[戻る]
11/15(火)
神奈川県
【「あさお謡曲研究会」公開講座】
麻生市民館

対象・定員
関心のある方 15名(年齢・経験不問)【先着順】

プログラム(いずれも火曜日18時30分〜20時)

11月15日 麻生市民館3階 視聴覚室
能の歴史の解説
映像で能の一曲の流れを知る 「高砂」を謡う 

11月29日 麻生市民館和室
「高砂」を謡う
能の所作体験(構え、すり足、扇の扱い方など)
能面の解説と体験

12月6日 麻生市民館和室
ミニ発表会「高砂」を能舞台で謡うように謡ってみる
仕舞(能のハイライトシーンの簡易型上演形式)鑑賞
まとめ・質疑応答

講師
中村 昌弘氏                                                 (シテ方金春流能楽師・能楽協会会員・公益社団法人金春円満井会理事)

●参加費
1000円(教材費)

申込み
10月14日(金)午前9時より
https://logoform.jp/form/FUQz/160743

申し込みは電話・来館でも受付けています。
https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000142773.html
(こっこ)