[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2013年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
栃木県 狂言 万作の会 (こっこ)  

東京都 「熊野」「須磨源氏」の曲目研究講座 (紫苑)  

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ)  
2
群馬県 前橋・観世流能楽鑑賞会 (織瀬)  

埼玉県 やさしい能楽体験教室〜「鶴亀」の謡と仕舞の体験コース〜 (こっこ)  

東京都 出雲康雅の会 (織瀬)  

東京都 現代狂言VII (oku)  

東京都 上野・浅草−にほんの音・美 邦楽爛漫〜空〜 (こっこ)  

東京都 Kyogen Lounge Vol.20 (こっこ)  

東京都 OTODAMA KOTODAMA 〜音とコトバの宇宙論(コスモロジー)〜 (織瀬)  

神奈川県 動く彫刻 能―TWO TIMES of Noh (こっこ)  

石川県 冬の観能の夕べ (oku)  

京都府 春秋座 能と狂言 (こっこ)  

大阪府 能と遊ぼう (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイトLED特別編(1) (こっこ)  

兵庫県 初心者・親子のための講座〜謡と囃子の魅力〜ワークショップ (こっこ)  

兵庫県 第15回伊丹能 (こっこ)  
3
東京都 宝生会 立春能 (みょう)  

東京都 赤坂能 「羽衣」 (織瀬)  

東京都 狂言 大藏会 (こっこ)  

東京都 観世会 定期能 (みょう)  

東京都 OTODAMA KOTODAMA 〜音とコトバの宇宙論(コスモロジー)〜 (織瀬)  

神奈川県 能三昧 能狂言公演『隅田川』 (こっこ)  

神奈川県 逗子こども能2012発表会 (oku)  

石川県 金沢能楽会定例能 (oku)  

岐阜県 能・狂言 公演 関市文化協会四十周年記念事業 (こっこ)  

京都府 能 文楽 狂言「はじめてでも楽しめる日本古典芸能」 (こっこ)  

京都府 平安神宮節分奉納 (こっこ)  

京都府 北野天満宮節分狂言奉納 (こっこ)  

京都府 千本釈迦堂節分狂言奉納 (こっこ)  

大阪府 まっちゃまちサロン (oku)  

大阪府 すみよし反橋能 (こっこ)  

奈良県 楽しく習って能を観よう 金春康之演能会予習講座 (こっこ)  

徳島県 徳島能楽振興会 第10回記念能狂言公演 (織瀬)  

福岡県 能楽堂へ行こう!能楽入門講座2013 ※同日開催能楽“体験”講座 (織瀬)  
4
東京都 京あるきin東京 オープニングイベント (こっこ)  

東京都 能楽学会2月東京例会 (こっこ)  

京都府 第二十三期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図 (こっこ)  
5
新潟県 狂言ワークショップ (こっこ)  
6
東京都 伝統芸能見本市 ―春迎え― (oku)  

福井県 能楽の里 能面まつり (oku)  

京都府 第8回 狂言五笑会 (こっこ)  
7
東京都 万作の会 狂言の世界 (こっこ)  

東京都 初めてのお稽古 (こっこ)  
8
東京都 伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演〈2月〉 (織瀬)  
9
茨城県 能楽体験講座 (しろ)  

埼玉県 ノース狂言会 野村万作の狂言の世界 (しろ)  

千葉県 ぎんが能楽サロン (こっこ)  

東京都 伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス (こっこ)  

東京都 現代狂言VII (oku)  

神奈川県 横浜能楽堂ワークショップ「初めての謡仕舞・小鼓・大鼓教室」合同発表会 (織瀬)  

愛知県 能狂言がみたくなる講座 第4回「平家物語の女たち」 (oku)  

京都府 茂山狂言会 春〜初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄〜 京都公演 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演 研究公演 (toyo)  

大阪府 七宝会 (こっこ)  

大阪府 AManTo天然芸術研究所 ソロ晩シアター アナザーワールド「能楽」への誘い (こっこ)  

奈良県 楽しんでお囃子の世界 〜実現!笛方三流 里帰り公演!!〜 (しろ)  
10
青森県 現代狂言VII (oku)  

宮城県 東北震災復興祈念 碧水園能 喜多流公演 (こっこ)  

東京都 伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス (こっこ)  

東京都 観世九皐会定例会 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

石川県 狂言を楽しむ会 「狂言の世界」 (oku)  

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ)  

京都府 紬の会 特別編 (こっこ)  

京都府  茂山狂言会 春〜初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄〜 京都公演 (こっこ)  

大阪府 上野松颯会定期能 (こっこ)  

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ)  

奈良県 世阿弥生誕650年記念ワークショップ 結崎de能  (こっこ)  
11 建国記念の日
宮城県 息吹の会 被災地公演 宮城公演 (こっこ)  

東京都 神遊 第44回公演 徹底解剖!【薩摩能】 (こっこ)  

長野県 第21回 長野能 (こっこ)  

京都府 大江定期能 (こっこ)  

京都府 茂山社中 考究会 (こっこ)  

大阪府 梅の美と能面の美・天満街あるき第1回 -「天満」街あそび 伝統の美にふれるシリーズ-  (こっこ)  

兵庫県 神戸観世会 (こっこ)  

長崎県 古典芸能を楽しむ 〜能への誘い〜 (こっこ)  
12
京都府 能へのいざない 平家物語の時代 (こっこ)  
13
大阪府 太閤園 能楽の夕べ (こっこ)  
14
東京都 観世会 荒磯能 (みょう)  

東京都 路地裏de狂言21 (こっこ)  
15
東京都 千五郎狂言会 第十四回 (ぐでん)  

東京都 大倉流小鼓 2時間半体験稽古 (こっこ)  

福井県 水海の田楽能舞 (oku)  
16
東京都 千五郎狂言会 第十四回 (ぐでん)  

東京都 華曄会 (こっこ)  

東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 能への誘い〜親子で能楽体験 (ちゅり)  

東京都 楽劇学会例会 (こっこ)  

東京都 宝生会 五雲会 (みょう)  

新潟県 「馬場あき子能楽の愉しみ」 スペシャル版 能「山姥」 (oku)  

岐阜県 現代狂言VII (oku)  

静岡県 MOA美術館 定期演能会 (こっこ)  

京都府 片山定期能 (こっこ)  

京都府 第5回博物館連続公開講座(京都文化博物館) (こっこ)  

京都府 日本の伝統料理と文化を愉しむ会 第1回「京懐石と芸能の夕べ」 (こっこ)  

大阪府 能装束と老舗料亭の美-「天満」街あそび 伝統の美にふれるシリーズ- (こっこ)  

大阪府 能と遊ぼう (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイトLED特別編(2) (こっこ)  

大阪府 大倉流小鼓 2時間半体験稽古 大阪 南森町 (織瀬)  
17
東京都 第53回 式能 (こっこ)  

東京都 言の葉風 (こっこ)  

東京都 桃々会 (こっこ)  

福井県 能楽の里 お面さんまつり (oku)  

愛知県 青陽会定式能 (こっこ)  

愛知県 お出かけワークショップ in中川 (oku)  

京都府 「継ぐこと・伝えること50」その2 (こっこ)  

京都府 京都大学こころの未来研究センター共同企画シンポジウム「観阿弥生誕680年世阿弥生誕650年記念 −観阿弥と世阿弥の冒険−」 (こっこ)  

大阪府 こどもと楽しむ能狂言 狂言の巻 (こっこ)  

大阪府 第5回 大阪天満宮梅まつり勧進御能 (こっこ)  

大阪府 一樹会大会 (こっこ)  
18
京都府 第二十三期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図 (こっこ)  
19
東京都 粟谷能の会《能楽鑑賞講座》 (oku)  
20
東京都 研究会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

滋賀県 しがぎん経済文化センター文化講座 能へのいざない(2)これであなたも能楽通 (こっこ)  
21
茨城県 第22回狂言教室 (こっこ)  

東京都 梅若研能会 例会 (みょう)  

京都府 京都芸術センター素謡の会「平家を謡ふ」 (こっこ)  

大阪府 大阪能楽養成会 研究発表会 (こっこ)  
22
大阪府 謡サロン 〜大人の和の嗜み〜 (こっこ)  
23
宮城県 古川なごみ狂言 (こっこ)  

山形県 黒川 蝋燭能 (くろかわ)  

埼玉県 現代狂言VII (oku)  

東京都 第17回 條風会 (こっこ)  

東京都 第13回 地域伝統芸能まつり (こっこ)  

東京都 銀座能楽団 第八回公演「舞う人 踊る人」 (oku)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 能を知るつどい (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂 特別公演 (こっこ)  

石川県 冬の観能の夕べ (oku)  

福井県 能楽の里文化交流会館 狂言鑑賞とワークショップ (oku)  

京都府 同明会能 (こっこ)  

大阪府 謡サロン 〜大人の和の嗜み〜 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演 能の魅力を探るシリーズ 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」 (toyo)  
24
東京都 第13回 地域伝統芸能まつり (こっこ)  

東京都 第33回のうのう能特別公演 住吉詣 (こっこ)  

東京都 謡音読会 声に出して読む謡曲 (こっこ)  

東京都 喜多流職分会 自主公演能 (みょう)  

東京都 淑宝会 (ひつじ)  

新潟県 うおぬま超劇シリーズ2012 『現代狂言Z』 (oku)  

福井県 越前池田 能楽の里【能・狂言鑑賞会】 (oku)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

大阪府 伝統芸能 能狂言への誘い (こっこ)  

大阪府 こどもと楽しむ能狂言 能の巻 (こっこ)  

福岡県 九州山本会 (しろ)  
25
26
東京都 一噌幸弘プロデュース 能楽堂へ行こう 第三夜「東洋 meets 西洋」 (oku)  

東京都 自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメD (oku)  

兵庫県 謡とお話の会 (こっこ)  
27
東京都 HANATSU miroir 夢幻能『水緒〈みづのを〉』 (oku)  

京都府 京都養成会教養講座 (こっこ)  
28
東京都 国立能楽堂 企画公演 能を再発見するU―憑依する少将― (こっこ)  

東京都 都民劇場古典芸能鑑賞会第94回 (こっこ)  


 2013年2月1日(金) 
栃木県 【狂言 万作の会】
18時開場 18時半開演 栃木県総合文化センターメインホール

第一部
狂言講座 解説 石田幸雄
小舞 景清 中村修一

第二部 
狂言
狂言 鍋八撥 野村万作 深田博治 岡聡史 笛 成田寛人
狂言 附子 野村萬斎 石田幸雄 高野和憲

S席4000円 A席3000円 学生2000円

栃木県総合文化センタープレイガイド(10時から19時)
028−643−1013
http://www.sobun-tochigi.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月1日(金) 
東京都 【「熊野」「須磨源氏」の曲目研究講座】
午後6時30分 銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山4-21-29)

銕仙会2月定期公演をより深く楽しむための講座

2月定期公演で上演される「熊野」「須磨源氏」について、内容を深く掘り下げ、かつ分かり易く解説する講座だそうです。

主催 西村高夫・長山桂三
講師 表きよし

●2月定期公演のチケット購入者は無料(講座のみの受講者は500円)
■銕仙会 03-3401-2285
http://www.tessen.org/
(紫苑)
▲top
 2013年2月1日(金) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー】
午後7時半から8時半 奈良市ならまちセンター
★狂言 因幡堂 大蔵基誠 ほか
●1000円 先着70名
■ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://www7.ocn.ne.jp/~narazai/
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
群馬県 【前橋・観世流能楽鑑賞会】
平成25年2月2日(土)開場:12時20分 開演:13時00分 終演予定16時20分
会場:ベイシア文化ホール・大ホール(群馬県民会館)
★お話・ワークショップ 手島仁
★仕舞三番
★狂言 附子 山本泰太郎
★能 熊野 
 シテ 岡久広
  ツレ 下平克宏
  ワキ 殿田謙吉

●入場料
S席 4500円 A席 3000円 A席(学生席) 1000円
●発売中
●お申込み・お問い合わせ
ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
☎027-232-1111
http://www2.gunmabunkazigyodan.or.jp/cgi-bin2/view.php?id=351
(織瀬)
▲top
 2013年2月2日(土) 
埼玉県 【やさしい能楽体験教室〜「鶴亀」の謡と仕舞の体験コース〜】
平成25年2月 2日(土)・2月 9日(土)・2月16日(土)・2月24日(日)
       3月 2日(土)・3月 9日(土)・3月10日(日)  全7回

午前9時30分から午前12時

参加費:3,000円
※申込みの際にお支払いください。
※別途「白足袋」「扇」が必要です。扇は貸出可

募集人員:30人※20歳以上の方を対象

申込方法:能楽堂で平成25年1月
13日より先着順で受付致します
※電話予約可
会場:日本文化伝承の館
    「こしがや能楽堂」

講師:観世流能楽師シテ方
    「岡庭 祥大」氏

内容:@能の見方の心得
    A謡と仕舞の体験
      曲目「鶴亀」
■こしがや能楽堂 048-964-8700
http://www6.ocn.ne.jp/~densho54/index.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
東京都 【出雲康雅の会】
平成二十五年二月二日(土) 午後一時開場・二時開演
十四世喜多六平太記念能楽堂(目黒)

★狂言「文山立」
シテ 山本則孝
アド 山本則秀
★能「定家」
シテ 出雲康雅
ワキ 森常好
ワキツレ 舘田善博 森常太郎
アイ 山本東次郎
笛 一噌仙幸 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
後見 香川靖嗣 中村邦生
地頭 友枝昭世

●入場券 正面指定席10000円 一階自由席6000円 二階自由席3000円 学生2000円
■問い合わせ
出雲康雅 03‐3987‐2044
十四世喜多六平太記念能楽堂 03‐3491‐8813
(織瀬)
▲top
 2013年2月2日(土) 
東京都 【現代狂言VII】
@14:00〜 A18:30〜 宝生能楽堂

1.ご挨拶
2.狂言コント - エネルギー、やるせなす
★3.古典狂言「舟ふな」 - 野村 万蔵、南原 清隆
★4.新作現代狂言「橋」 - 総出演

出演 野村万蔵、南原清隆、ドロンズ石本、エネルギー、佐藤弘道、
   やるせなす、大野泰広、宮地真緒、川村ゆきえ

●チケット : 3,000円〜6,000円(割引あり)
■(株)萬狂言事務局 03-6914-0322
http://gendaikyogen.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月2日(土) 
東京都 【上野・浅草−にほんの音・美 邦楽爛漫〜空〜】
午後1時半 浅草公会堂
★日本舞踊・長唄「都風流(みやこふうりゅう)」
★尺八「五人の尺八奏者のための 陰陽句(いんようく)」
★筝曲 生田流「編曲砧(へんきょくきぬた)」
★舞囃子「善知鳥(うとう)」 関根知孝
★雅楽 舞楽 「納曽利(なそり)」
●2,000円(全席自由、1,000席)
詳しくはこちら
http://www.taitocity.net/taito/zaidan/news/news20130202.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
東京都 【Kyogen Lounge Vol.20】
19時 セルリアンタワー能楽堂
★狂言 節分
出演 大藏基誠 大藏教義
●前売:一般3000円/学生2000円
 当日:一般4,000円/学生2500円
チケット取扱い:
ローチケ.com(ローソンチケット) http://l-tike.com
Lコード:37673 
http://www.motonari.jp/schedule/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
http://ameblo.jp/motonari-ohkura/
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
東京都 【OTODAMA KOTODAMA 〜音とコトバの宇宙論(コスモロジー)〜】
開演18:00  くにたち市民芸術小ホール(東京都国立市富士見台2‐48‐1)

出演:観世流能楽師シテ方 中所宜夫
   パーカッショニスト 加藤訓子

内容:世流能楽師・中所宜夫さんとパーカッショニスト・加藤訓子さんによるコラボレーション企画の初演。"音"と"コトバ"をテーマに繰り広げられる創作舞台。

●料金:チケット 指定席4000円  自由席3000円  自由席(学生)2000円
    ※当日券もあるようです。
■お問い合わせ くにたち市民芸術小ホール
TEL 042-574-1515 FAX 042-574-1513
※詳細
http://www.hosoya-artist.com/2012/12/otodama-kotodama.html
(織瀬)
▲top
 2013年2月2日(土) 
神奈川県 【動く彫刻 能―TWO TIMES of Noh】
日時:2013年2月2日(土) 14時から(約1時間)
会場:神奈川県立近代美術館 葉山 散策路・中庭
集合場所:神奈川県立近代美術館 葉山 正門前広場 (開始時刻前にお集まりください)
出演:シテ方宝生流能楽師 辰巳満次郎氏、小鼓方大倉流能楽師 清水晧祐氏 他
※申込不要、参加無料、雨天決行
※晴天の場合パフォーマンスは屋外。
 雨天の場合は美術館エントランスホール。
詳細:http://gormleyinhayama.blogspot.jp/2012/12/22-two-times-of-noh.html
演目について:http://gormleyinhayama.blogspot.jp/2013/01/22-two-times-of-noh.html
詳しくは
http://gormleyinhayama.blogspot.jp/p/blog-page_5.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14:30開演 石川県立能楽堂

★舞囃子 「海人」 福岡聡子
★狂言 「佐渡狐」 中島恭介
★能 「清経」 高橋憲正

●前売1,000円(当日1,200円)
■お問合せ先 石川県立能楽堂 TEL:076-264-2598
http://www.kanazawanohgakukai.jp/fuyu_yuube2013.html
(oku)
▲top
 2013年2月2日(土) 
京都府 【春秋座 能と狂言】
14時半 京都芸術劇場 春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116)
★狂言「磁石」野村万作、野村萬斎、深田博治
★能「融」観世銕之丞、福王和幸、石田幸雄、藤田六郎兵衛、大倉源次郎、亀井広忠、前川光範
●S席一般7000円 S席シニア6500円
 A席一般6000円 A席シニア5500円、学生&ユース(25歳以下)2500円
■京都芸術劇場チケットセンター 075−791−8240
http://www.k-pac.org/
http://www.k-pac.org/performance/20130202.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう】
10時半 山本能楽堂
能装束を着てみよう
小学生対象
講師 山本章弘 林本大
●無料
■山本能楽堂 06-6943-9454
詳しくはこちら
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイトLED特別編(1)】
18時 山本能楽堂
★能 猩々 山本章弘
★浪曲 春野恵子
★落語(お楽しみ)桂吉坊
★文楽 増補大江山 戻り橋の段より
 豊竹呂勢大夫・竹澤宗助・吉田一輔
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
詳しくはこちら
http://kamigata-night.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
兵庫県 【初心者・親子のための講座〜謡と囃子の魅力〜ワークショップ】
平成25年2月2日(土) 13時00分開演
赤穂市文化会館 ハーモニーホール 小ホール
★講演「世阿弥生誕650年」 
   講師:国立能楽堂企画制作課課長 猪又宏治氏
★仕舞・楽器体験(笛、小鼓、太鼓ほか)
         講師:シテ方・・・寺澤幸祐
            囃子方・・・笛  竹市学
                   小鼓 森 貴史
                   大鼓 大倉 慶乃助
                   太鼓 大川 典良 
●入場料 講話・観覧/500円   能楽体験つき/1,000円
■お問い合わせ・お申し込み 赤穂市文化会館 TEL0791-43-5111
詳しくはこちら
http://www2.memenet.or.jp/~akoharm/2013-02-02nou.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月2日(土) 
兵庫県 【第15回伊丹能】
午後5時頃
(午前9時半からお稽古をされている方の発表会あり。そちらが終了次第開演)
 いたみホール
★三番三 善竹隆平
★能 小鍛冶 黒頭 別習 上野朝義
●入場無料 但し整理券が必要
■お問い合わせ 伊丹市都市創造部都市企画室文化振興課
 住所:〒664-8503 伊丹市千僧1−1 (市役所6階)
 電話:072-784-8043 ファックス:072-784-8062
 返信用封筒を切手をはって送ると整理券を希望枚数分送ってくださいます。
 また大阪の能楽堂などでも整理券は配布
 各能楽堂の事務所にお尋ねください。
http://www.city.itami.lg.jp/home/TOSHIKATSURYOKU/BUNKA.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
東京都 【宝生会 立春能】
12時開演(11時開場) 18時頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「巴」 関直美、(ワキ)大日方寛、(アイ)山本則孝
 ★狂言「附子」 山本泰太郎、若松隆、山本則孝
★能「藤」 後藤裕子、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)山本凜太郎
★能「富士太鼓」 柏山聡子、(子方)水上達、(ワキ)安田登、(アイ)山本則俊
 ★狂言「梟」 山本則俊、遠藤博義、若松隆
★能「鉄輪」 影山三池子、(ワキ)野口能弘、(アイ)山本泰太郎
●一般(自由席)5000円、学生 2500円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
 各職分宅
(みょう)
▲top
 2013年2月3日(日) 
東京都 【赤坂能 「羽衣」 】
平成25年2月3日(日)14:00開演(13:30開場)
赤坂区民センター 区民ホール(港区赤坂)

第二部
★能「羽衣」
出演:山井綱雄(金春流)

★狂言「蝸牛」
出演:高津佑介(和泉流)

◆第一部、第二部とも解説つき

※第一部は、港区こうなん保育園児による高砂、
 一般公募参加者(港区在住・在勤者)による羽衣の謡・仕舞、の
 発表会になります。無料。

●料金 ※第二部のみ ※全席指定席
Kissポート価格 ¥2,000
倶楽部会員価格 ¥1,800
一般価格    ¥2,200

[発売日] 11/21(水)9:00〜
[申込み] Kissポートチケットセンター
03-5413-7021

[問合せ]Kissポート財団 事業課
03-5770-6837
http://www.kissport.or.jp/cgi-bin/p_evinfo.pl?eid=OTH00119


(織瀬)
▲top
 2013年2月3日(日) 
東京都 【狂言 大藏会】
午後1時開場 午後2時開演 会場:喜多能楽堂(目黒)

★目近   大藏吉次郎ほか
★以呂波  大藏康誠ほか
★寝音曲  大藏彌太郎ほか
★小舞 七つに成子  大藏彩乃
★節分   大藏千太郎ほか
★腰折   善竹十郎ほか

●料金
S席 ¥10,000(正面特別席) A席 ¥8,000(指定席)B席 ¥6,000(指定席) C席 ¥5,000(自由席) 学生 ¥3,000(C席)
※チケットは平成25年正月頃より発送予定です。
■申込・問合せ サイトのフォームより申込可。
http://sentarou.jp/contact_2013.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
11時開演(10時30分開場) 16時終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
★能「田村 替装束」 観世清和、(ワキ)森常好、(アイ)河野佑紀
一噌隆之、鵜澤洋太郎、亀井広忠
★狂言「柑子」 野村万蔵、野村扇丞
★能「百萬 法楽之舞」 梅若玄祥、(子方)武田章志、(ワキ)福王和幸、(アイ)野村太一郎
寺井宏明、観世新九郎、柿原崇志、三島元太郎
 ★仕舞「道明寺」 谷村一太郎
 ★仕舞「胡蝶」 寺井栄
 ★仕舞「花月 キリ」 関根知孝
 ★仕舞「車僧」 浅見重好
★能「藤戸」 坂井音重、(ワキ)工藤和哉、(アイ)野村扇丞
藤田朝太郎、幸信吾、國川純
●S指定席 12500円、A指定席 9000円、B指定席 7000円、学生席(B指定席)4200円
 ハッピーアワーチケット(当日空席ある場合13時30分より発売)
 一般 3000円、学生 1500円 「百萬」終演後(14時15分頃)入場
■社団法人 観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1247571
 一般発売開始予定 平成24年12月2日(日)
(みょう)
▲top
 2013年2月3日(日) 
東京都 【OTODAMA KOTODAMA 〜音とコトバの宇宙論(コスモロジー)〜】
開演14:00  くにたち市民芸術小ホール(東京都国立市富士見台2‐48‐1)

出演:観世流能楽師シテ方 中所宜夫
   パーカッショニスト 加藤訓子

内容:世流能楽師・中所宜夫さんとパーカッショニスト・加藤訓子さんによるコラボレーション企画の初演。"音"と"コトバ"をテーマに繰り広げられる創作舞台。

●料金:チケット 指定席4000円  自由席3000円  自由席(学生)2000円
    ※当日券もあるようです。
■お問い合わせ くにたち市民芸術小ホール
TEL 042-574-1515 FAX 042-574-1513
※詳細
http://www.hosoya-artist.com/2012/12/otodama-kotodama.html
(織瀬)
▲top
 2013年2月3日(日) 
神奈川県 【能三昧 能狂言公演『隅田川』】
開場13:30 開演14:00 逗子文化プラザホール なぎさホール
★仕舞 羽衣クセ   観世 銕之丞
★狂言 節分  シテ 山本 東次郎  アド 山本 則秀
★能 隅田川
 シテ 柴田 稔 ワキ 宝生 欣哉 ワキツレ 御厨 誠吾  
 子方 逗子こども能参加者
●全席指定 一般3,500円 小中学生1,000円 ユースチケット(※)1,500円
※開演15分前に空席があった場合、高校生以上25歳までの方が購入できるチケット
 チケット発売日:7月7日(土)
http://www.bunka-plazahall.com/moyosi/1302.html#01
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
神奈川県 【逗子こども能2012発表会】
逗子文化プラザホール(逗子市逗子4-2-10) 
■逗子文化プラザホール 046-870-6622
(oku)
▲top
 2013年2月3日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
13:00開演 石川県立能楽堂

★能 祇王 藪 俊彦
★狂言 蟹山伏 炭 哲男
★能 舎利 渡邊茂人

●前売 一般2000円(当日2500円) 学生1500円
  前売入場券お取扱い 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
            石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
            鰍、つのみや 柿木畠本店 076-234-8111
■お問合せ 金沢能楽会 076-255-0075
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku)
▲top
 2013年2月3日(日) 
岐阜県 【能・狂言 公演 関市文化協会四十周年記念事業】
午後13時開演(12時30分開場) 関市文化会館大ホール
★狂言「佐渡狐」 井上靖治 佐藤融 今枝郁雄
★能「船弁慶」 前後ノ替 久田勘鴎
●チケット料金
自由席(一般):2,000円 自由席(学生):1,000円
■関市文化協会事務局 0575−24−6455
こちらにチラシが
http://hisadakan-oh.com/koen.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
京都府 【能 文楽 狂言「はじめてでも楽しめる日本古典芸能」】
14時 文化パルク城陽 プラムホール
★ワークショップ
★狂言・・・・昆布売り
★能 ・・・・・屋島
★新作浄瑠璃・・きりしとほろ上人伝
 出演者 大江 信行 茂山 千五郎 網谷 正美
     竹本 駒之助 鶴沢 津賀寿 吉田 勘 録 他
●入場料(全席指定)・・10月1日(月)発売開始
  一  般   2,000円 高・大学生 1,800円 小・中学生 1,000円
■城陽市文化協会 0774-55-1210
http://www.balloon.ne.jp/jobunkyo/ibennto.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
京都府 【平安神宮節分奉納】
12時頃 平安神宮
節分追儺式 
茂山あきら社中による奉納狂言
●無料
■お問い合わせ 平安神宮 075−761−0221
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
京都府 【北野天満宮節分狂言奉納】
13時頃 北野天満宮
節分追儺式
●無料
■北野天満宮 075−461−0005
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
京都府 【千本釈迦堂節分狂言奉納】
15時頃 千本釈迦堂
節分追儺式
●無料
■千本釈迦堂 075−461−5973
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
大阪府 【まっちゃまちサロン】
14:00〜15:30(30分前より受付開始) 山本能楽堂
                 (大阪市中央区徳井町1-3-6)
初心者のための気軽な能入門講座 まっちゃまちサロン

●受講料 1000円
■お問合せ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/macchamachisaron.htm
(oku)
▲top
 2013年2月3日(日) 
大阪府 【すみよし反橋能】
午後2時 住吉大社吉祥殿(大阪市住吉区住吉2-9-89)TEL 06-6675-3591
★舞囃子 「高砂」 山中雅志
★狂言 「節分」 善竹忠重 善竹忠亮
★能 「玉井」  塩谷惠 
●料金:前売 4,000円、当日 4,500円
■お申込・お問い合わせ 住吉大社吉祥殿 
  TEL 06-6675-3591(10:00〜18:00 水曜定休) FAX06-6675-3311
http://www.yuikikaku.com/sorihasino.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
奈良県 【楽しく習って能を観よう 金春康之演能会予習講座】
3月20日の金春康之さんの演能会(能・遊行柳)の予習講座
講座内容
謡の解説と実習
舞台展開と舞の解説
講師 金春康之
2月3日・10日・17日・24日
午前10時から11時半
大和郡山市商工会館(大和郡山駅から徒歩10分)
●受講料11000円(教材費込み)

申し込み方法
はがきに名前・住所・電話番号・年齢・『遊行柳受講希望』を記入の上
1月22日までに金春康之後援会事務局まで申し込み
先着20名

■金春康之後援会事務局
 639−1123
 大和郡山市筒井町239−21
 電話・ファックス 0743−56−3169
(こっこ)
▲top
 2013年2月3日(日) 
徳島県 【徳島能楽振興会 第10回記念能狂言公演】
2013年2月3日(木)14時
徳島市・あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) 大ホール

★仕舞4番
★狂言「鐘の音」
  シテ:小笠原 匡、アド:泉 慎也 後見:谷口 尚功
★仕舞3番
★能『石橋 大獅子』
シテ 河村晴道 ツレ:林宗一郎
 ワキ:原大 アイ:小笠原匡
 笛:大野誠 小鼓:成田達志 大鼓:谷口正壽 太鼓:中田弘美

●料金
入場料
(前売り) 一般 4,000円 学生(大学生まで)1,000円
(当日券) 一般 5,000円 学生(大学生まで)1,500円
■問合せ・購入先については↓
http://tokusima-nougaku.sakura.ne.jp/osirase10.html

※平成24年12月15日(土)午後2時開演 の事前セミナーもあります。
会場 徳島市シビックセンター 4Fホール
●入場料 (前売りのみ)一般1,500円  学生1,000円
 セミナーと公演のセット料金 一般5,000円  学生1,500円
(織瀬)
▲top
 2013年2月3日(日) 
福岡県 【能楽堂へ行こう!能楽入門講座2013 ※同日開催能楽“体験”講座】
2013年2月3日(日)14:00開演[13:30開場] 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園)

★番組
解説 飯田清一
狂言 「隠狸」 野村万禄
能  「熊野」 多久島利之
アフタートーク
●料金
指定席[イス席] 2,500円
自由席[桟敷席] 2,000円
学生券 1,000円 ※高校生以下/自由席での鑑賞となります。
■お問い合わせ&お申し込み
エムアンドエム(092)751-8257
http://www.m-m21.com/noh-nyumon.html


☆同日開催☆
【能楽“体験”講座】もあります。
参加費:一般3,500円/学生2,000円
※参加費には能楽入門講座(14:00開演)の入場料も含まれています。
[募集人数]
シテ40名/笛5名/小鼓5名/大鼓5名/太鼓5名
※シテ方に参加される方は、舞台に立って体験して頂きますので、
“白足袋”をご持参ください。(定員になり次第、受付を終了します。)
(織瀬)
▲top
 2013年2月4日(月) 
東京都 【京あるきin東京 オープニングイベント】
12時 丸ビル
京都創生座 「三番三」
・茂山茂(狂言)
・島田洋海(狂言)
・森田保美(笛)
・中村寿慶(小鼓)
・谷口正壽(大鼓)
・杵屋浩基(三味線)
●無料ですが事前申し込みが必要
 1月25日 申し込み締め切り
申し込みはこちらから
http://www.kyoaruki.jp/events/view/8
(こっこ)
▲top
 2013年2月4日(月) 
東京都 【能楽学会2月東京例会】
2月4日(月) 18:30〜20:30
※開場は18:00頃の予定。
早稲田大学早稲田キャンパス26号館(大隈タワー)地下1階、多目的講義室

論題 「いま読み解く能〈俊成忠度〉」
ゲスト 粟谷明生氏(シテ方喜多流)
担当者  柳瀬千穂
司会・コメント 岩城賢太郎氏

●一般1000円

■問い合わせ先:能楽学会 法政大学能楽研究所(TEL 03-3264-9815)
             早稲田大学演劇博物館内(TEL 03-5286-1829)
※ 学会事務局員の出勤は毎週金曜日10:00から16:00。
http://nohgakugakkai.cside.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月4日(月) 
京都府 【第二十三期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月4日・18日 3月4日・18日 4月1日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2013年2月5日(火) 
新潟県 【狂言ワークショップ 】
18:00〜19:30 りゅーとぴあ能楽堂
・狂言の実演
・狂言のセリフや動きの体験
・狂言面の体験
講師
 高野和憲(狂言師)
 月崎晴夫(狂言師)

対象:小学生以上

参加費※ 要申込
 小学生と保護者の方…500円
 一般…1,000円

定員:30名(定員になり次第締切)  

お申込み方法
氏名・郵便番号・住所・電話番号・人数・年齢・足のサイズ(足袋持参でない方のみ)を明記し、りゅーとぴあ「狂言WS」係までお申込み。
 ・往復ハガキの場合 〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
 ・E-mailの場合 nohgaku@ryutopia.or.jp

■お問合せ先
 りゅーとぴあ事業課 025-224-7000
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/13/0205n.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月6日(水) 
東京都 【伝統芸能見本市 ―春迎え―】
午後6時30分開演[午後5時30分ロビー開場]※午後5時30分より「道行き」
東京芸術劇場コンサートホール(豊島区西池袋1-8-1)

演目・出演
舞楽 春庭花(しゅんていか) 東京楽所(代表 多忠輝)
文楽 二人三番叟(ににんさんばそう) 豊竹呂勢大夫 竹澤宗助 桐竹勘十郎 ほか
大田楽(だいでんがく) 番楽(ばんがく)、田主奏上(たあるじそうじょう)、総田楽(そうでんがく) ほか
野村万蔵 野村扇丞 ほか わざおぎ

※公演休憩中のロビーで、新内流し 出演:新内剛士、新内仲之助
※開演の1時間前(午後5時30分)から、劇場前の池袋西口公園で、大田楽や木遣り、新ばし芸者衆が練り歩く「道行」があります。
出演:新ばし芸者衆、江戸消防記念会第一区、大田楽 わざおぎ

●料金[全席指定]一般:2,000 円 学生:1,000円 ※「道行」は観覧無料
■伝統芸能見本市事務局 電話 03-5623-2556
http://www.artscouncil-tokyo.jp/harumukae/
(oku)
▲top
 2013年2月6日(水) 
福井県 【能楽の里 能面まつり】
午後2時〜午後4時 福井県今立郡池田町稲荷 須波阿須疑神社 拝殿

天神≪文部省認定重要美術品≫・中年の女≪県指定文化財≫・
尉・若女・田村・中将・女・計7面、拝観可。
※当日、参拝者には、赤米で作られた「小豆粥」がふるまわれます。
●入場無料
■池田町教育委員会 (0778)44-8006
http://www.e-ikeda.jp/see/spots03.html
(oku)
▲top
 2013年2月6日(水) 
京都府 【第8回 狂言五笑会】
19時 京都府立芸術会館3階和室
★小舞「道明寺」島田洋海「十七八」増田浩紀「鵜飼」鈴木実
★狂言「佐渡狐」井口竜也 島田洋海 山下守之
★狂言「因幡堂」増田浩紀 山下守之
★狂言「酢薑」鈴木実 島田洋海
●料金 前売り一般1,000円 当日一般1,200円
    学生前売・当日共800円
    但し前売り完売の場合は当日券の発売はありません。
■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
(こっこ)
▲top
 2013年2月7日(木) 
東京都 【万作の会 狂言の世界】
19時 有楽町朝日ホール
★狂言「墨塗」野村万作・月崎晴夫・深田博治
★素囃子「養老 水波之伝」 
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
★狂言「鬮罪人」野村萬斎・石田幸雄・高野和憲・竹山悠樹・内藤連・岡聡史
●全席指定7000円
■朝日ホールチケットセンター 03−3267−9990
http://www.asahi-hall.jp/yurakucho/index.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月7日(木) 
東京都 【初めてのお稽古】
稽古曲 謡:高砂 仕舞:絃上

発表会3月23日 銀座能楽堂  15時
能楽堂の秘密探検ツアー   13時15分
 (講座お申し込みの方は無料 ツアーのみのご参加500円)。

●参加費 2万円(学生1万円) 発表会費教材費込み

稽古日 2月7日、14日、28日 3月7日、14日、21日
      いずれも19時より1時間程度

会場  仙川駅より徒歩5分
      (他に大塚、六本木教室もあり)

講師 シテ方金春流能楽師 柏崎真由子

詳しくはこちらを
http://hashimotonoh.yamatoblog.net/Entry/11
(こっこ)
▲top
 2013年2月8日(金) 
東京都 【伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス】
午後7時00分開演 (午後6時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★能「石橋」 獅子 津村禮次郎 寂昭法師 舘田善博
  笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人      
 後見・地謡 梅若泰志 奥川恒治 加藤眞悟 桑田貴志 
        佐久間次郎 杉澤陽子 鈴木啓吾 中村裕 
        長谷川晴彦 坂真太郎 古川充 松山隆之
★ダンス「Shakkyou」 森山開次 津村禮次郎
            笛 松田弘之 和太鼓 佐藤健作
【公演特設サイト】
http://www.a-tanz.com/cerulean5.html                               
●料金 A(正面)席  7,500円 B(脇正面)席 5,500円
   C(中正面)席 4,500円 D(座敷)席    3,000円
   ※D(座敷)席は能楽堂でのみ取り扱います。
チケット取扱 一般発売開始:2012年11月8日(木) 午前10時より
■Bunkamura チケットセンター 03−3477−9999
 カンフェティチケットセンター 0120−240−540
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2013shogatsu1
(こっこ)
▲top
 2013年2月8日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演〈2月〉】
2013年2月8日(金) 午後6時開演 宝生能楽堂(水道橋)

★能「熊野 村雨留」 西村高夫
★狂言「横座」 野村万作
★能「須磨源氏」 長山桂三

正面席6000円 脇正面4000円 中正面3500円 学生2500円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
お申込みはホームページからも出来ます。
http://www.tessen.org/
(織瀬)
▲top
 2013年2月9日(土) 
茨城県 【能楽体験講座】
会場:スペースU古河(茨城県古河市長谷町38-18)
14:00〜
★3月2日(土)に行われる「古河市能楽公演」の事前勉強会です。
 実際に仕舞「高砂」で舞と謡を体験します。
 講師 橋岡佐喜男氏(NPO法人せんす会長/観世流シテ方能楽師)
●全席自由 無料
 定員 50名(定員を超えた場合は抽選)
■問い合わせ先:古河市教育委員会社会教育文化課:0280-22-5111
電話で文化課宛に申し込み。
(しろ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
埼玉県 【ノース狂言会 野村万作の狂言の世界】
14:00〜 
★解説:野村万作
★小舞「八島」内藤連
★狂言「磁石」石田幸雄・深田博治・岡聡史
★狂言「口真似」野村万作・高野和憲・月崎晴夫
●全席指定:一般3,000円、中学生以下1,000円
http://www.plazanorth.jp/events/cat1/20130209.html
(しろ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
千葉県 【ぎんが能楽サロン】
13時(開場12:30)
ぎんがホール(市川市菅野2-14-3 電話:047−326−8613)
アクセス 京成「菅野」より徒歩5分。京成「八幡」より徒歩12分。
都営新宿線「本八幡」より徒歩14分。 JR「本八幡」より徒歩16分。
テーマ曲「絵馬」
講師 桑田貴志
●1,500円 定員約35名
■ぎんがホール 電話:047−326−8613
http://www2.odn.ne.jp/gingahall/
(こっこ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
東京都 【伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス】
午後5時00分開演 (午後4時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★能「石橋」 獅子 津村禮次郎 寂昭法師 舘田善博
  笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人      
 後見・地謡 梅若泰志 奥川恒治 加藤眞悟 桑田貴志 
        佐久間次郎 杉澤陽子 鈴木啓吾 中村裕 
        長谷川晴彦 坂真太郎 古川充 松山隆之
★ダンス「Shakkyou」 森山開次 津村禮次郎
            笛 松田弘之 和太鼓 佐藤健作
【公演特設サイト】
http://www.a-tanz.com/cerulean5.html                               
●料金 A(正面)席  7,500円 B(脇正面)席 5,500円
   C(中正面)席 4,500円 D(座敷)席    3,000円
   ※D(座敷)席は能楽堂でのみ取り扱います。
チケット取扱 一般発売開始:2012年11月8日(木) 午前10時より
■Bunkamura チケットセンター 03−3477−9999
 カンフェティチケットセンター 0120−240−540
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2013shogatsu1
(こっこ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
東京都 【現代狂言VII】
14:00〜 宝生能楽堂

1.ご挨拶
2.狂言コント - エネルギー、やるせなす
★3.古典狂言「舟ふな」 - 野村 万蔵、南原 清隆
★4.新作現代狂言「橋」 - 総出演

出演 野村万蔵、南原清隆、ドロンズ石本、エネルギー、佐藤弘道、
   やるせなす、大野泰広、宮地真緒、川村ゆきえ

●チケット : 3,000円〜6,000円(割引あり)
■(株)萬狂言事務局 03-6914-0322
http://gendaikyogen.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月9日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂ワークショップ「初めての謡仕舞・小鼓・大鼓教室」合同発表会】
14:00〜17:00 横浜能楽堂

●料金:無料

■問合せ・申込み 横浜能楽堂 045-263-3055
(織瀬)
▲top
 2013年2月9日(土) 
愛知県 【能狂言がみたくなる講座 第4回「平家物語の女たち」】
会場:豊田市能楽堂 開場:13:30 開演:14:00

遊女、白拍子、女武者、後宮の女人たち  ―  大きな時代のうねりの中で凛として美しく生きた女性たちの物語は、やがて数々の伝説になりました。ゲストは八世観世銕之亟の長女として能の家に生まれ、演劇人として幅広く活躍する観世葉子さん。映像資料とともに、古典、歴史小説などの朗読とお話を交えながら、3月公演の能「千手」をはじめ、能に描かれた平家物語のさまざまな女人たちの姿に迫ります。
ゲスト   :観世葉子(俳優)
構成・司会:石淵文榮

●1回券 1,000円(学生半額)
 ※全4回通し券(3,200円)もあります
■チケット発売場所  豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 
 電話(0565)35−8200
(oku)
▲top
 2013年2月9日(土) 
京都府 【茂山狂言会 春〜初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄〜 京都公演 】
14時 開演 金剛能楽堂
★狂言「御田」茂山正邦/茂山逸平/山下守之/井口竜也/鈴木実/増田浩紀/茂山童司 
★狂言「縄綯」茂山千五郎/松本薫/丸石やすし 
★狂言「以呂波」茂山鳳仁/茂山千五郎 
★小舞「柳の下」茂山竜正 
★小舞「宇治の晒」茂山虎真 
★狂言「鬼ヶ宿」茂山あきら/茂山茂 
★狂言「二人袴」茂山千三郎/網谷正美/茂山童司/茂山七五三
●S席 6000円  A席 4000円 学生席 2000円
■茂山狂言会:075-221-8371
(こっこ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演 研究公演】
時間:14:00〜
場所:大槻能楽堂
★能「砧」野村四郎
●入場料
 前売券:4,200円(学生2,600円)
 当日券:4,700円(学生3,000円)
 友の会:3,800円
 回数割引券:10枚綴38,000円・4枚綴16,000円
 全12回通し券:50,000円
■座席指定受付開始
 賛助会:11月29日
 友の会・綴券:12月9日
 一般:1月9日
(toyo)
▲top
 2013年2月9日(土) 
大阪府 【七宝会】
13時半 香里能楽堂
★舞囃子「巻絹」玉井博こ
★能「弱法師」広島克栄
★狂言「盆山」善竹隆司
★能「千手」千手・石黒実都、重衡・石黒孝
●全席自由 一般5000円 学生2000円
 会員 年会費13000円(定期能入場券3枚を含む)
    普及公演指定席が500円割引、別会の正面指定席が
    1000円割引になるそうです。
■七宝会 072−831−3206
(こっこ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
大阪府 【AManTo天然芸術研究所 ソロ晩シアター アナザーワールド「能楽」への誘い】
午後5時半 AManTo天然芸術研究所(大阪市北区中崎西1−1−18)
小鼓の生演奏
囃子方が語る能楽の魅力
映像による見所解説
小鼓体験と誰でもできる能楽エクササイズ
講師 大倉流小鼓方 上田敦史
●1000円
■AManTo天然芸術研究所06−6371−5840
http://amanto.jp/groups/tengei/acsess/
(こっこ)
▲top
 2013年2月9日(土) 
奈良県 【楽しんでお囃子の世界 〜実現!笛方三流 里帰り公演!!〜】
13時30分開演
大淀町役場 あらかしホール(奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090番地)
(1)素囃子「神舞」
(2)藤田六郎兵衛師のお話
(3)笛方三流の流儀の比較 お調べ(三流が同時に吹いたら?)「中之舞」唱歌と笛で 
(4)三流の共演 素囃子「獅子」
(5)森田流、一噌流、藤田流が演奏
(6)その他
●定員700名、入場無料、参加自由。
http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=12801
http://www.town.oyodo.nara.jp/guide/event/ohayashi_sekai.html
(しろ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
青森県 【現代狂言VII】
14:30〜 六戸町文化ホール(メイプルホール)
    (青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柴山3-9)

1.ご挨拶
2.狂言コント - エネルギー、やるせなす
★3.古典狂言「舟ふな」 - 野村 万蔵、南原 清隆
★4.新作現代狂言「橋」 - 総出演

出演 野村万蔵、南原清隆、ドロンズ石本、エネルギー、佐藤弘道、
   やるせなす、大野泰広、宮地真緒、川村ゆきえ

●チケット : 2,000円〜4,000円
■六戸町文化ホール 0176-55-5511
http://gendaikyogen.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月10日(日) 
宮城県 【東北震災復興祈念 碧水園能 喜多流公演】
12時半開場 13時半開演 碧水園能楽堂
★仕舞 高砂 佐藤寛泰
★仕舞 田村 キリ 友枝真也
★仕舞 草紙洗小町 内田成信
★仕舞 鞍馬天狗 大島輝久
★狂言 仏師 石田幸雄 高野和憲
★能 岩船 佐々木多門 安田登 高橋正光 破石晋照
 笛 小野寺竜一 小鼓 森貴史 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺真佐人
●正面6000円 正面補助・脇正面指定5500円 脇正面補助5000円 自由4500円 学生2000円
■碧水園能に親しむ会実行委員会 0224−25−7949
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/hekisuien/maituki.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
東京都 【伝統と創造シリーズVol.5 能 石橋+Shakkyou ダンス】
午後1時00分開演 (午後12時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★能「石橋」 獅子 津村禮次郎 寂昭法師 舘田善博
  笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 太鼓 徳田宗久(      
 後見・地謡 梅若泰志 奥川恒治 加藤眞悟 桑田貴志 
        佐久間次郎 杉澤陽子 鈴木啓吾 中村裕 
        長谷川晴彦 坂真太郎 古川充 松山隆之
★ダンス「Shakkyou」 森山開次 津村禮次郎
            笛 松田弘之 和太鼓 佐藤健作
【公演特設サイト】
http://www.a-tanz.com/cerulean5.html                               
●料金 A(正面)席  7,500円 B(脇正面)席 5,500円
   C(中正面)席 4,500円 D(座敷)席    3,000円
   ※D(座敷)席は能楽堂でのみ取り扱います。
チケット取扱 一般発売開始:2012年11月8日(木) 午前10時より
■Bunkamura チケットセンター 03−3477−9999
 カンフェティチケットセンター 0120−240−540
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2013shogatsu1
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
東京都 【観世九皐会定例会】
13時 矢来能楽堂
★能 放下僧 佐久間二郎
★能 三輪 弘田裕一
●正面指定席6,000円 脇中指定席5,000円 自由席4,000円 学生自由席2,000円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/

(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時開場) 17時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「難波」 朝倉俊樹、(ツレ)渡邊茂人、澤田宏司、(ワキ)宝生欣哉、(ワキツレ)大日方寛、則久英志、(アイ)山本則孝
 ★狂言「鱸包丁」 山本東次郎、山本則重
★能「胡蝶」 田崎隆三、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)山本則秀
★能「海人 懐中之舞」 小林与志郎、(子方)鶴田航己、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)梅村昌功、御厨誠吾、(アイ)山本泰太郎
●A席(正面)8000円、B席(脇正面)6000円、C席(中正面)5000円、学生3000円
 イブニングチケット(午後2時以降発売、最後の能のみ)3000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう)
▲top
 2013年2月10日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
午後2時 横浜能楽堂
★お話 深田博治
★狂言「苞山伏(つとやまぶし)」(和泉流)
 シテ(山伏) : 竹山悠樹 アド(山人) : 月崎晴夫
 小アド(男) : 岡聡史
★狂言「縄綯(なわない)」(和泉流)
 シテ(太郎冠者) : 野村萬斎 アド(主) : 深田博治
 小アド(何某) : 野村万作
●全席指定2,000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
石川県 【狂言を楽しむ会 「狂言の世界」】
13:30〜 石川県立能楽堂

狂言を楽しむ会(北陸合同素人発表会)

<お話>「狂言を楽しく見る為に」野村扇丞
★<狂言>「萩大名」「舟ふな」「蝸牛」
★<独吟>「海道下り」
★<狂言小舞>「桜川」
★<狂言>「鐘の音」「文相撲」「二人袴」

出演 野村祐丞、炭哲男、荒井亮吉、増田秋雄、ほか

●入場無料 主催・萬狂言金沢
■お問合せ 特定非営利活動法人ACT.JT 03-6914-0325
(oku)
▲top
 2013年2月10日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半 名古屋能楽堂
★能「巴」久田勘鴎 
★狂言「鏡男」佐藤融  
★能「西行櫻」観世清和
●当日自由席6000円 当日指定席8500円 学生席2500円
 SS席年間特別指定席券45000円(呈茶券付)
 S席年間指定席券30000円
 A席年間指定席券25000円
 年間自由席券(四枚綴り)20000円
■名古屋観世会 電話052−734−6192 FAX052−705−1585(久田方)
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
京都府 【紬の会 特別編】
午後3時 大江能楽堂
ナビゲーター 片山伸吾 観世流シテ方
出演 小笠原匡(和泉流狂言師)
   今藤政貴(長唄・唄方)
   江崎敬三(福王流ワキ方)
●3500円 予約制 当日は余裕があれば入場できます
■花習塾 FAX 075−494−6665
詳しくはこちら メール予約もできます。
http://w01.tp1.jp/~a470112769/
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
京都府 【 茂山狂言会 春〜初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄〜 京都公演 】
14時 金剛能楽堂
★狂言「節分」茂山逸平/茂山千三郎 
★狂言「素袍落」茂山七五三/茂山正邦/茂山千五郎 
★狂言「以呂波」茂山鳳仁/茂山千五郎 
★小舞「柳の下」茂山竜正 
★小舞「宇治の晒」茂山虎真 
★狂言「鎌腹」茂山童司/網谷正美/木村正雄 
★狂言「千切木」茂山茂/丸石やすし/島田洋海/松本薫/茂山七五三/茂山千三郎/茂山正邦/茂山逸平/茂山あきら
●S席 6000円 A席 4000円 学生席 2000円
■茂山狂言会:075-221-8371
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
大阪府 【上野松颯会定期能】
午後1時 大槻能楽堂
★能 田村 上野雄介
★狂言 伯母ヶ酒 善竹隆平
★能 羽衣 伊原昇
●一般:4,000円  学生2,000円
■お問い合わせ:大槻能楽堂 06-6761-8055 朝陽会館 06-6357-0844
http://www.noh-kyogen.com/
http://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー】
午後7時半から8時半 奈良市ならまちセンター
★能 敦盛 植田恭三 見所を中心としたデッサン能形式
●500円 先着70名
■ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://www7.ocn.ne.jp/~narazai/
(こっこ)
▲top
 2013年2月10日(日) 
奈良県 【世阿弥生誕650年記念ワークショップ 結崎de能 】
午後2時 川西文化会館コスモスホール
第一部
能の解説
装束着付け・能の楽器の紹介など
小学生や結崎観世会の方々の発表
第二部
能・土蜘蛛の鑑賞 出演 山本章弘 原大 ほか
●前売り500円 当日600円 中学生以下無料
■川西町 教育委員会事務局 文化会館 電話:0745-44-2214 FAX:0745-43-3245
http://www.town.nara-kawanishi.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=2121

(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
宮城県 【息吹の会 被災地公演 宮城公演】
15時 ※開演時間は予定 多賀城市文化センター市民会館
★狂言 大蔵流「狐塚 小唄入」 シテ 山本東次郎
★能 観世流「融」シテ 坂井音重
ほか仕舞、舞囃子

※本公演に先立ち、同日普及講座あり
(於:能−BOX)詳細未定

●入場無料
■「息吹の会」事務局 電話 080-1147-4066(平日10:00〜17:00)
http://ibukinokai-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
東京都 【神遊 第44回公演 徹底解剖!【薩摩能】】
12時半開場 13時半開演 宝生能楽堂
もっとわかる能楽講座
1 ストーリーを知る 観世元伯
2 囃子解説
  素囃子 花重蘭曲 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 観世元伯
3 装束着付け実演
★狂言「狐塚・小唄入」 山本則孝 山本則秀 山本凛太郎
★能「鳥追舟」狩野了一 友枝大風 森常好 舘田善博 山本則孝
  笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和
●SS正面席9000円 S正面席8500円 A脇正面席6500円 B脇正面席5500円
 C中正面席5000円 学生席3000円
■神遊事務局 03−5227−1830
http://www.kamiasobi.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
長野県 【第21回 長野能】
13時 ホクト文化ホール大ホール
★翁 観世喜之 野村萬斎 中村修一 古川充
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 清水和音 飯冨孔明 大鼓 河村大
★連吟 賀茂 依田朋子 石川雄二 小林康宏 永井賢二 竹内忠一 竹元章雄 海野義元
   葛城 関川豊春 塩入正幸 村石武志 木村保 坂本進 柴田孝昭
★狂言 末広かり 野村万作 高野和憲 竹山悠樹
★仕舞 高砂 関根祥丸
    田村 松木千俊
    羽衣 武田友志
    熊坂 五木田三郎
★能 安宅 勧進帳 瀧流 観世喜正 古川穂奈美 奥川恒治 遠藤喜久 馬野正基
  佐久間二郎 鈴木啓吾 桑田貴志 遠藤和久 則久英志 石田幸雄 深田博治
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 河村眞之介
●SS席8000円 S席7000円 A席5000円
 B席4000円 C席3000円 自由席1000円 車椅子席4000円
■ホクト文化ホール 026−226−0008
http://yarai-nohgakudo.com/archives/208
http://naganonoh.dee.cc/
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
京都府 【大江定期能】
午後1時 大江能楽堂
★能 高砂 大江広祐 
★能 花筐 大江信行 
●一般 前売3000円 当日3500円 学生 1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
京都府 【茂山社中 考究会】
10時 京都観世会館
茂山千五郎家 京都社中発表会
入場無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
大阪府 【梅の美と能面の美・天満街あるき第1回 -「天満」街あそび 伝統の美にふれるシリーズ- 】
13時開演と15時開演の2回

朝陽会館 3F 能舞台(大阪市北区天神橋1丁目17−8)

日本の伝統美 Lesson 2 梅の美と能面の美

プログラム1:大阪天満宮をはじめ、天満界隈の街歩き
講師:西嶋敏行
プログラム2:朝陽会館での能面鑑賞
講師:観世流シテ方 上野朝義、上野朝彦、上野雄介

●各回 前売り券:3,000円 当日券:3,500円 各回先着20名様
■お問合せ 朝陽会館 06-6357-0844
お申し込みはこちらから
http://noh-kyogen.org/nohgaku-event/201310211-13/
(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
兵庫県 【神戸観世会】
13時開演  上田観正会能楽堂
★能 老松 笠田昭雄
★能 二人静 立出之一声 藤井完治
●前売券  6,300円 当日券  7,350円 学生券  3,150円
 ※全席当日指定
■上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/

(こっこ)
▲top
 2013年2月11日(月) 建国記念の日
長崎県 【古典芸能を楽しむ 〜能への誘い〜】
14時 諫早文化会館大ホール
上演順不明
★能「鞍馬天狗」シテ小林与志郎
★舞囃子「胡蝶」宝生和英
★狂言「咲華」野村万禄
●S席(座席指定) 5,000円 A席(自由席) 4,000円
 A席2枚セット券 6,000円
 2階自由席 一般席 2,000円  高校生以下 500円
 ローソンチケットで取り扱いあり Lコード 81727
■諫早文化会館 TEL0957-25-1500
http://isahaya-jc.jp/culturehall/
(こっこ)
▲top
 2013年2月12日(火) 
京都府 【能へのいざない 平家物語の時代】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ 能 大原御幸
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/course/detail/113/2012/08/
(こっこ)
▲top
 2013年2月13日(水) 
大阪府 【太閤園 能楽の夕べ】
2013年2月13日(水)
※全席指定(会場前方は座布団席、後方は椅子席。)
受付/18:00〜 仕舞「熊坂」/18:30〜18:40  休憩/18:40〜18:50
能「猩々」/18:50〜19:40  お食事/19:50〜

会 場 料亭 淀川邸「羽衣の間」

料 金 お一人様 20,000円
※席料、料理、フリードリンク、料理、税金、サービス料含む

出 演 シテ:関根 祥六
ワキ:福王 茂十郎
笛: 杉 市和
小鼓:成田 達志
大鼓:山本 哲也
太鼓:井上 敬介
後見:大江 又三郎
後見:関根 祥丸

地謡:関根 知孝
地謡:浦田 保浩
地謡:大西 礼久
地謡:林 宗一郎
地謡:高梨 万里

メニュー 淀川邸特選会席料理
フリードリンク(ビール・ワイン・日本酒・焼酎・ソフトドリンク)

※限定80席につき予約制。前日までにお申し込み。

ご予約・お問い合わせ
太閤園予約係 TEL/06-6356-1110(受付時間 9:00〜19:00)
詳しくはこちら
http://www.taiko-en.com/event/nougaku.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月14日(木) 
東京都 【観世会 荒磯能】
13時半開演(12時半開場) 16時45分終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
 ★仕舞「玉鬘」 佐川勝貴
 ★仕舞「善界」 清水義也
★能「右近」 武田文志、(ツレ)武田祥照、木月宣行、(ワキ)森常太郎、(アイ)野村太一郎
 ★狂言「附子」 野村扇丞、河野佑紀、野村万蔵
★能「清経」 野村昌司、(ツレ)新江和人、(ワキ)村瀬提
※開場30分後より出演能楽師による解説があります。
●前売券(自由席3150円)、当日券(自由席4200円・学生席1570円)
 6枚回数券(自由席15750円)
■社団法人 観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1247658
 発売開始予定 平成24年12月13日(木)
(みょう)
▲top
 2013年2月14日(木) 
東京都 【路地裏de狂言21】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★解説
★袴狂言 太刀奪 大藏千太郎/小梶直人/吉田信海
★袴狂言 蟹山伏未定 大藏千太郎/吉田信海/小梶直人
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
 終了後座談会
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月15日(金) 
東京都 【千五郎狂言会 第十四回】
午後19時〜 国立能楽堂
★狂言 佐渡狐 茂山七五三 茂山千五郎 茂山千三郎
★狂言 鞍馬参り 茂山正邦 茂山逸平
★狂言 朝比奈 茂山千五郎 茂山茂
●料金
SS:7000
S:6000
A:5000
B:4000
学生:3000
■森崎事務所 03−5475−3436
http://www.morisk.com/
■チケット発売 12/14(金)〜
(ぐでん)
▲top
 2013年2月15日(金) 
東京都 【大倉流小鼓 2時間半体験稽古】
銕仙会能楽研修所 4F 会議室

22013年 2/15(金)
18:30から21:00

講師 吉阪一郎

●料金:3000円 定員5名 申込先着順(小学4年生以上対象)

 小鼓初心者の方を対象に、2時間半集中して稽古
 稽古曲は高砂の四海波という一節

詳しくはこちらを(申し込みもできます)
http://www.senuhima.com/senuhima/HOME.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月15日(金) 
福井県 【水海の田楽能舞】
12:00〜禊の神事 福井県今立郡池田町水海 鵜甘神社 拝殿

★田楽舞い「烏(からす)とび」「祝詞(のっと)」「あまじゃんごご」「阿満(あま)」
★能舞い「式三番」「高砂」「田村」「呉服(くれは)」「羅生門」

※奉納当日は、地元区民により境内でバザーの開設やJR福井駅から直行バスが運行されます。
●入場無料
■池田町教育委員会 (0778)44-8006
http://www.e-ikeda.jp/see/spots03.html
(oku)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【千五郎狂言会 第十四回】
午後13時〜 国立能楽堂
★狂言 佐渡狐 茂山七五三 茂山千五郎 茂山千三郎
★狂言 鞍馬参り 茂山正邦 茂山逸平
★狂言 朝比奈 茂山千五郎 茂山茂
●料金
SS:7000
S:6000
A:5000
B:4000
学生:3000
■森崎事務所 03−5475−3436
http://www.morisk.com/
■チケット発売 12/14(金)〜
(ぐでん)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【華曄会】
13時半 観世能楽堂               
★能 巴 木月宣行
★能 船橋 大松洋一
●一般5,000円 学生2,000円  別途1,000円で座席指定可能
 年間指定席16,000円 年間自由席13,000円 年間学生券6,000円
■観世能楽堂 03-3469-5241
http://www.kanze.net/index.php?id=30
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【緑泉会】
13時 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 兼平 坂真太郎
★狂言 金藤左衛門 大蔵吉次郎
★能 殺生石 新井麻衣子
●一般6000円 学生3000円
■緑泉会(津村)042−386−2131
http://www.ryokusenkai.net/
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【能への誘い〜親子で能楽体験】
午後2時〜4時(途中休憩あり)

赤坂区民センター 5階 第一和室
〒107-0052 港区赤坂4-18-13  赤坂コミュニティーぷらざ内
地図:http://www.kissport.or.jp/sisetu/akasaka/

講師:能楽師 吉田 篤史 シテ方観世流準職分

●教材費:大人2,000円 中学生〜大学生500円 小学生200円 幼児無料

■申込先:プチ・フランセ 森元(petit-francais@mail.goo.ne.jp)
 問合わせ先:090-9380-8379
 定員40名

※お子様舞体験あり。小さなお子様、おじいさま、おばあさま大歓迎です!
詳細 → https://www.facebook.com/petit.francais.goo

既に定員に達していますが、小学生以上のお子様については引き続き申込みOKだそうです。(主催者様に確認いたしました 2013/01/29)

(ちゅり)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【楽劇学会例会】
午後3時〜6時(予定)
会場 国立能楽堂2階大講義室                           
横道楽劇学の再検証 ― 実践篇
(過去の映像資料を見ながらのお話で実演はありません) 

コメンテーター 野村萬氏                            
「祝舞・露払い」より三番叟(横道萬里雄)                            
狂言様式による「自然居士」(野村萬・野村万作)                            
狂言「御田」(シテ横道萬里雄)                            
沖縄舞踊「かじゃでぃ風」(横道萬里雄) 

●無料 申し込み不要
詳しくはこちら
http://www1.odn.ne.jp/%7Egakugeki/reikai.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
東京都 【宝生会 五雲会】
12時開演(11時開場) 17時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「竹生島」 東川尚史、(ツレ)藤井秋雅、(ワキ)野口能弘、(ワキツレ)野口琢弘、吉田裕一、(アイ)山本凜太郎
 ★狂言「腹不立」 遠藤博義、山本則重、山本則秀
★能「芦刈」 山内崇生、(ツレ)澤田宏司、(ワキ)大日方寛、(ワキツレ)則久英志、梅村昌功、(アイ)山本則孝
★能「源氏供養」 小倉健太郎、(ワキ)福王和幸、(ワキツレ)矢野昌平、村瀬提
 ★狂言「しびり」 山本凜太郎、山本則俊
★能「舎利」 内藤飛能、(ツレ)木谷哲也、(ワキ)則久英志、(アイ)山本則秀
●一般(自由席)5000円、学生 2500円
 年会費(年11回)50000円、学生 25000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう)
▲top
 2013年2月16日(土) 
新潟県 【「馬場あき子能楽の愉しみ」 スペシャル版 能「山姥」】
13:00〜 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 能楽堂
     (新潟市中央区一番堀通町3-2)

解説 馬場あき子(歌人)
★能「山姥」(喜多流)
シテ(山の女/山姥)/塩津 哲生
シテツレ(遊女百万山姥)/佐々木多門
ワキ(従者)/森  常好
ワキツレ(供人)/館田 善博、森 常太郎
アイ(境川の里人)/山本泰太郎
笛/藤田 貴寛 小鼓/鵜沢洋太郎 大鼓/柿原 弘和 太鼓/林 雄一郎
後見/中村 邦生、塩津 圭介     
地謡/長島 茂、狩野 了一、友枝 雄人、金子敬一郎、
   内田 成信、大島 輝久、友枝 真也、佐藤 寛泰

●S席 5,000円 A席 4,200円 B席 3,500円
 (チケット取扱い:新潟伊勢丹、文信堂CoCoLo本館、りゅーとぴあ )
■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/13/0216n.html

(oku)
▲top
 2013年2月16日(土) 
岐阜県 【現代狂言VII】
15:00〜 土岐市文化プラザ
    (岐阜県土岐市土岐津町土岐口2121-1)

1.ご挨拶
2.狂言コント - エネルギー、やるせなす
★3.古典狂言「舟ふな」 - 野村 万蔵、南原 清隆
★4.新作現代狂言「橋」 - 総出演

出演 野村万蔵、南原清隆、ドロンズ石本、エネルギー、佐藤弘道、
   やるせなす、大野泰広、宮地真緒、川村ゆきえ

●チケット : 未詳
■土岐市文化プラザ 0572-55-5711
http://gendaikyogen.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月16日(土) 
静岡県 【MOA美術館 定期演能会】
午後1時半 MOA美術館 能楽堂(熱海市桃山町26-2)
★能楽ミニ講座
★狂言 金藤左衛門 善竹十郎
★仕舞 東北 櫻間金記
★能 国栖 本田光洋 江崎金治郎 善竹富太郎
 笛 寺井宏明 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄 太鼓 観世元伯
●全席指定
(定期能のチケットで美術鑑賞もできます・但し事前購入か前日まで電話連絡が必要)
A席 7,800円 B席 6,200円 C席 4,500円 学生席 3,500円(学生証提示)
■申し込み・問い合わせ MOA美術館「定期演能会」係 0557-84-2500
http://www.moaart.or.jp/index.php
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
京都府 【片山定期能】
12時半 京都観世会館
★能 絵馬 味方玄
★能 藤戸 片山幽雪
●前売り3000円 当日3500円 学生2000円
■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
京都府 【第5回博物館連続公開講座(京都文化博物館)】
平成25年2月16日(土) 午前10時半〜12時半

会 場
 京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上る東片町623−1)

内 容
 @演題「対談:都の文化に息づく能楽〜祇園祭の意匠と謡曲〜」 講師:金剛流能楽師 宇高 竜成

 A館内見学

申込方法
 往復はがきに「講座名,開催日,希望者全員<2人まで>の住所,氏名,ふりがな,年齢,電話番号」を明記のうえ,以下の申込先へ郵送。(1通につき2人まで申込み可。)
参加費無料。

申込先
 〒604−8064  京都市中京区富小路六角下る(元生祥小学校)
   京都市教育委員会 生涯学習推進担当

申込期限
 第5回講座(定員170名)・・・1月28日(月)必着まで

 ※申込多数の場合は,抽選。

  申込期間経過後,直ちに抽選を行い,受講の可否をはがきにてお知らせ。

http://www.kyohakuren.jp/news/2012/12/post-12.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
京都府 【日本の伝統料理と文化を愉しむ会 第1回「京懐石と芸能の夕べ」】
17時から20時 竹茂楼(京都市左京区粟田口鳥居町65)
琵琶プラス
筑前琵琶 シルヴァン・旭西・ギニャール
地唄舞 古澤侑毘
雅楽(笙) 林哲至
太神楽曲芸 豊来家玉之助
上方落語 桂文昇
能楽五人囃子×書道
書家 山根一生
謡曲 山中雅志
能管 左鴻泰弘 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也
●17000円
■上田 090−3612−9787
http://www.minokichi.co.jp/takeshigero/
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
大阪府 【能装束と老舗料亭の美-「天満」街あそび 伝統の美にふれるシリーズ-】
11:00開演  相生楼(大阪市北区天満橋1丁目16-12)
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅、JR東西線「大阪天満宮」駅下車徒歩5分

日本の伝統美 Lesson 3 能装束と老舗料亭の美

プログラム1 能装束の解説
プログラム2 能装束を着てみましょう
プログラム3 創業180年の伝統 相生楼での昼食
講師 : 観世流シテ方 上野朝義(重要無形文化財総合指定)

●入場料 9,000円 老舗料亭「相生楼」での昼食付
 先着70名様(要事前予約)
■お問合せ 朝陽会館 06-6357-0844
お申し込みはこちらから
http://noh-kyogen.org/nohgaku-event/20130216-aioirou/
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう】
10時半 山本能楽堂
能の楽器について
小学生対象
講師 山本章弘 林本大
●無料
■山本能楽堂 06-6943-9454
詳しくはこちら
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイトLED特別編(2)】
18時 山本能楽堂
★講談  旭堂南湖
★狂言  善竹隆司・善竹隆平
★能  岩船 山本章弘
★落語 (当日のお楽しみ)桂吉坊
体験:講談
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
詳しくはこちら
http://kamigata-night.com/

(こっこ)
▲top
 2013年2月16日(土) 
大阪府 【大倉流小鼓 2時間半体験稽古 大阪 南森町】
朝陽会館(大阪天満宮表門前)
第一回WS 2月16日(土) 10:00〜12:30

講師 吉阪一郎

●料金:3000円 定員5名 申込先着順(小学4年生以上対象)

 小鼓初心者の方を対象に、2時間半集中して稽古
 稽古曲は高砂の四海波という一節

詳しくはこちらを(申し込みもできます)
http://www.senuhima.com/senuhima/HOME.html
(織瀬)
▲top
 2013年2月17日(日) 
東京都 【第53回 式能】
国立能楽堂(千駄ヶ谷)

第一部10時開演
★宝生流「翁」宝生和英 三番三 大藏千太郎 千歳 金井雄資 面箱 善竹大二郎
★能「高砂」 シテ 今井泰行 ツレ橋憲正 ワキ森常好 ワキツレ 舘田善博 森常太郎 アイ大藏基誠
笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 田邊恭資 飯冨孔明 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★狂言 大蔵流 「福の神」 シテ 大藏吉次郎 アド 善竹富太郎 大藏教義
★能 喜多流 「経政」 シテ 長島茂 ワキ 福王和幸
笛 内潟慶三 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原光博
★狂言 和泉流 「蝸牛」 シテ 野村万作 アド 高野和憲 野村萬斎

第二部15時10分開演
★能 観世流 「吉野天人 天人揃」 シテ 山階彌右衛門
ツレ 武田文志 清水義也 小早川修 下平克宏 松木千俊
ワキ 福王茂十郎 ワキツレ 村P提 村P慧 アイ 山本則重
笛 一噌仙幸 小鼓 幸清次郎 大鼓 柿原崇志 太鼓 金春國和
★狂言 大蔵流 「箕被」 シテ 山本東次郎 アド 山本則孝
★能 金春流 「枕慈童」 シテ 橋忍 ワキ 宝生閑 ワキツレ 宝生欣哉 御厨誠吾
笛 寺井宏明 小鼓 古賀裕己 大鼓 内田輝幸 太鼓 井上敬介
★狂言 和泉流 「棒縛」 シテ 野村万蔵 アド 野村萬 野村扇丞
★能 金剛流 「飛雲」 シテ 廣田泰能 ワキ 高安勝久 ワキツレ 小林努 アイ 野村太一郎
笛 一噌隆之 小鼓 曽和尚靖 大鼓 山本哲也 太鼓 桜井均

●入場料(全席指定)
〔1・2部通し券〕正面12000円 脇正面/中正面8000円
〔各部〕正面7000円 脇正面/中正面5000円
※学生席(26歳以下の全日制学生)は要事前申込
12/14(金)午前10時より発売

◆学生席応募
12月7日(消印有効)までに、往復ハガキまたはE-mailで、
(1)一部か二部の希望(2)住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)学校名と学年
をお書きの上、公益社団法人能楽協会「式能学生席」係
(〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-40-13双秀ビル、130217@nohgaku.or.jp)宛にお申込下さい。
※応募は、各部1通1名で一口まで。一二部ともご希望の場合はそれぞれ別にお申込。
※応募者多数の場合は抽選。

◆チケット取り扱い
国立能楽堂   (窓口販売のみ)
チケットスペース 03-3234-9999(有人対応)※月〜土 10:00〜12:00/13:00〜18:00
カンフェティ* 0120-240-540※平日 10:00〜18:00
チケットぴあ*    0570-02-9999【Pコード 424-575】ぴあ全国各店舗/サークルK・サンクス/セブン-イレブン
ローソンチケット* 0570-084-003【Lコード39611】 0570-000-407(有人対応)
             ローソン全国各店舗 店内Loppi
*……ネット販売あり

■お問い合わせ 能楽協会:03-5925-3871
http://www.nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
東京都 【言の葉風】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 絵馬
講師 鈴木啓吾
●2000円
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89%E9%A2%A8
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
東京都 【桃々会】
12時 観世能楽堂
★能 盛久 関根祥六
★狂言 悪太郎 三宅右近
★能 羽衣 関根祥丸
●A席10000円 B席6000円 学生3000円
■関根方 03−5983−4828
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
福井県 【能楽の里 お面さんまつり】
午後2時〜午後4時 福井県今立郡池田町志津原 白山神社 拝殿

父尉(県指定文化財)・翁(県指定文化財)・黒色尉(県指定文化財)・
中年の女・尉・べし見・景清・若い霊神2面・若い女・深井・蛇・賢徳・乙 
計14面、拝観可。
●入場無料
■池田町教育委員会 (0778)44-8006
http://www.e-ikeda.jp/see/spots03.html
(oku)
▲top
 2013年2月17日(日) 
愛知県 【青陽会定式能】
12時半 名古屋能楽堂
★能 羽衣 村井邦子
★能 藤戸 松山幸親
●前売券2.500円 当日券3.000円 学生券1.000円
■久田勘鴎事務所 052-734-6192
http://hisadakan-oh.com/koen.html#
http://www.bunka758.or.jp/scd24_p04.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
愛知県 【お出かけワークショップ in中川】
13時開演 中川文化小劇場(名古屋市中川区吉良町178番地の3)

笛・小鼓・大鼓・太鼓の体験
狂言の解説と体験

名古屋市文化振興事業団主催
■中川文化小劇場 TEL 052-369-1845
http://www.bunka758.or.jp/scd17_top.html
(oku)
▲top
 2013年2月17日(日) 
京都府 【「継ぐこと・伝えること50」その2】
2013年2月17日(日)開場:13時00分 開演:13時30分
京都芸術センター
シンポジウム「舞台芸術としての伝統芸能」
−現代の舞台芸術に携わる者から見た伝統芸能について
狂言
出演:茂山千五郎、茂山正邦、茂山茂(大蔵流狂言師)
●料金:前売1,800円/当日2,000円/高校生以下500円
■京都芸術センター
 〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下ル 山伏山町 546-2
 TEL:075-213-1000
http://www.kac.or.jp/bi/1056
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
京都府 【京都大学こころの未来研究センター共同企画シンポジウム「観阿弥生誕680年世阿弥生誕650年記念 −観阿弥と世阿弥の冒険−」】
2013年2月17日(日曜日)13時00分〜16時30分 (受付開始 12時30分〜)

会場
大江能楽堂
(京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町646)
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/access.html

※ 椅子席は一部分です。ほとんどが桟敷席となっていますので御了承ください。
※ 会場の都合上、十分な防寒のうえお越しください。

参加費
無料

定員
300名(申し込み先着順)
※ 定員になり次第、締め切り。

プログラム
13時00分〜13時10分 開会挨拶・趣旨説明
鎌田東二 (京都大学こころの未来研究センター教授、宗教哲学・民俗学)
13時10分〜13時50分 基調講演 「能の世界と苦悩の表現」
観世清和(二十六世観世宗家)
(ナビゲーター:鎌田東二)
13時50分〜14時30分 実演 舞囃子「敦盛」観世清和 
14時30分〜14時50分 休憩
14時50分〜15時30分 講演 「能の発生とその時代」
松岡心平(東京大学大学院総合文化研究科教授、日本文学・演劇)
15時30分〜16時30分 鼎談 「観阿弥生誕680年・世阿弥生誕650年記念 観阿弥と世阿弥の冒険:伝統と革新」
観世清和+松岡心平+鎌田東二(司会)

申込方法
E-mail、FAXのいずれかでお申し込みください。件名に「こころを整えるフォーラム申込」と明記し、必要事項を記入の上、ご送付ください。

必要事項
1.氏名(ふりがな)
2.所属
3.返信用ご連絡先(メールアドレスまたはFAX番号)
申し込み受付完了後、こちらよりご連絡差し上げますので、返信用メールアドレス・FAX番号は明確にお願いします。

連絡先および申し込み先
こころの未来研究センター、リエゾンオフィス(平日9時00分〜17時00分)
FAX: 075-753-9680
E-mail: kokoro-event-2*educ.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
URL: http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
大阪府 【こどもと楽しむ能狂言 狂言の巻】
10時 大槻能楽堂
・狂言に挑戦!狂言のセリフや表現に挑戦!
・お囃子ワークショップ
  狂言で使われる笛、太鼓、小鼓、大鼓を実際に奏でる体験。
 ※楽器の体験は、高校生以下が対象。
 時間の関係上、希望者全員が体験できない場合もあります。
・狂言「附子」鑑賞
●一般1500円 こども500円
※こども 対象:高校生以下
 未就学児の膝上鑑賞は無料。但し要座席または体験希望の場合は有料。
■大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/
http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000193159.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
大阪府 【第5回 大阪天満宮梅まつり勧進御能】
第1部 午後2時30分 朝陽会館能舞台
★講座 能「たかさご」大図鑑
 いろいろな角度から「高砂」をとりあげ、分かりやすく解説
解説  シテ方能楽師 上野朝義 上野雄三 長山耕三  ほか
●2000円 大盆梅展の招待券を贈呈

第2部 午後6時開演 大阪天満宮本殿
★地唄「猩々」
★さぬきの鯛姫  
 上方舞吉村流 吉村ゆきその ツレ 山本悠仁 北岡和子 北岡明子
 唄・三絃  富山清琴(人間国宝)
★「神歌」 長山 禮三郎
★能「高砂」
 シテ:上野朝義 ツレ:長山耕三 ワキ:福王知登 ほか 間 :善竹隆司
 笛 :赤井啓三 小鼓:上田敦史 大鼓:森山泰幸 太鼓:上田愼也 
●3500円 大盆梅展の招待券を贈呈
■お問合せ 朝陽会館 06‐6357‐0844
http://choyokaikan.com/schedule/20130217-choyokaikan/
 芦屋能舞台 0797‐26‐6290
http://ashiya-nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月17日(日) 
大阪府 【一樹会大会】
午後1時半 山本能楽堂
武庫川女子大学能楽部 学生と卒業生の合同発表会
連吟・仕舞・素謡・一管など
●無料
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月18日(月) 
京都府 【第二十三期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月4日・18日 3月4日・18日 4月1日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2013年2月19日(火) 
東京都 【粟谷能の会《能楽鑑賞講座》】
13:30〜15:00 国立能楽堂内 大講義室

定員 150名
●聴講料1000円(第93回粟谷能の会チケット購入者無料)
■講座お申し込み 粟谷明生事務所 03-3411-1402
http://awaya-noh.com/
(oku)
▲top
 2013年2月20日(水) 
東京都 【研究会】
午後2時 観世能楽堂(東京都渋谷区松濤1-16-4)
★能 老松 寺井栄
★舞囃子 松風 戯之舞 観世清和
★能 源氏供養 山階彌右衛門
●自由席一般券 4,500円、学生券 2,000円※特別指定席 +2,000円
 上半期会員1,6000円 学生7,000円
■観世能楽堂 03-3469-5241
http://kanze.net/index.php
(こっこ)
▲top
 2013年2月20日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂
★狂言 腰祈 三宅右近、三宅右矩、三宅近成
★能 頼政 今井清隆、工藤和哉、高澤祐介、赤井啓三、幸清次郎、柿原崇志
●正面4800円 脇正面3100円 中正面2600円
 学生脇正面2200円 学生中正面1800円 2013年1月9日一般発売開始
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月20日(水) 
滋賀県 【しがぎん経済文化センター文化講座 能へのいざない(2)これであなたも能楽通】
しがぎん草津ビル

平成25年2月20日 14時 
能の音楽性について
2月27日 14時
能の演出、約束事について
3月6日 14時
能 道成寺について

講師 吉浪壽晃

受講料 6300円
 3月2日大津市伝統芸能会館での公演、天鼓をご覧になる場合は
 別途4000円が必要

お申し込みお問い合わせ 
 しがぎん文化センター文化講座事務局 077ー526ー0011
 申し込み FAX077ー526ー3838
http://www.keibun.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月21日(木) 
茨城県 【第22回狂言教室】
13:30開演(13:00開場) 日立シビックセンター 音楽ホール 特設能舞台
解説付きの狂言の公演 ※但し高校生の団体と一緒の鑑賞。

★【レクチャー&デモンストレーション】
  ・解説/狂言の歴史、見るときの約束事など
  ・鑑賞学校の生徒を対象とした狂言体験

★【狂言鑑賞】
  ・狂言「盆山」
  ・狂言「附子」
 
出 演 野村扇丞 ほか萬狂言一門
●全席指定 1,000円
※2階席の一部のみの販売。その他は学生団体鑑賞席。
■お問い合わせ 日立シビックセンター 交流サロン пi0294)24−7755
◆チケット予約 日立シビックセンター チケットカウンター пi0294)24−7720
※販売期間:12月8日(土)10:00から発売(電話予約は翌日10:00から受付)
http://www.civic.jp/2012/12/0221-1.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月21日(木) 
東京都 【梅若研能会 例会】
14時開演(13時20分開場)
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4) TEL 03-3469-5241
 ★仕舞「老松」 加藤眞悟
 ★仕舞「雲林院 クセ」 八田達弥
 ★仕舞「春日龍神」 青木健一
★能「采女 美奈保之伝」 中村裕
 ★狂言「鎌腹」 山本泰太郎
★能「百万」 遠田修、(子方)梅若万佐志
●当日券(指定席6500円、自由席5000円、学生席2500円、学生団体1800円)
■公益財団法人 梅若研能会 TEL 03-3466-3041、E-mail:staff@umewakakennohkai.com
 〒151-0066 渋谷区西原1-4-2 http://www.umewakakennohkai.com/
(みょう)
▲top
 2013年2月21日(木) 
京都府 【京都芸術センター素謡の会「平家を謡ふ」】
午後6時半開場 午後7時開演(午後6時より入場整理券配布) 京都芸術センター
★素謡 大原御幸 河村晴道 林宗一郎 分林道治 浦田保浩 片山伸吾 河村和晃 
         地謡 河村和重 田茂井廣道 
 解説 味方健
●前売1500円 当日1800円 4月7日よりチケット発売
 前売り完売の場合は当日券の販売はありません。
■京都芸術センター TEL:075-213-1000 FAX:075-213-1004
http://www.kac.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月21日(木) 
大阪府 【大阪能楽養成会 研究発表会】
18時 大阪能楽会館(大阪市北区中崎西2-3-17)
★能「車僧」上野朝彦、喜多雅人、泉愼也、赤井要佑、清水雅音、山本哲也、中田弘美
★舞囃子「吉野天人」梅若雄一郎、貞光智宣、清水皓佑、山本寿弥、三島元太郎
★舞囃子「三輪」斉藤信輔、斉藤敦、清水和音、辻芳昭、中田一葉
●無料
■大阪能楽会館 06−6373−1726
http://www.pp.iij4u.or.jp/~rohnishi/
http://noh-youseikai.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月22日(金) 
大阪府 【謡サロン 〜大人の和の嗜み〜】
午後6時半開始 朝陽会館
仕舞や斬り組みの体験を予定
●参加費 1回 2,500円 学生券 1回 1,000円 (中学生以下 無料)
講師 武田宗典
詳しくはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=utaisalon_2
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
宮城県 【古川なごみ狂言】
18時 クラフト木村(宮城県大崎市古川駅前大通1-143-1(シネマリオーネうしろ))
★解説
★袴狂言 二九十八 大藏千太郎/吉田信海
★袴狂言 未定 吉田信海/大藏千太郎
●2500円 
■クラフト木村 電話 0229-23-7211
http://every-osaki.com/detail/index_191.html
http://sentarou.jp/blog/
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
山形県 【黒川 蝋燭能】
上座  能  「淡路」
    狂言 「蟹山伏」
下座  能  「鐘巻」 
       
詳しくは、
王祗会館  0235−57−5310 迄
http://www.tsuruokakanko.com/kushibiki/kurokawa/index.html
(くろかわ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
埼玉県 【現代狂言VII】
16:00〜 飯能市市民会館
    (埼玉県飯能市飯能226-2)

1.ご挨拶
2.狂言コント - エネルギー、やるせなす
★3.古典狂言「舟ふな」 - 野村 万蔵、南原 清隆
★4.新作現代狂言「橋」 - 総出演

出演 野村万蔵、南原清隆、ドロンズ石本、エネルギー、佐藤弘道、
   やるせなす、大野泰広、宮地真緒、川村ゆきえ

●チケット : 一般3,000円/高校生以下2,000円
■飯能市市民会館 042-972-3000
http://gendaikyogen.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月23日(土) 
東京都 【第17回 條風会】
12時半 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 湯谷 内田成信 佐藤陽 宝生欣哉 舘田善博
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠
★狂言 磁石 深田博治 内藤連 竹山悠樹
★仕舞 高野物狂 道行 塩津哲生
★能 春日龍神 友枝雄人 大日方寛 野口能弘 梅村昌功 中村修一
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
●一般5000円 学生3000円
 別途2000円で座席指定出来ます。
 当日は1000円増 
■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813
http://www.kita-noh.com/
http://jo-hu.net/
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
東京都 【第13回 地域伝統芸能まつり】
平成25年2月23日(土)
開演時間:午後3時 会場:NHKホール(東京都渋谷区)
(アクセス等:http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/)
★狂言「止動方角」(大蔵流) [出演]山本東次郎 ほか

●入場無料 但し事前申し込みが必要 
 観覧を希望の方は下記より応募。

応募締切
平成25年1月31日(木)必着
応募多数の場合は抽選

■ 応募方法 ■
A.インターネットからの応募
http://www.jafra.or.jp/matsuri/

B.ハガキでの応募

郵便往復ハガキに
(1) 郵便番号(2) 住所(3) 氏名(4) 年齢(5) 性別(6) 電話番号
(7) 入場希望日(2/23(土)、2/24(日)のいずれかを必ず記入。)
(8) 入場希望者数(1枚につき2名まで)

を明記のうえ、
 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5F
 地域伝統芸能まつり観覧応募事務局まで送付。

※ 1枚につき2名まで入場できます。
※ 未就学児も1名といたします。
※ 両日の入場を希望される場合は、それぞれ別にお申し込み。
※ 返信はがきには自分宛の住所、氏名を記入。

■ お問い合わせ先
ハローダイヤル 電話03-5777-8600 (全日/8:00〜22:00)
http://www.jafra.or.jp/matsuri/
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
東京都 【銀座能楽団 第八回公演「舞う人 踊る人」】
11:30〜第一部 14:00〜第二部 銀座能楽堂(東京都中央区銀座6-5-15)

第一部 能楽・日舞プチ体験
11:30〜13:00

第二部 レクチャー公演「舞う人、踊る人」
14:00〜15:30(13:30開場)
★能(舞囃子)「屋島」「松風」
日本舞踊(素踊り)「屋島」「汐汲み」

出演 長谷川晴彦、加藤眞悟、梅若泰志、小野寺竜一、鳥山直也、内田輝幸、
   勝美伊三次

●入場料 第一部 1500円 
     第二部 指定席(正面)3500円 自由席(脇正面)3000円
■お問合せ・お申込み 銀座能楽団 03-6278-7176
http://nohgakudan.jp/
(oku)
▲top
 2013年2月23日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 財宝 茂山千五郎、茂山茂、茂山逸平、茂山童司
★能 菊慈童・遊舞之楽 関根祥六、福王和幸、村瀬慧、矢野昌平、一噌仙幸、曽和正博、安福建雄、小寺左七
●正面4800円 脇正面3100円 中正面2600円
 学生脇正面2200円 学生中正面1800円 2013年1月9日一般発売開始
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
東京都 【能を知るつどい】
3月24日(日) に行われる第17回 秀麗会能の事前講座

午後2時〜4時 場所:国立能楽堂 大講義室
テーマ:「金春流道成寺をめぐって」
講師:本田光洋・布由樹 ほか
入場料:500円 
お問合せ:本田光洋後援会 tel 080-3020-5700
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/enmoku/130324shurei.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂 特別公演】
午後2時 横浜能楽堂
★狂言 孫聟 野村万作 石田幸雄 月崎晴夫 高野和憲
★ろうそく能 鉢木 近藤乾之助 金井雄資 森常好 石田幸雄 岡聡史
 笛 松田弘之 小鼓 横山晴明 大鼓 柿原崇志
●S席7000円 A席6000円 B席5000円
■問い合わせ 横浜能楽堂 045−263−3055
http://www.yaf.or.jp/nohgaku/
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14:30開演 石川県立能楽堂

★舞囃子 「熊野」 松田若子、吉野晴夫、住駒幸英、飯島六之佐
★狂言 「磁石」 炭哲男、炭光太郎、野村祐丞
★能 「是界」 佐野玄宜、藪克徳、平木豊男、北島公之、北島周、荒井亮吉、江野泉、住駒俊介、飯島六之佐、麦谷暁夫

●前売1,000円(当日1,200円)
■お問合せ先 石川県立能楽堂 TEL:076-264-2598
http://www.kanazawanohgakukai.jp/fuyu_yuube2013.html
(oku)
▲top
 2013年2月23日(土) 
福井県 【能楽の里文化交流会館 狂言鑑賞とワークショップ】
午後2時〜  能楽の里文化交流会館(福井県今立郡池田町薮田5-1)

★狂言ワークショップ 
★鑑賞「腰祈(こしいのり)」「棒縛(ぼうしばり)」
 出演 狂言共同社

●入場無料
■問合せ 池田町教育委員会 TEL 0778-44-8006
http://www.e-ikeda.jp/blog/2012/11/30/441.html#000674
(oku)
▲top
 2013年2月23日(土) 
京都府 【同明会能】
12時半 京都観世会館
★観世流舞囃子「養老」深野貴彦、左鴻泰弘、林大輝、渡部諭、前川雪
★独調「敦盛」吉浪壽晃、伊吹吉博
★舞囃子「歌占」味方玄、森田光廣、竹村英敏、武重正律
★舞囃子「三輪」井上裕久、相原一彦、林大和、石井仁兵衛、前川光範
★金剛流舞囃子「小袖曽我」金剛永謹、金剛龍謹
★舞囃子「弱法師」武田孝史、帆足正規、竹村英雄、井林清一
★一調一管「道明寺」小鼓 曽和博朗 笛 杉市和 片山九郎右衛門
★素囃子「安宅 延年瀧流」杉信太朗、曽和尚靖、谷口正壽
★宝生流舞囃子「乱」辰巳満次郎、森田保美、吉阪一郎、河村大、前川光長
★宝生流能 綾鼓 大坪喜美雄、澤田宏司、福王茂十郎、茂山七五三、光田洋一、林吉兵衛、石井保彦、井上敬介
●5,000円(座席指定料別途1,000円)
■問合せ先 エラート音楽事務所 075-751-0617
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
 京都観世会館 075-771-6114
http://www.noh-doumeikai.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
大阪府 【謡サロン 〜大人の和の嗜み〜】
午後1時半開始 朝陽会館
仕舞や斬り組みの体験を予定
●参加費 1回 2,500円 学生券 1回 1,000円 (中学生以下 無料)
講師 武田宗典
詳しくはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=utaisalon_2
(こっこ)
▲top
 2013年2月23日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演 能の魅力を探るシリーズ 日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」】
時間:14:00〜
場所:大槻能楽堂
★能「樒天狗」多久島利之、大槻文蔵、福王知登、丸石やすし、左鴻雅義、久田舜一郎、守家由訓、三島元太郎
●入場料
 前売券:4,200円(学生2,600円)
 当日券:4,700円(学生3,000円)
 友の会:3,800円
 回数割引券:10枚綴38,000円・4枚綴16,000円
 全12回通し券:50,000円
■座席指定受付開始
 賛助会:12月13日
 友の会・綴券:12月23日
 一般:1月23日
(toyo)
▲top
 2013年2月24日(日) 
東京都 【第13回 地域伝統芸能まつり】
開演時間:午後3時 会場:NHKホール(東京都渋谷区)
(アクセス等:http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/)
★スーパー能「世阿弥」(短縮版) 
[作]梅原猛 [出演]世阿弥:梅若玄祥 元雅:片山九郎右衛門 ほか

●入場無料 但し事前申し込みが必要 
 観覧を希望の方は下記より応募。

応募締切
平成25年1月31日(木)必着
応募多数の場合は抽選

■ 応募方法 ■
A.インターネットからの応募
http://www.jafra.or.jp/matsuri/

B.ハガキでの応募

郵便往復ハガキに
(1) 郵便番号(2) 住所(3) 氏名(4) 年齢(5) 性別(6) 電話番号
(7) 入場希望日(2/23(土)、2/24(日)のいずれかを必ず記入。)
(8) 入場希望者数(1枚につき2名まで)

を明記のうえ、
 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5F
 地域伝統芸能まつり観覧応募事務局まで送付。

※ 1枚につき2名まで入場できます。
※ 未就学児も1名といたします。
※ 両日の入場を希望される場合は、それぞれ別にお申し込み。
※ 返信はがきには自分宛の住所、氏名を記入。

■ お問い合わせ先
ハローダイヤル 電話03-5777-8600 (全日/8:00〜22:00)
http://www.jafra.or.jp/matsuri/
(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
東京都 【第33回のうのう能特別公演 住吉詣】
13時 国立能楽堂
★狂言 舟渡聟 野村万作
★能 住吉詣 観世喜正
●SS席10000円 S席9000円 A席7000円 B席6000円
■のうのう事務所
〒162-0805 東京都新宿区矢来町47-15 TEL 03-3266-1020
対応:月曜〜金曜 11時〜18時 定休日:土曜/日曜
http://kanze.com/
A席、B席一部チケットぴあ扱い(Pコード 424-531)
(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
東京都 【謡音読会 声に出して読む謡曲】
10時から12時 国立能楽堂2階大講義室
対象曲:「隅田川」 
講師 小早川修
●会費1500円 学生700円 小学生以下無料(資料が必要な場合は別途)
 前日までご連絡をお願いしますとのこと
■お問い合わせ・お申し込み 小早川 042-462-9350  kobayakawa_o@yahoo.co.jp
http://kobayakawa3.web.fc2.com/

(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
東京都 【喜多流職分会 自主公演能】
12時開演(10時半整理券配布、11時開場) 17時過頃終演予定
十四世喜多六平太記念能楽堂(品川区上大崎4-6-9)
 ★解説(11時15分)
★能「賀茂」 友枝真也、(ツレ)大島輝久、谷友矩、(ワキ)則久英志、(ワキツレ)大日方寛、梅村昌功、(アイ)山本則孝
 ★狂言「口真似」 山本泰太郎、山本則秀、若松隆
★能「雲林院」 大島政允、(ワキ)福王和幸、(ワキツレ)村瀬慧、村瀬提、(アイ)遠藤博義
 ★仕舞「田村 クセ」 長島茂
★能「小鍛冶 白頭」 佐々木多門、(ワキ)舘田善博、(ワキツレ)森常太郎、(アイ)山本則重
●年間優待券(平成25年の自主公演能に有効、同伴者も利用可能)  50000円(11回分)、25000円(5回分)
 前売券(自由席)  一般券 6000円、学生券(2階席)2500円、学生団体(20名以上)2000円
 指定席料金(1席)2500円  一般券または年間優待券が必要
 当日券(自由席のみ、当日会場にて10時半から発売、満席終了)  一般券 6000円、学生券2500円
■喜多流職分ならびに事務所窓口
 十四世喜多六平太記念能楽堂 TEL 03-3491-8813(午前10時〜午後6時)
 発売日時 平成25年1月6日(日)午前10時〜
 http://www.kita-noh.com/
(みょう)
▲top
 2013年2月24日(日) 
東京都 【淑宝会】
淑宝会(中村孝太郎師主宰)

10時始 宝生能楽堂

★ 能 「羽衣」 シテ 中村たまみ

http://www.hosho.or.jp/performance/domonkai.html#tokyo

(ひつじ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
新潟県 【うおぬま超劇シリーズ2012 『現代狂言Z』】
開場14:30 開演15:00 小出郷文化会館大ホール(新潟県魚沼市干溝1848‐1)
出演:
南原清隆 野村万蔵 他
●一般3,500円 学生2,500円
(全席指定・未就学児入場不可・当日各500円増・税込)
■魚沼市小出郷文化会館
(魚沼市 市民課 文化振興室 芸術文化班) TEL 025-792-8811
(oku)
▲top
 2013年2月24日(日) 
福井県 【越前池田 能楽の里【能・狂言鑑賞会】】
午後1時30分〜 能楽の里文化交流会館 能舞台
         (福井県今立郡池田町薮田5-1)
★狂言(和泉流) 「止動方角(しどうほうがく)」
    井上松次郎/佐藤  融/佐藤 友彦/大橋 則夫
★能(観世流) 「安達原(あだちがはら)」 
    久田 勘鴎/高安 勝久/今枝 郁雄 ほか
★「水海の田楽能舞」特別披露 

●入場料1000円(小中高生500円)
■問合せ 池田町教育委員会 0778-44-8006
http://www.e-ikeda.jp/blog/2012/11/30/441.html#000674
(oku)
▲top
 2013年2月24日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時開場 13時半開演 金剛能楽堂
★能 忠度 金剛永謹
★能 胡蝶 廣田幸稔
●一般6,000円(前売5500円) 学生3,000円
■金剛能楽堂 075(441)7222
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
10時半〜16時過 京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
★能「重衡」浅見真州、宝生欣哉、小笠原匡、杉市和、林吉兵衛、山本哲也 
★狂言「魚説法」小笠原匡、小笠原弘晃
★能「東北」梅田邦久、江崎金治郎、和田英基、江崎啓三、山本豪一、光田洋一、吉阪一郎、石井仁兵衛
★能「邯鄲 藁屋」井上裕久、片山峻佑、原大、岡充、久馬治彦、椙元正樹、泉愼也、杉信太朗、曽和尚靖、谷口正壽、前川光範
他、仕舞
●特別会員(年間会費)75,000円
 普通会員(年間会費)42,000円
 前売券 6,000円 当日券 6,500円 学生券3,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
大阪府 【伝統芸能 能狂言への誘い】
14時 コスモスシアター大ホール
★解説 上田拓司
★仕舞 「笠の段」「笹の段」
★狂言 「清水」 茂山七五三・茂山逸平 ほか
★ろうそく能「安達原」 大槻文藏 ほか
●料金: 一般 3500円 高校生以下 2000円 
   鑑賞券付きワークショップ通し券 一般 6000円 友の会¥5500
取扱: コスモスシアターチケットカウンター
ぴあ(Pコード 423127)
ローソン(Lコード 53047)
イープラス/CNプレイガイド
アンスリー南海貝塚駅店

第1弾 狂言ワークショップ
日時:12月8日(土)18:30〜20:00
講師:茂山七五三(大蔵流狂言方)ほか
会場:中ホール

第2弾 能ワークショップ
日時:1月20日(日)11:00〜12:30
講師:大槻文藏(観世流シテ方)/聞き手:北見真智子(大阪音楽大学講師)
会場:小ホール

第3弾 能舞台ワークショップ
日時:2月23日(土)15:30〜17:00
講師:上野朝義(観世流シテ方)ほか/聞き手:北見真智子(大阪音楽大学講師)
会場:大ホール

料金: 各ワークショップ共通(1回)一般1500円 
 コスモスシアターチケットカウンターのみで取り扱い 072−432−2442

詳しくはこちら
http://www.cosmostheater.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
大阪府 【こどもと楽しむ能狂言 能の巻】
10時 大阪能楽会館
能の簡単な解説 謡に挑戦!
能面の不思議(能面体験)能面の解説と体験
※能面体験は、高校生以下が対象。また、当日の抽選で参加者を決定。
能「安達原(あだちがはら)」鑑賞
●一般1500円 こども500円
※こども 対象:高校生以下
 未就学児の膝上鑑賞は無料。但し要座席または体験希望の場合は有料。
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://www.pp.iij4u.or.jp/~rohnishi/
http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000193159.html


(こっこ)
▲top
 2013年2月24日(日) 
福岡県 【九州山本会】
12:00〜
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1番5号)
★解説「能へのいざない」山本章弘
★仕舞「鶴亀」浦泰助、「網之段」山田秀子
★能「楊貴妃」森本哲郎、有松遼一、野村万禄、相原一彦、飯田清一、白坂信行
★狂言「茶壺」野村万禄、吉住講、吉良博靖
★仕舞「箙」今村一夫、「采女 キリ」山本章弘、「鉄輪」今村宮子
★能「阿漕」山本順之、有松遼一、吉住講、森田徳和、飯冨章宏、白坂保行、田中達
●一般前売:5000円、一般当日:6000円、学生:2500円
入場券取り扱い・問い合わせ:山本能楽堂http://www.noh-theater.com/ticket.htm、今村宮子092-504-2664
入場券取り扱い:大濠公園能楽堂http://www.ohori-nougaku.jp/index.cgi、森本能舞台092-711-8888、チケットぴあ
(しろ)
▲top
 2013年2月26日(火) 
東京都 【一噌幸弘プロデュース 能楽堂へ行こう 第三夜「東洋 meets 西洋」】
開場18:00 開演18:45 会場:国立能楽堂

出演:佐野登(能楽シテ方)
一噌幸弘(能管・篠笛・田楽笛・リコーダー・つの笛 他)
森澤勇司(小鼓)/望月太喜之丞(邦楽打楽器)
ゲスト 村治佳織(ギター)
●正面指定6,500円/中正面・脇正面指定5,500円(各席とも当日は+500円)
■お問合せ:幸弘の会 090-5413-2529
http://www.tohyohyo.com/
(oku)
▲top
 2013年2月26日(火) 
東京都 【自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメD】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
自由学園明日館公開講座 能楽コトハジメ
恋する能楽 外伝 −叶わぬ恋−
第五回 錦木
講師 小島英明(能楽師観世流シテ方)
●受講料 全6回分15000円 (別途、教材・資料代3000円)
 ※各1回のスポット受講も可能
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza/12222.html
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(oku)
▲top
 2013年2月26日(火) 
兵庫県 【謡とお話の会】
午後1時始 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
★お話 求塚 上田拓司
★素謡「求塚」上田拓司 浦田保親 上田宜照 上田彰敏 笠田祐樹 上田顕崇
★仕舞 上田拓司 浦田保親 上田宜照 上田彰敏 笠田祐樹 上田顕崇
●一般2000円 必ず事前予約が必要です。
■お問い合わせ・お申し込み
 瓦照苑 0798−73−8856 FAX0798−73−8857
http://www.kanshou.com/01/01.htm
(こっこ)
▲top
 2013年2月27日(水) 
東京都 【HANATSU miroir 夢幻能『水緒〈みづのを〉』】
19時開演 港区立高輪区民センター 区民ホール
     (港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

<演奏曲目>
アリレザ・ファルハング Alireza Farhang
 HANATSU miroir委嘱作品(Fl、Percussions)
ジャン=イヴ・テジェラ Januibe Tejera
 ユートピア・ド・トピ(Fl、Percussions)
日野原秀彦(Hidehiko HInohara)
★夢幻能『水緒〈みづのを〉』(能謡・舞、Fl、Percussions、Sax)

大久保彩子(Ayako Okuboo)/フルート
オリビエ・モーレル(Olivier Maurel)/打楽器
マリ=アン・バッケ(Marie-Anne Bacquet)/舞台美術
ヨン・コスト(Yon Contes)/書・舞台美術
青木涼子(Ryoko Aoki)/能謡・舞
大石将紀(Masanori Oishi/サクソフォーン
岩村原太(Genta Iwamura)・芦辺靖(Yasushi Ashibe)/照明

●チケット:前売り:一般2500円/Kissポート価格2300円 当日:3000円
■チケット取り扱い:Kissポートチケットセンター&#8232; tel 03(5413)7021
 イープラス/オカムラ&カンパニー tel 03-6804-7490 fax 03-6804-74
http://www.okamura-co.com/ja/events/hanatsu-miroir-fil-deau-tokyo/
http://www.kissport.or.jp/index.html
(oku)
▲top
 2013年2月27日(水) 
京都府 【京都養成会教養講座】
午後6時から7時半 京都観世会館 楽屋2階
演題 観阿弥・世阿弥の偉業
講師 観世流能楽師・能楽研究家 味方健先生
●無料 予約不要
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2013年2月28日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 能を再発見するU―憑依する少将―】
午後6時 国立能楽堂
★解説 天野文雄、馬場あき子、梅若玄祥
★能 卒都婆小町 大槻文藏、赤松裕一、福王茂十郎、福王和幸、藤田六郎兵衛、大倉源次郎、亀井忠雄
●正面7500円 脇正面6000円 中正面4500円
 学生脇正面4200円 学生中正面3200円 2013年1月9日一般発売開始
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2013年2月28日(木) 
東京都 【都民劇場古典芸能鑑賞会第94回】
宝生能楽堂 午後6時開演
★狂言(大蔵流)「鞍馬参り」大蔵彌太郎、大蔵千太郎
★能(観世流) 「藤戸」 シテ 観世恭秀 ワキ 野口敦弘、間 大蔵基誠
一噌庸二、鵜澤洋太郎、安福建雄

■正面席7,500円 脇正面席6,500円 中正面席5,500円  
 学生席4,000円(学生席のみ都民劇場事務局で取り扱い)
(一般前売りは12月上旬予定)
■都民劇場:03-3572-4311
http://www.tomin-gekijo.or.jp/
(こっこ)
▲top
CGI-design