[戻る]
6/8(土)
東京都
【平家物語と能『船弁慶』 第7回天籟能の会】
13時 セルリアンタワー能楽堂

★ごあいさつ  安田登 奥津健太郎
★仕舞『網之段』梅若万三郎
★狂言『謀生種』
 シテ・伯父 野口隆行 アド・甥  奥津健一郎
 後見 奥津健太郎
★能『船弁慶』前後之替
 前シテ・静御前/後シテ・平知盛の亡霊 加藤眞悟
 子方・源義経 梅若万佐志
 ワキ・武蔵坊弁慶 安田登
 ワキツレ・義経の家臣 吉田祐一
 間狂言・船頭 奥津健太郎
 笛  槻宅聡 小鼓 森貴史 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 徳田宗久
 後見 梅若万三郎 青木一郎 梅若泰志
 地謡 青木健一 中村政裕 梅若紀佳 八田達弥 伊藤嘉章 古室知也
★座談会
 内田樹 いとうせいこう ドミニク・チェン 安田登

●正面席 10,000円
脇正面席  8,000円
中正面席  6,000円
※学生は1,000円引き

チケット発売
協賛会員先行予約開始 3月14日
※ 協賛会員は予約時に希望の座席を指定可能
一般販売の座席指定は5月16日以降とし、それまでは席種の希望のみ受け付け。

■チケットのご予約/お問合せ
天籟能の会事務局 noh@watowa.net 080-5520-1133

◎事前ワークショップ
入場料はお賽銭
どなたでも(「天籟能の会には行けない」という方でも)参加可能

第1回 3月14日(木)「能狂言入門」

第2回 3月26日(火)「能『船弁慶』と狂言『謀生種』」

第3回 4月 8日(月)「シテ方から見た『船弁慶』〜舞を知る〜」
ゲスト:加藤眞悟師(観世流シテ方)

第4回 4月24日(水)「『船弁慶』の怪談的アプローチ」
ゲスト:東雅夫氏(アンソロジスト/文芸評論家)

第5回 5月15日(水)「歴史的視点から探る『船弁慶』:船と風」
ゲスト:保立道久氏(東京大学名誉教授)

第6回 5月28日(火)「狂言と囃子が大活躍!」
ゲスト:森貴史師(幸流小鼓)
大倉栄太郎師(大倉流大鼓)

第7回 6月 4日(火)「公演直前まとめ〜シテ方と歴史学者が紐解く船弁慶〜」
ゲスト:加藤眞悟師(観世流シテ方)
保立道久氏(東京大学名誉教授)

各回19時〜21時   参加費:お賽銭

会場:東江寺(渋谷区広尾5-1-21)
東京メトロ日比谷線「広尾駅」下車徒歩5分、
広尾商店街つきあたりの山門をくぐった右側
※お寺への天籟能の会およびワークショップに関するお問合せはご遠慮願います。

ワークショップの最新情報はツイッターで発信。
@eutonie(安田登) @tsukitacus(槻宅聡‏)
@okutsukentaro(奥津健太郎) @NohTenrai(事務局)

ワークショップのお申し込み/お問合せ
天籟能の会事務局 noh@watowa.net 080-5520-1133
※資料をご用意する都合上あらかじめお申し込みいただけると幸いですとのこと。

詳しくはこちら
http://watowa.net/?p=651
https://twitter.com/NohTenrai
(こっこ)