[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2022年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
   1   
  7件  

   2   
  13件  

   3   
  12件  

   4   
  1件  

   5   
  2件  

   6   
  3件  

   7   
  2件  

   8   
  6件  

   9   
  13件  

   10   
  20件  

   11   
  1件  

   12   
  4件  

   13   
  6件  

   14   
  3件  

   15   
  6件  

   16   
  19件  

   17   
  13件  

   18   
  14件  

   19   
  2件  

   20   
  3件  

   21   

   22   
  4件  

   23   
  13件  

   24   
  13件  

   25   
  3件  

   26   
  7件  

   27   
  6件  

   28   
  5件  

   29   
  5件  

   30   
  16件  

   31   
  11件  



 2022年7月1日(金) 
東京都 【月イチ能楽講座】
18時30分始  矢来能楽堂別館

講師 小鼓方幸流 成田奏/シテ方観世流 大槻裕一

上半期
4月11日(月) 鞍馬天狗
5月12日(木) 石橋
6月14日(火) 賀茂
7月1日(金) 鉄輪

●料金 2000円
■申し込み方法
大槻裕一公式ホームページのお問い合わせフォームまたはお電話・メールにてお申し込みいただけます。
ホームページhttps://noh-ohtsukiyuichi.com/
電話 06-6809-4168(OFFICE OHTSUKI)
Mail officeohtsuki1689@gmail.com
(織瀬)
▲top
 2022年7月1日(金) 
東京都 【「能役者が語る能の名品シリーズ」第2回 【 邯鄲 】KANTAN】
15:30開始(開場15:00 / 終了17:00頃) 歌舞伎座3F 花篭ホール

邯鄲

講師 味方玄

●参加費:一般3,500円/ R会員2,500円 /S会員1,800円/
    青少年1,000円 ※青少年割引の対象: 満12才 ~ 26才未満

お申し込みはこちらから
https://www.tpac.info/events/detail/id=290
(こっこ)
▲top
 2022年7月1日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

・能の歴史や能舞台のお話し
・面装束や小道具を見てみよう
・仕舞観賞
・体験
・質疑応答
※状況により内容を変更する場合がございます。

●参加費 3,000円

定員10名

当日受付にてお支払い下さい。
足袋、謡本、資料はこちらでご用意。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。
申込はこちらから
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/

■銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)電話でも受付可能
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2022年7月1日(金) 
京都府 【賀茂御戸代能】
開場17:15 開演18:00 上賀茂神社細殿 雨天決行

★素謡 神歌 井上裕久 吉浪壽晃
★仕舞 高砂 吉田潔司
★仕舞 屋島 橋本擴三郎
★仕舞 羽衣 クセ 橋本雅夫
★仕舞 猩々 勝部延和
★狂言 佛師 茂山茂 茂山千之丞
★能 六浦 井上裕久 原大 山下守之
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範

●前売り3,000円、当日4,000円(全席自由席)
 前売りチケット 上賀茂神社社務所・京都観世会館で取り扱いあり

15時から薪能鑑賞講座 参集殿
講師 井上裕久
鑑賞講座付き前売り券4000円(薪能座席指定付き)お申し込みは社務所まで

10時より御戸代会神事が御本殿で行われます
参列をご希望の方は祭典開始15分前までに社務所でお申込みください(有料)
奉納素謡 神歌 井上裕久 橋本光史

■上賀茂神社社務所 075-781-0011 
https://www.kamigamojinja.jp/20220601284/
https://p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月1日(金) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!お家でリモート! オンライン】
19:00開演
Zoom (オンライン)
参加費:2,000円(前期2回または後期2回)
全4講座 3,500円(セット割)
1講座のみの受講の場合 1,200円

リモート謡講座 60分

講師:公益社団法人能楽協会 大阪支部所属 高林呻二・立花香寿子

※講座は1講座からでも受講可能。詳細等はお申込み後にご連絡。

参加資格

Zoomを使用しますので、通信環境の設定有る方が申込可能です
(パソコン ・ タブレット ・ スマートフォン等お持ちで御自宅にWi-Fi環境の有る方)

募集人数

各開催日毎 先着20名まで (必ずどの講座形態を希望かを記載してください)
前期2回 @7月1日(金) A7月15日(金) 19時開始 [講座は60分]
後期2回 B11月18日(金) C12月2日(金) 19時開始 [講座は60分]

◆締め切り◆

各開催日時の5日前まで

◆講師◆

公益社団法人能楽協会 大阪支部所属 高林呻二・立花香寿子

◆お申込み方法◆

申込先メール: hamattemiyou.utai@gmail.com

記載内容:@お名前 Aご連絡先 (ご住所・電話番号・MAIL)B参加日程(前期または後期・全4講座・1講座のみの場合は参加日程)を記載

メール到着後3日以内に受領メールを返信いたします。費用振込先やZoom接続テスト等の詳細は総てメールでの返信となります。(Zoomアプリなどの取得は御自身にてお願いします)

※お振込み後Zoom 接続テストも行います

お問い合わせ
070-4458-8833(11:00〜19:00)
https://www.nohgaku.or.jp/performance/ouchi_de_remote_20220701?utm_content=212643352&utm_medium=social&utm_source=twitter&hss_channel=tw-1285572705010380803
(こっこ)
▲top
 2022年7月1日(金) 
愛媛県 【第36回 松山喜多流能】
13時 松山市民会館小ホール能舞台

★解説 佐々木多門
★能「箙」金子龍晟 宝生欣哉 古川喜朗
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和正博 大鼓 亀井広忠 地頭 中村邦生
★狂言「魚説経」古川喜朗 古川道郎
★能「融 笏之舞」金子敬一郎 宝生欣哉 古川道郎
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和正博 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光長
 地頭 長島茂

●8000円

■金子舞台 089−931−6928
https://kita-kaneko.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月1日(金) 
福岡県 【 キャナルシティ劇場 リニューアルオープン記念公演祝能 「翁 弓矢立合」】
14時開場 15時開演 キャナルシティ劇場
★「翁 弓矢立合」

能楽シテ方  翁   梅若 桜雪
       翁   鷹尾 維教
       翁   鷹尾 章弘
      三番叟  野村 萬斎
      千歳   鷹尾 雄紀
      面箱   野村 裕基

囃子方    笛   森田 光次
      小鼓頭取 幸  正佳
      小鼓脇鼓 横山 幸彦
      小鼓脇鼓 古田 寛二郎
      大鼓   白坂 保行

地謡    地頭   多久島 利之
           角当 直隆
           川口 晃平
           井内 政徳
           川副 憲一
           山崎 友正

後見         松山 隆之
           小田切 亮磨

狂言正後見      深田 博治

狂言副後見      内藤  連

★狂言「 二人袴 三段之舞 」

聟       野村 裕基
舅       深田 博治
太郎冠者    月崎 晴夫
親       石田 幸雄
後見      内藤  連

笛       森田 光次
小鼓      幸  正佳
大鼓      白坂 保行
太鼓      田中  達

●S席 13,000円
 A席 10,000円
 グッズ付きS席 14,000円
※税込
※未就学児入場不可

一般発売日

2022年5月20日(金)10:00〜

プレイガイド
チケットぴあ:セブン-イレブン
ローソンチケット:LAWSON、ミニストップ
イープラス:Family Mart

キャナルシティ劇場
※有料会員登録が必要となります。

■お問い合わせ
キョードー西日本 0570-09-2424(11:00-17:00 日・祝休)
http://www.canalcitygekijo.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【緑泉会】
13時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★舞囃子 松風 杉澤陽子
★舞囃子 女郎花 墨敬子
★能 海士 新井麻衣子
●一般6,000円 学生3,000円
■緑泉会 042−386−2131
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
https://www.amatsusora.net/
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/index.html
http://ichi-no-kai.jp/
http://shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 定期能7月】
15時(14時半開場) セルリアンタワー能楽堂

★解説 金子敬一郎

★能「鬼界島」
俊寛僧都:友枝昭世
丹波少将成経:佐々木多門
平判官康頼:友枝真也
赦免使:大日方寛
船頭:高澤祐介
笛:一噌隆之
小鼓:曽和正博
大鼓:大倉慶乃助
後見:中村邦生、友枝雄人
地頭:香川靖嗣

●S席(正面) \12,000
 A席(脇正面) \10,000
 B席(中正面) \8,000

チケット発売日
一般発売
2022/4/2(土)

チケット取扱い

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※Bunkamuraでの一般発売日<4/2(土)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

■セルリアンタワー能楽堂
TEL.03-3477-6412
(平日10:00〜18:00)
https://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【第44回 テアトル・ノウ 東京公演】
13時開場 14時開演 国立能楽堂
★舞囃子 絵馬 観世銕之丞 観世喜正 観世淳夫 
 笛 杉信太朗 小鼓 成田奏 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
★狂言 鐘の音 野村萬斎 石田幸雄
★一調 女郎花 片山九郎右衛門 大鼓 亀井広忠
★能 道成寺 無(足偏に間)之崩 ひょうしなしのくずし
 味方玄 宝生欣哉 御厨誠吾 宝生尚哉 野村萬斎 高野和憲
 笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
●全席指定 正面12000円 脇・中正面10000円
 一般発売4月27日より
■テアトル・ノウ事務局 075−213−1774
こちらからも申し込み可能
https://theatrenoh.com/
https://theatrenoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 「定期能七月−喜多流−」料亭鑑賞プラン】
料亭「セルリアンタワー数寄屋」から、能公演を鑑賞いただける特別プラン

開催日
2022年7月2日(土)

時間
【ご鑑賞のあとにお食事となります】
ご入店  14:50までにご来店くださいませ。
開演時間 15:00 
終演時間 16:30頃
お食事  17:00頃〜18:30頃

場所
料亭「セルリアンタワー数寄屋」(B2F)

料金
お1人さま 33,000円(サービス料・税込み)

料金に含まれるもの
・料亭広間からの能公演鑑賞
・お食事、お飲み物1杯
※お食事はお席の間隔を十分にとったうえでのご合席となります。
※3〜4名様のグループのご予約につきましては茶室(個室)にてご案内いたします。(先着1組)

公演内容
能「鬼界島」

出演
解説 金子敬一郎

能「鬼界島」
俊寛僧都:友枝昭世
丹波少将成経:佐々木多門
平判官康頼:友枝真也
赦免使:大日方寛
船頭:高澤祐介
笛:一噌隆之
小鼓:曽和正博
大鼓:大倉慶乃助
後見:中村邦生、友枝雄人
地頭:香川靖嗣

ご予約方法
ご予約はお電話にて承ります。

03-3476-3000

お電話の受付時間は10:00〜18:00(料亭予約係)となります。
https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/event/89134/20220702ryoteixnoh/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【夏の女流能】
13時 宝生能楽堂
★能「養老」(ようろう)
シテ:内田朝陽 ツレ:武田伊左 ワキ:大日方寛 ワキツレ:則久英志 小林克都 アイ:河野佑紀
笛:栗林祐輔 小鼓:岡本はる奈 大鼓:柿原孝則 太鼓:大川典良
後見:辰巳満次郎 亀井雄二
地謡:内田芳子 久貫弘能 石黒実都 柏山聡子 衣斐愛 土屋周子 関直美 坂口侑

★狂言「鶏聟」(にわとりむこ)
シテ:野村眞之介 アド:野村万蔵 野村拳之介 石井康太

★能「箙」(えびら)
シテ:葛野りさ ワキ:野口琢弘 間:野村万之丞
笛:藤田貴寛 小鼓:清水和音 大鼓:大倉栄太郎
後見:小倉伸二郎 内藤飛能
地謡:野月聡 大友順 和久荘太郎 當山淳司 金森隆晋 川瀬隆士 藤井秋雅 岩上昂平

★能「吉野静」(よしのしずか)
シテ:後藤裕子 ワキ:村瀬提 間:野村万之丞 石井康太 
笛:八反田智子 小鼓:大山容子 大鼓:亀井洋佑
後見:金森秀祥 澤田宏司
地謡:前田親子 影山道子 久貫弘能 石黒実都 衣斐愛 土屋周子 関直美 武田伊左

★狂言「因幡堂」(いなばどう)
シテ:野村拳之介 アド:河野佑紀

★能「殺生石」(せっしょうせき)
シテ:広島栄里子 ワキ:村瀬慧 間:山下浩一郎
笛:熊本俊太郎 小鼓:大村華由 大鼓:大倉慶乃助 太鼓:林雄一郎
後見:宝生和英 田崎甫
地謡:橋亘 小倉健太郎 小林晋也 東川尚史 辰巳大二郎 金野泰大 朝倉大輔 石塚尚寿

●一般5,500円 学生2,750円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
東京都 【能面・能装束講座】
15時00分から17時00分

武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分

●参加費 3,300円

 定員40名

お申込みはこちらから
https://ttmnf.or.jp/study/omote/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
神奈川県 【能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★解説 平家物語と能 取り残される俊寛の絶望 小林健二
★能 飛越 大藏吉次郎
★能 俊寛 中森貫太 
★質疑応答 中森貫太

昼の部 14時
★解説 平家物語と能 月下の嵯峨野に響く琴の音 小林健二
★狂言 寝音曲 大藏吉次郎
★能 小督 佐久間二郎 
★質疑応答 中森貫太

●入場料 6380円(10名以上団体料金 5830円)
 座席指定料 1000円
 回数券4枚綴23320円

■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19:30 椎崎諏訪神社能舞台(新潟県佐渡市原黒724)
班女
●運営協力金 1,000円
■お問合せ 天領佐渡両津薪能実行委員会 0259-23-3300
https://www.visitsado.com/event/9027/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17:00〜19:00(開場 16:00)石川県立能楽堂

★狂言 伊文字(いもじ) 炭 光太郎

★能 花月(かげつ)  松田 若子

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

金沢能楽美術館
(076)220-2790

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※チケットは公演日ごとの日付指定。
※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は各公演日の3日前までです。

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
https://noh-theater.jp/schedule/20220702/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
石川県 【観能の夕べ プレ講座 第1回】
11:00〜12:00
金沢能楽美術館 3階研修室(金沢市広坂1-2-25)

★演目:能「花月」「岩船」「枕慈道」「熊坂」
 講師:佐野弘宜(シテ方宝生流能楽師)

●料金:無料 ※入館料が別途必要

■申込は電話またはFAXにて
 定員:40名(先着順、要予約)
 

■申込み・問い合わせ
 金沢能楽美術館
 TEL:076-220-2790
 FAX:076-220-2791
(きくまつ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
京都府 【第6回 宗一郎の会 独演二番能】
京都観世会館

★仕舞 小鍛冶 キリ 林小梅
★能 自然居士 忍辱之舞 
 林宗一郎 林彩八子 福王茂十郎 福王知登 茂山逸平
 笛 竹市学 小鼓 飯田清一 大鼓 河村大
★狂言 鐘の音 茂山逸平 茂山茂 茂山千之丞
★仕舞 実盛 キリ 観世清和
★仕舞 野守 観世三郎太
★能 石橋 師資十二段之式 
 林宗一郎 田茂井廣道 松野浩行 河村浩太郎 有松遼一 茂山七五三
 笛 竹市学 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光長
●ss席15000円、s席12000円、A席8000円、B席6000円、C席3000円
https://twitter.com/hayashisoichiro/status/1492440175682932737/photo/1
https://www.facebook.com/100003556044497/posts/3943333825795113/
(織瀬)
▲top
 2022年7月2日(土) 
大阪府 【井上定期能】
13時 大槻能楽堂

★解説 浦部幸裕
 
★素謡「忠度」井上裕久 勝部延和

★仕舞「佛原」佐伯紀久子
★仕舞「船弁慶 キリ」浦部幸裕

★能「俊寛」寺澤幸祐 吉浪壽晃 寺澤拓海 江崎欽次朗 善竹隆平
 笛 赤井啓三 小鼓 久田陽春子 大鼓 守家由訓
     
●前売券3,800円
 当日券4,500円
 学生券2,000円
 五枚綴券17,500円

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.inoue-hirohisa.jp/
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月2日(土) 
兵庫県 【西宮能楽堂公演 和ろうそく能「清経」〜愛慕の情〜】
18時 西宮能楽堂

★解説・謡と型のワークショップ 立花香寿子
★和蝋燭の点灯式 松本恭和
★能 清経 梅若基徳 梅若雄一郎 福王知登 
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸

●指定4000円 自由3500円  当日500円増
 中学生以下 指定2500円 自由2000円

■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)
https://japantacf.themedia.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
東京都 【パルテノン多摩 リニューアルオープン企画  こけら落とし公演 『再開館を寿ぐ「三番叟」「二人袴」』】
15:00開演(14:15開場)パルテノン多摩大ホール

★「三番叟」野村萬斎
★狂言「二人袴」野村万作 野村裕基 ほか

出演:野村万作 野村萬斎 野村裕基 石田幸雄 月崎晴夫 野村太一郎 他

●全席指定 A席9,000円 
 B席8,000円【視界に手すりが入る8席のみ。パルテノン多摩先行予約会員お一人様につき1枚】

発売日:3月19日(土)パルテノン多摩先行予約会員先行予約開始  
    4月9日(土)一般発売

※未就学児入場不可

■お問い合わせ:パルテノン多摩 042-376-8181〔4/1(金)から10:00〜19:00 休館日を除く〕
https://www.parthenon.or.jp/event/20220703traditionalarts
https://eplus.jp/sf/detail/3587040001-P0030001P021001
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
東京都 【東京藝術大学教授 武田孝史退任記念公演】
14時開場 15時開演 宝生能楽堂
★連吟 来殿 
    鞍馬天狗
★仕舞 嵐山 田崎甫
★仕舞 松風 和久荘太郎
★仕舞 八島 柏山聡子
★仕舞 笠之段 野月聡
★仕舞 玉之段 小倉健太郎
★仕舞 杜若 クセ 大友順
★仕舞 熊坂 小倉伸二郎
★仕舞 三山 水上優
★仕舞 藤戸 山内崇生
★仕舞 遊行柳 クセ 田崎隆三
★仕舞 西行桜 キリ 大坪喜美雄
★舞囃子 春日龍神 宝生和英
★能 乱 膝行 武田孝史 森常好 
 笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人
●S席8000円 A席7000円 B席6000円 C席5000円 
 D席「自由席 脇正面後方)3000円
 学生各1000円引き
 3月14日10時より受付
 メール申し込み hajime.tazaki☆noh-ippo.jp ☆を@に変えて送信
■宝生能楽堂 03−3811−4843(10時から17時 月曜休館)
web販売
https://www.cnplayguide.com/hosho
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
東京都 【観世会定期能 7月】
開演:13時(開場12時20分、終演17時頃)
会場:観世能楽堂

★井筒 物著
 関根知孝 副王茂十郎
 杉市和 観世新九郎 國川純
 (後見)山階彌右衛門(地頭)岡久広

★萩大名 山本東次郎 山本則秀 山本則俊

★仕舞
 白楽天   寺井栄
 生田敦盛キリ 浅見重好
 半蔀キリ   角寛次朗
 善知鳥   観世恭秀


★熊坂 替之型
 観世清和 梅村昌功 若松隆
 松田弘之 飯田清一 高野彰 桜井均
 (後見)上田公威(地頭)観世三郎太

●料金:SS席1万2500円 S席1万円 A席7500円 学生4200円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2022年7月3日(日) 
東京都 【喜香会】
開演11:00 / 終演16:00予定 喜多能楽堂

香川靖嗣師御社中会

●無料
http://kita-noh.com/schedule/13276/
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
東京都 【第6回松尾塾伝統芸能公演 子供が挑む伝統芸能】
14時 セルリアンタワー能楽堂

小舞
「柳の下」
「宇治の晒」

狂言
「口真似」
「長光」
「文山賊」
「仏師」

●入場無料※事前にお申込みください

お問合せ
松尾塾伝統芸能
Tel 03-3407-7778
メール kouen@matsuo.or.jp
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20220703.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
神奈川県 【入門ワークショップ 能楽体験大会】
14:00 久良岐能舞台

●入場料2,000円

■久良岐能舞台045(761)3854
https://kuraki-noh.jp/event.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
新潟県 【日野公忌例祭奉納能】
14:00 阿仏房妙宣寺(佐渡市阿仏房29)
演目 猩々
●料金 無料
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
交通案内 両津港から車で約30分
◎演目は諸事情により変更することがございます。
雨天の場合は会場が変更になる場合がございます。
事務局までお問い合わせください。
https://www.visitsado.com/event/6063/
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
13時 石川県立能楽堂

★能 氷室 佐野玄宜
★能 籠太鼓 藪克徳

●一般 前売 2,750円 当日 3,300円
 若者割(30歳未満・当日のみ): 1,100円
 中学生以下無料

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜11時15分 金沢能楽美術館3階 研修室

氷室・籠太鼓

講師:渡邊 茂人(能楽師シテ方宝生流)

【持ち物】筆ペン
    (用紙・教材等はこちらで準備いたします。)

●【参加料】1回500円+観覧料(一般310円/65歳以上210円)
※毎回申込要

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/5007
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 七月定例公演 レクチャー公演】
14時開演 名古屋能楽堂

能の解説付き

★能 八島 奈須与市語 本田布由樹

●指定3200円 自由 一般2200円 学生1000円

前売券発売 4月22日
事前講座 6月11日

■名古屋能楽堂:052-231-0088
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
京都府 【吉田後援会能 第16回「花の能」】
12時半開場 13時開演 京都観世会館 
★お話 俊成忠度と望月 木谷真紀子
★能 俊成忠度」 吉田和史 吉田潔司 寺澤拓海 江崎欽次朗
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦
★狂言 棒縛 茂山茂 茂山千之丞 丸石やすし 
★仕舞 松風 井上裕久
★能 望月 吉田篤史 吉田学史 宮本茂樹 岡充 茂山千五郎
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●前売6000円 当日7000円 学生2000円 小学生以下無料
■吉田後援会(吉田方)075−932−5066
こちらからも申し込み可能
https://hana-no-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月3日(日) 
大阪府 【能からみた日本の宗教 vor.1 「雷電」】
14時00分〜16時00分 山本能楽堂

★能 「雷電」
前シテ(菅丞相/菅原道真の霊)山本章弘
後シテ(雷神)   〃
ワキ(法性坊) 福王知登
ワキツレ(従僧)  喜多雅人
アイ(能力)善竹隆司
笛     貞光智宣 
小 鼓   吉阪一郎 
大 鼓   谷口正壽
太鼓    前川光範
後 見 梅若基徳 河村浩太郎
地 謡 杉浦豊彦 吉井基晴 笠田祐樹 山本麗晃

●一般前売 3,500円 一般当日 4,000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月4日(月) 
東京都 【復曲能『賀茂物狂』特別公開講座】
午後2時開演(午後1時開場)  国立能楽堂能舞台

《月間特集 狂乱の系譜》関連イベント
 復曲能「賀茂物狂」特別公開講座


第1部 基調講演 天野文雄(京都芸術大学舞台芸術研究センター特別教授)

第2部 仕舞「賀茂物狂」 観世清和(二十六世観世宗家)

第3部 座談会
観世清和
田中安比呂(賀茂別雷神社宮司)
天野文雄
司会/横山太郎(立教大学教授)

※字幕表示はございません。

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より
 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●等級別料金
正 面=1,000円
脇正面・中正面=800円(学生500円)
座席図はこちら

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2022/kamo0704.html?lan=j
(織瀬)
▲top
 2022年7月5日(火) 
京都府 【佛教大学 オープンラーニングセンター講座 能へのいざない 能の基本】
13:00 〜 14:15 佛教大学オープンラーニングセンター
(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館2階)

能の表現A音楽

講師 河村 晴久

●受講料
 ビジター2,000円
 正会員1000円(登録時別途会費1000円が必要)
 対面50名 オンライン200名
https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/
(こっこ)
▲top
 2022年7月5日(火) 
大阪府 【復活!! 桂春蝶・茂山逸平の一緒に遊びまshow!!】
18時開場 18時半開演 天満天神繁昌亭

★落語「船弁慶」桂春蝶
★狂言「膏薬練」茂山逸平 茂山千之丞

●全席指定
前売3,500円 当日4,000円 
チケット取り扱い
チケットぴあ Pコード597−700 
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2212026&rlsCd=007&lotRlsCd=
繁昌亭チケット窓口(11時から19時)

■お問合せ:クリエイティブワンズ 06-6356-6788(平日10〜18時)
https://www.hanjotei.jp/
https://www.hanjotei.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/e651af0a50c108c822421b0a506bca16.jpeg
(こっこ)
▲top
 2022年7月6日(水) 
北海道 【天塩國狂言】
17時半開場 18時半開演 天塩中学校体育館特設能舞台

★解説 中村修一
★袴狂言 痺 石田幸雄 飯田豪
★狂言 萩大名 野村万作 高野和憲 野村裕基
★狂言 棒縛 深田博治 中村修一 飯田豪

●2500円 当日座席指定
 発売日 天塩町民 4月4日 一般4月18日

■予約受付 天塩國狂言公演実行委員会(天塩町教育委員会内)
 電話 01632−2−1026平日のみ 8時半から17時15分
http://teshio-kyogen.com
詳しくはこちら
http://www.teshiotown.hokkaido.jp/?p=20500
(こっこ)
▲top
 2022年7月6日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 狂乱の系譜》

★狂言 骨皮 (ほねかわ)  (大蔵流)
 茂山七五三 網谷正美 島田洋海 増田浩紀 井口竜也

★能  籠太鼓 (ろうたいこ)  (観世流)
 観世恭秀 宝生欣哉 茂山千五郎 
 笛 一噌庸二 小鼓 森澤勇司 大鼓 安福光雄

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月6日(水) 
東京都 【令和4年度 國學院大學文化講演会 「狂言が伝える日本の文化」】
開演:午後2時30分(午後2時開場/午後4時終了予定)

会場
國學院大學渋谷キャンパス 学術メディアセンター棟 1階 常磐松ホール

講演者:四世 山本東次郎 氏(大蔵流狂言方能楽師・人間国宝)

          (國學院大學文学部文学科卒業/第69期) 

定員 200名(※先着順/定員になり次第、受付終了)

●受講料 無料

申込方法
★文化講演会申込フォーム
https://k-form.kokugakuin.ac.jp/m?f=643
上記の申込フォームからお申し込みください。

申込期間
令和4年6月8日(水)午前9時より

 ※定員になり次第、受付終了

お問い合わせ
國學院大學エクステンションセンター

TEL:03-5466-0270

E-mail: jigyou★kokugakuin.ac.jp (★を@に変えて下さい)
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/298203
(こっこ)
▲top
 2022年7月7日(木) 
埼玉県 【2022年 能楽・七夕の夕べ】
二木屋

お食事17時・開演19時

★半蔀 辻井八郎

●薪能とご会席 1万6千円(税込)
(観能・ご会席/1ドリンク付・税サ込/ご予約はお電話で/
二木屋華会員様は4名様まで2千円引き)
※夜の部のみ
※雨の日は座敷能になる場合があります

■二木屋 048-825-4777
http://nikiya.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月7日(木) 
新潟県 【能楽講座第2回「能楽師に聞く 能の楽しみ」】
18:30  りゅーとぴあ能楽堂

[テーマ]能「八島(やしま)」
[出演]佐々木多門、大島輝久、友枝真也、塩津圭介(シテ方喜多流)
    梅内美華子(歌人) ほか

●S席(正面席) : 3,000円
A席(脇・中正面席) : 2,000円
U25 各席種500円引き
3回通し券 S席 7,500円 A席 5,100円
      U25 S席 6,300円 A席 3,600円

チケット発売日
会員...2022年2月16日(水)
一般...2022年2月18日(金)

■お問い合わせ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/22982/
(こっこ)
▲top
 2022年7月8日(金) 
埼玉県 【2022年 能楽・七夕の夕べ】
二木屋

お食事17時・開演19時

★半蔀 井上貴覚

●薪能とご会席 1万6千円(税込)
(観能・ご会席/1ドリンク付・税サ込/ご予約はお電話で/
二木屋華会員様は4名様まで2千円引き)
※夜の部のみ
※雨の日は座敷能になる場合があります

■二木屋 048-825-4777
http://nikiya.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月8日(金) 
東京都 【スペシャルライブ宝生流能の会】
17:30開演(17時開場)亀屋一睡亭
https://goo.gl/maps/x1vp75TpJVbNPA2CA

間狂言 橋弁慶 山本則重 山本則秀
半能 橋弁慶 宝生和英 藪俊太朗 
 笛 小野寺竜一 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄

●25000円 お食事・お飲み物付き

■亀屋 一睡亭03−3831−0912
https://hoshowanokai.official.ec/p/00001

(こっこ)
▲top
 2022年7月8日(金) 
東京都 【日本全国 能楽キャラバン! 矢来能楽堂夜能】
19時 矢来能楽堂
★解説
★仕舞『夕顔』弘田裕一
★仕舞『雨之段』観世喜之
★能『戀重荷』
シテ(山科荘司):観世喜正
ツレ(女御):永島 充 
ワキ(臣下): 福王和幸
アイ(家来):山本則孝
笛: 杉信太朗
小鼓:成田達志
大鼓:亀井忠雄(人間国宝)
太鼓:林雄一郎
地頭:梅若実桜雪(人間国宝)

●S正面・座敷正面席 : 6,500 円
 A脇正面席: 4,000 円
 B中正面席・座敷中正面席: 3,000 円
※未就学児童入場不可解説
■矢来能楽堂 03−3268−7311
https://yarai-nohgakudo.com/archives/9954
(こっこ)
▲top
 2022年7月8日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 宝生能楽堂

★能 歌占 小早川修 長山桂三 星奏多
 笛 槻宅聡 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良勝 地頭 柴田稔
★狂言 蚊相撲 善竹十郎 大藏教義 善竹大二郎
★能 天鼓 弄鼓之舞 片山九郎右衛門 御厨誠吾 善竹大二郎
 笛 竹市学 小鼓 観世新九郎 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 浅井文義

●S席 6,500円 A席 6,000円 B席 4,500円 C席 4,400円 
 学生 2,700円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)発売予定
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2022年7月8日(金) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 特別公演 ナイトシアター「ろうそく能」】
時間:18:30開演(18:00開場)
場所:大槻能楽堂
★点灯式
★文楽「義経千本桜 二段目」
 平知盛:桐竹勘十郎
 浄瑠璃:豊竹呂勢大夫
 三味線:鶴澤清友
★禅鳳本による能「碇潜」
 能登守教経:大槻文藏
 平知盛:大槻裕一
 安芸太郎:齊藤信輔
 安芸次郎:山田薫
 二位の尼:武富康之
 大納言局:上野雄介
 安徳天皇:武富友香
 旅僧:福王知登
 早鞆の浦人:茂山忠三郎
 笛:左鴻泰弘 小鼓:飯田清一 大鼓:山本哲也 太鼓:中田弘美
 後見:赤松禎友、上野雄三
 地頭:上田拓司 副地頭:山本博通
●料金
 一般(前売)
  S席:11,000円
  A席:9,900円
  B席:7,700円
  学生(B席):5,500円
  U25(B席):3,000円
 友の会
  S席:10,500円
  A席:9,400円
  B席:7,200円
■チケット発売日
 友の会先行:4月28日
 一般:5月9日
■問合せ
 大槻能楽堂:06-6761-8055

https://noh-kyogen.com/schedule/?cal_year=2022&cal_month=07
(toyo)
▲top
 2022年7月8日(金) 
福岡県 【北方シネマ『野村万作から萬斎、裕基へ』『よあけの焚火』上映と監督講演】
北九州市立大学北方キャンパス 本館1階 A-101教室
※駐車場は使用できませんので、公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。

17:00〜 通常より開始時間が早いです。途中入場も可能です。 
17:00『野村万作から萬斎、裕基へ』
18:00『よあけの焚き火』
19:30 【狂言公演】寝音曲 大藏基誠 【講演】大藏基誠・土井康一

●料金 学生500円、一般当日1200円 予約1000円(現金のみ取り扱い)
予約は以下のページから「北方シネマ前売りサイト」へお入りください。
https://kitagata-cinema.blogspot.com/
■お問い合わせ
080-6458-1184(水曜日を除く平日11:00-17:00)
※予期しない事情による上映変更については以下のサイトでお知らせいたします。
https://kitagata-cinema.blogspot.com/

詳しくはこちら
https://www.kitakyu-u.ac.jp/news/2022/06/003068.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
埼玉県 【2022年 能楽・七夕の夕べ】
二木屋

お食事17時・開演19時

★半蔀 橋忍

●薪能とご会席 1万6千円(税込)
(観能・ご会席/1ドリンク付・税サ込/ご予約はお電話で/
二木屋華会員様は4名様まで2千円引き)
※夜の部のみ
※雨の日は座敷能になる場合があります

■二木屋 048-825-4777
http://nikiya.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 狂乱の系譜》

★解説・能楽あんない 百万と物狂 竹本幹夫
 
★狂言 とちはくれ (どちはぐれ) (和泉流)
  小笠原由祠 野村万蔵 野村万之丞

★能  百万 (ひゃくまん)(宝生流)
  大坪喜美雄 大坪海音 村山弘 野村万禄 
  笛 藤田貴寛 小鼓 久田舜一郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
東京都 【三ノ会 東京】
14:00開演 13:30開場

渋谷セルリアンタワー能楽堂
http://www.ceruleantower-noh.com/
東京都渋谷区桜丘町26番1号 地下2階
tel.03-3477-6412

★狂言レクチャー
★狂言『柿山伏』
★狂言『千鳥』
出演
茂山千三郎、茂山郁馬、善竹十郎ほか

●料金
 一般大人 \5.000 (全席自由席)
 中学生以下無料
(大人1名につき2名まで。3人目より一般料金)

https://pro.form-mailer.jp/lp/0fb588dd255759
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
東京都 【第19回 白瀧文化祭】
開演 14:00 終演予定 16:00 白瀧呉服店

世阿弥晩年の作

能『砧』を紐解く

出  演 
金春流能楽師・山井綱雄

●2,000円(和装500円引き)

定員30名
今年度、11月4日 「第17回山井綱雄之會」の演目、 能 『砧』の見どころを、山井綱雄が実演を交え解説。

お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033
https://www.shirataki-bunkasai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17:00〜19:00(開場 16:00)石川県立能楽堂

★狂言 膏薬煉(こうやくねり) 中尾 史生

★能 岩船(いわふね)   島村 明宏

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

金沢能楽美術館
(076)220-2790

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※チケットは公演日ごとの日付指定。
※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は各公演日の3日前までです。

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
https://noh-theater.jp/schedule/20220709/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂開館二十五周年記念 芸能集団創の会公演】
名古屋能楽堂

第一部 12:30開場 13:00開演

★和泉流狂言『棒縛』野村又三郎 伊藤泰 野村信朗
★筝曲『鯱の城』
★日本舞踊 長唄『新曲浦島』
★常磐津『三世相錦繍文章〜長安殺しの段』
★日本舞踊『吉野山幻想』

第二部 16:00開場 16:30開演

★和泉流狂言『井杭』野村又三郎 野村信朗 浅井涼多朗
★日本舞踊 清元『流星』
★長唄『鞍馬山、五条橋』
★日本舞踊『夢の光芒〜平家物語より〜』

●全自由席 5,000円<各部毎>

■問合せ
創の会事務所
TEL:052-881-6684
e-mail:info@sohnokai-nagoya.com 

チケット購入・申し込み
名古屋市文化振興事業団チケットガイド 
TEL:052-249-9387(平日9:00〜17:00/郵送対応可)
名古屋市文化振興事業団の管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)
https://www.bunka758.or.jp/event/nougakudo/details/_1.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
京都府 【2022シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 自然と神霊編」 〜 能の味わい方を知り、古典の四季にあそぶ 〜 【旧三井家下鴨別邸】】
【時 間】 午前10:30〜12:00 (10:00〜受付開始)
【場 所】 旧三井家下鴨別邸 2階座敷
【定 員】 20名程度
【料 金】 4,000円税込 (抹茶券付、入館料別途)

【今年のテーマ】「自然と神霊」

【日時・内容】

第2回:7月9日(土)   《三輪》
第3回:9月19日(月祝) 《養老》 
第4回:11月12日(土)  《雲林院》

●各回 参加費 4,000円  (別途入館料)
※当日受付にてお支払いください。

お問い合わせ
事前申込み制です。
メールにてお申し込みください。

メールでのお申込み arimatsu.noh.office@gmail.com

以下の内容を記載の上、送信してください。
@イベント名「はじめての能!」〇月の部
A代表者氏名
B参加人数
C電話番号
D住所
Eメールアドレス

お申込み受付回答
返信メールでの回答をもって予約の成立。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインgmail.comのメールを受信できるよう設定願います。

申込締切
定員に達し次第、受付終了。

■お問い合わせ
旧三井家下鴨別邸TEL:075-366-4321(9:00〜17:00※水曜休館)
e-mail arimatsu.noh.office@gmail.com
お問い合わせ URL https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=5983
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
京都府 【片山定期能】
13時 京都観世会館

★能「善知鳥」分林道治 梅田晃煕 梅田嘉宏 岡充 網谷正美
 笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也
 地頭 古橋正邦

★狂言「舟船」茂山七五三 松本薫

★仕舞「女郎花」林宗一郎
★仕舞「松風」片山九郎右衛門

★能「砧 梓之出」青木道喜 片山伸吾 福王知登 中村宜成 茂山あきら
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
 地頭 片山九郎右衛門

●一般前売  3,500円
 一般当日  4,000円
 学  生  2,000円
 回数券(4枚綴) 12,000円 一度に複数枚使用可能

■片山定期能楽会事務局 075−551−6535 10時から17時(土日祝休)
 京都観世会館 075-771-6114 10時から17時(月休館)
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
大阪府 【上野松颯会定期能楽会】
13時(12時開場) 大槻能楽堂

★仕舞 敦盛 クセ 伊原昇
★仕舞 鞍馬天狗 西野翠舟
★能 玉鬘 上野雄三 福王和幸 山口耕道 
 笛 貞光義明 小鼓 荒木建作 大鼓 山本寿弥
★狂言 文荷 茂山忠三郎 山本善之 小斉平真路
★仕舞 女郎花 上野朝義
★能 安達原 上野朝彦 喜多雅人 是川正彦 茂山忠三郎
 笛 斉藤敦 小鼓 久田陽春子 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美

●一般4000円 学生2000円 

■お問い合わせ 
 大槻能楽堂 06−6761−8055
 朝暘会館 06-6357-0844
https://www.u-yuzo.com/archives/4004
https://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
兵庫県 【Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2022】
14時半開場 15時開演 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

棒縛
呼声・改
大マジメに小舞作ってみた カルチャーセンター2022
CEK最新作(2022)

出演 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山千之丞

●A席 3500円 B席 2000円
 4月9日発売
■兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255(10時から17時)
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5022412318&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
兵庫県 【神戸観世会 素謡会】
13時開演 湊川神社神能殿

★素謡 鉢木
シテ 上田大介 ツレ 笠田昭雄  ワキ 上田拓司
     地謡 上田貴弘 久田勘鴎 藤谷音彌 上田宜照

★仕舞 楊貴妃 勝部延和
★仕舞 善界 上田公威
     地謡 藤井完治 上田拓司 山田義高 上田顕崇

★素謡 卒都婆小町
シテ 観世清和 ワキ 吉井基晴 ワキツレ 藤谷音彌
     地謡 藤井完治 上田貴弘 上田公威 笠田昭雄

★素謡 山姥
シテ 田中章文 ツレ 笠田祐樹 ワキ 山田義高
     地謡 下川宜長 久田勘鴎 吉井基晴 笠田昭雄 勝部延和


●全席当日指定
前売 4400円
学生 2000円

■湊川神社神能殿 078−371−1358
https://www.minatogawajinja.or.jp/
https://yukikasada.com/kobekanzekai.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
福岡県 【「よあけの焚き火」特別上映&トークショウ 同時上映「野村万作から萬斎、祐基へ」】
小倉昭和館

9:30「野村万作から萬斎、祐基へ」
10:20「よあけの焚き火」
11:45『トークショウ』

<料金>
一般:1,200円
シニア・障がい割:1,000円
大学・高校:500円
前売り:1,000円
※前日までに当館窓口にてご購入下さい※


<ゲスト>
大蔵基誠さん
土井康一監督

http://kokura-showakan.com/info/79%e5%9c%9f%e3%80%8c%e3%82%88%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%ae%e7%84%9a%e3%81%8d%e7%81%ab%e3%80%8d%e7%89%b9%e5%88%a5%e4%b8%8a%e6%98%a0%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6/
(こっこ)
▲top
 2022年7月9日(土) 
大分県 【2022(令和4)年度 大分研能会公演】
11時半開場 12時半開演 平和市民公園能楽堂

★ご挨拶 武田文志

★素謡 邯鄲 武田宗典 山本章弘 今村嘉太郎 地頭 武田宗和

★仕舞 難波 宮本茂樹
★仕舞 野宮 武田文志
★仕舞 松虫 クセ 松木千俊

★狂言 茶壺 野村萬斎 内藤連 深田博治

★解説 武田宗典

★仕舞 放下僧 小歌 馬野正基
★仕舞 班女 舞アト 谷村郁子
★仕舞 鉄輪 武田宗和

★能 巴 替装束 武田友志 御厨誠吾 深田博治
 笛 相原一彦 小鼓 飯田清一 大鼓 白坂保行
 地頭 武田文志

終了予定時間 16時15分

●全席指定

 SS席:8,000円 S席:6,000円 A席:5,000円

 B席:4,000円(桟敷席) C席:3,000円(桟敷席) 学生席:2,000円  

※発売開始:5月11日(水)より

■平和市民公園能楽堂
休館日:毎週月曜日(月曜日が国民の休日と重なった場合はその日以降の休日でない日が休館日となっております。)
住所:大分県大分市牧緑町1-30
TEL:097-551-5511 FAX:097-551-5512
http://www.nogaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
北海道 【ツタエル能 網走公演】
3時半開演 会場:網走市民会館大ホール
★能『鞍馬天狗』
★新作能『アマビエ』

●入場料 5000円
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/025geijutubunka/041ticket.html
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-693897
(織瀬)
▲top
 2022年7月10日(日) 
群馬県 【第19回高崎演能の会】
13:30開演(12:30開場) 高崎芸術劇場
詳細を見る

【演目】
能「敦盛」
 草刈男・敦盛  大槻 崇充
 草刈男     金子 聡哉
 草刈男     田口 亮二
 草刈男     新江 和人
 蓮生法師    則久 英志
 所の者     野村太一郎
 笛       小野寺竜一
 小鼓      田邊 恭資
 大鼓      大倉慶乃助
 後見      藤波 重彦
         下平 克宏
 地謡      藤波 重孝
         松木 千俊
         川原 恵三
         武田 友志
         小檜山浩二
         高梨 万里
         小早川泰輝
         松木 崇俊

狂言「鍋八撥」
 鍋売      野村 萬斎
 鞨鼓売     野村 裕基
 目代      高野 和憲

蝋燭能「葵上」
 御息所生霊   下平 克宏
 梓巫女     大松 洋一
 横川小聖    殿田 謙吉
 大臣      渡貫 多聞
 大臣の下人    石田 淡朗
 笛       小野寺竜一
 小鼓      田邊 恭資
 大鼓      大倉慶乃助
 太鼓      澤田 晃良
 後見      小田切康陽
         藤波 重孝
 地謡      藤波 重彦
         松木 千俊
         武田 友志
         新江 和人
         高梨 万里
         田口 亮二
         小早川泰輝
         武田 崇史
  (終了予定 16時15分)

【チケット発売】
Web先行:5/13(金)10:00〜
電話発売:5/17(火)10:00〜
窓口発売:5/18(水)10:00〜
※電話発売で完売した場合は、窓口での販売は行いませんのでご了承ください。

●全席指定 S席10,000円 A席8,000円 B席5,000円

■高崎芸術劇場チケットセンター 027−321−3900
【10:00〜18:00】
http://takasaki-foundation.or.jp/theatre/concert_detail.php?key=654
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【華宝會】
14時 宝生能楽堂

★大蔵流狂言 狐塚 小唄入
 山本東次郎 山本則重 山本則俊

★金春流 能 鳥追舟
 山井綱雄 中村優人 野口能弘 野口琢弘 山本則秀 
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
 地頭 辻井八郎

●S席8000円 A席7000円 B席6000円 C席5000円 D(学生)席4000円

■華宝會事務局 042−430−5206
  kahoukai0115g☆gmail.com ☆を@に変えて送信
 都民劇場 03−3572−4311
https://kahoukai.blogspot.com/p/blog-page_26.html
こちらでも販売
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=65064&
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【第35回中央区能に親しむ会】
13時15分開場 14時開演 観世能楽堂
★能 花月 中村政裕 村瀬慧 三宅近成 
 笛 成田寛人 小鼓 船戸昭弘 大鼓 亀井洋佑
★狂言 佐渡狐 三宅右近 三宅右矩 澤祐介
★仕舞 花筐  クセ 梅若万三郎
★能 菊慈童 中村裕 村瀬提 
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎

●指定席7500円 自由席5500円 
 自由席 高校・大学生2500円 小中学生1000円
 チケットぴあ
 https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2210324&rlsCd=001&lotRlsCd=
 https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2209088

■中央区能に親しむ会事務局  中村裕:03-3590-3001
https://eplus.jp/sf/detail/3242180001-P0030001P021001
https://kanze.net/
http://chuo.noh.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

・能の歴史や能舞台のお話し
・面装束や小道具を見てみよう
・仕舞観賞
・体験
・質疑応答
※状況により内容を変更する場合がございます。

●参加費 3,000円

定員10名

当日受付にてお支払い下さい。
足袋、謡本、資料はこちらでご用意。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。
申込はこちらから
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/

■銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)電話でも受付可能
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【夏の明生会】
開場11:00 / 開演12:00 / 終演16:00頃 喜多能楽堂

粟谷明生師御社中会

●無料
http://kita-noh.com/schedule/13279/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【【観世九皐会7月定例会 第1部】】
12時30分開演(12時開場) 矢来能楽堂

★能「敦盛」 鈴木啓吾 狂言「蟹山伏」善竹十郎

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 下半期セット(5枚)・全通し半期セット(10枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(矢来)
▲top
 2022年7月10日(日) 
東京都 【【観世九皐会7月定例会 第2部】】
15時30分開演(15時開場) 矢来能楽堂

★能「柏崎」 坂真太郎 

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 下半期セット(5枚)・全通し半期セット(10枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(矢来)
▲top
 2022年7月10日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂

★お話 茂山茂

★狂言「茫々頭」(大蔵流)茂山宗彦

★狂言「粟田口」(大蔵流)茂山千五郎

●2,200円(全席指定)
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
新潟県 【おやこ“能”たいけん教室 〜お能に挑戦!〜(2022年度)】
10:30 〜 12:00 りゅーとぴあ能楽堂

洋服で体験できます。
内容
@能のおはなし 〜能のヒミツを発見!〜

A能面の紹介 〜どんな面がみれるかな?〜

B所作の体験 〜能の動きに挑戦!〜

C謡の体験 〜能の歌をうたってみよう!〜

講師:山階彌右衛門

●子ども : 500円
 保護者 : 1,000円
※保護者同伴でご参加ください

受付開始日
 一般 2022年5月27日(金)

お申し込み方法

Eメール・FAX
申込者氏名・〒・住所・電話番号・FAX番号(FAXでお申込みの方)
参加者全員の氏名・年齢を明記し
りゅーとぴあ「おやこ能教室係」までお申込みください。

【Eメール】nohgaku@ryutopia.or.jp
【FAX】025-224-5626

※お申込みいただいた全ての方へ、1週間以内に返信。
お申込み後、期日まで返信が届かない場合はお問い合わせください。

※申込締切:7月3日(日)

対象
小学生・中学生の子どもと保護者

定員
10組20名(応募多数の場合は抽選)

ご持参いただく物
マスク(体験時も着用いただきます)
木綿の白足袋(お持ちでない方には貸出します)

■お問い合わせ
りゅーとぴあ事業企画部
TEL.025-224-7000
(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/24981/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
石川県 【金沢青年会議所「能楽体験会」<STEP1〜入門編〜>】
能楽師を講師にお招きし、3回のSTEPに分けて体験会を開催します
<STEP1〜入門編〜>
 石川県立能楽堂(石川県金沢市石引4-18-3)
 10:00〜12:30(受付9:30〜)

【参加条件】
 ・18歳〜40歳代の方
 ・全3回参加型の体験プログラムになります
  やむを得なく参加できない場合は、事前にご連絡をお願いします

【持ち物・服装】
 ・持ち物:白足袋(レンタル可能ですが数に限りあり)
 ・服 装:動きやすい服装、ズボン着用

■申し込みフォーム:https://forms.gle/hdMStBCiZTS1aada8
 ※応募締め切り:2022年6月20日(月)
 ※定員20名(超過の場合は抽選)
(すんずろ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
愛知県 【第23回 御洒落名匠狂言会 〜佐藤友彦 傘寿記念〜】
開場12時半/開演13時半/終演予定16時半頃 名古屋能楽堂

★狂言「鼻取相撲」鹿島俊裕 井上松次郎 井上蒼大            
★狂言「蝸 牛」《大蔵》善竹忠重 岡村和彦 善竹忠亮   
★狂言「木六駄」佐藤友彦 井上松次郎 佐藤融 今枝郁雄 

5月1日より販売開始予定

●【全席指定】
S席/7000円  A席/5000円  B席/4000円
(学生券/各席より1000円引)学生券は狂言共同社事務局のみお取り扱い。

チケットのお取り扱い
狂言共同社事務局(FAXおよび郵便振替でのご対応)
名古屋市文化振興事業団(名古屋能楽堂052−231−0088)

チラシをこちらに載せてくださってます。
https://twitter.com/tos_kashima

■お問い合わせ
狂言共同社 FAX052−834−8607(9時から21時)
https://kyogen.co.jp/performance/17-2/?post_id=1021
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
愛知県 【第8回 能楽を楽しむ会 能楽のイロハ 能楽を趣味にしませんか?】
一般財団法人 仁和能楽學舎
住 所:愛知県千種区東山元町2-78
最寄り:市営地下鉄東山線 東山公園駅A4出口徒歩7分

講師 観世流 シテ方能楽師 津村聡子先生

13:00-13:15 はじめに
13:15-14:15 講座(約60分)
14:30-15:30 実習(約60分)
15:30-16:00 お茶(和菓子・お抹茶)
16:00-16:30 自由解散・写真撮影・お土産
※ 和菓子:伝統にまごころこめた老舗「両口屋是清」の主菓子(季節のもの) 
※ お抹茶:大正5年創業 名古屋のお茶専門店「妙香園」

詳細・お申込みはコチラから
https://peatix.com/event/3274713

https://www.facebook.com/ningaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
京都府 【夏の素謡と仕舞の会】
11時(10時半開場) 京都観世会館

★素謡 清経 味方玄 松野浩行 田茂井廣道 
★仕舞 通盛 河村和晃
★仕舞 放下僧 小歌 分林道治
★仕舞 野宮 片山九郎右衛門
★仕舞 玉之段 杉浦豊彦
★素謡 班女 河村晴久 浦田保親 谷弘之助
★仕舞 賀茂 梅田嘉宏
★仕舞 仏原 松井美樹
★仕舞 隅田川 吉田潔司
★仕舞 山姥 キリ 河村和貴
★素謡 卒都婆小町 観世清和 井上裕久 林宗一郎
★仕舞 弓八幡 樹下千慧
★仕舞 駒之段 河村博重
★仕舞 楊貴妃 浦部好弘
★仕舞 融 味方團
★素謡 鵜飼 浦田保浩 深野貴彦 寺澤拓海

●一般前売4500円 当日5000円 学生2500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
京都府 【豊春会 夏の能】
13時 金剛能楽堂

能 「俊寛」豊嶋幸洋
狂言 茂山家
能 「胡蝶」豊嶋彌左衞門

●一般 7,000円 学生 3,000円
お申込み 豊春会事務局 FAX:075-600-8707
     ※チケットは当日受付にてお渡し
http://www.kongou-net.com/schedule/202207.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
奈良県 【奈良金春会連合 謡曲・仕舞会】
13時 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
●無料
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
愛媛県 【第36回 松山喜多流能】
開演13:00 / 終演17:30頃 松山市民会館小ホール能舞台(愛媛県松山市堀之内)
☆解説  佐々木多門

★能『箙』金子龍晟 宝生欣哉 古川喜朗
  杉信太朗 曽和正博 亀井広忠

★狂言『魚説経』古川喜朗

★能『融 笏之舞』金子敬一郎 宝生欣哉 古川道カ
  杉信太朗 曽和正博 亀井広忠 前川光長

http://kita-noh.com/schedule/13632/
●料 金 8,000円
■お問い合わせ <チケット問い合わせ先>
電話   089-931-6928(金子舞台)
E-Mail  ticket@kita-kaneko.com
(織瀬)
▲top
 2022年7月10日(日) 
福岡県 【七夕能 令和4年九州宝生会定期】
13:00-16:00
大濠公園能楽堂(福岡県福岡市中央区大濠公園1-5)
★能楽講座 東川光夫
★仕舞 小袖曽我 久貫弘能、石黒実都
★仕舞 富士太鼓 山岡晴美
★狂言「雷」野村万禄、吉住講
★能「放下僧」辰巳満次郎、辰巳和磨、御厨誠吾、野村万禄、相原一彦、横山幸彦、白坂信行
●前売券 指定席5000円、自由席4000円(正面桟敷、脇正面中正面椅子席)、自由席3000円(桟敷席脇正面中正面)、学生席(自由席)2000円(桟敷席脇正面中正面)。当日券は各席500円増。
(しろ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
大分県 【2022(令和4)年度 こども能楽教室】
場所:平和市民公園能楽堂 舞台・楽屋

日時(発表会を含め全10回)

第1回 7月10日(日)午前10時〜11時

第2回 7月23日(土)午前10時〜11時

夏休み 狂言お楽しみ会 7月24日(日)午前10時〜正午

第3回 8月11日(祝木)午前10時〜11時

第4回 9月10日(土)午前10時〜11時

第5回 10月10日(祝月)午前10時〜11時

第6回 12月10日(土)午前10時〜11時

第7回 12月11日(日)午前10時〜11時

第8回 1月7日(土)午前10時〜11時

第9回 1月28日(土)午前10時〜11時

発表会 1月29日(日)伝統芸能 「つぼみの会」にて 

●参加費:16.500円(教材費・発表会用衣装代を含む)

対象:小学生

定員:10人

※お申し込みが定員に達した場合は募集期間中でも募集を終了

申し込み期間:6月1日(水)午前10時〜6月29日(水)午後5時まで

こども能楽教室講師:馬野 正基・谷村 育子(観世流シテ方能楽師)

7/24 夏休み狂言お楽しみ会講師:狂言師 山本 泰太郎・山本則孝 他

持ち物:綿の白足袋(能楽堂で貸出しあり:200円)

※能楽堂では足袋の事前販売も行っております。

動きやすい服装(足首までかくれる服装)でお越しください。


申し込み方法

参加者氏名・性別・年齢・学年・保護者氏名・住所・電話番号(普段連絡が取れるもの)・足袋の貸出し、購入をご希望の方はサイズ・参加者様の身長を能楽堂窓口・電話・Eメール・ファクスのいずれかの方法にてご連絡ください。(足袋は注文可)

■平和市民公園能楽堂
〒870−0924 大分市牧緑町1番30号
電話:097−551−5511 FAX:097−551−5512
Eメール:info@nogaku.jp
HP:http://www.nogaku.jp
Facebook:http://www.faceboook.com/nogaku.jp
(こっこ)
▲top
 2022年7月10日(日) 
大分県 【2022(令和4)年度 能楽初心者教室】
場所:平和市民公園能楽堂 舞台・楽屋

日時(全7回)

第1回 7月10日(日)午後14時45分〜16時15分

第2回 7月23日(土)午後14時45分〜16時15分

第3回 8月11日(祝木)午後14時45分〜16時15分

第4回 9月10日(土)午後14時45分〜16時15分

第5回 10月10日(祝月)午後14時45分〜16時15分

第6回 12月10日(土)午後14時45分〜16時15分

撮影会 12月11日(日)午後14時45分〜16時15分

参加費:10.500円(教材費を含む)

対象:高校生以上

定員:15人

※お申し込みが定員に達した場合は募集期間中でも募集を終了

申し込み期間:6月1日(水)午前10時〜6月29日(水)午後5時まで


講師:馬野 正基(観世流シテ方能楽師)他

持ち物:筆記用具・白足袋(能楽堂で貸出しあり)動きやすい服装でお越しください。

申し込み方法

氏名・住所・電話番号・足袋の貸出し(¥200)、購入をご希望の方はサイズを能楽堂窓口・電話・Eメール・ファクスのいずれかの方法にてご連絡ください。(足袋の注文可)


■平和市民公園能楽堂
〒870−0924 大分市牧緑町1番30号
電話:097−551−5511 FAX:097−551−5512
Eメール:info@nogaku.jp
HP:http://www.nogaku.jp
Facebook:http://www.faceboook.com/nogaku.jp
(こっこ)
▲top
 2022年7月11日(月) 
京都府 【金剛流能奉納】
11:00 八坂神社能舞台
●無料
https://www.yasaka-jinja.or.jp/news/%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%a5%87%e5%9c%92%e7%a5%ad%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
(こっこ)
▲top
 2022年7月12日(火) 
東京都 【能+茶道】
19時00分から21時00分

武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分

能面や能装束、能の一部(謡・仕舞)
お茶の歴史や背景、能との関係などのお話ししながら、
お茶とお菓子をふるまいます。

希望の方は能舞台へお上がりいただけますので、
白足袋(足袋形靴下、足袋カバーは不可)を持参ください。

講師 武田友志
   鹿持 渉

●参加費3,300円
 
 定員30名

お申込みはこちらから
https://ttmnf.or.jp/study/tea/
(こっこ)
▲top
 2022年7月12日(火) 
東京都 【日本酒と能楽「天狗舞ウィーク」】
開場 18:00/上演 19:00 水戯庵

演目:[神]「西王母」

出演:金春流
西王母:山井綱雄
笛:栗林祐輔 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 太鼓:大川典良 | 地謡:本田布由樹、中村昌弘

●料金 27,500 円 (税込)

ご予約はこちら https://www.tablecheck.com/shops/suigian/reserve?menu_items

※上演終了後に料理のご提供になります。

https://suigian.jp/stage/tengumai.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月12日(火) 
東京都 【邦楽ワンダーランド「謡曲の世界」リモート参加可能】
邦楽ワンダーランド「謡曲の世界」第一回(全3回シリーズ)【リモート参加可能】
講師 村岡聖美さん(金春流・シテ方能楽師)
対象者 全員可
開催日時 2022年7月12日(火) 13:30〜15:00
場所 田町・新現役ネットA会議室 https://www.shingeneki.com/about/office
参加費 正会員:1,000円  準会員:1,000円  一般参加者:1,000円  
支払い方法:当日徴収します。
定員 30名 (最少催行:15名)
https://www.shingeneki.com/common/details/enjoy_learn/3694
(こっこ)
▲top
 2022年7月12日(火) 
島根県 【能「篁」隠岐神社 奉納公演】
18時半 隠岐神社

★能 篁 味方玄 片山九郎右衛門 宝生欣哉 小笠原由祠
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

●2000円 小学生以下無料

■一般社団法人 海士町観光協会 08514−2−0101
https://oki-ama.org/
https://theatrenoh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
北海道 【万作の会狂言公演】
18:30 旭川市民文化会館 大ホール

★解説 内藤連

★狂言 蚊相撲 野村萬斎・深田博治・中村修一

★狂言 二人袴 野村万作・石田幸雄・内藤連・野村裕基

●一般5000円 学生(小・中・高・大・専門学校生に限る)2500円
 ハートフル(各種障害者手帳をお持ちの方)

■お問合わせ先
旭川市民文化会館 0166-25-7331
http://www1.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/bunkashinko/siminbunka/contents91.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「三井寺」〜講座編〜】
月2回原則水曜日 14:30〜15:30
      7/13・7/27・8/3・8/24・9/7・9/21
 
場 所 : 針ヶ谷公民館 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
JR京浜東北線「与野」駅東口から徒歩8分

講師 奥川恒治

料 金 : 月謝 5,000円(全6回お申し込みの方対象。
      欠席時はテキスト・講座録音をご用意)
 
      1回 3,000円
      ※どちらも消費税込みの価格です
      ※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
      ※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
 
必要なもの : 観世流謡本(三井寺―2,300円)
 
初めての方限定・謡本セット
1回 5,000円(税込)

通常、謡本をお持ちでない場合
参加費(消費税込)3,000円+謡本2,300円=5,300円かかりますので、おトクなセットになっています。

※参加費・謡本(三井寺 2300円)・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回3,000円(税込)です。
※1回のみ参加の方が対象(全6回の方は対象外)

各回のテーマ

第1回 7/13(水)
我が子の行方を尋ねる母、夢の告げを受ける
第2回 7/27(水)
夢の告げに任せ三井寺へやってくる母
第3回 8/3(水)
三井寺の鐘の音を聞き、母は狂乱状態へ
第4回 8/24(水)
鐘を突く母、高揚した気持ちは最高潮に
第5回 9/7(水)
鐘尽くしの物語から我が子の声を聞き覚醒する母
第6回 9/21(水)
母と子めでたく再会

お申込み・お問合せはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2022/miidera/
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
東京都 【流儀横断講座】
開場18:30 19:00〜21:00  国立能楽堂大講義室

「黒塚(安達原)」
講師 大島輝久 橋憲正 武田宗典 宇竜成 中村昌弘 

●3500円  
ご来場観覧の申し込み 5月15日受付開始
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbcwVuIfafnxKu0eUCT3GDkMbhk9tVh-n4v6j2xt9k0V8RyA/viewform
オンライン
https://2022ryuugioudan.peatix.com/

https://twitter.com/NAKAMURA_nou
https://nakamura-nou.saloon.jp/kouenkai/index/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
東京都 【能楽囃子:大鼓(高安流) プレオープン講座】
日時  :7月13日(水) , 7月27日(水)

     16:00-20:30

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:安福光雄(大鼓方高安流宗家預り)

募集人数:各10名

参加費 :3,000円(税込) 

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
東京都 【日本酒と能楽「天狗舞ウィーク」】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演目[男]「安宅」

出演 観世流
弁慶 武田文志
笛:栗林祐輔 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 地謡:武田友志、清水義也

●料金 27,500 円 (税込)

※上演終了後に料理のご提供になります。
詳しくはこちら
https://suigian.jp/stage/tengumai.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月13日(水) 
京都府 【中信宵山狂言会 往復はがきで応募 6月10日消印有効】
19時から20時頃まで 京都中央信用金庫 本店営業部ロビー

★狂言 口真似 茂山慶和 茂山宗彦 茂山茂
★狂言 佐渡狐 茂山千五郎 茂山逸平 茂山七五三

●無料ですが往復はがきで応募が必要
 
 定員130名

応募方法
往復はがきに@住所A氏名B年齢C電話番号を記入の上申し込み
返信はがき表にも住所・氏名をご記入ください

往復はがき1枚につき1名記入のみ有効

応募者多数の場合抽選

応募先
600−8789
京都中央郵便局 私書箱86号
京都中央信用金庫 On Your Side 事業部「中信宵山狂言会」係
https://www.chushin.co.jp/cms_source/files/20220520001.pdf

https://www.chushin.co.jp/news/
(こっこ)
▲top
 2022年7月14日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能「三輪」中世神道の秘説と神仏混淆のドラマ】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 7/14 講義:能〈三輪〉の背景
 第2回 8/25 講義:詞章精読・能〈三輪〉
 第3回 9/8 講義:映像鑑賞・能〈三輪〉
受講料(税込)
 会員 9,999円 一般 13,299円
設備費(税込)
 495円
鑑賞推薦舞台案内
「香川靖嗣の会」
  9月17日(日)14:00
  喜多能楽堂
  能〈三輪 神遊〉香川靖嗣
「塩津能の会」
  10月1日(土)13:30
  喜多能楽堂
  能〈三輪 神遊〉塩津哲生
「大槻能楽堂特別公演」
  10月22日(土)14:00
  大槻能楽堂
  能〈三輪 白式神神楽〉大槻文藏
 ※主催元に照会の上、切符は各自お求め下さい。
その他
 教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/319080ce-f233-b8f2-341e-62557a9aa1b1
(toyo)
▲top
 2022年7月14日(木) 
東京都 【日本酒と能楽「天狗舞ウィーク」】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演目[女]「草紙洗」

出演 宝生流
小町:和久荘太郎
笛:栗林祐輔 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 地謡:川瀬隆士、田崎甫

●料金 27,500 円 (税込)
https://www.tablecheck.com/shops/suigian/reserve?menu_items%5B%5D=62b75b9d60e64c003af5f064&start_date=2022-07-14

※上演終了後に料理のご提供になります。
詳しくはこちら
https://suigian.jp/stage/tengumai.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月14日(木) 
大阪府 【霜乃会プラス 能楽・林本大に聞く】
18時45分〜20時 

青山ビル地下1階「北浜RONDO」
(大阪市中央区)

●一般1,500円(事前予約制)
お申し込みはこちらから
https://sohnokai.com/appearance/20220714-hayasimoto-dai/
(こっこ)
▲top
 2022年7月15日(金) 
東京都 【第44回 納涼能】
14時開演(13:00開場)  観世能楽堂

★能 金剛流 「箙」 シテ 金剛龍謹
★狂言 和泉流 「隠狸」 シテ 三宅右矩
★仕舞 金春流 「高砂」 シテ 金春憲和
★仕舞 観世流 「柏崎 道行」 シテ 観世喜之
★仕舞 喜多流 「野守」 シテ 塩津哲生
★能 宝生流 「鞍馬天狗 白頭」 シテ 宝生和英


https://www.komparunews.com/schedule2022

●(全席指定・税込) S席 8,000円  A席 6,000円  B席 5,000円
チケットスペース TEL 03-3234-9999(有人対応 平日10-12時、13-15時) イープラス 6月10日(金)午前10時より発売
■お問い合わせ 
公益社団法人能楽協会東京支部 03−5925−3871(チケット取り扱いはありません)
http://www.nohgaku.or.jp/
https://www.nohgaku.or.jp/performance/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E7%B4%8D%E6%B6%BC%E8%83%BD
(織瀬)
▲top
 2022年7月15日(金) 
東京都 【日本酒と能楽「天狗舞ウィーク」】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演目[狂]「融」

出演 金剛流
源融:金剛龍謹
笛:小野寺竜一 | 小鼓:曽和伊喜夫 | 大鼓:原岡一之 | 太鼓:大川典良 | 地謡:豊嶋晃嗣、宇竜成

●料金 27,500 円 (税込)

※上演終了後に料理のご提供になります。
詳しくはこちら
https://suigian.jp/stage/tengumai.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月15日(金) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館

京都能楽養成会による研究発表会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2022年7月15日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部 13:00〜14:30

夜の部 18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

采女A

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三

●1,500円

■お申し込み・お問合せ 上野 
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/ueno/20220128_nouwoyoritanosimutameni/
(こっこ)
▲top
 2022年7月15日(金) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!お家Deリモート![前期2回目]】
19:00開演
Zoom (オンライン)
参加費:2,000円(前期2回または後期2回)
全4講座 3,500円(セット割)
1講座のみの受講の場合 1,200円

リモート謡講座 60分

講師:公益社団法人能楽協会 大阪支部所属 高林呻二・立花香寿子

※講座は1講座からでも受講可能。

参加資格

Zoomを使用しますので、通信環境の設定有る方が申込可能です
(パソコン ・ タブレット ・ スマートフォン等お持ちで御自宅にWi-Fi環境の有る方)

募集人数

各開催日毎 先着20名まで (必ずどの講座形態を希望かを記載してください)
前期2回 @7月1日(金) A7月15日(金) 19時開始 [講座は60分]
後期2回 B11月18日(金) C12月2日(金) 19時開始 [講座は60分]

◆締め切り◆

各開催日時の5日前まで

◆講師◆

公益社団法人能楽協会 大阪支部所属 高林呻二・立花香寿子

◆お申込み方法◆

申込先メール: hamattemiyou.utai@gmail.com

記載内容:@お名前 Aご連絡先 (ご住所・電話番号・MAIL)B参加日程(前期または後期・全4講座・1講座のみの場合は参加日程)を記載

メール到着後3日以内に受領メールを返信いたします。費用振込先やZoom接続テスト等の詳細は総てメールでの返信となります。(Zoomアプリなどの取得は御自身にてお願いします)

※お振込み後Zoom 接続テストも行います

お問い合わせ
070-4458-8833(11:00〜19:00)
https://www.nohgaku.or.jp/performance/ouchi_de_remote_20220715
(こっこ)
▲top
 2022年7月15日(金) 
福岡県 【第25回 ふくおか「萬斎の会」】
時間:19:00〜(18:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言ファイル「狂言の囃子事」
 野村萬斎
★狂言「三本柱」
 野村万作、深田博治、内藤連、飯田豪
 笛:竹市学、小鼓:幸正佳、大鼓:白坂信行、太鼓:吉谷潔
★狂言「法師ヶ母 替装束 二度之翔」
 野村萬斎、高野和憲
★狂言「獅子 双之舞 千尋谷落」
 野村萬斎、野村裕基
●入場料
 椅子席:8,800円 桟敷席:6,600円
■チケット発売日
 5月2日(月)
■チケット販売所
 電子チケットぴあ http://t.pia.jp [Pコード:511-600]
 大濠公園能楽堂
■問合せ
 ノマ企画:092-781-1267(受付:10:00〜18:00 土日祝休)

http://www.nomakikaku.com/
(toyo)
▲top
 2022年7月16日(土) 
東京都 【大蔵流五家狂言会】
【開 場】13:45 【開 演】14:30 観世能楽堂

★狂言「夷毘沙門」善竹隆平 大藏彌太郎 山本泰太郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹 
★狂言「酢薑」茂山忠三郎 山本則秀 
★狂言「蟹山伏」善竹大二郎 大藏教義 茂山逸平 
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之
★狂言「長光」山本則重 茂山千五郎 大藏基誠 
★狂言「鬮罪人」茂山千之丞 山本則孝 善竹隆司 茂山茂
        善竹忠亮 山本泰太郎 大藏教義 茂山忠三郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹

●S席7,000円
 A席4,000円
 学生2,000円(大学生以下)

ローソンチケット https://l-tike.com/  Lコード:33921
チケットぴあ 
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2209248&rlsCd=001

■大蔵流五家狂言会事務局
 050-7102-2133(5/9 (月) 午前10時よりチケット発売)
https://kyotokyogen.com/
https://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2022/07/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
東京都 【故 浅見真州一周忌追善 代々木果迢会別会】
12時開場 13時開演 国立能楽堂

★お話 馬場あき子

★能 隅田川 浅見慈一 武田智継 宝生欣哉 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 地頭 観世銕之丞

★仕舞 実盛 観世恭秀
★仕舞 定家 大槻文藏

★一調 杜若 観世清和 太鼓 三島元太郎

★舞囃子 融 観世銕之丞
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
 地謡 浅井文義

★狂言 宗論 野村萬 野村万蔵 野村拳之介

★能 石橋 大獅子 
 小早川修 小早川泰輝 小早川康充 御厨誠吾 野村万之丞
 笛 藤田貴寛 小鼓 清水和音 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
 地頭 浅井文義

●S席 12,000円 A席 10,000円
 B席 8,000円 C席 6,000円
 学生席 各3,000円引き(要学生証提示・30歳以下)

■お申込・お問合せ
 銕仙会 TEL:03-3401-2285(平日10時から17時)FAX:03-3401-2313
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/220716_yoyogikachokai
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
https://takedayoshiteru.jp/schedule2022/#latest
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
東京都 【日本酒と能楽「天狗舞ウィーク」】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演目[鬼]「紅葉狩」

出演 喜多流
鬼女:長島茂
笛:小野寺竜一 | 小鼓:曽和伊喜夫 | 大鼓:原岡一之 | 地謡:金子敬一郎、内田成信

●料金 27,500 円 (税込)

※上演終了後に料理のご提供になります。
詳しくはこちら
https://suigian.jp/stage/tengumai.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
新潟県 【金の島薪能】
19:00 春日神社能舞台(新潟県佐渡市相川下戸村412)

古典能 経正(つねまさ)シテ 津村禮次郎
創作能 藪の中(やぶのなか)
 出演 津村禮次郎 酒井はな 小&#14221;健太 東海林晴志 島地保武

●5,000円
■お問合せ 一般社団法人佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/9099/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
石川県 【能楽堂探検ツアー】
10:00〜11:30 石川県立能楽堂

狂言方能楽師による能舞台や楽屋などの紹介
舞台上で狂言のセリフや所作の体験

今回は、能楽師がみなさまをご案内します。

対象:小学生〜大人

定員:10名(先着順)

●参加無料

お申込みは電話もしくはメールで受付

メールの場合は、以下の項目を明記のうえお申込みください。

@氏名(ふりがな)A住所B電話番号C参加を希望する回
D足袋の有無(お持ちでない場合は、当日貸し出しますので、足のサイズを記載してください)

※複数人で参加を希望される場合は、全員の氏名を明記してください。

※足袋をお持ちでない方には、当日貸し出します。


電話・FAX:076-264-2598

Email:noh@pref.ishikawa.lg.jp

詳しくはこちら
https://noh-theater.jp/news/20220607/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17:00〜19:00(開場 16:00)石川県立能楽堂

★狂言 苞山伏(つとやまぶし) 清水 宗治

★能 枕慈童(まくらじどう) 松本 博

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

金沢能楽美術館
(076)220-2790

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※チケットは公演日ごとの日付指定。
※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は各公演日の3日前までです。

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
https://noh-theater.jp/schedule/20220716/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
石川県 【能楽堂探検ツアー ※中止※】
※講師の都合により中止となりました※

10:00〜11:30 石川県立能楽堂

狂言方能楽師による能舞台や楽屋などの紹介のほか、舞台上で狂言のセリフや所作の体験

中止のお知らせ:https://noh-theater.jp/news/20220607/
(ぬえ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
石川県 【観能の夕べ ※中止※】
※中止となりました※

OPEN 16:00/START 17:00
石川県立能楽堂

★狂言「苞山伏」清水宗治
★能 「枕慈童」松本 博

●1,000円(高校生以下無料、ただし入場券は必要)
払い戻し等の詳細は不明です

■石川県立能楽堂
 金沢市石引4丁目18番3号
 TEL:076-264-2598/FAX:076-264-2598
(ぬえ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第1回「能楽師のお仕事」】
開演 14:00 開場 13:00 豊田市能楽堂

外の世界から能楽界に入った二人が
能楽師を職業として選択したきっかけや修業期間の様子
自身や能楽のこれからについてインタビュー形式で紹介。

ゲスト/大日方 寛(ワキ方下掛宝生流能楽師)

    鳥山 直也(小鼓方観世流能楽師)

構成・聞き手/金子 直樹(能楽評論家)

●1回券/1,000円(全席指定)
 2回通し券/1,600円(全席指定)
※友の会会員は1割引、25歳以下は半額

■問合せ
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室
0565-35-8200
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可

発売日 友の会会員・一般とも
WEB先行発売/2022年4月15日(金)10:00〜
電話・窓口発売/2022年4月16日(土)10:00〜

チケット発売場所
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

https://www.t-cn.gr.jp/9091/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
三重県 【「名張の伝統文化『能楽』を盛り上げる催し」第1弾】
午後4時〜同6時

場所
名張市平尾、宇流冨志禰神社参籠所

第1部(参加無料)はプチ学習会、謡体験、囃子体験、能面見学会

第2部(会費500円)は抹茶・地酒を味わう

定員50人(事前予約制)

予約先などはこちらを
https://www.iga-younet.co.jp/2022/06/24/59541/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
京都府 【第11回和の道サロン<鈴鹿山と祇園祭>】
14:00〜15:30(開場は開始時間の30分前)真謡会館 地下能舞台

講師:福井藤次郎(十松屋福井扇舗 十一代目)
参加費:2500円(一般)/2000円(会員)
定員:60名程度

チケットはこちらから
https://select-type.com/ev/?ev=kjoxwBsO9X4
https://www.facebook.com/wanomichisalon/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
大阪府 【松華会定期能】
13時 大槻能楽堂
仕舞 「歌占」「班女」「安達原」
能  「弱法師 盲目之舞」林本大
狂言 「寝音曲」善竹忠重
仕舞 「通小町」「野守」
能  「鉄輪」岡野八重子

●一般(前売)5,000円 学生(前売)2,000円 
 年間共通座席券(3枚綴)14,000円
■大槻能楽堂 06-6761-8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂

講師 前田和子

●参加費 1000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
15時から17時 山本能楽堂

出演者
落語:桂かい枝
浪曲:春野恵子
天王寺舞楽:天王寺楽所雅亮会
能:山本章弘他

●正面席 5,500円 ワキ・2階席 4,000円
 ライブ配信チケット 2,000円(イープラスホームページにて販売)
 https://eplus.jp/

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
奈良県 【演者と巡る世阿弥 白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座 2022年度前期】
第19回
多武峰の猿楽と観世座
―多武峰談山神社に能楽の揺籃期を訪ねる―

講師
味方 玄(観世流シテ方)

久田舜一郎 (大倉流小鼓方)

●受講料
1回   一般4,200円
※資料費・保険料込み
※JR大阪駅発(予定)の貸し切りバスで移動
※当日のバス代・食事代・拝観志納料などは、別途各自のご負担(当日徴収)となります。

*おおむね9:00頃に貸し切りバスで出発、現地での講座の後,昼食をはさんで帰路につき、16:30頃解散の予定です。行程や実費経費、集合場所などの詳細は開催日の約一カ月前にご連絡いたします。
*お食事(4000円程度)は当方で手配します。広間を貸し切り、先生方を囲んでいただきます。
*バス代として別途6000円程度かかります。車中でも、先生の詳しいご講義があります。

お申し込み
<お振込み先>
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン
(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)
(1) ご入金をもって正式な受付とさせていただきます。上記期日内のご入金が確認できず、お申込者とご連絡がつかなかった場合、ご予約いただいていてもキャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承ください。

(2) ご入金後のご返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。万が一ご欠席の場合、代理の方のご参加や、欠席されたご本人に限り同年度内の他講座への振り替えも可能です。

(3) 開催日から逆算して30日を切ってのキャンセルについては、後期の同講座への振り替えができませんのでご注意ください。
それ以前にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り後期のの同講座への振り替えも可能です。

■白鷹禄水苑 0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)
https://hakutaka.jp/blog/article.html?page=165
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
奈良県 【文化村DE能楽入門講座】
10:00開演(9:30開場)
なら歴史芸術文化村( 奈良県天理市杣之内町437-3)
芸術文化体験棟 文化村ホール
講師 森山泰幸 
   佐藤俊之
●入場料無料,当日可
予約&問合
奈良能 TEL:0742-24-5171
    mail:npohoujin.naranoh@gmail.com
https://www.facebook.com/npo.naranoh/?ref=py_c
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
鳥取県 【TOTTORI de petit 能】
13時開場 14時開演 とりぎん文化会館

おはなし 林宗一郎 味方團 田茂井廣道 松野浩行 樹下千慧
能「土蜘蛛」
味方團 林宗一郎 林彩八子 林小梅 有松遼一 岡充 小笠原弘晃
 笛 貞光智宣 小鼓 林大和 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

●全席指定1F 3,000円
 全席指定2F 2,000円
 大学生 1,000円引き(学生証が必要)
 高校生以下無料(事前にチケット(整理券)をお求めください。学生証が必要です。)

チケット取り扱い
とりぎん文化会館
倉吉未来中心
アルテプラザ(米子駅前ショッピングセンター4階[イオン米子駅前店4階]

■お電話でのお申し込み・お問い合わせ
 とりぎん文化会館 0857-21-8700(9:00〜18:00)
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/2015.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月16日(土) 
福岡県 【第25回 ふくおか「萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言ファイル「狂言の囃子事」
 野村萬斎
★狂言「三本柱」
 野村万作、深田博治、内藤連、飯田豪
 笛:竹市学、小鼓:幸正佳、大鼓:白坂信行、太鼓:吉谷潔
★狂言「法師ヶ母 替装束 二度之翔」
 野村萬斎、高野和憲
★狂言「獅子 双之舞 千尋谷落」
 野村萬斎、野村裕基
●入場料
 椅子席:8,800円 桟敷席:6,600円
■チケット発売日
 5月2日(月)
■チケット販売所
 電子チケットぴあ http://t.pia.jp [Pコード:511-600]
 大濠公園能楽堂
■問合せ
 ノマ企画:092-781-1267(受付:10:00〜18:00 土日祝休)

http://www.nomakikaku.com/
(toyo)
▲top
 2022年7月16日(土) 
沖縄県 【過去、現在、そして未来へ〜未来〜第一日目】
19:00開演(18:30開場)
ガンガラーの谷
〒901-0616
沖縄県南城市玉城前川202

解説
素囃子

金春流「羽衣」シテ:山井綱雄

●3000円
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2219824&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://www.nohgaku.or.jp/caravan2022
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
青森県 【謡曲「羽衣」大合唱】
期間:2022年7月17日(日)〜11月19日(土)《全7回》

会場お稽古
サンライフ弘前 TEL:0172-27-2811
弘南鉄道「弘前東高前」駅より徒歩 14 分

発表会
旧弘前偕行社 TEL:0172-33-0588

●参加費:全稽古・発表会を通じ 3,000 円

問合せ・お申込
住所・氏名・電話番号をハガキ、電話、メールにて
弘前能楽体感座 篠崎 まで
〒036−8342 弘前市笹森町 35
0172−37−5184
メール:family.shinozaky☆nifty.com ☆を@にして送信

締切:いつからでも参加可
持ち物:白足袋を持参
    扇・・お持ちでない方には貸出あり

お稽古・発表会スケジュール
お稽古日 時間 会場
7/17(日) 15:00〜16:30 サンライフ弘前
7/18(月・祝) 13:00〜14:30 サンライフ弘前
9/17(土) 15:00〜16:30 サンライフ弘前
9/18(日) 13:00〜14:30 サンライフ弘前
10/22(土) 15:00〜16:30 サンライフ弘前
10/23(日) 13:00〜14:30 サンライフ弘前
11/19(土)発表会 12:30〜 旧弘前偕行社

詳しくはこちら
https://choyokaikan.com/ueno/20220717_hagoromo/
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
13時 梅若能楽学院会館
★舞囃子 菊慈童 井上燎治
★能 俊寛 川口晃平
ほか
●4000円 一部座席指定可能
■梅若会事務所 03−3363−7748
こちらにチラシが
http://honobonoh.com/
https://umewaka.org/
http://www.umewaka.com/index.html
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
東京都 【第五回 武田宗典之会】
第五回 武田宗典之会

2022年7月17日(日)

12時半開場 13時半開演 観世能楽堂

★舞囃子 絵馬 観世清和 武田宗典 観世三郎太
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
 地頭 武田志房

★狂言 樋の酒 山本東次郎 山本凜太郎 山本則秀

★仕舞 頼政 武田宗和
 
★能 融 十三段之舞 武田宗典 大日方寛 山本則重
 笛 斉藤敦 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺真佐人
 地頭 岡久広

●SS席10,000円 S席8,000円 A席7,000円
 B席6,000円 C席4,500円 学生C席2,500円

4月10日発売

武田宗典之会チケット申込特設サイト
https://forms.gle/aSi4kyHfgTL7AQga8

武田宗典之会事務局 FAX 03-3358-6825

こちらでも販売あり
https://kanze.net/

http://takedamunenori.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
東京都 【第九回洩花之能】
午後2時開演(午後1時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂

☆おはなし 梅内美華子
★狂言「昆布売」山本則孝 山本泰太郎
★仕舞「山姥」友枝昭世
★能 「野宮」友枝真也 宝生欣哉
    栗林祐輔 成田達志 柿原光博
https://tomoeda-kai.com/schedule-noh/4537/
●入場料
S席 8000円
A席 7000円
B席 6000円
二階席 4000円
チケット発売・申込開始
オンライン発売5月9日午前7時 一般発売5月17日午前10時
■お問合せ
電話 喜多能楽堂(03-3491-8813)
メール desk-shinya@tomoeda-kai.com
(織瀬)
▲top
 2022年7月17日(日) 
東京都 【善竹狂言会 〜富太郎氏三回忌追善〜】
13時15分開場 14時開演 国立能楽堂

★狂言 佐渡狐 野村萬 野村又三郎 井上松次郎
★狂言 薩摩守 茂山忠三郎 善竹隆司 茂山千五郎
★狂言 悪太郎 大藏吉次郎 善竹彌五郎 大藏基誠
★素囃子 早舞 
 笛 松田弘之 小鼓 森澤勇司 大鼓 高野彰 太鼓 梶谷英樹
★狂言 鬮罪人 
 善竹十郎 善竹大二郎 善竹忠重 善竹忠亮 
 大藏教義 野島伸仁 善竹隆平
●A席〔正面指定〕/8000円
 B席〔脇正面・一部中正面 指定〕/7000円
 C席〔中正面指定〕/6000円
 *学生割引〔C席のみ〕/3000円
■お問い合わせ 
梅若インターナショナル 03-3363-7718(13時〜17時)
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2022/1057.html?lan=j
一般社団法人 善竹狂言会 03-3467-2626
詳細はこちらに
https://kyogen.co.jp/performance/%e5%96%84%e7%ab%b9%e7%8b%82%e8%a8%80%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e5%af%8c%e5%a4%aa%e9%83%8e%e6%b0%8f%e4%b8%89%e5%9b%9e%e5%bf%8c%e8%bf%bd%e5%96%84%ef%bd%9e/?post_id=3784

https://twitter.com/zenchikukyogen
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
新潟県 【春日神社薪能】
19:00 春日神社能舞台(佐渡市相川下戸村412)
井筒
●運営協力金 大人2,000円、中高生1,000円
■お問合せ 一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6061/
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
新潟県 【新潟能楽囃子大会】
11:00 〜 16:30(開場 9:00) りゅーとぴあ能楽堂

●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/25248/
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
京都府 【三ノ会 京都】
14:00開演 《開場13:30》

場所 京都北大路 真謡会館 
〒603-8142 京都府京都市北区小山北上総町11−2
京都市営地下鉄北大路駅1分

★狂言レクチャー
★狂言『柿山伏』茂山千三郎 茂山郁馬
★狂言『千鳥』茂山千三郎 山口耕道 

●一般大人 \5.000 (全席自由席)
 中学生以下無料
(大人1名につき2名まで。3人目より一般料金)
https://pro.form-mailer.jp/lp/ca6da3b3255748
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
大阪府 【萬狂言 大阪公演】
14:30開演(開場は45分前) 大槻能楽堂

★解説  小笠原由祠
★狂言「文相撲」小笠原弘晃 野村万禄 野村万之丞
★素囃子「男舞」 笛・赤井要佑 小鼓・成田奏 大鼓・森山泰幸
★狂言「法師ヶ母」小笠原由祠 能村晶人
 笛・赤井要佑 小鼓・成田奏 大鼓・森山泰幸
★狂言「六地蔵」野村万蔵 野村拳之介 泉愼也 小笠原弘晃 山本豪一

●松席 8,000円
 竹席 6,000円(60歳以上シニア4,000円/教職員ティーチャー4,000円)
 梅席 3,500円(小〜専門・大学生スチューデント3,000円)

※未就学児は入場不可。

チケットぴあ 
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2215632&rlsCd=001&lotRlsCd=

※この公演は、18歳以下入場無料の枠があります。
ご希望の方は、株式会社萬狂言へ直接お申込みください。
大人が18歳以下の子供を同伴される場合、または学校やグループでの団体申込もできます。
定員になりしだい入場無料分の受付は終了。
【18歳以下子供無料申込先】
株式会社萬狂言 TEL03-6914-0322(平日11時〜18時)/info@yorozukyogen.jp

■ヨロズチケット 0120−807−305(平日11時から18時)
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
大阪府 【大阪・関西万博 1000日前イベント 木の力 The Power of Wood 樹齢百年の杉柱と菱垣廻船に捧げる薪能】
18時開場 18時半開演 うめきた外庭SQUARE

★創作能 木霊 辰巳満次郎 辰巳孝弥
 笛 貞光智宣 小鼓 久田陽春子 大鼓 谷口正壽

●無料 定員200名 先着順
こちらにチラシが
https://japan-ati.com/wp/wp-content/uploads/20220716-osakaexpo.pdf
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
兵庫県 【上田観正会定式能】
12時開演 上田観正会能楽堂
舞囃子『恋重荷』 久田勘鴎
能『養老』 上田宜照
狂言『口真似』 茂山あきら
能『班女 笹之伝』 上田貴弘
●一般前売 4500円 学生前売 1000円
https://yukikasada.com/kanshokai.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
奈良県 【天河大辨財天社 能楽奉納】
13時 天河大辨財天社 神楽殿

★慶祝神事能 三輪  観世流 片山 九郎右衛門外社中 於て

※能楽鑑賞は自由席(120席先着順)。能楽奉納中は参拝停止。

また能楽奉納中、鑑賞者の入席、退席は禁止。

●無料
https://www.tenkawa-jinja.or.jp/saitenshinji
(こっこ)
▲top
 2022年7月17日(日) 
熊本県 【第25回 熊本「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:熊本県立劇場
★狂言のおはなし
 深田博治
★狂言「朝比奈」
 野村萬斎、野村裕基
 笛:相原一彦 小鼓:飯冨章宏 大鼓:白坂保行 太鼓:田中達
★狂言「若菜」
 野村万作、石田幸雄、他
●入場料
 S席:8,800円 A席:6,600円 B席:5,500円 自由席:3,000円
■チケット発売日
 5月2日(月)
■チケット販売所
 電子チケットぴあ http://t.pia.jp [Pコード:511-601]
 熊本県立劇場
 熊日プレイガイド
 大谷楽器上通店
 蔦屋書店 熊本三年坂
■問合せ
 ノマ企画:092-781-1267(受付:10:00〜18:00 土日祝休)

http://www.nomakikaku.com/
(toyo)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【第6回 手話で楽しむ能狂言鑑賞会】
13時 喜多能楽堂
手話狂言 日本ろう者劇団
手話能 土蜘蛛 大島輝久
●3500円
■喜多能楽堂03−3491−8813
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【第五回 狂言このあたり乃会】
15:00 開演 ( 14:30 開場 ) 矢来能楽堂

★小舞「花の袖」中村慶一
★解説
★狂言 蚊相撲 中村修一・野村遼太・岡聡史
★狂言 寝音曲 飯田豪・内藤連
★狂言 磁石 内藤連・岡聡史・福田成生

●S席4,000円 A席3,500円

 一般前売発売日 6月17日(金)10:00

お求め先
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2214206&rlsCd=001
カンフェティ https://www.confetti-web.com/
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630 (電話受付 平日10:00〜18:00))

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■お問合せ 万作の会 03-5981-9778
https://twitter.com/konoatari_no
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【座・SQUARE 第25回公演】
開演 午後1時  国立能楽堂

★仕舞「枕慈童」 山井綱雄
★能 「弱法師 盲目ノ舞」辻井八郎 森常好 河野佑紀
    藤田次郎 飯田清一 安福光雄
★狂言「鐘の音」野村万蔵 石井康太
★能 「張良」 橋忍 ツレ井上貴覚 野口能弘 野村拳之介
    松田弘之 鵜澤洋太郎 亀井広忠 吉谷潔

●5月18日(水)チケット発売開始
入場料(全指定席)
SS席:8,000円 S席:7,000円 A席:5,000円
B席:3,000円(B席学生:1,500円)
■問合せは以下のサイトのメールフォームから行ってください。
http://www.zasquare.com/
(織瀬)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【野村幻雪追善会】
13時(12時開場) 観世能楽堂

★仕舞「田村 クセ」 田口亮二
★仕舞「羽衣 キリ」 渡辺瑞子
★能「経正 替之型」 野村昌司 宝生欣哉 
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和
★狂言「富士松」 野村萬 野村万作
★独吟「隅田川」 武田志房
★仕舞「白楽天」 山階彌右衛門
★仕舞「東北 クセ」 角寛次朗
★仕舞「松虫 キリ」 観世恭秀
★仕舞「天鼓」 観世芳伸
★仕舞「当麻」 観世銕之丞
★仕舞「船弁慶 キリ」 観世三郎太
★能「砧 梓之出」 観世清和 観世淳夫 福王茂十郎 山本東次郎 
 笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄  太鼓 小寺佐七
●S指定席16000円 A指定席13000円 B指定席10000円 C指定席6000円
■野村幻雪追善会 03-3321-5129(10時から19時)
         FAX 03−5300−1621
こちらにチラシが
https://twitter.com/chamoy302107/status/1526790641161625600/photo/1
https://twitter.com/chamoy302107/status/1526790641161625600/photo/2
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【宝生流謡曲仕舞(仕舞) プレオープン講座】
日時  :7月18日(月) 

     13:00〜16:00(辰巳) / 18:00〜20:00(佐野)

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:辰巳満次郎/佐野登/他

(シテ方宝生流職分/重要無形文化財総合指定保持者)

募集人数:12名

参加費 :3,000円(税込)

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
東京都 【宝生流謡曲仕舞(グループ謡)プレオープン講座】
日時  :7月18日(月) 

     10:00〜11:00 / 16:00〜17:30(辰巳)

      20:00〜21:00(佐野)

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:辰巳満次郎/佐野登/他

(シテ方宝生流職分/重要無形文化財総合指定保持)

募集人数:30名

参加費 :3,000円(税込)

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
神奈川県 【第十三回 よこはま能の会】
13時15分開場 14時開演 横浜能楽堂
★本日の番組について 加藤眞悟 
 梅若万三郎家の
★独吟 鐘之段 初世: 梅若万三郎(録音)
    鐘之段 三世: 梅若万三郎
★仕舞 鐘之段  伊藤嘉章
★能 三井寺 
 加藤眞悟 梅若万佐志 梅村昌功 舘田善博 則久英志 山本則孝 山本泰太郎
  笛: 槻宅聡 小鼓: 久田舜一郎 大鼓: 大倉正之助

●S席:5,000円
 A席:4,000円
 B席:3,000円
(全席指定・税込)

事前講座 7月9日13時15分から14時45分 横浜能楽堂第2舞台
講師 加藤眞悟
●1000円 チケット購入者半額

■梅若研能会 03−3466−3041
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66278&
https://eplus.jp/
https://www.facebook.com/umewaka.jp?ref=py_c
https://katoshingo.com/
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台
★解説 河村晴道
★能 実盛 河村晴久
★能 三輪 河村浩太郎
●前売券5,000円 当日券 6,000円 学生券 4,000円
 
■チケット申し込み
 河村晴道 075−821−7422
 河村晴久 075−432−4875
 河村浩太郎 075−722−8716
 ほか各出演者
 
当日お問合せ 河村能舞台075−451−4513

http://hutahoshi.blog.fc2.com/
http://www.nohgakusha.com/index.html
http://www.omosiro-noh-taiken.kyoto.jp/index.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
大阪府 【第二十五回 関西観世花の会】
13時半 大槻能楽堂

★舞囃子 「高砂 八段之舞」塩谷恵
★能 「蝉丸」前田和子 赤井きよ子
         他 仕舞、独調
●前売 一般5,000円 学生2,000円 
 当日 一般5,500円 学生2,500円 (自由席、税込) 
■大槻能楽堂 06−6761−8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
大阪府 【一噌幸弘 Doris Kashiwagi音楽の生まれるところ】
14:00開演 13:30開場

星誕音楽堂
(JR学研都市線 星田駅より徒歩8分)
一般3,000円

チケットはこちらから
http://heavenlynotes.stores.jp
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
兵庫県 【三ノ会 西宮】
14:00開演 13:30開場

場所 西宮鳴尾 西宮能楽堂
〒663-8184 兵庫県西宮市鳴尾3丁目6ー20

★狂言レクチャー
★狂言『柿山伏』茂山千三郎 茂山郁馬
★狂言『千鳥』茂山千三郎 善竹隆司

●一般大人 \5.000 (全席自由席)
 中学生以下無料
(大人1名につき2名まで。3人目より一般料金)

https://pro.form-mailer.jp/lp/cb8b43cd254839
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
広島県 【子ども能楽ふれあい教室】
会場:JMSアステールプラザ(広島市中区加古町4-17)

内容:能「羽衣」の謡と舞の体験と発表

●参加費:5,000円 ※その他足袋代等の自己負担があります。

講師
大島 衣恵 
大島 文恵 
大島 泰子 
横山 幸彦 

7月18日(月・祝) 10:00〜12:00 オリエンテーション、能の歴史等についての解説、能面・能装束等の紹介・説明
7月24日(日) 10:00〜12:00 謡の練習
8月14日(日) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
8月28日(日) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
9月4日(日) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
9月11日(日) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
9月17日(土) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
9月25日(日) 10:00〜12:00 謡と舞の練習
10月2日(日) 10:00〜12:00
能舞台において、バックステージツアー及び謡と舞の練習
10月9日(日) 9:15〜12:15 「市民能楽のつどい」リハーサル
10月10日(月・祝) 9:15〜12:15 「市民能楽のつどい」本番
10月15日(土) 10:00〜12:00 仕舞と小鼓・能管の体験

応募要項
対象:小学校4〜6年生
募集人数:20名(申し込み多数の場合は抽選)
応募方法:はがきかFAX、Eメールで、参加者氏名(フリガナも)、性別、学校名、学年、保護者氏名、住所、携帯電話番号、Eメールアドレスを明記し、6月19日(日)[必着]までにご応募ください。

■応募・問い合わせ先
 (公財)広島市文化財団企画事業課「子ども能楽ふれあい教室」係
 〒730-0812広島市中区加古町4-17
 TEL 082-244-0750 / FAX 082-245-0246
 E-mail : bunka@cf.city.hiroshima.jp
http://www.cf.city.hiroshima.jp/bunka/02event/2-01news_r4kodomo.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
福岡県 【笑三昧(わらいざんまい) 家族で楽しむ古典芸能】
サザンクス筑後 小ホール

@開場 10:30 開演 11:00
A開場 14:30 開演 15:00

狂言:野村万禄 落語:桂春蝶 コント:インスタントジョンソン

●全席指定 一般 3000円 ※4歳以上有料。3歳以下ひざ上鑑賞無料。
ファミリーチケット5,000円(ご家族4名セットのお得チケット)※ファミリーチケットはサザンクス筑後のみ取扱い

発売日 《チケット会員先行発売》
[電話・メールフォーム]5/28(土)9:00 [窓口]5/29(日)9:00
  ※チケット会員入会(LINE)は、先行発売日前にご登録ください。
  (チケット情報内、サザンクス筑後チケット会員情報掲載のQRコードよりお友達追加)
《一般発売》
[電話・メールフォーム]6/4(土)9:00[窓口]6/5(日)9:00
【プレイガイド】

サザンクス筑後 0942-54-1200

・おりなす八女

・石橋文化センター

・石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ2階総合受付前)

・ローソン(Lコード:84880※発売初日10:00)

・チケットぴあ(Pコード:512-204 ※発売初日10:00)
https://www.sathankusu-chikugo.or.jp/archives/koueninfo/%e7%ac%91%e4%b8%89%e6%98%a7%e3%80%80%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%a7%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd
(こっこ)
▲top
 2022年7月18日(月) 海の日
長崎県 【第十回記念特別公演 長崎みなと薪能2022 屋内薪能】
14:00 開演 ( 13:00 開場 ) 長崎市民会館 文化ホール
https://ngs-shiminkaikan.jp/schedule/detail.cgi?No=411
★解説 森本哲郎
★仕舞 井筒 赤瀬雅則
★仕舞 船弁慶 観世喜正
★舞囃子 融 山本章弘
 笛 森田光次 小鼓 飯冨章弘 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
★狂言 鍋八撥 野村萬斎 野村裕基 石田幸雄 笛 森田光次
★能 安達原 白頭 急進之出 森本哲郎 福王和幸 中村宜成 野村太一郎
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達 地頭 観世喜正

●全席指定 6000円 当日7000円
ぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2216990&rlsCd=001
ローソンチケット https://l-tike.com/ Lコード83704

■お問合せ・お申込み 森本能舞台 092-711-8888
http://m-nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月19日(火) 
北海道 【小鼓を楽しむワークショップ ニッポンの響きを体感】
18:30〜20:00 NHK文化センター札幌教室
講師能楽師 幸流 小鼓 曽和 鼓堂
●会員 3,432円
 一般(入会不要)4,004円
お申し込みはこちらから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1248739.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月19日(火) 
東京都 【狂言 和泉流宗家 和泉元聖「金岡」披キ 和泉会別会】
18:30開場 19:00開演  宝生能楽堂
★狂言「金岡」和泉元聖  和泉采明 
    寺井久八郎 幸清次郎 内田輝幸
19:40
休憩
19:50
★狂言「隠狸」三宅藤九郎  和泉淳子
20:15
休憩
20:20
★狂言「孫聟」和泉元彌 和泉淳子 和泉和秀 和泉慶子
20:55終演予定
●チケット
SG指定席(正面):12,000円
S指定席(脇正面前方):10,000円
A自由席(脇正面後方・中正面):7,000円
学生割引(A席のみ):3,000円
(税込)

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=67367&
(織瀬)
▲top
 2022年7月20日(水) 
北海道 【教文伝統芸能シリーズ 能楽なう 】
12時開場 13時開演 札幌市教育文化会館大ホール
★宝生流能 花筐
 和久荘太郎 當山淳司 藪俊太朗 宝生欣哉 則久英志 御厨誠吾 宝生尚哉
 笛 竹市学 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽 
★大蔵流狂言 素袍落 茂山茂 山下守之 茂山千五郎
★観世流能 葵上 梓之出 空之祈 
 深野貴彦 宮本茂樹 宝生欣哉 御厨誠吾 茂山千五郎
 笛 竹市学 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●全席指定・税込
 S席6,000円
 A席4,000円
 はじめて席2,000円
 U25(S席)4,500円
※教文ホールメイト会員は、S席・A席500円引き
※U25:1997年以降にお生まれの方であれば学生に限らずご購入いただけます(未就学児入場不可)
※車いす席をご希望の方は、道新プレイガイド(TEL 0570-00-3871)までお問い合わせください

4月2日10時一般発売

チケット取り扱い窓口
〇教文プレイガイド(札幌市教育文化会館1階)
 TEL 011-271-3355
〇道新プレイガイド(中央区大通西3丁目道新本社1階)
 市民交流プラザチケットセンター(中央区北1条西1丁目札幌市民交流プラザ2階)
 TEL 0570-00-3871
 https://doshin-playguide.jp/
〇チケットぴあ
 [Pコード:506-650]https://t.pia.jp/
〇ローソンチケット
 [Lコード:11573]https://l-tike.com/

■教文プレイガイド(札幌市教育文化会館1階)
  011-271-3355(10時から17時 日曜休み)
https://www.kyobun.org/
(こっこ)
▲top
 2022年7月20日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
17時半開演 国立能楽堂

《月間特集 狂乱の系譜》

★狂言 御冷 (おひやし) (和泉流) 石田幸雄 高野和憲
  
★能  芦刈 (あしかり) (喜多流)
  大村定 大島輝久 舘田善博 梅村昌功 野口琢弘 野村萬斎
  笛 槻宅聡 小鼓 曾和正博 大鼓 柿原光博 

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月20日(水) 
東京都 【狛江能楽教室 体験教室】
根川地区センター和室

14時15分と17時15分

講師 中村昌弘

●無料
http://nakamura-nou.saloon.jp/kouenkai/index/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月22日(金) 
東京都 【能楽囃子:小鼓(大倉流) プレオープン講座】
日時  :7月22日(金)

16:00〜17:30 / 18:00〜19:30

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:大倉源次郎(人間国宝)

募集人数:各15名

参加費 :3,000円(税込) 

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月22日(金) 
東京都 【狛江能楽教室 体験教室】
岩戸地区センター会議室C

14時半と16時15分

講師 中村昌弘

●無料
http://nakamura-nou.saloon.jp/kouenkai/index/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月22日(金) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月22日(金) 
大阪府 【2022年度 大阪能楽親子教室】
期間

仕舞お稽古:2022年7月22日(金)〜8月27日(土)
仕舞発表会:8月27日(土)

大鼓お稽古:2022年7月23日(土)〜8月27日(土)
大鼓発表会:8月27日(土)

狂言お稽古:2022年8月4日(木)〜8月27日(土)
狂言発表会:8月27日(土)

※全回参加出来なくても大丈夫だそうです。

場所:朝陽会館

対象者:幼稚園、小学生、中学生、高校生および保護者
※お子様だけの参加ももちろんOK

●参加費:
仕舞・太鼓 1人 2000円(道具使用料、発表会衣装代として)
狂言    1人 1500円(道具使用料、発表会衣装代として)
持ち物:白足袋を持参

お申込み・お問合せ
教室へのご参加は往復はがきまたはメールにてお申込み下さい。
お申込み締切:7月20日(水)必着

記載内容希望の教室、住所、氏名、ふりがな、学校名、学年、電話番号

【往復はがき申込先】〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目17-8 朝陽会館 親子教室 係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】info☆choyokaikan.com ☆を@に変えて送信

詳しくはこちら
https://choyokaikan.com/ueno/20220722_oyakokyoshitsu/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
東京都 【野村万作監修 WORKSHOP 狂言ノススメ その二十一】
14:00(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★解説・ワークショップ 内藤連

★狂言「横座」
博労:深田博治
何某:高野和憲
牛:石田淡朗
後見:内藤連

★狂言「宗八」
宗八:中村修一
主:月崎晴夫
僧:内藤連
後見:飯田豪

終演時間 15:40頃

●指定席(正面) 5,000円
 自由席(脇正面・中正面) 3,000円
 学生(自由席) 2,000円

※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱い。
 購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2022/4/22(金)

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2022/4/23(土)

チケット取扱い

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20220723.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
東京都 【第十二回 三宅狂言会】
14時開演(13時開場)宝生能楽堂

★お話 三宅近成

★狂言 花盗人
 花盗人   三宅右矩
 何某    三宅右近

★狂言 隠狸
 太郎冠者  金田弘明
 主     前田晃一

★狂言 業平餅
 業平 三宅近成 餅屋 澤祐介
 稚児 土屋光大 布衣 河路雅義
 随身 大塚出 随身 土屋光
 抑へ 吉川秀樹 沓持ち 前田晃一
 傘持ち 三宅右近
 乙   三宅右矩

●S席 6,000円 A席 5,000円

お申し込みはこちらから
http://miyake-kyougen.com/?p=2524

■三宅狂言会 03−6766−7325
http://miyake-kyougen.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
東京都 【和楽器ピアノライブ バッハからピアソラ、即興まで 延期】
開場17:30、開演18:00

場所:響笛稽堂 (最寄り駅 保谷・大泉学園)

出演:一噌幸弘(笛ほか)
   カニササレアヤコ(笙ほか)
   田中悠美子(三味線ほか)
   新垣 隆(ピアノ)

●3500円、学割3000円

予約/問い合わせ:yumikotiitaka@gmail.com
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12745176972.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
神奈川県 【第32回 夏休み能楽体験・鑑賞教室】
川崎能楽堂

第1日:お話「能のお話」
7月23日(土曜)13:00〜15:00

第2日:体験「舞台上での仕舞、囃子の体験」
7月28日(木曜)
午前の部(9:30〜12:00)
午後の部(13:00〜15:30)
※仕舞・謡・笛(楽器不使用・着席して体験)は全員体験。
※大鼓、小鼓、太鼓は内一つを選択し、体験。
残りの2種類は客席で見ながら学んでいただきます。
※午前か午後のどちらか選択してください。

第3日:鑑賞 能「天鼓 弄鼓之舞てんこ ろうこのまい」(シテ:鵜澤 久)
7月29日(金曜)開演14:00
会場川崎能楽堂 地図講師仕舞・謡:観世流シテ方
鵜澤久(重要無形文化財総合指定)、
鵜澤光(重要無形文化財総合指定)
笛 :一噌流笛方 藤田貴寛
小鼓:観世流小鼓方 鳥山直也
大鼓:高安流大鼓方 佃良太郎
太鼓:観世流太鼓方 徳田宗久(重要無形文化財総合指定)

●受講料3,500円(鑑賞料・教材費を含む)
※お子様の付き添いで3日目の鑑賞のみ参加の場合は3,000円
定員90名(申込多数の場合は抽選。応募された方全員に抽選結果をお送りします。)募集対象年齢制限なし

申込方法
このページから応募いただけます。
(5月下旬〜6月上旬頃申込フォーム公開予定)
https://www.kbz.or.jp/event/noh/20220723/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17:00〜19:00(開場 16:00)石川県立能楽堂

★狂言 痩松(やせまつ) 野村 万之丞

★能 熊坂(くまさか) 渡邊 茂人

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

金沢能楽美術館
(076)220-2790

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※チケットは公演日ごとの日付指定。
※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は各公演日の3日前までです。

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
https://noh-theater.jp/schedule/20220723/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
愛知県 【能の旅人 第十六回公演】
名古屋能楽堂 13時15分開場 14時開演
★演目
独調  高砂       観世喜正  河村総一郎
舞囃子 弱法師・盲目之舞 大槻文蔵 竹市学、後藤嘉津幸、河村眞之介
一調  竹生島      和久荘太郎 河村裕一郎
一調  蝉丸       山本博通  河村大
半能  野宮・合掌留   観世喜正 橋本宰 竹市学、後藤嘉津幸、河村眞之介
メンバー(観世喜正、河村眞之介、後藤嘉津幸、竹市学)によるアフタートーク
●料金
正面指定:8,000円 脇正指定:8,000円 自由席:6,000円 学生:3,000円
■連絡先、チケット入手先
6月13日より発売
noh-tabibito.2013@softbank.ne.jp 又は 080-9116-5789 
その他、観世九皐会事務所、名古屋能楽堂、名古屋文化振興事業団など 
(のの)
▲top
 2022年7月23日(土) 
京都府 【第15回記念 面白能楽館】
13時開場 14時開演 京都観世会館 
★オープニング ご案内 大江信行
★絵本語り 犀龍小太郎 語 片山九郎右衛門
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
★新作能 犀龍小太郎 
 母・犀龍 浦田保親 小太郎 宝生欣哉
 オババ 片山伸吾 白竜王 河村晴道
 水の精 宮本茂樹 橋本光史 味方玄
 山ノ上のおじ 青木道喜
 フナ 茂山千五郎 コイ 島田洋海 ニジマス 井口竜也
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
●一般3500円 学生(大学・高校生)1500円
 保護者一名につき中学生以下2名まで無料(追加1名につき500円)
 但し京都観世会館に事前申し込みが必要
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
京都府 【京舞と狂言 vol.3 ー井上安寿子 vs. 茂山忠三郎】
14:00 開演 ( 13:15 開場 ) 京都芸術劇場 春秋座

★京舞 上方唄 文月 井上安寿子
 地方 菊原智子 菊萠文子
★狂言 禰宜山伏 茂山忠三郎 茂山良倫 ほか
★京舞 義太夫 弓流し物語
 立方:井上安寿子 義太夫:竹本駒之助 竹本京之助 三味線:鶴澤津賀寿
★「那須語」茂山忠三郎
★トーク 茂山忠三郎 井上安寿子 聞き手:山本太郎(ニッポン画家)
 囃子 望月晴美 藤舎朱音 望月美沙輔

●一般 5000円 友の会4500円 学生&ユース2000円
 友の会先行発売 5月17日 一般発売 5月18日

■京都芸術劇場チケットセンター 075-791-8240
https://k-pac.org/events/5493/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2210585&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
京都府 【祇園祭 宵山能】
17時半開場 18時開演 能楽堂嘉祥閣

★お話 祇園祭と能 井上裕久
★能 自然居士 吉浪壽晃 吉浪咲紀 岡充
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 渡部諭

●前売2000円 当日2500円 小学生以下無料(保護者同伴に限る)

お申込み
電話 075−706−8166(10時から17時)不在の節はご了承くださいとあるのでお留守が多いのかも?
また嘉祥閣の電話番号ではありません。

お名前・枚数・ご住所・お電話番号を記入して申し込み
FAX 075−256−2883
メール nohgakudo@kashokaku.jp

会場の地図はこちら
http://www.kashokaku.jp/access/access.html
こちらにご案内が出るかも
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
京都府 【京都はんなり体験 和いWayイベント「西陣より祇園祭を囃す」】
14:00から15:30 お誂え染め処進一郎工房二階えぇ庵
 
小鼓体験ワークショップイベント

講師 曽和鼓堂

●3000円 10名

お申し込みはこちら
http://aibakyoko.com/contact

https://www.p-kodou.com/images/arc/20220723.pdf
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
大阪府 【とくい能 「土蜘蛛」】
14時から16時 山本能楽堂

ナビゲート 落語家 桂ちょうば

能 土蜘蛛
前シテ(怪僧)   山本章弘
後シテ(土蜘蛛の精) 〃
ツレ(源頼光) 山本麗晃
ツレ(侍女胡蝶)笠田祐樹
トモ(頼光の従者)梅若秀成
ワキ(独武者)福王知登
ワキツレ(独武者の従者)喜多雅人
アイ(独武者の下人)山下守之
笛  野口亮、小鼓 林大和、大鼓 山本寿弥、太鼓 中田弘美
後見 梅若猶義 梅若基徳
地謡 吉井基晴 大西礼久 井戸良祐 山田薫

アフタートークあり

●一般前売 3,500円 一般当日 4,000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
兵庫県 【能楽囃子コンサート ヲトのたね アウアワズの宇宙】
10時 貞光能舞台 西宮市本町8−20
(笛)貞光智宣・(小鼓)成田奏・(大鼓)山本寿弥・(太鼓)中田一葉
●2000円
■ナニワノヲト事務局 0798−20−8928
https://twitter.com/naniwanowoto
http://www.sohnarita.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月23日(土) 
福岡県 【能のレシピ】
2022年7月23日(土)17:00-18:30
薬院鷹の会能舞台(福岡市中央区薬院2-8-5)
★能の話を聞いて見たい方、能の舞を理解したい方への実演とお話(仕舞を見る会)
観世流シテ方能楽師 鷹尾維教、鷹尾章弘
●入場料3000円
https://takanokai.jp/
(しろ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
群馬県 【大蔵流山本家 狂言二百曲全曲公演 第46回 狂言を観る会特別公演】
開場:午後1時30分 開演:午後2時 高崎シティギャラリー・コアホール

★狂言 瓜盗人【うりぬすびと】
シテ 【男】   山本 凜太郎
アド 【耕作人】 山本 則秀

★狂言 石神【いしがみ】
シテ 【太郎】  山本 則重
アド 【太郎の妻】山本 則秀
アド 【仲人】  若松 隆

★狂言 祐善【ゆうぜん】
シテ 【祐善の霊】山本 東次郎
アド 【僧】   山本 凜太郎
アド 【所の者】 山本 修三郎

★お話 山本 東次郎

●一般  4,000円
 学生席 1,000円

■お申込み・お問合せ
箕郷不動産 027-371-2332
マツダマネジメントセンター 027-362-2511
市川会計 027-323-9721
コーエィ・エージェンシー(旧至誠堂) 027-323-7417
http://kyogen-miru.blogspot.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
東京都 【観世九皐会若竹能】
13時開演(12時30分時開場) 矢来能楽堂

★能「楊貴妃」 小島英明
 森常好 善竹大二郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 地頭 鈴木啓吾

仕舞「猩々」 金子仁智翔
仕舞「唐船」 弘田裕一
仕舞「芭蕉」 奥川恒治
仕舞「天鼓」 遠藤喜久

仕舞「白楽天」 観世喜之
仕舞「昭君」 観世喜正

★能「一角仙人」 駒瀬直也 佐久間二郎 奥川恒成 石井寛人
 大日方寛
 笛 八反田智子 小鼓 飯田清一 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺真佐人 地頭 中森貫太

●全席指定席(全て税込)
 正面席6,600円 脇正面席・中正面席5,500円 学生券(脇正面・中正面)3,300円
 チケット発売日 令和3年12月14日〜
 2月・7月セット割引券 1,000円引き(令和4年2月27日まで販売 矢来能楽堂のみ取り扱い・学生券を除く)
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2022年7月24日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

三山

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生500円 小人200円(各資料代込) 
    
予約・問合せ先
メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel 070-4517-7597 Fax 042-462-9350 
資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み可能
http://kobayakawa3.web.fc2.com/06mail.html

詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
東京都 【塩津能の會 第二回研鑽能】
13時開場 14時開演 喜多能楽堂

★講演『刀尋段段壊』村上湛

★仕舞『弱法師』金子敬一郎

★仕舞『歌占 クセ』塩津圭介

★仕舞『実盛 クセ』佐々木多門

★一調『夜討曽我』大島輝久 小鼓 久田舜一郎

★仕舞『遊行柳』狩野了一

★仕舞『熊坂』内田成信

★能『盛久』塩津哲生 宝生欣哉 則久英志 野口能弘 御厨誠吾 澤祐介
 笛 松田弘之 小鼓 久田舜一郎 大鼓 亀井忠雄 地頭 狩野了一

●S席10,000円(正面指定席)
 A席8,000円(正面指定席)
 B席7,000円(脇正面指定席)
 C席5,000円(中正面指定席)
 D席3,000円(桟敷自由席)
 E席3,000円(二階自由席)
前売開始 2022年5月20日(金)

■塩津能の會03-3330-6803 http://www.shiotsu-noh.com/
 喜多能楽堂03-3491-8813  http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
石川県 【若手狂言会 in Kanazawa】
14時開演(13時半開場) 石川県立能楽堂(金沢市石引4丁目18-3)

★ワークショップ 炭光太郎
★狂言「棒縛」 中尾史生 能村晶人 野村拳之介
★狂言「六地蔵」炭光太郎 野村万之丞 清水宗治 能村晶人 野村拳之介

●全席自由 2,000円
※高校生以下無料(要申込)

チケット申し込み・お問い合わせ 
石川県立能楽堂、石川県立音楽堂チケットボックスでもチケット取扱いあり
石川県立能楽堂  076-264-2598
ヨロズチケットでも販売あり http://yorozukyogen.jp/index.html
こちらにチラシが
http://kanazawanohgakukai.jp/schedule/20220724/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
愛知県 【狂言ござる乃座 in NAGOYA 25th】
14時 名古屋能楽堂

★解説 内藤連

★狂言 蚊相撲 野村萬斎・石田幸雄・野村太一郎

★狂言 重喜 野村万作・三藤なつ葉

★素囃子「神楽」
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 前川光範

★狂言 煎物
 野村萬斎・野村裕基・高野和憲・深田博治
 中村修一・内藤連・飯田豪・岡聡史

●SS席10,000円 S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 学生席3,000円 

一般前売発売日
6月24日(金)10:00〜

お求め先
チケットぴあ https://t.pia.jp/
カンフェティ https://www.confetti-web.com/
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
(電話受付時間 平日10:00〜18:00))

※ 栄プレチケ92(名古屋三越地下)でもチケット発売予定(店頭販売のみ。お問合せTEL:052-953-0777)

※ SS席はファンクラブ先行で完売の場合、プレイガイドでの扱いはございません。予めご了承ください。

※ 学生券のみ発売日11:00より万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■お問い合わせ先
万作の会 (TEL:03-5981-9778)
http://mansaku.co.jp/information/performance/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
愛知県 【名古屋淡交会 能と狂言を楽しむ会】
名古屋能シアター久田館

<第一部>10時30分開演(10時00分開場)
仕舞「淡路」   角 幸二郎
  「船弁慶」キリ   山階彌右衛門
狂言「舟ふな」   野村太一郎
能「藤戸」   久田三津子

<第二部>13時30分開演(13時00分開場)
仕舞「忠度」   上田公威
  「融」   久田勘鴎
狂言「魚説法」   井上松次郎
能「葛城」大和舞   瀬戸洋子

●各部限定60名:8,000円(軽食代込み)
 1部2部通し券:13,000円(16,000円のところ)

■チケット取り扱い
公益財団法人 能 姫町財団
TEL (052)265-5158
FAX (052)446-6025
MAIL info@hisadakan-oh.com
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館主催能楽公演 妙妙大和〜春日・初瀬・三輪の神秘〜】
14時(13時半開場) 大津市伝統芸能会館

★解説 林和清
★能「玉鬘」吉浪壽晃 原大 茂山千三郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽

●指定席
 前売  S席(正面) 5,500円  A席(脇正面・中正面) 5,000円
 当日  S席(正面) 6,000円  A席(脇正面・中正面) 5,500円

発売日
一 般
2022年4月8日(金)10:00
友の会
2022年3月19日(土)10:00

■大津市伝統芸能会館 077−527−5236
https://www.otsu-dengei.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
京都府 【九世石井仁兵衛(景喜) 七回忌追善能】
京都観世会館

第一部9:45開演

★能 砧 浦田保親

★半能 江口 井上裕久

★能 融 林宗一郎


第二部16:40開演

★一調、他

★狂言 魚説経 茂山忠三郎

★能 清経 恋之音取 杉浦 豊彦
       
●【事前申込制】
   一部・二部共通券 8,000円
   ※二部のみ座席指定可
    5/1(日)指定受付開始
    石井春調会事務局まで

■お申込み先
 石井春調会事務局
   TEL/FAX:075-411-2652
   
 京都観世会館(座席指定不可)
 各出演者  (座席指定不可)
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/20220724show_meeting/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
大阪府 【能meets杉江能楽堂】
13時 杉江能楽堂 岸和田市岸城町6ー10 南海岸和田駅徒歩10分
受付・入場 開演20分前

8月21日(日)に開催予定の
第四回きしわだ杉江能「巴」の事前講座

「巴」一曲解説

講師 林本大

●2,500円(当日精算)
https://ameblo.jp/nohmeets/
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
大阪府 【能meets殺陣】
杉江能楽堂 ※能舞台でお稽古

岸和田市岸城町6-10  

南海岸和田駅 徒歩10分

≪稽古日程≫ ※90分予定

7月24日(日)  15:30〜

8月21日(日) 13:00〜

10月29日(土) 14:00〜

※上記日程がNGな場合、林本先生の他稽古場(文の里・千里丘・北浜)の個人稽古(約20分)に振替(無料)も可能。

※上記期間内で追加の個人稽古(有料)もご相談。

※動きやすい服装・白足袋持参

●10,000円 ※稽古・本番費用

≪発表会≫ 

11月3日(木・祝) ※終了15時予定

10時入り、最終稽古後、

13時〜能meets講座見学

ゲスト能楽師 

武田宗典さん・武田祥照さん・上野雄介さん

≪応募方法≫ 

noh_dai05@yahoo.co.jp

件名 能meets殺陣申込み

名前・年齢・住所・電話番号

能経験(お稽古をされている等)を記入しお申込み。

https://ameblo.jp/nohmeets/entry-12735495143.html


≪締切≫  7月10日 

※応募多数の場合は締め切り前に募集を終えることもあります。



皆さまのご参加お待ちしております!!

ご質問等も遠慮なく上記メールまで。
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
兵庫県 【瓦照苑 青涼会】
14:00〜15:30 瓦照苑

青涼能

能 班女 上田顕崇 福王知登 喜多雅人 善竹隆平
 笛 斉藤敦 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二

●4000円
■瓦照苑 0798−55−7362
https://kanshou.com/
https://twitter.com/yu53taka
(こっこ)
▲top
 2022年7月24日(日) 
兵庫県 【Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2022 小野公演】
14時 小野市うるおい交流館エクラホール


古典「棒縛」
「呼声・改」
「大マジメに小舞作ってみた カルチャーセンター2022」
CEK最新作(2022)

出演:茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山千之丞

●全席指定 2,500円

※6/11(土)発売

■お問合せ:小野市うるおい交流館エクラ 0794-62-5080
http://www.eclat-hall.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月25日(月) 
東京都 【能楽囃子:太鼓(金春流) プレオープン講座】
日時  :7月25日(月) 

     16:00〜20:30

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:金春惣右衛門(金春流二十四世宗家)

募集人数:10名

参加費 :3,000円(税込)

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月25日(月) 
静岡県 【小さな能ー伝統文化「親子教室」 事前申し込みが必要 先着順】
富士宮「臥牛敷舞台」
&#8203;
2022年 7/25(月)〜8/15(月)
教室 全5回+発表会

対象: 小学3年生〜高校生

●参加料 無料 先着10名

詳しくはこちら
https://www.noh-ippo.jp/oyako
(こっこ)
▲top
 2022年7月25日(月) 
京都府 【狂言奉納】
11:00 八坂神社能舞台
茂山忠三郎社中の奉納
●無料
https://www.yasaka-jinja.or.jp/news/%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%a5%87%e5%9c%92%e7%a5%ad%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
東京都 【第35回 久習會】
18時開演(17時開場)  宝生能楽堂

★舞囃子「春日龍神」雲龍櫻子
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯田清一 大鼓 内田輝幸 太鼓 小寺佐七
 地頭 荒木亮
★狂言「大般若」野村萬斎 野村裕基 石田淡朗
★能「鳥追舟」荒木 亮 根岸しんら 福王和幸 福王知登 飯田豪
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯田清一 大鼓 大倉栄太郎
 地頭 馬野正基

●A正面席10000円 B脇正面前半分6000円 C中正面・脇正面後半分4000円
 D学生・外国人2000円(B・C席を割引)

4月28日10時受付開始 初日はメールのみ受付

メール kyushukai☆nifty.com ☆を@に変えて送信

■久習會事務所 電話・FAX 03-3800-4606
http://kyushukai.cafe.coocan.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
12時開場 13時開演 観世能楽堂GINZA SIX

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
東京都 【能楽囃子:笛(一噌流) プレオープン講座】
日時  :7月26日(火) 15:00〜20:30

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:一噌隆之

(重要無形文化財「能楽」総合指定保持者)

募集人数:10名

参加費 :3,000円(税込)

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
東京都 【日本酒と"能"で愉しむ〈水戯庵〉「梵」ウィーク】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演 目:[夢]「邯鄲」

出 演:喜多流
盧生:長島茂
笛:小野寺竜一 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 太鼓:大川典良 | 地謡:金子敬一郎、内田成信

●27,500 円 (税込)
https://suigian.jp/stage/born
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
石川県 【謡ってみよう!舞ってみよう!親子謡・子供狂言教室】
会 場:石川県立能楽堂

【親子謡教室】
・木曜コース(定員10名)
曲 名:黒塚(くろづか)
日 時:7月28日・8月4日・18日・25日の10:00〜12:00
講 師:島村 明宏 先生

・金曜コース(定員10名)
曲 名:養老(ようろう)
日 時:8月5日・12日・19日・26日の10:00〜12:00
講 師:橋 右任 先生

【子供狂言教室】(定員10名)
曲 名:口真似(くちまね)
小舞謡:兎(うさぎ)、掛川(かけがわ)、花の袖(はなのそで)
日 時:7月26日・8月2日・9日・16日(いずれも火曜日)の10:00〜12:00
講 師:能村 祐丞 先生

発表会:8月27日(土)10:00〜12:00

●参加無料ですが事前に申し込みが必要

小・中学生対象 各定員10名

申 込:7月22日(金)締切
電話・FAX・メール・郵送・来館のいずれかで
@氏名(ふりがな) A保護者氏名 B郵便番号・住所
C電話番号 D学校名・学年 E希望する教室 を明記しお申込みください。

申込先:石川県立能楽堂
〒920−0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話・FAX:076−264−2598
メール:noh@pref.ishikawa.lg.jp

https://noh-theater.jp/news/20220509/
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
兵庫県 【第43回 富松薪能 中止】
富松神社
●入場無料・雨天中止 【注意】カメラ・ビデオ撮影録音禁止
http://hccweb1.bai.ne.jp/tomatsu-no-mori/maturi.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月26日(火) 
和歌山県 【日前宮薪能 中止】
午後6時30分から午後8時30分 日前神宮 國懸神宮

日前神宮 國懸神宮電話073-471-3730
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/nenkangyoji/1006629.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「三井寺」〜講座編〜】
月2回原則水曜日 14:30〜15:30
      7/13・7/27・8/3・8/24・9/7・9/21
 
場 所 : 針ヶ谷公民館 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
JR京浜東北線「与野」駅東口から徒歩8分

講師 奥川恒治

料 金 : 月謝 5,000円(全6回お申し込みの方対象。
      欠席時はテキスト・講座録音をご用意)
 
      1回 3,000円
      ※どちらも消費税込みの価格です
      ※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
      ※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
 
必要なもの : 観世流謡本(三井寺―2,300円)
 
初めての方限定・謡本セット
1回 5,000円(税込)

通常、謡本をお持ちでない場合
参加費(消費税込)3,000円+謡本2,300円=5,300円かかりますので、おトクなセットになっています。

※参加費・謡本(三井寺 2300円)・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回3,000円(税込)です。
※1回のみ参加の方が対象(全6回の方は対象外)

各回のテーマ

第1回 7/13(水)
我が子の行方を尋ねる母、夢の告げを受ける
第2回 7/27(水)
夢の告げに任せ三井寺へやってくる母
第3回 8/3(水)
三井寺の鐘の音を聞き、母は狂乱状態へ
第4回 8/24(水)
鐘を突く母、高揚した気持ちは最高潮に
第5回 9/7(水)
鐘尽くしの物語から我が子の声を聞き覚醒する母
第6回 9/21(水)
母と子めでたく再会

お申込み・お問合せはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2022/miidera/
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
12時開場 13時開演 観世能楽堂GINZA SIX

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
東京都 【台東薪能ワークショップ 応募締切 7月4日(月)必着】
午後6時〜8時
会場 台東区役所10階会議室

テーマ 「詳解!!今年の見どころ」(受講料無料)

講師 能楽師 坂 真太郎 氏
定員 60名 (申込多数の場合は抽選)
●受講料 無料

応募締切 7月4日(月)必着

申込方法 往復はがきに 住所、氏名(カナ)、年齢、性別、電話番号、参加ご希望人数を記入し、「薪能ワークショップ参加希望」と明記の上、申込先へ
申込先 〒110-0004
東京都台東区下谷1-2-11
公益財団法人 台東区芸術文化財団
「台東薪能 ワークショップ」担当 宛
問合せ 公益財団法人 台東区芸術文化財団 経営課事業係
電話 03-5828-7591
営業時間 平日午前9時から午後5時まで
https://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2022/42th_takigino/
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
東京都 【能楽囃子:大鼓(高安流) プレオープン講座】
日時  7月27日(水)

     16:00-20:30

実施場所:文京ガーデンゲートタワー204 春日教室

講師:安福光雄(大鼓方高安流宗家預り)

募集人数:各10名

参加費 :3,000円(税込) 

https://www.hosho-kasuga.jp/preopen
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
東京都 【日本酒と"能"で愉しむ〈水戯庵〉「梵」ウィーク】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演 目:[愛]「船弁慶」前

出 演:宝生流
静:辰巳満次郎
笛:栗林祐輔 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 地謡:川瀬隆士、辰巳和磨

●27,500 円 (税込)
https://suigian.jp/stage/born
(こっこ)
▲top
 2022年7月27日(水) 
愛知県 【夏休み親子能楽堂まつり】
13:30〜16:00 名古屋能楽堂

仕舞・狂言の体験
楽器(小鼓・大鼓・太鼓のうち2つ)の体験
笛の解説+講師実演

●受講料:親子1組1日1,200円
   (追加の場合 子ども1人300円、大人1人900円)
※当日現金支払い

チケット購入・申し込み
はがき又はFAXにて≪希望日、住所、氏名(親子とも※要フリガナ)、電話番号、学年、小鼓・大鼓・太鼓のうち体験を希望する楽器2つ(又はどれでも可)≫をご記入のうえ、7月1日(金)<必着>までに名古屋能楽堂までお申し込みください。
※締切後に抽選

・当日は白足袋持参で必ず長ズボンをご着用ください。
・楽器体験のため、長い爪はお切りいただき、アクセサリー・時計は外してご来館ください。

■問合せ
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1
名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/event/nougakudo/details/_1_1.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月28日(木) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
12時開場 13時開演 観世能楽堂GINZA SIX

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月28日(木) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 狂乱の系譜》

◎能を再発見する

★おはなし  天野文雄(京都芸術大学舞台芸術研究センター所長)

★復曲能 賀茂物狂 (かもものぐるい)  
 
 観世清和 福王茂十郎 福王和幸 喜多雅人
 笛 松田弘之 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 地頭 梅若桜雪

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より

●正 面=6,800円
 脇正面=5,700円(学生4,000円)
 中正面=4,700円(学生3,300円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月28日(木) 
東京都 【日本酒と"能"で愉しむ〈水戯庵〉「梵」ウィーク】
開場 18:30/上演 19:30〜(前の2日間と時間が違います) 水戯庵

演 目:[命]「枕慈童」

出 演:金春流
慈童:中村昌弘
笛:栗林祐輔 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:佃良太郎 | 太鼓:大川典良 | 地謡:辻井八郎、井上貴覚

●27,500 円 (税込)
https://suigian.jp/stage/born
(こっこ)
▲top
 2022年7月28日(木) 
愛知県 【夏休み親子能楽堂まつり】
13:30〜16:00 名古屋能楽堂

仕舞・狂言の体験
楽器(小鼓・大鼓・太鼓のうち2つ)の体験
笛の解説+講師実演

●受講料:親子1組1日1,200円
   (追加の場合 子ども1人300円、大人1人900円)
※当日現金支払い

チケット購入・申し込み
はがき又はFAXにて≪希望日、住所、氏名(親子とも※要フリガナ)、電話番号、学年、小鼓・大鼓・太鼓のうち体験を希望する楽器2つ(又はどれでも可)≫をご記入のうえ、7月1日(金)<必着>までに名古屋能楽堂までお申し込みください。
※締切後に抽選

・当日は白足袋持参で必ず長ズボンをご着用ください。
・楽器体験のため、長い爪はお切りいただき、アクセサリー・時計は外してご来館ください。

■問合せ
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1
名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/event/nougakudo/details/_1_1.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月28日(木) 
大阪府 【能meets北浜】
19時 受付 20分前

北浜RONDO
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル地下一階

江口 〜 仮の宿とは 〜

講師 林本大

●2,000円(当日精算)
https://dainokai.com/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%80%ef%bc%97%ef%bd%9e%ef%bc%99%e6%9c%88%e3%80%80%e7%99%ba%e8%a1%a8/
(こっこ)
▲top
 2022年7月29日(金) 
東京都 【宝生 夜能】
18時半 宝生能楽堂
 
★能 小鍛冶 川瀬隆士

●プレミアA11000円
 プレミアB8800円
 指定席A6600円 
 指定席B5500円 
 自由席3300円
 
■宝生会  03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
https://nohlife.myshopify.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月29日(金) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
観世能楽堂GINZA SIX

10時半開場 11時半開演 
15時開場 16時開演

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月29日(金) 
東京都 【日本酒と"能"で愉しむ〈水戯庵〉「梵」ウィーク】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演 目:[友]「松虫」

出 演:金剛流
男:惣明貞助
笛:栗林祐輔 | 小鼓:大倉源次郎 | 大鼓:佃良太郎 | 地謡:宇高徳成、見越英明

●27,500 円 (税込)
https://suigian.jp/stage/born
(こっこ)
▲top
 2022年7月29日(金) 
滋賀県 【豊嶋研鑽能の会 普及公演】
18時 大津市伝統芸能会館
★能 鵜飼
大学生以下無料 一般価格は不明
https://twitter.com/mukai_hiroki
(こっこ)
▲top
 2022年7月29日(金) 
大阪府 【【英語公演】大阪パフォマ!】
19時00分〜20時20分 山本能楽堂
英語による司会
英語落語:桂福丸
お座敷遊び:南地連中、
能:山本章弘
日本語・英語・中国語・韓国語の資料を配布
●無料(要予約) ※未就学児の入場不可
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
北海道 【小・中学生のための能楽入門】
【日時】 2022年7月30日(土)、31日(日) 各日13:30〜15:30
【場所】 札幌市教育文化会館 4階 研修室401
【対象】 小学3年生〜中学3年生
【定員】 10名

【受講料(2日間通し)】 1,000円(税・保険料込) ※ワークショップ初日にお支払いいただきます

 【内容】 〜能楽の基礎を学び、演目「玉葛(たまかずら)」(一部)に挑戦!〜
  ・能楽ってなに?
  ・「玉葛」ってどんなお話?
  ・謡(うたい)と舞(まい)をやってみよう!
  ・ミニ発表会

 ※マスク着用の上、動きやすい服と白い靴下でのご参加をお願いいたします
 ※感染症対策にご協力ください
 ※ワークショップ実施中、報道あるいは記録用のカメラが入ります。また、撮影した写真・ビデオは広報および公開アーカイブとして使用いたします
 ※当館にはお客様用の駐車場がございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください

◆応募方法
 【専用申込フォーム】より必要事項を入力の上、お申込みください
 https://www.kyobun.org/wsform.php
 申込開始日:7月1日(金) 10:00〜 (定員になり次第締め切り)

 ※保護者のみ見学可能(要事前申込)
 ※傷害保険は、主催者で加入いたします
 ※主催者が定める規定による対象者を除き、受講料の払い戻しはいたしません
 ※申込受付後、メールにて詳細をお送りします。「@kyobun.org」からのメールを受信できるよう、設定の確認をお願いいたします

講師
 能楽師 小倉健太郎  (協力:札幌宝生会)

お問い合わせ
札幌市教育文化会館 事業課
TEL 011-271-5822(9時〜17時、休館日除く)
https://www.kyobun.org/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
宮城県 【喜多流能 森舞台公演】
開演14時 [開場13時]
登米町伝統芸能伝承館「森舞台」
〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池上町42

★能の鑑賞について
★舞囃子 月宮殿(げっきゅうでん) 佐々木宗生
 笛 栗林祐輔 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺真佐人

★能 杜若(かきつばた) 佐々木多門 舘田善博
 笛 栗林祐輔 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺真佐人

●A席(正面自由席) 5000円
 B席(脇・中正面自由席)4500円
 学生 2000円
 中学生以下無料

5月16日10時から発売

直接ご購入の場合
(株)とよま振興公社 0220-52-5566
(株)米谷建設 0220-52-3546
登米謡曲会会員

電話予約・郵送をご希望の場合
@事務局(0220-52-3546)に電話して席種と代金を確認
A指定口座に代金振込(手数料は振込者のご負担となります)
Bご入金を確認後、チケットを郵送
※7月16日(土)以降は直接ご購入ください

■お問い合わせ
喜多流能 森舞台公演 実行委員会 事務局
((株)米谷建設内 米谷甚七)0220-52-3546
http://toyoma.co.jp/blog/2698/
https://www.facebook.com/kita.noh.mori/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
観世能楽堂GINZA SIX

10時半開場 11時半開演 
15時開場 16時開演

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【藝大21 和楽の美 「源氏物語」葵の上・賢木の巻】
14時 東京藝術大学 奏楽堂

野宮 ほか

全席指定
S席 5,000
A席 4,000

当日券販売なし
https://www.geidai.ac.jp/event/sogakudo/sogakudo_2022-3
http://tonoda.blogspot.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【「みどりの風 練馬薪能」関連講座 能楽体験ワークショップ】
午後2時30分から4時まで
会場:練馬区立勤労福祉会館(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。集会室(練馬区東大泉5丁目40番36号)
講師:古室知也、中村政裕、梅若志長

参加申し込みについて
参加をご希望の方は、能楽体験ワークショップご希望の回(A、BまたはCのいずれか)、参加者全員(3名まで)の住所・氏名(フリガナ)・年齢(学年)・電話番号・Eメールアドレス(電子申請の方のみ)を、区ホームページ「電子申請」または電話でお申込みください。
募集定員に達ししだい締切。

申込先
文化・生涯学習課 文化振興係 電話 03-5984-1284
区ホームページ「電子申請」は、下記のリンク先からお申込みください
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procList.do?fromAction=1&govCode=13120&keyWord=1000610

対象
小学生以上

参加費
無料

定員
30名
(注釈)先着順

お問い合わせ
地域文化部 文化・生涯学習課 文化振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1284(直通)  ファクス:03-5984-1228
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/takiginoh/work.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【茶の湯と狂言を楽しむ会】
席入:10時半(15時過ぎ頃終了予定)

場所:府中・龍生軒(府中駅より徒歩5分)

肥後古流 茶人・江上大輔
茶人 倉元万貴子
奥津健太郎

参加人数:1日限定6名

参加費:3万円

※正座が苦手な方にはお椅子のご用意もございます。

お申し込みはこちらのお問合せから
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/posts/35434627
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【日本酒と"能"で愉しむ〈水戯庵〉「梵」ウィーク】
開場 18:00/上演 19:00〜 水戯庵

演 目:[祝]「猩々」

出 演:観世流
猩々:武田友志
笛:小野寺竜一 | 小鼓:鳥山直也 | 大鼓:大倉慶乃助 | 太鼓:大川典良 | 地謡:武田文志、武田宗典

●27,500 円 (税込)
https://suigian.jp/stage/born
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【第7回 花乃公案 延期】
開場:12:00 開演:13:00 喜多能楽堂

★舞囃子「頼政」北浪貴裕
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原孝則
★能「采女 美奈保之伝」馬野正基 森常好 梅村昌功 野口能弘 小笠原由祠
 笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 柿原弘和 地頭 浅井文義
★狂言「文荷」野村万蔵 野村万之丞 野村万禄
★能「善界」浅見慈一 北浪貴裕 大日方寛 野口琢弘 小林克都 野村拳之介
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹
 地頭 観世銕之丞

●S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円
 C席:5,000円 D席:3,000円
 学生席:各2,000円引き(※花乃公案事務局電話対応のみ)
(全席指定・税込)

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66356&
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)

事前解説講座
7月15日(金)18時半(18時開場)銕仙会能楽研修所
●500円 公演チケット購入の方は無料
 予約が必要

■花乃公案事務局(銕仙会内)03−3401−2285(10時から17時)
http://www.tessen.org/
https://www.facebook.com/asamijiichi/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 狂乱の系譜》

◎能を再発見する

★おはなし  天野 文雄(京都芸術大学舞台芸術研究センター所長)

★復曲能 賀茂物狂 (かもものぐるい)  
 観世清和 福王茂十郎 福王知登 喜多雅人
 笛 松田弘之 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 地頭 岡久広

前売開始日
電話・インターネット予約=6月10日(金)午前10時より
窓口販売=6月11日(土)より

●正 面=6,800円
 脇正面=5,700円(学生4,000円)
 中正面=4,700円(学生3,300円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17:00〜19:00(開場 16:00)石川県立能楽堂

★狂言 成上り(なりあがり) 炭 光太郎

★能 半蔀(はしとみ)  福岡 聡子

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

チケット取り扱い
石川県立能楽堂
(076)264-2598

石川県立音楽堂チケットボックス
(076)232-8632

金沢能楽美術館
(076)220-2790

香林坊大和プレイガイド
(076)220-1332

※チケットは公演日ごとの日付指定。
※石川県立能楽堂以外でのチケット販売は各公演日の3日前までです。

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
https://noh-theater.jp/schedule/20220730/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
石川県 【観能の夕べ プレ講座 第2回】
14:00〜15:00
金沢能楽美術館 3階研修室(金沢市広坂1-2-25)

★演目:能「半蔀」「鉄輪」
 講師:藪 克徳(シテ方宝生流能楽師)

●料金:無料 ※入館料が別途必要

■申込は電話またはFAXにて
 定員:40名(先着順、要予約)
 

■申込み・問い合わせ
 金沢能楽美術館
 TEL:076-220-2790
 FAX:076-220-2791
(きくまつ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
石川県 【オーケストラ・アンサンブル金沢 三谷育英会60周年記念 スペシャルコンサート テノール秋川雅史、宝生流の能舞とOEKの競演 】
開場 14 : 15 開演 15 : 00 石川県立音楽堂 邦楽ホール

出演者
鈴木織衛
秋川雅史
藪俊彦
藤舎真衣
篁宝会

演奏曲目
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク K. 525 と能舞(能「朝顔」をモチーフに)
ニューマン 慕情
滝廉太郎 荒城の月
小林秀雄 落葉松
原譲二 まつり
新井満 千の風になって ほか

●全席自由 3,000円
 高校生以下 1,000円
・未就学児入場不可
・公演予定時間: 約120分(休憩あり)
・販売座席制限あり

プレイガイド
石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
チケットぴあ (Pコード: 218-639)
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2216927&rlsCd=001&lotRlsCd=
香林坊大和
https://ongakudo.jp/ev_oek?ev_id=4739
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
京都府 【SHITE。2022】
13時 京都観世会館

★解説 河村晴久
★仕舞 養老 田茂井廣和
★仕舞 杜若 キリ 國永典子
★仕舞 鵜之段 河村和貴
★解説 島田洋海
★狂言 寝音曲 茂山あきら 茂山逸平
★仕舞 天鼓 林宗一郎
★能 隅田川 田茂井廣道 田茂井律朗 宝生欣哉 御厨誠吾
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽
 地頭 林宗一郎

●1F全席指定 5,000円
 2F全席指定 2,000円
 学生:1F2F共に1,000円引き
 小学生以下無料(要予約・当日不可)

■お申し込み・お問い合わせ 林能楽会 075-751-8158(月〜金曜日 9時から17時)
http://hayashi-soichiro.jp/
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
大阪府 【杭全神社謡奉納】
18時 杭全神社
謡曲 田村(部分)奉納

6月23日から3回の奉納のためのオンラインレッスンがあります。
こちらのレッスン料は無料
https://www.asanoyamashita.com/events/kumatahounou-tamura2022-lesson1

●参加費500円
お申込みはこちら
https://www.asanoyamashita.com/events/kumatajinjautaihono-tamura2022
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
兵庫県 【みんなで笑おう!狂言を楽しむ会】
14時(13時開場) 神戸文化ホール 中ホール https://www.kobe-bunka.jp/hall/

★狂言「棒縛」茂山茂 山下守之 鈴木実
★狂言「柿山伏」茂山宗彦 山下守之

●全席自由
 大人前売3,000円
 子ども前売1,000円(4才〜高校生)
(当日500円増)
 神戸文化ホールプレイガイドでも販売 078−351−3349
■お問合せ:神戸友の会 070-3101-1449
https://kyotokyogen.com/schedule/20220730minnna/
(こっこ)
▲top
 2022年7月30日(土) 
兵庫県 【第31回 能のことばを読んでみる会《通盛》】
18時〜(2時間を予定)

会場:芦屋能舞台(兵庫県芦屋市松ノ内町10-16)
[阪急電鉄神戸線「芦屋川」駅から東へ3分 JR神戸線「芦屋」駅から北へ10分]

能のことば(詞章・謡曲)を読みとく勉強会

進行役 朝原広基

●参加費:1,000円

■申込・問合先
能楽と郷土を知る会
TEL:090-3969-1608(朝原) E-mail: info@nohgaku-kyodo.com
https://nohgaku-kyodo.com/repertoire/yondemiru-michimori20220730
(ゆげひ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
東京都 【能 狂言『鬼滅の刃』】
観世能楽堂GINZA SIX

10時半開場 11時半開演 
15時開場 16時開演

出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他

全席指定 ¥11,000

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
東京都 【ファミリー狂言会・夏】
11:00開演 国立能楽堂

★狂言のおはなし 山下浩一郎
★狂言「蟹山伏」 河野佑紀 石井康太 吉住講
★狂言「附 子」 野村眞之介 泉愼也 小笠原弘晃
★狂言たいそう

●チケット料金
正面席 3,500円(5歳〜高校生・60歳以下は半額 1,750円)
中正面 2,500円(      〃        1,250円)
脇正面 2,500円(      〃        1,250円)

チケット取扱い  ※5/2(月)発売開始
イープラス
チケットぴあ [Pコード512-340]
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

https://eplus.jp/sf/detail/0059310011-P0030217P021001
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
東京都 【萬狂言 夏公演】
14:30開演 国立能楽堂

★解説 野村万禄
★狂言「越後聟」 野村万之丞 小笠原由祠 小笠原弘晃 野村万蔵
★狂言「酢 薑」 野村萬 野村拳之介
★狂言「弓矢太郎」野村万蔵 能村晶人 野村眞之介
         野村万禄 吉住講 河野佑紀 山下浩一郎 泉愼也

●チケット料金 
松席 8,500円
竹席 5,500円(シニア60歳 4,000円/ティーチャー教職員 4,500円)
梅席 3,500円(スチューデント小〜大学生 2,000円)
※未就学児の入場は不可
※全席指定

チケット取扱い  ※5/2(月)発売開始
イープラス
チケットぴあ [Pコード512-341]
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

https://eplus.jp/sf/detail/0059310012-P0030218P021001
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
東京都 【代々木能舞台 特別レクチャー 虫干しツアー 面その2】
代々木能舞台
14時・15時・16時
●2000円
■代々木能舞台 
 Eメール info@yoyoginoubutai.com FAX 03-3370-2757
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
東京都 【茶の湯と狂言を楽しむ会】
席入:10時半(15時過ぎ頃終了予定)

場所:府中・龍生軒(府中駅より徒歩5分)

肥後古流 茶人・江上大輔
茶人 倉元万貴子
奥津健太郎

参加人数:1日限定6名

参加費:3万円

※正座が苦手な方にはお椅子のご用意もございます。

お申し込みはこちらのお問合せから
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/posts/35434627
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
神奈川県 【こども狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂

★お話 山本東次郎

★狂言「柿山伏」(大蔵流)
シテ(山伏):山本泰太郎
アド(柿主):山本則重
後見:若松隆

★狂言「神鳴」(大蔵流)
シテ(神鳴):山本則孝
アド(医師):山本則秀
後見:山本凜太郎

●こども(18歳以下)500円 おとな2,200円(全席指定)
 こども5月7日正午より発売
 お子様と同伴のおとな券は5月7日より購入可能
 おとなのみ6月11日正午より発売
※電話・来館・Webでご購入いただけますが
 Webでのお申し込み受付は6/11から。

■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
神奈川県 【横浜能楽堂主催「先生のための狂言講座」】
午後5時〜6時 横浜能楽堂
★狂言「柿山伏」の鑑賞
★山本東次郎のお話
対 象  小・中学校の教員、教職課程の学生
●参加費  無料
申込み  メールでお申し込み nougaku@yaf.or.jp
     
■お問い合わせ  横浜能楽堂 п@045−263−3055

※ 先着50名の方に限り、講座終了後、横浜能楽堂職員による施設見学会を予定。
https://yokohama-nohgakudou.org/
https://www.kyogenyamamoto.com/information/
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
富山県 【富山薪能】
富山能楽堂

<第一部>会員による連吟・仕舞(13:30〜)

<第二部>鑑賞能(17:00頃)

仕舞「三山」舘聖、「大江山」佐野玄宜

仕舞「半蔀 クセ」大澤浩美、「葵上 枕之段」小西弘通(観世流)

舞囃子「小督」前田尚廣

舞囃子「羽衣 和合之舞」林本大(観世流)

火入れの儀(18時)

狂言「柿山伏」清水宗治・能村祐丞

能「乱」宝生和英 

●入場無料
お問い合わせ contact@hosho.toyama.jp
http://hosho.toyama.jp/
https://hoshowanokai.official.ec/p/00001
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
京都府 【第十回記念 金剛龍謹 能の会 龍門之会】
14時 金剛能楽堂

★能 「三輪 神道」金剛龍謹
★狂言「末広かり」茂山千五郎
★半能「岩船」金剛謹一朗

●鑑賞券 6,000円
  会員券 5,000円
学生券 3,000円
※座席指定料 正面席:2,000円、脇正面席:1,000円
 ・別途料金にて正面・脇正面に指定席をご用意
 ・中正面席と2階席は自由席
 ・正面・脇正面でも指定席以外は自由席
 ・公演日当日は自由席のみの販売となります

■お申込み・お問合せ 金剛能楽堂 TEL:075-441-7222
          龍門之会事務局 TEL:050-3554-9221
    (不在の場合は後ほど折り返しご連絡させていただきます。
   お手数ですが留守番電話にお名前とご連絡先をお入れ下さい)
http://www.kongou-net.com/
http://www.kongou-net.com/ryumonnokai/
https://p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
兵庫県 【Shall we Noh?公演】
14時開演[終演16時頃]

平林会館 西宮能楽堂 [西宮市鳴尾町]

舞囃子 田村 西王母 野守

独鼓 松虫 三井寺

仕舞 舎利 小袖曽我

立花香寿子 梅若基徳 井戸良祐
笠田祐樹 梅若雄一郎 淺見悠花
斉藤敦 久田陽春子 成田奏 森山泰幸 中田一葉

●大人4500円(当日500円増)学生2000円

お申込みはこちら
http://kazyu-kazu.blue.coocan.jp/E7.htm
(こっこ)
▲top
 2022年7月31日(日) 
岡山県 【備中伝統芸能フェスティバル】
12時開場 13時開演 倉敷市芸文館大ホール

★能 藤戸 林宗一郎

●全席自由 大人2000円 生徒・学生1000円(小・中・高・専門学校・大学)
 未就学児 無料 但し保護者同伴が必要 事前に申し込みも必要

チケットぴあでも販売
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2213701&rlsCd=001&lotRlsCd=

当日券の販売はありません

こちらでも販売あり
倉敷市芸文館  086-434-0400

こちらにチラシが
https://projectkatayama.wixsite.com/p-katayama
(こっこ)
▲top
CGI-design