[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2017年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1 元日
東京都 ハゲマス会 狂言の会 (下から読んでも山本山) 修正

東京都 大宮八幡宮 独り翁 奉納 (こっこ) 修正

滋賀県 日吉大社大戸開神事 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会 謡初式 (こっこ) 修正

京都府 京都能楽会 新年奉能 (こっこ) 修正

兵庫県 丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁 (こっこ) 修正
2 振替休日
東京都 “FORM” (こっこ) 修正

東京都 平成二十九年 セルリアンタワー能楽堂 正月公演 (こっこ) 修正

東京都 初笑い狂言会 (こっこ) 修正

東京都 第17回阿佐ヶ谷神明宮迎春奉納能 (こっこ) 修正

石川県 御松囃子 ―加賀藩の謡初と謡曲「兼六園」― (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂新春謡初め (こっこ) 修正

京都府 上賀茂神社新年奉納 (こっこ) 修正

大阪府 新春 天空狂言 (こっこ) 修正

兵庫県 謡初め松囃子 (こっこ) 修正

兵庫県 日供始祭 翁面掛け神事 (こっこ) 修正

奈良県 神楽式「談山翁」 (こっこ) 修正

岡山県 後楽園初春祭 祝賀狂言 神鳴 (こっこ) 修正

広島県 初謡「福山」 (こっこ) 修正
3
東京都 “FORM” (こっこ) 修正

東京都 観世会 定期能 (こっこ) 修正

東京都 東急プラザ銀座×Bunkamura SPECIAL PROGRAM 冬 KIRIKO LOUNGE 新春狂言・長唄会 (こっこ) 修正

石川県 新春狂言 ―初笑いは狂言で!― (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 正月特別公演 (こっこ) 修正

滋賀県 多賀大社 翁始式 (こっこ) 修正

京都府 八坂神社初能奉納 (こっこ) 修正

京都府 金剛流謡初式 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正

兵庫県 面掛式 (こっこ) 修正

広島県 新春能楽祭 (こっこ) 修正

福岡県 住吉神社松囃子奉納 (Taka) 修正

福岡県 お正月に町家で謡と仕舞 (Taka) 修正
4
東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 謡奉納 (こっこ) 修正

京都府 能楽体験 教員セミナー(京都) (こっこ) 修正

京都府 仕舞「高砂」 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正
5
東京都 野村裕基三番叟初演の会 (こっこ) 修正

東京都 梅若謡初之式 (こっこ) 修正

愛知県 ニューイヤースペシャル2017 新春に贈る能と薩摩琵琶 (こっこ) 修正

奈良県 天河大辨財天社  松囃神事 (こっこ) 修正

福岡県 能楽体験 教員セミナー(福岡) (こっこ) 修正

熊本県 北岡神社 松囃子神事 (こっこ) 修正

熊本県 藤崎八幡宮 松囃子・舞囃子奉納 (こっこ) 修正
6
群馬県 少林山星祭り能 (こっこ) 修正

大阪府 まっちゃまちサロン (こっこ) 修正

兵庫県 上田観正会 松囃子 (こっこ) 修正
7
東京都 萬狂言 特別公演〜野村虎之介改メ六世野村万之丞襲名 三番叟披キ  野村眞之介 千歳披キ  野村拳之介 奈須与市語披キ〜   (織瀬) 修正

東京都 未来につながる伝統-Future Traditions-能公演(本公演1/28)事前講座 (織瀬) 修正

京都府 宇高通成古稀記念〜第十六回宇高通成 「面乃会」展示展 能装束の着付実演 (こっこ) 修正

大阪府 たにまち能 (こっこ) 修正

兵庫県 大蔵流 茂山狂言 新春川西公演 (こっこ) 修正

兵庫県 大蔵流狂言 志芸の会 善竹十番 狂言 行く年来る年 partU (こっこ) 修正

奈良県 御祈祷始式 (こっこ) 修正

福岡県 ふくおか「万作の会」30周年記念公演 (こっこ) 修正
8
東京都 三ノ会 東京公演 (こっこ) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 1月公演〈其の一〉 (こっこ) 修正

大阪府 200人の高砂 (こっこ) 修正

兵庫県 第18回今日も元気だ!茂山狂言 (こっこ) 修正

兵庫県 第2回新春能 (こっこ) 修正

愛媛県 松囃子 (こっこ) 修正

福岡県 ふくおか「万作の会」30周年記念公演 (こっこ) 修正
9 成人の日
群馬県 新春「かんら能」   (こっこ) 修正

埼玉県 第五回新春こうのす能・狂言公演 (こっこ) 修正

東京都 梅若会初会 (ちょーさん) 修正

東京都 粟谷明生の能楽教室 (こっこ) 修正

東京都 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

東京都 喜多流流友親睦会 (織瀬) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 大槻文藏師重要無形文化財個人指定祝賀 名古屋清韻会 (こっこ) 修正

滋賀県 大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演 (こっこ) 修正

京都府 第29回 初笑いおやこ狂言会 (こっこ) 修正

兵庫県 第44回西宮市芸術祭 能楽講座 気軽に楽しもう! 能の世界 (こっこ) 修正

兵庫県 日本文化に触れてみよう! やってみよう! 親子向け伝統文化祭 (こっこ) 修正

奈良県 新春わかくさ能 (こっこ) 修正

奈良県 井上内親王生誕1300年祭記念 新作能「斎王」公開稽古 (織瀬) 修正
10
京都府 能へのいざない 能の女心 (こっこ) 修正

大阪府 謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「求塚」観劇付き) (こっこ) 修正

兵庫県 長田神社 本宮恵美主祭 末社蛭子社祭 翁御面掛式 年頭献饌者繁栄祈願祭 (こっこ) 修正
11
東京都 爽朝能会 第1期 (織瀬) 修正

京都府 能本をよむ会 (こっこ) 修正
12
東京都 野村狂言座 (こっこ) 修正

東京都 早稲田大学エクステンションセンター講座 「能」を知る (こっこ) 修正

東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 シリーズ“日本文化の真髄”「能を究める」〜 昼の部 (こっこ) 修正

東京都 シリーズ“日本文化の真髄”「能を究める」〜観世流・柴田稔 (こっこ) 修正

大阪府 スラボフ・ペトコが日本伝統芸能を語る (こっこ) 修正
13
東京都 国立能楽堂公開講座 能絵の世界@ 能絵の面白さ 伊達本「能絵鏡」をめぐって  (こっこ) 修正

東京都 野村狂言座 (こっこ) 修正
14
埼玉県 平成29年 二木屋新春芸能 (こっこ) 修正

東京都 狂言の会−茂山狂言会−京都狂言絵巻 (こっこ) 修正

東京都 府中の森芸術劇場開館25周年記念 能・狂言 〜解説付き〜朝昼2回公演 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

神奈川県 家族で楽しむ古典芸能 笑三昧 (こっこ) 修正

愛知県 豊田市能楽堂 新春能 (こっこ) 修正

京都府 林定期能 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語版 (こっこ) 修正

大阪府 第27回 皿田能 「菊慈童(きくじどう)」 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

兵庫県 照の会 素謡会 (こっこ) 修正

兵庫県 車大歳神社 翁舞神事 (こっこ) 修正

大分県 能楽の祭典 (こっこ) 修正
15
北海道 小学生のための「能楽入門ワークショップ」 (こっこ) 修正

千葉県 第24回 能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 平成28年度 ジュニア・アーツ・アカデミー 狂言って おもしろい! (こっこ) 修正

東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 音読謡会 (こっこ) 修正

東京都 第九十五回 明生会 (織瀬) 修正

東京都 伝統芸能公開 「能楽ワークショップ」 (こっこ) 修正

神奈川県 さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言 (織瀬) 修正

神奈川県 カスヤの森現代美術館 謡初め式 (織瀬) 修正

神奈川県 能楽の魅力を知る会 (こっこ) 修正

滋賀県 2017 竹生島でつながる謡の和  能楽大連吟 近江DE謡隊 (こっこ) 修正

京都府 片山定期能 (こっこ) 修正

大阪府 大槻同門会能 (こっこ) 修正

大阪府 櫻座 新春公演 能の中の酒、さまざま (こっこ) 修正

大阪府 第32回 上野謡い仕舞会 (こっこ) 修正

兵庫県 上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」 (こっこ) 修正

広島県 喜多流新年初謡会 (こっこ) 修正

福岡県 九州宝生会定期 初春能 (こっこ) 修正

大分県 能楽入門講座 (こっこ) 修正
16
神奈川県 英語で能の稽古体験教室 (坂口) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
17
東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束と謡を体験しよう〜」 (こっこ) 修正

東京都 至高の華 新春特別公演 (こっこ) 修正

東京都 松の会 能講座 (こっこ) 修正

京都府 京都能楽養成会 (こっこ) 修正

岡山県 初春狂言福来る 東西狂言会 (こっこ) 修正
18
宮城県 能のおけいこ体験講座2017 (こっこ) 修正

東京都 青山能 (こっこ) 修正

大阪府 万作萬斎新春狂言2017<第20 回記念> (こっこ) 修正
19
東京都 小鼓を打つ【後期】〜それは心を打つこと〜 (こっこ) 修正

東京都 平成29年 第一回 観世会 荒磯能事前講座 (織瀬) 修正

大阪府 第11回 おうぎの会 (織瀬) 修正

大阪府 万作萬斎新春狂言2017<第20 回記念> (こっこ) 修正
20
北海道 函館伝統芸能フェスティバル (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 国立新美術館 開館10周年記念ウィーク 狂言公演 山本東次郎家一門 (こっこ) 修正

愛知県 レクチャー&シンポジウム 芸術とイノベーション 能楽師辰巳満次郎を迎えて (こっこ) 修正

大阪府 さやか狂言会 五世茂山千作・十四世茂山千五郎 襲名披露記念公演 (こっこ) 修正
21
群馬県 第12回 いせさき能 (こっこ) 修正

千葉県 千葉市文化センター伝統芸能まつり「狂言体験会」 (こっこ) 修正

千葉県 千葉市文化センター伝統芸能まつり 和泉姉妹による狂言の世界 (こっこ) 修正

東京都 第36回 手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 第十二回 若者能 (こっこ) 修正

神奈川県 野村万蔵による芸能サロン 狂言を楽しもう (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

愛知県 第十八回 万作を観る会 (こっこ) 修正

滋賀県 新春謡初式 (こっこ) 修正

京都府 京(みやこ)の文化絵巻U The Tea 〜明倫茶会〜 (こっこ) 修正

大阪府 第26回 能楽若手研究会大阪公演 若手能 (こっこ) 修正

兵庫県 花形狂言2017 冬の大ツアー (こっこ) 修正

福岡県 二十周年記念季風会大会(白坂信行師社中会) (つ 。 つ) 修正

大分県 第100回記念 宝生連合会 謡曲大会 (こっこ) 修正
22
宮城県 碧水園能「喜多流公演」 (こっこ) 修正

宮城県 英語で学ぶ日本文化―能とは何か〜 What is Noh? (こっこ) 修正

栃木県 能三流派ワークショップ 宝生流 (こっこ) 修正

東京都 ハゲマス会 狂言の会 (下から読んでも山本山) 修正

東京都 第36回 手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 お米とお豆腐 2017 (こっこ) 修正

東京都 こども芸能体験ひろばin東村山 〜伝統芸能体験ワークショップと特別公演〜 (こっこ) 修正

東京都 長山能舞台 能講座 (こっこ) 修正

東京都 第40回能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 ジュニア・アーツ・アカデミー 狂言って おもしろい! (こっこ) 修正

東京都 狂言を体験しよう!中止になったようです (こっこ) 修正

東京都 アール・ブリュット Nakano 国際フォーラム&パフォーマンス (こっこ) 修正

神奈川県 よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能「草子洗小町」 (こっこ) 修正

新潟県 こども能楽たいけん☆ワークショップ さわってみよう能の世界 (こっこ) 修正

石川県 右門会新年会 (こっこ) 修正

長野県 綿幸本店 きものパーティー おんな正月の集い 能楽を愉しむ 日本最古の伝統芸能の世界 (こっこ) 修正

静岡県 グランシップ静岡能 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

京都府 新春京の能 (こっこ) 修正

京都府 京の文化絵巻U (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう(2017年) (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

大阪府 大西松諷社定期能 (こっこ) 修正

広島県 遊び座能の会 蝉丸 (こっこ) 修正

山口県 第9回 鷺流狂言in山口県立大学 (こっこ) 修正

高知県 花形狂言 HANAGATA 冬の大ツアー (こっこ) 修正

福岡県 第28回 鷹の会 (こっこ) 修正

福岡県 久留米シティプラザ「久留米座」舞台披露記念 喜多流能「羽衣」 (織瀬) 修正

大分県 演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室発表会 (こっこ) 修正
23
神奈川県 英語で能の稽古体験教室 (坂口) 修正
24
宮城県 能のおけいこ体験講座2017 (こっこ) 修正
25
東京都 能楽フェスティバル 2017−2020 〜1964年「オリンピック能楽祭」を想う〜 (こっこ) 修正

東京都 能楽フェスティバル 2017-2020 〜1964年「オリンピック能楽祭」を想う〜 第二部 (こっこ) 修正

東京都 新宿区成立70周年記念公演 新春名作狂言の会 (こっこ) 修正
26
神奈川県 野村万作・萬斎 〜新春 狂言への誘い〜 (こっこ) 修正

京都府 京都芸術センター 素謡の会 世うつしの鏡 (こっこ) 修正
27
東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ) 修正

京都府 宗一郎 能あそび シテ方五流見参!! (こっこ) 修正

大阪府 平成29年「能をより楽しむために!」講座 (こっこ) 修正
28
山形県 第26回「雪の能」まつやま大寒能 (こっこ) 修正

東京都 第21回ルネこだいら 新春 能・狂言鑑賞会 中世の神秘〜夢のお告げ・神のお告げ [解説付] (こっこ) 修正

東京都 第30回 檀の会 (こっこ) 修正

東京都 未来につながる伝統-Future Traditions-能公演 suported by Discover (こっこ) 修正

東京都 青少年のための能楽体験教室 (こっこ) 修正

東京都 東京観世会 (こっこ) 修正

東京都 円満井会定例能 (こっこ) 修正

東京都 歓喜の演Vol.15《狂言》〜遊びをせんとやPART9〜 (こっこ) 修正

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (織瀬) 修正

愛知県 花形狂言2017 冬の大ツアー (こっこ) 修正

愛知県 徳川美術館 本館リオープン記念 特別企画 よみがえる能の響き −笛 蝉折と苅田の鼓の音色− (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 1月公演〈其の二〉 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 お米とお豆腐 2017 (こっこ) 修正

大阪府 新春に古典藝能を愉しむ一日 (こっこ) 修正

大阪府 復曲能「高安」披露公演プレイベント 研究者トーク 「高安」復曲までの道のり こんなふうに観ると能がおもしろい!復曲研究者が語る能楽曲「高安」  (こっこ) 修正

大阪府 日本の伝統美 Lesson 1 能装束の美/仕舞と狂言の鑑賞 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

大阪府 作り物ワークショップ (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

兵庫県 三番三奉納 (こっこ) 修正

兵庫県 大蔵流狂言 志芸の会 善竹十番 狂言 行く年来る年 partU (こっこ) 修正

兵庫県 特別企画「日本の伝統文化を考える」 (坂口) 修正
29
栃木県 能三流派ワークショップ 観世流 (こっこ) 修正

東京都 第四回喜多流特別公演 (織瀬) 修正

東京都 国立能楽堂 特別公演 (こっこ) 修正

東京都 第46回 桃々会 (こっこ) 修正

石川県 異流競演 新春 加賀万歳と狂言の会 (oku) 修正

長野県 花形狂言2017 冬の大ツアー (こっこ) 修正

愛知県 第二回 新春を寿ぐ 江戸から現代へ〈邦楽と舞踊〉 (織瀬) 修正

京都府 春秋座 能と狂言 (こっこ) 修正

大阪府 TTR能プロジェクト2016 求塚 (こっこ) 修正

大阪府 トーク×文楽×狂言 「泣き」の文楽、「笑い」の狂言 あなたはどっちを先に観る?! (こっこ) 修正

兵庫県 お能のお囃子ゆるぶらサロン特別篇 (こっこ) 修正

奈良県 第20回能楽みどころ講座 (こっこ) 修正

島根県 伝統文化親子教室「能楽ってなあに?」発表会 (山陰でお能を楽しむ会@しまね) 修正

島根県 島根県民会館耐震リニューアル記念 新春能楽公演 (こっこ) 修正

福岡県 和泉流三宅狂言会による伝統芸能 「やわらか狂言会」 (こっこ) 修正
30
東京都 能楽学会 1月東京例会 (織瀬) 修正
31
東京都 能楽事始め−能でおさらい!源氏物語 (こっこ) 修正

沖縄県 中城狂言 (こっこ) 修正


 2017年1月1日(日) 元日
東京都 【ハゲマス会 狂言の会】
時間:14時開演
会場名:麻生市民館大ホール
所在地:〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号
★演者:山本東次郎、山本則俊、ほか

●料金:S席5000、A席4000円
■連絡先、チケット入手先:ハゲマス会狂言の会事務局
(下から読んでも山本山) [修正]
▲top
 2017年1月1日(日) 元日
東京都 【大宮八幡宮 独り翁 奉納】
午前0時 杉並区 大宮八幡宮
★神能「翁」 
●無料
■大宮八幡宮 03−3311−0105
http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月1日(日) 元日
滋賀県 【日吉大社大戸開神事】
午前5時 日吉大社(大津市坂本)
★観世流『ひとり翁』片山九郎右衛門
●観覧無料
■問い合わせ先 日吉大社 077-578-0009
http://hiyoshitaisha.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月1日(日) 元日
京都府 【京都観世会 謡初式】
10時半 京都観世会館
★舞囃子 高砂 片山九郎右衛門
★仕舞 鶴亀 味方健
★仕舞 田村 クセ 杉浦豊彦
★仕舞 草紙洗小町 林喜右衛門
★仕舞 国栖 キリ 河村和重
★舞囃子 羽衣 井上裕久
★狂言小舞 雪山 茂山あきら
★舞囃子 猩々 浦田保親
★祝言 四海波 全員
●無料
■京都観世会館 TEL.075-771-6114 FAX.075-761-6005  
 HP http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月1日(日) 元日
京都府 【京都能楽会 新年奉能】
12時半 平安神宮 儀式殿
★神楽式 金剛永謹 茂山千五郎 茂山良暢
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 井林久登
★舞囃子 高砂 大江又三郎 久馬治彦
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 渡部諭 太鼓 井上敬介
★仕舞 田村 クセ 豊嶋晃嗣
★仕舞 屋島 青木道喜
★仕舞 草紙洗小町 浦田保浩
★仕舞 猩々 味方團
★小舞 三人夫 茂山千作 茂山茂 茂山童司
★舞囃子 嵐山 吉浪壽晃
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●無料
http://www.heianjingu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月1日(日) 元日
兵庫県 【丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁】
午前0時20分頃 春日神社能楽殿(篠山市黒岡)
★翁 梅若万三郎 梅若久紀 
 笛 赤井啓三 小鼓 大倉源次郎 上田敦史 大倉伶士郎
●無料
■篠山春日神社 079-552-0074
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
東京都 【“FORM”】
東京国際フォーラム ホールB7

12時と16時の2回公演

出演 野村萬斎 観世喜正 他

●各回 全席指定 3000円

■キョードー東京 0570-550-799
http://www.t-i-forum.co.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1632508&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
東京都 【平成二十九年 セルリアンタワー能楽堂 正月公演】
開演時間
12:00(11:30開場)  セルリアンタワー能楽堂

★素囃子−新春を寿ぐ−
笛:藤田貴寛 小鼓:住駒充彦 大鼓:原岡一之 太鼓:大川典良

★三番叟−春一番どこよりも早き−(袴狂言)
三番叟:中村修一 千歳:内藤 連
笛:藤田貴寛 小鼓頭取:亀井俊一 小鼓手先:森貴史 小鼓胴脇:住駒充彦
大鼓:亀井広忠

●全席自由 3,000円

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売 http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/
2016/10/31(月)
&#61582;
一般発売
2016/11/01(火)

Bunkamuraでのお申込み

&#61707;お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
&#61447;チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

&#61707;お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合あり

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170102.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
東京都 【初笑い狂言会】
11時 薬師寺東京別院
出演 茂山良暢 ほか
●無料
http://www.yakushiji.or.jp/index2.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
東京都 【第17回阿佐ヶ谷神明宮迎春奉納能】
11時 神明宮能舞台 http://shinmeiguu.com/
★狂言「呼声」大藏教義
★半能「葛城」工藤寛
●観覧無料
■阿佐ヶ谷神明宮 03(3330)4824
http://www.kudoh-kan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
石川県 【御松囃子 ―加賀藩の謡初と謡曲「兼六園」―】
12:30 金沢能楽美術館3階
演目 「四海波」「高砂」「松高き」「東北」「猩々」「兼六園」
   出演 佐野由於・住駒幸英・渡邊荀之助 他
●入場無料、申し込み不要。
※多数の場合は先着順。
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
愛知県 【名古屋能楽堂新春謡初め】
名古屋能楽堂
●入場料: 無料 <要整理券>
■お問い合わせ 名古屋能楽堂 052-231-0088(受付時間9:00〜17:00)
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
京都府 【上賀茂神社新年奉納】
13時半 上賀茂神社 橋殿
★翁 賀茂之式 井上裕久 浦部幸裕
 笛 森田保美 小鼓 林大輝
★仕舞 屋島 橋本雅夫
★仕舞 草紙洗小町 吉田潔司
★仕舞 岩船 橋本擴三郎
★能 猩々 浅井通昭 原大
 笛 森田保美 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●無料
http://www.inoue-hirohisa.jp/
http://www.kamigamojinja.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
大阪府 【新春 天空狂言】
大阪能楽会館

第一部 11時
★舞初式 五世 茂山千作 茂山七五三 茂山あきら 茂山千三郎
     十四世 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山童司
★新春トーク 茂山宗彦
★狂言 節分 茂山童司 茂山逸平
★狂言 合柿 茂山あきら 丸石やすし 島田洋海 増田浩紀 井口竜也 鈴木実

第二部 15時
★新春トーク 茂山千三郎
★狂言 鶏聟 茂山宗彦 茂山あきら 茂山逸平 丸石やすし
★狂言 素袍落 五世 茂山千作 茂山千三郎 茂山七五三
★みんなで謡初め 茂山逸平
★狂言 釣針 茂山茂 茂山童司 茂山蓮 島田洋海 増田浩紀 鈴木実
       茂山宗彦 茂山あきら

●各部 1階指定席 5100円 2階自由席3600円
    2公演セット券 9700円

■セクターエイティエイト 06−6353−8988 平日10時から18時
http://www.nohkyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
兵庫県 【謡初め松囃子】
14時 瓦照苑
神歌 上田拓司 上田宜照 上田顕崇 ほか
●無料
http://www.kanshou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
兵庫県 【日供始祭 翁面掛け神事】
10時 生田神社
●無料
https://ikutajinja.or.jp/rite
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
奈良県 【神楽式「談山翁」】
13時頃 談山神社 拝殿
●無料
■お問合わせ先 談山神社 0744-49-0001
http://www.tanzan.or.jp/
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/03east_area/tanzanjinja/event/0000000009
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
岡山県 【後楽園初春祭 祝賀狂言 神鳴】
後楽園能舞台
11時開場と12時開場の2回
★狂言 神鳴
●鑑賞料500円(入園料は別途必要)
http://www.okayama-korakuen.jp/2016/11/post-966.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月2日(月) 振替休日
広島県 【初謡「福山」】
13時 福山城湯殿
みんなで「福山」を謡う
●参加費500円
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
東京都 【“FORM”】
東京国際フォーラム ホールB7

12時と16時の2回公演

出演 野村萬斎 観世喜正 他

●各回 全席指定 3000円

■キョードー東京 0570-550-799
http://www.t-i-forum.co.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1632508&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
東京都 【観世会 定期能】
13時開演 梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野2-6-14)
★翁 観世清和
★能 養老 浅見重好
★能 岩船 武田文志
●S指定席 13500円 A指定席10000円 B指定席 8000円
 年間通し券
 特別賛助会員席200000円 正面区画会員席105000円 一般区画会員席55000円
■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
東京都 【東急プラザ銀座×Bunkamura SPECIAL PROGRAM 冬 KIRIKO LOUNGE 新春狂言・長唄会】
東急プラザ銀座 6階 「KIRIKO LOUNGE」

1回目開演13:00〜

2回目開演15:30〜

★狂言 棒縛 三宅右矩 三宅近成
★長唄 綾音
★日舞 花柳凜

●入場無料/事前予約不要
http://ginza.tokyu-plaza.com/bunkamura/2016winter01/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
石川県 【新春狂言 ―初笑いは狂言で!―】
14時 金沢能楽美術館3階
★狂言「末広かり」他
   出演 能村祐丞 他
●入場無料、申し込み不要
※多数の場合は先着順
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3203
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 正月特別公演】
13時 名古屋能楽堂
★翁 久田勘鴎 久田勘吉郎 鹿島俊裕
★狂言 鬼瓦 松田高義
★能 楊貴妃 台留 久田三津子
●指定席5200円 自由席 一般4100円 学生2100円
 2016年11月2日発売

事前講座 2016年12月17日 14:00〜16:00
 チケット代:一般(中学生以上)   1,000円
      友の会・障がい者(手帳呈示) 900円
      定例公演セット券(※)      500円

※事前講座と定例能のチケットを同時購入すると
 公演のチケットが1割引、事前講座の料金も500円

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
滋賀県 【多賀大社 翁始式】
午前11時 多賀大社
★翁 翁 青木道喜 三番三 鈴木実 千歳 橋本忠樹 面箱 井口竜也
 笛 森田保美 小鼓 曽和正博 松田康彦 曽和伊喜夫 大鼓 谷口正壽
★舞囃子 屋島 浦部幸裕
 笛 森田保美 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 谷口正壽
★狂言 福の神 茂山七五三 松本薫 網谷正美
●無料
■お問い合わせ 多賀大社 0749-48-1101
http://www.tagataisya.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
京都府 【八坂神社初能奉納】
9時 八坂神社能舞台
★翁 翁 金剛永謹 三番三 茂山茂 千歳 増田浩紀
★仕舞 桜川 片山九郎右衛門
●無料
■お問い合わせ 八坂神社 075−561−6155
http://www.yasaka-jinja.or.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
京都府 【金剛流謡初式】
11時半開場 12時開演 金剛能楽堂
★「神歌」金剛永謹、金剛龍謹
★仕舞
★舞囃子「弓八幡」金剛龍謹
●無料
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_12.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」梅若万三郎・茂山正邦  
★狂言「素袍落」茂山千五郎 
★能「玄象」片山九郎右衛門
●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
兵庫県 【面掛式】
英賀神社 本殿
●入場無料
http://www.agajinja.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
広島県 【新春能楽祭】
12時 沼名前神社
★素謡 翁 奉納
●無料
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
福岡県 【住吉神社松囃子奉納】
時間:11:00〜
場所:住吉神社神楽殿(福岡市博多区)
・素謡「鶴亀」
・舞囃子「高砂」
・舞囃子「猩々」
このあと、地元の子供たちによる仕舞奉納もあります。
注:神楽殿は楼門を入って左側にあります。能楽殿ではありませんのでお気をつけください。
(Taka) [修正]
▲top
 2017年1月3日(火) 
福岡県 【お正月に町家で謡と仕舞】
時間:13:00〜
場所:博多町家ふるさと館 町家棟(福岡市博多区 櫛田神社前)
・子供たちによる謡と仕舞です。
博多町家ふるさと館HP:http://www.hakatamachiya.com/
(Taka) [修正]
▲top
 2017年1月4日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★能 老松 紅梅天女イロエノ働キ  金春安明 金春憲和 本田光洋
    高井松男 則久英志 梅村昌巧 善竹大二郎
    藤田次郎 住駒匡彦 柿原弘和 桜井均
★狂言 大黒連歌 大藏吉次郎 善竹富太郎 大蔵教義
          終演予定 午後3時30分頃

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月4日(水) 
東京都 【謡奉納】
8時半 明治神宮
★神歌
★高砂
●無料
http://www.meijijingu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月4日(水) 
京都府 【能楽体験 教員セミナー(京都)】
10:00 金剛能楽堂
★能楽のお話
★謡、囃子の体験
★「高砂」合奏
★質疑応答、意見交換

募集対象:小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方も可能。

●無料(要事前申込)

■主催・問合せ 公益社団法人能楽協会 03-5925-3871
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/?y=2017&m=1
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月4日(水) 
京都府 【仕舞「高砂」】
9時半頃 京都市役所前広場
平成29年度 門川市長年頭訓示の後
★仕舞「高砂」 林宗一郎
 地謡:松野浩行 深野貴彦 宮本茂樹
*雨天の場合は本庁舎3階中央階段前、市長年頭訓示については市会議場にて
実施
●無料
http://hayashi-soichiro.jp/topics/info/331.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月4日(水) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」大槻文藏・野村万作  
★狂言「鶏聟」野村萬斎 野村裕基 
★能「鞍馬天狗」観世銕之丞
●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
東京都 【野村裕基三番叟初演の会】
14時 国立能楽堂

★翁
 観世清和・野村裕基・観世三郎太・野村遼太ほか

★舞囃子「高砂」宝生和英

★狂言 末広かり 三宅右近・野村又三郎・井上松次郎

★狂言 歌仙
 野村万作・野村萬斎・竹山悠樹・深田博治・高野和憲・月崎晴夫・石田幸雄ほか

●料金
S席 12,000円  A席 8,000円
B席 5,000円  学生席 3,000円


一般前売発売日
12月2日(金)10:00より


お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:454-723)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ同日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承り。

■お問合わせ先 万作の会 TEL:03-5981-9778

http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
東京都 【梅若謡初之式】
13時 梅若能楽学院会館
★新年小謡 橘  出演者一同
★舞囃子 老松  梅若玄祥
★舞囃子 東北  梅若紀彰
★舞囃子 高砂  梅若長左衛門
★舞囃子 弓矢立合  梅若玄祥 梅若紀彰 梅若長左衛門
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
★連吟 養老 キリ  富田雅子 他 女流一同
★仕舞 八島  松山隆雄
★仕舞 羽衣 キリ 角当行雄
★仕舞 鞍馬天狗  角当直隆
★仕舞 猩々    川口晃平
★連吟 鶴亀 キリ  会田昇 他 出演者一同
詳しくはこちらに
https://twitter.com/umewakakai_info
●無料
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
愛知県 【ニューイヤースペシャル2017 新春に贈る能と薩摩琵琶】
14時 宗次ホール
出演 玉野宮夫(能管) 細川華鶴子(薩摩五弦琵琶)
   能楽・拍楽座一門
★半能 猩々 能楽 拍楽座一門
能楽 拍楽座とは
http://www.city.komaki.aichi.jp/shogaigakushu/kitasatoshimin/gakushu/001661.html
●2,000円
■宗次ホールチケットセンター 052-265-1718
http://munetsuguhall.com/calendar2/201701.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
奈良県 【天河大辨財天社  松囃神事】
天河大辨財天社
湯立神事 三番三奉納 
●無料
詳しくはこちら
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/top/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
福岡県 【能楽体験 教員セミナー(福岡)】
10:00 大濠公園能楽堂
★能楽のお話
★謡、囃子の体験
★「高砂」合奏
★質疑応答、意見交換

募集対象:小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方も可能

●無料(要事前申込)

■主催・問合せ 公益社団法人能楽協会 03-5925-3871
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/?y=2017&m=1
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
熊本県 【北岡神社 松囃子神事】
11時 北岡神社(熊本県熊本市西区春日1−8−16)
★仕舞「高砂」
★仕舞「羽衣」
★仕舞「猩々」
●無料
詳しくはこちら
http://www.kitaoka-jinja.or.jp/saisi/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月5日(木) 
熊本県 【藤崎八幡宮 松囃子・舞囃子奉納】
藤崎八幡宮能舞台
10時 松囃子祭
13時 舞囃子奉納
●無料
http://www.fujisakigu.or.jp/event/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月6日(金) 
群馬県 【少林山星祭り能 】
20時(19時開場)  高崎少林山達磨寺
★仕舞 老松 下平克宏
★仕舞 田村 大槻崇充
★蝋燭能 猩々 下平克宏
●前売り3000円 当日4000円
 翌日のコンサートとのセット券 前売りのみ5000円
■少林山七草大祭運営委員会 FAX027−322−3083
 郵便番号・住所・氏名・電話番号・FAX番号・催し名・枚数を記入の上
 FAXで申し込み
 あるいは寺務所で購入
http://www.daruma.or.jp/
http://yasufuku.blogspot.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月6日(金) 
大阪府 【まっちゃまちサロン 】
山本能楽堂 (大阪市中央区徳井町1-3-6)

昼の部 12時30分〜14時00分(時間が変更になりました)

夜の部 19時00分〜20時30分

初心者のための気軽な能入門講座 

●受講料 1000円
■お問合せ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月6日(金) 
兵庫県 【上田観正会 松囃子】
13時 上田能楽堂
●無料
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
東京都 【萬狂言 特別公演〜野村虎之介改メ六世野村万之丞襲名 三番叟披キ  野村眞之介 千歳披キ  野村拳之介 奈須与市語披キ〜  】
14時 国立能楽堂
★翁  友枝昭世  
 三番叟 野村虎之介改メ野村万之丞  千歳 野村眞之介
★松囃子  野村萬 小笠原匡 野村万禄 能村晶人
★小舞 海老救川  三宅右近
★狂言 柑子    善竹十郎 善竹大二郎
★語 奈須与市語  野村拳之介
★舞囃子 養老 水波之伝   野村四郎
  笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 観世元伯
★異流共演 歌仙  
  野村万蔵 山本泰太郎 野村又三郎 善竹富太郎 井上松次郎 
  大蔵教義 三宅右近 三宅右矩 三宅近成
  笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
              終演予定 午後5時45分頃

●入場料(全席指定)
松席 12000円(正面席)
竹席 10000円(脇正面1〜10列7〜19番、中正面1・2列全て3〜9列13〜24番)
梅席 7000円(脇正面、中正面の竹席以外、GB席)
 ※梅席のみ学生4000円
■萬狂言 0120-807-305(平日11時〜18時)
11月1日(火)一般発売。
チケットぴあ http://t.pia.jp/
     0570-02-9999
イープラス http://eplus.jp/

ヨロズチケット 0120-807-305(平日11:00〜18:00)
http://yorozukyogen.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
東京都 【未来につながる伝統-Future Traditions-能公演(本公演1/28)事前講座】
13時〜(90分間) 芝&#31015;荘舞台(宝生ハイツ2階)

1月28日に開催される
『未来につながる伝統-Future Traditions-能公演』の事前講座です。

●参加費 1500円
https://www.facebook.com/events/1858615777691667/permalink/1882957758590802/#
http://discoverjapan-web.com/nou/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
京都府 【宇高通成古稀記念〜第十六回宇高通成 「面乃会」展示展 能装束の着付実演】
13時半 京都府立文化芸術会館 2階展示室
能装束の着付実演
●無料

面の展示は
平成29年1月6日(金)〜8(日) 
10:00〜18:00(最終日17:30)

http://www.noh-udaka.com/jp/index.html
http://www.bungei.jp/cgi-bin/eventinfo/eventinfo.cgi#02
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時 山本能楽堂
★能「東北」今村一夫
★能「熊坂」林本大
他 狂言など
●一般 5500円  学生3000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
兵庫県 【大蔵流 茂山狂言 新春川西公演】
14:00開演(13:30開場) みつなかホール
★狂言 三本柱 茂山千作 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂
★狂言 木六駄 茂山七五三 茂山逸平 茂山あきら 網谷正美
★狂言 鶏聟 茂山童司 丸石やすし 増田浩紀 松本薫
●全席指定席
 一般3,500円
友の会会員3,000円
割引(小・中・高生、障がいのある人)2,300円
(当日各500円増)

※就学前のお子様の同伴・入場はお断り。

■みつなかホール 072−740−1117
川西市文化会館 072−758−9811
ミツワ旅行 072−758−3232
ローソンチケット 0570−084−005(53582)
http://www.mitsunaka-bunka.jp/event1_page.php?eid=00193#
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
兵庫県 【大蔵流狂言 志芸の会 善竹十番 狂言 行く年来る年 partU】
14時 灘区民ホール
★お話
★狂言 佐渡狐
★狂言 真奪
★狂言 福の神
●一般前売2,000円(当日2,500円) 大学生1,000円 小中高生500円
■神戸市立灘区民ホール 078-802-8555
http://nadakuminhall.net/
http://zenchiku.xyz/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
奈良県 【御祈祷始式】
10時 春日大社
狂言奉納
●無料
http://www.kasugataisha.or.jp/calendar/winter01.html#5

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月7日(土) 
福岡県 【ふくおか「万作の会」30周年記念公演】
14時 大濠公園能楽堂
★素囃子「神楽」
★狂言 筑紫奥 高野和憲・月崎晴夫・深田博治
★狂言 悪太郎 野村万作・石田幸雄・野村萬斎
★狂言 若菜 野村萬斎・石田幸雄・高野和憲・中村修一・飯田豪・岡聡史
●椅子席13800円 桟敷席10800円
■ふくおか「万作の会」事務局 083−246−6266
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
東京都 【三ノ会 東京公演】
14時 国立能楽堂
★翁 茂山千三郎 茂山良暢 ほか
★狂言 末広かり 山本東次郎 善竹富太郎 松本薫
★狂言 素袍落 茂山千三郎 茂山良暢 善竹十郎
●6000円
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能「賀茂」出雲康雅 大島輝久 谷友矩 殿田謙吉
  杉信太朗 鵜澤洋太郎 柿原弘和 梶谷英樹
★狂言「末広」山本東次郎 山本凜太郎 若松隆
★仕舞「鞍馬天狗」友枝昭世
★能「雲林院」香川靖嗣 宝生欣哉 一噌幸弘 観世新九郎 佃良勝 小寺佐七

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※年間優待券をお持ちの方は、観能前に別途指定席券の予約が必要。
 1枚あたり7000円で全席種予約可能
※残席がある場合のみ午前10時45分より会場受付にて当日券を販売。
 売り切れになる場合あり。

自主公演年間優待券(5回分)35000円 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
13時開演(12時開場) 17時35分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★『翁』 小倉伸二郎、(三番三)大藏基誠、(千歳)金野泰大、(面箱)大藏教義
 ※『翁』上演中は途中入場できません。
 ★狂言「宝の槌」 善竹十郎、善竹大二郎、野島伸仁
★能「草紙洗」 東川光夫、(子方)和久凜太郎、(貫之)野月聡、(立衆)小林晋也、和久荘太郎、藪克徳、(ワキ)森常好、(アイ)善竹大二郎
★能「舎利」 藤井雅之、(ツレ)亀井雄二、(ワキ)高井松男、(アイ)善竹富太郎
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
※月並能年間会員会費(年10回) S席 75000円、A席 65000円、B席 55000円、C席 45000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
 カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=36690&
(みょう) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時 矢来能楽堂
★「翁」 翁/遠藤和久 三番叟/三宅近成 面箱/前田晃一 千歳/遠藤喜久
   笛/竹市学 小鼓頭取/田邊恭資 脇鼓/清水和音 飯冨孔明 大鼓/國川純
★舞囃子「高砂」 観世喜之
   笛/竹市学 小鼓/田邊恭資 大鼓/國川純 太鼓/観世元伯
★狂言「鶏聟」 三宅右近 三宅右矩 高澤祐介 金田弘明
★能「草子洗小町」シテ/観世喜正 子方/観世和歌
    ワキ/福王和幸 アイ/高澤祐介
    笛/一噌隆之 小鼓/幸清次郎 大鼓/亀井忠雄
            終演予定 午後4時20分頃
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32400円 脇・中正面指定席25920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 能村晶人
★狂言 樋の酒 野村万禄
★狂言 六地蔵 小笠原匡 
●全席指定 2000円
12月10日正午発売開始 初日は電話・webのみ
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
京都府 【京都観世会例会 1月公演〈其の一〉】
11時 京都観世会館
★「翁」井上裕久 大江広祐
★能 「老松」浦田保浩 深野貴彦
★狂言「三本柱」茂山千作
★能「熊野 村雨留」観世清和 林宗一郎
★能「乱」梅田嘉宏
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
 特別会員年会費75000円 普通会員年会費48000円(前期券6枚後期券6枚)
 ハーフ会員年会費25000円(前期券3枚後期券3枚)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm

開催場所が東京になっておりました。
大変失礼いたしました。
ご指摘有難うございます!
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
大阪府 【200人の高砂】
14時 山本能楽堂(大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6)
★能のワークショップ
★囃子のワークショップ
★能「高砂」山本章弘 
 笛 斉藤敦 小鼓 荒木建作 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
●前売3000円 当日4000円(高校生以下無料)
■山本能楽堂  TEL: 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=371
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
兵庫県 【第18回今日も元気だ!茂山狂言】
13時半 姫路キャスパホール
★狂言「二人大名」
★狂言「清水」
★新作狂言「二人山伏(茂山童司作)」
ワークショップも開催
出演/茂山七五三、茂山あきら、茂山宗彦、
茂山逸、茂山童司 他
●一般4,000円 高校生以下2,000円
■姫路キャスパホール 079-284-5806
http://caspahall.himeji-culture.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
兵庫県 【第2回新春能】
12時開場  13時開演 湊川神社神能殿
★神歌 藤井徳三 藤井丈雄
★能 鶴亀 上田大介 吉井晟朝 吉井紹智 江崎正左衛門 是川正彦 松本義昭 牟田素之
 笛 八木原周平 小鼓 高橋奈王子 大鼓 大村滋二 太鼓 梶谷義男
★狂言 靭猿 猿曳 善竹忠重 大名 善竹忠亮 太郎冠者 岡村和彦 小猿前川加奈恵
●前売り 一般4500円 学生2500円
 当日 一般5000円 学生3000円
■能楽協会神戸支部 0798−70−9120
こちらにチラシを載せてくださってます
http://yukikasada.com/event.html
http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
愛媛県 【松囃子】
松山市民会館
「神歌」宇高通成・檜垣孝文
舞囃子「高砂」檜垣孝文
http://www.noh-udaka.com/jp/events.html
http://ehime-nohgaku.org/
http://www.cul-spo.or.jp/mcph/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月8日(日) 
福岡県 【ふくおか「万作の会」30周年記念公演】
14時 大濠公園能楽堂
★素囃子「神楽」
★狂言 筑紫奥 高野和憲・月崎晴夫・深田博治
★狂言 悪太郎 野村万作・石田幸雄・野村萬斎
★狂言 若菜 野村萬斎・石田幸雄・高野和憲・中村修一・飯田豪・岡聡史
●椅子席13800円 桟敷席10800円
■ふくおか「万作の会」事務局 083−246−6266
http://www.ohori-nougaku.jp/
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
群馬県 【新春「かんら能」  】
開場 15:00 開演 15:30(予定)
※公演に先立ち13:00より「羽衣会」による前座公演があり
場 所  甘楽町文化会館大ホール
●入場料  前売券 3,000円(当日 3,500円) [全席指定]
        チケット発売 10月初旬予定
       
 番組(予定)
   能 「小鍛冶」 宝生和英 辰巳満次郎ほか
  
前座公演 「羽衣会」午後1時開演
  ※前座公演は無料
  ※前座公演から引き続き本公演をご覧いただく方も、一旦退場のうえ
   再入場していただきます。
http://www.town.kanra.gunma.jp/k-bunka/bunka/news/20120223151122.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
埼玉県 【第五回新春こうのす能・狂言公演】
開演14:00(開場13:30)
鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大ホール

★狂言「佐渡狐」野村万作 ほか
★能「八島 那須与一語」政木哲司 

●全席指定 S席:3,500円 A席:2,500円 
 学生(大学生まで)1,000円
 市内小中学生:無料(チケット必要)

クレアこうのす先行予約日
9月17日【土】11:00〜 
電話予約 0570−666−534・インターネット予約のみ

インターネット予約についてはこちら 
http://clea-konosu.com/business/webinfo2.html

一般発売日 9月18日【日】店頭10:00〜 TEL・WEB11:00〜

オンラインチケット予約
※「会員登録」が必要。

プレイガイド
(1)クレアこうのすチケットセンター(店頭10:00-18:00)
  TEL 0570-666-534(電話11:00-18:00)※
 ※一部携帯電話・PHS・IP電話からは受付不可。
 (2)花吉(一般発売日〜直接販売のみ)TEL 080-5006-8744
 (3)花久の里(一般発売日〜直接販売のみ)TEL 048-569-3811

詳しくはこちら
http://clea-konosu.com/business/20170109.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【梅若会初会】
時間:13時
会場名:梅若能楽学院會舘
所在地:東中野2-6-14

☆翁
翁 梅若長左衛門
千歳 松山隆之
☆小鍛冶
川口晃平

●料金
指定席7000円
自由席6000円
■連絡先、チケット入手先
梅若会事務局:03-3363-7748
(ちょーさん) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【粟谷明生の能楽教室】
13時 五反田の池田山舞台


第一部
素謡『翁』
仕舞『高砂』『八島』『羽衣』『弱法師』『船弁慶』
解説あり

第二部
能面・能装束の体験
小鼓の体験

●10000円 白足袋持参

■粟谷明生事務所  
akio@awaya-noh.com
http://blog.goo.ne.jp/googeba
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜】
14時 一乃会 神楽坂遊楽スタジオ(東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1)
能「梅枝」について
講師 鈴木啓吾
●3000円(神楽坂の特選お菓子付き) 定員12名 要予約
■一乃会 TEL・FAX 03-3269-7018
e-mail:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【梅若研能会】
13時 国立能楽堂
★観世流「翁」 翁 梅若万三郎 千歳 梅若久紀 三番叟 内藤連 面箱 飯田豪
  笛 松田弘之 小鼓頭取 大倉源次郎 脇鼓 田邊恭資 清水和音 大鼓 大倉慶乃助
★仕舞「鶴亀」    梅若志長
   「羽衣 キリ」  梅若万佐晴
★狂言 和泉流「鍋八撥」 野村萬斎 中村修一 石田幸雄
★能 観世流「春日龍神 龍女之舞」 伊藤嘉章 小室知也 長谷川晴彦 青木健一
   梅村昌功 舘田善博 高井松男
   笛 槻宅聡 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 林雄一郎
            終了予定 午後4時40分

●A指定席 7,500円 B指定席 6,000円 C自由席 5,000円
学生席(C席) 2,500円
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【銕仙会 定期公演】
13時半 宝生能楽堂
★翁  観世銕之丞 山本則秀 安藤貴康 山本凜太郎
     藤田貴寛 幸正昭 森澤勇司 後藤嘉津幸 亀井広忠
★能 山姥 白頭  浅井文義 観世淳夫 
    宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 山本則孝
    笛 竹市学 小鼓 曾和正博 大鼓 國川純 太鼓 三島元太郎
★狂言 素袍落  山本則俊 山本凜太郎 山本東次郎
★能 乱 双之舞  小早川修 北浪貴裕 工藤和哉
    笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 梶谷英樹
       午後6時20分頃終演予定

●1月のみ S席8500円 A席8000円 B席6000円 C席5500円 学生4200円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2016年9月9日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
東京都 【喜多流流友親睦会】
午前10時半  喜多六平太記念能楽堂
仕舞、独吟、連吟
終演予定 午後6時頃
●無料
http://kita-noh.com/schedule/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「翁」 渡邊茂人
★能 「西王母」 島村明宏
★狂言 「福の神」 能村祐丞
★能 「野守」 松田若子

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 若者割(当日のみ・30歳未満)1,000円 (中学生以下 無料)

 <前売り入場券お取り扱い>
金沢能楽会 076-255-0075
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075

http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
翁・西王母・野守
講師:藪 克徳(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
愛知県 【大槻文藏師重要無形文化財個人指定祝賀 名古屋清韻会】
12時から17時ころまで 名古屋能楽堂
大槻文蔵さんのお社中会
●無料
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
滋賀県 【大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演】
14時(13時半開場) 大津市伝統芸能会館

★素謡「神歌」 翁/浦部好弘 千歳/松野浩行

★能「竹生島」
漁翁/龍神:味方 玄 蜑女/弁才天:浦部幸裕 臣下/原 大 ほか 

●全席指定
 一 般 S席 6,000円  A席 5,500円 
  友の会 S席 5,700円  A席 5,300円

チケット発売日
友の会 10月1日(土)10:00 / 一般 10月8日(土)10:00

■大津市伝統芸能会館 077−527−5236
http://dentogeinokaikan.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
京都府 【第29回 初笑いおやこ狂言会】
金剛能楽堂

午前の部
11時
★狂言のお話
★狂言 柿山伏 茂山鳳仁/茂山慶和
★狂言 附子 茂山宗彦/茂山童司/茂山逸平

午後の部
14時
★狂言 鶏聟 茂山千五郎(正邦改め)/丸石やすし/増田浩紀/茂山あきら
   地謡:茂山童司/茂山逸平/島田洋海
★狂言 仏師 茂山あきら/茂山童司
★狂言 二人山伏 茂山宗彦/島田洋海/茂山逸平

●各部
 前売り
 子ども(4歳から中学生)1000円 
 学生(高校・大学・専門学校生)2000円
 おとな4000円
 当日は500円増

 ペア券(子ども1人・大人1人)午前の部4000円 午後の部5000円
 150組、前売りのみ

※当日12時半よりバックステージツアーと舞台ワークショップ
(集合12時15分)
開催場所 金剛能楽堂
参加人数 30人(小学生以上・要事前予約)子どものみ、大人のみの参加も可能
参加費用 1500円
持ち物 白足袋 タオル 水筒
参加申し込み 件名を「おやこ狂言会ワークショップ申し込み」として
       参加者全員の名前(ふりがな)、年齢、性別、代表者の名前と
       連絡先の電話番号を知らせる

■NPO法人京都子どもセンター FAX075-254-8115
メール kyougenn@kodomo-doki.org

こちらからの申し込みが便利です
午前の部 http://peatix.com/event/208142
午後の部 http://peatix.com/event/208145

https://www.facebook.com/events/847921972008600/
http://www.kodomo-doki.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
兵庫県 【第44回西宮市芸術祭 能楽講座 気軽に楽しもう! 能の世界 】
13:00開場/13:30開演 フレンテホール
★やさしい能楽の話
★能「羽衣」 寺澤幸祐 福王知登
笛 貞光智宣 小鼓 久田陽春子 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
●全自由席 一般\1,000 アミティ友の会会員\800 高校生以下\500
前売・当日同額  

チケット取扱所 ・・・ 西宮市民会館、フレンテホール、なるお文化ホール、
          プレラホール、甲東ホール
■【お問合せ】(公財)西宮市文化振興財団 0798-33-3111
http://www.nishi-bunka.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
兵庫県 【日本文化に触れてみよう! やってみよう! 親子向け伝統文化祭】
10:00〜15:00(9:30より受付開始)

会場:「白鶴御影校」・白鶴酒造資料館
http://www.hakutsuru.co.jp/community/shiryo/
〒658-0041 神戸市東灘区住吉南町4丁目5-5
(阪神住吉駅下車徒歩約5分/JR住吉駅下車徒歩約15分)

第一部/伝統芸能パフォーマンス (10時〜12時)

【狂言】大蔵流狂言善竹会・善竹忠亮先生
【合気道】合気道凱風館少年部・永山春菜先生
【琴】生田流箏曲桜芽会・副家元 桜井聖子先生
【太鼓】タイコラボ神戸・田中裕馬先生
+神戸大学もちつき部による、もちつき実演
(※出演順は上記と異なります)

お昼休み/つきたておもち&甘酒のふるまい (12時〜13時)
(昼食は持参)

第二部/こども体験教室 (13時〜14時・14時〜15時)
(それぞれの時間帯で、2つの体験教室から、1つを選択)
※畳の上での体験。
 お子様は、長袖・長ズボンで。
※お子様の爪を、怪我をされないよう短く整えておいてください。
※狂言を体験ご希望の方は、白い靴下をお履きになるか、ご持参ください。

 
●参加費:無料(おもちと甘酒のふるまいあり)

 定員:100名(先着順)
(主に5歳〜12歳のお子様とそのご家族を対象としたプログラム)

お申込みはこちらから
http://lgaku.com/index.php/event/20160109hakutsuru/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
奈良県 【新春わかくさ能】
午後2時開場 午後2時30分開演
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜 能楽ホール

2016年10月26日(水)窓口販売開始 午前9時〜午後5時 
 電話及びインターネット予約は2016年10月27日(木)午前9時より受付

第1部(無料)※1
能楽入門講座と体験講座
12時30分開場 13時〜14時
小学生(保護者同伴)〜一般が対象

第2部(有料)※2
新春わかくさ能
14時開場 14時半〜17時
★仕舞「巴」片山九郎右衛門
★仕舞「吉野静」林宗一郎
★狂言「因幡堂」茂山千三郎 松本薫
★能「熊野」観世喜正 山中雅志 福王和幸
 笛 杉市和 小鼓 荒木建作 大鼓 石井保彦
附祝言

※1、事前に奈良春日野国際フォーラムまで来館またはお電話でお申し込み。先着150名。10月26日(水)より受付。
※2、チケット販売所まで来館、お電話またはオンラインチケットでお申し込み。

●S席4,000円 A席3,500円(全席指定)

■問い合わせ先
奈良春日野国際フォーラム 電話: 0742-27-2630

チケット販売所

◎奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜
  電話:0742-27-2630 奈良市春日野町(月曜休館)
◎オンラインチケット
  24時間チケットを予約・購入可
◎奈良県文化会館(文化情報センター)
  電話:0742-22-0200 奈良市登大路町(月曜休館)
◎奈良県橿原文化会館
  電話:0744-23-2771 橿原市北八木町(木曜休館)
詳しくはこちら
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/wakakusanoh2017/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月9日(月) 成人の日
奈良県 【井上内親王生誕1300年祭記念 新作能「斎王」公開稽古】
奈良県五条新町「標」(五条市二見二丁目9-25)TEL0747-26-6677(当日のみ)

第1回 午後3:00〜5:00
第2回 午後6:00〜8:00

出演 中所宜夫
   河村晴久

●参加費 3000円
■参加お申し込み先 
杉本 洋 メール hiroshi@works-sugimoto.com

https://www.facebook.com/nobuo.nakasho?fref=nf&pnref=story
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月10日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の女心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  葵上
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月10日(火) 
大阪府 【謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「求塚」観劇付き)】
1月29日のTTR公演の鑑賞券付能楽体験教室

2017年@1/10(火) A1/18(水) B1/29(日)
昼コース14:30〜 夜コース19:00〜 
高槻現代劇場 206号室

◆講師
 幸流 小鼓方 成田達志、大倉流 大鼓方 山本哲也

◆スケジュール
 @1月10日(火) 206号室  能の解説と謡・小鼓の稽古
 A1月18日(水) 206号室  謡・小鼓の稽古
 ※@Aは、昼コース(14:30〜16:30)と
  夜コース(19:00〜21:00)のどちらかを選択
 B1月29日(日) 大阪能楽会館[大阪市北区]で企画公演
  「求塚」観劇  ※開演14:00

◆定員
 昼・夜いずれのコースも30名(先着順)

◆参加資格
 中学生以上

●参加費 4,800円
※1/29公演自由席観劇券、小鼓使用料、資料代含む

申込方法
 11月17日(木)10:00から電話と窓口で受付
 Tel.072-671-9999(10:00〜17:00)

■お問い合せ 高槻現代劇場 072-671-9999
詳しくはこちら
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1061.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月10日(火) 
兵庫県 【長田神社 本宮恵美主祭 末社蛭子社祭 翁御面掛式 年頭献饌者繁栄祈願祭】
10時半 長田神社
●無料
http://nagatajinja.jp/html/
http://nagatajinja.jp/html/nennkann29.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月11日(水) 
東京都 【爽朝能会 第1期】
7:20 - 8:00   武田修能館

講師 シテ方観世流 小早川泰輝
http://kobayakawa3.web.fc2.com/01family.html
日程 初回1/11(水)、1/18(水)、1/25(水)、最終回2/1(水)
 ※4回で1期の為、基本は毎回連続の参加をお願いしております。
時間 午前7時20分〜8時00分
 ※7時55分からお一人ずつ順番にお茶を差し上げます。
場所 武田修能館(中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分)

詳細はコチラ。
https://www.facebook.com/events/956639644479698/
●参加費 第1期となる今回は、無料とさせていただきます。 
 ※鑑賞会にご参加いただける方は、チケット代6,000円のご負担をお願い致します。
鑑賞会 2/4(土)朋之会(任意参加)
 ※講師の小早川泰輝が「野守」を上演。詳細は別途お知らせ致します。

■お問合せ、お申し込みは、下記のアドレスまで宜しくお願い致します。
info@ttmnf.or.jp
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月11日(水) 
京都府 【能本をよむ会】
15時から16時半 キャンパスプラザ京都4階 第3講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto
能 二人静
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
東京都 【野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★連吟 雪山 岡聡史 野村太一郎 飯田豪
★狂言 鶏聟 中村修一 石田幸雄 月崎晴夫 竹山悠樹
★狂言 寝音曲 野村萬斎 内藤連
★狂言 茶子味梅 野村万作 高野和憲 深田博治 

●年間入場券(4回分・追加募集ですので若干数)
S席(正面) 26,000円 A席(脇正面)18,000円
B席(中正面)14,000円 学生席(中正面)10,000円
平成28年12月2日の消印有効で年間番組についてる申し込み専用はがきでお申し込み
申し込み多数の場合は抽選

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成28年12月12日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

■万作の会 03-5981-9778
 http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
東京都 【早稲田大学エクステンションセンター講座 「能」を知る】
早稲田大学エクステンションセンター 中野校

講師
櫻間 金記(能楽師 シテ方金春流)

曜日
木曜日

時間
13:00〜14:30

日程
全6回 ・01月12日 〜 03月09日
(日程詳細)
01/12, 01/26, 02/09, 02/23, 03/02, 03/09

1/12 能・「巴」について ― 木曽義仲と巴
1/26 能・「巴」の解読I ― 修羅能について
2/09 「巴」の解読II ― 能の小道具「長刀」・「杖」・ 「鹿背杖」など
2/23 実演・修羅能のいろいろ
3/02 能・「巴」を 各役に分けて全文を読む
3/09 能・「巴」の実演 ― いろいろな演出

コード 340403

定員 30名

会員価格一括受講料 14,191円 (入会金8000円が必要 4年間有効)
ビジター価格一括受講料 16,330円

■早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/37307/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
東京都 【シリーズ“日本文化の真髄”「能を究める」〜 昼の部】
ジャポニスム振興会 東京サロン(東京都千代田区麹町2-2-1オーセンティック半蔵門6F)
地下鉄「半蔵門駅」駅上3a出口向かい

1月12日(木) 一部 16〜18時(増設)
「謡と鼓」〜お囃子の小鼓と奏する「羽衣」、鼓の体験(大倉流小鼓方 大山容子師)

【謡の実習】
「羽衣」のクセの一部分

【小鼓の実習】
 小鼓は「三地(みつぢ)」と「ツヅケ」の二つの手組を打つ


●会費:各回 会員2,000円(登録無料)/一般3,000円/学生1,000円
 人数:各回30名 ※3日前から会費の50%のキャンセル料がかかります。

1月3日の時点でまだ昼の部のみ若干空きがあるようです。

<お問い合せ・お申し込み>
ジャポニスム振興会 東京サロン
Tel/Fax 03-6272-4561
tokyo-j@japonisme.or.jp

詳しくはこちら
http://aobanokai.exblog.jp/
http://japonisme.or.jp/event/161110/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
東京都 【シリーズ“日本文化の真髄”「能を究める」〜観世流・柴田稔】
ジャポニスム振興会 東京サロン(東京都千代田区麹町2-2-1オーセンティック半蔵門6F)
地下鉄「半蔵門駅」駅上3a出口向かい

<日程と内容>
 第1回 11月10日(木) 19〜21時
「謡のいろいろ」〜謡を学び、声を出して体感
 第2回 12月8日(木) 19〜21時
「世阿弥の能『砧』」〜世阿弥が目指したものとは
 第3回 1月12日(木) 19〜21時
「謡と鼓」〜お囃子の小鼓と奏する「羽衣」、鼓の体験(大倉流小鼓方 大山容子師)

<構成>
 @お話と解説 90分
 A質疑応答 20分
 B東京サロンから 10分

●会費:各回 会員2,000円(登録無料)/一般3,000円/学生1,000円
 人数:各回30名 ※3日前から会費の50%のキャンセル料がかかります。

<お問い合せ・お申し込み>
ジャポニスム振興会 東京サロン
Tel/Fax 03-6272-4561
tokyo-j@japonisme.or.jp

詳しくはこちら
http://japonisme.or.jp/event/161110/

こちらはもう定員に達しました。
増設した昼の部はまだ若干空きがあるそうです。
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月12日(木) 
大阪府 【スラボフ・ペトコが日本伝統芸能を語る】
19時 山本能楽堂
●1000円
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=380
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月13日(金) 
東京都 【国立能楽堂公開講座 能絵の世界@ 能絵の面白さ 伊達本「能絵鏡」をめぐって 】
午後3時 開場は30分前  国立能楽堂大講義室

講師 小林健二

応募締切
平成28年12月21日(水) 必着

●受講無料 定員160名

応募方法

1講座につきお一人1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月13日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★連吟 雪山 岡聡史 野村太一郎 飯田豪
★狂言 鶏聟 中村修一 石田幸雄 月崎晴夫 竹山悠樹
★狂言 寝音曲 野村萬斎 内藤連
★狂言 茶子味梅 野村万作 高野和憲 深田博治 

●年間入場券(4回分・追加募集ですので若干数)
S席(正面) 26,000円 A席(脇正面)18,000円
B席(中正面)14,000円 学生席(中正面)10,000円
平成28年12月2日の消印有効で年間番組についてる申し込み専用はがきでお申し込み
申し込み多数の場合は抽選

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成28年12月12日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

■万作の会 03-5981-9778
 http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
埼玉県 【平成29年 二木屋新春芸能】
二木屋

★狂言 大藏流/大藏教義「二人大名」
★日本舞踊 西川流/西川真祐乃「鷺娘より」

●観劇のみ
16時〜17時半/5,400円(税込)

 観劇とお食事プラン(1ドリンク付)
 昼の部:13時〜15時/ 夜の部:17時半〜19時半
 各部12,000円(税込)

■予約・お問合わせ 二木屋 048-825-4777
http://www.nikiya.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
東京都 【狂言の会−茂山狂言会−京都狂言絵巻】
13:00(12:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★解説:茂山逸平

★狂言「粟田口」
大名:正邦改メ 茂山千五郎
太郎冠者:茂山童司
すっぱ:茂山茂
後見:鈴木実

★狂言「吹取」
妻乞いの男:茂山宗彦
笛を吹く男:千五郎改メ 茂山千作
ご夢想の女:井口竜也
後見:茂山童司

★狂言「六地蔵」
すっぱ甲:茂山あきら
田舎者:茂山逸平
すっぱ乙:島田洋海 すっぱ丙:鈴木実
後見:茂山茂 茂山童司

終演時間
15:10頃

●S(正面)席 8,000円
A(脇正面)席 7,000円
B(中正面)席 6,000円
学生席(座敷・自由) 3,500円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。

チケット発売日
一般発売
2016/10/14(金)


チケット取扱い
Bunkamuraでのお申込み

電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>

<その他プレイガイドでのお申込み>
チケットぴあ電話 0570-02-9999<音声自動応答/Pコード:453-842>
インターネット http://t.pia.jp/

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170114.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
東京都 【府中の森芸術劇場開館25周年記念 能・狂言 〜解説付き〜朝昼2回公演】
府中の森芸術劇場 ふるさとホール

朝の部 9時半開場 10時開演

★解説「日本刀とのふれあい」本阿彌光蓮
★狂言「佐渡狐」野村万作
★能「小鍛冶」 観世喜正

昼の部 13時半開場 14時開演

★解説「日本刀とのふれあい」本阿彌光蓮
★狂言「佐渡狐」野村萬斎
★能「小鍛冶」中森貫太

●各部 全席指定 4000円

■チケットふちゅう 042-333-9999
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/1000331/recommend/1001176.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説 和歌の徳と神がかりの巫女 梅内美華子
★狂言 寝音曲 三宅右近 三宅近成
★能 巻絹 豊嶋三千春 豊嶋幸洋 野口能弘 三宅右矩
    一噌隆之 幸正昭 谷口正壽 観世元伯
      終演予定 午後3時30分頃

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 高砂 高橋憲正 金森隆晋 梅村昌功 野村万之丞
    栗林祐輔 田邊恭資 亀井洋佑 林雄一郎
★狂言 鬼瓦  能村晶人 山下浩一郎
★能 花月 金井賢郎 村瀬提 野村万蔵
    藤田貴寛 森貴史 大倉慶乃助
★能 源氏供養 佐野玄宜 則久英志
    寺井宏明 鳥山直也 佃良太郎
★狂言 魚説法  河野佑紀 野村万蔵
★能 車僧  佐野登 安田登 能村晶人
    小野寺竜一 住駒充彦 高野彰 吉谷清
            終演予定 午後5時20分頃

●一般5,000円 学生2,500円 
 年間券(11回分) 一般50,000円 学生25,000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
神奈川県 【家族で楽しむ古典芸能 笑三昧】
横浜市教育会館

出演者
野村万禄、桂春蝶、サンドウィッチマン、インスタントジョンソン

公演日
2017年01月14日 (土)

時間
@開場14:00/開演14:30
A開場18:00/開演18:30

●各回 全席指定 3,800 円

発売日
2016年10月31日 (月) 11:00

プレイガイド
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、CNプレイガイド(ファミリーマート店頭)、セブンチケット


■お問い合わせ
MASエンターテイメント 03-5746-9900
http://www.mas-e.com/products/list.php?ticket_type=1
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
愛知県 【豊田市能楽堂 新春能】
14時 豊田市能楽堂
★狂言「筑紫奥」(和泉流) 野村又三郎 奥津健太郎 野口隆行
★能「楊貴妃 玉簾」(観世流) 片山九郎右衛門 宝生欣哉 松田高義
    藤田六郎兵衛 吉阪一郎 國川純
       終演予定 午後4時40分頃
●正面席6,000円、脇・中正面席4,000円(学生2,000円)
■豊田市コンサートホール  0565-35-8200
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
京都府 【林定期能】
12時 京都観世会館
★能 養老 河村浩太郎
★狂言 呼声 茂山千三郎
★能 胡蝶 林喜右衛門
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語版】
18:00〜20:00(開場17:30) 山本能楽堂
★狂言…善竹隆司ほか
★お座敷遊び…島之内「たに川」
★落語…笑福亭鶴笑
★文楽・または素浄瑠璃…出演者未定
それぞれハイライト部分を上演
●入場券(各エリア内自由席)
Sエリア席 4500円(1階正面・椅子席)
Aエリア席 4000円(1階正面・座布団席)
Bエリア席 3500円(1階ワキ、2階席・椅子席・座布団席)
■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=268
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
大阪府 【第27回 皿田能 「菊慈童(きくじどう)」】
開場 13:00 開演 14:00 終演 16:10(予定)  サラダホール大ホール

★舞囃子 「花筐」  (はながたみ)

★狂 言 「蚊相撲」 (かずもう)

★能   「菊慈童 遊舞之楽」 (きくじどう ゆうぶのがく)

●前売料金:一般3000円 小・中・高校生・障がいのある方1500円  
 当日料金:一般3500円 小・中・高校生・障がいのある方1500円
 

皿田能終了後「能楽こども教室」の発表会(約15分間)を行います


※未就学のお子様は入場できません

※一時保育(1歳半〜)をご利用ください(要予約)

■【お問合せ】 阪南市立文化センター 電話 072-471-9100
http://www.sarada-hall.com/event/2017/01/event-2669.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10:30〜11:30 山本能楽堂
「能楽堂で遊ぼう!」
小学生対象のワークショップ
●参加無料
先着50名まで
お申込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/mail1.htm

http://www.noh-theater.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
兵庫県 【照の会 素謡会】
14時から15時半 瓦照苑 西宮市相生町10−11(阪急夙川駅徒歩2分)
★素謡 東北 上田顕崇 上田拓司 
ほかにお話や仕舞も
●2000円 照の会会員1500円
■お問い合わせ 瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
兵庫県 【車大歳神社 翁舞神事】
19時 祇園神社
●無料
http://www.kobe-gionjinjya.com/ohtoshi.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月14日(土) 
大分県 【能楽の祭典】
11時開場 12時開演 平和市民公園能楽堂
★お話 鵜澤光
★舞囃子 高砂  観世清和 
 笛 竹市学 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行 太鼓 梶谷英樹
★仕舞 敦盛 クセ  浅井文義
★仕舞 采女 キリ  浅見真州
★仕舞 山姥 キリ  武田志房
★能 鷺  
 谷村育子 観世銕之丞 森常好 森常太郎 舘田善博 御厨誠吾 内藤連
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 梶谷英樹
★狂言 因幡堂  深田博治 岡聡史 内藤連
★仕舞 弓八幡   武田宗典
★仕舞 笠之段   山本章弘
★仕舞 鵜之段   武田宗和
★能 江口  
 馬野正基 武田友志 武田文志 森常好 舘田善博 森常太郎
 笛 竹市学 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行
●全席指定
S席 6480円  A席 5400円  B席 4320円
■平和市民公園能楽堂 097−551−5511
詳しくはこちら
http://www.nogaku.jp/event/20170114.html
2016年12月25日〜2017年1月14日 能装束・能面展も開催
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
北海道 【小学生のための「能楽入門ワークショップ」】
札幌市教育文化会館 研修室401

2017/1/15 (日)13:30〜15:30
2017/1/16 (月) 13:30〜15:30

演目 岩船
 能の歴史 謡と仕舞の体験 ワークショップ ミニ発表会

講師 小倉健太郎

●受講料 1,000円(2日間)
 定員20名(小学3年生〜6年生)先着順

■お問い合わせ 札幌市教育文化会館事業課 011-271-5822 
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=7427
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
千葉県 【第24回 能の物語を読む会】
テーマ:能「大原御幸」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

※新松戸市民センター改修工事のため、2017年3月開催分まで勤労会館での開催になります

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

お申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
東京都 【平成28年度 ジュニア・アーツ・アカデミー 狂言って おもしろい!】
講師
野村万蔵家 (萬狂言一門)

内容
1回(1時間半)の単発体験教室。
狂言のおもしろさに触れてみよう!


対象
豊島区在住・在学 小学1年生〜6年生
※中学生はお問い合わせください
※保護者と参加の日もあり ※活動日程表参照

場所
よろづ舞台

●参加費
1名500円(親子2名で参加の場合は1,000円)

服装
ズボン:素肌(足)が出ない、足首まであるもので、膝下に金具やかざり
ボタンなどが付いていないもの(床を傷つけてしまうため)
※親子参加の場合、親の方も同様。
※付き添いのご家族の方も稽古場内では素足禁止。
靴下などをご用意ください。

持ち物
コハゼ付の足袋(底の厚いもの)、腰ひも、タオル(2本)、飲み物(ふた付き)

その他
1.お子さまは保護者又は保護者代理人が責任を持って送迎してください。
2.参加費には保険料が含まれます。
3.活動の記録(写真・映像)を、財団広報・宣伝活動に使用いたします。ご了承ください。


1月15日(日曜) 10時30分〜12時 小学1〜3年生(保護者と参加) 10組20名

1月15日(日曜) 13時30分〜15時 小学4〜6年生(子どものみ) 15名
1月22日(日曜) 10時30分〜12時 小学4〜6年生(子どものみ) 15名
1月22日(日曜) 13時30分〜15時 小学1〜3年生(保護者と参加) 10組20名
1月28日(土曜) 14時〜15時30分 小学4〜6年生(子ども、ただし保護者も参加可) 20名

応募方法


申込方法
電話申込による先着順

募集期間
11月募集開始

■問合せ
ジュニア・アーツ・アカデミー事務局 電話 03-3590-7118(平日10時〜17時)
t_mirai_jaa★a.toshima.ne.jp(★を@に変えて入力してください)
http://www.toshima-mirai.jp/course/jaa/jaa_kyogen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「兼平」
シテ:本田芳樹 ワキ:舘田善博 アイ:河野佑紀
笛:成田寛人 小鼓:住駒充彦 大鼓:佃良勝
主後見:金春安明 地頭:高橋忍

★狂言「佐渡狐」
シテ:野村萬 アド:野村万之丞 アド:野村万蔵

★能「羽衣」
シテ:櫻間右陣 ワキ:森常好
笛:一噌隆之 小鼓:幸正昭 大鼓:亀井実 太鼓:小寺佐七
主後見:本田光洋 地頭:長谷猪一郎

★能「小鍛冶」
シテ:山中一馬 ワキ:宝生欣哉 アイ:能村晶人
笛:松田弘之 小鼓:田邊恭資 大鼓:柿原弘和 太鼓:観世元伯
主後見:櫻間金記 地頭:政木哲司

●全席自由席 一般:5,000円 25歳以下優待券::2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時  九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「誓願寺」
前半一時間は謡の音読
後半一時間を謡の実習の講座
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円(各資料代込) 
 要予約、 最低実施人数20名
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/08ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
東京都 【第九十五回 明生会】
九時半始  セルリアンタワー能楽堂
粟谷明生師社中会
素謡、仕舞
★番外仕舞 草紙洗小町  粟谷明生
        終了予定 5時頃
●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
東京都 【伝統芸能公開 「能楽ワークショップ」】
14:00〜15:00 深川江戸資料館 常設展示室 火の見櫓前

出演:桑田貴志(観世流能楽師)

●大人 400円 小中学生 50円 ※常設展示室観覧料に含みます。

※ 中学生以下の方は保護者同伴

http://shitashimu.dreamlog.jp/
http://www.kcf.or.jp/fukagawa/event_detail_030100600378.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
神奈川県 【さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言】
午後2時開演 鶴見区民文化センター サルビアホール 4階ホール

お話  山下守之
★柿山伏  茂山茂 松本薫
★附子   茂山千三郎 山下守之 鈴木実
★水掛聟  茂山千五郎 網谷正美 山下守之

●チケット 全席自由席 10月16日(日)午前10時発売
一般 3000円  サルビア券※ 2700円
※サルビア券 鶴見区在住。18才以下、65才以上、障がい者の方対象。ひとり二枚まで。
■予約販売問い合わせ
鶴見区民文化センターサルビアホール
045-511-5711
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
神奈川県 【カスヤの森現代美術館 謡初め式】
11時〜12時(10時30分より受付) カスヤの森現代美術館

★狂言語 鎧
★小舞 三人夫
★謡 高砂(祝言)
★狂言舞 鶏聟
出演:善竹十郎、善竹富太郎、善竹大二郎

●会費
一般 2000円(入館料を含む)
友の会 500円(茶菓代として)
http://www.museum-haus-kasuya.com/index00.htm
https://www.facebook.com/events/1538443246173463/
http://www.museum-haus-kasuya.com/event/images/2017_utai.jpg
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
神奈川県 【能楽の魅力を知る会】
13:30開場 14:00開演 久良岐能舞台
解説・仕舞・狂言
★能「花月」和久荘太郎
●5500円 12月の事前ワークショップとのセット券7000円
■久良岐能舞台 045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
滋賀県 【2017 竹生島でつながる謡の和  能楽大連吟 近江DE謡隊】
14時(13時半開場) 野洲文化ホール
★解説 吉浪壽晃
★能 竹生島 浦部幸裕 鷲尾世志子 原大 小林努 島田洋海
 笛 斉藤敦 小鼓 林大輝 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
 地謡 浦部好弘 吉浪壽晃 浅井通昭 吉田篤史 
    近江DE謡隊参加者
●当日鑑賞費 1000円
■能楽大連吟近江DE謡隊事務局(吉浪)075−581−0694
 Eメール oumideutaitai@gmail.com
http://www.yasu-bs.jp/bunka-hall/bunka_index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
京都府 【片山定期能】
12時半 京都観世会館
★能 白楽天 古橋正邦
★狂言 寝音曲 茂山あきら
★能 一角仙人 分林道治
●前売 3,500円 当日 4,000円 学生 2,000円
 回数券(4枚)13,000円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
大阪府 【大槻同門会能】
12時半 大槻能楽堂
★能 実盛 赤松禎友 
★仕舞 氷室 松田美栄子
★仕舞 巻絹 クセ 村井邦子
★仕舞 川原桂子
★能 隅田川 近藤幸江 水田兼暉
●一般4000円 学生1500円
 別途500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
大阪府 【櫻座 新春公演 能の中の酒、さまざま】
15時〜17時 松屋町「練」2F 装和きもの学院 大広間(大阪市中央区谷町6-17-43)

★「三番三」
★「養老」
★「高砂」
★「安宅」
★「猩々乱」

出演
謡と舞 寺澤幸祐 味方團(観世流シテ方)
笛 左鴻泰弘(森田流笛方)
小鼓 荒木建作 久田陽春子(大倉流小鼓方)
大鼓 守家由訓(観世流大鼓方)
太鼓 上田慎也(金春流太鼓方)

●3,500円(お茶・お菓子つき)
■おばや 06-6761-8795
チラシがこちらに
http://www.wabunka.or.jp/alice/event.html#jozo
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
大阪府 【第32回 上野謡い仕舞会】
13時30分 朝陽会館能舞台
大阪市北区天神橋1丁目17−8

★ミニ講座「神歌」「半蔀」あらすじと見どころ・・・・久保田稔
★一緒に謡いましょう「半蔀」の一節・・・・上野朝義
★素謡「神歌」
 シテ:上野朝義 千歳:上野雄介
 地謡:小寺一郎,上野雄三,久保田稔,伊原昇

★仕舞「難波」 赤井きよ子
★仕舞「蝉丸」キリ 川中治作
 地謡:上野雄介,上野朝彦,西野翠舟

★仕舞「芦刈」キリ 小寺一郎
★仕舞「半蔀」キリ 久保田稔
★仕舞「岩船」 上野朝彦
 地謡:赤井きよ子,川中治作,前田飛南子,伊原昇

★素謡 「半蔀」
シテ:上野雄三
ワキ:前田飛南子
地謡:上野朝義,川中治作,伊原昇,上野雄介

●1000円
■上野 06-6357-0844 
http://choyokaikan.com/schedule/20170115_uenoutaishimaikai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
兵庫県 【上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」】
開場13時30分 開演14時 夙川能舞台瓦照苑
終演予定15時30分
謡「高砂」 
●入場料2000円(当日可)
■お問い合わせ 夙川能舞台瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/01/01.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
広島県 【喜多流新年初謡会】
11時 喜多流大島能楽堂
●無料
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
福岡県 【九州宝生会定期 初春能】
12時半開場 13時開演 大濠公園能楽堂
★舞囃子 右近 
★能 春日龍神
★仕舞  八島
★仕舞 采女 キリ 
★狂言  舟ふな
★能 桜川 
●指定席
  正面椅子席  (Dブロック)10,000円
  正面右・脇正面桟敷席(A・Eブロック)8,000円
  中正面椅子席(B・Cブロック)6,000円
自由席
  正面桟敷席 5,000円
  脇正面・中正面桟敷席 3,000円
  学生券(当日のみ) 2,000円

※当日券は各500円増。  
※学生券(2,000円)は当日のみ販売。25歳以下・要学生証


チケット発売
大濠公園能楽堂  092−715−2155
エムアンドエム   092−751−8257
チケットぴあ     0570−02−9999 [Pコード454−296]
  (セブンイレブン、サークルK・サンクス)
ローソンチケット  0570−084−008 [Lコード85077]
  (ローソン、ミニストップ)


■お問い合わせ
大濠公園能楽堂  092−715−2155
エムアンドエム   092−751−8257

http://www.ohori-nougaku.jp/
http://www.m-m21.com/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月15日(日) 
大分県 【能楽入門講座】
13:00〜14:30 平和市民公園能楽堂

「老松」

講師:観世流シテ方能楽師 馬野正基
(重要無形文化財総合認定、東京芸術大学卒、東京在住、銕仙会所属)

●参加費:1回につき500円
対象:高校生以上の能楽初心者の方
定員:25名

申し込み方法:住所・氏名・電話番号を電話・FAX・またはEメールにて
平和市民公園能楽堂まで連絡
足袋の貸出しが必要な方はサイズを伝える。
持ち物:筆記用具、足袋(能楽堂で貸し出しあり)、動きやすい服装。

■平和市民公園能楽堂 097-551-5511
http://www.nogaku.jp/event/20170115.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月16日(月) 
神奈川県 【英語で能の稽古体験教室】
★英語で能のお稽古 無料体験教室 
英語が苦手な方もぜひどうぞ。 

講師:観世流シテ方能楽師 宮内美樹

日時:1月16日(月)13〜14時、14〜15時
   1月23日(月)13〜14時、14〜15時

対象年齢:3歳以上(未就学のお子様も歓迎します。ゆっくりお稽古します)

ご用意いただくもの:白足袋もしくは靴下

開催場所:脩瀞会たまプラーザ稽古場
(東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩10分)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8C%BA%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8C%E4%B8%98%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90/@35.5768571,139.5489336,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x6018f714c81fd291:0x3d3671b1d1dac388?hl=ja

お申込先: 脩瀞会 Tel 090-5580-6864 
          Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年1月16日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室(福岡市中央区渡辺通2-3-27待鳥ビル507号室)

演目 

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月17日(火) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束と謡を体験しよう〜」】
体験教室
平成29年1月17日
午後6時半から8時半 国立能楽堂研修舞台

公演鑑賞
平成29年1月20日 午後6時半 国立能楽堂
★狂言 鞍馬参
★能 国栖

●参加費3200円 公演脇正面席入場券代含む

講師 鵜澤光 安藤貴康


申し込み方法
往復はがきで申し込み
一通につき一名
往信文面に「楽しもう!能の世界1月面装束と謡」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選
返信はがきで発表 12月6日発送予定

宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能の世界1月面装束と謡」

応募締め切り 平成28年12月5日(必着)

※当選後の申し込み取り消しは不可

■国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(平日11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/28/5756.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月17日(火) 
東京都 【至高の華 新春特別公演】
13時開場 14時開演 国立能楽堂
★能 『 翁(おきな) 日吉式(ひよししき) 』
   翁(おきな)    梅 若 玄 祥 ( シテ方観世流・人間国宝 )
   三番三(さんばそう) 山 本 東次郎 ( 狂言方大蔵流・人間国宝 ) 
   千歳(せんざい)  角 当 直 隆 ( シテ方観世流 )

★独鼓 『 高砂(たかさご)』
   山崎正道  小寺真佐人
★三味線演奏       上 妻 宏 光
★朗読 『卒塔婆小町』  三上博史(友情出演)
★能 『卒都婆小町 一度之次第 彩色』  梅若玄祥 宝生欣哉 殿田謙吉
     竹市学 大倉源次郎 國川純 
●S席10000円 A席6000円※当日座席引換券
ローソンチケット Lコード:32928
■サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜18:00)
詳しくはこちらに(内容が最初の発表の時と大分変ってるそうです)
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
http://sunrisetokyo.com/schedule/detail.cgi?id=1099
http://l-tike.com/
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月17日(火) 
東京都 【松の会 能講座】
午後6時半から8時 国際善隣会館(港区新橋1-5-5)
講師 松木千俊
●500円 事前連絡が必要
■連絡先03−6767ー5555
http://www.matsunokai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月17日(火) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館
★舞囃子 金剛永謹
今回は講師の方の特別研究会のようです。
http://www.noh-udaka.com/jp/index.html
詳細はお問い合わせ下さい
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月17日(火) 
岡山県 【初春狂言福来る 東西狂言会】
17時半開場 18時開演 岡山市民会館
★狂言「鶏聟」和泉流 野村萬斎 ほか
★狂言「魚説法」和泉流 野村万作(人間国宝) ほか
★狂言「千鳥」大蔵流 茂山千作 ほか
●[前売り]
S席 6,600円(税込)
A席 5,100円(税込)
自由席 3,000円(税込)
[当日]
S席 6,900円(税込)
A席 5,600円(税込)
※未就学児は入場不可
ローソンチケット Lコード:62469
http://www.okayama-shiminkaikan.jp/index.html
http://www.rsk.co.jp/event/ticket/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月18日(水) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座2017】
仙台 能-BOX

宝生流「花月」の謡と「猩々」の仕舞 

講師:仙台市能楽振興協会 村上良信

日時/1月18日(水)・25日(水)、2月1日(水)・8日(水)・15日(水)
   19:00〜20:30
   2月19日(日)13:00〜16:00

●全6回3,000円

申込/1月6日(金)10:00から電話で受付

定員 各15人程度(先着)

*受講にあたっては白足袋を持参。

■お申込み・お問合せ せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1480663865
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月18日(水) 
東京都 【青山能】
午後6時半 銕仙会能楽研修所
★狂言 宝の槌 善竹大二郎
★能 巴 谷本健吾
終演後能楽小講座あり
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月18日(水) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2017<第20 回記念>】
19時 サンケイブリーゼ
★謡初 「雪山」  野村萬斎 ほか
★トーク 野村萬斎
★狂言「鍋八撥」野村万作 中村修一  高野和憲  笛入り
★素囃子「早笛 舞働」
★狂言「鬮罪人」野村萬斎 石田幸雄 深田博治 内藤連 飯田豪 岡聡史
●S席8000円 A席6000円
■ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888【11:00〜18:00】
http://www.sankeihallbreeze.com/list/entertainment/2016/07/2017-1.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月19日(木) 
東京都 【小鼓を打つ【後期】〜それは心を打つこと〜】
期間
2017/01/19(木)〜2017/03/16(木)

曜日・時間
第3木曜日 13:00〜17:00

会場
セブンアカデミー ホールルーム (東京都千代田区九段北4-2-29 セブンアネックスビル6階)

講師 曽和 鼓堂
能楽囃子 幸流小鼓方

回数
3回

●受講料 会員 32,400円 入会金は2016年12月27日までは無料
             それ以降入会金は5,400円
備考
13時〜17時の間で、1名さま20分のマンツーマン指導。
お申し込みの際は、ご希望の時間をご相談。

詳しくはこちら
https://academy.sekaibunka.com/sebun/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=61422#program-shosai-table

■問い合わせ先
セブンアカデミー TEL:03-5968-5600 (お問い合わせ 平日10:00〜17:00 土曜・日曜・祝日除く) 

http://p-kodou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月19日(木) 
東京都 【平成29年 第一回 観世会 荒磯能事前講座】
午後6時より 梅若能楽学院会館

嵐山・東北を取り上げます。

講師:横山太郎
   荒磯能出演能楽師

●入場料 500円 全席自由
※年間通し券、2月荒磯能入場券をお持ちの方は無料。
■観世会事務所 03−5778−4380
http://www.kanze.net/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月19日(木) 
大阪府 【第11回 おうぎの会 】
日 時:2017年 1月19日(木)19:00〜20:30(受付18:30〜)
※曜日にご注意ください。
場所:創元社ビル4階セミナールーム

日本舞踊家・山村若静紀さんが各界のスペシャリストをお招きして対談するトークショー。
トークの前に山村若静紀さんによる上方舞があります。

ゲスト:大槻文藏さん・大槻裕一さん(能楽師)
●費用:2500円
定員:先着50名様(定員になり次第締切)
■以下のサイトに申込みフォームがあります。
https://sites.google.com/site/wakashizukifan/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月19日(木) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2017<第20 回記念>】
19時 サンケイブリーゼ
★謡初 「雪山」  野村萬斎 ほか
★トーク 野村萬斎
★狂言「鍋八撥」野村万作 内藤連  高野和憲  笛入り
★素囃子「早笛 舞働」
★狂言「鬮罪人」野村萬斎 石田幸雄 深田博治 中村修一 飯田豪 岡聡史
●S席8000円 A席6000円
■ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888【11:00〜18:00】
http://www.sankeihallbreeze.com/list/entertainment/2016/07/2017-1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月20日(金) 
北海道 【函館伝統芸能フェスティバル】
18時開場 18時半開演 
函館市芸術ホール http://www.zaidan-hakodate.com/gjh/geijyutu/

★函館伝統芸能 松前神楽 木直大正神楽
★古典芸能 狂言 魚説法・附子 
 出演 野村万蔵 野村万之丞 
★基調講演・シンポジウム
 講演 自然と生きる事の大事さについて 養老 孟司
 シンポジウム 縄文人のライフスタイル その夢と生活

●無料 但し入場整理券が必要 定員800名

お申し込みはこちらから
http://www.sap-co.jp/hakodate/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月20日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 鞍馬参 野村萬 野村万禄
★能 国栖 長山禮三郎 長山桂三 長山耕三 長山凜三
    福王和幸 村瀬提 村瀬慧 能村晶人 山下浩一郎
    竹市学 清水晧祐 亀井広忠 大川典良
         終演予定 午後8時30分頃

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月20日(金) 
東京都 【国立新美術館 開館10周年記念ウィーク 狂言公演 山本東次郎家一門 】
午後6時30分〜7時30分  国立新美術館1階ロビー特設舞台
★狂言「呼声」
★狂言「鬼の継子」
★狂言「福の神」
出演 山本東次郎 山本則俊 山本泰太郎 山本則孝 
    山本則重 山本則秀 山本凜太郎 若松隆

●入場無料(予約・事前申し込み不要)
 但し椅子席が限られているため多数ご来場の場合は立ち見

■お問い合せ    大蔵流狂言山本事務所  03-3384-6970
http://www.kyogenyamamoto.com/information/ 
http://www.nact.jp/10th_anniversary/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月20日(金) 
愛知県 【レクチャー&シンポジウム 芸術とイノベーション 能楽師辰巳満次郎を迎えて】
14時半から17時半 愛知県立芸術大学
●入場無料
詳しくはこちら
http://www.nagoya-u.ac.jp/event/upload_images/b27d1be1fafde827efda818e1362ca8c.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月20日(金) 
大阪府 【さやか狂言会 五世茂山千作・十四世茂山千五郎 襲名披露記念公演】

18時開場 18時半開演 SAYAKAホール(大阪狭山市文化会館) 大ホール
出 演
茂山千五郎改メ五世茂山千作、茂山正邦改メ十四世茂山千五郎
茂山七五三、茂山あきら、茂山千三郎、茂山茂、
茂山宗彦、茂山逸平、茂山弟子総出演

●指定席 前売り3500円 当日4000円 前売り券完売の場合、当日券はありません
■SAYAKAホール 072-365-8700
http://www.sayaka-hall.jp/program-detail/?id=1706
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
群馬県 【第12回 いせさき能】
13:00開演 (12:00開場)伊勢崎市境総合文化センター  大ホール
★独吟 親任 加藤眞悟
★「高砂」を謡ってみよう 指導 加藤眞悟
 小鼓 幸信吾 大鼓 亀井広忠
★「高砂」のお話 伊海孝充
★仕舞 網之段 梅若万三郎
★狂言 昆布売 大藏彌太郎 田熊力也
★能 高砂 加藤眞悟 梅若泰志 安田登 大藏教義
 笛 栗林祐輔 小鼓 幸信吾 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹   
●全席指定
S般 3,000円  (友の会会員   2,700円)
A席(一般) 2,000円  (友の会会員   1,800円)
A席(高校生以下) 1,000円  (友の会会員    900円)
     ※未就学児の入場はご遠慮ください。

プレイガイド
 伊勢崎市境総合文化センター   0270−76−2222
 伊勢崎市文化会館         0270−23−6070
 伊勢崎市赤堀芸術文化プラザ   0270−63−1200
   
■伊勢崎市境総合文化センター TEL0270−76−2222

http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/info.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
千葉県 【千葉市文化センター伝統芸能まつり「狂言体験会」】
2017年1月21日(土)
1回目 開場 9:50 開演10:00 終演10:30
2回目 開場12:50 開演13:00 終演13:30


講師:十世 三宅 藤九郎、和泉 淳子


千葉市文化センター 5階 第1リハーサル室
千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館


●各回ともに500円(各回12名定員)

プレイガイド

@千葉市文化センター      043-224-8211
A千葉市民会館         043-224-2431
B千葉市若葉文化ホール    043-237-1911
C千葉市男女共同参画センター 043-209-8771
D京葉銀行文化プラザ      043-202-1790
E千葉市美浜文化ホール     043-270-5619

■お問い合わせ 千葉市文化センター 043-224-8211
http://www.f-cp.jp/bunka.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
千葉県 【千葉市文化センター伝統芸能まつり 和泉姉妹による狂言の世界】
14時半 千葉市文化センター
●一般2000円 高校生以下1000円
■千葉市文化センター043(224)8211
http://www.f-cp.jp/bunka.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
東京都 【第36回 手話狂言・初春の会】
13時半 国立能楽堂
★お話 黒柳徹子
★杭か人か(くいかひとか)
★川上(かわかみ)
★二人袴(ふたりばかま)

チケットぴあ Pコード 453-468
TEL 0570-02-9999
http://pia.jp/t

●SS席5500円 S席5000円(団体5名以上4500円)
 A席4000円(団体5名以上3500円)
 B席3000円(団体5名以上2500円)
■社会福祉法人トット基金 03−3779−0233(平日9時から17時)
http://www.totto.or.jp/04/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
東京都 【第十二回 若者能】
13時開場 14時開演 宝生能楽堂
★能のお話 体験コーナー
★狂言 寝音曲 大藏基誠
★仕舞 鵺 塩津哲生
★能 殺生石 塩津圭介
●一般4500円 指定席(呈茶付)5500円(限定60)
 25歳未満の学生・小児1000円
 着物の方500円キャッシュバック
■塩津能の会後援会事務局 03−3330−6803
http://wakamononoh.logoz.org/
https://www.facebook.com/pages/%E8%8B%A5%E8%80%85%E8%83%BD/1433432380216952
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
神奈川県 【野村万蔵による芸能サロン 狂言を楽しもう】
13:00開場 13:30開演 川崎能楽堂
★解説 野村万蔵
★狂言「附子」(ぶす)小笠原 匡 ほか
★狂言「蝸牛」(かぎゅう)野村万蔵 ほか
●3,000円(全席指定)
※終演予定は15:00頃

チケット発売日平成28年12月14日(水)9:00より川崎能楽堂窓口にて
発売(先着順)
*残券があれば、同日正午より電話でも販売。
■チケット取扱・お問合せ 川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1−37
TEL.044−222−7995 FAX.044−222−1995
http://www.kbz.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14時半 石川県立能楽堂 
★解説  西村聡
★仕舞 「山姥キリ」島村明宏
★狂言 「長光」炭哲男
★能  「金札」 佐野弘宜
●1,000円(当日1,200円)
■石川県立能楽堂TEL076‐264‐2598
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawanohgakukai.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
愛知県 【第十八回 万作を観る会】
14時 名古屋能楽堂
★狂言「舟ふな」
★狂言「悪太郎」
★素囃子「神楽」
★狂言「若菜」

出演 野村万作   野村萬斎  石田幸雄   他

●S席 8000円 A席 7000円 B席 6000円
■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
滋賀県 【新春謡初式】
14時(開場13時30分) 今重屋敷能舞館
古橋正邦師ほか
●入館料500円(中高生200円) ※長浜盆梅パスポート使用での入館可
http://noubukan.web.fc2.com/about.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
京都府 【京(みやこ)の文化絵巻U The Tea 〜明倫茶会〜】
The Tea〈明倫茶会〉 
13時と15時
京都芸術センター大広間(予定)
席 主:茂山あきら(狂言師)
●1000円
 申し込みが必要
 お申し込みはこちらから
http://www.kac.or.jp/events/19502/
http://www.geibunkyo.jp/news/000529.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
大阪府 【第26回 能楽若手研究会大阪公演 若手能】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★能 小督 齊藤信輔 今村嘉太郎 上野朝彦 喜多雅人 善竹隆平
 笛 赤井要佑 小鼓 古田知英 大鼓 辻雅之
★狂言 千鳥 上吉川徹 善竹忠亮 善竹隆平
★能 鵜飼 林本大 福王知登 矢野昌平 中村宜成 泉慎也
 笛 斉藤敦 小鼓 久田陽春子 大鼓 森山泰幸 太鼓 中田弘美
チケット発売日 平成28年11月1日から
●前売り2800円 当日3100円 学生1500円
プラス500円で指定可能
 ローソンチケット Lコード55360
 チケットぴあ イープラスでも販売
座席指定席購入の方対象に当日11時から事前講座あり
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://osakawakatenoh.web.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
兵庫県 【花形狂言2017 冬の大ツアー】
13時半開場 14時開演 洲本市文化体育館 文化ホール
●前売り 一般2500円 小中高生1500円
 当日は各500円増
■洲本市文化体育館0799−25−3321
http://www1.sumoto.gr.jp/taikukan/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
福岡県 【二十周年記念季風会大会(白坂信行師社中会)】
時間:午前9時〜
会場:大濠公園能楽堂

☆能『松風 見留』
味方玄・田茂井廣道・御厨誠吾・野村万禄
松田弘之・成田達志
(地頭)梅若玄祥

☆能『菊慈童 遊舞之楽』
梅若玄祥・坂苗融・御厨誠吾
森田徳和・幸正佳・田中達
(地頭)片山九郎右衛門

☆舞囃子
『遊行柳 青柳之舞』片山九郎右衛門
『放下僧』多久島利之
『野宮』松井笙子
『融』味方團

☆番外一調
『景清』柿原崇志・今村嘉伸
『蝉丸』狩野了一・柿原光博

ほか、舞囃子、居囃子

入場無料
(つ 。 つ) [修正]
▲top
 2017年1月21日(土) 
大分県 【第100回記念 宝生連合会 謡曲大会】
9:00開場 9:30開演 16:30終演予定 平和市民公園能楽堂

第1部(9時半〜12時)地元会員による謡会
第2部(13時〜16時半)記念大会

●入場無料
http://www.nogaku.jp/event/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
宮城県 【碧水園能「喜多流公演」】
12時半開場 13時半開演 碧水園能楽堂
★解説 塩津圭介
★仕舞 竹生島  佐藤陽
★仕舞 八島   佐藤寛泰
★和泉流狂言 雷  石田幸雄 破石晋照
★喜多流能「東北」佐々木多門 安田登 石田幸雄
 笛 栗林祐輔 小鼓 森貴史 大鼓 柿原光博
16時終了予定
●正面席6,000円 正面補助席・脇正面席5,500円
 脇正面補助席5,000円
 自由席4,500円 学生席3,000円
中学生以下先着10名無料
■碧水園能に親しむ会実行委員会 0224−25−7949
こちらにチラシが載っております
http://kita-noh.com/schedule/3879/
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/soshiki/30/407.html
http://www.shiroishi.ne.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
宮城県 【英語で学ぶ日本文化―能とは何か〜 What is Noh?】
日時/1月22日(日)14:00〜

会場/仙台 能-BOX

定員/50人程度(先着) ※申込みの受付は1月6日から

●費用/500円

講師/リチャード・エマート Richard Emmert

(武蔵野大学文学部教授/「シアター能楽」芸術監督/喜多流仕舞教士)


Learning about Japanese Culture in English and Japanese--What is noh?

*An introduction to the background to and the performance elements of noh theatre.

 Date: 22 January 2017 (Sun) from 2 pm.

 Venue: Noh-Box

The audience is limited to 50 people on a first-come first-serve basis.

*Reservation starts from January 6th, 2017.

Tickets: \500

Instructor: Richard Emmert

(Professor of Asian Performance, Musashino University/Artistic Director, Theatre Nohgaku)

Richard Emmert is a professor of Asian performance at Musashino University in Tokyo. He has studied, taught and performed classical noh drama in Japan since 1973 and is a certified Kita school noh instructor. He directs an on-going Noh Training Project in Tokyo, as well as a summer intensive at Royal Holloway, University of London. He has authored two series of books on noh for the National Noh Theatre. Emmert has led numerous noh performance projects throughout the world. The founder and artistic director of Theatre Nohgaku, a company dedicated to performing noh in English, he has led performance tours of the company in the United States, Europe and Asia.

申込み・お問合せ Application and inquiries

せんだい演劇工房10-BOX SENDAI THEATER STUDIO 10-BOX

Email: contact@gekito.jp FAX: 022-235-8610

*Reservation starts from January 6th, 2017.

詳しくはこちら
http://www.gekito.jp/?pg=1480664588
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
栃木県 【能三流派ワークショップ 宝生流】
13時半 豊郷地区市民センター
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/1006309.html
定員100名
●無料(確認いたしました)
申し込み方法
平成28年11月4日〜平成29年1月6日当日消印有効
はがきに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数・希望流派を記入の上
320−8570
宇都宮市文化会館(住所は不要)「能三流派ワークショップ」係まで
応募者多数の場合抽選
詳しくはこちら
http://www.bunkakaikan.com/organized/170122/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【ハゲマス会 狂言の会】
時間:14時開演
会場名:麻生市民館大ホール
所在地:〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号
★演者:山本東次郎、山本則俊、ほか

●料金:S席5000、A席4000円
■連絡先、チケット入手先:ハゲマス会狂言の会事務局
(下から読んでも山本山) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【第36回 手話狂言・初春の会】
13時半 国立能楽堂
★お話 黒柳徹子
★杭か人か(くいかひとか)
★川上(かわかみ)
★二人袴(ふたりばかま)

チケットぴあ Pコード 453-468
TEL 0570-02-9999
http://pia.jp/t

●SS席5500円 S席5000円(団体5名以上4500円)
 A席4000円(団体5名以上3500円)
 B席3000円(団体5名以上2500円)
■社会福祉法人トット基金 03−3779−0233(平日9時から17時)
http://www.totto.or.jp/04/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【お米とお豆腐 2017】
14時 江東区文化センター
★落語「桜の宮」 桂文之助
★狂言「文山立」 茂山七五三 茂山あきら
★落言「鳩の糞」 桂文之助 茂山七五三 茂山あきら
●全席指定席
前売¥4,000(当日¥4,500)

茂山狂言会事務局 075-221-8371
米朝事務所 大阪公演06-6365-8281
      東京公演03-5808-1581
江東区文化センター(東京公演のみ) 03-3644-8111
チケットぴあ Pコード:東京・454-134 大阪・454-135 0570-02-9999
ローソンチケット
Lコード:東京・33206 0570-084-003

■童司カンパニー 075−751−9046
茂山狂言会事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【こども芸能体験ひろばin東村山 〜伝統芸能体験ワークショップと特別公演〜】
開催日
2017年1月22日(日)

時間
12時30分〜16時00分

場所
東村山市立中央公民館(東村山市本町2丁目33番地2)

参加対象

体験プログラム:小学生(定員各30名) 
鑑賞プログラム:どなたでも(定員454名)

出演者・講師

〈日本舞踊〉公益社団法人日本舞踊協会 http://www.nihonbuyou.or.jp/

〈落語・和妻〉公益社団法人落語芸術協会 http://www.geikyo.com/

〈三味線〉清元協会 http://www.kiyomoto.org/

〈狂言〉狂言大藏会 http://sentarou.jp/shin.html


●料金 無料 ※要事前申込み


【ジャンル・時間】

三味線(しゃみせん)/狂言(きょうげん)/落語(らくご)/和妻(わづま)/日本舞踊(にほんぶよう) 

◎体験12:30〜13:30 (対象:小学生 定員:各ジャンル30名)

特別公演の前に、気になるジャンルをちょっとだけ体験してみよう!

舞台に出演する各界のプロが、直接レクチャーを行います。

※5つのジャンルから1つを選んでお申込み。
複数のジャンルを体験することはできません。



◎鑑賞14:00〜16:00 (対象:どなたでも 定員:454名)

いろいろな伝統芸能をダイジェストで一度に鑑賞できる特別公演です

それぞれの見どころをあつめて、紹介(各演目15分程度)。

鑑賞は、大人の方だけでもお申込み可能。

お問い合せ・申込み

【申込方法】

WEB申込フォームで申し込む場合

参加申込フォームから代表者(保護者)名でお申込み。


メールで申し込む場合

下記の「申込み必要事項」(1)〜(3)を本文中に明記して、
   geino-hiroba★geidankyo.or.jp まで送付。
(送信時に★を半角アットマークにかえてください。)


往復ハガキで申し込む場合

下記の「申込み必要事項」(1)〜(3)を明記して、下記事務局まで。

ハガキ1通につき複数名分を記入可能。
ただし、体験、鑑賞の希望者がわかるよう明記。


【申込み必要事項】

(1)代表者(保護者)の住所・氏名・電話番号
(2)体験プログラム希望者氏名(ふりがな)・プログラム名・学年・性別
(3)鑑賞プログラム観覧希望人数 ※鑑賞のみ申込可


【申込締切】

2017年1月9日(月) ※受信・消印有効

(※)応募結果は、お申込み頂いた方法(ハガキまたはEメール)にて
1月14日頃に返信予定(結果内容に関わらず全ての方へ返信)。


■【お問い合わせ・お申込み先】

こども芸能体験ひろば実行委員会事務局(芸団協内)

〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F

TEL:03-5909-3060(平日10時〜18時)
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/4783

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【長山能舞台 能講座】
世田谷長山能舞台
能「烏帽子折」に焦点を当て、映像、実技等を交えての事後講座
長山桂三・凜三による仕舞あり。

一部 1 2 : 3 0 (能「烏帽子折」前場を中心に 烏帽子折謡体験有り)

二部 1 5 : 0 0 (能「烏帽子折」後場を中心に、舞台斬り組実演有り 烏帽子折謡・斬組み体験有り)*足袋持参

●受講料:2000 円(一部・二部通しの場合は、3000 円)
 各回共に先着25 名
 銕仙会 03-3401-2285 でも受付
 nagayama@keizou.net
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/nougaku
http://www.keizou.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【第40回能楽茶話会】
テーマ:能「井筒」
能「井筒」のDVDを観ながらお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【ジュニア・アーツ・アカデミー 狂言って おもしろい!】
10時30分〜12時 よろづ舞台

講師
野村万蔵家 (萬狂言一門)

内容
1回(1時間半)の単発体験教室。

小学4〜6年生(子どものみ) 15名

対象原則として豊島区在住・在学 小学1年生〜6年生
※他地域の方や中学生はお問い合わせください

参加費
1名500円(親子2名で参加の場合は1,000円)

服装
ズボン:素肌(足)が出ない、足首まであるもので、膝下に金具やかざり
ボタンなどが付いていないもの(床を傷つけてしまうため)
※付き添いのご家族の方も稽古場内では素足禁止
靴下などをご用意ください。

持ち物
コハゼ付の足袋(底の厚いもの)、タオル、飲み物(ふた付き)

その他
1.お子さまは保護者又は保護者代理人が責任を持って送迎してください。
2.参加費には保険料が含まれます。
3.活動の記録(写真・映像)を、財団広報・宣伝活動に使用いたします。ご了承ください。

http://www.toshima-mirai.jp/course/jaa/jaa_kyogen.html


活動日程表


日時

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!中止になったようです】
http://oyako-kyogen.seesaa.net/article/445729461.html
こちらに1月は開催できずとありますので
中止のようです。お問い合わせ下さい。

東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始15分前(時間前のご来場はご遠慮くださいませ)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)

詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
東京都 【アール・ブリュット Nakano 国際フォーラム&パフォーマンス】
10時から18時35分 明治大学中野キャンパス5Fホール
16時20分頃
能×アール・ブリュット 山崎正道
●無料ですが事前予約が必要
予約はこちらから
http://www.artbrut-nakano.com/forum
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
神奈川県 【よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能「草子洗小町」】
15時開演 よこすか芸術劇場
★蝋燭能「草子洗小町」観世喜正
●S席  一般 4,500円  学生 2,250円(学生は24歳まで 要学生証)
A席  一般 3,500円  学生 1,750円
 B席  一般 2,500円  学生 1,250円
■横須賀芸術劇場電話予約センター 046−823−9999
http://www.yokosuka-arts.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
新潟県 【こども能楽たいけん☆ワークショップ さわってみよう能の世界】
13:00〜15:00 りゅーとぴあ

能舞台で能の動きに挑戦!
楽屋で能楽の楽器にさわってみよう!(笛・小鼓・大鼓・太鼓)
半能「舎利」(宝生流)
 
対象/小学生・中学生
※同伴の保護者の方もご見学可能
(スペースの関係で一部ご見学いただけない部分もあり)
未就学児も同伴可能同伴可能です(保護者とご一緒に見学)。

定員/80名
※定員になり次第〆切
 
●参加費/無料(要申込)

【お申込み方法】 往復はがき・Eメール・FAXいずれかでお申込み。
氏名・学校名・学年・足のサイズ・〒・住所・電話番号を明記して、
 りゅーとぴあ「さわってみよう能」係までお申し込み。
※複数名も一緒にお申込み可能(住所・電話番号は代表者を記載ください)。
※白足袋をはいていただきますので、参加者の足のサイズを明記。
また、白足袋をお持ちの方はご持参ください。

【お申込み先】
(往復はがき)〒951−8132 新潟市中央区一番堀通町3−2
※往信ウラに必要事項、返信オモテに返信先の住所・氏名を明記してください。
(Eメール) nohgaku@ryutopia.or.jp
(F A X) 025-224-5626

■りゅーとぴあ事業企画部 025-224-7000
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/17/0122n.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
石川県 【右門会新年会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
素謡、仕舞、舞囃子など
番外仕舞 花月 キリ 高橋憲正
     加茂 高橋右任
●無料
詳しい番組などがこちらに
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html


(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
長野県 【綿幸本店 きものパーティー おんな正月の集い 能楽を愉しむ 日本最古の伝統芸能の世界】
12時受付 割烹能登忠 http://www.notochu.jp/
お食事のあと
★お話や仕舞・狂言
出演:野村太一郎 大槻裕一
●11000円
http://watakohonten.co.jp/
http://watakohonten.sakura.ne.jp/img/watakoh_onnasyogatsu.2017.1.22.jpg
http://ohtsukiyuichi.jp/


(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
静岡県 【グランシップ静岡能】
14時 グランシップ 中ホール大地
★能 隅田川  観世芳伸 清水義久 森常好
    松田弘之 大倉源次郎 亀井広忠
★狂言 鈍太郎  野村又三郎 野口隆行 奥津健太郎 
★能 小鍛冶 白頭  山階彌右衛門 森常好 松田高義
    松田弘之 大倉源次郎 亀井広忠 観世元伯

●全席指定
一般5100円 学生・こども1000円
■グランシップチケットセンター 054−289−9000
https://www.granship.or.jp/event/detail/1421
http://www.granship.or.jp/files/data/000149.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
13時(12時半〜解説)名古屋能楽堂
★能「金札」シテ 衣斐正宜 ワキ 高安勝久 ワキツレ 橋本宰、椙元正樹 アイ 鹿島俊裕 
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝 
 後見 玉井博こ、辰巳大二郎、土屋周子、武田伊左 
 地謡 辰巳満次郎、佐藤耕司、和久荘太郎、内藤飛能、平田正文、竹内淳一、竹内孝成、石森智幸
★狂言 「酢薑」佐藤友彦、今枝郁雄(和泉流)
★仕舞 「笹之段」和久荘太郎 地謡 衣斐正宜、内藤飛能、辰巳大二郎
★仕舞 「頼政」辰巳満次郎 地謡 衣斐正宜、和久荘太郎、内藤飛能
★能「祇王」シテ 衣斐愛 ツレ 武田伊左 ワキ 飯冨雅介 アイ 井上松次郎
 笛 鹿取希世 小鼓 後藤孝一郎 大鼓 河村総一郎 
 後見 和久荘太郎、内藤飛能 
 地謡 影山三池子、竹内澄子、玉井博&#31068;、芳賀カズ子、犬塚惠、藤田光子、松浦祥子
●全席自由 一般5,000円 学生2,000円 年間会員券(4枚綴り)18,000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://twitter.com/nagoyahoshokai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
京都府 【新春京の能】
13時 京都観世会館
★能  熊野 村雨留 読次之次第 膝行 橋本擴三郎
●前売 6,000円 当日 7,000円
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
京都府 【京の文化絵巻U】
The Symposium〈シンポジウム〉 会 場:京都芸術センター講 堂

 基調講演:近藤誠一(理事長)

 パネラー:片山九郎右衛門(能楽師)、小島 冨佐江(町家再生研究会理事長)

 続木 創(株式会社進々堂代表取締役社長)、近藤 誠一(理事長)

 進 行:井上 あさひ(NHKアナウンサー)

チケット/申し込み

●無料
要事前申込/定員:200名/先着順
※12月18日(日)より申込受付
電話(075-213-1000)もしくはWEB申込フォームにて、お名前・参加人数・連絡先をお知らせ。

お申し込みはこちらから
http://www.kac.or.jp/events/19504/

【お問合せ】

公益財団法人京都市芸術文化協会  TEL 075-213-1003
http://www.geibunkyo.jp/news/000529.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう(2017年)】
弘道館

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
          リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18時   実践「お謡をうたってみよう」
          講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/classes/edojidai-kyouyou/

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
開催日の5日前までにご予約

■弘道館 075-441-6662(10時〜17時)
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時(1月のみ13時) 金剛能楽堂
★「神歌」金剛龍謹、宇竜成
★能「岩船」金剛永謹
★狂言「昆布売」茂山千三郎
★能「東北」金剛龍謹
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
 
 会員券 一般 年間(十回)45000円 
     学生 年間(十回)25000円
 新規ご入会は入会金が別途5000円
 
 年間通し券(十枚綴り)45000円←こちらは1回に複数枚使用できるそうです。
 
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10:30〜11:30 山本能楽堂
「能面・能衣装で遊ぼう!」
小学生対象のワークショップ
●参加無料
先着50名まで
お申込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/mail1.htm

http://www.noh-theater.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
大阪府 【大西松諷社定期能】
13時(12時半より解説) 大阪能楽会館
★能 草紙洗小町 大西智久
★狂言 宝の槌 善竹忠一郎 
★能 安達原 黒頭 永田克壬
●一般5500円 学生2000円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
広島県 【遊び座能の会 蝉丸】
14時開演 アステールプラザ中ホール能楽堂
★薩摩琵琶演奏 辻山錦篁
★解説 樹下好美
★能「蝉丸」山本博通 山下麻乃
●一般前売3500円 中高生1000円
http://blogs.yahoo.co.jp/asanoplay5163/42936079.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
山口県 【第9回 鷺流狂言in山口県立大学】
11時 山口県立大学
演目「宮城野」「清水」「颯果」
出演:山口鷺流狂言保存会 大殿中学校生徒
●入場無料
■問合せ:稲田秀雄研究室083-928-3422
https://www.facebook.com/sagiryukyougen/?ref=page_internal
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
高知県 【花形狂言 HANAGATA 冬の大ツアー】
14:00開演(13:30開場) 高知県立県民文化ホール グリーンホール

●全席指定   4,000円(当日4,500円)
※未就学児入場不可
<9月19日(月)発売開始>

チケット
販売所
高知県立県民文化ホール、高新プレイガイド、高知県立美術館ミュージアムショップ
高知大丸プレイガイド、ローソンチケット(Lコード:63546)

■お問い合わせ
高知県立県民文化ホール TEL 088-824-5321(9:00〜17:00)
http://kkb-hall.jp/event/event_host.html#0122
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
福岡県 【第28回 鷹の会】
13時 大濠公園能楽堂

★演能解説

★舞囃子「巻 絹」鷹尾雄紀

★仕 舞「白楽天」梅若紀彰

★仕 舞「田 村」鷹尾祥史

★仕 舞「籠太鼓」梅若玄祥

★仕 舞「善 界」鷹尾章弘

★能  「忠 度」鷹尾維教 宝生欣哉  野村万禄
     森田徳和 幸正佳 白坂信行

終了予定 午後4時

●指定席 8,000円(椅子席)
自由席 6,000円(桟敷席)

チケット発売
10月21日(金)発売開始

■お問い合わせ
鷹の会事務局(エムアンドエム) 092−751−8257
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
福岡県 【久留米シティプラザ「久留米座」舞台披露記念 喜多流能「羽衣」】
午後3時開場 午後3時半開演 久留米シティプラザ「久留米座」

★素謡 翁  狩野了一 狩野祐一
★素囃子 三番叟
★仕舞 竹生島  狩野祐一
    花月 クセ 大島衣恵
    山姥 キリ 大島政允
★能 羽衣  狩野了一 大日方寛

●指定席 3500円、自由席 2500円
■お問合せ:久留米シティプラザ TEL.0942-36-3000
三潴文化協会(喜田)TEL0942−64−4541
喜秀会事務局(狩野)TEL096−325−6686/FAX096−325−6690
大島衣恵さんのフェイスブック
https://www.facebook.com/oshima.kinue?fref=ts 
https://www.facebook.com/KurumeCityPlaza
http://kurumecityplaza.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月22日(日) 
大分県 【演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室発表会】
15:00開演 17:00終演予定 平和市民公園能楽堂
●入場無料
http://www.nogaku.jp/event/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月23日(月) 
神奈川県 【英語で能の稽古体験教室】
★英語で能のお稽古 無料体験教室 
英語が苦手な方もぜひどうぞ。 

講師:観世流シテ方能楽師 宮内美樹

日時:1月23日(月)13〜14時、14〜15時

対象年齢:3歳以上(未就学のお子様も歓迎します。ゆっくりお稽古します)

ご用意いただくもの:白足袋もしくは靴下

開催場所:脩瀞会たまプラーザ稽古場
(東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩10分)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8C%BA%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8C%E4%B8%98%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90/@35.5768571,139.5489336,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x6018f714c81fd291:0x3d3671b1d1dac388?hl=ja

お申込先: 脩瀞会 Tel 090-5580-6864 
          Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年1月24日(火) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座2017】
仙台 能-BOX

金剛流「紅葉狩」の謡と仕舞 

講師:今井克紀(金剛流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)

日時/1月24日(火)、2月7日(火)、3月7日(火)、4月18日(火)、5月9日(火)

午前クラス10:00〜12:00 午後クラス12:30〜14:30 

●各クラス 全5回10,000円
 申込/1月6日(金)10:00から電話で受付
 定員 各15人程度(先着)

*受講にあたっては白足袋を持参。

■お申込み・お問合せ せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1480663865
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月25日(水) 
東京都 【能楽フェスティバル 2017−2020 〜1964年「オリンピック能楽祭」を想う〜】
国立能楽堂

第一部 特別公演 14時〜16時
★狂言 大蔵流 「神鳴」 シテ 山本東次郎 アド 山本則俊
地謡 山本泰太郎 他
後見 若松隆

★能 観世流 「隅田川」 シテ 野村四郎 子方 清水義久 ワキ 宝生欣哉
笛 藤田六郎兵衛 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄
後見 浅見真州 他
地謡 梅若玄祥 他

終了予定 16時20分

●全席指定
A席 7,000円(正面)
B席 5,000円(正面・脇正面)
フェスティバルシート 2,020円(脇正面・中正面)

※第一部と第二部の申込方法は異なります。
それぞれお申し込み。
http://www.nohgaku.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月25日(水) 
東京都 【能楽フェスティバル 2017-2020 〜1964年「オリンピック能楽祭」を想う〜 第二部】
第二部 シンポジウム 18時〜19時
★半能 高砂 金井雄資
★講演 オリンピック能楽祭に寄せて 山本東次郎
★文化関連の取り組みの現状報告
★パネルディスカッション
 佐藤禎一 東京国立博物館 名誉館長 元ユネスコ代表部特命全権大使
 吉本光宏 株式会社 ニッセイ 基礎研究所 研究理事
 観世銕之丞 能楽協会理事長

●無料 ※先着順・要事前申込 平成29年1月18日(水)まで
お申し込みはこちらから
http://nohgaku.or.jp/20170125form.html

http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月25日(水) 
東京都 【新宿区成立70周年記念公演 新春名作狂言の会】
18時半開場 19時開演 新宿文化センター大ホール
★トーク 茂山千五郎 野村萬斎
★小舞 景清 後 野村万作
★狂言 末広かり 茂山千作 茂山茂 茂山千五郎
★狂言 業平餅 野村萬斎 石田幸雄 中村修一 内藤連 飯田豪 岡聡史 野村万作 竹山悠樹
●S席5000円 A席4500円 B席3300円
 平成28年10月18日9時より窓口一般発売開始
 チケットぴあ イープラスでも取り扱いあり
 カンフェティ http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37166&
■新宿文化センター 03-3350-1141(9時〜19時)
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月26日(木) 
神奈川県 【野村万作・萬斎 〜新春 狂言への誘い〜 】
19時 相模女子大学グリーンホール 大ホール (神奈川県)
★狂言「末広かり」
★狂言「釣針」
出演 野村万作   野村萬斎   他
●全席指定 4000円
■チケットMove 042-742-9999
http://hall-net.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月26日(木) 
京都府 【京都芸術センター 素謡の会 世うつしの鏡】
19時(18時半開場) 京都芸術センター大広間
★素謡「紅天女」
 シテ:田茂井廣道、ワキ:角当直隆、地謡:山崎正道、味方團
 特別ゲスト…梅若玄祥、竹市学
●前売1500円 当日1800円 
■京都芸術センター 075−213−1000
http://www.kac.or.jp/eng/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月27日(金) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 佐渡狐 山本則重 山本則秀 山本東次郎
★狂言 鶏猫 茂山千作 茂山七五三 茂山虎真 茂山茂 鈴木実 山下守之
★素囃子 神楽 栗林祐輔 森貴史 原岡一之 林雄一郎
★狂言 政頼  野村萬斎 石田幸雄 
     深田博治 高野和憲 竹山悠樹 内藤連 岡聡史 月崎晴夫
       終演予定 午後9時頃

●正面席4600円 脇正面席3200円 中正面席2700円
 学生脇正面席2200円 学生中正面席1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月27日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび シテ方五流見参!!】
18時30分〜20時00分 *18時より呈茶あり
有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入)
講師 林宗一郎
ゲスト:喜多流 大島輝久
●3,000円(テーマにあわせて誂えた菓子と抹茶付き)
■有斐斎弘道館 075−441−6662 
http://kodo-kan.com/
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月27日(金) 
大阪府 【平成29年「能をより楽しむために!」講座】
11月19日(日)第32回正陽会にむけての講座

朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
TEL: 06-6357-0844

能・景清について

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師上野朝義 又は 上野雄三

●各部料金 1回1,000円

■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/1829
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
山形県 【第26回「雪の能」まつやま大寒能】
松山城址館(酒田市字新屋敷34番地)

開場
午前11時

呈茶
午前11時より午後1時15分

開演
午後1時20分

雪見の宴
午後3時30分

子ども狂言 鬼の首引

狂言 鐘の音

能 土蜘蛛

●入場料
前売券2,000円
当日券2,200円
※中学生以下は無料。
※呈茶、雪見の宴(交流会)の料金も入場料に含まれます。

入場券発売所

松山総合支所、市総合文化センター、松山文化伝承館、松山城址館、酒田ふれあい商工会、松嶺コミュニティセンター、生涯学習施設「里仁館」

https://www.city.sakata.lg.jp/sangyo/mtsuri/26_daikanno.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【第21回ルネこだいら 新春 能・狂言鑑賞会 中世の神秘〜夢のお告げ・神のお告げ [解説付]】
14時開演 ルネこだいら大ホール
★解説 三浦裕子(武蔵野大学教授・能楽資料センター長)
★狂言「悪太郎」野村萬斎 石田幸雄 深田博治
★能「巻絹」観世銕之丞 観世淳夫 大日方寛 内藤連
 笛 八反田智子 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
●全席指定
S席 4,000円 A席 3,500円 B席 3,000円     

電話予約・前売
チケット発売/友の会 9月20日(火) 一般 9月23日(金)
ルネこだいらチケットカウンター:TEL 042-346-9000
電話予約9:00〜17:00 窓口販売9:00〜19:00
インターネットチケットサービス
https://yyk1.ka-ruku.com/kodaira-t/
※事前登録(無料)が必要。
チケットぴあ:TEL 0570-02-9999 (Pコード:453-501 )
※PC/携帯/スマートフォン共通
ローソンチケット :TEL 0570-084-003 (Lコード:32219)
※チケットぴあ、ローソンチケットは、午前10時より発売開始

詳しくはこちら
http://www.runekodaira.jp/public_performance/27461.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【第30回 檀の会】
14:00(13:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★舞囃子「小袖曽我」功刀望 佐川勝貴
笛:杉信太朗 小鼓:成田奏 大鼓:亀井広忠 
地頭:下平克宏

★舞囃子「胡蝶」小川博久
笛:杉信太朗 小鼓:成田奏 大鼓:亀井広忠 太鼓:観世元伯 
地頭:小早川修

★能「砧」
シテ:松木千俊 ツレ:武田宗典 ワキ:殿田謙吉 アイ:高澤祐介
笛:杉信太朗 小鼓:成田達志 大鼓:亀井広忠
後見:武田宗和 武田尚浩 武田友志
地頭:武田志房

終演時間
16:40

●特別SS指定席・特別S指定席(金田中食事付) 30,000円 ※限定10名
A指定席(正面ご希望の席) 11,000円
B指定席(正面・正面以外のご希望の席) 10,000円
C指定席(それ以外) 8,000円
学生自由席(座敷のみ) 3,000円
当日券(若干) 9,000円

 特別SS指定席:金田中でのご昼食・昼食後金田中のお席で能鑑賞
 特別S指定席:会場での能鑑賞・終了後金田中でのご夕食

■松木千俊
Tel&Fax: 03-6767-5555
松の会ホームページ &#61697; http://www.matsunokai.com/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170128.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【未来につながる伝統-Future Traditions-能公演 suported by Discover 】
14:45 宝生能楽堂
★スペシャルトークショー
★舞囃子 安宅 宝生 和英
  笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原光博
  地謡 小倉伸二郎 武田孝史 辰巳満次郎 和久荘太郎
★狂言 佐渡狐  奏者   野村 万作
       越後の百姓 森  修一
       佐渡の百姓 高野 和憲

★能 船弁慶 後ノ伝 留ノ伝 早装束
 前シテ 静御前 後シテ 平知盛の幽霊 佐野登       
 源義経 和久凛太郎
 弁慶 野口 能弘
 義経の従者 野口 琢弘
 義経の従者 吉田 祐一
 船頭 野村 萬斎
  笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原 光博 大鼓 観世元伯
           後見 宝生和英 和久荘太郎

  佐野幹 辰巳満次郎
  内藤 飛能 渡邊荀之助
  藪  克徳 武田 孝史
  小倉伸二郎 小倉健太郎

終了後出演者を交えたアフターパーティを予定

●SS席:15,000円※
S席:10,000円
A席:8,000円
B席:6,000円
C席:5,000円
D席(自由席):3,000円
※SS席には公演後のアフターパーティー参加費が含む
(カンフェティ取扱なし)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=36698&
https://www.facebook.com/nohgaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【青少年のための能楽体験教室】
18時20分〜20時20分 国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟小ホール
「高砂」を題材とした謡と楽器(小鼓・大鼓)の体験
高校生以上25歳以下の方を対象
●無料 持ち物 足袋・飲み物・動きやすい服装
 定員先着50名 1月20日17時申し込み締め切りですが
 定員になり次第締め切り
詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/28/5876.html
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/nou/img/seishounen-mousikomisho1.jpg
http://nohgaku.fan.coocan.jp/schedule/sche36.cgi?cm=&mode=regin&year=2017&mon=1
申し込みFAX番号 03−6407−7669
■「能楽体験教室」のお問合せ先:03-6407-7735(業務課 本多/土・日は不在)
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【東京観世会】
13時開演 梅若能楽学院会館
★舞囃子 雲雀山  今井泰介 
★能 淡路  藤波重孝 岡庭祥大 村瀬提 河野佑紀
    松田弘之 古賀裕己 國川純 小寺真佐人
★狂言 謀生種  能村晶人 野村万蔵
★仕舞
★能 梅枝  高梨良一 工藤和哉 野村万之丞
    一噌庸二 曽和正博 柿原崇志
●5回回数券 自由席 21000円
 前売 自由席 5250円
 当日 自由席 6300円 学生2620円
■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能 老松 梅井みつ子 岩松由実 野口能弘 大藏教義
    藤田貴寛 幸正昭 柿原光博 梶谷英樹
★狂言 佐渡狐  大藏彌太郎 大藏基誠 小梶直人
★仕舞
★能 羽衣 中野由佳子 村瀬慧
    寺井宏明 住駒充彦 原岡一之 徳田宗久
★仕舞
★能 善知鳥 本田布由樹 本田芳樹 片野一郎 舘田善博 吉田信海
    成田寛人 鳥山直也 安福光雄
           終演予定午後5時40分頃
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
東京都 【歓喜の演Vol.15《狂言》〜遊びをせんとやPART9〜】
14時 西新井文化ホール
狂言体験ツア〜!
謡と舞「泰山府君(たいさんふくん)」「盃(さかずき)」「宇治の晒(うじのさらし)」「雪山(ゆきやま)」
狂言「柑子(こうじ)」「くさびら」「鬼瓦(おにがわら)」「蝸牛(かぎゅう)」「花折(はなおり)」
豆まき

【出演】
狂言まいまい倶楽部一期生から十期生(区民公募)
指導:山下芳子

●1,000円 高校生以下は無料(無料チケットが必要)
■ギャラクシティ西新井文化ホール 03-5242-8161
http://www.city.adachi.tokyo.jp/bunka/chiikibunka/bunka/kankikyougen201701.html
http://www.galaxcity.jp/modules/site/index.php?action=CatView&cat_id=2
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台

解説 新春公演 能の定番曲「羽衣と高砂」 中森貫太

午前10時開演
★狂言 昆布売  山本則重
★能 羽衣  中森貫太 森常好 
    栗林祐輔 鵜澤洋太郎 柿原弘和 大川典良
午後2時開演
★狂言 千鳥  善竹十郎
★能 高砂   中森健之介 森常好 
    栗林祐輔 鵜澤洋太郎 柿原弘和 大川典良

●入場料5500円、座席指定料1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/

(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
愛知県 【花形狂言2017 冬の大ツアー】
13時 春日井市民会館
★狂言『柿山伏』
★『寄せ笑い』
★『かけとり』〜落語「かけとり(掛取漫才)」〜
★『狸山伏』
★『home sweet home〜旅は道連れ〜』
出演
茂山正邦改め千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山童司

●入場料 3,500円 PiPi会員は300円引き

★青少年鑑賞サポートプログラム対象公演
小中高生優待価格¥500(要申込み・先着順・定員に達し次第終了)

取扱い

文化フォーラム春日井・文化情報プラザ(9:00〜19:00)、春日井市東部市民センター窓口(9:00〜12:00、13:00〜17:00)、電話予約(0568-85-6868)、かすがい市民文化財団オンラインチケット予約・購入サービス、チケットぴあ(Pコード453-840)


■かすがい市民文化財団 0568-85-6868
http://www.kasugai-bunka.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
愛知県 【徳川美術館 本館リオープン記念 特別企画 よみがえる能の響き −笛 蝉折と苅田の鼓の音色−】
午後1時開演(開場12時30分) 徳川美術館 本館

出演:笛方藤田流十一世宗家 藤田六郎兵衛・小鼓方大倉流十六世宗家 大倉源次郎

曲目 一調一管 「揉之段」「真之音取」「序之舞」「獅子」

●料金 入場料 一般3,000円 (お一人様・全自由席・入館料を含む)
 (会員料金は2枚まで)
 賛助会員2,000円
 友の会会員・大学生 2,500円 
 小中高生 2,000円

申込方法 
往復はがき・FAX・Emailで住所・氏名・電話番号・希望枚数・FAXの方はFAX番号を明記の上、下記へお申し込み。
※賛助会・友の会会員の方は各会員名をお書き添えください。

■お申し込み先 徳川美術館 能の響き係 〒461-0023 名古屋市東区徳川町1017 電話 052-935-6668 FAX 052-935-9444 Email:taiken@tokugawa.or.jp
詳しくはこちら
http://www.tokugawa-art-museum.jp/program/events/vs/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
京都府 【京都観世会例会 1月公演〈其の二〉】
13時 京都観世会館
★お話 河村晴久
★能「逆矛 替装束」河村晴道
★能「龍田 神楽留」浦田保親
●一般 前売6,000円 当日6500円 学生3,500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
http://www.nohkyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 村上湛
★能 「綾鼓」友枝昭世
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
全12回割引券 51500円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
18:00〜20:00(開場17:30) 山本能楽堂
★講談…旭堂南青
★文楽・または素浄瑠璃…出演者未定
★落語…桂春蝶
★能…出演者未定
それぞれハイライト部分を上演
●入場券(各エリア内自由席)
Sエリア席 4500円(1階正面・椅子席)
Aエリア席 4000円(1階正面・座布団席)
Bエリア席 3500円(1階ワキ、2階席・椅子席・座布団席)
■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=268
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【お米とお豆腐 2017】
14時 大阪能楽会館
★落語「桜の宮」 桂文之助
★狂言「文山立」 茂山七五三 茂山あきら
★落言「鳩の糞」 桂文之助 茂山七五三 茂山あきら

●全席指定席
前売¥4,000(当日¥4,500)

茂山狂言会事務局 075-221-8371
米朝事務所 大阪公演06-6365-8281
チケットぴあ Pコード 大阪・454-135 0570-02-9999
ローソンチケット
Lコード:大阪・56139 0570-084-005

■童司カンパニー 075−751−9046
茂山狂言会事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【新春に古典藝能を愉しむ一日】
14時から16時 浜屋敷

★狂言『鞍馬参』 他

[出演]
安東伸元(大和座狂言事務所)
旭堂南舟(講談師)


定員:先着80名(自由席)

●一般1000円 賛助会員 800円 正会員 500円
   ※中学生以下800円 (要申込み)

1月5日(木)から電話か直接で申込受付開始

詳しくはこちら
http://hamayashiki.com/

https://www.facebook.com/kyogen.YAMATOZA
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【復曲能「高安」披露公演プレイベント 研究者トーク 「高安」復曲までの道のり こんなふうに観ると能がおもしろい!復曲研究者が語る能楽曲「高安」 】




平成29年1月28日(土)  午後2時〜(開場:午後1時30分)
八尾市文化会館(プリズムホール) 4階 会議室1
 大阪府八尾市光町2-40
 http://prismhall.jp/access

講師

西野 春雄 法政大学名誉教授 元野上記念法政大学能楽研究所所長
今泉 隆裕 桐蔭横浜大学准教授
橋場 夕佳 海星高等学校非常勤講師 名古屋能楽堂事業検討委員

●入場無料
 定員 110名(申し込み不要・当日先着順)

■ お問い合わせ
高安能未来継承事業推進協議会 事務局(担当:細合)
電話:072-999-7491

詳しくはこちら
http://www.city.yao.osaka.jp/0000036124.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【日本の伝統美 Lesson 1 能装束の美/仕舞と狂言の鑑賞】
13:30開始 (12:30 開場)

朝陽会館 3F 能舞台(大阪市北区天神橋1丁目17−8)

能・狂言について能楽師(シテ方、狂言方)のお二人の解説
仕舞、狂言を鑑賞
能装束を鑑賞
能装束についての解説
(参加者の1、2名の方に能装束の体験をしていただく予定)

上野朝義(重要無形文化財総合指定)
善竹忠一郎(重要無形文化財総合指定)
進行:能楽コーディネーター 山村貴司

●前売り券:1,500円 当日券:1,800円
 サポート会員:1,000円  学生:500円
 
 3日間通し券:1/28(土)、2/5(日)、2/11(日)3,000円(学生1,000円)

■お問合せ
能楽文化振興協会 秋山 TEL: 090-1024-4627
http://noh-kyogen.org/nohgaku-event/20170128-nohworkshop-nohcostume-and-kyogen-play/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10:30〜11:30 山本能楽堂
「能の楽器で遊ぼう!」
小学生対象のワークショップ
●参加無料
先着50名まで
お申込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/mail1.htm

http://www.noh-theater.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【作り物ワークショップ】
13:00〜14:00 山本能楽堂

能で使用する作り物(小道具)を能楽師と一緒に制作。

講師:林本 大

●無料
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
18:00〜20:00 山本能楽堂
★講談 旭堂南海
★文楽 傾城阿波の鳴門 順礼歌の段
 浄瑠璃 竹本津駒太夫 三味線 竹澤宗助
人形
 お弓 桐竹勘十郎 吉田簑紫郎 桐竹勘昇
 お鶴 桐竹勘次郎  吉田玉誉  吉田玉延
介錯 桐竹勘介
★落語 桂春蝶
★能 出演者未定
●Sエリア席 4500円(1階正面・椅子席)
 Aエリア席 4000円 (1階正面・座布団席)
 Bエリア席3500円(1階ワキ、2階席 椅子席・座布団席)
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
兵庫県 【三番三奉納】
10時半開場 11時開演 湊川神社神能殿
★三番三 善竹忠亮
●無料
http://schedule.shigenokai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
兵庫県 【大蔵流狂言 志芸の会 善竹十番 狂言 行く年来る年 partU】
14時 湊川神社 神能殿
★お話
★狂言 末廣かり 
★狂言 皸
★狂言 禰宜山伏
●一般 前売4000円 当日4500円
 大学生2000円(前売・当日共)
 小中高校生500円(前売・当日共)
■志芸の会 078−841−1645
http://schedule.shigenokai.com/
http://www.shigenokai.com/t_01about.html
http://zenchiku.xyz/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月28日(土) 
兵庫県 【特別企画「日本の伝統文化を考える」】
兵庫県伝統文化研修館 開設記念事業
記念セミナー「能と日本舞踊の比較研究」

・能と日舞の成り立ちと関連性
・「舞」と「踊り」の違い
・型の特徴、似た点、違う点
・「鶴亀」を題材に各々の表現方法と型の説明及び実演

時間:13時〜15時
場所:兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地(藩但線京口駅))
講師:尾上菊博司(歌舞伎舞踊尾上流師範)、宮内美樹(観世流シテ方能楽師)
定員:60名(要事前予約)
料金:無料
問い合わせ先:兵庫県中播磨県民センター県民交流室県民課
TEL 079-281-9196


(坂口) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
栃木県 【能三流派ワークショップ 観世流】
13時半 豊郷地区市民センター
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/1006309.html
定員100名
●無料(確認致しました)
申し込み方法
平成28年11月4日〜平成29年1月6日当日消印有効
はがきに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数・希望流派を記入の上
320−8570
宇都宮市文化会館(住所は不要)「能三流派ワークショップ」係まで
応募者多数の場合抽選
詳しくはこちら
http://www.bunkakaikan.com/organized/170122/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
東京都 【第四回喜多流特別公演】
13時 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 「草紙洗小町」大村定
★狂言 「福の神」山本東次郎
★能 「望月」粟谷明生
●全席指定
 S席 12,000円 A席 10,000円 B席  8,000円
 C席  6,000円 D席  3,000円

11/16(水)10:00より発売開始
■十四世喜多六平太記念能楽堂 03-3491-8813
http://kita-noh.com/schedule/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
東京都 【国立能楽堂 特別公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★能 錦戸  金井雄資 小倉健太郎 
    和久荘太郎 高橋憲正 佐野玄宜 當山淳司 佐野弘宜
    殿田謙吉 野口隆行
    藤田朝太郎 鵜澤洋太郎 大倉慶乃助
★狂言 胼 松田義 奥津健太郎 
★復曲能 綾鼓 浅見真州 武田宗典 福王茂十郎 野村又三郎
      松田弘之 林吉兵衛 國川純 小寺佐七
        終演予定 午後3時45分頃

●正面席7700円 脇正面席6200円 中正面席4600円
 学生脇正面席4300円 学生中正面席3200円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
東京都 【第46回 桃々会】
13時半 宝生能楽堂
★連吟 羽衣 関根祥雪 関根知孝  梨良一 岡庭祥大 梨万里 関根祥丸
★能 景清 観世清和 坂口貴信 藤波重彦 野口敦弘
    笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄
★狂言 因幡堂 山本則孝 山本泰太郎
★仕舞 雨月 中入前 観世恭秀
★仕舞 釆女 キリ 野村四郎
★仕舞 山姥 キリ 武田志房
★能 船弁慶 関根祥丸 清水義久 福王和幸 山本泰太郎
    笛 杉信太朗 小鼓 曽和正博 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人
●正面A席10000円 脇正面B席6000円 学生3000円
 平成28年11月20日より一般発売開始

後援会の催しでもあるので一部会員席です。

当日券の販売があるそうです。

■関根方 03−5996−4583
 観世会 03−5778−4380
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
石川県 【異流競演 新春 加賀万歳と狂言の会】
13時開演(12時開場)  石川県立能楽堂

加賀万歳  加賀万歳保存会

解説 野村万蔵(和泉流)、大藏彌太郎(大蔵流)

★和泉流 福の神
  福の神:野村萬、参詣人:野村万之丞、炭光太郎
★大蔵流 伯母ヶ酒
  甥:大藏彌太郎、伯母:大藏彌右衛門
★和泉流 仁王
  博奕打:野村万蔵、何某:炭哲男

●料金:3000円・全席自由(高校生以下無料)
 チケット扱い:石川県立能楽堂 076-264-2598
   石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
   香林坊大和プレイガイド 076-220-1332
■お問合わせ:石川県立能楽堂 076-264-2598
主催:いしかわの伝統文化活性化実行委員会

http://www.ishikawabunka.jp/child/detail.php?ev_id=312
(oku) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
長野県 【花形狂言2017 冬の大ツアー】
14時 まつもと市民芸術館

出演 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山童司

●一般 3,000円
U25(25歳以下) 2,500円 ※公演当日要身分証明書
U18(18歳以下) 1,000円 ※公演当日要身分証明書
チケットぴあ Pコード454-356

■まつもと市民芸術館:0263-33-3800

http://www.mpac.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
愛知県 【第二回 新春を寿ぐ 江戸から現代へ〈邦楽と舞踊〉】
午後12時30分開演(12時開場) 名古屋能楽堂

★能管 「翁 より 鈴の段」 藤田六郎兵衛
★謡 「高砂」 川口晃平 ほか

ほか 筝曲、清元、長唄など

★出演者座談
★祝言  川口晃平 加藤洋輝
           終演予定 16時40分頃
●料金:3,000 円
■お申込み・お問合せ:NPO むすめかぶき/日本の伝統文化をつなぐ実行委員会 電話052-323-4499/ファックス 052-323-4575/ MAIL info@musumekabuki.com
http://d-tsunagu.com/schedule.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
京都府 【春秋座 能と狂言】
14時半 春秋座
★プレトーク 渡邊守章 天野文雄
★狂言 節分 替 野村万作 野村萬斎
★能 鵺 白頭 観世銕之丞 森常好 石田幸雄 
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
●一般 S席7000円 A席6000円 シニア(60歳以上)は一般より500円引き
 学生&ユース席2500円(ユースは25歳以下)
一般発売 10月26日
■京都芸術劇場チケットセンター 075-791-8240(平日10時から17時)
http://k-pac.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
大阪府 【TTR能プロジェクト2016 求塚】
13時開場 14時開演 大阪能楽会館

★解説 河村晴道
★能 求塚 梅若玄祥 上田拓司 上野雄三 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾  茂山千三郎
  笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光長
  地頭 片山九郎右衛門
●S指定席6,000円 A指定席5,000円 自由席4,000円
 平成28年11月27日一般発売開始

当日事前講座あり
『「求塚」が120%面白くなるTTR講座』 11時から12時半 大阪能楽会館
出演 河村晴道、TTR
●3000円 サポーター倶楽部会員は無料
 事前予約が必要
 名前、電話番号、予約人数を記入の上メールまたはFAXで申し込み
メール mail@ttr-noh.net
FAX 06−6422−3488

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/ttrnoh

こちらからも購入可能
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=36761&
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
大阪府 【トーク×文楽×狂言 「泣き」の文楽、「笑い」の狂言 あなたはどっちを先に観る?!】
14時〜16時(開場13時30分〜)

大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7)

★対談:「泣き」の文楽、「笑い」の狂言 その魅力 
【ゲスト】 落語作家・狂言作家 小佐田定雄(おさだ さだお)さん
      産経新聞文化部編集委員 亀岡典子(かめおか のりこ)さん

★文楽実演:「艶姿女舞衣 酒屋の段より お園のくどき」
 (はですがたおんなまいぎぬ さかやのだんより おそののくどき)
 太夫  豊竹呂勢太夫(とよたけ ろせたゆう)
 三味線 鶴澤清志郎(つるさわ せいしろう)
 人形  吉田一輔(よしだ いちすけ)  
     吉田蓑紫郎(よしだ みのしろう)  
     吉田蓑悠(よしだ みのひさ)

★狂言実演:「延命袋」(えんめいぶくろ)
 大蔵流狂言方 茂山千作(しげやま せんさく)
        茂山あきら(しげやま あきら)
        増田浩紀(ますだ ひろき)
        後見 井口竜也(いぐち たつや)

【司会】 落語家 桂 福丸(かつら ふくまる)


【対象・定員】 300名 (未就学児不可)

●無料 但し事前応募が必要
※応募者多数の場合は、抽選。
※大阪市中央区内在住・在勤・在学の方優先

【WEBから申込み】

http://al-form.tank.jp/chuoku/
.
【往復はがきで申込み】
「1/29 トーク×文楽×狂言 参加希望 」と明記のうえ
1.代表者の氏名
2.住所・郵便番号
3.日中連絡のつく電話番号
4.区内在勤・在学の方は勤務先名・学校名および所在地
5.人数(代表者を含め合計2名まで)
を記入。

※返信の宛名面に、代表者の住所・氏名も記入。


【応募締切】
平成29年1月18日(水曜日) 必着

※WEBでお申し込みの方へはメールで
往復はがきでお申し込みの方へは返信はがきで抽選結果をお知らせ。

【申込先】
〒530-0041 

大阪市北区天神橋2丁目北2-25 タキガワビル404

オフィス・オルタナティブ「1/29 トーク×文楽×狂言」係

電話番号 06-6940-0666 (平日10時〜18時)

詳しくはこちら
http://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/0000383518.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
兵庫県 【お能のお囃子ゆるぶらサロン特別篇】
10:00〜11:30

貞光能舞台(兵庫県西宮市本町8-20)
阪神西宮駅徒歩5分

●1000円
(和のしらべチケット持参の方 当日チケットご購入の500円)

出演 森田流笛方 斉藤敦
大倉流小鼓方 荒木建作
観世流大鼓方 森山泰幸
金春流太鼓方 上田慎也

お申し込み
メール yuruburasalon@yahoo.co.jp
FAX 0742-55-9328
お名前、人数、連絡先(当日緊急)を送信。
PCからのメールを受信できるよう設定してください。

http://nougaku-hayashi.com/index.php?action=info&info=infodetail&id=1101
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
奈良県 【第20回能楽みどころ講座】
13:30開場 14:00開演 なら100年会館 小ホール
能 井筒の見どころ
<講師>金春康之

●入場無料(要整理券)
※未就学児童の入場は不可
事前申し込みが必要

往復はがきに「催し名」「住所」「氏名」「電話番号」「参加人数(1枚2名まで)」を記入し
平成29年1月13日必着で
630−8121 奈良市三条宮前町7−1
なら100年会館「能楽みどころ講座」係まで送付
   ※はがき1枚につき2名まで入場可能
   ※応募多数の場合は、抽選
定員50名

■お問合せ なら100年会館(0742-34-0100)
http://www.nara100.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
島根県 【伝統文化親子教室「能楽ってなあに?」発表会】
「羽衣」謡仕舞の発表会(6回シリーズ)
楽器紹介

9時〜10時30分 松江市民活動センター 観覧無料
小学生〜中学生
教材費 500円(6回で)
問い合わせ先:sanin-nohgaku@train.ocn.ne.jp
(山陰でお能を楽しむ会@しまね) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
島根県 【島根県民会館耐震リニューアル記念 新春能楽公演】
13時半〜16時半 島根県民会館 (大ホール)

★鑑賞のために 解説 吉浪壽晃
★能「羽衣 和合之舞」井上裕久
★仕舞「高砂」 浦田保親
★仕舞「田村」 久保信一朗
★仕舞「松風」 塩谷 恵
★狂言「太刀奪」茂山七五三
★能「小鍛冶 白頭」井上裕久

●全席指定/S席 : 4,500円 S席/大学生以下 : 2,200円
     A席 : 3,500円  A席/大学生以下 : 1,700円

【着物deお出かけ特典】
当日着物姿でご来場の方、先着50名にプレゼントあり

【能楽鑑賞事前講座】
■講師:能楽師 井上裕久(観世流シテ方)
鑑賞のポイントなどを解説。
1月14日(土)13:30〜15:00 島根県民会館大会議室にて(受講無料/チケットをお持ちでない方も参加可能)

○チケット取扱所
【松江】島根県民会館チケットコーナー、プラバチケットコーナー、今井書店グループセンター店
【出雲】アツタ楽器、今井書店出雲店、ゆめタウン出雲
【米子】米子市文化ホール、アルテプラザ(米子天満屋4階)
【全国】
 島根県民会館オンラインチケット(PC・携帯) http://www.cul-shimane.jp/hall/
 ローソンチケット〔Lコード:61947〕
 チケットぴあ〔Pコード:454-516〕
https://www.shimane-catchnavi.jp/cul_shimane/show?id=45506
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月29日(日) 
福岡県 【和泉流三宅狂言会による伝統芸能 「やわらか狂言会」】
昨年9月の催しが台風の影響で延期になったものです。

13時半開場 14時開演 ユメニティのおがた 大ホール

★狂言 雷
★狂言 棒縛
★狂言 茸

出演者
 三宅右矩 三宅近成 高澤祐介 前田晃一 金田弘明 大塚出

●【一般】
 前売/一般1,000円 学生500円
 当日/一般1,500円 学生800円

 【ユメ倶楽部・PLUS+4LINE】
 前売/一般900円 学生450円
 当日/一般1,350円 学生720円
 ※学生券は6歳(小学生)〜18歳まで
 ※3歳〜6歳までの未就学児は入場無料
 ※3歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。
[出演]三宅右矩 / 三宅近成 / 他

■ユメニティのおがた 0949-25-1007
http://www.yumenity.jp/yumenity/event/kyogen/kyogen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月30日(月) 
東京都 【能楽学会 1月東京例会】
18:30〜20:30
会場:早稲田大学戸山キャンパス 33号館 3階 第一会議室
テーマ:今読み解く能 「香川靖嗣師に聞く―〈野宮〉〈安宅〉など―」
聞き手:三宅晶子

申し込み不要
資料代:100円(会員),1000円(会員外)

問合せ先:能楽学会事務局 
TEL 03-3208-0325(毎週金曜日10:00〜16:00)
http://nohgakugakkai.cside.com/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年1月31日(火) 
東京都 【能楽事始め−能でおさらい!源氏物語】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月25日・11月15日・12月20日・1月31日・2月28日・3月14日
「住吉詣」〜明石 源氏物語 澪標より
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 
公開講座事務局 TEL:03-3971-7326 FAX:03-3971-7329
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年1月31日(火) 
沖縄県 【中城狂言】
17時開場 17時半開演 沖縄 中城城跡 特設舞台 雨天決行 荒天中止

第一部
中城村の伝統芸能

第二部
★解説 野村萬斎
★狂言 棒縛 深田博治 高野和憲 中村修一
★狂言 鬼瓦 野村万作 石田幸雄
★狂言 首引 野村萬斎 飯田豪 内藤連 月崎晴夫 高野和憲 深田博治 岡聡

●全席指定6000円 チケット一般発売 平成28年11月11日

■SAP 03-5226-8537(平日10:00〜18:00)
http://www.sap-co.jp/nakagusukukyogen
(こっこ) [修正]
▲top