[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2012年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 都民劇場能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 企画公演 (toyo)  

東京都 明治神宮奉納能 (こっこ)  

東京都 古典の日記念シンポジウム (こっこ)  

神奈川県 第32回 横浜能面展 (こっこ)  

京都府 古典の日推進フォーラム2012 (こっこ)  
2
東京都 忠三郎狂言会 四世茂山忠三郎一周忌追善公演 (しろ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演 ナイトシアター 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」 (toyo)  

大阪府 忠重十番(第4回) (こっこ)  

大阪府 「日本庭園で能を楽しもう」プレイベント- 楽しく能を学びましょう - (こっこ)  

奈良県 天河弁財天社 秋の例大祭 能楽奉納 (こっこ)  

福岡県 福岡市博物館で「能楽」パフォーマンス (福岡市博物館広報)  
3 文化の日
埼玉県 茶室で親しむ能樂講座 (こっこ)  

東京都 第十回 三輪清浄宇高通成研能会(最終回) (こっこ)  

東京都 第18回 中村邦生の会 (こっこ)  

東京都 第六十五回 今寶会記念大会 (oku)  

神奈川県 横浜能楽堂 企画公演 美の世阿弥 華の信光 第2回 (こっこ)  

新潟県 佐渡金山遺跡 薪能 (こっこ)  

富山県 第45回福岡町文化祭 芸能祭 (oku)  

岐阜県 かいづの狂言 (oku)  

三重県 伊勢神宮 能楽奉納 (こっこ)  

京都府 親子で楽しむ狂言ワークショップ (こっこ)  

大阪府 水辺でうたい隊2012〜うたいと舞のワークショップ〜 (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト 山本能楽堂改修応援特別公演 (こっこ)  

岡山県 第42回 後楽能 (こっこ)  

福岡県 緑鷹会 能・舞囃子会 ※素人会 (toyo)  
4
宮城県 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

埼玉県 キラリ☆ふじみ爽秋狂言 (しろ)  

東京都 観世会 定期能 (みょう)  

東京都 第二十八回 狂言やるまい会 東京公演 (こっこ)  

東京都 友枝喜久夫17回忌追善 友枝会 (toyo)  

東京都 ザ・学校狂言 東京公演 (こっこ)  

東京都 あまねく会・東京巽会 大会 (oku)  

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ)  

長野県 第一回 茅野薪能 (織瀬)  

愛知県 名古屋金春会 (こっこ)  

京都府 杉浦後援会 秋のつどい (こっこ)  

奈良県 秋のならまちナイトカルチャー  (こっこ)  

徳島県 第27回国民文化祭・とくしま2012「能楽の祭典」 (こっこ)  

高知県 はらたいら七回忌記念公演 弁天座「狂言の会」 (yuking)  
5
北海道 能楽入門ワークショップ (oku)  

東京都 江戸川小学校公演 (こっこ)  

東京都 一噌幸弘プロデュース 能楽堂へ行こう 第一夜「替ノしらせ」 (oku)  

愛知県 中日文化センター 十月新講座 狂言師野村万作「わたしの人生と狂言」 (こっこ)  

京都府 第二十二期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図 (こっこ)  

大阪府 まっちゃまちサロン (こっこ)  

兵庫県 東西狂言会 (こっこ)  
6
北海道 能楽入門ワークショップ (oku)  
7
北海道 北斗の能 (しろ)  

青森県 狂言 青森公演 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (toyo)  

京都府 佛教大学四条センター能 (こっこ)  
8
東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 シリーズ講座 世阿弥の伝書を読む 第三期 至花道 三道(能作書) (こっこ)  

大阪府 いっぺん!たいけん!大発見!「浪曲」「狂言」「落語」の世界へようこそ (こっこ)  

奈良県 秋のならまちナイトカルチャー (こっこ)  

島根県 出雲篝舞台 (こっこ)  
9
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

東京都 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 (こっこ)  

奈良県 秋のならまちナイトカルチャー (こっこ)  

広島県 大蔵流茂山千五郎家狂言鑑賞会 (こっこ)  

福岡県 ウィークエンド夜能2012 (しろ)  
10
東京都 観世九皐会定例会 (こっこ)  

東京都 第20回 招魂 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (toyo)  

東京都 哲門会 (こっこ)  

東京都 和泉流宗家による銀座狂言ライブ (oku)  

東京都 能楽いろはにほへと (こっこ)  

東京都 新島国際ガラスアートフェスティバル25周年イベント 能舞デモンストレーション (こっこ)  

東京都 芝宝会大会 (oku)  

神奈川県 冨久謡会 (横浜能楽堂)  

神奈川県 長屋門公園開園二十周年記念『黒川蝋燭能』 (織瀬)  

滋賀県 勝楽寺で正邦の『釣狐』を見る 〜彦根ゴーストツアー 白い狐の章〜 (こっこ)  

京都府 第六十二回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

京都府 狂言ござる乃座 in KYOTO 7th (しろ)  

大阪府 第十八回 照の会 (こっこ)  

福岡県 福岡市博物館「能楽」体験教室 (福岡市博物館広報)  
11
東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 言の葉風 (こっこ)  

東京都 哲門会 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

東京都 山本会 (こっこ)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

神奈川県 第7回 紅葉の会「狂言」と「舞踏」 (こっこ)  

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ)  

滋賀県 世阿弥と禅竹の魅力 能「融」 (こっこ)  

滋賀県 巴・竹生島ツアー 第1日目 巴ツアー (chigusa)  

滋賀県 野村万作・野村萬斎狂言公演 (こっこ)  

京都府 秋の鳴滝能 (こっこ)  

大阪府 日本庭園で能を観よう! (こっこ)  

大阪府 第3回 座・WAKAZO (こっこ)  

福岡県 観世流福岡能 (しろ)  
12
滋賀県 巴・竹生島ツアー 第2日目 竹生島ツアー (chigusa)  
13
東京都 自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメA (oku)  

東京都 早稲田大学能楽連盟秋季公演 (早稲田大学能楽連盟)  

京都府 能へのいざない 平家物語の時代 (こっこ)  
14
東京都 万作を観る会 (しろ)  

神奈川県 能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」 (oku)  

京都府 第263回 能本をよむ会 (こっこ)  

福岡県 一の会 ※素人会 (toyo)  
15
東京都 梅若研能会 定例会公演 (oku)  

東京都 狂言 万作の会 (しろ)  

東京都 国立能楽堂による能楽ワークショップ「楽しもう!能の世界 〜狂言に挑戦〜」 (こっこ)  

東京都 Kyogen Lounge Vol.19 (こっこ)  

東京都 能楽学会例会 (こっこ)  

京都府 京都芸術センター素謡の会「平家を謡ふ」 (こっこ)  
16
千葉県 銚子de狂言 (こっこ)  

東京都 セルリアンタワー能楽堂 企画公演 クラシックと能楽 (こっこ)  

東京都 第31回 のうのう能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (toyo)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (oku)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (oku)  

京都府 忠三郎狂言会 四世茂山忠三郎一周忌追善公演 (しろ)  

京都府 能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘 (oku)  
17
宮城県 第31回市民能楽講座 (こっこ)  

茨城県 ちくせい薪能 (こっこ)  

東京都 謡音読会 声に出して読む謡曲 (こっこ)  

東京都 碧風会 (こっこ)  

東京都 第4回 東京金剛会 例会能 (みょう)  

東京都 宝生会 五雲会 (みょう)  

東京都 東洋大学能楽鑑賞会 (こっこ)  

神奈川県 第9回 名曲鑑賞能 (こっこ)  

富山県 トーク&体験〜能のなかに生きる義仲と巴、そして武将たち〜 (oku)  

静岡県 MOA美術館 定期演能会 開館30周年雪月花 (こっこ)  

静岡県 能楽鑑賞会「那須与一語 狂言の楽しみ方」 (oku)  

京都府 京都観世会 四季彩能 〜大和の能〜 (こっこ)  

広島県 第23回 ひろしま平和能楽祭 (toyo)  

山口県 山口鷺流狂言定期公演 (神戸の太郎)  

熊本県 八代演能会 (こっこ)  
18
東京都 狂言と落語の会 (こっこ)  

東京都 第28回 金剛永謹 能の会 東京公演 (みょう)  

東京都 粟谷菊生七回忌追善 菊生会大会 (こっこ)  

東京都 能に学ぶ日本のこころ (こっこ)  

東京都 白水会 秋季大会 (oku)  

東京都 第11回 綱雄会 (こっこ)  

東京都 梅若会 別会能 (みょう)  

神奈川県 能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」 (oku)  

新潟県 秋の能楽鑑賞会(観世流) (こっこ)  

福井県 第4回 伝統文化のつどい (oku)  

長野県 第21回 伊那能 (こっこ)  

愛知県 名古屋宝生会 定式能 (こっこ)  

滋賀県 まほろば茶論 ワークショップ型 「能」を楽しむ (こっこ)  

京都府 ザ・学校狂言 京都公演 (こっこ)  

広島県 大島能楽堂定期公演 (こっこ)  
19
東京都 能楽における笛「舞との関係性(呂中干形式)」講座 (こっこ)  

愛知県 名匠狂言会 (こっこ)  

京都府 第二十二期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図 (こっこ)  

大阪府 『能をより楽しむために!』 講座 (こっこ)  
20
滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  

京都府 国際交流の夕べ 能と狂言の会 (こっこ)  
21
東京都 研究会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 狂言の会 (toyo)  

東京都 万作・萬斎 狂言の会 (こっこ)  

新潟県 第八回 久比岐能 (織瀬)  

滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  

岡山県 観世流能楽師 林 宗一郎が語る「能と能面」 (林宗一郎能の会岡山支部)  
22
埼玉県 リリア音楽ホールで楽しむ 能・狂言 『平家物語』の花美男〜那須与一と平 敦盛 (こっこ)  

滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  
23 勤労感謝の日
北海道 トマム薪能 (こっこ)  

山形県  春日神社 新嘗祭 黒川能 (くろかわ)  

東京都 万作を観る会 (しろ)  

東京都 江戸東京博物館伝統芸能フォーラム 能楽公演 ―業平から世阿弥元雅へ〜伊勢物語に綴られる隅田川〜― (こっこ)  

東京都 喜宝会 (oku)  

神奈川県 よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能 新作能「茨木童子」 (こっこ)  

新潟県 大須戸能「船弁慶」 佐渡鷺流狂言「栗焼」 (oku)  

福井県 第83回 福井能楽鑑賞会 (こっこ)  

滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  

京都府 茂山狂言★笑の収穫祭2012 (こっこ)  

京都府 宝生流 京阪神 巽会大会 (こっこ)  

奈良県 春栄会演能会 (こっこ)  
24
福島県 二本松市 薪能 (こっこ)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

東京都 第60回 櫻間会例会 (こっこ)  

東京都 能と狂言の鑑賞会「源氏物語夢幻」坂真次郎七回忌追善 (こっこ)  

東京都 第五回 善竹兄弟狂言会 東京公演 (こっこ)  

東京都 東京観世会 (みょう)  

東京都 第12回 雙ノ会 (こっこ)  

東京都 松山隆之 独立十周年記念能 (こっこ)  

東京都 銕仙会青山能 (こっこ)  

神奈川県 第29回 横浜かもんやま能 (こっこ)  

石川県 こまつ歌舞伎未来塾合同発表会 (oku)  

石川県 講座「『平家物語』の世界」その9 (oku)  

愛知県 狂言づくし 〜京都・茂山家による狂言〜 (oku)  

愛知県 名古屋能楽堂 作り物ワークショップ (こっこ)  

滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  

京都府 清盛をめぐる女の哀話− 高倉天皇の寵姫・小督(こごう)を偲ぶ−芸能と遺品鑑賞 (こっこ)  

京都府 片山定期能 (みょう)  

京都府 河村晴道 講話会 能の花を語る 第十二回 恋慕の修羅能 戦で失う命と愛 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演 能の魅力を探るシリーズ 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」 (toyo)  

大阪府 羽衣国際大学公開講座 能狂言鑑賞会 (oku)  
25
東京都 第五回 遠藤喜久の会 (こっこ)  

東京都 逸青会 (こっこ)  

東京都 六本木で能楽を…U (こっこ)  

東京都 喜多流職分会 自主公演能 (みょう)  

東京都 東岳会 (しろ)  

東京都 志宝会 (oku)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (oku)  

富山県 富山県宝生会 秋季能楽大会 (oku)  

石川県 萬狂言金沢公演 増田秋雄米寿・野村祐丞古希記念 (oku)  

滋賀県 石山寺十八番狂言 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

大阪府 能楽師と行くなにわめぐり 〜住吉の巻 (こっこ)  
26
東京都 能楽における笛「謡との関係性@」 (こっこ)  

京都府 第7回 狂言五笑会 (こっこ)  
27
東京都 第25回 としま能の会 (こっこ)  

東京都 第4回 狂言セミナー (こっこ)  

京都府 第7回京都美風シンポジウム in 金剛能楽堂 「能楽における工芸品の技と魅力」 (京都商工会議所)  

大分県 初心者の為の能楽講座 (こっこ)  
28
東京都 東京藝術大学音楽学部定期演奏会 邦楽 (こっこ)  

東京都 七拾七年会 (こっこ)  

新潟県 野村万作・萬斎狂言公演 (しろ)  

大阪府 和学講座2012 河村晴道に学ぶ「平家物語と能〜『通盛』より」 (こっこ)  
29
東京都 第60回 野村狂言座 (しろ)  

東京都 大手町座 第11回 能楽舞台「舞歌の至芸」 (oku)  

東京都 大手町座 第11回 能楽舞台「舞歌の至芸」 (oku)  

東京都 七拾七年会 (こっこ)  
30
東京都 第60回 野村狂言座 (しろ)  

東京都 第11回 吉左右会 (こっこ)  


 2012年11月1日(木) 
東京都 【都民劇場能 】
18時 開演 宝生能楽堂
★狂言「磁石」 山本泰太郎
★能「邯鄲」宝生和英
●正面席 7500円 脇正面席 6500円 中正面席 5500円
■都民劇場:03-3572-4311
http://www.tomin-gekijo.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月1日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
時間:18:00〜
場所:国立能楽堂
◎古典の日記念 近江八景を訪ねて
★小舞「海道下り」山本東次郎
★平家琵琶「竹生島詣」「木曽最期」須田誠舟
★能「三井寺」坂井音重、藤波重光、福王茂十郎、福王和幸、福王知登、山本則孝、山本則俊
一噌庸二、鵜澤洋太郎、安福建雄
*字幕付(日本語・英語)
●料金
 正面:6,100円
 脇正面:4,700円(学生:3,300円)
 中正面:3,100円(学生:2,200円)
■前売開始日
 電話・インターネット予約開始:2012年10月9日(火)
 窓口販売開始:2012年10月10日(水)
■問合せ
 国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)/0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
(toyo)
▲top
 2012年11月1日(木) 
東京都 【明治神宮奉納能】
12時 明治神宮
★狂言 茫々頭 大藏彌太郎 善竹大二郎
★半能 花月  浅見重好 森常太郎 大蔵千太郎
 笛 成田寛人 小鼓 曽和正博 大鼓 佃良太郎
●無料
http://www.meijijingu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月1日(木) 
東京都 【古典の日記念シンポジウム】
平成24年11月1日(木曜日)18時30分〜20時50分 文化庁第二講堂(旧文部省庁舎6階)
出演者
 河村晴久氏(能楽師),小林千寿氏(囲碁棋士),柳家さん喬氏(落語家)
 コーディネーター 熊倉純子氏(東京藝術大学教授)

【第一部】 講演,デモンストレーション
【第二部】ディスカッション,質疑応答

参加申込について
電子メールまたは往復はがきによる事前申込みが必要。
(ですが申し込み締め切りがはがきは間に合いそうにありませんので
 メールのみの申し込み方法を)

電子メールによる申込
(1)10月29日(月曜日)17時までに,koten@bunka.go.jp 宛にメールを送付
(2)件名に「古典の日記念シンポジウム参加申込」と明記。
(3)本文に,参加ご希望の方の住所,氏名(ふりがな),電話番号,年齢,性別を記載。
(4)参加の可否は,メールの返信によりお知らせ。

詳しくはこちら
http://www.bunka.go.jp/bunka_gyousei/torikumi/koten/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月1日(木) 
神奈川県 【第32回 横浜能面展】
平成24年11月1日(木)〜6日(火)

午前10時〜午後6時 (最終日は午後5時まで)
会場:横浜馬車道アートギャラリー(アートビル7階)
横浜市中区常盤町4-45 Tel.045-662-3111
※JR関内駅北口下車5分
主催:面の会 岩崎久人
(こっこ)
▲top
 2012年11月1日(木) 
京都府 【古典の日推進フォーラム2012】
13時30分〜16時30分 国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池)
筑前琵琶演奏「那須輿一」:田中旭泉(筑前琵琶奏者)、酒井むい、酒井自然
第4回「古典の日」記念朗読コンテスト表彰式と審査講評:新井満(作家・作詞作曲家)
講演「生きている古典」:五木寛之(作家)
半能「石橋 和合連獅子」:金剛永謹(金剛流二十六世宗家)、金剛龍謹(金剛流若宗家)、ほか

参加費 無料 但し事前に往復はがきで申し込みが必要  定員 1,500名
 9月28日(金)必着

※応募方法
(1)返信の宛名面に、ご自身の郵便番号、住所、氏名を記入。
(2)往信の文面に、@催し名(11/1フォーラム)、A参加希望人数(2名まで)、B応募者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号、C同伴者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号を記入。
※1名の場合、Cは不要

【応募先】
〒604-0862
京都市中京区烏丸通夷川上る
京都商工会議所ビル5階
古典の日推進委員会
「11/1フォーラム」係
申込締切日 2012年09月28日

詳しくはこちら
http://www.kotennohi.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月2日(金) 
東京都 【忠三郎狂言会 四世茂山忠三郎一周忌追善公演】
18:45〜 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言「禰宜山伏」茂山良暢、大蔵教義、善竹十郎、大蔵彩乃
★狂言「文荷」大蔵千太郎、善竹大二郎、大蔵吉次郎
★狂言「泣尼」大蔵彌太郎、茂山良暢、善竹富太郎
●入場料SS7000円、S正面桟敷指定席、脇正面・中正面指定席6000円(当日7000円)、A当日座席引換券5000円(前売りのみ)、学生席2500円(当日3500円)
申し込み:忠三郎狂言会事務局075−432−6655
(しろ)
▲top
 2012年11月2日(金) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演 ナイトシアター 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」】
時間:18:30〜
場所:大槻能楽堂
★能「鵜飼」山本順之・梅若玄祥
●入場料
 前売券:4,200円(学生2,600円)
 当日券:4,700円(学生3,000円)
 友の会:3,800円
 回数割引券:10枚綴38,000円・4枚綴16,000円
■座席指定受付開始
 賛助会:8月22日
 友の会・綴券:9月2日
 一般:10月2日
(toyo)
▲top
 2012年11月2日(金) 
大阪府 【忠重十番(第4回)】
19時 大阪能楽会館
★狂言 鬼瓦 善竹忠重  
★狂言 蝸牛 佐藤友彦 佐藤融 井上靖浩
★狂言 木六駄 善竹忠亮
●前売り3000円 当日3500円 学生前売り1500円 当日2000円
■お問い合わせ 志芸の会 FAX 078-841-1651
詳しくはこちらを
http://www.shigenokai.com/t_04news.html
大阪能楽会館のホームページはこちら
http://www.pp.iij4u.or.jp/~rohnishi/
(こっこ)
▲top
 2012年11月2日(金) 
大阪府 【「日本庭園で能を楽しもう」プレイベント- 楽しく能を学びましょう -】
11日の公演のプレイベント
14時 朝陽会館 3F
大阪市北区天神橋1丁目17−8 TEL: 06-6357-0844
●料金無料 50名限定(要予約)
■お問合せ 上野  tel/fax 06-6357-0844
詳しくはこちら
http://choyokaikan.com/news/20121102-choyokaikan/
(こっこ)
▲top
 2012年11月2日(金) 
奈良県 【天河弁財天社 秋の例大祭 能楽奉納】
午後1時 天河大弁財天社(奈良県吉野郡天川村坪内107)
★神事能『車僧』 観世流 片山九郎右衛門ほか
能楽終了後福餅まき
●無料
■天河大弁財天社 0747-63-0558 
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/top/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月2日(金) 
福岡県 【福岡市博物館で「能楽」パフォーマンス】
 福岡市博物館で開催中の特別企画展「能のかたち NIPPON 美の玉手箱」の関連イベントとして、大濠公園能楽堂と福岡市能楽協議会の「若手能楽隊」の協力により、博物館で「能楽」を披露します。初心者にも楽しめる内容です。(解説付き)

●日程 11月2日(金) 宝生流
●時間 @11時〜 A13時〜 B15時〜 (1回60分程度)
●会場 福岡市博物館1階グランドホール(福岡市早良区百道浜3-1-1)
●料金 無料(特別展観覧は有料)
●申込 不要
■連絡先 福岡市博物館 電話092-845-5011
http://museum.city.fukuoka.jp/
(福岡市博物館広報)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
埼玉県 【茶室で親しむ能樂講座】
午後2時 彩翔亭(所沢航空記念公園内)
謡いの台本の現代語朗読
素謡、解説、仕舞の実演
講師 遠藤喜久
●2500円(11月25日の遠藤喜久の会のチケットをお持ちの方は500円)
■所沢喜久謡会事務局 04−2922−9560
http://www.ne.jp/asahi/endows/page/page078.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
東京都 【第十回 三輪清浄宇高通成研能会(最終回)】
12時半開場 13時半開演 国立能楽堂
★解説 小野芳朗
★狂言「悪太郎」三宅右近、高澤祐介、三宅右矩
★能「融 十三段之舞」宇高通成、福王和幸、三宅近成、一噌幸弘、後藤嘉津幸、河村眞之介、観世元伯
●正面指定7000円 脇正面指定6000円 中正面自由席5000円 学生中正面自由席2000円
■宇高事務局 TEL・FAX:075−761−5639
http://www.noh-udaka.com/jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
東京都 【第18回 中村邦生の会】
開場13:15 開演14:00 終演17:00 十四世喜多六平太記念能楽堂
★おはなし 関幸彦
★仕舞「八島」中村邦生
★一調「烏頭」長島茂、観世新九郎
★舞囃子「羽衣」中村邦生
★狂言「蝸牛」野村万蔵
★能 清経 中村邦生
●自由席 
 正面・脇正面 6,000円 中正面 5,000円 2階席 3,000円
 学生券(2階席) 2,000円 
 座席指定可能(別途指定席料1,000円)
■中村邦生の会 03-5310-5690
 喜多能楽堂 03-3491-8813
http://www.kita-noh.com/schedule/koen/1483/
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
東京都 【第六十五回 今寶会記念大会】
午前10時始 宝生能楽堂

今井泰男先生同門会
★能 経政 (ワキ 宝生閑)          …12:30頃
★番外仕舞 岩船 今井基           …14:55頃
      大江山 今井泰行
      遊行柳 今井泰男
★狂言 口真似 野村万作、深田博治、石田幸雄 …16:00頃
★能 船弁慶 (ワキ 宝生閑 間 野村万作)  …17:15頃

 …ほか

●入場無料
■主催 今宝会・今井泰男師方 03-3461-2300
(oku)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
神奈川県 【横浜能楽堂 企画公演 美の世阿弥 華の信光 第2回】
横浜能楽堂

第一部
午後1時
★解説 西野春雄
★能「砧」浅見真州、北浪貴裕、森常好、森常太郎、山本泰太郎、一噌隆之、飯田清一、亀井広忠、小寺左七

第二部
午後4時半
★能「玉井 貝尽」浅見真州、片山九郎右衞門、味方玄、森常好、森常太郎、則久英志、山本東次郎、山本則俊、山本凛太郎、山本則孝、山本則重、山本則秀、一噌隆之、飯田清一、亀井広忠、小寺真佐人

●一部二部通し券 S席9000円 A席8000円 B席7000円
 単独券 S席5000円 A席4500円 B席4000円
■問い合わせ 横浜能楽堂 045−263−3055
http://www.yaf.or.jp/nohgaku/
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
新潟県 【佐渡金山遺跡 薪能 】
17時開場 17時半開演 史跡 佐渡金山  荒天の場合 アミューズメント佐渡
★狂言「棒縛」善竹隆司
★能「船弁慶」水上輝和
●全席自由 2000円
■佐渡観光協会 0259-24-1955
http://www.visitsado.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
富山県 【第45回福岡町文化祭 芸能祭】
福岡町芸術文化協会設立30周年記念 第45回福岡町文化祭
 芸能祭10:00〜17:40(開場9:30、開演10:00)
ふくおか総合文化センター(Uホール)文化ホール
(富山県高岡市福岡町大滝44番地 JR北陸本線・福岡駅)

★半能「胡蝶」17:00〜 出演:能know会

●入場無料
 主催:福岡町芸術文化協会
■高岡市ふくおか総合文化センター・Uホール 0766-64-1030
http://geibunkyou.kachoufuugetu.net/index.html
http://www.city.takaoka.toyama.jp/kyouiku/2082/index.html
(oku)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
岐阜県 【かいづの狂言】
@10時 A14時開演(各回約90分)海津市歴史民俗資料館
(岐阜県海津市海津町萱野205-1)

◆午前の部
解説  佐藤 友彦
★創作狂言「失せうろこ」  地元小学生による発表
★狂言「禰宜山伏」  井上 靖浩/佐藤  融/今枝 郁雄/井上 蒼大

◆午後の部
解説  井上 靖浩
★狂言「素袍落」  今枝 郁雄/大橋 則夫/佐藤 友彦
★狂言「墨 塗」  井上 靖浩/今枝 郁雄/佐藤  融
●大人1,000円 小人500円(常設展観覧・呈茶代を含む)
■海津市歴史民俗資料館 TEL 0584-53-3232
(oku)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
三重県 【伊勢神宮 能楽奉納】
午後2時 伊勢神宮外宮
★能 羽衣 観世喜正 喜多雅人
ほかに学生さんの謡・仕舞などもあるようです
●無料
http://www.kankomie.or.jp/event/detail_34748.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
京都府 【親子で楽しむ狂言ワークショップ】
午後2時から4時 梨木神社 能舞台付き和室
定員 40名
参加費 1100円
申し込み受付 10月1日から
■お問合せ NPO法人 京都子どもセンター 075-254-8114 (火・水・金 10時から15時)
http://kodomo-doki.org/
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
大阪府 【水辺でうたい隊2012〜うたいと舞のワークショップ〜】
11時から12時 川の駅はちけんやXingGARDEN前
 講師 山本章弘 林本大 ほか
 11月3日・12月1日の日程であります。
 すべての日程に参加できなくても1回の参加でもよいそうです。
●ワークショップ1回500円(1ドリンク付)
 動きやすい服装でご参加ください
 当日の飛び入り参加も可能だそうですが
 事前申し込みはお名前・当日連絡がつく電話番号
 ご住所をお知らせくださいということです。
■お問い合わせ 山本能楽堂 06−6943−9454 FAX06−6942−5744
http://noh-theater.com
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト 山本能楽堂改修応援特別公演】
18時 山本能楽堂
★講談 山本能楽堂物語-第二話 旭堂南海
★能 岩船 山本章弘
★落語(当日のお楽しみ)桂春蝶
★落語(当日のお楽しみ)桂春團治
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://kamigata-night.com/

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
岡山県 【第42回 後楽能】
後楽園能舞台
第一部 午前10時
連吟・仕舞・独調・舞囃子
能 井筒 物着
第二部 午後2時〜16時頃
★仕舞 鐘ノ段 大島政允
    松風 内田安信 
★能 黒塚 大島衣恵 江崎金治郎 江崎敬三 多加屋夙生
八木原周平 高橋奈王子 守家由訓 梶谷義男
●前売3000円 当日3500円 学生(中学生以上)1000円
■岡山能楽会(大島)084−923−2633
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月3日(土) 文化の日
福岡県 【緑鷹会 能・舞囃子会 ※素人会】
時間:13:00〜
場所:大濠公園能楽堂
★能、仕舞、舞囃子
■問合せ
 緑鷹会/092-741-4705
(toyo)
▲top
 2012年11月4日(日) 
宮城県 【はじめての人のための能教室】
14時から16時 仙台市・資福寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
●一般4000円 学生3000円 小学生以下1000円
■お問い合わせ 今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yogilabo/
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
埼玉県 【キラリ☆ふじみ爽秋狂言】
14:00〜 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ (埼玉県富士見市大字鶴馬1803番地1)
★解説:石田幸雄
★素囃子「神舞」
★狂言「福の神」野村万作・深田博治・高野和憲
★狂言「釣針 囃子入」野村萬斎・石田幸雄・月崎晴夫・深田博治・村井一之・内藤連・中村修一・岡聡史・高野和憲
http://www.kirari-fujimi.com/
(しろ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
午前11時開演(10時30分開場) 16時20分終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
★能「清経 替之形」 観世芳伸、(ツレ)坂井音雅、(ワキ)野口敦弘
 ★狂言「栗焼」 大藏吉次郎、榎本元
★能「三輪 二段神楽 彩色之伝」 角ェ次朗、(ワキ)福王和幸、(アイ)大藏教義
 ★仕舞「白楽天」 谷村一太郎
 ★仕舞「西行桜」 観世清和
 ★仕舞「雲雀山」 観世恭秀
 ★仕舞「錦木 キリ」 上田公威
★能「紅葉狩 鬼揃」 武田志房、(ツレ)坂井音晴、下平克宏、大松洋一、小早川修、松木千俊、(ワキ)大日方寛、(アイ)宮本昇、大藏千太郎
●S指定席 12500円、A指定席 9000円、B指定席 7000円、学生席(B指定席)4200円
 ハッピーアワーチケット(当日空席ある場合13時30分より発売)
 一般 3000円、学生 1500円 「三輪」終演後(14時35分頃)入場
■(社)観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1147135
(みょう)
▲top
 2012年11月4日(日) 
東京都 【第二十八回 狂言やるまい会 東京公演】
14時開演(13時15分開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
★お話「駆け引きの在り方」 松田義
★狂言『牛盗人』 兵庫三郎・奥津健太郎 牛奉行・野村又三郎
         太郎冠者・野口隆行 次郎冠者・伊藤泰 訴人・奥津健一郎
★狂言『貰聟』  夫・野口隆行 舅・松田義 おなあ・藤波徹
★狂言『蝸牛』  山伏・野村又三郎 親・奥津健一郎 金法師・野村信朗
●前売り 正面¥5000 脇正面¥4000 中正面・2階¥3000 (学生各千円引(要証明))
http://nogu.air-nifty.com/nogu/2012/09/114-cf8c.html
http://kyogen.net/
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
東京都 【友枝喜久夫17回忌追善 友枝会】
時間:12:00〜17:00頃(11:00開場)
場所:国立能楽堂
★能「経政」
 シテ:友枝真也
 ワキ:工藤和哉
 笛:槻宅聡 小鼓:森澤勇司 大鼓:柿原弘和
★狂言「入間川」
 シテ:野村萬
 アド:野村扇丞
 小アド:野村万蔵
★能「羽衣 霞留」
 シテ:友枝雄人
 ワキ:森常好
 笛:一噌隆之 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:小寺真佐人
★仕舞「殺生石」友枝雄太郎
★能「海人」
 シテ:友枝昭世
 子方:友枝大風
 ワキ:宝生閑
 アイ:野村太一郎
 笛:一噌仙幸 :曽和正博 大鼓:柿原崇志 太鼓:観世元伯
●入場券(全席指定)
 S席:12,000円
 A席:10,000円
 B席:8,000円
 C席:6,000円
 D席:3,000円
■チケット発売日
 9月4日(火)11:00〜
■チケット申込み
 友枝会チケット専用番号/03-5950-4543
■問合せ
 友枝昭世の会事務局/03-3445-8609
(toyo)
▲top
 2012年11月4日(日) 
東京都 【ザ・学校狂言 東京公演】
芸能花伝舎 体育館(新宿区西新宿 旧淀橋第三小学校)

1回目 10時から
2回目 13時から
3回目 15時から

プログラム
解説とワークショップ 狂言・柿山伏 狂言・附子

申し込み方法
官製往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・希望会場(京都もあるので)
希望時間・希望人数を記入の上郵送。
返信用にも住所と氏名を記入
締め切りは10月25日到着分(第一次締め切りは8月31日)
締め切り延長になりました!

お申し込み・お問い合わせ先
602−0849 京都市上京区中筋通石薬師上ル大猪熊町346 クラブSOJA事務局
 075−221−8371
http://www.soja.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
東京都 【あまねく会・東京巽会 大会】
午前9:30始 宝生能楽堂

辰巳満次郎先生同門会

★番外仕舞 俊成忠度 辰巳和麿
      籠太鼓  辰巳大二郎
★能 忠度            …16:00頃
★番外仕舞 岩船 辰巳満次郎

 …ほか。

●入場無料
■宝生能楽堂 03-3811-4843
(oku)
▲top
 2012年11月4日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時 石川県立能楽堂
★能「柏崎」佐野由於、渡邊真之助、殿田謙吉、平木豊男、片岡憲太郎、住駒俊介、飯嶋六之佐
★狂言「呂蓮」荒井亮吉、野村祐丞、清水宗治
★仕舞「松虫 キリ」寺田成秀
★能「小鍛冶」渡邊茂人、苗加登久治、荒木克弥、中島恭介
桧垣勇、住駒充彦、田中一義、大橋紀美
●一般当日2500円 学生当日1500円
■石川県立能楽堂 076-264-2598
 金沢能楽会 076-264-2598  
詳しくはこちら
http://www.kanazawanohgakukai.jp/calendar.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
長野県 【第一回 茅野薪能】
2012年11月4日(日)開場12:30開演13:30
薪能形式による第一回茅野薪能

・会場・茅野市民館マルチホール
TEL:0266-82-8222
★能楽鑑賞講座「誰でもわかる、能の魅力」青木健一
★狂言「柿山伏」山本泰太郎、山本則重
★舞囃子「松風」梅若万三郎、藤田貴寛、鳥山直也、佃良太郎
★能「殺生石」青木健一、村瀬慧、山本則重、藤田貴寛、鳥山直也、佃良太郎、梶谷英樹

・入場料
 A席 一般5000円、学生4000円
 B席4500円、学生3600円
・申込み、問い合わせ
 茅野薪能実行委員会
 TEL0266-82-2204
・チケット取扱店
茅野市民館ほか
http://31kanri.jp/publicsq/?p=1801
(織瀬)
▲top
 2012年11月4日(日) 
愛知県 【名古屋金春会】
14時 名古屋能楽堂
★仕舞 老松 高橋汎 
    笹ノ段 佐藤俊之    
    融 本田布由樹     
★能 自然居士 シテ 金春穂高  子方 金春梓沙
        ワキ 飯富雅介 ワキツレ 橋本宰  アイ 井上靖浩
   笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘  大鼓 河村総一郎  
★狂言  太子手鉾  シテ 佐藤友彦  アド 今枝郁雄
★仕舞  笹ノ段 井上貴覚          
     野 宮 金春安明           
     鵜ノ段 鬼頭尚久         
★能 藤戸 シテ 本田光洋 ワキ 高安勝久 ワキツレ 杉江元 アイ 佐藤融
   笛 鹿取希世 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋樹
●正面指定席:5,000円 中・脇正面席(自由):4,000円 学生:3,000円
■名古屋金春会 052-842-7931
http://homepage2.nifty.com/komparu/ennou2.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
京都府 【杉浦後援会 秋のつどい】
午後1時 知恩院 和順会館
★解説 杉浦豊彦
★素謡 景清 杉浦元三郎 杉浦豊彦 杉浦悠一朗 塚本和雄
★仕舞 清経・クセ 杉浦元三郎
    船弁慶・キリ 杉浦悠一朗
★装束付 杉浦元三郎
★仕舞 忠度 杉浦豊彦
●臨時券3000円
■杉浦能楽会 075−465−0821
http://www.noh-sugiura.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
奈良県 【秋のならまちナイトカルチャー 】
20:00〜21:00 奈良市ならまちセンター
★能鑑賞「葵上」(金剛流シテ方植田恭三)
●鑑賞料500円
■申込先/奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742-27-1820 先着100名予約可能
 10月1日より奈良市総合観光案内所(JR奈良駅旧駅舎)にてチケット先行販売
http://www7.ocn.ne.jp/~narazai/
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
徳島県 【第27回国民文化祭・とくしま2012「能楽の祭典」】
安楽寺特設能舞台
〔オープニング〕  8:45〜 謡「鶴亀」美馬市子ども能楽教室ほか

〔第1部〕  9:00〜 能楽愛好家による仕舞・謡などの披露

〔第2部〕 13:00 開場

13:15 開会行事

13:40〜 能楽師による模範演能

能 「百萬」河村 晴道 ほか

狂言「酢薑」小笠原 匡 ほか

能 「舎利」味方 團・河村 晴道 ほか

●第1部 入場無料
 第2部 一般3000円 小・中学生1000円

チケット販売期間:平成24年8月20日(月)から10月12日(金)まで
※ただし、売れ切れ次第終了。
申し込み方法などはこちらをご覧ください
http://e-school.e-tokushima.or.jp/mima/board/html/htdocs/index.php?page_id=0&block_id=101&active_action=journal_view_main_detail&key=jodmfzlm5-101&post_id=77&comment_flag=1
 
(こっこ)
▲top
 2012年11月4日(日) 
高知県 【はらたいら七回忌記念公演 弁天座「狂言の会」】
開演14時(開場13時)
会場:弁天座 http://wwwa.pikara.ne.jp/bentenza/

★狂言「金岡」 澤祐介
★狂言「舟渡聟」 澤祐介

●料金
前売り4,500円 当日5,000円 全席(マス席)自由

■問合せ
弁天座 0887-57-3060

(yuking)
▲top
 2012年11月5日(月) 
北海道 【能楽入門ワークショップ】
18:30〜20:30(開場18:00頃)札幌市教育文化会館 リハーサル室A
       (札幌市中央区北1条西13丁目)

能の歴史や基本から舞いや謡の体験まで2日間に渡って開講
講師 観世流シテ方能楽師 角当直隆氏
対象・定員:高校生以上 30名(先着順)
●受講料:一般3,000円、学生2,000円(2日間)
 申し込みお問い合わせ:10月11日(木)9:00より電話にて受付開始
■札幌市教育文化会館事業課 011-271-5822
http://www.kyobun.org/etc/eventdetail.php?id=4491
(oku)
▲top
 2012年11月5日(月) 
東京都 【江戸川小学校公演】
14時30分 新宿区立江戸川小学校
★半能「高砂」シテ・宮内美樹、ワキ・野口能弘、ワキツレ・野口琢弘
 囃子・松田弘之、野中正和、佃良太郎、小寺真佐人
 地頭・荒木亮
能に先立って宮内美樹さんと囃子方4人による
(それぞれ10分ずつ計50分)のレクチャーがあり
●入場無料ですが事前に申し込みが必要
■お申し込み・お問い合わせ 久習會 電話・FAX 03-3800-4606
 できればメールでお問い合わせください。
 メールアドレスなどはこちらをご覧ください
http://homepage2.nifty.com/kyushukai/index.htm#con
(こっこ)
▲top
 2012年11月5日(月) 
東京都 【一噌幸弘プロデュース 能楽堂へ行こう 第一夜「替ノしらせ」】
開場18:00 開演19:00 会場:梅若能楽学院会館

出演:一噌幸弘(能管・篠笛・田楽笛・リコーダー・つの笛 他)
壷井彰久(ヴァイオリン)/小山豊(津軽三味線)
望月太喜之丞(邦楽打楽器)/吉見征樹(タブラ)
●正面指定5,000円/中正面・脇正面自由4,000円(各席とも当日は+500円)
■お問合せ:幸弘の会 090-5413-2529
http://www.tohyohyo.com/
(oku)
▲top
 2012年11月5日(月) 
愛知県 【中日文化センター 十月新講座 狂言師野村万作「わたしの人生と狂言」】
開講日 2012年 11月5日(月)・11月19日(月)・12月10日(月) 13:00〜14:30
会 場 名古屋・栄 中日文化センター
講師 野村万作
受講料3回分 8190円(※入会金3,675円が別途必要です)
お問合せ先 名古屋・栄 中日文化センター(TEL:0120-53-8164)
http://www.chunichi-culture.com/mgcgi/mgrqcgi.cgi
(こっこ)
▲top
 2012年11月5日(月) 
京都府 【第二十二期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 11月5日・19日 12月3日・17日 1月7日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp

但し今回は前期の五音の最終項、六代ノ歌を読み、五音終了次第
二曲三体人形図に入るそうです。
(こっこ)
▲top
 2012年11月5日(月) 
大阪府 【まっちゃまちサロン】
昼の部 14時〜15時30分(抹茶とお菓子付)

夜の部 19時30分〜21時(軽食とお茶付)

能 小袖曽我について
お話 山本章弘

●各部1000円
■山本能楽会 06-6943-9454 
http://www.noh-theater.com/macchamachisaron.htm
(こっこ)
▲top
 2012年11月5日(月) 
兵庫県 【東西狂言会】
18:30 (開場 18:00) 神戸文化ホール 中ホール
★大蔵流狂言「文蔵」 茂山 千五郎 茂山 正邦
★和泉流狂言「樋の酒」 野村 萬 野村 万蔵 小笠原 匡
★大蔵流狂言「お茶の水」茂山 茂 茂山 七五三 茂山 逸平
●4500円
■神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349
http://www.kobe-bunka.jp/hall/event/detail.php?id=960
(こっこ)
▲top
 2012年11月6日(火) 
北海道 【能楽入門ワークショップ】
18:30〜20:30(開場18:00頃)札幌市教育文化会館 リハーサル室A
       (札幌市中央区北1条西13丁目)

能の歴史や基本から舞いや謡の体験まで2日間に渡って開講
講師 観世流シテ方能楽師 角当直隆氏
対象・定員:高校生以上 30名(先着順)
●受講料:一般3,000円、学生2,000円(2日間)
 申し込みお問い合わせ:10月11日(木)9:00より電話にて受付開始
■札幌市教育文化会館事業課 011-271-5822
http://www.kyobun.org/etc/eventdetail.php?id=4491
(oku)
▲top
 2012年11月7日(水) 
北海道 【北斗の能】
札幌市教育文化会館大ホール(北海道札幌市中央区北1条西13丁目)

■第1部(10:00開場、10:30開演) •おはなし 照井 武(札幌能楽会会長)
★狂言「因幡堂」石田幸雄、月崎晴夫
★能「船弁慶」観世喜之、竹山悠樹

■第2部(13:00開場、13:30開演)
★神歌
★おはなし 佐藤 信夫(北海道大学名誉教授)
★狂言「魚説法」竹山悠樹、石田幸雄
★能(新作)「沙院」永島忠侈、石田幸雄

シテ方 観世喜之、永島忠侈 ほか九皐会、ワキ方 森常好、森常太郎
狂言方 石田幸雄 ほか二名
囃子方 藤田貴寛(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)、安福光雄(大鼓)、金春国和(太鼓)

※午前の休憩は10分、午後は15分の休憩となります。
※終演時刻は16:00頃を予定しております。

●第1部、2部通し券(前売)S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円
●第1部:3000円
●第2部:第2部S席5,000円、A席4,000円、B席3,000円

http://www.noh-nohnokai.com/performance.html
(しろ)
▲top
 2012年11月7日(水) 
青森県 【狂言 青森公演】
18:30開演  リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
★解説 高野和憲
★狂言『宗論』   野村万作・深田博治・岡 聡史、
★狂言『花子 真ノ形』 野村萬斎・野村又三郎・高野和憲 ほか
●S席 10,000円 A席  8,000円
 B席  6,000円 C席  4,000円
■東奥日報社事業出版部   電話017−739−1249(平日9時〜17時)
http://www.toonippo.co.jp/event/ticket/20121107kyougen.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月7日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
時間:13:00〜
場所:国立能楽堂
★狂言「蟹山伏」小笠原匡、野村扇丞、野村太一郎
大野誠、曽和正博、安福建雄
★能「遊行柳」豊嶋三千春、宝生閑、宝生欣也、大日方寛、野村萬
藤田六郎兵衛、曽和正博、安福建雄、三島元太郎
*字幕付(日本語・英語)
●料金
 正面:4,800円
 脇正面:3,100円(学生:2,200円)
 中正面:2,600円(学生:1,800円)
■前売開始日
 電話・インターネット予約開始:2012年10月9日(火)
 窓口販売開始:2012年10月10日(水)
■問合せ
 国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)/0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
(toyo)
▲top
 2012年11月7日(水) 
京都府 【佛教大学四条センター能】
13時半 京都観世会館
★解説 河村晴久
★独吟 俊寛 林喜右衛門
★能 安達原 黒頭 河村晴久
●1000円
■佛教大学四条センター TEL:075-231-8004
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2012年11月8日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 喫茶茶会記 東京都新宿区大京町2-4
★袴狂言 文相撲
終了後座談会 
出演 大藏流若手狂言SHIN千太郎組(大藏千太郎/吉田信海/小梶直人)
●2500円 全席自由 ワンドリンク付
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月8日(木) 
東京都 【シリーズ講座 世阿弥の伝書を読む 第三期 至花道 三道(能作書)】
港区青山生涯学習館

11月8日・22日・12月6日・13日
各回18時半より2時間程度

定員 各回20名

テキストコピー(資料代別途500円)をこちらで用意
不要の方はお申し込みの際申し出

参加費 各回2000円
    全回通し 7000円

お申し込み・お問い合わせ 清水 046−252−5317
http://shimikan.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月8日(木) 
大阪府 【いっぺん!たいけん!大発見!「浪曲」「狂言」「落語」の世界へようこそ】
19時から20時30分まで さいかくホール 大阪市中央区大手前3−1−43(大阪府新別館北館1階)
講師 安東伸元
募集定員 50名(多数抽選)
●無料 但し事前申し込みが必要
申込期間 平成24年9月3日から平成24年10月15日(月曜日)必着  
 ※定員に満たない場合は、定員に達するまで受付。
 申込方法 講座名、講座日、氏名(ふりがな)
 郵便番号・住所・電話番号・返信用宛名(往復はがきの場合のみ)を明記し、
 往復はがき又はインターネットでお申し込み。
 
 往復はがき          
 〒540-8570 
   府民お問合せセンター「おおさかふみんネット」係
 インターネット申し込みはこちらから
 http://www.pref.osaka.jp/bunka/news/osakafumin.html

■お問合せ先 府民お問合せセンター「おおさかふみんネット」係
       06-6910-8001(平日9時から18時まで)
(こっこ)
▲top
 2012年11月8日(木) 
奈良県 【秋のならまちナイトカルチャー】
20:00〜21:00 奈良市ならまちセンター
★狂言鑑賞「口真似」(大蔵基誠・竹内寛)
●鑑賞料1,000円
■申込先/奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742-27-1820 先着100名予約可能
 10月1日より奈良市総合観光案内所(JR奈良駅旧駅舎)にてチケット先行販売
http://www7.ocn.ne.jp/~narazai/
(こっこ)
▲top
 2012年11月8日(木) 
島根県 【出雲篝舞台】
18時 出雲大社 神楽殿
★オープニング音楽抄「はるか、遠くが見える:古事記序文」作詞・作曲:都倉俊一
★狂言「樋の酒」野村萬斎
★新作能「出雲」櫻間右陣
●特S席12,000円  S席10,000円 A席8,000円  B席5,000円
■お問い合わせ先 出雲篝舞台実行委員会 03-3556-6176
(こっこ)
▲top
 2012年11月9日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
午後6時 宝生能楽堂
★能 巴 観世淳夫
★狂言 縄綯 石田幸雄 
★能 雷電 長山桂三
●正面   6000円  脇正面  4000円  中正面  3500円 学生席 2500円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)
メールでも申し込みできます。詳しくは下記。
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2012年11月9日(金) 
東京都 【遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜】
神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
13時と16時の2回
能「誓願寺」について
講師 鈴木啓吾
●3000円(お菓子付き) 各回定員10名 要予約
■一乃会 TEL・FAX 03-3269-7018
http://ichi-no-kai.jp/index.php?cmd=read&page=%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D&word=%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D%20<br%20/>
(こっこ)
▲top
 2012年11月9日(金) 
奈良県 【秋のならまちナイトカルチャー】
20:00〜21:00 奈良市ならまちセンター
★狂言鑑賞「口真似」(大蔵基誠・竹内寛)
●鑑賞料1,000円
■申込先/奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742-27-1820 先着100名予約可能
 10月1日より奈良市総合観光案内所(JR奈良駅旧駅舎)にてチケット先行販売
http://www7.ocn.ne.jp/~narazai/
(こっこ)
▲top
 2012年11月9日(金) 
広島県 【大蔵流茂山千五郎家狂言鑑賞会】
アステールプラザ 中ホール 能舞台
第一部
14時
★狂言 昆布売 茂山あきら 丸石やすし
★狂言 栗焼 茂山千三郎 茂山逸平
★狂言 金津 茂山七五三 茂山茂 茂山虎真 茂山千五郎 
       丸石やすし 松本薫 島田洋海

第二部
18時半
★狂言 蝸牛 茂山茂 茂山七五三 松本薫
★狂言 口真似 茂山逸平 茂山あきら 茂山千三郎
★狂言 靭猿 茂山千五郎 茂山正邦 茂山竜正 井口竜也

●各部 S席 4,500円 A席 3,000円 B席 2,000円
■お問い合わせ アステールプラザ:082-244-8000
http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/
(こっこ)
▲top
 2012年11月9日(金) 
福岡県 【ウィークエンド夜能2012】
19:00〜 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★狂言「柿山伏」山伏/野村万禄 畑主/吉良博靖
★能「野守」前シテ(野守の翁) 後シテ(鬼神)/山口剛一郎 山伏/江崎敬三 春日の里人/吉住講
笛/森田徳和 小鼓/幸正佳 大鼓/白坂保行 太鼓/田中達
地謡/多久島利之 今村嘉信 今村一夫 久保誠一郎 今村嘉太郎 井内政徳
●入場料:指定席 3,000円(当日3,500円) ペア指定席 5,000円(当日6,000円) 自由席2,000円(当日2,500円)
チケットぴあ TEL0570-02-9999(Pコード423-309)
ローソンチケット TEL0570-084-008(Lコード 89633)
大濠公園能楽堂 TEL092-715-2155(火〜日9時〜17時)
劇ナビFUKUOKA http://gekinavi.jp

http://gekinavi.jp/theater/2012/09/post-170.html
(しろ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【観世九皐会定例会】
13時 矢来能楽堂
★能 富士太鼓 観世喜正
★能 玄象 窕 弘田裕一
●正面指定席6,000円 脇中指定席5,000円 自由席4,000円 学生自由席2,000円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://www.kanze.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【第20回 招魂】
午後1時半開演 梅若能楽学院会館
★狂言 隠狸 野村万蔵 野村太一郎
★一調 勧進帳 梅若玄祥 大鼓 安福光雄
★能 楊貴妃 梅若長左衛門 福王和幸 小笠原匡
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 原岡一之
●自由席 一般 8000円 学生 3000円
■梅若長左衛門後援会 03−3722−1682
http://www.umewaka.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
時間:13:00〜
場所:国立能楽堂
★解説・能楽あんない
★狂言「佐渡狐」松田義、野村又三郎、佐藤友彦
★能「賀茂」武田宗和、坂口貴信、武田宗典、宝生欣也、大日方寛、御厨誠吾、佐藤融
竹市学、幸正昭、國川純、観世元泊
*字幕付(日本語・英語)
●料金
 正面:4,800円
 脇正面:3,100円(学生:2,200円)
 中正面:2,600円(学生:1,800円)
■前売開始日
 電話・インターネット予約開始:2012年10月9日(火)
 窓口販売開始:2012年10月10日(水)
■問合せ
 国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)/0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
(toyo)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【哲門会】
11時 十四世喜多六平太記念能楽堂
塩津師のお社中会
●無料
http://www.shiotsu-noh.com/index2.html
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【和泉流宗家による銀座狂言ライブ】
14:00開演(13:30開場) 銀座能楽堂(旧電通通沿い)

出演 和泉流宗家一門
●料金:SG席(正面前方)10,000円 S席5,000円(正面席)A席3,000円(脇正面席)
■お問い合わせ:090-3432-2856


(oku)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【能楽いろはにほへと】
14時 梅若万佐晴師宅能舞台(世田谷区)
ワークショップ(謡・舞・囃子の体験)や装束の着付け
能・安達原の一部演能
出演 梅若万佐晴 梅若泰志 長谷川晴彦 成田寛人 森貴史 大倉栄太郎 大川典良
●一般2000円 高校生以下1500円 先着50名 事前申し込み
■NPO法人「幽玄」事務局 03−3481−8727(10時から18時)
http://www.ne.jp/asahi/npo/yugen/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【新島国際ガラスアートフェスティバル25周年イベント 能舞デモンストレーション】
日時 2012年11月10日(土),11日(日)
会場 新島ガラスアートセンター(東京都新島村下海岸通り)
★能舞 清水寛二
お申込み
お問合せ 詳細につきましては、下記主催者までお問合せ下さい。
新島ガラスアートセンター
http://www.niijimaglass.org/
電話:04992-5-1540 FAX:049925-1240

(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
東京都 【芝宝会大会】
午前10:00始 宝生能楽堂

佐野登先生同門会
★番外仕舞 養老 佐野登
      小歌 佐野幹
★能 吉野静 (ワキ 殿田謙吉)  …14:10頃

 …ほか。

●入場無料
■宝生能楽堂 03-3811-4843
 主催 芝宝会 shihoukai202@gmail.com
(oku)
▲top
 2012年11月10日(土) 
神奈川県 【冨久謡会】
会員による謡曲、仕舞、舞囃子等 仕舞 鶴亀:田邉美穂 他
主催:田邉哲久
(横浜能楽堂)
▲top
 2012年11月10日(土) 
神奈川県 【長屋門公園開園二十周年記念『黒川蝋燭能』】
2012年11月10日18:00開演 長屋門公園(横浜市)
●『山形黒川蝋燭能』 [演目]
★能『羅生門』『猩々』
★狂言『柿山伏』
[参加費]
S席1万円、A席7千円、B席5千円、C席3千円
[申し込み]9月11日より希望席を明記の上、往復葉書にて申し込み。
先着順に受け付け。
追って参加費納入方法記載の決定通知を送付。参加費納入確認後にチケットを発送。
[申し込み先]
〒246-0023
横浜市瀬谷区阿久和東1−17
(織瀬)
▲top
 2012年11月10日(土) 
滋賀県 【勝楽寺で正邦の『釣狐』を見る 〜彦根ゴーストツアー 白い狐の章〜】
14時 勝楽寺本堂
★狂言 竹生島参 松本薫 丸石やすし
★狂言 釣狐 茂山正邦 茂山茂
10月1日から申し込み開始
●日帰りプラン 8,000円(税込み)(昼食1回・拝観入場料・バス代)
 一泊二日プラン
 23,000円(税込み)
 (昼食2回・夕食1回・朝食1回・拝観入場料・宿泊代・バス代)
■近江屋ツアーセンター 0749−23−0038
http://kuuno.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
京都府 【第六十二回 喜多流涌泉能】
午後1時 大江能楽堂
★能 西王母  高林白牛口二 高林昌司
★能 松風   高林呻二 
●一般前売7000円 当日8000円 学生3000円
お申し込み・お問い合わせは下記
http://www.f3.dion.ne.jp/~koginkai/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
京都府 【狂言ござる乃座 in KYOTO 7th】
14:00〜 金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル)
★舞囃子「班女」金剛龍謹
★狂言「花子 草ノ形」野村萬斎、石田幸雄、深田博治
★狂言「福の神」野村万作、高野和憲、岡聡史
●S席11000円、A席8000円、B席6000円、学生席(GB席)4000円
http://www.mansaku.co.jp/
(しろ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
大阪府 【第十八回 照の会】
13時 大槻能楽堂
★能「隅田川」上田拓司
★狂言「延命袋」茂山千五郎
★能「夜討曾我」上田彰敏 上田宜照 上田顕崇 上田拓司
●指定席前売6,000円 自由席前売5,000円 当日券5,500円 学生2,500円
 ※照の会会員 会費
 正会員  年間 5,000円
 学生会員 年間 2,500円
     (入会時、学生又は満22歳以下)
 いずれも年会費、「照の会」チケット代を含む。
 会費で指定席チケットがきますのでこの会は会員になられた方が
 特典もありますしお得です。
■瓦照苑 0798-73-8856
お申し込みはこちらから
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月10日(土) 
福岡県 【福岡市博物館「能楽」体験教室】
 福岡市博物館で開催中の特別企画展「能のかたち NIPPON 美の玉手箱」の関連イベントとして、大濠公園能楽堂と福岡市能楽協議会の「若手能楽隊」の協力により、「能楽」体験教室を開催します。初心者にも楽しめる内容です。

●日程 11月10日(土)
●時間 11時〜15時(随時)
●会場 福岡市博物館1階体験学習室(福岡市早良区百道浜3-1-1)
●料金 無料(特別展観覧は有料)
●申込 不要
■連絡先 福岡市博物館 電話092-845-5011
http://museum.city.fukuoka.jp/
(福岡市博物館広報)
▲top
 2012年11月11日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時半開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能 小督 山井綱雄
★能 吉野静 櫻間金記
★能 天鼓 金春康之
●一般5,000円 学生2,500円  
■金春会(高橋方)03-3334-3967
http://homepage2.nifty.com/komparu/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
東京都 【言の葉風】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 紅葉狩
講師 鈴木啓吾
●2000円
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89%E9%A2%A8
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
東京都 【哲門会】
10時半 十四世喜多六平太記念能楽堂
塩津師のお社中会
●無料
http://www.shiotsu-noh.com/index2.html
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時開場) 16時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「通小町」 小倉敏克、(ツレ)小倉伸二郎、(ワキ)宝生欣哉
 ★狂言「栗焼」 善竹十郎、善竹富太郎
★能「半蔀」 前田晴啓、(ワキ)野口敦弘、(アイ)大藏吉次郎
★能「融」 小林与志郎、(ワキ)大日方寛、(アイ)大藏千太郎
●A席(正面)8000円、B席(脇正面)6000円、C席(中正面)5000円、学生3000円
 イブニングチケット(午後2時以降発売、最後の能のみ)3000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう)
▲top
 2012年11月11日(日) 
東京都 【山本会】
午後1時半 杉並能楽堂
★狂言 富士松 山本則重、山本泰太郎
★狂言 横座 山本東次郎、山本則秀、遠藤博義
★小舞 楽阿弥 山本則秀、鐘の音 山本則俊、菓争 山本凜太郎・山本泰太郎
★狂言 悪太郎 山本則孝、山本則俊、山本凜太郎
●一般 3000円 学生1500円
■杉並能楽堂 03-3381-2279
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
午後2時 横浜能楽堂
★お話 小笠原匡
★狂言「隠狸(かくしだぬき)」(和泉流)
 シ テ(太郎冠者) : 野村万蔵 ア  ド(  主  ) : 野村太一郎
★狂言「止動方角(しどうほうがく)」(和泉流)
 シ テ(太郎冠者) : 小笠原 匡 ア  ド(  主  ) : 野村扇丞
 小アド( 伯 父 ) : 野村万蔵 小アド(  馬  ) : 炭 光太郎
●全席指定2,000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
神奈川県 【第7回 紅葉の会「狂言」と「舞踏」】
午後3時 大磯黒金閣(とりふね舞踏舎)
★狂言 文山立 吉田信海 小梶直人
●500円
http://torifunebutohsha21.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半 名古屋能楽堂
★能 井筒 観世喜之
★能 天鼓 弄鼓之舞 武田邦弘
●当日券(自由席)6000円(一ヶ月前より予約受付)
 年間自由席(5回分)20000円
 年間指定席(5回分)35000円
■名古屋観世会事務所 電話・FAX:052-841-4632
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
滋賀県 【世阿弥と禅竹の魅力 能「融」】
14時 大津市伝統芸能会館
★能 融 シテ 味方 玄
●正面指定席 4,000円 / 自由席 3,500円
 一般…2012年4月10日(火)10:00
■大津市伝統芸能会館 TEL.077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/performance/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
滋賀県 【巴・竹生島ツアー 第1日目 巴ツアー】
11:30JR膳所駅(JR東海道本線・京都駅より約10分)改札前集合
→→昼食・謡跡探訪→→17:00頃JR石山駅解散(17:06石山発→17:21京都着)
→→宿泊希望者:彦根千松原温泉(かんぽの宿彦根)へ移動→夕食
★ 義仲寺・におの浜・今井兼平墓・粟津晴嵐・瀬田唐橋・龍宮秀郷社など(移動は京阪電車です。交通費各自)
講師:山下麻乃
●参加費
1,巴ツアー: 2000円:当日お支払いください(拝観料含む※交通費・昼食代各自負担)
2,一泊ツアー:25000円:振込にて前納ください
(宿泊・食事代・拝観料・竹生島往復乗船料金含む※交通費・1日目昼食代各自負担)
一泊ツアーをお申し込み頂きましたら、参加費の振込み先をご連絡します。
■参加お申し込み方法
下欄に必要事項をご記入いただき、10月31日(水)までにお申し込みください。
メール:asobiza@ asobiza.com
主催:遊び座・伝統芸能を楽しむ会 http://asobiza.maiougi.com/
必要事項:お名前ご連絡先(電話・ファクス・メール・〒ご住所)
ご参加人数 名
ご参加日□巴ツアー□一泊ツアー□竹生島ツアー

(chigusa)
▲top
 2012年11月11日(日) 
滋賀県 【野村万作・野村萬斎狂言公演】
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール中ホール(滋賀県大津市打出浜15-1)
<1部>13:00〜
<2部>17:00〜
★狂言「苞山伏」深田博治/内藤連/中村修一
★狂言「川上」野村万作/石田幸雄
★狂言「釣針」野村萬斎/高野和憲/月崎晴夫/深田博治/中村修一/内藤連/岡聡史/村井一之
●S席 6000円 、 A席 5000円
■びわ湖ホール:077-523-7136
http://www.biwako-hall.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
京都府 【秋の鳴滝能】
11時と14時半の2回 杉浦能舞台
★能 敦盛 杉浦豊彦
●各回3000円
■杉浦能楽会 075−465−0821
http://www.noh-sugiura.com/
http://randen.keifuku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
大阪府 【日本庭園で能を観よう!】
14時開演 万博公園 日本庭園 野外舞台
小雨決行:雨天順延の場合は11月11日(日)朝9時に万博記念公園入り口
主催者のホームページで発表
主催者のホームページはこちら
http://noh-kyogen.org/
お囃子ワークショップ
★演奏『早笛』
★楽器解説
★エアー楽器で掛け声体験
★希望者の体験コーナー
★演奏『舞返』
15時頃
★能『清経』
シテ 平清経  :観世流シテ方 大西礼久
ツレ 清経の妻 :観世流シテ方 赤井きよ子
ワキ 淡津三郎 :福王流ワキ方 江崎金治郎
 笛 :森田流 笛方 野口 亮
小鼓 :大倉流小鼓方 上田敦史
大鼓 :観世流大鼓方 守家由訓
地謡 :観世流シテ方 上野朝義 上野雄三 上野朝彦
●入場料 観覧無料 万博公園入場料は別途必要。
■お問合せ 万博公園 総合案内所 06-6877-7387
http://park.expo70.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
大阪府 【第3回 座・WAKAZO】
14時 山本能楽堂
★仕舞 氷室 長山耕三
    放下僧 齊藤信輔
    松虫 山中雅志
★女流能楽師井戸端会議!?
 石黒実都・鵜澤光・大島衣恵・立花香寿子・久田陽春子
★独鼓 枕之段 石黒実都 小鼓 久田陽春子
★独鼓 枕之段 大島衣恵 小鼓 久田陽春子
★仕舞 巴 林本大
    羽衣 水田雄晤
    龍虎 井戸良祐 今井哲朗
★能の解説 齊藤信輔
★仕舞 阿漕 梅若猶義
★能 葵上 梓之出 立花香寿子 鵜澤光 福王知登
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
●一般前売4000円 当日5000円 学生2000円
■座・WAKAZO事務局(井戸) 06−6621−2219
 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ)
▲top
 2012年11月11日(日) 
福岡県 【観世流福岡能】
12:00〜 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1番5号
★能「半蔀」多久島法子、江崎敬三、中島清幸、浦政徳、幸正悟、白坂信行
★狂言「口真似」篠原太一、川邉宏貴、秋吉英二
★能「天鼓 弄鼓之舞」今村一夫、江崎敬三、河原康生、森田徳和、飯田清一、白坂保行、田中達
他、仕舞
●入場券5000円(当日券6000円)
(しろ)
▲top
 2012年11月12日(月) 
滋賀県 【巴・竹生島ツアー 第2日目 竹生島ツアー】
9:15 彦根港集合→9:30 発の便に乗船します。
→→10:10竹生島着→12:00彦根港着→昼食・彦根観光
16:30頃JR彦根駅解散(京都駅まで約1時間)
★竹生島:宝厳寺・宝物殿(経正の撥・面向不背の珠など)・都久夫須麻神社
★ 彦 根:彦根城・彦根城博物館(テーマ展「茶人井伊直弼と幕末のやきもの」開催中)など
講師:山下麻乃
●竹生島ツアー: 7500円:振込にて前納ください(昼食代・拝観料・竹生島往復乗船料金含む)
■参加お申し込み方法
下欄に必要事項をご記入いただき、10月31日(水)までにお申し込みください。
メール:asobiza@ asobiza.com
主催:遊び座・伝統芸能を楽しむ会 http://asobiza.maiougi.com/
必要事項:お名前ご連絡先(電話・ファクス・メール・〒ご住所)
ご参加人数 名
ご参加日□巴ツアー□一泊ツアー□竹生島ツアー

(chigusa)
▲top
 2012年11月13日(火) 
東京都 【自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメA】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメ
恋する能楽 外伝 −叶わぬ恋−
第二回 求塚
講師 小島英明(能楽師観世流シテ方)
●受講料 全6回分15000円 (別途、教材・資料代3000円)
 ※各1回のスポット受講も可能
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza/12222.html
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(oku)
▲top
 2012年11月13日(火) 
東京都 【早稲田大学能楽連盟秋季公演】
開場:15:00
開演:15:30
会場:早稲田大学 大隈講堂大講堂
東西線早稲田駅から徒歩7分

演目:能 舟弁慶 狂言 鐘の音 他仕舞、連吟多数 

演者:早稲田大学能楽サークル(観世会、金春会、宝生会、下懸宝生会、狂言研究会)

連絡先:nougakurenmei@gmail.com
広報担当 平野史夏(観世会) 
(早稲田大学能楽連盟)
▲top
 2012年11月13日(火) 
京都府 【能へのいざない 平家物語の時代】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ 能 忠度
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/course/detail/113/2012/08/
(こっこ)
▲top
 2012年11月14日(水) 
東京都 【万作を観る会】
19時〜 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★連吟「御田」内藤連、村井一之
★狂言「附子」野村遼太、石田幸雄、中村修一
★狂言「月見座頭」野村万作、野村萬斎
★新作狂言「食道楽」野村万作、野村萬斎、石田幸雄、深田博治、高野和憲、月崎晴夫、岡聡史、中村修一
●S席10000円、A席7000円、B席5000円、学生席4000円
http://www.mansaku.co.jp/
(しろ)
▲top
 2012年11月14日(水) 
神奈川県 【能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」】
13:30開演(16:00終演予定)建長寺・龍王殿
(住所:鎌倉市山ノ内8、交通アクセス:JR北鎌倉駅下車徒歩約15分)

能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」
<プログラム@> 「武士(もののふ)のこころ」
★能楽と弦楽オーケストラによるコラボレーション「鉢木」
★狂言「鐘の音」
メンデルスゾーン「弦楽のための交響曲第2番」 他
【出演】中森貫太(観世流シテ方)、殿田謙吉(下掛宝生流ワキ方)、
    善竹富太郎(大蔵流狂言師)、
    永峰大輔(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 副指揮者)、
    神奈川フィルハーモニー管弦楽団 弦楽オーケストラ 他
【司会】葛西聖司(アナウンサー)

●無料(全席自由)※建長寺の拝観料300円が別途必要になります。
 往復はがきに、ご希望のプログラム・会場名(「@建長寺」か「A鎌倉能舞台」のいずれか1つ)、
 申込者氏名(ふりがなも)、郵便番号、住所、電話番号、観覧希望人数(2名まで) を明記してご応募ください。
※ご応募はお一人様1プログラムにつき1回限り有効、2名までご応募できます。
 返信用はがきに住所・氏名を忘れずにご記入ください。
 応募申込先 〒231-8588 県文化課 鎌倉公演係 ※平成24年10月19日(金)必着
■お問い合わせ先 県民局 くらし文化部 文化課 045-210-3808
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f420409/
(oku)
▲top
 2012年11月14日(水) 
京都府 【第263回 能本をよむ会】
午後2時半〜4時半 
キャンパスプラザ京都第三講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
能 阿漕 講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ)
▲top
 2012年11月14日(水) 
福岡県 【一の会 ※素人会】
時間:10:00〜
場所:大濠公園能楽堂
★番外舞囃子「俊成忠度」武田友志、杉信太朗、飯田清一、原岡一之、坂口貴信
★舞囃子「百萬 クセ」「唐船」「吉野天人」「遊行柳」「松虫」「芭蕉」「山姥」「卒都婆小町」「景清」「定家」「船弁慶 重キ前後之替」
★番外一調「屋島」武田友志、横山幸彦
★番外一調「鐘之段」坂真太郎、幸正佳
★能「経正」梅若玄祥、宝生欣哉、松田弘之、亀井広忠、片山九郎右衛門
★番外一調「鳥追船」山崎正道、成田達志
★番外一調「女郎花」観世喜正、亀井俊一
★舞囃子「善知鳥」「天鼓 バンシキ」「松風」「隅田川」「砧」「求塚」「融 酌之舞」
●入場無料
■問合せ
 一の会/0942-31-4808
(toyo)
▲top
 2012年11月15日(木) 
東京都 【梅若研能会 定例会公演】
午後2時始 於・観世能楽堂
★仕舞 「小 督」 長谷川 晴彦
★仕舞 「籠太鼓」 梅若 紀長
★仕舞 「鉄 輪」 梅若 万三晴
★能 「忠 度」 青木 一郎
★狂言 「隠 狸」 三宅 右近
★能 「邯 鄲」 八田 達弥

●指定席 6,500円 自由席 5,000円 学生席 2,500円
 学生団体(※代表者1名を有する5名以上の学生) 1,800円
■お申込み・お問い合わせ】
梅若研能会事務局  電話 : 03-3466-3041 FAX : 03-3466-3823
(oku)
▲top
 2012年11月15日(木) 
東京都 【狂言 万作の会】
19:00〜 サンパール荒川大ホール(東京都荒川区荒川1-1-1)
★解説&ワークショップ:高野和憲・中村修一
★狂言「鬼瓦」大名:野村万作 太郎冠者:深田博治
★狂言「小傘」僧:野村萬斎、田舎者:石田幸雄、新発意:高野和憲、参詣人:岡聡史、中村修一、内藤連、村井一之、尼:月崎晴夫
●料金:3000円
■問い合わせ:ACCサンパール荒川分室(03-3806-8668)
http://www.acc-arakawa.jp/event/3952
(しろ)
▲top
 2012年11月15日(木) 
東京都 【国立能楽堂による能楽ワークショップ「楽しもう!能の世界 〜狂言に挑戦〜」】
日時と内容
平成24年11月15日(木)午後6時30分〜8時30分
国立能楽堂研修能舞台
『狂言体験』(狂言謡や小舞)

平成24年11月21日(水)午後6時30分開演
国立能楽堂本舞台
狂言の会『舞台鑑賞』狂言「眉目吉」「東西迷」「金津」

●参加費等 3,100円 狂言の会鑑賞料金(脇正面)のみ。募集人数 20名程度
 扇は貸出あり。足袋は持参。

 講師 狂言=山本則重 山本則秀(大蔵流)

申込方法
(1) 往復ハガキにてお申し込み。一通につき一名。
(2) 往信文面には、「楽しもう!能の世界 11月狂言」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入。
(3) 返信宛名面には、郵便番号・住所・氏名を必ず記入。
(4) 返信ハガキの発送をもって発表。
(5) 定員:20名程度 応募者多数の場合は、抽選。
(6) 宛先:〒151-0051  東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
 国立能楽堂 企画制作課 「楽しもう!能の世界 11月狂言」
(7) 応募締め切り:平成24年10月2日(火)[必着]

■お問合せ:国立能楽堂企画制作課養成係 03-3423-1331(代)[土日祝を除く11時〜17時]
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/24/1779.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月15日(木) 
東京都 【Kyogen Lounge Vol.19】
19時(狂言は20時から) セルリアンタワー能楽堂
出演 大藏基誠 大藏教義 
●【一般】 前売り3500円 当日4000円(21時以降 2000円)
【学生】 前売り2000円  当日2500円(21時以降 1000円)
※和装割引: 着物、和装の方は1000円引き。
チケットはローソンチケットで販売 Lコード:36457
詳細はこちらを。お問い合わせもできます。
http://www.motonari.jp/schedule/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
http://ameblo.jp/motonari-ohkura/
(こっこ)
▲top
 2012年11月15日(木) 
東京都 【能楽学会例会】
11月15日(木) 18:00〜20:30
※開場は17:30頃の予定。
於・銕仙会能楽研修所(107-0062 東京都港区南青山4-21-29)

論題 「江戸初期型付に基づく実験的復元」
出演者 馬野正基氏(シテ方観世流)・井上貴覚氏(シテ方金春流)ほか
発表者  江口文恵・中司由起子・深澤希望・柳瀬千穂

●参加費1000円

お問い合わせは法政大学能楽研究所 (TEL 03-3264-9815)

■能楽学会 早稲田大学演劇博物館内(TEL 03-5286-1829)
 ※ 学会事務局員の出勤は毎週金曜日10:00から16:00
詳しくはこちら
http://nohgakugakkai.cside.com/reikai.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月15日(木) 
京都府 【京都芸術センター素謡の会「平家を謡ふ」】
午後6時半開場 午後7時開演(午後6時より入場整理券配布) 京都芸術センター
★素謡 通盛 味方玄 田茂井廣道 河村晴久 河村和貴 大江信行
●前売1500円 当日1800円 4月7日よりチケット発売
 前売り完売の場合は当日券の販売はありません。
■京都芸術センター TEL:075-213-1000 FAX:075-213-1004
http://www.kac.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月16日(金) 
千葉県 【銚子de狂言】
18時 銚子こおしょうサロン
★袴狂言 居杭 大藏千太郎・吉田信海・溝口大知
●2500円
http://sentarou.jp/roji.html
会場はこちらのようです
http://www.cosho-jewelry.jp/shop.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月16日(金) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 企画公演 クラシックと能楽】
午後7時開演 (午後6時30分開場)
★能「花月」 友枝 雄人 宝生 欣哉 野村 万蔵
   笛 一噌幸弘  小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助
★シューベルト
 「ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 3番 D408」
 「楽興の時」 
ブラームス
 「バラードOp.10」
 「ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 2番 Op.100」   
ピアノ 北川 曉子
ヴァイオリン 北川 靖子
                         (午後9時30分終演予定)
●全席指定席  8,000円
 学生      3,500円
※学生券は能楽堂でのみ取り扱い

前売開始:2012年8月16日(木) 午前10時より

■Bunkamura チケットセンター(03−3477−9999)
 チケットぴあ(Pコード:422-821)
詳しくはこちら
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2012classic
(こっこ)
▲top
 2012年11月16日(金) 
東京都 【第31回 のうのう能】
午後7時 矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
★解説「What's 紅葉狩?」観世喜正
★マスク&コスチューム 装束着付け実演
★仕舞「柏崎 道行」観世喜之
★能「紅葉狩」鈴木啓吾、古川充、佐久間二郎、森常太郎、大日方寛、舘田善博、梅村昌功、山本則孝、山本泰太郎
栗林祐輔、鳥山直也、柿原弘和、観世元伯
●A席指定席5000円 B席指定席4500円 自由席4000円
 学生2000円
■のうのう事務所 03−3266−1020(月〜金11時から18時)
http://www.kanze.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月16日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
時間:18:30〜20:45頃
場所:国立能楽堂
★狂言「梟」
 シテ(山伏):善竹忠重
 アド(兄):善竹忠亮
 アド(弟):善竹大二郎
★能「玄象 替之型」
 シテ(漁翁/村上天皇):梅若玄祥
 ツレ(藤原師長):観世清和
 前ツレ(姥):片山九郎右衛門
 後ツレ(龍神):観世三郎太
 ワキ(師長の従者):宝生閑
 ワキツレ(従者):殿田謙吉・則久英志
 アイ(師長の従者):山本東次郎
 笛:松田弘之 小鼓:幸正昭 大鼓:安福光雄 太鼓:小寺真佐人
 地頭:岡久広 副地頭:観世芳伸
*字幕付(日本語・英語)
●料金
 正面:4,800円
 脇正面:3,100円(学生:2,200円)
 中正面:2,600円(学生:1,800円)
■前売開始日
 電話・インターネット予約開始:2012年10月9日(火)
 窓口販売開始:2012年10月10日(水)
■問合せ
 国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)/0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
(toyo)
▲top
 2012年11月16日(金) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
10時 鎌倉能舞台

★狂言 萩大名 野村萬斎
★能 猩々 中森貫太

●自由席5500円 (座席指定料一席1000円)
■鎌倉能舞台 0467-22-5557
(oku)
▲top
 2012年11月16日(金) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
14時 鎌倉能舞台

★狂言 栗焼 野村萬斎
★能 天鼓 弄鼓之舞 観世喜正

●自由席5500円 (座席指定料一席1000円)
■鎌倉能舞台 0467-22-5557
(oku)
▲top
 2012年11月16日(金) 
京都府 【忠三郎狂言会 四世茂山忠三郎一周忌追善公演】
18:30〜 京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
★狂言「禰宜山伏」茂山良暢、茂山茂、茂山あきら、中村桜笑子
★狂言「文荷」茂山正邦、茂山童司、茂山千三郎
★狂言「泣尼」茂山千五郎、茂山良暢、古川道郎
●入場料SS7000円、S正面桟敷指定席、脇正面・中正面指定席6000円(当日7000円)、A当日座席引換券5000円(前売りのみ)、学生席2500円(当日3500円)
申し込み:忠三郎狂言会事務局075−432−6655
(しろ)
▲top
 2012年11月16日(金) 
京都府 【能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘】
17:30〜 関西セミナーハウス・修学院きらら山荘 能舞台・豊響殿
(京都市左京区一乗寺竹ノ内町23)

★演目・能『松風』
能楽師観世流・林宗一郎が出演、解説をして、能の素晴らしさをお伝えいたします。
<内容>
 ○能の話
 ○演目の解説、楽しみ方
 ○一場面を篝火のもと特別観賞会
 ○公演予定の案内
●<能観賞料金> (※当館ご宿泊、または会議室ご利用の方は無料)
 ・大人     1,200円
 ・大学生    1,000円
 ・小中高生     800円
●<観賞後、林宗一郎を囲んでの懇親会>
 ○茶室「清心庵」での呈茶
 (※当館ご宿泊、または会議室ご利用の方は−100円)
 ・大人     1,000円
 ・大学生      900円
 ・小中高生     800円
■関西セミナーハウス・修学院きらら山荘
TEL:075−711−2115 e−mail: info@academy-kansai.com
http://kansai-seminarhouse.com/plans/2012/07/in-1.shtml
(oku)
▲top
 2012年11月17日(土) 
宮城県 【第31回市民能楽講座】
13時と17時の2回
せんだい演劇工房10BOX別館 能−BOX
トークと体験−金春憲和が誘う能の世界−
各回500円
せんだい演劇工房10BOX 022−782−7510
http://www.bunka.city.sendai.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
茨城県 【ちくせい薪能】
18時開場 18時半開演 羽黒神社
★狂言 棒縛 小笠原匡
★能 船弁慶 梅若修一
●3000円(自由席)
■筑西市教育委員会生涯学習課0296−22−0183
http://www.city.chikusei.lg.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
東京都 【謡音読会 声に出して読む謡曲】
10時から12時 国立能楽堂2階大講義室
対象曲 仏原
講師 小早川修
●会費1500円 学生700円 小学生以下無料(別途資料代200円のみ)
 前日までご連絡をお願いしますとのこと
■お問い合わせ・お申し込み 小早川 042-462-9350  kobayakawa_o@yahoo.co.jp
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
東京都 【碧風会】
14:00〜
矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
★仕舞「遊行柳 クセ」観世喜之、「松風」観世喜正
★狂言「伊文字」野村萬斎、中村修一、竹山悠樹
★解説「熊野」の世界 林望
★能「熊野」小島英明、桑田貴志、福王和幸、村瀬提
松田弘之、幸正昭、亀井広忠
●SS席7000円 S席6000円 A席5000円 B席4000円 学生3000円
http://www.koufuukai.net/
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
東京都 【第4回 東京金剛会 例会能】
研修能 11時半始曲(10時45分開場)、 例会能 13時半始曲
国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1) TEL 03-3423-1331
<研修能> 11時半始曲(入場は第4回例会能券でお願いします)
★能「葛城」 赤星恵美、(ワキ)大日方寛、(ワキツレ)梅村昌功、野口琢弘、(アイ)内藤連
<例会能> 13時半始曲
 ★仕舞「駒之段」 蓮本早苗
 ★仕舞「六浦 キリ」 元吉正巳
 ★仕舞「松虫 キリ」 猪野宏實
 ★連吟「玉葛」 鈴木栄一、金子晃
★能「自然居士」 工藤寛、(子方)辻井穂実、(ワキ)殿田謙吉、(ワキツレ)野口琢弘、(アイ)深田博治
 ★狂言「水汲」 野村万作、高野和憲
 ★仕舞「江口 キリ」 金剛永謹
★能「鉄輪」 田村修、(ワキ)高井松男、(ワキツレ)工藤和哉、(アイ)高野和憲
●自由席券 5000円、学生席券 3000円
■東京金剛会事務局 TEL/FAX 042-232-2796
 東京都武蔵野市境南5-3-17 山田純夫方 携帯090-3349-3631
 http://junseikai.or.tv/index.html
(みょう)
▲top
 2012年11月17日(土) 
東京都 【宝生会 五雲会】
12時開演(11時開場) 17時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「経政」 今井基、(ワキ)安田登
 ★狂言「雁礫」 大藏千太郎、吉田信海、大藏彌太郎
★能「井筒」 高橋亘、(ワキ)則久英志、(アイ)善竹十郎
★能「富士太鼓」 山内崇生、(子方)高橋希、(アイ)大藏吉次郎
 ★狂言「酢薑」 大藏基誠、宮本昇
★能「熊坂」 大友順、(ワキ)梅村昌功、(アイ)善竹富太郎
●一般(自由席)5000円、学生 2500円
 年会費(年11回)50000円、学生 25000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう)
▲top
 2012年11月17日(土) 
東京都 【東洋大学能楽鑑賞会】
日時:2012年11月17日(土)14:30〜17:30(開場 14:00)
場所:東洋大学 白山キャンパス 井上円了ホール
★新作能 鷹姫 観世銕之丞 片山九郎右衛門 野村萬斎
定員:200名(無料招待応募締切/10月26日〔金〕必着)※抽選制
≪応募方法≫
【WEB】
聴講には事前に申し込みが必要です。WEBまたは、はがきでご応募ください。
WEBでお申し込みの方は下記URLにアクセスし、申し込みフォームに必要事項を記載してください。

【はがき】
はがきでお申し込みの方は「東洋大学 記念講演」読売事務局宛に、
@参加イベント名と参加日 A郵便番号・住所 B名前/ふりがな C年齢 D性別 E職業 F人数(1人または2人)を明記してお送りください。

応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
当選者の発表は、聴講券の発送(10月31日発送予定)をもって代えさせていただきます。
※応募者の個人情報は、聴講券発行の目的以外に使用しません。

≪お問い合わせ・申し込み先≫
東洋大学 記念講演 読売事務局
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-8 7階
電話:03-3564-1378まで(受付時間 平日10:00〜17:00)
※電話でのお申し込みは受け付けておりません。

WEBでの応募先(読売事務局)
https://form.yomiuri.co.jp/oh-bo/0146/form.htm

■10月15日(月)〜11月30日(金)
「W・B・イェイツ特別展示」
東洋大学附属白山図書館にて「W・B・イェイツ特別展示」を開催

http://www.toyo.ac.jp/125thanniv/project/events.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
神奈川県 【第9回 名曲鑑賞能】
14:30開場 15:00開演 鎌倉芸術館  小ホール
★狂言「清水」
【太郎冠者】野村萬 【主人】野村万蔵 【後見】野村扇丞
★能「紅葉狩」
【上臈・鬼女】友枝昭世 【平維茂】宝生閑 
【従者】舘田善博 森常太郎 【供の女】野村太一郎 【末社の神】野村扇丞 
【笛】藤田次郎 【小鼓】曽和尚靖 【大鼓】柿原崇志 【太鼓】観世元伯 
【後見】中村邦生 佐々木多門
【地謡】香川靖嗣 粟谷能夫 大村定 長島茂 金子敬一郎 狩野了一 友枝雄人 内田威信
●4000円
チケット発売日 2012年 9月 1日
■お問い合わせ先 鎌倉芸術館チケットセンター(9:00〜19:00)0120-1192-40
http://www.kamakura-arts.jp/info/2012/11/000843.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
富山県 【トーク&体験〜能のなかに生きる義仲と巴、そして武将たち〜】
14:30〜16:00 クロスランドおやべ セレナホール
 (富山県小矢部市鷲島10 JR石動駅から車10分)

小矢部市制施行50周年記念事業 能楽鑑賞会プレイベント
 講師 藪俊彦氏(宝生流能楽師・金沢能楽会常務理事)

トークタイム(能の世界を映像で紹介します)
 ・能のなかで義仲と巴はどのように描かれているか
 ・能「巴」の展開と役者たち
体験タイム(舞台上で来場者に体験していただきます)
 ・巴に変身!!(装束の着付け、巴三態)
 ・能の楽器に挑戦!!(笛、小鼓、大鼓、太鼓の体験)

●入場無料
■小矢部市観光振興課 0766-67-1760(内線423)
(oku)
▲top
 2012年11月17日(土) 
静岡県 【MOA美術館 定期演能会 開館30周年雪月花】
午後1時30分始  MOA美術館 能楽堂(熱海市桃山町26-2)
★能楽ミニ講座
★狂言 仏師 石田幸雄
★能 羽衣 瑞雲之舞 梅若玄祥 宝生欣哉
 笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良勝 太鼓 助川治
●全席指定
(定期能のチケットで美術鑑賞もできます・但し事前購入か前日まで電話連絡が必要)
A席 7,800円 B席 6,200円 C席 4,500円 学生席 3,500円(学生証提示)
平成23年12月1日発売開始
■申し込み・問い合わせ MOA美術館「定期演能会」係 0557-84-2500
http://www.moaart.or.jp/index.php
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
静岡県 【能楽鑑賞会「那須与一語 狂言の楽しみ方」】
午後1時30分 ホテル天坊(静岡県伊豆の国長岡431-1)

那須与一語の話や、狂言の発声・所作の体験
講師 和泉流狂言 高澤祐介
●参加費 1000円
■お問合せ 055-947-4489
(oku)
▲top
 2012年11月17日(土) 
京都府 【京都観世会 四季彩能 〜大和の能〜】
午後1時 京都観世会館
★お話 大仏様にこめられた思い 北河原公敬
★能 大仏供養 河村和貴
★能 葛城 越賀隆之
●綴り券(4枚)12000円 前売4000円 当日4500円 学生券2000円
■京都観世会館 TEL.075-771-6114 FAX.075-761-6005  
 HP http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ)
▲top
 2012年11月17日(土) 
広島県 【第23回 ひろしま平和能楽祭】
時間:13:00〜
場所:アステールプラザ中ホール能舞台
★解説 増田正造
★能「俊寛」
 俊寛:観世清和
 成経:吉井基晴 康頼:上田拓司
 赦免使:福王茂十郎
 間:茂山七五三
 笛:杉市和 小鼓:横山晴明 大鼓:山本哲也
 地頭:観世芳伸 副地頭:上田貴弘
★狂言「竹生嶋詣」
 太郎冠者:茂山七五三
 主:丸石やすし
★仕舞
 「兼平」観世恭秀
 「松風」大江又三郎
  地頭:上田公威
★能「殺生石 白頭」
 里女/野干:杉浦豊彦
 玄翁道人:福王茂十郎
 間:丸石やすし
 笛:杉市和 小鼓:横山幸彦 大鼓:山本哲也 太鼓:中田弘美
 地頭:山階彌右衛門 副地頭:上田貴弘
●無料(要申込。定員550名)
■申込方法
 往復はがきに「入場整理券希望」と明記し、住所、氏名、電話番号を記入のうえお申込みください。申込多数の場合は抽選になります。
 ※はがき1枚につき、お一人様のお申込みとさせて頂き、何枚応募されてもかまいません。
■申込先
 〒730-8707
 広島市中区富士見町3-15 広島信用金庫内
 (公財)ひろしん文化財団事務局
■締切:9月28日(必着)
■問合せ
 広島信用金庫本店内事務局/082-245-0512
(toyo)
▲top
 2012年11月17日(土) 
山口県 【山口鷺流狂言定期公演】
エネルギア文化スポーツ財団助成事業・山口メセナクラブ助成事業
 山口県指定無形文化財 「山口鷺流狂言定期公演」

13時30分開場・14時開演 
山口県教育会館ホール(山口市大手町2−18)

★山口鷺流狂言 『皹り』『颯果』『舎弟』『宮城野』

●料金 無料・事前申込不要

主催 山口鷺流狂言保存会
後援 山口県,山口県教育委員会,
    山口市,山口市教育委員会,山口文化協会

■問合せ 山口市教育委員会 文化財保護課内
      山口鷺流狂言保存会事務局
      電話:083−920−4111
(神戸の太郎)
▲top
 2012年11月17日(土) 
熊本県 【八代演能会】
午後4時半 八代市厚生会館ホール
★狂言 寝音曲 野村万録
★能 胡蝶 櫻間右陣
●S席3000円 A席2000円
 9月5日発売
 八代市商工会議所 0965−32−6191
 八代よかとこ宣伝隊 0965−31−8200
■お問い合わせ 八代市文化まちづくり課 0965−33−4533

9月21日・10月13日・11月9日に無料の関連講座あり
事前申し込み9月14日まで まちづくり課へ申し込み
詳しくは下記
http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/list/list_view.phtml?catid=120508&arid=44267
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【狂言と落語の会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★狂言 梟山伏 三宅右矩
★狂言 寝音曲 三宅近成
ほかに落語もあり
●4000円
http://miyake-kyougen.sblo.jp/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【第28回 金剛永謹 能の会 東京公演】
14時開演(13時開場)
国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)TEL 03-3423-1331
★能「富士山」 金剛永謹、(ツレ)宇高竜成、元吉正巳、廣田泰能、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)野口能弘、野口琢弘、(アイ)石田幸雄
 ★狂言「ぬけから」 野村万作、野村萬斎
★能「羽衣 盤渉」 金剛龍謹、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)野口能弘、野口琢弘
●会員 6000円、一般 7000円、学生 3000円 ※自由席(会員席等一部指定有り)
■金剛能楽堂 TEL 075-441-7222 FAX 075-451-1008 http://www.kongou-net.com
 国立能楽堂 TEL 03-3423-0331
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999[Pコード422-136]http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1228802
※富士学会創立十周年記念シンポジウム 特別講演会 TEL 043-261-7221 http://www.fujiology.jp/committee.html
http://www.kongou-net.com/fujigakkai.html
(みょう)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【粟谷菊生七回忌追善 菊生会大会】
午前9時 十四世喜多六平太記念能楽堂
粟谷さんのお社中会
最後16時ころから
番外仕舞 松風 粟谷明生
番外能 鵺 粟谷尚生 大日方寛 炭光太郎 
 笛 槻宅聡 小鼓 森貴史 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春国直
17時半ころ終了予定
●無料
■ 粟谷能の会 03−3387−1358
http://www.awaya-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【能に学ぶ日本のこころ】
16:00 - 17:50 東京大学本郷キャンパス大講堂

一般公開講座I  創作能 「オンディーヌ」(能の一調一管形式による舞)
作: 本間生夫  (原作:LA MOTTE - FOUQUE 'ONDINE')
シテ:梅若猶彦 (観世流)
笛:内潟 慶三 (森田流)
太鼓:徳田宗久 (観世流)

一般公開講座II 講演 呼吸と日本文化
本間生夫
(昭和大学医学部生理学生体調節機能学 )
司会:
下山晴彦
(東京大学大学院教育学研究科 )

●参加費1000円
http://the30th-moritatherapy.jp/program.html

申し込みはこちらから
http://korerin.jp/noh/
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【白水会 秋季大会】
午前11:00始 宝生能楽堂

三川泉先生同門会
★仕舞 三井寺 三川泉
★能 龍田 (ワキ 宝生閑) …16:20頃

 …ほか。

●入場無料
■白水会 三川泉師方 03-3353-6937
(oku)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【第11回 綱雄会】
10時半 矢来能楽堂
金春流山井綱雄さんのお社中会
★連吟 高砂
★仕舞 絃上
★仕舞 邯鄲 夢ノ舞
ほか
仕舞・独吟など
12時頃
★能 半蔀
仕舞 独吟 独調 など
14時頃
★舞囃子 老松
★舞囃子 杜若
仕舞
★舞囃子 春日龍神
仕舞
★舞囃子 羽衣
★舞囃子 井筒
仕舞
★素謡 卒都婆小町
★舞囃子 融
18時頃終演予定
●無料
会場はこちら
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
東京都 【梅若会 別会能】
11時開演(開場10時) 17時頃終演予定
梅若能楽学院会館(中野区東中野2-6-14)
★能「安宅 勧進帳 滝流」 角当直隆、(子方)井上圭駿、(ツレ)山崎正道、梅若基徳、小田切康陽、土田英貴、山中ガ晶、内藤幸雄、松山隆之、鷹尾章弘、鷹尾維教、(ワキ)宝生欣哉、(アイ)山本則俊、山本則重
 ★仕舞「弓八幡」 井上燎治
 ★仕舞「班女 クセ」 会田昇
 ★仕舞「碇潜」 松山隆雄
 ★狂言「伊文字」 山本則俊、山本泰太郎、遠藤博義
★能「菊慈童 遊舞之楽」 梅若玄祥、(ワキ)宝生閑、(ワキツレ)大日方寛、梅村昌功
 ★仕舞「実盛 クセ」 梅若紀彰
 ★仕舞「弱法師」 角当行雄
 ★仕舞「春日龍神」 梅若長左衛門
★能「道成寺」 川口晃平、(ワキ)御厨誠吾、(ワキツレ)則久英志、舘田善博、(アイ)山本則秀、山本泰太郎
●正面指定席 10000円 中・脇正面自由席 8000円 脇正面補助席 6000円、中・脇正面学生席 4000円
■(財)梅若会 TEL 03-3363-7748、FAX 03-3363-7749
 パソコン http://umewakanoh.exblog.jp/
 携帯 http://mblog.excite.co.jp/user/umewakanoh/
(みょう)
▲top
 2012年11月18日(日) 
神奈川県 【能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」】
14:30開演(16:00終演予定)鎌倉能舞台
(住所:鎌倉市長谷3-5-13、交通アクセス:江ノ電長谷駅下車徒歩約7分)

能楽×弦楽オーケストラ×邦楽 「いざ、鎌倉! 〜伝統と新たなる創造へ〜」
<プログラムA> 「鎌倉発・再生する伝統!」 
★二十五絃筝と弦楽四重奏による「二人静」(作:中井智弥、編:高橋啓)
・「亡き王女のためのパヴァーヌ」(作:ラヴェル、編:高橋啓)
★能楽と二十五絃筝のコラボレーション「井筒」 他 
【出演】中森貫太(観世流シテ方)、中井智弥(二十五絃筝奏者)、
    神奈川フィルハーモニー管弦楽団 弦楽四重奏
●無料(全席自由)※建長寺の拝観料300円が別途必要になります。
 往復はがきに、ご希望のプログラム・会場名(「@建長寺」か「A鎌倉能舞台」のいずれか1つ)、
 申込者氏名(ふりがなも)、郵便番号、住所、電話番号、観覧希望人数(2名まで) を明記してご応募ください。
※ご応募はお一人様1プログラムにつき1回限り有効、2名までご応募できます。
 返信用はがきに住所・氏名を忘れずにご記入ください。
 応募申込先 〒231-8588 県文化課 鎌倉公演係 ※平成24年10月19日(金)必着
■お問い合わせ先 県民局 くらし文化部 文化課 045-210-3808
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f420409/
(oku)
▲top
 2012年11月18日(日) 
新潟県 【秋の能楽鑑賞会(観世流)】
りゅーとぴあ能楽堂

第1回 開演13:00
解説:遠藤和久
★舞囃子「高砂(たかさご)」:遠藤和久
★狂言「空腕(そらうで)」:善竹十郎
★能「鷺(さぎ)」:遠藤六郎

第2回 開演16:30
解説:観世善正
★仕舞「小袖曽我(こそでそが)」:奥川恒治 中所宜夫
 仕舞「山姥(やまんば)」:遠藤善久
 仕舞「景清(かげきよ)」:永島忠侈
★狂言「萩大名(はぎだいみょう)」:善竹十郎
★能「羽衣(はごろも)」:観世喜之

●各回 S席 4,500円  A席 4,000円  B席 3,500円
   (学生は各2,000円引き)
    学生チケットはりゅーとぴあのみで取り扱い。

■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521
詳しくはこちら
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/12/1118n.html

なお10/8(月・祝)14:00〜16:00 「秋の能楽鑑賞会」プレ講座あり
事前申し込みが必要
詳しくは上記のホームページを
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
福井県 【第4回 伝統文化のつどい】
13:30開演 13:00開場 パレア若狭 音楽ホール(福井県三方上中郡若狭町市場18-18)
宮城県東松島市復興支援第6回歴史環境講座
「第4回 伝統文化のつどい」
〜御陣乗太鼓と町内民俗芸能との共演〜
★若狭能 倉座「一人翁」
 …ほか。
●入場無料(要無料入場券)※自由席
(配付場所 若狭町歴史文化館・パレア若狭チケットカウンター(1人5枚まで)
■若狭町伝統文化保存協会(歴史文化課内) Tel:0770-62-2711
http://parea.town.fukui-wakasa.lg.jp/bungei/wakuwaku/wakuwaku201210.pdf
http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/kankou/category/page.asp?Page=57
(oku)
▲top
 2012年11月18日(日) 
長野県 【第21回 伊那能】
平成24年11月18日(日)
<公演時間>
・能と狂言鑑賞講座  午前11時開始
・第21回伊那能公演  午後1時開演
場 所
長野県伊那文化会館大ホール 仮設能舞台
演 目
能 「杜若(かきつばた)・安達原(あだちがはら)」
狂言「茶壷(ちゃつぼ)」
演 者
観世流 坂井音重師 他約30名 

●チケット 葵席:8,000円 S席:6,000円 A席:3,000円
※岩手県、宮城県、福島県より上伊那に避難してこられている方を対象に、
特別割引料金にてご案内。詳細についてはお問い合せ下さい。

■本件問合せ先
アド・コマーシャル株式会社
担当 柴 TEL:0265-76-2121
http://www.adcm.co.jp/uptodate/index.html
http://www.inabun.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会 定式能】
午後1時 名古屋能楽堂
★能 橋弁慶 衣斐正宜
★能 紅葉狩 衣斐愛
●一般当日5000円 学生当日2000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
滋賀県 【まほろば茶論 ワークショップ型 「能」を楽しむ】
日時 平成24年11月18日(日)
   14:00〜15:30
会場 東門院
   守山市守山2丁目2−48

講師 金剛流能楽師 今井克紀

●チケット 親子で  1,500円
      お一人様 1,000円
      (定員50名)
 持ち物  足袋または白いソックス
      扇は無料で貸出

■問合せ(077)582−3123
   (株式会社 ルーフプラニング内)担当小井
http://www.geocities.jp/yogilabo/mahorobaNov12.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
京都府 【ザ・学校狂言 京都公演】
旧春日小学校(京都市上京区河原町通丸太町角)

1回目 10時から
2回目 13時から
3回目 15時から

プログラム
解説とワークショップ 狂言・柿山伏 狂言・附子

申し込み方法
官製往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・希望会場(東京もあるので)
希望時間・希望人数を記入の上郵送。
返信用にも住所と氏名を記入
締め切りは10月25日日到着分(第一次締め切りは8月31日)
申し込み締め切りが延長になりました!

お申し込み・お問い合わせ先
602−0849 京都市上京区中筋通石薬師上ル大猪熊町346 クラブSOJA事務局
 075−221−8371
http://www.soja.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月18日(日) 
広島県 【大島能楽堂定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂
★能「遊行柳」 大島政允
●年間共通四枚綴り 20000円
 一般6000円 学生2000円 座席指定料2000円
■喜多流大島能楽堂084−923−2633
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月19日(月) 
東京都 【能楽における笛「舞との関係性(呂中干形式)」講座】
19:00〜20:30 女性センターブーケ21 3階視聴覚室
能「羽衣」を題材に笛を解説
能楽における笛「舞との関係性@(呂中干形式)」
講師 栗林祐輔
●3500円
事前申し込み必要
詳しくはこちら
http://yuriku77.blog75.fc2.com/

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/danzyokyodosanga/zyoseisenta/index.html

(こっこ)
▲top
 2012年11月19日(月) 
愛知県 【名匠狂言会】
18時半 名古屋能楽堂
★狂言「鍋八撥」 野村万作 野村萬斎 石田幸雄
★狂言「寝音曲」 茂山千五郎 茂山七五三
★狂言「仁 王」 野村又三郎 佐藤友彦 井上靖浩 佐藤融
●S席 8500円 A席 7500円 B席 6500円
■お問い合わせ 中日新聞コンサートデスク 052−320−9191(平日10時から18時)
http://event.chunichi.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月19日(月) 
京都府 【第二十二期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 11月5日・19日 12月3日・17日 1月7日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2012年11月19日(月) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』 講座】
朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8 TEL: 06-6357-0844)
昼の部 13:00〜14:30
夜の部 18:30〜20:00
●1回1,000円
■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
詳しくはこちら
http://choyokaikan.com/news/20121119-nohlectures/
(こっこ)
▲top
 2012年11月20日(火) 
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月20日(火) 
京都府 【国際交流の夕べ 能と狂言の会】
18時半 京都観世会館
★狂言 寝音曲 茂山千五郎
★能 一角仙人 片山九郎右衛門
●一般 3,500円 学生 2,000円
■国際交流基金京都支部  電話:075-762-1136
http://www.jpf.go.jp/j/about/new/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月21日(水) 
東京都 【研究会】
17:30 観世能楽堂(東京都渋谷区松濤1-16-4)
★能 高野物狂 岡久広 森常好
 笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 国川純
★狂言  魚説法 野村万蔵
★能 葛城 津田和忠 殿田謙吉
 笛 一噌隆之 小鼓 亀井俊一 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人
●自由席一般券 4,500円、学生券 2,000円※特別指定席 +2,000円
■観世能楽堂 03-3469-5241
http://kanze.net/index.php
(こっこ)
▲top
 2012年11月21日(水) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
時間:18:30〜21:15
場所:国立能楽堂
◎特集・大藏虎明没後三百五十年記念
★おはなし:大藏彌太郎
★復曲狂言「眉目吉」茂山七五三、茂山千五郎、松本薫、茂山正邦、丸石やすし、茂山逸平、茂山千三郎
★復曲狂言「東西迷」山本東次郎
★狂言「金津」大藏彌太郎、大藏彌太郎、大藏吉次郎、大藏彩乃、大藏千太郎、茂山良暢、善竹大二郎、宮本昇、大藏教義、善竹富太郎、大藏基誠
*字幕付(日本語・英語)
●料金
 正面:4,500円
 脇正面:3,100円(学生:2,200円)
 中正面:2,600円(学生:1,800円)
■前売開始日
 電話・インターネット予約開始:2012年10月9日(火)
 窓口販売開始:2012年10月10日(水)
■問合せ
 国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)/0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
(toyo)
▲top
 2012年11月21日(水) 
東京都 【万作・萬斎 狂言の会】
大田区民プラザ 大ホール
昼の部 14:00 開演 
夜の部 19:00 開演
★狂言 宗論 
★狂言 鎌腹 
出 演 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 他
●各回 一律:4,000円 ※U22:¥2,000
※Under22シートは、22歳以下の方の割引料金
当日残席がある場合に販売
年齢を証明するものが必要

夜の部は狂言の前にワークショップあり
事前申し込みが必要
対象「万作・萬斎 狂言の会(夜の部)」のチケットをご購入された方で
   小学校3年生以上の方。
定員 合計で20名  ※応募多数の場合は抽選
会場 大田区民プラザ 大ホール
応募期間 8月23日(木)〜10月31日(水)
指導者 深田博治、月崎晴夫
申込方法
チケット購入後、『往復はがき』でお申込み。
座席番号、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記のうえ、下記へ。

※1通につき1名のお申込み。
返信用はがきには、住所と氏名を記入。


申込先・お問合せ
〒144-0052 大田区蒲田5-37-3 大田区民ホール・アプリコ内
(公財)大田区文化振興協会 事業課 『狂言ワークショップ』係
TEL 03-5744-1600

くわしくはこちら
http://www.ota-bunka.or.jp/event/2012/07/post-73.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月21日(水) 
新潟県 【第八回 久比岐能】
平成24年11月21日(水)上越文化会館(新潟県上越市新光町1丁目9番10号
)大ホール 開場/午後5時30分 開演/午後6時30分

★主催者挨拶
★解説 観世喜正
★仕舞 鶴亀 高橋康子
★仕舞 遊行柳 観世喜正
地謡 中森寛太 遠藤和久 桑田貴志 中森健之介

★狂言 隠狸
シテ 野村萬
アド 野村扇丞
後見 野村太一郎

★能 玉井
シテ 永島忠侈
ツレ 観世喜正
ツレ 古川 充
ワキ 宝生欣哉
アイ 野村太一郎
後見 観世喜之 遠藤和久 桑田貴志
地謡 駒瀬直也 中森寛太 中所宜夫
鈴木啓吾 長山耕三 高橋康子

附祝言

終演予定午後9時頃

SS席6000円 S席5000円 A席4000円 B席2000円
上越商工会議所等で購入。
問い合わせ事務局/三井企画(株)内「久比岐能実行委員会」上越市藤巻8-64 TEL025-524-1531
(織瀬)
▲top
 2012年11月21日(水) 
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月21日(水) 
岡山県 【観世流能楽師 林 宗一郎が語る「能と能面」】
平成24年11月21日(水)午前10時〜11時半

岡山コンベンションセンター 4階会議室406
 岡山県岡山市北区駅元町14番1号 http://www.mamakari.net/

★演目:林宗一郎が、能面について語ります。
    お客様に実際に能面をつけていただく体験も。
    謡もたっぷりお楽しみいただけます。

定員:先着50名様 要予約 残席あとわずかです。
   聴講料2000円 全席自由

■お問合せ先:林宗一郎能の会岡山支部
   こちらにチラシ、連絡先がございます。
    http://hayashiteikinoh.com/
    http://momoco.way-nifty.com/

(林宗一郎能の会岡山支部)
▲top
 2012年11月22日(木) 
埼玉県 【リリア音楽ホールで楽しむ 能・狂言 『平家物語』の花美男〜那須与一と平 敦盛】
19時 川口総合文化センターリリア 音楽ホール
第1部
★「奈須与市語」〜能「屋島」より  野村萬斎
第2部
★お話「華麗なる平家の公達 敦盛」金子敬一郎(喜多流シテ方)
★「敦盛」装束付け実演 狩野了一
★能楽舞囃子「敦 盛」
●全席指定 3,000円 前売7/21(土)から
■川口総合文化センターリリア TEL: 048-258-2000
http://www.lilia.or.jp/event/2012/20121122/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月22日(木) 
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
北海道 【トマム薪能】
16時15分開場 17時開演 星野リゾートトマムニニヌプリ室内特設能舞台
★狂言 棒縛 野村又三郎
★能 船弁慶 工藤寛
●3000円(自由席)
■占冠村企画商工課0167−56−2124
http://www.snowtomamu.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
山形県 【 春日神社 新嘗祭 黒川能】
10時00分 神事
11時00分 神事能
  上座  能   「井筒」
      狂言  「柿山伏」
  下座  能   「石橋」
              15時00分前後 終演予定
祈祷料  5000円

詳しくは、
 王祗会館 0235−57−5310迄
 http://www.tsuruokakanko.com/kushibiki/kurokawa/index.html
(くろかわ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【万作を観る会】
13時〜 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★連吟「御田」内藤連、村井一之
★狂言「附子」野村遼太、石田幸雄、中村修一
★狂言「月見座頭」野村万作、野村萬斎
★新作狂言「食道楽」野村万作、野村萬斎、石田幸雄、深田博治、高野和憲、月崎晴夫、岡聡史、中村修一
●S席10000円、A席7000円、B席5000円、学生席4000円
http://www.mansaku.co.jp/
(しろ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【江戸東京博物館伝統芸能フォーラム 能楽公演 ―業平から世阿弥元雅へ〜伊勢物語に綴られる隅田川〜― 】
10時半開場 11時開演 江戸東京博物館 1Fホール (東京都)
第一部 解説・謡体験
第二部 能 観世流 「隅田川」
出演:シテ鵜澤久/森常好/柿原崇志/鵜澤洋太郎/槻宅聡/伊藤嘉章/山本順之/観世喜正
●2000円
下記サイトでチケット販売中
http://confetti-web.com/detail.asp?tid=114140
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002084316P0030001P0007P0010201
詳しくはこちら
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/information/2012/1123/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【喜宝会】
午前10:00始 宝生能楽堂

武田孝史先生同門会
素謡、仕舞、舞囃子

●入場無料
■喜宝会 武田孝史師方 03-5976-7645
(oku)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
神奈川県 【よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能 新作能「茨木童子」】
16時半 よこすか芸術劇場
★素謡「神歌」 永島忠侈 ほか
★仕舞「大江山」 観世喜之
★連吟「羅生門」 佐久間二郎 ほか
★狂言「蝸牛」 野村萬斎
★蝋燭能「茨木童子」 観世喜正
 観世喜正によるみどころ解説もあります。
●S席:4,000円 A席:2,500円
■よこすか芸術劇場電話予約センター 046-823-9999
こちらからもお申し込みができます。
http://www.yokosuka-arts.or.jp/kouen/1411230/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
新潟県 【大須戸能「船弁慶」 佐渡鷺流狂言「栗焼」】
13:00頃〜 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館能楽堂
新潟県無形文化財認定
★大須戸能「船弁慶」 
★佐渡鷺流狂言「栗焼」
(新潟県文化祭能楽大会番組内の出演)
●入場無料
■新潟県能楽連盟、りゅーとぴあ 025-224-5521
(oku)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
福井県 【第83回 福井能楽鑑賞会】
13時 福井市民福祉会館四階能楽堂
★能 経政 川島英治
★仕舞 三山 近藤乾之助
★狂言 蝸牛 炭哲男
★能 三輪 大坪喜美雄
●当日券5000円 年二回会員券8000円
■福井能楽会事務局(天野)0776−24−7851
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
京都府 【茂山狂言★笑の収穫祭2012】
先斗町歌舞練場

昼の部 13:30(13:00開場)
夜の部 17:00開演(16:30開場)

★SF狂言 狐と宇宙人 小林左京作
  宇宙人・A/茂山童司
  宇宙人・B/茂山正邦
  狐/茂山千三郎
  囃子/藤舎貴生連中

★狂言 蝸牛
 13:30の部
  山伏/茂山千五郎 主人/茂山逸平 太郎冠者/茂山あきら
 17:00の部
  山伏/茂山千五郎 主人/茂山茂 太郎冠者/茂山あきら

★狂言 釣針
  13:30の部
  太郎冠者/茂山茂 主人/茂山七五三 女/茂山竜正

  17:00の部 
  太郎冠者/茂山逸平 主人/茂山千五郎 女/茂山虎真

●各部 全席指定 6,500円(税込) 

【チケット発売日】7月24日(火)10時

【チケットのお求め】
 KBS京都事業部※電話対応のみ※ 075(431)8300
 平日;午前10時〜午後5時まで(正午から午後1時は休み)
 ※土日祝日はお休みです※
 茂山狂言会事務局 075(221)8371
 島屋京都店チケットショップ(代)&#9742;075(221)8811
 グリークス 06(6966)6555
 チケットぴあ(Pコード;422−200)0570(02)9999
 ローソンチケット(Lコード;52829)0570(08)4005
 セブン-イレブン(セブンコード;018−360)店内マルチコピー機
 イープラス http://eplus.jp/
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/playguide/stage/1123_1.htm
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
京都府 【宝生流 京阪神 巽会大会】
11時 大江能楽堂
番外仕舞 弓八幡 辰巳和麿
     箙 辰巳大二郎
     葛城 クセ 澤田宏司
     三井寺 石黒実都
     鵜飼 山内崇生
仕舞・素謡・舞囃子・一調など
番外仕舞 弱法師 辰巳満次郎
17時頃終了予定
●無料
(こっこ)
▲top
 2012年11月23日(金) 勤労感謝の日
奈良県 【春栄会演能会】
11時 奈良県新公会堂
★能 車僧 金春飛翔
仕舞・舞囃子・独吟など
15時ころ
★仕舞 錦木 佐藤俊之
★仕舞 三輪・キリ 金春康之
★仕舞 小鍛冶 金春穂高
最後に
★能 敦盛
●無料
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
福島県 【二本松市 薪能】
16時半開場 17時半開演 安達ヶ原ふるさと村
★狂言 棒縛 佐藤融
★能 黒塚 松井彬
●1000円(自由席)
■NPOせんす047−424−2929
http://www.sense-nohgaku.com/pages/toppage/toppage.php
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半 矢来能楽堂
★能 清経 梅井みつ子
★能 楊貴妃 辻井八郎
★能 阿漕 本田芳樹
●一般:5,000円 学生:2,000円 (全席自由席)
■金春円満井会事務局 03-3331-6714 
http://homepage2.nifty.com/komparu/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【第60回 櫻間会例会】
午後2時 セルリアンタワー能楽堂
★能 西王母 田中寿男
●指定席10000円 自由席7000円 学生3000円
 自由席回数券(4枚)20000円
■櫻間會 03−3556−6176
http://www.sakurama.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【能と狂言の鑑賞会「源氏物語夢幻」坂真次郎七回忌追善】
13時半 国立能楽堂
★仕舞「半蔀」五木田三郎、「浮舟」観世喜之、「須磨源氏」津村禮次郎
★狂言「水汲」野村万作、高野和憲
★能「野宮」坂真太郎、森常好、深田博治、竹市学、幸正昭、亀井忠雄
●正面席8000円 脇・中正面席5000円 学生GB席2500円
■眞双会 03−3873−5404
http://homepage3.nifty.com/ban-bang/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【第五回 善竹兄弟狂言会 東京公演 】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★解説「本日の公演について」善竹隆平
★狂言「昆布売」大名 善竹隆司 昆布売 山本泰太郎
★狂言「仏師」スッパ大藏千太郎 田舎人 大藏基誠
★狂言「禰宜山伏」禰宜 善竹隆司 山伏 善竹隆平
          茶屋 善竹富太郎 大黒 上吉川 徹
●全席自由席 一般前売券:4,000円 一般当日券:5,000円 
         学生券:2,500円(前売・当日友)
■大蔵流狂言善竹会 Tel.078-821-0451
http://www.kyogen.jp/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【東京観世会】
13時開演(12時30分開場) 17時15分終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
★能「野宮」 高梨良一、(ワキ)福王和幸、(アイ)深田博治
 ★狂言「萩大名」 野村萬斎、中村修一、月崎晴夫
 ★仕舞「雨月 中入前」 北浪昭雄
 ★仕舞「駒之段」 武田宗和
 ★仕舞「蝉丸」 関根祥六
 ★仕舞「大江山」 観世清和
★能「項羽」 藤波重孝 (ツレ)高梨万里、(ワキ)舘田善博、(アイ)竹山悠樹
●前売券(指定席7870円・自由席5250円)、当日券(自由席6300円・学生席2620円)
 6枚回数券(自由席25200円)
 指定席は正面あ側〜こ側までの4〜15の希望席
■(社)観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net/
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1147147
(みょう)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【第12回 雙ノ会】
14時 宝生能楽堂
★狂言「内沙汰」石田幸雄・野村萬斎
★仕舞「加茂」田崎甫
★能「葛城 大和舞」田崎隆三、宝生欣哉、石田幸雄
一噌幸弘、鵜澤洋太郎、国川純、観世元伯 
●正 面 10,000円 脇正面  8,000円 中正面  6,000円 限定席 12,000円
■雙ノ会事務局  電話 03−5215−7477 
http://www.event-beacon.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【松山隆之 独立十周年記念能】
14時 梅若能楽学院会館
★舞囃子 三笑 梅若玄祥 梅若長左衛門 梅若紀彰
★狂言 素袍落 山本東次郎 山本則俊 山本則秀
★能 望月 松山隆之 小田切康陽 小田切春璃 殿田謙吉 山本則重
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺佐七
●SS席8000円 S席7000円 A席5000円 B席4000円
http://www.matsuyama-nou.com/
詳しくはこちらを
チラシが載ってます
http://www5.ocn.ne.jp/~umewaka/20121124.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
東京都 【銕仙会青山能】
銕仙会能楽研修所

第一部
午後1時半
★狂言 貰聟 善竹富太郎、善竹十郎、大蔵基誠
★能 富士太鼓 馬野正基、馬野訓聡、村瀬提、善竹富太郎
八反田智子、観世新九郎、亀井洋佑
第二部
午後5時
★狂言 飛越 善竹大二郎、善竹十郎
★能 松虫 西村高夫、青木健一、鵜澤光、観世淳夫、御厨誠吾、善竹富太郎
藤田次郎、古賀裕己、大倉慶乃助

●青山能入場料(全席自由)
 各部 自由席 / 4,000円 学生 / 2,000円
 ※500円追加で正面席最後列のベンチシートを予約可能。(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
お申込みはホームページからも出来ます。
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
神奈川県 【第29回 横浜かもんやま能】
午後3時 横浜能楽堂
★能楽師による実技と解説  金子敬一郎 笠井賢一
★狂言「 伯 母 ヶ 酒 」(大蔵流)茂山あきら
★能 「雷電 替装束」(喜多流)粟谷能夫  
●S席4,000円/A席3,500円/B席3,000円
 発売 9月29日(土)正午から(初日は電話・webのみ)
■横浜能楽堂   電話 045−263−3055  
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
石川県 【こまつ歌舞伎未来塾合同発表会】
13時30分〜(開場は13時) 石川県こまつ芸術劇場うらら 大ホール

こまつ能楽教室
★能「安宅」 (小松宝生会指導による子供さんの演能)
義太夫語りの会
「絵本太功記 十段目 尼ヶ崎の段」
こまつ邦楽教室
長唄「勧進帳」、筝曲「元禄花見踊」
こまつ歌舞伎教室
「仮名手本忠臣蔵−裏門の場−」、「青砥稿花紅彩画−稲瀬川勢揃いの場−」

●入場無料
■お問合せ:こまつ歌舞伎未来塾事務局(小松市観光文化部文化創造課内)
      電話 0761-24-8130
http://www.city.komatsu.lg.jp/bunka/komatukabukimiraijyukuhaxtupyoukai.html
http://www.city.komatsu.lg.jp/bunka/nougaku.html
(oku)
▲top
 2012年11月24日(土) 
石川県 【講座「『平家物語』の世界」その9】
13:30〜15:00 金沢能楽美術館 3階 研修室
『平家物語』を読み解くとともに、併せて『源平盛衰記』・『吾妻鏡』・『玉葉』などの文献資料をひもとき、源平の群像の生涯と足跡をたどり、全容を明らかにします。
 さらに『平家物語』と能についても解説します。
内容: 平時忠の人物像と奥能登の伝承
講師: 金沢能楽美術館館長 藤島 秀隆
●参加費:無料(ただし観覧料必要 一般300円、団体250円、65歳以上200円)
■申込み:金沢能楽美術館 Tel 076-220-2790
http://topix.incl.ne.jp/nohgaku/index.php?flg=topics&sflg=198&ssflg=2&page=1
(oku)
▲top
 2012年11月24日(土) 
愛知県 【狂言づくし 〜京都・茂山家による狂言〜】
会場:豊田市能楽堂 開場:13:30 開演:14:00

★新作狂言「豆腐小僧」 (大蔵流)  茂山千三郎 ほか
★狂言「居杭」(大蔵流)  茂山七五三 ほか
★狂言「鬮罪人」(大蔵流)  茂山千五郎 ほか

●正面席:5,000円  脇・中正面席:4,000円(車椅子席含む。学生半額)
■豊田市コンサートホール・能楽堂事務所
(oku)
▲top
 2012年11月24日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 作り物ワークショップ 】
名古屋能楽堂

午前の部 11月24日(土)
10:00〜12:00
能楽堂 会議室
「小督(こごう)」
「井筒(いづつ)」
「江口(えぐち)」
「隅田川(すみだがわ)」
の作り物

午後の部 11月24日(土)
14:00〜16:00
能楽堂 会議室
「野宮(ののみや)」
「賀茂(かも)」
「土蜘蛛(つちぐも)」
「松風(まつかぜ)」
の作り物

講師: 今澤美和(能楽師:観世流シテ方)

参加費: 500円

定員: 15名(午前の部、午後の部ともに)※応募者多数の場合は抽選。

応募方法: 郵便はがき、FAXにて@郵便番号・A住所・B氏名・C電話番号
Dご希望の時間帯(午前の部または午後の部)
をご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込み。
※ワークショップ当日は、ズボン等の動きやすい服装で。

応募締切: 平成24年11月3日(土・祝)<当日消印有効>

申込み先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 作り物ワークショップ 係
        TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756

http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
京都府 【清盛をめぐる女の哀話− 高倉天皇の寵姫・小督(こごう)を偲ぶ−芸能と遺品鑑賞】
14時 平等寺(因幡堂)
講師名 名古屋女子大学教授 林 和利
    平曲演奏家 大野 美子
    金剛流 竹市 幸司
    京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター准教授 田鍬 智志

解説を聞いたあと、小督を題材にした平曲、謡曲、雅楽を鑑賞
遺品として伝わる琴、硯、小督の毛髪を織り込んだ経文を特別拝観

●一般 4,500円 名古屋のカルチャーセンターの企画ですが場所は京都です。
        現地集合・解散
詳しくはこちら
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=171168&userflg=0
平等寺(因幡堂)はこちら
http://www.inabado.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
京都府 【片山定期能】
12時半開演(12時開場) 16時45分頃終演予定
京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
★能「錦木」 片山伸吾 (ツレ)橋本忠樹、(ワキ)原大、(ワキツレ)小林努、有松遼一、(アイ)泉慎也
 ★仕舞「兼平」 味方玄
 ★仕舞「籠太鼓」 古橋正邦
 ★仕舞「船弁慶 キリ」 青木道喜
 ★狂言「栗焼」 小笠原匡、山本豪一
 ★仕舞「實盛 クセ」 片山幽雪
 ★仕舞「蝉丸」 林喜右衛門
 ★仕舞「阿漕」 片山九郎右衛門
★能「安達原 黒頭」 分林道治、(ワキ)小林努、(ワキツレ)岡充、(アイ)小笠原匡
●前売券 3000円、当日券 3500円、学生券 2000円
 回数券 15000円(3000円券×5枚+10月午前中公演 2000円券×1枚)
 *午前中公演 2000円券は使用できません。
 *最終の平成24年公演です。回数券をお持ちの方はご注意ください。
■片山定期能楽会 TEL 075-551-6535
 京都観世会館 TEL 075-771-6114 http://www.kyoto-kanze.jp
(みょう)
▲top
 2012年11月24日(土) 
京都府 【河村晴道 講話会 能の花を語る 第十二回 恋慕の修羅能 戦で失う命と愛】
午後2時から4時 京都市国際交流会館3階研修室
能・通盛、能・清経、二つの修羅能より命を奪い夫婦の愛を引き裂く戦の悲惨さと虚しさを考察
講師 河村晴道
●1000円 定員45名
■お問い合わせ・お申し込み 事務局(西岡)075−502−2784
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kotengeinou/kawamurashura.htm
(こっこ)
▲top
 2012年11月24日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演 能の魅力を探るシリーズ 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」】
時間:14:00〜
場所:大槻能楽堂
★能「松浦佐用姫」武富康之
●入場料
 前売券:4,200円(学生2,600円)
 当日券:4,700円(学生3,000円)
 友の会:3,800円
 回数割引券:10枚綴38,000円・4枚綴16,000円
 全12回通し券:50,000円
■座席指定受付開始
 賛助会:9月14日
 友の会・綴券:9月24日
 一般:10月24日
(toyo)
▲top
 2012年11月24日(土) 
大阪府 【羽衣国際大学公開講座 能狂言鑑賞会】
開始時間 15時00分(開場時間 14時30分) 堺能楽堂
  (大阪府堺市堺区大浜北町3丁4-7-100)

★能「羽衣 −盤渉(ばんしき)」 辰巳満次郎
★ 狂言「仏師」

定員:120名(先着順)※申込方法:「一般公開講座」の申込時に一緒に申し込んでください。
●受講料:無料 テキスト代:2,000円
■羽衣国際大学「一般公開講座」係 (072)265-7145

----------------------

10時00分から12時00分 羽衣国際大学(堺市西区浜寺南町1-89-1)

第28回 一般公開講座「美について考える−あらゆるものの美しさについて  
「能における幽玄美について」講師 辰巳 満次郎
http://www.hagoromo.ac.jp/contents/course/general_schedule.html
(oku)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【第五回 遠藤喜久の会 】
午後2時 矢来能楽堂
★仕舞 敦盛
    屋島 ほか
★朗読 平家物語 第十巻 藤戸 飯島晶子
★能 藤戸 遠藤喜久 野口能弘 野口琢弘 梅村昌功 遠藤博義
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤陽太郎 大鼓 国川純
●A指定6000円 B指定5000円(当日6000円) 自由4000円(当日5000円)
 学生自由2000円(当日3000円)
お申し込みはこちらから
http://www.ne.jp/asahi/endows/page/ 
(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【逸青会】
銕仙会能楽研修所

<昼の部> 13時半
★舞踊 「まかしょ」尾上菊之丞
★狂言 「文蔵」茂山逸平 茂山七五三
★「樋の酒」尾上菊之丞 茂山逸平 島田洋海
   
<夜の部> 17時
★狂言 「清水」茂山逸平 島田洋海
★舞踊 「汐汲」尾上菊之丞
★「樋の酒」尾上菊之丞 茂山逸平 島田洋海

●各部 入場料 5,000円(全席指定)
■お問合せ 尾上流事務所 Tel.03-3541-6344(平日11時〜19時)
             Fax.03-3541-6315(24時間)
http://onoe-ryu.com/kikunojyo/newinfo/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【六本木で能楽を…U】
ストライプハウスギャラリー
14時と18時の2回
能の話、着付け実演とハイライト部分(敦盛)の実演
講師 中村昌弘
各回で少し違う内容らしいので通し券あり
入場料:各回3000円 通し券4500円
http://striped-house.com/
http://kakedashino.blog11.fc2.com/

(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【喜多流職分会 自主公演能】
12時開演(11時開場) 17時過終演予定
十四世喜多六平太記念能楽堂(品川区上大崎4-6-9)
★能「雨月」 塩津哲生、(ツレ)佐々木多門、(ワキ)宝生閑、(アイ)石田幸雄
 ★狂言「千鳥」 野村萬斎、月崎晴夫、高野和憲
★能「花筐」 長島茂、(ツレ)大島輝久、(子方)友枝大風、(ワキ)森常好、(ワキツレ)森常太郎、大日方寛、御厨誠吾
 ★仕舞「天鼓」 粟谷明生
★能「車僧」 友枝真也、(ワキ)舘田善博、(アイ)竹山悠樹
●年間優待券(平成24年の自主公演能に有効、同伴者も利用可能)  50000円(11回分)、25000円(5回分)
 前売券(自由席)  一般券 6000円、学生券(2階席)2500円、学生団体(20名以上)2000円
 指定席料金(1席)2500円  一般券または年間優待券が必要
 当日券(自由席のみ、当日会場にて10時30分から発売、満席終了)  一般券 6000円、学生券2500円
■喜多流職分ならびに事務所窓口
 十四世喜多六平太記念能楽堂事務局 TEL 03-3491-8813(午前10時〜午後6時)
 発売日時 平成24年10月28日(日)午前10時〜
 http://www.kita-noh.com/
(みょう)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【東岳会】
11時〜17時半
杉並能楽堂(東京都杉並区和田 1-55-9)
★狂言「末広」「犬山伏」「二九十八」「附子」「蟹山伏」「萩大名」「舟船」「梟」「因幡堂」「文荷」「柿山伏」「茶壺」「空腕」「呼声」「文蔵」「二人大名」
●入場無料・素人会
http://www013.upp.so-net.ne.jp/hrt/
http://yahoo.jp/-QnFkR
(しろ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
東京都 【志宝会】
午前10:00始 宝生能楽堂

小林与志郎先生同門会
★能 葛城 
 …ほか。
●入場無料
■宝生能楽堂 03-3811-4843
(oku)
▲top
 2012年11月25日(日) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
13時 鎌倉能舞台

★能 定家 中森貫太 善竹十郎

●自由席5500円 (座席指定料一席1000円)
■鎌倉能舞台 0467-22-5557
(oku)
▲top
 2012年11月25日(日) 
富山県 【富山県宝生会 秋季能楽大会】
9:30〜 富山能楽堂

第一部 素謡

第二部 
★能 「巻絹 五段神楽」 藪俊彦 
★狂言 「舟ふな」 鍋島憲
★仕舞 「松風」 前田晴啓
★能 「野守」 金井雄資

●4,000円
■お問合せ 富山能楽堂 電話番号 076-429-5595
      富山県宝生会事務所 電話:076-421-3581(水口重雄様方)
(oku)
▲top
 2012年11月25日(日) 
石川県 【萬狂言金沢公演 増田秋雄米寿・野村祐丞古希記念】
14時30分開演 石川県立能楽堂

ご挨拶 野村祐丞
★素囃子 神舞
★狂言 末広かり シテ 野村万蔵 アド 野村太一郎 小アド 炭哲男
★語 那須与市語 炭光太郎
★狂言 舟ふな シテ 野村萬 シテ 増田秋雄
★狂言 木六駄 シテ 野村祐丞 アド 野村万蔵 
        小アド 野村扇丞 小アド 野村萬

●S席(正面)8000円、A席(正面後方・脇/中)6000円、B席(中正面後方)4000円
■石川県立能楽堂 076-264-2598
 萬狂言北陸支部 076-269-1704
 ヨロズチケット 0120-807-305
(oku)
▲top
 2012年11月25日(日) 
滋賀県 【石山寺十八番狂言】
11月17日〜25日 18時30分〜19時30分 石山寺本堂
拝観料500円のみで狂言がご覧いただけるそうです。
狂言は無料。
詳しくはこちら
http://www.ishiyamadera.or.jp/ishiyamadera/gyouji/momiji/index2012.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
10時半 京都観世会館
★能 龍田 浦田保浩
★能 鳥追舟 井上裕久
★能 舎利 大江信行
●特別会員(年間会費)75,000円
 普通会員(年間会費)42,000円
 前売券 6,000円 当日券 6,500円 学生券3,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時開場 13時半開演 金剛能楽堂
★能 井筒 松野恭憲
★能 黒塚 廣田幸稔
●一般6,000円(前売5500円) 学生3,000円
■金剛能楽堂 075(441)7222
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2012年11月25日(日) 
大阪府 【能楽師と行くなにわめぐり 〜住吉の巻】
コースの概要  住吉大社をめぐる
住吉大社駅→住吉公園・高燈篭→住吉大社
「高砂」「住吉詣」「白楽天」「雨月」「玉ノ井」「富士太鼓」「梅枝」他
※行程約1.5km 
※各ポイントでは能楽師が所縁の謡曲を解説、まち歩きの後は仕舞を披露   
能の解説と仕舞:山下麻乃(観世流能楽師) 

日時: 11月25日(日) 午後1時〜3時30分 
●料金: 1,500円  定員: 30名
集合場所: 南海住吉大社駅改札前

お申し込みはこちらから
http://www.yuikikaku.com/naniwameguri2.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月26日(月) 
東京都 【能楽における笛「謡との関係性@」】
19:00〜20:30 国立能楽堂一階第二会議室(※開催場所が「女性センターブーケ21 3階視聴覚室」から変更になりました)
能「羽衣」を題材に笛を解説
能楽における笛「謡との関係性@」

講師 栗林祐輔
●3500円
事前申し込み必要
詳しくはこちら
http://yuriku77.blog75.fc2.com/

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/danzyokyodosanga/zyoseisenta/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月26日(月) 
京都府 【第7回 狂言五笑会】
19時 京都府立芸術会館3階和室B
★解説 井口竜也
★小舞『蛸』山下守之『幼けしたるもの』井口竜也『海道下り』島田洋海
★狂言『文蔵』益田浩紀 鈴木実
★狂言『悪坊』島田洋海 井口竜也 山下守之
★狂言『附子』山下守之 益田浩紀 鈴木実
●料金 前売り一般1,000円 当日一般1,200円
    学生前売・当日共800円
    但し前売り完売の場合は当日券の発売はありません。
■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
(こっこ)
▲top
 2012年11月27日(火) 
東京都 【第25回 としま能の会】
午後6時開場 午後6時半開演  東京芸術劇場プレイハウス
★祝賀の謡 「ことほぎの謡」 山崎有一郎
★舞囃子 枕慈童 近藤乾之助
★狂言 末広かり 野村萬
★能 石橋 師資十二段之式 観世喜正 遠藤喜久 佐久間二郎 坂真太郎
●S席3500円 A席3000円
■としまみらいチケットセンター 03−3590−5321
http://www.toshima-mirai.jp/performance/1211.html#koen121127
(こっこ)
▲top
 2012年11月27日(火) 
東京都 【第4回 狂言セミナー】
「としま能の会」のチケットを購入なさらなくても参加可能。

日時 11月27日(火曜)14時〜16時
会場 東京芸術劇場プレイハウス
講師 野村万蔵師

定員 20名(定員になり次第締切)
参加費 500円

お申込 プランセクション  03-3590-7118
http://www.toshima-mirai.jp/performance/1211.html#koen121127
(こっこ)
▲top
 2012年11月27日(火) 
京都府 【第7回京都美風シンポジウム in 金剛能楽堂 「能楽における工芸品の技と魅力」】
日 時■平成24年11月27日(火) 16:00〜18:00

場 所■金剛能楽堂

テーマ■能楽における工芸品の技と魅力

基調講演■シテ方としての思い

講師■公益財団法人金剛能楽堂財団 理事長 金剛 永謹 氏

パネルディスカッション■「シテ方 × 職人 能楽を支える工芸品の魅力」

パネリスト■見市 泰男 氏 (能面打)
      山口  巌 氏 (山口織物)
      宇 通成 氏 (金剛能楽師)

コーディネーター■黒竹 節人 氏 (工芸産業振興特別委員会 副委員長)

参加費■無料

定 員■300名

申込方法■FAX、ホームページにてお申込み下さい。
      ※参加証はお送りしませんので、当日、直接会場にお越しください。

主 催■京都商工会議所 工芸産業振興特別委員会
共 催■公益財団法人金剛能楽堂財団


  ◇◇◇詳細・お申込みはこちらから
     ⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_093822.html

  ◇◇◇お問合せ先
      京都商工会議所 産業振興部(楢舘、西岡) 
       tel:075-212-6453 fax:075-255-0428
       e-mail:shinkou@kyo.or.jp
(京都商工会議所)
▲top
 2012年11月27日(火) 
大分県 【初心者の為の能楽講座】
開場 18:00 開演 18:30 終演 20:00  平和市民公園能楽堂
能楽のお話・謡や仕舞の実演
講師:林本大
●無料
■平和市民公園能楽堂 097-551-5511
http://www.nogaku.jp/ticket.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月28日(水) 
東京都 【東京藝術大学音楽学部定期演奏会 邦楽】
午後6時 東京藝術大学奏楽堂
★舞囃子 巻絹 関根知孝
 ほか
●2000円
http://www.geidai.ac.jp/facilities/sogakudou/info/index.html
(こっこ)
▲top
 2012年11月28日(水) 
東京都 【七拾七年会】
19時〜22時頃 セルリアンタワー能楽堂
★ワークショップ
★仕舞「兼平」武田宗和
★仕舞「山姥 キリ」梅若紀彰
★狂言「縄綯」山本則重、山本則秀
★能「葵上 梓之出 空之祈」武田宗典、青木健一、福王和幸、村瀬提、山本則重
笛 一噌隆之 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
●正面指定席7000円 脇・中正面指定席5000円 学生3000円
■七拾七年会事務局 03−6760−0209
http://takedafumiyuki.com/ak/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html#121128
(こっこ)
▲top
 2012年11月28日(水) 
新潟県 【野村万作・萬斎狂言公演】
19:00〜 リリックホール シアター(新潟県長岡市千秋3丁目1356番地6)
★解説:野村萬斎
★狂言「隠狸」野村万作、深田博治
★狂言「仁王」野村萬斎、石田幸雄、月崎晴夫、村井一之、内藤連、中村修一、高野和憲
●全席指定4000円
http://www.nagaoka-caf.or.jp/revue/lyric_revue/9989.html
(しろ)
▲top
 2012年11月28日(水) 
大阪府 【和学講座2012 河村晴道に学ぶ「平家物語と能〜『通盛』より」】
18:30〜20:00  大阪城スクエア大手前ホール
講師 河村晴道
●受講料 1200円
お申し込みはこちらから
http://www.otemon-osakajo.jp/usr/index.php?c=course_view&pk=1337313455
(こっこ)
▲top
 2012年11月29日(木) 
東京都 【第60回 野村狂言座】
18:45〜 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1−5−9)
★狂言「柿山伏」野村裕基、野村万作
★狂言「箕被」石田幸雄、野村萬斎
★狂言「不腹立」三宅右近、三宅右矩、三宅近成
★狂言「木実争」野村萬斎、高野和憲、石田幸雄、野村遼太、竹山悠樹、岡聡史、月崎晴夫、中村修一、内藤連、村井一之、野村裕基
●S席7000円、A席5000円、B席4000円、学生席3000円
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(しろ)
▲top
 2012年11月29日(木) 
東京都 【大手町座 第11回 能楽舞台「舞歌の至芸」】
15:00開演 日経ホール
大手町座 第11回 亀井広忠プロデュース能楽舞台「舞歌の至芸」
出演:亀井広忠、藤田六郎兵衛、成田達志 ほか
特別出演:観世清和、梅若玄祥、観世銕之丞、亀井忠雄
昼公演:
★舞囃子「実盛」(観世銕之丞)
★一調「鵜飼」山崎正道、観世元伯
★居囃子「定家」一噌幸弘、成田達志、亀井広忠、(地謡)観世清和
★舞囃子「定家」観世清和、藤田六郎兵衛、成田達志、亀井忠雄、(地謡)梅若玄祥
★一調「土車」観世喜正、成田達志
★一調一管「獅子」一噌幸弘、亀井広忠
★舞囃子「野守」梅若玄祥、藤田六郎兵衛、鵜澤洋太郎、観世元伯、(地謡)梅若紀彰
●全席指定:\8,500(9/1一般発売)
■問合せ先 日経公演事務局 電話番号 0352818067
(oku)
▲top
 2012年11月29日(木) 
東京都 【大手町座 第11回 能楽舞台「舞歌の至芸」】
19:00開演 日経ホール
大手町座 第11回 亀井広忠プロデュース能楽舞台「舞歌の至芸」
出演:亀井広忠、藤田六郎兵衛、成田達志 ほか
特別出演:観世清和、梅若玄祥、観世銕之丞、亀井忠雄
夜公演:
★舞囃子「屋島 大事」観世清和、藤田六郎兵衛、鵜澤洋太郎、亀井忠雄、(地謡)梅若紀彰
★一調「高砂」観世喜正、金春国和
★居囃子「鸚鵡小町」藤田六郎兵衛、鵜澤洋太郎、亀井忠雄、(地謡)観世清和
★舞囃子「鸚鵡小町」梅若玄祥、一噌幸弘、成田達志、亀井広忠、(地謡)観世鐵之丞
★一調「夜討曽我」梅若紀彰、鵜澤洋太郎
★一調一管「獅子」藤田六郎兵衛、亀井忠雄
★舞囃子「春日龍神」観世銕之丞、一噌幸弘、成田達志、亀井広忠、金春国和、(地謡)観世喜正
●全席指定:\8,500(9/1一般発売)
■問合せ先 日経公演事務局 電話番号 0352818067
(oku)
▲top
 2012年11月29日(木) 
東京都 【七拾七年会】
19時〜22時頃 セルリアンタワー能楽堂
★ワークショップ
★仕舞「花筐 クセ」武田志房
★仕舞「邯鄲 楽アト」浅見真州
★狂言「縄綯」太郎冠者 山本則重 主 山本則秀 何某 山本則俊
★能「葵上」六条御息所の霊 武田文志 巫女 武田祥照 横川小聖 殿田謙吉 臣下 大日方寛 下人 山本則重
笛 松田弘之 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
●正面指定席7000円 脇・中正面指定席5000円 学生3000円
■七拾七年会事務局 03−6760−0209
http://takedafumiyuki.com/ak/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html#121129
(こっこ)
▲top
 2012年11月30日(金) 
東京都 【第60回 野村狂言座】
18:45〜 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1−5−9)
★狂言「柿山伏」野村裕基、野村万作
★狂言「箕被」石田幸雄、野村萬斎
★狂言「不腹立」三宅右近、三宅右矩、三宅近成
★狂言「木実争」野村萬斎、高野和憲、石田幸雄、野村遼太、竹山悠樹、岡聡史、月崎晴夫、中村修一、内藤連、村井一之、野村裕基
●S席7000円、A席5000円、B席4000円、学生席3000円
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(しろ)
▲top
 2012年11月30日(金) 
東京都 【第11回 吉左右会】
18時半 セルリアンタワー能楽堂
★おはなし 榎本 元
★狂言 文蔵 シテ(主人)大藏教義・アド(太郎冠者)上田圭輔
★狂言 金藤左衛門 シテ(金藤左衛門)榎本 元・アド(女)善竹富太郎
★狂言 蝸牛 シテ(山伏)宮本 昇・アド(主人)大藏吉次郎・アド(太郎冠者)善竹大二郎
●一般5000円 学生3000円 ペア券(前売りのみ)8000円
■吉次郎狂言会 03−3329−1835
http://kichijirou-kyougenkai.jp/news/814/
(こっこ)
▲top
CGI-design