあり
能を鑑賞される方は無料
プレイベントのみは1000円
詳しくはこちら
http://www.caepass.org/takayasu-ibento10.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
愛知県 【和谷式翁上演 東海能楽伝承会】
10時半から17時半 名古屋能楽堂
★和谷式翁 和谷衡市
★半能 高砂 長田郷
 ほかに子供さんたちの発表会やお社中会があるようです。
 ですが時間などは不明。
和谷式翁についてはこちら
http://www.ise.ne.jp/takigino/06-isenogaku/index.html
●入場無料 
■名古屋能楽堂 052-231-0088
http://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_25.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
京都府 【楽々荘福の神茶会狂言会】
14時 楽々荘
★狂言 福の神 ほか
詳細不明
■亀岡 楽々荘 0771−22−0808
http://www.rakurakuso.com/20_saijiki.htm#huyu
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
大阪府 【とよなか不動尊おもしろ講座 お能ってなあ〜に?】
14時 とよなか不動尊
能・葵上を読む
講師:山下麻乃(観世流能楽師シテ方)
参加費 300円
(杵屋末廣製、「葵上」にちなんだ生菓子と日本茶つき)
申し込みしめきり 2月4日(木)
詳しくはこちら
http://simakumayama.maiougi.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
奈良県 【結崎DE能】
14時 川西文化会館 コスモスホール
能の解説など
★能 土蜘蛛 山本章弘
詳しくはこちら
http://www.town.nara-kawanishi.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1090
●入場無料
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
和歌山県 【第19回 紀ノ川市民狂言】
14時 橋本市教育文化会館 大ホール
★狂言「口真似」  原斗轟 金久蒼汲 木田昌秀
★講話と演習    安東伸元
★狂言「萩大名」  安東伸元 寺西将惺 井上放雲   
●無料 但し整理券が必要
■紀ノ川市民狂言実行委員会 0736-34-2750
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=w_fukushi&ino=BA555334
(こっこ)
▲top
 2010年2月7日(日) 
福岡県 【能楽入門講座 能楽体験講座】
○能楽入門講座
時間:14:00〜
場所:大濠公園能楽堂
★狂言「仏師」
 野村万禄 宮永優子
★能「花月」
 今村嘉伸 江崎敬三 野村万禄
 森田徳和 幸正佳 白坂保行
■チケット:指定席2500円 自由席2000円 学生券1000円
■チケット取扱い:エムアンドエム チケットぴあ ローソンチケット 大濠公園能楽堂
#チケットは11/14より発売

○能楽体験講座
時間:10:00〜12:00
■募集人数:シテ40名、笛5名、小鼓5名、大鼓5名
 (シテ方に参加の方は白足袋持参)
■参加費:一般3500円 学生2000円
 (参加費には、午後からの能楽入門講座の入場料も含まれます)
■お申込み:エムアンドエム tel:092-751-8257 (月〜金 10:00〜18:00)
http://www.m-m21.com/
(Taka)
▲top
 2010年2月8日(月) 
大阪府 【まっちゃまちサロン】
山本能楽堂

昼の部 14時00分〜15時30分(抹茶とお菓子付)

夜の部 19時30分〜21時00分(軽食とお茶付)

テーマ曲 能「羽衣」

●各部1000円
■山本能楽会 06-6943-9454 
http://www.noh-theater.com/macchamachisaron.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月9日(火) 
京都府 【能へのいざない 能でめぐる京都の史跡と文学】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
京都市内各地を舞台にした能を取り上げ、史跡と歴史と文学に焦点を当てて
お話されるそうです。
今回は能・東北。
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/BUSEC/lecture/course/now/kyouyou_bungaku/p10.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月9日(火) 
大阪府 【能楽へのいざない】
12時15分 大阪市中央区役所1階ロビー
能面の解説、羽衣の謡の稽古
囃子の解説  山本章弘
能 羽衣 林本大
●無料
■大阪市中央区役所地域振興担当(市民活動推進)06-6267-9845
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
茨城県 【能楽座 ひたち公演】
13時半 日立シビックセンター音楽ホール特設能舞台
★能「巻絹」友枝昭世 内田成信 宝生閑 高部恭史
笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志 太鼓 観世元伯
★狂言「二人大名」野村萬 吉住講 野村扇丞
能 青野守 粟谷明生 宝生欣哉 山下浩一郎笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志 太鼓 観世元伯
●全席指定 一般3000円 高校生以下 1000円
http://www.civic.jp/2009/11/0211-1.html
(しろ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
東京都 【第45回 青青会】
午後1時半開演 杉並能楽堂             
★狂言 今参 山本則孝
★狂言 名取川  山本則秀
★狂言 右近左近 遠藤博義
●一般2,000円 学生1,000円 
■杉並能楽堂 03-3381-2208
http://foundation.suginami-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
東京都 【子供のためのワークショップと狂言】
光が丘IMA(東京都練馬区)15:00開演
★狂言ワークショップ 深田博治 高野和憲
★狂言「柿山伏」野村萬斎 月崎晴夫
●大人(高校生以上)前売り:2500円 当日券:3000円  子ども(4歳〜中学生)前売り・当日共に500円(全席自由)
http://www.ima-hikarigaoka.jp/event/index.php?display=2010_02
(しろ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
東京都 【IMAホール狂言会】
18:00開演 IMAホール(東京都練馬区)
★解説 野村萬斎
★狂言「鐘の音」野村万作 深田博治
★狂言「宗論」野村萬斎 石田幸雄 高野和憲
●5000円(全席指定)
http://www.ima-hikarigaoka.jp/event/index.php?display=2010_02
(しろ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
京都府 【茂山考究会】
京都観世会館
★茂山社中による素人会
●入場無料
(しろ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
京都府 【大江定期能】
午後1時開演 大江能楽堂
★能 巴 大江広祐 森本幸冶 茂山良暢
   笛 相原一彦 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 
★狂言 酢薑 茂山忠三郎  茂山良暢
★能 雲林院 大江信行 広谷和夫 是川正彦 森本幸冶 山口耕道
   笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 石井喜彦 太鼓 前川光範
●一般 前売3000円 当日3500円 学生 1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
京都府 【DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために】
京都高島屋1階ゆとりうむ
午前11時から筝やいけばなパフォーマンスと一緒に
仕舞を観世流の橋本忠樹さんがなさるそうです。
詳しくはこちら
http://doyoukyoto.net/
●無料
■お問い合わせ 京都市環境政策局地球温暖化対策室 075−222−4555
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
大阪府 【七宝会定期能】
午後1時半 香里能楽堂(大阪府 寝屋川市)
★舞囃子 鶴亀 辰巳大二郎
★能 春日龍神 辰巳孝弥
★能 高野物狂 倉本雅
●全席自由 一般:5,000円 学生:2,500円
■七宝会 072-831-3206
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
大阪府 【大阪天満宮 梅まつり 勧進能】
第一部

午後2時 朝陽会館能舞台
★仕舞 高砂 上野朝義
    胡蝶 上野朝彦
★ワークショップ
★装束付舞囃子 巻絹 上野雄三
●2500円

第二部

午後6時半 大阪天満宮本殿

★神楽式翁 上野朝義
★能 巻絹 長山耕三
●3000円

■朝陽会館 06−6357−0844
http://choyokaikan.com/images/schedule/201002_1/2010umematsuri.jpg
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
大阪府 【豊中稲荷神社 紀元節 能楽奉納】
10時半 豊中稲荷
★能 巻絹 山本章弘
●500円
http://www4.ocn.ne.jp/~tinari/
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
兵庫県 【神戸観世会】
正午開場 13時開演  上田観正会能楽堂
★能 高砂 上田公威
★能 船弁慶 前後之替 吉井基晴
●前売券  6,300円 当日券  7,350円 学生券  3,150円  全席当日指定
■上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www.tcct.zaq.ne.jp/feelnoh-kikaku/
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
奈良県 【金剛流顕彰記念祭】
14時 奈良県斑鳩町 龍田神社 本殿 能楽金剛流発祥之地碑前
★神歌 金剛永謹 金剛龍謹
★仕舞  淡路 宇高竜成
     田村 キリ 今井克紀
     雪 クセ 掛川昭二
     草紙洗 和田次夫
     弱法師 植田恭三
     国栖 キリ 柴田良平
     八島 嶋崎暢久
     熊野 クセ 重本昌也
     龍田 キリ 宇高徳成
     車僧  山田夏樹
★連吟  羽衣 クセ  山田安造 吉村輝一 和田次夫 柴田良平 小野芳朗 山田夏樹
●無料
■お問い合わせ 金剛能楽堂 075−441−7222
(こっこ)
▲top
 2010年2月11日(木) 建国記念の日
島根県 【能楽基礎講座 第2回「能への橋がかり」観て触れて楽しもう〜能“清経”の鑑賞〜】
14:00〜16:00 島根県民会館大ホール舞台
講師:浦田保親(能楽師・観世流シテ方)ほか
足袋(タビ)を持参
●全3回通し)一般2,500円/学生1,300円
(各回)一般1,000円/学生500円
詳しくはこちら
http://www.civichall.pref.shimane.jp/hall/event/?20100123
(こっこ)
▲top
 2010年2月12日(金) 
東京都 【銕仙会定期公演】
時間:18:00〜
会場:宝生能楽堂
★能「東北」
 シテ:大槻文蔵
 ワキ:殿田謙吉 ワキツレ:則久英志、梅村昌功 アイ:竹山悠樹
 笛:一噌仙幸 小鼓:亀井俊一 大鼓:安福建雄
 地頭:野村四郎
★狂言「節分」
 シテ(鬼):野村萬斎 アド(女):高野和憲
★能「鵺 白頭」
 シテ:観世清和
 ワキ:森常好 アイ:深田博治
 笛:藤田次郎 小鼓:観世新九郎 大鼓:国川純 太鼓:観世元伯
 地頭:観世銕之丞
●料金(全席指定)
 ・一般前売券
   正面6,000円 脇正面4,000円 中正面3,500円
 ・A会員
   正面(年間同じ席)年11回66,000円
 ・B会員
   脇正面または中正面(年間同じ席)年11回44,000円
■問い合わせ・申し込み
 銕仙会/03-3401-2285(平日10:00〜17:00)
 http://www.jade.dti.ne.jp/~tessen/
(toyo)
▲top
 2010年2月12日(金) 
大阪府 【とくい能 バレンタイン能 】
19時 山本能楽堂
★200人の羽衣 シテ・解説/山本 章弘
● 前売券/3,000円 ● 当日券/4,000円
(前売り・当日券ともに軽食・お茶付)
■山本能楽会 Tel:06-6943-9454 Fax:06-6942-5744
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/tokuinoh.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
宮城県 【碧水園能普及公演「喜多流青年能」】
12時30分開場・13時30分開演 白石市碧水園能楽堂
★喜多流能能「葵上」佐々木多門 
★狂言・未定 
★舞囃子 佐藤寛泰
●入場料 正面席6,000円 正面補助席・脇正面指定席5,500円 脇正面補助席5,000円
 自由席4,500円 学生席2,000円        
■古典芸能伝承の館(碧水園)
〒989-0248 宮城県白石市南町2丁目1−13
電話番号:0224-25-7949
詳しくはこちら
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/shoukan/gyoumu/kankou/ibento21.12-1.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
東京都 【普及公演  千切木 浮舟】
午後1時(午後4時終演予定)
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説・能楽あんない なげきわび―入水する女たち―  久冨木原玲(愛知県立大学教授)
★狂言「千切木」茂山千五郎(大蔵流)
★能「浮舟」関根祥人(観世流)
*字幕付です(日本語・英語)
正面4,800円、脇正面3,100円(学生:2,200円)、中正面2,600円(学生:1,800円)
http://www.ntj.jac.go.jp/performance/2517.html
(しろ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
東京都 【第一回 昭門会】
午後1時 観世能楽堂
★能 俊成忠度 観世絋顕 山階彌右衛門 田邉哲久
  笛 八反田智子 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原弘和
★狂言 因幡堂 石田幸雄
★能 雲林院 勝海登 森常好
  笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
●指定席7350円 自由席5250円 学生2100円
 年間会員券 指定席(各回四枚綴り)26250円
       自由席(各回四枚+一枚)21000円
■昭門会045−332−4057
観世能楽堂03−3469−5241
http://www.kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
東京都 【鵜澤久の会 第一回研究公演】
午後2時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★舞囃子「龍虎」鵜澤久 鵜澤光
 笛 松田弘之 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺佐七
★仕舞 「実盛・キリ」今村宮子 「遊行柳・クセ」谷村育子
★能「松風」 野村四郎 浅井文義 宝生 柿原崇志
  地頭:鵜澤久 ほか地謡は全員女性
●指定席(一階正面の一部)5000円 自由席(一階の指定席以外の席)4000円
 二階自由席3000円 二階学生席2000円
■鵜澤久の会 03-3782-0708 
 銕仙会 03-3401-2285 http://www.jade.dti.ne.jp/~tessen/index.html

※2月6日に事前講座あり 但しチケット購入者のみの講座 講座自体は無料
 午後2時 国立能楽堂二階大講義室 
 お話 小田幸子 村上湛 鵜澤久 
 必ず予約の上、公演チケットを持参。
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
愛知県 【第2回 能の旅人 聴く能楽】
藤田能舞台 名古屋市西区幅下2-10-9  電話052-571-6341
Aプログラム 13時 開演
★一調「笠之段」   謡 味方團 小鼓 後藤嘉津幸
★一調「橋弁慶」   謡 武田友志 大鼓 河村眞之介
★一管「揉之段」   笛 竹市学
★半能「井筒」観世喜正
  笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介

Bプログラム 15時半 開演
★一調「花筐」   謡 観世喜正 大鼓 河村眞之介
★一調一声「小督」 謡 味方玄 小鼓 後藤嘉津幸
★一管「鈴之段」  笛 竹市学
★半能「融・酌之舞」観世喜正
  笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝

●全席指定 各プログラム 5,000円 
■のうのう事務所 03-3266-1020
http://www.kanze.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
愛知県 【青陽会定式能】
12時半 名古屋能楽堂
★能 弱法師 盲目之舞 久田勘鴎
★狂言 歌争 今枝郁雄 佐藤友彦
★能 葵上 八神孝充
●前売2500円 当日3000円 学生1000円 
 チケットぴあ Pコード:786-212
■名古屋能楽堂 052-231-0088
http://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_25.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
京都府 【杉浦定期能】
午後1時 京都観世会館
★舞囃子 弓八幡 杉浦悠一朗
★能 花月 杉浦元三郎
★能 熊野 戸川瑞穂
●前売 3,000円、当日 3,200円、学生 1,500円
■杉浦定期能楽会事務局 075−465−0821
 http://www.noh-sugiura.com/index.htm
(こっこ)
▲top
 2010年2月13日(土) 
京都府 【DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために】
京都高島屋1階ゆとりうむ
午後2時から筝やいけばなパフォーマンスと一緒に
観世流の橋本忠樹さんの独吟があります。
詳しくはこちら
http://doyoukyoto.net/
●無料
■お問い合わせ 京都市環境政策局地球温暖化対策室 075−222−4555
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
東京都 【第24世宗家大蔵弥右衛門七回忌追善 大蔵会】
午後2時 国立能楽堂
★狂言 二千石 大蔵彌太郎 善竹忠一郎
★狂言 膏薬煉 大蔵教義 大蔵基誠
★小舞 祐善 茂山忠三郎
★狂言 花子 大蔵千太郎 善竹隆司 善竹隆平
★狂言 宗論 善竹長徳 善竹忠重 善竹徳一郎
★狂言 煎物 大蔵吉次郎 善竹十郎 善竹大二郎 善竹富太郎 
        宮元昇 榎本元 吉田信海 善竹忠亮 大蔵彩乃
●S席 10,000円 A席8,000円 B席6,000円 C席5,000円 学生3,000円
■大蔵会  03−3920−6717
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
東京都 【宝生月並能】
午後1時 宝生能楽堂
★能 難波 寺井良雄 東川尚史 山内崇生 殿田謙吉 山本泰太郎
  笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 内田輝幸 太鼓 小寺佐七
★狂言 樋の酒 山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★羽衣 盤渉 田崎隆三 宝生閑 
  笛 一噌庸二 小鼓 亀井俊一 大鼓 柿原崇志 太鼓 三島元太郎
★能 春日龍神 金井雄資 宝生欣哉 山本則孝
  笛 松田弘之 小鼓 幸信吾 大鼓 国川純 太鼓 金春国和
●A席8000円 B席6000円 C席5000円 学生3000円
■宝生能楽堂 03-3811-4843
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
東京都 【横浜能楽堂普及公演−横浜狂言堂−(2月)】
14:00開演 横浜能楽堂(横浜市西区紅葉ヶ丘27番地の2)
★お話 石田幸雄
★狂言「寝音曲」(和泉流)シテ(太郎冠者)野村萬斎 アド(主)野村万之介
★狂言「磁石」(和泉流)シテ(すっぱ)石田幸雄 アド(田舎者)深田博治 小アド(宿屋)竹山悠樹
●全席指定2000円
http://www.yaf.or.jp/nohgaku/prog-2.html
(しろ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
神奈川県 【茂山家狂言公演】
午後2時 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
★解説「笑ってみよう狂言」 茂山千三郎
★狂言「蝸牛」(かぎゅう) 山伏・・・・茂山あきら
            主・・・・・茂山童司
          太郎冠者・・茂山千之丞
★狂言「附子」(ぶす)    主・・・・増田浩紀
          太郎冠者・・茂山七五三
          次郎冠者・・茂山正邦
★狂言「濯ぎ川」(すすぎがわ) 男・・・茂山あきら
             女房・・・茂山童司
               姑・・・茂山千三郎
●全席指定 一般:3,500円 大学生:2,000円 小学生〜高校生:1,000円
■茅ヶ崎市民文化会館 0467−85−1123
http://www.chigasaki-arts.jp/hall/#

※2月6日に事前講座あり
午後2時開演 茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
【講師】茂山あきら氏
全席自由席:800円
http://www.chigasaki-arts.jp/hall/zisyu/20100206.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
石川県 【雪月花 四季の彩り】
石川県立音楽堂 邦楽ホール 13:30
★春の巻 狂言 奈須与市語 野村万作
★夏の巻 民族芸能 御陣乗太鼓 輪島 名舟 御陣乗太鼓保存会
★秋の巻 四季〜夏・秋 箏 丹羽聖子 笛 藤舎眞衣 太鼓 望月太満衛
★冬の巻 京舞 お七 井上安寿子 義太夫 竹本駒之助 三味線 鶴澤津賀寿 鶴澤寛
●特等席 5000円 一等 4000円 二等 3000円 桟敷(四名まで)15000円 車椅子席 3000円
(しろ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半 名古屋能楽堂
★能 鶴亀 梅田邦久
★能 求塚 観世清和
●当日券(自由席)6000円(一ヶ月前より予約受付)
 年間自由席(5回分)20000円
 年間指定席(5回分)35000円
■名古屋観世会事務所 電話・FAX:052-841-4632
http://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_25.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第4回「狂言にみる中世の香り 〜コトバ 音楽 所作 風俗〜」】
14時 豊田市能楽堂
司会・構成  松本雍
講 師    野村小三郎(狂言方和泉流) 
●1000円(学生半額)
■豊田市コンサートホール・能楽堂 TEL 0565-35-8200  FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/864/
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
京都府 【DNA KYOTO 京都から美しい地球を未来へ伝えるために】
京都高島屋1階ゆとりうむ
午前11時から観世流の橋本忠樹さんと幸流小鼓方の曽和尚靖さんによる独調があるそうです。
詳しくはこちら
http://doyoukyoto.net/
●無料
■お問い合わせ 京都市環境政策局地球温暖化対策室 075−222−4555
(こっこ)
▲top
 2010年2月14日(日) 
福岡県 【三ツの木の会】
時間:13:30〜
場所:まいピア高田能舞台(福岡県みやま市高田町濃施14)
★狂言「清水」 野村万禄
★能「殺生石」女体 狩野了一
■チケット:指定券6000円 自由券4000円 学生券2000円
#チケット取り扱いは個人宅になりますので、連絡先は施設にお問い合わせください。
  まいピア高田 tel:0944-22-5595
(Taka)
▲top
 2010年2月15日(月) 
京都府 【世阿弥伝書特別講義 役者の読む世阿弥 続五音】
18時半から20時半
きらっ都プラザ京都産業会館2階レンタルスペース第1
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月1日・15日 3月1日・15日 4月5日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2010年2月15日(月) 
大阪府 【『通盛』が120%面白くなるTTR講座】
2月20日の公演の事前講座
実演を交えて能・通盛の解説

昼コース(14時30分〜16時30分)
夜コース(19時〜21時)

大阪能楽会館 2階敷舞台
●一般3,000円
■お問い合わせ・お申し込み FAX078-846-3502
詳しくはこちら
http://ttr-noh.dreamlog.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月17日(水) 
栃木県 【地域文化振興能】
2010年2月17日 13時 宇都宮市文化会館 小ホール (住所:宇都宮市本町1-8)
★解説 金子敬一郎
★能 土蜘蛛 前シテ 粟谷能夫 後シテ 粟谷明生 佐々木多門 大島輝久 狩野了一 森常好 森常太郎
笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 助川治
●全席自由 入場無料(要申込)
応募方法
往復ハガキに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、人数をご記入の上
〒321-0943
宇都宮市峰町606-3
喜多流緑扇会事務局 重満武仁
2010年1月10日締め切り 当日消印有効
http://www.pref.tochigi.lg.jp/education/bunka/ivent/festa2009-36.html
http://awaya-noh.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000046&caldate=2009-11-21
(しろ)
▲top
 2010年2月18日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 観世能楽堂
★仕舞 「養老」梅若泰志  「箙」長谷川晴彦 「玉鬘」青木一郎
★能「老松」 中村裕 中村政裕 野口敦弘 善竹富太郎
 笛 一噌隆之 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井実 太鼓 観世元伯
★狂言「宝の槌」 善竹十郎 善竹大二郎 善竹富太郎
★能「田村」加藤眞悟 殿田謙吉 善竹大二郎
 笛 寺井義明 小鼓 森貴史 大鼓 柿原弘和
●指定席 6,500円 自由席 5,000円 学生席 2,500円
■お申込み・お問い合わせ
梅若研能会事務局  電話 : 03-3466-3041 FAX : 03-3466-3823
http://www.umewakakennohkai.com/schedule/index.htm
(こっこ)
▲top
 2010年2月19日(金) 
東京都 【定例公演  鶯 藤戸】
午後6時30分(午後8時45分終演予定)
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言「鶯」野村万蔵(和泉流)
★能「藤戸」豊嶋三千春(金剛流)
*字幕付です(日本語・英語)
●正面4,800円、脇正面3,100円(学生:2,200円)、中正面2,600円(学生:1,800円)
http://www.ntj.jac.go.jp/performance/2518.html
(しろ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
東京都 【五雲会】
正午 宝生能楽堂
★能 金札 東川尚史 野口能弘 若松隆
  笛 槻宅聡 小鼓 田邊恭資 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
★狂言 悪坊 山本則孝 山本則秀 山本則重
★能 俊成忠度 野月聡 辰巳和麿 藪克徳 森常太郎
  笛 寺井義明 小鼓 住駒俊介 大鼓 内田輝幸
★能 東北 大友順 森常好 山本則秀
  笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 安福光雄
★狂言 柑子 山本則重 山本則俊
★能 是界 澤田宏司 當山淳司 宝生欣哉 山本則孝
  笛 寺井宏明 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 金春国和
●一般5000円 学生2500円
■宝生能楽堂 03-3811-4843 http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
東京都 【華曄会】
午後1時半 観世能楽堂              
★能「氷室」 木月孚行 木月章行 木月章子 高澤祐介
 笛 小野寺竜一 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七
★狂言「悪坊」  三宅右近 三宅近成 三宅右矩
★能「桜川」 大松洋一 子方 藤波重光 工藤和哉
 笛 八反田智子 小鼓 古賀裕己 大鼓 佃良勝
●年間通し券(年間同一席)16,000円 一般自由席(4枚)13,000円 学生券6,000円 
 当日券 一般5,000円 学生2,000円  
 別途1,000円で指定できます。前日まで申し込み。
■華曄会事務局 03−5379−5159
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
静岡県 【能楽鑑賞会】
江戸時代、金山奉行の大久保長安が大仁金山で金を発掘した際、能の「翁」を歌舞伎化した三番叟を広め、現在も、五穀豊穣を祈念して数多くの神社で奉納されています。このような歴史を背景にこの地では毎年、狩野川能、地元の民話に基づいた子ども創作能が開催されています。そして今年、新たに、伊豆長岡温泉にて、「能楽鑑賞会」を開催致します。

□日時 平成22年2月20日(土) 13時〜14時

□場所 三養荘 大宴会場(静岡県伊豆の国市ままの上270)

□内容「能面を通して能楽を知る―神秘 能面の世界」

能楽師であり、唯一の能面作家でもある宇氏が、能面から見る、能の歴史や哲学を解説致します。貴重な能面、能装束を真近で御覧頂ける展示、舞の所作、謡のデモンストレーションを通して、能の美の表現を学んで頂きます。

□講師 能楽金剛流シテ 重要無形文化財総合認定保持者 日本能楽会会員 宇通成

□入場料 500円

□問い合わせ先 055−948−0304(伊豆の国市観光協会)

(伊豆の国市観光協会)
▲top
 2010年2月20日(土) 
京都府 【京都芸術劇場 春秋座】
京都芸術劇場(京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2)

<昼の部> 14時
★三番叟 野村萬斎
笛 一噌幸弘 小鼓頭取 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
★狂言 蝸牛 茂山千五郎 茂山逸平 茂山茂
★トーク 野村萬斎茂山逸平 司会 渡邊守章

<夜の部> 17時
三番三 茂山逸平
笛 杉信太朗 小鼓頭取 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
狂言 蝸牛 野村萬斎 野村万作 野村裕基
トーク 野村萬斎 茂山逸平 司会 渡邊守章

●各部 S席 5000円 シニア4500円 A席 4500円 B席 3000円 学生 2000円
通し券 S席 8000円 シニア 7000円 A席 7000円 B席 5000円 学生 3000円
当日は各(通し券含む)500円増
京都芸術劇場チケットセンター 075-791-8240(平日10時〜17時)
お問い合わせは京都造形芸術大学 075-791-9437
(しろ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
京都府 【井上同門定期能】
13:00〜 京都観世会館
★能「三山」勝部延和
★狂言
★能「鞍馬天狗」吉田篤史
●前売 3,800円、当日 4,000円、学生 2,000円
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(しろ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
大阪府 【TTR能プロジェクト春公演 通盛 】
午後2時 大阪能楽会館
★一調『玉之段』河村 和重 成田 達志
★一調『砧』  河村 晴道 清水 晧祐
★一調『花月』 河村 栄重 山本 哲也
★一調『善知鳥』浦田 保親 守家 由訓
★能『通盛』 片山 清司 味方 玄 福王 知登 山本 順三 小笠原 匡 
 笛 竹市 学 小鼓 成田 達志 大鼓 山本 哲也 太鼓 中田弘美 
★解 説 河村 晴道             
●1階S指定席6000円 1階A指定席5000円 1階B自由席4000円 2階C自由席3000円
■チケット申込方法
 お名前、ご住所、電話番号、人数を記入の上、メールまたはファックスで申し込み
 メール:mail@ttr-noh.net ファックス:078−846−3502
http://ttr-noh.blog.drecom.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
大阪府 【上方伝統芸能ナイト】
19時 山本能楽堂
★落語(当日のお楽しみ)桂ちょうば
★狂言 小笠原匡
★上方舞
★能 舎利 山本章弘
(※四ヶ国語字幕対応公演)
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://kamigata-night.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
兵庫県 【上田観正会 定式能】
正午 上田観正会能楽堂
★能 富士太鼓 上田大介 上田静会
★狂言 文蔵  善竹忠一郎
★能 鉄輪 早鼓  前野郁子  
●一般前売 4,000円 当日 4,500円 学生前売 1,000円  当日 2,000円
 
※若手研究能  定式能終了15分後
★能 田村  上田宜照  
●入場無料

■上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www.tcct.zaq.ne.jp/feelnoh-kikaku/
(こっこ)
▲top
 2010年2月20日(土) 
福岡県 【福岡観世会定期能(第一回)】
時間:13:00〜
会場:大濠公園能楽堂
★能「巴 替装束」
 シテ:武田志房
 ワキ:江崎金治郎 アイ:茂山良暢
 笛:杉市和 小鼓:飯田清一 大鼓:白坂信行
 地頭:観世清和 
★狂言「土筆」
 シテ:茂山良暢 アド:川辺宏貴
★仕舞「老松」大槻文蔵
   「田村 キリ」森本哲郎
   「羽衣 クセ」観世清和
   「邯鄲 舞アト」岡久広
★能「玄象 窕」
 シテ:多久島利之 ツレ(龍神):山口剛一郎 ツレ(姥):今村一夫 ツレ(師長):鷹尾維教
 ワキ:江崎金治郎 ワキツレ:江崎敬三、松本義昭 アイ:篠原太一
 笛:杉市和 小鼓:飯富章宏 大鼓:白坂保行 太鼓:田中達
 地頭:岡久広
●入場料
 前売入場券/指定席(4回綴券・指定日のみ使用可):28,000円
 前売入場券/自由席(4枚券・四回いずれの回でも使用可):22,000円
 当日券/自由席:7,000円
■発売所:大濠公園能楽堂/出演能楽師宅
(toyo)
▲top
 2010年2月21日(日) 
東京都 【第50回記念 式能】
場所:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
チケット発売は12月18日(金)午前10時より!!
【 第1部 】10:00
★能 金春流「翁」 翁 金春安明 、三番叟 野村万作 、千歳 野村小三郎
★「竹生島」 シテ 金春欣三 、ツレ 櫻間右陣 、ワキ 福王茂十郎 、ワキツレ 福王知登 他 、間 野村扇丞
笛 寺井宏明 、小鼓 幸正昭 他 、大鼓 柿原崇志 、太鼓 金春國和
★狂言 和泉流 「福の神」 シテ 三宅右近 、アド 高澤祐介 、アド 三宅右矩
★能 宝生流 「俊成忠度」 シテ 大坪喜美雄 、ツレ 今井泰行 、トモ 山内崇生 、ワキ 高安勝久
笛 松田弘之 、小鼓 幸信吾 、大鼓 亀井実
★狂言 大蔵流 「蝸牛」 シテ 茂山千五郎 、アド 茂山千三郎 、アド 善竹十郎

【 第2部 】15:00
★能 金剛流 「雪 雪踏拍子」 シテ 金剛永謹 、ワキ 江崎金治郎
笛 一噌庸二 、小鼓 荒木賀光 、大鼓 安福建雄 、太鼓 小寺佐七
★狂言 和泉流 「見物左衛門」 シテ 野村萬
★能 喜多流 自然居士 シテ 粟谷能夫 、子方 金子天晟
ワキ 森常好、ワキツレ 舘田義博 、間 大藏彌太郎
笛 藤田六郎兵衛 、小鼓 観世新九郎 、大鼓 佃義勝
★狂言 大蔵流 「千鳥」 シテ 山本東次郎 、アド 山本則直 、アド 山本則俊
★半能 観世流 「石橋-大獅子」 シテ 梅若玄祥 、ツレ 観世喜正 他 、ワキ 宝生閑
笛 一噌隆之 、小鼓 大倉源次郎 、大鼓 亀井忠雄 、太鼓 助川治

●【通し券】
(正面)12,000円
(脇・中正面)8,000円
【各部】
(正面)7,000円
(脇・中正面)5,000円
※学生席は各部1,000円(26歳以下の全日制学生/要事前申込)
・国立能楽堂(窓口販売のみ)
・チケットぴあ:0570-02-9999【Pコード399-196】/ぴあ全国各店舗
・ローソンチケット:0570-084-003【Lコード32442】・0570-000-407(有人対応)/ローソン全国各店舗 店内Loppi
・ファミリーマート/サークルKサンクス 全国各店舗【Pコード399-196】
(しろ)
▲top
 2010年2月21日(日) 
東京都 【代々木かちょう会別会】
11時 観世能楽堂(東京都渋谷区松濤1-16-4)
★能「屋島 弓流 奈須与市語」シテ:浅見慈一、ツレ:武田友志、ワキ:森常好、ワキツレ:舘田善博、森常太郎、アイ:野村萬斎
笛:一噌隆之 、小鼓:大倉源次郎 、大鼓:亀井広忠
★狂言「佐渡狐」 野村万作、竹山 悠樹、野村万之介
★能「卒都婆小町」シテ:浅見真州、ワキ:宝生閑、ワキツレ:殿田謙吉 
笛:一噌仙幸、小鼓:幸清次郎 、大鼓:亀井忠雄
★独吟「熊野」浅見真高
★能「恋重荷」シテ:小早川修、鵜澤久、村瀬純、石田幸雄
笛:松田弘之、小鼓:曾和正博、大鼓:柿原崇志 、太鼓:観世元伯
●SS席13000円 S席 12000円 A席 10000円 B席 8000円 C席 6000円 学生は各席3000円引き
申し込み、問い合わせは銕仙会。
※2月14日に国立能楽堂の講義室で午後2時からチケット購入者を対象とした無料の事前講座があるそうです。但し事前に申し込みが必要。先着160名。
http://www.jade.dti.ne.jp/~tessen/kikaku/yoyogi.html
(しろ)
▲top
 2010年2月21日(日) 
東京都 【和の会主催 体感ワークショップ vol.1「能装束を体感 -小鍛冶-」】
19:00開始 20:30終了予定
【場所】目白庭園「赤鳥庵」(山手線目白駅 徒歩5分)
【講師】和久荘太郎、亀井雄二、薮克徳(シテ方宝生流能楽師)
【内容】見どころ解説、着付け体験(実際に登場する童子・稲荷明神・それぞれ1名ずつ)、謡体験 など
【参加費】2,000円
【申込方法】mail@hosho-wanokai.com
 ※お名前、参加人数、連絡先(メールアドレスまたは、携帯番号)をご記入ください。
【募集定員】30名
 ※定員に達し次第申込み終了。
詳しくはこちら
http://www.hosho-wanokai.com/news/
(こっこ)
▲top
 2010年2月21日(日) 
京都府 【保親浦声会】
京都観世会館
●入場無料
(しろ)
▲top
 2010年2月21日(日) 
兵庫県 【第2回 花智之会 久保逸洸三回忌追善】
午後2時 上田観正会能楽堂
★舞囃子 當麻 観世清和
★舞囃子 恋重荷 藤井徳三
★能 清経 恋之音取 久保信一朗 久保誠一郎 福王和幸 
  笛 野口亮 小鼓 古田知英 大鼓 守家由訓
●正面8000円 脇・中正面7000円 二階(自由席)4000円
■花智之会事務局 電話・FAX 078−861−7339
http://www.tcct.zaq.ne.jp/feelnoh-kikaku/
(こっこ)
▲top
 2010年2月21日(日) 
広島県 【茂山狂言鑑賞会】
14時 安芸高田市民文化センター
★狂言 二人袴 茂山茂 茂山七五三 島田洋海 茂山正邦
★狂言 棒縛 茂山逸平 島田洋海 茂山七五三
●一般(指定席)2,500円(前売り券のみ)
高校生以下(指定席)1,500円(前売り券のみ)
一   般(自由席)2,000円(当日券2,500円)
高校生以下(自由席)1,000円(当日券1,500円)
ペ   ア(自由席)3,000円(前売り券のみ)
■お問合せ: 安芸高田市教育委員会 文化・スポーツ振興室 0826-42-5629
http://www.akitakata.jp/site/page/kyouiku/bunka_sports/sigeyama/
(こっこ)
▲top
 2010年2月22日(月) 
東京都 【船弁慶三体 東京公演】
19時 銕仙会能楽研修所
★能 船弁慶 山本章弘
★文楽 義経千本桜 渡海屋より知盛幽霊の段
 竹本千歳大夫・竹澤宗助・吉田幸助ほか
★落語 船弁慶 桂宗助
●一般4500円 当日5000円 チケットぴあ Pコード:398-878
■山本能楽堂 06-6943-9454
(こっこ)
▲top
 2010年2月24日(水) 
東京都 【第5回 千作千之丞の会】
19時  国立能楽堂
★狂言 福の神 茂山千五郎 茂山あきら 茂山七五三 茂山千三郎
         茂山正邦 茂山茂 茂山逸平
★素狂言 武悪 茂山千作 茂山千之丞 山本東次郎
★狂言 二人袴 茂山童司 茂山正邦 丸石やすし 茂山茂
●SS席8000円 S席7000円 A席6000円 B席5000円 学生4000円
■森崎事務所 03−5475−3436
http://www.morisk.com/kyogen/jo05/index.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月24日(水) 
東京都 【狂言ワークショップ〜体験する狂言の世界〜】
午後7時開演 大泉学園ゆめりあホール
【出演】
深田博治、高野和憲、月崎晴夫、竹山悠樹
【番組】
ワークショップ(50分)、狂言「しびり」(15分)
●全席指定 1,000円
■練馬文化センター TEL03-3948-9000
http://www.neribun.or.jp/oizumi/ichiran.cgi?mode=1&t=2&no=1839
(こっこ)
▲top
 2010年2月24日(水) 
大阪府 【大阪能楽養成会 研究発表会 】
18時 大阪能楽会館 
★能 鍾馗 上野雄介
★舞囃子 藤 和久荘太郎
●無料
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://www.pp.iij4u.or.jp/~rohnishi/
(こっこ)
▲top
 2010年2月24日(水) 
大阪府 【蝶六の会】
18時40分 天満天神繁盛亭
★狂言 梟 金久蒼汲 原斗轟 森五六九  
★歌唱演習「猩々」  安東伸元
★落語「たちきり」   桂蝶六
●前売2000円(当日2500円)身障者・高・大学生 1800円 小・中学生 1500円
http://www.hanjotei.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月24日(水) 
大分県 【初心者のための能楽講座】
18時半 平和市民公園能楽堂
●無料
詳しくはこちら http://www.nogaku.jp/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月25日(木) 
東京都 【第5回 千作千之丞の会】
19時  国立能楽堂
★狂言 福の神 茂山千五郎 茂山あきら 茂山七五三 茂山千三郎
         茂山正邦 茂山茂 茂山逸平
★素狂言 武悪 茂山千作 茂山千之丞 山本東次郎
★狂言 二人袴 茂山童司 茂山正邦 丸石やすし 茂山茂
●SS席8000円 S席7000円 A席6000円 B席5000円 学生4000円
■森崎事務所 03−5475−3436
http://www.morisk.com/kyogen/jo05/index.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月25日(木) 
東京都 【都民劇場能】
18時 宝生能楽堂
★狂言「文荷」野村萬、野村扇丞、野村万蔵
★能「隅田川」シテ観世銕之丞、ワキ野口敦弘
●正面席7,500円 脇正面席6,500円 中正面席5,500円 学生席4,000円
■都民劇場 03-3572-8778
http://www.tomin-gekijo.or.jp/others/nou.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月25日(木) 
京都府 【寧楽逍謡 第六回 春日龍神】
19時開演 京都芸術センター大広間
お話 河村晴道 
★素謡 春日龍神 シテ 浦田保親 ワキ 大江信行 
   地謡 河村晴道 田茂井廣道 深野貴彦
 特別ゲスト 太鼓 前川光範
●前売1500円 当日1800円 チケットぴあ Pコード393−090
■京都芸術センター 075−213−1000
http://www.kac.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月26日(金) 
東京都 【閑能会】
午後4時半 観世能楽堂   
★仕舞 嵐山 長宗敦子 胡蝶 峯村あい子 鞍馬天狗 依田明子
★能 忠度 関根知孝 森常好 前田晃一
 笛 寺井久八郎 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良勝
★狂言 貰聟  三宅右近 三宅右矩 三宅近成
★仕舞 土車 関根祥六 誓願寺 クセ 高梨良一 大江山  寺井栄
★能 安達原 岡庭祥大 高澤祐介
 笛 成田寛人 小鼓 観世豊純 大鼓 高野彰 太鼓 大川典良
●自由席 一般4,200円 学生席1,500円 
■閑能会(関根方) 03-5996-4583
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
栃木県 【文化庁「地域文化芸術振興プラン推進事業」青少年能楽鑑賞講座】
13時半 栃木県総合文化センター メインホール
★狂言「清水」 山本東次郎 山本則俊
★能「船弁慶 重キ前後之替」 前シテ 坂井音重 後シテ 坂井音隆 
●無料 但し必ず事前に問い合わせが必要
 中学生・高校生を対象とした鑑賞講座ですが一部座席を一般にも開放されるそうです。
詳しくはこちらを
http://www.sobun-tochigi.jp/02/main02.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
東京都 【第11回 條風会】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★仕舞 放下僧 小唄 金子敬一郎 
    氷室 狩野了一
★能 弱法師 友枝雄人 森常好 山本則秀
  笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 国川純
★狂言 樋の酒 山本泰太郎 山本則秀 山本則孝
★仕舞 富士太鼓 塩津哲生
★能 三輪 内田成信 宝生欣哉 山本則重
  笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 観世元伯
●一般前売5000円 当日6000円
 学生前売3000円 当日4000円
 座席指定券 2000円 1階の一部を指定できます。
■喜多能楽堂 03−3491−8813
 E-Mail ticket@jo-hu.net
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
東京都 【企画公演  半蔀 黒塚】
午後1時(午後4時終演予定)
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
◎女性能楽師による
★能「半蔀」富山禮子(金春流)
★能「黒塚白頭」影山三池子(宝生流)
*字幕付です(日本語・英語)
●正面4,800円、脇正面3,100円(学生:2,200円)、中正面2,600円(学生:1,800円)
http://www.ntj.jac.go.jp/performance/2519.html
(しろ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
東京都 【第10回 地域伝統芸能まつり】
午後2時半 NHKホール
★狂言「柑子俵」野村小三郎
★能「菊慈童 遊舞之楽」 梅若玄祥
その他演目はこちらhttp://www.jafra.or.jp/matsuri/event.php
●無料 但し事前に応募が必要 応募多数の場合抽選 2月1日締め切り(必着)
 こちらから応募できます
http://www.jafra.or.jp/matsuri/
(こっこ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
静岡県 【MOA美術館 定期演能会 】
午後1時30分始  MOA美術館 能楽堂(熱海市桃山町26-2)
★能 金春流 羽衣 替之型 高橋汎 安田登
 笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄 太鼓 梶谷秀樹
★狂言 和泉流 宗八 野村万作
●全席指定
(定期能のチケットで美術鑑賞もできます・但し事前購入か前日まで電話連絡が必要)
A席 7,800円 B席 6,200円 C席 4,500円 学生席 3,500円(学生証提示)
■申し込み・問い合わせ MOA美術館「定期演能会」係 0557-84-2500
 全国JTB各支店でもチケット購入可能
http://www.moaart.or.jp/event.php?id=54
(こっこ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
京都府 【同明会能】
12:00〜 京都観世会館
★素囃子「揉之段」
★舞囃子「淡路 急々之舞」金剛龍謹
★舞囃子「巴」井上裕久
★舞囃子「遊行柳 青柳之舞」河村和重
★舞囃子「花筐」片山清司
★舞囃子「野守」杉浦豊彦
★狂言「文荷」茂山七五三
★能「海士 二段返 懐中之舞」浅見真州
●一般 6,000円、学生 3,000円
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(しろ)
▲top
 2010年2月27日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 企画公演“梅原猛「能を観る」”】
時間:14:00〜
会場:大槻能楽堂
★お話「山また山に、山廻り」梅原猛
★能「山姥 雪月花之舞」
 シテ:観世清和 ツレ:上野雄三
 ワキ:福王茂十郎 ワキツレ:是川正彦、喜多雅人 アイ:善竹隆司
 笛:野口亮 小鼓:清水皓祐 大鼓:亀井広忠 太鼓:上田悟
 地頭:大槻文蔵
●料金(自由席)
 一般:前売4,200円 当日4,700円
 学生:前売2,600円 当日3,000円
 →ワンコインでマイシート:座席指定料500円
  公演1ヶ月前から公演前日まで受付(大槻能楽堂にて)
■チケット取扱い・問合せ
 ・大槻能楽堂事務局/06-6761-8055
 ・大槻能楽堂ホームページ/http://www.noh-kyogen.com/schedule/2009.html
 ・ローソンチケット/Lコード:53877
 ・チケットぴあ/Pコード:392-268
(toyo)
▲top
 2010年2月27日(土) 
福岡県 【能・狂言に親しむ】
時間:12:00〜
場所:中央市民センターホール(福岡市中央区赤坂二丁目5-8)
【第一部】
能・狂言についてのお話(実演付きレクチャー)
【第二部】
★狂言「因幡堂」
 野村万禄 宮永優子
★能能「羽衣」和合之舞
 鷹尾維教 坂苗融 森田徳和 飯田清一 白坂保行 吉谷潔
■入場料:1000円(全席自由)
■チケット取り扱い:チケットぴあ ローソンチケット
          メガチケットアートリエ エムアンドエム
#演目解説やアフタートーク(質問コーナー)の時間もあります。
(Taka)
▲top
 2010年2月27日(土) 
福岡県 【九州山本会】
時間:12:00〜
場所:大濠公園能楽堂
★能「歌占」
 森本哲郎 林本大 朝長翔大 斉藤敦 横山幸彦 白坂信行
★狂言「鬼瓦」
 田口俊英 渋田昭典
★能「巻絹」神楽留
 山本順之 久保誠一郎 江崎敬三 川辺宏貴 斉藤敦 飯冨章宏 原岡一之 田中達
・他に仕舞数番
■チケット:全席自由 一般前売5000円 一般当日6000円 学生2500円
■チケット取扱い:大濠公園能楽堂 森本能舞台 チケットぴあ ローソンチケット 
(Taka)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【観世九皐会百周年記念特別公演】
午後1時開演 /正午開場
矢来能楽堂にて

★『翁』
長沼範夫
三番叟 野村萬斎  /千歳 桑田貴志 /面箱  高野和憲
大鼓  大倉正之助
小鼓  曽和正博、森貴史、曽和伊喜夫
笛   寺井宏明
★狂言 『鍋八撥』 
野村万作、深田博治、野村万之介
★能 『玄象』 
鈴木啓吾、小島英明、坂真太郎、観世喜正、殿田謙吉、梅村昌功、野口能弘、竹山悠樹
大鼓  柿原崇志
小鼓  森澤勇司
太鼓  小寺佐七
笛   一噌幸弘
●正面 S席   9,000円
正面 A席   8,000円
脇・中正面B席 6,000円
(学生券 3,000円)
■観世九皐会  電話 03(3268)7311 FAX 03(5261)2980
(もとこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【大倉會 研究公演3】
午後1時 セルリアンタワー能楽堂

第一部 能楽囃子の魅力 大倉源次郎 
笛:藤田貴寛 小鼓:田邉恭資・大山容子・飯富孔明
大鼓:辻雅之・大倉栄太郎・大倉慶乃助 太鼓:林雄一郎

第二部 
★連調「天鼓」 川口晃平・岡庭祥大
 小鼓 久田陽春子・高橋奈王子・古賀裕己・荒木健作・上田敦史
★舞囃子「小袖曽我 五段」 辻井八郎・井上貴覚
 笛:藤田貴寛 小鼓:吉阪一郎 大鼓:上野義雄
 地謡:高橋忍・山井綱雄・中村昌弘・本田芳樹
★舞囃子「弱法師 盲目之舞」 関根祥人
 笛:松田弘之 小鼓:久田舜一郎 大鼓:大村滋二
 地謡:梅若玄祥・浅見重好・岡庭祥大・川口晃平
★舞囃子「正尊 起請文」 高橋忍
 笛:松田弘之 小鼓:大倉源次郎 大鼓:辻芳昭
★舞囃子「三輪 素囃子」 梅若玄祥
 笛:松田弘之 小鼓:清水皓祐 大鼓:山本孝 太鼓:金春國和
 地謡:関根祥人・浅見重好・岡庭祥大・川口晃平
★一調「景清」 山井綱雄・荒木賀光
★一調「鵜之段」 浅見重好・大倉三忠
★半能「葛城 大和舞」シテ:高橋汎 ワキ:大日方寛
 笛:松田弘之 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:山本孝 太鼓:金春國和
 後見:本田布由樹・井上貴覚
 地謡:高橋忍・山井綱雄・辻井八郎・中村昌弘・本田芳樹・金春憲和
●料金 12,000円 (全席指定)
■お申込・お問合せ 03−3718−0873 大倉会
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【宝生企画公演 弱法師】
午後2時 宝生能楽堂
★仕舞 芭蕉 クセ 近藤乾之助 実盛 キリ 三川淳雄
★舞囃子 綾鼓 今井泰男 
  笛 一噌仙幸 小鼓 亀井俊一 大鼓 安福建雄 太鼓 金春国和
★狂言 宝の槌 善竹十郎 善竹大二郎 善竹富太郎 
★能 弱法師 三川泉 宝生閑 善竹十郎
  笛 一噌仙幸 小鼓 亀井俊一 大鼓 安福建雄
●S席10000円 A席8000円 B席6000円 学生5000円
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【喜多流職分会 2月自主公演能】
正午 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 竹生島  粟谷充雄 佐々木多門  舘田善博 大日方寛 梅村昌功 山本則秀
笛  小野寺竜一 小鼓  幸信吾  大鼓  高野彰 太鼓  小寺真佐人
★狂言 柑子 山本東次郎 山本則俊
★能 雲林院  狩野秀鵬 工藤和哉 則久英志 野口琢弘 山本泰太郎
笛  中谷明 小鼓  観世新九郎 大鼓  安福光雄 太鼓  観世元伯
★仕舞 通盛  金子敬一郎
★能 大会 大島輝久 佐藤寛泰 則久英志 山本泰太郎 遠藤博義 若松隆
 笛  寺井義明 小鼓  森貴史 大鼓  大倉栄太郎 太鼓  桜井均
●前売・当日共 一般席/6,000円、学生席/2,500円   
 別途2,500円で一部座席事前指定可
■十四世 喜多六平太記念能楽堂 03(3491)8813
http://www.kita-noh.com/tushin/22noh_2.html
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【第10回 地域伝統芸能まつり】
午後2時半 NHKホール
★狂言 楽阿弥  山本東次郎
その他演目はこちら
●無料 但し事前に応募が必要 2月1日締め切り(必着)
 こちらから応募できます
http://www.jafra.or.jp/matsuri/
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
東京都 【紀燿会大会】
10:30〜 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
●入場無料
梅若万三郎
(しろ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
岐阜県 【狂言公演&ワークショップ 「狂言かぶりつき」〜遊べ・笑え・動け〜】
15時 羽島市文化センター
詳細不明
出 演:大蔵流 大藏教義 ほか
入場料:一 般 1,000円 高校生以下  500円 親 子 1,200円
  [全席指定席・当日同額・税込・ワンドリンク付] 

ワークショップ参加者募集
募集人数:15名
募集対象:小学生以上 男女は問いません。
参 加 費:無料 ※ただし、入場券をご購入ください。
持 ち 物:白足袋又は白靴下
募集期間:受付中 先着順
        
■お問い合わせ 羽島市文化センターTEL 058-393-2231 FAX 058-393-2230
http://www.c-center-hashima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
10:30〜 京都観世会館
★能「忠度」杉浦豊彦
★狂言「柑子俵」野村小三郎
★能「采女 美奈保之伝」片山幽雪
★能「船弁慶 前後之替」浦田保浩
●前売 6,000円、当日 6,500円、学生 3,000円
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(しろ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時開場 13時半開演 金剛能楽堂
★仕舞 豊嶋晃嗣 廣田泰能 金剛龍謹 
★能 三山 宇高通成 宇高竜成
★狂言 曲目不明
★仕舞 金剛永謹
★能 船橋 種田道一 重本昌也
●一般前売5,500円 当日6,000円 学生3,000円 (年間券もあり)
■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2010年2月28日(日) 
福岡県 【能−五流競演】
時間:13:00〜16:00頃(12:30開場)
会場:大濠公園能楽堂
★舞囃子「船弁慶」宝生和英
 笛:森田徳和 小鼓:飯冨章宏 大鼓:白坂信行 太鼓:吉谷潔
★独吟「網之段」豊嶋三千春
★仕舞「松風」粟谷幸雄
★一調「八島」謡:本田光洋 小鼓:幸正悟
★狂言「樋の酒」
 シテ(太郎冠者):野村万禄 アド(主):吉良博靖 小アド(次郎冠者):小笠原匡
★能「箱崎」
 シテ:観世清和 ツレ:坂口貴信
 ワキ:森常好 ワキツレ:森常太郎 アイ:野村万禄
 笛:一噌隆之 小鼓:飯田清一 大鼓:白坂保行 太鼓:田中達
 地頭:岡久広
●入場料:全席指定5,000円
■チケット取扱
 大濠公園能楽堂:092-715-2155
 チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード/400-435)
 ローソンチケット:0570-084-008(Lコード/86613)
(toyo)
▲top
 2010年2月29日(日) 
栃木県 【levitra online】
levitra online online <a href="http://groups.adobe.com/people/ae341358e5">levitra online</a> 1878 http://groups.adobe.com/people/ae341358e5 (:( [url=http://groups.adobe.com/people/ae341358e5]levitra online[/url] pgdk
(levitra online)
▲top
CGI-design