[戻る]
6/6(土)
京都府
【街かど古典カフェ 京の『粋』を創る男前たち 延期】
延期のお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/cmsfiles/contents/0000265/265645/0515koten.pdf

1 日時
令和2年6月6日,20日,7月4日,11日,18日 いずれも土曜日

午後1時30分〜午後3時(受付:午後1時)

2 会場
・金剛能楽堂 ※第1回(6月6日開催)のみ (上京区烏丸通中立売上ル)

・香老舗 松栄堂 薫習館KARANIHALL (中京区烏丸通二条上ル東側)

3 内容
・第1回 6月 6日 講師:金剛 龍謹(能楽金剛流若宗家)

・第2回 6月20日 講師:田村 圭吾(京料理萬重 若主人)

・第3回 7月 4日 講師:細辻 伊兵衛(株式会社永楽屋 代表取締役)

・第4回 7月11日 講師:八木 隆裕(開化堂6代目),細尾 真孝(株式会社細尾 常務取締役)

・第5回 7月18日 講師:笹岡 隆甫(華道「未生流笹岡」家元)

コーディネーター:中川 典子(京都酢屋 株式会社千本銘木商会 専務取締役)

4 募集について
(1)受講料 12,500円(5回通し,お茶菓子付き)

(2)募集期間 令和2年3月10日(金曜日)〜令和2年4月9日(木曜日)必着

(3)定員 50名(申し込み多数の場合は抽選)

(4)応募 (※いずれも1通につき1名) 

ア Web申し込み(古典の日ホームページ)

  イ 郵便往復はがきで申し込み

(5)申込先

    〒600−8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階

    公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー内

    古典の日推進委員会「街かど古典カフェ」係

    http://www.kotennohi.jp/

6 問い合わせ先
古典の日推進委員会 事務局((公財)京都文化交流コンベンションビューロー内)

〒600−8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階

電話:075-353-3060/FAX:075-353-3055

https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000265645.html
(こっこ)