[戻る]
10/6(日)
東京都
【調布能楽odyssey 破 狂言×ミライ×能】
調布市文化会館たづくり 2階 くすのきホール

狂言の部
開場   13:30
開演   14:00

★解説 善竹十郎(重要無形文化財総合指定保持者)

★狂言「居杭」
シテ 居杭 島田康之(子方)
アド 主人 善竹富太郎
小アド 算置 善竹大二郎

★フリートーク 善竹十郎・山中が晶

★狂言「禰宜山伏」(大蔵流)
シテ 山伏 善竹富太郎
アド 禰宜 善竹大二郎
アド 茶屋 野島伸仁
アド 大黒 島田知之(子方)

能の部
開場   15:15
開演   15:30

★解説 山中が晶(重要無形文化財総合指定保持者)

★仕舞 
神賀蓮華(深大寺こども薪能)、山中つきの、伊藤沙恵(深大寺こども薪能)、内田晶介(深大寺こども薪能)、梅若紀香、山中が晶 
地謡 深大寺こども薪能のみんな

★能「経政」
シテ 平経政の亡霊:山中つばめ 
ワキ 僧都行慶 舘田善博
地謡 山崎正道(重要無形文化財総合指定保持者)
   角当直隆(重要無形文化財総合指定保持者)
   梅若紀香、山中景晶、梅若雄一郎、鷹尾雄紀
笛 寺井宏明(重要無形文化財総合指定保持者)
小鼓 曽和伊喜夫
大鼓 柿原孝則
後見 山中が晶、山中つきの

●指定席(通し券)
     【一般】3,000円
     【ちょうふアートプラス会員】2,700円
     【U22割引(22歳以下)・外国人】 1,000円
     自由席(狂言の券、能の券)各1,600円
     ※ 自由席の各種割引はありません
     ※ 5歳以上入場可 
     
発売日  【ちょうふアートプラス会員】07月04日(木)
     【一般】07月11日(木) 

■ チケットCHOFU
TEL 042-481-7222(9:00〜19:00、第4月曜日休み・変則あり)
※ 発売初日の窓口販売はありません。9:00から電話、インターネットのみ
取扱窓口
調布市グリーンホール<休館日:毎週月曜(変則あり)>
調布市文化会館たづくり<休館日:毎月第4月曜とその翌日(変則あり)>
せんがわ劇場<休館日:毎月第3月曜日(変則あり)>
e+(イープラス) 
http://eplus.jp (PC・携帯共通)

※ 団体割引(10枚以上、7月11日以降)、ハンディキャップ割引(500円)は、調布市グリーンホールと調布市文化会館たづくりで購入時にお申し出ください。ただし会員割引等との併用はできません
※ お買い求めいただいたチケットのキャンセル・変更・再発行等はいたしかねます
※ 4歳以下のお子様はご入場できません
※ お買い求めいただいたチケットのキャンセル・変更・再発行等はいたしかねます
※ 自由席券をお求めの場合、あらかじめ狂言の部または能の部どちらかを選択いただきます。原則チケットの変更はできません。
※ U22割引は、購入時22歳以下の方が対象です。公演当日は、年齢を確認できる証明書(免許証、学生証など)をご用意ください。他の割引との併用はできません。
保育サービス
生後6か月以上の未就学児を公演中お預かりします。9月27日(金)までに、ママMATE 03-6913-8484(祝日・年末年始を除く月〜金曜 9:00〜18:00)へお申し込みください。1人1,000円。定員になり次第、締め切ります。

https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11591
(こっこ)