[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2026年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ) 修正
2
3
4
東京都 第34回 櫻詠会 故政木哲司追善能 (こっこ) 修正

東京都 観世会 秋の別会 (toyo) 修正
5
6
7
8
9
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正
10
11
東京都 観世九皐会 (こっこ) 修正
12 体育の日
13
14
15
16
17
京都府 日本経済新聞創刊150周年記念 第20回日経能楽鑑賞会 (織瀬) 修正
18
京都府 日本経済新聞創刊150周年記念 第20回日経能楽鑑賞会 (織瀬) 修正
19
20
21
22
23
24
25
東京都 青山能 (こっこ) 修正
26
27
28
29
30
31
東京都 矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂 古典の日能 (こっこ) 修正


 2026年10月1日(木) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
銕仙会能楽研修所(鑑賞は観世能楽堂)

第1回 10月1日18時半

第2回 10月9日18時*定期公演鑑賞

第3回 10月15日18時半

講師 高橋悠介

●全3回通し券(鑑賞指定券含む)一般8000円 U25(25歳以下)5000円
 講座1回券 一般2000円 U25(25歳以下)1500円

■お申込み・お問合せ先
銕仙会(てっせんかい)
TEL.03-3401-2285(平日10時-17時)FAX.03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2026年10月4日(日) 
東京都 【第34回 櫻詠会 故政木哲司追善能】
国立能楽堂

★能 清経 雨宮悠大
★能 道成寺 山中一馬 

■山中 FAX 029−874−8038
   kazu_yamanaka1024☆ybb.ne.jp ☆を@に変えて送信
  
https://www.instagram.com/kazuma.yamanaka.7/
https://twitter.com/kazuma1024
(こっこ) [修正]
▲top
 2026年10月4日(日) 
東京都 【観世会 秋の別会】
時間:13:00開演
場所:観世能楽堂
★能「定家 袖神楽・露之紐解・甲之掛」観世清和
★能「山姥 白頭」清水義也
●料金
 SS指定席 15,000円
 S指定席 13,000円
 A指定席 10,000円
 B指定席 7,000円
■問合せ
 観世能楽堂 03-6274-6579

https://kanze.net/
(toyo) [修正]
▲top
 2026年10月9日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 観世能楽堂

★舞囃子 山姥 大槻文蔵
★能 野宮 観世淳夫

●S席 7,000円 A席 6,000円 B席 5,000円 C席 4,500円
U25(25歳以下) 2,700円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2026年10月11日(日) 
東京都 【観世九皐会】
矢来能楽堂

第一部 12時半(12時開場)

★能 頼政 遠藤喜久

第二部 15時半(15時開場)

★能 菊慈童 れっ縣山 観世喜正

●全席指定
 一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2026年10月17日(土) 
京都府 【日本経済新聞創刊150周年記念 第20回日経能楽鑑賞会】
14時開演(予定)  金剛能楽堂
★狂言「(未定)」(和泉流)野村 万作 
★能(金剛流)「砧」金剛永謹

●日経公演事務局03-5227-4227(平日の午前10時〜午後6時)
■日経公演事務局 03-5227-4227 平日午前10時から午後6時
https://art.nikkei.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2026年10月18日(日) 
京都府 【日本経済新聞創刊150周年記念 第20回日経能楽鑑賞会】
14時開演(予定)  京都観世会館
★狂言「(未定)」(和泉流)野村 萬 
★能(観世流)「砧」片山九郎右衛門


日経公演事務局03-5227-4227(平日の午前10時〜午後6時)
■日経公演事務局 03-5227-4227 平日午前10時から午後6時
https://art.nikkei.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2026年10月25日(日) 
東京都 【青山能】
銕仙会能楽研修所

第一部 12時 
狂言 隠狸 三宅右矩
能 浮舟 彩色 小早川修

第二部 16時
能 融 安藤貴康

●各部 全席自由 一般5000円 U25(25歳以下)2500円
銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2026年10月31日(土) 
東京都 【矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂 古典の日能】
矢来能楽堂

1回目 11時
★能 紅葉狩

2回目 14時
★能 土蜘蛛

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top