| 1 | 月 |
| 東京都 | ―能 狂言―『日出処の天子』
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 能meets新橋「世阿弥の言葉 ~花とは~」解説
 | (こっこ) 修正 |
| 兵庫県 | イチからの能楽講座〜古典に恋して〜
 | (こっこ) 修正 |
|
| 2 | 火 |
| 東京都 | ―能 狂言―『日出処の天子』
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | ―能 狂言―『日出処の天子』
 | (こっこ) 修正 |
| 愛知県 | 次世代鑑賞者育成 芸術鑑賞会 一般鑑賞者募集
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 能へのいざない 能の魅力を分解する
 | (こっこ) 修正 |
|
| 3 | 水 |
| 群馬県 | 第10回滝川一益公偲ぶ 長昌寺能
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | ―能 狂言―『日出処の天子』追加公演 プレリクエスト先行(抽選)スタート 2025/11/3(月) 23:59まで
 | (こっこ) 修正 |
|
| 4 | 木 |
| 東京都 | 野村狂言座
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 12月定期公演 事前講座 事前講座「玉鬘」
 | (こっこ) 修正 |
| 兵庫県 | 瓦照苑 青涼会 木曜会
 | (こっこ) 修正 |
|
| 5 | 金 |
| 東京都 | 野村狂言座
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第104回 喜多流涌泉能 高林白牛口二の謡を聴く会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 渋アートスペシャルトークイベント 浮世絵×能・狂言 大人もこわい!おばけのはなし
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 第280回市民狂言会
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 『能をより楽しむために!』講座
 | (こっこ) 修正 |
|
| 6 | 土 |
| 東京都 | 緑泉会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 梅若研能会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第2回かさねの会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 歌舞伎俳優・能楽・文楽 合同研修見学会 歌舞伎俳優研修・能楽研修・文楽研修への応募を検討されている方を対象
 | (こっこ) 修正 |
| 石川県 | 能楽堂散歩2025
 | (こっこ) 修正 |
| 愛知県 | 豊田市能楽堂主催公演 冬月能
 | (こっこ) 修正 |
| 滋賀県 | 開館30周年記念公演 第3回
 | (こっこ) 修正 |
| 滋賀県 | 野村万作・野村萬斎狂言公演
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | SHITEシ テ。
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 第19回ECOろうそく能 第二公演
 | (シロ) 修正 |
| 大阪府 | 能meets謡十徳
 | (しろ) 修正 |
| 大阪府 | 大阪能楽大連吟@はんなん
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語公演(英語字幕付き)
 | (こっこ) 修正 |
| 福岡県 | 薬院遊美
 | (こっこ) 修正 |
| 福岡県 | 塩津能の會九州公演
 | (toyo) 修正 |
|
| 7 | 日 |
| 埼玉県 | 能楽おもしろ講座inこしがや能楽堂 Noh Demystified: A Fun Talk at Koshigaya Noh Theater
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第14回 佐久間二郎能の会「三曜会」
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第40回記念 狂言やるまい会東京公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第15回 三宅狂言会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 観世会定期能 12月
 | (^_^) 修正 |
| 東京都 | 第21回 柊会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 能楽喫茶
 | (こっこ) 修正 |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
 | (こっこ) 修正 |
| 石川県 | 写謡の会
 | (こっこ) 修正 |
| 愛知県 | 第46回 名古屋金春会
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 井上定期能 百周年 九世井上嘉介十三回忌追善 普及促進特別公演
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 第24回 豊嶋晃嗣能の会
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 能あそび2025
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 話謡折衷 in 冬青庵
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 大阪 定期能楽公演
 | (こっこ) 修正 |
| 奈良県 | 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」12/7【現地講座】 能楽揺籃の地・大和の能を訪ねるD 「龍田」 ―紅葉乱れて流る竜田川−
 | (こっこ) 修正 |
|
| 8 | 月 |
| 東京都 | ふらっと能楽体験@表参道
 | (こっこ) 修正 |
|
| 9 | 火 |
| 東京都 | 味方玄の能楽ちょっといい話「邯鄲」
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 坂井同門会
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 能と鼓を楽しむ時間
 | (こっこ) 修正 |
|
| 10 | 水 |
| 東京都 | 東京能楽囃子科協議会定式能 十二月公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 連続講座 能・狂言を学ぶ! 第2回(全5回)
 | (toyo) 修正 |
|
| 11 | 木 |
| 東京都 | 能をどう見るか 能〈野宮〉〜『源氏物語』最高の脚色能〜
 | (toyo) 修正 |
|
| 12 | 金 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演
 | (こっこ) 修正 |
| 富山県 | 野村万作 狂言の会 〜狂言三代〜
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 月イチ能楽講座 京都
 | (こっこ) 修正 |
|
| 13 | 土 |
| 東京都 | ももやそ狂言
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 朋之会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第二十七回 名曲能の会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第三回理春会能関連企画 対面講座@
 | (こっこ) 修正 |
| 神奈川県 | 第136回川崎市定期能<観世流梅若会> 〜宴シリーズ第二弾〜
 | (シロ) 修正 |
| 新潟県 | 佐渡伝統芸能をまるかじり!能楽と鬼太鼓鑑賞・体験!
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 杉浦定期能
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 大阪観世会定期能
 | (シロ) 修正 |
| 大阪府 | 野村萬斎withオーケストラ・アンサンブル金沢 ファリャ「恋は魔術師」
 | (シロ) 修正 |
| 福岡県 | ふくおか県芸術文化祭 能・狂言に親しもう!能楽入門講座 第3回
 | (こっこ) 修正 |
| 福岡県 | 新しい学校の古典フェス with 狂言「魚説法」
 | (しろ) 修正 |
|
| 14 | 日 |
| 東京都 | 第26回 香川靖嗣の會
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 金春円満井会特別公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 「能・狂言への誘い」プレ講座 能楽講座
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 宝生会特別公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 〜演芸写真家・橘蓮二プロデュース〜 茂山狂言・桂二葉特選会 守破離 vol.2
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 観世九皐会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 能役者・味方玄が紐解く 第4回「風姿花伝」第二 物学条々 × 謡曲講座「松風」
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 金剛定期能
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 能楽大連吟京都2026 初回オリエンテーション オリエンテーションのみの参加は無料
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 第41回 みやびとひかり能乃会 京へのあこがれ
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 令和7年度 はじめよう、文化財の活用
 | (こっこ) 修正 |
| 兵庫県 | 神戸観世会
 | (こっこ) 修正 |
| 兵庫県 | ヲトのたね2025 〜12月公演〜
 | (こっこ) 修正 |
|
| 15 | 月 |
| 大阪府 | NOH楽BASE
 | (こっこ) 修正 |
|
| 16 | 火 |
| 大阪府 | 月イチ能楽講座 大阪
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 能meets北浜「楊貴妃」解説
 | (こっこ) 修正 |
|
| 17 | 水 |
| 埼玉県 | 能楽アフタヌーンティー「賀茂」
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 国立能楽堂オープンデイ〜能楽師と一緒に能楽堂を探検しよう!〜
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 観世会能楽講座 「鵺」
 | (toyo) 修正 |
| 東京都 | 「返シドメ」中止
 | (こっこ) 修正 |
| 奈良県 | 春日若宮御祭礼式能
 | (シロ) 修正 |
| 愛媛県 | ゼロからはじめるお能講座
 | (こっこ) 修正 |
|
| 18 | 木 |
| 東京都 | ふらっと能楽体験@表参道
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | コクーン アクターズ スタジオ 特別ワークショップ
 | (こっこ) 修正 |
| 兵庫県 | イチからの能楽講座〜古典に恋して〜
 | (こっこ) 修正 |
| 奈良県 | 春日若宮御祭礼式能 後宴之式能
 | (シロ) 修正 |
|
| 19 | 金 |
| 東京都 | 萬斎 イン セルリアンタワー 25
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第4回書林アカデミー 知って観るからおもしろい!特別講座付き能楽鑑賞会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
 | (こっこ) 修正 |
| 石川県 | 音楽堂カルチャーナビ2025 特別版 いしかわ 名匠・能楽鑑賞会 友枝昭世の能「清経 音取」
 | (toyo) 修正 |
| 石川県 | いしかわ 名匠・能楽鑑賞会 音楽堂カルチャーナビ2025 友枝昭世の能「清経 音取」
 | (こっこ) 修正 |
| 愛知県 | 和の音で過ごす特別なクリスマス
 | (シロ) 修正 |
| 京都府 | 第57回 狂言五笑会
 | (こっこ) 修正 |
|
| 20 | 土 |
| 群馬県 | 狂言桐生公演 大蔵流山本会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 分林道治能の会 第一回東京公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 東京大学観世会・東大観世OB会 合同自演会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 宝生会定期公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | ひなたやまワークショップDAY!
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第十一回 三ノ会 東京公演
 | (こっこ) 修正 |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂・県立金沢文庫提携講座 能に映し出される「金沢」の中世 締切 12月4日(木)必着
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 浦田同門会能
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 2025シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 」能と古典の“おいしい関係” 【旧三井家下鴨別邸】
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 能へのいざない 松虫 MATSUMUSHI Noh Introductory Lecture
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 能に見る鬼の世界
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 初心者も楽しめる能公演 とくい能 12月20日 能「善界」と体験
 | (こっこ) 修正 |
|
| 21 | 日 |
| 東京都 | 謡音読会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 飛雲会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第3回 大松洋一の会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 喜多流12月自主公演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 吉祥会
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 梅若会定式能
 | (こっこ) 修正 |
| 石川県 | 慈善能
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 京都観世会例会
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 第20回関西宝生流学生能楽連盟自演会
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 上野松颯会定期能楽会
 | (こっこ) 修正 |
| 奈良県 | 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽公演
 | (こっこ) 修正 |
| 広島県 | 茂山狂言会 鑑賞会
 | (こっこ) 修正 |
| 香川県 | 令和7年度 かがわ能楽講座
 | (こっこ) 修正 |
| 福岡県 | 公益社団法人能楽協会九州支部 普及公演 クリスマス能 2025
 | (こっこ) 修正 |
|
| 22 | 月 |
| 東京都 | 「禅鳳雑談」精読 能を中心とした室町時代の芸術論
 | (toyo) 修正 |
|
| 23 | 火 |
天皇誕生日
| 東京都 | 月イチ能楽講座 東京
 | (織瀬) 修正 |
| 東京都 | 杉本修羅能「巣鴨塚 ハルの便り」再初演
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 新作能「白雪姫」
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 第五回万蔵の会
 | (こっこ) 修正 |
|
| 24 | 水 |
| 東京都 | 連続講座 能・狂言を学ぶ! 第3回(全5回)
 | (toyo) 修正 |
| 東京都 | 国立能楽堂 特別公演
 | (こっこ) 修正 |
|
| 25 | 木 |
| 東京都 | 武蔵野大学能楽資料センター主催 狂言鑑賞会─知って、観る。─ 往復はがきで申込 応募締切11月20日必着
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 12月イエス、能。「宇竜成の部屋」
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 京都能楽養成会
 | (こっこ) 修正 |
| 福岡県 | 大濠公園能楽堂子ども能楽教室2025 応募締切 11月29日必着
 | (こっこ) 修正 |
|
| 26 | 金 |
| 東京都 | 能楽ワークショップ「いっちょやってみよ」 大鼓 & 謡体験
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 国立劇場養成所「令和7年度能楽(三役)プレ研修」
 | (こっこ) 修正 |
|
| 27 | 土 |
| 愛知県 | 五色の会 第26回 能を観る 能楽 清経
 | (こっこ) 修正 |
| 京都府 | 片山定期能
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 大阪能楽養成会研究発表会
 | (こっこ) 修正 |
| 沖縄県 | 楽しむ能「楽」プロジェクト! 沖縄 能楽特別公演
 | (こっこ) 修正 |
|
| 28 | 日 |
| 千葉県 | 見る、知る、伝える千葉〜創作狂言〜 藪知らず
 | (こっこ) 修正 |
| 東京都 | 能楽師解体新書vol.5「女性能楽師 その現在地」
 | (こっこ) 修正 |
| 大阪府 | 第8回みおつくしチャリティー能
 | (こっこ) 修正 |
|
| 29 | 月 |
|
| 30 | 火 |
|
| 31 | 水 |
| 大阪府 | 大晦日スペシャル―初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語公演(英語字幕付き)
 | (こっこ) 修正 |
|