[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2018年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 芦雲会 (ホーショー)  

石川県 能の楽器体験 (こっこ)  

兵庫県 奉納能楽会 (こっこ)  
2
東京都 明治神宮 春の大祭 能楽奉納 (こっこ)  

奈良県 東大寺盧舎那仏慶讃能 (こっこ)  
3 憲法記念日
山形県 春日神社 例大祭 黒川能  及び 式年祭(20年に一度の王祇様御衣替行列) (くろかわ)  

山形県 河内神社春の例祭「山戸能・山五十川歌舞伎奉納上演」 (こっこ)  

東京都 東西狂言の会 (こっこ)  

東京都 三代能 (織瀬)  

東京都 暁斎が愛した能楽・狂言〜大藏彌太郎特別公演[第1回 末広がり] (こっこ)  

東京都 紫雲会 (ホーショー)  

神奈川県 人間国宝の競演 「友枝昭世と山本東次郎の至芸」 (こっこ)  

神奈川県 第21回 称名寺薪能 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 バックステージツアー 其の壱 (こっこ)  

愛知県 海津の能2018 (こっこ)  

京都府 大本みろく能 (こっこ)  

京都府 能と特別対談 能と樂茶碗 〜根底にある美意識〜 (こっこ)  

京都府 京都大原 名はまだない舞台 (こっこ)  

兵庫県 越賀隆声会春季大会 (こっこ)  

広島県 「能への誘い」〜試してみよう!能入門〜 (こっこ)  

徳島県 あわぎんホール 能・狂言公演 in マチ★アソビ (さと)  

福岡県 嘯風会 春の会 (しろ)  
4 みどりの日
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 81世金春憲和金春流宗家継承披露能 (織瀬)  

東京都 はじめての矢来能楽堂 (こっこ)  

東京都 GINZA SIX 親子能体験教室 (こっこ)  

東京都 GSIX薪能特別公演 (こっこ)  

神奈川県 第二回 大坪喜美雄の会 (こっこ)  

京都府 第5回「能舞台フェスタ in 今宮御旅所」 (こっこ)  

京都府 橋本聲吟社 (こっこ)  

兵庫県 第3回加西能 (こっこ)  

兵庫県 三田屋本店-やすらぎの郷-日本の伝統芸能まつり 舞囃子 (三田屋本店)  

兵庫県 勝部育聲会・勝部松美会春の会 (こっこ)  

広島県 まちなかつながるコンサート (こっこ)  
5 こどもの日
群馬県 第3回 産泰神社太々神楽・二之宮式三番叟・薪能まつり (こっこ)  

埼玉県 第26回櫻間初花會 (こっこ)  

東京都 還暦記念 第二十回 加藤眞悟 明之會 (こっこ)  

東京都 暁斎が愛した能楽・狂言〜大藏彌太郎特別公演[第2回 膏薬煉] (こっこ)  

東京都 GINZA SIX 親子能体験教室 (こっこ)  

東京都 GSIX薪能特別公演 (こっこ)  

神奈川県 喜扇会(宝生流) (こっこ)  

神奈川県 大山神事能 (こっこ)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ)  

愛知県 お豆腐の和らい 2018 〜新作Classics〜 名古屋公演 (こっこ)  

京都府 無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.6『舞』美しさと神聖さの集大成 (こっこ)  

京都府 橋本聲吟社 (こっこ)  

京都府 京都薪能プレ公演 (こっこ)  

京都府 春の青嵐大会 (こっこ)  

大阪府 堺能楽会館 開場50周年記念 プロジェクト(SKP50)第2弾創作『SKP 道成寺』 (こっこ)  

兵庫県 謡とお話の会 (こっこ)  

兵庫県 「端午の節句」〜菖蒲と尚武〜「田村」 (Nishinomiya)  
6
宮城県 仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか? (こっこ)  

東京都 観世会定期能(音阿弥生誕620年) (^_^)  

東京都 【こどものシゴトバ】能楽師〜山神のお話・妖精のお話〜 (こっこ)  

神奈川県 能楽体験大会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (oku)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

三重県 観世喜正 能楽奉納 (こっこ)  

京都府 大江定期能 (こっこ)  

大阪府 大蔵流五家狂言会 (こっこ)  

大阪府 おもしろ講座「愉快な仲間deショー」 (こっこ)  

兵庫県 お能のおはなし 第9回 ゆるりぶらりサロン 親子三代 能管の音色 (こっこ)  

福岡県 第22回ふくおか市民能 (こっこ)  
7
東京都 能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

京都府 2018年度 公開連続講座 日本芸能史  前期 〔人間国宝の世界〕 (こっこ)  

京都府 能 名曲を知るA 杜若 (こっこ)  
8
山形県 庄内 夜遊の調べ (こっこ)  

東京都 楽しもう!能・狂言の世界 狂言連続講座 (こっこ)  

石川県 能の楽器体験 (こっこ)  

愛知県 能を体験してみよう! (こっこ)  

愛知県 第七回 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 (こっこ)  

京都府 能へのいざない (こっこ)  

大分県 初めての能・狂言ワークショップ〜狂言の手法〜 (こっこ)  
9
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「夕顔」 (こっこ)  

東京都 能楽Salon 入門講座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 五月 定例公演 (cocco)  

東京都 朝イチ能楽サロン (こっこ)  

福岡県 熊本地震被災神社復興支援事業 (こっこ)  
10
東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束と所作・謡体験〜」 (こっこ)  

東京都 能管(笛)による仕舞「杜若」 (こっこ)  

東京都 観世会荒磯能 第3回 事前講座 (^_^)  

東京都 日本伝統芸能の世界 ─能─ (織瀬)  

神奈川県 横浜能楽堂ワークショップ 初めての能楽教室 初めての小鼓教室 (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂ワークショップ 初めての能楽教室 初めての大鼓教室 (こっこ)  

京都府 伝音セミナー日本の希少音楽資源にふれる (こっこ)  

愛媛県 第二十七回二之丸薪能 (こっこ)  
11
群馬県 大蔵流山本家 狂言二百曲全曲公演 第41回狂言を観る会 (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

東京都 第17回 鳩森薪能 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 ナイトシアター 改修三十五周年記念特別公演 (こっこ)  

大阪府 謡へのよりみち (こっこ)  

兵庫県 第48回 姫路城薪能 (こっこ)  
12
東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 第36回 テアトル・ノウ東京公演 (こっこ)  

東京都 第十三回狂言ざゞん座 (こっこ)  

東京都 作者別に能の名作を楽しむ〜日本の美を世界に〜 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 五月 普及公演 (cocco)  

東京都 浅見弘諷会 (アサミン)  

東京都 華友会 1日目 (しばたん)  

新潟県 春の能楽鑑賞会(宝生流) (こっこ)  

京都府 青嵐会 (こっこ)  

大阪府 上野松颯会定期能楽会 (こっこ)  

大阪府 能活 能活PLUS謡 (こっこ)  

広島県 第27回 尾道薪能 (こっこ)  
13
東京都 音読謡会 (こっこ)  

東京都 第八回 塩津能の會 (こっこ)  

東京都 遠藤征志ピアノリサイタル 源氏物語54帖の響 vol.1 文字の源氏を音の源氏へ (こっこ)  

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ)  

東京都 春黎会 (こっこ)  

東京都 東京豊嶋会 (こんご)  

東京都 宝生会 月並能 (cocco)  

東京都 木原康謡会 (キハラー)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

静岡県 さつき能 〜ろうそく能〜 豊田市能楽堂開館20周年記念 (cocco)  

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ)  

京都府 菅大臣神社奉納 (こっこ)  

京都府 第29回 廣田鑑賞会能 (こっこ)  

京都府 能楽堂110周年記念 大江観正社 春季大会 (こっこ)  

京都府 みみききプログラム#2 素謡の会「うたいろあはせ」第1回 (こっこ)  

京都府 片山幽謳会 春季大会 (こっこ)  

大阪府 大阪能楽大連吟 (こっこ)  

兵庫県 たからづか能 (こっこ)  

兵庫県 神戸観世会定期能 (こっこ)  

広島県 福山はぐくみ研究会公開フォーラム (こっこ)  

福岡県 初陽会 (しろ)  

熊本県 能楽体験講座「触れてみよう!お能の魅力」 (こっこ)  
14
山形県 東北芸術工科大学伝統館 薪能 (こっこ)  

東京都 第16回 神田明神薪能 明神能幽玄の花 (こっこ)  

東京都 一粒萬倍 A SEED (こっこ)  

京都府 京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 (しゅんじゅー)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  
15
東京都 一粒萬倍 A SEED (こっこ)  

東京都 酒能快談18 〜能『雲雀山』と大和國 (ぴん子)  

石川県 第四〇九回大野湊神社神事能 (こっこ)  

京都府 葵祭 下賀茂神社狂言奉納 (こっこ)  
16
静岡県 野村万作 薪狂言 〜JRプレDC特別企画〜 (こっこ)  
17
東京都 梅若研能会 (こっこ)  

東京都 津田塾大学公開講座「総合2018」 (坂口)  
18
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 五月 定例公演 (cocco)  

東京都 第2回 阿佐谷能 (こっこ)  

山梨県 第20回 河口湖ろうそく能 (こっこ)  

山梨県 第20回 河口湖ろうそく能 (cocco)  

奈良県 薪御能 (こっこ)  
19
宮城県 第21回仙台青葉能 (こっこ)  

千葉県 成田山開基1080年 第41回奉納梅若成田山蝋燭能 (こっこ)  

東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 ひたすら能・狂言の世界を楽しむ (こっこ)  

東京都 としま能事前講座 古典芸能への誘い―能『船弁慶』を楽しむ (こっこ)  

東京都 第一回 武田文志社中発表会 『文の会』 (ふみしー)  

東京都 能楽学会第17回大会 (こっこ)  

東京都 華友会 2日目 (しばたん)  

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ)  

東京都 緑泉会 (cocco)  

東京都 第一回 武田文志社中発表会 『文の会』詳細 (ででし)  

東京都 和泉流宗家による渋谷狂言ライブ2018 (こっこ)  

福井県 ふくいワイワイ 親子能楽塾 (こっこ)  

静岡県 第20回 伊東温泉薪能 (こっこ)  

愛知県 喜多流 長袖会 舞乃会 (こっこ)  

京都府 井上同門定期能 (こっこ)  

京都府 白井あさぎ追善「春青能」第三回公演 (tessar75)  

大阪府 第十九回『いけだ薪能』 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 洛陽の春 (こっこ)  

兵庫県 観正会定式能 (こっこ)  

奈良県 薪御能 (こっこ)  

福岡県 福岡観世会定期能 (こっこ)  
20
福島県 新作能 鎮魂 〜アウシュヴィッツ・フクシマの能 (てっちゃん)  

千葉県 初心者対象 第40回能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 藤征志ピアノリサイタル 源氏物語54帖の響 vol.1 文字の源氏を音の源氏へ (こっこ)  

東京都 代々木果迢会 (課長)  

東京都 喜久謡会二十周年記念大会 (こっこ)  

東京都 藤波濤光会 (フジナミン)  

東京都 梅流会 (こっこ)  

東京都 能楽学会第17回大会 (こっこ)  

東京都 粟谷会 (こっこ)  

東京都 喜久謡会 二十周年記念大会 (cocco)  

神奈川県 白謡会(観世流) (こっこ)  

新潟県 第47回新潟県下宝生流謡曲大会 (こっこ)  

富山県 高岡定例能 (こっこ)  

富山県 燭光能 (こっこ)  

福井県 福井謳楽会八十六周年 葵謳楽会四十七周年 観世流謡と仕舞の春季大会 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 五月特別公演  能の男 狂言の男 (cocco)  

京都府 春の鳴滝能 行燈能 (こっこ)  

京都府 京都薪能プレ公演 (こっこ)  

京都府 豊春会 春の能 (こっこ)  

京都府 平成30年 林定期能 第二回 (cocco)  

京都府 林定期能 (こっこ)  

大阪府 水田松韻会 故水田博十三回忌追善能 (kyoran)  

大阪府 第14回「狂言を楽しむ 徳讃会」 (こっこ)  

大阪府 ながやで狂言 (こっこ)  

兵庫県 能のふるさと逍遥「通盛」 (しゅんちゃん)  

兵庫県 第39回 尼崎薪能 (こっこ)  

広島県 喜多流春の会 (こっこ)  

福岡県 芝宝会 九州大会 (しろ)  
21
東京都 能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

京都府 西本願寺 宗祖降誕会祝賀能 (こっこ)  

京都府 京都能楽養成会 (こっこ)  
22
東京都 早稲田大学 大隈講堂 レクチャーコンサート (こっこ)  

神奈川県 第43回川崎大師薪能 (こっこ)  

石川県 能の楽器体験 (こっこ)  

奈良県 多武峰 談山能 (たーざん)  
23
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「夕顔」 (こっこ)  

東京都 青山能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ)  

東京都 初めての方への 1日能楽ワークショップ (こっこ)  

東京都 公益財団法人武田太加志記念能楽振興財団 能5 (こっこ)  

福岡県 ROOTS  [Join The Game ある戦の情景] (こっこ)  
24
東京都 明之會 能楽体験講座 (こっこ)  

京都府 第30回狂言五笑会 (こっこ)  

福岡県 薬院遊美 (こっこ)  
25
埼玉県 第三十七回 大宮薪能 (こっこ)  

埼玉県 大宮薪能(第1日目) (cocco)  

東京都 夜能と夜楽の調べ (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 五月 狂言の会 (cocco)  

東京都 夜能 〜夜楽の調べ〜 (ホーショー)  

東京都 深大寺薪能 (cocco)  

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ)  

福岡県 第2回 狂言師野村万禄による「はじめての狂言」 (こっこ)  
26
山形県 やまぎんホ−ル 黒川能公演  (くろかわ)  

東京都 喜多流青年能 (織瀬)  

東京都 第三十七回 大宮薪能 (こっこ)  

東京都 東京観世会(音阿弥生誕620年) (^_^)  

東京都 第43回 喜多流 青年能 (cocco)  

東京都 特別展「狂言―山本東次郎家の面―」講演会 (こっこ)  

東京都 緑泉会 春の会 (こっこ)  

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ)  

石川県 篁宝会能楽大会 (こっこ)  

山梨県 第14回 武田の杜薪能 (こっこ)  

愛知県 第61回 狂言やるまい会 名古屋公演 (こっこ)  

三重県 紫光窯薪能 (こっこ)  

京都府 第21回 片山九郎右衛門後援会能 (こっこ)  

京都府 金剛定期能(土曜日なので注意) (こっこ)  

大阪府 第25回 茂山一族デラックス狂言会 (こっこ)  

大阪府 第13回うめだ能 大阪公演 (こっこ)  

岡山県 第三十四回 岡山能楽入門鑑賞会 (こっこ)  
27
福島県 春の演能会〜能と謡 (こっこ)  

千葉県 チャリティー狂言 (こっこ)  

東京都 金春流 橋忍の能楽講座 (こっこ)  

東京都 セルリアンタワー能楽堂 定期能5月−宝生流− (こっこ)  

東京都 真能社 (こっこ)  

東京都 初心者対象 第56回能楽茶話会 (坂口)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 第19回吉次郎狂言会 (こっこ)  

東京都 岡諷会春季大会 (オカオカ)  

石川県 篁宝会能楽大会 (こっこ)  

長野県 オモテナシ狂言 2018 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

愛知県 名古屋観鵆会 八十周年記念大会 (こっこ)  

滋賀県 第四回関蝉丸芸能祭 (こっこ)  

滋賀県 佐々木道誉公顕彰会「バサラ道誉まつり」 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

高知県 第30回 高知能楽会大会 (こっこ)  

福岡県 緑鷹会演能会 (こっこ)  
28
神奈川県 たもいさんの能らいぶ feat.源氏物語 「謡う! 打つ! 語る!寝ても覚めても能ばかり」 (こっこ)  
29
東京都 第7回 能楽祭 (こっこ)  

東京都 能楽事始め 武士の心 (こっこ)  

東京都 第十二回 燦ノ会 事前講座 (こっこ)  

石川県 能の楽器体験 (こっこ)  
30
東京都 国立能楽堂 外国人のための能楽観賞教室 (cocco)  
31
東京都 天籟能の会 ワークショップ (こっこ)  


 2018年5月1日(火) 
東京都 【芦雲会】
開演:正午(終演:16:45頃)
会場:国立能楽堂 二階研修舞台

★番外仕舞
 巻絹キリ  武田伊左
 雲林院クセ 内田朝陽
 葵上    柏山聡子
 野守    小倉健太郎

●料金:無料
■問い合わせ:芦雲会 03−5941−6741
(ホーショー)
▲top
 2018年5月1日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ)
▲top
 2018年5月1日(火) 
兵庫県 【奉納能楽会】
住吉神社 能舞台
●観覧無料・雨天決行
http://www.sumiyoshijinjya.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月2日(水) 
東京都 【明治神宮 春の大祭 能楽奉納】
11時45分 明治神宮 御社殿前 神前舞台

※雨天の場合は本殿内で開催予定

★狂言『茶壷』山本則孝
★半能『春日龍神』長島茂

●無料

■明治神宮社務所
電話:03−3379−5511(代表)
http://www.meijijingu.or.jp/
http://kita-noh.com/schedule/6050/
(こっこ)
▲top
 2018年5月2日(水) 
奈良県 【東大寺盧舎那仏慶讃能】
15時 奈良市雑司町東大寺 大仏殿前鏡池上特設舞台
★観世流仕舞「田村」山下あさの
★観世流仕舞「小塩」塩谷 惠
★金春流連吟「玉葛」辻本 實 他
★観世流能「屋島」山中雅志
●無料
https://narano.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
山形県 【春日神社 例大祭 黒川能  及び 式年祭(20年に一度の王祇様御衣替行列)】
9:00〜
式三番
能   下座 岩船
狂言 下座  蟹山伏
能   上座 春日龍神


14:00〜
式年祭 王祇様御衣替行列

祈祷料 5,000円  

お問い合わせ
王祇会館  
http://kurokawanoh.com/

(くろかわ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
山形県 【河内神社春の例祭「山戸能・山五十川歌舞伎奉納上演」】
14:00〜17:00 山五十川古典芸能伝承館
●入場無料
https://spring.walkerplus.com/gw/detail_e/ar0206e304060/
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
東京都 【東西狂言の会】
14:30開演 三鷹市公会堂 光のホール
★解説 高野和憲
★狂言 無布施経 野村萬斎 深田博治
★狂言 磁石 茂山あきら 丸石やすし茂山童司 
★狂言 文荷 野村万作 高野和憲 岡聡史ほか
[チケット発売日] 会員1月28日(日) 一般1月31日(水)
※予約1回4枚まで【全席指定】
●会員3,600円 一般4,000円 高校生以下2,000円
■三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20180503/
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/info/ticket.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
東京都 【三代能】
2015.5.3(木祝)12時30分開演(11時30分開場) 観世能楽堂
★連吟 菊慈童
★仕舞
★能 鷺  観世喜之 観世淳夫 宝生欣哉 殿田謙吉 御厨誠吾 野口琢弘
       舘田善博 大日方寛 則久英志 野口能弘 野村萬斎
       藤田六郎兵衛 幸清次郎 亀井広忠 梶谷英樹
★狂言 樋之酒  野村万作 野村遼太 石田幸雄
★仕舞 鞍馬天狗  観世三郎太
★舞囃子 安宅 延年之舞  観世清和
       一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠
★能 熊野 読続之伝 村雨留 墨次之伝 膝行留  観世喜正 永島充
       森常好 森常太郎
       一噌隆之 観世新九郎 柿原弘和
★仕舞 三笑  梅若実 観世銕之丞 片山九郎衛門 
★能 合浦 一拍子之伝  観世和歌 宝生尚哉 野村太一郎 野村裕基
       一噌庸二 大倉源次郎 亀井忠雄 林雄一郎


●料金
SS指定席 15000円、S指定席 13000円、A指定席 11000円、
B指定席 9000円
※脇正面席の一般発売はありません。
■問合せ
のうのう事務所 03−3266−1020
平日(月〜金 11:00 〜 17:00)
一般発売 平成30年2月27日(火)11:00〜

http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
東京都 【暁斎が愛した能楽・狂言〜大藏彌太郎特別公演[第1回 末広がり]】
午後2時から1時間程度(開場は30分前)
会場:東京富士美術館/本館 ミュージアムシアター
料金:無料(ただし、展覧会の入場料金が必要)
申込:不要。定員200名
※当日正午より、公演会場入口にて入場整理券を配布(お一人様一枚配布)
出演:大藏彌太郎千虎
対談:河鍋楠美(河鍋暁斎記念美術館 館長)
詳しくはこちら
http://www.fujibi.or.jp/events/upcoming-events.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
東京都 【紫雲会】
開演:10時〜
会場:宝生能楽堂
金井雄資師 主宰の会

★能 杜若

●料金:無料
(ホーショー)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
神奈川県 【人間国宝の競演 「友枝昭世と山本東次郎の至芸」】
14時開演 川崎市麻生市民会館大ホール
★解説:馬場あき子
★狂言「通円」山本東次郎 山本則秀 若松隆
★能「巴」 友枝昭世 工藤和哉 則久英志 野口能弘 山本凜太郎 
 笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助
★アフタートーク:馬場あき子、山本東次郎、友枝昭世
●全席指定
 SS席 6,000円 S席 5,000円
一般発売 2018年2月1日(木)
※アルテリッカ会員先行発売あり
■アルテリッカしんゆり2018チケットセンター044-955-3100
http://www.artericca-shinyuri.com
http://www.kbz.or.jp/event/
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2018/05/
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
神奈川県 【第21回 称名寺薪能】
17:30 開演 ( 16:30 開場 ) 称名寺境内特設能舞台(金沢区金沢町212‐1)
※雨天時は磯子公会堂(磯子区磯子3−5−1、磯子区総合庁舎内)
★連吟「放下僧」子供セミナー受講生
★連吟「六浦」六浦セミナー受講生
★仕舞「野島」櫻間右陣
★狂言「文荷」 野村萬斎 月崎晴夫 深田博治
★復曲能「金沢猩々」櫻間右陣 森常好 竹山悠樹
 笛 藤田次郎 小鼓 古賀裕己 大鼓 亀井廣忠 太鼓 金春國直

●前売券(全席指定)S席5,500円 A席5,000円
 当日券(全席自由)5,000円(晴天時のみ販売)

前売券
1 区役所での販売(平成30年3月24日(土)〜26日(月) 8時45分〜16時)
区庁舎1階1号会議室(金沢区総合庁舎南東角) 
  1人6枚まで
2 チケットぴあ(3月24日(土)10時)
  Pコード:484−555 0570−02−9999
3 ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会(主催者)(3月27日(火)以降)
  【チケット販売専用電話】080−5186−4407、080−5190−9559

当日券 当日16時から称名寺仁王門前で発売。
詳しくは、 080−5186−4407または080−5190−9559(チケット販売専用)
(雨天時の磯子公会堂開催の場合は発売しません。)

その他
・当日は薪能開催のため、時間により称名寺境内の一部入場制限を行いますので、ご協力をお願いします。
・雨天の場合、磯子公会堂で2回に分けて上演します。(前売券をお持ちの方のみ入場できます。)
 第1部開演/17時30分 ・ 第2部開演/19時30分

■問合せ:ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会 
 080−5186−4407または080−5190−9559

称名寺薪能 関連行事

薪能協力講座(神奈川県立金沢文庫)
【演題】『復曲能「金沢猩々」と狂言「文荷」のたのしみかた』
【日時】平成30年4月21日(土)13時30分〜15時
【会場】神奈川県立金沢文庫
【講師】神奈川県立金沢文庫学芸員 貫井 裕恵氏
【参加費用】無料(ただし、当日観覧券が必要)
【申込方法】往復はがき(1人1枚)に「薪能協力講座希望」、住所・氏名・電話番号を記載の上、県立金沢文庫(〒236−0015 横浜市金沢区金沢町142)まで郵送か、県立金沢文庫ホームページ「講座申込フォーム」にて。いずれも4月8日(日)(必着)
【定員】100名(応募多数の場合抽選)
■問合せ:神奈川県立金沢文庫   045−701−9069 FAX 045−788−1060

事前講座(ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会)

【演題】金沢区制70周年記念 第21回「称名寺薪能」事前講座
【日時】平成30年4月14日(土)14時〜15時30分
【会場】金沢公会堂多目的室(区庁舎2階)
【講師】櫻間右陣師
【前売券・当日券】前売券・当日券ともに500円(先着100名) 上記薪能チケット前売券販売情報1と同時に販売
■問合せ:ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会 
 080−5186−4407または080−5190−9559
詳しくはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/chishin/shogaku/8-7-2.html
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1803582&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/chishin/shogaku/8-1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
愛知県 【名古屋能楽堂 バックステージツアー 其の壱】
13時半(15分前開場) 名古屋能楽堂 所要時間約1時間半

見学場所 能舞台(白足袋持参者のみ参加可能 能面体験付き)
     楽屋・焙じ室
     鏡の間・橋掛かり
     御簾の間・装束の間
     作り物倉庫

●参加料: 300円(小学生以上)小学生は保護者同伴
 必ずお釣りがいらないように定額を用意 つり銭の用意はありません。
     
定員40名 (事前申し込み制・先着順受付)

服 装: 白足袋は必ず持参。(綿製で底が地厚な綾織のもの。ストレッチ足袋不可)
 ※白足袋をお忘れの場合は、能舞台及び鏡の間・橋掛かりへの立入りは不可。
     裸足、ストッキング、薄手の靴下等ではバックステージツアーに
     参加できません。必ず厚手の靴下を着用。
     動きやすい服装。

カメラ持ち込みOK 記念写真撮影可能

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
       @郵便番号
       A住所
       B氏名(ふりがな)
       C電話番号
       D5月3日バックステージツアー希望
      をご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込み。

■申込・問合先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 
        TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756

http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
愛知県 【海津の能2018】
午後1時00分 〜 午後3時00分
場所  海津市歴史民俗資料館 能舞台(海津市海津町萱野205-1)

内容
装束レクチャー
祭囃子「猩々」
囃子レクチャー
能「猩々乱」清沢一政
楽器体験
  
●料金  大人 1,000円、小中学生 500円 幼児 無料
 (入館料・能鑑賞・呈茶代含む)   
※お茶を楽しむ会 10:00〜 先着200名様
(お茶を楽しむ会に参加されなかった方は料金が200円割引。)

詳しくはこちら
http://www.city.kaizu.lg.jp/life-guide/life/public-facility/culture-facility/siryokan.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
京都府 【大本みろく能】
京都府綾部市梅松苑・大本本部 長生殿能舞台
★能 「巻絹 イロエ」シテ 辰巳満次郎 ツレ 澤田宏司
●無料
【お問合せ】大本楽天社TEL0771-56-9071
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://oomoto.or.jp/wp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
京都府 【能と特別対談 能と樂茶碗 〜根底にある美意識〜】
午後2時 ※開場は午後1時半、午後4時半終演予定

会場:金剛能楽堂
    (京都市上京区烏丸通中立売上ル)

定員:400人(先着順)

●参加費:4,000円
※樂美術館「開館40周年記念特別展 能と樂茶碗 幽玄と侘び ―形の奥にある美意識」展入館料込み。
チケットをお持ちになると「能と樂茶碗」展開催期間中
(6月24日まで)に限り、1回ご入館可能。
なお、開催当日の5月3日に限り、樂美術館は午後6時まで特別開館。

★内容
 第1部:半能「三輪」金剛永謹
 第2部:特別対談 樂家十五代当主・樂吉左衞門氏×金剛流二十六世宗家・金剛永謹氏

チケット
@e+イープラス

・パソコン・携帯 http://eplus.jp 【能と樂茶碗】で検索。
・ファミリーマートのFamiポートでも購入可能。

Aローソンチケット [Lコード:51438]
・全国のローソン・ミニストップに設置のLoppi / パソコン・携帯 http://l-tike.com/
・TEL 0570−084−005(Lコード必要/24時間自動音声)

Bその他  郵便番号、住所、氏名、電話番号、枚数を明記のうえ、下記いずれかの方法で、「能と樂茶碗」係宛で、お申し込みください。
 ・ハガキ 〒604−8567 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞COM事業局
 ・FAX 075−255−9763
 ・メール noh-raku@mb.kyoto-np.co.jp ※到着確認後、参加費の振込み先をご案内。

■お問い合わせ 京都新聞COM事業局 075−241−2165
http://event.kyoto-np.co.jp/event/noh-raku.html
https://www.raku-yaki.or.jp/kichizaemon/index.html
http://www.kongou-net.com/schedule/index18_56.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
京都府 【京都大原 名はまだない舞台】
京都左京区大原草生町81(寂光院近く)

14時から15時
能楽体感 垣間見る能の世界 能謡 宮本茂樹 小鼓 林吉兵衛

16時から17時
狂言体感 垣間見る狂言の世界 茂山一門

●無料 当日先着順 席がおそらく15名分ほど 立ち見自由
https://twitter.com/nahanai_butai
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
兵庫県 【越賀隆声会春季大会】
10時 湊川神社神能殿
越賀隆之社中発表会 
素謡・独吟・仕舞・連吟
番外仕舞:「通盛」浦田保親・「松風」浦田保浩
●入場無料
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry466
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
広島県 【「能への誘い」〜試してみよう!能入門〜】
13:30 〜15:30頃(正午開場)
<呈茶12:00〜13:30、15:30〜16:00>

会場:広島県民文化センターふくやま
(福山市東桜町1-21)
※JR福山駅より徒歩8分。

話・舞・謡・体験・装束を交えて講演

講師 吉田篤史 ほか

囃子体験
定員、笛・小鼓・大鼓・太鼓の各2人
申込日時 4/7(土)10:00〜17:00
申込先 090-7371-5886(囃子体験申込専用)
持参物 白足袋または白ソックス

●料金:2800円(呈茶付)

■お問い合わせ、お申し込み先:
Tel&Fax、075-932-5066
Mail、mai-monchan@s6.dion.ne.jp(吉田方)
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
徳島県 【あわぎんホール 能・狂言公演 in マチ★アソビ】
【日時】開場13:00 開演14:00 終演17:00(予定)

【会場】あわぎんホール(郷土文化会館)1階ホール
     徳島市藍場町2丁目14番地

【演目】
★解説      河村晴道
★仕舞 鵺    林 宗一郎 
★仕舞 山姥キリ 河村 和重
★半能 橋弁慶  
      シテ 味方 團  子方 味方 慧
★狂言 粟田口
      シテ 小笠原 匡 アド 泉 愼也 小アド 山本 豪一 
★能  小鍛冶白頭
      シテ 河村 晴道 ワキ 原 大 ワキツレ 原 陸

【入場料】一般指定席/5000円 学生指定席/2000円
      ※前売・当日同一料金(ただし当日券は座席指定できません)
      ※未就学児入場・同伴不可。託児室なし。

【プレイガイド】あわぎんホール(WEB/窓口/電話予約)
        WEB販売 http://www.kyoubun.or.jp/ticket.html
※WEB/電話予約は全国のセブンイレブンの店頭にて24時間お支払い・お受け取り頂けます

【主催】公益財団法人徳島県文化振興財団

【お問い合わせ】あわぎんホール(徳島郷土文化会館)TEL:088-622-8121
         E-mail:jigyo@kyoubun.or.jp


(さと)
▲top
 2018年5月3日(木) 憲法記念日
福岡県 【嘯風会 春の会】
9:30-18:00
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞、舞囃子
●入場無料
(しろ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
東京都 【81世金春憲和金春流宗家継承披露能】
12:00開場 13:00開演 宝生能楽堂
★「翁 十二月往来(じゅうにつきおうらい) 父尉(ちちのじょう) 延命冠者(えいんめいかじゃ)」シテ父尉金春憲和 ツレ橋忍 ツレ金春飛翔(ひかる)
★半能「高砂」金春穂高 ワキ森常好 地頭(じがしら):本田光洋(みつひろ)
★狂言「福の神」大藏彌右衛門
★仕舞「梅」   観世清和(観世流宗家)
★仕舞「八島」  宝生和英(宝生流宗家)
★仕舞「東北キリ」金剛永謹(金剛流宗家)
★仕舞「枕慈童」 友枝昭世(喜多流)
★仕舞「嵐山」  辻井八郎
★仕舞「笠ノ段」 櫻間右陣
★連吟「室君」 梅井みつ子/深津洋子/村岡聖美/柏崎真由子/林美佐/安達裕香
★仕舞「芭蕉キリ」富山禮子
★仕舞「花筐クルイ」本田光洋
★仕舞「船弁慶キリ」櫻間金記
★能「佐渡」シテ金春安明  ツレ(ヒメ)金春初音  ツレ(小太郎)山井綱雄 地頭:橋忍
●入場料(全席指定)
  SS指定席券:15,000円 S指定席券:13,000円 A指定席券:11,000円 
  B指定席券:8,000円 B指定学生席券:6,000円
2018年1月22日(月)10:00〜、Confetti(カンフェティ)で一般発売

座席区分等、詳細はこちら。
http://www.komparunews.com/keishouhiroh0504#ticket
(織瀬)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
東京都 【はじめての矢来能楽堂】
13時開場 14時開演 矢来能楽堂
体験ワークショップ
舞台に上がって蜘蛛の糸を投げる体験あり
能装束・能面のミニ展示
●500円+白足袋代600円(白足袋持参の場合は600円は必要ありません)
■観世九皐会03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage?tab1=2
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
東京都 【GINZA SIX 親子能体験教室】
観世能楽堂

13:00〜14:00
15:00〜16:00

能面などに実際に触れ、親子で謡や舞いの稽古が受けられる参加型のワークショップ

対象:小学生までのお子様と保護者様
※保護者様と一緒の参加となります。

定員:各回20組/50名

講師:山階彌右衛門 他(5月4日)

●参加費:保護者一名様とお子様で1,000円 保護者一名様追加500円

【注意事項】

白足袋をご用意ください。白足袋が無いとご参加いただくことができません。
各回三十分前にご集合ください。

【チケット販売について】
4月2日(月)10:00から発売開始
WEBサイト Peatix
http://g6noutaiken2018.peatix.com
※サポートダイヤル
TEL:0120-777-581(10:00〜18:00)
※観世能楽堂でのお申込みはできません。

【お問合せ】
GINZA SIX 薪能運営事務局(親子能体験教室と共通)
TEL:070-6461-6139 平日10:30〜18:30
アドレス:takiginou@showyoudo.com
https://ginza6.tokyo/news/25080
https://ginza6.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
東京都 【GSIX薪能特別公演】
GINZA SIX 会員招待公演

18:00 開演<開場17:00>19:20 終了予定 GSIX屋上庭園
※雨天・荒天の際は、会場が観世能楽堂に変更。

★狂言「柿山伏」野村太一郎 飯田豪
★能「土蜘蛛」
 観世清和 観世三郎太 角幸二郎 関根祥丸
 森常太郎 舘田善博 梅村昌功 中村修一
 笛 小野寺竜一 小鼓 観世新九郎 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
 
●GINZA SIX メンバーシップ(アプリ・カード)会員の方を招待。
こちらより申し込み
https://ginza6.tokyo/gsix2018/takiginoh/takiginoh-form
※応募多数の場合は抽選。

■お問い合わせ
GINZA SIX 薪能運営事務局
電話:070-6461-6139 ※受付時間:平日10:30〜18:30
メール takiginou@showyoudo.com

https://twitter.com/hinokishoten
https://ginza6.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
神奈川県 【第二回 大坪喜美雄の会】
14時 横浜能楽堂 
★舞囃子「唐船」高橋章
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
★狂言「昆布売」山本東次郎 山本則俊
★能「采女」大坪喜美雄 山本則重
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 
●A席8,000円 B席7,000円 C席6,000円 2階席4,000円
【チケット・お問合せ】
横浜能楽堂TEL045-263-3055 
宝生能楽堂TEL03-3811-4843 
大坪喜美雄TEL045-846-8555
http://ynt.yafjp.org/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
京都府 【第5回「能舞台フェスタ in 今宮御旅所」】
午前9時〜午後2時半(雨天決行)
場所:今宮神社御旅所
9時より曽和鼓堂師による奉納
9時25分頃から
「やすらい」京都大学金剛会 同志社大学能楽部金剛会 
      小鼓 唐錦崇玄
 仕舞など
最後に狂言もあるそうです。
●無料
https://ja-jp.facebook.com/imamiyaotabi/
https://twitter.com/nohfes
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
京都府 【橋本聲吟社】
10:30 京都観世会館
橋本礒道・忠樹社中による素人会
素謡「梅」「百万」他3番
舞囃子「弱法師盲目之舞」「巻絹」仕舞10番
番外仕舞「隅田川」片山九郎右衛門
「猩々」橋本礒道、「鵜之段」橋本忠樹、「合浦」橋本和樹
●無料
http://www.hashimoto-tadaki.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
兵庫県 【第3回加西能】
17:20 開演 ( 16:50 開場 ) 加西市民会館 文化ホール
16時から16時40分 新作狂言「根日女」加西市こども狂言塾 こちらは鑑賞無料

★仕舞「頼政」観世銕之丞
★狂言「蝸牛」野村萬斎 内藤連 高野和憲 
★能「杜若 恋之舞」大槻文蔵  福王和幸 藤田六郎兵衛   他

●全席指定席 前売 一般 3000円 、高校生以下 500円
 当日一般のみ500円増
■加西市民会館 0790-43-0160(9時から22時)
https://www.kasai-shimin.jp/
http://www.fudoki1300.city.kasai.hyogo.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1810361&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
兵庫県 【三田屋本店-やすらぎの郷-日本の伝統芸能まつり 舞囃子】
12時15分〜/13時30分〜
会場・有馬能楽堂(三田屋本店-やすらぎの郷-内、兵庫県三田市)
★舞囃子《松風》
 シテ:多久島法子
 笛:貞光智宣 小鼓:久田陽春子 大鼓:森山泰幸
 地謡:立花香寿子・赤井きよ子・前田飛南子
●要・三田屋本店のレストラン利用、追加料金なし
■三田屋本店 079-564-4151
 http://www.sandaya-honten.co.jp/
(三田屋本店)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
兵庫県 【勝部育聲会・勝部松美会春の会】
10時40分 湊川神社神能殿
勝部延和さんのお社中会
素謡・仕舞・独吟・舞囃子
素謡「正尊」シテ新田俊男ほか
番外仕舞「屋島」勝部延和
入場無料
http://www.katsube.info/
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry466
(こっこ)
▲top
 2018年5月4日(金) みどりの日
広島県 【まちなかつながるコンサート】
福山市鞆公民館
時間:12:00〜13:00 能面、能装束ワークショップ(新作能「福山」)
   15:00〜16:00 サックス&フルートデュオ
出演:大島政允、大島衣恵、本堂誠、梶原一紘
鑑賞料:無料
http://fukuyama-music-fes.jp/
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/05/04/20180504%EF%BC%88%E9%87%91%E3%83%BB%E7%A5%9D%EF%BC%89%E3%80%80%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
群馬県 【第3回 産泰神社太々神楽・二之宮式三番叟・薪能まつり】
〔第1部〕産泰神社太々神楽(少雨決行)

時間
 平成30年5月5日(土)13:00〜14:00(開場12:00)

場所
 産泰神社(前橋市下大屋町569)

定員
 100名(先着)

演目
 太々神楽(産泰神社太々神楽保存会)
 能舞「羽衣」(下平克宏ほか)

●費用
 無料

〔第2部〕二之宮式三番叟・薪能まつり(少雨決行)

時間
 15:30〜19:00(開場14:00) 

場所
 二宮赤城神社(前橋市二之宮町886)

定員
 400名(先着)

演目
 二之宮式三番叟(二之宮町無形文化財保存会)
 狂言「棒縛」(高澤祐介、三宅近成、金田弘明)
 能「土蜘蛛」(下平克宏、大槻崇充ほか)

●費用
 無料

 *地元農産物や物産販売も実施。

【共通申込方法】
  はがきに以下を記載のうえ、下記宛先(文化国際課)まで送付。
   1.氏名
   2.郵便番号
   3.住所
   4.電話番号
   5.参加希望人数(申込者含め5名まで)
   6.市内宿泊施設への宿泊の有無
   7.参加希望区分〔A:太々神楽+二之宮式三番叟・薪能 B:二之宮式三番叟・薪能のみ〕
  
  宛先:〒371-8601 前橋市大手町二丁目12-1 前橋市役所文化国際課(TEL027-898-6992)
  締切:3月30日(金)消印有効・先着順
  結果:4月13日(金)までに発送。

【城南地区ご朱印めぐり】
 産泰神社および二宮赤城神社の両方のご朱印を押印された方に、先着100名限定で、景品(地元農産物)を贈呈。

景品お渡し場所
 二宮赤城神社 境内

景品お渡し時間
 9:00〜19:00

  ※なくなり次第終了。
  ※当日以外の日付のご朱印でも景品交換は可能です。また、ご朱印の押印時間は、各神社の通常どおり。

【宿泊者優待】
 当日または前日、市内に宿泊される方は、下記優待特典が受けられます。

  能解説タブレット無料貸出し(先着50名)
  優待席へのご案内

  ※当日に、宿泊を証明できるもの(領収書・予約券・ネット予約の写し等)が必要。

【皆様へのお願い】
  二之宮式三番叟の保存と継承に向けて、衣装や舞台を維持管理するためのご芳志をお願いいたします。

  ※会場に「ご芳志箱」を設置いたします。

詳しくはこちら
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/266/267/p019157.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
埼玉県 【第26回櫻間初花會】
開場 11時  開演 12時 こしがや能楽堂
●無料
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
東京都 【還暦記念 第二十回 加藤眞悟 明之會】
13時半 国立能楽堂
★解説 表きよし
★能 鷺 加藤眞悟 梅若万佐晴 森常好 森常太郎 舘田善博 梅村昌功 
     大日方寛 則久英志 野口能弘 野口琢弘 中村修一 
 笛 松田弘之 小鼓 幸信吾 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
★仕舞 実盛 キリ 野村四郎
★仕舞 弱法師 観世喜正 
★狂言 蝸牛 野村万作 岡聡史 内藤連
★仕舞 遊行柳 クセ 梅若万三郎
★復曲能 伏木曽我 加藤眞悟 長谷川晴彦 安田登 奥津健太郎
 笛 槻宅聡 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助
●指定S席11000円 指定A席9000円 指定B席7000円 指定C席5000円
 学生割引(25歳まで)各1000円引き
■加藤眞悟 045−481−8704
http://katoshingo.com/

事前講座あり 4月15日 14時から16時
 眞謡会田端教室稽古場 おはなし 加藤眞悟
 1000円(チケット購入者・友の会会員は半額)

こちらでも販売
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42046&
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
東京都 【暁斎が愛した能楽・狂言〜大藏彌太郎特別公演[第2回 膏薬煉]】
午後2時から1時間程度(開場は30分前)
会場:東京富士美術館/本館 ミュージアムシアター
料金:無料(ただし、展覧会の入場料金が必要、土曜は中小生無料)
申込:不要。定員200名
※当日正午より、公演会場入口にて入場整理券を配布(お一人様一枚配布)
出演:大藏彌太郎(おおくらやたろう)
詳しくはこちら
http://www.fujibi.or.jp/events/upcoming-events.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
東京都 【GINZA SIX 親子能体験教室】
観世能楽堂

13:00〜14:00
15:00〜16:00

能面などに実際に触れ、親子で謡や舞いの稽古が受けられる参加型のワークショップ

対象:小学生までのお子様と保護者様
※保護者様と一緒の参加となります。

定員:各回20組/50名

講師:観世芳伸 他(5月5日)

●参加費:保護者一名様とお子様で1,000円 保護者一名様追加500円

【注意事項】

白足袋をご用意ください。白足袋が無いとご参加いただくことができません。
各回三十分前にご集合ください。

【チケット販売について】
4月2日(月)10:00から発売開始
WEBサイト Peatix
http://g6noutaiken2018.peatix.com
※サポートダイヤル
TEL:0120-777-581(10:00〜18:00)
※観世能楽堂でのお申込みはできません。

【お問合せ】
GINZA SIX 薪能運営事務局(親子能体験教室と共通)
TEL:070-6461-6139 平日10:30〜18:30
アドレス:takiginou@showyoudo.com
https://ginza6.tokyo/news/25080

https://ginza6.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
東京都 【GSIX薪能特別公演】
18:00 開演(開場17:00)19:20 終了予定 GSIX屋上庭園
※雨天・荒天の際は、会場が観世能楽堂<GINZA SIX 地下3階>に変更。

★狂言「柿山伏」三宅右矩 前田晃一
★能「土蜘蛛」坂口貴信 観世三郎太 武田宗典 木月宣行 
   舘田善博 森常太郎 梅村昌功 三宅右矩
   笛 熊本俊太郎 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春國直
●3,000円 全席自由席(一人4枚まで購入可能)
 4月2日(月)10:00から販売開始
 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:485-540)
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1812150&rlsCd=001&lotRlsCd=
セブン-イレブン、サークルK・サンクス、ぴあ店舗で販売
観世能楽堂での販売はありません。

■GINZA SIX 薪能運営事務局
電話:070-6461-6139 (平日10:30〜18:30)
メール takiginou@showyoudo.com

https://twitter.com/hinokishoten
https://ginza6.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
神奈川県 【喜扇会(宝生流)】
10:00〜17:00 横浜能楽堂

大坪さんのお社中会

●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
神奈川県 【大山神事能】
午後1時から2時頃まで 大山阿夫利神社下社拝殿
狂言「以呂波(いろは)」
仕舞「田村」など
●観覧無料 入退場自由 
https://www.townnews.co.jp/0404/2018/04/27/429860.html
http://www.afuri.or.jp/
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkazai/docs/2013060300193/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19時半 椎崎諏訪神社能舞台(佐渡市原黒) 
演目:羽衣
●運営協力費1000円
https://www.visitsado.com/
http://itouyaryokan.com/blog/noh
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
愛知県 【お豆腐の和らい 2018 〜新作Classics〜 名古屋公演】
13:00 開演 ( 12:30 開場 ) 名古屋市北文化小劇場

★おはなし 茂山童司
★狂言「狐狗狸噺(作:京極夏彦、演:茂山千之丞)」
 茂山逸平 茂山茂 丸石やすし 島田洋海 
★狂言「空桶(作:小佐田定雄、演:茂山千之丞)」
 茂山千五郎 茂山七五三 網谷正美 
★狂言「死神(作:帆足正規、演:茂山千之丞)」
 茂山千作 茂山あきら 松本薫 茂山千三郎 井口竜也 茂山茂 

●全席指定 前売 一般券 4000円  学生券 2000円 (大学生以下)
 小学生券 1000円
■茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1760115&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
京都府 【無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.6『舞』美しさと神聖さの集大成】
13時〜15時 無鄰菴 母屋2階(〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31)

●料金:4500円(お抹茶付き)
 別途要入場料410円 
 入場料は市内在住の70歳以上の方、障害者手帳保持者、未就学児は無料)

定員:10名(要予約・先着順)

講師:宇高姉弟(宇高景子・宇高徳成)

■予約・お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 (担当:塩見)
 受 付 時 間 午前8時30分〜16時30分
http://murin-an.jp/news/20170709/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
京都府 【橋本聲吟社】
10:30 京都観世会館

橋本雅夫・光史社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
京都府 【京都薪能プレ公演】
高島屋京都店 1階ゆとりうむ特設会場

お能はダイジェストです
各部謡の体験レクチャーあり

第一部 13時
お話 井上裕久
能 船弁慶 杉浦豊彦 片山峻佑 原大 茂山忠三郎
笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介

第二部 15時
お話 井上裕久
能 船弁慶 杉浦豊彦 片山峻佑 有松遼一 茂山忠三郎
笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介

●無料
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/2018/03/31/5%E6%9C%88%E3%83%97%E3%83%AC%E5%85%AC%E6%BC%94/
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
京都府 【春の青嵐大会】
10時 河村能舞台(上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320−14)
最初に 
番外仕舞 鐘馗 キリ 河村浩太郎 
     三輪 河村和晃
     山姥 キリ 河村和貴
最後に
番外仕舞 実盛 クセ 河村博重
     鵜ノ段 河村和重
17時20分頃終了予定
●無料
■河村青嵐会 075−451−4513
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
大阪府 【堺能楽会館 開場50周年記念 プロジェクト(SKP50)第2弾創作『SKP 道成寺』】
日時:平成30年5月5日(土)14時開演
会場:堺能楽会館
(堺市堺区大浜北町3-4-7-100)
南海本線「堺駅」南出口 徒歩5分
●料金:各回 2,000円(中学生以下無料)

開演挨拶  総合司会 甲斐祐子

長唄『鶴亀』  
立方 悠扇夢華(悠樹流家元)

長唄『狸とたにしの伊勢参り』
     狸  眞田雅透 たにし 竹房敦司  朗読  甲斐祐子     

よろづ屋音巡(ヨロヅヤオトメ) 
三味線ライブ 帰山かおる 
  染行エリカ

創作『SKP 道成寺 Ver,49(仮)』
立方  眞田雅透(眞田流家元)
間狂言 安東 元(狂言方)
  能地謡  藤井丈雄 (シテ方)
   音楽  三上賢治(ディジュリドゥ)
   等々力政彦(フーメイ・イギル)
      帰山かおる(三味線)
      染行エリカ(津軽三味線)

終演予定16時

終演後の能舞台体験を実施 参加ご希望の方は足袋を持参

【お申込み方法】
本公演はチケットの発行はありません。名前と人数をお知らせください。

@下記のチケット予約サイトよりお申し込みいただき、当日ご精算いただく方法。
■チケット予約サイト からの予約
https://coubic.com/yamatoza/363739

【複数予約の方へ】
予約サイトの仕様上、お一人のメールアドレスで複数枚の予約ができません。
お友達やご家族の分など、複数ご予約の方は、お名前の欄に他○人 という形でお連れ様の人数を記入。

A下記の問い合わせ先へメールにて、お名前と人数をお送りいただきお申込みいただき、当日精算。

B当Facebookイベントページにて参加をポチっとしていただき、当日ご精算いただく方法。

【お問い合わせ】
堺能楽会館 開場50周年 プロジェクト(SKP50)実行委員会 事務局:安東 元
メール:gen325.ga@gmail.com
電 話 :090-3990-1122
https://www.facebook.com/kyogen.YAMATOZA
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
兵庫県 【謡とお話の会】
14時 夙川能舞台 「瓦照苑」
★素謡「卒都婆小町」上田拓司・浦田保親
●3000円 ※茶・菓子付(要予約)
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)TEL: 0798-55-7362
http://www.kanshou.com/#
(こっこ)
▲top
 2018年5月5日(土) こどもの日
兵庫県 【「端午の節句」〜菖蒲と尚武〜「田村」】
「端午の節句」〜菖蒲と尚武〜「田村」

★解説 梅若基徳

★囃子ワークショップ 「指揮者がいない日本の楽器」

★「田村」謡と型のワークショップ

★半能「田村」梅若雄一郎 福王知登

●自由席3000円、指定席3500円

公演事前にワンコイン講座 @仕舞体験 A謡「高砂」要予約
●500円

西宮能楽堂 0798-48-5570

https://japantacf.themedia.jp/

https://www.facebook.com/events/245991579278870/

(Nishinomiya)
▲top
 2018年5月6日(日) 
宮城県 【仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか?】
午後2時から午後4時まで 臨済宗 資福寺

講師 今井克紀
持ち物
足袋 (ソックスでも可 扇は貸出あり)

●一般5,000円 学生3,000円 小学生以下1,000円

■今井事務所 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
東京都 【観世会定期能(音阿弥生誕620年)】
時 間:13時〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX

★朝長 三世十方之出
 片山九郎右衛門 坂口貴信 分林道治
 宝生欣哉 能村晶人
 松田弘之 観世新九郎 柿原崇志
 (後見)野村四郎(地頭)観世清和

★茶壺 野村萬 野村万之丞 野村万蔵

★杜若 素囃子
 山階彌右衛門 野口能弘
 寺井宏明 曽和正博 安福光雄 小寺真佐人
 (後見)観世恭秀(地頭)武田宗和

●料金
SS席12,500円 S席9,000円 A席7,000円
 B席5,000円 学生席4200円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ: 2018/3/4(日)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 483-202〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^)
▲top
 2018年5月6日(日) 
東京都 【【こどものシゴトバ】能楽師〜山神のお話・妖精のお話〜】
三越カルチャーサロン

妖精のお話「猩々(しょうじょう)」

日時:5月6日(日)午後4時〜午後6時

●受講料:2,700円

講師:坂 真太郎(観世流シテ方)

持ち物:白足袋(白靴下)、動きやすい服装

※小学生以上

※キャンセルされる場合は、直通電話でのみ。
※当日は開始時間の15分前を目処に会場へお越しください。
お名前で受付いたします。(受講証等はございません。)

■三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00※4月1日(日)午前10時〜午後7時)
日本橋三越本店 新館9階
https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000732895.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
神奈川県 【能楽体験大会】
13時半開場 14時開演 久良岐能舞台

第一部 
謡・仕舞・囃子とプロの演技・演奏を鑑賞
久良岐能舞台所蔵の装束を紹介

第二部
お話・質問
謡・仕舞・楽器の体験

講師 内田成信 和久荘太郎 山井綱雄 村岡聖美
   熊本俊太郎 森貴史 大倉栄太郎 林雄一郎 大川典良

●2000円
■久良岐能舞台 045−761−3854(10時から17時)
http://www.kuraki-noh.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場)  石川県立能楽堂

★能 「田村」  木谷哲也
★狂言 「水掛聟」 清水宗治
★能 「胡蝶」 松本 博

●入場料 一般:前売 2,500円 当日 3,000円
     若者割(30歳未満・当日のみ):1,000円
     中学生以下無料

■前売り入場券お取扱い
 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■お問合せ先
石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415

http://www.kanazawanohgakukai.jp/teirei2018_bangumi.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/teirei2018_crs.pdf
(oku)
▲top
 2018年5月6日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
田村・胡蝶
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
三重県 【観世喜正 能楽奉納】
14時 伊勢神宮参集殿奉納舞台
★半能 橋弁慶 観世喜正 観世和歌 
 笛 竹市学 小鼓 久田舜一郎 大鼓 上野義雄
●観覧自由
14時25分から15時頃まで
皇學館大学能楽同好会学生、OBによる奉納
こちらにチラシを載せてくださってます。
https://twitter.com/nohgakuden
http://www.isejingu.or.jp/ritual/calendar/201805#cld
 
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
京都府 【大江定期能】
13時 大江能楽堂
★能 女郎花 大江泰正 宮本茂樹 有松遼一 山口耕道
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 河村眞之介
★狂言 舟船 茂山七五三 丸石やすし
★仕舞 大江広祐
    井上裕久
    片山伸吾
    浅井文義
★能 鞍馬天狗 白頭 
 大江信行 大江信之助 小林努 茂山千三郎 松本薫 井口竜也 鈴木実
 笛 斉藤敦 小鼓 吉阪一郎 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光範
●全席自由 一般 前売3000円 当日3500円 学生1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
http://noh.fumi.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
大阪府 【大蔵流五家狂言会】
13時半開場 14時開演 大槻能楽堂
★狂言 鍋八撥 山本則秀 茂山千五郎 善竹隆平
★狂言 千鳥 善竹忠亮 大藏彌太郎 茂山逸平
★狂言 左近三郎 茂山忠三郎 山本則重
★狂言 二人袴 茂山童司 大藏基誠 山本泰太郎 善竹大二郎
★狂言 釣針 善竹隆司 山本則孝 善竹美彩子 
       茂山茂 大藏教義 茂山逸平 茂山忠三郎 山本則重 茂山千五郎 善竹富太郎
17時ころ終演予定
●前売 一般4000円 学生2000円
 当日 各500円増
 前売りにプラス500円で座席指定可能(大槻能楽堂のみ取り扱い)
 指定は前日までの取り扱い
 大蔵流五家狂言会事務局やローソンチケットで購入したチケットでも
 大槻能楽堂で指定可能です。
 ローソンチケット Lコード54840 http://l-tike.com/
 平成30年2月1日10時より発売
■お問合せ:大蔵流五家狂言会事務局(千五郎家事務局内)050-7102-2133
http://kyotokyogen.com/
https://twitter.com/nari0303
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
大阪府 【おもしろ講座「愉快な仲間deショー」】
15:00〜17:00 豊中不動尊

能楽師・舞踊家・落語家
三人よれば何が始まる?!

トークショー 山村友五郎 桂吉坊 山本博通
仕舞 羽衣 山本博通
上方唄 ぐち 山村友五郎
落語 親子酒 桂吉坊
仕舞 玉之段 山本博通
地歌 珠取海女 山村友五郎
アフタートークショー 山村友五郎 桂吉坊 山本博通

●前売り2000円 当日2500円 限定80席 前売り完売の場合は当日券の販売はありません。
■お能ってなぁ〜に?実行委員会 06−6333−1244
http://yuugen.net/moyoosi.html
http://www.yamamuraryu.com/?p=3407
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
兵庫県 【お能のおはなし 第9回 ゆるりぶらりサロン 親子三代 能管の音色】
13:30〜15:00

貞光能舞台(阪神西宮駅 戎神社側出口南へ5分)

森田流笛方 貞光義明 貞光訓義 貞光智宣

●参加費500円

お申し込み
メール yuruburasalon☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信
FAX 0649812777
お名前、人数、電話番号(当日緊急連絡用)を記入して送信

詳しくはこちら
http://nougaku-hayashi.com/index.php?action=info&info=infodetail&id=1210
(こっこ)
▲top
 2018年5月6日(日) 
福岡県 【第22回ふくおか市民能】
13時開場 14時開演 住吉神社能楽殿
★舞囃子「鞍馬天狗」東川光夫(宝生流)
★仕舞 「船弁慶」木月晶子(観世流)
★仕舞 「船弁慶キリ」久貫弘能(宝生流)
★仕舞 「船弁慶」粟谷充雄(喜多流)
★狂言 「舟ふな」野村万禄(和泉流)
★能  「橋弁慶」今村一夫(観世流)
上演順は少し違うかもしれません。
●全席自由 一般前売3,000円 学生(大学生以下)前売 1,500円
 当日 各500円増

 チケットぴあ Pコード 484−173
 ローソンチケット Lコード 81681

2月9日発売開始

■お問合せ 福岡市能楽協議会 092-711-8048
https://twitter.com/Nohfukuoka
http://www.m-m21.com/nohgaku-kyogikai.htm
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年5月7日(月) 
東京都 【能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室】
午後3時30分〜5時30分
(開場:午後3時)

《場所》
北澤八幡神社
世田谷区代沢3-25-3
小田急線・京王井の頭線

第1回 5月 7日(月) 「葵 上」 あおいのうえ
〜光源氏の正妻を突如襲った生霊の正体〜

1日のみの受講も可能
各演目の謡を読み解くテキスト付き。
上演ビデオをもとにした見どころ解説。

《講 師》観世流能楽師 佐久間二郎

●受講料 各回 1,000円 (受講日当日)
■申し込み 電話&fax 042-316-4860(佐久間)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月7日(月) 
京都府 【2018年度 公開連続講座 日本芸能史  前期 〔人間国宝の世界〕】
日程
前期(全8回) 2018年 5月 7日 〜 6月 25日

毎回 月曜日 午後4時30分 〜5時50分

会場
京都芸術劇場春秋座(京都造形芸術大学内)

受講資格
学習意欲のある方なら、どなたでも受講可能。

前期 人間国宝の世界
先人たちの芸を受け継ぎ、自らが求めつづけた世界を、後世に伝承していく。重要無形文化財保持者(各個認定)の道のり/使命とは何か。

1 5月7日 総論 諏訪春雄
2 5月14日 能 大槻文藏 〔聞き手 天野文雄〕
3 5月21日 三線 照喜名朝一 〔聞き手 嘉数道彦〕
4 5月28日 琵琶 奥村旭翠 〔聞き手 田口章子〕
5 6月4日 文楽三味線 鶴澤清治 〔聞き手 田口章子〕
6 6月11日 狂言 山本東次郎 〔聞き手 天野文雄〕
7 6月18日 長唄三味線 今藤政太郎 〔聞き手 田口章子〕
8 6月25日 京舞 井上八千代 〔聞き手 田口章子〕

受講料 1万5千円

■お問い合わせ・資料請求先
京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
〒606・8271 京都市左京区北白川瓜生山 2・116
電話 (075) 791・9124  ファクシミリ (075)791・9021
Email : gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
受付:月曜日から土曜日/午前10時から午後4時
休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始

詳しくはこちら
http://k-pac.org/?page_id=4862
(こっこ)
▲top
 2018年5月7日(月) 
京都府 【能 名曲を知るA 杜若】
13:30〜15:00 金剛能楽堂
講師 金剛流若宗家 金剛龍謹
●NHK文化センター会員 3,780円
 一般(入会不要)4,320円
お申し込みはこちらから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1148986.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
山形県 【庄内 夜遊の調べ】
17時開場 18時開演 庄内能楽館(酒田市浜松町1−5)
開場時よりお抹茶とお菓子のご用意があります
着物で来館の方にはプレゼントあり
★ご挨拶 池田宏
★解説 辰巳大二郎
★素謡 翁 小倉健太郎 辰巳大二郎
★舞囃子 高砂 當山淳司
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★仕舞 箙 川瀬隆士
★囃子方解説 藤田貴寛 飯冨孔明 亀井広忠 小寺真佐人
★解説 辰巳大二郎
★舞囃子 葛城 高橋憲正
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★仕舞 花筐 クルイ 藪克徳
★舞囃子 山姥 小倉健太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
20時頃終了予定

●一般3000円 学生(高校生以上)1000円 中学生以下無料
チケット販売 マリーン5清水屋 みずほ八文字屋 庄内能楽館
■お問い合わせ 
 公益財団法人 庄内能楽館 0234−33−4568(平日10時から15時)
https://ja-jp.facebook.com/shonainogakukan/
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
東京都 【楽しもう!能・狂言の世界 狂言連続講座】
国立能楽堂 研修能舞台

5月8日・15日・22日・29日・6月4日

各日 18時半から20時半

講師 狂言方和泉流 内藤連

10名程度募集

●5000円 全5回 最終回の発表会では白足袋持参

申込方法
往復はがきで申し込み。 一通につき一名。
往信文面には「楽しもう!能・狂言の世界 狂言連続講座」・住所・氏名・年齢・電話番号
返信宛名面には郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員 10名程度 応募者多数の場合抽選
返信はがきの発送をもって発表(4月25日発送予定)
当選の場合キャンセル不可

宛先
151−0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能・狂言の世界 狂言連続講座」
応募締め切り 平成30年4月23日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(土日祝を除く11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
愛知県 【能を体験してみよう!】
15時から17時 三喜神社(愛知県名古屋市千種区池下1丁目5−11)
テーマ曲 吉野天人
講師 武田友志 加藤洋輝
●1000円
taiko.no.kato☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://twitter.com/taiko_no_kato
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
愛知県 【第七回 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会】
テーマ曲「阿漕」
1部 午後2:00〜3:30 
2部 午後6:00〜7:30
会 場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)
参加費:一般1,200円(会員1,000円)
■久田 080-9114-5716
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
京都府 【能へのいざない】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  賀茂
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月8日(火) 
大分県 【初めての能・狂言ワークショップ〜狂言の手法〜】
開演18時30分(開場18時)
竹田分館(公民館) 大分県竹田市大字竹田1918-2
   TEL 0974-63-4190
講師 今村嘉太郎 山本則秀
●一般1000円、学生500円、未就学児無料
■お問合せ
岡の里事業実行委員会
市民能楽講座 竹田創生館
TEL 0974-62-4100
https://www.taketan.jp/events/detail/1039
(こっこ)
▲top
 2018年5月9日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「夕顔」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:光源氏と夕顔の出会い 半蔀の物語
紐解き:僧と夕顔の出会い
講師 奥川恒治 
●料 金 : 1回 3,500円
必要なもの 観世流謡本(夕顔―2,100円)
https://nohnohana.com/afternoon2018/yugao/
(こっこ)
▲top
 2018年5月9日(水) 
東京都 【能楽Salon 入門講座】
深川サロン 深川能舞台 半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」

銀座サロン 京橋プラザ 有楽町線「新富町」、都営浅草線「宝町」

入門講座 深川 14時から14時40分
     銀座 18時50分から19時30分

講師 桑田貴志

6話 5月9日「弱法師 よろぼし」〜捨てた父とて、同じ悲しみ〜

●受講料 ※入門講座は1回のみの受講可 2,000円/回
 申込み後、入場券と郵便振替用紙を送付。郵便振替で送金。

※お申込み後のキャンセルは不可。

お申込みお問合せはこちらから
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salon.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月9日(水) 
東京都 【国立能楽堂 五月 定例公演】
開演:13時〜(終演:14時45分頃)
会場:国立能楽堂

★水掛聟
 能村晶人 能村祐丞 炭光太郎

★放下僧
 山階彌右衛門 清水義也 村山弘 小笠原匡
 一噌庸二 幸信吾 佃良勝
 (後見)武田尚浩 (地頭)観世芳伸

●料金:正面4900円 脇正面3200円(学生2200円) 中正面2700円(学生1900円)

■チケット:
 国立劇場チケットセンター(10〜18時)
  0570-07-9900
  03−3230−3000(一部IP電話等)
  パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
 チケットぴあ 0570-02-9999
 イープラス http://eplus.jp/
■問い合わせ:
 国立能楽堂 03-3423-1331
 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco)
▲top
 2018年5月9日(水) 
東京都 【朝イチ能楽サロン】
観世能楽堂

5月9日・23日・30日・6月6日・20日+6月14日荒磯能能楽鑑賞

7時10分から8時10分 荒磯能は13時開演

講師 清水義也 ほか

●20000円(6月14日のチケット込)
 定員 25名 応募者多数の場合抽選 

■観世能楽堂 TEL.03-6274-6579 FAX.03-6274-6589 kanzekai@kanze.net
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2018年5月9日(水) 
福岡県 【熊本地震被災神社復興支援事業】
18時 十日恵比須神社社務所 http://www.tooka-ebisu.or.jp/index.html
講演「能楽と富士山、そして福岡」浦辺登氏(歴史作家)
 「能楽ってなあに?」今村嘉太郎氏(能楽師シテ方観世流)・吉住講氏(能楽師狂言方和泉流)
●入場料に代えて、1人1千円以上の義捐金
詳しくはこちら
http://www.sankei.com/region/news/180329/rgn1803290043-n1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束と所作・謡体験〜」】
能楽体験教室

18時半から20時半 国立能楽堂研修能舞台

講師 山井綱雄 村岡聖美 柏崎真由子

公演鑑賞

5月18日日定例公演 18時半国立能楽堂
★狂言 成上り 大藏教義
★能 杜若 櫻間金記

●3200円 定例公演脇正面入場券代含む
応募締め切り 平成30年4月5日必着

申し込み方法

往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界〜面装束と所作・謡体験〜」住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋持参
返信はがきの発送をもって発表
4月6日発送予定

宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係「楽しもう!能の世界 5月面装束と所作・謡体験」
応募締め切り 4月5日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483
(11時から17時 土日祝除く)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
東京都 【能管(笛)による仕舞「杜若」】
午後5時30分から6時 根津美術館 ホール
出演 九世 観世銕之丞氏
参加方法 事前申込は不要。着席観覧(50席分)をご希望の方には
午後4時〜4時30分に、地下講堂前で抽選券を配布。
抽選結果は午後5時に発表。立ち見でもご覧いただけます。
※聴講は無料ですが、入館料を別途お支払。
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/event/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
東京都 【観世会荒磯能 第3回 事前講座】
時間:18時〜
会場:観世能楽堂

★解説演目:西王母、玉鬘(6月14日荒磯能演目)

★講師:高橋悠介(慶應義塾大学准教授)

★出演:武田文志 関根祥丸、ほか


●料金:一般500円(全席自由席)
年間指定券、6月荒磯能チケット購入者は無料、観世文庫賛助会員、観世会特別賛助会員は無料
■問合せ:観世能楽堂03-6274-6579
(^_^)
▲top
 2018年5月10日(木) 
東京都 【日本伝統芸能の世界 ─能─】
2018年5月10日(木)13:15〜15:00
御厨誠吾さん(ワキ方下掛宝生流)
澤田晃良さん(太鼓方観世流)
ICUディッフェンドルファー記念館東館オーディトリアム
https://www.icu.ac.jp/events/noh0510.html
●入場無料、予約不要。
(織瀬)
▲top
 2018年5月10日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂ワークショップ 初めての能楽教室 初めての小鼓教室】
横浜能楽堂

初心者(未経験者)を対象

講師:鵜澤洋太郎(小鼓方大倉流)

●受講料:24,000円(稽古全10回・発表会代含む)

定員:12名(各時間帯4名まで)

会場:横浜能楽堂(楽屋ほか)

時間:A)午後6時 B) 午後7時 C)午後8時 から

稽古日:平成30年5月10日(木)・17日(木)、24日(木)・31日(木)

6月14日(木)・21日(木)、7月5日(木)・12日(木) ・19日(木) ・26日(木)

◆3教室合同発表会◆

平成30年7月28日(土)午後2時から

於:横浜能楽堂 本舞台


応募方法:

A:郵便はがきに下記ご記入のうえ、横浜能楽堂「教室」係までお送りください。

@希望教室名(「小鼓」「大鼓」はあれば希望時間帯も)
A郵便番号・住所
B氏名(ふりがな)
C年齢
D電話番号
平成30年2月20日(火)必着。
B:下記「参加申込」ボタンからお申込みください。

応募締め切りは平成30年2月20日(火)17 時。

※応募者多数の場合は抽選を行い、3月中旬頃までに抽選結果をお知らせ。

詳しくはこちら
http://ynt.yafjp.org/news/?p=492
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂ワークショップ 初めての能楽教室 初めての大鼓教室】
横浜能楽堂

初心者(未経験者)を対象

講師:柿原弘和(大鼓方高安流)

受講料:24,000円(稽古全10回・発表会代含む)

定員:12名(各時間帯4名まで)

会場:横浜能楽堂(楽屋ほか)

時間:A)午後6時 B)午後7時 C)午後8時 から

稽古日:平成30年5月10日(木)・17日(木)、24日(木)・31日(木)

6月14日(木)・21日(木)・28日(木)、7月12日(木)・20日(金)・27日(金)

◆3教室合同発表会◆

平成30年7月28日(土)午後2時から

於:横浜能楽堂 本舞台


応募方法:

A:郵便はがきに下記ご記入のうえ、横浜能楽堂「教室」係までお送りください。

@希望教室名(「小鼓」「大鼓」はあれば希望時間帯も)
A郵便番号・住所
B氏名(ふりがな)
C年齢
D電話番号
平成30年2月20日(火)必着。
B:下記「参加申込」ボタンからお申込みください。

応募締め切りは平成30年2月20日(火)17 時。

※応募者多数の場合は抽選を行い、3月中旬頃までに抽選結果をお知らせ。

詳しくはこちら
http://ynt.yafjp.org/news/?p=492
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
京都府 【伝音セミナー日本の希少音楽資源にふれる】
午後2時40分〜午後4時10分
会場 京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター
合同研究室1(新研究棟7階)
(京都市立芸術大学へのアクセス http://www.kcua.ac.jp/access/
 
国際文化振興会レコード (KBS)に収められた謡曲と声明
昭和18 〜 19 年に国際文化振興会によって制作された「日本音楽集」の中から
声明および能・狂言の録音を聞く
喜多六平太(初世)、宝生新ら名人の謡と、現代の録音との比較

進行役:藤田 隆則(日本伝統音楽研究センター教授)

●参加費 無料

■問合せ先
京都市立芸術大学 教務学生支援室 事業推進担当 Tel.075-334-2204
http://jupiter.kcua.ac.jp/jtm/events/spsemi/spsemi2018-1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月10日(木) 
愛媛県 【第二十七回二之丸薪能】
開場午後5時、開演午後6時

松山城二之丸史跡庭園内特設能舞台

雨天時
松山市民会館中ホール 開演午後6時30分

★舞囃子 (観世流) 紅葉狩
★舞囃子 (喜多流) 花月
★狂言 (大藏流) 蟹山伏 古川道郎 古川喜朗 森善之
★舞囃子 (金剛流) 忠度
★能 (宝生流) 玉葛
●会費
1,400円
(文化協会会員1,000円、高校生以下700円)
http://ehime-nohgaku.org/business/ninomaru/
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
群馬県 【大蔵流山本家 狂言二百曲全曲公演 第41回狂言を観る会】
開場:午後6時 開演:午後6時30分 高崎シティギャラリー・コアホール

★狂言 黒塗【すみぬり】
シテ 【大名】 山本 則俊
アド 【太郎冠者】 山本 則秀
アド 【女】 若松 隆

★狂言 花争【はなあらそい】
シテ 【太郎冠者】 山本 則孝
アド 【主】 山本 則重

★狂言 薩摩守【さつまのかみ】
シテ 【船頭】 山本 東次郎
アド 【出家】 山本 凜太郎
アド 【茶屋】 若松 泰太郎

★お話 山本 東次郎

●一般  4,000円 会員 3,500円 学生席 1,000円

■お申込み・お問合せ
箕郷不動産 027-371-2332
コーエィ・エージェンシー(旧至誠堂) 027-323-7417
マツダマネジメントセンター 027-362-2511
市川会計 027-323-9721
※ボランティアスタッフも募集中

http://kyogen-miru.blogspot.jp/
https://www.facebook.com/%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%82%92%E8%A6%B3%E3%82%8B%E4%BC%9A-267259883615032/
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★狂言 咲嘩  野村萬 野村万之丞 野村万蔵
★能 朝長
 浅見真州 浅見慈一 長山桂三 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 能村晶人
 笛 竹市学 小鼓 幸清次郎 大鼓 國川純 太鼓 三島元太郎

●S席6,500円 A席6,000円 B席4,500円 C席4,000円 学生2,700円
 先行販売:2018年2月9日(金)「銕仙会定期公演〈2月〉」会場内にて
 一般販売:2018年2月13日(火)午後1時より銕仙会にて
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
東京都 【第17回 鳩森薪能】
午後6時半開演(午後5時半開場)鳩森八幡神社能楽殿

★連吟 弓八幡 鳩森小学校の子供たち
★狂言 墨ぬり 三宅右近 三宅右矩 三宅近成
★能 猩々 櫻間右陣 森常好 
 笛 藤田貴寛 小鼓 住駒匡彦 大鼓 安福光雄 太鼓 大川典良

●全自由席 3,500円 (前売り3,000円)

チケットお問い合わせ     櫻間会      03-3556-6176
               鳩森八幡神社   03-3401-1284
※鳩森八幡神社社務所にて4月中旬よりチケット取り扱い。 
 神社では代金引換の前売り券のみを取り扱っております。
 ご遠方の方等、当日チケットの受け渡しをご希望の方は直接櫻間会へお問い合わせください。
http://www.hatonomori-shrine.or.jp/publics/index/82/
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 ナイトシアター 改修三十五周年記念特別公演】
18時半 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★狂言 釣狐 茂山逸平 善竹隆平
 笛 斉藤敦 小鼓 成田奏 大鼓 原岡一之
★能 隅田川 大槻文蔵 齊藤葵 福王茂十郎 福王知登
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 成田達志 大鼓 亀井忠雄

●前売 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円
 当日各1000円アップ 
チケットぴあ Pコード561−119
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1808604&rlsCd=001&lotRlsCd=
ローソンチケット http://l-tike.com/ Lコード54528

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は3月11日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
大阪府 【謡へのよりみち】
19:00〜19:45(開場18:40)青山ビル(大阪市中央区伏見町2-2-6)

能のセリフ、謡の聞かせどころ・名場面のたった2〜3行
「少しだけ」を「しっかり」稽古

高砂A 平和をうたう 〜江戸時代の公式ソング〜

講師 林本 大

●参加費 1回1000円

お申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月11日(金) 
兵庫県 【第48回 姫路城薪能】
16時開場 17時45分開演 姫路城 三の丸広場(特設舞台)
※雨天の場合は姫路市市民会館
17時より姫路城薪能体験親子教室発表会を開催

★修祓(17:45) 能奉行舞台改め 姫路神社宮司 能奉行(姫路薪能奉賛会会長 石佳知)
★能楽「羽衣」(18:00) シテ方:上田貴弘 ワキ方:江崎正左衛門
★狂言「因幡堂」 茂山千作
★火入れ式祝辞(姫路市長 石見利勝) 挨拶(姫路薪能奉賛会会長 石佳知)
★能楽「大会」 シテ方:大西礼久 ワキ方:江崎欽次朗
★閉会の辞(20:30予定) (姫路薪能奉賛会渉外委員長 西田啓一)

●入場無料
■お問い合わせ 姫路市薪能奉賛会(清交倶楽部)TEL079-281-6800
http://himeji-takiginou.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない         
★狂言 茶壺(ちゃつぼ)  茂山 宗彦(大蔵流)
★能  俊寛(しゅんかん)  宇 通成(金剛流)


電話・インターネット予約 4月9日(土)午前10時より
窓口販売 4月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【第36回 テアトル・ノウ東京公演】
14時 宝生能楽堂
★仕舞 花月 味方團
★仕舞 籠太鼓 観世喜正
★仕舞 野守 観世淳夫
★舞囃子 天鼓 片山九郎右衛門
★能 屋島 弓流 素働 奈須与市語 味方玄 武田祥照 宝生欣哉 野村萬斎
 笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠
 地頭 片山九郎右衛門
●全席指定 前売 正面8000円 脇・中正面6000円 当日各1000円増
 3月5日より発売開始
■テアトル・ノウ事務局 075−213−1774
3月1日に事前講座あり 受講者は先行予約ができるそうです。
http://theatrenoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【第十三回狂言ざゞん座】
14時 十四世喜多六平太記念能楽堂

★解説 深田博治
★狂言 伊文字 破石晋照・岡聡史・竹山悠樹
★素囃子「鞨鼓」
★狂言 金岡 高野和憲・深田博治
★狂言 鈍太郎 月崎晴夫・中村修一・内藤連

●料金
S席 4,000円  A席 3,000円 学生席 2,000円

一般前売発売日
3月12日(月)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ同日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。

■お問合わせ先 万作の会 TEL:03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【作者別に能の名作を楽しむ〜日本の美を世界に〜】
午後2時〜午後3時30分 三越カルチャーサロン 日本橋三越本店 新館9階

日時:全3回
4月14日(土)「観阿弥/自然居士」
5月12日(土)「世阿弥/砧」
6月9日(土)「十郎元雅/隅田川」
各日午後2時〜午後3時30分

講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)

●受講料:3回で10,044円(資料代含む)[1回ずつ受講可 各回3,672円]


■三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)
日本橋三越本店 新館9階
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000694656.html?rid=645b2b53995e472398f9df72751b97c1
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【国立能楽堂 五月 普及公演】
開演:13時〜(終演:15時半頃)
会場:国立能楽堂

☆解説:足摺する俊寛、しない俊寛 佐伯真一(青山学院大学教授)

★茶壺
 茂山宗彦 茂山茂 網谷正美

★俊寛
 宇道成 豊嶋晃嗣 宇徳成 福王和幸 茂山千三郎
 槻宅聡 後藤嘉津幸 大倉正之助

●料金:正面4900円 脇正面3200円(学生2200円) 中正面2700円(学生1900円)

■チケット:
 国立劇場チケットセンター(10〜18時)
  0570-07-9900
  03−3230−3000(一部IP電話等)
  パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
 チケットぴあ 0570-02-9999
 イープラス http://eplus.jp/
■問い合わせ:
 国立能楽堂 03-3423-1331
 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【浅見弘諷会】
開演:10時〜
会場:観世能楽堂

浅見重好師 御社中会

●料金:無料
(アサミン)
▲top
 2018年5月12日(土) 
東京都 【華友会 1日目】
開演:10時(終演:17時10分頃)
会場:銕仙会能楽研究所

★素謡  神歌/高砂/楊貴妃
★舞囃子 花月/砧 後/三輪
★仕舞  合浦/岩船/鞍馬天狗/敦盛キリ/合浦/経正/屋島
★素謡  土蜘蛛

★能『羽衣 和合之舞』 大日方寛 藤田次郎 田邊恭資 大倉慶乃助 三島元太郎

★素謡  蝉丸/卒都婆小町
★仕舞  鶴亀/三輪クセ/放下僧 小歌/玉之段
★番囃子 屋島
★素謡  半蔀
★舞囃子 枕慈童/葛城/船弁慶 後

☆番外 仕舞 祝言 国栖 柴田稔

【出演】
観世銕之丞 浅見真州 山本順之 鵜澤久 梅若紀彰 阿部信之 泉雅一郎 鵜澤光 ほか


●料金 無料
(しばたん)
▲top
 2018年5月12日(土) 
新潟県 【春の能楽鑑賞会(宝生流)】
13時 りゅーとぴあ 能楽堂
★仕舞「羽衣 クセ」 大友順
★仕舞「鞍馬天狗」 橋章
★狂言「素袍落」 山本東次郎 山本凛太郎 山本則孝
★能「道成寺」 宝生和英 殿田謙吉 則久英志 平木豊男 山本泰太郎 山本則孝
 笛 小野寺竜一 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春國直
16時ころ終了予定

●S席 : 12,000円
 A席 : 9,000円
 B席 : 7,000円
 U25シート : 4,000円

チケット発売日
N-PAC mate...2018年3月8日(木)
一般...2018年3月9日(金)

■お問い合わせ りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
http://www.ryutopia.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
京都府 【青嵐会】
10時15分 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320−14)
河村晴道さんのお社中会

最初に 
番外仕舞 志賀 河村春奈
     箙 樹下千慧
番外能 雷電 河村紀仁 原大 原陸 茂山忠三郎
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
13時半前
舞囃子 誓願寺 の後
番外仕舞 笠之段 林宗一郎
     自然居士 河村和重
最後に 
番外仕舞 笹之段 河村晴久
番外舞囃子 須磨源氏  窕 河村晴道
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
17時過ぎ終了予定
●無料
 
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
大阪府 【上野松颯会定期能楽会】
13時 大槻能楽堂 
★能 高砂 井原昇 上野朝彦 福王知登 是川正彦 喜多雅人 井口竜也
 笛 貞光訓義 小鼓 久田陽春子 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
★仕舞 経正 キリ 上野雄介
★仕舞 羽衣 キリ 三浦信夫
★仕舞 邯鄲 アト 赤井きよ子
★狂言 因幡堂 茂山あきら 茂山童司
★能 藤戸 上野朝義 福王茂十郎 廣谷和夫 中村宜成 茂山千五郎
 笛 貞光義明 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭
小寺一郎を偲び 
★仕舞 老松 野村四郎 地謡 一同
●一般4,000円 学生2,000円
■お問い合わせ 朝暘会館 06-6357-0844 大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/2671
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
大阪府 【能活 能活PLUS謡】
能活
10時半〜11時半 (開場10時10分)山本能楽堂

●参加費 1000円

能活PLUS謡

能活終了後11時半〜12時

●参加費500円

お申込みはこちら
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月12日(土) 
広島県 【第27回 尾道薪能】
17時開場 18時開演 浄土寺・阿弥陀堂(尾道市東久保町20-28)
※尾道駅より徒歩25分
尾道駅より東行きバス約6分「浄土寺」下で下車
★仕舞 小袖曽我 吉田学史 吉田和史
★能・鵺への誘い 吉田潔司
★狂言 魚説法 茂山忠三郎 山口耕道
★仕舞 鶴亀 井上裕久
★仕舞 田村 キリ 吉田潔司
★能 鵺 吉田篤史 福王知登 茂山忠三郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●大人 3,000円(前売券)3,500円(当日券)
 大学生1,000円 (前売券・当日券共)
 高校生以下無料
■お問合せ  尾道観光協会 0848−37-9736
http://ermjp.com/noh/
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「芦刈」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円/学生500円(各資料代込) 
 小学生以下無料(別途資料代200円程度)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【第八回 塩津能の會】
13時半(12時半開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
★講演『平家滅亡を語る女院』馬場あき子
★舞囃子『野守』塩津圭介
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
★能『小原御幸』
 建礼門院 塩津哲生 後白河院 梅若万三郎 阿波内侍 佐々木多門 大納言局 大島輝久
 森常好 舘田善博 森常太郎 梅村昌功 山本東次郎
●S席 15,000円(正面)
 A席 10,000円(正面一部・正面後方・中正面一部)
 B席  8,000円(脇正面)
 C席   7,000円(中正面)
 D席  5,000円(桟敷席)
 E席  3,000円(二階席)
■塩津能の會事務局 電話 03-3330-6803 
http://www.shiotsu-noh.com/
http://kita-noh.com/schedule/5651/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【遠藤征志ピアノリサイタル 源氏物語54帖の響 vol.1 文字の源氏を音の源氏へ】
14時 セルリアンタワー能楽堂

<出演>
遠藤 征志(作曲、ピアノ)

<ゲスト>
津村 禮次郎 (能楽師)
林  望(作家、日本文学者)

●料金(税込)
S席:11,000円(S席 8,500円+CD 2,500円)
A席:9,500円(A席 7,000円+CD 2,500円)


※当日発売の「源氏物語 54帖の響」第1弾CD (遠藤征志ピアノソロアルバム)が、定価3,000円(税別)のところ、コンサートとのセットでお申込みの方のみ、2,500円になります。
※チケット料金のみのお申込みも可能。

チケット申込み
源氏プロジェクトチケット申込み
https://seiji-piano-endo.com/genji-project/ticket/

■お問合せ
YES RECORD
mail:contact@seiji-piano-endo.com
TEL:03-6303-4864
https://seiji-piano-endo.com/genji-project/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180513.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 實盛 長山禮三郎 工藤和哉 大日方寛 野口能弘 大藏基誠
 笛 藤田朝太郎 小鼓 曾和正博 大鼓 柿原崇志 太鼓 小寺真佐人
★狂言 口真似 大藏彌右衛門 吉田信海 大藏章照
★仕舞 東岸居士 遠藤喜久
★仕舞 雲雀山 弘田裕一
★仕舞 葵上 観世喜之
★能 皇帝 
 観世喜正 観世和歌 小島英明 福王和幸 村瀬提 村瀬慧 大藏彌太郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 幸信吾 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32400円 脇・中正面指定席25920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【春黎会】
11時 国立能楽堂
金春安明社中能楽発表会
能「二人静」
他 舞囃子、狂言、仕舞、独吟等
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2018/926.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【東京豊嶋会】
十時開始 聚遠舞台(船堀)
旧豊嶋十郎御社中会
料金:無料
連絡先:03-3385-6533藤野
(こんご)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
開演:14時〜(開場13時15分、終演17時15分頃)
会場:宝生能楽堂

★弱法師
 小林与志郎 福王和幸 山本則秀
 内潟慶三 幸清次郎 國川純

★鐘の音 山本則俊 山本則重 若松隆

★六浦
 當山孝道 殿田謙吉 山本泰太郎
 一噌幸弘 観世新九郎 亀井実 徳田宗久

●料金:S席8000円 A席7000円 B席6000円 C席5000円 D席3000円 学生1000円引き
■問い合わせ:宝生能楽堂 03-3811-4843(10〜17時 月曜休館)http://www.hosho.or.jp
 カンフェティ 0120-240-540(平日10〜18時)
(cocco)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【木原康謡会】
開演:11時〜(終演16時40分頃)
会場:観世能楽堂

木原康之師 主催の会

★素謡  土蜘蛛/鞍馬天狗/松風
★舞囃子 高砂/杜若/巻絹
★素謡  弱法師
★舞囃子 桜川/花筐
★素謡  野宮
★仕舞  紅葉狩/賀茂
★舞囃子 熊野 村雨留/通小町
★素謡  天鼓/経正

★附祝言

【出演】
 浅見重好 藤波重孝 藤波重彦 坂井音雅 坂井音晴 坂井音隆
 大松洋一 下平克宏 今井泰介 清水義也 野村昌司 角幸二郎 
 寺井宏明 幸正昭 安福光雄 林雄一郎

●料金:無料
■問い合わせ:木原康之 木原康謡会 03−3255−1031
(キハラー)
▲top
 2018年5月13日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 「五感で楽しむ能楽」 触覚 〜正座〜
 金子周司(京都大学大学院薬学研究科教授)、澤田宏司(シテ方宝生流)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時15分頃終演予定 
★能「弱法師」 小林与志郎、(ワキ)福王和幸、(アイ)山本則秀
 ★狂言「鐘の音」 山本則俊、山本則重、若松隆
★能「六浦」 當山孝道、(ワキ)殿田謙吉、(ワキツレ)則久英志、御厨誠吾、(アイ)山本泰太郎
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=45595&
(みょう)
▲top
 2018年5月13日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演 横浜能楽堂

★お話 河野佑紀
★狂言 雷 野村万之丞 能村 晶人
 地謡:野村 万蔵 河野 佑紀 上杉 啓太
★狂言「宗論」(和泉流)
 シテ(浄土僧)野村 万蔵 アド(法華僧)河野 佑紀
 小アド(宿屋)上杉 啓太

●2,000円(全席指定)
 4/7(土)正午から
(初日は電話・webのみ)

■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
静岡県 【さつき能 〜ろうそく能〜 豊田市能楽堂開館20周年記念】
開演:14時〜(開場:13時半、終演:16時15分頃)
会場:豊田市能楽堂

☆解説 久田勘&#40407; 橋場夕佳

★膏薬煉 野村又三郎 松田高義

★通小町
 久田勘&#40407; 吉沢旭 高安勝久
 竹市学 後藤嘉津幸 河村眞之介
 (後見)瀬戸洋子(地頭)祖父江修一

●料金:正面6000円 脇・中正面4000円 学生2000円(友の会会員は1割引き)
■問い合わせ:豊田市コンサートホール・能楽堂 рO656−35−8200
 http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
 名鉄ホール チケットセンター 052−561−7755
 チケットぴあ[Pコード 483-862]
■イヤホンガイドあり
(cocco)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2018/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【菅大臣神社奉納】
14時 菅大臣神社 
狂言奉納
●無料
■菅大臣神社 075−351−6389
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000036
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【第29回 廣田鑑賞会能】
13時半(12時半開場) 金剛能楽堂
★狂言「太刀奪」 茂山七五三 茂山逸平 松本薫
★ごあんない 同社大学教授 山田和人
★能「望月 古式」シテ/廣田幸稔 子方/廣田明幸 豊嶋晃嗣 福王知登
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●正面・脇正面8,000円 中正面5,000円 学生2,500円
 会員券(2枚分 正面・脇正面席)15,000円
■廣田鑑賞会 075-722-9123
http://hirota-kansyokai.la.coocan.jp/
ローソンチケットでも取り扱いあり Lコード:53968
金剛能楽堂でも販売
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【能楽堂110周年記念 大江観正社 春季大会】
9時半 大江能楽堂
最初に
番外仕舞 小袖曽我 大江広祐 大江泰正
最後に
番外仕舞 橋弁慶 大江信行 大江雪乃
     草紙洗小町 大江美乃
     土蜘蛛 大江信之助 大江又三郎
18時15分頃終了予定
●無料
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【みみききプログラム#2 素謡の会「うたいろあはせ」第1回】
開演14:00 開場13:30 受付開始13:00

京都芸術センター 大広間(受付・待合:講堂)

演目:『杜若』
出演:吉浪壽晃・田茂井廣道・樹下千慧
ゲスト:三木学(色彩研究者)
企画・ナビゲーター
田茂井廣道(能楽師・観世流シテ方)

●前売1,500円/当日1,800円

■問合せ先
京都芸術センター
TEL: 075-213-1000
FAX: 075-213-1004
email: info@kac.or.jp
詳しくはこちら
http://www.kac.or.jp/events/23311/

年間席札
「うたいろあはせ」全3回公演をご覧いただける、お得な年間席札も販売。
料金:3800円(2018年5月13日まで販売)
お申し込みはこちら
http://www.kac.or.jp/events/23307/
※お一人様2枚まで。 完売次第終了。
※9月15日(土)の[謡曲ひとめぐり]の入場券は別途お求めください。

第1回 2018年5月13日(日)開演 14:00 開場 13:30

第2回 2018年12月18日(火)開演 19:00 開場 18:30

第3回 2019年3月28日(木)開演 19:00 開場 18:30


【関連企画】謡曲ひとめぐり ※年間席札対象外
2018年9月15日(土)開演 14:00 開場 13:30
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
京都府 【片山幽謳会 春季大会】
9時半 京都観世会館
片山九郎右衛門社中による素人会
最初に
番外仕舞「小鍛冶クセ」片山清愛
最後に
番外仕舞「岩船」 片山九郎右衛門
17時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
大阪府 【大阪能楽大連吟】
15時 四天王寺 五智光院
●2000円
https://osaka-dairengin.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
兵庫県 【たからづか能】
13時半開場 14時開演 宝塚ソリオホール

★ご案内 梅若猶義
★仕舞 屋島 梅若基徳
★仕舞 吉野天人 林本大
★狂言 魚説経 善竹忠一郎 善竹隆平
★能 土蜘蛛 間狂言新演出
 梅若猶義 大西礼久  立花香寿子 梅若雄一郎 江崎欽次朗 善竹隆司 善竹隆平
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也


●【指定席】前売3,500円(当日4,000円)
 【自由席】前売2,800円(当日3,300円)
 【ビギナーシート】1,500円(当日同額)場内後方指定席 購入制限なし
  友の会【指定席】2,800円【自由席】2,240円

発売日
友の会 2月23日(金) 10時00分発売
 友の会先行発売初日(2/23)は、ネットおよび電話のみで受付。
 窓口販売は2/24 10:00から。
一般 3月2日(金) 10時00分発売

チケット販売  
 宝塚ソリオホール(宝塚市文化財団)
 宝塚ベガ・ホール
 宝塚文化創造館
 ローソンチケット (Lコード=54420)http://l-tike.com/
 セブンチケット(セブン-イレブン) http://7ticket.jp
 
【オンラインチケット予約】
ご予約には宝塚市文化財団友の会へのご入会、またはオンライン会員登録(登録無料)が必要

【チケット購入方法】
https://takarazuka-c.jp/menu/ticket.html

詳しくはこちら
https://www.t-clip.info/event/event_detail.cfm?id=3630

※「たからづか能」関連講座を4/22(日)開催
詳細はこちら
https://www.t-clip.info/event/event_detail.cfm?id=3367
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
兵庫県 【神戸観世会定期能】
13時(12時開場) 湊川神社神能殿
★能 杜若 素囃子 藤井完治 福王茂十郎
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 守家由訓 太鼓 井上敬介
★狂言 蚊相撲 善竹忠重 善竹忠亮 茂山忠三郎
★仕舞 芦刈 山田義高
★仕舞 自然居士 上田拓司
★仕舞 芭蕉 観世清和
★仕舞 猩々 橘保向
★能 歌占 吉井基晴 笠田祐樹 吉井晟朝
 笛 貞光義明 小鼓 荒木健作 大鼓 上野義雄
●前売6500円 当日7500円 学生2000円
■湊川神社 078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp/
https://m.facebook.com/shinnouden/
http://noh-yoshii.com/lolipop/toppage.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
広島県 【福山はぐくみ研究会公開フォーラム】
14時半 喜多流大島能楽堂
テーマ:「情操教育の大切さ」
コーディネーター:喜田紘平
パネリスト:大島衣恵、三谷真保(舞踊家)
定員:先着280名
入場料:無料 事前申し込みが必要
FAX 084−926−9607(日本チルドレンサポート株式会社)
メール hagukumi.children.kk@gmail.com
代表者氏名・参加人数・住所・電話番号・メールアドレスを明記して申し込み。
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/05/
(こっこ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
福岡県 【初陽会】
9:30-17:00
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞、舞囃子、他
●入場無料
(しろ)
▲top
 2018年5月13日(日) 
熊本県 【能楽体験講座「触れてみよう!お能の魅力」】
日時 平成30年5月13日(日) 14:00〜15:30
八代市立博物館 講義室

講師 櫻間右陣師(金春流能楽師、櫻間家21代当主 重要無形文化財総合認定保持者)

対象 小学生以上 30名

●講座参加費無料
事前申込が必要
4月2日(月)より電話にて申込を受付
定員に達し次第、締め切り

観覧料が必要
大 人600円(480円)
高大生400円(320円)
中学生以下は無料
障がい者手帳をお持ちの方は無料
( )内は20名以上の団体料金

■お問合せ・お申込 八代市立博物館 0965-34-5555
http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/museum/index.jsp
(こっこ)
▲top
 2018年5月14日(月) 
山形県 【東北芸術工科大学伝統館 薪能】
会期:2017年5月14日(月)
時間:開演17:30〜19:50(開場16:30) ※雨天決行
場所:東北芸術工科大学水上能楽堂「伝統館」

★解説 鵜澤光
★狂言「蚊相撲」山本東次郎 山本泰太郎 山本凛太郎
★能 「巻絹 神楽留」観世銕之丞 青木健一 森常好 山本則秀 
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎

●入場協力金:一般の方3,000円/本学生の保護者2,000円/他学生1,500円
※小中学生・本学生・本学教職員無料

申し込み方法(必須)

@お申込み者1人につき、往復はがき1枚に
「ご氏名、ご住所、電話番号、薪能鑑賞希望」を明記の上
 下記宛先に送付。
 なお、本学生の保護者の方(1家族2名まで)は、上記に加えて
 往信面に本学生の氏名と学籍番号を記入。

A後日、復面に入場整理券を印刷して返送するため、復面の宛先にも
 氏名・住所を記入。

送付先  
〒990-9530 山形市上桜田3-4-5 東北芸術工科大学 地域連携推進課

■お問い合わせ  TEL.023-627-2168 FAX 023-627-2081(遠藤、伊藤、大場)

※公演の性質上、未就学のお子様はご遠慮くださいますようお願いいたします。
https://www.tuad.ac.jp/2018/04/70685/
(こっこ)
▲top
 2018年5月14日(月) 
東京都 【第16回 神田明神薪能 明神能幽玄の花】
神田明神社殿前特設舞台 雨天決行 大型テント有り

17時半  開場
18時  雅楽演奏(神田明神雅楽部)
18時15分 演目解説 三宅晶子氏(横浜国立大学教授)
18時開演
10時半過ぎ 終演(予定)

★素謡 神歌 金剛永謹 ほか
★狂言 昆布売 野村万作 ほか
★仕舞 養老 金剛龍謹
★能 半蔀 遠藤勝實 ほか

●全席指定 
 SS席 8000円 S1席 7500円 
 S2席 6000円 A 席 4500円 
 B 席 3500円 

2018年2月1日10時より発売開始。先着順。460席。

神田明神売店・ローソンチケット(Lコード:32603)
ローソンチケット電話予約 Lコード予約 0570-084-003
       オペレーター予約 0570-000-407
http://l-tike.com/

■お問い合わせ 青山イチーズ03-3401-2247 神田明神03−3254−0753
http://www.kandamyoujin.or.jp/

(こっこ)
▲top
 2018年5月14日(月) 
東京都 【一粒萬倍 A SEED】
18:30開場 19:00開演(21時終演予定)観世能楽堂

第一幕/ ACT 1
1. 三番叟 Sanbasou
2. 居語り〜国生み Igatari〜Storyteller
3. はじめのはじまり Beginning of the Universe
4. 天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe
5. 国生み〜イザナギ・イザナミ The Creation Story
6. 黄泉の国/黄泉比良坂 The World of the Dead
7. 三貴神の誕生 The Born of 3 Sacred Deities

休憩/Intermission

特別演奏:千人鼓の会

第二幕/ ACT 2
8. スサノオ Susanoo
9. 居語り〜岩戸隠れと五穀の起源 Igatari〜Storyteller
10. アメノウズメの舞 A Dance of Amenouzume
11. スサノオとオオケツヒメ〜五穀の起源&#8232; The Origin of Grains
12. アマテラス・稲穂の誕生 A Seed Descend upon the World
13. 一粒萬倍・稲穂の舞 Ichi-ryu Manbai , Great Harvest
14. 天の御心(アメノミナカヌシ)&#8232; Voice of the Universe

【能楽】
観世流シテ方 八田達弥(重要無形文化財総合指定保持者)
※5月14日(月)、15日(火)夜の部
観世流シテ方 武田文志 ※5月15日(火)昼の部
和泉流狂言方 高澤祐介(重要無形文化財総合指定保持者)
【日本舞踊】
泉秀樹(泉流三代目家元)、泉秀彩霞、花柳茂義実、花柳茂陽菜、西川綾乃、
玉利麻衣子、木倉直美、ほか
【現代舞踊】
金光進陪 (全日本ラテンアメリカンチャンピオン)、松本希望、横山晴巳、
曽又奈々、肥後芳美
【花生け】宮永英之、ほか
【演奏】
小鼓・望月左武郎
太鼓・石塚由有、大川真史、本山游平(石塚由有 太鼓プロジェクト indra-因陀羅-)
大皷・重草由美子
能管/笛・ 鳳聲晴久
尺八・原郷界山
箏・日吉章吾
チェロ・ 谷口賢記
バイオリン・那須亜紀子
特別演奏・千人鼓の会

●チケット(全席指定)
SS 12000円 S席10000円  A席8500円
B席7500円  C席5500円(学生4000円)
購入はこちら
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=44734&

■問い合わせ/先行予約
電話 070-2218-4357(内村)
inaho@itadakimasu.tv
公演ホームページ http://itadakimasu.tv/


(こっこ)
▲top
 2018年5月14日(月) 
京都府 【京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史】
時間:16時半〜17時50分
会場:京都芸術劇場 春秋座

【前期】人間国宝の世界
★第2回 大槻文藏 (聞き手) 天野文雄

●料金:1万5000円(前期8講座分)
■お問い合わせ・資料請求先 http://k-pac.org/?page_id=4862
 京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2−116
 電話  075-791-9124
 FAX  075-791-9021
 メール gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
 受付:月曜日〜土曜日/午前10時〜午後4時
 休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
■申込方法
 電話または窓口にて受講予約後、受講料を窓口か郵便振替で納入
 振込先:【口座番号】01060-8-60610【加入者名】藝術学舎
(しゅんじゅー)
▲top
 2018年5月14日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ)
▲top
 2018年5月15日(火) 
東京都 【一粒萬倍 A SEED】
観世能楽堂

昼の部:13:30開場 14:00開演

夜の部:18:30開場 19:00開演(21時終演予定)

第一幕/ ACT 1
1. 三番叟 Sanbasou
2. 居語り〜国生み Igatari〜Storyteller
3. はじめのはじまり Beginning of the Universe
4. 天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe
5. 国生み〜イザナギ・イザナミ The Creation Story
6. 黄泉の国/黄泉比良坂 The World of the Dead
7. 三貴神の誕生 The Born of 3 Sacred Deities

休憩/Intermission

特別演奏:千人鼓の会

第二幕/ ACT 2
8. スサノオ Susanoo
9. 居語り〜岩戸隠れと五穀の起源 Igatari〜Storyteller
10. アメノウズメの舞 A Dance of Amenouzume
11. スサノオとオオケツヒメ〜五穀の起源&#8232; The Origin of Grains
12. アマテラス・稲穂の誕生 A Seed Descend upon the World
13. 一粒萬倍・稲穂の舞 Ichi-ryu Manbai , Great Harvest
14. 天の御心(アメノミナカヌシ)&#8232; Voice of the Universe

【能楽】
観世流シテ方 八田達弥(重要無形文化財総合指定保持者)
※5月14日(月)、15日(火)夜の部
観世流シテ方 武田文志 ※5月15日(火)昼の部
和泉流狂言方 高澤祐介(重要無形文化財総合指定保持者)
【日本舞踊】
泉秀樹(泉流三代目家元)、泉秀彩霞、花柳茂義実、花柳茂陽菜、西川綾乃、
玉利麻衣子、木倉直美、ほか
【現代舞踊】
金光進陪 (全日本ラテンアメリカンチャンピオン)、松本希望、横山晴巳、
曽又奈々、肥後芳美
【花生け】宮永英之、ほか
【演奏】
小鼓・望月左武郎
太鼓・石塚由有、大川真史、本山游平(石塚由有 太鼓プロジェクト indra-因陀羅-)
大皷・重草由美子
能管/笛・ 鳳聲晴久
尺八・原郷界山
箏・日吉章吾
チェロ・ 谷口賢記
バイオリン・那須亜紀子
特別演奏・千人鼓の会

●チケット(全席指定)
SS 12000円 S席10000円  A席8500円
B席7500円  C席5500円(学生4000円)
購入はこちら
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=44734&

■問い合わせ/先行予約
電話 070-2218-4357(内村)
inaho@itadakimasu.tv
公演ホームページ http://itadakimasu.tv/
(こっこ)
▲top
 2018年5月15日(火) 
東京都 【酒能快談18 〜能『雲雀山』と大和國】
時間:19時半〜21時半
会場:純米酒 三品

★テーマ:雲雀山
★講師:御厨誠吾

 各回テーマのお能の曲目で舞台となる土地の日本酒と料理を堪能しながら、下掛宝生流ワキ方、御厨誠吾師による解説や曲の見どころなどを学ぶ会です

●料金:5000円
■問合せ:酒場文化研究所 純米酒“三品” 03-6455-3319
 https://www.facebook.com/sakabunken/
(ぴん子)
▲top
 2018年5月15日(火) 
石川県 【第四〇九回大野湊神社神事能】
12時 大野湊神社境内能舞台
★能 「経政」シテ 松田若子
★能 「胡蝶」シテ 松本博
他、狂言、素謡、仕舞
●無料
■金沢能楽会 076-255-0075
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月15日(火) 
京都府 【葵祭 下賀茂神社狂言奉納】
13時頃 下鴨神社神楽殿
葵祭の行列が下鴨神社に到着後神楽殿にて狂言奉納
●無料
■下鴨神社 075−781−0010
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月16日(水) 
静岡県 【野村万作 薪狂言 〜JRプレDC特別企画〜】
19時半 韮山反射炉特設舞台 (ブロック指定)
      (小雨決行/荒天時:長岡総合会館アクシスかつらぎ大ホール)
★解説 石田幸雄
★狂言 蝸牛 野村万作・高野和憲・深田博治
★狂言 棒縛 中村修一・内藤連・石田幸雄

●A/Bブロック:6,000円 Cブロック:4,500円

アクセス: 伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆長岡駅下車 駅前よりシャトルバス順次運行

■お問い合わせ: 伊豆の国市観光協会 tel 055‐948‐0304 Fax 055-948-5151
郵送等ご希望の方は伊豆の国市観光協会までお問い合わせ
http://izunotabi.com/takigi_kyogen_20180516/
(こっこ)
▲top
 2018年5月17日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞「藤戸」梅若万佐晴
地頭:梅若万三郎

★狂言「文山立」
シテ(山賊 甲):山本泰太郎
アド(山賊 乙):山本凜太郎

★能「采女」
前シテ(里女)/後シテ(采女):梅若泰志
ワキ(旅僧):舘田善博
ワキツレ(従僧):梅村昌功 森常太郎
アイ(里人):山本則重
笛:一噌幸弘 小鼓:森澤勇司 大鼓:柿原光博
後見:梅若万佐晴 加藤眞悟
地頭:伊藤嘉章

●指定席A6500円  指定席B5500円
 学生席 各席2500円引き(要学生証)
■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月17日(木) 
東京都 【津田塾大学公開講座「総合2018」】
津田塾大学公開講座「総合2018」

日時:5月17日(木)13:00〜14:30

場所:津田塾大学 小平キャンパス 特別教室
(地図:http://www.tsuda.ac.jp/about/access/kodaira.html

公演テーマ:「今を生きる 〜しなやかな武士道〜」
江戸時代と現代の共通点を解き明かし、能楽の普遍性について講義

講師:観世流能楽師 宮内美樹

料金:無料

お申込み方法:事前お手続き必要なし

詳細:http://www.tsuda.ac.jp/open-college/synthesis/index.html

講演会終了後に自由参加のお茶会あり
(坂口)
▲top
 2018年5月18日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2018年5月18日(金) 
東京都 【国立能楽堂 五月 定例公演】
開演:18時半〜(終演:20時半頃)
会場:国立能楽堂

★成上り
 大藏教義 茂山忠三郎 大藏吉次郎

★杜若
 櫻間金記 野口能弘
 藤田次郎 曽和鼓童 柿原崇志 桜井均

●料金:正面4900円 脇正面3200円(学生2200円) 中正面2700円(学生1900円)

■チケット:
 国立劇場チケットセンター(10〜18時)
  0570-07-9900
  03−3230−3000(一部IP電話等)
  パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
 チケットぴあ 0570-02-9999
 イープラス http://eplus.jp/
■問い合わせ:
 国立能楽堂 03-3423-1331
 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco)
▲top
 2018年5月18日(金) 
東京都 【第2回 阿佐谷能】
午後5時40分 から 午後7時30分 まで 午後5時開場

阿佐ヶ谷神明宮(杉並区阿佐谷北1丁目25番5号)
雨天時は区立杉並第一小学校(杉並区阿佐谷北1丁目5番27号)

対象
小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
未就学児入場不可


第一部:区内小学生による連吟・仕舞 老松・高砂、

第二部:狂言「附子」山本泰太郎、篝火点火の儀、能「土蜘蛛」小早川修


演目
狂言「附子」
能「土蜘蛛」ほか
出演
野村 四郎(人間国宝・杉並名誉区民)
山本 泰太郎
小早川 修ほか
定員350名(申込順)

●料金
一般3,000円、小中学生1,000円

チケット販売場所コミュかるショップ(杉並区役所1階)、阿佐ヶ谷神明宮、カフェ・ド・ウイングで販売

■問い合わせ
あさがや能・狂言の会
電話:080-0170-7700、Eメール:asagayanoh@gmail.com
http://www.city.suginami.tokyo.jp/event/kuminseikatsu/bunkakouryu/1038900.html
http://kobayakawa3.web.fc2.com/03butai.html
http://www.hosoda.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/info_ri_20180518-1.pdf
(こっこ)
▲top
 2018年5月18日(金) 
山梨県 【第20回 河口湖ろうそく能】
午後5時開場 午後5時30分開演 勝山ふれあいセンターさくやホール

午後4時より整理券配布、3時より茶席 当日券のみ(300円):先着100名様

第一部 仕舞 養老 坂瞳子
    仕舞 吉野天人 角当美織 

第二部 能 鞍馬天狗のはなし 講師 佐久間二郎、野村又三郎

第三部 能 鞍馬天狗 角当直隆

●5,000円 チケット発売日:3/21(水・祝)10時
 
■河口湖ショッピングセンターベル 0555-73-2588(お問い合わせ不可)
 問い合わせ:角当 080-1106-6391
https://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/980bc08d406397ead4791acb7abe68ad
https://www.kawaguchiko-rousokunoh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月18日(金) 
山梨県 【第20回 河口湖ろうそく能】
開演:17時半(開場:17時)
勝山ふれあいセンター「さくやホール」

★仕舞
 養老   坂瞳子
 吉野天人 角当美織 

☆鞍馬天狗のはなし 佐久間二郎、野村又三郎

★仕舞 藤戸 角当行雄

★鞍馬天狗
 角当直隆 山中つきの 坂瞳子 角当美織 殿田健吉
 野村信朗 野村又三郎 野口隆行 奥津健太郎
 竹市学 田邊恭資 安福光雄 林雄一郎

●料金:5000円
■問い合わせ:角当 080-1106-6391
(cocco)
▲top
 2018年5月18日(金) 
奈良県 【薪御能】
『咒師走りの儀』 

11時 春日大社舞殿  
開場時間 事前受付者は、10時。当日受付者は、10時15分。

★翁 十二月往来 金春憲和 ほか

『南大門の儀』

17時半 興福寺 南大門跡 般若之芝
南大門の儀は、雨天の場合は、奈良県文化会館にて実施。
開場時間 事前受付者は、16時。当日受付者は、16時15分。

★宝生流能 「俊成忠度」 辰巳満次郎 ほか
★大藏流狂言  「雁礫」  茂山千五郎 ほか
★金剛流能 「黒塚」 金剛永謹 ほか

●観 覧 席
春日大社 会場 協賛席のみ
興福寺 会場 協賛席 、一般無料(後方立見)
※お席は全席自由席(先着順)。
※雨天時の 「奈良県文化会館 」は協賛席のみ

協賛券の事前受付

@郵便振替での受付(5月7日(月)まで)
お一人 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用可能。)
受付は郵便振替で行います。(下記指定口座へお振込み下さい。)
ご希望の方は、郵便局の振込用紙に住所・氏名・電話番号を必ず 記入し人数分の料金 をお振込み下さい。

郵便振替口座番号   01040−0−83563
口座名義   薪御能保存会

※お申し込みいただいた協賛券は、4月上旬頃に送付。

A奈良市内、観光案内所での受付(3月下旬より受付開始。)

お一人 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用可能。)

・奈良市総合観光案内所 0742-27-2223(9時〜21時)

・奈良市観光センター  0742-22-3900(9時〜21時)

・近鉄奈良駅観光案内所 0742-24-4858(9時〜21時)

協賛券の当日受付
お一人 5,500円(解説書付)※1日協賛券
受付は、開催日当日の春日大社・興福寺会場の入口にて

■薪御能保存会 0742-27-8866(奈良市観光協会内)※平日のみ
https://narashikanko.or.jp/event/takigiono/
https://www.facebook.com/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD-%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86-1573366319622132/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
宮城県 【第21回仙台青葉能】
13時半 仙台電力ホール http://www.d-biru.com/index.html

★能「弓八幡」佐々木多門 佐藤陽 森常好 森常太郎 深田博治
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人
★狂言「二人袴」野村万作 中村修一 石田幸雄
★能「隅田川」友枝昭世 森常好 森常太郎 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 

●S席 10000円 A席 8000円 B席 6000円 学生2500円
 2月14日10時発売

■河北新報社チケットセンター 022−211−1189
http://blog.kahoku.co.jp/events/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1805490&rlsCd=001&lotRlsCd= 
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
千葉県 【成田山開基1080年 第41回奉納梅若成田山蝋燭能】
18時(17時開場) 成田山新勝寺 光輪閣4階「光輪の間」

★連吟「嵐山」梅成会
★舞囃子「東方朔」梅若英寿 梅若美和音
★舞囃子「山姥」梅若実
 笛 熊本俊太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 太鼓 澤田晃良
★狂言「蝸牛」山本則俊 山本則重 山本則秀
★能「野守 黒頭天地之声」梅若長左衛門 梅若紀彰 則久英志
 笛 熊本俊太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠

●観劇券  4000円(全席自由)

■成田山新勝寺 記念蝋燭能係 0476−22−2111(8時〜16時)
梅成会、成田市観光協会、チケットぴあでも取り扱いあり
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1815716&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.naritasan.or.jp/news/?p=10675
http://www.naritasan.or.jp/monthly/gyoji_year4-6.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【緑泉会】
13時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 清経 杉澤陽子
★能 天鼓 弄鼓之舞 津村禮次郎
●会員券(年4回):一般20,000円、学生10,000円
1回券(当日券):一般6,000円、学生3,000円
http://yarai-nohgakudo.com/
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能「箙」 藤井秋雅 舘田善博 山本則秀 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 住駒匡彦 大鼓 亀井洋佑
★狂言「呼声」 山本則重 山本則秀 山本泰太郎
★能「雲雀山」 水上優 水上嘉 御厨誠吾 山本則俊 山本泰太郎 若松隆
 笛 槻宅聡 小鼓 清水和音 大鼓 飯嶋六之佐
★能「石橋」 辰巳大二郎 今井基 工藤和哉 
 笛 小野寺竜一 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 大川典良
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【ひたすら能・狂言の世界を楽しむ】
14:00〜16:15 立川市女性総合センター・アイムホール

講義を聞いた後、能楽・仕舞の所作を体験
扇または扇子がある方はお持ち下さい。
実演、仕舞・熊野を披露

講師:三浦裕子(武蔵野大学文学部教授、能資料センター長)

●受講料・資料代:1,000円 定員:120人(申込順)

申込開始日:2018年4月10日(火)8:30〜受付を開始

※参加申込み人数が定員に達した場合は、申込受付を終了。
 
■申込:立川生涯学習推進センター Tel.042-528-6872(平日のみ8:30〜17:00)
http://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/a32-20180519/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【としま能事前講座 古典芸能への誘い―能『船弁慶』を楽しむ】
12:30〜14:00 矢来能楽堂
講 師: 観世喜正
定 員: 100名
参加費: 1,000円
申 込: 4月11日(水)〜5月7日(月)必着
詳 細: http://www.toshima-mirai.jp/course/artculture.html
問 合: としま国際アート・カルチャーフォーラム実行委員会事務局
     TEL.03-3590-7119(平日9:00〜17:00)
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【第一回 武田文志社中発表会 『文の会』】
会場:観世能楽堂

武田文志師主催の会

●料金:無料
(ふみしー)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【能楽学会第17回大会】
早稲田大学 小野記念講堂

受付開始(12時30分)
代表挨拶(13時)  能楽学会代表 三宅晶子

◇大会企画 美術工芸と能楽(13時05分〜17時30分)
 趣旨説明   落合博志氏

【講演】
 日本絵画史における能楽の影響    石田佳也氏
 能で読み解く蒔絵意匠       内田篤呉氏
 描かれた能狂言装束         長崎巌氏

【全体討議】
石田佳也氏・内田篤呉氏・長崎 巌氏
〔コメンテイター〕小林健二氏  〔司会〕落合博志氏

●無料 事前申し込み不要

懇親会(18時〜20時)こちらは会費 4000円
高田牧舎(早稲田大学早稲田キャンパス南門前)
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/
http://www.nohgakugakkai.cside.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【華友会 2日目】
開演:10時(終演:17時頃)
会場:銕仙会能楽研究所

☆番外 仕舞 車之段 柴田稔

★素謡  蟻通
★舞囃子 紅葉狩/安宅/龍田
★素謡  玉鬘
★番囃子
 隅田川 谷本康介 殿田健吉 野口能弘 藤田貴寛 大倉源次郎 柿原弘和

★素謡  鸚鵡小町
★仕舞  吉野天人/野宮/笠之段/天鼓
★素謡  吉野天人/橋弁慶/弱法師
★舞囃子 高砂/草紙洗小町/邯鄲

☆番外 仕舞 山姥キリ 観世銕之丞
  
★能『船弁慶』
 谷本悠太郎 殿田健吉 大日方寛 野村万之丞
 藤田貴寛 大山容子 柿原光博 梶谷英樹
 (地頭)観世銕之丞

【出演】
観世銕之丞 観世敦夫 野村四郎 梅若長左衛門 
古橋正邦 分林道治 馬野正基 谷本健吾 鵜澤光 ほか

●料金:無料
(しばたん)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能「花月」田村 修 
★狂言 「磁石」三宅右矩
★能「雲林院」松野恭憲

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【緑泉会】
開演:13時
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂

★清経
 杉澤陽子 河井美紀 村瀬提
 栗林祐輔 大山容子 佃良太郎

★酢薑 善竹十郎 善竹富太郎

★仕舞
 賀茂   坂真太郎
 源氏供養 墨敬子
 笠之段  鈴木啓吾

★天鼓 弄鼓之舞
 津村禮次郎 野口能弘 善竹大二郎
 藤田次郎 古賀裕己 安福光雄 徳田宗久

●料金:一般6000円 学生3000円(会員券=年4回:一般2万円、学生1万円)
■問い合わせ:緑泉会
(cocco)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【第一回 武田文志社中発表会 『文の会』詳細】
時間 10:30〜17:40 
場所 観世能楽堂
所在地 銀座SIX

★番外仕舞 「清経クセ」 功刀望  地謡:松木祟俊 武田祟史 武田祥照 小早川泰輝
★素謡 「吉野天人」 小菅慶一 林祐介 地謡:功刀望 佐川勝貴 武田文志 小早川泰輝
★仕舞 「敦盛キリ」 奥野知加 地謡:功刀望 佐川勝貴 武田文志 武田祥照 
★仕舞 「蝉丸」 一條陽菜 地謡:功刀望 佐川勝貴 武田文志 武田祥照 
★仕舞 「松浦佐用姫」 大塩奈々子 地謡:功刀望 佐川勝貴 武田文志 武田祥照 
★舞囃子 「高砂」 増田祥人 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國直 地謡:功刀望 寺田清二 武田文志 松木千俊 武田宗典
★舞囃子 「胡蝶」 高野菜穂 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國直 地謡:武田祟史 佐川勝貴 武田文志 武田志房 武田友志
★素謡 「砧」 吉田幸子 北原麻由里 武田祥照 地謡:佐川勝貴 松木千俊 武田志房 武田文志
★番外舞囃子 「船弁慶」 武田文志 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國直 地謡:松木祟俊 功刀望 小早川泰輝 松木千俊 武田宗典
★素謡 「大仏供養」 草川美聡 岡島浩平 佐藤麻美 岡良太 地謡:関良太 増田祥人 寺田清二 岡島浩平
★番囃子 「石橋」 中野芬沙子 武田文志 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國直 地謡:武田友志 武田宗和 武田志房 岡久広
★素謡 「井筒」 大塩奈々子 原田萌 地謡:武田祟史 松木千俊 武田文志 武田祥照
★舞囃子 「天鼓」 北原麻由里 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 地謡:松木祟俊 武田祟史 武田文志 武田宗和 武田宗典
★舞囃子 「賀茂」 能島彩香 保沢美冴 笛:一噌隆之 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國直 地謡:松木祟俊 佐川勝貴 武田文志 岡久広 武田友志
★素謡 「紅葉狩」 一條陽菜 塚田照夫 寺田清二 地謡:小早川泰輝 松木千俊 武田宗和 佐川勝貴
★素謡 「関寺小町」 茂木恭子 武田文志 武田宗典 武田章志 地謡:武田友志 武田宗和 武田志房 岡久広
★仕舞 「杜若」 白石雅彦 地謡:松木祟俊 小早川泰輝 武田文志 功刀望
★仕舞 「融」 寺田清二 地謡:松木祟俊 小早川泰輝 武田文志 功刀望
★素謡 「大原御幸」 根本時子 松木千俊 武田友志 小早川泰輝 地謡:武田祥照 岡久広 野村四郎 武田文志
★素謡 「土蜘蛛」 篠崎晉一郎 塚田照夫 森脇茂樹 白石雅彦 林祐介 地謡:武田祟史 武田友志 武田文志 武田宗典
★番外仕舞 「西行桜」 武田志房 地謡:武田祟史 武田宗典 武田文志 武田祥照
★番外仕舞 「鵜之段」 野村四郎 地謡:武田祟史 武田宗典 武田文志 武田祥照
★祝言 素謡 「猩々」 黒柳智太郎 武田文志

●料金:無料

(ででし)
▲top
 2018年5月19日(土) 
東京都 【和泉流宗家による渋谷狂言ライブ2018】
開演時間 17:00(16:30開場)
終演時間 18:30頃予定

セルリアンタワー能楽堂

狂言「八幡前」
狂言「謀生種」
ほか狂言小舞&トーク

出演:
和泉元彌 和泉淳子 三宅藤九郎
和泉元聖 和泉和秀 和泉采明 和泉慶子
ほか

●SG席 10,000円
 S席 5,000円
 A席 3,000円

チケット申込み
090-3432-2856
mail@tokuro.com
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180519.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
福井県 【ふくいワイワイ 親子能楽塾】
福井市にぎわい交流施設 ハピリン3階または4階

9時半から11時半

5月19日・26日
6月2日・23日

7月以降はお問い合わせください

全18回

会場費負担 年間3000円

持ち物 白足袋

参加希望の方は4月27日までにFAXでお申込み
参加される方のお名前・学校名・学年・住所・電話番号を記入の上送信
家族の方の参加も歓迎

■福岡方 0778−52−2281
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
静岡県 【第20回 伊東温泉薪能】
18時10分(17時50分開場)伊東松川水上特設能舞台(雨天:伊東市観光会館)
★狂言「清水」 山本東次郎 山本則孝
★能「土蜘蛛」 加藤眞悟 伊藤嘉章 梅若久紀 三浦由資 青木健一 梅村昌功 舘田善博 山本凜太郎 
●S席5500円 A席4500円 B席3000円(高校生以下は2000円)
■NPO法人 伊東市文化財史蹟保存会 0557-36-7726
http://ito-hozonkai.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
愛知県 【喜多流 長袖会 舞乃会】
10:00〜16:00 豊田市能楽堂
長田驍・郷さんのお社中会
●無料
http://www.t-cn.gr.jp/schedule_n/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
京都府 【井上同門定期能】
13時  京都観世会館
★能 羽衣 和合之舞 吉田潔司 小林努
 笛 森田保美 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
★狂言 文山立 茂山あきら 茂山童司
★仕舞 笹之段 井上裕久
★仕舞 鵜之段 大江又三郎
★能 昭君 吉浪壽晃 浦部幸裕 吉浪和紗 岡充 茂山茂 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
●前売券3800円 当日券4000円
 学生券2000円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
京都府 【白井あさぎ追善「春青能」第三回公演】
午後2時開場 午後3時開演
冬青庵能舞台
京都市中京区 両替町通夷川下ル:地下鉄丸太町駅6番出口徒歩2分

★能「天鼓 弄鼓之舞」青木道喜
 宝生欣哉 竹市学 吉阪一郎 河村大 前川光範 ほか
 ※舞囃子なども上演します(調整中)。

●一般 5,000円 学生 2,000円

■冬青庵能舞台 TEL, FAX 075-241-2215
iorinakasigesaku@hotmail.co.jp
http://touseian.jp/web/ ←ホームページ

青木道喜師の仕舞の動画がこちらにあります。
上から天鼓・雲林院・屋島・野守・羽衣・高砂・永訣の朝(新作)
https://youtu.be/LE5SJL9Gy9s
https://youtu.be/MBQX4pNic74
https://youtu.be/N5-XJnN1xBU
https://youtu.be/3AA-psjOi3U
https://youtu.be/LadM3QpIaKQ
https://www.youtube.com/watch?v=-HU4hS2iAoU
https://www.youtube.com/watch?v=QASh0OpJkfE

(tessar75)
▲top
 2018年5月19日(土) 
大阪府 【第十九回『いけだ薪能』】
16時半開場 17時開演 池田城跡公園 特設舞台
※雨天時は会場を池田市民文化会館アゼリアホールに変更し、開場17時半・開演18時となります。

★五月山児童文化センター能教室による仕舞と太鼓
★仕舞 田村 キリ 林本大
★仕舞 枕之段 立花香寿子
★能 百万 梅若猶義 浅見悠花 江崎正左衛門 善竹隆司
 笛 野口亮 小鼓 高橋奈王子 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
★狂言 仏師 善竹隆司 上吉川徹
★仕舞 難波 小西弘通
★仕舞 芭蕉 キリ 池内光之助
★仕舞 善知鳥 大西礼久
★能 船弁慶 前後之替 井戸良祐 井戸莞太 江崎欽次朗 大坪賢明 善竹隆平
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也

●全自由席
前売り
大人 3,000円 学生 1,000円小中学生500円
※当日は大人、学生のみ500円増

チケット
発売日 3月3日(土)

チケット発売場所

池田市民文化会館
TEL.072−761−8811

いけだ市民文化振興財団
TEL.072−750−3333

池田城跡公園事務所
TEL.072−753−2767

池田市役所1階 会計管理室
TEL.072−752−1111

池田市観光案内所
TEL.072−737−7290

ローソンチケット(Lコード53776)
TEL.0570−084−005

薪能前売り券で逸翁美術館を優待
 平成30年3月3日(土)〜5月19日(土)まで逸翁美術館を優待価格にてご覧いただけるそうです。
 700円を500円に割引(一般・一名様のみ)。但し、展示期間中に限る。
 入館時に逸翁美術館受付でご確認の上【薪能前売り券】を提示。
 開館:10:00〜17:00 入館は16:30まで。
 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)


事前講座あり

能への誘い〜薪能によせて
当日使用する能面、装束、小道具など詳しく説明。
装束付けの体験。
講師 井戸 良祐
2018年 5月14日(月) 13:00〜15:00
受講料 一般 1836円(税込) 入会金不要
定員 10名
会場 アゼリアカルチャーカレッジ 
(池田市天神1-9-3 池田市立カルチャープラザ 内)
申込締切 5月13日(日)
申し込み先 アゼリアカルチャーカレッジ 072-761-0660

■お問合せ いけだ市民文化振興財団
(池田市民文化会館 内)
電話:072−761−3131
E-mail:info@azaleanet.or.jp

詳しくはこちら
http://www.azaleanet.or.jp/event235.html

(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 洛陽の春】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 大念仏会の女曲舞師 梅内美華子
★狂言 花折 善竹隆司 善竹忠一郎 善竹隆平 山口耕道 上吉川徹 小西玲央 茂山忠三郎
★能 百萬 浅井文義 長山芽生 福王和幸 喜多雅人 善竹隆平
 笛 杉市和 小鼓 横山晴明 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎

●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は3月19日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
兵庫県 【観正会定式能】
12時(お話が11時40分からあります) 上田能楽堂

★能「邯鄲 藁屋」
 上田貴弘 江崎太朗 福王和幸 中村宜成 広谷和夫 喜多雅人 茂山千五郎
 笛 赤井啓三 小鼓 林吉兵衛 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
★狂言「鬼瓦」茂山千作 茂山逸平
★仕舞「歌占キリ」上田公威
★仕舞「半蔀キリ」梅谷宏
★仕舞「班女舞アト」前野郁子
★仕舞「通小町」下川宜長
★能「楊貴妃」森壽子 江崎欽次朗 丸石やすし
 笛 左鴻泰弘 小鼓 清水晧祐 大鼓 大村滋二

終演後 青年研究能(こちらは無料)
★能 高砂 上田顕崇 笠田祐樹 広谷和夫 森本幸冶 中村宜成 島田洋海
 笛 赤井要佑 小鼓 林大輝 大鼓 辻雅之 太鼓 中田弘美

●一般:前売4500円 当日5000円
 学生:前売1000円 当日2000円

■上田能楽堂 078-691-5449
詳しくはこちら
http://yukikasada.com/kanshokai.html
http://www.kanshou.com/kouen_1.htm
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
奈良県 【薪御能】
『御社上りの儀』 

11時  春日大社若宮社 
開場時間 事前受付者は、10時。当日受付者は、10時15分。

★金春流能 「玉葛」 金春穂高 ほか

『南大門の儀』

17時半 興福寺 南大門跡 般若之芝
南大門の儀は、雨天の場合は、奈良県文化会館にて実施。
開場時間 事前受付者は、16時。当日受付者は、16時15分。

★金春流能 「頼政」 金春安明 ほか
★大藏流狂言  「梟」  茂山千三郎 ほか
★観世流能  「巻絹」 観世喜之 ほか

●観 覧 席
春日大社 会場 協賛席のみ
興福寺 会場 協賛席 、一般無料(後方立見)
※お席は全席自由席(先着順)。
※雨天時の 「奈良県文化会館 」は協賛席のみ

協賛券の事前受付

@郵便振替での受付(5月7日(月)まで)
お一人 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用可能。)
受付は郵便振替で行います。(下記指定口座へお振込み下さい。)
ご希望の方は、郵便局の振込用紙に住所・氏名・電話番号を必ず 記入し人数分の料金 をお振込み下さい。

郵便振替口座番号   01040−0−83563
口座名義   薪御能保存会

※お申し込みいただいた協賛券は、4月上旬頃に送付。

A奈良市内、観光案内所での受付(3月下旬より受付開始。)

お一人 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用可能。)

・奈良市総合観光案内所 0742-27-2223(9時〜21時)

・奈良市観光センター  0742-22-3900(9時〜21時)

・近鉄奈良駅観光案内所 0742-24-4858(9時〜21時)

協賛券の当日受付
お一人 5,500円(解説書付)※1日協賛券
受付は、開催日当日の春日大社・興福寺会場の入口にて

■薪御能保存会 0742-27-8866(奈良市観光協会内)※平日のみ
https://narashikanko.or.jp/event/takigiono/
https://www.facebook.com/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD-%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86-1573366319622132/
(こっこ)
▲top
 2018年5月19日(土) 
福岡県 【福岡観世会定期能】
13時 大濠公園能楽堂
★仕舞 屋島 木月晶子
★仕舞 井筒 今村宮子
★仕舞 須磨源氏 菊本美貴
★能 高砂 坂口貴信 今村嘉太郎 福王知登 矢野昌平 是川正彦 吉住講
 笛 相原一彦 小鼓 飯田清一 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★狂言 鐘の音 野村万禄 吉良博靖
★素謡 忠度 今村嘉伸 今村一夫
★能 松浦佐用姫 観世清和 福王茂十郎 野村万禄
 笛 森田徳和 小鼓 飯田清一 大鼓 白坂信行
●自由席7000円
■大濠公園能楽堂 092−715−2155
http://www.ohori-nougaku.jp/index.cgi
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
福島県 【新作能 鎮魂 〜アウシュヴィッツ・フクシマの能】
会場:白河文化交流館コミネス大ホール(白河市会津町1-170248-23-5000)
時間:14時開演(開場13時半)
アウシュヴィッツ平和博物館開館15周年記念事業

★新作能『鎮魂』
 観世銕之丞 西村高夫 深田博治
 藤田六郎兵衛 田邊恭資 原岡一之 小寺眞佐人
 (後見)鵜沢光 (地頭)柴田稔

●料金:A席5000円 B席4000円 C席3000円
■問い合わせ:
 アウシュビッツ平和博物館 0248-28-2108 FAX0248-21-9068 Eメール:muzeumau@maple.ocn.ne.jp
(てっちゃん)
▲top
 2018年5月20日(日) 
千葉県 【初心者対象 第40回能の物語を読む会】
テーマ:散り急ぐのは桜か人か 〜能「忠度」〜

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【藤征志ピアノリサイタル 源氏物語54帖の響 vol.1 文字の源氏を音の源氏へ】
セルリアンタワー能楽堂

昼公演 12時半開場 13時開演

夜公演 17時半開場 18時開演

<出演>
遠藤 征志(作曲、ピアノ)

<ゲスト>
津村 禮次郎 (能楽師)
林  望(作家、日本文学者)

●料金(税込)
S席:11,000円(S席 8,500円+CD 2,500円)
A席:9,500円(A席 7,000円+CD 2,500円)


※当日発売の「源氏物語 54帖の響」第1弾CD (遠藤征志ピアノソロアルバム)が、定価3,000円(税別)のところ、コンサートとのセットでお申込みの方のみ、2,500円になります。
※チケット料金のみのお申込みも可能。

チケット申込み
源氏プロジェクトチケット申込み
https://seiji-piano-endo.com/genji-project/ticket/

■お問合せ
YES RECORD
mail:contact@seiji-piano-endo.com
TEL:03-6303-4864
https://seiji-piano-endo.com/genji-project/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180513.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【代々木果迢会】
開演:14時(開場13時半)
会場:代々木能舞台(渋谷区代々木4−36−14  03-3370-2757)

☆ミニレクチャー:小田幸子(20分)

★仕舞
 小早川泰輝
 小早川康充

★采女
 浅見慈一 殿田謙吉
 藤田貴寛 古賀裕己 大倉慶之助

●料金:一般前売り5000円 当日5500円 学生2500円
■問い合わせ:代々木能舞台 Email info@yoyoginoubutai.com
 TEL 042-462-9350(小早川) FAX 03-3370-2757
 http://www.yoyoginoubutai.com/blog/stage.html 
(課長)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【喜久謡会二十周年記念大会】
10時 国立能楽堂
遠藤喜久さんのお社中会
舞囃子二十番他、素謡仕舞連吟独吟など
●入場無料
http://noh.blog.jp/archives/52497974.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【藤波濤光会】
開演:10時〜
会場:観世能楽堂

藤波重和師・重孝師 御社中会

●料金:無料
(フジナミン)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【梅流会】
10時開場 11時開演 梅若能楽学院会館
★能 忠度 高橋栄子 御厨誠吾 三宅右矩
 笛 栗林祐輔 小鼓 大山容子 大鼓 柿原弘和
 地頭 梅若紀彰
★狂言 鶯 三宅近成 高澤祐介
★能 仏原 富田雅子 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 前田晃一
 笛 八反田智子 小鼓 岡本はる奈 大鼓 亀井洋佑
 地頭 山崎正道
★仕舞 賀茂 三吉徹子
★仕舞 田村キリ 土田英貴
★仕舞 杜若キリ 坂東愛子
★仕舞 吉野天人 鈴木矜子
★仕舞 善知鳥 山村庸子   
★能 小鍛冶 伶以野陽子 則久英志 金田弘明
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
 地頭 山村庸子
●自由席 6000円 指定席 7000円 賛助会員券(2枚綴)自由席 10000円
 学生2500円
■梅若会事務局 03-3363-7748
http://umewakanoh.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【能楽学会第17回大会】
早稲田大学 小野記念講堂

受付開始(9時30分)
◇研究発表(10時〜11時30分)
 田原藩の能楽            佐藤和道氏
 〈竹雪〉の構造と演出        安田信一氏
 和泉流幕末台本「木六駄」の性格と表現性  小林千草氏

    昼休み(11時30分〜13時)

    総 会(13時〜13時30分)

◇トークセッション(13時45分〜15時30分)  
《学校で教える能・狂言》 於 26号館(大隈記念タワー)302教室
「横浜能楽堂での取り組み」中村雅之氏
「銕仙会における教員向けの講座、学校訪問の現状」鵜澤久氏
〔司会〕三宅晶子氏            

《観客席と最新技術 ―変わりつつある能楽堂の鑑賞環境をめぐって―》
 於 26号館(大隈記念タワー)502教室
「字幕配信とそれを利用した九皐会の取り組み」観世喜正氏・檜常正氏
「国立能楽堂の字幕の取り組み」諸貫洋次氏
〔司会〕横山太郎氏

◇講演(15時45分〜16時45分)
謡本の本文校訂について      竹本幹夫氏

●無料 事前申し込み不要
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/
http://www.nohgakugakkai.cside.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【粟谷会】
喜多能楽堂
粟谷能夫社中会
●無料
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
東京都 【喜久謡会 二十周年記念大会】
開演:10時〜(開場:9時半、終演:18時頃)
会場:国立能楽堂

遠藤喜久師 御社中会

★仕舞  鶴亀/田村クセ/紅葉狩/田村クセ/羽衣キリ/紅葉狩/養老/田村クセ/羽衣キリ/養老/経正キリ/紅葉狩
★舞囃子 高砂/敦盛/吉野天人
★独吟  東北/天空の礎
★舞囃子 草紙洗小町/熊野/班女/須磨源氏
★仕舞  安宅/胡蝶/箙
★舞囃子 船弁慶 前/女郎花/船弁慶 後/
★独吟  経正/百万
★舞囃子 東北/松風/杜若/三輪/玄象
★素謡  賀茂
★舞囃子 巻絹
★仕舞  松虫キリ/半蔀クセ/雲林院クセ/請願寺クセ
★舞囃子 邯鄲/砧 前
★独吟  定家
★舞囃子 花筐/通小町

★番外 舞囃子 大瓶猩々 観世喜之 観世喜正 遠藤喜久 

【出演】
 観世喜之 観世喜正 弘田裕一 駒瀬直也 中所宜夫 奥川恒治
 鈴木啓吾 永島充 佐久間二郎 小島英明 坂真太郎 遠藤和久 
 一噌庸二 一噌隆之 松田弘之 幸清次郎 幸信吾 幸正昭
 亀井広忠 柿原弘和 柿原光博 桜井均 梶谷英樹

●料金:無料
■問い合わせ:喜久会 рO80−5478−2345
(cocco)
▲top
 2018年5月20日(日) 
神奈川県 【白謡会(観世流)】
9:20〜17:45 横浜能楽堂

内容:発表

●無料

http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
新潟県 【第47回新潟県下宝生流謡曲大会】
10:00 〜 16:30(開場 9:30)りゅーとぴあ能楽堂
●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/7442/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
富山県 【高岡定例能】
15時 青年の家能舞台
★仕舞 「昭君」金森隆晋
★舞囃子「富士太鼓」金森良充
★能  「熊坂」シテ 金井賢郎
●3,000円
■お問合せ 高岡能楽会TEL0766-23-9622 理事長・上田博TEL090-2036-3334
http://nougakukai.sensyuuraku.com/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
富山県 【燭光能】
12時 瑞龍寺法堂
★能  「阿漕」シテ 大坪喜美雄
●瑞龍寺拝観料が必要 一般500円 中学・高校生200円 小学生100円
■お問合せ 高岡能楽会TEL0766-23-9622 理事長・上田博TEL090-2036-3334
http://nougakukai.sensyuuraku.com/
http://www.zuiryuji.jp/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
福井県 【福井謳楽会八十六周年 葵謳楽会四十七周年 観世流謡と仕舞の春季大会】
9時半 ハピリンホール能舞台
武田欣司さんと武田邦弘さんのお社中会
最初に
番外素謡 鶴亀 武田邦弘 武田大志
最後に
仕舞 祝言 岩船 武田大尚
17時半頃終了予定
●無料
http://nigiwai.ftmo.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 五月特別公演  能の男 狂言の男】
開演:14時(開場:13時半、終演:18時20分頃)
会場:名古屋能楽堂

★仕舞
 高砂 星野路子(観世)
 安宅 衣斐正宜(宝生)

★田村(金春)
 本田布由樹 高安勝久 橋本宰 井上松次郎
 大野誠 後藤嘉津幸 河村総一郎
 (後見)金春穂高 (地頭)本田光洋

★朝比奈(和泉)
 野口隆行 奥津健太郎
 竹市学 後藤嘉津幸 河村眞之介 加藤洋輝 
 
★舞囃子 自然居士 伊藤雅子(金剛)
 竹市学 船戸昭弘 河村眞之介

★大江山
 長田郷 飯富雅介 橋本宰 椙元正樹 橋本叡 鹿島俊裕 今枝郁雄
 大野誠 船戸昭弘 河村裕一郎 加藤洋輝
 (後見)長田驍 (松井彬)

●料金:指定席5200円 自由席4100円 学生(25歳以下)2100(当日券は500円増)
 友の会会員、障がい者は1割引
 外国籍証明(パスポート等提示)で1割引(名古屋能楽堂のみ扱い)
■問い合わせ先:
 名古屋能楽堂 рO52−231−0088 FAX052−231−8756
■チケット購入先:
 名古屋能楽堂052−231−0088
 名古屋市文化振興事業財団チケットガイド052−149−9387(平日9〜17時)
 中京テレビ事業 052−588−4477
 栄プレチケ92 052−953−0777
 チケットぴあ  0570−02−9999[Pコード 484-859]
 セブンイレブン、サンクス、サークルK

◆公演来場者にプレゼント(抽選で10人に能グッズ)
 入場時配布パンフに応募券(応募締切は休憩終了時)
◆イヤホンガイド無料貸し出し有り(日本語/英語)
◆五月特別公演事前学習講座 4月28日(土)14〜16時 
 受講料1000円(公演チケット購入者は600円)
 本公演チケットと同時購入で1割引(友の会割引併用不可)
(cocco)
▲top
 2018年5月20日(日) 
京都府 【春の鳴滝能 行燈能】
杉浦能舞台

1回目公演
10時半開場 11時開演

2回目公演
14時開場 14時半開演

演目解説 20分
能装束着付け実演 30分
演能 田村 40分
 杉浦豊彦 村山弘 笛 森田浩平 小鼓 林大輝 大鼓 渡部諭 
 後見 松井美樹 地謡 橋本光史 深野貴彦 浦田親良

●3000円 事前予約制 各回80名

■杉浦能楽会事務所 075−462−2665
http://www.noh-sugiura.com/
https://www.facebook.com/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A-1481844315441879/?hc_ref=ARSGTxPcgL1-R1ml936BkCpd2QkAfoPRglsPgonqBDu-GEI0xUwlosa3VfFpwA12QWw
http://randen.keifuku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
京都府 【京都薪能プレ公演】
京都駅前地下街ポルタ内ポルタプラザ

お能はダイジェストです

第一部 11時
お話 片山伸吾
狂言 棒縛 茂山茂 茂山童司 茂山逸平
能 鞍馬天狗 井上裕久
笛 森田保美 小鼓 竹村英敏 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

第二部 14時
お話 宇竜成
狂言 棒縛 茂山茂 茂山童司 島田洋海
能 船弁慶 宇竜成 
笛 杉市和 小鼓 竹村英敏 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範

●無料
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/2018/03/31/5%E6%9C%88%E3%83%97%E3%83%AC%E5%85%AC%E6%BC%94/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
京都府 【豊春会 春の能】
13時 金剛能楽堂
★能 隅田川 重本昌也
★狂言 茂山家
★能 絃上 豊嶋三千春 豊嶋幸洋 豊嶋晃嗣 向井弘記
●一般7000円 学生3000円
(予定)
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
京都府 【平成30年 林定期能 第二回】
開演:12時半〜(開場:11時50分、終演:17時頃)
会場:京都観世会館

★解説 本日の演目について 田茂井廣道

★養老
 樹下千慧 河村紀仁 小林務 原陸 鈴木実
 左鴻泰弘 古田知英 井林久登 井上啓介
 (後見)味方團(地頭)林宗一郎

★仕舞
 敦盛キリ  河村春奈
 雲雀山   河村晴久
 放下僧 小唄 河村和晃
 善知鳥   味方團

★萩大名 茂山逸平 茂山七五三 井口竜也

★仕舞
 久世戸  林宗一郎
 水無月祓 片山伸吾
 女郎花  片山九郎右衛門
 
★鉄輪
 河村和貴 原大 原陸 茂山忠三郎
 杉市和 林大和 山本寿弥 前川光長
 (後見)林宗一郎(地頭)味方團

●前売 一般 4000円 学生 2000円(当日券:500円増)
■林定期能楽会 075−751−8158
 京都観世会館 075−771−6114 FAX 075−761−6005
 http://www.kyoto-kanze.jp  http://hayashiteikinoh.com/
(cocco)
▲top
 2018年5月20日(日) 
京都府 【林定期能】
12時半 京都観世会館
★解説 田茂井廣道
★能 養老 樹下千慧 河村紀仁 小林努 原陸 原大 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 古田知英 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介
★仕舞 敦盛 キリ 河村春奈
★仕舞 雲雀山 河村晴久
★仕舞 放下僧 小歌 河村和晃 
★仕舞 善知鳥 味方團
★狂言 萩大名 茂山逸平 井口竜也 茂山七五三
★仕舞 九世戸 林宗一郎
★仕舞 水無月祓 片山伸吾
★仕舞 女郎花 片山九郎右衛門
★能 鉄輪 河村和貴 原大 原陸 茂山忠三郎
 笛 杉市和 小鼓 林大和 大鼓 山本寿弥 太鼓 前川光長
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■林定期能楽会 075-751-8158
 京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
大阪府 【水田松韻会 故水田博十三回忌追善能】
13:00開演(12:00開場) 17:00頃終了予定
大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
http://www.noh-kyogen.com/

★仕舞  「老松」水田茅穂
★舞囃子 「経正」水田兼暉

★仕舞  「俊成忠度キリ」武富康之
★仕舞  「杜若キリ」山本正人
★仕舞  「歌占キリ」泉雅一郎
★仕舞  「天鼓」齊藤信輔

★独吟  「景清」阿部信之
★仕舞  「道明寺」赤松禎友
★仕舞  「誓願寺キリ」上田拓司
★仕舞  「雨之段」齊藤信隆
★仕舞  「昭君」大槻裕一

★狂言  「魚説経」善竹忠重 善竹隆平

★仕舞  「巴」梅若猶義
★仕舞  「隅田川」上野朝義
★仕舞  「山姥キリ」生一知哉

★舞囃子 「松風」大槻文藏

★能   「道成寺」
 水田雄晤 福王知登 喜多雅人 中村宜成
 善竹忠一郎 上吉川徹
 笛 野口亮 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美

●前売券(自由席) 一般10,000円 学生5,000円
 ※いずれも当日券は+1,000円

 座席指定料 全席1,000円
 ※座席指定について
 座席指定をご希望の方は3月20日(火)10:00より公演の前日
 まで、大槻能楽堂事務局にて、座席指定の受付をいたします。

■チケット取り扱い
 各出演者
 水田松韻会 Tel.090-1913-5763 Fax.06-4977-4289
 Confetti(カンフェティ) https://www.confetti-web.com/
 大槻能楽堂事務局 Tel.06-6761-8055

事前講座あり
「初めての方にもやさしい能楽講座」
4月15日(日)11:00より ※所要2時間予定
大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
http://www.noh-kyogen.com/
講師 水田雄晤
●参加費2,000円(先着10名様)
■お問い合わせ・お申し込み
 水田松韻会 Tel.090-1913-5763

(kyoran)
▲top
 2018年5月20日(日) 
大阪府 【第14回「狂言を楽しむ 徳讃会」】
開場:13時30分 開演:14時 終演:16時過ぎ 善竹能舞台

★狂言『重 喜』(じゅうき)
 重喜:善竹高徳 住持:善竹長コ 檀那:善竹忠亮
 後見・地謡:善竹徳一郎 善竹大二郎

★狂 言『酢 薑』(すはじかみ)
 酢売:善竹大二郎  薑売:善竹徳一郎

★狂言『空 腕』(そらうで)
 太郎冠者:善竹徳一郎  主人:善竹忠亮
 後見:善竹長コ

●一般券4,000円 学生券(20歳以下)3,000円 全60席
 4月1日より受付開始

■一般社団法人 高和会 善竹能舞台
tel & fax:072−687−8757(※要、発信者番号通知)
http://www.zenchiku.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
大阪府 【ながやで狂言】
百年長屋二階檜の間 大阪市東成区中道3−2−28(JR玉造駅徒歩6分)

講師:大和座狂言事務所(安東元)

日 程
月1回日曜日(全11回)10時〜12時 

基礎練習(3回)   5/20(日) 6/17(日) 7/1(日)
※謡や歩き方等所作の基本の稽古

全体練習(8回)
7/29(日) 8/12(日) 9/9(日) 10/14(日) 11/11(日) 12/2(日) 1/13(日)
※所作や動きを交えの立ち稽古

発表会  2/11(月・祝)大槻能楽堂
※実際に狂言装束をつけての発表会

定 員10組(最大20名)

●講習費無料(日本の伝統芸能を若い世代に継承する取り組みです)

お申し込みは
090−3990−1122(安東) e-mail:gen325.ga@gmail.com

詳しくはこちら
http://nagaya100.sblo.jp/article/182967410.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
兵庫県 【能のふるさと逍遥「通盛」】
白鷹禄水苑文化アカデミー 特別公開講座 2018年度前期

★阿波の鳴門と湊川に「通盛」ゆかりの地を訪ねる(JR三ノ宮駅(予定)より貸切バスで移動)

★講師:久田瞬一郎、久田陽春子(ほか、特別講師の参加のケースも)

*おおむね8時半〜9時にバス発着地に集合、昼食をはさんで15時〜16時に帰路につきバス発着地で解散予定
*貸切バス料金(3000〜4000円を当日集金)
*車中にて講師が講義
*特別講師参加の場合は、別途謝礼分の集金あり
*講師を囲んでの昼食(3500円前後)は個室を手配

●料金:2900円(会員2500円)=保険料込(交通費、拝観志納料、食事代、ほか、当日集金)
■申込・連絡先:白鷹禄水苑文化アカデミー https://hakutaka-shop.jp/
申込用紙をFAX(0798-39-0236)し2週間以内に代金振込
振込先:三菱東京UFJ銀行 西宮支店 普通5065562 ハクタカロクスイエン
(しゅんちゃん)
▲top
 2018年5月20日(日) 
兵庫県 【第39回 尼崎薪能】
17時半 大物川緑地公園野外能舞台
※雨天中止

★仕舞 尼崎こども能楽教室
★仕舞 網之段 赤井きよ子
★仕舞 鵜之段 山村啓雄
★一管 豊後下り端 赤井啓三
★仕舞 賀茂 笠田昭雄
★仕舞 富士太鼓 田中章文
★仕舞 藤戸 吉井基晴
火入れ式
★能 船辨慶 梅若堯之 梅若基徳 吉井晟朝 福王知登 喜多雅人 善竹隆司
  笛 赤井要佑 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻雅之 太鼓 上田慎也

附祝言

●入場無料

■お問い合わせ 06 (6487) 0910 事業担当
詳しくはこちら
http://www.archaic.or.jp/schedule/detail.php?id=1326
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
広島県 【喜多流春の会】
11時 喜多流大島能楽堂
舞囃子・仕舞・素謡 等
●無料
喜多流大島会の社中発表会
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/05/
(こっこ)
▲top
 2018年5月20日(日) 
福岡県 【芝宝会 九州大会】
10:00-17:00
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞、舞囃子
●入場無料
(しろ)
▲top
 2018年5月21日(月) 
東京都 【能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室】
午後3時30分〜5時30分
(開場:午後3時)

《場所》
北澤八幡神社
世田谷区代沢3-25-3
小田急線・京王井の頭線

第2回 5月21日(月) 「野 宮」 ののみや
〜神垣の境に佇む六条御息所の悲しき恋〜

1日のみの受講も可能
各演目の謡を読み解くテキスト付き。
上演ビデオをもとにした見どころ解説。

《講 師》観世流能楽師 佐久間二郎

●受講料 各回 1,000円 (受講日当日)
■申し込み 電話&fax 042-316-4860(佐久間)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月21日(月) 
京都府 【西本願寺 宗祖降誕会祝賀能】
12時半 西本願寺南能舞台
昨年は8時半より入場整理券が配布されました。
 
★能 屋島 片山九郎右衛門 福王茂十郎 茂山千五郎
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 石井保彦
★狂言 口真似 茂山千作 茂山七五三
★仕舞 箙 浦田保浩
★仕舞 車之段 橋本雅夫
★仕舞 西行桜 武田邦弘
★仕舞 国栖 井上裕久
★能 胡蝶 大江又三郎 福王知登 茂山忠三郎
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光長

●懇志(5000円以上)を納めることで一般でも観覧可
 飛雲閣でのお茶券付
お茶券は20日も使えます。
 
■問い合わせ 西本願寺 075-371-5181
http://www.hongwanji.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月21日(月) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館
舞囃子「富士太鼓」「弓八幡」「胡蝶」
狂言「口真似」
半能「野守」
ほか
●無料
http://bouzu-2929.cocolog-nifty.com/blog/
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月22日(火) 
東京都 【早稲田大学 大隈講堂 レクチャーコンサート】
13時 早稲田大学 大隈講堂
出演 一噌幸弘
●無料
一般の方も参加可能だそうです。予約も不要のようです。
https://twitter.com/yukihiroisso
(こっこ)
▲top
 2018年5月22日(火) 
神奈川県 【第43回川崎大師薪能】
17時半開演 大本山川崎大師平間寺 特設舞台
(17時より見どころ解説を予定 解説:山階彌右衛門 )
雨天時:信徒会館 (※)
※雨天時は、会場スペースの都合により、S席チケット購入者のみのご入場
◆雨天時の会場決定:公演当日15:00までに川崎市文化財団のホームページにて開催場所を公開

★薪能法楽 大導師 貫首 藤田隆乗(大本山川崎大師平間寺)
★仕舞 道明寺 山階彌右衛門
★仕舞 井筒 観世恭秀
★狂言 文山立 山本泰太郎 山本凜太郎
★舞囃子 熊野 村雨留 観世清和 
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠
★能 鵜飼 観世芳伸 森常好 山本則孝 
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

チケット発売日 平成30年3月22日(木)10時

チケットぴあ
TEL : 0570-02-9999 [Pコード:485-018]

ミューザ川崎シンフォニーホール チケットセンター TEL : 044-520-0200

川崎駅北口 かわさき きたテラス 観光案内所
(平日9:00〜20:00、土・日・祝日9:00〜19:00)

川崎能楽堂(※)
TEL : 044-222-7995
東海道かわさき宿交流館(※)
TEL : 044-280-7321
ラゾーナ川崎プラザソル(※)
TEL : 044-874-8501
大本山川崎大師平間寺(※)
TEL : 044-266-3420
(※)は窓口販売のみ。電話予約は受け付けておりません。

●S席 6,000円
 (区分指定・区分内自由/雨天時 信徒会館入場可)
 A席 4,000円
 (区分指定・区分内自由/雨天時 払い戻し)
 ※雨天時は信徒会館への入場はできません。
■お問い合わせ 川崎市文化財団 川崎大師薪能係 TEL 044-222-8821
http://www.kbz.or.jp/event/
(こっこ)
▲top
 2018年5月22日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ)
▲top
 2018年5月22日(火) 
奈良県 【多武峰 談山能】
開演:13時半〜(開場13時、終演15時半頃)
会場:多武峰談山神社権殿(旧常行堂)

☆修祓儀式
☆玉串奉納 千田稔
☆宮司挨拶 長岡千尋

★音取置鼓 藤田六郎兵衛 大倉源次郎

★仕舞
 自然居士 浦田保浩
 松風   大槻文藏

★景清
 梅若実 梅若猶義 梅若基徳
 藤田六郎兵衛 大倉源次郎 河村真之介
 (後見)山崎正道 (地頭)大槻文藏

☆堂内解説
☆閉会

●料金:10,000円(ブロック指定・自由席)当日の入山料込
■チケット取扱、問合せ:ダンスウエスト06-6447-1950(3月26日11時〜発売)
(たーざん)
▲top
 2018年5月23日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「夕顔」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:光源氏が求めた癒やし
紐解き:自己主張しない夕顔
講師 奥川恒治 
●料 金 : 1回 3,500円
必要なもの 観世流謡本(夕顔―2,100円)
https://nohnohana.com/afternoon2018/yugao/
(こっこ)
▲top
 2018年5月23日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 笠之段 小早川修
★仕舞 鵜之段 キリ 清水寛二
★狂言 鬼継子 山本則秀 山本泰太郎
★能 賀茂 安藤貴康 小早川泰輝 大日方寛 舘田善博 野口琢弘 山本則孝
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺眞佐人
終演後能楽小講座あり
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2018年5月23日(水) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

テーマ 狂言の歴史と現在、将来

講師 羽田昶 武蔵野大学客員教授

応募締切 平成30年5月7日(月)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月23日(水) 
東京都 【初めての方への 1日能楽ワークショップ】
午後4時半〜6時 梅若能楽学院会館 楽屋教室

基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話

講師 レイヤー陽子

●参加費用:2000円 当日支払い

持ち物:足袋(どうしても購入できない場合は、白い靴下を履いてこないで、持参してください。)
    扇は貸出あり

名前 (姓名)・連絡先電話番号・連絡つきやすいメールアドレスを
記入の上事前に申し込みが必要

■レイヤー陽子 yokolayer☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer/e/454335926eedaffa75ad9d50e882a026
(こっこ)
▲top
 2018年5月23日(水) 
東京都 【公益財団法人武田太加志記念能楽振興財団 能5】
武田修能館

18:00開場
19:00開演/解説(あらすじみどころ)お話 武田宗典
19:20能
20:30終演予定

★能 通小町 雨夜之伝
シテ (深草少将の怨霊) 松木千俊 ツレ(小野小町の霊)  佐川勝貴
ワキ(僧) 森 常好
笛  熊本俊太郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 大倉栄太郎

地頭 武田志房

●全席自由(1回券):5,000円(税込)
  能5能6セット券8,000円
 4月1日より発売

■公益財団法人武田太加志記念能楽振興財団 03−3369−2901
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=45714&
http://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月23日(水) 
福岡県 【ROOTS  [Join The Game ある戦の情景]】
18時開場 19時開演 アクロス福岡 円形ホール
★トーク 功刀丈弘 鷹尾維教
★仕舞「高砂」鷹尾維教
★ライブ la feau 功刀丈弘(vl) 悠情(vl) 福江元太(g)
★Join The Game
 アイルランド音楽と能のコラボレーション
 鷹尾維教 la feau
●全席自由 4000円
■鷹の会 092-711-8005
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1812310&rlsCd=001
https://www.acros.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月24日(木) 
東京都 【明之會 能楽体験講座】
平成30年
5月24日(木)、6月7日(木)、7月5日(木)、
8月2日(木)、9月6日(木)
全5回・各正午〜1時30分
※講師の都合で日時が変更される場合があります。

場 所
眞謡会 田端教室稽古場 東京都北区田端(駒込駅徒歩7分)

講 師
加藤眞悟

●受講料
20,000円(原則として5回参加)
別途教材費3,950円(税込)〈観世流初心謡本(上)五番綴〉

■ご予約・お問い合わせ TEL.045-481-8704 加藤眞悟
http://katoshingo.com/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月24日(木) 
京都府 【第30回狂言五笑会】
19時(18時半開場) 京都府立文化芸術会館3階和室
★小舞 子の日 井口竜也
★小舞 蛸 島田洋海
★小舞 海道下り 山下守之
★お話 井口竜也
★狂言 右近左近 増田浩紀 鈴木実
★狂言 左近三郎 山下守之 井口竜也
★狂言 呼声 島田洋海 増田浩紀 鈴木実
●自由席 前売一般1,000円(当日1,200円)
 学生800円均一
■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
http://kyotokyogen.com/
https://ja-jp.facebook.com/GOSHOKAI/
(こっこ)
▲top
 2018年5月24日(木) 
福岡県 【薬院遊美】
19時から20時半(開場は開始30分前)鷹の会舞台(福岡市中央区薬院2−8−5)
「能 ワキ方の魅力」
 御厨誠吾  宝生流ワキ方能楽師
         
●2,500円
 1ドリンク付(ビールorワインorソフトドリンク)
 80名限定、全席自由

■鷹の会事務局 TEL/FAX 092-711-8005
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
(こっこ)
▲top
 2018年5月25日(金) 
埼玉県 【第三十七回 大宮薪能】
17時40分 武蔵一宮 氷川神社境内 雨天 市民会館おおみや大ホール

★素謡 翁 金春安明
★能 胡蝶 藤波重彦
★狂言 仏師 善竹十郎
★能 土蜘 本田芳樹
●全席指定・パンフレット付き S席7,000円 A席6,000円
 4月6日10時より一般発売開始

販売場所
 大宮駅観光案内所 048−644−1144
 浦和観光案内所 048−883−1055(4月15日まで)

※先行予約あり
3月3日・4日、3月10日、11日
10時から15時まで受付
S席中正面 6000円 A席全て 5000円 に割引
予約は電話で 0120−400−106
S席の割引は中正面のみで正面・脇正面は7000円です。

■さいたま観光国際協会 事務所048−647−8339(土・日・祝休み)
詳しくはこちら
http://www.stib.jp/
http://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/yotei.html
http://www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp/sp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月25日(金) 
埼玉県 【大宮薪能(第1日目)】
開演:17時40分
会場:武蔵一宮氷川神社境内(雨天時:市民会館おおみや大ホール)

★素謡 翁 金春安明

★雅楽

★解説 増田正造

★胡蝶
 藤波重彦 森常好 善竹大二郎
 栗林祐輔 住駒充彦 佃良勝 大川典良

★仏師 善竹十郎 野島伸仁

★土蜘蛛
 本田芳樹 本田光洋 大塚龍一郎 中村昌弘 森常好 善竹大二郎
 栗林祐輔 住駒充彦 佃良勝 大川典良

●料金:S席7000円 A席6000円(パンフレット付)
■問い合わせ:
 大宮駅観光案内所:048−644−1144
 浦和観光案内所: 048−883−1055
(cocco)
▲top
 2018年5月25日(金) 
東京都 【夜能と夜楽の調べ】
18時15分 宝生能楽堂
★尺八 「鹿の遠音」東京藝術大学学生
★能  「夜討曽我」シテ 澤田宏司
★仕舞 「雨月前」渡邊茂人 
★仕舞 「蝉丸」佐野玄宜 
★仕舞 「昭君」辰巳大二郎
●自由席 一般3000円 学生2000円
 まとめて購入割引 3枚セット 一般7500円 学生5000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2018年5月25日(金) 
東京都 【国立能楽堂 五月 狂言の会】
開演:18時半〜(終演:20時45分頃)
会場:国立能楽堂
◎家・世代を越えて

★船渡聟 
 野村万作 高澤祐介 野村又三郎

★清水
 野村萬 三宅右矩

★素囃子 鞨鼓
 成田寛人 森貴史 佃良太郎

★禰宜山伏
 山本東次郎 茂山千五郎 松本薫 山本則重

●料金:正面4600円 脇正面3200円(学生2200円) 中正面2700円(学生1900円)

■チケット:
 国立劇場チケットセンター(10〜18時)
  0570-07-9900
  03−3230−3000(一部IP電話等)
  パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
 チケットぴあ 0570-02-9999
 イープラス http://eplus.jp/
■問い合わせ:
 国立能楽堂 03-3423-1331
 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco)
▲top
 2018年5月25日(金) 
東京都 【夜能 〜夜楽の調べ〜】
開演:18時15分(開場:17時半、終演:20時半頃)
会場:宝生能楽堂

☆ナイトモード(開場〜18:15):
 ビストロ Abats.夜能プレディナープレート 1600円(ワンドリンク付)

☆鼎談解説 司会 日置貴之(白百合女子大学准教授)

★尺八 鹿の遠音 東京藝術大学学生

★夜討曽我 澤田宏司 野月聡
 和久荘太郎 高橋憲正 亀井雄二 内藤飛能 金野泰大 金森隆晋
 山本則秀 山本則孝
 小野寺竜一 鳥山直也 大倉栄太郎
 
★仕舞
 雨月 前 渡邊茂人
 蝉丸   佐野玄宜
 昭君   辰巳大二郎

●料金:自由席 一般3,000円 学生2,000円(全6公演共通)
*まとめて購入割引:
 6枚セット 一般15,000円 学生10,000円
 3枚セット 一般7,500円 学生5,000円
*10名以上の一括購入、団体割引(料金より1割引)
■チケット:
 宝生能楽堂事務局 03-3811-4843(火〜日曜10〜17時) http://www.hosho.or.jp
 カンフェティ(平日10〜18時) http://www.hosho.or.jp
■問い合わせ:公益社団法人宝生会
(ホーショー)
▲top
 2018年5月25日(金) 
東京都 【深大寺薪能】
開演:18時〜
会場:深大寺境内特設舞台

☆解説

★寝音曲 善竹富太郎 吉田信海

★羽衣
 松木千俊 村瀬提
 松田弘之 観世新九郎 柿原弘和 小寺真佐人

●料金:無料
■問い合わせ:シダックス株式会社総務部 03-5784-8881
(cocco)
▲top
 2018年5月25日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 3F
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師
上野朝義 上野雄三

●1回1,000円
■お問合せ
上野 tel/fax 06-6357-0844
メール info@choyokaikan.com
詳しくはこちら
http://choyokaikan.com/schedule/20180316_nohworkshop/
(こっこ)
▲top
 2018年5月25日(金) 
福岡県 【第2回 狂言師野村万禄による「はじめての狂言」】
18:30開演 <大濠公園能楽堂>
★解説  吉住講
★袴狂言「盆山」 吉良博靖 野村万禄
★狂言「棒縛」 野村万禄 吉良博靖 吉住講
★質問コーナー 野村万禄
●前売・当日とも  3,000円
■お問合せ 福岡舞鶴ライオンズクラブ 092-771-5783
http://www.ohori-nougaku.jp/
http://yorozukyogen.jp/tools/pg900.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
山形県 【やまぎんホ−ル 黒川能公演 】
会場 やまぎんホール(山形県民会館)
   開演14:00〜/ 開場13:30
★  能「紅葉狩」「岩船」 狂言「附子」/ 黒川能下座
● 【大人】2,000円 / 【小・中・高】500円

チケット発売 平成30年3月24日(土)午前10時〜
お問い合わせは「やまぎんホール/023−622−7133」まで
(くろかわ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【喜多流青年能】
11時15分開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂

★能 能 放下僧  金子龍晟
★能 六浦   友枝雄太郎
★能 殺生石  谷友矩

●一般前売3500円 当日4000円
 学生前売2000円 当日2500円
■十四世喜多六平太記念能楽堂 
  03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(織瀬)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【第三十七回 大宮薪能】
17時40分 武蔵一宮 氷川神社境内 雨天 市民会館おおみや大ホール

★素謡 翁 金春憲和
★能 花月  藤井雅之
★狂言 鐘の音 野村万作
★能 葵上 金春安明
●全席指定・パンフレット付き S席7,000円 A席6,000円
 4月6日10時より一般発売開始

販売場所
 大宮駅観光案内所 048−644−1144
 浦和観光案内所 048−883−1055(4月15日まで)

※先行予約あり
3月3日・4日、3月10日、11日
10時から15時まで受付
S席中正面 6000円 A席全て 5000円 に割引
予約は電話で 0120−400−106
S席の割引は中正面のみで正面・脇正面は7000円です。

■さいたま観光国際協会 事務所048−647−8339(土・日・祝休み)
詳しくはこちら
http://www.stib.jp/
http://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/yotei.html
http://www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp/sp/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【東京観世会(音阿弥生誕620年)】
時 間:13時〜(開場:12時20分、終演:16時20分頃)
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX

★小督
 藤波重彦 坂井音雅 木月宣行 大日方寛 山本則孝
 一噌隆之 曽和正博 高野彰
 (後見)観世清和 (地頭)観世芳伸

★仕舞
 老松   野村四郎
 清経キリ 木原康之
 夕顔   山階弥次
 天鼓   津村聡子

★百萬
 小早川修 谷本康介 舘田善博 山本則秀
 槻宅聡 鵜澤洋太郎 柿原光博 徳田宗久
 (地頭)松木千俊 (後見)武田尚浩

●料金
 S席6500円 A席5,000円 B席5,000円
 年間指定券 30,000円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ:2018/3/24(土)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 483-219〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【第43回 喜多流 青年能】
開演:12時(開場:11時15分、終演:16時半頃)
会場:喜多能楽堂

★仕舞
 玉葛   狩野祐一
 敦盛キリ 高林昌司
 和布刈  佐藤陽

★放下僧
 金子龍晟 金子天晟 福王和幸 善竹大二郎
 熊本俊太郎 住駒充彦 大倉慶乃助
 
★酢薑 善竹富太郎 野島伸仁

★六浦
 友枝雄太郎 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 善竹富太郎
 藤田貴寛 田邊恭資 原岡一之 小寺真佐人

★殺生石
 谷友矩 村瀬提 善竹大二郎
 栗林祐輔 清水和音 亀井洋祐 大川典良

●料金:全席自由 一般4000円(前売3500円)学生2500円(前売2000円)
■問い合わせ:十四世喜多六平太記念能楽堂 рO3−3491−8813(10〜18時)
(cocco)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【特別展「狂言―山本東次郎家の面―」講演会】
特別展「狂言―山本東次郎家の面―」

会期 平成30(2018)年5月26日(土)〜7月8日(日)

会場 國學院大學博物館 企画展示室

開館時間 午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)
会期中休館日 6月18日(月)

●入館料 無料

関連企画

講演会 【無料・事前申込制】 ※申込受付中
特別展「狂言―山本東次郎家の面―」講演会
講師:山本東次郎 氏
聞き手:近藤ようこ 氏
会期:平成30(2018)年5月26日(土)16:00〜17:30
会場:國學院大学 渋谷キャンパス 百周年記念館4階 「百周年記念講堂」
  (東京都渋谷区東4−10−28)
定員:500名

申し込み方法
往復はがきに郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加希望イベント名と日付を明記
はがき一通に付き1イベント1名有効
150−8440
東京都渋谷区東4−10−28 國學院大學博物館

こちらからも申し込み可能
https://k-form.kokugakuin.ac.jp/m?f=221

詳しくはこちら
http://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2018_kyogen.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
東京都 【緑泉会 春の会】
10時半 セルリアンタワー能楽堂

開口連吟:「杜若」
仕舞:「箙」「蝉丸」「天鼓」「花月キリ」「経正クセ」「春日龍神」
素謡:「忠度」「弱法師」「西行桜」「鉢木」「百萬」「大原御幸」
連吟:「巴」
独鼓:「屋島」「通小町」
番外仕舞:「土蜘蛛」



17時半頃終了予定

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180526.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
石川県 【篁宝会能楽大会】
10時〜16時半 石川県立能楽堂

藪俊彦さんのお社中会

●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2018.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
山梨県 【第14回 武田の杜薪能 】
午後5時開演 武田神社 能舞台(山梨県甲府市古府中町2611)
雨天決行

★舞囃子「屋島」観世喜之

★狂 言「蝸牛」
シテ(山伏)大藏教義/アド(主人)宮本昇/アド(太郎冠者)榎本元

★能「土蜘蛛」
シテ(怪僧・土蜘蛛) 佐久間二郎
ツレ(源頼光)    永島  充
ツレ(胡蝶)     河井 美紀
トモ(従者)     中森健之介
ワキ(独武者)    福王 和幸
ワキツレ(従者)   村瀬  慧
ワキツレ(従者)   矢野 昌平
アイ(頼光の下人)  大藏 教義
笛          一噌 庸二
小鼓        鳥山 直也
大鼓        佃 良太郎
太鼓        姥浦 理紗
                   
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/information3.html

●SS席(正面指定) 7000円
 S席(脇・中指定)5000円
※S席にかぎり、学生証の提示で3000円

当日15時から16時に事前講座あり
入場券をお持ちの方のみ参加可能
体験コーナーあり
雨天時は中止の場合あり

チケット申し込み先
佐久間二郎(東京)  《Tel&Fax》042-316-4860
 *Faxの場合、氏名・住所・電話番号・席種・枚数を記入。        
  メールはお問い合わせより送信
武田神社 (甲府)  《Tel》055-252-2609
■お問合せ 佐久間二郎 042-316-4860
 武田の杜薪能実行委員会(武田神社) 055-252-2609
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
愛知県 【第61回 狂言やるまい会 名古屋公演】
13:00 開演 ( 12:15 開場 ) 名古屋能楽堂
★狂言 舟渡聟 野村又三郎 野村信朗 奥津健太郎
★狂言 隠狸 野村万蔵  野村万之丞
★狂言小舞 酒ノ威徳之舞 野村又三郎
★狂言 伯母ヶ酒 大藏基誠 大藏吉次郎
★狂言 樋の酒 松田高義 藤波徹 野口隆行

出演 野村又三郎 野村信朗 松田高義 奥津健太郎
   野村万蔵  大藏基誠 ほか
●雪(正面):7500円 (前売 6500円) 月(正面上手・脇正面):6500円 (前売 5500円)
  花(中正面):5500円 (前売 4500円)
 
 学生・福祉割引券
 雪 5500円 月4500円 花4500円
■野村事務所:090-8323-3210
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1802576&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://kyogen.net/
https://ja-jp.facebook.com/kyogenmatasaburo/
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
三重県 【紫光窯薪能】
藤原薬師山紫光窯
三重県いなべ市藤原町古田薬師山1590 TEL・FAX0594-46-3734
●無料
http://www.shikou-gama.net/
http://bachi.at.webry.info/
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
京都府 【第21回 片山九郎右衛門後援会能】
12時開場 13時開演京都観世会館
★能 芦刈 片山九郎右衛門 味方玄 宝生欣哉 則久英志 野口能弘 野村萬斎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 亀井広忠
★狂言 樋の酒 野村萬斎 深田博治 内藤連
★仕舞 小鍛冶 キリ 片山清愛
★仕舞 女郎花 観世淳夫
★仕舞 花筐 狂 観世喜正
★能 龍田 観世銕之丞 宝生欣哉 則久英志 野口能弘 野村太一郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 吉阪一郎 大鼓 亀井広忠 

●特別会員(限定80席) 25,000円 正面指定席を1枚 秋の催し招待
 正会員 12,000円 指定席引換券1枚 秋の催しご優待
 法人会員 50,000円 指定席引換券3枚 秋の催しご優待
 それぞれ会報の送付もあり

※正会員・法人会員にお申し込みの方は4月11日から5月2日までの間に
 電話・FAXで希望の席を指定
 指定のない場合は当日引き換えですがなるべく事前に指定下さいとのことです。

■片山九郎右衛門後援会事務局 075-532-2840 FAX075-532-2841
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
京都府 【金剛定期能(土曜日なので注意)】
13時半(13時20分より解説あり) 金剛能楽堂
★解 説(13:20より) 種田道一
★能 杜若 増減拍子 日陰之糸
 金剛永謹 福王茂十郎
 笛 森田保美 小鼓 竹村英雄 大鼓 井林清一 太鼓 前川光範
 後見 宇高通成ほか
 地謡 豊嶋三千春ほか
★狂言 附子 茂山忠三郎 山口耕道 山本善之
★仕舞 養老 山田伊純
★仕舞 飛鳥川 クセ 種田道一
★仕舞 歌占 キリ 宇高竜成
★能 春日龍神
 今井克紀 原大 久馬治彦 原陸 松本薫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介
 後見 松野恭憲ほか
 地謡 金剛龍謹ほか
●一般券 前売5,500円 当日6,000円  学生券3,000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
大阪府 【第25回 茂山一族デラックス狂言会】
14:00 高槻現代劇場中ホール

★解説 茂山千五郎
★狂言「二人袴(ふたりばかま)」茂山七五三、茂山あきら、茂山童司、山下守之
★狂言「財宝(ざいほう)」茂山千作、茂山千三郎、茂山宗彦、茂山逸平
★狂言「靱猿(うつぼざる)」茂山千五郎、茂山 茂、茂山鳳仁、島田洋海 他

●(全席指定)
一般 4,000円
友の会 3,600円
友の会グリーン 3,000円
18才以下 1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日

2018年2月14日(水) 友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜
    2月15日(木) ネット会員 web/10:00〜
    2月16日(金) 一般 窓口/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法

窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
web

■お問い合せ 高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1293.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
大阪府 【第13回うめだ能 大阪公演】
13時 大槻能楽堂
★能 氷室 
 梅若基徳 今村哲朗 梅若雄一郎 広谷和夫 喜多雅人 森本幸冶 善竹隆平 上吉川徹
 笛 杉信太朗 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 中田弘美 地頭 上田大介
★狂言 薩摩守 善竹隆司 上西良介 善竹忠一郎
★仕舞 白楽天 大槻文蔵
★仕舞 杜若 キリ 梅若猶義
★仕舞 善知鳥 井上裕久
★能 江口 寺澤幸祐 大槻裕一 寺澤拓海 福王知登 喜多雅人 中村宜成 善竹隆司
 笛 杉市和 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也 地頭 大槻文蔵
●回数券(2枚綴り)13000円(指定席可能)
 10月20日の神戸公演と共通
 自由席前売7000円(当日自由席8000円)
 学生自由席3000円
 500円で事前に座席指定可能 大槻能楽堂へお申し込み 06−6761−8055
■大槻能楽堂 06−6761−8055
 湊川神社神能殿 078−371−1358
こちらにチラシが載っております。問い合わせフォームより申し込み可能
https://umeda-noh5.jimdo.com/
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月26日(土) 
岡山県 【第三十四回 岡山能楽入門鑑賞会】
11時半開場 12時開演 後楽園能舞台
★能・高砂解説 京都府立大学教授 山崎福之
★能 高砂 山崎浩之 浦田親良 江崎欽次朗 松本義昭 和田英基 田賀屋夙生
 笛 野口亮 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 梶谷義男
★独吟 籠太鼓 藤井千鶴子
★仕舞 松虫 クセ 浦田保浩
★仕舞 氷室 浦田保親
★狂言 附子 網谷正美 丸石やすし 田賀屋夙生
★能・葵上解説 京都府立大学教授 山崎福之
★能 葵上 山崎芙紗子 山畑美雪 江崎正左衛門 大坪賢明 増田浩紀
 笛 野口亮 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 梶谷義男
●指定席(正面椅子席)5500円(入園券付)
 自由席 前売り4500円(入園券付)
     当日5500円(入園券は別途)
 学生2500円(小中学生無料 入園券付)
■藤々会 086−287−3050
詳しくはこちら
http://totokai.sakura.ne.jp/
http://www.okayama-korakuen.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
福島県 【春の演能会〜能と謡】
10時 会津能楽堂(福島県会津若松市城東町14-52)
●無料
https://www.aizukanko.com/event/584/
http://www.aizu-noh.aizu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
千葉県 【チャリティー狂言】
19:00開演 船橋市民文化ホール(JR船橋駅南口徒歩7分)

★狂言「棒縛」宮本昇・上田圭輔・大藏基誠
★狂言「伯母ヶ酒」大藏教義・榎本元


●参加券/大人2,500円 当日2,800円(全席自由席)
     子ども(入場は小学生以上)1,500円 当日1,800円

■お問合わせ・申し込み先
特定非営利活動法人子ども劇場千葉県センター
Tel:043-301-7262 Fax:043-301-7263
E-mail:kidchiba@lily.ocn.ne.jp
http://chiba.gekijou.org/?p=2825
http://ohnori.blog52.fc2.com/blog-entry-1227.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【金春流 橋忍の能楽講座】
13:00〜15:00 国立能楽堂2階大講義室
「能・頼政の見どころ」
講師 橋忍
●1000円
■たかはし忍の會 03−3334−3967
こちらにチラシが
http://www.komparunews.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 定期能5月−宝生流−】
セルリアンタワー能楽堂

<第一部>13時
★解説:金子直樹
★狂言「樋の酒」
 太郎冠者:山本東次郎 主:山本則秀 次郎冠者:山本則俊
★能「景清」
 景清:武田孝史 人丸:小倉伸二郎 人丸の従者:野月聡 里人:殿田謙吉
 笛:杉信太朗 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:國川純
 後見:金井雄資、小倉健太郎、金井賢郎
 地頭:橋章


<第二部>16時半
★解説:金子直樹
★狂言「鱸包丁」
 伯父:山本東次郎 甥:山本則重
★能「藤」
 里女/藤の精:宝生和英 旅僧:殿田謙吉 従僧:則久英志、吉田祐一 里人:山本泰太郎
 笛:杉信太朗 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:國川純 太鼓:大川典良
 後見:野月聡、小倉伸二郎
 地頭:今井泰行

●各部
 S席(正面) 10,000円 A席(脇正面) 8,000円
 B席(中正面) 6,000円 学生席(座敷) 4,000円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。

チケット発売日

MY Bunkamura先行販売
2018/02/26(月)
先着制
MY Bunkamuraについて
http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2018/02/27(火)

Bunkamuraでのお申込み

お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999

チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

インターネット
オンラインチケット購入
http://my.bunkamura.co.jp/ticket/ProgramDetail/index/2622

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180527.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【真能社】
矢来能楽堂
坂真太郎さんのお社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage?tab1=2
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【初心者対象 第56回能楽茶話会】
テーマ:「熊野」

能「熊野」の録画を観ながら、ストーリー展開、見どころ、能面能装束のこだわりなどについてお話しします。

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
11時15分より解説あり

★能 西王母 長島茂 佐藤陽 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 能村晶人
 笛 槻宅聡 小鼓 飯富孔明 大鼓 柿原光博 太鼓 三島元太郎
★狂言 粟田口 野村萬 野村万蔵 野村万之丞
★能 桜川 粟谷明生 大島伊織 森常好 工藤和哉 森常太郎 梅村昌功
 笛 藤田貴寛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
★仕舞 敦盛 松井彬
★能 是界 塩津圭介 谷友矩 舘田善博 高井松男 森常太郎 上杉啓太
 笛 栗林祐輔 小鼓 森貴史 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺真佐人

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成30年2月1日10時より

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【第19回吉次郎狂言会】
14時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言「隠れ笠」復曲試演
 シテ/太郎冠者 大藏教義 アド/主人 大藏彌太郎
 アド/すっぱ  善竹大二郎

★狂言「富士松」
 シテ/太郎冠者 大藏彌右衛門 アド/主人 善竹忠一郎

★狂言「千切木」
 シテ/太郎 大藏吉次郎
 アド/主人 善竹 十郎
 アド/太郎冠者 善竹富太郎
 アド/立衆 宮本 昇 榎本 元 上田 圭輔 吉田 信海 小梶 直人
 アド/妻 大藏 基誠

●A席正面 8,000円 B席脇正面 6,000円
 C席中正面 4,500円 学生中正面 3,500円
■大藏流吉次郎狂言会事務局 03-3329-1835
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
http://ohnori.blog52.fc2.com/blog-entry-1227.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
東京都 【岡諷会春季大会】
開演:9時半〜(終演17時頃)
会場:観世能楽堂

岡久廣師 御社中会

★素謡   芭蕉/山姥/巴
★仕舞   老松/鶴亀/右近
★素謡   楊貴妃
★独吟   玉之段
★素謡   花筐/葛城
★一調一声 三井寺
★素謡   遊行柳
★仕舞   笹之段/花月クセ/籠太鼓/鐘之段
★舞囃子  養老 水波之伝/葛城 大和舞/弱法師イロエ入
★独吟   熊野
★仕舞   吉野天人/井筒/鳥追舟
★素謡   玉鬘
★舞囃子  杜若/野守/胡蝶

★番外 仕舞 屋島 岡久広

★附祝言

【出演】
 観世清和 観世彌右衛門 観世芳伸 武田志房 武田宗和
 関根知孝 浅見重好 藤波重孝 武田尚宏 北浪昭雄
 北浪貴裕 武田友志 武田文志 武田宗典 武田照 武田崇史 
 一噌庸二 観世新九郎 亀井俊一 佃良勝 梶谷英樹

●料金;無料
■問い合わせ:岡久広、岡諷会 03−3711−7067
(オカオカ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
石川県 【篁宝会能楽大会】
9時半〜16時 石川県立能楽堂
藪俊彦さんのお社中会
最後に
能 桜川
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2018.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
長野県 【オモテナシ狂言 2018】
13時 石苔亭いしだ
出演 茂山千三郎 茂山宗彦 茂山忠三郎 松本薫 山口耕道 鈴木実 山下守之
●S席12000円 A席10000円 B席6000円
■石苔亭いしだ 0265−43−3300
http://www.sekitaitei.com/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館 能舞台
★能 「隅田川」観世銕之丞
●鑑賞(税込)12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)76,000円から
申し込み電話番号 0558-72-7000
※1月21日(日)朝8時より電話で受け付け開始
※お子様のご予約は7歳以上
詳しくはこちら
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
愛知県 【名古屋観鵆会 八十周年記念大会】
11時半 名古屋能楽堂
山本博通師社中会
17時半頃まで
●無料 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
滋賀県 【第四回関蝉丸芸能祭】
10時から17時半頃 関蝉丸神社

能楽金剛流(能楽 金剛流)
ほか

●観覧無料
https://www.facebook.com/semimarujinjya/posts/2129625187268428
http://semimaru.ehoh.net/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
滋賀県 【佐々木道誉公顕彰会「バサラ道誉まつり」】
お祭りは13時から

15時 滋賀県犬上郡 勝楽寺
★狂言 狐塚 茂山逸平 網谷正美
★狂言 釣狐 茂山千五郎 茂山茂
●無料
■お問合せ:佐々木道誉公顕彰会 090-9993-9210
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180519000046
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 頼政 橋本雅夫 宝生欣哉 奥津健太郎
 笛 森田保美 小鼓 幸正昭 大鼓 石井保彦
★狂言 樋の酒 野村又三郎 野口隆行 奥津健太郎
★能 藤 河村晴久 小林努 有松遼一 岡充 野口隆行
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 小寺佐七
★仕舞 兼平 味方團
★仕舞 千手 青木道喜
★仕舞 昭君 大江信行
★能 葵上 浦部幸裕 河村和晃 有松遼一 原陸 野村信朗
 笛 左鴻泰弘 小鼓 竹村英敏 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
ハーフ会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
高知県 【第30回 高知能楽会大会】
10時半〜16時半 高知県民文化ホール(グリーン)
●無料
http://kkb-hall.jp/
https://www.kochinews.co.jp/article/169624/
(こっこ)
▲top
 2018年5月27日(日) 
福岡県 【緑鷹会演能会】
12時開場 12時半開演 大濠公園能楽堂
★袴能 「半蔀」 鷹尾祥史 坂苗融 野村万禄 
 笛 松田弘之 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
★舞囃子 「山姥」鷹尾章弘
 笛 松田弘之 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★狂言 「昆布売」 野村万禄 吉住講
★仕舞「俊成忠度」梅若紀彰
★仕舞「芭蕉 キリ」梅若長左衛門
★仕舞「当麻」梅若実
★能 「小督 恐之舞」鷹尾維教 川口晃平 鷹尾雄紀 御厨誠吾 吉住講 
 笛 松田弘之 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行

10時から 緑鷹会社中の発表会(連吟・仕舞) こちらは無料

●指定席 9000円 ※椅子席/正面D席のみ
 自由席 7000円 ※椅子席/A・B・C・E・正面桟敷席
  学生席 3000円 ※正面を除く桟敷席
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1815521&rlsCd=001&lotRlsCd=
■鷹の会 092-711-8005
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月28日(月) 
神奈川県 【たもいさんの能らいぶ feat.源氏物語 「謡う! 打つ! 語る!寝ても覚めても能ばかり」】
19:00〜20:30
会場 川崎能楽堂(JR川崎駅東口 徒歩5分)
出演 田茂井廣道(シテ方 観世流)
   白坂 信行(大鼓方 高安流)
   広田ゆうみ(俳優・朗読)
●チケット 一般2,000円 学生1,000円 当日は500円増 
■お申し込み・お問い合わせはメール メッセージで。 
http://www.tamoi-noh.com/custom4.html
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/190437741591702/
(こっこ)
▲top
 2018年5月29日(火) 
東京都 【第7回 能楽祭】
13時半開場 14時半開演 宝生能楽堂

★解説 金子敬一郎
★舞囃子 金剛流 「邯鄲」 シテ 廣田幸稔
 笛 杉信太朗 小鼓 大倉源次郎 大鼓 原岡一之 太鼓 大川典良
 地謡 種田道一 他
★独吟 宝生流 「松風」 前田晴啓
★仕舞 金春流 「笠ノ段」 辻井八郎
★一調 観世流 「勧進帳」 浅見真州 大鼓 柿原崇志
★狂言 和泉流 「杭か人か 謡入」 シテ 野村又三郎 アド 奥津健太郎
 後見 野口隆行
★能 喜多流 「小鍛冶 白頭」
 シテ 中村邦生 ワキ 宝生欣哉 ワキツレ 野口能弘 アイ 大藏彌太郎
 笛 一噌隆之 小鼓 成田達志 大鼓 國川純  太鼓 桜井均
 後見 香川靖嗣 他
 地謡 粟谷明生 他
附祝言
終演予定
17時10分

●全席指定
 SS席 8,000円 SS席(パーティ付) 11,000円
 S席 7,000円 S席(パーティ付) 10,000円
 A席 5,000円 A席(パーティ付) 8,000円
 フェスティバルシート 2,020円
 フェスティバルシート(パーティ付) 5,020円

平成30年2月9日(金)午前10時より発売

※パーティ付チケットの購入は20歳以上の方に限る。
※障害者割引あり。詳細は能楽協会へお問い合わせ下さい。
※本公演は未就学児の入場は不可。
※お受取り・お支払方法によって、別途手数料がかかる場合あり。


【チケット取扱い】
<5月24日(木)まで取扱い>
カンフェティ 0120-240-540(有人対応)※平日10:00〜18:00
チケットぴあ
・ぴあ全国各店舗
・サークルK・サンクス/セブン-イレブン 0570-02-9999 【Pコード 482-684】
宝生能楽堂 窓口販売のみ ※火〜日10:00〜17:00
<5月22日(火)まで取扱い>
チケットスペース 03-3234-9999(有人対応)

※前売りチケットは2月9日(金)〜5月24日(木)までの販売。
※5月24日(木)を過ぎてからのチケットのご購入については、当日券となります。
※販売期間にかかわらず、チケットが売り切れ次第、販売を終了。

■問合せ:公益社団法人能楽協会 TEL 03-5925-3871
http://www.hosho.or.jp/
http://www.nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年5月29日(火) 
東京都 【能楽事始め 武士の心】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
4月17日・5月29日・6月19日・7月24日・8月28日・9月18日
「夜討曽我」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2017k/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月29日(火) 
東京都 【第十二回 燦ノ会 事前講座】
午後7時開演   於:The Artcomplex Center of Tokyo
講 師:佐々木多門、大島輝久、友枝真也
●参加費:\2,000(1ドリンク付)

事前の申込みは不要。

お問い合わせ:アートコンプレックスセンター
       The Artcomplex Center of Tokyo
      (信濃町、四谷三丁目から徒歩10分)
       http://www.gallerycomplex.com/
       TEL:03-3341-3253
       E-mail : info@gallerycomplex.com
http://www.sannokai.net/perform11.html
(こっこ)
▲top
 2018年5月29日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ)
▲top
 2018年5月30日(水) 
東京都 【国立能楽堂 外国人のための能楽観賞教室】
開演:19時〜(終演:21時15分頃)
会場:国立能楽堂

★盆山
 善竹隆司 善竹隆平

★船弁慶
 上田公威 清水義久 大日方寛 舘田善博 野口能弘 善竹忠亮
 八反田智子 住駒充彦 柿原光博 小寺真佐人
 (後見)山階彌右衛門 (地頭)藤波重彦

●料金:正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円(学生全席1300円)

■チケット:
 国立劇場チケットセンター(10〜18時)
  0570-07-9900
  03−3230−3000(一部IP電話等)
  パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
 チケットぴあ 0570-02-9999
 イープラス http://eplus.jp/
■問い合わせ:
 国立能楽堂 03-3423-1331
 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco)
▲top
 2018年5月31日(木) 
東京都 【天籟能の会 ワークショップ】
会場 東江寺
   渋谷区広尾5-1-21 東京メトロ日比谷線[広尾駅]下車徒歩5分
お寺にお問い合わせはご遠慮ください

19時〜21時

第1回  5月31日(木)「能と狂言を楽しむ」
      −能『小鍛冶』と狂言『磁石』−

■問合せ・申込み先
チケットのご予約、公演・ワークショップのお問合せ
天籟能の会事務局
E-mail noh@watowa.net
TEL 080-5520-1133 (9時〜20時)
FAX 03-3717-3507  (9時〜20時)

追加ワークショップなどのイベントの情報はツイッターで随時発信。
最新情報はツイッターでご確認願います。
Twitter @eutonie

●参加費 お賽銭  

詳しくはこちら
http://inanna.blog.jp/archives/1070956023.html
(こっこ)
▲top
CGI-design