[戻る]
9/9(日)
東京都
【伝統芸能@南池袋公園事業「日本の芸能 三番叟 〜中世から江戸へ〜」関連企画】
伝統芸能@南池袋公園事業「日本の芸能 三番叟 〜中世から江戸へ〜」にて
上演される、狂言「茸」の出演者を募集

日程 [稽古]9月9日(日曜)から4回

[本番]9月23日(日曜・祝日)午後

場所 [稽古]よろづ舞台 [本番]南池袋公園 特設能舞台(雨天時は帝京平成大学冲永記念ホール)

※各日30分前集合
稽古:9月 9日(日曜)13時30分から15時
   9月15日(土曜)17時から18時
   9月16日(日曜)17時から18時
   9月22日(土曜)18時から19時

本番:9月23日(日曜・祝日)午後から20時頃終了予定
   伝統芸能@南池袋公園事業「日本の芸能 三番叟 〜中世から江戸へ〜」

会場 稽古:よろづ舞台(豊島区南長崎)

本番:南池袋公園 特設能舞台 ※雨天時は、帝京平成大学冲永記念ホール

講師 野村万蔵家(萬狂言一門)

対象 小学4年生から60歳まで。

男女不問。(原則として豊島区在住、在学、在勤の方)

定員 10名(上限) 先着順
申込条件
・稽古、本番日すべてに参加できる方。
・「茸」のポーズ(下写真右)で動くことができる方。
・裸眼もしくはコンタクトレンズ着用の方。(眼鏡不可)
・事業の記録および広報使用のための「写真・動画の肖像権使用同意書」
 https://www.toshima-mirai.or.jp/Portals/0/images/performance/1809/douisho.pdf
 にご同意いただける方。

●費用 10,000円

持ち物
・小ハゼ付きの足袋(足袋風ソックス不可)
・タオル
・飲み物(蓋付き)

※雨天のときは、履き替え用のズボン等

服装 ズボン:素肌(足)が出ない、足首まであるもので、膝下に金具やかざり、ボタンなどが付いていないもの(床を傷つけてしまうため)
※見学のご家族の方も稽古場内では素足禁止です。靴下などをご用意ください。

注意事項 (稽古時)
・小学生の参加の場合は、保護者による送迎必須。見学可。
(本番時)
・出演者は、『三番叟』および舞踊『操り三番叟』はご覧いただけません。
・本番時の写真・映像撮影はできません。

チケット Sエリアチケット2名様分ご招待いたします。

申込方法 2018年8月22日(水曜)10時00分より受付開始。先着順。定員に達し次第締切。

■お問合せ先
プランセクション 03-3590-7118 (平日10時から17時)
お申し込みはこちらから
https://www.toshima-mirai.or.jp/tabid216.html?pdid1=1762
(こっこ)