[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2017年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 第十二回 香川靖嗣の會 (こっこ)  

東京都 「愛はきらめきのなかに」チャリテイコンサート (こっこ)  

東京都 勝雲会 (こっこ)  

東京都 能楽のススメin国立能楽堂 4/23観世九皐会別会 事前講座 (織瀬)  

東京都 むいから能楽鑑賞会 (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂 春の特別見学会 (こっこ)  

長野県 第25回長野能 (こっこ)  

愛知県 第10回まいまい狂言会・子ども狂言教室 (こっこ)  

愛知県 国際ソロプチミスト名古屋 チャリティー公演「狂言の会」 (こっこ)  

大阪府 寺澤好聲会 春の大会 (こっこ)  

大阪府 たにまち能 (こっこ)  

大阪府 堺環濠2017 桜ロマン (織瀬)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 千作 千五郎 襲名披露記念公演 (こっこ)  

兵庫県 上田観正会大会 (織瀬)  
2
山形県 斎藤茂吉記念館春期特別講座 能楽と和歌・短歌 (織瀬)  

東京都 能学塾 鑑賞セミナー (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン2017 茂山千五郎家 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会別会能 (oku)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

岐阜県 能への誘い「春の能」 (こっこ)  

愛知県 第15回 名古屋片山能 (こっこ)  

京都府 松尾大社例祭奉納 (こっこ)  

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ)  

京都府 第六回 龍門之会 (こっこ)  

京都府 杉浦能公演 春 杉浦豊彦 独演弐番能 (こっこ)  

兵庫県 上田拓司観正会大会 (こっこ)  

福岡県 熊本震災・義援能 (こっこ)  

福岡県 第55回北九州芸術祭 第51回狂言を楽しむ大会 (こっこ)  
3
東京都 夜桜能 第一夜 (織瀬)  
4
東京都 夜桜能 第二夜 (織瀬)  

愛知県 観桜薪能 (こっこ)  

京都府 第16回 初桜能 (こっこ)  

愛媛県 東雲能 (こっこ)  
5
埼玉県 能楽アフタヌーンティー 業平と巡る関東への旅 『杜若』 (こっこ)  

東京都 夜桜能 第三夜 (織瀬)  

京都府 謡蹟探訪会 (こっこ)  

大阪府 謡ってみよう!観世流謡曲教室 (こっこ)  

兵庫県 北野ガーデン古典芸能イベント【芝能】 陽春の宴 〜能「天鼓」〜 (こっこ)  

奈良県 水谷神社鎮花祭 狂言奉納 (こっこ)  
6
東京都 慶應SDMヒューマンラボ主催第2回「道」の学校 (織瀬)  

熊本県 第26回健軍神社 喜多流花の薪能 (こっこ)  
7
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』 (織瀬)  

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ)  

奈良県 春の神武祭 奉納 (こっこ)  
8
福島県 能楽のススメin国見 (こっこ)  

茨城県 第24回 明野薪能 (こっこ)  

群馬県 たかさき薪能 特別公演 (こっこ)  

東京都 ことのはかぜ (こっこ)  

東京都 世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』 (織瀬)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 第七十七回櫻間會例会 (こっこ)  

東京都 三越カルチャーサロン 映画と能 (こっこ)  

東京都 赤坂芸能祭 お能ワークショップ (織瀬)  

石川県 金沢能楽美術館スペシャル・ギャラリートーク (oku)  

静岡県 富士宮狩宿狂言 (こっこ)  

愛知県 飛雲会 (こっこ)  

京都府 能よりまなぶ <第1回 熊野> (こっこ)  

京都府 片山定期能特別公演 (こっこ)  

京都府 第73回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

大阪府 大西松諷社定期能 (こっこ)  

兵庫県 第44回 篠山春日能 (こっこ)  
9
東京都 音読謡会 (こっこ)  

東京都 萬狂言 春公演 (織瀬)  

東京都 萬狂言 ファミリー狂言会 (織瀬)  

東京都 春燈会ろうそく能「鵜飼」 (柴田)  

東京都 世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』 (織瀬)  

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ)  

東京都 第九十六回 明生会 春季大会 (こっこ)  

東京都 緑鈴会 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン2017 能×JazzPianoユニット縁〜ENISHI〜 (こっこ)  

静岡県 小中学生対象講座 能楽体験 −面を掛ける、装束を附ける (こっこ)  

静岡県 能楽体験 −面を掛ける、装束を附ける (こっこ)  

愛知県 青陽会研究能 (こっこ)  

三重県 三重 武田謳楽会 (こっこ)  

京都府 林松響会 (こっこ)  

京都府 第67回今井後援会能 (こっこ)  

大阪府 梅若吉之丞七回忌追善 第一回大阪定期能楽公演 (こっこ)  

兵庫県 照の会 神戸公演 (こっこ)  

広島県 ひろしまきもの遊びPresentsお能体験勉強会〜尾道薪能をさらに愉しもう〜 (こっこ)  
10
東京都 味方玄さん・氷川まりこさんと紐解く【能に込められた日本の心】全六回 (織瀬)  

東京都 Essence of Japanese〜トークセミナー〜能楽堂へのいざない (こっこ)  

京都府 世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序 (こっこ)  

京都府 2017年度 日本芸能史 前期 相撲と芸能 (こっこ)  

奈良県 大神神社 春の大神祭後宴能 (こっこ)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  
11
山梨県 能楽入門講座 花のみちしるべ in 市川 (こっこ)  

三重県 椿大神社奉納 (こっこ)  

京都府 能へのいざない 能の旅心 (こっこ)  
12
東京都 まるわかり!能「土蜘蛛」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 能を12倍楽しく観る講座「鉄輪」 (こっこ)  

富山県 野村万作・萬斎 狂言の現在2017 (こっこ)  

京都府 能本をよむ会 (こっこ)  
13
東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

福岡県 能楽体験講座「箱崎教室」2017年前期(第25期)(一般のみ有料) (こっこ)  
14
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

東京都 渋谷の夜の狂言会八 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン2017 狂言 野村万蔵 (こっこ)  

愛知県 能を体験してみよう (織瀬)  

京都府 たもいさんの能らいぶfeat.白坂信行 (こっこ)  

奈良県 天河大辯財天社 春季大祭 神事能 (こっこ)  
15
茨城県 野村万作抄24 (こっこ)  

東京都 初めての方への 新春1日能楽ワークショップ (こっこ)  

東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 雅友会 (織瀬)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

東京都 あさがや能・狂言の会 薪能 (こっこ)  

神奈川県 金剛流横浜能の会「花宴」 (織瀬)  

滋賀県 2017年 能のふるさと逍遥 (こっこ)  

京都府 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

京都府 豊太閤花見行列 (こっこ)  

京都府 卯月狂言会 (あじゃ)  

京都府 青嶂会 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ)  

兵庫県 たからづか能関連講座「女武者巴と大力の女性」 (こっこ)  

兵庫県 三田屋本店 能の楽しみ方講座 (能楽と郷土を知る会)  

熊本県 藤崎八幡宮 藤祭 仕舞奉納 (こっこ)  
16
埼玉県 埼玉会館リニューアル・オープン記念事業 春陽狂言『万作・萬斎の世界』 (こっこ)  

千葉県 第27回能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 春の橘香会 (こっこ)  

東京都 祥雲会 (こっこ)  

東京都 純星会 (こっこ)  

東京都 梅若会定式能 (こっこ)  

東京都 邦生会 (こっこ)  

東京都 喜宝会・喜祥会 (こっこ)  

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ)  

東京都 千俊の会 (こっこ)  

神奈川県 第31回神奈川県宝生流謡曲大会 (織瀬)  

新潟県 りゅーとぴあ 春の能楽鑑賞会(観世流) (こっこ)  

愛知県 片山慶次郎七回忌追善 名古屋幽花会 (こっこ)  

京都府 種田星友社 春の大会 (こっこ)  

大阪府 第十二回 能楽囃子の世界 (こっこ)  

大阪府 櫻座・能楽コンサート (こっこ)  

大阪府 第33回 上野謡い仕舞会 (こっこ)  

兵庫県 観井会春季大会 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  

福岡県 今村蚊龍会 春の会 (こっこ)  
17
東京都 能楽学会4月東京例会 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  
18
東京都 春の玄少(たえ)の会 (織瀬)  

東京都 能学塾 小謡講座 (こっこ)  

新潟県 大膳神社例祭奉納能 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  
19
東京都 万作・萬斎狂言の会〜鬼瓦・金岡・六人僧〜 (こっこ)  

東京都 和泉流宗家による 渋谷狂言ライブ (こっこ)  
20
東京都 観世能楽堂開場記念公演 (⌒。⌒)  

東京都 KyogenLounge Vol.44 (こっこ)  

東京都 「みんなで謡えばこわくない!」 (こっこ)  

山梨県 能楽師 お楽しみレクチャー 角当直隆 (織瀬)  

大分県 観鵆会 春の大会 (こっこ)  
21
東京都 観世能楽堂 開場記念 祝賀能 (織瀬)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 多田富雄の仕事―科学と芸術の統合 (織瀬)  

東京都 楽劇学会例会 (こっこ)  

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ)  

大阪府 平成29年「能をより楽しむために!」講座 (こっこ)  

大阪府 満開の桜と春の夜を愉しむ「さくらナイト」 (こっこ)  

兵庫県 謡とお話の会 (こっこ)  
22
東京都 観世能楽堂 開場記念 祝賀能 (織瀬)  

東京都 山本東次郎傘寿記念 山本会別会 (織瀬)  

東京都 深川能楽Salon 能楽講座 (こっこ)  

東京都 ふじの會 (こっこ)  

新潟県 能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」 (こっこ)  

京都府 春青能 隅田川 (tessar75)  

大阪府 祝祭大狂言会2017 (こっこ)  

香川県 源平の里 義経まつり 前夜祭 (こっこ)  

愛媛県 第11回今治能 (こっこ)  

佐賀県 唐KARAコンサート (こっこ)  
23
埼玉県 能楽の音 第七章「小鼓之巻」 (こっこ)  

東京都 観世能楽堂開場記念 (⌒。⌒)  

東京都 観世九皐会 別会 (こっこ)  

東京都 第43回能楽茶話会 (坂口)  

東京都 #能やってみた (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 第30回照姫まつり記念・狂言ワークショップ (こっこ)  

東京都 第五回 阿佐ヶ谷神明宮奉納狂言 (こっこ)  

東京都 芦雲会 (こっこ)  

富山県 第七十回記念 睦月会謡曲大会 (織瀬)  

福井県 第91回宝生流能楽鑑賞会 (こっこ)  

愛知県 誠翔會&篠基会 合同発表会 (こっこ)  

京都府 たもいさんの能ばなし (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 四月特別公演 (こっこ)  

京都府 降誕会祝賀能の楽しみ方〜狂言編〜 (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

香川県 源平の里 義経まつり (こっこ)  

大分県 第6回 狂言 やっとな会 (こっこ)  
24
東京都 観世能楽堂開場記念 若手特別公演 (織瀬)  

東京都 観世能楽堂開場記念 祝賀能追加公演 (織瀬)  

京都府 世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序 (こっこ)  

京都府 立命薪能 (立命館大学能楽部)  

大阪府 プロと謡おう!「月謡会」 (こっこ)  

熊本県 出水神社 春の大祭奉納 (こっこ)  
25
東京都 能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂公開講座「狂言の芸の伝承と流儀」 (織瀬)  

東京都 能楽事始め おさらい!「としま能」 (こっこ)  

山梨県 能楽入門講座 花のみちしるべ in 市川 (こっこ)  

京都府 京都能楽養成会 (こっこ)  
26
秋田県 国際花火シンポジウム 薪能 特別公演 観世流 (こっこ)  

東京都 能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」 (こっこ)  

京都府 京都文化力プロジェクト推進フォーラム  (こっこ)  
27
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 観世能楽堂 開場記念 日賀寿能 (織瀬)  

京都府 大倉流小鼓方十六世宗家・大倉源次郎 能楽談義 (こっこ)  
28
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 観世能楽堂 開場記念 日賀寿能 (織瀬)  

京都府 「もののあはれと幽玄ー近代合理主義を超えて」〜源氏物語と日本文化の秘めた力 第2回〜 (織瀬)  

兵庫県 第二回 風の能 (こっこ)  
29 昭和の日
東京都 大蔵流五家狂言会 (こっこ)  

東京都 観世能楽堂開場記念 (⌒。⌒)  

東京都 架雪会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ)  

東京都 代沢芸術祭2017 狂言の集い (こっこ)  

東京都 第二十回 喜長会・関西喜長会 記念大会 (こっこ)  

神奈川県 第11回嘉翔会大会 (こっこ)  

三重県 津市民薪能 (こっこ)  

京都府 集杉会 (こっこ)  

大阪府 曽和博朗師一周忌追善 達磨会 (こっこ)  

広島県 開業50周年記念公演 賀茂川荘薪能 (こっこ)  

福岡県 喜多流九州哲門会 (こっこ)  
30
東京都 観世能楽堂 開場記念 日賀寿能 (織瀬)  

東京都 狂言&能セミナー (こっこ)  

東京都 雅友会 (織瀬)  

東京都 第30回 としま能の会 (こっこ)  

東京都 万葉会 (織瀬)  

愛知県 岡崎城藤まつり薪能 (織瀬)  

三重県 伊勢神宮奉納 (こっこ)  

滋賀県 草津宿場まつり 能の夕べ (こっこ)  

京都府 吉浪松順会 春季大会 (こっこ)  

大阪府 ながやで狂言〜百年長屋狂言教室体験イベント はじめての狂言ワークショップ〜 (こっこ)  

大阪府 能「昭君」鑑賞の為の事前講座 (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 250回記念能 (こっこ)  

福岡県 九州櫻間会同門会 (こっこ)  


 2017年4月1日(土) 
東京都 【第十二回 香川靖嗣の會】
開場13時 開演14時  十四世喜多六平太記念能楽堂
★お話 馬場あき子
★狂言 文荷 野村萬 野村万之丞 野村万蔵
★能 隅田川 香川靖嗣 大島伊織 宝生欣哉 御厨誠吾 
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純
●S席10000円 A席8000円 B席7000円
 C席6000円 D席5000円 E(2階席)席3000円
今回のチケットをお求めの方は9月16日の秋の会・山姥のチケットが
1割引きになるそうです。(E席を除く)
12月19日より受付開始
■香川靖嗣 03-3991-8037 FAX03-3991-4462
http://www.kagawa-seiji.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
東京都 【「愛はきらめきのなかに」チャリテイコンサート】
開場13:20 開演 14:00 (予定2時間)
府中グリーンプラザけやきホール (京王線 府中駅北口前)

出演者 パガムドラム(モンゴル歌手)イフタタラガ(モンゴル民族楽器グループ)
麻衣(歌手) 梅若紀彰(能楽師) CRESCENT(バイオリン ピアノ)

●チケット料金 
 特別協賛席 10,000円 S席 5,000円(指定) A席 3,500円(自由席)
*別紙チラシ裏面にてfaxでお申し込み
 続いて銀行口座へお振込みいただき、各クラブ 事務局
 又は個人へチケットを配送。

■お問い合わせ先:L河田弘昭(国際協調モンゴル友好委員会 委員長)090−4834−9098
http://330a.jp/committee/%E3%80%8C%E6%84%9B%E3%81%AF%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%80%8D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88.html
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/edd5adb79d32f953c376c0360ffe223a
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
東京都 【勝雲会】
矢来能楽堂
シテ方金剛流・遠藤勝實師社中会
謡・仕舞・舞囃子など
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
東京都 【能楽のススメin国立能楽堂 4/23観世九皐会別会 事前講座】
午後二時 国立能楽堂大講義室

講師:小島英明

●料金
1000円
■問い合わせ
小島英明 03-6383-2262
(織瀬)
▲top
 2017年4月1日(土) 
東京都 【むいから能楽鑑賞会】
午後5時30分から7時まで
※受付は午後4時30分から

〔会場〕むいから民家園(狛江市元和泉2-15-5)

〔対象〕小学生以上の方(小・中学生は保護者同伴)

〔座席〕先着50席(立ち見自由、入場制限あり)

〔出演〕中村昌弘さん、栗林祐輔さん、鳥山直也さん(狛江能楽普及会)、他

〔料金〕無料

〔申込み〕不要(直接会場へ)

■お問い合わせ 狛江市社会教育課文化財担当
 電話:03-3430-1111(内線2372)
http://www.komae.ed.jp/events/index.cfm/detail.1.2267.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂 春の特別見学会】
横浜能楽堂

時間: 10:30〜11:30

    15:00〜16:00

●各回とも定員40名/無料、予約不要

正午より呈茶席あり。(300円)

■お問合せ・お申込み 横浜能楽堂 045−263−3055
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
長野県 【第25回長野能】
13時(12時開場) ホクト文化ホール大ホール
★お話  松木千俊
★連吟  熊野
★連吟  経正
★仕舞  敦盛 キリ  関根祥丸
     通盛     武田文志
     実盛 キリ  馬野正基
★連吟  屋島   松木千俊 新井和明
★能 俊寛  観世喜正 武田友志 永島充 大日方寛 中村修一
   笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和
★狂言 茶壷  野村萬斎 飯田豪 岡聡史
★仕舞 仏原  武田志房
★仕舞 藤戸  浅見真州
★能 船弁慶 前後之替  
  松木千俊 武田章志 則久英志 大日方寛 高野和憲
  笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
●SS指定席 7500円、S指定席 6000円、A指定席 5000円、
B指定席 4000円、C指定席 3000円
自由席 2000円
車いす席 4000円(※介助者1名含む)
※2月7日(火)午前10時発売開始
■お申込み・問合せ先
ホクト文化ホール 026-226-0008
東急プレイガイド 026-226-8181
長野能実行委員会 080-1330-6807
http://www.n-bunka.jp/
http://yarai-nohgakudo.com/archives/4584
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
愛知県 【第10回まいまい狂言会・子ども狂言教室】
稽古場:名古屋能楽堂 地下稽古室

日時:2017年
 1、4月1日(土)(10:00〜11:30)
 2、4月8日(土)(10:00〜11:30)
 3、5月6日(土)(10:00〜11:30)
 4、5月13日(土)(10:00〜11:30)
 5、6月17日(土)(10:00〜11:30)
 6、7月1日(土)(10:00〜11:30)
 7、7月15日(土)(10:00〜11:30)
 
 ☆7月21日(金) 本舞台申し合わせ(リハーサル) 19:00〜21:00☆

 ☆7月22日(土)【第10回まいまい狂言会本公演】に出演

参加対象:小学生、中学生

    (小学生低学年には保護者の方が同行ください)

    基本的に全7回のお稽古と、

    申し合わせ(リハーサル)及び本公演に参加可能な方。

定員:15名 (応募多数の場合は【選考審査】有。

        詳細は応募者にのみ後日連絡)

●参加費:無料 
 ※足袋、下着代などは実費徴収。
    (浴衣、帯、白足袋は各自で用意。)

講師:和泉流狂言方 十四世 野村又三郎先生

お申し込み:まいまい狂言会メール info@maimai-kyougen.com
「子ども狂言教室に参加希望」と明記し、
参加者氏名、年齢、住所、電話番号(または携帯番号)、 メールアドレスを記入。

締め切り:2017年3月10日(金)必着

■問い合わせ:まいまい狂言会 事務局 電話080(1618)9713
 (平日10:00〜17:00)
詳しくはこちら
https://www.maimai-kyougen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
愛知県 【国際ソロプチミスト名古屋 チャリティー公演「狂言の会」 】
14時(13時15分開場) 名古屋能楽堂
★袴狂言 盆山 奥津健太郎 野口隆行
★狂言 蟹山伏 野村信朗 奥津健一郎
★狂言 三人片輪 野村又三郎 奥津健太郎

野村又三郎一門によるワークショップ

●大人5,000円 
 小学生から高校生3,000円※小学生保護者同伴※未就学児入場不可
■国際ソロプチミスト名古屋 江崎方 
 (平日9時〜17時FAXでの連絡希望)
 052-775-0541
こちらに少し情報が
http://www.sia-chuo.gr.jp/activity/info/index.html
http://www.bunka758.or.jp/scd24_p04.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
大阪府 【寺澤好聲会 春の大会】
9時 大槻能楽堂
寺澤師のお社中会
最初に
番外仕舞 船弁慶キリ 寺澤拓海
14時過ぎ頃
番外仕舞 嵐山 井上裕久
番外仕舞 西行櫻 大槻文蔵
14時半頃
能 田村 前シテ 寺澤杏海 後シテ 寺澤拓海 福王知登
 笛 斉藤敦 小鼓 久田舜一郎 大鼓 森山泰幸
最後に
番外仕舞 難波 寺澤忠芳
番外仕舞 善界 寺澤幸祐
18時頃終了予定
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時 山本能楽堂
★能 盛久 山本章弘
★狂言 仏師 善竹隆司 
★仕舞 嵐山 河村浩太郎
★仕舞 采女 キリ 松浦信一郎
★仕舞 笹之段 山本博通
★能 鵺 山本麗晃
●一般 5500円  学生3000円 綴り割引券(3回分) 15000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm

(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
大阪府 【堺環濠2017 桜ロマン】
17:30〜21:00 堺市 ザビエル公園前河川敷

17:30〜21:00 桜ライトアップ
18:00〜18:15 能舞  辰巳満次郎
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1096041073858049&id=100003564995225
●無料
■問い合わせ
NPO法人 ONE WORLD for children
担当松本 090-8466-1949
(織瀬)
▲top
 2017年4月1日(土) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会】
開 演13:00 (開 場 12:30) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中
★解説 茂山 逸平
★狂言「蝸牛」 
 山伏 茂山 宗彦 主人 島田 洋海 太郎冠者 茂山 童司
★狂言「棒縛」 
 主人 茂山 千五郎(正邦改メ) 太郎冠者 茂山 逸平 次郎冠者 茂山 茂
●全席指定 1,000円
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 1/20(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 1/22(日)より一般発売
 窓口での発売1/23(火)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
○チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:454-864]
○ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:51632]
○イープラス(パソコン・携帯電話)

※0歳からご入場可能(3歳以上有料、3歳未満でもお席が必要な場合有料)
http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4292412313&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 千作 千五郎 襲名披露記念公演】
開 演15:30 (開 場 15:00) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中

★「三番三」 三番三 茂山千五郎(正邦改メ) 千歳 茂山童司
★解説 茂山宗彦
★狂言「縄綯」 太郎冠者 茂山千作(千五郎改メ) 主人 茂山あきら 某 茂山七五三
★狂言「髭櫓」 男 茂山茂 女房 茂山逸平 近所の男 茂山千三郎
   女房達 茂山宗彦 茂山童司 島田洋海 井口竜也 茂山千五郎(正邦改メ)

●A席6,000円 B席4,000円
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 10/14(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 10/16(日)より一般発売
 窓口での発売10/18(火)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
○チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:453-174]http://t.pia.jp/
○ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:53721]http://l-tike.com/
○イープラス(パソコン・携帯電話)
 http://eplus.jp/sys/main.jsp

http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4292412301&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2017年4月1日(土) 
兵庫県 【上田観正会大会】
午前10時始  上田観正会能楽堂

上田大介師お社中会

●入場無料
https://www.facebook.com/daisuke.tetsumoto.1?hc_ref=SEARCH
(織瀬)
▲top
 2017年4月2日(日) 
山形県 【斎藤茂吉記念館春期特別講座 能楽と和歌・短歌】
13:00開始(12:30開場)山形県かみのやま温泉月岡ホテル 鶴の間(三階)

講師 友枝真也 佐々木多門

※5月20日 仙台青葉能で上演「白田村」「絵馬-女体-」見どころ紹介。

●受講料 1000円(資料代含)当日受付にてお支払い下さい。
http://tomoeda-kai.com/schedule-event/1239/
http://www.mokichi.or.jp/

公益財団法人斎藤茂吉記念館  Tel.023-672-7227 
(織瀬)
▲top
 2017年4月2日(日) 
東京都 【能学塾 鑑賞セミナー】
14:00開演 青樹会研修能舞台

能「隅田川」…橘香会(4/16)にて上演
DVD鑑賞と実演つきで紹介。

講師 青木一郎 青木健一

●講習料 1,000円 講習時間 約90分
 事前申し込み定員制

お申し込みはこちらから
http://www.seijyukai.net/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂

★能「巴」シテ:辻井八郎 ワキ:野口能弘 アイ:山本凜太郎
笛:藤田朝太郎 小鼓:鳥山直也 大鼓:安福光雄
主後見:横山紳一 地頭:井上貴覚

★狂言「清水」
シテ:山本東次郎 アド:山本則孝

★能「雲林院」
シテ:金春安明 ワキ:工藤和哉 アイ:山本泰太郎
笛:一噌庸二 小鼓:観世新九郎 大鼓:國川純 太鼓:桜井均
主後見:橋忍 地頭:本田光洋

★能「桜川」
シテ:山井綱雄 子方:山井惠登 ワキ:福王和幸主
笛:中谷明 小鼓:田邊恭資 大鼓:亀井洋佑
後見:横山紳一 地頭:橋忍

●全席自由席 一般:5,000円  25歳以下優待券:2,500円 
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
新潟県 【アートミックスジャパン2017 茂山千五郎家】
11時から12時 りゅーとぴあ能楽堂
●3800円
http://artmixjapan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
石川県 【金沢能楽会別会能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「鷺」 藪俊彦
★狂言「水汲」 野村万蔵
★能 「熊野 膝行三段之舞」 宝生和英
★能 「鵺 白頭」 広島克栄

●前売り一般 10,000円(当日500円増)
 若者割(当日のみ・30歳未満)4,000円

 <前売り入場券お取り扱い>
金沢能楽会 076-255-0075
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075

http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku)
▲top
 2017年4月2日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
鷺・熊野・鵺
講師:橋 憲正(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
岐阜県 【能への誘い「春の能」】
14:00 〜15:30
じゅうろくプラザ4F研修室5
(岐阜市橋本町1丁目10-11)
※JR岐阜駅隣接・徒歩約2分
講師 吉田篤史
●カルチャー会員1080円 一般1620円
(事前申し込み要)
■カルチャーアカデミー岐阜新聞・ぎふチャン駅前プラザ教室 058-265-0866
(受付時間 平日10:00〜21:00、土曜日10:00〜17:00、日休)
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
愛知県 【第15回 名古屋片山能】
13時開場 14時開演 名古屋能楽堂
★能 忠度 片山九郎右衛門 宝生欣哉 御厨誠吾 則久英志 野村又三郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介
★能 殺生石 白頭 古橋正邦 宝生欣哉 野村又三郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
●指定席(正面・脇正面) 5000円 自由席(中正面・脇正面後方) 4000円
 学生(自由席のみ)2000円
■片山家能楽・京舞保存財団 075-551-6535
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1704924&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://furuhashimasakuni.blog6.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
京都府 【松尾大社例祭奉納】
10時頃 松尾大社
狂言・福の神と謡曲の奉納
●無料
■松尾大社 075−871−5016
http://www.matsunoo.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
弘道館

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
          リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18時   実践「お謡をうたってみよう」
          講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/classes/edojidai-kyouyou/

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
開催日の5日前までにご予約

■弘道館 075-441-6662(10時〜17時)
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
京都府 【第六回 龍門之会】
開場 午後1時30分 開演 午後2時 金剛能楽堂
★仕舞 箙 宇竜成
★仕舞 源氏供養 今井清隆
★仕舞 盛久 豊嶋幸洋
★解説
★狂言 仏師 茂山茂 茂山童司
★仕舞 是我意 金剛永謹
★能 海人 懐中之舞 金剛龍謹 廣田明幸 福王知登 喜多雅人 是川正彦 茂山茂
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 守家由訓 太鼓 前川光長
●全席自由 会員券 5,000円
 一般券 5,500円 学生券 3,000円
http://www.kongou-net.com/ryumonnokai/
■金剛能楽堂 075−441−7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
京都府 【杉浦能公演 春 杉浦豊彦 独演弐番能】
12時15分開場 13時開演 京都観世会館
★能 巴 替装束 杉浦豊彦 小林努 有松遼一 岡充 松本薫
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽
★狂言 清水 茂山千三郎 網谷正美
★仕舞 老松 井上裕久
★仕舞 班女 舞アト 林喜右衛門
★仕舞 西行桜 大江又三郎
★能 土蜘蛛 入違之伝 黒頭
 杉浦豊彦 林宗一郎 松野浩行 山本麗晃
 原大 小林努 原陸 丸石やすし 松本薫
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
●前売 
  S席(正面当日指定)13,000円 A席(脇中正面自由)8,000円
  B席(2階自由)5,000円 学生(2階自由)3,000円
  S席A席は1,000円追加で事前指定席に変更可能
 当日
 S席 14,000円 A席 9,000円 B席 6,000円 学生 4,000円

後援会ご入会の場合
 特別会員15,000円(S席 正面当日指定席)
 正会員10,000円(A席 脇・中正面自由席)
 法人会員40,000円(S席3名分 正面当日指定席)
 それぞれ1,000円追加で事前指定席に変更可能

■杉浦後援会事務所 075-462-2665
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.noh-sugiura.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
兵庫県 【上田拓司観正会大会】
上田観正会能楽堂
●無料
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
福岡県 【熊本震災・義援能】
12時開場 13時開演 大濠公園能楽堂 
★舞囃子「龍田」久保誠一郎
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 三王清 太鼓 田中達
★仕舞 「鳥追」田村恭 
★仕舞「殺生石」久貫弘能
★舞囃子 「融」 鷹尾章弘
 笛 浦政徳 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★仕舞「弓八幡」 森本哲郎
★仕舞「柏崎」坂口信男
★仕舞「善界」今村嘉太郎
★袴狂言「魚説法」杉山俊広 野村万禄 
★舞囃子「二人静」菊本澄代 菊本美貴
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 
★仕舞「松風」松井笙子
★連吟「藤戸」粟谷幸雄 粟谷充雄
★舞囃子「天鼓」東川光夫
 笛 相原一彦 小鼓 飯田清一 大鼓 白坂保行
★仕舞「清経 キリ」 山口剛一郎
★仕舞「網之段」 多久島利之
★仕舞「松虫 キリ」 鷹尾維教
★袴狂言「梟山伏」吉住講 野村万禄 吉良博靖
★舞囃子「女郎花」今村一夫 
 笛 相原一彦 小鼓 古田寛二郎 大鼓 三王清
●前売2,000円 当日2,500円(全席自由)
■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月2日(日) 
福岡県 【第55回北九州芸術祭 第51回狂言を楽しむ大会】
11時半から15時八幡東区尾倉のレディスやはた能舞台
★狂言「花折」
★狂言「千鳥」など6番
●入場無料
 ほかに小舞・謡曲・仕舞・太鼓連調などあるようです。
http://www.fukuokakenbunren.jp/events/detail/179/back:1/sponsored_flg:0
http://mainichi.jp/articles/20170329/ddl/k40/040/544000c
(こっこ)
▲top
 2017年4月3日(月) 
東京都 【夜桜能 第一夜】
18:40開演、21:00終演予定 靖国神社能舞台および内苑

雨天代替会場は
新宿文化センター大ホール
雨天会場の場合は 18時40分開場 19時10分開演

★舞囃子「蝉丸」小倉敏克 一噌幸弘 鵜澤洋太郎 柿原弘和
★狂言 「呂連」野村萬斎、石田幸雄 内藤連(和泉流)
★能  「杜若 沢辺之舞」シテ 田崎隆三 宝生欣哉
      一噌幸弘 鵜澤洋太郎 柿原弘和 観世元伯

●SS席 11,500円 S席 8,000円 A席 5,000円   自由席 3,300円
※2月4日(土)午前10時より一斉発売
■問い合わせ
【チケット・お問合せ】サンライズプロモーション東京・夜桜能係TEL0570-00-3337http://www.yozakura-noh.com/ (WEB限定席の優先予約有・メルマガ会員のみ2016年12月19日0:00から1月10日23:59迄です。)
夜桜能事務局・雙ノ会事務局
電話03−5215−7477(10〜17時)
http://www.yozakura-noh.com/Pages/default.aspx
(織瀬)
▲top
 2017年4月4日(火) 
東京都 【夜桜能 第二夜】
18:40開演、21:00終演予定 靖国神社能舞台および内苑

雨天代替会場は
新宿文化センター大ホール
雨天会場の場合は 18時40分開場 19時10分開演

★舞囃子「絃上」梅若長左衛門 松田弘之 大倉源次郎 大倉慶乃助 金春國直
★狂言 「仏師」(和泉流)野村万作 野村萬斎
★能  「西行桜」(観世流)シテ 梅若玄祥 森常好 
   舘田善博 森常太郎 則久英志 梅村昌功 深田博治
   松田弘之 大倉源次郎 大倉慶乃助 金春國直

●SS席 11,500円 S席 8,000円 A席 5,000円   自由席 3,300円
※2月4日(土)午前10時より一斉発売
【チケット・お問合せ】サンライズプロモーション東京・夜桜能係TEL0570-00-3337http://www.yozakura-noh.com/ (WEB限定席の優先予約有・メルマガ会員のみ2016年12月19日0:00から1月10日23:59迄です。)
■問い合わせ
夜桜能事務局・雙ノ会事務局
電話03−5215−7477(10〜17時)
http://www.yozakura-noh.com/Pages/default.aspx
(織瀬)
▲top
 2017年4月4日(火) 
愛知県 【観桜薪能】
1部 食事 17:00〜18:15 / 観能 18:30〜19:30
2部 観能 18:30〜19:30 / 食事 19:45〜21:00


【会 場】 観能 若宮八幡社 神楽殿
食事 若宮の杜 迎賓館 橘の間
名古屋市中区栄三丁目35-30
アクセス(若宮八幡社公式HP)http://www.wakamiya.or.jp/?f=access
※神楽殿は屋外となります。悪天候の場合は屋内での観能になります。

【番 組】
観世流能「吉野天人」
仕舞「嵐山」「大江山」

【出 演】 久田 勘鴎
久田 勘吉郎
久田 三津子 他

【特別ゲスト】 観世流 観世 芳伸

【解 説】 久田 勘鴎

【料 金】 お一人様 ¥21,000
 (能鑑賞、フランス料理、フリードリンク、サービス料、税金を含む)

※お子様(未就学児)のご同伴はご遠慮ください。
※お席は全席指定、禁煙とさせていただきます。
※上演中の撮影及び録音はご遠慮いただいております。


【お申込み/ご予約】
2/4(土) 9:00より受付開始

■名古屋観光ホテル 営業統括部 TEL 052-231-7713 受付時間9:00〜18:00
詳しくはこちら
http://www.nagoyakankohotel.co.jp/event/detail/?id=130
(こっこ)
▲top
 2017年4月4日(火) 
京都府 【第16回 初桜能】
14時開演 八坂神社能舞台
小雨決行 荒天時は中止(決定は13時)

★仕舞 通小町 片山九郎右衛門
★能 草紙洗小町 替装束 
 分林道治 分林桜子 橋本忠樹 梅田嘉宏 深野貴彦 河村浩太郎 味方團原大
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦 

●立見無料
 椅子席は招待者のみ
■八坂神社 075−561−6155
http://www.yasaka-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月4日(火) 
愛媛県 【東雲能】
14時〜16時 東雲神社(愛媛県松山丸之内73-1)
★能 橋弁慶
対 象 小学生以上
定 員 250人
●鑑賞料2,000円
■お問合せ 事務局/渡部方 愛媛県松山市丸之内73番地1|TEL:090-4784-5847
※雨天の場合、会場を変更あり。
※駐車場はありません。

同時開催

初公開・松山藩主所用『東雲神社の武具甲冑』
東雲神社 文華殿(宝物館)特別公開
鬘帯(かつらおび)や腰帯など小物も展示致。

<開催期間>
平成29年4月1日(土)〜4日(火)の三日間
10時00分〜15時00分まで(※4/4のみ16時まで)

拝観料:300円

東雲さんのお能 お茶会
裏千家淡交会松山支部によるお茶会。

<開催期間>
平成29年4月1日(土)〜4日(火)の三日間
10時00分〜15時00分まで(※4/4のみ16時まで)
一席:400円

観覧ご応募はこちらから
http://shinonome-nou.com/contact/
http://shinonome-nou.com/
http://www.noh-udaka.com/jp/events.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月5日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー 業平と巡る関東への旅 『杜若』】
14時30分 らふれさいたま 雪月花の間

4/5 第1回
4/19 第2回
5/10 第3回
5/24 第4回
6/7 第5回
6/21 第6回

講師 奥川恒治

必要なもの : 観世流謡本(1曲2,000円前後)

●料 金 1ヶ月:7,000円(お月謝制)
    1Day :4,000円(税抜)
    体 験(1回のみ):2,000円(税抜)

お申し込みはこちらから
http://nohnohana.com/afternoon2017/
(こっこ)
▲top
 2017年4月5日(水) 
東京都 【夜桜能 第三夜】
18:40開演、21:00終演予定 靖国神社能舞台および内苑

雨天代替会場は
新宿文化センター大ホール 18時40分開場 19時10分開演

★舞囃子「籠太鼓」大坪喜美雄 一噌隆之 田邊恭資 亀井広忠
★狂言 「萩大名」(和泉流)野村萬 野村万蔵 野村万之丞
★能  「夜討曽我」シテ 宝生和英 野月聡 小倉健太郎 小倉伸二郎
      田崎甫 辰巳和磨 金井賢郎 朝倉大輔 能村晶人
      一噌隆之 田邊恭資 亀井広忠

●SS席 11,500円 S席 8,000円 A席 5,000円   自由席 3,300円
※2月4日(土)午前10時より一斉発売
【チケット・お問合せ】サンライズプロモーション東京・夜桜能係TEL0570-00-3337
http://www.yozakura-noh.com/ (WEB限定席の優先予約有・メルマガ会員のみ2016年12月19日0:00から1月10日23:59迄です。)
■問い合わせ
夜桜能事務局・雙ノ会事務局
電話03−5215−7477(10〜17時)
http://www.yozakura-noh.com/Pages/default.aspx
(織瀬)
▲top
 2017年4月5日(水) 
京都府 【謡蹟探訪会】
10時 集合地:阪急東向日駅改札前

「小塩」「西行桜」「雲林院」「杜若」など

訪ねるところ(予定)十輪寺・塩竃・在原業平墓・業平もみじ
大原野神社・清和天皇産湯の清水、勝持寺・西行桜など

講師 山下麻乃 

●1500円 交通費・拝観料・食事代別
■お申し込み・お問い合わせ asobiza@asobiza.com
http://blogs.yahoo.co.jp/asanoplay5163/43129717.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月5日(水) 
大阪府 【謡ってみよう!観世流謡曲教室】
大槻能楽堂ロビー

日程 4月5日・12日・19日・26日
   5月10日・17日・31日
   6月14日・20日
   特別講座(能舞台にてミニ発表会)6月21日

昼・鵜飼コース 11時から11時50分
昼・芦刈コース 12時から12時50分
夜・芦刈コース 19時から19時50分

定員 各コース10名 お申し込み多数の場合は抽選

講師 武富康之 水田雄晤 齊藤信輔 最終日の特別講座は大槻文蔵

●受講料 21600円(謡本をお持ちでない方は別途2250円が必要)

申し込み方法
 Eメール・FAXまたは往復はがきで受付。
 希望コース・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・年齢・稽古経験の有無を
 記入の上送付。
 (往復はがきの場合は返信はがきにも住所・氏名を記入)

3月21日必着(定員に満たない場合は追加受付)

※参加の方は4月15日・5月27日・6月24日の自主公演のいずれかにご招待

■お問い合わせ・お申し込み
 大槻能楽堂 540−0005 大阪市中央区上町A−7
       FAX 06−6761−3399
       Eメール youkyoku@noh-kyogen.com
お問い合わせは電話でも可能 電話 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月5日(水) 
兵庫県 【北野ガーデン古典芸能イベント【芝能】 陽春の宴 〜能「天鼓」〜】
北野ガーデン 雨天決行

開場:午後6時00分
開演:午後6時30分  (※終演 午後7時30分頃)
  午後7時30分 ビュッフェ料理 OPEN
   午後9時30分 ビュッフェ料理 CLOSE

★能 天鼓 上田貴弘
●お一人様 15,000円(お食事・ドリンク・サービス料・税込)

■北野ガーデン 078−241−2411
http://www.kitano-garden.com/restaurant/event/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月5日(水) 
奈良県 【水谷神社鎮花祭 狂言奉納】
13時 春日大社「水谷神社特設会場」
●無料
http://www.kasugataisha.or.jp/calendar/spring04.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月6日(木) 
東京都 【慶應SDMヒューマンラボ主催第2回「道」の学校】
19:00-21:00  慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース 

ゲスト
武田宗典氏(能楽師 観世流シテ方)
小野澤宏時氏(プロラグビー選手)

定員 100名(予定)
●参加費 無料
■申し込み
以下のサイトの入力フォームからお申し込みください。
http://www.sdm.keio.ac.jp/2017/03/14-081529.html
■お問い合わせ先
システムデザイン・マネジメント研究科
Phone : 045-564-2518
Email:sdm@info.keio.ac.jp
(織瀬)
▲top
 2017年4月6日(木) 
熊本県 【第26回健軍神社 喜多流花の薪能】
17時 健軍神社 天候次第中止の場合あり

第一部
★連吟 猩々 益城能楽子供教室
★仕舞 老松
★仕舞 七騎落
★仕舞 嵐山
★仕舞 経政 クセ

第二部 17時半
★仕舞 桜川 大島衣恵
★仕舞 野守 狩野祐一
★狂言 附子 田嶌晴雄 山内理至 服部和洋
★能 忠度 狩野了一 坂苗融 野村万禄
 笛 浦政徳 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂信行

19時半頃終了予定

●一般3000円 高校生以下1500円 未就学児童無料
 収益の一部を熊本地震復興義援金ならびにユニセフ募金として寄付
 そのため中止の場合も払い戻しはありません

■健軍神社(096)368-2633
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=33
こちらにチラシを載せてくださいました
http://kita-noh.com/schedule/4177/
(こっこ)
▲top
 2017年4月7日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2017年4月7日(金) 
東京都 【世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』】
4/7(金)〜4/9(日)「狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』」

【出演】 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲 月崎晴夫 ほか「万作の会」
 公募=『唐人相撲』唐人公募出演者

https://setagaya-pt.jp/performances/201704sept20th.html

●料金
全席指定
S席(1階席・2階席)一般 S席6,500円  A席(3階席)A席4,000円
高校生以下 S席3,250円 A席2,000円
U24 S席3,250円 A席2,000円
友の会会員割引 S席6,000円
せたがやアーツカード会員割引 S席6,200円

一般発売 2017/3/12(日)10:00〜
先行発売
友の会:2017/3/4(土)10:00〜
せたがやアーツカード:2017/3/11(土)10:00〜

■お問合せ
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515 (10:00〜19:00)
(織瀬)
▲top
 2017年4月7日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所
1.能『百万』を読む  講師 宮本圭造
2.実技 アシライによる舞囃子 柏崎   観世銕之丞
                 アシライ 鵜澤久
●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2017年4月7日(金) 
奈良県 【春の神武祭 奉納】
17時45分〜18時10分 橿原神宮外拝殿前
★仕舞「淡路」
★仕舞「土蜘蛛」
●無料
http://www.kashihara-kanko.or.jp/jinmusai/
http://lineblog.me/yamadanatsuki/archives/1062412951.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
福島県 【能楽のススメin国見】
14時 福島県国見町観月台文化センター
★能の世界へようこそ 羽衣のストーリーや見どころのチェック
 謡体験
★能楽囃子の魅力
★能装束の着付け実演 
★能 羽衣 小島英明 森常太郎
 笛 藤田次郎 小鼓 鳥山直也 大鼓 佃良太郎 太鼓 林雄一郎
●前売り2500円 当日3000円
■国見町観月台文化センター024−585−2672
http://www.town.kunimi.fukushima.jp/kangetsudai/
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
茨城県 【第24回 明野薪能】
開演17:00 茨城県筑西市明野公民館大ホール「イル・ブリランテ」
地元の方々参加による
★大小鼓連調 高砂 待謡
★狂言小舞 
★能 土蜘蛛  清水寛二 安田登 高橋正光 飯田豪 (地元の方と子方さんも。子方のお名前がはっきりわかりません。)
  笛 松田弘之 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉正之助 太鼓 大川典良
★狂言 隠狸  野村太一郎 中村修一
★素囃子 獅子
  笛 松田弘之 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉正之助 太鼓 大川典良
●無料
■明野薪能実行委員会 akeno-takiginou@wine.ocn.ne.jp
 明野公民館 TEL 0296-52-5333 (月曜休館)
http://akeno-takiginou.server-shared.com/
http://www.city.chikusei.lg.jp/index.php?code=252
こちらにチラシが
http://www.shimikan.com/top/243934619

(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
群馬県 【たかさき薪能 特別公演】
18時半(17時開場) 観音山公園 特設会場 荒天中止
★狂言「茶壺」 山本東次郎 山本則秀 山本則孝
★能「熊野」 下平克宏 大槻崇光 大日方寛 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 森澤勇司 大鼓 安福光雄
●全席自由
前売券 3,000円 / 当日券 3,500円 (高校生以下は無料)
※観覧席は芝生の上になります。当日座布団を用意。
■たかさき薪能実行委員会
090-9378-8224
https://ja-jp.facebook.com/takasaki.nou
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/04/
http://www.takasaki-nou.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【ことのはかぜ】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 三輪
講師 鈴木啓吾
●2000円
■一乃会(鈴木啓吾)TEL&FAX:03−3269−7018
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』】
4/7(金)〜4/9(日)「狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』」

【出演】 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲 月崎晴夫 ほか「万作の会」
 公募=『唐人相撲』唐人公募出演者

https://setagaya-pt.jp/performances/201704sept20th.html
●料金
全席指定
S席(1階席・2階席)一般 S席6,500円  A席(3階席)A席4,000円
高校生以下 S席3,250円 A席2,000円
U24 S席3,250円 A席2,000円
友の会会員割引 S席6,000円
せたがやアーツカード会員割引 S席6,200円

一般発売 2017/3/12(日)10:00〜
先行発売
友の会:2017/3/4(土)10:00〜
せたがやアーツカード:2017/3/11(土)10:00〜

■お問合せ
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515 (10:00〜19:00)
(織瀬)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説・能楽あんない  田中 貴子(甲南大学教授)  
★狂言 膏薬煉 山本則秀 山本則孝
★能  野守 白頭  井上裕久 大日方寛 山本泰太郎
  笛 寺井義明 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原光博 太鼓 桜井均
15時半頃終了予定       
電話・インターネット予約=3月9日(木)午前10時より
窓口販売=3月10日(金)より

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【朋之会】
13時開演  宝生能楽堂
★能 歌占  武田友志 武田崇史 武田章志
    藤田貴寛 曽和伊喜夫 柿原弘和
★狂言 鐘の音   善竹富太郎
★能 西行桜  武田志房 森常好 善竹十郎
    寺井宏明 鵜澤洋太郎 佃良勝 観世元伯
★仕舞 嵐山  小早川泰輝
    松山鏡 佐川勝貴
★能 鉄輪  郷三枝子 村瀬慧 善竹富太郎
    一噌隆之 大村容子 大倉慶乃助 小寺佐七
          終了予定午後6時10分
●料金 全席自由席
 一般回数券(5枚綴)22000円  一般一回券6000円
 学生回数券(5枚綴)7000円  学生一回券2000円
※特別指定席別途2000円 前日までに申し込みが必要
■事務局(佐川方)090−8842−5915
http://takedamunenori.com/
http://takedamunenori.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【第七十七回櫻間會例会】
★解説 櫻間右陣
★仕舞「阿漕」杉井久信
★仕舞「経政 曲」櫻間右陣
★能「葛城 大和舞」 シテ:伊藤眞也 ワキ:舘田善博 アイ:三宅右矩
笛:成田寛人 小鼓:住駒充彦 大鼓:内田輝幸 太鼓:梶谷英樹
●指定席(正面) 10,000円
 自由席(脇正面・中正面) 7,000円
 学生券(脇正面・中正面) 3,000円
■櫻間會
Tel&Fax 03-3556-6176
メール sakurama@sakurama.com
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170408.html
http://sakurama.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【三越カルチャーサロン 映画と能】
能と能役者を主題とした映画から、能を近未来のSF劇にしたアニメまでを語る講座。

日時:4月8日(土)映画「獅子の座」
   5月13日(土)映画「歌行燈」
   6月10日(土) 映画「鐵輪」
 全3回各日午後2時〜午後3時30分

講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)

●受講料:3回で10,044円(資料代含む)(1回ずつ受講可 各回3,672円)
 
※開講当日のキャンセルはキャンセル料全100%。
※キャンセルされる場合は、直通電話でのみの承り。
※お申込後に送信する「ご注文内容確認メール」をもちまして受付完了とさせていただきます。
※当日は開始時間の15分前を目処に会場へお越しください。
お名前で受付いたします。(受講証等はございません。)
※WEBのお申込みは満席になった時点、もしくは開講3日前で受付を終了いたします。
※在庫「完売」表示でも空席がある場合が御座います。
また、満席講座のキャンセル待ち、開講日3日前からのお申込みは下記の直通電話にてお問合せください。

■三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)
日本橋三越本店 新館9階
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000486053.html?rid=d03d4ba849b94fc6a5e5da3e3af44963
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
東京都 【赤坂芸能祭 お能ワークショップ】
開演午後4時、開演午後3時半。 豊川稲荷東京別院 稲荷会館

講師 高橋忍

●参加費 4000円 定員30名
お茶とお菓子付き
■問い合わせ 03-3470-7066
https://akasaka-geino.jimdo.com/
コチラ↓からも申し込めます。
https://akasaka-geino.jimdo.com/赤坂芸能祭プログラム一覧/演目1-お能ワークショップ/

http://www.minato-kanko.com/event/node_1939
(織瀬)
▲top
 2017年4月8日(土) 
石川県 【金沢能楽美術館スペシャル・ギャラリートーク】
@13:30〜、A15:30〜 金沢能楽美術館

“今回、書の作品で山科氏の絵画とコラボした松田若子氏(宝生流能楽師)を
 ゲストに迎え、能の「花」やその魅力についてお話しいただきます。”

●参加無料(但し要観覧料)・予約不要
■金沢能楽美術館
 TEL:076-220-2790 FAX:076-220-2791

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/topic/947
(oku)
▲top
 2017年4月8日(土) 
静岡県 【富士宮狩宿狂言】
14時から15時 狩宿さくらまつり特設舞台
★狂言 末広 山本則俊 山本則重 山本凛太郎
★狂言 口真似 山本則重 山本凛太郎 若松隆
★素囃子 祈 笛 槻宅聡 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 小寺真佐人
●無料
■問合せ先 富士宮市観光協会 電話番号:0544-27-5240
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b000000erw7.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
愛知県 【飛雲会】
名古屋能楽堂
内藤飛能師のお社中会
●無料
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
京都府 【能よりまなぶ <第1回 熊野>】
14:00〜15:30 龍宝館(多目的ホール菓仙堂) 俵屋吉富烏丸店北隣 3階

能楽を観るための基本講座
能「熊野」の解説

講師:山田伊純

●料金:1人3000円 (お呈茶席つき)
30人限定予約制

■山田伊純事務局
075-366-6698(TEL・FAX)
yamadaisumi@sj8.so-net.ne.jp
必ず<氏名、希望枚数、座席種、連絡先>を記入
http://lineblog.me/yamadanatsuki/archives/1062413856.html


(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
京都府 【片山定期能特別公演】
11時 京都観世会館
★能 清経 恋之音取  梅田嘉宏 大江広祐 原大
  笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 谷口正壽
★仕舞 嵐山      片山清愛
★仕舞 網之段     観世銕之丞
★仕舞 船弁慶 キリ  観世淳夫  
★狂言 魚説経 茂山千作  丸石やすし
★能 大原御幸 味方玄 橋本忠樹 分林道治 武田邦弘
    宝生欣哉 殿田謙吉 平木豊男 則久英志 茂山茂
  笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大
★仕舞 雨之段  小林慶三
★仕舞 采女 キリ 梅田邦久
★仕舞 阿漕   橘保向
★舞囃子 砧 片山九郎右衛門
  笛 杉市和 小鼓 幸正昭 大鼓 河村大
★能  道成寺 赤頭  
    河村博重 福王知登 喜多雅人 中村宜成 茂山千三郎 松本薫
  笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
17時45分頃終了予定
●全席自由
 前売 1階席 10,000円 2階席 6,000円 学生(2階席) 3,000円
 当日 1階席 12,000円 2階席 8,000円 学生(2階席) 4,000円
1月15日一般発売開始
■京都観世会館 075-771-6114 
 片山定期能事務局 075-551-6535
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
京都府 【第73回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂 
★能「巴」高林昌司 福王知登 茂山千五郎
 笛 杉信太朗 小鼓 林吉兵衛 大鼓 渡部諭
★狂言「寝音曲」茂山千五郎 山下守之
★独吟「小原御幸」高林白牛口二
★能「小塩」高林呻二 江崎欽次朗 是川正彦 大坪賢明 網谷正美
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
●前売券7000円  当日券8000円  学生券3000円
■高林 075-462-1490 
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
大阪府 【大西松諷社定期能】
13時(12時半より解説) 大阪能楽会館
★能 賀茂 今村哲朗
★狂言 空腕 善竹隆司
★能 通小町 雨夜之伝 小西弘通
●一般5500円 学生2000円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2017年4月8日(土) 
兵庫県 【第44回 篠山春日能】
13時(開場10時) 春日神社能舞台(篠山市黒岡)
荒天の場合はたんば田園交響ホールに変更 
★観世流能「桜川」大槻文藏 齊藤葵 福王茂十郎 福王和幸 広谷和夫 矢野昌平
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也
★大蔵流狂言「魚説経」茂山逸平 島田洋海
★観世流能「邯鄲」
 浅見真州 茂山慶和 福王茂十郎 福王和幸 広谷和夫 矢野昌平 茂山七五三
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎

 ●前売り一般 5,000円(当日5,500円) 前売り中高生 1,000円(当日同額)
■お問い合わせ 篠山市教育委員会事務局 社会教育・文化財課(電話079-552-5792※平日の8:30〜17:15)
 篠山能楽資料館079-552-3513(9時〜17時月曜休館)
http://www.city.sasayama.lg.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時  九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「海士」
前半一時間は謡の音読
後半一時間を謡の実習の講座
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円(各資料代込) 
 要予約、 最低実施人数20名
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/08ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【萬狂言 春公演】
14:30開演   国立能楽堂

★狂言 舟渡聟  野村萬 野村万之丞 小笠原匡
★狂言 鱸包丁  野村万蔵 野村拳之介
★狂言 千切木  野村万禄 小笠原匡 野村眞之介 能村晶人 ほか

●料金
松席 8000円
竹席 5000円、竹席ティーチャー4000円、竹席シニア3500円
梅席 3000円、梅席スチューデント1500円
■ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/index.html
(織瀬)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【萬狂言 ファミリー狂言会】
11:00開演 国立能楽堂

狂言のおはなし 山下浩一郎
★狂言 苞山伏  吉住講 泉愼也 炭光太郎
★狂言 棒縛   河野佑紀 山下浩一郎 能村晶人

●料金
正面席(大人)3000円
正面席(高校生以下/60歳以上)1500円
中・脇正面席(大人)2000円
中・脇正面席(高校生以下/60歳以上)1000円
■ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/index.html
(織瀬)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【春燈会ろうそく能「鵜飼」】
16:00開演
テーマ「法華経」
第一部 声明「壽量品会」原祥壽他
第二部 ろうそく能「鵜飼」武田祥照他
料金 7,000円
於 福傳寺本堂
八王子市明神町4−10−6
電話042−642−4262
(柴田)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演 狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』】
4/7(金)〜4/9(日)「狂言『唐人相撲』/『MANSAIボレロ』」

【出演】 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲 月崎晴夫 ほか「万作の会」
 公募=『唐人相撲』唐人公募出演者

https://setagaya-pt.jp/performances/201704sept20th.html
●料金
全席指定
S席(1階席・2階席)一般 S席6,500円  A席(3階席)A席4,000円
高校生以下 S席3,250円 A席2,000円
U24 S席3,250円 A席2,000円
友の会会員割引 S席6,000円
せたがやアーツカード会員割引 S席6,200円

一般発売 2017/3/12(日)10:00〜
先行発売
友の会:2017/3/4(土)10:00〜
せたがやアーツカード:2017/3/11(土)10:00〜

■お問合せ
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515 (10:00〜19:00)
(織瀬)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 西王母  中森貫太 新井麻衣子 
    森常好 梅村昌功 野口琢弘 山本則孝
 笛 栗林祐輔 小鼓 大山容子 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺真佐人
★狂言 蝸牛  山本泰太郎 山本則孝 山本凜太郎
★仕舞 巴    小玉三郎
★仕舞 胡蝶   観世喜之
★仕舞 松山鏡  桑田貴志
★能 景清  駒瀬直也 佐久間二郎 奥川恒治 殿田謙吉
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
16時半頃終了予定
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【第九十六回 明生会 春季大会】
9時半 十四世喜多六平太記念能楽堂
粟谷明生師社中会
終演予定17時40分頃
●無料
http://kita-noh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【緑鈴会】
梅若能楽学院会館
角当行雄さんのお社中会
●無料
http://umewakanoh.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
http://yasufuku.blogspot.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 特別座談会 絹と織〜絹織物〜
 志村明(勝山織物、長野工房・絹織製作研究所代表)、菊池理予(東京文化財研究所 無形文化遺産部研究員)、宝生和英(シテ方宝生流二十代宗家)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時30分ころ終演予定
★能「呉服 作物出」 當山孝道、(ツレ)佐野登、(ワキ)福王和幸、(ワキツレ)村瀬提、村瀬慧、(アイ)高澤祐介
 ★狂言「文荷」 三宅右近、三宅右矩、三宅近成
★能「雲林院」 金井雄資、(ワキ)森常好、(ワキツレ)舘田善博、森常太郎、(アイ)前田晃一
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37997&
(みょう)
▲top
 2017年4月9日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 井上松次郎
★狂言 鏡男  井上松次郎 野口隆行 奥津健太郎
★狂言 薩摩守  井上蒼大 井上松次郎 大橋則夫
●全席指定2,000円 一般発売3月11日(土)
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
新潟県 【アートミックスジャパン2017 能×JazzPianoユニット縁〜ENISHI〜】
14時半〜16時 江南区文化会館
能楽師 山井綱雄
ジャズピアニスト木原健太郎
●4900円(S席5400円)
http://artmixjapan.com/

(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
静岡県 【小中学生対象講座 能楽体験 −面を掛ける、装束を附ける 】
日 時
2017年4月9日(日) 10:00〜12:00

講 師
関根祥丸(観世流能楽師)

会 場
隆泉苑(佐野美術館庭園内)

定 員
10組20名

参加費
親子(2名)2,000円(さのびこどもくらぶ会員は 1,500円)

申 込
要申込・先着順

その他
親子対象、イベントの前に展示室でギャラリートークを行います。


あなたも能楽師(のうがくし)! 能装束(しょうぞく)を着けて面(おもて)をつけ、能の所作を体験します。

お申し込みはこちらから
http://www.sanobi.or.jp/event/kodomo_nohgakutaiken/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
静岡県 【能楽体験 −面を掛ける、装束を附ける 】
日 時
2017年4月9日(日) 14:00〜16:00

講 師
関根祥丸(観世流能楽師)

会 場
隆泉苑(佐野美術館庭園内)

定 員
15名

参加費
2,000円

申 込
要申込・先着順

能楽師の講師による実演の後、実際に能装束を着け面をつけて、能の所作を学びます。

お申し込みはこちらから
http://www.sanobi.or.jp/event/nohgakutaiken/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
愛知県 【青陽会研究能】
11時 名古屋能楽堂
★仕舞「経正 クセ」村井邦子
★仕舞「吉野天人」菊池翔子
★能「井筒」瀬戸洋子
★狂言「二千石」今枝郁雄
★舞囃子「藤戸」星野路子
★仕舞「道明寺」清沢一政
★仕舞「隅田川」松山幸親
★仕舞「女郎花」八神孝充
★能「菊慈童」角田尚香
●前売一般2,500円 当日一般3,000円 ※学生共に1,000円 小学生以下無料
■名古屋青陽会 久田方 052-734-6192
http://hisadakan-oh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
三重県 【三重 武田謳楽会】
10:30開演 16:30終了予定  椿大神社
観世流シテ方・武田 邦弘、大志両氏御社中の発表会。
●無料
■椿大神社 059-371-1039
http://tsubaki.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
京都府 【林松響会】
9時半 京都観世会館
林喜右衛門・宗一郎社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
京都府 【第67回今井後援会能】
14時 金剛能楽堂
★仕舞「歌占」今井克紀
★狂言「魚説教」茂山千作 茂山千三郎
★能「巻絹」今井清隆 有松遼一 丸石やすし
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
●前売一般8,000円(脇正面) 当日一般8,500円(脇正面)
 学生3,500円(2階席)
■今井後援会 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
大阪府 【梅若吉之丞七回忌追善 第一回大阪定期能楽公演】
11時開場 12時開演 大阪能楽会館
★仕舞 海士 小川晴子
★仕舞 殺生石 立花香寿子
★能 経正 梅若秀成 福王知登
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木賀光 大鼓 大村滋二
★狂言 悪坊 善竹忠一郎 上西良介 善竹徳一郎
★仕舞 通小町 梅若修一
★仕舞 采女 キリ 池内光之助
★仕舞 藤戸 梅若基徳
★仕舞 山姥 キリ 井戸良祐
★能 安宅 勧進帳 瀧流 
 梅若堯之 梅若利成 梅若雅一 林本大 上野朝彦 上野雄介 
 水田雄晤 齊藤信輔 梅若雄一郎 今村哲朗 大西礼久
 福王茂十郎 善竹隆平 善竹隆司
 笛 赤井啓三 小鼓 林吉兵衛 大鼓 守家由訓
★連吟 隅田川 梅若善高 井戸和男
★仕舞 鵜之段 生一知哉
★仕舞 実盛 キリ 大槻文蔵
★仕舞 芭蕉 キリ 大西智久
★仕舞 融 山本章弘
★仕舞 船弁慶 キリ 上野朝義
★能 道成寺 赤頭 
 梅若猶義 福王知登 喜多雅人 廣谷和夫 茂山七五三 茂山逸平
 笛 斉藤敦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 辻芳昭 太鼓 三島元太郎
●前売り 自由席一般 9,500円   当日一般10,000円 
 正面指定席はそれぞれに2000円別途必要 梅猶会事務所と主演者のみ取り扱い
 自由席は大阪能楽会館でも取り扱いあり
 大阪能楽会館 06−6373−1726
 学生 4,000円(チラシには記載がありませんがローソンチケットに載ってました)
  ローソンチケット Lコード:51735 http://l-tike.com/
 年間回数券(3枚綴り)18,000円(追善別会1枚、定期公演2枚、9月2日と12月3日)
■梅猶会事務所 0797−87−2446
http://www.umewaka.info/

こちらにチラシを載せてくださってます。
http://www.zenchiku.org/performance/schedule.html#2017_baiyuukai
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
兵庫県 【照の会 神戸公演】
13時 湊川神社神能殿
★能 高砂 八段之舞 上田拓司 上田顕崇 
  江崎欽次朗 是川正彦 松本義昭 善竹忠亮
 笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
★狂言 素袍落 善竹忠重 前川吉也 牟田素之
★能 雷電 上田宜照 江崎欽次朗 和田英基 大坪賢明 岡村和彦
 笛 森田保美 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二 太鼓 中田弘美
●一般席6000円 指定席7000円
 照の会会員は1000円引き
 会費は1000円ですので11月の大阪公演その他催しに行かれる方は
 会員になられた方がお得です。
 詳しくはお問い合わせ下さい。
■照の会 0798−73−8856
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月9日(日) 
広島県 【ひろしまきもの遊びPresentsお能体験勉強会〜尾道薪能をさらに愉しもう〜】
14:00〜15:30(開場13:30〜)

会場:幟会館1Fホール
(広島市中区八丁堀3-2)
※広島電鉄、女学院前駅、八丁堀駅、立町駅より徒歩5分ほど

講師 吉田篤史

●2000円(当日受付でお支払)

講演後お茶会あり 参加自由

■吉田方 075-932-5066
ひろしまきもの遊び wabisabi@kimonoasobi.info
※メールやファックスでは、件名に「4月9日お能勉強会」
名前、人数、連絡先、また講演後のお茶に参加か不参加か記入
※キャンセルは3日前(4/28)までに連絡。
http://hananoh.kyo2.jp/
https://www.facebook.com/kimonoasobi
(こっこ)
▲top
 2017年4月10日(月) 
東京都 【味方玄さん・氷川まりこさんと紐解く【能に込められた日本の心】全六回】
4/10,4/24,5/15,6/26,7/31(月) 18:30-21:30 慶應丸の内シティキャンパス
※7/22(土) 14:00-17:15 宝生能楽堂
第1回 能舞台の謎を解く
第2回 世阿弥の『風姿花伝』を読む
第3回 能面・能装束の美を味わう〜着付実演・体験
第4回 能『巴』の世界を知る
第5回 能『巴』を観る ※宝生能楽堂
第6回 能『巴』を語り合う/謡・仕舞の成果発表

講師:味方玄、氷川まりこ

定員 20名

●参加費 108000円(税込)
■問い合わせ
http://www.sekigaku-agora.net/course/mh_2017a.html
(織瀬)
▲top
 2017年4月10日(月) 
東京都 【Essence of Japanese〜トークセミナー〜能楽堂へのいざない】
19:00〜20:30(18:40受付開始)
会 場:ワテラスコモン1Fサロン
http://www.waterrascommon.com/

講師 武田祥照

●参加費:¥1,500(税込/当日支払)
 定員:25名

お申込はこちらから ※04月07日(金) 12:00pmまで
http://goodmornings.co.jp/ourproject/event/20170324_3533.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月10日(月) 
京都府 【世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

増阿・犬王 大和猿楽のライヴァル 近江猿楽

講師・味方健

●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 3月13日・27日 4月10日・24日 5月8日 
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能ですが資料の準備等のためなるべく事前申し込みを

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2017年4月10日(月) 
京都府 【2017年度 日本芸能史 前期 相撲と芸能】
京都芸術劇場春秋座(京都造形芸術大学内)
前期(全14回)4月10日(月)〜7月17日(月)
毎回:月曜日 16:30〜17:50

能楽関係は
6月12日 狂言(蚊相撲) 茂山良暢 [狂言師] 実演

●15000円
■お問い合わせ・資料請求先
京都造形芸術大学 京都藝術学舎
〒606-8271京都市左京区北白川瓜生山2-116人間館中2階
TEL.075-791-9124 FAX.075-791-9021
受付:月〜土曜日/午前10時〜午後4時
休日:日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
http://k-pac.org/?page_id=2541
(こっこ)
▲top
 2017年4月10日(月) 
奈良県 【大神神社 春の大神祭後宴能】
12時 大神神社 斎庭
雨天及び雨天予想時は大神神社 大礼記念館
★観世流神歌 大槻文蔵 大槻裕一
★大藏流狂言「福之神」茂山千作 井口竜也 山下守之
★観世流仕舞「網之段」赤松禎友
★金剛流能「三輪」金剛永謹 森常好 茂山千五郎 
 笛 杉市和 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長 
★金春流仕舞「野守」伊藤真也
★観世流一調「歌占」井戸良介 小鼓 荒木建作
★金剛流仕舞「高野物狂 道行」金剛龍謹
★金春流能「天鼓」櫻間右陣 森常太郎 松本薫
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
附祝言
●陪観無料
御供まき(15時半ごろ)
お茶席奉仕あり 石原社中
こちらに詳しく書いてありました。(最初の神歌は大槻文蔵さんです)
http://narano.exblog.jp/
■問い合わせ先 大神神社 0744-42-6633 
こちらにも番組がアップされてます
http://www.oomiwa.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月10日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室(福岡市中央区渡辺通2-3-27待鳥ビル507号室)

演目 熊野

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
https://twitter.com/syumpu
(こっこ)
▲top
 2017年4月11日(火) 
山梨県 【能楽入門講座 花のみちしるべ in 市川】
時間:午後3:00〜5:00     (2:30〜受付)

場所:旧二葉屋酒造
(山梨県北杜市市川三郷町市川大門1170)

第1回 4月11日(火)
「能とはなにか?」・謡曲体験その@        
能舞台の構造、能楽師の流儀、代表的な演目などを紹介。

第2回 4月25日(火)
「能面・能装束」・謡曲体験そのA
実物の能面、能装束を間近で。着付け体験もあり。

第3回 5月 9日(火)
「能の動きと舞」・謡曲体験そのB
幽玄なる能の舞(動き)を体験しましょう!

第4回 5月23日(火)
「能の音楽」・謡曲体験そのC
能の『小鼓』を体験してみましょう!

◇謡曲体験とは?◇
毎回、短い能の謡曲(歌)を全員で謡う。

講師 佐久間二郎

●受講料:毎回2000円 1回のみの参加も可能

■お問合せ 佐久間二郎 042-316-4860
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月11日(火) 
三重県 【椿大神社奉納】
13時半 椿大神社
★神事能「鈿女」金剛永謹 金剛龍謹 原大
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 飯田清一 太鼓 前川光範
●無料
http://www.tsubaki.or.jp/
http://www.kongou-net.com/ryumonnokai/?page_id=110
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月11日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  鞍馬天狗
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/

(こっこ)
▲top
 2017年4月12日(水) 
東京都 【まるわかり!能「土蜘蛛」】
面・装束・映像を使って、能「土蜘蛛」を徹底解説
日時 4月12日(水曜) 19時〜20時30分
会場
自由学園明日館 ラウンジホール
講師 小島英明 氏
定員 50名
対象 中学生以上
●料金 1,500円(資料代含む)
■プランセクション 電話番号03-3590-7118 電話のみ(平日10時〜17時)
http://www.toshima-mirai.jp/performance/1704.html#koen170430
(こっこ)
▲top
 2017年4月12日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 子盗人 茂山千作 松本薫 茂山茂
★能  采女 宇通成 殿田謙吉 舘田善博 野口能弘 茂山逸平
  笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 國川純
15時45分頃終了予定

電話・インターネット予約=3月9日(木)午前10時より
窓口販売=3月10日(金)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月12日(水) 
東京都 【能を12倍楽しく観る講座「鉄輪」】
14時 エコルマホール6F展示多目的室
4月15日矢来能楽堂の円満井会定例能の事前講座
詞章の説明
見どころ解説
囃子方による解説と実演
講師 中村昌弘
●参加費1000円 切符をお持ちの方は500円(当日円満井会定例能の切符の販売あり)
http://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
(こっこ)
▲top
 2017年4月12日(水) 
富山県 【野村万作・萬斎 狂言の現在2017 】
18:30 開演  富山県民会館 ホール
★レクチャートーク 野村萬斎
★狂言 柿山伏 深田博治 ほか
★狂言 樋の酒 野村万作 高野和憲 ほか
★狂言 仁王 野村萬斎 石田幸雄 ほか
出演 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲 中村修一 他
●全席指定 6800円
■イッセイプランニング 076-444-6666
http://www.issei.ne.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月12日(水) 
京都府 【能本をよむ会】
15時から16時半 
キャンパスプラザ京都4階 第3講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto
能 雲林院
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ)
▲top
 2017年4月13日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月13日(木) 
福岡県 【能楽体験講座「箱崎教室」2017年前期(第25期)(一般のみ有料)】
会場

 筥崎宮 社務所 (福岡市東区箱崎1-22-1)

 http://www.hakozakigu.or.jp/index.html

こどもの部(小学生・中学生)

【時間】

 17:30〜18:30

【参加費】

 無料

【お稽古】

 能「唐船」の一部

 ※テキストは初回に配布


一般の部(高校生・大学生・一般)

【時間】

 19:00〜20:30

【参加費】

 高校生・大学生 : 無料 ※学生証の提示が必要

 一般 : 20,000円(消費税込)

【お稽古】

 能「唐船」の謡と仕舞

 ※謡本「唐船」購入が必要(税込2,200円)


受講者に持参していただくもの (こどもの部・一般の部 共通)

  白足袋 (着物着用の必要はありません)

  筆記用具 (自習用に録音機器などを持参可)

期間

 2017年4月〜9月(全10回)

 @ 4/13(木) A 5/8(月) B 5/16(火) C 6/19(月) D 6/26(月)

 E 7/10(月) F 7/26(水) G 8/7(月) H 8/23(水) I 9/4(月)

9月の放生会期間中に、筥崎宮拝殿にて発表会を開催予定


■お申込み・お問合せ

 能楽体験講座「箱崎教室」実行委員会(平日11時〜18時)

 TEL 092-725-1170 FAX 092-725-1210
http://ameblo.jp/noh-info/entry-12260244926.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月14日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★能 百万 法楽之舞  片山九郎右衛門 谷本康介 殿田謙吉 野村萬斎
    一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠 小寺佐七
★狂言 薩摩守 謡入  野村萬斎 内藤連 深田博治
★能 恋重荷  野村四郎 浅見慈一 森常好 石田幸雄
    寺井久八郎 曾和正博 柿原弘和 三島元太郎
            午後9時15分頃終演予定

●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2016年9月9日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2017年4月14日(金) 
東京都 【渋谷の夜の狂言会八】
19時(18時15分開場)セルリアンタワー能楽堂
★はじめに 善竹富太郎
★狂言 鳴子遣子 善竹大二郎 川野誠一 野島伸仁
★狂言 空腕 大藏基誠 善竹富太郎
★おはなし 善竹富太郎
★狂言 悪太郎 善竹富太郎 山本泰太郎 善竹十郎
●A席 5000円 B席 4000円(学生 2500円)
■善竹狂言会 03−3467−2626
http://goodbamboo.net/news/syk2017414/
(こっこ)
▲top
 2017年4月14日(金) 
新潟県 【アートミックスジャパン2017 狂言 野村万蔵】
19時〜20時 りゅーとぴあ能楽堂
●3800円
http://artmixjapan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月14日(金) 
愛知県 【能を体験してみよう】
15:00〜17:00 三喜神社(名古屋市千種区)

4.14(金) 高砂
5.21(日) 屋島
6.19(土) 羽衣

講師:武田友志(シテ方観世流)、加藤洋輝(太鼓方観世流※5.6月)
白足袋お持ちの方はご持参ください。
●参加費 各回ごと1000円。当日お支払いください。
(織瀬)
▲top
 2017年4月14日(金) 
京都府 【たもいさんの能らいぶfeat.白坂信行】
18:30〜20:00 大西常商店 2階「和樂の間」
出演 田茂井廣道(シテ方 観世流)
   白坂 信行(大鼓方 高安流)
●一般2000円 学生1000円 当日500円増
■常の会事務局(大西常商店内)075−351−1156(平日12時から18時)
http://www.tamoi-noh.com/
https://www.facebook.com/HEKITOU.TAMOI.HIROMICHI/
https://www.facebook.com/tsunenokai/
(こっこ)
▲top
 2017年4月14日(金) 
奈良県 【天河大辯財天社 春季大祭 神事能】
天河大辯財天社  
11時 神事
12時 直会
13時 春の神事能 能楽「東北」
 シテ 観世流 青 木 道 喜 ほか社中
●無料
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
茨城県 【野村万作抄24】
18時半 水戸芸術館

★解説(野村萬斎)
★狂言『川上』野村万作(盲目の夫)、深田博治(妻)
★狂言『二人袴』
野村萬斎(親)、石田幸雄(舅)、月島晴夫(太郎冠者)、飯田 豪(聟)

●【全席指定】S席5,000円、A席4,500円、B席3,500円
予約はお一人様4枚まで 未就学児入場不可

チケット発売開始日時
運営維持会員:2017年1月31日[火]9時30分
友の会会員:2017年2月1日[水]9時30分
一般:2017年2月4日[土]9時30分

■水戸芸術館エントランスホール内チケットカウンター
水戸芸術館チケット予約センター(9:30〜18:00 月曜休館)Tel. 029-225-3555
水戸芸術館ウェブ予約 http://arttowermito.or.jp/tickets/ticket.html
http://www11.arttowermito.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
東京都 【初めての方への 新春1日能楽ワークショップ】
14:00〜15:30 梅若能楽学院会館 楽屋教室2階

基本の謡や舞、面の体験、能の歴史などのお話

●参加費用:2000円 
 持ち物:足袋 扇は貸出あり
 
 事前予約が必要
 お名前・連絡先電話番号・連絡つきやすいメールアドレス

■予約連絡先
レイヤー陽子
yokolayer@yahoo.co.jp
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 右近 亀井雄二 今井基 辰巳和磨 野口能弘 三宅近成
    小野寺竜一 清水和音 大倉栄太郎 桜井均
★狂言 痩松  高澤祐介 金田弘明
★能 盛久 小倉健太郎 宝生欣哉 三宅右矩
    槻宅聡 鵜澤洋太郎 安福光雄
★能 百万 澤田宏司 水上嘉 安田登 高澤祐介
    寺井義明 森澤勇司 高野彰 徳田宗久
★狂言 梟山伏  前田晃一 三宅右矩 倉田周星    
★能 野守 木谷哲也 舘田善博 金田弘明
    栗林祐輔 森貴史 柿原孝則 澤田晃良
          終演予定 午後6時頃
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
東京都 【雅友会】
10時始 国立能楽堂
鵜澤久師社中会

●無料
(織瀬)
▲top
 2017年4月15日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能 花月  安達裕香 舘田善博 大藏彌太郎
    八反田智子 幸信吾 原岡一之
★狂言 文荷  大藏吉次郎
★仕舞 氷室  金春穂高
    草紙洗小町  本田布由樹
    小鍛冶  金春憲和
★能 三輪  村岡聖美 福王和幸 大藏基誠
    中谷明 大山容子 柿原弘和 桜井均
★仕舞 八島  大澤久美子
    半蔀 キリ  柏崎真由子
    女郎花  長谷川順子
★能 鉄輪  中村昌弘 野口能弘 大藏教義
    熊本俊太郎 田邊恭資 大倉慶乃助 小寺真佐人
           終演予定 5時頃
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
東京都 【あさがや能・狂言の会 薪能】
17時半(17時開場) 阿佐谷神明宮能楽殿(雨天時:杉並区立第一小学校体育館)
★連吟「老松」杉並区立第一小学校生徒 ほか
★仕舞「敦盛キリ」武田祥照
★仕舞「羽衣キリ」武田宗典
★仕舞「橋弁慶」小早川康充 高野宏一朗
★狂言「柿山伏」山本泰太郎 山本則孝
★能「船弁慶」
 前シテ 小早川修 後シテ 小早川泰輝 藤野克彬 大日方寛 則久英志 山本凜太郎
 笛 八反田智子 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎
●申し込み時に中学生以下は無料(要予約)
    学生(30歳未満)1000円
    大人2000円
■小早川 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
http://shinmeiguu.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
神奈川県 【金剛流横浜能の会「花宴」】
13:00開演 12:30開場 横浜能楽堂
お能 楽習塾  宇高竜成
★舞囃子 宇高通成  栗林祐輔 後藤嘉津幸 柿原光博
★能 巻絹 熊谷眞知子 山田伊純 森常太郎 三宅右矩
    栗林祐輔 後藤嘉津幸 柿原光博 金春國直
           午後4時終演予定
  終演後 演者と語る会

●入場料
指定席 4000円
自由席 3000円 学生席 2000円
■問合せ
金剛流横浜能の会事務局 TEL/FAX 046-873-8224
横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/

(織瀬)
▲top
 2017年4月15日(土) 
滋賀県 【2017年 能のふるさと逍遥】
「源氏供養」の舞台、石山寺

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要。
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。
※移動にJR京都発の貸し切りバスを利用。(別にバス代が必要)

定員
25名(定員になり次第、締め切り)

申し込み方法
お申し込みフォームに記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後
2週間以内に受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払い

お申し込み
<お振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン

※ご入金をもって正式な受付とします。
上記期日内のご入金が確認できず、お申込者とご連絡がつかなかった場合
ご予約いただいていてもキャンセル扱いとなります。
※入金後の返金不可。
 万が一欠席の場合、代理の方のご参加や、欠席されたご本人に限り
 同年度内の他講座(原則として同講座は不可)への振り替えも可能です。
※開催日の1カ月前にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り
 同年度内の同講座への振り替えも可能。

その他
※おおむね9:00前後に最寄り駅かバス発着所に集合、昼食をはさんで帰路につき、16時〜19:00頃解散の予定。
行程や実費経費、集合場所の詳細は開催日の3週間前までに連絡。
※お食事(3500円前後)は当方で手配します。
※バスを利用する場合、バス代として別途3,500〜4,500円程度かかります。
車中でも、先生の詳しいご講義があります。

詳しくはこちら
http://hakutaka-shop.jp/academy/01/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
京都府 【はじめての人のための能教室】
午後1時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
■今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/

(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
京都府 【豊太閤花見行列】
13時頃 醍醐寺
狂言奉納
●無料 
■醍醐寺 075−571−0002
https://www.daigoji.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
京都府 【卯月狂言会】
12時半開場 13時開演 同志社大学寒梅館ハーディーホール

京都学生狂言研究会による自演会

★狂言「柿山伏」「伊文字」「清水」「二人袴」「文山立」など

入場無料・入退場自由

※会場 http://www.doshisha.ac.jp/kambaikan/facility/hardy.html
(あじゃ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
京都府 【青嶂会】
9時半 京都観世会館
味方玄社中による素人会
12時過ぎ頃
番外仕舞 枕之段 片山九郎右衛門
能 猩々
17時50分頃
番外仕舞 笠之段 味方梓
     錦木 キリ 味方團
     柏崎 狂 味方健
  祝言 高砂 味方玄
18時過ぎ終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話「歌人実方の美への執心」馬場あき子
★復曲能「実方」 
 大槻文蔵 福王茂十郎 茂山千三郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光長
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
2月15日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
兵庫県 【たからづか能関連講座「女武者巴と大力の女性」】
14時 宝塚ソリオホール 兵庫県宝塚市栄町2-1-1(ソリオ1・3F)
5月14日のたからづか能の関連講座
講師 細川 涼一(京都橘大学学長・文学部教授)
●1000円 全席自由
■宝塚市文化財団 0797-85-8844
http://www.t-clip.info/event/event_detail.cfm?id=3367
(こっこ)
▲top
 2017年4月15日(土) 
兵庫県 【三田屋本店 能の楽しみ方講座】
4月15日(土) テーマ曲:《百万》
12:45〜13:15/14:00〜14:30の2回開催

会場:三田屋本店―やすらぎの郷―2階ティーラウンジ「羽衣」
(兵庫県三田市武庫が丘7丁目5)

参加費:
無料(ただしワンドリンク制)

主催・お問い合わせ先:
株式会社三田屋本店 079-564-4151

https://www.facebook.com/sandaya.honten/photos/a.1083711598321060.1073741828.1077638288928391/1816153568410189/?type=3&theater
(能楽と郷土を知る会)
▲top
 2017年4月15日(土) 
熊本県 【藤崎八幡宮 藤祭 仕舞奉納】
11時半頃 藤崎八幡宮
金春流・喜多流の奉納
●無料
http://www.fujisakigu.or.jp/event/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
埼玉県 【埼玉会館リニューアル・オープン記念事業 春陽狂言『万作・萬斎の世界』】
開演15:00 埼玉会館 大ホール
★解説 石田幸雄
★狂言 武悪 野村万作 深田博治 高野和憲
★狂言 二人袴 野村萬斎 石田幸雄 月崎晴夫 飯田豪
●全席指定
 一般 S席 5,000円  A席 4,000円  B席 3,000円  U-25* 2,000円   *U-25:公演時、25歳以下の方対象
     B席対象/SAFチケットセンターのみ取扱い
     入場時、身分証明書提示
 メンバーズ S席 4,500円  A席 3,600円  B席 2,700円

【一般発売】 2017年2月4日(土)
【メンバーズ発売】 2017年1月28日(土)

開演前に狂言講座を開催
開演13:00/ 開場12:30 (約60分を予定)
 出演:深田博治、高野和憲、月崎晴夫
 ※本公演のチケットをお持ちの方はご参加いただけます。
 ※狂言講座は自由席です。
 終了後、公演準備が整うまで一旦客席より退場。

■SAFチケットセンター 0570−064−939
http://www.saf.or.jp/saitama/stages/detail/3817
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
千葉県 【第27回能の物語を読む会】
テーマ:能「大原御幸」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

お申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【春の橘香会】
13時開場 14時開演 国立能楽堂
★能 隅田川 長谷川晴彦 羽田野萌乃 殿田謙吉 則久英志
  笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原光博
★舞囃子 班女 梅若万三郎
  笛 松田弘之 小鼓 古賀裕己 大鼓 大倉正之助
★狂言 居杭  山本東次郎 山本凜太郎 山本泰太郎
★能 望月 梅若泰志 梅若紀佳 梅若万佐志 安田登 山本則孝
  笛 一噌隆之 小鼓 古賀裕己 大鼓 大倉正之助 太鼓 大川典良
●全席指定
 S席 10000円 A席 8000円 B席 6000円
 C席 5000円 D席 4000円
■梅若研能会 03−3466−3041(平日10時から17時)
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【祥雲会】
10時 宝生能楽堂 
金森秀祥師のお社中会
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【純星会】
矢来能楽堂
シテ方金剛流・山田純夫師社中会
謡・仕舞
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
13時開演 梅若能楽学院会館
★能 田村  土田英貴 御厨誠吾 野村太一郎
  笛 槻宅聡 小鼓 清水和音 大鼓 佃良太郎
★狂言 歌争  野村萬斎 内藤連
★能 百万 法楽之舞  
 会田昇 山中つばめ 工藤和哉 中村修一
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井実 太鼓 金春國直
★仕舞 嵐山  鷹尾章弘
★仕舞 采女 キリ  松山隆之
★仕舞 松風  小田切康陽
★能 鵜飼 真如之月  
 山本博通 宝生欣哉 岡聡史
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井洋佑 太鼓 観世元伯
●指定席 8000円 自由席 7000円 学生席 3000円
 上半期会員券3枚綴(自由席)18000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
https://twitter.com/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【邦生会】
開演 11:00 十四世喜多六平太記念能楽堂
中村邦生師社中会
終演予定 16:00
●無料
http://kita-noh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【喜宝会・喜祥会】
11時 セルリアンタワー能楽堂
武田孝史・武田伊左さんのお社中会

素謡「巻絹」「錦戸」「誓願寺」「兼平」「昭君」「阿漕」
仕舞「西王母」「放下僧 クセ」「岩船」「半蔀 クセ」「竹生島」「柏崎 クセ」「融」「笠之段」「楊貴妃」「嵐山」
番外仕舞「葵上」「鵜之段」
ほか

17時頃終了予定

●無料

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170416.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう! 】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始15分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)

詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
東京都 【千俊の会】
14時半 銕仙会能楽研究所
★能「葵上」松木千俊 武田祥照 村瀬慧 村瀬提 高澤祐介
 笛 八反田智子 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎
★お話 松木千俊
●10000円(100名限定)
■松の会 03−6767−5555
http://matsunokai.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
神奈川県 【第31回神奈川県宝生流謡曲大会】
9:00〜18:00  宝生能楽堂

●無料
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬)
▲top
 2017年4月16日(日) 
新潟県 【りゅーとぴあ 春の能楽鑑賞会(観世流) 】
りゅーとぴあ

第一部 12時半
★お話「能に見る平家物語の愛と怨念」 林 望
★狂言「茶壺」 善竹十郎 善竹大二郎 善竹富太郎
★能「二人静 立出之一声」 遠藤和久 遠藤喜久 森常好
   藤田朝太郎 幸信吾 柿原弘和

第二部 16時
★仕舞「実盛 キリ」 観世喜之
★仕舞「千手 クセ」 高橋康子
★仕舞「藤戸」 永島忠侈
★狂言「佐渡狐」 善竹十郎 善竹富太郎 善竹大二郎
★能「船弁慶 重前後之替」 遠藤和久 遠藤喜久 遠藤寛和
   森常好 舘田善博 森常太郎 善竹十郎
   藤田朝太郎 幸信吾 柿原弘和 桜井均
      終演予定18時25分
 
●各部
 S席 5,000円 A席 4,500円
 B席 4,000円
 U25(B席) 2,000円
 ※25歳以下の方対象(未就学児を除く)
  入場時に年齢がわかるものを提示。りゅーとぴあのみの取り扱い。

*未就学児入場不可。(託児室有り)
*車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前にお申し出ください。
 
N-PAC mate…1/25(水)
一般……1/26(木)
 
チケット取扱い
 りゅーとぴあ チケット専用ダイヤル 025-224-5521
 りゅーとぴあオンライン・チケット
セブン-イレブン(セブンチケット)
 新潟伊勢丹
 文信堂CoCoLo万代

■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル025-224-5521
(11:00〜19:00/休館日を除く)

◎関連企画「春能プレ講座」

公演の見どころを出演能楽師がお話や実演でわかりやすく紹介。

【日時】2017年3月4日(土)13:30開演(13:00受付開始)
【講師】遠藤和久(観世流能楽師) 遠藤喜久(観世流能楽師)
【会場】りゅーとぴあ能楽堂
【参加方法】お申込み不要。
【参加費】500円  
 ※「春の能楽鑑賞会」チケット購入者は無料。
 講座受付で公演チケットの提示。
【お問合先】りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
 
http://www.ryutopia.or.jp/index.php
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
愛知県 【片山慶次郎七回忌追善 名古屋幽花会】
9時半〜17時半頃まで 名古屋能楽堂
片山伸吾さんのお社中会
●無料
https://kashu-juku.jimdo.com/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_p04.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
京都府 【種田星友社 春の大会】
金剛能楽堂
種田道一さんのお社中会
●無料
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
大阪府 【第十二回 能楽囃子の世界】
13時半開場 14時開演 16時半終了予定 
吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」土間

<予定演目>
★解説 上田敦史
★舞囃子「高砂」 シテ 上野朝彦
★舞囃子「屋島」 シテ 上野雄介
★舞囃子「井筒」 シテ 長山耕三
★舞囃子「班女」 シテ 上野雄介
★半 能「野守」 シテ 山中雅志 ワキ 江崎欽次朗
出演
<シテ方>
 長山耕三 山中雅志 上野朝彦 上野雄介
<ワキ方>
 江崎欽次朗
<囃子方>
 笛 斉藤 敦 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 三島元太郎
 太鼓 中田一葉

定員:先着80名(自由席)

●費用:一般1500円 賛助会員1200円 正会員 1000円

3月1日(水)から電話か直接浜屋敷へ

電話:06-4860-9731(9:00〜21:00)

http://hamayashiki.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
大阪府 【櫻座・能楽コンサート】
日時:4月17日(日) 18時開演
場所:松屋町 練 2階 装和きもの学院 大広間
●チケット:3,000円(おにぎり・お菓子つき)
プログラム:桜をテーマに「鞍馬天狗」「嵐山」ほか
寺澤幸祐 林本大 
笛 斉藤敦 小鼓 荒木建作 久田陽春子 大鼓 守家由訓
■お問合せ:櫻座TEL.090-3657-6768 / FAX.0742-46-3313 
http://len21.com/wp/category/event/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
大阪府 【第33回 上野謡い仕舞会】
13時30分開演 朝陽会館能舞台(大阪市北区天神橋1丁目17−8)

★平成29年7月15日(土) 13時開演『上野松颯会定期能楽会』 にむけて
 ミニ講座「巴」あらすじと見どころ・・・・久保田稔
 一緒に謡いましょう「巴」の一節・・・・上野雄三

★仕舞「班女」舞アト 前田飛南子
★仕舞「花月」キリ 伊原昇
★仕舞「巴」 久保田稔
★仕舞「草紙洗小町」 小寺一郎
★仕舞「昭君」 上野雄三
 地謡:上野朝義,川中治作,赤井きよ子,西野翠舟

★素謡 「巴」
シテ:上野朝義
ワキ:赤井きよ子
地謡:上野雄三,川中治作,伊原昇,前田飛南子

●1000円
■上野方 06-6357-0844 
http://choyokaikan.com/schedule/20170416_uenoutaishimaikai/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
兵庫県 【観井会春季大会】
10時 湊川神社神能殿
吉井師のお社中会
能 船弁慶
ほか
●無料
http://nohgakushi.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社能舞台
★翁 粟谷能夫 茂山良暢 山本善之
 笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦 大鼓 原岡一之 
 他の小鼓の方はお素人さんかもしれませんので番組をご覧ください。 
 
★能 養老 粟谷能夫 佐藤陽 高安勝久 橋本宰 椙元正樹 茂山茂
 笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹

★狂言 雁礫
★能 箙 出雲康雅
★狂言 右近左近
★能 雲林院
★狂言 千鳥
★能 籠太鼓
★狂言 月見座頭 
★能 鵜飼

お素人の方が参加しておられますので詳しくは番組をご覧ください
http://www.miyajima.or.jp/new/?p=3828

●無料 但し昇殿料300円が必要
■宮島観光協会 0829−44−2011
http://www.miyajima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月16日(日) 
福岡県 【今村蚊龍会 春の会】
10時 大濠公園能楽堂
今村さんのお社中会
●無料
17時頃終了予定
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月17日(月) 
東京都 【能楽学会4月東京例会】
18:30〜20:30 早稲田大学戸山キャンパス33号館16階 第10会議室

発表者:富山泰雄氏(静岡学園高等学校)
題目:「中島敦と能の関係――付『生田川』について」
※申し込み不要
●資料代:100円(会員)、1000円(会員外)

■問合せ先:能楽学会事務局  03-3208-0325
(毎週金曜日10:00〜16:00)
http://nohgakugakkai.cside.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月17日(月) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社能舞台
★翁
★能 鶴亀
★狂言 二人大名
★能 経正 替之型 浦田保親 飯冨雅介
 笛 貞光義明 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 井林久登
★狂言 伯母ヶ酒
★能 野宮 合掌留
★狂言 清水
★能 放下僧 大江広祐 大江泰正
★狂言 因幡堂
★能 鉄輪 早鼓

お素人の方が参加されていらっしゃいますので
詳しくはこちらを
http://www.miyajima.or.jp/new/?p=3828

●無料 但し昇殿料300円が必要
■宮島観光協会 0829−44−2011
http://www.miyajima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月18日(火) 
東京都 【春の玄少(たえ)の会】
9:30〜18:30 セルリアンタワー能楽堂

浅見真州師お社中会
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170418.html
●入場無料
(織瀬)
▲top
 2017年4月18日(火) 
東京都 【能学塾 小謡講座】
14:00開演 青樹会研修能舞台

&#8203;能「鶴亀」の小謡を体験
DVD鑑賞と実演あり&#8203;

講師 青木健一

&#8203;●800円
 &#8203;事前申し込み定員制

お申し込みはこちらから
http://www.seijyukai.net/
(こっこ)
▲top
 2017年4月18日(火) 
新潟県 【大膳神社例祭奉納能 】
14時 大膳神社能舞台(佐渡市竹田) 
★西大母
●無料
http://itouyaryokan.com/blog/noh
https://www.visitsado.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月18日(火) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社能舞台
★能 花月 佐藤陽 有松遼一 新島健人
 笛 貞光智宣 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 井林久登
★狂言 棒縛
★能 経政 粟谷充雄 岡充 
 笛 貞光義明 小鼓 林吉兵衛 小鼓 井林清一
★狂言 惣八
★能 羽衣 舞込 粟谷明生 高安勝久
 笛 杉市和 小鼓 曽和正博 大鼓 井林久登 太鼓 前川光範
★狂言 飛越
★能 小鍛冶
★狂言 千鳥
★能 猩々

お素人の方が参加されておりますので
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.miyajima.or.jp/new/?p=3828

ほか
●無料 但し昇殿料300円が必要
■宮島観光協会 0829−44−2011
http://www.miyajima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月19日(水) 
東京都 【万作・萬斎狂言の会〜鬼瓦・金岡・六人僧〜】
19時開演(18時30分開場予定) 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
★解説 高野和憲
★素囃子 男舞 笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原光博
★狂言 鬼瓦 野村万作 内藤連
★狂言 金岡 野村萬斎 中村修一 
★狂言 六人僧 石田幸雄 深田博治 高野和憲 竹山悠樹 月崎晴夫 野村太一郎
●全席指定 一般5,000円(友の会会員4,500円/2枚まで)
 練馬文化センター予約受付専用電話 TEL03-3948-9000(10時〜17時)
 練馬文化センター窓口(10時〜20時)
 大泉学園ゆめりあホール窓口(10時〜20時)
※窓口での販売は翌日午前10:00より 
※なお、1月21日(土)に完売した場合は窓口での販売ありません
■お問い合わせ:(公財)練馬区文化振興協会 TEL03-3993-3311
http://www.neribun.or.jp/nerima.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月19日(水) 
東京都 【和泉流宗家による 渋谷狂言ライブ】
19:00(18:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★狂言「盆山」 
★新作狂言「桃太郎」ほか andトーク

出演:和泉元彌 和泉淳子 三宅藤九郎
    和泉元聖 和泉和秀 和泉采明 和泉慶子 ほか宗家直門弟子

●SG席10,000円 S席5,000円 A席3,000円
(学割・親子割あり)


チケット申込み
090-3432-2856
mail@tokuro.com
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170419.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月20日(木) 
東京都 【観世能楽堂開場記念公演】
【祝賀能】(招待公演)
時間:13時
会場:観世能楽堂
所在地:GSIX
★翁  観世清和
千歳  観世三郎太
三番三 山本東次郎
面箱  山本泰太郎
一噌庸二、大倉源次郎、亀井広忠

仕舞
★難波 金剛永謹
★草薙 宝生和英

舞囃子
★鶴亀
梅若玄祥
藤田六郎兵衛、幸清次郎、安福光雄、金春國直

★高砂 祝言之式
観世銕之丞
副王茂十郎
一噌隆之、観世新九郎、亀井忠雄、観世元伯
(⌒。⌒)
▲top
 2017年4月20日(木) 
東京都 【KyogenLounge Vol.44】
開場19:00  開演 20:00  終演 21:30  セルリアンタワー能楽堂
19:00〜OPEN( Lounge Time)
20:00〜START(Kyogen Time)

武悪
出演 大藏基誠ほか

●全席自由
 一般前売4.500円(ワンドリンク付)
 学生前売2,000円(ワンドリンク付)
 バックヤードツアー付一般前売6,500円(ワンドリンク付)
 バックヤードツアー付学生前売4,000円(ワンドリンク付)

http://www.veltra.com/jp/japan/tokyo/a/124090
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月20日(木) 
東京都 【「みんなで謡えばこわくない!」 】
4月20日、または27日に稽古(JR大塚駅近くの千曲舞台 夜の予定)
4月20日に国立能楽堂で発表

講師 中村昌弘

参加対象 どなたでも可能

●参加費5000円
発表会当日はやはり着物または浴衣で
お持ちでない場合はいくつか貸出あり
白足袋、襦袢等は持参

詳しくはこちら
http://kakedashino.blog11.fc2.com/blog-entry-1140.html
https://twitter.com/NAKAMURA_nou
(こっこ)
▲top
 2017年4月20日(木) 
山梨県 【能楽師 お楽しみレクチャー 角当直隆】
19:00 さくやホール(勝山ふれあいセンター)
https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=320
講師 角当直隆

能についてなんでも聞いてください。

●入場無料
http://kawaguchiko-rousokunoh.com/
http://nohactorkakutou.com/
(織瀬)
▲top
 2017年4月20日(木) 
大分県 【観鵆会 春の大会】
12:30開演 17:00終演予定 平和市民公園能楽堂
山本章弘師のお社中会
素謡・仕舞・舞囃子など
●入場無料
http://www.nogaku.jp/event/#20170420
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【観世能楽堂 開場記念 祝賀能】
午後1時開演(開場:正午) 観世能楽堂(銀座)

★翁  翁 観世清和 三番叟 野村万作 面箱 野村萬斎 千歳 観世三郎太
     笛 杉市和 小鼓 幸清次郎 大鼓 安福光雄
★仕舞 弓八幡  金春安明
    田村 キリ  友枝昭世
★舞囃子 鶴亀  片山九郎右衛門
      笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 國川純 太鼓 三島元太郎
★能 祝言之式 高砂  山階彌右衛門 宝生欣哉
    笛 寺井宏明 小鼓 幸正佳 大鼓 守家由訓 太鼓 金春國直

●入場料(全席指定・税込)
SS席 15000円
S席 13000円
A席 10000円
B席 7000円
※電話・インターネットのみ取り扱い
※4月20日(木)、23日(日)、29日(土)の公演は招待・貸切公演のため
チケットの一般発売はありません。
■一般社団法人観世会 TEL:03-5778-4380 FAX:03-5778-4388
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 苞山伏 高野和憲 中村修一 野村萬斎
★能  雲林院 渡邊荀之助 野口能弘 野口琢弘 舘田善博 野村又三郎
         一噌庸二 住駒幸英 安福光雄 小寺佐七
               終演予定午後8時45分頃
電話・インターネット予約=3月9日(木)午前10時より
窓口販売=3月10日(金)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【多田富雄の仕事―科学と芸術の統合】
18:30〜20:30(開場18:00) 浜離宮朝日ホール小ホール
第T部 多田富雄・詩と能の世界
新作能「無明の井」より
詩「歌占」「新しい赦しの国」ほか
 出演:野村四郎 坪井美香 國府田達也 松田弘之 設楽瞬山 橘政愛
  構成・演出 笠井賢一

第U部 多田富雄を語る
対談  中村桂子 松岡正剛
 司会進行 笠井賢一

●入場料 3000円 全席自由、定員350名、先着順
■申込み、問い合わせ 藤原書店 電話 03-5272-0301 
(織瀬)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【楽劇学会例会】
午後6時30分〜8時30分 東京藝術大学音楽学部5-301室

★「能の「平ノリ」地拍子における実践研究−現行運用と拍の伸縮性を中心に−」 坂東愛子氏
★「うた澤節の音楽様式研究−前弾を中心に−」木岡史明氏
★「明治・大正期東京の歌舞伎興行−大劇場における経営の変化を中心に−」寺田詩麻氏

●無料
http://www1.odn.ne.jp/~gakugeki/reikai.html        
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所
1.『恋重荷』の演出をめぐって   講師 宮本圭造
2.実技 アシライによる舞囃子 綾鼓  浅見真州
                アシライ 鵜澤光
●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
大阪府 【平成29年「能をより楽しむために!」講座】
11月19日(日)第32回正陽会にむけての講座

朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
TEL: 06-6357-0844

能・景清について

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師上野朝義 又は 上野雄三

●各部料金 1回1,000円

■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/1829
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
大阪府 【満開の桜と春の夜を愉しむ「さくらナイト」】
19時 場所 ザ・リッツ・カールトン大阪 ザ・グランド・ボールルーム (2F)
出演者
能楽師 味方 團(みかた まどか)
テノール歌手 加藤 ヒロユキ

●料金
お1人様 20,000円

宿泊プラン
1室1名様朝食付き 58,000円
1室2名様朝食付き 81,000円
(限定20室、チケット込み)

内容
西洋コース料理、デザートブッフェ、乾杯用シャンパーニュ、フリードリンク(ビール、赤・白ワイン、ウィスキー、日本酒、ウーロン茶、オレンジジュース)

■ご予約・お問い合わせ
ザ・リッツ・カールトン大阪 セールス&マーケティング部
06-6343-7015 (月〜土 ※祝日除く 10:00 a.m. 〜 5:00 p.m.)
https://www.ritz-carlton.co.jp/information/671/
(こっこ)
▲top
 2017年4月21日(金) 
兵庫県 【謡とお話の会】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★山姥:上田拓司 ツレ上田顕崇 ワキ浦田保親
●一般3000円 照の会会員2500円 お菓子付
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
TEL: 0798-73-8856  
http://www.kanshou.com/kouen_2.htm

(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
東京都 【観世能楽堂 開場記念 祝賀能】
午後1時開演(開場:正午) 観世能楽堂(銀座)

★翁  翁 観世清和 三番叟 野村万蔵 面箱 野村万之丞 千歳 観世芳伸
     笛 藤田六郎兵衛 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志
★独吟 業平餅   野村萬
★仕舞 西行桜 クセ  梅若万三郎
    雲林院 キリ  観世喜之
★舞囃子 鶴亀  野村四郎
      笛 藤田朝太郎 小鼓 亀井俊一 大鼓 石井保彦 太鼓 徳田宗久
★能 祝言之式 高砂  観世恭秀 森常好
    笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七

●入場料(全席指定・税込)
SS席 15000円
S席 13000円
A席 10000円
B席 7000円
※電話・インターネットのみ取り扱い
※4月20日(木)、23日(日)、29日(土)の公演は招待・貸切公演のため
チケットの一般発売はありません。
■一般社団法人観世会 TEL:03-5778-4380 FAX:03-5778-4388
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月22日(土) 
東京都 【山本東次郎傘寿記念 山本会別会】
14時  国立能楽堂
★狂言 毘沙門  山本則孝 山本泰太郎 山本則秀
★狂言 寝音曲 山本則俊 若松隆
★狂言 棒縛  山本則重 山本凜太郎 山本則秀
★舞囃子 楽  笛 槻宅聡 小鼓 幸正昭 大鼓 佃良勝 太鼓 観世元伯
★狂言 枕物狂  山本東次郎 山本泰太郎 山本凜太郎 木村淑乃
●正面7000円 脇正面5000円 中正面3000円 GB席2000円
■大蔵流狂言 山本事務所 03-3381-2208
http://www.kyogenyamamoto.com/information/
(織瀬)
▲top
 2017年4月22日(土) 
東京都 【深川能楽Salon 能楽講座】
14時 清澄庭園 大正記念館
(半蔵門線・大江戸線「清澄白河」徒歩3分)
花筐について
講師 桑田貴志
●1,000 円
■深川能舞台 月曜日〜金曜日10:00〜17:00
Tel 03-3643-0891
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salonlecture.html

(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
東京都 【ふじの會】
12:30  セルリアンタワー能楽堂
富山禮子師社中会

仕舞「高砂」「融」「蝉丸」「阿漕」「東北 クセ」「半蔀 キリ」「鵺」「江口 キリ」「山姥 クセ」「弱法師」
舞囃子「巻絹」「誓願寺」「富士太鼓」「老松」「枕慈童」「芭蕉」
ほか

終演時間17:00

●無料
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
新潟県 【能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」】
りゅーとぴあ

4/22(土)、11/25(土)、2018/2/17(土)
各日14時 

【テーマ】
[第1回]能「雷電」
[第2回]能「土蜘蛛」
[第3回]能「黒塚」

【出 演】
佐々木多門、大島輝久、友枝真也
塩津圭介(シテ方喜多流)
梅内美華子(歌人) ほか


●1回券 2,500円
 3回通し券 6,000円

*未就学児入場不可。(託児室有り)
*車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前に申し出。
   
発売日
N-PAC mate…2/1(水)
一般……2/2(木)

※通し券・1回券同時発売

■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
 025-224-5521(11:00〜19:00 休館日を除く)
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/17/nougakukiso.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
京都府 【春青能 隅田川】
白井あさぎ追善「春青能」第二回公演

冬青庵能舞台
京都市中京区 両替町通夷川下ル:地下鉄丸太町駅6番出口徒歩2分

★舞囃子「敦盛」青木真由人
★仕舞「花筐」片山九郎右衛門
★能「隅田川」青木道喜 宝生欣哉   森田保美 飯田清一 河村大 ほか
 ----子方の謡も用いない珍しい演出での上演です

●一般 4,000円 学生 2,000円

■冬青庵能舞台 TEL, FAX 075-241-2215
iorinakasigesaku@hotmail.co.jp

青木道喜師の仕舞の動画がこちらにあります(上から野守・羽衣キリ・高砂・屋島・雲林院クセ)
https://youtu.be/3AA-psjOi3U
https://youtu.be/LadM3QpIaKQ
https://www.youtube.com/watch?v=-HU4hS2iAoU
https://youtu.be/N5-XJnN1xBU
https://youtu.be/MBQX4pNic74

(tessar75)
▲top
 2017年4月22日(土) 
大阪府 【祝祭大狂言会2017】
15時(14時開場) フェスティバルホール

★狂言「千鳥」茂山千作、茂山千五郎、茂山茂
★「奈須与市語」野村萬斎
★狂言「唐人相撲」野村万作、野村萬斎、石田幸雄、深田博治、高野和憲、月崎晴夫、万作の会一門

●S 8,000円 A 6,000円 B 3,500円 BOX 11,000円 バルコニーBOX 16,000円(2席セット・電話予約のみ)

チケット発売日
フェスティバルホール・クラブ会員予約:2016年11月26日(土)10:00
オンライン会員予約:2016年12月3日(土)10:00
一般発売:2016年12月11日(日)10:00

■お問い合わせ/フェスティバルホール 06-6231-2221
http://www.festivalhall.jp/sp/program_information.html?id=1162
(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
香川県 【源平の里 義経まつり 前夜祭】
18時半 高橋木材倉庫にて(ライブハウス形式)
観世流能楽師・伶以野陽子さんによる能楽レクチャー
http://www.yashima-navi.jp/news/detail.php?id=148
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer/e/e326b4650105513b478c2a578384b803
(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
愛媛県 【第11回今治能】
13時(12時開場) 今治市中央公民館
★解説
★舞囃子 船弁慶 上野朝義
★狂言 鬼瓦 古川道郎
★能 楊貴妃 大亀藤英 坂苗融
●一般 前売り6000円 当日6500円 学生2000円
■橙黄会(大亀)0898-22-0721
http://ehime-nohgaku.org/
http://p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2017年4月22日(土) 
佐賀県 【唐KARAコンサート 】
14:30 多久島舞台(佐賀県唐津市)
演目未定
●2000円
http://dainokai.com/stage.html
http://nohnishitashimukai.blog130.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
埼玉県 【能楽の音 第七章「小鼓之巻」】
14時から16時 大宮・氷川の杜文化館
能・八島 刀や盾の型の体験
小鼓の体験
出演 政木哲司 栗林祐輔 森貴史
●一般1500円 高校生以下500円
■能楽の音実行委員会 080−3174−4437
 nougakunone@yahoo.co.jp
http://www.saitama-culture.jp/hikawa/
https://twitter.com/yusukekuri
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【観世能楽堂開場記念】
【祝賀能】(貸切公演)
時間:13時〜
会場:観世能楽堂
場所:GSIX

★翁
観世清和
山階彌右衛門
三宅右近
三宅近成
一噌隆之、大倉源次郎、亀井広忠

舞囃子
★鶴亀
寺井栄
寺井宏明、古賀裕己、大倉栄太郎、林雄一郎

★高砂 祝言之式
観世芳伸
副王茂十郎
内潟慶三、森沢勇司、國川純、小寺真佐人

(⌒。⌒)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【観世九皐会 別会】
13時(12時開場) 国立能楽堂
★能 三輪 白式神神楽  永島忠侈 福王和幸 野村万蔵
  笛 藤田六郎兵衛 小鼓 幸清次郎 大鼓 佃良勝 太鼓 観世元伯
★仕舞 老松  長山禮三郎
★仕舞 網之段 観世喜之
★仕舞 山姥 キリ 小玉三郎
★狂言 樋の酒  野村萬 河野佑紀 野村万蔵
★能 安宅 勧進帳 瀧流  
  小島英明 淵上周音 遠藤和久 中森健之介 桑田貴志 永島充 
   鈴木啓吾 佐久間二郎 坂真太郎 遠藤喜久 奥川常次
   殿田謙吉 能村晶人 野村万之丞
  笛 一噌庸二 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和
17時15分頃終了予定
●全席指定
S正面席 10,000円 A脇正面席 7,000円
B中正面席・GB席 6,000円
B学生券 4000円(学生証の当日提示が必要・26歳未満限定)
一般発売日 2月27日(月)10時より
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【第43回能楽茶話会】
テーマ:能「井筒」
能「井筒」のDVDを観ながらお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【#能やってみた】
能をやってみたい中・高・大学生男子のための講座
4回ほどお稽古をして国立能楽堂の檜舞台にたつ
本番は着物または浴衣を着て仕舞。

白足袋、着物の下に着る肌襦袢または白シャツ、股引を準備
出来れば着物または浴衣も用意

着物・浴衣・扇・袴、貸出あり

講師 中村昌弘

●参加費 5000円 定員5名ほど

参加条件

○動画投稿サイトで「能やってみた」という動画を投稿すること。

○またはSNSで「#能やってみた」「#金春流」などのハッシュタグをつけてお稽古、発表会のときの様子を投稿すること。

※勿論両方やっても可

○必ず楽しいお稽古にしますが、まじめに取り組むこと。

○舞台や楽屋では能のルールを守り、絶対にふざけないこと(やったらデータ没収します)。

第一回のお稽古は、4月23日(木)18時にJR大塚駅近くの千曲舞台

詳しくはこちら
http://kakedashino.blog11.fc2.com/blog-entry-1139.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 月宮殿 中村邦生 狩野祐一 友枝雄太郎
       殿田謙吉 御厨誠吾 野口琢弘 山本泰太郎
  笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺佐七
★狂言 附子 山本則俊 山本則孝 山本則重
★能 賀茂物狂 金子敬一郎 舘田善博 梅村昌功
  笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 亀井洋佑
★仕舞 田村 キリ 佐々木多門
★能 鵜飼 香川靖嗣 森常好 森常太郎 山本凛太郎
  笛 中谷明 小鼓 大倉源次郎 大鼓 原岡一之 太鼓 三島元太郎
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成29年2月1日10時から

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【第30回照姫まつり記念・狂言ワークショップ】
旧内田家住宅(石神井公園ふるさと文化館隣り)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/annai/rekishiwoshiru/rekishibunkazai/bunkazai/bunkazaishosai/b1901.html

(A) 13時半から14時(13時15分集合)

(B) 14時15分から14時45分(14時集合)

定員各10名 申し込み多数の場合は抽選(小学生以上)
動きやすい服装・厚手の靴下または足袋を持参

★狂言ワークショップ

出演:高野和憲・月崎晴夫

氏名・年齢・連絡先・性別・希望の時間を記入の上
電話またはメールで申し込み
4月14日締め切り
電話番号:03-6721-0061
Eメール:furusatonerima@nkdinc.co.jp

体験講座の観覧は自由
■お問合せ先 照姫まつり事務局 03-6721-0061
http://teruhime-matsuri.com/
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【第五回 阿佐ヶ谷神明宮奉納狂言】
時間/11:30〜13:30頃

場所/阿佐ヶ谷神明能楽殿 阿佐ヶ谷神明宮(杉並区 阿佐谷北1-25&#8722;5 )

社中による狂言奉納

●鑑賞無料
詳しくはこちら
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/1914/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
東京都 【芦雲会】
宝生能楽堂

第一部 10時 柏山聡子さんのお社中会
★能「箙」ほか
●無料

第二部 【芦の会】 17時開演
16:40よりロビーにて
「笛とめぐる花々」としてデモンストレーションを行います。
花 木原潤子、笛 八反田智子

★舞囃子「老松」武田孝史
★仕舞「西王母」和久凜太郎
★仕舞「忠度」小倉伸二郎
★仕舞「杜若」影山三池子
★仕舞「女郎花」金井雄資
★舞囃子「山姥」宝生和英
★連吟「薪之段」
★仕舞「遊行柳」高橋章
★能 「石橋」シテ 柏山聡子 ツレ 武田伊左 ワキ 大日方寛 
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸清次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 大川典良
 後見 宝生和英 佐野登
 地頭 武田孝史

●入場料 5000円
※座席指定料 +1000円
■問い合わせ 芦雲会(ロウンカイ) 電話 070-2793-4886
申込み ファックス 03-5941-6741
メール asi.no.kai.2017@gmail.com
■宝生能楽堂 03-3811-4843
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
富山県 【第七十回記念 睦月会謡曲大会】
富山能楽堂 http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/bunkakokusaika/toyamanogakudo/nogakudo.html

★番外仕舞「野守」内藤飛能

●無料
http://www.la-chevauchee.co.jp/noh-schedule.html
(織瀬)
▲top
 2017年4月23日(日) 
福井県 【第91回宝生流能楽鑑賞会】
13時開演(12時開場)ハピリンホール能舞台(福井市にぎわい交流施設)
★能「東北」佐野由於 苗加登久治 荒井亮吉 
 笛 室石和夫 小鼓 住駒幸英 大鼓 田中一義
★狂言「二九十八」能村祐丞 中尾史生
★能「鵜飼」広島克栄 北島公之 平木豊男 炭哲男
 笛 片岡憲太郎 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 大橋紀美
●一般前売4000円(4月14日まで受付) 当日5000円 学生2000円 中学生以下無料
■宝生流福井能楽会事務局(天野方)0776−24−7851
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
愛知県 【誠翔會&篠基会 合同発表会】
13時 愛知・岡崎・岡崎城二の丸能楽堂

出演・大藏基誠・茂山良暢・竹内寛・大藏康誠

●観覧自由

※お素人による発表会

http://www.motonari.jp/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
京都府 【たもいさんの能ばなし】
18時半 上燗や茶坊
出演 田茂井廣道
●1500円
■上燗や茶坊075−702−6366(月曜・火曜休み 14時〜20時)
http://www.tamoi-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 養老  深野貴彦 樹下千慧  岡充 有松遼一 小林努 茂山千五郎
  笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
★狂言 蝸牛 茂山茂 茂山童司 松本薫
★能 隅田川 味方健 味方遥 宝生欣哉 則久英志
  笛 光田洋一 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大
★仕舞 歌占 キリ 田茂井廣道
★仕舞 杜若 キリ 河村和重
★仕舞 鵜之段 吉田潔司
★能 善界  林宗一郎 大江広祐 小林努 岡充 有松遼一 鈴木実
  笛 杉信太朗 小鼓 竹村英敏 大鼓 山本哲也 太鼓 井上敬介
16時半頃終了予定
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
 ハーフ会員年会費25000円(前期券3枚後期券3枚)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
京都府 【金剛定期能 四月特別公演】
13時半 東本願寺能舞台(会場がいつもと違います)
★仕舞 田 村 キリ 廣田幸稔
★仕舞 桜 川 クセ 宇高通成
★仕舞 花 月 キリ 種田道一
★舞囃子 熊 野 花之留 金剛龍謹
笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦
★狂言 寝音曲 茂山あきら 丸石やすし
★能 山 姥 白頭
 金剛永謹 宇高竜成  福王知登 是川正彦 喜多雅人 茂山千三郎
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
 後見 豊嶋三千春ほか 地謡 松野恭憲ほか
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
京都府 【降誕会祝賀能の楽しみ方〜狂言編〜】
10時半 本願寺書院

講師 茂山七五三

●無料

当日朝6時より龍虎殿受付にて整理券を配布し
午前10時頃より整理券番号順に書院(鴻之間)にご入場。
整理券のない方はお入りいただけない場合もございます。
(※整理券配布予定枚数200)
http://www.hongwanji.or.jp/project/news/n001995.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能のお話
★能「難波」金春穂高
★仕舞「八島」
★仕舞「羽衣クセ」
★仕舞「富士太鼓」
★狂言「寝音曲」
★仕舞「嵐山」
★仕舞「熊野キリ」
★仕舞「鞍馬天狗」
★能「小鍛治」橋忍
16時半頃終了予定)
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
香川県 【源平の里 義経まつり】
場所  JR屋島駅前〜北へ約150mの間(旧11号線に突き当たるまで)
12時半
能楽レクチャー 能・屋島について
http://www.yashima-navi.jp/news/detail.php?id=148
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer/e/e326b4650105513b478c2a578384b803
(こっこ)
▲top
 2017年4月23日(日) 
大分県 【第6回 狂言 やっとな会】
14時 平和市民公園能楽堂
★解説 ワークショップ 深田博治
★狂言 二人大名 通りの者 野村万作 大名 中村修一 大名 内藤連 
★狂言 止動方角 太郎冠者 深田博治 主 野村萬斎 伯父 石田幸雄 馬 岡聡史
★質問コーナー 深田博治
●椅子席5000円 桟敷席4000円
 学生3000円 親子席7000円
 学生・親子席はよかろう会事務所のみの販売
 ローソンチケット、セブンチケット取扱いあり
■大分よかろう会事務所 090−9390−8229
http://www.haremarue.com/yokaroukai/
(こっこ)
▲top
 2017年4月24日(月) 
東京都 【観世能楽堂開場記念 若手特別公演】
午後7時半開演(午後6時半開場)  観世能楽堂(銀座)

★能 乱 置壺 双之舞  坂口貴信 林宗一郎 舘田善博
      松田弘之 鵜澤洋太郎 原岡一之 小寺真佐人
★狂言 蝸牛  深田博治 高野和憲 岡聡史
★仕舞 高砂  観世三郎太
★半能 石橋 大獅子  白獅子/上田公威 
        赤獅子/坂井音雅 武田宗典 関根祥丸  野口能弘
        一噌隆之 幸正昭 柿原弘和 林雄一郎
          終了予定 午後9時15分
●入場料
S指定席  13,000円
A指定席  10,000円
B指定席   7,000円
※平成29年2月25日(土)午前10時より発売
03−5778−4380(電話・インターネットのみ)
■問合せ
観世会 03−5778−4380
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月24日(月) 
東京都 【観世能楽堂開場記念 祝賀能追加公演】
午後1時開演(正午開場)  観世能楽堂(銀座)
★翁  翁/観世清和 三番叟/野村萬斎 千歳/角幸二郎 面箱/野村太一郎
     松田弘之 鵜澤洋太郎 田邊恭資 清水和音 柿原弘和
★舞囃子 鶴亀  山階彌右衛門
      一噌隆之 田邊恭資 高野彰 小寺真佐人
★能 高砂 祝言之式  岡久広 梅村昌功
       一噌隆之 幸正昭 原岡一之 小寺真佐人

●入場料
SS指定席 15,000円
S指定席  13,000円
A指定席  10,000円
B指定席   7,000円
※平成29年2月25日(土)午前10時より発売
03−5778−4380(電話・インターネットのみ)
■問合せ
観世会 03−5778−4380
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月24日(月) 
京都府 【世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

観阿 現行能の祖形の大成者

講師・味方健

●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 3月13日・27日 4月10日・24日 5月8日 
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能ですが資料の準備等のためなるべく事前申し込みを

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ)
▲top
 2017年4月24日(月) 
京都府 【立命薪能】
17:30開始
立命館大学以学館前広場特設ステージ(雨天時:以学館2号ホール内)

★舞囃子「養老」貝澤美春、笛:杉信太郎、小鼓:成田奏、大鼓:河村凜太郎、太鼓:前川光範
★能「船弁慶」 大和礼佳、笛:杉信太郎、小鼓:成田奏、大鼓:河村凜太郎、太鼓:前川光範

入場料無料
連絡先:aya_0141kyuuri@yahoo.co.jp

(立命館大学能楽部)
▲top
 2017年4月24日(月) 
大阪府 【プロと謡おう!「月謡会」】
13時から16時 大阪能楽会館
曲目 忠度 西行桜 鞍馬天狗
講師 大西智久 大西礼久
●会費 2000円 当日受付
■大阪能楽会館 06−6373−1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2017年4月24日(月) 
熊本県 【出水神社 春の大祭奉納】
13時 出水神社
●無料
http://www.suizenji.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月25日(火) 
東京都 【能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」】
10時〜16時 宝生能楽堂

「エスコートコース」 ●研修費用10,000円
能楽の基礎知識を身に着け、能楽の魅力を語り、旅行者からの基本的な質問に答えることができるレベル。
・座学 ・簡単な所作体験 ・簡単な実演鑑賞 ・筆記試験

「マスターコース」  ●研修費用15,000円
より深い知識を学び、体験講座などの通訳をできるレベル
・座学 ・深いワークショップ体験 ・筆記試験

参加資格
現役で活動なさっている通訳案内士の方  訪日外国人向け旅行事業者の方

申込み方法
実施7日前までにメールにて氏名・連絡先・通訳言語・希望コースをお知らせの上、申込み。
ただし、最低参加人数20名に満たない場合には、開催中止。
その際には5日前までにお知らせ。

■お申込み・お問い合わせ
manjiro-@nifty.com 辰巳満次郎
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月25日(火) 
東京都 【国立能楽堂公開講座「狂言の芸の伝承と流儀」】
午後2時(開場は30分前)国立能楽堂大講義室
※開始時間に注意。

講師 網本尚子 (東京富士大学教授)

応募締切 平成29年4月4日(火)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(織瀬)
▲top
 2017年4月25日(火) 
東京都 【能楽事始め おさらい!「としま能」】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
4月25日・5月23日・6月13日・7月25日・8月1日・9月26日
「隅田川」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月25日(火) 
山梨県 【能楽入門講座 花のみちしるべ in 市川】
時間:午後3:00〜5:00     (2:30〜受付)

場所:旧二葉屋酒造
(山梨県北杜市市川三郷町市川大門1170)

第2回 4月25日(火)
「能面・能装束」・謡曲体験そのA
実物の能面、能装束を間近で。着付け体験もあり。

第3回 5月 9日(火)
「能の動きと舞」・謡曲体験そのB
幽玄なる能の舞(動き)を体験しましょう!

第4回 5月23日(火)
「能の音楽」・謡曲体験そのC
能の『小鼓』を体験してみましょう!

◇謡曲体験とは?◇
毎回、短い能の謡曲(歌)を全員で謡う。

講師 佐久間二郎

●受講料:毎回2000円 1回のみの参加も可能

■お問合せ 佐久間二郎 042-316-4860
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月25日(火) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館
★舞囃子 鵜飼 向井弘記
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村裕一郎 太鼓 井上敬介
★独鼓 天鼓 片山九郎右衛門 小鼓 吉阪倫平
★狂言 蟹山伏 山本善之 新島健人 岡村宏懇
★舞囃子 葛城 惣明貞助
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村裕一郎 太鼓 井上敬介
★小舞 暁の明星 茂山竜正
★小舞 七つに成子 茂山虎真 
★仕舞 西王母 辻剛史
★仕舞 田村 クセ 宇徳成
★仕舞 春日龍神 山田伊純
★半能 船弁慶 樹下千慧 岡充 原陸 井口竜也
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 井上敬介
●無料
19時20分頃終了予定
http://lineblog.me/yamadanatsuki/archives/1062412951.html
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月26日(水) 
秋田県 【国際花火シンポジウム 薪能 特別公演 観世流 】
17:00開場 18:00開演 まほろば唐松「能楽殿」
★能 吉野天人 天人揃 中森貫太 小島英明 中森健之介 野口能弘 野口琢弘
 笛 杉信太朗 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井洋佑 太鼓 林雄一郎
★狂言 昆布売 善竹富太郎 善竹大二郎
★半能 石橋 大獅子 奥川恒治 遠藤喜久
 笛 杉信太朗 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井洋佑 太鼓 林雄一郎
●全席指定
前売り S席(正面)・A席(脇正面)ともに5000円(税込)
当日 5500円(税込)
■大仙市協和市民センター「和ピア」0187-892-3820
http://www.a-minpo.com/i/201703/03.html
http://yarai-nohgakudo.com/
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013102200146/
http://www.daisen-park.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月26日(水) 
東京都 【能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」】
10時〜16時 宝生能楽堂

「エスコートコース」 ●研修費用10,000円
能楽の基礎知識を身に着け、能楽の魅力を語り、旅行者からの基本的な質問に答えることができるレベル。
・座学 ・簡単な所作体験 ・簡単な実演鑑賞 ・筆記試験

「マスターコース」  ●研修費用15,000円
より深い知識を学び、体験講座などの通訳をできるレベル
・座学 ・深いワークショップ体験 ・筆記試験

参加資格
現役で活動なさっている通訳案内士の方  訪日外国人向け旅行事業者の方

申込み方法
実施7日前までにメールにて氏名・連絡先・通訳言語・希望コースをお知らせの上、申込み。
ただし、最低参加人数20名に満たない場合には、開催中止。
その際には5日前までにお知らせ。

■お申込み・お問い合わせ
manjiro-@nifty.com 辰巳満次郎
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月26日(水) 
京都府 【京都文化力プロジェクト推進フォーラム 】
13時〜16時(12時開場)
ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)   

★茂山千三郎による記念狂言

★リレー対談

対談進行/山極 壽一(京都大学総長、京都文化力プロジェクト実行委員会理事・総合監修者)

対談者(50音順) 
 佐々木 丞平(京都国立博物館長、京都文化力プロジェクト実行委員会理事)
 茂山 千三郎(大蔵流狂言師)
 杉本 節子 ((公財)奈良屋記念杉本家保存会常務理事兼事務局長、料理研究家、
 京都文化力プロジェクト実行委員会特別委員)

★近藤正臣(俳優)トークステージ


●入場無料(自由席) 定員 600名(応募多数抽選) 事前申込制   

申込方法

氏名、郵便番号・住所、電話番号、参加人数(1名もしくは2名)を記入の上、
  往復はがき、電話、FAX、ホームページからの応募フォームのいずれかでお申込。     

 申込締切 平成29年3月31日(金)17時まで
 ※ 当選者へは4月中旬頃「入場券」(はがき)を送付。 

■申込み・問合せ先
 京都文化力プロジェクト推進フォーラム事務局
   TEL・FAX:06―6351―3027(平日:10時〜17時)
   ホームページ :http://culture-project.kyoto/
http://www.pref.kyoto.jp/bunkafair/news/press/2017/2/suishin_forum.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月27日(木) 
東京都 【野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★狂言 墨塗 竹山悠樹 高野和憲 月崎晴夫
★狂言 文荷 石田幸雄 深田博治 野村太一郎 
★狂言 鶯 野村萬斎 野村万作
★狂言 貝尽し 深田博治 内藤連 中村修一 飯田豪 岡聡史

●1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成29年3月27日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

■万作の会 03-5981-9778
 http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月27日(木) 
東京都 【観世能楽堂 開場記念 日賀寿能】
午後1時開演(開場:正午) 観世能楽堂(銀座)

★能 菊慈童 遊舞之楽  山階彌右衛門 工藤和哉
    笛 一噌幸弘 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井実 太鼓 梶谷英樹
★狂言 福の神  大藏彌右衛門 大藏基誠 大藏教義
★能 草子洗小町 替装束 彩色  
    野村四郎 岡久広 武田友志 武田宗典 坂井音晴 角幸二郎 
    藤波重光
    殿田謙吉 大藏彌太郎
    笛 寺井久八郎 小鼓 曽和正博 大鼓 佃良勝

●入場料(全席指定・税込)
SS席 15000円
S席 13000円
A席 10000円
B席 7000円
※電話・インターネットのみ取り扱い
※4月20日(木)、23日(日)、29日(土)の公演は招待・貸切公演のため
チケットの一般発売はありません。
■一般社団法人観世会 TEL:03-5778-4380 FAX:03-5778-4388
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月27日(木) 
京都府 【大倉流小鼓方十六世宗家・大倉源次郎 能楽談義】
有斐斎 弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入元土御門524−1)

各回18時半〜20時頃まで

4月27日 過去〜これまでの活動(演能の記録)を振り返る
5月11日 現在T〜寺社仏閣の能(談山能 他)
6月1日 現在U〜能楽堂、海外での公演(沖縄、フランス他)
6月22日 未来〜これからの座標軸、現代の継承

●参加費 3万円(全4回分)
  参加費は記録冊子作成のための基金に致します
  4回通しでご参加いただけます
  冊子にご氏名を掲載(匿名可)
  冊子ができましたら2冊進呈
  平成29年秋の刊行を目標
  玄人の聴講はご相談下さい

申し込み方法
 電話またはメールで
 お名前・ご住所・電話番号をお知らせの上、以下までお振込み
 振込先 
 京都銀行 西陣支店 普通預金口座5057060
 ザイ)ユウヒサイコウドウカン

■有斐斎 弘道館 電話 075−441−6662
   メール kouza@kodo-kan.com
http://kodo-kan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月28日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★狂言 墨塗 竹山悠樹 高野和憲 月崎晴夫
★狂言 文荷 石田幸雄 深田博治 野村太一郎 
★狂言 鶯 野村萬斎 野村万作
★狂言 貝尽し 深田博治 内藤連 中村修一 飯田豪 岡聡史

●1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成29年3月27日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

■万作の会 03-5981-9778
 http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月28日(金) 
東京都 【観世能楽堂 開場記念 日賀寿能】
午後1時開演(開場:正午) 観世能楽堂(銀座)

★能 鷺  角寛次朗 武田宗和 宝生欣哉 善竹富太郎
    笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
★狂言 昆布売  善竹十郎 善竹大二郎
★能 羽衣 彩色之伝  木月孚行 野口敦弘
    笛 杉信太朗 小鼓 亀井俊一 大鼓 柿原光博 太鼓 三島元太郎

●入場料(全席指定・税込)
SS席 15000円
S席 13000円
A席 10000円
B席 7000円
※電話・インターネットのみ取り扱い
※4月20日(木)、23日(日)、29日(土)の公演は招待・貸切公演のため
チケットの一般発売はありません。
■一般社団法人観世会 TEL:03-5778-4380 FAX:03-5778-4388
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月28日(金) 
京都府 【「もののあはれと幽玄ー近代合理主義を超えて」〜源氏物語と日本文化の秘めた力 第2回〜】
4月28日(金) 開場18:30 開演19:00
所 誉田屋源兵衛本店 京都府京都市中京区烏帽子屋町489
●入場無料 定員 30名程度
第1部 源氏物語 女房語り「夕顔」 山下智子 解説30分 女房語り 30分
第2部 鼎談「もののあはれと幽玄」 1時間30分
 河村晴久(能楽師)、山口源兵衛(誉田屋源兵衛10代目当主)、山下智子(女優)
 コーディネーター 佐伯剛(風の旅人 編集長)

詳細、御申込みは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.kazetabi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/
https://www.kazetabi.jp/イベント/
(織瀬)
▲top
 2017年4月28日(金) 
兵庫県 【第二回 風の能】
16時開場 18時開演新宮 晋 風のミュージアム 水上ステージ

★素囃子 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 上田敦史 大鼓 大村滋二 太鼓 前川光範

★能 絵馬 梅若玄祥 上田拓司 梅若猶義 梅若基徳 
      福王知登 喜多雅人 是川正彦 茂山千三郎 松本薫 鈴木実
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大村滋二 太鼓前川光範

●S席 8000円 A席 6000円 当日立見席 3000円
※ 雨天の場合 S席:屋内上演(有馬富士共生センター多目的室) 
       A席:払戻し

  チケットぴあ Pコード:456516 電話:0570-02-9999

■風ミュ実行委員会 電話:079-568-3764 e-mail:kazenonou@gmail.com
http://www.susumushingu.com/news.shtml
https://ja-jp.facebook.com/windmuseum
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【大蔵流五家狂言会】
16時半 梅若能楽学院会館
★狂言 雁礫 大藏教義 山本則孝 茂山千五郎
★狂言 惣八 山本泰太郎 善竹隆司 茂山逸平
★狂言 棒縛 善竹隆平 山本則秀 大藏基誠
★狂言 茶壺 茂山良暢 茂山童司 善竹大二郎
★狂言 千切木 茂山茂 山本則重 大藏彌太郎 善竹忠亮 茂山千五郎
        山本則孝 山本則秀 善竹隆司 善竹大二郎 善竹富太郎
●前売 S席(正面)6000円 A席(脇・中正面)4500円
    A学生席(脇・中正面)3500円
 当日は500円増 全席指定
 ローソンチケットでも取り扱いあり Lコード33116
 2月1日10時より発売開始
■大蔵流五家狂言会事務局 050-7102-2133(千五郎家事務局内)
こちらにチラシを載せてくださってます。
https://twitter.com/ohnori44?ref_src=twsrc%5Etfw
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【観世能楽堂開場記念】
【日賀寿能】(貸切公演)
時間:13時〜
会場:観世能楽堂
所在地:GSIX

舞囃子
★高砂
山階彌右衛門
松田弘之、観世新九郎、亀井洋佑、林雄一郎

半能
★土蜘蛛
観世清和
森常太郎
松田弘之、観世新九郎、亀井洋佑、林雄一郎

ほかに、狂言・ワークショップがあります
(⌒。⌒)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【架雪会】
9時半 宝生能楽堂 
橋章師 お社中会
能「江口」ほか
●無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 二人袴 野村万作 三宅右近 野口隆行 奥津健太郎 
★狂言 咲嘩 野村萬 三宅近成 高澤祐介
★狂言 首引 山本東次郎 善竹隆平 善竹隆司
     山本泰太郎 山本凜太郎 水木武郎 若松隆 山本則重
15時頃終了予定

電話・インターネット予約=3月9日(木)午前10時より
窓口販売=3月10日(金)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはありません

●正 面 4600円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【代沢芸術祭2017 狂言の集い】
13時 北澤八幡神社 雨天決行

主催 木村正雄(伊呂波会)

●入場無料 事前申し込み不要
https://www.facebook.com/kitazawamatsuri
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【第二十回 喜長会・関西喜長会 記念大会】
開演10:00  十四世喜多六平太記念能楽堂
長島茂師社中会
最後に
番外仕舞 高砂 長島茂
終演予定18:00
●無料
http://kita-noh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
神奈川県 【第11回嘉翔会大会】
11時〜17時頃まで 横浜能楽堂
観世流の発表会
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
三重県 【津市民薪能】
17時半 お城公園特設会場 ※雨天時は津センターパレス2階 津市中央公民館ホール
★能「経政」、狂言「飛越」、仕舞など
演者:長田驍さん・長田郷さん(喜多流)他
●無料
■津市文化振興課 059-229-3250
当日問い合わせ先 080-1577-4649
http://www.center-mie.or.jp/manabi/event/mie/detail/14678
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000682/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
京都府 【集杉会】
9時半 京都観世会館
杉浦豊彦社中による素人会
13時15分頃
能 融 思立之出 酌之舞
最後に
番外仕舞 屋島 杉浦豊彦
17時15分頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
大阪府 【曽和博朗師一周忌追善 達磨会】
10時 大槻能楽堂
成田達志師のお社中会
最初に
番外連調 當麻 辰巳満次郎 辰巳大二郎 小鼓 成田達志
12時頃から 
一調 松虫
独調 駒之段
独調 田村 前クセ
独調 羽衣 キリ
一調一声 浮舟
能 砧 大槻文蔵 味方玄 福王茂十郎 善竹忠一郎
能のあと14時過ぎ
番外一調 女郎花 片山九郎右衛門 小鼓 曽和伊喜夫
番外一調 雲林院 梅若玄祥 小鼓 曽和正博
最後に
番外一調 鐘之段 吉井基晴 小鼓 古田知英
番外一調 鳥追舟 浅井文義 小鼓 曽和鼓堂
海士 大槻裕一 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
広島県 【開業50周年記念公演 賀茂川荘薪能】
開場 17時30分 開演 18時30分 賀茂川荘 日本庭園内能舞台『月花殿』
雨天決行

★翁 上田拓司 野村萬斎 上田顕崇 ほか
★舞囃子 高砂 八段之舞 上田拓司
★狂言 末広かり 野村萬斎

●ご宿泊鑑賞券
【指定席】¥28,000〜
料金は部屋タイプやご利用人数により異なります

日帰り夕食付鑑賞
【指定席】¥14,800【自由席】¥13,800

鑑賞券のみ【自由席】¥9,800

※価格はいずれも税別価格

※暴風雨等荒天の場合やむなく公演を中止することがあります。

※指定席の配席はご入金確認順となります。お席の指定できません。

■お問い合わせ ホテル賀茂川荘 フリーダイヤル 0120-55-8080
http://kamogawaso.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月29日(土) 昭和の日
福岡県 【喜多流九州哲門会】
9時半 大濠公園能楽堂
塩津さんのお社中会
●無料
13時頃まで
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
東京都 【観世能楽堂 開場記念 日賀寿能】
午後1時開演(開場:正午) 観世能楽堂(銀座)

★能 吉野天人 天人揃  武田志房 藤波重彦 関根知孝
    坂口貴信 津田和忠 浅見重好
    福王和幸 茂山童司
    笛 中谷明 小鼓 幸信吾 大鼓 山本哲也 太鼓 大川典良
★狂言 筑紫奥 茂山千作 茂山茂 茂山千五郎
★能 道成寺  観世清和 森常好 茂山七五三 茂山逸平
    笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 観世元伯

●入場料(全席指定・税込)
SS席 15000円
S席 13000円
A席 10000円
B席 7000円
※電話・インターネットのみ取り扱い
※4月20日(木)、23日(日)、29日(土)の公演は招待・貸切公演のため
チケットの一般発売はありません。
■一般社団法人観世会 TEL:03-5778-4380 FAX:03-5778-4388
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年4月30日(日) 
東京都 【狂言&能セミナー】
日時 4月30日(日曜) 12時30分〜14時
会場 東京芸術劇場プレイハウス
講師 野村万蔵 氏
内容 ・狂言と能のお話  ・舞台体験(足袋をご持参ください)
定員 50名
●料金 1,000円
■プランセクション 電話番号03-3590-7118 電話のみ(平日10時〜17時)
http://www.toshima-mirai.jp/performance/1704.html#koen170430
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
東京都 【雅友会】
未定  宝生能楽堂

鵜澤久師お社中会

素謡、舞囃子等

●入場無料
(織瀬)
▲top
 2017年4月30日(日) 
東京都 【第30回 としま能の会】
15時30分開演(15時開場)東京芸術劇場プレイハウス
★演目解説 観世喜正
★宝生流 仕舞『鵺』 亀井雄二
★和泉流 狂言『茸』 野村万蔵 野村萬 能村晶人 河野佑紀 野村拳之介    野村眞之介 ほか区民参加
★観世流 能『土蜘蛛』 観世喜正 小島英明 坂真太郎 中森健之介
   宝生欣哉 則久英志 大日方寛 野村万之丞
   一噌幸弘 幸信吾 原岡一之 小寺真佐人

●全席指定
S席(一階席) 一般4,000円 学生2,000円 友の会3,800円
A席(二階席) 一般3,500円 学生1,500円 友の会3,300円
解説タブレットの貸し出しあり。事前申込。S席後方指定エリア内限定。
■としまチケットセンター 03-5391-0516
http://www.toshima-mirai.jp/performance/1704.html#koen170430
http://www.toshima-mirai.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
東京都 【万葉会】
11時 国立能楽堂

中村昌弘師社中会

●無料
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
(織瀬)
▲top
 2017年4月30日(日) 
愛知県 【岡崎城藤まつり薪能】
岡崎城二の丸能楽堂

15時半開場 

面と装束をつけた楽しい能のお話
16時から17時半
山下麻乃
楊貴妃・猩々・邯鄲・項羽

能「天鼓」
18時

★仕舞 實盛 久田勘鴎
★仕舞 花筐 久田三津子
★仕舞 山姥 清沢一政
★解説 山下麻乃
★能 天鼓 山中雅志 高安勝久
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村裕一郎

●前売3000円 当日3500円

■藤まつり薪能実行委員会 0564−53−0015(坂井)
こちらにチラシを載せてくださってます
https://twitter.com/ikenofuna/status/839429365876178945/photo/1
(織瀬)
▲top
 2017年4月30日(日) 
三重県 【伊勢神宮奉納】
伊勢神宮内宮舞台
●無料
http://www.isejingu.or.jp/index.html
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
滋賀県 【草津宿場まつり 能の夕べ】
16時半から18時半頃まで
https://www.facebook.com/kusatsusyukuba/
草津アミカホール
最初にワークショップがあるそうです。
★仕舞 桜川 林喜右衛門
★能 巻絹 田茂井廣道 松野浩行 江崎欽次朗
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●無料
■草津宿場まつり実行委員会事務局〒525-8588 
滋賀県草津市草津三丁目13番30号 TEL:077-566-3219
http://www.932matsuri.com/
http://amicahall.net/
http://p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
京都府 【吉浪松順会 春季大会】
11時 嘉祥閣 http://www.kashokaku.jp/
吉浪壽晃さんのお社中会
13時過ぎ
仕舞 屋島・花月クセ・玉鬘・笠之段・鞍馬天狗の後
番外仕舞 笹之段 井上裕久
15時頃
仕舞 田村クセ 吉浪和紗
   猩々 吉浪絢音
最後に
番外仕舞 鵜之段 吉浪壽晃
●無料
16時半頃終了予定
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
大阪府 【ながやで狂言〜百年長屋狂言教室体験イベント はじめての狂言ワークショップ〜】
13時半(13時開場)〜15時

百年長屋
〒537-0025 大阪市大阪市東成区中道3丁目2-28

狂言「柿山伏」を演じてみよう!
600年前の狂言歌曲を唄ってみましょう。
大和座狂言事務所による、狂言の上演。
出演:大和座狂言事務所 安東 元・山田師久
●無料
 事前に参加人数を申し込み

■お申込み・お問い合わせ
メール:info@nagaya100.com <百年長屋>
genn325.ga@gmail.com<安東>
TEL090-3990-1122

詳しくはこちらを
http://nagaya100.sblo.jp/article/179114121.html
https://www.facebook.com/events/442170169464015/
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
大阪府 【能「昭君」鑑賞の為の事前講座】

5月13日の上野松颯会定期能楽会の事前講座

午後1時30分〜午後3時 
朝陽会館 3F能舞台
(大阪市北区天神橋1丁目17−8)

講師 上野雄三

能「昭君」の解説(登場人物、あらすじ、装束・面、その他)

●1,500円(簡単なお菓子、お茶付)
■上野雄三 TEL・FAX 06-6357-1643/メール info@u-yuzo.com
ホームページ http://www.u-yuzo.com/
http://choyokaikan.com/schedule/20170430_nohworkshop/
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演 250回記念能】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★翁 大島輝久 野村萬斎 内藤連 
 笛 森田保美 小鼓 飯田清一 成田達志 古田寛二郎 大鼓 亀井広忠
★仕舞 岩船 大島衣恵
★仕舞 雲林院 金子匡一
★狂言 佐渡狐 野村萬斎 深田博治 高野和憲
★仕舞 白楽天 高林白牛口二
★仕舞 野守 塩津哲生
★能 月宮殿 大島政允 大島薫子 大島伊織  
       福王知登 喜多雅人 是川正彦 飯田豪
 笛 森田保美 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
● 250回記念能に付き全席指定席ということなので指定料込の
 一般券 8,000円 学生券 4,000円 
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年4月30日(日) 
福岡県 【九州櫻間会同門会】
9時半 大濠公園能楽堂
櫻間右陣さんのお社中会
●無料
18時頃まで
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
CGI-design