[戻る]
4/3(水)
京都府
【日本伝統音楽研究センター|でんおん連続講座 特別編「祝賀能〈翁〉付〈高砂〉を 考える」後期】
会場  京都市立芸術大学 伝音セミナールーム(京都市下京区下之町57-1 A棟1階)

開催期間
【後編】「〈翁〉付〈高砂〉の舞台・演技・演出」(全5回)
     2024年4月3日(水曜日)〜5月1日(水曜日)

第1回: 東アジアにおける松の意味と造形
 日時| 2024年4月3日(水曜日)18:30〜20:00
 講師| 竹浪 遠 (本学教授/東洋美術史)

 第2回: インタビュー 笛方に聞く
 日時| 2024年4月11日(木曜日)18:30〜20:00
 話し手| 森田 保美 (能楽笛方森田流)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授)他

 第3回: インタビュー シテ方に聞く
 日時| 2024年4月17日(水曜日)18:30〜20:00
 話し手| 金剛 龍謹 (能楽シテ方金剛流、本学音楽学部非常勤講師)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授) 他

 第4回: インタビュー 小鼓方に聞く
 日時| 2024年4月25日(木曜日)18:30〜20:00
 話し手| 吉阪 一郎 (能楽小鼓方大倉流)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授) 他

 第5回: 〈翁〉〈高砂〉の特殊演出
 日時| 2024年5月1日(水曜日)18:30〜20:00
 講師| 高橋 葉子 (京都市立芸術大学客員研究員)

日本伝統音楽研究センターでは、移転記念事業のひとつとして行う「祝賀能〈翁〉付〈高砂〉」(5月3日開催予定)の鑑賞に向けた事前講座を、2期にわたって開催。

定員  前編・後編とも 各40名

●受講料  前編・後編とも 各5,000円

申込期間 3月13日(水)10時から3月27日(水)17時 先着順
申込方法
 下記のリンクより、各編ごとの講座内容紹介ページから申込フォームにお進みのうえ、お申し込みください。

後期申込はこちらから
https://www.kcua.ac.jp/jtm/denon_renzokukouza/2024sp-2/

WEB以外のお申込みは一切受け付けません。
1回のお申込みにつき、原則1名のみ受け付けます。
未就学児童の入場はご遠慮ください。
重複のお申込み、期間外のお申込みは無効とします。
定員に達し次第、申込受付を終了いたします。 申込受付を終了した場合は本学ウェブサイトでお知らせします。
申込の結果は、受付完了より1週間以内を目処に、ご登録のメールアドレスにお知らせしますのでご確認ください。
受講料はそれぞれの会期初日の受付にて徴収いたします。
お預かりした個人情報は、本講座にかかる目的以外では使用せず、1か月を目途に廃棄します。

■問合せ先  事務局連携推進課 事業・広報担当
 Tel 075-585-2006 (平日8:30〜17:15)
 Fax 075-585-2019
 Eメール public@kcua.ac.jp
https://www.kcua.ac.jp/denonrenzoku2024sp/
(こっこ)