[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2019年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
宮城県 登米狂言・森舞台 (こっこ)  

埼玉県 いるま狂言会 (こっこ)  

東京都 遊楽のひととき (こっこ)  

東京都 第14回 燦ノ会 (織瀬)  

東京都 松木福蔵五十七回忌・松木千冬二十七回忌追善 松謳会 (こっこ)  

東京都 第二十七回 清門会 (織瀬)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ)  

石川県 初めての謡教室 (こっこ)  

石川県 百万石薪能 (こっこ)  

愛知県 涌宝会 (こっこ)  

滋賀県 神秘の世界 能、優美なる調べ (こっこ)  

京都府 狂言ござる乃座 in KYOTO 14th (こっこ)  

京都府 能の世界へおこしやす -京都薪能鑑賞のための公開講座- (こっこ)  

京都府 第70回京都薪能―新しき御代を寿ぐ― (こっこ)  

大阪府 能活 (こっこ)  

大阪府 とくい能 (こっこ)  

大阪府 梅猶会 定期能楽公演 (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント (こっこ)  

福岡県 ∞座公演 雨〜AME (こっこ)  
2
岩手県 花まつり能楽らいぶ (こっこ)  

東京都 能楽放談會 (こっこ)  

東京都 佳門会 (こっこ)  

東京都 観世会定期能 6月 (^_^)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

新潟県 大膳神社薪能・鷺流狂言 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

愛知県 涌宝会 2日目 (こっこ)  

京都府 能の世界へおこしやす -京都薪能鑑賞のための公開講座- (こっこ)  

京都府 第70回京都薪能―新しき御代を寿ぐ― (こっこ)  

大阪府 大阪梅若会 (こっこ)  

兵庫県 下川正謡会大会 (こっこ)  

広島県 広島蝋燭薪能 (広島蝋燭薪能の会)  

広島県 広島蝋燭薪能 (広島蝋燭薪能の会)  

広島県 広島蝋燭薪能 (広島蝋燭薪能の会)  

広島県 浅野家広島城 入城400年記念 喜多流 広島蝋燭薪能 (あさのん)  

福岡県 福岡能楽大連吟 初回オリエンテーション (こっこ)  
3
東京都 三人の会 事前講座 (⌒3⌒)  

東京都 武蔵野大学能楽資料センター主催 入門講座2019・能を知ろう&演じてみよう「激レア体験講座」 (こっこ)  
4
東京都 天籟能の会ワークショップ (こっこ)  

東京都 日本・ギリシャ修好120周年記念シンポジウム 古代ギリシャを日本に見る〜古代ギリシャ叙事詩と日本の伝統文化「能」との出会いから (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

愛知県 能楽ちょこっと体験 太鼓 (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂改修記念 大倉流祖先祭 (ぶんぞーん)  

長崎県 新・謡サロン「隅田川」〜能楽師から学ぶ日本の伝統美・所作・教養〜 (ごとう)  
5
東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 狛江能楽普及会講座 能を12倍楽しむ講座「二人静」 (こっこ)  

東京都 銕仙会定期能〈6月〉 事前講座 (こっこ)  

京都府 宇姉弟の「the能」集中講座 (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  

福岡県 能楽ワークショップ(小鼓) (こっこ)  
6
東京都 第13回日経能楽鑑賞会 (toyo)  

東京都 武蔵野大学能楽資料センター主催 入門講座2019・能を知ろう&演じてみよう「激レア体験講座」 2日目 (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  

大阪府 大阪能楽養成会発表会 (こっこ)  
7
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 Bunkamura30周年記念 セルリアンタワー能楽堂 「渋谷能」第三夜 喜多流 (こっこ)  

東京都 藤波能の会 (こっこ)  

京都府 宗一郎 能あそび (こっこ)  

京都府 第254回 市民狂言会 (こっこ)  

大阪府 千人塚慰霊芝能 第九回 (こっこ)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  
8
宮城県 碧水園能楽堂 特別公演 (こっこ)  

東京都 平家物語と能『船弁慶』 第7回天籟能の会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 「能を知る集い」(轍の会に向けて) (こっこ)  

東京都 梅若会別会能 (cocco)  

東京都 第132回関東宝生流学生能楽連盟自演会 (織瀬)  

東京都 開山忌・能楽奉納 (こっこ)  

東京都 無料能楽体験教室 (こっこ)  

東京都 ふれてみよう「能」の世界 (こっこ)  

東京都 はじめての人のための能のおはなし (織瀬)  

東京都 長谷川晴彦さんによる能楽鑑賞講座 (185)  

新潟県 春日神社薪能 (こっこ)  

静岡県 第7回黒川能大草公演 (くろかわ)  

静岡県 第7回黒川能大草公演 最新版 (くろかわ)  

愛知県 若鯱研究発表会 若鯱能 (こっこ)  

滋賀県 大津市伝統芸能会館主催公演  狂言会 (おおつん)  

京都府 竹謳会 (こっこ)  

京都府 浦田定期能 (こっこ)  

京都府 講演と実演「安珍清姫の鐘ー歴史と伝説を演じる」 (天然居士)  

大阪府 大阪観世会定期能 (こっこ)  

大阪府 山崎正和名誉教授 文化勲章受章記念フォーラム (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント (こっこ)  

広島県 能友の夕べ (こっこ)  
9
埼玉県 能楽の音 第九章 小鍛冶之巻 (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 喜長会 (こっこ)  

東京都 梨良一古希記念 第16回 桐の会 (たかなしん)  

東京都 梨良一古希記念第16回桐の会 (織瀬)  

東京都 山本会 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

東京都 金剛永謹の会 第三十三回東京公演 (織瀬)  

東京都 宝生会 月並能 (cocco)  

東京都 観世九皐会 6月定例会 (菊水)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

石川県 初心者のための能楽入門講座 (こっこ)  

石川県 端午の節供(旧暦)に挑戦しよう!「金沢の和菓子づくりとお能」こどもも簡単 おいしい「ふくさ」・謡「杜若」にも挑戦! (こっこ)  

長野県 お子様と楽しむ狂言会 (こっこ)  

長野県 オモテナシ狂言 2019 (こっこ)  

愛知県 名古屋観世会 普及公演 (こっこ)  

三重県 誰もが楽しい!最新狂言講座 (こっこ)  

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ)  

京都府 河村定期研能会 (こっこ)  

兵庫県 西宮能楽堂主催公演 上賀茂と下鴨・葵祭 半能・賀茂 (こっこ)  
10
東京都 能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室2019 オススメの能 5選 プラス1 (こっこ)  
11
東京都 能楽事始め―天才・世阿弥の世界その2 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 能楽公開講座 (こっこ)  

東京都 第19回 青翔会 (こっこ)  

東京都 坂井同門会 (こっこ)  

京都府 能へのいざない (こっこ)  

大阪府 野村万作萬斎狂言会第24回 (こっこ)  
12
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「小督」 (こっこ)  

東京都 東京能楽囃子科協議会定式能 六月夜能 (こっこ)  

東京都 笛演奏家 一噌幸弘のホタルの庭コンサート (こっこ)  

東京都 狂言への招待 ―狂言師善竹大二郎と楽しむ、狂言のうんちく― (こっこ)  

新潟県 牛尾神社例祭宵宮奉納薪能 (こっこ)  

京都府 第7回京都ライオンズクラブ文化講演会 能と舞と踊の世界を知る (こっこ)  

大阪府 野村万作萬斎狂言会第24回 (こっこ)  
13
北海道 山本東次郎師講演 (こっこ)  

東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 第13回日経能楽鑑賞会 (toyo)  

東京都 観世会荒磯能 6月 (^_^)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  
14
北海道 古典芸能鑑賞会『狂言』 (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演 (cocco)  

石川県 野村萬斎主演 新作狂言「鮎」 金沢市文化ホールリニューアル公演 (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ)  
15
北海道 浦臼町開町120周年記念 狂言公演 (こっこ)  

千葉県 初心者対象 第53回能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 第四回 中村昌弘の会 (こっこ)  

東京都 桑田貴志 能まつり 「三井寺」 (こっこ)  

東京都 五蘊会 (こっこ)  

東京都 第26回 櫻詠会 (こっこ)  

東京都 五雲会 (こっこ)  

新潟県 草苅神社薪能・鷺流狂言 (こっこ)  

新潟県 正法寺ろうそく能 (こっこ)  

京都府 白雲神社奉納 (こっこ)  

京都府 井上定期能 (こっこ)  

京都府 和泉式部忌法要 奉納謡曲誓願寺 (こっこ)  

京都府 第101回 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

大阪府 松華会定期能 (kyoran)  

大阪府 第13回エコろうそく能 (こっこ)  

奈良県 第二十七回あきの螢能 (こっこ)  

大分県 能楽サロン お囃子ワークショップ (こっこ)  
16
茨城県 水戸市市制施行130周年記念 第51回水戸市芸術祭 謡と仕舞の会 (こっこ)  

東京都 能を知る会 東京公演 (かまくらん)  

東京都 正門別会 (^_^)  

東京都 能を知る会 東京公演 (こっこ)  

東京都 金春流橋忍の能楽講座 (こっこ)  

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ)  

東京都 第十三回 人間国宝の会 (こっこ)  

東京都 梅若定式能 (こっこ)  

石川県 石川県官庁実業団 能楽大会 (池月)  

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ)  

京都府 立命館大学校友会設立百周年・立命館大学能楽部創部九十周年記念能楽会 立命能 (こっこ)  

京都府 謡と仕舞で味わう町家で興じる古今和歌集 (こっこ)  

大阪府 さわってみよう!能の世界!(大阪) (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

福岡県 福岡狂言の集い (こっこ)  
17
18
山形県 室町文化体験ツアー (こっこ)  

新潟県 囃子ワークショップ(2019年度) (こっこ)  

滋賀県 能楽を楽しむ 能装束着付実演と能「猩々」 (こっこ)  
19
三重県 野村萬斎 狂言の現在2019 (こっこ)  
20
東京都 梅若研能会 (こっこ)  

東京都 喜多流の伝書を読む―『音曲悪魔拂』をテキストに 喜多アカデミー2019公開講座 (こっこ)  

神奈川県 第2回えびな小さな芸術鑑賞会〜能楽入門ワークショップ〜 (こっこ)  
21
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 能楽学会 6月例会 (こっこ)  

愛知県 藤田流十一世宗家 藤田六郎兵衛一周忌追善会 (織瀬)  
22
東京都 喜多流 狩野了一 能の会  第一回 きの会 (こっこ)  

東京都 能『楊貴妃』の魅力に迫る 「第32回としま能の会」関連講座 (こっこ)  

東京都 観世会 素謡会 (^_^)  

東京都 万作を観る会 野村万作 米寿記念狂言の会 (織瀬)  

神奈川県 横浜能楽堂企画公演 東次郎 家伝十二番 第3回夫 (織瀬)  

石川県 名曲鑑賞能・綾鼓 (こっこ)  

静岡県 MOA定期演能会 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 7月定例公演<レクチャー公演> 事前学習講座 (こっこ)  

京都府 第29回 若手能京都公演 (こっこ)  

京都府 THEATRE E9 KYOTO こけら落とし公演(招待制) (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 六条御息所を巡って (こっこ)  

兵庫県 第32回能楽協会神戸支部自主公演 あじさい能 (こっこ)  

兵庫県 蛍と和の饗宴〜山々にこだまする鼓の響きと天下に名高き武士の生きざまに酔いしれる〜 (織瀬)  

福岡県 九州喜宝会 (織瀬)  
23
東京都 喜多流自主公演 6月 (cocco)  

東京都 2019年度 狂言 暢の会 (こっこ)  

東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 観世榮夫十三回忌 パフォーマンスと映像で観世榮夫を回顧する (ひでおん)  

東京都 第2回落合の里フェスタ (こっこ)  

神奈川県 茂山千五郎家 お豆腐狂言 狂言「蝸牛」「附子」 (こっこ)  

神奈川県 能楽体験大会 (こっこ)  

神奈川県 平家物語の世界 −語りの伝承 巻二十二− (こっこ)  

富山県 富山春季能楽大会 (こっこ)  

愛知県 勘交会 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 THEATRE E9 KYOTO こけら落とし公演(招待制) (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

大阪府 第15回和の会 最終公演 (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能公演 (ありまん)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

福岡県 緑滄会 (こっこ)  
24
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

東京都 第三回青山実験工房 能と琉球芸能 (織瀬)  
25
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

新潟県 おとなのための能楽講座 「お能で美しく」 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 能楽入門講座 (こっこ)  

愛知県 平成31年度 名古屋能楽堂 小中学生芸術鑑賞会 狂言「附子」/能 「羽衣」(解説付) 一般参加募集 (こっこ)  
26
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「小督」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

愛知県 平成31年度 名古屋能楽堂 小中学生芸術鑑賞会 狂言「附子」/能 「羽衣」(解説付) 一般参加募集 (こっこ)  
27
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

東京都 Kyogen Lounge (こっこ)  

広島県 くらし文化セミナー2019輝くあなた 第2回:能の花にふれよう (こっこ)  
28
東京都 閑能会 (かんのぉーん)  

東京都 安田登「魂を鎮める芸能 能楽講座〜平家物語と能〜」 (toyo)  

東京都 第7回 高林白牛口二の謡を聴く会 (織瀬)  

東京都 ジャポニスム振興会 東京公演 未来につなぐ能楽ことはじめ巻二〜百萬―世阿弥に問う母の悲しみ― (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

東京都 夜能 夜楽の調べ (こっこ)  

東京都 第四回洩花之能「湯谷」事前講座 (こっこ)  

東京都 「杜若」能楽夜会コンサート (こっこ)  

京都府 能ってどんなもの?〜寄す処で能にふれてみよう〜 (こっこ)  

大阪府 能をより楽しむために! (こっこ)  

香川県 初めての人のための能楽体験講座 (こっこ)  
29
東京都 第四回 三人の会 (⌒3⌒)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

神奈川県 第67回 横浜能 (織瀬)  

新潟県 りゅーとぴあバックステージツアー「能楽堂編」(2019年度) (こっこ)  

石川県 栄雲会 能楽大会 (池月)  

愛知県 納涼能 (こっこ)  

京都府 至高の華 京都公演 (こっこ)  

京都府 全国宝生流学生能楽連盟京都大会 (こっこ)  

香川県 六萬寺へおいでよ! (こっこ)  

香川県 初めての人のための能楽体験講座 (こっこ)  

福岡県 森本司郎二十三回忌追善 森本松涛会(第一日目) (toyo)  
30
東京都 第3回武田宗典之会 (こっこ)  

東京都 第40回 轍の会 (こっこ)  

東京都 初心者対象 第58回能楽茶話会 (坂口)  

東京都 第三回 松尾塾伝統芸能公演 〜子供が挑む伝統芸能〜 (こっこ)  

東京都 二子玉ライズ薪能事前講座 (こっこ)  

石川県 栄雲会 能楽大会 (池月)  

石川県 第30回 榮雲会 in 金沢 番外番組 (oku)  

石川県 2019観能の夕べプレ講座 (こっこ)  

福井県 第2回 福井 青嶂会 (こっこ)  

滋賀県 伝統芸能を楽しむひととき〜落語、能(一調)、三味線〜 (こっこ)  

京都府 全国宝生流学生能楽連盟京都大会 (こっこ)  

京都府 全国宝生流学生能楽連盟 静の涙 知盛の執心 全国宝生流学生能楽連盟鑑賞能 (こっこ)  

大阪府 井上定期能 (こっこ)  

兵庫県 照の会 第3回 神戸公演 (こっこ)  

奈良県 第13回 狂言いろは 発表会 (iroha)  

山口県 第二回山口鷺流狂言ワークショップ (こっこ)  

福岡県 森本司郎二十三回忌追善 森本松涛会(第二日目) (toyo)  


 2019年6月1日(土) 
宮城県 【登米狂言・森舞台】
午後2時開演 伝統芸能伝承館 「森舞台」
http://toyoma.co.jp/facilities-densho/
狂言「木六駄」「末広がり」
能楽の仕舞
●入場料 500円 小中高校生は無料
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190515_15043.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
埼玉県 【いるま狂言会】
13:30開場 14:00開演 入間市文化創造アトリエ アミーゴ ホール
出演者:大蔵流狂言 山本東次郎家一門
演 目:狂言「柿山伏」「清水」「呂連」
●入場料:2,500円(チケット番号順入場・自由席)
     ※未就学児の入場はご遠慮ください。
お申込み:3月5日(火)9:00から入場料を添えてアミーゴまで
     ※発売初日は窓口のみの受付。

■お問合せ:入間市文化創造アトリエ アミーゴ TEL:04-2931-3500
http://amigo-menu.seesaa.net/article/464171670.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
東京都 【遊楽のひととき】
14時 一乃会神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
★「雷電」について
 講師 鈴木啓吾
●3000円(神楽坂の特選お菓子付き) 定員12名 要予約
【お申込み・お問い合わせ】
 一乃会(鈴木啓吾)
 TEL&FAX:03−3269−7018
 メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D
https://twitter.com/yugaku_studio
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
東京都 【第14回 燦ノ会】
14時開演 喜多六平太記念能楽堂

★能 弱法師  大島輝久 宝生欣哉 三宅近成
        藤田貴寛 田邉恭資 亀井広忠
★狂言 寝音曲  高澤祐介 三宅右矩
★能 昭君   佐々木多門 友枝真也 大村稔 則久英志 前田晃一
        栗林祐輔 鵜澤洋太郎 大倉慶乃助 小寺真佐人 

●料金 3月11日発売
1階指定席
S席 7000円(正面4〜15番)
A席 6000円(正面1〜3、16〜21番、脇正面、中正面1番)
B席 5000円(中正面2〜16番)
2階自由席 3000円
■お問い合わせ
燦ノ会    http://www.sannokai.net/
喜多能楽堂  03-3491-8813
       http://kita-noh.com/

【事前講座】
2019年5月24日(金)午後7時開演   
於:The Artcomplex Center of Tokyo
講師:佐々木多門、大島輝久、友枝真也
詳細は後日発表
(織瀬)
▲top
 2019年6月1日(土) 
東京都 【松木福蔵五十七回忌・松木千冬二十七回忌追善 松謳会】
10時 国立能楽堂
松木千俊さんのお社中会
11時半頃
能 隅田川
最後に
番外舞囃子 枕慈童 松木崇俊
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 佃良勝 太鼓 大川典良
追加
19時頃終了予定
●無料
http://matsunokai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
東京都 【第二十七回 清門会】
午前10時半開演  銕仙会能楽研修所
清水寛二師お社中会
10:30〜
★仕舞 難波  清水寛二

素謡、舞囃子、仕舞

★番外仕舞 班女  山本順之
      氷室  観世淳夫
★舞囃子 高砂  清水寛二

        18時頃終演予定


●入場無料
(織瀬)
▲top
 2019年6月1日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19:30 椎崎諏訪神社能舞台
住所 〒952-0016 新潟県佐渡市原黒724
★藤戸
●運営協力金 1,000円
■お問合せ 天領佐渡両津薪能実行委員会 0259-23-3300
https://www.visitsado.com/event/6055/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
石川県 【初めての謡教室】
石川県立能楽堂 別館2F 第3舞台
     
内容 能「鶴亀」の謡を学ぶ

日時 6月1日(土) 13:30〜15:30、6月8日(土) 13:30〜15:30、

 6月 15日(土)13:30〜15:30、22日(土)10:00〜12:00

対象 謡が初めての人〜初級程度(高校生以上)

●受講料 無料

申込み 締切 平成31年5月25日(土) 

定員40名に達し次第、締め切り

来館、電話、FAX、メール、はがきのいずれかで
住所、氏名、電話番号を明記のうえ、お申込み。

発表会 7月13日(土) 開催予定

■石川県立能楽堂076−264−2598
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/documents/hiajimetenoutai.pdf
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
石川県 【百万石薪能】
午後7時〜午後9時
(子ども能・狂言は午後6時30分より)
※進行により時間が前後する場合があります。

場 所 金沢城公園 三の丸広場
(雨天の場合は石川県立能楽堂)

18:30〜

子ども能・狂言

19:00〜

火入れの儀

仕舞「難波」 橋右任

仕舞「藤」 渡邊茂人

狂言「茶壺」 能村祐丞

能「熊坂」 佐野弘宜

●無料
http://100mangoku.net/know_miyabi.html
http://www.kanazawanohgakukai.jp/calendar.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
愛知県 【涌宝会】
12時半から16時15分頃まで 名古屋能楽堂
和久荘太郎さんのお社中会
●無料
http://hosho-waku.net/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
滋賀県 【神秘の世界 能、優美なる調べ 】
14時 多賀あさひや
能楽のお囃子について
鼓にまつわるお話と演奏
出演 大倉正之助 一噌幸弘
●前売3500円 当日4000円
■多賀あさひや 522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀627
カフェ 営業時間/11am-5pm 定休日/月,木曜日
電話/0749-48-0186 Email/taga.asahiya@gmail.com
http://www.taga-asahiya.com/p/blog-page_4.html

(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
京都府 【狂言ござる乃座 in KYOTO 14th】
14時 京都観世会館

★小舞 道明寺 野村裕基
★狂言 見物左衛門 深草祭 野村萬斎
★狂言 痩松 野村太一郎・野村裕基
★狂言 靭猿
 野村万作・野村萬斎・高野和憲・三藤なつ葉

●S席 7,000円  A席 6,000円 B席 5,000円
 C席(見切れの恐れ有)4,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
4月19日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999)

京都観世会館(窓口販売のみ)
(TEL:075-771-6114)

※C席及び学生券は発売日11:00より
万作の会(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。

■お問合わせ先
万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
京都府 【能の世界へおこしやす -京都薪能鑑賞のための公開講座-】
午後2時〜午後2時45分  ※開場は午後1時30分

ロームシアター京都メインホール(左京区岡崎最勝寺町13)

能の謡や囃子,狂言の体験を交えた解説の後に,ダイジェスト版の能を鑑賞

京都薪能を御覧いただく方も,そうでない方も,気軽にお楽しみいただけます。

●無料
※ 京都薪能チケットを購入される場合は申込不要(当日チケットを提示して入場)
※ レクチャーのみ参加する場合は要事前申込・先着順

申込先
4月12日(金曜日)から5月23日(木曜日)まで,京都いつでもコールにて受付。
 1参加希望の旨,2参加希望日,3氏名,4電話番号,5同伴者の有無及び人数をお伝えください。

【京都いつでもコール】

   TEL:075−661−3755  FAX:075−661−5855

   URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

■お問い合わせ
京都薪能事務局 TEL:075-754-0331(午前9時〜午後5時・月曜休)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
京都府 【第70回京都薪能―新しき御代を寿ぐ―】
午後6時〜午後8時30分頃  ※開場は午後5時

平安神宮特設能舞台(左京区岡崎西天王町)

※ 雨天時は,ロームシアター京都メインホール 

★観世流能「平安」 
 井上裕久 浅井通昭 吉田篤史 松井美樹 鷲尾世志子 原大 岡充 原陸
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範     
★観世流「草子洗小町」
 田茂井廣道 吉田学史 河村和貴 樹下千慧 浦田親良 河村浩太郎 河村和晃 有松遼一
 笛 杉市和 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 石井保彦     
★大蔵流狂言「福部の神 勤入」
 茂山忠三郎 茂山千五郎 茂山茂 茂山宗彦 
 島田洋海 増田浩紀 井口竜也 鈴木実 山下守之       
★金剛流能「石橋 さん猊之式」
 今井清隆 今井克紀 宇竜成 村山弘 茂山千三郎 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 竹村英敏 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介

●前売4,000円,当日5,000円
 前売団体割引(15名以上)3,600円,前売学生3,000円

※ 前売券は,4月13日(土曜日)から平安神宮,ロームシアター京都
  チケットぴあ(Pコード492-673),
  ローソンチケット(Lコード54483)等で発売
  ただし,前売団体割引券及び前売学生券は
  京都薪能事務局(京都観世会館内)においてのみ発売

■京都薪能事務局 075−754−0331(9時から17時 月曜休み)
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂
能の演目やテーマに少し踏み込んだ 初心者でも楽しめる能講座
●1000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
大阪府 【とくい能】
18時 山本能楽堂
★能「鵜飼」山本章弘
能楽師による解説付きで初心者でも楽しめる能公演。
●前売料金3000円、当日料金4000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
大阪府 【梅猶会 定期能楽公演】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂

★素謡 葵上 池内光之助 立花香寿子 井戸和男 井戸良祐
★狂言 文山立 善竹隆司 善竹忠亮
★仕舞 邯鄲 梅若猶義
★仕舞 松風 梅若修一
★仕舞 熊坂 梅若基徳
★能 頼政 梅若堯之 福王知登 善竹隆平
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 大村滋二

●一般5500円 学生3000円 
 
■梅猶会事務所 0797−87−2446
 ローソンチケットでも販売Lコード:54911
http://www.noh-kyogen.com/
http://www.umewaka.info/
http://kazyu-kazu.blue.coocan.jp/T1.htm
http://www.youkyoku.sakura.ne.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント】
13時半開場 14時開演 三田屋本店 やすらぎの郷 2Fティーラウンジ羽衣

落語家の桂吉坊さんに高砂の世界をご案内いただく「落語にも『高砂』がある」

●3000円(コーヒー付き)
 定員 35名

5月25日(土)〜6月23日(日)の期間中、100年ぶりに復活した「高砂染」を店内数ヶ所に展示。

■お問合せ・お申込み先
三田屋本店―やすらぎの郷―
〒669-1544 兵庫県三田市武庫が丘7-5
フリーダイヤル 0120-711-863 (10:00〜18:00)
電話番号 079-564-4151 (代)
FAX番号 079-564-4152
https://sandaya-honten.co.jp/notice/takasago-pre-event/
(こっこ)
▲top
 2019年6月1日(土) 
福岡県 【∞座公演 雨〜AME】
鷹尾能舞台

昼の部 14時
夜の部 19時

★長唄 雨の四季 
★筝曲 春の夜
★長唄 かきつばた
★仕舞 杜若 鷹尾維教
★長唄 雨の五郎

●前売2500円 当日3000円

https://takanokai.jp/2019/05/07/%E2%88%9E%E5%BA%A7%E5%85%AC%E6%BC%94%e3%80%80%E9%9B%A8%E3%80%9Came/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
岩手県 【花まつり能楽らいぶ】
慶昌寺(岩手県北上市岩崎町煤孫)http://www.wtv-net.jp/~ktakata/

13時から法要

14時 能楽らいぶ
装束着付けあり
出演 中所 宜夫

https://twitter.com/show3418
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
東京都 【能楽放談會】
18:00〜 20:30

場所 ビューラウンジ
江戸川区西小岩1-21-18−2001

講師 森澤勇司

●参加費
【一般】月例会参加費
(3000 円)
https://www.reservestock.jp/page/event_series/36659
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
東京都 【佳門会】
喜多能楽堂
塩津圭介師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/7587/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
東京都 【観世会定期能 6月】
開演:13時(開場12時20分、終演17時10分)
会場:観世能楽堂

★賀茂
 大松洋一 坂井音隆 木月宣行 舘田善博 善竹富太郎
 藤田次郎 幸正昭 高野彰 林雄一郎
 (後見)木月孚行(地頭)武田志房

★鎌腹 善竹十郎大藏教義 野島伸仁

★舞囃子
 松風 戯之舞 観世喜之 松田弘之 曽和正博 佃良勝

★仕舞 祖先祭二付キ
 芦刈   武田志房
 自然居士 山階彌右衛門
 芭蕉   観世清和
 猩々   観世喜正

★俊寛 落葉之伝
 武田宗和 上田公威 野村昌司 福王和幸 善竹大二郎
 松田弘之 曽和正博 佃良勝
 (後見)観世恭秀(地頭)野村四郎

★附祝言

●料金:SS席1万2500円 S席9000円 A席7000円 B席6000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net

※ハッピーアワーチケット
 キリの曲のみ観能可能(当日券がある場合のみ)3000円(学生1500円)
(^_^)
▲top
 2019年6月2日(日) 
東京都 【金春会定期能】
11時45分開場 12時半開演 国立能楽堂
★能 盛久 山井綱雄 森常好 野村万之丞
  笛 一噌幸弘 小鼓 住駒充彦 大鼓 安福光雄
  地頭 本田光洋 後見 櫻間金記
★狂言 蚊相撲  野村萬 能村晶人 野村万蔵
★能 井筒 櫻間右陣 宝生欣哉 河野佑紀
  笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純
  地頭 長谷猪一郎 後見 本田光洋
★能 鵜飼 井上貴覚 野口能弘 上杉啓太
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
 地頭 橋忍 後見 横山紳一
●全席自由席 一般:6,000円 25歳以下優待券(脇正面):2,500円  
■金春会 03-5370-1266
こちらにチラシが
https://www.tsunao.net/performances/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
新潟県 【大膳神社薪能・鷺流狂言】
19:00 大膳神社能舞台(佐渡市竹田)
住所 〒952-0302 新潟県佐渡市竹田562-1
●無料
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6059/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
12時開場 13時開演 石川県立能楽堂

★能 加茂 木谷哲也
★狂言 雷 炭光太郎 
★能 歌占 渡邊茂人

●一般 前売 2,500円 当日 3,000円
 若者割(30歳未満・当日のみ)1,000円
 中学生以下無料

 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階

持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
加茂・歌占
講師:佐野玄宜(能楽師シテ方宝生流)
   
●参加料 1回500円+美術館観覧料
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
愛知県 【涌宝会 2日目】
9時半から17時半 名古屋能楽堂
和久荘太郎さんのお社中会
●無料
http://hosho-waku.net/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
京都府 【能の世界へおこしやす -京都薪能鑑賞のための公開講座-】
午後2時〜午後2時45分  ※開場は午後1時30分

ロームシアター京都メインホール(左京区岡崎最勝寺町13)

能の謡や囃子,狂言の体験を交えた解説の後に,ダイジェスト版の能を鑑賞

京都薪能を御覧いただく方も,そうでない方も,気軽にお楽しみいただけます。

●無料
※ 京都薪能チケットを購入される場合は申込不要(当日チケットを提示して入場)
※ レクチャーのみ参加する場合は要事前申込・先着順

申込先
4月12日(金曜日)から5月23日(木曜日)まで,京都いつでもコールにて受付。
 1参加希望の旨,2参加希望日,3氏名,4電話番号,5同伴者の有無及び人数をお伝えください。

【京都いつでもコール】

   TEL:075−661−3755  FAX:075−661−5855

   URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

■お問い合わせ
京都薪能事務局 TEL:075-754-0331(午前9時〜午後5時・月曜休)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
京都府 【第70回京都薪能―新しき御代を寿ぐ―】
午後6時〜午後8時30分頃  ※開場は午後5時

平安神宮特設能舞台(左京区岡崎西天王町)

※ 雨天時は,ロームシアター京都メインホール 

★観世流能「絵馬」
 杉浦豊彦 梅田嘉宏 大江泰正 岡充 原大 原陸 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 渡部諭 太鼓 井上敬介
★金剛流能「羽衣」金剛永謹 小林努 有松遼一 原陸
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 井林清一 太鼓 前川光長
★大蔵流狂言「仁王」
 茂山宗彦 茂山あきら 茂山千五郎 網谷正美 松本薫 丸石やすし
 山口耕道 茂山千作
★観世流能「石橋 大獅子」
 味方團 松野浩行 宮本茂樹 大江広祐 原大 茂山七五三
 笛 杉信太朗 小鼓 林大輝 大鼓 井林久登 太鼓 前川光範
●前売4,000円,当日5,000円
 前売団体割引(15名以上)3,600円,前売学生3,000円

※ 前売券は,4月13日(土曜日)から平安神宮,ロームシアター京都
  チケットぴあ(Pコード492-673),
  ローソンチケット(Lコード54483)等で発売
  ただし,前売団体割引券及び前売学生券は
  京都薪能事務局(京都観世会館内)においてのみ発売

■京都薪能事務局 075−754−0331(9時から17時 月曜休み)
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html 
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
大阪府 【大阪梅若会】
12時半(11時半開場) 大槻能楽堂
★能 経政 替之型 赤瀬雅則
★能 遊行柳 青柳之舞 山本博通
●前売一般7,000円 当日7,500円 
 学生3,500円
 それぞれプラス500円で座席指定可能
■大阪梅若会06-6340-1524(赤瀬)
 大槻能楽堂 06-6761-8055
https://twitter.com/umewakakai_info
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
兵庫県 【下川正謡会大会】
10時 湊川神社神能殿
番外仕舞「高砂」下川宜長
能「船弁慶」シテ内田樹、ツレ吉井晟朝、ワキ福王知登
他に仕舞・舞囃子
●入場無料
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry522
(こっこ)
▲top
 2019年6月2日(日) 
広島県 【広島蝋燭薪能】
狂言が未記入です。 狂言 野村萬斎さんです。修正をお願いいたします。
(広島蝋燭薪能の会)
▲top
 2019年6月2日(日) 
広島県 【広島蝋燭薪能】
狂言 野村萬斎 修正をお願い致します。
(広島蝋燭薪能の会)
▲top
 2019年6月2日(日) 
広島県 【広島蝋燭薪能】
開場17時 開演17時45分です。
狂言 痩松 野村萬斎 です。
(広島蝋燭薪能の会)
▲top
 2019年6月2日(日) 
広島県 【浅野家広島城 入城400年記念 喜多流 広島蝋燭薪能】
開演:17時45分(開場17時)

会場:広島護国神社 特設能舞台(雨天時 アステールプラザ中ホール能舞台)

★月宮殿 出雲康雅

★痩松  野村満載

★小鍛冶 白頭 中村邦雄

●料金:SS席1万3000円 S席1万円 A席8000円 B席5000円
■問い合わせ:広島護国神社 082−221−5590
(あさのん)
▲top
 2019年6月2日(日) 
福岡県 【福岡能楽大連吟 初回オリエンテーション】
13時 福岡アジア美術館 アジビホール
http://faam.city.fukuoka.lg.jp/home.html

福岡能楽大連吟公演日時 2019年10月6日15時
 福岡アジア美術館 アートカフェ

●参加費 一般12000円 学割(大学生まで)8000円
     親子割(中学生まで親と二人料金)18000円
https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%A4%A7%E9%80%A3%E5%90%9F-312525836032966/?ref=py_c
https://twitter.com/yoshitarou55
(こっこ)
▲top
 2019年6月3日(月) 
東京都 【三人の会 事前講座】
開演:19時〜
会場:国立能楽堂2階 大講義室

☆本公演(6/29)の演目(求塚、一調 笠之段、融 舞返)を「三人の会」同人が解説

出演:谷本健吾 坂口貴信 川口晃平

●料金:2000円(本公演チケット購入者は無料)
※本公演チケット購入者を含め、要事前予約
■問い合わせ・予約:観世会03−5778−4380
(⌒3⌒)
▲top
 2019年6月3日(月) 
東京都 【武蔵野大学能楽資料センター主催 入門講座2019・能を知ろう&演じてみよう「激レア体験講座」】
武蔵野大学武蔵野キャンパス(東京都西東京市新町1─1─20)
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html

今回のテーマ「道成寺」
謡などの実演などを交え体験型で開催

第1回
日時:2019年6月3日(月)16:20-17:50
会場:武蔵野大学 武蔵野キャンパス 1号館1階 1102教室
講師:三浦裕子(能楽資料センター長)

第2回
日時:2019年6月6日(木)16:20-17:50
会場:武蔵野大学 武蔵野キャンパス 1号館2階 1201教室
講師:武田文志(シテ方観世流能楽師)

●両日ともに聴講無料(※申込み不要/先着80名) 
 1日だけの参加も可能

■問合せ 能楽資料センター 042─468─9742(月〜木/10時〜17時)
こちらにチラシが
http://www.nohgakutimes.jp/archives/2490
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
東京都 【天籟能の会ワークショップ】
19時〜21時 東江寺(広尾)
「公演直前まとめ〜シテ方と歴史学者が紐解く船弁慶〜」
ゲスト:加藤眞悟師(観世流シテ方)
保立道久氏(東京大学名誉教授)
参加費はお賽銭
問い合わせ・申込み noh@watowa.net
https://twitter.com/NohTenrai
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
東京都 【日本・ギリシャ修好120周年記念シンポジウム 古代ギリシャを日本に見る〜古代ギリシャ叙事詩と日本の伝統文化「能」との出会いから】
18:00〜20:00(開場 17:40)
会場:大妻女子大学千代田キャンパス 本館E棟地下1階 055教室
言語:日英同時通訳あり
パネリスト リンストン高等研究所 ハニオティス教授
      人間国宝 梅若実玄祥師
      演出家ミハイル・マルマリノス氏

●無料
申込み:日本ギリシャ協会・参加登録フォーム
https://www.japan-greece-society.jp/JGS.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館 能舞台
★狂言「岡大夫」
★狂言「名取川」
 野村萬斎 ほか
●鑑賞(税込)12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)76,000円から
申し込み電話番号 0558-72-7000
※1月27日(日)朝8時より電話で受け付け開始
※お子様のご予約は7歳以上
詳しくはこちら
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
愛知県 【能楽ちょこっと体験 太鼓】
午前9時半 西尾市総合福祉センター4階 洗心庵
https://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/9,11366,97,447,html
講師:加藤洋輝
参加費:500円
https://bachi.at.webry.info/201902/article_2.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
難波神社 大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
http://www.nanba-jinja.or.jp/

6月4日・6月18日・7月2日 18時から20時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月4日(火) 
大阪府 【大槻能楽堂改修記念 大倉流祖先祭】
開演:11時(終演19時頃)
会場:大槻能楽堂

大倉源次郎師御社中会

【出演】
 大槻文藏 片山九郎右衛門 梅若紀彰 
 金剛永謹 金剛龍謹
 杉市和 大倉源次郎 三島元太郎 ほか

●料金:無料
■問い合わせ:大倉華月会 大槻能楽堂
(ぶんぞーん)
▲top
 2019年6月4日(火) 
長崎県 【新・謡サロン「隅田川」〜能楽師から学ぶ日本の伝統美・所作・教養〜】
6月4日(火)18:30〜19:30
長崎ブリックホール 2階練習室 1(長崎市茂里町)
どなたでもご参加いただけます。

★講師:観世流シテ方 武田宗典
特集演目『隅田川』
●全席自由椅子席:大人2,500円、大学・高校生1,500円、中学生以下無料
参加費は当日会場にてお支払いをお願いします。
■お申込み・お問合せ先:長崎初陽会(そようかい)事務局 後藤
E−Mail:kyusou@acfa.net
詳しくは→FBページをご覧ください http://www.facebook.com/nagasaki.soyoukai

(ごとう)
▲top
 2019年6月5日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
12時開場 13時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 薩摩守 (和泉流) 高野和憲 月崎晴夫 野村萬斎

★能  藤栄 (宝生流) 
 金井雄資 野月惺太 野月聡 金森隆晋 田崎甫 今井基 
 殿田謙吉 則久英志 石田幸雄 深田博治 
 笛 藤田次郎 小鼓 住駒充彦 大鼓 谷口正壽 太鼓 梶谷英樹

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月5日(水) 
東京都 【狛江能楽普及会講座 能を12倍楽しむ講座「二人静」】
14時から15時半 エコルマホール6F 展示・多目的室
6月15日の国立能楽堂の公演の事前講座でもあります。
講師 中村昌弘 栗林祐輔 鳥山直也
●1000円 公演チケット購入の方は500円
お申込み komaenougaku@gmail.com
こちらにチラシを載せてくださってます
https://twitter.com/yusukekuri
https://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月5日(水) 
東京都 【銕仙会定期能〈6月〉 事前講座】
午後6時半〜8時  銕仙会能楽研修所(表参道)

★「班女」、「一角仙人」の解説  姫野敦子 (清泉女子大学准教授)

★演目にちなんだ仕舞
  楊貴妃   馬野正基
  大江山   柴田稔

●入場料無料 予約不必要
https://aobanokai.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月5日(水) 
京都府 【宇姉弟の「the能」集中講座】
19時から21時 無鄰菴 母屋1階

能ってなに?あえてこの問いに2時間で答える。
講座では、お能を構成する要素を5つに分けて
網羅的に能の概要と、最も核心的な部分、
そして楽しみ方のキーポイントを一気に解説。

解説の5Point
@能舞台の仕組み A能面・装束の見方 
B謡(うたい)と舞(まい) の味わい方 
C能と狂言、歌舞伎の違い Dチケットの買い方、観る時のマナー

講師 
宇姉弟
能面作家 宇景子
金剛流能楽師 宇竜成 宇徳成

●5500円
 定 員   25名(要予約・先着順)

お申し込みはこちらから
https://murin-an.jp/events/event-20190605/
(こっこ)
▲top
 2019年6月5日(水) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
生國魂神社  大阪市天王寺区生玉町13-9
https://ikutamajinja.jp/

6月5日・6月12日・6月19日 14時半から16時半

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月5日(水) 
福岡県 【能楽ワークショップ(小鼓)】
19時00分〜21時00分 松楠居(福岡市中央区大名2-1-16)

講師 今村嘉太郎

【ゲスト】幸流小鼓方 幸 正佳

●2,000円

サイトURL http://yoshitarou.com/

■今村嘉太郎と能楽を楽しむ会 070-5416-2621
http://artlier.jp/events/detail2599.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月6日(木) 
東京都 【第13回日経能楽鑑賞会】
時間:18:00〜(17:30開場)
場所:国立能楽堂
★狂言「伊文字」
 シテ(女・使い者):野村万作
 アド(主人):内藤連
 小アド(太郎冠者):高野和憲
★能「西行桜」
 シテ(老桜の精):浅見真州
 ワキ(西行法師):宝生欣哉
 ワキツレ(花見の人々):殿田謙吉・則久英志・野口琢弘・大日方寛・野口能弘
 アイ(西行の庵の能力):野村萬斎
 笛:一噌幸弘 小鼓:森澤勇司 大鼓:河村大 太鼓:澤田晃良
 地頭:浅井文義
●入場料(税込・全指定席)
 S席:10,000円 A席:8,000円 B席:7,000円 C席:6,000円
2公演セット券
 S席:19,000円 A席:15,000円 B席:13,000円 C席:11,000円
※2公演セット券は、S・A・B席各36セット、C席は10セット限定。いずれも日経能公演事務局のみで取り扱います。
※未就学児童のご入場はできません。
※やむを得ぬ事情により出演者、演目が変更となる場合がございます。
■チケット
3月21日(木・祝)10:00から下記で発売開始
・日経能公演事務局:03-5281-8067
・国立能楽堂(窓口販売のみ/10:00〜18:00)
・チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:492-353)
■問い合わせ
日経能公演事務局:03-5281-8067<平日の10:00〜18:00>
※3月11日(月)開設

http://www.nikkei-events.jp/concert/190606.html
(toyo)
▲top
 2019年6月6日(木) 
東京都 【武蔵野大学能楽資料センター主催 入門講座2019・能を知ろう&演じてみよう「激レア体験講座」 2日目】
武蔵野大学武蔵野キャンパス(東京都西東京市新町1─1─20)
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html

今回のテーマ「道成寺」
謡などの実演などを交え体験型で開催

第2回
日時:2019年6月6日(木)16:20-17:50
会場:武蔵野大学 武蔵野キャンパス 1号館2階 1201教室
講師:武田文志(シテ方観世流能楽師)

●両日ともに聴講無料(※申込み不要/先着80名) 
 1日だけの参加も可能

■問合せ 能楽資料センター 042─468─9742(月〜木/10時〜17時)
こちらにチラシが
http://www.nohgakutimes.jp/archives/2490
(こっこ)
▲top
 2019年6月6日(木) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
高津神社 大阪市中央区高津1-1-29
http://www.kouzu.or.jp/index.html

6月6日・6月13日・6月20日 14時から16時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月6日(木) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
清見原神社 大阪市生野区小路2‐24‐35
http://www.kiyomihara-jinja.com/

6月6日・6月23日・7月20日 16時から18時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月6日(木) 
大阪府 【大阪能楽養成会発表会】
18時 大槻能楽堂
★能 殺生石 寺澤拓海 喜多雅人 善竹隆司
 笛 槌矢眞子 小鼓 成田奏 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
★仕舞 敦盛 キリ 金春飛翔 
★小舞 貝尽し 小西玲央
★舞囃子 巻絹 高林昌司 
 笛 貞光智宣 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉
★舞囃子 松虫 西野翠舟
 笛 貞光智宣 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本寿弥
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
東京都 【Bunkamura30周年記念 セルリアンタワー能楽堂 「渋谷能」第三夜 喜多流】
19:00(18:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★解説:金子直樹
★能「自然居士」
自然居士:佐々木多門
人商人:大日方寛
門前の者:高澤祐介
笛:松田弘之 小鼓:成田達志 大鼓:谷口正壽
後見:狩野了一、粟谷浩之
地頭:友枝雄人
ほか

[事前講座]
該当公演チケットで参加可能な事前講座を、セルリアンタワー能楽堂にて実施。

第3回 5/27(月)19:00〜 喜多流 佐々木多門、佐藤寛泰
料金:500円
*人数限定・事前予約制
*該当公演のチケットをお持ちの方は無料。
 講座当日に必ずチケットを提示。
 講座開催時に公演チケットの販売もあり。
*講座料金をお支払いいただいた後公演チケットをお求めいただいた方は公演チケットを割引。(講座当日の販売のみ)


[アフターパーティー]
各回終演後、出演者との懇親会を能楽堂前通路にて開催。
料金:1,500円(ワンドリンク付き)
*人数限定・事前予約制

[関連企画 問合せ/申込み]
セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412


●S(正面)席6,500円 A(脇正面)席 5,500円 B(中正面)席4,500円 
 学生席(座敷・自由)3,500円
通し券:S席41,400円 A席35,100円 B席28,800円

※通し券の取り扱いはMY BunkamuraおよびBunkamuraチケットセンターのみ。
 学生席の通し券はありません。
※通し券は全公演同じ席番の販売となります。
※通し券は[引換券]の販売となります。
 第1回の公演日(3/1)に[引換券]をお持ち下さい。全7回分のチケットと
 お引き換えいたします。
※学生席は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売
2019/1/25(金)

先着制

通し券 MY Bunkamura先行:1月25日(金)
1回券 MY Bunkamura先行:2月3日(日)

MY Bunkamuraについて

一般発売
2019/1/26(土)

通し券 一般:1月26日(土)〜31日(木)
1回券 一般:2月4日(月)より

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
インターネット
オンラインチケット購入

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
東京都 【藤波能の会】
15時開場 15時半開演  観世能楽堂
★おはなし 新江和人
★能 羽衣 和合之舞 小檜山浩二 則久英志 
 笛 小野寺竜一 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
★狂言 文荷 三宅右矩 澤祐介 三宅近成
★仕舞 賀茂 金子聡哉 
★仕舞 鵜之段 藤波重孝 
★能 通小町 下平克宏 大槻崇充 舘田善博 
 笛 八反田智子 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和
●自由席4500円 学生2000円 座席指定料1000円
■観世能楽堂 03-6274-6579
 藤波能の会 070-4020-7284 fujinaminoh@gmail.com
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび】
開始:18:30(18:00より呈茶) 終了予定:20:00

有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

講師 林 宗一郎(観世流シテ方能楽師)ほか

●3,000円(テーマにちなんだ菓子と抹茶付き)*要予約
 
申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約
詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/nohasobi2018-2/
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
京都府 【第254回 市民狂言会】
18時半開場 19時開演 京都観世会館  http://www.kyoto-kanze.jp/
★狂言 舟船 茂山千作 茂山七五三
★狂言 惣八 茂山あきら 茂山忠三郎 茂山宗彦
★狂言 梟 茂山千三郎 井口竜也 丸石やすし
★狂言 塗師 茂山千五郎 茂山茂 茂山逸平

●前売券  2,500円
 当日券  3,000円
 団体券  2,200円(20名以上)
 
 前売り券は4月1日から京都観世会館・大丸京都店・高島屋京都店
 チケットぴあ(Pコード492−597)・京都芸術センターで販売
 団体券は京都芸術センターにて受付
 
 京都市キャンパス文化パートナーズ制度に加入する大学の学生は
 当日券を半額で購入可能(要学生証および携帯会員証提示)
 
 年間席札 8,000円
 第253回(3月1日開催)御来場のお客様を対象に,会場にて先行販売
 先行販売において販売数が限定枚数に満たない場合は
 残りの年間席札を4月1日から
 京都芸術センター窓口において販売。(先着順,お一人様2枚まで)
 ※ 年間席札は100枚限定での販売。

■京都芸術センター 075-213-1000
http://www.kac.or.jp/
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000247670.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
大阪府 【千人塚慰霊芝能 第九回】
13時から17時 雨天決行
淀川河川公園千人塚前広場 
http://www12.plala.or.jp/HOUJI/shiseki/newpage995.htm
雨天 城北公園高架下広場(生江3−29)

上演順不明ですが能が最後のようです。
素謡・仕舞 旭区謡曲講座受講生
番外仕舞 江口 松浦信一郎 ほか
舞囃子 高砂
舞囃子 絵馬
舞囃子 石橋
16時頃
能 通小町 山中雅志 塩谷恵 原大 
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸

●無料 鑑賞自由 対象200名
■お問い合わせ 特定非営利活動法人フェリスモンテ 06−6958−0011
音声での案内です
https://www.city.osaka.lg.jp/asahi/page/0000469090.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月7日(金) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目:橋弁慶

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
宮城県 【碧水園能楽堂 特別公演】
14時 碧水園能楽堂
★仕舞 杜若 観世喜正
★狂言 舟渡聟 野村萬斎 内藤連 高野和憲
★能  隅田川 小島英明 小島史織 森常好 舘田善博 
 笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 地頭 観世喜正
●正面指定席6,500円(補助指定席6,000円)
 脇正面指定席6,000円(補助指定席5,500円)
 中正面指定席5,500円(補助指定席5,000円)
 学生席3,500円
 小・中学生無料(先着順)
※チケット発売開始 4月13日(土)窓口8時30分、電話9時発売開始

ふれあい能楽セミナー特別講座
能・隅田川の世界
2019年5月19日13時から14時半 碧水園能楽堂
講師 小島英明
●無料 オリジナルテキスト付

■古典芸能伝承の館 碧水園能楽堂
〒989-0206 宮城県白石市字寺屋敷前25-6 Tel:0224-25-7949
https://twitter.com/hekisuien
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/soshiki/30/406.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【平家物語と能『船弁慶』 第7回天籟能の会】
13時 セルリアンタワー能楽堂

★ごあいさつ  安田登 奥津健太郎
★仕舞『網之段』梅若万三郎
★狂言『謀生種』
 シテ・伯父 野口隆行 アド・甥  奥津健一郎
 後見 奥津健太郎
★能『船弁慶』前後之替
 前シテ・静御前/後シテ・平知盛の亡霊 加藤眞悟
 子方・源義経 梅若万佐志
 ワキ・武蔵坊弁慶 安田登
 ワキツレ・義経の家臣 吉田祐一
 間狂言・船頭 奥津健太郎
 笛  槻宅聡 小鼓 森貴史 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 徳田宗久
 後見 梅若万三郎 青木一郎 梅若泰志
 地謡 青木健一 中村政裕 梅若紀佳 八田達弥 伊藤嘉章 古室知也
★座談会
 内田樹 いとうせいこう ドミニク・チェン 安田登

●正面席 10,000円
脇正面席  8,000円
中正面席  6,000円
※学生は1,000円引き

チケット発売
協賛会員先行予約開始 3月14日
※ 協賛会員は予約時に希望の座席を指定可能
一般販売の座席指定は5月16日以降とし、それまでは席種の希望のみ受け付け。

■チケットのご予約/お問合せ
天籟能の会事務局 noh@watowa.net 080-5520-1133

◎事前ワークショップ
入場料はお賽銭
どなたでも(「天籟能の会には行けない」という方でも)参加可能

第1回 3月14日(木)「能狂言入門」

第2回 3月26日(火)「能『船弁慶』と狂言『謀生種』」

第3回 4月 8日(月)「シテ方から見た『船弁慶』〜舞を知る〜」
ゲスト:加藤眞悟師(観世流シテ方)

第4回 4月24日(水)「『船弁慶』の怪談的アプローチ」
ゲスト:東雅夫氏(アンソロジスト/文芸評論家)

第5回 5月15日(水)「歴史的視点から探る『船弁慶』:船と風」
ゲスト:保立道久氏(東京大学名誉教授)

第6回 5月28日(火)「狂言と囃子が大活躍!」
ゲスト:森貴史師(幸流小鼓)
大倉栄太郎師(大倉流大鼓)

第7回 6月 4日(火)「公演直前まとめ〜シテ方と歴史学者が紐解く船弁慶〜」
ゲスト:加藤眞悟師(観世流シテ方)
保立道久氏(東京大学名誉教授)

各回19時〜21時   参加費:お賽銭

会場:東江寺(渋谷区広尾5-1-21)
東京メトロ日比谷線「広尾駅」下車徒歩5分、
広尾商店街つきあたりの山門をくぐった右側
※お寺への天籟能の会およびワークショップに関するお問合せはご遠慮願います。

ワークショップの最新情報はツイッターで発信。
@eutonie(安田登) @tsukitacus(槻宅聡‏)
@okutsukentaro(奥津健太郎) @NohTenrai(事務局)

ワークショップのお申し込み/お問合せ
天籟能の会事務局 noh@watowa.net 080-5520-1133
※資料をご用意する都合上あらかじめお申し込みいただけると幸いですとのこと。

詳しくはこちら
http://watowa.net/?p=651
https://twitter.com/NohTenrai
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
12時開場 13時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない 鵜飼はいとほしや 殺生禁断と「鵜飼」 田中貴子

★狂言 六地蔵 (和泉流)
 小笠原匡 炭哲男 野村万之丞 山下浩一郎 河野佑紀 

★能 鵜飼 (観世流)上田貴弘 福王知登 村瀬慧 野村万蔵
 笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺真佐人

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【「能を知る集い」(轍の会に向けて)】
2時〜4時(開場1時半)
国立能楽堂 2階大講義室

講師 本田光洋 櫻間金記

1部 轍の会 第40回を迎えて・過去・未来 羽田昶先生を迎えて
2部 通盛・角田川の魅力

●一般:500円 25歳以下:300円 予約不要
■お問い合わせ 本田光洋後援会 080-3020-5700
https://hondanoh.com/2018/12/24/tudoi2019/
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【梅若会別会能】
開演:11時(開場10時)
会場:梅若能楽会館

★仕舞
 養老  坂東愛子
 経政クセ 高橋栄子
 隅田川 鈴木矜子
 融   井上貴美子

★鸚鵡小町
 会田昇 宝生欣哉
 竹市学 大倉源次郎 柿原崇志
 (後見)角当隆雄(地頭)梅若実

★栗焼 石田幸雄 中村修一

★仕舞  
 兼平  小田切康陽
 杜若キリ 山崎正道
 昭君  梅若紀彰

★望月
 川口晃平 松山隆之 松山絢美 殿田健吾 野村太一郎
 一噌幸弘 飯田清一 亀井広忠 小寺佐七
 (後見)梅若長左衛門(地頭)松山隆雄

●料金:正面指定席1万円 正面横指定席9000円 中脇正面自由席8000円 中脇正面学生席4000円
 
■問い合わせ:梅若会03−3363−7748(10〜17時 不定休)
 FAX:03−3363−7749
 メール:umewakanohtheatre@excite.co.jp.
 梅若会ブログ http://umewakanoh.exblog.jp
(cocco)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【第132回関東宝生流学生能楽連盟自演会】
宝生能楽堂


●入場無料

関東宝生学生能連盟
https://www.facebook.com/profile.php?id=100019017103914
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(織瀬)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【開山忌・能楽奉納】
梅窓院

開山祖、南龍和尚の御忌法要
14:00 〜 写経 於 4階 法堂
15:00 〜 開山忌法要  2階 本堂
16:00 〜 清興 (能楽)  地下2階 祖師堂
★半能「敦盛」橋本忠樹
能楽からのご鑑賞は行っておりませんので、法要から参列してください。

●無料 
https://www.baisouin.or.jp/schedule/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【無料能楽体験教室】
10時〜11時半 四谷能楽教室 新宿区四谷1−8−8佐伯千成ビル4階
             (1階 朝倉メガネ)
「謡」「仕舞」を体験

講師 大松洋一

●無料
参加申し込み 090−3248−4838 大松
https://daimatsu.hp.gogo.jp/pc/info.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【ふれてみよう「能」の世界】
午後1時半〜5時 四谷能楽教室 (1階 朝倉メガネ)
新宿区四谷1−8−8佐伯千成ビル4階
            
「能」の音楽としての講座 30分
「賀茂」「小袖曽我」「安達原」3曲を全員で謡います 
                        120分
「安達原」を文学として読み解いてゆきます 60分

講師 大松洋一

●参加費2000円
 参加申し込み 090−3248−4838 大松
https://daimatsu.hp.gogo.jp/pc/info.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【はじめての人のための能のおはなし】
14時 赤坂図書館多目的ホール

講師 関直美

●無料
5/21(土)より申込受付
03-3408-5090または直接赤坂図書館へ。

https://www.facebook.com/1452996628292616/posts/2307549459503991/?app=fbl
(織瀬)
▲top
 2019年6月8日(土) 
東京都 【長谷川晴彦さんによる能楽鑑賞講座】
能楽師・長谷川晴彦さんを招いて、石田節子流着付け教室内で
能楽鑑賞講座が開催されます。

知識がないとなかなか敷居が高く感じる「能楽」の世界。
能楽鑑賞講座で事前に予習することで能楽・狂言鑑賞をぐっと身近に感じてみませんか?
鑑賞の前知識として、後日行われる【能楽鑑賞会】での演目の見どころや楽しみ方を
演者である能楽師・長谷川晴彦氏が皆様にわかりやすく解説致します。


【能楽鑑賞講座】※鑑賞会をより深く楽しむための事前講座
日時:令和元年6月8日(土) 12:00〜13:30
会場:石田節子流着付け教室内
〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町9-9矢島ビル2F
電話 03-6661-2709
FAX 03-6661-2809
MAIL info@setsukoishida.jp
URL https://setsukoishida.jp

参加費:1,000円(税込)

【長谷川晴彦さんプロフィール】
能楽シテ方観世流準職分
重要無形文化財総合認定(能楽)保持者
日本能楽会会員
日本能楽協会会員
(公財)梅若研能会評議員
輝くかけがわ応援大使

1969年静岡県掛川市生まれ
大学在学中に梅若万三郎家に入門、三世梅若万三郎に師事
東京、静岡を中心に能楽の普及に努める

--------------------

能楽鑑賞講座当日、鑑賞会のチケット販売もしております。

【能楽鑑賞会 梅若研能会 7月例会】
演目:通盛
日時:令和元年7月18日(木) 14:00〜16:25
会場:渋谷東急セルリアンタワー能楽堂
チケット:指定A席 6,500円 指定B席 5,500円 学生席(要学生証) 2,500円引き
(いずれも税込)
(185)
▲top
 2019年6月8日(土) 
新潟県 【春日神社薪能】
19時半 春日神社能舞台(佐渡市相川下戸村)
住所 〒952-1582 新潟県佐渡市相川下戸村412
★羽衣 
●運営協力金として大人2,000円、中高生1,000円
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6061/
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
静岡県 【第7回黒川能大草公演】

場 所 天徳寺 (島田市大草911)

開演時間 1部11:30〜
       2部16:00〜
(入れ替え制です。)
  
★能(半能) 『敦盛』
 狂言    『針立雷』
 能     『現在熊坂』

●料金  前売のみ
 一般   5000円



申し込み・お問合せは
黒川能大草公演実行委員会  080−3633−0221 北島
(くろかわ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
静岡県 【第7回黒川能大草公演 最新版】
最新情報
場 所 天徳寺 (島田市大草911)

開演時間 1部11:30〜
       2部16:00〜
(入れ替え制です。)
  
★能(半能) 『敦盛』
 狂言    『針立雷』
 能     『現在熊坂』

●料金  前売のみ
 一般    5000円
 学生    3000円 
 小中学生  1000円

4月1日より発売開始です。

申し込み・お問合せは
黒川能大草公演実行委員会  090−1758−7435 北島まで
(くろかわ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
愛知県 【若鯱研究発表会 若鯱能】
13時半(13時開場) 名古屋能楽堂
★金剛流舞囃子 巴 平澤由美子 
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★観世流舞囃子 花月 角田尚香
 笛 大野誠 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介
★和泉流狂言小舞 名取川 大橋則夫
★金剛流舞囃子 富士太鼓 大川磨美
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村裕一郎
★観世流舞囃子 熊坂 伊藤裕貴 
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 筧侃大 太鼓 加藤洋輝
★和泉流狂言 盆山 井上蒼大 米倉宏貴
★喜多流能 葵上 松井俊介 平塚昭子 飯冨雅介 橋本叡 伊藤泰
 笛 山村友子 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 鬼頭義命
17時頃終了予定
●無料
■(公社)能楽協会名古屋支部 080-4682-5345
こちらに番組を載せてくださってます
https://www.facebook.com/%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%B9%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E8%83%BD%E6%A5%BD%E6%95%99%E5%AE%A4-361460237635270/
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館主催公演  狂言会】
会場:大津市伝統芸能会館

★狐塚 茂山七五三

★梟  茂山千五郎

★お話とワークショップ 茂山逸平

●料金:2800円 中学生以下1500円 当日各席500円増(3月9日10時発売)
■問合せ:大津市伝統芸能会館 рO77−527−5236 FAX077−523−1953
 ※友の会 会員割引販売 1月5日(土)開始
(おおつん)
▲top
 2019年6月8日(土) 
京都府 【竹謳会】

古橋正邦さんのお社中会
●無料
http://furuhashimasakuni.blog6.fc2.com/
http://noh.fumi.org/
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
京都府 【浦田定期能】
12時 京都観世会館
★解説 山崎福之
★能 巻絹 神楽留 田中隆夫 樹下千慧 原大 松本薫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
★仕舞 賀茂 林宗一郎
★仕舞 班女 アト 浦田保浩
★仕舞 歌占 キリ 大江信行
★仕舞 善知鳥 浦田保親
★狂言 蚊相撲 茂山忠三郎 茂山茂 山口耕道
★能 鵺 浦田保良 小林努 鈴木実
 笛 斉藤敦 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 前川光範
●前売り3500円 当日4000円 学生2000円 
■浦田定期能楽会 075-723-6850 京都観世会館でも取り扱いあり
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/20190608show_meeting/
http://www.urachika.com/index.php
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
京都府 【講演と実演「安珍清姫の鐘ー歴史と伝説を演じる」】
2019年6月8日(土)13:30-15:30(13:00開場)、京都産業大学 ナレッジコモンズ(図書館ホール)、京都市北区上賀茂本山 京都産業大学
第1部:講演
「安珍清姫の伝説と歴史」(京都産業大学文化学部教授 吉野秋二)
「道成寺の鐘と妙満寺」(総本山 妙満寺 執事 土持悠孝)
「能楽師の人生における≪道成寺≫」(金剛流 能楽師 宇高竜成)
第2部:
★実演「能の鐘 ≪道成寺≫、≪三井寺≫ より謡と舞」(宇高竜成、宇高徳成)
討論「歴史と芸の間 ≪道成寺≫」(登壇者全員参加)

■入場無料・申し込み不要
http://www.kyoto-su.ac.jp/events/20190608_190_kouenkai.html
(天然居士)
▲top
 2019年6月8日(土) 
大阪府 【大阪観世会定期能】
13時 大槻能楽堂
★仕舞 賀茂 前田和子
★仕舞 経正 キリ 立花香寿子
★仕舞 夕顔 塩谷恵
★仕舞 草紙洗小町 前田飛南子
★仕舞 天鼓 赤井きよ子
★能 羽衣 彩色之伝 長山禮三郎 福王和幸 是川正彦 喜多雅人
 笛 左鴻雅義 小鼓 久田舜一郎 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
★狂言 千鳥 善竹隆平 上西良介 善竹彌五郎
★仕舞 芦刈 赤松禎友 
★仕舞 自然居士 山本章弘
★仕舞 芭蕉 大槻文蔵
★仕舞 猩々 梅若修一
★能 正尊 起請文 翔入 
 観世清和 上野雄三 長山芽生 生一知哉 大西礼久 福王茂十郎 善竹隆司
 梅若猶義 山中雅志 林本大 井戸良祐 長山耕三 
 梅若堯之 山田薫 齊藤信輔 今村哲朗 梅若基徳
●一般7000円 学生2500円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
大阪府 【山崎正和名誉教授 文化勲章受章記念フォーラム】
日 時:2019年6月8日(土)14:00〜16:40 (開場 13:30)
場 所:大阪大学会館 講堂(豊中キャンパス)
    定員 200名・要事前申込・参加無料
14時開会の挨拶
14時10分 講演 山崎正和名誉教授 社交と思想
14時45分 講演 鷲田清一名誉教授 双葉の思想
15時20分 講演 天野文雄名誉教授 能楽研究からみた山崎戯曲「世阿弥」のことなど
参加申込み方法
webで申込みの場合
申込みフォームはこちら
往復はがきの場合(郵便局で往復はがきをご購入ください。)
*返信の宛名面に参加者のご住所、お名前をご記入ください。
*往信の宛名面に次の住所をご記入ください。
「〒560-8532 大阪府豊中市待兼山町1-5 大阪大学大学院文学研究科 演劇学研究室」
*往信の裏面には「(1)氏名、(2)連絡先電話番号もしくはメールアドレス」をご記入ください。
 同窓生の方は、上記に続けて「(3)卒業・終了年(分かれば)、(4)専攻・講座名、(5)祝賀会出欠のご回答」もご記入ください。
*返信の裏面は、白紙のまま投函ください。後日、参加証を印字して返送いたします。
※フォーラムは定員になり次第締切り。

連絡先 大阪大学大学院文学研究科 演劇学研究室
連絡先Eメール yamazaki.forum[at]gmail.com
*[at]を半角の@(アットマーク)に置き換えてください
https://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/research/community/gakkai/20190608_cultural%20merit%20Forum
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント】
13時半開場 14時開演 三田屋本店 やすらぎの郷 2Fティーラウンジ羽衣

能楽師小鼓方の上田敦史さんの「能『高砂』の音楽を楽しもう」

●3000円(コーヒー付き)
 定員 35名

5月25日(土)〜6月23日(日)の期間中、100年ぶりに復活した「高砂染」を店内数ヶ所に展示。

■お問合せ・お申込み先
三田屋本店―やすらぎの郷―
〒669-1544 兵庫県三田市武庫が丘7-5
フリーダイヤル 0120-711-863 (10:00〜18:00)
電話番号 079-564-4151 (代)
FAX番号 079-564-4152
https://sandaya-honten.co.jp/notice/takasago-pre-event/
(こっこ)
▲top
 2019年6月8日(土) 
広島県 【能友の夕べ】
15時半から19時 大島能楽堂
講師:大島衣恵
会費:1,000円(茶菓付き)
6月16日の定期公演での上演曲「八島」と「西王母」について見どころなどをお話。
https://noh-oshima.com/schedule_j/2019/06/08/2019-06-08%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E3%80%80%E8%83%BD%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A4%95%E3%81%B9/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
埼玉県 【能楽の音 第九章 小鍛冶之巻】
14時から16時 
氷川の杜文化館(さいたま市大宮区高鼻町2−262−1)
http://www.saitama-culture.jp/hikawa/

刀(太刀)について
能・小鍛冶に登場する草薙剣と小狐丸とは
小狐丸を作る場面を体験

講師 政木哲司 栗林祐輔

●一般1000円 高校生以下無料
■能楽の音実行委員会 nougakunone☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信
           FAX 048-708-1820
https://masakitetsuji.com/nougakunone/
https://twitter.com/yusukekuri
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「雷電」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円 学生500円 
 小学生200円 (各資料代込)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【喜長会】
喜多能楽堂
長島茂師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/7589/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【梨良一古希記念 第16回 桐の会】
開演:13時(開場12時半、終演17時15分頃)
会場:観世能楽堂

★養老
 梨万里 田口亮二 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 三宅近成
 一噌隆之 観世新九郎 柿原弘和 小寺真佐人
 (後見)寺井榮(地頭)下平克宏

★棒縛り 三宅近成 金田弘明 三宅右矩

★船弁慶 前後之替 早装束
 梨良一 清水義久 福王和幸 村瀬提 矢野昌平 三宅右矩
 藤田貴寛 森貴史 大倉栄太郎 林雄一郎
 (後見)木月孚行(地頭)関根知孝

●料金 S席1万円 A席8000円 B席6000円 学生席3000円(4月7日発売)
■問い合わせ:観世能楽堂03−6274−6579 高梨良一03−3840−6593
 http://www.kanze.net
(たかなしん)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【梨良一古希記念第16回桐の会】
開演 午後1時(開場 午後12時30分) 観世能楽堂

★能 養老  梨万里 田口亮二 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 三宅近成
       一噌隆之 観世新九郎 柿原弘和 小寺真佐人
★狂言 棒縛り  三宅近成 金田弘明 三宅右矩
★能 船弁慶 前後之替 早装束   梨良一 清水義久
       福王和幸 村瀬提 矢野昌平 三宅右矩
        藤田貴寛 森貴史 大倉栄太郎 林雄一郎

           終了予定 午後5時15分

●入場料(税込)全席指定席 
S指定席 10,000円 A指定席 8,000円
B指定席 6,000円 学生席 3,000円
■チケット予約・問合せ  チケット発売日 4月7日(日)
http://kanze.net
観世能楽堂 03-6274-6579
梨良一 TEL 03-3840-6593 FAX 03-3840-3061

観世能楽堂 https://kanze.net/publics/index/227/b446_date=2019-6/#block446
(織瀬)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【山本会】
13時30分 杉並能楽堂 (東京都杉並区和田1−55−9)

★狂言「素袍落」 太郎冠者・山本東次郎 主・山本則秀 伯父・山本則俊
★狂言「八句連歌」 借り手・山本則重 貸主・山本則孝
★狂言「河原太郎」 
 太郎・山本泰太郎 太郎の妻・山本凜太郎 
  客・山本則秀、山本則孝、寺本雅一、山本修三郎、若松隆

●一般・3000円  学生・1500円 (全自由席)
■お問い合わせ  杉並能楽堂  03−3381−2279
http://www.kyogenyamamoto.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
14時開演(13時15分開場) 17時半頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能「采女」 金森秀祥、(ワキ)殿田謙吉、(ワキツレ)大日方寛、御厨誠吾、(アイ)高澤祐介
 ★狂言「水汲」 三宅右近、高澤祐介
★能「野守」 佐野登、(ワキ)則久英志、(アイ)前田晃一
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(みょう)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【金剛永謹の会 第三十三回東京公演】
14:00 開演 ( 13:00 開場 ) 国立能楽堂

★解説 金子直樹
★狂言 樋の酒 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
★能 薄 金剛永謹 有松遼一 野村萬斎
 笛 藤田次郎 小鼓 曾和正博 大鼓 安福光雄
●正面8000円 脇正面7000円 中正面6000円 学生4000円
チケット取り扱いは
金剛能楽堂 075−441−7222
チケットぴあ 0570−02−9999 Pコード492−668
国立能楽堂 窓口販売のみ


■公演などに関するお問い合わせ先
金剛能楽堂:075-441-7222
http://kongou-net.com/schedule/index.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1906856&rlsCd=001
(織瀬)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
開演:14時開演(開場13時15分、終演17時半頃)
会場:宝生能楽堂

★采女
 金森秀祥 殿田謙吉 大日方寛 御厨誠吾 高澤祐介
 藤田朝太郎 大倉源次郎 佃良勝
 (後見)宝生和英(地頭)當山孝道

★水汲 三宅右近 高澤祐介

★野守
 佐野登 則久英志 前田晃一
 寺井九八郎 住駒充彦 柿原光博 吉谷潔
 (後見)辰巳満次郎(地頭)登坂武雄


●料金:S席8000円 A席7000円 B席6000円 C席5000円 D席(自由席)3000円
 学生1000円引(30歳未満、要学生証提示)
 団体割引(10席以上)1割引
■問い合わせ:宝生会03−3811−4843(10〜17時、月曜休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(cocco)
▲top
 2019年6月9日(日) 
東京都 【観世九皐会 6月定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
能「通盛」 弘田裕一 遠藤喜久
 野口能弘 野口琢弘 中村修一
 笛 小野寺竜一 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺佐七 地頭 小玉三郎

狂言「昆布売」 野村万作 石田淡朗

仕舞「自然居士 クセ」 永島忠侈
仕舞「班女 舞アト」 観世喜之
仕舞「船橋」 永島充

能「雲雀山」 坂真太郎 坂瞳子 
 舘田善博 森常好 工藤和哉 梅村昌功
 石田幸雄 月崎晴夫 岡聡史 飯田豪 石田淡朗 
 笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 地頭 駒瀬直也

●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32,400円 脇・中正面指定席25,920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(菊水)
▲top
 2019年6月9日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演 横浜能楽堂
★お話 能村晶人
★狂言 子盗人 小笠原匡
★狂言 今参 野村万蔵
●2,000円(全席指定)
※5月11日(土)正午発売 初日は電話・WEBのみ
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
石川県 【初心者のための能楽入門講座】
13時半〜14時半 石川県立能楽堂

「能装束の楽しみ 〜舞台を彩る染織美術〜」

講師 山内麻衣子(金沢能楽美術館学芸員)

●無料
 申込不要・当日参加

2回とも参加された方観能の夕べ
(7月6日から8月31日の期間中の特別公演を除くいずれか1回)にご招待

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/documents/nougakunyumon.pdf
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
石川県 【端午の節供(旧暦)に挑戦しよう!「金沢の和菓子づくりとお能」こどもも簡単 おいしい「ふくさ」・謡「杜若」にも挑戦!】
午前10時

会場:エンブレムステイ金沢 5階キッチン
石川県金沢市尾張町1-2-8

講師:ロックンロール和菓子職人 丸山夏樹(老舗和菓子店 板屋)
  :宝生流能楽師 松田若子

募集:お申し込み先着30組(おひとり様でのご参加可)

参加費:2,000円

申込先:沢鏡会(たくきょうかい)までメールまたは電話ください
info@takukyokai.jp    
070-7489-1775
https://www.facebook.com/events/2138337402880579/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
長野県 【お子様と楽しむ狂言会】
10時から11時 石苔亭いしだ
●中学生以上の方は500円
保育園、小学生は無料 定員100名
■石苔亭いしだ 0265−43−3300
https://www.sekitaitei.com/blog/detail.php?id=1073
http://www.sekitaitei.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
長野県 【オモテナシ狂言 2019】
13時 石苔亭いしだ
★狂言 文荷 茂山茂 井口竜也 松本薫
★狂言 蚊相撲 茂山逸平 鈴木実 島田洋海
★狂言 神鳴 茂山千三郎 茂山茂
●S席12,000円 A席10,000円 B席6,000円
※オモテナシ弁当付き
■石苔亭いしだ 0265−43−3300
http://www.sekitaitei.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
愛知県 【名古屋観世会 普及公演】
12時半 名古屋能楽堂
★仕舞 竹生島 吉沢旭
★仕舞 田村 クセ 角田尚香
★仕舞 班女 アト 星野路子
★仕舞 鵜之段 松山幸親
★能 源氏供養 清沢一政 橋本宰 椙元正樹 橋本叡 
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村総一郎
★狂言 茶壺 井上松次郎 佐藤友彦 今枝郁雄
★能 安達原 山中雅志 飯冨雅介 橋本宰 鹿島俊裕
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 鬼頭義命
●当日指定席券 7,500円
 当日自由席券 5,500円
 学生券(自由席)3,000円
■名古屋観世会 電話052−734−6192 FAX052−705−1585(久田方)
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
三重県 【誰もが楽しい!最新狂言講座】
14時 三重県文化会館 小ホール

7月20日の三重県文化会館中ホールで開催される狂言公演のプレイベント。
狂言レクチャーとワークショップ、実演。

茂山宗彦、山下守之

●500円(※7月20日 公演チケット提示で無料) 
 事前予約制

■お問合せ:三重県文化会館チケットカウンター 059-233-1122
https://kyotokyogen.com/schedule/20190609mie/

都合により公演内容を変更する場合がございます。予め御了承
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2019/
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
★能 蝉丸 河村和重 河村和貴 
★狂言 
★能 天鼓 弄鼓之舞 河村浩太郎
●前売券 5000円 当日券 6000円 学生券 4000円
■河村能舞台 TEL 075-451-4513
(こっこ)
▲top
 2019年6月9日(日) 
兵庫県 【西宮能楽堂主催公演 上賀茂と下鴨・葵祭 半能・賀茂】
14時 西宮能楽堂 

★解説 梅若基徳
★囃子のワークショップ 小鼓の魅力 上田敦史
★謡と型のワークショップ 梅若基徳
★半能 賀茂 上田大介 上田嶺貴
 笛 貞光智宣 小鼓 上田敦史 大鼓 渡部諭 太鼓 中田弘美
 地謡 梅若基徳 笠田祐樹 上野雄介 梅若雄一郎
 
●指定席4000円 自由席3500円 
 中学生以下の参加は事前にお知らせください 未就学児は参加できません

体験講座
@12時15分から12時45分 囃子(太鼓)体験
A12時45分から13時15分 高砂・謡体験
●各回500円 主催公演参加の方のみ体験可能 体験講座のみの受講は不可

お申込みはお電話で

■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)  
https://japantacf.themedia.jp/pages/1265701/discography
(こっこ)
▲top
 2019年6月10日(月) 
東京都 【能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室2019 オススメの能 5選 プラス1】
午後3時30分〜5時30分
(開場:午後3時)

北澤八幡神社
世田谷区代沢3-25-3
小田急線・京王井の頭線
下北沢駅徒歩10分

第3回 6月10日(月)「井筒」(いづつ)
〜時空を超えて現れる業平と紀有常の娘の恋物語〜

各演目の謡を読み解くテキスト付き。
上演ビデオをもとにした見どころ解説

講 師 観世流能楽師 佐久間二郎

●受講料 各回 1,000円 (受講日当日)
■申し込み
 電話&fax 042-316-4860(佐久間)
 e-mail:sakujinet@msj.biglobe.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
東京都 【能楽事始め―天才・世阿弥の世界その2】
19:00〜20:30 自由学園明日館

プログラム
@『老松』・・・老松の神霊は春を祝って舞い、君の長寿と御代の永遠を寿ぐ。
A『鵜飼』・・・禁漁を犯して殺された鵜使いは閻魔大王により極楽へ送られる。
B『水無月祓』・・・賀茂の社で夏越祓する女こそ、探していた妻であった。
C『當麻』・・・當麻寺に現れた中将姫の霊は、極楽浄土を礼賛し舞を舞う。
D『敦盛』・・・十六歳で討ち死にした若武者・平敦盛は討死の様を見せる。
E『花筐』・・・照日ノ前は、花筐により天皇となった皇子と再び巡り合う。

講師
小島 英明
観世流能楽師(重要無形文化財保持者)
http://www.koufuukai.net/

日時
火曜日 
@4/23 A5/21 B6/11 C7/30 D8/20 E9/24

●受講料
全6回 15,480円
教材費
3,000円【受講料と一括払込】
※定員前であればスポット受講が可能。

https://jiyu.jp/kouza-2019z/#list-30
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
東京都 【国立能楽堂 能楽公開講座】
午後2時 (開場は30分前)国立能楽堂大講義室

『船弁慶』を読み解く

講師 小田幸子(能楽研究家)

応募締切
令和元年5月21日(火)必着

●受講無料  定員 160名

応募方法
お一人1枚の往復はがきでお申し込み。
往復はがきの往信面に
@郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信面に郵便番号・住所・氏名を明記の上、下記へ送付。

〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

応募者多数の場合は抽選

詳しくはこちら
https://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
東京都 【第19回 青翔会】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★舞囃子 葛城(かづらき)  狩野 祐一(喜多流)
 笛 熊本俊太郎 小鼓 大村華由 大鼓 佃良太郎 太鼓 姥浦理紗
★舞囃子  融(とおる)  今井 基(宝生流)
 笛 平野史夏 小鼓 清水和音 大鼓 柿原孝則 太鼓 金春國直
★舞囃子  舎利(しゃり)  本田芳樹 本田布由樹(金春流)
 笛 熊本俊太郎 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原孝則 太鼓 姥浦理紗
★狂言   萩大名(はぎだいみょう)  (和泉流)
    野村万之丞 上杉啓太 能村晶人
★能 吉野天人(よしのてんにん) (観世流)
  鵜澤光 矢野昌平 村P提 村P慧 河野佑紀 
 笛 村裕 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 亀井洋祐 太鼓 澤田晃良
●正面1500円 脇正面1000円 学生脇正面700円
 中正面700円 学生中正面500円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 https://ticket.ntj.jac.go.jp/

こちらにチラシが
http://kita-noh.com/schedule/7764/
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
東京都 【坂井同門会】
16時(15時20分開場) 宝生能楽堂
★能 采女 美奈保之伝 岩屋稚沙子 森常好 高野和憲
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和
★狂言 見物左衛門 深草祭 石田幸雄
★仕舞 実盛 クセ 坂井音重
★能 大会 坂井音隆 武田祥照 大日方寛 竹山悠樹 
 笛 藤田貴寛 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 梶谷英樹
●入場料金 全席自由席
一般 4500円 連券16000円(4回つづり)
学生券 2000円 学生連券8000円(4回つづり)
■お問い合わせ先  
NPO法人白翔會事務局   03-6407-0520 E-mail info@hakusho-kai.net  
           FAX 03-6407-0521
https://ja-jp.facebook.com/hakushoukai/
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
京都府 【能へのいざない】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  求塚
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2019年6月11日(火) 
大阪府 【野村万作萬斎狂言会第24回】
18時半開場 19時開演 大槻能楽堂

★素囃子 男舞 笛:森田保美  小鼓:成田 奏  大鼓:山本寿弥
★狂言 法師ヶ母 野村万作 中村修一
 地謡:飯田豪 深田博治 野村萬斎 岡聡史
★芸話  野村万作 
★狂言 釣針 野村萬斎 深田博治 月崎晴夫 岡聡史 内藤連 中村修一 飯田豪 野村太一郎

チケット
3月15日(金) 発売開始

●S席8000円 A席7000円 B席6000円 学生2500円(25才以下、M&Oplaysのみ取扱)

■お問合せ:M&Oplays 03-6427-9486
 チケットぴあ  0570-02-9999 [Pコード:492-793]
 e+(イープラス) (PC、携帯)https://eplus.jp/
 大槻能楽堂   06-6761-8055 窓口販売のみ
http://www.morisk.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「小督」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

第5回(6/12 水)
テーマ:妻と死別しても尚想う二人の英雄
紐解き:漢の武帝、唐の玄宗皇帝の物語

必要なもの : 観世流謡本(小督―2,100円)

講師 奥川恒治

●1回 3,780円
 ※デザート代・消費税込みの価格

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2019/kogou/
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
東京都 【東京能楽囃子科協議会定式能 六月夜能】
17時開場 18時開演 国立能楽堂 
★舞囃子 金剛流 船弁慶 白波之伝 
(舞囃子と番組にありますが、、子方・ワキもいらっしゃるし
 もしかすると時間的に半能かも?)
 金剛永謹 豊嶋芳野 福王和幸 能村晶人
 笛 槻宅聡 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原光博 太鼓 金春國直
★一調 観世流 誓願寺 岡久広 太鼓 小寺佐七
★狂言 和泉流 二人袴 野村萬 野村万蔵 野村万之丞 河野佑紀
★能 観世流 花筐 大返 野村四郎 清水義久 坂真太郎 森常好
 笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄
 
●A席 前売8000円 当日9000円
 B席 前売6000円 当日7000円
 学生席(GB自由席)2500円
3月1日10時販売開始

■東京能楽囃子科協議会
 03-6804-3114 (平日10時〜18時)
 http://nohgaku-hayashika.com/
 オンラインチケット http://nohgaku-hayashika.com/ticket
 
「カンフェティ」 https://www.confetti-web.com/
 電話受付 0120-240-540(平日10:00〜17:00)

 国立能楽堂でも取り扱いあり

http://nohgaku-hayashika.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
東京都 【笛演奏家 一噌幸弘のホタルの庭コンサート】
18時30分開場 19時開演(20時30分終演予定)

「町田ホタルの会」練馬区東大泉7-25-1
   西武池袋線保谷駅・大泉学園駅から徒歩20分

出演者:一噌幸弘(笛)
    佃良太郎(大鼓)
    瀬尾高志(コントラバス)

曲目:日本のうた、子守唄、童謡、
   能楽古典
   西洋クラシック曲
   一噌幸弘オリジナル曲
   蛍との即興コラボ
   他

●入場料:2,000円(当日お支払い)
 ※全席お座敷、全席自由席。
 ※中学生以下、無料。
 ※小さなお子さんは必ず親同伴でいらしてください。
 ※ご予約受け付け順に入場。
 ※雨天決行(座席は屋内です)。

4月26日(金)10時から受付開始

■お申し込み&お問い合わせ 
 幸弘の会 Tel:080-5092-6596 (平日10-17時)

     Fax:03-3978-3975

        info@issoyukihiro.com

電話に出られないことが多いためファックスかメールでのお申し込みに
ご協力くださいとのこと。
お名前、希望日、人数(大人、中学生以下)、ご連絡先を明記の上、お申し込み。

詳しくはこちら
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12453358183.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
東京都 【狂言への招待 ―狂言師善竹大二郎と楽しむ、狂言のうんちく―】
時間:15時から16時30分まで
会場:駒澤大学深沢キャンパス 120周年アカデミーホール

狂言師 善竹 大二郎
 
1 狂言のはじまり 6月12日(水)
2 装束と道具 6月19日(水)
3 狂言の鑑賞のコツ 7月3日(水)
4 鑑賞とワークショップ 7月10日(水)

●4000円 申込み締切日: 5月13日(月)消印有効
■駒澤大学深沢校舎事務室[公開講座係]
TEL:03-3702-9625
月〜金:9時〜17時(12時30分〜13時30分は除く)
https://www.komazawa-u.ac.jp/lifelearning/lecture/spring.html
https://www.komazawa-u.ac.jp/lifelearning/lecture/attendance-point.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
新潟県 【牛尾神社例祭宵宮奉納薪能】
19:00 牛尾神社能舞台(佐渡市新穂潟上)
住所 〒952-0103 新潟県佐渡市新穂潟上2529
●運営協力金500円(高校生まで無料)
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/3467/
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
京都府 【第7回京都ライオンズクラブ文化講演会 能と舞と踊の世界を知る】
開演:14:00(開場 13:30) 金剛能楽堂
★ごあいさつ 京都ライオンズクラブ 会長 若柳壽延
★おはなし 京都市立芸術大学 名誉教授 久保田敏子
★地唄「葵上」井上安寿子 
 歌・三絃 菊原光治 菊寺智子 筝 菊萌文子
★舞囃子「乱」金剛龍謹
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
 地謡 今井清隆 今井克紀 宇竜成 宇徳成 山田伊純
★長唄「娘道成寺」若柳佑輝子
 唄 杵屋東成 杵屋禄三 三味線 杵屋勝禄 杵屋禄宣
 囃子 望月太明藏 望月太明成 望月太明十郎 笛 藤舎伝生
●全席自由2,000円
チケット取り扱い窓口 イープラス
 https://eplus.jp/sf/detail/2923740001-P0030001P021001
■問い合わせ 京都ライオンズクラブ
電話番号 075-251-0929
URL http://www.kyoto-lions.jp
(こっこ)
▲top
 2019年6月12日(水) 
大阪府 【野村万作萬斎狂言会第24回】
13時半開場 14時開演 大槻能楽堂

★素囃子 男舞 笛:森田保美  小鼓:成田 奏  大鼓:山本寿弥
★狂言 法師ヶ母 野村万作 中村修一
 地謡:飯田豪 深田博治 野村萬斎 岡聡史
★芸話  野村万作 
★狂言 釣針 野村萬斎 深田博治 月崎晴夫 岡聡史 内藤連 中村修一 飯田豪 野村太一郎

チケット
3月15日(金) 発売開始

●S席8000円 A席7000円 B席6000円 学生2500円(25才以下、M&Oplaysのみ取扱)

■お問合せ:M&Oplays 03-6427-9486
 チケットぴあ  0570-02-9999 [Pコード:492-793]
 e+(イープラス) (PC、携帯)https://eplus.jp/
 大槻能楽堂   06-6761-8055 窓口販売のみ
http://www.morisk.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月13日(木) 
北海道 【山本東次郎師講演】
13:05〜14:35 國學院大學北海道短期大学部 402教室
教養総合(狂言師・人間国宝・本学客員教授 山本 東次郎 氏)
●以前は無料でしたが・・・詳しくはお問合せください。
■國學院大學北海道短期大学部 0125-23-4111
http://www.kokugakuin-jc.ac.jp/information/2019/06/639.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月13日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.modalbeats.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月13日(木) 
東京都 【第13回日経能楽鑑賞会】
時間:18:00〜(17:30開場)
場所:国立能楽堂
★狂言「萩大名」
 シテ(大名):野村萬
 アド(太郎冠者):野村万之丞
 小アド(亭主):野村万蔵
★能「遊行柳」
 シテ(老人/朽木の柳の精):梅若実
 ワキ(遊行上人):森常好
 ワキツレ(同行の聖):舘田善博・梅村昌功
 アイ(所の者):能村晶人
 笛:松田弘之 小鼓:田邊恭資 大鼓:柿原弘和 太鼓:小寺真佐人
 地頭:梅若紀彰
●入場料(税込・全指定席)
 S席:10,000円 A席:8,000円 B席:7,000円 C席:6,000円
2公演セット券
 S席:19,000円 A席:15,000円 B席:13,000円 C席:11,000円
※2公演セット券は、S・A・B席各36セット、C席は10セット限定。いずれも日経能公演事務局のみで取り扱います。
※未就学児童のご入場はできません。
※やむを得ぬ事情により出演者、演目が変更となる場合がございます。
■チケット
3月21日(木・祝)10:00から下記で発売開始
・日経能公演事務局:03-5281-8067
・国立能楽堂(窓口販売のみ/10:00〜18:00)
・チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:492-353)
■問い合わせ
日経能公演事務局:03-5281-8067<平日の10:00〜18:00>
※3月11日(月)開設

http://www.nikkei-events.jp/concert/190606.html
(toyo)
▲top
 2019年6月13日(木) 
東京都 【観世会荒磯能 6月】
開演:13時(開場12時、終演16時20分)
会場:観世能楽堂

☆あらいそ〜能を楽しむために 武田友志

★仕舞
 船弁慶クセ 木月章行
 春日龍神 武田照

★小督
 坂井音晴 清水義也 高梨万里 村瀬提 野村万之丞
 松田弘之 田邊恭資 柿原弘和
 (後見)観世清和(地頭)武田文志

★伯母ヶ酒 野村拳之介 能村晶人

★鵺
 佐川勝貴 野口能弘 河野佑紀
 成田寛人 観世新九郎 大倉慶乃助 大川典良
 (後見)山階彌右衛門(地頭)坂井音隆

★附祝言

●料金:S席4500円 A席3300円 学生1800円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2019年6月13日(木) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
杭全神社 大阪市平野区平野宮町2丁目1番67号
http://kumata.jp/

6月13日・6月20日・6月27日 18時半から20時半

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月14日(金) 
北海道 【古典芸能鑑賞会『狂言』】
國學院大學北海道短期大学部 体育館

第一部
午後1時30分
★狂言「柿山伏」 山本則秀 山本則重
★狂言「附子」 山本則俊 若松隆 山本凜太郎
★お話  山本東次郎

第二部
午後4時
★狂言「しびり」 山本則重 山本則秀
★狂言「梟」 山本則俊 若松隆 山本凜太郎
★お話  山本東次郎
★ワークショップ  山本則重 山本則秀

第三部
午後6時
★狂言「鎌腹」山本東次郎 山本凜太郎 山本則重
★狂言「神鳴」 山本則俊 山本則秀
★お話  山本東次郎

●以前は無料でしたしおそらく無料だとは思いますが確認できません。
 詳しくはお問合せください。
■國學院大學北海道短期大学部 0125-23-4111
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2019/06/
http://www.kokugakuin-jc.ac.jp/information/2019/06/639.html
http://www.city.takikawa.hokkaido.jp/200soumubu/03kikaku/04kouhou/01kouhou_taki/2019/files/0106P25.pdf
(こっこ)
▲top
 2019年6月14日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
開演:18時(開場17時、終演21時10分頃)
会場: 宝生能楽堂

★班女 笹之伝
 馬野正基 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 能村晶人
 一噌幸弘 幸正昭 原岡一之
 (地頭)浅見真州

★磁石 野村万蔵 野村万之丞 河野佑紀

★一角仙人
 柴田稔 浅見慈一 谷本悠太朗 谷本康介 舘田善博 則久英志 大日方寛
 藤田次郎 鵜澤洋太郎 佃良勝 梶谷英樹
 (地頭)小早川修

●料金:S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
■問い合わせ:銕仙会 03−3401−2285 (平日10〜17時)http://www.tessen.org/
(cocco)
▲top
 2019年6月14日(金) 
石川県 【野村萬斎主演 新作狂言「鮎」 金沢市文化ホールリニューアル公演】
18時半開場 19時開演 金沢市文化ホール
★対談 池澤夏樹×野村萬斎
★小舞 鮒 野村萬斎
★狂言 二人袴 野村万作 高野和憲 岡聡史 野村裕基
★一調一管 瀧流延年之舞 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎
★新作狂言 鮎 
 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 月崎晴夫 高野和憲 内藤連 中村修一 飯田豪
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎

【チケット発売日】
2019年3月1日(金)

【チケット料金】
SS席 7,000円 S席 6,000円 A席 4,000円 B席 3,000円(全席指定)
当日1,000円増
※未就学児入場不可

【チケット取扱い】
金沢市文化ホール 076−223−1221 
石川県立音楽堂チケットボックス 076−232−8632
チケットぴあ…Pコード:492-214
ローソンチケット…Lコード:55749

■問い合わせ先
金沢芸術創造財団 076-223-9898
https://info2.city.kanazawa.ishikawa.jp/www/event/detail/4120
(こっこ)
▲top
 2019年6月14日(金) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
八阪神社 大阪市東成区中道4丁目8−20
http://yasaka-ebisu.jp/

6月14日・6月28日・7月5日 13時半から15時半

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
北海道 【浦臼町開町120周年記念 狂言公演】
13時半(13時開場) 浦臼町農村センター
★狂言「柿山伏」 山本則重 山本則秀
★狂言「二人袴」 山本東次郎 山本則俊 若松隆 山本凜太郎
★ワークショップ
★お話  山本東次郎
●無料
■國學院大學北海道短期大学部コミュニティカレッジセンター 0125-23-4111
こちらにチラシが
https://twitter.com/urausuokoshi
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2019/06/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
千葉県 【初心者対象 第53回能の物語を読む会】
【初心者対象 第53回能の物語を読む会】

曲目:「鵜飼」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口)
▲top
 2019年6月15日(土) 
東京都 【第四回 中村昌弘の会】
12時45分開場 13時半開演 国立能楽堂
★仕舞 邯鄲 夢ノ舞 中村千紘
★解説 金子直樹
★仕舞 野守 中村昌弘 地謡 山井綱雄
★仕舞 昭君 武田宗典 地謡 武田文志
★狂言 空腕 善竹富太郎 善竹大二郎
★能 二人静 橋忍 中村昌弘 大日方寛 善竹大二郎
 笛 杉信太朗 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井忠雄 地頭 金春安明
●S席7000円 A席6000円 B席5000円 自由席3000円 
 25歳以下 各席1000円引き 中学生以下無料(B席のみ・要申込)
 3月3日10時販売開始 
カンフェティでも取り扱いあり https://www.confetti-web.com/
■お問い合わせ
 中村昌弘 03-6671-2137
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
http://nakamura-nou.saloon.jp/kouenkai/index/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
東京都 【桑田貴志 能まつり 「三井寺」】
14時 観世能楽堂
★仕舞「道明寺」観世喜正
★仕舞「誓願寺」観世喜之
★狂言「伊文字」野村萬斎 野村裕基 高野和憲
★能「三井寺」
 桑田貴志 桑田大志郎 森常好 舘田善博 梅村昌功 深田博治 飯田豪
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄
3/13日より販売
●指定席S席(正面) 7,500円 
 指定席A席(脇正面・一部中正面) 6,500円
 自由席(中正面) 5,500円
 学生席(中正面) 3,000円 ※学生席は30歳未満

事前講座

深川能楽Salon 能楽講座

2019年5月26日(日)午後2時
 清澄庭園 大正記念館
(半蔵門線・大江戸線「清澄白河」徒歩3分)
 ●会費 1,000 円

■深川能舞台
受付時間:月曜日〜金曜日10:00〜17:00
Tel 03-3643-0891
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/?_fsi=Q5ipnzBN
http://shitashimu.dreamlog.jp/
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=51205&
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
東京都 【五蘊会】
13時(12時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 小袖曽我 
 友枝雄太郎 友枝大風 友枝真也 金子龍晟 狩野祐一 野村万之丞
 笛 栗林祐輔 小鼓 成田奏 大鼓 大倉慶乃助
 地頭: 友枝昭世
★狂言 長光 野村万蔵 上杉啓太 河野佑紀
★能 山姥 友枝雄人 谷友矩 宝生欣哉 野口能弘 宝生尚哉 能村晶人
 笛 一噌隆之 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
 地頭: 香川靖嗣
●料金 3月15日10時販売開始
 S席10,000円 A席9,000円 B席7,000円
 C席6,000円 2階自由席4,000円 2階自由席(学生)2,000円
■喜多能楽堂事務局 03−3491−8813(不定休 10時から18時)
 友枝雄人事務局  03−5950−4543
 カンフェティ   0120-240-540(平日11時から18時)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=51348&
https://tomoeda-kai.com
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
東京都 【第26回 櫻詠会】
13時 矢来能楽堂 
★狂言 成上り 野村萬斎 岡聡史 石田淡朗
★仕舞 田村 キリ 政木哲司
★仕舞 東北 クセ 櫻間金記
★能 山姥 山中一馬 雨宮悠大 殿田謙吉 則久英志 平木豊男 石田幸雄
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
●全自由席6000円 学生2500円(脇正面)
■山中一馬 FAX 029−874−8038
 一心会事務局(加藤)052−263−1947
https://backdrop-oueikai.ssl-lolipop.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能「加茂」
シテ:金森隆晋 ツレ:川瀬隆士 天女:今井 基 ワキ:舘田善博 ワキツレ:梅村昌功 吉田祐一
笛:杉信太朗 小鼓:鳥山直也 大鼓:大倉栄太郎 太鼓:大川典良
後見:辰巳満次郎 大友 順
地謡:水上 優 渡邊茂人 小林晋也 東川尚史 
   當山淳司 金井賢郎 朝倉大輔 上野能寛
★狂言「磁石」
シテ:三宅近成 アド:三宅右矩 金田弘明
★能「小袖曽我」
シテ:内藤飛能 五郎:辰巳大二郎 母:橋憲正 
トモ:藤井秋雅 団三郎:金野泰大 鬼王:田崎 甫
笛:藤田貴寛 小鼓:古賀裕己 大鼓:亀井洋佑
後見:橋 亘 和久荘太郎
地謡:今井泰行 藤井雅之 小倉健太郎 小倉伸二郎 
  亀井雄二 佐野弘宜 辰巳和磨 木谷哲也
★能「鵜飼」
シテ:澤田宏司 ワキ:御厨誠吾 ワキツレ:野口琢弘 アイ:前田晃一
笛:熊本俊太郎 小鼓:住駒充彦 大鼓:柿原孝則 太鼓:金春國直
後見:宝生和英 佐野由於
地謡:金森秀祥 東川光夫 野月 聡 佐野玄宜 
  藪 克徳 金森良充 朝倉大輔 上野能寛
●一般5,000円 学生2,500円 
年間券(11回) 一般50000円 学生25000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
新潟県 【草苅神社薪能・鷺流狂言】
草苅神社能舞台(佐渡市羽茂本郷)
住所 〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷1698
●無料
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6060/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
新潟県 【正法寺ろうそく能】
18:30 正法寺(佐渡市泉)
住所 〒952-1212 新潟県佐渡市泉甲504
★能 清経 松木千俊
●一般奉賛金として(金額未定)をご負担願います。(入場定員あり)
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6062/
http://www.matsunokai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
京都府 【白雲神社奉納】
14時15分頃 白雲神社(京都御所内)
狂言の奉納
●無料
■白雲神社 075−211−1857
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000349
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
京都府 【井上定期能】
12時半開場 13時開演 京都観世会館
★能 九世戸 井上裕久 浦部幸裕 佐伯紀久子 原大 岡充 原陸 山下守之
 笛 杉市和 小鼓 林大和 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★狂言 惣八 茂山千作 網谷正美 茂山七五三
★仕舞 班女 舞アト 大江又三郎 
★能 熊坂 替之型 橋本擴三郎 岡充 鈴木実
 笛 森田保美 小鼓 林大輝 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
●前売券3800円 当日券4000円
 学生券2000円
 5枚綴り前売会員券17500円
 ローソンチケット取り扱いあり
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/20190615show_meeting/
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
京都府 【和泉式部忌法要 奉納謡曲誓願寺】
13時半 誓願寺本堂
和泉式部忌法要
14時
講演 和泉式部日記を読む 吉海直人
14時半
素謡 誓願寺 奉納 金剛流
 今井清隆 今井克紀 豊田正勝
●入場無料
http://www.fukakusa.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
京都府 【第101回 はじめての人のための能教室】
14時50分〜16時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス 扇は貸出あり
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
■今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
大阪府 【松華会定期能】
13:00開演/終了予定16:30頃
大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
http://www.noh-kyogen.com/

★本日の解説(12:30より) 

★能「清経」
シテ:今村哲朗
ツレ:上野雄介
ワキ:福王知登
笛:赤井啓三
小鼓:久田舜一郎
大鼓:森山泰幸
後見:山村啓雄,森田彩子
地謡:今村嘉伸,小西弘通,今村嘉太郎,菊本澄代,清水北郷,永田克壬,上野朝彦,岡野八重子

★狂言「眞奪」
シテ:善竹隆平
アド:善竹彌五郎,善竹徳一郎
後見:小西玲央

---休憩10分---

★仕舞
「橋辨慶」吉井晟朝,吉井基晴
「東方朔」大西智久.大西菜穂
「舎利」菊本澄代,菊本美貴
地謡:大西礼久,梅若猶義,林本大,永田克壬

★能「安達原」
シテ:宮下昌子
ワキ:喜多雅人
ワキツレ:是川正彦
間狂言:善竹隆司
笛:赤井要佑
小鼓:久田陽春子
大鼓:上野義雄
太鼓:上田慎也
後見:大西智久,梅若猶義
地謡:吉井基晴,大西礼久,林本大,今村嘉太郎,菊本美貴,森田彩子,上野朝彦,吉井紹智

★附祝言

●チケット(全席自由席)
年間共通座席券(4枚綴)18,000円
当日券5,500円
前売券(単券)5,000円
学生券2,000円

■チケット取り扱い
松華会会員宅
大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
湊川神社神能殿 TEL.078-371-1358
吉田謡曲書店 TEL.090-2350-1920

■年間番組の画像(御挨拶、第1回〜第4回番組、地図・料金)をこちらで公開しています
https://twitter.com/noh_kyoran/status/1078588111733420032

(kyoran)
▲top
 2019年6月15日(土) 
大阪府 【第13回エコろうそく能】
開場 17:30  開演 18:30 山中能舞台 大阪府大阪市阿倍野区阪南町6−5−8
最寄駅 大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅

★能 邯鄲
シテ(盧生)  山中雅志
子方(舞童)  上田航平
ワキ(勅使)  原  大
ワキツレ(大臣)原  陸
アイ(宿の主) 善竹忠亮
笛 槌矢亮 小鼓 上田敦史 大鼓 辻 雅之 太鼓 上田慎也
地謡 梅若 実 生一知哉 山田薫 佐野和之 藤井丈雄 大久保勝人

●前売(指定席)7,000円 (自由席)4,000円
 当日(指定席)8,000円 (自由席)5,000円
申し込みはFAXかメールで
 FAX06−6692−3845 メール yama.mar.0825@gmail.com
郵便振替でお申し込みの場合自由席を3000円で購入可能
郵便振替講座 00960−9−256257 山中雅志 郵便振替期限5月31日まで

■特定非営利活動法人なにわ文化芸術芸能推進協議会 06-6692-3825
https://www.osaka-bunka.jp/bunkasai_sys/shows/detail/18
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
奈良県 【第二十七回あきの螢能】
16時半開場 18時開演 阿紀神社能舞台

雨天 宇陀市文化会館に変更 雨天の場合、蛍は展示のみ
午前9時以降に宇陀市観光案内所Tel 0745−88−9049までお問い合わせ

呈茶 16時から(無料・先着200名)

★新元号を寿ぎ 素謡「神歌」
 翁 浦田保浩 千歳 浦田親良
★狂言「太刀奪」
 太郎冠者 茂山千五郎 主人 松本薫 道通の者 茂山茂
★装束着付け実演 着付 深野新次郎、深野貴彦、浦田親良
★能・小鍛冶の見どころ解説 大江信行
★能 「小鍛冶」
 童子・稲荷明神 浦田保親 三条宗近 小林努 勅使 久馬治彦
 宗近の下人 島田洋海 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長

●前売5,000円 当日6,000円
 チケット取扱所
 宇陀市商工観光課・宇陀市文化会館・道の駅宇陀路大宇陀
 宇陀市観光案内所「うだ観処」・チケットぴあ(Pコード493-210)
 
 Sエリア特別入場券 一般入場券にプラス1000円で前方のエリアの席
 特別入場券は道の駅宇陀路大宇陀でのみ販売
 (開催日当日の販売はいたしません)

■あきの螢能保存会事務局(宇陀市商工観光課) 0745-82-2457
詳しくはこちら
https://www.city.uda.nara.jp/shoukoukankou/kankou/event2014/hotarunou2019.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1911192&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.urachika.com/index.php
(こっこ)
▲top
 2019年6月15日(土) 
大分県 【能楽サロン お囃子ワークショップ】
日 時 2019年6月15日(土)13:30〜16:00
場 所 平和市民公園能楽堂

講師 相原 一彦 笛方 森田流
   幸 正佳 小鼓方 幸流
   白坂 信行 太鼓方 高安流
   吉谷 潔 太鼓方 金春流

●参加費 2,000円(小中学生800円)
定 員 20名
対 象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)

募集期間 5月8日(水)10:00〜6月7日(金)17:00

申込方法
住所・氏名・電話番号・参加人数を電話・FAXまたはEメールにてご連絡下さい。
持ち物 白足袋(能楽堂で貸し出しあり)
    ロングパンツ等足の隠れる服装でお越しください。
※6月8日(土)以降のキャンセルはキャンセル料がかかります。
 申し込みが20名を越えた場合は、募集期間中でも募集を終了。

■平和市民公園能楽堂
〒870-0924 大分市牧緑町1番30号
TEL:097-551-5511 FAX:097-551-5512
E-mail:info@nogaku.jp
詳しくはこちら
http://www.nogaku.jp/post-4840.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
茨城県 【水戸市市制施行130周年記念 第51回水戸市芸術祭 謡と仕舞の会】
9:45開場 10:00開演 ACM劇場

能の各流派による素謡、連吟、仕舞のなどの公演をご覧いただきます。

[出演]観世流、金春流、宝生流、森田流

●無料

お問合せ
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
http://www.arttowermito.or.jp/theatre/lineup/article_4025.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【能を知る会 東京公演】
開演:14時
会場:国立能楽堂

☆解説 川の幸・山の恵〜新元号を言祝ぐ〜 葛西聖司
★末広かり 野村満載
★國栖 中森貫太

●料金:正面自由8000円 脇中自由6000円(座席指定料1000円)
■問い合わせ:鎌倉能舞台 0467-22-5557
 イープラス http://eplus.jp
 チケットぴあ 0570-0-9999
(かまくらん)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【正門別会】
開演:12時半(開場11時半、終演17時頃)
会場:観世能楽堂

★鷺
 観世清和 観世三郎太 森常好 野村万作
 一噌庸二 大倉源次郎 亀井忠雄 小寺佐七
 (後見)木月孚行(地頭)角寛次朗

★文蔵 野村万斎 中村修一

★安宅 勧進帳 酌掛 延年之舞 貝立
 山階彌右衛門 観世芳伸 野村昌司 武田祥照 武田文志
 武田友志 坂井音晴 坂井音雅 井上裕之真 久田勘吉郎
 谷本康介 福王茂十郎 石田幸雄 内藤連
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 亀井広忠
 (後見)野村四郎(地頭)武田志房

★一調 高砂 野村四郎 金春國直

★仕舞
 老松   観世恭秀
 松風   関根知孝
 西行桜  武田宗和
 春日龍神 武田尚浩

★乱
 関根祥丸 宝生欣哉
 杉市和  観世新九郎 柿原崇志 林雄一郎
 (後見)観世清和(地頭)岡久広

●料金:SS席1万5000円 S席1万3000円 A席1万円 B席7000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03‐6274‐6579 http://kanze.net
※3月3日発売(電話・ネットは5日)
(^_^)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【能を知る会 東京公演】
14時 国立能楽堂
★解説「川の幸・山の恵み〜新元号を言祝ぐ〜」葛西聖司
★仕舞 嵐山 観世喜正
★仕舞 吉野静 観世喜之
★狂言 末広かり 野村萬斎
★能 國栖 
 中森貫太 佐久間二郎 中森健之介 富坂唐 殿田謙吉 御厨誠吾 平木豊男 竹山悠樹 月崎晴夫
 笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和 太鼓 梶谷英樹

●正面自由席 8000円 脇・中自由席 6000円
 座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【金春流橋忍の能楽講座】
13時から15時 国立能楽堂大講義室

7月15日の座SQUARE公演の事前講座
能「実盛」を中心に公演の見どころ・聞きどころを実演付きで解説

講師 橋忍
●1000円
こちらにチラシが
https://twitter.com/NAKAMURA_nou
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始10分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【第十三回 人間国宝の会】
13時半 国立劇場 小劇場
★一中節「小春髪結の段」宇治紫文ほか
★掛け合い「関取千両幟」新内仲三郎ほか
★囃子組曲「鷹」堅田喜三久ほか
★狂言 伊文字 野村万作・野村裕基・高野和憲
●A席6000円
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1914929&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://eplus.jp/sf/detail/2567870001-P0030002P021001?P1=0817
■お問合せ先 新内事務局 03-3261-8002
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
東京都 【梅若定式能】
13時開演 梅若能楽学院会館
★能 吉野静 角当行雄 村瀬慧
        杉信太朗 亀井俊一 安福光雄
★狂言 悪坊 三宅近成 高澤祐介 三宅右近
★舞囃子 遊行柳 青柳之舞 会田昇
★仕舞 唐船
    放下僧 小唄
★能 頼政 小田切康陽 森常好 前田晃一
       藤田貴寛 飯田清一 亀井実

●指定席 8000円 自由席 7000円 学生席 3000円
 賛助会員券上半期3枚綴(自由席)18000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
石川県 【石川県官庁実業団 能楽大会】
10時〜17時
石川県立能楽堂

★謡、仕舞、舞囃子
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
(池月)
▲top
 2019年6月16日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
13時(解説12時半)名古屋能楽堂
★能 草紙洗 
 和久荘太郎 片桐遵 澤田宏司 佐野弘宜 田崎甫 今井基 飯冨雅介 野口隆行
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村総一郎
★狂言 宝の槌 野口隆行 野村又三郎 野村信朗
★仕舞 兼平 内藤飛能
★仕舞 杜若 クセ 衣斐愛
★仕舞 野守 辰巳大二郎 
★能 殺生石 白頭 辰巳満次郎 橋本宰 松田高義
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 鬼頭義命
●一般5000円 学生2000円 
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
https://twitter.com/nagoyahoshokai?lang=ja
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://hosho-waku.net/
http://manjiro-nohgaku.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
京都府 【立命館大学校友会設立百周年・立命館大学能楽部創部九十周年記念能楽会 立命能】
9時半 京都観世会館
11時20分頃
能 杜若   
12時40分頃
狂言小舞 七つになる子 松本薫(昭和六十一年卒・狂言方大蔵流)
番外仕舞 雨月 雨之段 橋本擴三郎(昭和四十七年卒・シテ方観世流)
番外仕舞 三井寺 鐘之段 戸川瑞穂(昭和四十六年卒・シテ方観世流)
15時半頃
能 熊坂 
17時15分頃
番外仕舞 賀茂 青木真由人(立命館宇治中学校三年生)
番外仕舞 西行桜 青木道喜(立命館大学能楽部講師)
連吟 猩々 キリ 全員
17時半頃終了予定
●無料 入退場自由
https://twitter.com/rits_noh2012
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
京都府 【謡と仕舞で味わう町家で興じる古今和歌集】
大西常商店(京都市下京区松原通高倉西入本燈籠町23)

午前の部 10時半から13時半
午後の部 15時から18時

受付は30分前から

古今和歌集にまつわる能の演目 その壱

出演 田茂井廣道 味方團 河村浩太郎 
   園田学園女子大学名誉教授 福嶋昭治

●一般 3800円 2回セット券(9月16日)7000円
 大学生以下 2000円 2回セット券3800円
■常の会事務局 075−351−1156(月から土曜日12時から18時)
https://www.facebook.com/tsunenokai
http://www.ohnishitune.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
大阪府 【さわってみよう!能の世界!(大阪)】
10:00開演 大槻能楽堂

お囃子体験
Aコース…笛・太鼓
Bコース…小鼓・大鼓

謡の体験

面の体験(抽選20名)

狂言鑑賞 「盆山」
能鑑賞 「羽衣」

対象
大阪府下在住の小中学生
(小学生は必ず保護者同伴)

●参加費
無料(要事前申込)

定員
Aコース、Bコース 各30名

申込方法
往復ハガキに氏名・学校名・学年・ご住所・電話番号・ご希望のコースを
記入の上、5月31日までに投函。
折り返しお送りする返信ハガキを入場券とさせていただきます。
ご兄弟でのお申込みの場合は1通にまとめてお申込み下さい。

※6月10日頃までに結果を通知、入場ハガキをお送り致します。
※ご希望のコースが定員となった場合、他のコースへ振替させて頂きます。

申込締切
5月31日 消印有効
※先着順にて定員になり次第、締切。

■宛先・問合せ
〒540-0005
大阪市中央区上町A-7
大槻能楽堂「さわってみよう能の世界」

TEL.06-6761-8055
E-mail:osaka-sibu☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えて下さい)
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2758
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能『高砂』公演 事前イベント】
13時半開場 14時開演 三田屋本店 やすらぎの郷 2Fティーラウンジ羽衣

能楽師シテ方の齊藤信輔さんによる「直前講座 謡うこころ、舞うこころ」

●3000円(コーヒー付き)
 定員 35名

5月25日(土)〜6月23日(日)の期間中、100年ぶりに復活した「高砂染」を店内数ヶ所に展示。

■お問合せ・お申込み先
三田屋本店―やすらぎの郷―
〒669-1544 兵庫県三田市武庫が丘7-5
フリーダイヤル 0120-711-863 (10:00〜18:00)
電話番号 079-564-4151 (代)
FAX番号 079-564-4152
https://sandaya-honten.co.jp/notice/takasago-pre-event/
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★能 西王母 大島衣恵 大島伊織 福王知登 喜多雅人 廣谷和夫 井口竜也
 笛 森田保美 小鼓 成田奏 大鼓 谷口正壽 太鼓 林雄一郎
★狂言 因幡堂 茂山千作 茂山千五郎
★仕舞 誓願寺 キリ 大島政允
★仕舞 谷行 塩津哲生
★能 八島 大島輝久 塩津圭介 福王和幸 是川正彦 喜多雅人 松本薫
 笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽
●優待券(4回分) 20,000円
 一般券      6,000円
 学生券      2,000円
別途指定料で事前に指定可能 指定料2,000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月16日(日) 
福岡県 【福岡狂言の集い】
12:30 開演 大濠公園能楽堂
小舞 九番
小謡 一番
狂言 十番
※16時ごろ終演予定
●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84-3
(こっこ)
▲top
 2019年6月18日(火) 
山形県 【室町文化体験ツアー】
9:30-15:00(予定)

【スケジュール】

9:30 能楽館ロビーで気軽に呈茶(お茶菓子付き)

11:30 平成28年庄内文化賞受賞の市川清治氏による琵琶「船弁慶」の演奏と解説

13:00 能の解説、仕舞と謡の体験ならびに実演者のみ。ない方は、無料貸与可

【会場】

庄内能楽館(酒田市浜松町1-5)

【庄内能楽館直通の送迎バス】

9:00 酒田文化センター発
15:30 酒田文化センター到着

*事前お申し込みが必要。

*自家用車でお越しの方は、能楽館敷地内に駐車可

【費用】

2,000円(昼食,お菓子代含む)
お支払いは当日。

【対象】

年齢や性別、経験を問わず、どなたでもご参加いただけます。

【持ち物】

・白足袋(ナイロン製等でも結構です)

お持ちでない方は、能楽館で無料貸出しあり

【お申込み】

申込者・氏名・ふりがな・住所・電話番号(・FAX)・email・ご希望の稽古内容

郵送またはFAXでお送りください。

郵送先: 〒998-0074 酒田市浜松町1-5 庄内能楽館

FAX: 0234-43-0533

■お問い合せ 庄内能楽館 電話: 0234-33-4568(平日10:00-15:00)
https://www.noh.or.jp/blog/f5331ddd409
(こっこ)
▲top
 2019年6月18日(火) 
新潟県 【囃子ワークショップ(2019年度)】
18:30 〜 20:30 りゅーとぴあ能楽堂

<講師> 囃子方能楽師
【笛】 藤田貴寛(ふじた たかひろ) 笛方一噌流
【小鼓】田邊恭資(たなべ きょうすけ) 小鼓方大倉流
【太鼓】大川典良(おおかわ のりよし) 太鼓方金春流
【大鼓】亀井洋佑(かめい ようすけ) 大鼓方葛野流

<内容>
楽器のおはなし
囃子の実演(観賞)
楽器(笛・小鼓・大鼓・太鼓)の体験

持ち物 白足袋(ない方には貸出あり)

●小学生・保護者 : 500円
一般 : 1,000円
対象/小学生以上 定員20名(要申込)

お申し込み方法
りゅーとぴあ「囃子WS」係
氏名・〒・住所・電話番号・FAX番号(FAXで申込の方)
人数・年齢・足のサイズ(足袋持参でない方のみ)を明記し
りゅーとぴあ「囃子WS」係までお申込み。

〔往復ハガキの場合〕 〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
〔Eメールの場合〕 nohgaku@ryutopia.or.jp
〔FAXの場合〕 025-224-5626

※お申込の全員に6月上旬には連絡。
6月11日までに連絡のない方は下記までお問い合わせください。

お申し込み締切 6月4日(火)

■お問い合わせ
りゅーとぴあ事業企画部
TEL.025-224-7000(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/10659/
(こっこ)
▲top
 2019年6月18日(火) 
滋賀県 【能楽を楽しむ 能装束着付実演と能「猩々」】
12時開場 13時15分開演 
能登川コミュニティセンター 
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000006302.html

第一部
謡曲仕舞の発表
能面解説

第二部
囃子の解説
着付実演と解説 浦部幸裕ほか

第三部
ナレーション「猩々」中島みちる
能 猩々 浦部幸裕 岡充
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 井上敬介

●前売1800円 当日2000円 全席自由
 4月1日より販売開始 前売り完売の場合当日券はありません

■チケット取り扱い お問い合わせ
 能登川コミュニティセンター 0748−42−3200
 滋賀能楽文化を育てる会 0748−42−0002
 浦部好謡会 0749−42−2550
(こっこ)
▲top
 2019年6月19日(水) 
三重県 【野村萬斎 狂言の現在2019】
18時半開場 19時開演 鈴鹿市文化会館 けやきホール
出演 野村萬斎  石田幸雄   他
●全席指定 6500円
■鈴鹿市文化振興事業団 059-384-7000
http://s-bunka.net/
http://www.city.suzuka.lg.jp/life/shisetsu/9202.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1901343&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2019年6月20日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 観世能楽堂
★能 半蔀 古室知也 村瀬提 内藤連
 笛 藤田次郎 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原弘和
★狂言 墨塗 野村萬斎 石田淡朗 高野和憲
★能 恋重荷 梅若万三郎 梅若泰志 福王和幸 石田幸雄
 笛 一噌隆之 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉正之助 太鼓 林雄一郎

●A指定席:7,000円 B指定席:6,000円 学生各席3000円引き(学生証が必要)

■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月20日(木) 
東京都 【喜多流の伝書を読む―『音曲悪魔拂』をテキストに 喜多アカデミー2019公開講座】
資料を用意いたしますので、事前のチケット予約購入をお願い致します。

開演14:00 / 終演15:30 喜多能楽堂(東京)

公開講座「喜多流の伝書を読む『音曲悪魔拂』をテキストに」               講師 林白牛口二(喜多流シテ方)

2019年6月20日、9月19日、12月12日、2020年3月19日

全4回 木曜 14:00〜15:30 各回2,000円(全席自由/税込み)

前売開始 2019年5月22日(水)

■お問い合わせ 喜多流ホームページ   http://kita-noh.com
 電話  03-3491-8813(10:00〜18:00 休館日あり)
※ご予約のチケットをコンビニでお受け取りの場合は別途発券手数料がかかります。
http://kita-noh.com/schedule/7814/
(こっこ)
▲top
 2019年6月20日(木) 
神奈川県 【第2回えびな小さな芸術鑑賞会〜能楽入門ワークショップ〜】
9月7日(土曜)開催の「えびな能楽」をより楽しむための
初心者でも楽しめる能楽入門ワークショップを開催

開催日
令和1年6月20日(木曜日)

開催時間
午後0時10分 から 午後0時50分 まで

開催場所
海老名市役所1階エントランスホール

申込み
不要

当日、直接会場へお越しください。

●無料

講師清水 寛二(しみず かんじ)氏その他

9月7日(土曜)本公演のチケットは、
6月28日(金曜)10時からチケットぴあにて販売開始。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/event/1006494/1008725.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月21日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2019年6月21日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
17時半開場 18時半開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 察化 (大蔵流) 丸石やすし 松本薫 網谷正美

★能 梅枝 越天楽 (観世流) 
 梅若紀彰 福王和幸 村P慧 矢野昌平 茂山宗彦
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 國川純 太鼓 前川光長

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月21日(金) 
東京都 【能楽学会 6月例会】
18:00〜20:00
会 場:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー19階D会議室
発表者:原八千代
題 目:「江戸の小謡本出版―鱗形屋と蔦屋の場合―」

※事前申込不要・入場無料
※法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」共催

問い合わせ先:能楽学会事務局
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
野上記念法政大学能楽研究所内
п@03-3264-4910(ダイヤルイン)
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/?ref=py_c
開室日 木曜日10:00〜16:00
(こっこ)
▲top
 2019年6月21日(金) 
愛知県 【藤田流十一世宗家 藤田六郎兵衛一周忌追善会】
午後1時開演(午後12時30分開場) 名古屋能楽堂

★舞囃子 清経  観世喜正
         笛 山村友子 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介
     卒都婆小町 梅若万三郎
         笛 大野誠 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄
     融 酌之舞 大槻文藏
         笛 大野誠 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村総一郎 太鼓 加藤洋輝

★狂言 獅子 追善之式  獅子 野村萬斎
         笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 加藤洋輝
★一調一管  景清   梅若実
         笛 杉市和  小鼓 大倉源次郎
★舞囃子 二人静  観世芳伸 山階彌右衛門
         笛 鹿取希世 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村眞之介
     安宅 延年之舞  観世銕之丞
         笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
     江口   野村四郎
         笛 杉市和 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村総一郎
     海士   片山九郎右衛門
         笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 亀井広忠 太鼓 鬼頭義命
★能 砧 観世清和 坂口貴信 福王茂十郎 喜多雅人 野村萬斎
         笛 鹿取希世 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 三島元太郎

              終演予定 午後5時40分

●入場料(税込)
指定席(正面席)  15,000円
自由席(脇・中正面)10,000円
■チケット取扱い・問合せ 3月1日(金)発売開始
・名古屋観世会事務所(久田勘鷗方)
 電話 052−265−5158/FAX 052−446−6025
・NSマネジメント(担当:小島)
 電話 052−265−5391/FAX 052−265−5392
 Email k_seto@ns-service.co.jp
・名古屋能楽堂
 電話 052−231−0088/FAX 052−231−8756
 https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
・観世能楽堂
 電話 03−6274−6579/FAX 03−6274−6589
 WEB http://www.kanze.net

(織瀬)
▲top
 2019年6月22日(土) 
東京都 【喜多流 狩野了一 能の会  第一回 きの会】
開場14:00 / 開演15:00 / 終演17:30終了予定

銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山4-21-29)

★おはなし 山中玲子
★能『砧』狩野了一 佐々木多門 大日方寛 御厨誠吾 澤祐介
 笛 松田弘之 小鼓 曾和正博 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人

●全席自由
一般   5,000円 学生   2,000円
■お問い合わせ 電話   090-2312-9499(狩野)
        FAX    03-3301-9788 (狩野)
        MAIL   ryo1_kano@mac.com
http://kita-noh.com/schedule/7699/
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
東京都 【能『楊貴妃』の魅力に迫る 「第32回としま能の会」関連講座】
11時から12時30分(終了予定) 矢来能楽堂

能『楊貴妃』の魅力に迫る
講師 観世喜正
内容 能『楊貴妃』の解説
対象 未就学児不可
定員 50名 ※定員に達し次第締め切り
●費用 1,000円
持ち物 ・筆記用具
その他 ・講座中の写真・ビデオ撮影不可
・活動の記録(写真・映像)を、財団広報・宣伝活動に使用いたします。ご了承ください。
■お問合せ先
事業企画グループ 03-3590-7118(平日10時から17時)
https://www.toshima-mirai.or.jp/tabid216.html?pdid1=1964
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
東京都 【観世会 素謡会】
開演:13時(開場12時20分、終演18時10分)
会場:観世能楽堂

★仕舞
 竹生島 金子聡哉
 杜若キリ 渡邊瑞子

★素謡 高砂 津田和忠 藤波重孝 坂井音雅

★仕舞
 龍田キリ 岩屋稚沙子
 敦盛クセ 津村聡子
 網之段 河村暁子
 唐船  山階弥次
 
★素謡 西行桜 観世恭秀 阿部信之 北浪貴裕

★仕舞
 屋島    泉雅一郎
 夕顔    小川博久
 雨月 中入前 今井泰介
 松虫キリ   岡本房雄

★素謡 砧 観世清和 関根知孝 武田宗典

★仕舞
 通盛  山階彌右衛門
 江口キリ 木月孚行
 融   寺井栄
 是界  上田公威

★素謡 山姥 中島志津夫 武田宗和 角幸二郎

●料金:6000円(自由席)
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2019年6月22日(土) 
東京都 【万作を観る会 野村万作 米寿記念狂言の会】
13時 国立能楽堂
★裃による「三番叟 神楽式」野村万作・野村裕基ほか
★狂言 佐渡狐 三宅右近・井上松次郎・佐藤友彦
★小舞「七福神」野村又三郎
★小舞「名取川」野村太一郎
★小舞「景清 後」野村遼太
★狂言 業平餅
 深田博治・石田幸雄・高野和憲・岡聡史・三藤なつ葉
 飯田豪・中村修一・内藤連・月崎晴夫・竹山悠樹
★能 船弁慶 重キ前後之替・船中之語・船唄・早装束
 野村四郎・観世喜正・宝生欣哉・野村萬斎ほか

●S席 12,000円  A席 9,000円
 B席 7,000円  学生席 4,000円

一般前売発売日
5月24日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 ※ぴあ店舗、セブンイレブンにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

国立能楽堂(窓口販売のみ)

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■お問合わせ先
万作の会 TEL:03-5981-9778)
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(織瀬)
▲top
 2019年6月22日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演 東次郎 家伝十二番 第3回夫】
開演14時(開場13時) 横浜能楽堂

★狂言「楽阿弥」山本則孝 山本則重 若松隆
    笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 佃良太郎
★狂言「花子」山本東次郎 山本凜太郎 山本泰太郎

●チケット料金
前半セット券(第1回〜第6回) ※セット券は6回全て同じ席になります。
S席 25,000円、A席 20,000円、B席 16,500円

前半単独券
第1回、第4回 S席 6,000円、A席 5,000円、B席 4,000円
第2回、第3回、第5回、第6回 S席 4,000円、A席 3,000円、B席 2,500円

一般発売日 
前半セット券:2019年1月5日(土)正午より(初日は電話のみ)
前半(第1回〜第6回)単独券:2019年1月12日(土)正午より(初日は電話・WEBのみ)
※セット券は、電話・窓口のみの取り扱いです。
※電話予約開始日にチケットが売り切れた場合、窓口での販売はありません。

■横浜能楽堂 045−263−3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬)
▲top
 2019年6月22日(土) 
石川県 【名曲鑑賞能・綾鼓】
13時開場 14時開演 石川県立能楽堂

★解説 高橋憲正
★狂言「井杭」 能村祐丞 城戸絃詩 清水宗治
★ろうそく能「綾鼓」 藪俊彦 中村清 炭哲男 
 笛 吉野晴夫 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫

●前売 4,000円 当日 4,500円
 若者割 (30歳未満・当日のみ)2,000円 年齢を確認できるものを用意
 満席の場合当日券がない場合もあります(若者割を除く)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂 石川県立音楽堂チケットボックス 能楽美術館

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/meikyoku2019.html
http://www.nohgaku.or.jp/
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
静岡県 【MOA定期演能会】
13時30分開演 MOA美術館 能楽堂
★狂言「蚊相撲」狂言方和泉流 野村万蔵
★能「杜若」シテ方宝生流宗家 宝生和英 福王和幸
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 安福光雄 太鼓 金春國直

●SS席 8,000円(友の会7,000円)
 S席 7,500円(友の会6,500円)
 A席 5,000円(友の会3,500円)
 B席 4,000円(友の会2,500円)
※各チケットにて、MOA美術館の展示も御覧いただけます。
※3公演同時購入の場合、特別割引きとして、1500円割引。

【お申し込み方法】

MOA美術館
電話による予約受付とMOA美術館2階受付にて直接購入可能。
尚、6月、11月の公演は、2月上旬の販売。

イープラス
https://eplus.jp/sys/main.jsp
オンライン手続きを行い、各コンビニエンスストアにてチケットの受け取り。(直接購入はファミリーマートのみ)

申込先:MOA美術館 能楽堂 TEL:0557-84-2500
振込先:郵便振替 00860-2-187378 「MOA美術館 能楽堂」

詳しくはこちら
http://www.moaart.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 7月定例公演<レクチャー公演> 事前学習講座】
14:00〜15:30 名古屋能楽堂

4月26日(金)発売

●一般(中学生以上)1,000円
 友の会・障がい者(手帳提示)等 900円
 
 定例公演セット券  500円
※該当の定例公演チケットと同時購入に限り、
 講座チケット【定例公演セット券】500円と
 定例公演チケットを各1割引にて販売。

定   員:60名

チケット取扱い
名古屋能楽堂 〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1 TEL 052-231-0088
名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00/チケット郵送可)
※市内15文化小劇場、芸術創造センター、青少年文化センターほか
名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口 <土日祝日も営業>でも取り扱いあり

https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
京都府 【第29回 若手能京都公演】
10時半開場 11時開演 京都観世会館
★舞囃子 高砂(たかさご) (観世流)河村和貴
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
★能 屋島(やしま) (観世流)
 松野浩行 樹下千慧 岡充 有松遼一 原陸 山本善之 
 笛 杉信太朗 小鼓 林大輝 大鼓 河村裕一郎
★舞囃子 安宅(あたか) (金剛流) 今井克紀
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 渡部諭
★舞囃子 野宮(ののみや)(観世流) 片山伸吾
 笛 成田寛人 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭
★狂言 狐塚(きつねづか) (大蔵流)
 島田洋海  鈴木実 茂山茂
★能 黒塚(くろづか)(金剛流)
 山田伊純 小林努 岡充 井口竜也
 笛 小野寺竜一 小鼓 唐錦崇玄 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介

●前売2,600円 当日3,100円 学生1,500円
 販売開始日 2019年4月20日(土)

入場券販売所
京都観世会館(京都) 075-771-6114
国立能楽堂(東京) 03-3423-1331(窓口のみ)
国立文楽劇場(大阪) 06-6212-2531(窓口のみ)
チケットぴあ 0570-02-9999 https://t.pia.jp/
イープラス [パソコン・携帯] https://eplus.jp/(外部サイトにリンク)

https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/30/2948.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
京都府 【THEATRE E9 KYOTO こけら落とし公演(招待制)】
THEATRE E9 KYOTO 京都市南区東九条南河原町9-1
URL:https://askyoto.or.jp/e9/

狂言 三本柱 茂山あきら

クラウドファンディングをはじめとするご支援をくださった方へのご招待プログラム

https://www.lmaga.jp/news/2019/04/64516/
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 六条御息所を巡って】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)

★お話 嵯峨野の斎垣 中西進
★能 野宮 合掌留 浅井文義 福王知登 小笠原匡
 笛 竹市学 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也

●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円
 
 3回通し券 14700円 2月5日より発売開始

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は4月22日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
兵庫県 【第32回能楽協会神戸支部自主公演 あじさい能】
11時開場 12時開演 湊川神社神能殿
★舞囃子 熊野 森田彩子
 笛 八木原周平 小鼓 高橋奈王子 大鼓 大村滋二
★独吟 反魂香 藤井完治
★仕舞 白楽天 吉井基晴
★仕舞 敦盛 クセ 笠田昭雄
★仕舞 東北 キリ 池内頼子
★仕舞 富士太鼓 佐伯紀久子
★能 桜川 
 上田大介 吉井晟朝 江崎欽次朗 是川正彦 江崎正左衛門 和田英基 松本義昭
 笛 槌谷亮 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二
★独吟 高野物狂 上田拓司
★仕舞 菊慈童 田中章文
★仕舞 實盛 キリ 上田貴弘
★仕舞 杜若 キリ 藤谷音彌
★仕舞 融 大亀藤英
★狂言 宗論 牟田素之 小林維毅 善竹忠重
★能 鵺 藤井丈雄 江崎欽次朗 善竹忠亮 
 笛 八木原周平 小鼓 高橋奈王子 大鼓 上野義雄 太鼓 梶谷義男
●全席自由席
 前売 一般3500円 学生1000円 
 当日 一般4000円 学生1500円
■湊川神社神能殿 078−371−1358
 上田観正会能楽堂 078−691−5449
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2726
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry513
http://www.kanshou.com/wp/custom2/
(こっこ)
▲top
 2019年6月22日(土) 
兵庫県 【蛍と和の饗宴〜山々にこだまする鼓の響きと天下に名高き武士の生きざまに酔いしれる〜】
6月22日 開場18:00 開演19:30 会場 LOCASSE TAMBA(丹波市春日町柚津67-1)

語り・小鼓 上田 敦史(重要無形文化財総合認定保持者)

●料金:1,500円(1ドリンク付)

■LOCASSE TAMBA TEL:0795-75-1122
mail : info@locasse-tamba.com

https://www.facebook.com/events/473621539859529/
(織瀬)
▲top
 2019年6月22日(土) 
福岡県 【九州喜宝会】
大濠公園能楽堂

武田孝史師お社中会

http://www.hosho.or.jp/
http://www.ohori-nougaku.jp/
(織瀬)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【喜多流自主公演 6月】
開演:12時(開場11時)
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂

★岩船
 粟谷明生 則久英志
 藤田貴寛 田邉恭資 柿原光博 大川典良

★柑子 野村万作 深田博治

★杜若
 香川靖司 殿田謙吉
 松田弘之 鵜澤洋太郎 佃良勝 小寺佐七

★熊坂
 佐藤寛泰 御厨誠吾
 成田寛人 住駒充彦 大倉慶乃助 梶谷英樹

●料金:S席9,000円 A席8000円 B席7000円 C席(1階桟敷)6500円 D席(2階席)6500円 学生席(2階席)2500円
 自主公演年間優待券(5回分)35000円 
■問い合わせ:十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10〜18時)
 http://www.kita-noh.com/
(cocco)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【2019年度 狂言 暢の会】
14:00(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★おはなし 茂山忠三郎
★狂言「以呂波」
 弟:茂山良倫 兄:大藏康誠
★狂言「佐渡狐」
 佐渡の百姓:茂山忠三郎 越後の百姓:大藏教義 奏者:大藏基誠

●S 正面席 6,000円
 A 脇・中正面席 5,000円
 B 学生席 2,500円
 <当日各席 1,000円増>

■チケット申込み・お問い合わせ
一般社団法人忠三郎狂言会 Tel&Fax 075-432-6655
http://chuzaburo.com/
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190623.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【朋之会】
13時開演  観世能楽堂
★お話し 武田祥照
★能 経正 替之型 武田志房 高井松男
 笛 熊本俊太郎 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原崇志
★狂言 雁大名 野村万蔵 河野佑紀 能村晶人
★能 楊貴妃 武田文志 大日方寛 野村万之丞
 笛 杉信太朗 小鼓 鳥山直也 大鼓 安福光雄
★仕舞 賀茂 北浪貴裕
★仕舞 雲雀山 郷三枝子 
★仕舞 女郎花 梨万里
★能 雷電 替装束 小早川修 福王和幸 上杉啓太
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎

●全席自由席
 一般一回券6000円 学生一回券2000円
※特別指定席別途2000円 前日までに申し込みが必要
■事務局(佐川方)090−8842−5915
http://takedamunenori.com/
http://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★解説(11時15分より20分)塩津圭介
★能 岩船 粟谷明生 則久英志 野口琢弘 吉田祐一 内藤連
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邉恭資 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良
★狂言 柑子 野村万作 深田博治
★能 杜若 香川靖嗣 殿田謙吉 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺佐七
★仕舞 大江山 狩野了一
★熊坂 佐藤寛泰 御厨誠吾 飯田豪
 笛 成田寛人 小鼓 住駒充彦 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 梶谷英樹

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成31年2月1日10時より

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【観世榮夫十三回忌 パフォーマンスと映像で観世榮夫を回顧する】
開演:14時(開場13時半)
会場:銕仙会能楽研究所

【出演】
 柴田稔 ほか

●料金:3500円(付 書籍)
 メール・FAXにて 件名「ひでお13」本文「名前・電話番号」を記入し送信
 k_hideo_13@yahoo.co.jp FAX 048-211-3696
■問い合わせ:070−5366−3614(シノモト)
(ひでおん)
▲top
 2019年6月23日(日) 
東京都 【第2回落合の里フェスタ】
13時開場 13時半開演
落合第2小学校 校庭 雨天時は小学校体育館

チャリティーコンサート
返シ止メ(一噌幸弘/ナスノミツル/吉田達也)
BOEVES(小峰公子/佐々木絵実/アランパットン/向島ゆり子)

●入場無料 
http://issoyukihiro.com/
https://www.kamiochiaitoubu.com/

こちらにチラシが
https://twitter.com/tutinoko_prog
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
神奈川県 【茂山千五郎家 お豆腐狂言 狂言「蝸牛」「附子」 】
15時 鎌倉芸術館 小ホール
★解説・レクチャー
★狂言「蝸牛」
★狂言「附子」 
出演 茂山千作、茂山千五郎、茂山宗彦、丸石やすし、井口竜也

●全席指定 一般 3,000円 学生 1,000円
※学生席は小学生〜24歳以下対象。当日、身分証要提示。
ローソンチケット Lコード:32465
https://l-tike.com/order/?gLcode=32465&gPfKey=20181119000000404039&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E8%8C%82%E5%B1%B1%E5%8D%83%E4%BA%94%E9%83%8E%E5%AE%B6%E3%80%80%E3%81%8A%E8%B1%86%E8%85%90%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%80%80%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%80%8C%E8%9D%B8%E7%89%9B%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%99%84%E5%AD%90%E3%80%8D&gBaseVenueCd=35447
■鎌倉芸術館 0467−48−5500
http://www.kamakura-arts.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
神奈川県 【能楽体験大会】
久良岐能舞台

第一部
謡・仕舞・囃子とプロの演技・演奏を鑑賞
久良岐能舞台所蔵の装束を紹介

第二部
先生のお話、先生への質問
謡・仕舞・楽器の体験

講師  内田成信 和久荘太郎 山井綱雄 村岡聖美
    森貴史 大倉栄太郎

●受講料 2000円

■問合せ
久良岐能舞台/TEL.045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/event.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
神奈川県 【平家物語の世界 −語りの伝承 巻二十二−】
13時開場 14時開演 横浜能楽堂
★平曲「実盛最期」須田誠舟
★狂言「月見座頭」野村萬斎
★能「実盛」櫻間右陣
●全指定席 1階10000円 自由席(2階)5,000円
■櫻間會 03-3556-6176
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1916215&rlsCd=001
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
富山県 【富山春季能楽大会】
富山能楽堂
<第一部>会員発表会
<第二部>鑑賞能  14時
★能 清経 衣斐 正宜 葛野 りさ 北島公之 
 笛 矢郷由香子 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯島六之佐
★狂言 昆布売 若生敏郎 清水宗治
★仕舞 天鼓 大坪喜美雄 
★能 胡蝶 佐野由於 平木豊男 能村祐丞 
 笛 瀬賀尚義 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯島六之佐 太鼓 麦谷暁夫
16時50分頃まで

●一般5000円・学生2000円

会員募集中

年会費 8000円(全主催公演のチケット代を含みます)

■お申し込み先 舘 聖 方
 TEL 0765-22-3502 FAX 0765-22-3511
 メール contact@hosho.toyama.jp
http://www.hosho.toyama.jp/schedule19.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
愛知県 【勘交会】
10時から18時 名古屋能楽堂
(能等の発表会)
久田三津子さんの社中会
●無料
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 通小町 河村晴久 味方團 江崎正左衛門 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
★狂言 粟田口 小笠原匡 山本豪一 泉慎也
★能 隅田川 浅見真州 味方遥 宝生欣哉 野口能弘 
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純
★仕舞 芦刈 井上裕久
★仕舞 自然居士 浦田保浩
★仕舞 芭蕉 片山九郎右衛門
★仕舞 猩々 大江又三郎
★能 鵜飼 吉田篤史 江崎欽次朗 和田英基 泉慎也
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光長
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
6回会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)27000円(当日座席指定)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
京都府 【THEATRE E9 KYOTO こけら落とし公演(招待制)】
THEATRE E9 KYOTO 京都市南区東九条南河原町9-1
URL:https://askyoto.or.jp/e9/

狂言 三本柱 茂山あきら

クラウドファンディングをはじめとするご支援をくださった方へのご招待プログラム

https://www.lmaga.jp/news/2019/04/64516/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半(13時開場 13時20分より解説) 金剛能楽堂
★解説 種田道一
★能 半蔀 替之型 金剛永謹
★狂言 鐘の音 小笠原匡
★能 錦木 廣田幸稔
●一般券 前売5,500円 当日6,000円  学生券3,000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚数使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
大阪府 【第15回和の会 最終公演】
開場10:30 開演11:00 大槻能楽堂
★仕舞 巴 赤井きよ子
★仕舞 采女 キリ 塩谷恵
★仕舞 天鼓 宮下昌子
★能 安宅 勧進帳 滝流 
 永田克壬 上田航平 井戸良祐 今村哲朗 上野朝彦 上野雄介 
 上田顕崇 笠田祐樹 梅若雄一郎 今村嘉太郎 今村一夫
 福王茂十郎 善竹隆司 善竹隆平 
 笛 槌谷亮 小鼓 荒木建作 大鼓 辻芳昭
★仕舞 白楽天 梅若基徳
★仕舞 蝉丸 上野雄三
★仕舞 鵜之段 勝部延和
★能 杜若 恋之舞 立花香寿子 福王知登 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田陽春子 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田悟
★狂言 仏師 善竹彌五郎 善竹長徳
★仕舞 西行桜 クセ 上田貴弘
★仕舞 半蔀 キリ 大西智久
★仕舞 山姥 キリ 梅若猶義
★能 小鍛冶 黒頭 林本大 喜多雅人 中村宜成 善竹隆平
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也 太鼓 上田慎也
16時半終了予定

●前売 一般4,000円/学生2,000円
 当日 一般4,500円/学生2,500円

前売券に500円追加で座席指定可能
受付:公演前日まで 大槻能楽堂事務局にて受付

【チケット取扱】
・大槻能楽堂 TEL:06-6761-8055(9:30〜17:30 不定休)
・出演能楽師宅

お問合せ・申込:TEL/FAX 06-6641-0887(波多野方)

【主催】 和の会(旧観世流師範連盟)
メール info@wano-kai.net/

http://www.wano-kai.net/
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2019.06.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能公演】
時間:17:30〜(さじき席のお話 16:30〜)
会場:有馬能楽堂(兵庫県三田市武庫が丘7-5 三田屋本店―やすらぎの郷―内)

能《高砂》
シテ(尉/住吉明神):観世銕之丞
ツレ(姥):観世淳夫
ワキ(阿蘇宮神主友成):福王知登
ワキツレ(友成の従者):是川正彦・喜多雅人
アイ(高砂の浦人):善竹隆司

笛:杉市和
小鼓:清水晧祐
大鼓:守家由訓
太鼓:中田弘美

後見 大槻文藏・武富康之
地謡 上田拓司・赤松禎友・山本博通・山本正人・長山耕三・上野雄介・大槻裕一・武富晶太朗

【料金】
さじき席(お話・食事付き) 15,000円
レストラン席(食事付き) 13,000円
レストラン席(食事なし) 5,000円

【主催・問い合わせ先】
三田屋本店―やすらぎの郷―
TEL 0120-711-863 (10:00〜18:00)
TEL 079-564-4151
FAX 079-564-4152
https://sandaya-honten.co.jp/nohgaku/noh20190623/

(ありまん)
▲top
 2019年6月23日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能のお話           金春 憲和
★仕舞「三輪」クセ    湯本 哲明
★仕舞「天鼓」      田中 直樹
★能「加茂」     
 シテ 金春 安明 ツレ 佐藤 俊之
 ワキ 原 陸 ワキツレ 原 大 岡 充 アイ 茂山 茂
 笛 赤井 要佑 小鼓 橋 奈王子 大鼓 辻 雅之 太鼓 中田 一葉
★狂言「清水」    
 シテ 茂山 七五三 アド 網谷 正美
★仕舞「養老」 辻井 八郎
★仕舞「鵜飼」キリ 金春 穂高
★能「頼政」     
 シテ 橋 忍 ワキ 原 大 アイ 茂山 茂
 笛 赤井 要佑 小鼓 荒木 建作 大鼓 辻 雅之    
付祝言
17時頃まで
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月23日(日) 
福岡県 【緑滄会】
10時半 大濠公園能楽堂

観世流能楽師小田切康陽氏が主宰する
「緑滄会」で稽古している方たちの発表会。

終了予定17時頃

●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E7%B7%91%E6%BB%84%E4%BC%9A
(こっこ)
▲top
 2019年6月24日(月) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

午前の部=午前11時開演
午後の部=午後2時開演

★解説  能楽のたのしみ 長山桂三   

★狂言 文山立 大藏基誠 他(大蔵流)

★能  船弁慶  午前 西村高夫 午後 柴田稔 他(観世流)

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●各部
 正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月24日(月) 
東京都 【第三回青山実験工房 能と琉球芸能】
18:30開演(18:00開場)   銕仙会能楽研修所

Expt.A 「東北」と「軒端の梅」〜組踊始祖・玉城朝薫の仕舞一考察〜
★舞囃子「東北」 シテ:清水寛二
★創作舞踊「軒端の梅」
作詞・選曲:比嘉康春/作舞:佐辺良和/仕舞指導:清水寛二/
原案:大野順美/舞踊:佐辺良和

Expt.B 「芦刈」と「花売の縁」
★舞囃子「芦刈」 シテ:清水寛二
★組踊「花売の縁」 
演出:清水寛二/立方指導:宮城能鳳/地謡指導:西江喜春/
立方:山城亜矢乃/喜友名里桜/川満香多/山城寅旦/嘉数道彦/佐辺良和
http://www.shimikan.com/top/3050572

●料金 一般5000円(当日券5500円)/学生2500円
■お申込み・お問合せ
銕仙会能楽研修所 TEL 03-3401-2285(平日10時〜17時)FAX 03-3401-2313 
マルメロ e-mail marmeloyama@gmail.com
ステージサポート沖縄 stagesupport810@gmail.com
(織瀬)
▲top
 2019年6月25日(火) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

午前の部=午前11時開演
午後の部=午後2時開演

★解説  能楽のたのしみ  安藤貴康 

★狂言 文山立(ふみやまだち)善竹富太郎  

★能  船弁慶(ふなべんけい) 午前 小早川修 午後 清水寛二  

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●各部
 正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月25日(火) 
新潟県 【おとなのための能楽講座 「お能で美しく」】
りゅーとぴあ能楽堂

開催日時
2019年6月25日(火)19:00 〜 20:30
2019年7月11日(木)19:00 〜 20:30
2019年8月3日(土)13:00 〜 14:30

講師 山階彌右衛門

●参加費(3回分) : 5,000円
 定員20名(高校生以上)先着順受付

お申し込み方法
Eメール・FAX・往復ハガキ
氏名・〒・住所・電話番号・FAX番号(FAXでお申込みの方)・人数・年齢
足のサイズを明記し、りゅーとぴあ「能楽講座」係まで申し込み。
【Eメール】nohgaku@ryutopia.or.jp
【FAX】025-224-5626
【往復ハガキ】〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
※お申し込みの全員に6月上旬までに連絡。
6/18まで連絡がない場合はお問い合わせください。

■お問い合わせ
 りゅーとぴあ事業企画部 025-224-7000
(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/11042/
(こっこ)
▲top
 2019年6月25日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽入門講座】
日 程: 6月25日(火)【能楽への誘い】 講師:米田真理(朝日大学経営学部教授)
     7月 2日(火)【囃方について】 講師:河村眞之介(石井流大鼓方)
     7月 9日(火)【ワキ方について】講師:飯冨雅介(高安流ワキ方)
     7月16日(火)【シテ方について】講師:久田三津子(観世流シテ方)
     7月23日(火)【狂言方について】講師:井上松次郎(和泉流狂言方)

会 場: 名古屋能楽堂 会議室

時 間: 18:30〜20:00

●受講料: 3,100円 (全5回通し) ※別途テキスト代

定 員: 60名 (応募者多数の場合は抽選)

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
      @郵便番号
      A住所
      B氏名 (ふりがな)
      C電話番号
      ご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込みください。

応募締切: 6月3日(月) ※消印有効

■申込・問合先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 <能楽入門講座>係 
        TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月25日(火) 
愛知県 【平成31年度 名古屋能楽堂 小中学生芸術鑑賞会 狂言「附子」/能 「羽衣」(解説付) 一般参加募集】
13:30〜15:05 名古屋能楽堂

※6月25日(火)・26日(水)13:30〜15:05 に実施する鑑賞会において
お席に空きがでましたので、下記のとおり一般の方のご参加を募集。
 (学生優先のため、後方のお席となります。)


内 容: 第1部 狂言の解説(10分)  狂言「附子」(25分)
     〜休憩10分〜
     第2部 能の解説(10分)   能 「羽衣」(25分)
     質問コーナー(15分)
    
出 演: 公益社団法人能楽協会 名古屋支部

●参加費用 一人あたり 1,000円
     (事前申込制 当日現金払い※おつりのないようにご用意ください)

参加申込 
先着順/希望日・電話番号・名前・人数を能楽堂までお電話にてお伝えください。
最終受付 6月23日(日)まで

■問合・申込: 名古屋能楽堂 TEL:052-231-0088  FAX:052-231-8756 
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月26日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「小督」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 6/26のみ5Fレセプションルームに変更

第6回(6/26 水)
テーマ:都に帰る仲国に、帝を想う小督の局
紐解き:仲国直筆の返事をもらい帰還

必要なもの : 観世流謡本(小督―2,100円)

講師 奥川恒治

●1回 3,780円
 ※デザート代・消費税込みの価格

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2019/kogou/
(こっこ)
▲top
 2019年6月26日(水) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

午前の部=午前11時開演
午後の部=午後2時開演

★解説  能楽のたのしみ 安藤貴康  

★狂言 文山立(ふみやまだち) 大藏教義 

★能  船弁慶(ふなべんけい) 午前 観世銕之丞 午後 馬野正基 

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●各部
 正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月26日(水) 
愛知県 【平成31年度 名古屋能楽堂 小中学生芸術鑑賞会 狂言「附子」/能 「羽衣」(解説付) 一般参加募集】
13:30〜15:05 名古屋能楽堂

※6月25日(火)・26日(水)13:30〜15:05 に実施する鑑賞会において
お席に空きがでましたので、下記のとおり一般の方のご参加を募集。
 (学生優先のため、後方のお席となります。)


内 容: 第1部 狂言の解説(10分)  狂言「附子」(25分)
     〜休憩10分〜
     第2部 能の解説(10分)   能 「羽衣」(25分)
     質問コーナー(15分)
    
出 演: 公益社団法人能楽協会 名古屋支部

●参加費用 一人あたり 1,000円
     (事前申込制 当日現金払い※おつりのないようにご用意ください)

参加申込 
先着順/希望日・電話番号・名前・人数を能楽堂までお電話にてお伝えください。
最終受付 6月23日(日)まで

■問合・申込: 名古屋能楽堂 TEL:052-231-0088  FAX:052-231-8756 
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月27日(木) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

午前の部=午前11時開演
午後の部=午後2時開演

★解説  能楽のたのしみ 長山桂三  

★狂言 文山立(ふみやまだち) 善竹大二郎 

★能  船弁慶(ふなべんけい) 午前 浅見慈一 午後 小早川修 

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●各部
 正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月27日(木) 
東京都 【Kyogen Lounge】
セルリアンタワー能楽堂 (東京都渋谷区桜丘町26-1 地下2階)

19:00〜OPEN( Lounge Time)

20:00〜START(Kyogen Time)

21:00〜22:00(Lounge Time)

★狂言 二人袴
 聟 大藏基誠 兄 茂山茂 舅 石倉昭二 太郎冠者 大藏教義

●一般当日券5.000円(ワンドリンク付)自由席
 一般前売券4.500円(ワンドリンク付)自由席
 U-25当日券2.500円(ワンドリンク付)自由席
 
https://www.kyogen.info/kyogenlounge
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190627.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月27日(木) 
広島県 【くらし文化セミナー2019輝くあなた 第2回:能の花にふれよう】
13:00〜15:00 三次市民ホール きりり サロンホール

能の花にふれよう
講師:喜多流能楽師 大島 衣恵

●受講料 1回 1,000円

無料託児あります。(要予約)

チケット販売場所 受付場所
・三次市内全図書館
・三次市民ホール

■三次市立図書館 TEL:0824-62-2639
http://kiriri.org/event/view/433/2
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【閑能会】
開演:14時半
会場:観世能楽堂

★独吟
 西王母 由田久子
 雨月  渡邊洋子

★仕舞
 経正クセ   古橋美香
 放下僧 小歌  依田明子 

★独吟
 草紙洗小町 岡本九十九
 山姥    高梨万里

★仕舞
 賀茂    岡庭祥大
 班女クセ  長宗敦子
 邯鄲 楽アト 三輪修太郎

★瓜盗人 三宅右矩

★仕舞 玉之段 高梨良一

★能 杜若 恋之舞 関根知孝

●料金:
 年間会員権=特別会員券3万円(年間指定席)、一般会員券1万4000円(4枚連券)
 前売・当日券=一般4500円 学生1500円
■問い合わせ:観世能楽堂03−6274−6579
 観世ネット http://www.kanze.net/
 閑能会事務局(関根知孝方)03−5428−1565
(かんのぉーん)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【安田登「魂を鎮める芸能 能楽講座〜平家物語と能〜」】
●時間 19:00〜(開場:18:30)

●場所 隣町珈琲(東京都品川区中延2-6-2)

●入場料 各回 3,000円(1ドリンク付)

●申込み
各回、要申込
隣町珈琲店頭またはTEL:03-6451-3943

●開催日程(全6回)
2019年
1月25日(金)
2月22日(金)
3月29日(金)
4月26日(金)
5月31日(金)
6月28日(金)

https://ameblo.jp/tonarimachicafe/entry-12425208912.html
(toyo)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【第7回 高林白牛口二の謡を聴く会】
18時 喜多能楽堂 http://kita-noh.com/
第一部 対談

第二部
★一曲独吟『小原御幸』高林白牛口二
★仕舞『難波』高林昌司
★仕舞『半蔀』高林呻二

●全席自由席  4,000円

■お問い合わせ 
高吟会 075−462−1490
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/
http://kita-noh.com/
(織瀬)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【ジャポニスム振興会 東京公演 未来につなぐ能楽ことはじめ巻二〜百萬―世阿弥に問う母の悲しみ―】
開場18時15分/開演19時 矢来能楽堂

★能楽ワークショップ お話・・観世喜正
能「百萬」について
能面・能装束着付け実演
謡のひと時 会場のみなさまと謡を連吟

★観世流 能「百萬」
シテ(百萬)   観世喜正
子方(百萬の子) 観世和歌
ワキ(旅人)   御厨誠吾
アイ(門前の者) 山本則孝

笛  杉信太朗 小鼓 大山容子 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹

後見 観世喜之、鵜澤 光
地謡 山崎正道、馬野正基、佐久間二郎、安藤貴康

●全席指定
会員 4,000円(正面・脇正面・中正面)
一般 5,000円(正面・脇正面・中正面)
学生 2,000円(中正面指定席)
※会員登録は簡単な登録のみで、入会費・年会費は不要
申込期限:平成31年6月18日(火)

お申し込みはこちらから
http://japonisme.or.jp/event/190628/
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

午前の部=午前11時開演
午後の部=午後2時開演

★解説  能楽のたのしみ 長山桂三  

★狂言 文山立(ふみやまだち) 午前 大藏基誠 午後 善竹富太郎   

★能  船弁慶(ふなべんけい) 午前 西村高夫 午後 柴田稔 

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=5月9日(木)午前10時より
窓口販売=5月10日(金)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●各部
 正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【夜能 夜楽の調べ】
18時半 宝生能楽堂
★長唄「島の千歳」
(東京藝術大学)
★能「土蜘」
シテ:小倉伸二郎 頼光:和久荘太郎 小蝶:東川尚史 
トモ:佐野玄宜 ワキ:則久英志
ワキツレ:舘田善博 梅村昌功 アイ:金田弘明 
笛:熊本俊太郎 小鼓:田邊恭資 大鼓:原岡一之
太鼓:澤田晃良
後見:小倉健太郎 小林晋也 金森隆晋 今井 基
地謡:山内祟生 大友 順 澤田宏司 内藤飛能 
   當山淳司 金野泰大 辰巳和磨 上野能寛
★仕舞「小袖曽我」今井 基
★仕舞「松風」金森隆晋
★仕舞「富士太鼓」澤田宏司
●一般3000円 学生2000円 
 まとめて購入割引(6枚セット)一般15000円 学生10000円
         (3枚セット)一般7500円 学生5000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【第四回洩花之能「湯谷」事前講座】
18時 ギャラリー水・土・木

「湯谷」の詞章・舞台転換を丁寧に解説
衣装の魅力をご紹介

この講座に御参加いただいた方は本公演終了後
当日実際に使われた面装束をご覧いただける
バックステージツアーに御招待

講師 友枝真也

●2000円 先着20名程度

予約は
tel/fax 03−3955−2508
または
e-mail  g.mizu.to.ki.55@gmail.com
 
https://tomoeda-kai.com/schedule-event/2509/
http://www006.upp.so-net.ne.jp/sachi-ko/tenrankai.htm
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
東京都 【「杜若」能楽夜会コンサート】
18時ディナー/19時コンサート
広尾フレンチレストラン「シェモルチエ」

●1万2千円(コース料理+コンサート、税込)
出演
松木千俊(観世流シテ方能楽師 重要無形文化財総合指定保持者、一般社団法人「松の会」代表)
本間 樺代子(音楽家鍵盤奏者、編曲&企画)

■お問合せ ミュージアムロフト0436-52-3521(本間)
https://www.facebook.com/pages/category/Local-Business/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0-%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%88-222371831139190/
http://matsunokai.com/schedule/?20190605
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
京都府 【能ってどんなもの?〜寄す処で能にふれてみよう〜】
開場 19:00 / 開催時間 19:30-21:30
Art space 寄す処
〒600-8456 京都市下京区東中筋通五条下る天使突抜3丁目454

講師
能楽師 シテ方観世流 田茂井廣道

●入場料金 1,500円
https://www.facebook.com/AirYosuga/
https://twitter.com/hekitou_tamoi
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
大阪府 【能をより楽しむために!】
朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:30〜20:00

曲目 井筒

謡本を読む
装束や能面の鑑賞
作り物、小道具についてのお話
「素謡」
など

講師
上野朝義 上野雄三 上野朝彦 上野雄介

●1,000円

■お申し込み・お問合せ
上野 TEL/FAX 06-6357-0844 または メール info@choyokaikan.com
http://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月28日(金) 
香川県 【初めての人のための能楽体験講座】
サンポートホール高松7F

【1】2019年6月28日(金) 15:00 第1練習室
【2】2019年6月28日(金) 18:30 第1練習室
【3】2019年6月29日(土) 14:00 第3リハーサル室

講師 奥川恒治

●参加費
1,000円(仕舞・謡・両方 どちらとも体験していただけます)

備考
・3回とも体験の内容は同じです。
・上記3回のうちご都合の良い回にお申込み下さい
(複数回ご参加いただけます)。
・各回とも謡・仕舞の両方を体験できます。
・参加費は1回1,000円(税込)です。当日お支払い下さい。
・当日は仕舞の体験用に白足袋をご持参の上、動きやすい格好でご参加下さい。
・6/29のみ会場が第3リハーサル室となりますのでご注意下さい。
・個人でのお稽古も可能です。ご希望の方はご相談下さい。

お問い合わせ・お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/lesson/takamatsu/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
東京都 【第四回 三人の会】
開演:13時(開場12時20分、終演17時50分)
会場:観世能楽堂

★仕舞 小袖曽我 谷本康介 谷本悠太朗

★求塚
 谷本健吾 安藤貴康 阪口貴信 宝生欣哉 則久英志 梅村昌功 野村太一郎
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 亀井忠雄 小寺真佐人
 (後見)清水寛二 (地頭)観世銕之丞

★昆布売 野村満載 野村裕基

★一調 笠之段 阪口貴信 亀井忠雄

★仕舞
 白楽天 観世銕之丞
 井筒  梅若紀彰

★融 舞返
 川口晃平 森常好 深田博治
 松田弘之 観世新九郎 亀井広忠 林雄一郎
 (後見)観世喜正(地頭)梅若紀彰

●料金:SS席1万2000円 S席1万円 A席7000円 B席5000円 学生席3000円(発売3月18日)
■問い合わせ:観世会 03-5778-4380 www.kanze.net

※事前講座:6月3日19時〜 於:国立能楽堂2階 大講義室 2000円(本公演チケット提示で無料)
(⌒3⌒)
▲top
 2019年6月29日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能 春日竜神 本田芳樹 村瀬提 茂山忠三郎
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 原岡一之 太鼓 澤田晃良
★狂言 痺痢 大藏彌右衛門 大藏章照
★仕舞 実盛 キリ 金春穂高
★仕舞 班女 舞アト 井上貴覚
★仕舞 鍾馗 山井綱雄
★能 半蔀」森瑞枝 工藤和哉 善竹大二郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 佃良太郎
★仕舞 八島 村岡聖美
★仕舞 雲雀山 深津洋子
★仕舞 野守  安達裕香
★能 自然居士 金春憲和 上田瑠海 御厨誠吾 善竹富太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 曽和正博 大鼓 亀井洋佑
 
●自由席 一般5000円 25歳以下優待券2000円
 
※25歳以下年間パスポート 3000円
 3月2日(土)の定例能受付にて販売を開始し
 それ以降は、金春円満井会事務局(電話03-6913-6714 平日10:00〜17:00) までお申し込み
 このパスポートで6月から2020年1月までの4回入場可能
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/yotei.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
神奈川県 【第67回 横浜能】
午後2時  横浜能楽堂

★狂言 箕被  野村万作 石田幸雄
★能 隅田川  豊嶋三千春改メ豊嶋彌左衛門 中嶋彩音 
        福王知登 中村宜成
        一噌幸弘 古賀裕己 柿原崇志

●料金
S席 4000円、 A席 3500円、 B席 3000円
チケット発売 3月9日(土)正午(初日は電話・WEBのみ)
横浜能楽堂
電話:045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬)
▲top
 2019年6月29日(土) 
新潟県 【りゅーとぴあバックステージツアー「能楽堂編」(2019年度)】
りゅーとぴあ能楽堂

11:00 〜 12:00(開場 10:45) / 14:00 〜15:00(開場 13:40)
※2回共同じ内容。

●参加無料

お申し込み方法
 E-Mail、FAX、往復はがきで申し込み
@申込者氏名 A住所 B電話番号 C参加希望日時と場所(能楽堂)
D参加全員の氏名・年齢・足のサイズ(白足袋持参の方を除く)を記入の上
下記にお申込。複数名のお申込み可。

E-Mail
bst@ryutopia.or.jp
BST(能楽堂)係 ※申込み完了のご返信をします。

FAX
025-224-5626
BST(能楽堂)係

往復はがき
往信表面
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2 りゅーとぴあ舞台技術課 BST(能楽堂)係

対象 小学生以上 ※小学生は要保護者同伴。託児はありません。
定員 各回20名 ※応募多数の場合は抽選。
締切 2019年6月23日(日)必着

■お問い合わせ
りゅーとぴあ舞台技術課 高橋・遠藤 TEL.025-224-5617
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/11261/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
石川県 【栄雲会 能楽大会】
10時〜17時
石川県立能楽堂
広島克栄師社中会

★能、謡、仕舞、舞囃子
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
(池月)
▲top
 2019年6月29日(土) 
愛知県 【納涼能】
14:00 開演 ( 13:30 開場 ) 豊田市能楽堂
★解説 田崎未知
★狂言「棒縛」井上松次郎 今枝郁雄 佐藤友彦
★能「芦刈」和久荘太郎  内藤飛能 橋本宰 橋本叡 鹿島俊裕
 笛 竹市学 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽

●正面席 6000円 脇正面席 4000円 中正面席 4000円
一般発売 2019/2/16(土) 10:00より発売

着物・浴衣でご来場の方、呈茶券プレゼント

当日限定発売のファミ割
豊田市内在住・在勤・在学の小中学生と引率する保護者
脇・中正面席のみ 小中学生1000円 大人2000円
但し脇・中正面席完売の場合販売はありません。予約もできません。
市内在住・在勤・在学の証明書を持参

■豊田市能楽堂 0565-35-8200
https://www.t-cn.gr.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1863030&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://hosho-waku.net/information/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
京都府 【至高の華 京都公演】
14時 京都観世会館
★仕舞 弱法師 片山九郎右衛門
★狂言 鳴子遣子 茂山七五三 茂山千五郎 茂山宗彦  
★能 西行桜 梅若実玄祥 福王茂十郎 茂山逸平
 笛 赤井啓三 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
 地頭 片山九郎右衛門    
●SS席10,000円 S席9,000円
 A席6,000円
 B席(2F指定)4,000円
 学生席(B席限定)3,000円
(全席指定)
■キョードーインフォメーション 0570−200−888(10時から18時)
 京都観世会館 075-771-6114
http://kyoto-kanze.jp/show_info/#201906
https://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
https://umewakanoh.exblog.jp/
https://www.p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
京都府 【全国宝生流学生能楽連盟京都大会】
11時 金剛能楽堂
●無料
https://sawada-noh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
香川県 【六萬寺へおいでよ!】
10時 六萬寺 

761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼1450 TEL: 087-845-2118
  六萬寺HP:http://rokumanji.com/

第6回「六萬寺に伝わる菊王丸の長刀」 
講話:平家物語の世界(2)お坊さんから見た人物の魅力 
能楽:佐藤継信、菊王丸の死

講師:【講話】六萬寺副住職:木次妙寿
    【能楽】観世流能楽師:奥川恒治
 
●参加費:大人1,000円、学生無料
     ※高校生以上対象

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/rokumanji/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
香川県 【初めての人のための能楽体験講座】
サンポートホール高松7F

【3】2019年6月29日(土) 14:00 第3リハーサル室

講師 奥川恒治

●参加費
1,000円(仕舞・謡・両方 どちらとも体験していただけます)

備考
・3回とも体験の内容は同じです。
・上記3回のうちご都合の良い回にお申込み下さい
(複数回ご参加いただけます)。
・各回とも謡・仕舞の両方を体験できます。
・参加費は1回1,000円(税込)です。当日お支払い下さい。
・当日は仕舞の体験用に白足袋をご持参の上、動きやすい格好でご参加下さい。
・6/29のみ会場が第3リハーサル室となりますのでご注意下さい。
・個人でのお稽古も可能です。ご希望の方はご相談下さい。

お問い合わせ・お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/lesson/takamatsu/
(こっこ)
▲top
 2019年6月29日(土) 
福岡県 【森本司郎二十三回忌追善 森本松涛会(第一日目)】
時間:9:00〜19:00頃
場所:大濠公園能楽堂
連吟「當麻」地頭:森本哲郎
舞囃子「井筒」市和/正佳/保行 地頭:森本哲郎
   「放下僧」市和/清一/保行 地頭:森本哲郎
素謡「定家」旅僧野村昌司 地頭:今村嘉伸
  「望月」望月秋長:森本哲郎 望月の下人:野村万禄 地頭:観世清和
舞囃子「野宮 拝留」市和/清一/保行 地頭:森本哲郎
   「杜若」市和/清一/保行/達 地頭:森本哲郎
素謡「木賊」旅僧:今村嘉伸 地頭:観世清和
舞囃子「巻絹」市和/清一/信行/達 地頭:森本哲郎
   「船弁慶」一彦/正佳/保行/達 地頭:観世清和
素謡「石橋」寂昭法師 地頭:坂口信男
舞囃子「通小町 雨夜之伝」市和/清一/信行 地頭:観世清和
   「葛城 大和舞」一彦/清一/信行/達 地頭:森本哲郎
番外仕舞「砧」観世清和
    「鵜飼 キリ」森本哲郎
     地頭:今村嘉伸
素謡「姨捨」都人:多久島利之 地頭:観世清和
仕舞「松虫 キリ」「網之段」「鉄輪」「殺生石」地頭:森本哲郎
連吟
仕舞(初舞台)「老松」森本英太郎 地頭:森本哲郎
能「羽衣 和合之舞」
 白龍:福王和幸 漁夫:廣谷和夫
 一彦/章宏/信行/潔 地頭:多久島利之
素謡「盛久」土屋三郎:久保誠一郎 地頭:今村宮子
  「弱法師」高安通俊:今村嘉太郎 地頭:今村宮子
舞囃子「花月」徳和/正佳/保行 地頭:森本哲郎
   「山姥」徳和/正佳/保行/達 地頭:森本哲郎
   「雲雀山」一彦/章宏/信行 地頭:森本哲郎
   「天鼓」徳和/章宏/信行 地頭:森本哲郎
仕舞(九州大学能楽部・長崎大学能楽部・九州歯科大学能楽研究会)
●入場無料
■問合せ
 森本能舞台:092-711-8888 http://m-nohbutai.com
(toyo)
▲top
 2019年6月30日(日) 
東京都 【第3回武田宗典之会】
12時45分開場 13時半開演 観世能楽堂

★能「隅田川」武田宗典 清水義久 森常好
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
★狂言「文山立」大藏基誠 善竹富太郎
★仕舞「玉之段」観世清和
★能「小鍛冶 黒頭」武田宗典 御厨誠吾 善竹大二郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
●SS席10,000円・S席8,000円・A席7,000円
 B席6,000円・C席4,500円・学生C席2,500円
 3月15日発売
■武田宗典之会事務局 FAX 03−3358−6825
 観世ネットでも取り扱いあり https://kanze.net/publics/index/35/
https://ja-jp.facebook.com/munenorin.takeda/
こちらからも申し込み可能
http://takedamunenori.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
東京都 【第40回 轍の会】
14時 国立能楽堂
★能 通盛 本田光洋 鬼頭尚久 宝生欣哉 則久英志 深田博治
 笛 藤田次郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良勝 太鼓 桜井均
 地頭 辻井八郎 後見 金春安明
★狂言 孫聟 野村万作 石田幸雄 月崎晴夫 高野和憲
★仕舞 杜若 キリ 金春憲和 地頭 金春安明
★能 角田川 櫻間金記 森常好 舘田善博 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 國川純
 地頭 政木哲司 後見 山中一馬
●A席(正面指定席)8000円 B席(脇・中正面自由席)6000円
 25歳以下(脇・中正面自由席)3000円
■お問い合わせ 
本田光洋後援会 080−3020−5700
 FAX 03−5942−9450
 Eメール honda.syurei★gmail.com 
 ★を@に変えて送信
https://hondanoh.com/

櫻間金記 電話・FAX 042−421−6637
 Eメール kikujikinki★jcom.home.ne.jp
 ★を@に変えて送信
http://www.kinkinokai.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
東京都 【初心者対象 第58回能楽茶話会】
【初心者対象 第58回能楽茶話会】
テーマ:「雷電」

能「雷電」の公演録画を観ながら、ストーリー展開、見どころ、能面能装束のこだわりなどについてお話しします。

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2019年6月30日(日) 
東京都 【第三回 松尾塾伝統芸能公演 〜子供が挑む伝統芸能〜】
14時開演(13時30分開場)
場 所:矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
◇小舞
「花の袖」
「海道下り」
「暁」
「七つ子」
◇狂言
「魚説法」
「口真似」
「附子」
「柿山伏」

●【観劇料】無料(全席自由) ※未就学児入場 可

【お問合せ・観劇券申込み】
2019年5月13日より、お電話メールにて受付開始
公益財団法人松尾芸能振興財団 松尾塾伝統芸能
電話: 03-3407-7778 (平日10:30〜17:30)
メール:kouen@matsuo.or.jp
http://matsuo.or.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%9B%9E%e3%80%80%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%A1%BE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E8%8A%B8%E8%83%BD%E5%85%AC%E6%BC%94%e3%80%80%EF%BD%9E%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%8C%E6%8C%91%E3%82%80%E4%BC%9D%E7%B5%B1/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
東京都 【二子玉ライズ薪能事前講座】
当日の演目「杜若」の実技を交えながら見どころなどをお話。
日 時:6月30日(日)1部:午前11時  2部:午後2時
     (各回共に1時間半を予定しております)
会 場:世田谷長山能舞台(東京都世田谷区上野毛4−31−3)
仕舞鑑賞演目:
・「杜若クセ」長山桂三
・「花月キリ」長山凜三
●受講料:1000 円 各回共に先着20 名で締め切らせて頂きます。*事前申込必要

事前講座のお申込:
&#8226;Facebookページ「能・狂言鑑賞の会 諷會 長山桂三」
https://www.facebook.com/nougaku/「メッセージ」
&#8226;長山桂三HP https://www.keizou.net「お問合わせフォーム」
&#8226;世田谷長山能舞台 電話050(1018)1863
https://www.facebook.com/tessenkai
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
石川県 【栄雲会 能楽大会】
10時〜17時
石川県立能楽堂
広島克栄師社中会

★能、謡、仕舞、舞囃子
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
(池月)
▲top
 2019年6月30日(日) 
石川県 【第30回 榮雲会 in 金沢 番外番組】
午後3時30分より    石川県立能楽堂

・能楽に使われる楽器 お話 上田敦史

・能楽堂 楽屋拝見
 (能面・能装束の着付を紹介します)

  解説 渡邊茂人  着付 佐野玄宜、田浦甫、広島栄里子

★能装束付舞囃子「杜若」
  シテ 広島克栄 
  大鼓 柿原光博 小鼓 上田敦史 笛 江野泉 太鼓 大橋紀美
  地 島村明宏、渡邊茂人、佐野玄宜、田浦甫

●入場無料
■石川県立能楽堂 076-264-2598
(oku)
▲top
 2019年6月30日(日) 
石川県 【2019観能の夕べプレ講座】
10:15〜11:30 金沢能楽美術館 3階 研修室
 講師 松田 若子(シテ方能楽師)
       胡蝶・蝉丸・経政
要予約 金沢能楽美術館 076-220-2790
●参加無料 (ただし要観覧料/一般300円・65歳以上200円)
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/4715
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
福井県 【第2回 福井 青嶂会】
10時開場 10時半開演 福井能楽堂
味方玄さんのお社中会
番外仕舞 実盛 キリ 片山九郎右衛門
     屋島 味方玄
最後に
能 道成寺 
18時頃終演予定
●無料
こちらに番組が
https://theatrenoh.com/lesson/seishokai.html
https://theatrenoh.com/schedule/
http://nigiwai.ftmo.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
滋賀県 【伝統芸能を楽しむひととき〜落語、能(一調)、三味線〜】
12時開場 13時開演 大津市伝統芸能会館
★長唄 松の緑 華榮会一同
★一調 屋島 謡 河村浩太郎 小鼓 林大輝
★三味線合方メドレー 三味線 竹内友美 ほか
★虚無僧尺八 明暗寺「普化明暗尺八根本道場」
       明暗導主 小林成水、林晋水
★落語 古今亭始
★長唄 狂獅子 白緑
★落語 三笑亭可風
終演後お楽しみ抽選会あり

●全席自由3000円
■滋賀芸術文化会事務局 bunka.shiga2019@gmail.com
華榮会事務局 tomo.shami@outlook.jp
https://tomoshamisen.jimdo.com/
http://www.dentogeinokaikan.net/index.html
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
京都府 【全国宝生流学生能楽連盟京都大会】
11時 金剛能楽堂
●無料
https://sawada-noh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
京都府 【全国宝生流学生能楽連盟 静の涙 知盛の執心 全国宝生流学生能楽連盟鑑賞能】
金剛能楽堂

学生自演会
10時半開場 11時開演
●無料

鑑賞能
14時半開場 15時開演
★能 船弁慶 辰巳満次郎 小寺桃子 原大 泉慎也
 笛 貞光智宣  小鼓 高橋奈王子  大鼓 渡辺諭 太鼓 上田慎也

●一般 3500円 学生 1500円
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=51814&
http://zenporen.web.fc2.com/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
大阪府 【井上定期能】
13時 大槻能楽堂
★素謡 半蔀 井上裕久 吉浪壽晃
★能 玄象 寺澤幸祐 寺澤忠芳 橋本光史 寺澤拓海 福王知登 泉慎也
 笛 赤井啓三 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也 太鼓 中田一葉
●前売券3800円 当日券4000円
 学生券2000円
 5枚綴り前売会員券17500円
 ローソンチケット取り扱いあり
■井上定期会大阪事務所
 TEL/FAX 06-6328-5147(寺澤方)
http://www.noh-kyogen.com/index.html
http://www.inoue-hirohisa.jp/
https://twitter.com/takuuuu_Noh
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
兵庫県 【照の会 第3回 神戸公演】
12時開場 13時開演 湊川神社神能殿 

★能 放下僧 上田宜照 上田顕崇 江崎欽次朗 善竹忠亮
 笛 野口亮 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二
★狂言 寝音曲 善竹隆平 善竹隆司
★能 三輪 白式神神楽 上田拓司 福王茂十郎 善竹忠重
 笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 三島元太郎

●一般席6000円 指定席7000円
 
 照の会会員割引 1000円引き 一般席5000円 指定席6000円
 会員年会費1000円ですが先行予約やその他催しの割引もありますので
 もう一つ他の催しに参加される場合はお得になります。
 詳しくはお問合せください。

■夙川能舞台 瓦照苑 0798-55-7362(平日10時から17時)
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
奈良県 【第13回 狂言いろは 発表会】
日時: 平成31年 6月30日(日)
場所: 奈良春日野国際フォーラム甍
◆無料
開場: 13:00
開演: 13:30
講師 茂山忠三郎
企画 若草こども狂言を育てる会
後援 忠三郎狂言会
   奈良県・奈良市
   奈良県教育委員会・奈良市教育委員会
http://hanahappy.wixsite.com/iroha
(iroha)
▲top
 2019年6月30日(日) 
山口県 【第二回山口鷺流狂言ワークショップ】
14時〜16時 山口県立大学南キャンパスC12教室

●無料
事前申し込みが必要
sagiryuhozonkai@gmail.com

定員30名

ですが・・・当日飛び込みもOKとありますので。。。
ある程度は大丈夫なのかも?
https://twitter.com/ypu_kyogen

https://ja-jp.facebook.com/sagiryukyougen/
(こっこ)
▲top
 2019年6月30日(日) 
福岡県 【森本司郎二十三回忌追善 森本松涛会(第二日目)】
時間:8:40〜17:50頃
場所:大濠公園能楽堂
素謡「大仏供養」地頭:森本哲郎
  「紅葉狩」地頭:今村宮子
  「杜若」地頭:今村宮子
仕舞「紅葉狩」「巴」「鞍馬天狗」地頭:森本哲郎
舞囃子「融」一彦/章宏/保行/達 地頭:森本哲郎
   「富士太鼓」一彦/正佳/信行 地頭:森本哲郎
   「女郎花」徳和/正佳/保行 地頭:森本哲郎
素謡「花筐」侍女:多久島法子 官人:山口剛一郎 地頭:今村宮子
仕舞「西行桜」「敦盛 クセ」「邯鄲」「遊行柳 クセ」地頭:森本哲郎
素謡「砧」夕霧:木月晶子 蘆屋某:森本哲郎 地頭:今村宮子
仕舞「鶴亀」「羽衣 キリ」「胡蝶」「花筐 狂」地頭:森本哲郎
独吟
番外仕舞「通盛」観世喜正
    「柏崎 道行」河村和重
    「善知鳥」山本博通
    「松浦佐用姫」森本哲郎
     地頭:馬野正基
能「俊寛」
 勅使:福王和幸 船頭:野村万禄
 徳和/正佳/保行 地頭:山本順之
素謡「隅田川」船頭:菊本澄代 地頭:今村宮子
舞囃子「養老 五段」一彦/章宏/信行/潔 地頭:観世喜正
   「藤戸」一彦/章宏/信行 地頭:波多野晋
仕舞「小督」「敦盛 キリ」「梅枝 キリ」「鉄輪」地頭:森本哲郎
舞囃子「難波」徳和/正佳/保行/達 地頭:波多野晋
   「唐船」一彦/章宏/信行/潔 地頭:観世喜正
素謡「道成寺」道成寺住僧:今村一夫 従僧:井内政徳 能力:野村万禄 地頭:観世喜正
舞囃子「松風 戯之舞」徳和/正佳/信行 地頭:山本順之
仕舞「猩々」「清経 キリ」「笹之段」「善界」「箙」地頭:森本哲郎
連吟
独鼓「羽衣」謡:山本順之
仕舞(初舞台)「老松」森本英太郎 地頭:山本順之
能「経正」
 僧都行慶:福王和幸
 一彦/章宏/信行 地頭:観世喜正
●入場無料
■問合せ
 森本能舞台:092-711-8888 http://m-nohbutai.com/
(toyo)
▲top
CGI-design