[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2019年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1 元日
千葉県 元日 奉納  謡と仕舞 (佐倉市城 麻賀多神社) 修正

東京都 大宮八幡宮 独り翁 奉納 (こっこ) 修正

東京都 能・喜多流 雅の夕べ (こっこ) 修正

東京都 ホテル雅叙園東京/新年特別企画 〜能・喜多流 雅の夕べ〜 (ホテル雅叙園東京) 修正

東京都 品川狂言会 (こっこ) 修正

東京都 新年を寿ぐ能楽公演 (坂口) 修正

東京都 謡奉納 (こっこ) 修正

東京都 靖国神社奉納 (こっこ) 修正

滋賀県 日吉大社大戸開神事 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会 謡初式 (こっこ) 修正

京都府 京都能楽会 新年奉納 (こっこ) 修正

兵庫県 丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁 (こっこ) 修正
2
東京都 セルリアンタワー能楽堂 平成三十一年 正月公演 (こっこ) 修正

東京都 萬斎プロデュース「新春狂言」 (こっこ) 修正

東京都 ホテルニューオータニお正月プラン 能楽鑑賞 (こっこ) 修正

東京都 迎春能 (こっこ) 修正

東京都 GINZA SIX 新春能 (^_^) 修正

東京都 初笑い狂言会 (こっこ) 修正

東京都 水戯庵 新春宴披き 舞初め (こっこ) 修正

石川県 御松囃子 加賀藩の謡初 (こっこ) 修正

長野県 家族で楽しむ新春「能楽」公演 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 新春謡初め (oku) 修正

京都府 上賀茂神社新年奉納 (こっこ) 修正

兵庫県 瓦照苑謡初め (こっこ) 修正

兵庫県 日供始祭 翁面掛け神事 (こっこ) 修正

岡山県 後楽園初春祭 祝賀狂言 神鳴 (こっこ) 修正

広島県 謡初「福山」 福山城 築城400年 プレ事業 (ふくやまん) 修正
3
東京都 萬斎プロデュース「新春狂言」 (こっこ) 修正

東京都 GINZA SIX 新春能 (^_^) 修正

東京都 水戯庵 新春宴披き 舞初め (こっこ) 修正

石川県 新春狂言 ―初笑いは狂言で!― (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 正月特別公演〜能の神様狂言の神様〜 (こっこ) 修正

滋賀県 多賀大社 翁始式 (こっこ) 修正

京都府 八坂神社初能奉納 (こっこ) 修正

京都府 金剛流謡初式 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正

兵庫県 面掛式 (こっこ) 修正

広島県 第23回 鞆の浦 新春能楽祭 (とものうらん) 修正

福岡県 松囃子 (Taka) 修正

福岡県 お正月に町家で謡と仕舞 (Taka) 修正
4
東京都 梅若謡初之式 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正
5
東京都 第14回 若者能 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 梅若会定式能 (菊水) 修正

福井県 新春 能舞台初め (こっこ) 修正

滋賀県 大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

奈良県 松囃神事 (こっこ) 修正

福岡県 能仕舞奉納 (Taka) 修正

熊本県 松囃子 (こっこ) 修正

熊本県 松囃子 (こっこ) 修正
6
群馬県 少林山星祭能 (こっこ) 修正

東京都 萬狂言 ファミリー狂言会 冬 (こっこ) 修正

東京都 萬狂言 冬公演 (こっこ) 修正

東京都 観世会定期能 1月 (^_^) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 能楽おでかけワークショップ in 北文化小劇場 (こっこ) 修正

京都府 はじめての能 超入門講座 (こっこ) 修正

大阪府 たにまち能 (こっこ) 修正

大阪府 能面を作る会 50周年記念イベント (こっこ) 修正

兵庫県 大蔵流 茂山狂言 新春川西公演 『笑う門には、福来る。新年の門出を祝う初和らい!』茂山童司改メ三世千之丞襲名記念公演 (こっこ) 修正

兵庫県 西宮能楽堂主催公演 謡初之式 新年の寿ぎと祝い酒 (こっこ) 修正

兵庫県 新春のお祝い 受け継がれる日本の心 (こっこ) 修正

福岡県 第三回 親子招待ワクワク能楽鑑賞会 (こっこ) 修正
7
大阪府 能楽体験 教員セミナー(大阪) (こっこ) 修正
8
東京都 TENCHIJINN 三日月公演 (みかづきん) 修正

京都府 能へのいざない (こっこ) 修正

山口県 野田神社ワークショップ  能ってなあに? (こっこ) 修正
9
埼玉県 キラリふじみ新春狂言 万作の会 『二人大名』『千切木』 (こっこ) 修正

東京都 現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎〜 (こっこ) 修正

愛知県 謡と太鼓で味わう能楽 (こっこ) 修正

愛知県 お囃子体験教室 (こっこ) 修正

徳島県 とくしま謡曲・仕舞講座 (chengmei) 修正
10
東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ) 修正

東京都 現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎〜 (こっこ) 修正

東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

京都府 京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内 (こっこ) 修正
11
東京都 能楽体験教室「楽しもう!能・狂言の世界〜狂言に挑戦しよう〜」 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽師が案内する横浜能楽堂見学と能楽ワークショップ (こっこ) 修正

福岡県 福岡万作の会 (しろ) 修正
12
東京都 狂言の会−茂山狂言会−狂言職人尽くし絵巻 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 能を体験できるワークショップ (こっこ) 修正

東京都 こまえ市民大学 寿 日本の芸能 新春能楽三人囃子 (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べプレ講座 (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

愛知県 豊田市能楽堂公演 新春能 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 阪南市立文化センター開館30周年 第29回 皿田能 (こっこ) 修正

大阪府 能楽鑑賞までの道、つくります。 (こっこ) 修正

兵庫県 篠山こども狂言・早春発表会 (こっこ) 修正

徳島県 子供能教室 (こっこ) 修正

高知県 第24回 高知県謡曲大会 (こっこ) 修正

福岡県 福岡万作の会 (しろ) 修正
13
東京都 観世九皐会 1月定例会 (cocco) 修正

東京都 観世九皐会 1月定例会 (菊水) 修正

東京都 謡音読会 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

神奈川県 能の魅力発信プロジェクト 事前ワークショップ 能「葵上」を知る (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

京都府 おこしやす京都 〜京つなぐ日本の文化〜 (こっこ) 修正

大阪府 新春 天空狂言 2019 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

大阪府 はじめよう、文化財の活用 (こっこ) 修正

広島県 瀬戸内のにぎわい 「伝統芸能でピース・ひろしま楽」 (あすてーるん) 修正

高知県 第24回 高知県謡曲大会 (こっこ) 修正
14 成人の日
埼玉県 第七回新春こうのす能・狂言公演 (こっこ) 修正

千葉県 初心者対象 第48回能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

東京都 新年を寿ぐ!はじめてのお能体験教室 (こっこ) 修正

東京都 第18回 新年謡と仕舞の集い 流友親睦会 (こっこ) 修正

神奈川県 Salvia Academy vol.47 狂言ワークショップ (こっこ) 修正

京都府 第31回 初笑いおやこ狂言会 (こっこ) 修正

大阪府 大阪能楽大連吟 初回オリエンテーション (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

兵庫県 第46回西宮市芸術祭 能楽講座 気軽に楽しもう! 能の世界 (こっこ) 修正

奈良県 新春わかくさ能 (こっこ) 修正

香川県 六萬寺へおいでよ! (こっこ) 修正

福岡県 能楽新春コンサート (こっこ) 修正
15
東京都 新春名作狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 はじめての人のための能講座〜 Do you 能?A (こっこ) 修正
16
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「巴」 (こっこ) 修正

東京都 世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験 (こっこ) 修正
17
東京都 第85回野村狂言座 (こっこ) 修正

東京都 第141回 和泉会〜新春狂言会〜 (こっこ) 修正

愛知県 謡と太鼓で味わう能楽 (こっこ) 修正
18
東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 第85回野村狂言座 (こっこ) 修正

京都府 「沖宮」茶会 (こっこ) 修正

大阪府 謡へのよりみち (こっこ) 修正

福岡県 第一回久留米能楽の祭典 (しろ) 修正

福岡県 第1回 久留米 能楽の祭典 (ふじみ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
19
東京都 能・狂言 〜解説・字幕付き〜朝昼2回公演 (こっこ) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

神奈川県 さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言 (こっこ) 修正

神奈川県 野村万蔵による芸能サロン 狂言を楽しもう (こっこ) 修正

神奈川県 魅惑の鎌倉、講座シリーズ Vol.2 「鎌倉と能」〜能面から見る世界 (こっこ) 修正

愛知県 現代能 マリー・アントワネット (こっこ) 修正

滋賀県 第3回 能楽大連吟 近江DE謡隊 (こっこ) 修正

京都府 宇姉弟の能講座 (こっこ) 修正

京都府 京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内 (こっこ) 修正

大阪府 第28回 能楽若手研究会 大阪公演 (こっこ) 修正

大阪府 茂山千五郎家 新春狂言会 in 立命館いばらき (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう! (こっこ) 修正

佐賀県 籠太鼓 事前講座 (しろ) 修正
20
東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 第103回 明生会初会 (こっこ) 修正

神奈川県 風雅と無常―修羅能の世界 第4回「生田の梅」 (はま子) 修正

神奈川県 ハゲマス会 第20回 狂言の会 〜山本則俊師喜寿記念公演〜 (励ました) 修正

神奈川県 第22回さがみはら能 (こっこ) 修正

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第4回「知っておきたい能の名歌」 (こっこ) 修正

愛知県 第二十回 万作を観る会 (こっこ) 修正

京都府 片山定期能 (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

京都府 初春狂言の会 (こっこ) 修正

大阪府 能活 能活PLUS謡 (こっこ) 修正

大阪府 第25回歩の会 (こっこ) 修正

兵庫県 第20回今日も元気だ!茂山狂言 (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

広島県 三輪明神で能に出会う講座「船弁慶」 (chengmei) 修正

広島県 喜多流新年初謡会 (おおしマン) 修正

広島県 広島喜雲会 新春の大会 (きうーん) 修正

福岡県 九州宝生会 初春能 (こっこ) 修正

大分県 能楽の祭典「頼政」 (こっこ) 修正
21
東京都 世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験 (こっこ) 修正

静岡県 能への一歩 臥牛サロン 能『田村』 (こっこ) 修正

京都府 京都能楽養成会 (こっこ) 修正
22
大阪府 万作萬斎新春狂言2019 (こっこ) 修正
23
埼玉県 お能を体験してみよう! (こっこ) 修正

東京都 能楽フェスティバル2017-2020 第4回シンポジウム (^_^) 修正

大阪府 万作萬斎新春狂言2019 (こっこ) 修正

大阪府 謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「朝長」観劇付き) (こっこ) 修正

福岡県 福岡県庁 ランチタイム 能楽公演 (こっこ) 修正
24
神奈川県 新春・茂山家狂言生き物づくし (こっこ) 修正

愛知県 お昼のパイプオルガンコンサート 能楽とオルガン〜伝統を超えて〜 (こっこ) 修正

岡山県 初春狂言福来る。 東西狂言会 (こっこ) 修正

大分県 日本劇作家大会2019大分大会@「能舞台は現代劇のフォーマットになるか」 (こっこ) 修正
25
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 夜能 夜楽の調べ (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 特別企画公演 (こっこ) 修正

神奈川県 新春・茂山家狂言生き物づくし (こっこ) 修正

神奈川県 新春・茂山家狂言生き物づくし (こっこ) 修正

大分県 日本劇作家大会2019大分大会@「能舞台は現代劇のフォーマットになるか」 (こっこ) 修正
26
山形県 雪の能 まつやま大寒能 (こっこ) 修正

埼玉県 ウェスタ川越 能「葵上」 (ふみしー) 修正

東京都 第38回手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 第14回なかのZERO新春能 絵馬 (こっこ) 修正

東京都 東京観世会 1月 (^_^) 修正

東京都 朋之会「東北」事前講座 (ほうののん) 修正

東京都 城西大学エクステンションプログラム 講演会 (坂口) 修正

東京都 円満井会定例能 (こっこ) 修正

神奈川県 新春・茂山家狂言生き物づくし (こっこ) 修正

石川県 異流競演 狂言の会 和泉流×大蔵流 (oku) 修正

京都府 持続可能な未来へ誘う,音楽の調べ in 法住寺 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

大阪府 新作能 王昭君 国境を越えて (こっこ) 修正

大阪府 新春に古典藝能を愉しむ一日 (こっこ) 修正

福岡県 新春 おおほり 古典芸能舞台2019 結−YUI− (こっこ) 修正
27
茨城県 萬狂言水戸公演 (こっこ) 修正

群馬県 第14回いせさき能 (こっこ) 修正

東京都 第38回手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 第32回 檀の会 (こっこ) 修正

東京都 第2回 桂よね吉・茂山千五郎ふたり会 笑えない会Legacy (こっこ) 修正

東京都 文京区民能 (こっこ) 修正

東京都 1月青山能公演・自主講座 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 第54回能楽茶話会&裏茶話会 (坂口) 修正

東京都 能を楽しむ座談会 (こっこ) 修正

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (こっこ) 修正

神奈川県 能の魅力発信プロジェクト 能「葵上」 (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

静岡県 グランシップ静岡能 (こっこ) 修正

静岡県 グランシップ静岡能 (cocco) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

京都府 春秋座―能と狂言 (こっこ) 修正

京都府 第5回 新春 京の能 (こっこ) 修正

京都府 能楽金剛流特別企画 能楽入門 幽玄の世界を体験 〜金剛流〜〔予約制〕 (こっこ) 修正

京都府 源氏物語ミュージアム開館20周年記念「宇治を謡う源氏を舞う」 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

大分県 日本劇作家大会2019大分大会A「古典と現代劇の差異」 (こっこ) 修正

大分県 能楽堂で狂言ワークショップ (織瀬) 修正
28
東京都 狛江能楽普及会講座 能楽普及人になる講座 (こっこ) 修正

東京都 日本演劇協会創立70年記念『演劇人祭』 (えんげきーん) 修正
29
埼玉県 狂言講演会 (こっこ) 修正

東京都 能楽事始め 天才・世阿弥の世界 (こっこ) 修正

東京都 朋之会「東北」事前講座 (ほうののん) 修正

東京都 能と土岐善麿「青衣女人」を観る 事前講座 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜 (坂口) 修正
30
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「巴」 (こっこ) 修正

東京都 青山能 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 文化庁文化交流使フォーラム2019 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜 (坂口) 修正

愛知県 能を体験してみよう! (こっこ) 修正
31
東京都 能と土岐善麿 「青衣女人」を観る (こっこ) 修正

東京都 「能」を知る (こっこ) 修正

東京都 ツヴィカ・セルペル博士 講演と映画の夕べ (能楽学会協賛の企画) (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜 (坂口) 修正

静岡県 狂言の夕べ ー 「棒縛」「六地蔵」野村万作・野村萬斎 (こっこ) 修正

京都府 京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内 (こっこ) 修正


 2019年1月1日(火) 元日
千葉県 【元日 奉納  謡と仕舞】
時間、大晦日23時〜元日2時
会場名、麻賀多神社
所在地、佐倉市城
★演目 仕舞 船弁慶他
演者     松木千俊、佐川勝貴、松木崇俊他
★演目
●料金  観覧無料
■連絡先、043-484-0392(麻賀多神社)
(佐倉市城 麻賀多神社) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【大宮八幡宮 独り翁 奉納】
午前0時 杉並区 大宮八幡宮
★神能「翁」 野村四郎
●無料
■大宮八幡宮 03−3311−0105
http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【能・喜多流 雅の夕べ】
ホテル雅叙園東京 4階和室宴会場「鷲」
開催時間  
16:30 受付
17:00 能楽鑑賞
18:00 お食事

<能・喜多流 雅の夕べ 能楽プログラム>

1.新年のご挨拶

能楽について、本日の公演についてのお話し

2.仕舞「草紙洗小町」

3.囃子の実演と解説

笛、小鼓、大鼓、太鼓が揃っての演奏と楽器の解説

4.能装束の解説と実演

続けて上演する「高砂」の出演者に装束・面を付けていく過程を解説を交えながらお見せします

5.「高砂」 ※部分上演


<出演>

シテ方喜多流:長島茂、粟谷浩之、内田成信、塩津圭介

笛方一噌流 :藤田貴寛

小鼓方幸流 :森貴史

大鼓方葛野流:原岡一之

太鼓方観世流:林雄一郎

●料金1名様25,000円(税・サ込)、お子様(未就学児) 5,000円(税・サ込)

メニュー内容:和洋中折衷料理、フリードリンク(スパークリングワイン、

       ワイン(赤白)、日本酒、ウィスキー、焼酎(麦・芋)、

       オレンジジュース、ウーロン茶、緑茶、アップルジュース)

■ホテル雅叙園東京営業部 03-5434-3860
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/32157
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【ホテル雅叙園東京/新年特別企画 〜能・喜多流 雅の夕べ〜】
日本美のミュージアムホテルで日本の伝統芸能 喜多流「能」のエッセンスを堪能しながら、贅沢に食事を楽しめます。「能・喜多流 雅の夕べ」では解説を交えながら、面・装束や能の音楽を紹介、仕舞から能の部分上演まで「能」初心者の方にもご満足いただける内容となっています。

期間:2019年1月1日(火・祝)
時間:16:30 受付/17:00 能楽鑑賞/18:00 お食事
料金:1名様25,000円(税・サ込)、お子様(未就学児) 5,000円(税・サ込)
会場:ホテル雅叙園東京 4階和室宴会場「鷲」
お問合せ:03-5434-3860 (営業部)
詳細:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/32157

<出演>
シテ方喜多流:長島茂、粟谷浩之、内田成信、塩津圭介
笛方一噌流 :藤田貴寛
小鼓方幸流 :森貴史
大鼓方葛野流:原岡一之
太鼓方観世流:林雄一郎

(ホテル雅叙園東京) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【品川狂言会】
20時開演 品川プリンス クラブex
★狂言「附子」シテ 野村太一郎 アド 岡聡史 小アド 飯田豪 
★狂言のおはなし 野村太一郎  
宿泊者向けのイベントのようです
■品川プリンスホテル TEL03-3440-1111
https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/newyear/event/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【新年を寿ぐ能楽公演】
★お正月を寿ぐ能楽公演★

日時:2019年1月1日(祝・火) 午前11時開演
場所:ホテルメトロポリタン池袋 エントランスロビー
    〒171-8505 東京都豊島区西池袋1-6-1...
    各線池袋駅西口より徒歩3分
  https://ikebukuro.metropolitan.jp/access/index.html

演目:
1. 能楽レクチャー(約20分)
   「イメージさせるワザ・イメージできる不思議」
    日本語・英語同時解説  担当:宮内美樹
  ※日本語・仏語解説に変更の可能性があります

2. 装束着け実演 (約20分)
    担当:山中迓晶 他 英語通訳:宮内美樹
  ※仏語通訳に変更の可能性があります

3. 演能:半能「高砂」 
   シテ(住吉明神)宮内美樹 
   ワキ(阿蘇宮神主)野口能弘
   ワキツレ (〃)野口琢弘
   地謡 荒木 亮、山中迓晶、橋岡伸明
   笛)藤田貴寛     小鼓)曽和伊喜夫
   大鼓)大倉慶乃助   太鼓)林雄一郎

注記:入場無料、事前申し込み不要
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【謡奉納】
午前0時 鳩森神社
櫻間会による謡奉納
●無料
http://www.hatonomori-shrine.or.jp/publics/index/91/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
東京都 【靖国神社奉納】
午前1時 靖国神社拝殿
★舞囃子 弓矢立合 梅若紀彰 川口晃平 山崎正道
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠
社務所で手続きが必要
おそらく正式参拝の手続きだと思いますので
その場合玉串料が必要になります。
https://www.yasukuni.or.jp/guide/
https://twitter.com/ottsumakuttsu09
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
滋賀県 【日吉大社大戸開神事】
午前5時 日吉大社(大津市坂本)
★観世流『ひとり翁』片山九郎右衛門
●観覧無料
■問い合わせ先 日吉大社 077-578-0009
http://hiyoshitaisha.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
京都府 【京都観世会 謡初式】
10時半 京都観世会館
★舞囃子 高砂 片山九郎右衛門
★仕舞 鶴亀 橋本雅夫
★仕舞 屋島 片山伸吾
★仕舞 草紙洗小町 大江又三郎
★仕舞 国栖 キリ 杉浦豊彦
★舞囃子 羽衣 浦田保浩
★狂言小舞 雪山 茂山七五三
★舞囃子 猩々 河村和重
★祝言 四海波 全員
●無料
■京都観世会館 TEL.075-771-6114 FAX.075-761-6005  
 HP http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
京都府 【京都能楽会 新年奉納】
12時半 平安神宮 神楽殿
★金剛流 神楽式 金剛永謹 三番三:茂山千之丞 千歳:島田洋海
★観世流 仕舞「高砂」杉浦豊彦
★観世流 仕舞「田村クセ」浦部幸裕
★観世流 仕舞「草子洗小町」河村和重
★観世流 仕舞「鞍馬天狗」大江広祐
★金剛流 仕舞「八島」廣田幸稔
★小舞「三人夫」茂山千作 茂山忠三郎 茂山逸平
★観世流 装束付舞囃子「猩々」分林道治
●無料
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/995.html
http://www.heianjingu.or.jp/
http://www.kongou-net.com/schedule/index19_12.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月1日(火) 元日
兵庫県 【丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁】
午前0時20分頃 春日神社能楽殿(篠山市黒岡)
★翁 梅若久紀 中村政裕
 笛 赤井啓三 小鼓 大倉源次郎 大倉伶士郎 上田敦史
●無料
■篠山春日神社 079-552-0074
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 平成三十一年 正月公演】
12:00(11:30開場)セルリアンタワー能楽堂
終演予定13:10頃

★素囃子−新春を寿ぐ−
笛:藤田貴寛
小鼓:住駒充彦
大鼓:原岡一之
太鼓:大川典良

★三番叟−春一番どこよりも早き−(袴狂言)
三番叟:野村裕基
千歳:野村太一郎
笛:藤田貴寛
小鼓頭取:森貴史
小鼓脇鼓:住駒充彦
小鼓脇鼓:曽和伊喜夫
大鼓:亀井広忠

●全席自由 3,000円

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売
2018/10/31(水)
http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2018/11/01(木)

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999

チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<10:00〜19:00>※11/15(木)まで休業
東急シアターオーブチケットカウンター<11:00〜19:00>

インターネット https://ticket.bunkamura.co.jp/ticket/ProgramDetail/index/2801

Bunkamuraは施設改修のため、2018年7月2日(月)から11月15日(木)まで全館休館いたします。東急シアターオーブは通常営業しておりますので、チケットのお引取り、直接購入をご希望の方は東急シアターオーブチケットカウンターをご利用ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190102.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【萬斎プロデュース「新春狂言」】
東京国際フォーラムホールB5

14:00開演(13:30開場)

出演
野村萬斎
謡初「雪山」/狂言・演目の解説
野村裕基
深田 博治 高野 和憲 飯田 豪 石田 淡朗
「二人袴」

16:00開演(15:30開場)
野村太一郎
中村 修一 内藤 連
「棒縛」
小舞「七つ子」飯田豪 「暁」石田淡朗

●各部 全席指定4,000円(税込) ※未就学児入場不可
チケット販売:11月10日(土) 10:00

チケットの購入方法
キョードー東京 0570-550-799 http://www.kyodotokyo.com/index.do
チケットぴあ 0570-02-9999
萬斎プロデュース「新春狂言」 Pコード: 490-374
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1850652&rlsCd=001&lotRlsCd=
ローソンチケット 0570-084-003
萬斎プロデュース「新春狂言」 Lコード: 32516
https://l-tike.com/
CNプレイガイド 0570-08-9999 http://www.cnplayguide.com/
イープラス https://eplus.jp/sys/main.jsp

https://j-cf.jp/2019/performance/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【ホテルニューオータニお正月プラン 能楽鑑賞】
ホテルニューオータニ
時間:15:00〜16:00
場所:おり鶴 翔(ザ・メイン アーケード階)
出演者:観世流能楽師 伶以野陽子 他
演目解説
舞囃子「高砂」「羽衣」
お正月プランご利用のお客さまは通行手形のご提示にて
無料でイベント会場にご入場
https://www.newotani.co.jp/tokyo/newyear/events/#c5945
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【迎春能】
11時 阿佐ヶ谷神明宮 https://shinmeiguu.com/
(杉並区阿佐ヶ谷)

★狂言『盆山』大藏吉次郎・大藏教義

★半能『猩々』廣田幸稔ほか

●観覧無料

■阿佐ヶ谷神明宮 03−3330−4824
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/2134/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【GINZA SIX 新春能】
会場:観世能楽堂

【午前の部】
開演:11時半(終演12時半頃)

★素謡 神歌 (翁)山階彌右衛門 (千歳)坂口貴信

★仕舞
 老松 松木千俊
 東北 関根知孝

☆能の解説と体験 武田宗典

★高砂 祝言之式
 津田和忠 福王和幸
 熊本俊太郎 鳥山直也 大倉慶乃助 小寺真佐人
 (後見)山階彌右衛門(地頭)中島志津夫

【午後の部】
開演:15時(終演16時頃)

☆能の解説と体験 山階彌右衛門 武田宗典

★菊慈童 浅見重好 福王和幸
 熊本俊太郎 鳥山直也 大倉慶乃助 小寺真佐人
 (後見)山階彌右衛門(地頭)関根知孝

●料金:無料
■問い合わせ:GINZA SIX 総合インフォメーション 03−6891−3390

※各公演、開演時間1時間前から先着順に受付、定員に達し次第締め切り
※3歳未満入場不可
 
(^_^) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【初笑い狂言会】
11時 薬師寺東京別院
法話のあとに狂言 
★「神鳴」
 茂山忠三郎  大蔵基誠  石倉昭二
●無料
http://www.yakushiji.or.jp/index2.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
東京都 【水戯庵 新春宴披き 舞初め】
水戯庵

11時50分から12時5分 能楽 辰巳満次郎、川瀬隆士

12時50分から13時 
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、藤舎花帆、望月沙舗

13時50分から14時5分能楽:川瀬隆士、田崎甫

15時から15時10分 
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、藤舎花帆、望月沙舗

16時から16時25分
能楽&芸納言 
能楽:川瀬隆士、田崎甫
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、藤舎花帆、望月沙舗

●席料 3000円(ワンドリンク+おつまみ3種類付)
予約不要

詳しくはこちら
https://suigian.jp/campaign/maizome_2019.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
石川県 【御松囃子 加賀藩の謡初】
12時半 金沢能楽美術館3階

四海波・高砂・松高き・東北・八島・猩々

出演
佐野由於 住駒幸英 殿田謙吉 橋右任 
島村明宏 広島克栄 渡邊茂人 橋憲正
藪克徳 佐野玄宜 佐野弘宜 ほか

●参加料無料 申し込み不要 定員先着100名
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
長野県 【家族で楽しむ新春「能楽」公演】
午後1時00分 開場/午後1時30分 開演 八ヶ岳高原音楽堂

【出演】
勝海登(観世流シテ方)、一噌幸弘(一噌流笛方)、千代園剛(太鼓・鼓)

【演目】
「羽衣」ほか

●全席自由
 大人 3,000円 小学生以下 1,500円

■お問合せ 八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131
http://www.yatsugatake.co.jp/event/concert/2019/0102/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
愛知県 【名古屋能楽堂 新春謡初め】
午後一時開演(午後0時半開場)   名古屋能楽堂

曲目
連吟「四海波」(観世流) 久田勘鴎 他
舞囃子「高砂」(観世流) 久田勘鴎 ワキ 飯冨雅介
連吟「八島」(金春流) 前田登 他
狂言小舞「夷大黒」(和泉流) 野口隆行、松田高義
舞囃子「雪」(金剛流) 鈴村昌美 ワキ 飯冨雅介
舞囃子「猩々」(喜多流) 長田郷 ワキ 橋本宰

●入場無料<要整理券>
 整理券は12/11 9:00より、名古屋能楽堂及び
 名古屋市文化振興事業団チケットガイド他
 事業団が管理する文化施設窓口でも配布

■問合せ 名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088

https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(oku) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
京都府 【上賀茂神社新年奉納】
13時半 上賀茂神社 
★翁 賀茂之式 井上裕久 浦田親良 笛 森田保美 小鼓 林大輝
★仕舞 鶴亀 浦田保親
★仕舞 草紙洗小町 橋本雅夫
★仕舞 岩船 吉田篤史
★能 吉野天人 橋本光史 原大
 笛 森田保美 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介 
●無料
http://www.inoue-hirohisa.jp/
http://www.kamigamojinja.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
兵庫県 【瓦照苑謡初め】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
「松囃子」
●入場無料
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)TEL: 0798-55-7362
http://www.kanshou.com/#
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
兵庫県 【日供始祭 翁面掛け神事】
10時 生田神社
観世流藤井定期能楽会奉納
●無料
https://ikutajinja.or.jp/rite
https://ikutajinja.or.jp/rite
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
岡山県 【後楽園初春祭 祝賀狂言 神鳴】
岡山後楽園能舞台

@午前11時開場/午前11時30分開演
A正午開場/午後12時30分開演             
                 
●観賞料500円(入園料は別途必要)
【入園料】
 大人400円、シニア(65歳以上)140円
 高校生以下無料(平成30年3月31日まで)
 ※高校生は生徒手帳の提示が必要

各回先着100名様にふるまい餅をプレゼント

詳しくはこちら
http://www.okayama-korakuen.jp/2018/12/post-122.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月2日(水) 
広島県 【謡初「福山」 福山城 築城400年 プレ事業】
開演:11時
会場:福山城 湯殿

★素謡 福山 大島政充 大島輝久 大島衣恵 大島伊織

☆レクチャー 「福山」
☆みんなで一緒に 新作能「福山」謡い初め

●料金:500円(参加費)
■問い合わせ:喜多流大島能楽堂 084−923−2633
 http://www.noh-oshima.com
 oshimano@orange.ocn.ne.jp
(ふくやまん) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
東京都 【萬斎プロデュース「新春狂言」】
東京国際フォーラムホールB5

11:00開演(10:30開場)
出演
野村萬斎
謡初「雪山」/狂言・演目の解説
野村裕基
深田 博治 高野 和憲 飯田 豪 石田 淡朗
「二人袴」

13:00開演(12:30開場)
野村太一郎
中村 修一 内藤 連
「棒縛」
小舞「七つ子」飯田豪 「暁」石田淡朗

●各部 全席指定4,000円(税込) ※未就学児入場不可
チケット販売:11月10日(土) 10:00

チケットの購入方法
キョードー東京 0570-550-799 http://www.kyodotokyo.com/index.do
チケットぴあ 0570-02-9999
萬斎プロデュース「新春狂言」 Pコード: 490-374
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1850652&rlsCd=001&lotRlsCd=
ローソンチケット 0570-084-003
萬斎プロデュース「新春狂言」 Lコード: 32516
https://l-tike.com/
CNプレイガイド 0570-08-9999 http://www.cnplayguide.com/
イープラス https://eplus.jp/sys/main.jsp

https://j-cf.jp/2019/performance/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
東京都 【GINZA SIX 新春能】
会場:観世能楽堂

【午前の部】
開演:11時半(終演12時半頃)

★素謡 神歌 (翁)観世芳伸 (千歳)武田宗典

★仕舞
 老松 大松洋一
 東北 武田尚浩

☆能の解説と体験 坂口貴信

★高砂 祝言之式
 藤波重彦 村瀬慧
 小野寺竜一 飯富孔明 原岡一之 林雄一郎
 (後見)観世芳伸(地頭)武田尚浩

【午後の部】
開演:15時(終演16時頃)

☆能の解説と体験 観世芳伸 坂口貴信

★菊慈童
 上田公威 矢野昌平
 小野寺竜一 飯富孔明 原岡一之 林雄一郎
 (後見)武田尚浩(地頭)観世芳伸

●料金:無料
■問い合わせ:GINZA SIX 総合インフォメーション 03−6891−3390

※各公演、開演時間1時間前から先着順に受付、定員に達し次第締め切り
※3歳未満入場不可
 
(^_^) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
東京都 【水戯庵 新春宴披き 舞初め】
水戯庵

11時50分から12時5分 能楽:武田文志、清水義也

12時50分から13時 
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、梅屋貴音、望月沙舗

13時50分から14時5分
能楽:辰巳満次郎、辰巳和麿

15時から15時10分 
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、梅屋貴音、望月沙舗

16時から16時25分
能楽&芸納言
能楽:辰巳満次郎、辰巳和麿
芸納言:水木歌蓮、花柳寿沙保美、半田綾子、杵屋弥櫻、梅屋貴音、望月沙舗

●席料 3000円(ワンドリンク+おつまみ3種類付)
予約不要

詳しくはこちら
https://suigian.jp/campaign/maizome_2019.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
石川県 【新春狂言 ―初笑いは狂言で!―】
14時 金沢能楽美術館3階
狂言小舞 掛川 吉川真生
     大原木 表靖子
     石河藤五郎 嶋田裕子
狂言 寝音曲 炭哲男 能村祐丞
●参加料無料 定員先着100名 申し込み不要
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
愛知県 【名古屋能楽堂 正月特別公演〜能の神様狂言の神様〜】
12:30開場 13:00開演  名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088

★翁 (観世流)久田勘鴎 伊藤裕貴 今枝郁雄
★狂言 夷大黒 (和泉流)松田義
★能 三輪(観世流)久田三津子

●指定席5,200円
 自由席(一般)4,100円(当日4,600円)
 自由席(学生) 2,100円(当日2,600円)
     ※友の会会員、障がい者手帳等をお持ちの方は1割引き
     ※未就学児入場不可
     ※学生は25歳以下
     ※事前学習講座とのセット券(600円)同時購入の場合は1割引き
     (友の会会員割引との併用不可)

■問 合: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
     名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756

※チケット発売日:10月17日(水)
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
滋賀県 【多賀大社 翁始式】
11時 多賀大社
★翁 翁 味方玄 千歳 大江広祐
★狂言 福の神 茂山千作 茂山七五三 松本薫
★舞囃子 屋島 古橋正邦
https://theatrenoh.com/
●無料
■お問い合わせ 多賀大社 0749-48-1101
http://www.tagataisya.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
京都府 【八坂神社初能奉納】
9時 八坂神社能舞台
★翁 翁 金剛永謹 千歳 茂山千之丞 三番三 茂山あきら
★仕舞 岩船 片山九郎右衛門
●無料
■お問い合わせ 八坂神社 075−561−6155
http://www.yasaka-jinja.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
京都府 【金剛流謡初式】
11時半開場 12時開演 金剛能楽堂
★神 歌 金剛永謹  金剛龍謹
 地謡/松野恭憲、豊嶋三千春、今井清隆、宇高通成、種田道一
    廣田幸稔、山田純夫、坂本立津朗、植田恭三 ほか 流儀一同
★仕舞 淡路 宇竜成
★仕舞 田村 クセ 豊嶋幸洋
★仕舞 草紙洗 今井清隆
★仕舞 鞍馬天狗 廣田幸稔
★仕舞 難波 種田道一
★仕舞 羽衣 クセ 宇通成
★仕舞 春栄 豊嶋晃嗣
★仕舞 猩々 今井克紀
★舞囃子 高砂 金剛龍謹
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
 地謡 今井克紀、宇高徳成、山田伊純
     惣明貞助、向井弘記
●無料
http://www.kongou-net.com/schedule/index19_12.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」片山九郎右衛門 茂山千三郎 片山峻佑 鈴木実
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 吉阪一郎 大倉伶士郎 大鼓 山本哲也
★能「高砂 八段之舞」観世喜正 永島充 福王和幸 是川正彦 喜多雅人 茂山逸平
 笛 杉信太朗 小鼓 清水晧祐 大鼓 亀井広忠 太鼓 中田弘美
★狂言「靭猿」茂山千五郎 島田洋海 茂山千作 茂山蓮
●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
2018年11月3日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
兵庫県 【面掛式】
英賀神社 本殿

能と翁舞(神歌) 

●入場無料

http://www.agajinja.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
広島県 【第23回 鞆の浦 新春能楽祭】
開演:12時
会場:沼名前神社能舞台

【奉納番組】

★素謡 翁 大島政充 大島輝久

★連吟 福山

★仕舞
 高砂 大島衣恵
 羽衣 大島輝久
 屋島 大島伊織

■問い合わせ:喜多流大島能楽堂 084−923−2633
 http://www.noh-oshima.com
(とものうらん) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
福岡県 【松囃子】
時間:11:00〜
場所:住吉神社神楽殿(福岡市博多区)
・素謡「鶴亀」
・舞囃子「高砂」(観世流)
・舞囃子「猩々」(観世流)
このあと、子供たちによる仕舞奉納があります。
演目は変更になる場合があります。
(Taka) [修正]
▲top
 2019年1月3日(木) 
福岡県 【お正月に町家で謡と仕舞】
時間:13:00頃〜
場所:博多町家ふるさと館 町家棟(福岡市博多区 櫛田神社前)
・子供たちによる謡と仕舞(宝生流)です。
http://www.hakatamachiya.com/
(Taka) [修正]
▲top
 2019年1月4日(金) 
東京都 【梅若謡初之式】
12時半開場 13時開演 14時終了予定 梅若能楽学院会館
★舞囃子「弓矢立合」梅若実 梅若長左衛門 梅若紀彰
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井忠雄
★居囃子「老松」梅若実
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺真佐人
★舞囃子「東北」梅若紀彰
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井忠雄
★舞囃子「高砂」 梅若長左衛門
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺真佐人
★仕舞「養老」松山隆雄
★仕舞「田村(クセ)」小田切康陽
★仕舞「羽衣 キリ」角当直隆
★仕舞「鞍馬天狗」松山隆之
★連吟「嵐山」富田雅子 他 女流一同
★「新年小謡」角当行雄 他 出演者一同
●入場無料
■梅若会事務局 03-3363-7748
https://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月4日(金) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」大槻文蔵 野村裕基 大槻裕一 中村修一
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 成田奏 曾和鼓堂 大鼓 亀井広忠
★狂言「隠狸」野村万作 野村萬斎
★能「国栖」
 観世銕之丞 長山桂三 観世淳夫 水田兼暉 
 福王知登 中村宜成 喜多雅人 野村萬斎 深田博治 
 笛 竹市学 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大 太鼓 上田悟

●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
2018年11月4日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
東京都 【第14回 若者能】
13時開場 14時開演 宝生能楽堂
★おはなし・体験コーナー 若者能実行委員会
★舞囃子 八島 塩津哲生
★狂言 末広かり 三宅近成
★能 巴 塩津圭介
★アフタートーク 若者能実行委員会
●全席自由席
 一般前売4000円 一般当日4500円
 (web限定早割あり)
 25歳未満の学生・小児1000円
 
親子ペア割チケット(お子様は学生チケット適用の方に限る)4,099円
ペア割チケット(8099円相当/通常一般2枚セット) 7,099円
トリプル割チケット(12099円相当/通常一般3枚セット)10,099円
購入はこちらから
https://14thwakamononoh.peatix.com/view

http://wakamononoh.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★観世流能 高砂   
 観世銕之丞 観世淳夫 福王和幸 村瀬提 矢野昌平 大藏彌太郎
 笛 竹市学 小鼓 森澤勇司 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺真佐人
★大蔵流狂言 夷毘沙門 善竹富太郎 善竹十郎 善竹大二郎

電話・インターネット予約 12月9日(土)午前10時より
窓口販売 12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
東京都 【梅若会定式能】
13時開演 梅若能楽学院

能 翁 弓矢立合 
梅若長左衛門 会田昇 山崎正道
三番叟 野村太一郎 千歳 山崎友正

能 船弁慶 重キ前後之替 早装束 
山中ガ晶 山中つきの

https://umewakanoh.exblog.jp/29870443/
(菊水) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
福井県 【新春 能舞台初め】
開場12:00  開演13:00 福井市にぎわい交流施設  ハピリン3F ハピリンホール

★宝生流能 猩々

ほか 

●入場無料

■お問合せ先:福井市にぎわい交流施設 TEL:0776-20-2901
http://nigiwai.ftmo.co.jp/news/2018/000305.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演】
14時開演(13時30分開場)大津市伝統芸能会館

★能『高砂』
 尉/住吉明神:片山 九郎衛門、姥:片山 伸吾

 阿蘇宮神主友成:小林 努、従者:有松 遼一、岡 充
 
 高砂の浦人:茂山 茂

笛:左鴻 泰弘、小鼓:成田 達志、大鼓:河村 大、太鼓:前川 光範

地謡:青木 道喜、古橋 正邦、分林 道治

   梅田 嘉宏、宮本 茂樹、大江 泰正

後見:味方 玄、大江 広祐

★狂言『末広かり』
果報者:茂山 千五郎、太郎冠者:茂山 逸平

●全席指定
 1月8日公演終了後友の会会員限定で先行販売
 友の会会費 1500円
 友の会割引価格 S席5000円 A席4500円
 
 11月3日10時一般発売
 S席5500円 A席5000円 当日500円増

■大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10時半から11時半(開場10時10分) 山本能楽堂

小学生対象の能のワークショップ

能楽堂で遊ぼう!

能楽堂の松や鏡板のお話を聞いて、能舞台に足袋を履いて立ってみよう!

●無料 事前申し込みが必要 先着50名
申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.php

■お問い合わせ 山本能楽堂 06-6943-9454
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
奈良県 【松囃神事】
10時 天河大辯財天社
湯立神楽・三番叟奉納

●無料
https://6541.teacup.com/tenkawa/bbs/355
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
福岡県 【能仕舞奉納】
時間:13時頃〜
場所:紅葉八幡宮(福岡市早良区)
・子供たちによる謡と仕舞(宝生流)です。
(Taka) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
熊本県 【松囃子】
11時 北岡神社
舞囃子「高砂」「羽衣」「猩々」
●無料
http://www.kitaoka-jinja.or.jp/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月5日(土) 
熊本県 【松囃子】
13時 藤崎八幡宮能楽殿 
★舞囃子「弓八幡」田中秀実 
★舞囃子「東北」
★舞囃子「嵐山」名和長承
●無料
https://www.fujisakigu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
群馬県 【少林山星祭能】
19時開場 20時開演 少林山達磨寺大講堂
★解説 手島仁
★狂言 口真似 野村裕基 高野和憲 内藤連
★能 老松 下平克宏 殿田謙吉
 笛 寺井宏明 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 太鼓 吉谷潔
●前方座敷自由席 前売5500円 当日6000円
 椅子自由席 前売4000円 当日4500円
 立見席 前売2000円 当日2500円
■少林山達磨寺 027-322-8800
http://www.daruma.or.jp/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
東京都 【萬狂言 ファミリー狂言会 冬】
11時 国立能楽堂
★狂言のおはなし  能村晶人
★狂言「風無し凧」  野村万禄 河野佑紀 小笠原匡
★狂言「茸」  能村晶人 上杉啓太 野村拳之介 野村眞之介 ほか
★狂言たいそう 

●正面席 3,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,500円)
中正面席 2,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,000円)
脇正面席 2,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,000円)
※入場は5歳以上

チケット取扱い  ※一般発売 10月26日(金)より
チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード 490-195】
イープラス
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

■ヨロズチケット 0120−807−305(平日11時から18時)
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
東京都 【萬狂言 冬公演】
14:30 開演 ( 13:45 開場 ) 国立能楽堂
★解説  野村万蔵
★素囃子「養老 水波之伝」
★狂言「三本柱」  小笠原匡 野村拳之介 小笠原弘晃 野村眞之介
★狂言「節 分」  野村万之丞 能村晶人
★狂言「縄 綯」  野村萬 野村万蔵 野村万禄

●松席 8,000円
 竹席 5,000円(シニア60歳以上3,500円/ティーチャー教職員4,000円)
 梅席 3,000円(スチューデント小〜大学生1,500円)
 ※未就学児入場不可

チケット取扱い  ※一般発売 10月26日(金)より
チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード 490-196】
イープラス
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1849165&rlsCd=001&lotRlsCd=

■萬狂言事務局 03-6914-0322
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
東京都 【観世会定期能 1月】
開演:13時(開場12時20分、終演18時)
会場:観世能楽堂

★翁
 観世清和 山本泰太郎 観世三郎太 山本則孝
★鶴亀 木月孚行 武田文志 坂井音晴 工藤和哉 山本東次郎 
 杉信太朗 曽和正博 森貴史 曽和伊喜夫 安福光雄 小寺佐七
 (後見)野村四郎 (地頭)武田宗和

★末広 山本則俊 山本則孝 若松隆

★仕舞
 高砂    片山九郎右衛門
 屋島    観世芳伸
 胡蝶    梅若万三郎
 鞍馬天狗  観世恭秀

 老松    観世喜之
 放下僧 小歌 野村四郎
 蝉丸    梅若実
 国栖    観世銕之丞

★東北
 武田志房 森常好 山本泰太郎
 松田弘之 観世新九郎 佃良勝
 (後見)坂井音重 (地頭)角寛次朗

★附祝言

●料金:SS席1万3000円 S席1万円 A席8000円 B席7000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net

※年間通し券
 特別賛助会員席(年間同一席 年10回) 20万円(維持会費込み)
 区画会員席(ブロック内指定席 年10回) 正面区画10万5000円 準正面区画7万5000円 一般区画5万5000円
(^_^) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★素謡 翁 友枝昭世 中村邦生
★能 高砂 友枝雄人 佐藤寛泰 殿田謙吉 舘田善博 梅村昌功 金田弘明
 笛 一噌隆之 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原弘和 太鼓 梶谷英樹
★狂言 入間川 三宅近成 三宅右矩 澤祐介
★仕舞 草紙洗小町 粟谷能夫
★能 山姥 金子敬一郎 金子龍晟 御厨誠吾 則久英志 野口琢弘 前田晃一
 笛 槻宅聡 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成30年9月1日10時より

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階

持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
翁・鶴亀・葛城
講師:橋憲正(能楽師シテ方宝生流)
   
●参加料 1回500円+美術館観覧料
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
12時開場 13時開演 石川県立能楽堂

★翁 渡邊荀之助 炭光太郎 清水宗治 藪克徳 
 笛 室石和夫 小鼓 住駒充彦 住駒俊介 河原英照 大鼓 飯嶋六之佐
★能 鶴亀 広島克栄 福岡甚三郎 原一寿 苗加登久治 平木豊男 渡貫多聞 吉川真生
 笛 瀬賀尚義 小鼓 河原清 大鼓 田中一義 太鼓 麦谷暁夫
★狂言 三本柱 能村祐丞 炭哲男 中尾史生 山田譲二
★能 葛城 藪俊彦 北島公之 平木豊男 荒井亮吉
 笛 高島敏彦 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷清一郎

●一般 前売 2,500円 当日 3,000円
 若者割(30歳未満・当日のみ)1,000円
 中学生以下無料

 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

会員募集中

加賀宝生賛助会員 年間会費 一口50,000円

○会員特典
・当会主催公演へのご招待
・公演プログラム及び当会ホームページにご芳名の記載
・税制上の優遇措置

加賀宝生愛好会員 年間会費 25,000円

○会員特典
・定例能入場券10枚つづり(全席自由)
・「別会能」入場割引券(1,000円引き)
・金沢能楽会オリジナルカレンダー
・会員限定公演のご招待

申込み 平成31年2月3日(日)定例能開催日まで

■石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽おでかけワークショップ in 北文化小劇場】
日 時: 平成31年1月6日(日)12:30受付 13:00開始

会 場: 北文化小劇場 TEL 052-910-3366

内 容: 『狂言』狂言のセリフを言ってみよう!(発声や所作の体験)
     『囃子』能の楽器を鳴らしてみよう! (笛・小鼓・大鼓・太鼓の体験)

講 師: 井上松次郎(和泉流狂言方)
     竹市学(藤田流笛方)
     船戸昭弘(幸清流小鼓方)
     河村眞之介(石井流大鼓方)
     加藤洋輝(観世流太鼓方)

●参加費: 600円 
※楽器体験の為、長い爪はお切りいただき、アクセサリー・時計は外してご来館ください。    
※参加される方は白足袋(綿製で底が地厚のもの[ストレッチ足袋不可])をご用意ください。

定 員: 先着50名 ※未就学児はご遠慮ください。

申込方法:お電話または来館にて
     北文化小劇場 (TEL / 052-910-3366) までお申込み。
     [営業時間9:00〜20:00、月曜休館(祝日の場合は翌火曜)]

■問合せ: 北文化小劇場 TEL 052-910-3366
http://www.bunka758.or.jp/scd12_top.html#kita-20190106
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
京都府 【はじめての能 超入門講座】
14時 京都市右京ふれあい文化会館 創造活動室
1. 能ってなに? お話 杉浦豊彦
2. 能をやってみよう! 仕舞・謡の稽古
3. 仕舞を観よう!『高砂』 仕舞 杉浦豊彦
講師 杉浦豊彦 松井美樹

●こども500円(小学3年〜中学生以下) おとな1000円
 小学2年生以下は入場不可
合計30名 こども優先 定員になり次第受付終了

申し込み方法
参加者氏名・年齢・学年(全員)住所・電話番号を明記のうえ
会館窓口・電話 075−822−3349
FAX 075−822−3384
メール ukyo@kyoto-ongeibun.jp
申し込み期間 11月21日から12月27日
あるいはこちらからも申し込み可能
チケットの申し込み  toyo@noh-sugiura.comまで

詳しくはこちら
http://www.noh-sugiura.com/news/news_025.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
大阪府 【たにまち能】
13時 山本能楽堂

★素謡「神歌」 山本順之
★能「田村 替装束」 山本博通
★狂言「鬼瓦」 善竹彌五郎
★能「葵上 梓之出」 今村一夫

●一般5,500円、学生券、3,000円、綴り割引券(4回分)20,000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
大阪府 【能面を作る会 50周年記念イベント】
14時 中央公会堂2階会議室
★翁 上野朝義
14:30〜15:30 
★ギャラリートーク 「祈りと能面」
 観世流シテ方 上野朝義
 能面打 見市泰男
 コンテンポラリーダンス「傾舞」創始 Jun Amanto
 
50周年記念 能面展   1月5日〜7日
会場:大阪市中央公会堂2階会議室 
大阪市北区中之島1丁目1−27 TEL: 06-6208-2002 

2019年1月5日(土)〜7日(月)  
1月5日(土) 13:00〜18:00
 14:00〜 解説
1月6日(日) 10:00〜18:00
 イベント 
 映画上映 18:00〜20:00 「カンタ!ティモール」
1月7日(月) 10:00〜18:00
 14:00〜 能面制作実演
  
●入場無料
http://kindlake.ocnk.net/news-detail/693
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
兵庫県 【大蔵流 茂山狂言 新春川西公演 『笑う門には、福来る。新年の門出を祝う初和らい!』茂山童司改メ三世千之丞襲名記念公演】
14:00開演(13:30開場) みつなかホール
★新春トーク 茂山あきら
★狂言「鈍太郎」 茂山千之丞 茂山宗彦 茂山茂
★狂言「二人山伏」 茂山千五郎 茂山逸平 島田洋海
★狂言「千切木」 茂山七五三 茂山千作 丸石やすし 茂山千三郎
         増田浩紀 鈴木実 井口竜也 山下守之 茂山千之丞 茂山あきら
●全席指定席
一般3,500円
友の会会員3,000円
割引(小・中・高生、障がいのある人)2,300円

※就学前のお子様の同伴・入場はお断りいたします。
 前売にて完売の場合は、当日券はありませんのでご了承ください。
 割引券は、みつなかホール、文化会館、ローソンチケットでのお取り扱いとなります。

みつなかホール・文化会館は、午前9時から受付開始。

前売券発売開始
2018年9月15日(土)
友の会会員電話予約
2018年9月8日(土)

■みつなかホール 072−740−1117
http://www.mitsunaka-bunka.jp/event1_page.php?eid=00193
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
兵庫県 【西宮能楽堂主催公演 謡初之式 新年の寿ぎと祝い酒】
14時 西宮能楽堂 

★解説 梅若基徳
★謡と型のワークショップ 梅若基徳

★謡 四海波

★舞囃子 老松 大西礼久
★舞囃子 東北 寺澤幸祐
★舞囃子 高砂 梅若基徳

笛 赤井要佑 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 上田慎也

●指定席3500円 自由席3000円

能楽師を囲んで新春トーク(要予約)
公演後開催 振る舞い酒・ソフトドリンク付き
後援会会員2000円 会員以外2500円

■西宮能楽堂 0798-48-5570  
https://japantacf.themedia.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
兵庫県 【新春のお祝い 受け継がれる日本の心】
開場12:20 開演13:00 湊川神社神能殿

★解説 笠田昭雄
★神歌 下川宜長 藤井丈雄
★狂言「福の神」 善竹忠重 岡村和彦 善竹忠亮
★能「岩船」上田拓司 江崎正左衛門 江崎欽次朗 松本義昭
 笛 八木原周平 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二 太鼓 梶谷義男

●1,500円
■公益社団法人能楽協会 神戸支部 0798-70-9120
 湊川神社神能殿事務所 078-371-1358
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/?y=2019&m=1
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry494
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月6日(日) 
福岡県 【第三回 親子招待ワクワク能楽鑑賞会】
大濠公園能楽堂

午前 9時45分開場 10時半開演

午後 13時15分開場 14時開演

★能・船弁慶のおはなし 辰巳満次郎
★狂言 盆山 吉住講 吉良博靖
★宝生流 能 船弁慶 東川光夫 山内崇生 野副聖乃 坂苗融 坂苗功 吉住講
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達

●無料
事前申し込みが必要

応募方法

 ◎保護者1名と小中学生(お子様3名様まで)900名をご招待

 午前の部か午後の部どちらかのご希望
 参加ご希望の方全員の氏名(フリガナ)、年齢(学校名、学年)
 代表者の郵便番号・住所・電話番号を記入の上
 下記の方法いづれかでお申し込み。
 (午前午後のご希望がない場合は、能楽堂の方で振り分け)
 ※未就学児の入場不可

 はがき 〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1-5 大濠公園能楽堂

      「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」係

 FAX 092-715-2244 「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」係  

 メール wakuwaku@ohori-nougaku.jp 件名:親子招待ワクワク能楽鑑賞会

※応募1件につき、保護者は1名のみです。
保護者2名にお子様1名では受付できませんので注意。

※大人だけのお申し込みは受付いたしません。
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E6%8B%9B%E5%BE%85%e3%80%80%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%AF%E8%83%BD%E6%A5%BD%E9%91%91%E8%B3%9E%E4%BC%9A

■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月7日(月) 
大阪府 【能楽体験 教員セミナー(大阪)】
10時 大槻能楽堂

●無料(要事前申込)

<募集対象>
小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方も参加可能。
※開催都市以外のどの地域の方でも自由に参加可能。

<定員>
35名(先着順、要事前申込)
※定員になり次第締切。
※締切日以降でも、空席がある場合がございますので、お問合せ下さい。

<会場>
大槻能楽堂
〒540-0005 大阪市中央区上町A番7号
TEL 06-6761-8055

<内容>
(10:00〜12:30)
・能楽のお話
・謡、囃子の体験
・「高砂」合奏
・質疑応答、意見交換

<持ち物>
特にありません。動きやすい服装で参加。

<申込方法等>
以下を記載の上、FAXまたはメールにて12月25日(火)までにお申し込み。

1.申込セミナー:H31年1月7日(月)大阪セミナー
2.参加者名(ふりがな)、性別
3.学校名
4.学科
5.連絡先住所(勤務先かご自宅かを明記)
6.電話
7.FAX・E-mail
8.ご要望等

※お申込み後、2週間程度で受付番号をお知らせ。¥
※受付番号の連絡に必要となりますので、「7.FAX・E-mail」は必ずご記載下さい。
(E-mailをご指定の場合は、nohgaku.or.jpのドメイン受信設定をお願い致します。)
※申込内容に不備がある場合は、応募が無効になることがあります

<お申込み・お問合せ>
[E-mail] kyoin-seminar☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えてください)
[FAX] 03-5925-3872
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2543
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月8日(火) 
東京都 【TENCHIJINN 三日月公演】
開演:15時(開場14時半)
会場:国立能楽堂

★翁 十二月往来
★末広かり
★半能 石橋 郡勢

【出演】
 金春憲和 金春安明 森常好 野村満載 野村太一郎
 松田弘之 幸正昭 大倉正之助 金春国直

●料金:1万円
■問い合わせ:アイブロックステンターテイメント 03−3378−5011
http://tenchijin.jp
(みかづきん) [修正]
▲top
 2019年1月8日(火) 
京都府 【能へのいざない】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  船弁慶
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月8日(火) 
山口県 【野田神社ワークショップ  能ってなあに?】
18時から19時 野田神社能楽堂(山口市天花1-1-2)
講師 今村嘉太郎
●500円
詳しくはこちら
http://yoshitarou.com/schedule.html#schedule03
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月9日(水) 
埼玉県 【キラリふじみ新春狂言 万作の会 『二人大名』『千切木』】
19時 キラリふじみメインホール

★解説   野村萬斎
★狂言 二人大名(ふたりだいみょう)
通りの者   野村万作
大名     飯田豪
大名     内藤連
後見     飯田 豪
★狂言 千切木(ちぎりき)
太郎     野村萬斎    
当屋     深田博治
太郎冠者   月崎晴夫
立衆     高野和憲
立衆     石田淡朗
立衆     中村修一
立衆     岡聡史
妻      野村太一郎
後見     飯田 豪

※開場は開演の30分前より
※開演後のご入場は、指定された席にご案内できない場合がございます。
※団体での鑑賞も承っております。詳しくはお問合せください。

チケット発売日
10月28日(日)
座席指定
●全席指定
一般 4,300円 U-25 2,500円 高校生以下 1,000円
※身体障害者手帳をお持ちの方は3,500円(窓口・前売りのみ)
■お問合せ 富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
http://www.kirari-fujimi.com/program/view/557
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月9日(水) 
東京都 【現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎〜】
14時 中野サンプラザ

★現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎・・・〜
[原案・原作]吉田喜重 [劇作・脚本]藤間勘十郎(脚本補綴)
[演出]野村萬斎
[出演]梅若実玄祥   野村萬斎   大空ゆうひ   他

●S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円
■サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
https://sunrisetokyo.com/detail/1901/
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1820961
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月9日(水) 
愛知県 【謡と太鼓で味わう能楽】
13:30〜15:00 瑞穂文化小劇場(名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地)
講 師: 衣斐愛、加藤洋輝
受講料: 500円/1回
対象者: 一般(先着15名)
持ち物: 正座のできる格好で
申込・問合:090-7602-7063(衣斐)
https://www.bunka758.or.jp/scd31_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月9日(水) 
愛知県 【お囃子体験教室】
豊田市能楽堂 楽屋
1月9日・16日・22日・29日、2月3日
18時半から20時半 最終日は14時から
初日は全楽器を体験、2日目から選択、最終日は練習の成果を発表
講師 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸
   大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
対象はどなたでも大丈夫だそうですが小学生以下は保護者同伴
●参加費 一般3000円 学生1500円
 持ち物 白足袋 筆記用具
 先着 40名
 受付期間 12月23日まで
■豊田市能楽堂 0565−35−8200
http://www.city.toyota.aichi.jp/event/culture/1027765.html
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月9日(水) 
徳島県 【とくしま謡曲・仕舞講座】
名勝・旧徳島城表御殿庭園を臨む落ち着いた環境で、
能の基本となる謡と仕舞をお稽古します。
初心者の方も丁寧にご指導いたします。どなたでも是非お軽にご参加ください。

☆講習内容
謡曲「大仏供養」
仕舞「鶴亀」
☆講師
観世流能楽師 山下 あさの
☆持ち物
白足袋、観世流仕舞扇、謡本(大仏供養)、レコーダー、筆記用具
※扇、謡本ご購入希望の方はお問い合わせください。
☆会場
徳島城博物館 和室
☆参加費
1500円 (当日お支払いください)
※博物館入館料が別途必要になります。

◇お申し込み・お問い合わせ方法
◆電話 090−4691−0856( 山下 )
◆山下あさのオフィシャルサイト イベント情報
https://www.asanoyamashita.com/event-info
※博物館主催の講座ではありませんので、お問い合わせは山下までお願いいたします。
(chengmei) [修正]
▲top
 2019年1月10日(木) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

テーマ 開場35周年記念企画展「囃子方と楽器」関連講座@囃子方の仕事

講師 一般社団法人 東京囃子科協議会 
    理事長 三島元太郎(太鼓方金春流)
    理事 大倉源次郎(小鼓方大倉流)

応募締切 平成30年12月20日(木)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月10日(木) 
東京都 【現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎〜】
18時半 中野サンプラザ

★現代能「陰陽師 安倍晴明」〜晴明 隠された謎・・・〜
[原案・原作]吉田喜重 [劇作・脚本]藤間勘十郎(脚本補綴)
[演出]野村萬斎
[出演]梅若実玄祥   野村萬斎   大空ゆうひ   他

●S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円
■サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
https://sunrisetokyo.com/detail/1901/
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1820961
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月10日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.modalbeats.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月10日(木) 
京都府 【京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内】
京都駅烏丸口 17時20分発

泉涌寺 雲龍院 夜の特別拝観

くろちく百千足館 夕食

●大人10500円 小児8710円

詳しくはこちら お申し込みもこちらから可能
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2018/huyutabi18_02.html#08
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月11日(金) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能・狂言の世界〜狂言に挑戦しよう〜」】
18時半から20時半 国立能楽堂研修能舞台

講師 大藏基誠

公演鑑賞

1月18日狂言の会 18時半 国立能楽堂
★狂言 居杭 大藏彌右衛門 大藏基誠 大藏康誠(大蔵流)
★素囃子 黄鐘早舞 
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉栄太郎
★狂言 楽阿弥 野村万蔵 野村万禄 野村万之丞(和泉流)
★復曲狂言 竹松 茂山七五三 茂山茂 茂山逸平 丸石やすし

●3200円 狂言の会脇正面入場券代含む
応募締め切り 平成30年12月5日必着

申し込み方法

往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界1月〜狂言に挑戦しよう〜」住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選 白足袋持参
返信はがきの発送をもって発表
12月6日発送予定
宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係「楽しもう!能の世界 1月 狂言に挑戦しよう」
応募締め切り 12月5日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483
(11時から17時 土日祝除く)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月11日(金) 
神奈川県 【能楽師が案内する横浜能楽堂見学と能楽ワークショップ】
横浜能楽堂

 @10:30〜12:00 A18:30〜20:00

【案内役】梅若紀彰 (シテ方観世流)

【内 容】能の体験ワークショップと梅若紀彰師による能舞台案内

【参加費】1,500円

【定員】各回20名

【持ち物】白足袋 ※お忘れの場合は2,300円(税込)で販売あり

【申込方法】電話または来館で、

平成30年10月5日(土)正午より先着順に受付け(初日は電話のみ)

【申込先・問合せ先】
 横浜能楽堂 〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘27‐2
 TEL:045-263-3055

詳しくはこちら
http://ynt.yafjp.org/news/?p=571
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月11日(金) 
福岡県 【福岡万作の会】
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
19:00〜
★小舞「雪山」野村太一郎
★狂言「棒縛」高野和憲、内藤連、深田博治
★狂言「靭猿」野村万作、野村萬斎、野村裕基、三葉なつ葉
●椅子席13800円、桟敷席10800円
(しろ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
東京都 【狂言の会−茂山狂言会−狂言職人尽くし絵巻】
開演時間 13:00(12:30開場)
終演時間 15:10頃

セルリアンタワー能楽堂

★解説:茂山宗彦
★狂言「鍋八撥」
浅鍋売り:茂山千五郎 羯鼓売り:茂山茂 目代:松本薫
★狂言「惣八」
惣八:茂山千作 有徳人:鈴木実 出家:茂山あきら
★狂言「膏薬煉」
都の膏薬煉:茂山宗彦
鎌倉の膏薬煉:茂山童司改め 茂山千之丞

●料金(税込)
S(正面)席 8,000円
A(脇正面)席 7,000円
B(中正面)席 6,000円
学生席(座敷・自由) 3,500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売 http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/
2018/10/11(木)
先着制

一般発売
2018/10/12(金)

チケット取扱い

チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>※7/2 (月)〜11/15(木)休業
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
※Bunkamuraは施設改修のため、2018年7月2日(月)から11月15日(木)まで全館休館
(電話予約は一部期間をのぞき通常営業)。
東急シアターオーブは通常営業
チケットのお引取り、直接購入をご希望の方は東急シアターオーブチケットカウンターを利用。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>

<その他プレイガイドでのお申込み>
チケットぴあ 電話 0570-02-9999<音声自動応答/Pコード:489-506>
インターネット http://t.pia.jp/ 

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190112.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★解説・能楽あんない 歌舞の菩薩 和泉式部 梅内美華子
★和泉流狂言 鐘の音 佐藤友彦 今枝郁雄
★金春流能 東北 櫻間右陣 高井松男 坂苗融 則久英志 井上松次郎
 笛 赤井啓三 小鼓 飯冨章宏 大鼓 柿原光博

電話・インターネット予約 12月9日(土)午前10時より
窓口販売 12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
東京都 【能を体験できるワークショップ】
13時から14時半 梅若能楽学院会館 能舞台、楽屋教室

●参加費用:2000円 当日支払い

持ち物:足袋(どうしても購入できない場合は、白い靴下を履いてこないで、持参)

扇は貸出あり。
基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話。

参加希望者は、下記の事項を添えて事前に予約。

いつのワークショップか日時記載の上
お名前 (姓名)
連絡先電話番号
連絡つきやすいメールアドレス

連絡先
レイヤー陽子
yokolayer☆gmail.com ☆を@に変えて送信
詳しくはこちら
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
東京都 【こまえ市民大学 寿 日本の芸能 新春能楽三人囃子】
日 時   平成31年1月12日(土) 14時〜16時
会 場   狛江市中央公民館2階 講座室
定 員   50名
●受講料   200円
お申込み 中央公民館 03-3488-4411
出 演   <狛江能楽普及会>
         謡・仕舞  中村 昌弘 (シテ方金春流)
         笛      栗林 祐輔 (笛方森田流)
         小鼓    鳥山 直也 (小鼓方観世流)
https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/spot_news/list
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べプレ講座】
10時半から11時半 
演目の見どころ等を紹介
●参加無料:要申込、要観覧料
■金沢能楽美術館 TEL 076-220-2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20181116.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
午後2時30分開演(午後2時開場)石川県立能楽堂

★解 説 西村 聡 (金沢大学教授)
★仕舞 『野守』 シテ松田若子   
★狂言 『名取川』 シテ 能村祐丞  炭哲男 
★能 『竹生島』 
 シテ佐野玄宜 福岡聡子 北島公之 渡貫多聞 中尾史生
 笛 室石和夫 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫

●前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。
電話またはメールで予約。
※満席の場合は,当日券を販売しない場合あり

能楽体験(囃子)
13時より ※要申込
講師 飯嶋六之佐 麥谷暁夫
●無料 20名程度 申し込み先着順 鑑賞者に限る

チケット取扱い

石川県立能楽堂(TEL 076-264-2598)
石川県立音楽堂チケットボックス(TEL 076-232-8632)
金沢能楽美術館(TEL 076-220-2790:12月13日〜)
香林坊大和プレイガイド(TEL 076-220-1332)

■石川県立能楽堂 電話 076-264-2598
 メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
愛知県 【豊田市能楽堂公演 新春能】
13時半開場 14時開演 豊田市能楽堂
★解説 村瀬和子
★狂言「福の神」(大蔵流) 山本則俊 山本泰太郎 山本則秀
★能「竹生島」(宝生流) 
 宝生和英 和久荘太郎 森常好 舘田善博 森常太郎 山本則重
 笛 杉市和 小鼓 住駒匡彦 大鼓 亀井広忠 太鼓 加藤洋輝

●正面席/6,000円
 脇・中正面席/4,000円(学生2,000円)
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可
発売日 友の会先行発売/2018年7月7日(土)10:00〜
一般発売 /2018年7月14日(土)10:00〜

チケット発売場所
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

<プレイガイド>
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 (Pコード:487-427)
名鉄ホールチケットセンター TEL:052-561-7755

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200 
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
18時 山本能楽堂

落語 桂吉坊
講談 旭堂南青
上方舞 山村友五郎 ほか
能 二人静 山本章弘 ほか
全てハイライト部分を上演

●正面席4500円 脇・2階席3000円
■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
大阪府 【阪南市立文化センター開館30周年 第29回 皿田能】
開場 13:00 開演 14:00 終演 16:30 阪南市立文化センター大ホール
★舞囃子 「鶴亀」下川宜長
 笛 赤井要佑 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻雅之 太鼓 上田慎也 
★狂言 「茶壺」善竹隆平 上吉川徹 善竹彌五郎 
★能「野守 黒頭」山本博通 江崎正左衛門 善竹隆司
 笛 赤井要佑 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田慎也
●前売料金:一般 3,000円 小・中・高校生・障がいのある方 1,500円
 当日料金:一般 3,500円 
皿田能終了後「能楽こども教室」の発表会(約15分間)を行います
■阪南市立文化センター電話 072-471-9100
http://www.sarada-hall.com/event/2019/01/event-4176.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
大阪府 【能楽鑑賞までの道、つくります。】
1月19日(土)の「第二十八回 若手能研究会 大阪公演」の事前講座

11時 (講座時間九十分予定)

朝陽会館能舞台 06-6357-0844
地下鉄「南森町」駅・JR「大阪天満宮」駅下車
大阪天満宮正門前

●入場料
1000円
当日会場にて若手能チケット(前売券2800円)をご購入頂ける方には
1800円でご提供。
※既に若手能チケットをお持ちの方は無料。
会場にお持ちの上、受付にてご提示下さい。

ご予約、お問い合わせ
090-1966-4873 当日のご参加も歓迎
osaka.wakateno@gmail.com (携帯からも受付可)
http://choyokaikan.com/schedule/20190112-wakatenou/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
兵庫県 【篠山こども狂言・早春発表会】
午後1時半 篠山市民センター
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/pc/shisetsu/st-simin.html
指導 大蔵流狂言方 山口耕道
★「土筆(つくづくし)」
★「いろは」
★「附子(ぶす)」
★「狐塚(きつねづか)」
●観覧無料
https://tanba.jp/2018/12/%E3%80%8C%E7%AF%A0%E5%B1%B1%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%83%BB%E6%97%A9%E6%98%A5%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%BC%9A%E3%80%8D/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
徳島県 【子供能教室】
14時 牟岐町立図書館
講師 安達裕香氏
●参加無料
http://www.nantoplus.com/events/%E7%89%9F%E5%B2%90%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
高知県 【第24回 高知県謡曲大会】
10時半から15時40分頃まで 高知県立美術館能楽堂
http://wwwe.pikara.ne.jp/nakazawa-s/H31taikaitirasi.html
●無料
http://wwwe.pikara.ne.jp/nakazawa-s/H31sinsyun.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月12日(土) 
福岡県 【福岡万作の会】
14:00〜 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★小舞「雪山」野村太一郎
★狂言「棒縛」高野和憲、内藤連、深田博治
★狂言「靭猿」野村万作、野村萬斎、野村裕基、三葉なつ葉
●椅子席13800円、桟敷席10800円

(しろ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
東京都 【観世九皐会 1月定例会】
開演:13時(12時開場、終演16時45分) 
会場:矢来能楽堂

★翁
 遠藤喜久 野村万之丞 永島充 野村拳之介
 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 田邉恭資 飯富孔明 大倉慶乃助

★末広かり 野村萬 能村晶人 野村万蔵

★仕舞
 高砂  長山禮三郎
 羽衣クセ 永島忠侈
 弱法師 観世喜之

★玄象
 駒瀬直也 坂真太郎 鈴木啓吾 弘田裕一
 宝生欣哉 坂苗融 大日方寛 河野佑紀
 藤田次郎 幸正昭 國川純 小寺真佐人

●料金:正面指定席6480円 脇・中正面指定席5400円 学生指定席3240円
■問い合わせ:観世九皐会 03−3268−7311
 http://yarai-nohgakudo.com/
(cocco) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
東京都 【観世九皐会 1月定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 翁 遠藤喜久 千歳 永島充 三番叟 野村万之丞 面箱 野村拳之介
   笛 藤田貴寛 鼓頭取 鵜澤洋太郎 脇鼓 飯冨孔明 田邊恭資
   
★狂言 末広がり 野村萬 野村万蔵 能村晶人

★仕舞 高砂 長山礼三郎
    羽衣クセ 永島忠侈
    弱法師 観世喜之

★能 玄象 駒瀬直也 弘田裕一 鈴木啓吾 板真太郎
   宝生欣哉 坂苗融 大日方寛 河野佑紀
   笛 藤田次郎 小鼓 幸正昭 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人

●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32,400円 脇・中正面指定席25,920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(菊水) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「草紙洗小町」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円 学生500円 
 小学生200円 (各資料代込)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
13時開演(12時開場) 17時45分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★『翁』 田崎隆三、(三番三)山本則秀、(千歳)金井賢郎、(面箱)山本泰太郎
 ※『翁』上演中は途中入場できません。
 ★狂言「昆布売」 山本則俊、若松隆
★能「東北」 山内崇生、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)則久英志、御厨誠吾、(アイ)山本泰太郎
★能「国栖 白頭」 登坂武雄、(子方)藪俊太朗、(ツレ)藪克徳、小倉健太郎、(ワキ)森常好、(ワキツレ)館田善博、梅村昌功、(アイ)山本則俊、若松隆
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
※月並能年間会員会費(年10回) S席 75000円、A席 65000円、B席 55000円、C席 45000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(みょう) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演 横浜能楽堂

★お話 山本東次郎
★狂言 武悪 山本則孝
★狂言 福の神 山本東次郎

●2,000円(全席指定)

お問合せ・お申込み
12/8(土)正午から
(初日は電話・webのみ)
横浜能楽堂 045-263-3055

■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
神奈川県 【能の魅力発信プロジェクト 事前ワークショップ 能「葵上」を知る】
12時半開場 13時開演 久良岐能舞台 
1月27日の公演の事前講座
能「葵上」 について学ぶワークショップ
解説 武蔵野大学文学部教授 三浦裕子先生
喜多流・内田成信師による実演
●参加料 2,500円
■久良岐能舞台 045−761−3854(10時から17時)
http://www.kuraki-noh.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★翁 翁 大江又三郎 三番三 茂山忠三郎 千歳 樹下千慧 面箱 井口竜也
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 清水晧祐 荒木建作 大鼓 谷口正壽
★能 難波 羯鼓出之伝 
 青木道喜 浦部幸裕 河村浩太郎 原大 岡充 有松遼一 松本薫
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
★狂言 鎧 茂山千作 網谷正美 茂山千五郎
★仕舞 屋島 浦田保浩
★仕舞 野守 杉浦豊彦 
★能 羽衣 彩色之伝 観世清和 福王茂十郎 喜多雅人 中村宜成
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★仕舞 老松 片山九郎右衛門
★仕舞 東北 井上裕久
★仕舞 鞍馬天狗 林宗一郎 
★能 小鍛冶 深野貴彦 小林努 原陸 山口耕道
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村眞之介 太鼓 前川光範
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
特別会員年間会費75000円(年間同一座席指定)
普通会員年間会費43000円(当日座席指定)
6回会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)27000円(当日座席指定)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
京都府 【おこしやす京都 〜京つなぐ日本の文化〜】
10時 京都駅前地下街ポルタ ポルタプラザ

★狂言「口真似」 茂山虎真 茂山竜正 茂山鳳仁
★狂言「千鳥」 茂山千五郎 網谷正美 茂山茂
★お話:山下守之

●入場無料
https://www.facebook.com/events/722146871501847/
http://www.porta.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
大阪府 【新春 天空狂言 2019】
大槻能楽堂

13:00 開演 ( 12:30 開場 )
★新春スペシャルトークあり 大倉源次郎 亀井広忠 茂山千三郎
★三番三 茂山童司 茂山あきら
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 上田敦史 清水和音 大鼓 亀井広忠 
★狂言 二人大名 茂山宗彦 茂山茂 茂山七五三 
★狂言 仁王 茂山千三郎 茂山あきら 島田洋海 井口竜也 鈴木実 丸石やすし 

16:30 開演 ( 16:00 開場 )

★新春トークあり 茂山あきら
★狂言 福の神 茂山千作 茂山千三郎 茂山宗彦 茂山茂 
        島田洋海 増田浩紀 山下守之 
★狂言 鎌腹 茂山童司 茂山あきら 丸石やすし 
★狂言 木六駄 茂山七五三 茂山茂 茂山千五郎 茂山千三郎 

●各部 S席 5000円   A席 4000円

■セクターエイティエイト 06-6353-8988
http://www.nohkyogen.jp/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1830078&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10時半から11時半(開場10時10分) 山本能楽堂

小学生対象の能のワークショップ

能の楽器で遊ぼう!

●無料 事前申し込みが必要 先着50名
申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.php

■お問い合わせ 山本能楽堂 06-6943-9454
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
大阪府 【はじめよう、文化財の活用】
13時30分から16時30分 奥野家住宅(阪急岡町駅)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunkazai/touroku_bunkazai/touroku09.html
講師 林本大
能のワークショップ
●参加費1,600円 定員24名
https://dainokai.com/appearance/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86%E3%80%81%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E3%81%AE%E6%B4%BB%E7%94%A8/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
広島県 【瀬戸内のにぎわい 「伝統芸能でピース・ひろしま楽」】
開演:12時
会場:JMSアステールプラザ能舞台

★能舞 経政 大島衣恵

●料金:700円(当日900円)
■問い合わせ:喜多流大島能楽堂 084−923−2633
 たつじんくらぶ 吉原 020−6306−5269
(あすてーるん) [修正]
▲top
 2019年1月13日(日) 
高知県 【第24回 高知県謡曲大会】
12時半から16時20分頃まで 高知県立美術館能楽堂

※10時から11時50分能楽堂まるごと見学会と能楽ミニ体験あり
ミニ体験は平成30年12月25日まで申し込み 定員20名
詳しくはこちら
http://wwwe.pikara.ne.jp/nakazawa-s/H31taikaitirasi.html

●無料
詳しくはこちら
http://wwwe.pikara.ne.jp/nakazawa-s/H31sinsyun.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
埼玉県 【第七回新春こうのす能・狂言公演】
開演14:00(開場13:30)

鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大ホール

★大蔵流狂言「茶壷」大蔵彌太郎 吉田信海 小梶直人
★金春流能「小鍛冶」政木哲司 野口能弘 野口琢弘 大藏基誠
 笛 栗林祐輔 小鼓 鳥山直也 大鼓 安福光雄 太鼓 大川典良

●【全席指定】S席:3,500円 A席:2,500円 
 学生(大学生まで)1,000円 【税込】
 市内小中学生:無料(チケット必要)

※オンラインでご予約の方は1割引き

発 売 日
9月22日【土】
窓口9:00〜  TEL予約/オンラインチケット予約10:00〜

オンラインチケット予約
https://www.e-get.jp/web5ap0247/pt/?G=clea7ko5&RTNfld=cleakonosu&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&RTNdom=https://www.e-get.jp/&k=1536595007410

※「会員登録」が必要。

プレイガイド

(1)クレアこうのすチケットセンター(店頭9:00-18:00)
  TEL 0570-666-534(電話10:00-18:00)※

※一部携帯電話・PHS・IP電話からは受付できません。
※通話料はお客様ご負担となります。

(2)花吉(一般発売日9/16〜直接販売のみ)TEL 080-5006-8744
(3)花久の里(一般発売日9/16〜直接販売のみ)TEL 048-569-3811

詳しくはこちら
http://clea-konosu.com/business/20190114.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
千葉県 【初心者対象 第48回能の物語を読む会】


【初心者対象 第46回能の物語を読む会】
テーマ:能「頼政」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
東京都 【銕仙会 定期公演】
13時半 宝生能楽堂
★翁 翁 観世 淳夫 三番叟 野村太一郎
   千歳 片山 清愛 面箱 野村 裕基
 笛 杉信太朗 小鼓頭取 大倉源次郎 脇鼓 飯冨孔明 大倉伶士郎 大鼓 亀井広忠
★能 二人静 立出之一声 清水 寛二 安藤 貴康 殿田 謙吉
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 筑紫奥 野村萬斎 石田幸雄 野村万作
★能 張良 観世銕之丞 長山桂三 宝生欣哉 中村修一
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺眞佐人

●S席 8,500円 A席 8,000円 B席 6,000円 C席 5,500円 学生 4,200円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
東京都 【梅若研能会】
13時 国立能楽堂
★翁 梅若万三郎 青木健一 山本則孝 山本泰太郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 久田舜一郎 古賀裕己 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑
★仕舞 草紙洗小町 梅若万佐晴
★狂言 宝の槌 山本東次郎 山本則秀 山本則重
★能 邯鄲 藁屋 
 中村裕 山本鼓太郎 梅村昌功 舘田善博 御厨誠吾 則久英志 森常好 高井松男 山本凛太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
ほか
●A指定席:7,000円 B指定席:6,000円 学生各席3000円引き(学生証が必要)

 上半期通し券 指定席A 38200円 指定席B32600円
        指定席A学生 22200円 指定席B学生16200円

■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
東京都 【新年を寿ぐ!はじめてのお能体験教室】
13時から15時半 町田市民文学館2階大会議室
講師 井上貴覚
対象 小学生・中学生・高校生・一般の方
定員 小・中学生あわせて10名 高校生以上あわせて10名(申込順)
2018年12月18日
●無料
■町田市民文学館 042−739−3420
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/onotaikenn.html
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
東京都 【第18回 新年謡と仕舞の集い 流友親睦会】
開演10:30 /終了16:30頃 喜多能楽堂
●無料
http://kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
神奈川県 【Salvia Academy vol.47 狂言ワークショップ】
鶴見区民文化センター サルビアホール 3Fリハーサル室

受付開始13:30
14:00〜16:00

講師 松本 薫(Kaoru Matsumoto)

●参加費:2,000円
※当日、受付にてお支払い。

対象 小学生以上対象
※小学校3年生以下のお子様は保護者の同伴が必要。

申込方法 【10/14(日)より受付開始】
所定の応募用紙に必要事項をご記入の上、ファックス・郵送か、サルビアホール窓口に直接ご持参ください。
専用フォームからもご応募可能。

【応募の宛先】
〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内
鶴見区民文化センターサルビアホール
「サルビアアカデミー」係
FAX 045-511-5712

注意事項
当日お持ちいただくものは特にございません
※ヒールなどリハーサル室の床面を傷つける恐れのある履物はご遠慮ください。

郵送・ファックスでお申し込みいただいた方には、受領のご連絡をいたします。連絡がない場合は恐れ入りますが、サルビアホールまでご連絡をお願いいたします。(045-511-5711)

開催日の1週間前よりご参加の確認連絡を差し上げます。

申込んだワークショップをキャンセルされる場合はキャンセル料が発生します。
開催日の3日前から前日まで:参加料の50%
開催日当日:参加料の100%

※当日の無断キャンセルは、今後のワークショップの参加をお断りさせていただく場合があります。
キャンセル料のご案内はお電話またはメールをお送りいたしますので、銀行振込または直接、サルビアホール受付でお支払いください。

■鶴見区民文化センター サルビアホール 045-511-5711
詳しくはこちら
http://www.salvia-hall.jp/event/?id=1539160320-807604
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
京都府 【第31回 初笑いおやこ狂言会】
金剛能楽堂

午前の部
11時
(開場/10:40,終演予定/12:10,途中休憩あり)

★狂言のおはなし 茂山宗彦
★狂言 附子(ぶす)
 主人:丸石やすし  太郎冠者:茂山千五郎 次郎冠者:茂山童司改メ3世茂山千之丞
 後見:増田浩紀
★狂言 神鳴(かみなり)神鳴:茂山千宗彦  医者:茂山あきら
  謡:茂山千五郎 茂山千之丞 増田浩紀 井口竜也  後見:山下守之 

●ペア券/午前の部(子ども1名+おとな1名)4,000円
子ども券(4才〜,小・中学生) 1,000円
 おとな券 4,000円
学生券(高校生,専門学校・大学生) 2,000円
https://31st-am.peatix.com/

午後の部
14時半
(開場/14:00,終演予定/16:30,途中休憩あり)

★解説:茂山童司 改メ 3世茂山千之丞
★狂言 棒縛(ぼうしばり)
 主人:増田浩紀 太郎冠者:茂山あきら 次郎冠者:茂山茂
 後見:井口竜也
★狂言 仏師(ぶっし)田舎者:茂山宗彦 すっぱ:茂山千五郎
 後見:山下守之
★新作狂言・ラーメン忠臣蔵(ちゅうしんぐら)〜メンマの逆襲(ぎゃくしゅう)〜 作:茂山童司
チャーシュー/茂山あきら 九条ねぎ/茂山茂 メンマ/茂山千之丞 豚骨スープ/丸石やすし

●ペア券/午後の部(子ども1名+おとな1名)4,500円
 子ども券(4才〜,小・中学生) 1,000円
 学生券(高校生,大学・専門学校等)2,000円
 おとな券 4,000円
申し込みはこちら
https://31st-pm.peatix.com/?lang=ja

※バックステージツアーあり
ナビゲーターは3世茂山千之丞。12:15にロビーに集合。
小学生以上が対象
※狂言会チケットの他に、バックステージツアーチケット(1,000円/ひとり),白足袋が必要。
お申し込みはこちら
https://31st-bst.peatix.com/

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-288604614536077/
https://www.kodomo-doki.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
大阪府 【大阪能楽大連吟 初回オリエンテーション】
17時 大槻能楽堂

本番
2019年5月12日(日)
14時半開場 15時始
四天王寺 五智光院
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

講師
齊藤信輔 今村哲朗

お稽古会場
大槻能楽堂 朝陽会館

●一般 15,000円
 学割大学生まで 8,000円
 親子割中学生までと親の2人 20,000円
参加費にはオリエンテーション、全体稽古、少人数稽古、本公演出演料、会員名札、お稽古帳、オリジナル高砂CD代を含みます。

お稽古及び本番には扇が必要。
(一尺程度のサイズの扇であればお持ちの扇で結構です。)
観世流仕立てのオリジナルデザイン扇 価格1本5,500円にて販売

https://osaka-dairengin.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
芦屋能舞台
1組 15時から16時
2組 16時から17時

能のおけいこをしてみよう!
講師 長山耕三 ほか
お子様も大人の方も参加可能

日程 12月1日・9日・12日・19日・24日、平成31年1月14日・20日・27日
 12月12日と19日は1組17時から18時 2組18時から19時

●一回参加 500円
 全8回なら無料 但し道具等使用料3000円が必要
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
https://www.instagram.com/p/BqpaFcUAd-2/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
兵庫県 【第46回西宮市芸術祭 能楽講座 気軽に楽しもう! 能の世界】
13時開場 13時半開演  フレンテホール 

★お囃子レクチャーと 能「羽衣」
シテ 立花 香寿子 ワキ 福王 知登
笛 貞光智宣 小鼓 久田陽春子 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
後見 梅若 基徳  上田 顕崇
地謡 上田 拓司  吉井 基晴
   寺澤 幸祐  清水 北郷

●全自由席 一般1,000円 高校生以下500円
      アミティ友の会会員800円
※ 前売・当日同額

チケット取扱所
  西宮市民会館、なるお文化ホール、フレンテホール、
  プレラホール、甲東ホール

■お問合せ (公財)西宮市文化振興財団 0798-33-3111(平日 9:00〜17:30)
http://www.nishi-bunka.or.jp/top_event/gs46nk.html  
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
奈良県 【新春わかくさ能】
午後2時開場 午後2時30分開演
奈良春日野国際フォーラム 甍 〜I・RA・KA〜能楽ホール

第1部(無料)※1
能楽入門講座と体験講座
 午後0時30分開場 午後1時 〜 午後2時
 小学生(保護者同伴)〜 一般 が対象

第2部(有料)※2
新春わかくさ能
 午後2時開場 午後2時30分 〜 午後5時
 仕舞「箙」(えびら)   金剛龍謹
 狂言「蚊相撲」(かずもう) 茂山千作 網谷正美 茂山千三郎
 能「船弁慶」(ふなべんけい)白波之伝  
 金剛永謹 廣田明幸 福王和幸 喜多雅人 是川正彦 鈴木実
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範

※1:事前に奈良春日野国際フォーラムまでご来館いただくかお電話にてお申し込み下。
   先着 150 名様。10月25日(木)受付開始。

※2:チケット販売所までご来館いただくか、
   お電話またはインターネット(オンラインチケット)にてお申し込み。

●S席 4,000円 A席 3,500円 (全席指定)

2018年10月25日(木)窓口販売開始
   (午前9時 〜 午後5時)
   電話・インターネット(オンラインチケット)受付は
   2018年10月26日(金)午前9時開始

奈良春日野国際フォーラム 甍 〜I・RA・KA〜
電話:0742-27-2630 奈良市春日野町(月曜休館)
チケット販売期間:10月25日(木)〜 1月14日(月・祝)
※ 12月28日(金)〜 1月4日(金)は年末年始休館。

奈良県文化会館(文化情報センター)
電話:0742-22-0200 奈良市登大路町(月曜休館)
※ 申し訳ございませんが、お電話による予約販売のお取り扱いはございません。
チケット販売期間:10月25日(木)〜 12月27日(木)

奈良県橿原文化会館
電話:0744-23-2771 橿原市北八木町(木曜休館)
チケット販売期間:10月25日(木)〜12月27日(木)

オンラインチケット
24時間チケットを予約・購入可
チケット販売期間:10月26日(金)午前9時 〜 1月11日(金)午後5時

http://www.i-ra-ka.jp/maeuri_detail/wakakusanoh2019/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
香川県 【六萬寺へおいでよ!】
日時:2019/1/14(月・祝)14:30
    2019/2/3(日)10:00
    2019/3/21(木・祝)14:30
    ※1回から参加可能
 
場所:六萬寺 761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼1450 TEL: 087-845-2118
  六萬寺HP:http://rokumanji.com/
 
講師:【講話】六萬寺副住職:木次妙寿
    【能楽】観世流能楽師:奥川恒治
 
●参加費:大人1,000円、学生無料
     ※中学生以上対象

第1回「源氏と平家 天下を分けた大戦」 2019/1/14(月・祝)14:30
講話:開戦前から一ノ谷の激闘へ 能楽:管弦に秀でた平経正・敦盛兄弟の見識と最期

第2回「節分と日本の文化」 2019/2/3(日)10:00
講話:節分の謂れと人間の業 能楽:業を持った人間の物語  ※豆まきあり

第3回「ご当地屋島の合戦」 2019/3/21(木・祝)14:30
講話:屋島の合戦 能楽:源義経が語る屋島の合戦

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/rokumanji/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月14日(月) 成人の日
福岡県 【能楽新春コンサート】
松楠居
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-1-16
https://www.facebook.com/shonankyo/

(1)15時〜16時半(14時15分開場)
(2)18時〜19時半(17時15分開場)

高砂 老松 東北

出演 今村嘉太郎 森田徳和 幸正佳 白坂信行 田中達 吉住講

●全席自由席3,000円 ペアチケット5,500円
お申し込み TEL:070-5416-2621

■お問い合わせ
今村嘉太郎
TEL:070-5416-2621
FAX:092-841-4800
E-MAIL:yoshitarou0423@gmail.com
https://www.acros-info.jp/events/16424.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月15日(火) 
東京都 【新春名作狂言の会】
19時 新宿文化センター 大ホール
★トーク 茂山千五郎 野村萬斎
★狂言 福の神 茂山千作 茂山茂 茂山千五郎
★狂言 舟渡聟 野村万作 石田幸雄 野村裕基
★狂言 蝸牛 茂山千五郎 野村萬斎 野村太一郎
●S席5000円 A席4500円 B席3300円
 Y席(25歳以下)2000円
新宿文化センター窓口(9時から19時)は10月12日より販売
プレイガイド 10月13日より販売
チケットぴあ Pコード488−971
イープラスでも取り扱いあり
■新宿文化センター 03−3350−1141
https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月15日(火) 
東京都 【はじめての人のための能講座〜 Do you 能?A】
九段下の毎日新聞旅行大会議室集合

時間は14:00〜15:30まで

講師/山井 綱雄 氏(金春流シテ方能楽師)

能の演目の様々なメッセージ
「翁」「高砂」「羽衣」等を例にしながら、その奥にある意味について解き明かしていく。

最少催行人数 :20人

●ツアー料金 500円
お申し込みはこちらから
https://www.maitabi.jp/parts/detail.php?course_no=16718
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月16日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「巴」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

講師 奥川恒治

第1回(1/16 水)
テーマ:時代を駆け抜けた源義経・木曽義仲・巴御前
紐解き:木曽の旅僧、滋賀で一人の里女と出会う
第2回(1/30水)
テーマ:義仲と共に生きた女武者「巴」
紐解き:義仲を神と崇める女の正体は
第3回(2/13 水)
テーマ:巴の執心とは
紐解き:在りし日の姿で現れる巴
第4回(2/27 水)
テーマ:朝日将軍の日の出と日没
紐解き:木曽義仲軍の戦功と不運
第5回(3/6 水)
テーマ:義仲の面子と巴の無念
紐解き:義仲との別れと巴最後の戦
第6回(3/27 水)
テーマ:武士から一人の女性へ
紐解き:義仲の最期と巴の旅立ち
第6回(12/26 水)
テーマ:融のまとめと舞台鑑賞
紐解き:在りし日の姿で現れた融の歌と舞

●月謝 7,000円(全6回お申し込みの方対象。
      欠席時はテキスト・講座録音をご用意)
     ※デザート代・消費税込みの価格 
必要なもの : 観世流謡本(巴―2,100円)

今回は初回(1/16)限定
お試し体験 2,000円(税込み)※デザート代・消費税込みの価格

お申込みはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2019/tomoe/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月16日(水) 
東京都 【世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験】
世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)
交通のご案内:東急大井町線「上野毛」駅より徒歩6分(500m)

11時と13時半(各回共に70分を予定)

仕舞・高砂の実演
強吟の高砂・弱吟の東北の体験「羽衣」「熊野」 
「弱吟」の箇所を中心に体験

●受講料:1000円 (1回) 催行最低人数4名以上で開講
 *事前申込必要

お申込:長山桂三HPの「問い合せ」、Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會長山桂三」の「メッセージ」より連絡。
また、能・狂言鑑賞の会 050(1018)1863でも申し込み可能。
https://www.facebook.com/nougaku/
http://www.keizou.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月17日(木) 
東京都 【第85回野村狂言座】
18時開場 18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 野村萬斎
★小舞「雪山」野村裕基
★小舞「八島 前」野村太一郎 
★狂言 松囃子 中村修一 飯田豪 深田博治
★狂言 歌争 石田幸雄 石田淡朗
★狂言 ぬけから 野村萬斎 野村万作
★狂言 石神 高野和憲 内藤連 月崎晴夫 
    
●年間入場券(追加募集のため若干数)
(公演日程 1月17日・18日、4月18日・19日、9月5日・6日、12月5日・6日)
S席(正面)26000円 A席(脇正面)18000円
B席(中正面)14000円 学生席(中正面)10000円 

年間入場券(4回分)の申し込み方法
野村狂言座の年間入場券のご案内についている申し込み専用はがきで
平成30年11月2日から11月30日の間に申し込み
お申し込み後12月10日になりましてもご案内が届かない場合は事務局までお問合せください
先着順の申し込みではありません
期間内に申し込み
ご購入後のチケットのキャンセルはできません
申し込みはがきが手に入らない方は万作の会までお問合せください

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成30年12月17日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

万作の会でのみ学生券の扱いあり
お問い合わせください

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月17日(木) 
東京都 【第141回 和泉会〜新春狂言会〜】
19:00(18:30開場)セルリアンタワー能楽堂

狂言「末広かり」、英語狂言「蟹山伏」
ほか

出演: 
和泉元彌 和泉淳子 三宅藤九郎
和泉元聖 和泉和秀 和泉采明 和泉慶子
ほか

●SG席 10,000円(指定席) S席 8,000円(指定席)
 A席 5,000円(自由席)B席 4,000円(自由席)

チケット申込み
090-3432-2856
mail@tokuro.com

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190117.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月17日(木) 
愛知県 【謡と太鼓で味わう能楽】
13:30〜15:00 瑞穂文化小劇場(名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地)
講 師: 衣斐愛、加藤洋輝
受講料: 500円/1回
対象者: 一般(先着15名)
持ち物: 正座のできる格好で
申込・問合:090-7602-7063(衣斐)
https://www.bunka758.or.jp/scd31_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★狂言 居杭 大藏彌右衛門 大藏基誠 大藏康誠(大蔵流)
★素囃子 黄鐘早舞 
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉栄太郎
★狂言 楽阿弥 野村万蔵 野村万禄 野村万之丞(和泉流)
★復曲狂言 竹松 茂山七五三 茂山茂 茂山逸平 丸石やすし

電話・インターネット予約 12月9日(日)午前10時より
窓口販売 12月10日(月)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4600円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
東京都 【第85回野村狂言座】
18時開場 18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 野村萬斎
★小舞「雪山」野村裕基
★小舞「八島 前」野村太一郎
★狂言 松囃子 中村修一 飯田豪 深田博治
★狂言 歌争 石田幸雄 石田淡朗
★狂言 ぬけから 野村萬斎 野村万作
★狂言 石神 高野和憲 内藤連 月崎晴夫 
    
●年間入場券(追加募集のため若干数)
(公演日程 1月17日・18日、4月18日・19日、9月5日・6日、12月5日・6日)
S席(正面)26000円 A席(脇正面)18000円
B席(中正面)14000円 学生席(中正面)10000円 

年間入場券(4回分)の申し込み方法
野村狂言座の年間入場券のご案内についている申し込み専用はがきで
平成30年11月2日から11月30日の間に申し込み
お申し込み後12月10日になりましてもご案内が届かない場合は事務局までお問合せください
先着順の申し込みではありません
期間内に申し込み
ご購入後のチケットのキャンセルはできません
申し込みはがきが手に入らない方は万作の会までお問合せください

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成30年12月17日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/

万作の会でのみ学生券の扱いあり
お問い合わせください

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
京都府 【「沖宮」茶会】
「沖宮」をテーマとした茶席

開催日 2019年1月18日(金)
時間 開始:19:00 終了予定:20:30(予定)
会場 有斐斎弘道館
住所 〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
https://kodo-kan.com/events/okinomiya/

出演者 能楽金剛流若宗家・金剛龍謹氏
高安流・有松遼一氏
アトリエシムラ代表・志村昌司氏
有斐斎弘道館館長・濱崎加奈子
●参加費 10,800円(税込、菓子と抹茶付き)
申込方法 こちらのサイトよりお申し込み下さい。
https://okinomiyachakai.peatix.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
大阪府 【謡へのよりみち】
19:00〜19:45(開場18:40)青山ビル(大阪市中央区伏見町2-2-6)

能のセリフ、謡の聞かせどころ・名場面のたった2〜3行
「少しだけ」を「しっかり」稽古

まとめ これまでの総復習

講師 林本 大

●参加費 1回1000円

お申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
福岡県 【第一回久留米能楽の祭典】
18:30〜20:00 久留米シティプラザ『久留米座』特設能舞台
★解説 櫻間右陣
★仕舞「羽衣 曲」櫻間右陣
★狂言「千鳥」山本東次郎、山本泰太郎、山本凛太朗
★能「乱」松井笙子、御厨誠吾、森田徳和、幸正佳、白坂信行、吉谷潔
●前売:指定席7000円、自由席5000円、2階自由席3000円
当日券:指定席7500円、自由席5500円、2階自由席3500円
(しろ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
福岡県 【第1回 久留米 能楽の祭典】
於 久留米シティプラザ『久留米座』特設能舞台
開演 18:30 開場 18:00 終演 20:00

《解説》櫻間右陣
仕舞「羽衣 クセ」櫻間右陣

狂言「千鳥」
 シテ(太郎冠者)山本東次郎 アド(主)山本凛太郎 アド(酒屋)山本泰太郎

能「乱」
 シテ(猩々)松井笙子 ワキ(高風)御厨誠吾
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 吉谷潔

入場料
【前売券】指定席7,000円/自由席5,000円/2階自由席3,000円
【当日券】指定席7,500円/自由席5,500円/2階自由席3,500円
※前売券が完売した場合、当日券はございません。

チケット販売
■石橋文化センター プレイガイド
 0942−33−2271
■久留米シティプラザ 情報サテライト
 0942−36−3080
■岩田屋久留米店 プレイガイド
 0942−39−7006
■久留米商工会議所
 0942−33−0211
■ご当地新聞くるめすたいる(六ツ門町)
 0942−37−1439
■愛華園(通町)
 090−3199−4751
■株式会社 木下楽器店 本店(天神町)
 0942−38−1111
■ビコム株式会社(梅満町)
 0942−39−1555

主催;久留米能楽の祭典実行委員会
(ふじみ) [修正]
▲top
 2019年1月18日(金) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目:羽衣

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
東京都 【能・狂言 〜解説・字幕付き〜朝昼2回公演】
府中の森芸術劇場 ふるさとホール

10時(9時半開場)
★解説 命の再生−迎春の舞− 葛西聖司
★狂言 蝸牛 野村万作
★能 國栖 観世喜正

14時
★解説 命の再生−迎春の舞− 葛西聖司
★狂言 蝸牛 野村萬斎
★能 國栖 中森貫太

●各部 全席指定 4000円

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1844427&rlsCd=001&lotRlsCd=

■チケットふちゅう予約センター:042-333-9999
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 田村 水上優 大日方寛 野口能弘 野口琢弘 山本則重
 笛 成田寛人 小鼓 住駒充彦 大鼓 柿原孝則
★狂言 蝸牛 山本則秀 山本則孝 山本則重
★能 羽衣 亀井雄二 舘田善博 高井松男 梅村昌功 
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
★能 小鍛冶 田崎甫 村瀬提 村瀬慧 若松隆
 笛 栗林祐輔 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 亀井広忠 太鼓 澤田晃良
●一般5,000円 学生2,500円 
年間券(11回) 一般50000円 学生25000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
神奈川県 【さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言】
14時 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 4階ホール

★狂言のお話 鈴木実
★狂言「蚊相撲」 茂山千三郎 井口竜也 松本薫
★狂言「盆山」 松本薫 山下守之
★狂言「梟」 網谷正美 鈴木実 茂山千三郎

●全席指定 一般3,000円 サルビア券2,700円 学生券2,000円
 
サルビアホールの窓口でご購入
(通常受付時間9:00〜21:00/10月14日のみ10:00〜)
 ※お支払いは現金のみ

電話での予約
(通常受付時間9:00〜21:00/10月14日のみ14:00〜)
TEL:045-511-5711
ご予約後、1週間以内にいずれかの方法でお支払いをお願いいたします。
  ・当館窓口にてお支払い(現金のみ)
  ・指定の銀行口座へお振り込み(チケットはご郵送)

■お問合せ 鶴見区民文化センター サルビアホール 045-511-5711
http://www.salvia-hall.jp/event/?id=1537792145-131216
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
神奈川県 【野村万蔵による芸能サロン 狂言を楽しもう】
14時 川崎能楽堂
★解説 野村万蔵
★狂言「雷」(かみなり)能村晶人 ほか
★狂言「入間川」(いるまがわ)野村万蔵 ほか
12月12日9時より
川崎能楽堂窓口にて発売(先着順)
*残券があれば、同日正午より電話でも販売。
●3000円
■川崎能楽堂 044−222−7995
http://www.kbz.or.jp/event/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
神奈川県 【魅惑の鎌倉、講座シリーズ Vol.2 「鎌倉と能」〜能面から見る世界】
14:00開演(13:30開場) 鎌倉芸術館 3F 集会室
お話 仲内季彦、根岸幸男(玄妙乃会) ほか
●全席自由 前売1,000円(当日1,200円)
※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。
※学生席(小学生〜24歳以下)は半額。当日、身分証要提示。
チケット発売日 <各日10:00〜/発売初日の窓口販売はいたしません>
かまくらアーツ・クラブ会員先行 2018年9月22日(土)
ネット会員先行 2018年9月28日(金)
一般 2018年9月29日(土)
チケットお取扱い
・鎌倉芸術館ホームページ
・鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40 (10:00〜19:00)
・鎌倉芸術館1Fインフォメーション (9:00〜19:00)
 ※発売初日の窓口での販売はございません。(電話、インターネットのみ販売)
■お問い合わせ 鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40 (10:00〜19:00)
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
愛知県 【現代能 マリー・アントワネット】
14時 名古屋能楽堂
★舞踊 時雨西行(しぐれさいぎょう)
 出演者(予定):西行法師/梅若 実玄祥
        江口の君実は普賢菩薩/藤間 勘十郎
 長唄 三味線/吉住会、唄/吉住会

★プレトーク
 植田紳爾(脚本演出担当)×西尾智子(企画制作プロデューサー)

★現代能 マリー・アントワネット
 出演者(予定):マリー・アントワネット/梅若 実玄祥
        フェルゼン/福王和幸
        西の者/未沙のえる、東の者/北翔海莉
        薔薇の精/川口晃平、薔薇の精/伶以野陽子
 笛/竹市学、小鼓/大倉源次郎 大鼓/亀井広忠 太鼓/林雄一郎
 地謡/山崎正道(地頭) 
●S席 10000円 A席8000円
10/12発売

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1844530&rlsCd=001&lotRlsCd=

http://l-tike.com/order/?gLcode=42985&gPfKey=20180911000000373035&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%83%BD%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&gBaseVenueCd=44159
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
滋賀県 【第3回 能楽大連吟 近江DE謡隊】
13時半開場 14時開演 野洲文化ホール
★解説 吉浪壽晃
★能 竹生島 浦部幸裕 宮本茂樹 有松遼一 岡充 島田洋海
 笛 杉信太朗 小鼓 林大輝 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
地謡に近江DE謡隊参加者も参加
●当日鑑賞券1000円 小学生500円 親子チケット1200円
■野洲文化ホール 077−587−1950
http://bunka-hall.yasu-bs.jp/e1436324.html
https://twitter.com/oumideutaitai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
京都府 【宇姉弟の能講座】
無鄰菴 母屋2階

開 催 日  全5回 土曜日 
開催時間  14:00-16:00

講師 宇景子 宇竜成 宇徳成
●料 金   5000円 
     (単回申込5000円は6/23より受付開始)

定 員   20名(要予約・先着順)
お申し込みはこちら
https://murin-an.jp/event-app/

通年の予定は以下のとおり
@7/28(土)【脇能】=高砂、淡路、絵馬=
A9/29(土)【修羅能】=八島、田村、平家、老三人=
B11/24(土)【鬘(かずら)能】=羽衣、井筒、杜若(かきつばた)、葵上=
C1/19(土)【雑能】=安宅、放下僧、隅田川、猩々、枕児童=
D3/23(土)【切能】=融、紅葉狩、土蜘蛛、羅生門、石橋=

■無鄰菴 075−771−3909
https://murin-an.jp/events/event-20180728-20190323/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
京都府 【京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内】
京都駅烏丸口 17時20分発

泉涌寺 雲龍院 夜の特別拝観

くろちく百千足館 夕食

●大人10500円 小児8710円

詳しくはこちら お申し込みもこちらから可能
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2018/huyutabi18_02.html#08
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
大阪府 【第28回 能楽若手研究会 大阪公演】
12時開場 13時開演  大槻能楽堂

★観世流能「羽衣」井内政徳 喜多雅人 矢野昌平 中村宜成
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 中田一葉
★大蔵流狂言「富士松」上吉川徹 善竹忠亮
★観世流能「舎利」今村哲朗 上野雄介 福王知登 善竹隆平
 笛 貞光智宣 小鼓 古田知英 大鼓 山本寿弥 太鼓 加藤洋輝

●前売券(自由席)2,800円 当日券(自由席)3,100円
 学生券(自由席)1,500円

 平成30年10月1日(月)発売開始

 前売券に500円追加で座席指定可能 大槻能楽堂に事前に申し込みが必要

【若手能事前講座】開催
公演当日。開場10:30/開始11:00
本日の講演について詳しく解説
※座席指定券購入者対象
※座席指定券のみではご入場いただけません 前売券が必要

■大槻能楽堂 06-6761-8055
こちらに番組が
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2019.01.html
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/29/2817.html
http://osakawakatenoh.web.fc2.com/index.html
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1839165&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
大阪府 【茂山千五郎家 新春狂言会 in 立命館いばらき】
13時半開場 14時開演 立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール
★狂言「萩大名」茂山千五郎 茂山千之丞 丸石やすし 茂山茂 
★狂言「棒縛」茂山茂 茂山千之丞 茂山逸平 茂山千五郎
●一般 2500円  学生 1500円(小学生〜大学生)
11/10(土)10:00より発売開始
立命館いばらきフューチャープラザ1Fインフォメーション
(窓口販売のみ10:00〜16:00)
チケットぴあ TEL 0570-02-9999 Pコード490-317
e+(イープラス) http://eplus.jp
■アクティオ株式会社 立命館事業係 0120-0101-79 (10:30〜17:30)
http://bunp.47news.jp/event/2018/09/006520.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1849994&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.ritsumei.ac.jp/futureplaza/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
大阪府 【能と遊ぼう!】
10時半から11時半(開場10時10分) 山本能楽堂

小学生対象の能のワークショップ

能の道具で遊ぼう!

●無料 事前申し込みが必要 先着50名
申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.php

■お問い合わせ 山本能楽堂 06-6943-9454
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月19日(土) 
佐賀県 【籠太鼓 事前講座】
14:00-1500. 唐津市民会館(佐賀県唐津市西城内6-33)
★「籠太鼓」を初心者にもわかりやすい解説
●入場無料
(しろ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始10分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/article/463493350.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
東京都 【金春会定期能】
11時45分開場 12時半開演 国立能楽堂
★翁 政木哲司 大藏彌太郎 田熊力也 
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 清水和音 飯冨孔明 大鼓 安福光雄
★狂言 末広かり 大藏彌右衛門 大藏基誠 小梶直人
★能 巴 佐藤俊之 工藤和哉 吉田信海 
 笛 寺井宏明 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原弘和
★能 野守 金春安明 高井松男 大藏教義
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春國直
●全席自由席 一般:6,000円(今年より一般のみ1000円アップしました)
       25歳以下優待券(脇正面):2,500円  
 回数券七枚綴り 35000円(1回に複数枚使用可能 
 1枚5000円なので回数いかれる方、何人かで行かれる方はこちらがお得です)
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
東京都 【第103回 明生会初会】
10時 セルリアンタワー能楽堂

粟谷明生さんのお社中会

連吟「草紙洗小町」「羽衣」「弱法師」
素謡「二人静」「女郎花」「項羽」「紅葉狩」「東岸居士」
仕舞「高砂」「月宮殿」「西王母」「松虫」「雲林院」「井筒」
ほか

17時ころまで

●入場無料
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190120.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
神奈川県 【風雅と無常―修羅能の世界 第4回「生田の梅」】
開演:14時〜
会場:横浜能楽堂

☆「自作を語る」山口晃 聞き手 竹平晃子

★箙
 梅若紀彰 森常好 館田喜博 森常太郎 松本薫
 杉信太朗 成田達志 柿原崇志

●料金:S席7000円 A席6000円 B席5000円
 6回セット券(電話・窓口のみ扱い) S席39,500円 A席33,500円 B席28,000円(11月10日講座付)
■問い合わせ:横浜能楽堂 045―263−3055
 http://www.ynt.yaf.or.jp
(はま子) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
神奈川県 【ハゲマス会 第20回 狂言の会 〜山本則俊師喜寿記念公演〜】
時間:14時開演(13時開場)
会場:川崎市麻生市民館 大ホール

★三番三
 山本則俊 山本凜太郎
 松田弘之 住駒充彦 森貴史 曽和伊喜夫 佃良勝

★しびり
 山本泰太郎 山本則孝

★唐相撲
 山本則秀 山本則重 山本東次郎 
 山本泰太郎 山本則孝 山本凜太郎 ほか
 松田弘之 住駒充彦 佃良勝 梶谷英樹

●チケット:S席5000円 A席4500円 B席3000円 学生席2500円 自由席2000円
 10月下旬予約開始、一般発売11月15日
 一般発売前の予約割引=5%、10人以上団体割引=10%(割引券はハゲマス会にて受付)
■問い合わせ:
 ハゲマス会  042−791−2478 hagemasu5@gmail.com
 カンフェティ 0120―240―540
  http://confetti-web.com/hagemasukai20
 チケットぴあ 0570―02―9999 Pコード489421(自由席のみ)
 https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1842927
(励ました) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
神奈川県 【第22回さがみはら能】
13時開場 14時開演

相模女子大学グリーンホール 大ホール

★仕舞「羽衣」梅若長左衛門
★仕舞「八島」小田切康陽
★仕舞「重荷」梅若実
★能「土蜘 ささがに」
 松山隆雄 松山隆之 怜以野陽子 小田切亮磨 
 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 三宅近成 三宅右矩
 笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 佃良太郎 太鼓 澤田晃良
 地頭 梅若実

●全席自由 4000円 学生1000円
http://hall-net.or.jp/01greenhall/events/event/%E7%AC%AC22%E5%9B%9E-%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%82%89%E8%83%BD/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1845356&rlsCd=001&lotRlsCd=

学生券はチケットMoveのみ取り扱い
チケットMove 042−742−9999

■お問い合わせ 松山隆雄後援会:042-748-2822 (Faxのみ)
https://www.matsuyama-nou.com/
http://hall-net.or.jp/01greenhall/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第4回「知っておきたい能の名歌」】
13時半開場 14時開演 豊田市能楽堂

第4回「知っておきたい能の名歌」
  能の根底に横たわる和歌。能のストーリーを動かす和歌。
  能と和歌の関係を解き明かし、新たな魅力に触れる。

ゲスト/村瀬 和子(詩人)
構成・聞き手/金子 直樹(能楽評論家)

●1回券/1,000円(学生500円)

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/2100/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
愛知県 【第二十回 万作を観る会】
14時 名古屋能楽堂
★解説 林和利
★狂言 蚊相撲 石田幸雄・高野和憲・深田博治
★狂言 棒縛 野村萬斎・野村太一郎・内藤連
★狂言 牛盗人 野村万作・野村萬斎・中村修一・飯田豪・松原悠太ほか

●S席 8,000円  A席 7,000円 B席 6,000円

一般前売発売日
12月7日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:489-639)

栄プレチケ92(店頭販売のみ)
(TEL:052-953-0777)

※一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1844978&rlsCd=001
■お問い合わせ 万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
京都府 【片山定期能】
12時半開場 13時開演 京都観世会館
★能 頼政 分林道治 宝生欣哉 山口耕道
 笛 大野誠 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦
★狂言 鬼瓦 茂山忠三郎 山本善之
★仕舞 難波 味方玄
★仕舞 田村 キリ 片山伸吾
★仕舞 胡蝶 古橋正邦
★仕舞 西行桜 キリ 片山九郎右衛門
★仕舞 昭君 浦田保浩
★能 菊慈童 片山清愛 宝生尚哉 宝生欣哉 則久英志
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
●全席自由 一般前売3,500円 一般当日4,000円 学生 2000円
 5枚綴回数券15000円
■片山定期能楽会075−551−6535(10時から17時 日曜定休)
 京都観世会館 075−771−6114(9時から17時 月曜休館)
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2019/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
京都府 【初春狂言の会】
料理旅宿 井筒安

狂言についてのお話と、実際に狂言をしてみましょう。
お話+ワークショップ+狂言『梟』ふくろう鑑賞
開場 13:00
開演 13:30
会費 ¥3,000-(税込)
定員 20名
※お茶とお菓子付き(夜夕でお菓子の内容が変わります)

【夕 五時より】
お話+狂言『寝音曲』ねおんぎょくの上演と即興狂言鑑賞。
ご希望の方にはお酒やおつまみも別途ご用意しております。

開場 17:00
開演 17:30
会費¥3,700-(税込)
定員 20名
※お茶とお菓子付き(夜夕でお菓子の内容が変わります)

-講師--
 由谷晋一 柳本勝海 河田圭輔

お申込み方法:info@izuyasu.com へメール
https://www.facebook.com/events/313023309539683/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
大阪府 【能活 能活PLUS謡】
能活
10時半〜11時半 (開場10時10分)山本能楽堂

●参加費 1000円

能活PLUS謡

能活終了後11時半〜12時

●参加費500円

お申込みはこちら
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
大阪府 【第25回歩の会】
12時半開場 13時開演 大槻能楽堂

★能「卒都婆小町 一度之次第」齊藤信隆 福王茂十郎 喜多雅人 
 笛 杉市和 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭
★狂言「二千石」茂山七五三 茂山逸平
★能「望月」齊藤信輔 深野貴彦 齊藤葵 福王知登 茂山逸平
 笛 竹市学 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
 
●全席指定
A席10,000円 B席8,000円 C席7,000円
学生5,000円(学生席はC席)

※チケットには座席指定が含まれています。
必ず大槻能楽堂事務局にて前日までに座席指定をお申込み下さい


◎事前講座「歩の会 卒都婆小町と望月」
 開催日時:12月15日(土)13時〜
参加費2,000円(1/20公演チケット持参の方は無料)
参加申し込みは「歩の会」まで


【チケット申込・お問合せ】 歩の会
 TEL:090-7484-3439
 FAX:06-7164-9112
 メール bonta.saito.8.15@gmail.com

大槻能楽堂事務局 TEL:06-6761-8055(9:30〜17:30 不定休)
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2019.01.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
兵庫県 【第20回今日も元気だ!茂山狂言】
開演:13時30分(開場:13時)キャスパホール
★ワークショップ&解説 茂山千之丞
★狂言「筑紫奥(つくしのおく)」 
 丹波のお百姓 茂山あきら 筑紫のお百姓 丸石やすし
 奏者     茂山千作
★狂言「附子(ぶす)」      
 太郎冠者   茂山千三郎  主  増田浩紀
 次郎冠者   鈴木実
★新作狂言「彦市ばなし(ひこいちばなし)」   
 彦市     茂山茂
 天狗の子   茂山千之丞
 殿様     茂山千五郎
 笛      森田保美
   
●一般:4,000円  高校生以下:2,000円
      ※全席指定
発売日 財団友の会先行:10月16日(火曜日)
    一般:10月18日(木曜日)
■姫路キャスパホールプレイガイド  TEL 079-284-5806
http://caspahall.himeji-culture.jp/0120kyougen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
芦屋能舞台
1組 15時から16時
2組 16時から17時

能のおけいこをしてみよう!
講師 長山耕三 ほか
お子様も大人の方も参加可能

日程 12月1日・9日・12日・19日・24日、平成31年1月14日・20日・27日
 12月12日と19日は1組17時から18時 2組18時から19時

●一回参加 500円
 
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
https://www.instagram.com/p/BqpaFcUAd-2/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
広島県 【三輪明神で能に出会う講座「船弁慶」】
2019年2月の広島公演「船弁慶」に向けての事前講座第二弾。
能の原文を読み、詳しい内容を学びます。
能「船弁慶」の見どころを画像投影、実演を交え
わかりやすく解説します。

テーマ
能「船弁慶」を読む

講師
観世流能楽師 山下 あさの

会場
三輪明神広島分祠
三輪櫻山荘(信徒会館)3F葵の間
◇大駐車場完備(無料)
◇無料送迎バス ※西広島駅前より12:20発/13:00発
(講座終了後も西広島駅まで運行します)
◇広島電鉄宮島線 古江駅より徒歩15分

参加費
500円 (当日講座会場にてお支払い下さい)

主催
遊び座・伝統芸能を楽しむ会

◇お申し込み・お問い合わせ方法
◆山下あさのオフィシャルサイト https://www.asanoyamashita.com/
◆MAIL asobiza@asobiza.com ( 遊び座 )
◆電話 090−4691−0856( 山下 )
(chengmei) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
広島県 【喜多流新年初謡会】
開演:12時
会場:喜多流大島能楽堂

★仕舞・素謡

●料金:未確認
■問い合わせ:喜多流大島能楽堂 084−923−2633
(おおしマン) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
広島県 【広島喜雲会 新春の大会】
開演:10時
会場:JMSアステールプラザ・能舞台

★素謡、仕舞、ほか

出演:出雲康雅、ほか

●料金:無料
■問い合わせ:広島喜雲会 斎藤 082−243−1746
(きうーん) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
福岡県 【九州宝生会 初春能】
12時半開場 13時開演 大濠公園能楽堂
★舞囃子「岩船」宝生和英
 笛 森田徳和 小鼓 飯田清一 大鼓 原岡一之 太鼓 田中達
★能 「田村」佐野登 福王和幸 広谷和夫 是川正彦 中島清幸 
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂信行
★狂言「太刀奪」川邊宏貴 秋吉英二 渋田昭典
★能 「羽衣 盤渉」武田孝史 福王和幸 是川正彦 中村宜成
 笛 森田徳和 小鼓 飯田清一 大鼓 原岡一之 太鼓 田中達
●指定席 正面、正面右椅子席 10,000円
     脇正面椅子席 8,000円
 自由席 椅子席(B・C)、正面桟敷席 6,000円
     桟敷席(脇正面・中正面) 3,000円
     学生券(当日のみ) 2,000円
チケット発売 エ
ムアンドエム 092-751-8257
大濠公園能楽堂 092-715-2155
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:489-496
 https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1843750&rlsCd=001&lotRlsCd=
ローソンチケット 0570-084-008 Lコード:83397
■九州宝生会事務局(エムアンドエム内):092-751-8257
http://www.m-m21.com/index.htm
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E5%B9%B3%E6%88%90%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%80%E5%B9%B4%e3%80%80%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%AE%9D%E7%94%9F%E4%BC%9A%e3%80%80%E5%AE%9A%E6%9C%9F%e3%80%80%E5%88%9D%E6%98%A5%E8%83%BD
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月20日(日) 
大分県 【能楽の祭典「頼政」】
12時開場 13時開演 平和市民公園能楽堂

★仕舞 こども能楽教室
★解説 武田文志
★舞囃子 采女 谷村育子
(チラシは郁子さんになってますが・・・)
http://www.nohgaku.or.jp/members/info.html?id=1166 こちらが正しいと思います
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
 小鼓の方も佳が正しいお名前です。
★仕舞 淡路 武田宗典
★仕舞 班女 舞アト 武田文志
★仕舞 車僧 武田友志
★狂言 清水 野村万禄 吉良博靖
★仕舞 雨之段 山本章弘
★仕舞 笠之段 観世喜正
★仕舞 笹之段 観世銕之丞
★能 頼政 馬野正基 御厨誠吾 吉住講 
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
16時半頃終了予定

●全席指定 S席 6,480円 A席 5,400円 B席 4,320円(税込)

一般発売 / 2018年10月8日(月・祝)10:00−2019年1月19日(土)17:00
チケット取扱い
平和市民公園能楽堂 / ローソンチケット[Lコード:83812]
トキハ会館プレイガイド 097-538-3111 / ヱトウ南海堂 097-529-7490
※未就学児童のご入場はお断り致します。小学生は保護者同伴。

■お問合せ
平和市民公園能楽堂
Tel / 097-551-5511
Fax / 097-551-5512
http://www.nogaku.jp/post-4373.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月21日(月) 
東京都 【世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験】
世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)
交通のご案内:東急大井町線「上野毛」駅より徒歩6分(500m)

11時と13時半(各回共に70分を予定)

仕舞・高砂の実演
強吟の高砂・弱吟の東北の体験「羽衣」「熊野」 
「弱吟」の箇所を中心に体験

●受講料:1000円 (1回) 催行最低人数4名以上で開講
 *事前申込必要

お申込:長山桂三HPの「問い合せ」、Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會長山桂三」の「メッセージ」より連絡。
また、能・狂言鑑賞の会 050(1018)1863でも申し込み可能。
https://www.facebook.com/nougaku/
http://www.keizou.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月21日(月) 
静岡県 【能への一歩 臥牛サロン 能『田村』】
18:30〜20:00 臥牛敷舞台(富士宮市粟倉南町132)
講師 シテ方宝生流能楽師 田崎甫 葛野りさ
田村の解説
謡・所作の見どころを実演
●参加費 座布団自由席 2,500 円 椅子指定席 +500 円
 募集人数 定員30名 ※予約制

■ご予約・お問い合わせ 0545-38-9939(タザキ)
https://www.gurutto-fujinomiya.com/event/239/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月21日(月) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館

京都能楽養成会による研究発表会

●無料

■京都観世会館 075−771−6114(9時から17時 月曜休館)
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月22日(火) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2019】
19時 サンケイホールブリーゼ

★謡初 「雪山」(ゆきやま) 野村萬斎 ほか  
★トーク     野村萬斎
★狂言 樋の酒 (ひのさけ) 野村万作  ほか
★狂言 弓矢太郎  (ゆみやたろう) 野村萬斎  ほか
 
出演:
野村万作、野村萬斎、石田幸雄、深田博治、高野和憲 ほか

●S席 7,000円 / A席 5,000円
ブリーゼチケットセンター(ブリーゼタワー7f):06-6341-8888
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード゙未定)
イープラス(PC・携帯)
ローソンチケット:0570-084-005(Lコード未定)
楽天チケット
M&O plays :03-6427-9486             

前売り開始日:2018年10月19日(金)

■M&O plays 03-6427-9486(平日11時〜18時まで受付)
http://morisk.com/kyogen/shinshun19.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月23日(水) 
埼玉県 【お能を体験してみよう!】
14:00〜15:30
場所:ソレイユカルチャーセンター三郷

「高砂」を一緒に謡う体験

講師:金春流シテ方 本田布由樹・芳樹
●参加費:無料 ※要申し込み

■ソレイユカルチャーセンター三郷 048−954−8118
https://hondanoh.com/
http://soleil-culture-misato.com/2017/02/13/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%83%BD%EF%BC%88%E8%AC%A1%E3%83%BB%E4%BB%95%E8%88%9E%EF%BC%89%E9%87%91%E6%98%A5%E6%B5%81/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月23日(水) 
東京都 【能楽フェスティバル2017-2020 第4回シンポジウム】
能楽フェスティバル2017-2020 第4回シンポジウム
〜2020東京オリンピック・パラリンピックへ向け、能楽の未来を展望する〜

開演:18時半(開場17時45分、終演20時半)
会場:国立能楽堂

★萩大名 野村万蔵 野村万之丞 能村晶人

★半能 絵馬 女体
 香川靖嗣 内田成信 金子敬一郎 宝生欣哉 則久英志 御厨誠吾
 藤田貴寛 國川純 桜井均
 (後見)狩野了一(地頭)中村邦生

☆パネルディスカッション
 パネリスト 観世清和 宝生和英 観世銕之丞 (司会)野村万斎

●料金:正・脇・中前方3000円 中正後方 2020円 学生500円引き(11月9日10時発売)

 国立能楽堂(窓口のみ)
 チケットスペース 03−3234−9999(有人対応)
 カンフェティ   0120−240−540(有人対応 平日10〜18時)
 チケットぴあ   0570−02−9999【Pコード490−028】
■問い合わせ:公益財団法人能楽協会 03−5925−3871
(^_^) [修正]
▲top
 2019年1月23日(水) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2019】
13時 サンケイホールブリーゼ

★謡初 「雪山」(ゆきやま) 野村萬斎 ほか  
★トーク     野村萬斎
★狂言 樋の酒 (ひのさけ) 野村万作  ほか
★狂言 弓矢太郎  (ゆみやたろう) 野村萬斎  ほか
 
出演:
野村万作、野村萬斎、石田幸雄、深田博治、高野和憲 ほか

●S席 7,000円 / A席 5,000円
ブリーゼチケットセンター(ブリーゼタワー7f):06-6341-8888
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード゙未定)
イープラス(PC・携帯)
ローソンチケット:0570-084-005(Lコード未定)
楽天チケット
M&O plays :03-6427-9486             

前売り開始日:2018年10月19日(金)

■M&O plays 03-6427-9486(平日11時〜18時まで受付)
http://morisk.com/kyogen/shinshun19.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月23日(水) 
大阪府 【謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「朝長」観劇付き)】
高槻現代劇場

2019年@1月23日(水) A1月30日(水) B2月2日(土)

昼の部14:30〜 夜の部19:00〜 206号室

講師
 幸流 小鼓方 成田達志、大倉流 大鼓方 山本哲也

スケジュール
@1月23日(水)206号室 能の解説と謡・小鼓の稽古
A1月30日(水)206号室 謡・小鼓の稽古
※@Aは昼コース(14:30〜16:30)と夜コース(19:00〜21:00)のどちらかを選択
B2月2日(土)大槻能楽堂で企画公演「朝長」鑑賞
※開演14:00

定員
 昼の部・夜の部いずれも30名(先着順)

参加資格
 中学生以上

●参加費
Aコース 3,800円(講座2回+2/2能公演自由席観劇券)
Bコース 2,300円(講座2回のみ)

チケット購入方法
申込方法
 11月13日(火)から電話と窓口で受付
 Tel.072-671-9999 (10:00〜17:00)

■お問い合せ
高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1476.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月23日(水) 
福岡県 【福岡県庁 ランチタイム 能楽公演】
12:20〜12:50 福岡県庁1階ロビー

仕舞「高砂」多久島法子
狂言「柿山伏」野村万禄

●入場無料 予約不要
http://nohnishitashimukai.blog130.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月24日(木) 
神奈川県 【新春・茂山家狂言生き物づくし】
13:00〜14:40 横浜能楽堂
狂言「鶏聟」
狂言「止動方角」

●横浜演劇鑑賞協会会員のみ鑑賞可能

入会金・会費
入会金(入会時に納めていただきます)
一般  500円  / 学生・障害者  500円

会費(月額)
一般  2,500円  / 24歳以下・障害者 1,500円

■お問い合わせ・入会受付
 横浜演劇鑑賞協会 事務局 045-290-0616
http://www.yokohama-enkan.jp/admit/admit.html
今後の観劇会
http://www.yokohama-enkan.jp/lineup2009.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月24日(木) 
愛知県 【お昼のパイプオルガンコンサート 能楽とオルガン〜伝統を超えて〜】
開場:11:00 開演:11:30  豊田市コンサートホール

ジグー:グランクール・デイアローグ
近藤 岳:オルガンのための≪獅子≫「委嘱作品」
      能管/竹市 学
リスト:バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」と
    ロ短調ミサ曲の「十字架につけられ」の通奏低音による変奏曲
    仕舞:梅若紀彰(観世流シテ方)
                   ほか
●全自由席;500円 ※未就学児入場不可
■豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)0565-35-8200
http://www.t-cn.gr.jp/info/2155/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月24日(木) 
岡山県 【初春狂言福来る。 東西狂言会】
[開場]17:30 [開演]18:30 岡山市民会館(岡山市北区)
★解説 野村萬斎
★狂言「筑紫奥」茂山千作 茂山千之丞(童司改め) 茂山逸平
★狂言「樋の酒」野村万作 高野和憲 深田博治
★狂言「弓矢太郎」野村萬斎 石田幸雄 野村太一郎 内藤連 中村修一 飯田豪
●S席 6,600円(6,900円)
 A席 5,300円(5,800円)
 自由席 3,000円
※S席・A席は指定席
※()内は当日料金
※未就学児は入場不可
チケット販売 【一般販売】10月13日(土)より開始

<岡山>
岡山市民会館、岡山シンフォニーホールチケットセンター、ぎんざや、山陽新聞社サービスセンター、岡山県音楽文化協会
<倉敷>
インディスク(倉敷天満屋4F)
セブンチケット http://7ticket.jp

<チケットぴあ> Pコード:489-761

<ローソンチケット> Lコード:61970

■お問合せ RSK企画事業部 TEL:086-225-7300(平日9:00-18:00)
https://www.rsk.co.jp/event/ticket/#kyogen
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月24日(木) 
大分県 【日本劇作家大会2019大分大会@「能舞台は現代劇のフォーマットになるか」】
日付:2019年1月24日(木)・25日(金) 各日ともに12:00〜16:30
場所:平和市民公園能楽堂
*2日間のワークショップ参加は要予約
*25日(金)15:00より発表会あり。予約不要でどなたでもご来場いただけます。

●ワークショップへの参加費・見学無料
※ただし日本劇作家大会2019大分大会の登録費として別途¥1,000要

講師:篠本賢一

・企画お問い合わせ
日本劇作家大会 東京事務局 03-6383-0766
・参加お問い合わせ
J:COMホルトホール大分 097-576-8877
http://www.nogaku.jp/post-4642.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
東京都 【夜能 夜楽の調べ】
18時半 宝生能楽堂
★特別鼎談 車僧 天狗のルーツを探る 司会 日置貴之
★ガムラン ラーマヤナ アジアの神鷲 ガルーダ
★能 車僧 金野泰大 梅村昌功 河野佑紀 
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑 太鼓 梶谷英樹
★仕舞 右近 小林晋也
★仕舞 経政 クセ 田崎甫
★仕舞 鉄輪 東川尚史
●一般3000円 学生2000円 
 まとめて購入割引(6枚セット)一般15000円 学生10000円
         (3枚セット)一般7500円 学生5000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演】
18時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
◎明治150年記念「苦難を乗り越えた能楽」
★狂言 棒縛 山本則重 山本東次郎 山本則秀(大蔵流)
★能 道成寺 
 観世銕之丞 福王茂十郎 福王和幸 福王知登 山本則俊 山本則孝 
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人(観世流)
 シテが梅若実さんから変更になりました

電話・インターネット予約 12月9日(日)午前10時より
窓口販売 12月10日(月)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 9800円 脇正面 7700円(学生5400円)
 中正面 6700円(学生4700円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
神奈川県 【新春・茂山家狂言生き物づくし】
13:00〜14:40 横浜能楽堂
狂言「蚊相撲」
狂言「犬山伏」

●横浜演劇鑑賞協会会員のみ鑑賞可能

入会金・会費
入会金(入会時に納めていただきます)
一般  500円  / 学生・障害者  500円

会費(月額)
一般  2,500円  / 24歳以下・障害者 1,500円

■お問い合わせ・入会受付
 横浜演劇鑑賞協会 事務局 045-290-0616
http://www.yokohama-enkan.jp/admit/admit.html
今後の観劇会
http://www.yokohama-enkan.jp/lineup2009.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
神奈川県 【新春・茂山家狂言生き物づくし】
19:00〜20:40 横浜能楽堂
狂言「鶏聟」
狂言「止動方角」

●横浜演劇鑑賞協会会員のみ鑑賞可能

入会金・会費
入会金(入会時に納めていただきます)
一般  500円  / 学生・障害者  500円

会費(月額)
一般  2,500円  / 24歳以下・障害者 1,500円

■お問い合わせ・入会受付
 横浜演劇鑑賞協会 事務局 045-290-0616
http://www.yokohama-enkan.jp/admit/admit.html
今後の観劇会
http://www.yokohama-enkan.jp/lineup2009.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月25日(金) 
大分県 【日本劇作家大会2019大分大会@「能舞台は現代劇のフォーマットになるか」】
日付:2019年1月24日(木)・25日(金) 各日ともに12:00〜16:30
場所:平和市民公園能楽堂
*2日間のワークショップ参加は要予約
*25日(金)15:00より発表会あり。予約不要でどなたでもご来場いただけます。

●ワークショップへの参加費・見学無料
※ただし日本劇作家大会2019大分大会の登録費として別途¥1,000要

講師:篠本賢一

・企画お問い合わせ
日本劇作家大会 東京事務局 03-6383-0766
・参加お問い合わせ
J:COMホルトホール大分 097-576-8877
http://www.nogaku.jp/post-4642.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
山形県 【雪の能 まつやま大寒能】
13:20 山形県酒田市 松山城址館(松山歴史公園内)
●当日2200円 ※前売りあり
■問合せ先 松山城址館 0234-61-4885
ホームページ
https://www.city.sakata.lg.jp/sangyo/mtsuri/nenkanevent/january/1gatsu.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
埼玉県 【ウェスタ川越 能「葵上」】
開演:14時(会場13時半、終演16時半)
会場:ウェスタ川越 小ホール

★舞囃子
 安宅 金子聡哉 斉藤敦 田邊恭資 山本哲也

☆本日のお能について 金子聡哉

★仕舞
 巴  鵜澤光
 井筒 武田友志
 野守 武田宗典

☆能楽囃子について 素囃子 斉藤敦、ほか囃子方

★葵上
 武田文志 林本大 福王和幸 村瀬慧 野島伸仁
 斉藤敦 田邊恭資 山本哲也 三島元太郎
 (後見)武田友志(地頭)武田宗典

●料金:指定席6500円 自由席5000円(9月28日発売)
■問合せ:ウェスタ川越 049−249−3777 info@westa-kawagoe.jp

 

(ふみしー) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【第38回手話狂言・初春の会】
13時開場 13時半開演 国立能楽堂

★狂言「柿山伏」
★狂言「素袍落」
★狂言「鈍太郎」

出演 黒柳徹子(お話)   井崎哲也  小泉文子   五十嵐由美子   鈴まみ
    砂田アトム  數見陽子   江副悟史   今井彰人
    三宅狂言会(声の出演) [演出]三宅右近

●SS席 5500円 、 S席 5000円 、 A席 4000円 、 B席 3000円
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1843566&rlsCd=001&lotRlsCd=
■トット基金 03-3779-0233
http://www.totto.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【第14回なかのZERO新春能 絵馬】
13時半開場 14時開演 なかのZERO 大ホール
★素謡「神歌」観世喜正 小島英明 
★見どころ解説 小島英明
★狂言「二人大名」野村萬斎 飯田豪 内藤連
★能「絵馬」
 小島英明 坂真太郎 佐久間二郎 永島充 森常好 舘田善博 梅村昌功 野村太一郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
●全席指定 一般 5100円  小中学生 4100円
    2階席 一般 3100円 小中学生 2100円
 9月24日(月)チケット発売 
12月15日に事前口座あり
■なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990
http://www.nicesacademia.jp/event/%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AEzero%E6%96%B0%E6%98%A5%E8%83%BD%E3%80%8C%E7%B5%B5%E9%A6%AC%E3%80%8D/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1840262&rlsCd=001
http://www.nicesacademia.jp/zero/ 
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【東京観世会 1月】
開演:13時
会場:観世能楽堂

★草紙洗小町
 小早川修 谷本康介 北浪貴裕 野村昌司 岡庭祥大 坂井音雅 藤波重彦
 一噌隆之 森澤勇司 柿原弘和
 (後見)武田尚浩(地頭)岡久広

★歌争 野村万之丞 野村拳之介

★仕舞
 梅   観世清和
 弓八幡 今井泰介
 田村クセ 松本尚之
 羽衣キリ 観世恭秀
 山姥キリ 大松洋一

★須磨源氏
 勝海登 福王知登 上杉啓太
 小野寺竜一 森貴史 國川純 小寺佐七
 (後見)観世恭秀(地頭)関根知孝

●料金:S席6500円 A席5000円 (年間指定席3万円)
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【朋之会「東北」事前講座】
時間:14〜16時
会場:国立能楽堂二階大講義室
☆能「東北」とは・・・?
講師:武田尚浩

●料金:1000円(本公演チケット申込で200円引き)
■問い合わせ:武田尚浩師の能を観る会03−3990−2048 t.naohiro0321@gmail.com
(ほうののん) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【城西大学エクステンションプログラム 講演会】
★城西大学エクステンションプログラム 

講演会「美意識の鼓動 〜能楽に恋焦がれて〜」

日時:2019年1月26日(土)13:30〜15:00

場所:城西大学 東京紀尾井町キャンパス

地図:https://www.josai.jp/lifelong/ex/info/access.html

講師:宮内美樹(観世流シテ方能楽師)

詳細URL:https://www.josai.jp/lifelong/ex/culture/180901_6.html

(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能「巴」森瑞枝 森常好 若松隆
 笛 小野寺竜一 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉栄太郎
★狂言「附子」山本泰太郎 山本凛太郎 山本則孝
★仕舞「高砂」岩松由実
★仕舞「熊野 クセ」平友恵
★仕舞「鞍馬天狗」林美佐
★能「玉葛」本田芳樹 村瀬提 山本則重 
 笛 槻宅聡 小鼓 住駒充彦 大鼓 亀井洋佑
★仕舞「安宅」井上貴寛
★仕舞「東北 キリ」中村昌弘
★仕舞「国栖」本田布由樹
★能「邯鄲」柏崎真由子 金春初音 高井松男 山本則秀
 笛 寺井宏明 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 大川典良
●自由席 一般5000円 25歳以下2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/yotei.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
神奈川県 【新春・茂山家狂言生き物づくし】
13:00〜14:40 横浜能楽堂
狂言「蚊相撲」
狂言「犬山伏」

●横浜演劇鑑賞協会会員のみ鑑賞可能

入会金・会費
入会金(入会時に納めていただきます)
一般  500円  / 学生・障害者  500円

会費(月額)
一般  2,500円  / 24歳以下・障害者 1,500円

■お問い合わせ・入会受付
 横浜演劇鑑賞協会 事務局 045-290-0616
http://www.yokohama-enkan.jp/admit/admit.html
今後の観劇会
http://www.yokohama-enkan.jp/lineup2009.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
石川県 【異流競演 狂言の会 和泉流×大蔵流】
13時30分開演(12時30分開場)   石川県立能楽堂

解説 野村万蔵(和泉流)×善竹隆司(大蔵流)

★狂言 和泉流 樋の酒(ひのさけ) 太郎冠者 野村萬(人間国宝)
★大蔵流 昆布売(こぶうり) 大名 善竹隆司 昆布売 善竹隆平
★和泉流 千切木(ちぎりき) 太郎 野村万蔵

●料金 3,000円(全席自由、高校生以下無料)

■チケット販売
石川県立能楽堂 TEL 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
香林坊大和プレイガイド TEL 076-220-1332
チケット販売委託会社 イープラス(e+)
  満席の場合ご入場できない可能性があります。チケットの購入はお早めにお願いいたします。

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/event/2019iryuukyouen1-26.html
(oku) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
京都府 【持続可能な未来へ誘う,音楽の調べ in 法住寺】
1 日時
 平成31年1月26日(土曜日)午後3時〜午後4時

2 場所 
 後白河法皇御所聖跡天台宗 法住寺 http://hojyuji.jp/

 京都市東山区三十三間堂廻り655

 ●要拝観料(中学生以上500円)

3 最寄り駅
 市バス「博物館三十三間堂前」

4 内容
 曽和鼓堂氏(小鼓,DO YOU KYOTO?ネットワーク)及び津田佐代子氏(フルート,DO YOU KYOTO?ネットワーク)による演奏及び気候変動に関するトーク

5 申込先等
(1)申込期間 平成31年1月4日(金曜日)〜1月18日(金曜日)

(2)申込先  京都いつでもコール(電話:075-661-3755 FAX:075-661-5855 
        E-mail:京都いつでもコールHPの送信フォームを利用)
 1月4日から受付
 http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

(3)定員   40名※お越しの際は公共交通機関を御利用ください。

詳しくはこちら
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000245649.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 日本史と藤原氏 井沢元彦
★狂言 維盛 茂山あきら 丸石やすし
★能 海士 懐中之舞 
 赤松禎友 味方慧 宝生欣哉 則久英志 御厨誠吾 善竹忠亮
 笛 竹市学 小鼓 飯田清一 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は11月26日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
大阪府 【新作能 王昭君 国境を越えて】
たかいし市民文化会館 アプラ大ホール

第一部 11:00〜12:20
 宝生流能楽部・美羽宝生会披露公演
 入場無料

第二部 13:30 開演(12:20より入れ替え12:30開場)
 新作能「王昭君」ー国境を越えてー
    公演前にレクチャーあり
 出演:王昭君の霊/辰巳満次郎(重要無形文化財総合指定)
    貞保親王/原大 宇多院の臣人/山内崇生(重要無形文化財総合指定)
    貞保親王の家人/茂山逸平
    笛/杉 信太朗 小鼓/大倉源次郎 大鼓/大倉慶乃助

    地謡/和久荘太郎、澤田宏司、辰巳孝弥、辰巳大二郎、辰巳和磨
    後見/石黒実都

●全席指定 一般1000円 高校生以下500円
■アプラホール事務所 072−267−0018
http://www.appla-hall.jp/event/detail.php?seq=276
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
大阪府 【新春に古典藝能を愉しむ一日】
14時 浜屋敷

[演目]
狂言│蝸牛、 フルートの演奏と能舞 他

[出演]
安東 伸元・安東 元・安東 睦郎・山田 師久
山村 有佳里(フルート、ピッコロ、アシライ[狂言])
井上 放雲(チェロ)
定員│先着80名(自由席)

●一般1000円 賛助会員 800円 正会員 600円
   ※中学生以下800円(要申込み)

申込み 1月5日(土)から電話か直接浜屋敷へ

■吹田歴史文化まちづくりセンター『浜屋敷』 06-4860-9731
Web サイト: http://hamayashiki.com/
http://hamayashiki.com/?tribe_events=%E6%96%B0%E6%98%A5%E3%81%AB%E5%8F%A4%E5%85%B8%E8%97%9D%E8%83%BD%E3%82%92%E6%84%89%E3%81%97%E3%82%80%E4%B8%80%E6%97%A5-4
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月26日(土) 
福岡県 【新春 おおほり 古典芸能舞台2019 結−YUI−】
13時開場 14時開演 大濠公園能楽堂
http://www.ohori-nougaku.jp/

[第一幕] トークショー 古典芸能の楽しみ方
     舞囃子「船弁慶」鷹尾章弘
     笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
    「声明」天台宗僧侶衆 
[第二幕] 舞踊「橋弁慶 笛之巻」藤間勘十郎
     半能「橋弁慶」鷹尾維教 鷹尾美伯
     笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
     舞台挨拶

●S席 大人 7000円 ※椅子指定席
 S席 中学生以下 3500円 ※椅子指定席
 A席 大人 5000円 ※椅子指定席
 A席 中学生以下 2500円 ※椅子指定席
  B席 大人 4000円 ※桟敷自由席
 B席 中学生以下 2500円 ※桟敷自由席
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1853160&rlsCd=001

■お問い合わせ先  鷹の会 092-711-8005
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
茨城県 【萬狂言水戸公演】
14:00開演(13:30開場) 水戸芸術館ACM劇場

★プレ・パフォーマンス・トーク:野村万蔵
★狂言 清水(しみず)
 太郎冠者:野村萬
 主:   野村万乃丞
 後見:  上杉啓太
★新作
信長閻魔(作:磯田道史/演出・台本:野村万蔵)
 織田信長:野村万蔵
 閻魔:  野村晶人
 脱衣婆: 野村万禄
 明智光秀:河野佑紀
 演奏:  上坊有平
 後見:  野村拳之介
●全席指定 S席4,500円 A席4,000円 B席3,500円
 団体割引(10名様以上) 各席料金より10%割引
 シニア割引(65歳以上)S席4,000円 A席3,500円☆
 U-25(25歳以下)A席3,000円 B席2,500円☆
※☆印チケットは、ご入場の際、身分証を提示
チケット発売開始日時
運営維持会員:2018年10月30日[火]9時30分
友の会会員:2018年10月31日[水]9時30分
一般:2018年11月3日[土]9時30分

■水戸芸術館ACM劇場 TEL029-227-8123
http://153.120.151.230/cal/cal_year.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
群馬県 【第14回いせさき能】
13時 伊勢崎市境総合文化センター大ホール
★独吟 「親任(大聖寺)」加藤眞悟
★高砂を謡ってみよう 皆さんで千秋楽を謡ってみませんか 指導 加藤眞悟
★天鼓のお話 伊海孝充
★仕舞「隅田川」梅若万佐晴
★狂言「酢薑」奥津健太郎 奥津健一郎
★能「天鼓 弄鼓之舞」加藤眞悟 安田登 野口隆行 
 笛 栗林祐輔 小鼓 幸信吾 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹
●全席指定
 S席 3,000円
 A席(一般) 2,000円
 A席(高校生以下) 1,000円

※事前講座あり
平成30年12月9日13時半から15時半まで
伊勢崎市図書館
能・天鼓のお話 加藤眞悟 
●無料

■伊勢崎市境総合文化センター
 群馬県伊勢崎市境木島818
 TEL 0270-76-2222
http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【第38回手話狂言・初春の会】
13時開場 13時半開演 国立能楽堂

★狂言「柿山伏」
★狂言「素袍落」
★狂言「鈍太郎」

出演 黒柳徹子(お話)   井崎哲也  小泉文子   五十嵐由美子   鈴まみ
    砂田アトム  數見陽子   江副悟史   今井彰人
    三宅狂言会(声の出演) [演出]三宅右近

●SS席 5500円 、 S席 5000円 、 A席 4000円 、 B席 3000円
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1843566&rlsCd=001&lotRlsCd=
■トット基金 03-3779-0233
http://www.totto.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【第32回 檀の会】
13時半開場 14時開演 観世能楽堂
★故松木千冬「生前の謡を聴く」 お話し 増田正造
★舞囃子 天鼓 松木崇俊 
 笛 八反田智子 小鼓 成田達志 大鼓 國川純
★狂言 見物左衛門 澤祐介
★仕舞 江口 観世清和
★仕舞 融 武田志房
★能 山姥 白頭 松木千敏 武田友志 御厨誠吾 澤祐介
 笛 八反田智子 小鼓 成田達志 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
追加
●全指定席
 SS席13000円 S席10000円 A席9000円 B席8000円 
 C席(タブレット・解説付き)8000円
 D席5000円 学生3000円
 座席番号までご指定の場合別途2000円が必要
■松の会 03−6767−5555
詳しくはこちら チラシに詳細な座席の番号が載ってます
http://matsunokai.com/schedule/
http://matsunokai.com/

事前講座あり 事前予約が必要
平成30年12月13日10時から11時半 練馬区関町リサイクルセンター
平成30年12月18日18時半から20時 国際善隣協会会議室
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【第2回 桂よね吉・茂山千五郎ふたり会 笑えない会Legacy】
15時 深川江戸資料館

★狂言「節分」 茂山千五郎 茂山茂
★落語「質屋蔵」 桂よね吉
★落言「太郎冠者伝説」 桂よね吉 茂山千五郎 茂山茂

●全席自由 前売券4,000円
(当日は500円増)

茂山狂言会事務局 075-221-8371
深川江戸資料館 03-3630-8625

■お問合せ:茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/schedule/20190127waraenai/
http://www.geocities.jp/k_yonekichi/schedule.html
https://www.kcf.or.jp/fukagawa/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【文京区民能】
12時開場 13時開演 宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)

★能「岩船」シテ:田崎甫
★狂言「千鳥」シテ:山本則秀
★解説:東川光夫(シテ方宝生流)

対象:小学生以上の区内在住・在勤・在学者

定員:450名(超えた場合は抽選)

●費用:無料

申込方法:往復はがきに「区民能」・鑑賞者全員(はがき1枚につき2名まで)の住所と氏名(ふりがな)・電話番号(在勤・在学者は勤務先・学校名も)と返信用に宛先を明記し、下記へ郵送

※平成29年6月1日から往復はがきは新料金124円になりました。
料金不足がないようにご注意ください。
旧料金の往復はがきでは返信ができません。

申込先:〒112-8555(住所不要)文京区アカデミー推進課文化事業係

締切:平成30年11月30日(金曜日)必着※当落の通知は12月中旬発送予定

http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/gejutsu/bunka/nohgaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【1月青山能公演・自主講座】
世田谷長山能舞台(東京都世田谷区上野毛4−31−3)

1部:午前11時 2部:午後2時
(各回共に1時間半を予定)

対象公演
青山能<1月>(2019年1月30日(水)18:30開演)
能「巻絹」シテ長山桂三

実技を交えながら見どころなどをお話
★仕舞「東北 クセ」長山桂三
★仕舞「高砂」長山凜三
●受講料 1000円
*各回共に先着20名で締め切り※事前申込必要

■お申込み
・長山桂三 HP http://www.keizou.net/ の「問い合せ」  
・Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會 長山桂三」
https://www.facebook.com/nougaku/の 「メッセージ」
より連絡
 銕仙会(03-3401-2285) でも申し込み可能
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/prelecture1901ao
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【初心者対象 第54回能楽茶話会&裏茶話会】
【初心者対象 第62回能楽茶話会】
テーマ:「熊野」

能「熊野」の公演録画を観ながら、ストーリー展開、見どころ、能面能装束のこだわりなどについてお話しします。

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)



〈茶話会終了後「裏茶話会」〉

☆茶話会では語り切れない能の四方山話をさせていただきます☆

テーマ:「イメージさせるワザ・イメージできる不思議」

定員:30名(先着順)

時間:17時&#12316;19時

場所:麹町 イタリア料理「タベルナ」
店舗詳細:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13000423/

会費:4,000円(フルコース デザート付)

裏茶話会のみのご参加可


茶話会、裏茶話会 お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
東京都 【能を楽しむ座談会】
18:00〜 20:00

ビューラウンジ
江戸川区西小岩1-21-18−2001



講師 森澤勇司

●参加費
【小岩】能の物語 参加費 3000 円

定員 10名
https://twitter.com/yuji_morisawa
https://www.reservestock.jp/page/event_series/36659
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★解説 少年の能 中森貫太 
★狂言 鱸包丁 大藏吉次郎 宮本昇
★能 花月 中森貫太 森常好 大藏教義
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原孝則
★質疑応答 中森貫太

昼の部 14時
★解説 平和祈願の能 中森貫太
★狂言 鎧 大藏吉次郎 橋本元 宮本昇
★能 弓八幡 中森健之介 小島英明 森常好 大藏教義
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
★質疑応答 中森貫太

●各部 5500円(10名以上団体料金 5000円)
座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
神奈川県 【能の魅力発信プロジェクト 能「葵上」】
13時半開場 14時開演 久良岐能舞台
★解説 三浦裕子
★狂言 布施無経 山本東次郎 山本則孝
★能 葵上 内田成信 佐藤寛泰 舘田善博 山本凛太郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 大川典良
●参加料 5,000円 
    13日の事前ワークショップとセットの参加料 7,000 円
■久良岐能舞台 045−761−3854(10時から17時)
http://www.kuraki-noh.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
午後2時30分開演(午後2時開場)石川県立能楽堂

★解説 杉山欣也
★仕舞 「笹之段」 島村明宏  
★狂言 「歌争」 炭哲男 清水宗治 
★能 「生田敦盛」 佐野弘宜 渡邊さくら 平木豊男
 笛 吉野晴夫 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐

●前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。
電話またはメールで予約。
※満席の場合は,当日券を販売しない場合あり

13時から能楽体験 40分程度 
定員20名 申し込み先着順
●無料ですが当日鑑賞者に限る

チケット取扱い

石川県立能楽堂(TEL 076-264-2598)
石川県立音楽堂チケットボックス(TEL 076-232-8632)
金沢能楽美術館(TEL 076-220-2790:12月13日〜)
香林坊大和プレイガイド(TEL 076-220-1332)

■石川県立能楽堂 電話 076-264-2598
 メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
静岡県 【グランシップ静岡能】
14時 グランシップ 中ホール・大地

★能「安宅」 シテ観世芳伸
★狂言「樋ノ酒」 三宅右近
★能「葵上 古式」 シテ山階彌右衛門

●一般5,100円 こども・学生1,000円

プレイガイド グランシップ窓口
        グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000
オンラインチケット販売

発売日
友の会先行販売:10/21(日)〜27(土)
一般発売:10/28(日)〜

■お問い合せ
グランシップチケットセンター TEL054−289−9000
http://www.granship.or.jp/event/detail/1960
http://www.granship.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
静岡県 【グランシップ静岡能】
開演:14時
会場:グランシップ

★安宅
 観世芳伸 谷本悠太朗
 上田公威 藤波重彦 坂口貴信 観世三郎太 角幸二郎
 木月章行 坂井音雅 野村昌司 坂井音雅
 大日方弘 三宅右近 三宅右矩
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 安福光雄

★樋ノ酒 三宅右近 吉川秀樹 三宅右矩

★葵上 古式
 山階彌右衛門 坂口貴信 武田照 殿田謙吉 三宅右矩
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 安福光雄 小寺真佐人
 
●料金:一般5100 こども・学生1000円
■問合せ:グランシップチケットセンター 054−289−9000
(cocco) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
13時(解説は12時半から)名古屋能楽堂
★能 嵐山 衣斐愛
★能 夜討曽我 衣斐正宜 内藤飛能 
●一般5000円 学生2000円 年間会員券(4枚綴り)18000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
京都府 【春秋座―能と狂言】
13時半開場 14時開演 春秋座
★プレトーク 片山九郎右衛門 渡邊守章、天野文雄
★狂言 二人袴 三段之舞 野村萬斎 石田幸雄 高野和憲 中村修一
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
★能 自然居士 観世銕之丞 梅田晃熙 宝生欣哉 則久英志 野村万作
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠

一般発売 10月31日(水)10時
友の会先行発売 10月30日(火)10時

●S席 一般7000円 友の会6500円
 A席 一般6000円 友の会5500円
 学生&ユース席 2500円
■京都芸術劇場チケットセンター 075-791-8240(平日10時から17時)
http://k-pac.org/?p=5161
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
京都府 【第5回 新春 京の能】
13時 京都観世会館
★仕舞 源氏供養 井上裕久
★仕舞 半蔀 橋本雅夫
★仕舞 玉鬘 橋本磯道
★能 夕顔 山ノ端之出 法味之伝 
 橋本擴三郎 原大 岡充 原陸 松本薫 
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
●全席自由 前売6,000円 当日7,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
京都府 【能楽金剛流特別企画 能楽入門 幽玄の世界を体験 〜金剛流〜〔予約制〕】
金剛能楽堂
10:30〜15:30頃

所要時間
約4時間30分〜5時間

能楽の歴史や能舞台、能面・装束、囃子(はやし)についての解説
謡(うたい)や仕舞(しまい)の体験等
金剛定期能の鑑賞
翁【金剛永謹(ひさのり)】他、内外詣(うちともうで)【金剛龍謹(たつのり)】他

※能楽の解説・体験と能楽鑑賞の間に約50分の休憩あり。(自由昼食・外出可)
※能楽鑑賞は当プラン参加者以外のお客様と一緒にご鑑賞いただきます。
※能楽鑑賞の1曲目終了時(15:30頃)に当プランは終了いたしますが、ご希望の方は、終了までご鑑賞いただくことも可能です。(17:30頃終了)

●料金 4,800円

事前予約が必要

お問い合わせ・お申し込みはこちら
http://www.sennen-kokoroe.jp/plan_d_sen.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
京都府 【源氏物語ミュージアム開館20周年記念「宇治を謡う源氏を舞う」】
日時
平成31年1月27日(日)午後1時30分〜3時30分(受付は午後1時から)

会場
源氏物語ミュージアム 講座室

講師 
河村晴道さん、味方團さん、田茂井廣道さん、河村浩太郎さん、樹下千慧さん(能楽観世流シテ方)

募集人数 
100名(応募多数の場合は抽選)

参加費 
500円

応募締切日
平成31年1月14日(月・祝)必着

応募方法
往復はがきに「素謡」、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書き
応募締切日必着で源氏物語ミュージアムまで。
持参で申し込む場合は返信用はがきだけで可

申込先
〒611−0021 宇治市宇治東内45−26
宇治市源氏物語ミュージアム

※ 1枚のはがきにつき、1人まで。
※ 当日午前11時時点で、宇治市内の気象警報のいずれかが発令された場合は、当日の開催を中止します。ご了承ください。
※ できるかぎり公共の交通機関をご利用ください。


お問い合わせ
宇治市源氏物語ミュージアム
住所: 〒611−0021 宇治市宇治東内45-26
電話: 0774-39-9300
http://www.city.uji.kyoto.jp/0000020769.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時 金剛能楽堂
★翁
 翁 金剛永謹 千歳 山下守之 三番三 茂山忠三郎
 笛 杉市和
 小鼓(頭取)曽和鼓堂
 小鼓(胴脇、手先)古田知英、成田 奏
 大鼓 石井保彦
 後見 廣田泰三ほか
 地謡 豊嶋三千春ほか
 三番三後見 山口耕道、鈴木 実

★狂言 佐渡狐 茂山七五三 茂山千作、茂山あきら

★仕舞 老松 今井清隆
★仕舞 東北 クセ 豊嶋三千春
★仕舞 国栖 キリ 廣田幸稔

★能 内外詣 金剛龍謹 宇竜成 福王知登 中村宜成、喜多雅人
 笛 森田保美 小鼓 久田舜一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
 後見 廣田幸稔ほか
 地謡 松野恭憲ほか

●一般券 前売5,500円 当日6,000円  学生券3,000円
 会員券 年間10回分 45000円 新規入会は入会金5000円
 学生会員は年間10回分25000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚数使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
芦屋能舞台
1組 15時から16時
2組 16時から17時

総まとめ
講師 長山耕三 ほか
お子様も大人の方も参加可能

日程 12月1日・9日・12日・19日・24日、平成31年1月14日・20日・27日
 12月12日と19日は1組17時から18時 2組18時から19時

●一回参加 500円
 
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
https://www.instagram.com/p/BqpaFcUAd-2/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
大分県 【日本劇作家大会2019大分大会A「古典と現代劇の差異」】
日付:2019年1月27日(日) 13:00〜15:00
場所:平和市民公園能楽堂

出演
茂山童司 改メ 三世茂山千之丞
茂山宗彦
島田洋海
土田英生(司会)

上演作品
『察化』

新作狂言『帰ってくれないゴドー』(作=土田英生)

●料金:2,000円
※ただし日本劇作家大会2019大分大会の登録費として別途¥1,000要

・企画お問い合わせ
日本劇作家大会 東京事務局 03-6383-0766
・参加お問い合わせ
J:COMホルトホール大分 097-576-8877
http://www.nogaku.jp/post-4649.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月27日(日) 
大分県 【能楽堂で狂言ワークショップ】
1月27日(日)14時 大濠公園能楽堂
講師:深田博治(和泉流)
●参加無料
※参加する方は足袋をご用意ください。
■問合せ・大分よからう会事務局
tel.090-9390-8229
https://www.facebook.com/pg/やっとな会-939145559434146/about/?ref=page_internal
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年1月28日(月) 
東京都 【狛江能楽普及会講座 能楽普及人になる講座】
1月28日・2月4日・2月18日

19時から20時半 エコルマホール6階多目的室

講師 中村昌弘 栗林祐輔 鳥山直也

●3回連続講座ですが1回のみの参加も可能
 1回1000円  

メールで申し込みは
 komaenougaku☆gmail.com ☆を@に変えて送信
 参加者名・参加人数・連絡先を明記

こちらにチラシを載せてくださってます。
https://twitter.com/yusukekuri

http://kakedashino.blog11.fc2.com/
https://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月28日(月) 
東京都 【日本演劇協会創立70年記念『演劇人祭』】
開演:16時半(終演21時頃)
会場:新橋演舞場

【第一部】
 祝典 主催者挨拶 来賓祝辞 演劇功労者表彰 (司会)葛西聖司

【第二部】
 祝賀芸能
☆座談会 (司会)渡辺えり G2 横内兼介 市川猿之助

★新派 『朗読 北條源氏』
 水谷八重子 波野久里子 喜多村緑郎 河合雪之丞

★宝塚歌劇 『すみれファンタジー ―宝塚歌劇105周年 名曲を綴って―』
 宝塚歌劇団[専科]凪七瑠海 [月組]暁千星 麗泉里 風間柚乃 天紫珠李 彩音星凪 結愛かれん 礼華はる 羽音みか

★地唄舞 『雪』 坂東玉三郎

★舞踊 『七福神船出勝鬨』 西川箕乃助 花柳寿楽 花柳基 藤間蘭黄 山村友五郎

★半能 『石橋 大獅子』
 観世清和 観世三郎太 森常好
 一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠 林雄一郎

●料金:一等席1万3000円 二等席7000円(12月11日10時発売)
 チケットWeb松竹
 チケットホン松竹 0570−000−489/03−6745−0888(10〜18時)
 チケットぴあ 0570−02−9999[Pコード 490−751]
 新橋演舞場チケット売場(12月13日10時〜)
■問い合わせ日本演劇協会 事務局 03-3541-2025(12〜17時)
(えんげきーん) [修正]
▲top
 2019年1月29日(火) 
埼玉県 【狂言講演会】
14時 狭山市市民交流センター1階コミュニティホール
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisetsuannai/bunkashisetsu/siminkouryuusenta/index.html
講師 山本泰太郎 山本則孝 山本凛太郎 
●無料 当日先着順200名 予約不要
持ち物 筆記用具
詳しくはこちら
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisetsuannai/kominkan/chuo/dayori/index.files/20181210.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月29日(火) 
東京都 【能楽事始め 天才・世阿弥の世界】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)

C1/29『花月』…「…花月…砕動の便風あるべし」(三道)

講師 小島英明 観世流能楽師

●受講料 全6回分15480円 
 教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2018k/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月29日(火) 
東京都 【朋之会「東北」事前講座】
時間:13時半〜15時半
会場:新所沢東公民館(新所沢駅より徒歩8分)
☆能「東北」とは・・・?
講師:武田尚浩

●料金:1000円(本公演チケット申込で200円引き)
■問い合わせ:武田尚浩師の能を観る会03−3990−2048 t.naohiro0321@gmail.com
(ほうののん) [修正]
▲top
 2019年1月29日(火) 
東京都 【能と土岐善麿「青衣女人」を観る 事前講座】
日時:2019年1月29日(火)14:30〜16:50
会場:武蔵野大学 武蔵野キャンパス9号館・同窓会館2階会議室(西東京市新町1-1-20)
●申込:聴講無料、予約不要―先着60名
内容:@対談 「新作能-青衣女人-の世界ーあらすじと成立の経緯を廻って
    佐々木多門(シテ方喜多流能楽師・日本能楽会会員・武蔵野大学能楽研究部師範)
    三浦裕子(武蔵野大学文学部教授・能楽資料センター長)
   A講演 「二月堂修中過去帳と『青衣女人』−観音信仰の一齣 
    永村眞(日本女子大名誉教授・東大寺学術顧問)
   Bレクチャー、デモンストレーション「新作能『青衣女人』」
    佐々木多門、大島輝久(シテ方喜多流能楽師・日本能楽会会員)
   C質疑応答

事前講座の問い合わせ 武蔵野大学能楽資料センター 042-468-9742
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
http://kita-noh.com/schedule/7107/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月29日(火) 
東京都 【初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜】
【おもしろ能楽塾「能を100倍楽しく観る方法」】
《2/9久習會公演「頼政」「現在七面」事前講座》

日時: 1月29(火)、30(水)、31(木) 全3回で1クール
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみ、昼夜別のご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室A
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 35名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円 (1回のみのご参加は1000円)
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
      Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「巴」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

講師 奥川恒治

第2回(1/30水)
テーマ:義仲と共に生きた女武者「巴」
紐解き:義仲を神と崇める女の正体は

●1回 3,780円
 デザート代・消費税込みの価格   
必要なもの : 観世流謡本(巴―2,100円)

お申込みはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2019/tomoe/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 難波 観世銕之丞
★仕舞 屋島 西村 高夫
★狂言 ぬけから 高澤 祐介 前田 晃一
★能 巻絹 長山 桂三 鵜澤 光 則久 英志 三宅 近成
 笛 一噌隆之 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹
終演後能楽小講座あり

●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★狂言 ぬけから 野村萬斎 深田博治(和泉流)
★能 夜討曽我 大藤内 (宝生流)
 辰巳満次郎 朝倉俊樹 山内崇生 野月聡 渡邊茂人 
 橋憲正 内藤飛能 辰巳大二郎 野村万作 石田幸雄
 笛 槻宅聡 小鼓 清水晧祐 大鼓 内田輝幸

電話・インターネット予約 12月9日(土)午前10時より
窓口販売 12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
東京都 【文化庁文化交流使フォーラム2019】
日 時:平成31年1月30日(水)14:30〜18:05(予定)

場 所:東京国立博物館 平成館 大講堂(1階)(東京都台東区上野公園13-9)

出演
大友 良英 (音楽家)
鈴木 康広 (メディアアーティスト, 武蔵野美術大学准教授,
      東京大学先端科学技術研究センター客員研究員)
種田 道一(金剛流能楽師)
本條 秀慈郎(三味線演奏家)
増田 セバスチャン(アートディレクター, アーティスト)

モデレーター:はな(モデル・タレント)

●入場無料。事前申込制(抽選)。

申し込み受付:2019年1月15日[火]正午まで

申込多数の場合は抽選とし,発表は入場券の発送をもって代えさせていただきます。
入場券は,1月21日[月]をめどにお送りいたします。入場時受付に提出してください。
入場券で当日に限り,東京国立博物館の総合文化展をご観覧いただけます。
(開館時間:9:30 〜 17:00*閉館の30分前まで入館可能)
特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」は別料金です。

参加申し込みはこちらから↓
https://site2.convention.co.jp/jcef2019/

詳しくはこちら
https://culturalenvoy.jp/news/h3012.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
東京都 【初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜】
【おもしろ能楽塾「能を100倍楽しく観る方法」】
《2/9久習會公演「頼政」「現在七面」事前講座》

日時: 1月29(火)、30(水)、31(木) 全3回で1クール
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみ、昼夜別のご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室A
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 35名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円 (1回のみのご参加は1000円)
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
      Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月30日(水) 
愛知県 【能を体験してみよう!】
15時〜17時  名古屋市千種区池下1−5−11 三喜神社
テーマ曲「橋弁慶」「岩船」
解説、実演を交えて体験
講師 武田友志 加藤洋輝
●1000円
https://bachi.at.webry.info/201812/article_1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
東京都 【能と土岐善麿 「青衣女人」を観る】
13時開場 喜多能楽堂

第一部 14:00
ご挨拶 落合貴代子(武蔵野大学同窓会むらさき会会長)
講演「東大寺と廬舎那仏」 三田誠広(武蔵野大学文学部長、日本文学研究所長)
講演「歌人・土岐善麿の1940年代―「青衣女人 初演・再演のころ」 河路由佳(元東京外国語大学教授・歌人)

第二部 15:30〜(予定)
本日の演目解説 三浦裕子(武蔵野大学文学部教授、能楽資料センター長)
★能「青衣女人」 佐々木多門 舘田善博 山本東次郎 
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良

●全席自由
 2,000円
 前売開始 2018年11月15日(木)10時

■お問い合わせ 喜多能楽堂 03‐3491-8813
http://kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
東京都 【「能」を知る】
早稲田大学 エクステンションセンター中野校

曜日 木曜日
時間 13:00〜14:30
日程 全6回 ・01月31日 〜 03月07日

櫻間 金記(能楽師 シテ方金春流)

1/31 能楽の概説
2/07 能「海人」の解読
2/14 能「海人」の解読 
2/21 【実演】仕方話の舞について
2/28 舞事と働き事について
3/07 【実演】能「海人」の実演

定員 24名

●受講料 会員価格17,496円(但し初めて受講の方は入会金が別途必要)
    ビジター価格 20,120円

詳しくはこちら
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/44445/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
東京都 【ツヴィカ・セルペル博士 講演と映画の夕べ (能楽学会協賛の企画)】
1月31日(木)18:30ー20:30
早稲田大学 戸山キャンパス39号館5階第5会議室
講演(約1時間・質疑あり。日本語)
「能のセリフの位相―前場と後場の発声法の違いをめぐって―」
参加費無料 予約不要
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
東京都 【初心者対象 おもしろ能楽塾 〜能を100倍楽しく観る方法〜】
【おもしろ能楽塾「能を100倍楽しく観る方法」】
《2/9久習會公演「頼政」「現在七面」事前講座》

日時: 1月29(火)、30(水)、31(木) 全3回で1クール
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみ、昼夜別のご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室A
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 35名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円 (1回のみのご参加は1000円)
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
      Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
静岡県 【狂言の夕べ ー 「棒縛」「六地蔵」野村万作・野村萬斎】
18:00開場 18;30開演
会場 磐田市民文化会館

●S席 4,500円 A席 3,500円
    大学生以下 1,000円 未就学児入場不可
    ※大学生は公演当日、受付で学生証をご提示ください。
販売開始 11月3日(土)友の会9:00〜/一般10:00〜
   磐田市文化振興センター・アミューズ豊田
   磐田市情報館・チケットぴあ(Pコード:489-146)
   ※友の会の取り扱いは磐田市文化振興センターと
    アミューズ豊田のみ
■問合せ 磐田文化振興会 0538−35−7133
http://www.iwatabunka.info/customer/event/cgi/webdir/data/index.html#232
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1841256&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年1月31日(木) 
京都府 【京の冬の旅 千年の心得コース 東山の奥座敷「雲龍院」でのひとときと宇姉弟の京都能案内】
京都駅烏丸口 17時20分発

泉涌寺 雲龍院 夜の特別拝観

くろちく百千足館 夕食

●大人10500円 小児8710円

詳しくはこちら お申し込みもこちらから可能
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2018/huyutabi18_02.html#08
(こっこ) [修正]
▲top