[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2015年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
茨城県 伝統と現在と未来〜あなたが知らない能の世界〜 (織瀬) 修正

東京都 立春能 (織瀬) 修正

東京都 観世会 定期能 (みょう) 修正

東京都 第34回 手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

神奈川県 よこすか能 観世喜正プロデュース蝋燭能 (織瀬) 修正

神奈川県 触れてみよう!能楽の世界 親子で体験 能楽ワークショップ ※よこすか能チケット持参の方は無料 (織瀬) 修正

新潟県 足立俊裕準職分披露能 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2015 (こっこ) 修正

大阪府 お能ってなあ〜に?おもしろ講座 (こっこ) 修正

大阪府 忠信三変化 (こっこ) 修正

奈良県 第16回能楽みどころ講座  在原業平の霊をシテとする能「雲林院」のみどころ (こっこ) 修正

徳島県 能楽セミナー ※3/29の能狂言公演の事前公演。セット料金あり (織瀬) 修正

福岡県 能楽堂へ行こう!能楽入門講座2015 (織瀬) 修正
2
3
京都府 平安神宮節分奉納 (こっこ) 修正

京都府 北野天満宮節分狂言奉納 (こっこ) 修正

京都府 千本釈迦堂節分狂言奉納 (こっこ) 修正
4
東京都 国立能楽堂 企画公演 国立能楽堂冬スペシャル 蝋燭の灯りによる (こっこ) 修正

東京都 「京あるきin東京2015」オープニング (こっこ) 修正
5
埼玉県 狂言の世界 (こっこ) 修正

京都府 京都芸術センター 素謡の会「世謡(せいよう)の春」第四回 (織瀬) 修正
6
栃木県 栃木県総合文化センター狂言シリーズ第19弾! 人間国宝野村万作の狂言〜万作の会 (こっこ) 修正

大阪府 能楽を学ぼう!!〜謡と小鼓体験教室〜 ※2/14『和魂U』自由席券セットあり (織瀬) 修正

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ) 修正
7
埼玉県 ノース狂言会 「野村万作の狂言の世界」 (こっこ) 修正

千葉県 ぎんが能楽サロン (こっこ) 修正

東京都 出雲康雅の会 (こっこ) 修正

東京都 邦楽爛漫 花鳥風月 (こっこ) 修正

東京都 現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜 (こっこ) 修正

東京都 喜寿記念 野村四郎の会 (はとポッポ) 修正

東京都 ことのはかぜ (こっこ) 修正

東京都 銕仙会定期公演<2月>事前講座(無料または500円) (織瀬) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2015 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 研究公演 (織瀬) 修正

大阪府 七宝会第1回定期能 (こっこ) 修正

兵庫県 井上同門定期能(神戸) (こっこ) 修正

奈良県 上方西洋古楽演奏会シリーズ2015 in奈良「和洋の再会」能楽と西洋古楽 (こっこ) 修正
8
東京都 現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜 (こっこ) 修正

東京都 謡音読会 (こっこ) 修正

東京都 狂言大藏会2015 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (織瀬) 修正

東京都 レクチャー&ワークショップ「能の学校」 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

石川県 狂言を楽しむ会 狂言の世界 (oku) 修正

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ) 修正

大阪府 こどもとたのしむ能狂言 (こっこ) 修正

大阪府 第24回 上野謡い仕舞会 (こっこ) 修正

大阪府 第24回能楽フォーラム この人に聞く −新・人間国宝 三島元太郎氏− (こっこ) 修正

奈良県 謡とお茶と舌鼓の集い (こっこ) 修正

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ) 修正
9
東京都 能の伝書を読む講座「三道」 (こっこ) 修正

京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ) 修正

大阪府 体験したらもっと楽しい 謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「和魂U」観劇付き) (こっこ) 修正
10
東京都 能楽事始め−能でたどる京都案内− (こっこ) 修正

神奈川県 能楽事前講座 一段目 能『杜若・恋之舞』の魅力 (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 観阿弥と世阿弥 (こっこ) 修正
11 建国記念の日
宮城県 碧水園能 喜多流公演 (織瀬) 修正

東京都 第43回 のうのう能 特別公演 「老いてなお 花なり」 (こっこ) 修正

東京都 『第1回 大地の舞WS 』 〜アジア・美の佇まい〜プロローグと立ち方、歩き方、座り方 (こっこ) 修正

東京都 こども芸能体験ひろば in 東久留米 (こっこ) 修正

東京都 第五十五回  青青会 (こっこ) 修正

愛知県 能楽のたのしみ (こっこ) 修正

京都府 還暦記念桂塩鯛独演会 (こっこ) 修正

京都府 大江定期能 (こっこ) 修正

京都府 第201回考究会 (こっこ) 修正

大阪府 「いばらき能」関連イベント 能 NOH 体感講座 (こっこ) 修正

大阪府 光と照明による能舞台の陰翳#WORK11 鉢木 (こっこ) 修正

大阪府 第四回 すみよし反橋能 (こっこ) 修正

兵庫県 TTRの能楽体験教室in神戸 (こっこ) 修正

兵庫県 神戸観世会定期能 (こっこ) 修正
12
東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 観世会荒磯能 (織瀬) 修正

大阪府 茂山狂言 HANAGATA (こっこ) 修正
13
東京都 銕仙会 定期公演 銕仙会90周年記念 (こっこ) 修正

東京都 「観世能楽堂さよなら公演」特別企画 観世能楽堂 楽屋ツアー (織瀬) 修正
14
東京都 羽田昶講師と楽しむ≪国立能楽堂 冬スペシャル≫鑑賞会 (武蔵野大学社会連携センター) 修正

東京都 国立能楽堂 企画公演 能狂言に見る危機と機転 (こっこ) 修正

東京都 五雲会 (織瀬) 修正

東京都 朋之会 (こっこ) 修正

神奈川県 能のI・R・O・H・A お能に登場する女性たち −謡と舞と面装束に見る (こっこ) 修正

京都府 逸青会 京都公演 (こっこ) 修正

京都府 杉浦定期能 (こっこ) 修正

兵庫県 TTR能プロジェクト企画公演 和魂U〜小鼓四流激突編〜 (こっこ) 修正

広島県 お能の見方講座〜入門編〜 (こっこ) 修正

香川県 崇徳上皇没後850年記念事業能楽公演 金剛流「松山天狗」 (こっこ) 修正
15
東京都 第55回 式能 (こっこ) 修正

東京都 尾上菊之丞・茂山逸平二人会 逸青会 東京公演 (こっこ) 修正

滋賀県 はじめての人のための能楽鑑賞 能装束着付実演と能『船弁慶』 (こっこ) 修正

滋賀県 第4回 能面公募公演 (こっこ) 修正

京都府 保親浦声会大会 (こっこ) 修正

京都府 能の言葉を読んでみる会《清経》 (柏木ゆげひ) 修正

京都府 能がたり「氷室」 (こっこ) 修正

大阪府 落語と狂言の会 お米とお豆腐 (こっこ) 修正

大阪府 光と照明による能舞台の陰翳#WORK12 船弁慶 (こっこ) 修正

大阪府 第7回 大阪天満宮梅まつり【第1日】 『胡蝶』がよく分かる体験型講座 (こっこ) 修正

大阪府 大阪梅若会 (織瀬) 修正
16
17
北海道 お囃子体験講座 (こっこ) 修正

東京都 乱能 −鎌倉能舞台四十五周年記念− (織瀬) 修正

東京都 「能」は日本文化のエッセンス (こっこ) 修正
18
北海道 お囃子体験講座 (こっこ) 修正

茨城県 第24回狂言教室 (こっこ) 修正

東京都 清水義也 能講座 (こっこ) 修正

京都府 能本をよむ会 (こっこ) 修正

兵庫県 伝統文化体験教室 〜能楽のススメ〜 (こっこ) 修正
19
東京都 国立能楽堂 企画公演 能を再発見するY (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

東京都 KYOGEN LOUNGE Vol.31 (こっこ) 修正

愛知県 伝統文化シネマ観賞会「狂言師・三宅藤九郎」「世阿弥の能」 (oku) 修正
20
石川県 観能の夕べ プレ講座 (oku) 修正

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ) 修正

岡山県 チャリティー狂言会「ザ・狂言」 (こっこ) 修正
21
北海道 第12回北海道ポリテックビジョン (こっこ) 修正

福島県 現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜 (こっこ) 修正

東京都 條風会 (織瀬) 修正

東京都 観世九皐会 若竹能2月公演『歌人百花繚乱』 (織瀬) 修正

東京都 野村万作 狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 第15回 地域伝統芸能まつり (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 特別公演 (織瀬) 修正

石川県 観能の夕べ (oku) 修正

福井県 越前池田 能楽の里 能楽体験ワークショップ (能楽の里文化交流会館) 修正

滋賀県 史跡草津宿本陣 囃子堂講座 (こっこ) 修正

京都府 京都こども能楽囃子教室 (こっこ) 修正

京都府 文化庁 伝統音楽普及促進支援事業 能楽講座 「五番」でわかる能の全て 「能」は面白い! (こっこ) 修正

京都府 茂山狂言会 春 〜千五郎 古稀の祝〜 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 アートアクアリウム展 ナイトアクアリウム (こっこ) 修正
22
東京都 高梨芳男十三回忌追善 第十四回 桐の会 (こっこ) 修正

東京都 第15回 地域伝統芸能まつり (こっこ) 修正

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 淑宝会(中村孝太郎師 主宰) (織瀬) 修正

神奈川県 能狂言公演 (こっこ) 修正

福井県 越前池田 能楽の里 能楽鑑賞会 (能楽の里文化交流会館) 修正

長野県 第23回長野能 (織瀬) 修正

三重県 通能 (oku) 修正

滋賀県 近江ともしび能 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

京都府 楽々荘狂言会 (こっこ) 修正

京都府 とこわかの会主催ワークショップ (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための能狂言 (こっこ) 修正

大阪府 座・WAKAZO ワークショップ (こっこ) 修正

大阪府 親子で能楽体験教室〜舞台裏体験ツアー〜 (こっこ) 修正
23
東京都 「観世能楽堂さよなら公演」特別企画 観世能楽堂 楽屋ツアー (織瀬) 修正

京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ) 修正
24
東京都 能楽体験講座「楽しもう!能の世界〜小鼓連続講座〜」 (こっこ) 修正

愛知県 豊田市能楽堂 お囃子体験教室 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂バックステージツアー (こっこ) 修正

大阪府 日本の声、西洋の声 (こっこ) 修正
25
大阪府 大阪能楽養成会研究発表会 (こっこ) 修正
26
東京都 セルリアンタワー能楽堂 能の魅力を知る−水辺の情景− (織瀬) 修正

東京都 楽しもう!能の世界〜仕舞の体験〜 (こっこ) 修正

東京都 都民劇場古典芸能鑑賞会第98回 (織瀬) 修正

東京都 銕仙会企画 2015年前期 公開講座と能鑑賞 講座『能「求塚」の魅力を探る』第1回 (こっこ) 修正

大阪府 とくい能 (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
27
東京都 国立能楽堂 企画公演 働く貴方に贈る (こっこ) 修正

東京都 研究報告会「よみがえる鼓胴 ―山崎家伝来「錠図蔕梨(じょうずへたなし)」の音色を聴く―」 (こっこ) 修正

大阪府 とくい能 (こっこ) 修正
28
山形県 第22回黒川蝋燭能 (くろかわ) 修正

東京都 第24回能楽若手研究会東京公演 東京若手能 (こっこ) 修正

東京都 華曄会 (織瀬) 修正

東京都 藤波能の会 (こっこ) 修正

東京都 第二十一回 崇寶会 (こっこ) 修正

神奈川県 第18回 さがみはら能 第3回相模原文化フェア 夢中の花は残りけり (こっこ) 修正

神奈川県 湯河原梅林「狂言の宴」 (oku) 修正

静岡県 MOA美術館 定期演能会 (こっこ) 修正

愛知県 東日本大震災復興支援チャリティー  小牧能 (こっこ) 修正

京都府 第60回 同明会能 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

大阪府 「いばらき能」関連イベント 能 NOH 体感講座 (こっこ) 修正

大阪府 第7回 大阪天満宮梅まつり【第2日】 勧進御能 能「胡蝶」 (こっこ) 修正

大阪府 とくい能 (こっこ) 修正

山口県 狂言LABO in Yamaguchi (こっこ) 修正

福岡県 現代狂言\ 福岡公演 (こっこ) 修正


 2015年2月1日(日) 
茨城県 【伝統と現在と未来〜あなたが知らない能の世界〜】
開演午後1時30分  古河市スペースU(古河市舎となり)

講師:シテ方宝生流 久貫弘能
   大鼓方高安流 白坂保行
●入場無料
■問合せ 古河市役所文化課 0280−22−5111
http://kogabunka.com/event/%e5%b9%b3%e6%88%9026%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e5%8f%a4%e6%b2%b3%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e5%8d%94%e4%bc%9a%e6%96%87%e5%8c%96%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
東京都 【立春能】
12時(正午)始  宝生能楽堂
★能 俊成忠度 柏山聡子 俊成 東川尚史 トモ 木谷哲也 ワキ 安田登
  笛 熊本俊太郎 小鼓 大村華由 大鼓 大倉栄太郎
★狂言 土筆  山本則俊 山本則孝
★能 巻絹 イロエ 後藤裕子 武田伊佐
  野口能弘 山本則秀
  笛 八反田智子 小鼓 森貴史 大鼓 柿原光博 太鼓 金春國和
★能 隅田川 影山三池子 子方 水上達 ワキ 高井松男
  笛 成田寛人 小鼓 大山容子 大鼓 野彰 
★狂言 梟  山本泰太郎 山本則秀 山本凛太郎
★能 小鍛冶 関直美
  宝生欣哉 山本則重
  笛 藤田貴寛 小鼓 岡本はる奈 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春國直
           終演予定 午後5時頃
●料金
一般5,000円 学生2,500円
*10名以上の一括購入にて、団体割引(料金より1割引)
■お問合せ
宝生能楽堂TEL03-3811-4843
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
11時開演(10時30分開場) 16時15分終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
★能「盛久」 関根知孝、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)野村太一郎
 ★狂言「文蔵」 野村万蔵、野村虎之介 
★能「楊貴妃 臺留」 武田宗和、(ワキ)森常好、(アイ)能村晶人
 ★仕舞「嵐山」 観世恭秀
 ★仕舞「田村 キリ」 浅見重好
 ★仕舞「花筐 狂」 観世清河寿
 ★仕舞「須磨源氏」 角ェ次朗
★能「大会」 上田公威、(ツレ)武田文志、(ワキ)梅村昌功、(アイ)河野佑紀
●S指定席 12500円、A指定席 9000円、B指定席 7000円、学生席(B指定席)4200円
 ハッピーアワーチケット(当日空席ある場合、13時半より販売)
 一般 3000円、学生 1500円 「楊貴妃」終演後より入場(14時40分頃)
■(一社)観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1448501
 一般発売開始予定 平成26年12月7日(日)
(みょう) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
東京都 【第34回 手話狂言・初春の会】
13時半 国立能楽堂
★お話 黒柳徹子
★手話狂言「磁石」砂田アトム
★手話狂言「佐渡狐」五十嵐由美子
★手話狂言「首引」井崎哲也
●SS席 5,500円 S席 5,000円
 A席 4,000円 B席 3,000円
■お問い合わせ 社会福祉法人 トット基金 03-3779-0233
予約はこちらから
http://www.totto.or.jp/jtdtop.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
神奈川県 【よこすか能 観世喜正プロデュース蝋燭能 】
16時 横須賀芸術劇場

★素謡「神歌」翁 永島忠市
★仕舞「敦盛」観世喜之
   「碇潜」五木田三郎
★狂言「佐渡狐」 野村萬斎 中村修一 深田博治
★蝋燭能「屋島 大事 奈須与市語」
  観世喜正 鈴木啓吾 
  福王和幸 村瀬慧 矢野昌平
  野村萬斎
  藤田六郎兵衛 成田達志 亀井忠雄

●料金
S席:4,200円
A席:3,200円
B席:2,200円
友割あり、学割あり、
託児サービスあり、未就学児童は入場できません
※チケット発売開始 2014年9月28日(日)
チケット取扱
横須賀芸術劇場
  インターネット
 電話予約センター 046-823-9999

 窓口  芸術劇場1階・サービスセンター内/
     横須賀中央駅西口モアーズシティ1階・モアーズストリート
■お問合せ
横須賀芸術劇場 046-828-1602
http://www.yokosuka-arts.or.jp/kouen/1702010/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
神奈川県 【触れてみよう!能楽の世界 親子で体験 能楽ワークショップ ※よこすか能チケット持参の方は無料】
13:00〜14:30頃 横須賀芸術劇場リハーサル室

対象:小学生・中学生とその保護者
募集定員:20名
●参加費:1名500円 ※よこすか能のチケット持参の方は無料
応募方法:代表者氏名、郵便番号、住所、電話番号、申込み人数を表記の上、
     電話、ハガキ、FAX、Eメールで下記までお送りください。
     〒238−0041 横須賀市本町3−27
     (公財)横須賀劇術文化財団「能WS」係
     TEL:046−828−1603
     FAX:046−828−1623
     Eメール:noh-ws@yokosuka-arts.or.jp
申込締切:12月26日(金)必着 ※応募多数の場合は抽選
http://yarai-nohgakudo.main.jp/wp/wp-content/themes/yarai/pdf/yokosuka150201.pdf
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
新潟県 【足立俊裕準職分披露能】
10時 佐渡金井能楽堂
★能 熊野
http://yasufuku.blogspot.jp/
http://www.visitsado.com/index.html
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=8822
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演 石川県立能楽堂

★能 「蟻通」 寺田成秀
★狂言  「歌争」 荒井亮吉
★能 「千手」 渡邊茂人

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 学生 1,000円(中学生以下 無料)

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
蟻通・千手・高橋憲正師

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上250円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2015】
14時 甲賀市あいの土山文化ホール
★狂言 萩大名
★狂言 附子
★新作狂言 鮒ずしの憂うつ
●全席指定 一般2,000円、18歳以下1,000円  ※未就学児入場不可
チケット取り扱い: あいの土山文化センター、愛荘町立ハーティーセンター秦荘、東近江市てんびんの里文化学習センター 、みずほ文化センター、日野町町民会館わたむきホール虹、ローソンチケット[Lコード 51646 ( 0570-084-005)]
詳しくはこちら
http://www.shiga-bunshin.or.jp/s-genki/event/6716.html
■あいの土山文化ホール0748−66−1602
http://www.city.koka.lg.jp/2215.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
大阪府 【お能ってなあ〜に?おもしろ講座】
14:00〜16:00 豊中不動尊 http://fudouson.jp/
能楽楽器体験
●1000円 事前申し込み不要 当日支払
http://yuugen.net/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
大阪府 【忠信三変化】
開場13:30 14:00〜16:00 山本能楽堂

佐藤忠信が題材となってる能、文楽、落語の違いを見比べながら
上方芸能の真髄を講談による進行で学ぶ催し

★半能 忠信 山本章弘
ほか

●無料

定員150名 事前申し込みが必要

(応募多数の場合抽選)

■お問い合わせ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
奈良県 【第16回能楽みどころ講座  在原業平の霊をシテとする能「雲林院」のみどころ 】
13:30開場 14:00開演  なら100年会館 小ホール
平成27年3月29日の演能会においてシテを勤める講師による
能「雲林院」のみどころについての講座。
舞の一部も実演

<出演>
 金春 康之師(能楽シテ方金春流・重要無形文化財能楽総合保持者)

【チケット発売】 11/8(土)
なら100年会館 窓口9:00〜(電話予約10:00〜)
nara100 Online Ticket
 (http://www.ticket.ne.jp/nara100onlineticket)9:00〜


10:00〜
ローソンチケット(0570-084-005 Lコード:54848)

学園前ホール

北部会館市民文化ホール

なら100年会館(0742-34-0111)での電話予約は、11/8(土)10:00〜
  ※但し、窓口販売で完売の際は、電話予約はございません。



第15回・第16回セット券をなら100年会館にて限定発売
通常2,000円のところ1,500円(数に限りあり)
 ※セット券のみ7/5(土)発売

●自由席 一般 1,000円
     セット券 1,500円
■お問合せ  なら100年会館(0742-34-0111)
http://www.nara100.com/event/s_150201.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
徳島県 【能楽セミナー ※3/29の能狂言公演の事前公演。セット料金あり】
午後2時開演   会場 徳島市シビックセンター 4Fホール

講師は観世流シテ方、河村晴道師

●入場料 (前売りのみ)一般1,500円  学生1,000円
 セミナーと公演のセット料金 一般5,000円  学生1,500円
■お問合せ先・お申し込み先

NPO法人徳島能楽振興会事務局
088−625−9907 (吉田)
088−652−9333 (龍江堂:月〜金)

(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月1日(日) 
福岡県 【能楽堂へ行こう!能楽入門講座2015】
14:00 開演(13:30 開場)  大濠公園能楽堂

★能「鶴亀」 
★狂言「仏師」
[出演]野村万禄 / 坂口信男
●受講料
指定席(イス席) 2500円 、 自由席(桟敷席) 2000円 、
学生券(自由席) 1000円 ※高校生以下/自由席での鑑賞
■問合せ
エムアンドエム:092-751-8257
http://www.m-m21.com/noh-nyumon.html
チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1441021&rlsCd=001&lotRlsCd=
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月3日(火) 
京都府 【平安神宮節分奉納】
12時頃 平安神宮
節分追儺式 
茂山あきら社中による奉納狂言
●無料
■お問い合わせ 平安神宮 075−761−0221
http://www.heianjingu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月3日(火) 
京都府 【北野天満宮節分狂言奉納】
13時頃 北野天満宮
節分追儺式
●無料
■北野天満宮 075−461−0005
http://kitanotenmangu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月3日(火) 
京都府 【千本釈迦堂節分狂言奉納】
15時頃 千本釈迦堂
節分追儺式
●無料
■千本釈迦堂 075−461−5973
http://daihoonji.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月4日(水) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 国立能楽堂冬スペシャル 蝋燭の灯りによる】
午後6時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★おはなし 庶民のたのしみ―謡講― 井上裕久
★謡講形式の 
  替謡「大晦日」
  独吟「龍田クセ」
  素謡「蝉丸」
   井上裕久 吉浪壽晃 浦部幸裕
★能 弱法師 大坪喜美雄 飯冨雅介 善竹隆平
  赤井啓三 林吉兵衛 佃良勝
          終演予定 午後8時45分

●正面6300円 脇正面4800円 中正面3200円
 学生脇正面3400円 学生中正面2200円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月4日(水) 
東京都 【「京あるきin東京2015」オープニング】
13:50〜14:10 KITTE 1階 アトリウム オープニングステージ

創生劇場 邦楽仕舞「船弁慶 〜静御前と平知盛〜」

能楽に邦楽囃子を加えた新しい邦楽仕舞を創作・初上演

【出演】豊嶋 晃嗣(能楽金剛流シテ方)、金剛 龍謹(能楽金剛流シテ方)、
    杵屋 浩基(長唄三味線方)、杵屋 勝彦(長唄唄方)、
    望月 清三郎(邦楽囃子方)、藤舎 伝生(邦楽囃子方)

●無料
詳しくはこちら
http://www.kyoaruki.jp/events/view/110
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月5日(木) 
埼玉県 【狂言の世界】
18時半 サンシティ越谷市民ホール大ホール
★解説 深田博治
★狂言 素袍落
★狂言 千切木(ちぎりき)

出 演 野村万作・野村萬斎・石田幸雄・深田博治 他


●特等席 一般4,500円・シニア4,050円・学生1,500円
一等席 一般3,500円・シニア3,150円・学生1,000円
二等席 一般2,500円・シニア2,250円・学生500円
※シニア料金は60歳以上。 ※未就学児童のご入場はできません。
※サンシティメンバーズ優先予約:10/18(土) 10:00 (発売初日は電話予約のみ)

チケット発売日:10/19(日)AM10:00 ※発売初日は電話予約のみ

■サンシティホール 048−985−1112
http://www.suncityhall.jp/events/post_495.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月5日(木) 
京都府 【京都芸術センター 素謡の会「世謡(せいよう)の春」第四回】
午後6時半開場 午後7時開演(午後6時より入場整理券配布) 京都芸術センター大広間
★解説 味方健
★素謡 当麻 河村晴道 吉浪壽晃 田茂井廣道 味方健
ナビゲーター 田茂井廣道
●前売1500円 当日1800円
 年間席札5000円 4月7日(月)10時よりチケット発売
 前売り完売の場合は当日券の販売はありません。
■京都芸術センター TEL:075-213-1000 FAX:075-213-1004
http://www.kac.or.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月6日(金) 
栃木県 【栃木県総合文化センター狂言シリーズ第19弾! 人間国宝野村万作の狂言〜万作の会】
午後6時開場 午後6時半開演 栃木県総合文化センターメインホール
★解説 石田幸雄
★狂言 文相撲 野村萬斎 内藤連 深田博治  
★狂言 二人袴 野村万作 石田幸雄 高野和憲 中村修一
●S席4000円 A席3000円(学生2000円)
■栃木県総合文化センタープレイガイド 028−643−1013(10時から19時)
 平成26年10月15日発売開始
http://www.sobun-tochigi.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月6日(金) 
大阪府 【能楽を学ぼう!!〜謡と小鼓体験教室〜 ※2/14『和魂U』自由席券セットあり】
【講座】1回目 日時:2015年2月6日(金)午後7時〜午後9時 会場:グリーンホール大会議室
          内容:曲目の解説・謡の体験
     2回目 日時:2015年2月13日(金)午後7時〜午後9時 会場:グリーンホール大会議室
          内容:小鼓の体験と演奏
【観劇】日時:2015年2月14日(土)14:00開演 会場:湊川神社 神能殿
    『和魂U(わこん)』(修羅能『清経』
【講師】大倉流 大鼓方 山本哲也(TTR能プロジェクト)
     幸流  小鼓方 成田達志(TTR能プロジェクト)
【受講料】@講座(2回)+観劇券(2月14日能公演自由席)5000円
      A講座(2回)のみ2000円
【定員】20名(先着順)
【参加資格】中学生以上のかた
【申込方法】申込み用紙に必要事項ご記入の上、受講料を添えてご持参または現金書留にてお申し込みください。 
     〒562-0003 箕面市西小路4-6-1(グリーンホール内)
      (公財)箕面市メイプル文化財団「能楽を学ぼう!!」係
【申込期間】平成26年10月2日(木)〜(定員になり次第締めきり)
【問い合わせ】(公財)箕面市メイプル文化財団 072-7236-2525

詳細 http://info.minoh-bunka.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月6日(金) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー 】
18時から19時  奈良市ならまちセンター
狂言鑑賞
★狂言 花争
★狂言 寝音曲
出演 大藏基誠 竹内寛 ほか
●大人1000円 小学生500円
先着70名 当日17時までに申し込み
■奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://narazai.sakura.ne.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
埼玉県 【ノース狂言会 「野村万作の狂言の世界」】
13:00開演(12:30開場)
★解説 石田幸雄
★小舞 景清 岡聡史
★狂言 柑子 野村万作 高野和憲
★狂言 蚊相撲 石田幸雄 月崎晴夫 深田博治
●全席指定
一般3500円 高校生以下1500円
*未就学児童入場不可
http://www.plazanorth.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
千葉県 【ぎんが能楽サロン】
午後2時 ぎんがホール(市川市菅野2-14-3 電話:047−326−8613)
アクセス 京成「菅野」より徒歩5分。京成「八幡」より徒歩12分。
都営新宿線「本八幡」より徒歩14分。 JR「本八幡」より徒歩16分。
テーマ曲 「鞍馬天狗」
講師 桑田貴志
●1500円
■ぎんがホール 電話:047−326−8613
http://www2.odn.ne.jp/gingahall/
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/ginga.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【出雲康雅の会】
開場13時 開演14時  終演17時頃 十四世喜多六平太記念能楽堂
★おはなし 大島輝久
★狂言 鎌腹 山本東次郎
★能 遊行柳 出雲康雅
●正面指定席10,000円  一階自由席6,000円
二階自由席3,000円 二階学生席2,000円
■出雲康雅 電話・FAX:03-3987-2044
喜多能楽堂 03-3491-8813
http://kita-noh.com/schedule/1455/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【邦楽爛漫 花鳥風月】
平成27年2月7日(土)
 時 間 開場:午後1時 開演:午後1時30分
 会 場 台東区立 浅草公会堂
出 演 東京藝術大学音楽学部邦楽科教官 ほか
内 容 演目:
 舞楽「蘭陵王(らんりょうおう)」
 山田流箏曲「破れ案山子(やれかかし)」
 尺八「第四風動(だいよんふうどう)」
 宝生流舞囃子「邯鄲(かんたん)」武田孝史
 長唄「喜撰(きせん)」
(演目は順不同です。出演者が変更になる場合がございます。)  
 料 金  2,000円(全席自由) ※未就学児の入場不可
■東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
http://www.t-bunka.jp/ticket/index.html
ちらしがこちらに
http://www.taitocity.net/taito/zaidan/news/news20150207.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜 】
13時と18時 国立能楽堂
★古典狂言「棒縛」「茸」
★新作狂言「ことだま交差点」
●S席 一般 6,000円、こども(小学生以下)4,000円
 A席 一般 5,000円、こども(小学生以下)3,000円
 B席 一般 3,000円、学生 2,000円、シニア(65歳以上) 2,000円
チケットはこちらから
http://gendaikyogen.jp/schedule/
■萬狂言 03-6914-0322
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【喜寿記念 野村四郎の会】
於 観世能楽堂

☆能 清経 恋之音取   野村昌司 坂井音隆 福王和幸
             柿原弘和 曽和正博 一噌隆之
             (地頭)角寛次朗
☆狂言 鐘の音      野村萬斎 竹山悠樹
休憩30分
★独吟 隅田川      関根祥六
★一調 高砂       観世清河寿 金春國和
             
☆能 安宅 勧進帳 酌掛 延年之舞 貝立 
             野村四郎 宝生閑
             武田章志 上田公威 坂口貴信 清水義也 角幸二郎 坂井音雅 
                  木月宣行 長山桂三 坂井音晴 武田友志
             野村万作 高野和憲
             亀井忠雄 観世新九郎 一噌庸二
             (地頭)浅見真州
お席料 S席:13,000円、A席:10,000円、B席:7,000円、自由席・学生席:4,000円

問い合わせ先 野村四郎喜寿記念能 あて。
       電話:03-3321-5129
Fax:03-5300-1621
(はとポッポ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【ことのはかぜ】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 竹生島
講師 鈴木啓吾
●2000円
■一乃会(鈴木啓吾)TEL&FAX:03−3269−7018
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
東京都 【銕仙会定期公演<2月>事前講座(無料または500円)】
午後2時〜4時 銕仙会能楽研修所

講師 小早川修
   谷本健吾

定員 150名
●2月公演チケット購入された方は無料。
 事前講座のみの方は500円。
■申し込み
銕仙会 03−3401−2313
各講師
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2015】
14時 愛荘町立ハーティーセンター秦荘 大ホール
★狂言 柿山伏
★狂言 素袍落
★新作狂言 鮒ずしの憂うつ
出演者 茂山七五三、茂山あきら、松本薫、茂山正邦、茂山宗彦、茂山 茂
    茂山 逸平、茂山童司、増田浩紀、井口竜也
●全席指定 一般2,000円、18歳以下1,000円  ※未就学児入場不可
チケット取り扱い: あいの土山文化センター、愛荘町立ハーティーセンター秦荘、東近江市てんびんの里文化学習センター 、みずほ文化センター、日野町町民会館わたむきホール虹、ローソンチケット[Lコード 51646 ( 0570-084-005)]
■ハーティーセンター秦荘(月曜休館・午前9時〜午後5時) TEL 0749-37-4110
詳しくはこちら
http://www.heartycenter.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
17時15分 開場 18時開演 山本能楽堂
★「狂言」善竹隆司 
★「浪曲」春野恵子 
★「落語」桂かい枝 
★「能」山本章弘 
※体験講座(能)あり
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1445491&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 研究公演】
午後2時開演 大阪・大槻能楽堂
★冒頭に講演(40分)「花の変容〜 完曲 復興〈墨染櫻〉」村上湛
★復曲能〈墨染櫻〉
  シテ:大槻文藏 ワキ:宝生欣哉 アイ:善竹隆平
  笛:藤田六郎兵衛/小鼓:大倉源 次郎/ 大鼓:亀井広忠
  地頭:片山九郎 右衛門
  補綴・演出: 村上湛
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
大阪府 【七宝会第1回定期能】
13時半 香里能楽堂(寝屋川市香里本通町1-5)
★能「雲雀山」 石黒実都
★能「春日龍神 白頭」 辰巳満次郎
●全席自由 一般5,000円 学生2,000円 
年会費18,000円(定期能チケット4枚(通年使用可、普及公演S席・A席500円割引)
■七宝会TEL072-831-3206

香里能楽堂
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/Recommend/osakamuseum/1378781583231.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
兵庫県 【井上同門定期能(神戸)】
14時 湊川神社能楽殿
★仕舞 敦盛 井上裕之真
    歌占 井上裕久
★能 杜若 恋之舞 佐伯紀久子
●一般4000円 学生2000円
http://www.inoue-hirohisa.jp/?page_id=9
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月7日(土) 
奈良県 【上方西洋古楽演奏会シリーズ2015 in奈良「和洋の再会」能楽と西洋古楽】
午後2時開演
 
場所:奈良県高市郡明日香村橘532 仏頭山上宮皇院菩提寺「橘寺」往生院

出演 能楽  宇高竜成(金剛流シテ方) 左鴻泰弘(森田流笛方)
   西洋古楽 森本英希(歴史的フルート、企画、編曲)
        赤坂放笛(歴史的ダブルリード楽器)
        吉竹百合子(チェンバロ、歴史的鍵盤楽器、ほか)


プログラム(変更する場合があります)

西洋古楽 グレゴリオ聖歌「タントゥムエルゴ」 J.S.バッハ「フーガの技法」より

能楽   「飛鳥川」「枕慈童」(謡、舞など略式上演)

コラボレーション

能管、バロックフルート、バロックオーボエ、チェンバロのための「序・破・急」森本英希作曲

三番三より「鈴の段」/作者不詳 チェンバロと能管

舞「羯鼓」〜中世の舞曲「エスタンピー」/作者不詳       他

●参加費:前売り一般1000円 高校生以下500円 (橘寺への入山料金を含む)当日各500円増 

但し前売り完売の場合当日券はありません

チケットの販売 チケットぴあ 電話受付:0570-02-9999 WEB受付:http://t.pia.jp/  Pコード:248-248 

店頭:チケットぴあ店頭、サークルK・サンクス、セブン-イレブンにて販売

■お問い合わせ そう楽舎090−8147−4861
http://www.geocities.jp/souraku_umami2000/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜 】
13時と18時 国立能楽堂
★古典狂言「棒縛」「茸」
★新作狂言「ことだま交差点」
●S席 一般 6,000円、こども(小学生以下)4,000円
 A席 一般 5,000円、こども(小学生以下)3,000円
 B席 一般 3,000円、学生 2,000円、シニア(65歳以上) 2,000円
チケットはこちらから
http://gendaikyogen.jp/schedule/
■萬狂言 03-6914-0322
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 国立能楽堂2階大講義室
対象曲 桜川
講師 小早川修
●会費1500円 学生500円 小学生以下200円(資料代含む)
 前日までご連絡をお願いしますとのこと
■お問い合わせ・お申し込み 小早川 042-462-9350  kobayakawa_o@yahoo.co.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【狂言大藏会2015】
14時 十四世喜多六平太記念能楽堂
★狂言 【末廣かり】 (果報者)大藏基誠 (太郎冠者)大藏教義
(すっぱ)茂山良暢
★狂言【以呂波】 (金法師)大藏章照 (親)大藏千太郎
★狂言【栗焼】 (太郎冠者)大藏彌太郎 (主人)善竹十郎
★狂言【子盗人】 (盗人)大藏吉次郎 (何某)大藏教義 (妻)茂山良暢
★狂言【蟹山伏】 (山伏)大藏千太郎 (強力)善竹富太郎
(蟹の精)善竹大二郎
●前売 5,000円(販売1月25日まで)
当日 6,000円
学生 3,000円
※座席は指定できません。
 先着順に正面席より割り振りされます。
■大藏会 03−3920−6717
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
お申し込みはこちらから
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
午後1時開演(正午開場)矢来能楽堂
★能『屋島』 永島充 中森健之介
  森常好 舘田善博 森常太郎 前田晃一
  小野寺竜一 幸信吾 柿原光博
★ 狂言『宗八』 三宅右矩 金田弘明 高澤祐介
★仕舞『花月』 観世喜之
仕舞『雲林院』 観世喜正
仕舞『玉之段』 駒瀬直也
★能『胡蝶』坂真太郎 大日方寛 三宅近成
  一噌隆之 鳥山直也 原岡一之 小寺真佐人
                  (終演午後4時50分頃)
●料金
正面指定席6,000円+消費税
脇中指定席5,000円+消費税
自由席4,000円+消費税
学生自由席2,000円+消費税

◎定例会 半期6枚セット
 正面指定席 30,000円+消費税
 脇正面・中正面指定席 24,000円+消費税
 ※11月定例会当日発売 

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【レクチャー&ワークショップ「能の学校」】
15時〜17時  梅若能楽学院会館
第1回「能面の取扱い説明書」表情の魅力と、その引き出し方
受講料:1000円
講師:山中ガ晶師
申し込み・詳細は
https://www.facebook.com/gashow.yamanaka
Facebook登録なさってない方は↑見られないようなので
詳しくはこちら
https://twitter.com/umewakakai_info
問い合わせはこちらでも大丈夫だと思います
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
14時開演(13時開場) 17時30分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「草紙洗」 辰巳満次郎、(子方)和久凜太郎、(貫之)小倉伸二郎、(立衆)和久荘太郎、亀井雄二、内藤飛能、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)山本泰太郎
 ★狂言「千鳥」 山本則俊、山本凛太郎、山本則重
★能「船橋」 東川光夫、(ツレ)高橋憲正、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)則久英志、(アイ)山本則秀
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円、学生は全席種1000円割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時、月曜休館)
 http://www.hosho.or.jp
(みょう) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
午後2時 横浜能楽堂
お話 深田博治
★「隠狸」竹山悠樹
★「伊文字」深田博治
●全席指定2,000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
石川県 【狂言を楽しむ会 狂言の世界】
午後1時30分開演 石川県立能楽堂

★狂言「口真似」「柿山伏」
★狂言小舞「餅酒」
★狂言「しびり」「寝音曲」

 ―休憩20分―

★狂言「茶壷」「清水」
★狂言小舞「祐善」
★狂言「萩大名」「宗論」

  (終演 午後5時頃)

 出演:能村祐丞、荒井亮吉、炭哲男、山田譲二、炭光太郎、中島恭介、ほか

●入場無料
■主催 萬狂言金沢 後援 金沢市・北國新聞社
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半 名古屋能楽堂
★能 景清 松門之出 小返之伝 観世清河寿
★能 羽衣 彩色之伝 山階彌右衛門
●当日自由席6000円 当日指定席8500円 学生席2500円
 SS席年間特別指定席券35000円
 S席年間指定席券25000円
 年間自由席券15000円
■名古屋観世会 電話052−734−6192 FAX052−705−1585(久田方)
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
大阪府 【こどもとたのしむ能狂言】
10時開演(9時30分開場 12時終演予定)
大阪能楽会館 大阪市北区中崎西2−3−17
★謡(うたい)に挑戦!
★能面の不思議
★グループ体験
※能面体験は中学生以下が対象。当日抽選で参加者を決定。(12名)
★能、狂言の見どころ解説
★狂言「蝸牛」鑑賞
★能「土蜘蛛」鑑賞

高校生以下が対象ですが一般の方の参加も可能。
※ 小学生以下の児童については、保護者同伴で参加。
定員 500名

●こども券  500円(前売当日共)
 一般券  1,500円(前売) 2,000円(当日)
※こども券は高校生以下を対象。
※当日、学生証を提示いただく場合あり。  
※全席自由席
※未就学児童の膝上鑑賞は無料。但し座席が必要な場合や、体験を希望する場合は有料。

平成26年12月11日(木曜日)より発売

チケットぴあ 電話:0570‐02‐9999(Pコード:441-199)
※締切: 各公演3日前まで

大阪能楽会館 電話:06-6373-1726

大槻能楽堂  電話:06-6761-8055

詳しくはこちら
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000290412.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
大阪府 【第24回 上野謡い仕舞会】
13時30分 朝陽会館能舞台 大阪市北区天神橋1丁目17−8

平成27年3月22日(日) 『上野松颯会定期能』 にむけての謡い仕舞会

ミニ講座
能「杜若」 の解説と見どころ ・・・・・久保田稔
一緒に謡いましょう!「杜若」の一節 ・・・・上野朝義

仕舞
「小塩(おしお)キリ」植田叔子
「田村(たむら)クセ」川中治作
地謡:上野雄介,上野朝彦,伊原昇

「老松(おいまつ)」伊原昇
「杜若(かきつばた)キリ」小寺一郎
「藤戸(ふじと)」久保田稔
地謡:赤井きよ子,植田淑子,尾崎早苗,上野雄介

素謡 「杜若(かきつばた)」
シテ:上野雄三
ワキ:前田飛南子
地謡:上野朝義,尾崎早苗,川中治作,上野朝彦

●1000円
■上野 06-6357-0844 
http://choyokaikan.com/schedule/24/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
大阪府 【第24回能楽フォーラム この人に聞く −新・人間国宝 三島元太郎氏−】
13時30分〜17時(開場13時)
大阪大学豊中キャンパス 21世紀懐徳堂スタジオ(大阪大学会館内) 
大阪府豊中市待兼山町1−13
※阪急電鉄・宝塚線「石橋」駅下車、徒歩約20分
 大阪モノレール「柴原」駅下車、徒歩約15分
  
第1部【基調報告】
太鼓金春流小史 中嶋 謙昌 氏(灘中学校・灘高等学校教諭)

第2部【インタビュー】
三島元太郎氏に聞く
 三島 元太郎 氏(金春流太鼓方)
 聞き手 高橋 葉子 氏
  (京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター客員研究員)

●参加費 : 500円(資料代)  ※能楽学会会員は無料
 事前申し込み不要。
■お問い合わせ 大阪大学中尾研究室 06−6850−5125(水・金の13時〜17時)
http://nohgakugakkai.cside.com/nohgakuforum.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
奈良県 【謡とお茶と舌鼓の集い】
午前10時 奈良市登大路町(近鉄奈良駅東すぐ) 春日ホテル
二條流煎茶と裏千家のお茶を頂きながら、金春流・観世流仕舞と謡いを楽しむ会
http://www.kasuga-hotel.co.jp/
http://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月8日(日) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー 】
18時から19時  奈良市ならまちセンター
ならまち能鑑賞(デッサン能〜見どころのみを出来るだけ素描表現でご覧いただくオリジナル演出)
★金剛流能 清経 植田恭三
●大人500円 小学生250円
先着70名 当日17時までに申し込み
■奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://narazai.sakura.ne.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月9日(月) 
東京都 【能の伝書を読む講座「三道」】

狛江駅前 泉の森会館3階ホール
http://www3.ocn.ne.jp/~izumi/
10月20日・11月17日・12月8日、平成27年1月7日・2月9日 全5回 
14時から16時
●1回 2000円
■狛江能楽普及会(中村)090−1797−5319
http://k4chiikikassei.sakura.ne.jp/nougaku/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月9日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月9日・23日 3月9日・23日 4月6日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
 味方 075−256−2088
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月9日(月) 
大阪府 【体験したらもっと楽しい 謡と小鼓の短期体験教室(企画公演「和魂U」観劇付き)】
高槻現代劇場 

講師
 幸流 小鼓方 成田達志、大倉流 大鼓方 山本哲也

◆スケジュール
 @2015年2月9日(月) 206号室  能の解説と謡・小鼓の稽古
 A2015年2月12日(木) 206号室  謡・小鼓の稽古
 ※@Aは、昼コース(14:30〜16:30)と夜コース(19:00〜21:00)の
  どちらかを選択
 B2015年2月14日(土) 湊川神社[神戸市中央区]で
  企画公演「和魂U」観劇
 ※開演14:00

定員 昼・夜いずれのコースも30名(先着順)

参加資格 中学生以上

●料金 参加費 4,800円
※2/14公演自由席観劇券、小鼓使用料、資料代含む

チケット購入方法

◇申込方法
 12月11日(木)10:00から電話受付(先着順)
 Tel.072-671-9999(10:00〜17:00)

■お問い合せ 高槻現代劇場 072-671-9999
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/cgi-bin/cms/theater/display_kouen.cgi?cat=kouen&no=0734
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月10日(火) 
東京都 【能楽事始め−能でたどる京都案内−】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月14日・11月4日・25日・1月13日・2月10日・3月10日
講師 小島英明 観世流能楽師
第五回 宇治 「頼政」 平等院
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(講座資料、邦楽器、装束の使用料など 受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 
公開講座事務局 TEL:03-3971-7326 FAX:03-3971-7329
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月10日(火) 
神奈川県 【能楽事前講座 一段目 能『杜若・恋之舞』の魅力 】
2月22日の能狂言公演の事前講座

10時15分開場 10時半開演 逗子文化プラザホール さざなみホール
講師:表 きよし(国士舘大学教授)
●全席自由 一般 1,500円
 未就学児入場不可 定員 70名
■逗子文化プラザホール 046-870-6622
http://www.bunka-plazahall.com/event/2339.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月10日(火) 
京都府 【能へのいざない 観阿弥と世阿弥】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
「世子六十以後申楽談儀」A
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
宮城県 【碧水園能 喜多流公演】
13:30開演(0:30開場)  碧水園能楽堂 
★仕舞  「東北」  塩津圭介
     「春日龍神」佐藤寛泰
★和泉流狂言「棒縛」石田幸雄 内藤連 高野和憲
★喜多流能「弱法師」佐々木多門 安田登 高野和憲
   小野寺竜一 住駒充彦 原岡一之
           終演予定 3時45分

●正面席6,000円、正面補助席5,500円、
脇正面席5,500円、脇正面補助席5,000円、
自由席4,500円、学生席2,000円、
中学生以下無料(ただし先着10名様)
チケット発売日:平成26年12月5日

電話予約受付 
 9:00〜17:00
電話番号 
0224-25-7949   (碧水園)
(休館日は受付しておりません)
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/hekisuien/maituki.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
東京都 【第43回 のうのう能 特別公演 「老いてなお 花なり」】
午後1時  国立能楽堂
<第一部>
解説 「老木の花」と老体の能  中村健史
★仕舞 巴   観世喜之
    敦盛  片山九郎右衛門
    鵺   宝生和英
<第二部>
★能 頼政
  辰巳満次郎  宝生欣哉  山本泰太郎
  笛 松田弘之  小鼓 大倉源次郎  大鼓 柿原弘和
★能 実盛
  観世喜正  森常好 森常太郎 舘田善博  高澤祐介
  笛 一噌隆之  小鼓 観世新九郎  大鼓 亀井広忠  太鼓 観世元伯
             終演予定 午後5時頃
●料金
プレミアムシート 11,000円
S正面指定席 10,000円 A脇正面指定席 8,000円 B中正面指定席 6,500円
学生券 2,500円
■のうのう事務所 03-3266-1020 (月〜金 11時〜18時)
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
東京都 【『第1回 大地の舞WS 』 〜アジア・美の佇まい〜プロローグと立ち方、歩き方、座り方】
2月11日(水・祝)14時〜16時30分 開場13時45分
新橋ランバンサリ・スタジオ(東京都港区西新橋1-17ー16 地下2階)
能とジャワ舞踊の体験
参加費 2,000円 
定員  25名
■お問合せ 090-6035-5235 (樋口)
チラシなどこちら
http://hashimotonoh.yamatoblog.net/%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E6%A1%88%E5%86%85/%E8%83%BD%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AF%E8%88%9E%E8%B8%8A%E3%81%AE%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%EF%BD%9E%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%BE%8E%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%9A%E3%81%BE%E3%81%84%EF%BD%9E
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
東京都 【こども芸能体験ひろば in 東久留米】
13時00分〜16時30分

場所
まろにえホール|東久留米市生涯学習センター(東久留米市中央町2-6-23)

参加対象 一般も可能

(ワークショップは小学生対象)


出演者・講師

公益社団法人日本舞踊協会 http://www.nihonbuyou.or.jp/

公益社団法人落語芸術協会 http://www.geikyo.com/

清元協会 http://www.kiyomoto.org/

善竹狂言会 http://goodbamboo.net/index.html


●無料 ※ただし、要事前申し込みが必要


体験プログラム 13:00〜14:00 <伝統芸能体験ワークショップに参加しよう>

  三味線(しゃみせん) /狂言(きょうげん) /落語(らくご) /紙切り(かみきり) /日本舞踊(にほんぶよう)

  小学生対象(定員各30名)、一人1プログラムお申込み可能。



鑑賞プログラム 14:30〜16:00 <見どころ満載の【ダイジェスト版】特別公演>

  上記5演目のプロ公演。演目それぞれの魅力を10分ほどにまとめて、見やすく紹介。

  どなたでもご観覧いただけます。鑑賞プログラムのみのお申し込みも可能。


お問い合せ・申込み

申し込みは参加申込フォームをご利用いただき、代表者(保護者)名でお申込みください。

申し込みはこちらから
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/2166

申込締切 2015年1月27日(日)消印・受信有効

◎参加可否(結果)は2月2日(月)頃までにお知らせ。

※応募者多数の場合は抽選。また、応募状況により締切後も募集を行う場合があります。

※混雑時は大人(保護者)の方のご見学を制限させていただき場合があります。

※当日は、取材や記録撮影を行います。



■こども芸能体験ひろば事務局(芸団協内)

電話 03-5909-3060 [平日10時〜18時]

住所 160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
東京都 【第五十五回  青青会】
午後1時半 杉並能楽堂。
★狂言 昆布売 山本凜太郎 山本則俊
★狂言 鞍馬参 山本則孝 山本東次郎
★狂言 丼礑 山本則重 山本則秀 若松隆
●全席自由席(見所は座敷。前売り・予約はできません。)
一般2000円 学生1000円
■杉並能楽堂 03−3381−2279
http://www.kyogenyamamoto.com/
杉並能楽堂の地図はこちらを
http://foundation.suginami-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
愛知県 【能楽のたのしみ】
14時 西尾市文化会館
★舞囃子 屋島 武田友志
★舞囃子 羽衣 武田祥照
★舞囃子 高砂 武田文志
●2500円
■西尾城址薪能実行委員会 0563−56−4284
http://www.nishiobunka.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
京都府 【還暦記念桂塩鯛独演会】
京都四条南座 075-561-1155
時 間 :14:00開演(13:30開場) 
料 金 :一等席5500円 二等席3500円 (全席指定)
出演者 :桂塩鯛(開口一番)柳亭市馬(七段目) 桂塩鯛(替り目) 
 茂山七五三・塩鯛 狂言{鬼瓦」  桂文枝(恋は待ったなし)
 桂塩鯛(帯久) 
前売券発売所 :チケットホン松竹 0570-000-489 06-6530-0333
 チケットWeb松竹 南座 大阪松竹座
 チケットぴあ 0570-02-9999(pコード440-865)
http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/schedule/2015/2/post_200.php
http://www.shiodai.com/schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
京都府 【大江定期能】
午後1時 大江能楽堂
★能 高砂 大江泰正
★狂言 清水 茂山良暢
★能 弱法師 宮本茂樹
●一般 前売3000円 当日3500円 学生 1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
京都府 【第201回考究会】
10時〜17時半頃 京都観世会館
茂山社中による素人会
★発声 雪山
★狂言 舎弟・柑子・因幡堂・鬼瓦・蛸
    伯母ヶ酒・魚説経・盆山
★那須の語
★狂言 棒縛・木賊
★小舞 三人夫・小原木・蛸
★狂言 萩大名・呼声・文荷・二人袴・因幡堂・寝音曲
    柑子・舎弟・梟・口真似・蟹山伏
★番外小舞 福の神

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
大阪府 【「いばらき能」関連イベント 能 NOH 体感講座】
3月15日のいばらき能の関連イベント 

午後2時〜午後3時30分

会場
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール

【体験編】

@1月31日(土)「謡・舞の解説と体験」
A2月11日(水祝)「楽器の解説と体験」
B2月28日(土)「能面・装束の解説と体験」

●一回500円

講師 山本章弘(観世流能楽師)  @B
    中田弘美(能楽師金春流太鼓方)A
    吉田知英(能楽師幸流小鼓方) A

小学生以上の方。定員各回20人。1回だけの参加も可。
※靴下、または足袋をご持参ください。

■茨木市文化振興財団文化事業係 072-625-3055(午前9時〜午後5時)
http://www.ibabun.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
大阪府 【光と照明による能舞台の陰翳#WORK11 鉢木】
17:00〜19:30 山本能楽堂

★能 鉢木 シテ山本章弘 ツレ大西礼久 

●前売券 3000円 当日券 4000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
大阪府 【第四回 すみよし反橋能】
14時半開場 15時開演 住吉大社吉祥殿(大阪市住吉区住吉2-9-89)

13時〜14時まで すみよし能楽親子教室・能楽小鼓こども教室合同発表会

15時
★解説 山下麻乃
★一調 弱法師 山中雅志 小鼓 上田敦史
★仕舞 菊慈童 阪本昭三
富士太鼓 塩谷恵
★能 土蜘蛛 入違之伝
松浦信一郎 生一知哉 山下麻乃 生一庸 原大 善竹忠亮
笛 野口亮 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之 太鼓 上田慎也
●前売4000円 当日4500円 中・高・大学生2000円 小学生1000円
■住吉大社吉祥殿 06-6675−3591(10時から18時 水曜定休)
http://www.sumiyoshitaisha.net
http://www.sumiyoshitaisha.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
兵庫県 【TTRの能楽体験教室in神戸】
2月14日和魂Uの観劇チケット付き能楽体験教室
男女共同参画センター  
場所などはこちら
http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/cooperation/asuteppu/

@13時半から15時半
A16時半から18時半

講師 山本哲也 成田達志

定員 @Aともに20名(中学生以上)

●受講料4800円(2月14日の公演のチケット代含む)

詳しくはこちら
http://www.kobe-bunka.jp/c/201501c-04/

申し込み方法
郵便番号・住所・氏名・電話番号・参加人数を記入し申し込む
mail@ttr-noh.net  FAX 078-846-3502
http://ttr-noh.dreamlog.jp/
https://www.facebook.com/ttrnoh
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月11日(水) 建国記念の日
兵庫県 【神戸観世会定期能】
午後1時 湊川神社神能殿
★能  田村 替装束 久田勘鴎
★能 吉野天人 天人揃 藤井完治
●前売6500円 当日7500円 学生2000円
■湊川神社 078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp/
上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
神戸文化ホールプレイガイドでも購入可能
078-351-3349
http://www.kobe-bunka.jp/hall/contents/ticket/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月12日(木) 
東京都 【路地裏de狂言 】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 吉田信海
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月12日(木) 
東京都 【観世会荒磯能】
午後1時 観世能楽堂
★能 竹生島
 シテ 金子聡哉  ツレ 坂井音隆  ワキ 舘田善博  間 山本凜太郎
 後見 武田尚浩  地頭 高橋弘
 笛 栗林祐輔  小鼓 森澤勇司  大鼓 佃良太郎  太鼓 小寺真佐人
★狂言 土筆  山本則孝  山本泰太郎
★能 杜若
 シテ 佐川勝貴  ワキ 御厨誠吾  
 後見 武田志房  地頭 観世芳伸
 笛 藤田貴寛  小鼓 古賀裕己  大鼓 佃良勝  太鼓 大川典良
★能 小鍛冶
 シテ 上田彰敏  ワキ 大日方寛  間 若松隆
 後見 観世清河寿  地頭 浅見重好
 笛 槻宅聡  小鼓 住駒充彦  大鼓 野彰  太鼓 金春國直
※12時30分より、解説「荒磯〜能を楽しむために〜」をおこないます。
http://kanze.net/topics.php?id=221&schemas=type010_221_1&topics=1#id1
●入場料
・4回回数券 自由席10,500円
・前売券 自由席3,150円
・当日券 自由席4,200円 学生席1,570円
■(社)観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月12日(木) 
大阪府 【茂山狂言 HANAGATA 】
14時 吹田市文化会館(メイシアター) 中ホール
★解説
★「伝統は絶えた」 作・演出:ごまのはえ
★「かけとり」 作・演出:茂山逸平
★狂言 棒縛

出演 茂山正邦   茂山宗彦  茂山茂   茂山逸平   茂山童司

●全席指定 2800円

■吹田市文化会館(メイシアター)06-6380-2221
http://www.maytheater.jp/series/1502/0212_kyogen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月13日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演 銕仙会90周年記念】
18時  宝生能楽堂
★能 桜川 小早川修
★能 大会 谷本健吾
●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2014年9月12日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月13日(金) 
東京都 【「観世能楽堂さよなら公演」特別企画 観世能楽堂 楽屋ツアー】
日時:
2月13日(金)、2月23日(月)  各 昼14:00〜
3月2日(月)、3月10日(火) 各 昼14:00〜/夜19:00〜
場所:観世能楽堂

楽屋・装束の間・鏡の間へ能楽師さんがツアーコンダクターとなって
特別にご案内いただけるそうです。
http://kanze.net/index.php?id=265
●参加費 800円
■お申し込み 観世能楽堂  03-3469-5241
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
東京都 【羽田昶講師と楽しむ≪国立能楽堂 冬スペシャル≫鑑賞会】
この講座は国立能楽堂≪冬・スペシャル≫のうちの企画公演〈能・狂言に見る危機と機転〉として上演される狂言〈武悪〉と能〈咸陽宮〉を講師とともにご鑑賞頂く講座です。
初めて能・狂言を見る方にも楽しんでいただけるように、まず、能とは何か、狂言とは何か、についてお話しし、次に上演演目について、その内容と鑑賞のポイントをわかりやすく解説します。
狂言〈武悪〉は、武悪・主人・太郎冠者の三人が織りなす、緊迫したドラマ。太郎冠者は上意討ちのために武悪と対決するが、友情との板ばさみで討ち果たすことが出来ない。後半はガラッと変わってコミカルに展開する。能〈咸陽宮〉は、古代中国の伝奇ロマン。秦の始皇帝は刺客を前にして愛する花陽婦人の琴を聴いて死にたいという。二人の刺客は琴の妙音に聴き惚れているうちに逆に討たれる。能・狂言ともに大胆にドラマティックな展開を見せる異色作です。

10:15〜 受 付(2階講義室前)
10:30〜12:00 事前講義(2階講義室)
12:00〜12:40 昼 食(1階食堂「向日葵」)
13:00〜 鑑 賞

お申込・お問い合わせ
http://lifelongstudy.musashino-u.ac.jp/site/course/detail/1356/
tel:042-468-3222
(武蔵野大学社会連携センター)
(武蔵野大学社会連携センター) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 能狂言に見る危機と機転】
午後1時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★おはなし 林望
★狂言 武悪 茂山千五郎 山本東次郎 茂山七五三
★能 咸陽宮 野村四郎 観世淳夫 浅見慈一 長山桂三
  福王茂十郎 福王和幸 福王知登 中村宜成 矢野昌平 茂山宗彦
  一噌庸二 大倉源次郎 亀井広忠 三島元太郎
        終演予定 午後3時45分

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
東京都 【五雲会】
正午 宝生能楽堂
★能 弓八幡 今井基 田崎甫 梅村昌功 山本則孝
    栗林祐輔 鳥山直也 柿原弘和 梶谷英樹
★狂言 盆山 山本則重 山本則俊 
★能 田村 藤井秋雅 則久英志 山本泰太郎
    熊本俊太郎 飯冨孔明 柿原孝則
★能 祇王 野月聡 東川尚史 森常太郎 山本則重
    一噌隆之 田邊恭資 原岡一之
★狂言 蝸牛 山本則俊 山本則孝 山本凛太郎
★能 草薙 渡邊茂人 川瀬隆士 御厨誠吾 若松隆
    成田寛人 住駒充彦 大倉栄太郎 徳田宗久

●料金 
一般5,000円 学生2,500円 
(五雲会年間券〔年11回分〕一般50,000円 学生25,000円)
*10名以上の一括購入にて、団体割引(料金より1割引)
■お問合せ 宝生能楽堂TEL03-3811-4843
http://www.hosho.or.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
東京都 【朋之会】
13時 観世能楽堂
お話し 武田祥照
★能 巴 郷三枝子 宝生欣哉 金田弘明
  小野寺竜一 鵜澤洋太郎 柿原崇志
★仕舞 鶴亀  武田尚浩
    清経キリ 小早川修
    羽衣キリ 松木千俊
    猩々  武田志房
★舞囃子 源氏供養 小川明宏
  藤田次郎 曽和正博 國川純
★狂言 名取川  高澤祐介 前田晃一
★舞囃子 唐船 小川博久
  藤田次郎 曽和正博 柿原崇志 観世元伯 
★能 当麻 武田宗和 武田文志 森常好 高澤祐介
  竹市学 幸清次郎 國川純 観世元伯
             終了予定 午後6時15分
●料金 全席自由席
 一般回数券(5枚綴)22000円  一般一回券6000円
 学生回数券(5枚綴)7000円  学生一回券2000円
※特別指定席別途2000円 前日までに申し込みが必要
■事務局(佐川方)090−8842−5915
http://takedamunenori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
神奈川県 【能のI・R・O・H・A お能に登場する女性たち −謡と舞と面装束に見る】
2015年02月14日(土)
午前の部/10:30〜12:00(10:15受付開始) 
午後の部/13:30〜15:00(13:15受付開始)

会 場
かなっく4F音楽ルーム(神奈川)

講師:燦ノ会
   (友枝真也、佐々木多門、大島輝久)

●参加費 2,000円

※定員:各回30名
※午前・午後は同じ内容。
※ご参加はお一人様1回。

前売開始
平成26年11月22日(土)午前10時より

■お問い合わせ
かなっくホールチケットデスク
電話:045-440-1219(9:00〜21:00)
※毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)は保守点検のため休館

詳しくはこちら
チラシがあります
http://kita-noh.com/schedule/1600/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
京都府 【逸青会 京都公演】
午後2時 金剛能楽堂
★長唄 時雨西行 若柳吉蔵 尾上菊之丞
★狂言 石神 茂山逸平 茂山正邦 島田洋海
★こがねもち 尾上菊之丞 茂山逸平
  長唄 今藤政貴社中 清元 清元清美太夫社中
  囃子 藤舎貴生社中
●全席指定 5000円
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
 尾上流事務所 03−3541−6344
http://www.soja.gr.jp/
http://onoe-ryu.com/others/information/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
京都府 【杉浦定期能】
11時 京都観世会館
★能  弱法師 杉浦悠一朗
★能 百万 塚本和雄
★狂言
★能  鵺 杉浦悠一朗
●前売 4,000円 当日 4,500円 学生 2,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.noh-sugiura.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
兵庫県 【TTR能プロジェクト企画公演 和魂U〜小鼓四流激突編〜】
13時開場 14時開演 湊川神社神能殿
★一調一声 小督 浦田保親 小鼓 幸流 成田達志
★一調一声 玉鬘 片山九郎右衛門 小鼓 観世流 観世新九郎
★一調 三井寺 浦田保浩 小鼓 大倉流 吉阪一郎
★一調 夜討曽我 上田拓司 小鼓 幸清流 後藤嘉津幸
★小鼓方トーク 小鼓方四名+山本哲也
 吉阪一郎 観世新九郎 後藤嘉津幸 成田達志
★小鼓四流聴き比べシークレット実験
 素囃子 獅子 小鼓方四名
     笛 杉新太朗 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
 居囃子 歌占 吉井基晴 藤井丈雄
    小鼓方四名 笛 杉新太朗 大鼓 山本哲也
★能 清経 替之型 味方玄 林宗一郎 江崎敬三 
 地謡 片山九郎右衛門 上田拓司 吉井基晴 浦田保親 
 笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也
●S指定席 6000円 A指定席5000円 自由席4000円
 正面後部桟敷席(升席で4名程度お座りになれます)15000円
 平成26年12月14日10時一般発売開始
 名前・住所・電話番号・人数を記入の上、メールかFAXで申し込み
 メール:mail@ttr-noh.net FAX:078-846-3502
■お問い合わせ TTR能プロジェクト事務局 電話 078‐856‐4494
メール:mail@ttr-noh.net FAX:078-846-3502
詳しくはこちら
http://ttr-noh.dreamlog.jp/

※和魂Uが120%面白くなるTTR講座
2月14日11時から12時半 湊川神社神能殿
清経を中心に謡と仕舞の体験や能役者による見どころをトーク形式で
お楽しみいただく講座
●3000円 事前にメール・FAXで公演チケットと同じようにお申込みください。
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
広島県 【お能の見方講座〜入門編〜】
中国新聞文化センター福山教室 福山市御門町3丁目2-13 中国新聞福山文化会館3・4階(受付3階)

@2月14日(土)
A2月28日(土)
B3月14日(土)
10:30〜12:00

講師
喜多流能楽師 大島 衣恵

受講料
会員3,888円 一般5,508円

※3月14日は「喜多流大島能楽堂」
  (福山市光南町2‐2‐2)
教材費:実費必要
お持ちもの:筆記用具
定員:20人

■中国新聞文化センター福山教室 084-932-1362
http://www.c-culture.jp/otherplace/koza_info.cgi?kc=30&kz=185
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月14日(土) 
香川県 【崇徳上皇没後850年記念事業能楽公演 金剛流「松山天狗」】
13時開演 坂出市民ホール
★仕舞「八島」金剛龍謹
   「羽衣」宇高通成
★狂言「清水」茂山千三郎 松本薫
★能「松山天狗」金剛永謹
●一般 前売り2000円(当日2500円) 高校生以下1000円
チケット販売場所 坂出市観光案内所,市役所にぎわい室,市内各公民館
■坂出市産業課にぎわい室 0877-44-5015
http://www.kbn.ne.jp/home/kankou/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
東京都 【第55回 式能】
国立能楽堂
第一部 10:00開演(9:30開場)
★「翁」 観世清河寿 千歳 観世喜正  三番三 山本泰太郎 面箱 山本則重
★能 西王母 観世芳伸 武田宗典 坂井音晴
  殿田謙吉 大日方寛 御厨誠吾 山本則孝
  一噌隆之 大倉源次郎 飯冨孔明 清水和音 亀井広忠 観世元伯
★狂言 大黒連歌 山本東次郎 山本則秀 山本凛太郎
★能 花月 金森秀祥 福王茂十郎 三宅近成
  寺井久八郎 幸清次郎 安福建雄
★狂言 舟渡聟 三宅右近 三宅右矩 高澤祐介
           14:35終了予定
               
第二部 15:00開演(14:50開場)
★能 吉野静 廣田幸稔 高安勝久 善竹富太郎 善竹大二郎
  松田弘之 林吉兵衛 谷口正壽
★狂言 因幡堂 善竹忠重 善竹十郎
★能 鬼界島 塩津哲生 内田成信 佐々木多門 福王和幸 大藏教義
  竹市学 曽和正博 國川純
1★狂言 成上り 野村萬 野村万蔵 野村太一郎
★能 葵上 櫻間右陣 伊藤眞也 森常好 森常太郎 山下浩一郎
  小野寺竜一 観世新九郎 亀井実 大川典良
        終了予定 19:00
●料金
各部
正面席 7000円 、 脇正面席 5000円 、 中正面席 5000円
正面通し券 12000円 、 脇正面通し券 8000円 、 中正面通し券 8000円
2014/12/5(金) 10:00 発売
■お問い合わせ 能楽協会:03-5925-3871
http://www.nohgaku.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
東京都 【尾上菊之丞・茂山逸平二人会 逸青会 東京公演】
セルリアンタワー能楽堂

【昼の部】午後1時開演(午後12時30分開場)
★清元「玉兎」尾上菊之丞
★狂言「仏師」茂山逸平 茂山宗彦
★脚本 尾上菊之丞・作曲 藤舎貴生
「こがねもち」尾上菊之丞 茂山逸平


【夜の部】午後4時00分開演(午後3時30分開場)
★長唄「一人椀久」尾上菊之丞
★狂言「棒縛」茂山宗彦 茂山逸平 島田洋海
★脚本 尾上菊之丞・作曲 藤舎貴生
「こがねもち」尾上菊之丞 茂山逸平

長唄 今藤政貴社中
清元 清元清美太夫社中
囃子 藤舎貴生社中

●各部 全席指定 5,000円

■お問合せ
 茂山狂言会事務局 075−221−8371
 尾上流事務所 03−3541−6344
http://www.soja.gr.jp/
http://onoe-ryu.com/others/information/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
滋賀県 【はじめての人のための能楽鑑賞 能装束着付実演と能『船弁慶』】
13時開演(12時30分開場)滋賀県立文化産業交流会館 小劇場


第1部
「県内能楽愛好家」、「滋賀県立大学能楽部」による謡仕舞発表
文学講演「平家物語と船弁慶」講師:いかい ゆり子氏

第2部
「滋賀能楽文化を育てる会」による能面解説
観世流能楽師による「着付実演」
能舞台、シテ、ワキ、地謡、お囃子等の解説と「船弁慶」ナレーション

第3部
「能『船弁慶』実演」観世流能楽師シテ方 古橋正邦師、他

司会・ナレーション: 井上由理子

ロビー展示
能装束「古橋竹謳会」、能面「滋賀能楽文化を育てる会・会員」


チケット情報: 12月14日(日)前売券発売開始

●料金: 【前売】1,800円 【当日】2,300円

チケット取り扱い: 滋賀県立文化産業交流会館、長浜文化芸術会館、ハーティーセンター秦荘

■滋賀県立文化産業交流会館 TEL 0749-52-5111
http://www.shiga-bunshin.or.jp/bunsan/event/5767.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
滋賀県 【第4回 能面公募公演】
14時開演(13時30分開場)
★能 船弁慶 シテ:吉浪壽晃,ワキ:有松遼一,子役:吉浪和紗
●S席 4,000円 A席 3,500円
■大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/performance/index.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
京都府 【保親浦声会大会】
9時半 京都観世会館
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
京都府 【能の言葉を読んでみる会《清経》】
日時:平成27年2月15日(日)17時30分〜
会場:ごはん処矢尾定(京都市下京区新町綾小路上ル四条町361)
会費:1500円(会場費、資料代、食事代)

テーマ曲:《清経》
夫婦でも伝わらない!?妻を残して自ら身を投げた貴公子・平清経の言い分は?

難しいと思われがちな能のことば。でも、中身は分かれば、とっても面白い!
食べ物と飲み物と一緒に、「能の内容に一歩踏み込む」を目指す気楽な会です。
シテ方五流派それぞれのことばの差にも触れます。

今回は「能のことばを読んでみる会」一周年ということで、築80年の京町家を改装した「ごはん処矢尾定」さんで、普段の「お茶・お菓子付き」に代えて、ご飯付きで催します。

■申込み・問合せ先 靫負塾 朝原広基(能楽学会・藝能史研究會会員)
 メール:yugehi@noh-and-kyogen.com  電話:090-3969-1608

(柏木ゆげひ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
京都府 【能がたり「氷室」】
15時から16時 呈茶14時半から 有斐斉弘道館
講師 林宗一郎
●1,500円(呈茶付き) 限定50名
■お問い合わせ・お申し込み先 有斐斉弘道館 075−441−6662 
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
大阪府 【落語と狂言の会 お米とお豆腐】
14時 大阪能楽会館
★古典落語 浮かれの掛取り 桂文之助
★古典狂言 胸突 茂山あきら 茂山七五三
★狂言から落語へ 鶴満寺 桂文之助
★落語から狂言へ 平林 茂山七五三 茂山あきら 丸石やすし
●指定席 前売4,000円(当日4,500円)
■お問合せ 茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
大阪府 【光と照明による能舞台の陰翳#WORK12 船弁慶】
15:00〜1700 山本能楽堂

★能 船弁慶 シテ 山本章弘 子方 吉井紹智 他

●前売券 3000円 当日券 4000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
大阪府 【第7回 大阪天満宮梅まつり【第1日】 『胡蝶』がよく分かる体験型講座】
午後2時 朝陽会館能舞台

『胡蝶』がよく分かる体験型講座
一緒に謡ってみましょう
一部を舞ってみましょう
面、装束を御覧ください
仕舞

講師 上野朝義 長山耕三

●料金2,000円 チケットご購入の方には「大盆梅展」のご招待券を進呈
■朝陽会館 06‐6357‐0844
 芦屋能舞台 0797‐26‐6290
http://choyokaikan.com/schedule/20150215-choyokaikan/
http://ashiya-nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月15日(日) 
大阪府 【大阪梅若会】
12時半 大槻能楽堂
★能「羽衣 彩色」梅若長左衛門
★能「砧」赤瀬雅則
●前売り一般7000円 学生3500円
 プラス500円で座席指定可能
 当日一般7500円
■大阪梅若会(赤瀬)06−6340−1524
 大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
https://twitter.com/umewakakai_info
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月17日(火) 
北海道 【お囃子体験講座】
2015/2/17 (火) 18:30〜20:30
札幌市教育文化会館 リハーサル室A・B、練習室A・B

対象・定員:小学生以上 20名(先着順)

※1 小学生は保護者同伴

※2 各回ごとの募集、2回連続参加可ですが内容は両日同じ


講師:笛方森田流 栗林祐輔師/小鼓方幸流 森貴史師
   大鼓方高安流 高野彰師/太鼓方金春流 大川典良師

受付方法:平成26年12月11日(木)9:00から電話受付開始

●2,500円(教文ホールメイト価格2,000円)
■札幌市教育文化会館 事業係 011-271-5822
(第2第4月曜・11/25・12/29〜1/3休館)
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=6041
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月17日(火) 
東京都 【乱能 −鎌倉能舞台四十五周年記念−】
10時始め  国立能楽堂
★能 翁 シテ 野村万作 千歳 亀井広忠 三番叟 藤田貴寛
  笛 中所宜夫 小鼓 中森貫太 遠藤喜久 佐久間二郎 大鼓 森常好
★狂言 六地蔵 
  シテ 舘田善博 アド 野口能弘 野口琢弘 梅村昌功
  後見 森常太郎
★半能 吉野天人 天人揃
  シテ 一噌隆之 ツレ 柿原弘和 鵜澤洋太郎 小寺真佐人 林雄一郎
  ワキ 河村眞之介 ワキツレ 大野誠 奥津健太郎 野口隆行
  笛 永島充 小鼓 弘田裕一 大鼓 内藤連 太鼓 五木田三郎
★舞囃子 舎利
  シテ 深田博治 ツレ 高野和憲
  笛 大日方寛 小鼓 御厨誠吾 大鼓 殿田謙吉 太鼓 則久英志
★舞囃子 鸚鵡小町
  シテ 一噌庸二
  笛 鈴木啓吾 小鼓 味方健 大鼓 中森貫太
★一調  玉之段  柿原崇志  小鼓 梅若猶彦
     笠之段  國川純   大鼓 駒瀬直也
     遊行柳  河村総一郎  太鼓 清水義也
★能 安宅
  シテ 飯田清一 ワキ 野村又三郎 間狂言 奥川恒治 幸正昭
  同山 柿原光博 小野寺竜一 杉信太朗 鳥山直也
     大倉慶乃助 大倉栄太郎 田邊恭資
  子方 久田陽春子
  笛 馬野正基 小鼓 河村晴久 大鼓 河村晴道
★能 鉄輪
  シテ 善竹十郎 ワキ 久田舜一郎 ワキツレ 白坂信行 間狂言 古賀裕己
  笛 新井麻衣子 小鼓 小島英明 大鼓 坂真太郎 太鼓 柴田稔
★狂言 蝸牛
  シテ 馬野正基 太郎冠者 谷本健吾 主 駒瀬直也
★能 土蜘蛛
  前シテ 大藏千太郎 後シテ 大藏教義 頼光 大藏基誠 
  胡蝶 大山容子 トモ 飯冨孔明
  ワキ 善竹富太郎 ワキツレ 善竹大二郎 川野誠一 前田侑太郎
  間狂言 徳田宗久
  笛 中村修一 小鼓 八田達弥 大鼓 清水義也 太鼓 田茂井廣道
★半能 高砂 祝言之式 八段之舞
  シテ 観世元伯 ワキ 吉谷潔 ワキツレ 梶谷英樹 月崎晴夫
  笛 中森貫太 小鼓 谷本健吾 大鼓 味方團 太鼓 中森健之介


●入場料(税込):全席自由席6,000円(予定)
■申込・問合せ 
鎌倉能舞台:http://www.nohbutai.com/ticket/
 TEL/FAX 0467−22−5557
 E-mail webmaster@nohbutai.com
チケットぴあ TEL 0570−02−9999

※詳細 http://www.nohbutai.com/perform/tokyo.htm
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月17日(火) 
東京都 【「能」は日本文化のエッセンス】
【開催日】 2月17日(火) 〜 3月15日(日)
上記期間のうち、2月17日(火曜)、3月3日(火曜)・15日(日曜)
午後1時30分〜3時30分(計3回)

【開催場所】・ 阿佐谷地域区民センター  阿佐谷南1丁目47番17号  施設案内
 TEL 03-3314-7211(地域区民センター),03-3314-7435(地域活動係)


【講師】観世流シテ方能楽師・小早川修(こばやかわおさむ)

【定員】50名(抽選)

【参加費】無料
 
【申込み】往復ハガキ(1人1枚)に、「講座名(能は日本文化のエッセンス)、〒・住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、返信面のあて先」を記入し、1月25日(日曜・必着)までに、阿佐谷地域区民センター協議会(〒166-0004 阿佐谷南1丁目47番17号)へお申込み。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=23200
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月18日(水) 
北海道 【お囃子体験講座】
2015/2/18 (水) 14:30〜16:30
札幌市教育文化会館 リハーサル室A・B、練習室A・B

対象・定員:小学生以上 20名(先着順)

※1 小学生は保護者同伴

※2 各回ごとの募集、2回連続参加可ですが内容は両日同じ


講師:笛方森田流 栗林祐輔師/小鼓方幸流 森貴史師
   大鼓方高安流 高野彰師/太鼓方金春流 大川典良師

受付方法:平成26年12月11日(木)9:00から電話受付開始

●2,500円(教文ホールメイト価格2,000円)
■札幌市教育文化会館 事業係 011-271-5822
(第2第4月曜・11/25・12/29〜1/3休館)
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=6041
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月18日(水) 
茨城県 【第24回狂言教室】
開演13:30

会場 日立シビックセンター 2階 多用途ホール

出演 野村万蔵 ほか萬狂言一門

解説付きの狂言の公演
(高校生の団体と一緒の鑑賞)

演目 狂言「盆山(ぼんさん)」「蝸牛(かぎゅう)」

●全席指定  1,000円
(2階席の一部のみの販売。その他は学生団体鑑賞席。)

11月29日(土)10:00から日立シビックセンターでチケット発売。
(電話予約は翌日11月30日(日)10:00から)

■お問い合わせ 日立シビックセンター チケットカウンター
пi0294)24−7720
(IP050−5528−4941)
日立シビックセンター休館日を除く10:00〜18:00

http://www.civic.jp/event/p2585/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月18日(水) 
東京都 【清水義也 能講座】
10:00〜11:30 小石川伝通院 地下鉄後楽園、春日駅より徒歩10分
http://www.denzuin.or.jp/
能「天 鼓」について その2
講師 清水義也
●参加費3000円(お茶・お菓子付き 当日支払)
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/能講座案内-申し込み/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月18日(水) 
京都府 【能本をよむ会】
午後3時から4時半 キャンパスプラザ京都4階 第4講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
能 東岸居士
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月18日(水) 
兵庫県 【伝統文化体験教室 〜能楽のススメ〜】
日程:2015年2月18日(水)
場所:兵庫県公館 和風会議室
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-4-1
【市営地下鉄「県庁前駅」下車すぐ JR「元町駅」下車北へ徒歩約5分】

能楽師の指導のもと、実際に声を出して「謡(うたい)」をうたったり、笛、小鼓といった「能」の楽器を演奏

2015年2月18日(水)
【第1部】
9時40分〜10時40分
「謡をうたおう」 能楽の謡と型(謡曲・仕舞の実技)

【第2部】
10時50分〜11時50分
「能の楽器を演奏しよう!」 能楽の囃子(笛、小鼓の実技)

※第1部のみ、第2部のみの受講も可能です。

場所

兵庫県公館 和風会議室
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-4-1
【市営地下鉄「県庁前駅」下車すぐ JR「元町駅」下車北へ徒歩約5分】

講師

能楽協会神戸支部の能楽師

定員

15名(先着順)

●参加費 無料


申込み方法

能楽のススメ チラシをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXか郵送で下記までお申込。

チラシはこちらから
http://www.hyogo-arts.jp/?p=5930#more-5930

■お問い合わせ・お申込み

〒650-0011
神戸市中央区下山手通4-16-3
(公財)兵庫県芸術文化協会 文化振興部「伝統文化体験教室 係」
TEL:078-321-2002 FAX:078-321-2139
E-mail: sinkoubu@hyogo-arts.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月19日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 能を再発見するY】
午後6時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★仕舞「花筐クセ」梅若玄祥
★対談  馬場あき子 天野文雄
★復曲能 古作 花筐 大槻文蔵 寺澤幸祐 松山絢美
  福王茂十郎 福王和幸 福王知登 喜多雅人
  竹市学 大倉源次郎 山本哲也
         終演予定午後8時30分

●正面6300円 脇正面4800円 中正面3200円
 学生脇正面3400円 学生中正面2200円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月19日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 観世能楽堂
★仕舞 弓八幡 長谷川晴彦
    屋島 青木健一
    采女 キリ 梅若紀長
    菊慈童 梅若志長
★能 富士太鼓 八田達弥 八田光弥 福王和幸 善竹大二郎
  槻宅聡 観世新九郎 柿原光博
★狂言 飛越 大藏吉次郎 榎本元
★能 野守 梅若泰志 村瀬慧 善竹富太郎
  藤田貴寛 鳥山直也 原岡一之 大川典良
           終演 5時20分
●指定席 6,500円 自由席 5,000円 
 学生席 2,500円 学生団体(5名以上) 1,800円
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月19日(木) 
東京都 【KYOGEN LOUNGE Vol.31】
19時開場 20時開演 セルリアンタワー能楽堂
★狂言「二人袴」Futari-Bakama
出演者 茂山良暢 大藏基誠 石倉昭二 大藏教義
●一般当日5.000円(ワンドリンク付)全席自由
 一般前売4.500円(ワンドリンク付)全席自由
 学生当日2.500円(ワンドリンク付)全席自由
 学生前売2.000円(ワンドリンク付)全席自由
チケット申し込みはこちらから
http://lounge31.peatix.com/
http://www.motonari.jp/lounge
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月19日(木) 
愛知県 【伝統文化シネマ観賞会「狂言師・三宅藤九郎」「世阿弥の能」】
14:00上映(13:45開場) 名東文化小劇場(名古屋市名東区上社1-802)

名古屋市文化振興事業団・伝統文化シネマ観賞会
@狂言「狂言師・三宅藤九郎」(32分)
A能「世阿弥の能」(49分)

●入場無料
定員356名(当日先着順)

■問合せ先 名東文化小劇場 052-726-0008
https://www.bunka758.or.jp/id_dento_cinema.html
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月20日(金) 
石川県 【観能の夕べ プレ講座】
14:00〜15:30 金沢能楽美術館 研修室

能「箙」(公演日2/21)
講師:宝生流能楽師シテ方 佐野玄宜 師

●受講料:無料(ただし観覧料が必要)
■予約:電話 076-220-2790 またはFax 076-220-2791
   金沢能楽美術館

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月20日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:30〜20:00
講師 上野朝義 又は 上野雄三
●料金1回1,000円
■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/schedule/20141205-nohworkshop/
http://choyokaikan.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月20日(金) 
岡山県 【チャリティー狂言会「ザ・狂言」】
午後6時 笠岡市十一番町 笠岡市保健センターで開かれる。
★狂言 「千鳥」
★狂言 「蝸牛」

出演 田賀屋夙生 島田洋海 茂山逸平 ほか
 
収益金は日赤を通じて広島市土砂災害被災地に寄付。

●一般2500円(前売り2000円)、高校生以下1000円
 小学生未満は無料
■田賀屋狂言会 090―8607―4347
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanyo/region/sanyo-30688268?fm=latestnews
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
北海道 【第12回北海道ポリテックビジョン】
北海道職業能力開発大学校

旧小樽昭声会組立能舞台の一般公開
  (会場 M101) 10:00 〜 15:30

能楽体感ゼアミナール「ひな飾りの音曲」 
  (会場 M101) 14:30 〜 15:30
詳しくはこちら
http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/college/PV2014/PV2014.html

●無料
http://otaru-journal.com/2015/01/0127-3.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
福島県 【現代狂言IX〜狂言とコントが結婚したら〜】
16時 棚倉町文化センター(倉美館)
★古典狂言「棒縛」「茸」
★新作狂言「ことだま交差点」
●全席指定3,500円
一般発売 : 2015年1月17日(土)
チケット取り扱い:棚倉町文化センター(倉美館) TEL : 0247-33-9610
http://www.town.tanagura.fukushima.jp/view.rbz?cd=79
■萬狂言 03-6914-0322
http://gendaikyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
東京都 【條風会】
午後12時30分始 喜多能楽堂
★仕舞「花月」友枝雄人
   「嵐山」内田成信
★能「賀茂物狂」
  狩野了一 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 山本泰太郎
  藤田貴寛 住駒充彦 佃良勝
★狂言「富士松」山本泰太郎 山本則孝
★仕舞「遊行柳」塩津哲生  
★能「邯鄲」金子敬一郎 金子天晟
  殿田謙吉 工藤和哉 野口能弘 野口琢弘 高井松男 梅村昌功
  山本則孝
  一噌隆之 曽和正博 亀井洋佑 観世元伯
          終了予定午後4時30分

●チケット料金
 前売:一般5000円 学生3000円
 当日:一般6000円 学生4000円
 座席指定券 2000円

■問い合わせ先
喜多能楽堂 03-3491-8813
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
東京都 【観世九皐会 若竹能2月公演『歌人百花繚乱』 】
13:00  矢来能楽堂
★能 忠度  長山耕三
  舘田善博 則久英志 森常太郎 善竹富太郎
  栗林祐輔 幸正昭 柿原弘和
★仕舞 白楽天 弘田裕一
    源氏供養 観世喜正
★仕舞 東北キリ 鈴木啓吾
    雲林院クセ 奥川恒治
    雨月 観世喜之
★能 西行櫻 駒瀬直也
  森常好 森常太郎 舘田善博 則久英志 善竹大二郎
  杉信太朗 大倉源次郎 亀井広忠 小寺真佐人
         終演予定 午後4時30分
●料金
正面指定席(共通):6,000円
脇中正面指定席(共通):5,000円
自由席(共通):4,000円
学生券(共通):2,000円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/

カンフェティからも購入できます。
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=26757&
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
東京都 【野村万作 狂言の会】
14時 東大和市民会館ハミングホール
★解説 高野和憲
★狂言 萩大名 石田幸雄・中村修一・月崎晴夫
★狂言 二人袴 野村万作・深田博治・飯田豪・内藤連
●全席指定:3,500円
■東大和市民会館ハミングホール 042-590-4411
http://www.humming-hall.jp/event/1874.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
東京都 【第15回 地域伝統芸能まつり】
午後2時30分 NHKホール(東京都渋谷区)
(アクセス等:http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/)

テーマ:「咲う(わらう)」

古典芸能演目

★狂言「鬼瓦」 (大蔵流) 山本東次郎 ほか

●無料ですが事前に申し込みが必要
 
 締切  平成27年1月31日(土)必着
応募多数の場合は抽選

応募方法

A.インターネット(PC)からの応募

こちらを
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=sbs-mhoin-9dddce732430f3b904e6eaa29e9fcb7e

B.ハガキでの応募

郵便往復ハガキに

(1) 郵便番号
(2) 住所
(3) 氏名
(4) 年齢
(5) 性別
(6) 電話番号
(7) 入場希望日(2/21(土)、2/22(日)のいずれかを必ず記入。)
(8) 入場希望者数(1枚につき2名まで)

を明記のうえ、
 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5F
 地域伝統芸能まつり観覧応募事務局まで送付。

※ 1枚につき2名まで入場可能。
※ 未就学児も1名となります。
※ 両日の入場を希望される場合は、それぞれ別にお申し込みが必要。
※ 返信はがきには自分宛の住所、氏名を記入。

■ お問い合わせ先
 ハローダイヤル 電話03-5777-8600 (全日/8:00〜22:00)
http://www.jafra.or.jp/matsuri/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂 特別公演】
午後2時 横浜能楽堂

★狂言 石神 善竹忠一郎 善竹十郎 善竹隆平
★能 綾鼓 浅見真州 武田宗典
福王茂十郎 善竹隆司
松田弘之 林吉兵衛 國川純 小寺佐七
●料金 S7000円 A6000円 B5000円
平成26年11月8日(土)正午発売。
初日は電話、W ebのみ。
横浜能楽堂 045-263-3055 http://www.ynt.yaf.or.jp
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
14:30〜 石川県立能楽堂

解説 佐々木香織
★舞囃子 「鶴亀」 佐野弘宜
★狂言 「節分」 炭光太郎
★能 「箙」 藪克徳

●当日:1,200円 前売:1,000円
 ※高校生以下入場無料

■いしかわの能楽鑑賞事業実行委員会
 石川県立能楽堂 076-264−2598

http://www.kanazawanohgakukai.jp/2015annnai.html
http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/fuyu_yuube2015.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
福井県 【越前池田 能楽の里 能楽体験ワークショップ】
第一部 狂言ワークショップ 解説 野村 又三郎
 狂言のお話、狂言舞台体験
 狂言「清水」鹿島 俊裕 井上松次郎

第二部 能ワークショップ 解説 久田 勘鴎
 お能のお話、能面解説、装束着付け体験、
 舞囃子「鞍馬天狗」

池田町 能楽の里文化交流会館特設能舞台
 14:00〜16:30 入場無料

(能楽の里文化交流会館) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
滋賀県 【史跡草津宿本陣 囃子堂講座 】
13:30〜14:30 史跡草津宿本陣 楽座館
おはなし 森田流笛方 帆足 正規
●参加料 1回1名様 600円 (事前に申込みが必要です。定員が45名ですので、定員になり次第締め切り)
■史跡草津宿本陣  077-567-0030 
http://kusatsujuku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
京都府 【京都こども能楽囃子教室】

対象:小学1年生から中学3年生まで
   (笛教室は小学4年生から)
講師:笛  左鴻泰弘(森田流)
   小鼓 吉阪一郎(大倉流) <継続クラス担当>
   大鼓 谷口正壽(石井流)
   太鼓 前川光範(金春流)
   小鼓 林 大輝(幸流) <新規クラス担当>
日時日程(全9回)
第1回 4月12日(土)
第2回 5月25日(日)
第3回 6月14日(土)
第4回 9月28日(日)
第5回 10月26日(日)
第6回 11月23日(日)
第7回 12月21日(日)
第8回 2015年1月25日(日)
第9回 2月21日(土)

発表会を2015年2月22日(日)の午前中に予定。

笛・小鼓教室 25年度より継続受講の方 午後5時30分から午後6時10分
       26年度より新規受講の方 午後6時10分から午後6時50分

大鼓・太鼓教室 25年度より継続受講の方 午後6時50分から午後7時30分
        26年度より新規受講の方 午後7時30分から午後8時10分 

会場 京都芸術センター ミーティングルーム2、和室「明倫」ほか

●料金1回 1,000円  9回通し8,000円

一般社団法人京都能楽囃子方同明会 http://www.noh-doumeikai.com/

問合せ先

お申し込み・お問い合わせはメールで
(開催日の3日前までと書いてありましたが同明会のホームページに前日まで
とありますので前日で大丈夫のようです)
kyoshitsu@noh-doumeikai.com

詳しくはこちら
http://www.noh-doumeikai.com/kyoshitsu26.htm
http://www.kac.or.jp/events/12403/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
京都府 【文化庁 伝統音楽普及促進支援事業 能楽講座 「五番」でわかる能の全て 「能」は面白い!】
指導者向け(教員・教員を目指す方など)能楽講座

13時 京都観世会館


能五番立による舞囃子などの実演及びパネルディスカッション
−開発DVDを用いた演能授業の展望−

●無料(※申込制)

@氏名A所属B連絡先を記載
伝統音楽普及促進事業実行委員会までE-mailにて(2月17日締切)
詳しくはこちら

http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/nohgaku-kouza.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
京都府 【茂山狂言会 春 〜千五郎 古稀の祝〜 】
金剛能楽堂

第一部
11時半開演
★狂言「福部の神」茂山茂 茂山逸平 丸石やすし 松本薫
    島田洋海   井口竜也 山下守之 鈴木実 茂山千三郎 
★狂言「伯母ヶ酒」茂山正邦 茂山あきら 
★小舞 茂山鳳仁
    茂山慶和 
★狂言「惣八」茂山逸平 茂山宗彦 松本薫 
★狂言「鶏猫」茂山千五郎 茂山七五三 茂山竜正 茂山茂
       鈴木実 山下守之

第二部
15時半 開演
★狂言「蟹山伏」茂山宗彦 茂山正邦 茂山茂 
★狂言「鎌腹」茂山千三郎 茂山逸平 網谷正美 
★小舞 茂山鳳仁
    茂山慶和 
★狂言「樋の酒」茂山あきら 丸石やすし 茂山正邦 
★狂言「鶏猫」茂山千五郎 茂山七五三 茂山虎真 茂山茂
       鈴木実 山下守之

●各部 S席 6000円 A席 4000円  学生席 2000円 小学生席 1000円
■茂山狂言会 075-221-8371
http://www.soja.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
17時15分 開場 18時開演 山本能楽堂
★「奇術」わんだふる佳恵 
★「お座敷遊び」島之内たに川 
★「落語」桂吉坊 
★「狂言」善竹隆司 
※体験講座(お座敷遊び)あり
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1445491&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月21日(土) 
大阪府 【アートアクアリウム展 ナイトアクアリウム】
阪急うめだ本店 阪急梅田ホール
21時15分頃
DJパフォーマンス 出演 大槻裕一
●当日券 大人(高校生以上) 1,000円/小・中学生 800円/未就学児 無料
詳細はこちら
http://h-i-d.co.jp/art/wholecountry/hankyu-osaka.html#night
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
東京都 【高梨芳男十三回忌追善 第十四回 桐の会】
11時半開場 12時半開演 観世能楽堂
★連吟 江口 古橋美香 長宗敦子 渡邉洋子
    海士 三輪修太郎 岡本九十九
★能 鷺 高梨良一 関根知孝 宝生閑 宝生欣哉 山本則重
 笛 一噌仙幸 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺佐七
★仕舞 敦盛キリ 関根祥丸
★舞囃子 卒都婆小町 関根祥六
★狂言 泣尼 山本東次郎 山本則秀 山本則俊
★仕舞 当麻 谷村一太郎 
    弱法師 観世芳伸 
    定家 野村四郎
    藤戸 山階彌右衛門
★舞囃子 砧 観世清河寿 
 笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福建雄 太鼓 小寺佐七
★能 道成寺 高梨万里 森常好 舘田善博 森常太郎 山本泰太郎 山本則孝
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良太郎 太鼓 観世元伯
●S席15000円 A席13000円 B席10000円 C席8000円
 学生全席1000円引き
■桐の会 03−3840−6593
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
東京都 【第15回 地域伝統芸能まつり】
午後2時30分 NHKホール(東京都渋谷区)
(アクセス等:http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/)

テーマ:「咲う(わらう)」

古典芸能演目

★能「三笑」(観世流)梅若玄祥 ほか
 短縮版です。

●無料ですが事前に申し込みが必要
 
 締切  平成27年1月31日(土)必着
応募多数の場合は抽選

応募方法

A.インターネット(PC)からの応募

こちらを
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=sbs-mhoin-9dddce732430f3b904e6eaa29e9fcb7e

B.ハガキでの応募

郵便往復ハガキに

(1) 郵便番号
(2) 住所
(3) 氏名
(4) 年齢
(5) 性別
(6) 電話番号
(7) 入場希望日(2/21(土)、2/22(日)のいずれかを必ず記入。)
(8) 入場希望者数(1枚につき2名まで)

を明記のうえ、
 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5F
 地域伝統芸能まつり観覧応募事務局まで送付。

※ 1枚につき2名まで入場可能。
※ 未就学児も1名となります。
※ 両日の入場を希望される場合は、それぞれ別にお申し込みが必要。
※ 返信はがきには自分宛の住所、氏名を記入。

■ お問い合わせ先
 ハローダイヤル 電話03-5777-8600 (全日/8:00〜22:00)
http://www.jafra.or.jp/matsuri/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
場所 東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)
内容 初めてでもたのしめる狂言の発声や動きなどを体験

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)

16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎
定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(3月末の本公演にお申し込みいただいた方、付添の大人、3歳未満の幼児は無料)
 持ち物 白足袋、または洗いたての白靴下を必ず持参

受付は開始15分前から(時間前のご来場はご遠慮くださいませ)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整可能。
事務局までお問い合わせください。

http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
東京都 【淑宝会(中村孝太郎師 主宰)】
10時始 宝生能楽堂
仕舞、連吟、
10:30過ぎ
★舞囃子「須磨源氏」 小野寺竜一 鳥山直也 内田輝幸 大川典良
仕舞
★独鼓「楊貴妃」    鳥山直也
素謡
★舞囃子「安宅」 小野寺竜一 鳥山直也 内田輝幸
仕舞、連吟
13:00頃?
★能「巻絹」ツレ金野泰大 ワキ野口敦弘 アイ山本則重
  小野寺竜一 鳥山直也 内田輝幸 大川典良
連吟
★舞囃子「放下僧」 小野寺竜一 鳥山直也 内田輝幸
仕舞
★番外仕舞「桜川クセ」 中村孝太郎
附祝言 五雲
          四時頃終演予定
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
神奈川県 【能狂言公演】
13時半開場 14時開演 逗子文化プラザホール なぎさホール
★仕舞 忠度 観世銕之丞
★狂言 清水 野村 萬
★能 杜若 恋之舞 柴田 稔
●全席指定 一般:3,500円 小中学生:1,000円
 未就学児入場不可
■逗子文化プラザホール 046-870-6622
http://www.bunka-plazahall.com/event/2336.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
福井県 【越前池田 能楽の里 能楽鑑賞会】
能(観世流)「鞍馬天狗」久田 勘鴎
狂言(和泉流)「蚊相撲」佐藤 融
国指定重要無形民俗文化財(福井県池田町)「水海の田楽・能舞」

池田町 能楽の里文化交流会館特設能舞台
13:30〜16:30 
一般1,000円 小中高生500円

第13回全国新作能面公募展(2015年1月30日〜3月1日 池田町能面美術館)の優秀作品を使用しての公演です。

池田町役場HP http://www.town.ikeda.fukui.jp/
全国新作能面公募展Fb https://www.facebook.com/nohmenkouboten

(能楽の里文化交流会館) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
長野県 【第23回長野能】
13時 ホクト文化ホール 大ホール
★見どころ解説 観世喜正
★連吟 兼平
    玉鬘
★能 忠度 武田友志
★狂言 舟渡聟 野村万作
★仕舞 巴 馬野正基
    西行櫻 五木田三郎
    山姥 キリ 松木千俊
★能 葵上 梓之出 観世喜正

●SS席 7,500円  S席 6,000円  A席 5,000円
 B席 4,000円  C席 3,000円  自由席 1,000円  車椅子席 4,000円

ホクト文化ホール 電話026-226-0008
東急プレイガイド 電話026-226-8181
平安堂長野店 電話026-224-4545
長野能実行委員会 電話080-1330-6807

■長野能実行委員会 電話080-1330-6807
詳しくはこちら
http://naganonoh.dee.cc/index.htm
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
三重県 【通能】
10:00〜 栄通神社(翁奉納) (三重県伊勢市通町)
13:00〜 通町公民館

★結城
★洞猩々

●無料
■勝田流家元八田氏宅 0596-25-3896

http://www.ise-kanko.jp/base_data/base_data.php?info_cd=00122
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
滋賀県 【近江ともしび能】
18時半開演 びわ湖花街道 2階 近江の華
★能 清経 林宗一郎
17時半から食事
林氏・大與4代目大西氏とのアフタートークも予定
●公演+食事 11,000円(税込)
 公演のみ5,000円(税込)
■びわ湖花海道 0120−051041
http://www.hanakaido.co.jp/event/pee3f103d/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 氷室 林宗一郎
★能 桜川 味方玄
●一般前売6,000円 一般当日6,500円 学生3,000円
 特別会員(年間会費)75,000円 普通会員(年間会費)48000円
 ハーフ会員25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半 金剛能楽堂
★能 巴 今井清隆
★能 是我意 種田道一
●一般前売 5500円 当日 6000円 学生券 3000円
■金剛能楽堂 TEL 075-441-7222 FAX 075-451-1008
http://www.kongou-net.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
京都府 【楽々荘狂言会】
14時 楽々荘
■楽々荘 0771−22−0808
http://rakurakuso.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
京都府 【とこわかの会主催ワークショップ】
http://manjiro-nohgaku.com/news/2015/01/post-157.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
大阪府 【初心者のための能狂言】
10時開演(9時30分開場 12時終演予定)
大槻能楽堂 大阪市中央区上町A−7
★囃子(はやし)ワークショップ
★能囃子の解説
★囃子体験
※囃子体験は当日抽選で参加者を決定。(12名)
★能、狂言の見どころ解説
★狂言「棒縛」鑑賞
★能「舎利」鑑賞
 
 定員 500名

●こども券  500円(前売当日共)
 一般券  1,500円(前売) 2,000円(当日)
※こども券は高校生以下を対象。
※当日、学生証を提示いただく場合があり。  
※全席自由席
※未就学児童の膝上鑑賞は無料。但し座席が必要な場合や、体験を希望する場合は有料。

平成26年12月11日(木曜日)より発売

チケットぴあ 電話:0570‐02‐9999(Pコード:441-199)
※締切: 各公演3日前まで

大阪能楽会館 電話:06-6373-1726

大槻能楽堂  電話:06-6761-8055

詳しくはこちら
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000290412.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
大阪府 【座・WAKAZO ワークショップ】
14時から16時 井戸能舞台 大阪市阿倍野区文の里3−16−17
テーマ 「対」
●1000円
■座・WAKAZO 070−5260−8160
   noh.the.wakazo★gmail.com ★を@に変換して送信
https://www.facebook.com/The.Wakazo
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月22日(日) 
大阪府 【親子で能楽体験教室〜舞台裏体験ツアー〜】
開催日時
2015年2月22日 日曜日 13:30〜15:30

開催場所
大槻能楽堂
住 所:大阪市中央区上町A番7号
電 話:(06)6761−8055
最寄駅:地下鉄・谷町線「谷町4丁目」下車、10番出口を出て南へ300m。
地下鉄・谷町線「谷町6丁目」下車、7番出口を出て約350m。
市バス「国立病院」下車、南へすぐ。

●参加費:無料

講師名
能楽協会 大阪支部の皆さん

内容
★鼓打ちの体験
★舞台の上で舞の体験
★舞台の上で謡の体験 など

対象
親子(体験が可能なお子さんに限ります。)

定員
20組(先着順)

申込方法
電話・FAX・来館・インターネット
こちらからお申込み可能
http://osakademanabu.com/umeda/?p=9810

申込期間
2015年1月22日(木)〜2月21日(土)

■お問合せ先
大阪市立総合生涯学習センター
〒530-0001
大阪市北区梅田1-2-2-500
TEL(06)6345-5004
fax(06)6345-5019

http://osakademanabu.com/umeda/?p=9810
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月23日(月) 
東京都 【「観世能楽堂さよなら公演」特別企画 観世能楽堂 楽屋ツアー】
日時:
2月13日(金)、2月23日(月)  各 昼14:00〜
3月2日(月)、3月10日(火) 各 昼14:00〜/夜19:00〜
場所:観世能楽堂

楽屋・装束の間・鏡の間へ能楽師さんがツアーコンダクターとなって
特別にご案内いただけるそうです。
http://kanze.net/index.php?id=265
●参加費 800円
■お申し込み 観世能楽堂  03-3469-5241
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月23日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 2月9日・23日 3月9日・23日 4月6日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
 味方 075−256−2088
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月24日(火) 
東京都 【能楽体験講座「楽しもう!能の世界〜小鼓連続講座〜」】
国立能楽堂 第一稽古室 二階研修能舞台
2月24日・3月3日・10日・17日・24日
各回 18時半〜20時半
講師 小鼓方幸流 森貴史
●参加費 5000円

申し込み方法
往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界 2・3月小鼓連続講座」・住所・氏名
年齢・電話番号を記入
返信宛名には郵便番号・住所・氏名を必ず記入
返信はがきの発送をもって発表 2月6日発送予定
定員 10名程度 応募者多数の場合抽選

151−0051
渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
国立能楽堂 養成係 楽しもう!能の世界 2・3月小鼓連続講座

応募締切 平成27年2月4日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(土日祝除く11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/26/3962.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月24日(火) 
愛知県 【豊田市能楽堂 お囃子体験教室】
豊田市能楽堂

2月24日・3月3日・10日・17日・22日

18時半から20時半 最終日は14時頃から

講師 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝

初日は全楽器の体験
2日目から2楽器選択
最終日は発表会

●一般3000円 学生半額 但し小学生以下は保護者同伴
 白足袋・筆記用具が必要
 定員 40名 先着順
 平成26年12月21日 10時より受付開始
■豊田市能楽堂 0565−35−8200
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月24日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂バックステージツアー】
日 時: 平成27年2月24日(火) 13:30〜(15分前開場)

会 場: 名古屋能楽堂 舞台 

案内:能楽師 吉沢旭

参加料: 500円(参加当日にお支払いください。)
     ※参加料はお釣りの無いようご用意ください。

服 装: 白足袋は必ず持参。
     ※白足袋をお忘れの場合は、能舞台及び鏡の間への立入りは不可となります。       
     ・裸足、ストッキング、薄手の靴下等ではバックステージツアーにご参加いただけませんので
     ご注意ください。
     ・動きやすい服装でお越しください。 

定 員: 30名(申し込み先着順) 

応募方法: 郵便はがき、FAXにて@郵便番号・A住所・B氏名・C電話番号
       をご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込みください。

申込み先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
       名古屋能楽堂 能楽講座<バックステージツアー>係
       TEL:052-231-0088
       FAX:052-231-8756
詳しくはこちら
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月24日(火) 
大阪府 【日本の声、西洋の声】
とき

平成27年2月24日(火曜日)18時30分〜20時(開場18時)

ところ

相愛大学本町学舎(大阪市中央区本町4-1-23)

出演者


山本章弘さん(重要無形文化財総合認定保持者)

高曲伸和さん(テレマン室内合唱団・バス)

申込方法

次の内容を記載して、ファックス・メールにてお申し込みください。
開催日(2月24日)
イベント名称(日本の声、西洋の声)
参加者氏名
連絡先住所
連絡先電話番号

申込み・問い合わせ先


山本能楽堂(大阪市中央区徳井町1-3-6)

電話番号:06-6943-9454

ファックス番号:06-6942-5744

メールアドレス:noh@y.zaq.jp

定員

150名(応募多数の場合抽選)

申込締切

平成27年2月17日(火曜日)

http://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/0000293236.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月25日(水) 
大阪府 【大阪能楽養成会研究発表会】
18時 大阪能楽会館
★能「春日龍神」上野雄介
★独調「笠之段」寺澤幸祐 小鼓 成田奏
★舞囃子 「鱗形」谷友矩 
★舞囃子「七騎落」林本大
●無料
詳しい番組はこちら
http://choyokaikan.com/news/20150225-youseikai/
http://nougaku.wix.com/nougaku#!recordings/c1yi7
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 能の魅力を知る−水辺の情景−】
開演時間 午後7時00分 (開場時間 6時30分)

★おはなし 金子直樹
★能「杜若」里の女/杜若の精 友枝雄人
        旅僧 宝生欣哉
          笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志
         大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
          後見 中村邦生 佐々木多門
          地謡 長島茂 狩野了一 金子敬一郎
               内田成信 大島輝久 友枝真也
           (午後8時40分終演予定)

●料金
S(正面)席 7,500円 A(脇正面)席 6,000円 B(中正面)席 4,500円
学生(座敷・自由)席 3,000円
※学生席は能楽堂でのみ取り扱います。購入の際に学生証の提示をお願いいたします。
※3/15(日)「能の魅力を知る−遠くも来ぬるものかな 梅若忌−」
  公演との通し(同時購入)割引を致します。
  割引チケットは能楽堂でのみ取り扱います。

チケット取扱い
前売り開始 11月26日(水)午前10時より
・オンラインサービスMy Bunkamura
 ※My Bunkamura先行販売:11月25日(火)〜先着順
・Bunkamura チケットセンター 03-3477-9999
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:440-855) 
 URL: http://t.pia.jp/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2015miryoku1

(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
東京都 【楽しもう!能の世界〜仕舞の体験〜】
午後6時半から8時半 国立能楽堂研修能舞台
仕舞・雲林院の体験
講師 松山隆之 川口晃平
3月4日午後1時からの国立能楽堂定例公演
狂言・延命袋、能・雲林院の鑑賞
●3200円 定例公演脇正面席のチケット代を含む

申し込み方法

往復はがきで申し込み
一通につき一名
往信に「楽しもう!能の世界2月仕舞」住所・氏名・年齢・電話番号を記入。
返信宛名にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
返信はがきの発送をもって発表 1月26日発送予定
定員20名程度
応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋持参

当選後のキャンセルはできません。

宛先 151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
    国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能の世界 2月仕舞」

締め切り 平成27年1月23日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483 土日祝除く11時から17時
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/26/3942.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
東京都 【都民劇場古典芸能鑑賞会第98回 】
六時(五時半開場) 宝生能楽堂
★狂言 富士松 シテ 大藏吉次郎  アド 善竹十郎
★能 大江山 シテ 宝生和英 ワキ 野口能弘  間 大藏千太郎
笛 藤田朝太郎  小鼓 住駒匡彦  大鼓 國川純  太鼓 観世元伯
http://www.tomingj.net/work/nou/
●正面席 7500円 、 脇正面席 6500円 、 中正面席 5500円
12月5日(金)10時発売
■問合せ
都民劇場
03-3572-4311(月〜金10:00〜18:00)
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
東京都 【銕仙会企画 2015年前期 公開講座と能鑑賞 講座『能「求塚」の魅力を探る』第1回】
午後6時30分  銕仙会能楽研修所(但し3回目の能鑑賞のみ宝生能楽堂)

1.能『求塚』を読む    宮本圭造
2.実技
   連吟 二人静   西村高夫 馬野正基
   仕舞 定家    清水寛二
      善知鳥   長山桂三

第1回 2月26日
第2回 3月5日
第3回 3月13日
第4回 3月19日

講師 宮本圭造(法政大学能楽研究所教授)

●通し券 10000円 学生通し券 7000円
 講座1回券 2000円 学生講座1回券 1500円
(能鑑賞のお席はお申し込み順に決めてくださるそうです)

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
大阪府 【とくい能】
19:00〜21:00 山本能楽堂

★能 葵上 シテ浦田保浩 ツレ大西礼久 他

●前売券 3000円 当日券 4000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月26日(木) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室
演目:船弁慶
講師 能楽師 大鼓方 白坂保行
●参加費 2,000円
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月27日(金) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 働く貴方に贈る】
午後7時 国立能楽堂
★実演解説 能に見る道具の扱い  観世喜正 味方玄 
★狂言 文山立 大藏基誠 善竹富太郎
★能 巴 替装束 
  片山九郎右衛門 高井松男 則久英志 野口琢弘 茂山良暢
  藤田次郎 古賀裕己 高野彰
           終演予定 午後9時30分

●正面5100円 脇正面4100円 中正面3100円
 学生脇正面2900円 学生中正面2200円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月27日(金) 
東京都 【研究報告会「よみがえる鼓胴 ―山崎家伝来「錠図蔕梨(じょうずへたなし)」の音色を聴く―」】
18時半 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール

18:30〜19:20 
山崎家旧蔵小鼓伝書の概要 高桑いづみ(東京文化財研究所無形文化遺産部無形文化財研究室長・法政大学能楽研究所客員研究員)

19:30〜20:30 
実演とお話 小鼓:成田達志(幸流小鼓方能楽師) 謡:坂真太郎(観世流シテ方能楽師) 聞き手 高桑いづみ

●入場無料・事前申込不要・定員100名

当日はスカイホール前のロビーにて、山崎家旧蔵文書の展示もあり

■お問い合わせ先
  野上記念法政大学能楽研究所
  〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー23階
  TEL : 03-3264-9815(祝日除く月〜金 10:00〜11:30、12:30〜16:00)
  FAX : 03-3264-9607
詳しくはこちら
http://nohken.ws.hosei.ac.jp/activities/events.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月27日(金) 
大阪府 【とくい能】
19:00〜21:00 山本能楽堂

★能 鉄輪 シテ 吉井基晴 他

●前売券 3000円 当日券 4000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
山形県 【第22回黒川蝋燭能】
午後12時30分開演
春日神社 社殿能舞台

【蝋燭能 】
★ 能「大蛇」・狂言「附子」(上座) 能「龍田」(下座)
■ S席 7,000円 完売しました
  A席 6,000円
  B席 5,000円
定 員  230名


【交 流 会】
王祇祭で食される「凍み豆腐」と昔ながらの郷土料理。
樽に入れた地酒を酌み交わしながら黒川能役者等との交流。
時 間  午後4時15分 開宴、午後6時 終宴
会 費  3,000円
定 員  140名
会 場  黒川能の里・王祇会館

お問合せ  〒997―0311

山形県鶴岡市黒川字宮の下253 
黒川能の里・王祇会館内

「黒川蝋燭能」実行委員会

TEL 0235―57―5310
FAX 0235―57―5311

http://kurokawanoh.com/
(くろかわ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
東京都 【第24回能楽若手研究会東京公演 東京若手能】
午後1時 国立能楽堂

★能  敦盛(喜多流)
   大島輝久 佐藤寛泰 谷友矩 狩野祐一
   村瀬提 中村修一
   八反田智子 田邊恭資 佃良太郎
★狂言 昆布売(和泉流) 深田博治 内藤連
★能  葵上(観世流)
  清水義也 関根祥丸 御厨誠吾 野口能弘 岡聡史
   栗林祐輔 森貴史 大倉慶乃助 大川典良

●正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生脇正面1800円 学生中正面1500円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
東京都 【華曄会】
午後1時半 宝生能楽堂
★能 高砂 木月宣行
★能 雲雀山 大松洋一
●入場料
自由席5000円
学生 2000円
■お問い合わせ
華 会 03-3235-6424
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
東京都 【藤波能の会】
13時半 観世能楽堂
★能 羽衣 和合之舞 今井泰介
★能 船弁慶 小檜山浩
●自由席 一般4500円 学生2000円
■観世能楽堂 03−3469−5241
 藤波能の会 03−3401−7962
http://www.kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
東京都 【第二十一回 崇寶会】
午前10時始  セルリアンタワー能楽堂
山内崇生さんのお社中会
素謡「鶴亀」「三輪」「野宮」「采女」
連吟「田村」
独吟「柏崎」「土蜘」「八島」「小督」
仕舞「笠之段」「海人」「巻絹 クセ」「花月」「山姥」
舞囃子「田村」「龍田」「源氏供養」「松風」
                               ほか (終了予定 午後5時00分ごろ)

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
神奈川県 【第18回 さがみはら能 第3回相模原文化フェア 夢中の花は残りけり 】
13時開場 13時半開演 相模女子大学グリーンホール 大ホール

第1部 
★お話
★能「猩々」
第2部 
琴、尺八、フラメンコ

出演 松山隆雄   山本東次郎家

●3000円
■チケットMove 042-742-9999
http://www.hall-net.or.jp/01greenhall/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
神奈川県 【湯河原梅林「狂言の宴」】
14:00〜  湯河原梅林
※雨天の場合は3月1日(日)11:00〜

湯河原梅林「梅の宴」20周年記念事業「狂言の宴」

狂言師 大藏千太郎さんによる狂言をお楽しみください。
第一部 狂言にふれてみよう
第二部 演目「棒縛り」ほか1曲

●イベントは無料ですが、別途入園料・200円(15歳以上※中学生を除く)必要。
■お問い合わせ 湯河原町観光課 0465(63)2111

http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/event/p01208.html
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/event/ev_detail.php?eid=ek08439
(oku) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
静岡県 【MOA美術館 定期演能会】
午後1時半 MOA美術館 能楽堂(熱海市桃山町26-2)
★能楽ミニ講座
★狂言 
★能 観世流 杜若 恋之舞 観世喜正
●全席指定
 前売 A席 7,800円 B席 6,200円 C席 4,500円 学生席 3,500円(学生証提示)
 定期能のチケットで美術鑑賞もできます。
※三公演の一括購入、20名以上の団体は500円引。
 
 当日券(空席がある場合のみ販売)5,000円
 (基本的にC席ですが追加料金で他の席にもできるそうです。
 こちらも美術館鑑賞券込みの料金です。)

■申し込み・問い合わせ MOA美術館「定期演能会」係 0557-84-2500
http://www.moaart.or.jp/index.php
http://www.moaart.or.jp/event/2015%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94%e8%83%bd%e4%bc%9a/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
愛知県 【東日本大震災復興支援チャリティー  小牧能】
14時 小牧市市民会館
★能「吉野天人 天人揃」今澤美和
小牧市の中学生が出演
★狂言「佐渡狐」井上松次郎 鹿島俊裕 野村又三郎
★能「船弁慶 前後之替」久田勘鴎
●無料
定員1,300名程度(先着順)
※全席自由
※整理券配布は行いません。
詳しくはこちら
http://www.city.komaki.aichi.jp/event/4704/012235.html
http://www.ma.ccnw.ne.jp/km-siminkaikan/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
京都府 【第60回 同明会能】
12時 京都観世会館
★番囃子 翁 林喜右衛門 林宗一郎
 笛 杉信太朗 小鼓 林吉兵衛 林大和 林大輝
★能 鷺 金剛永謹 金剛龍謹 福王茂十郎 福王知登 広谷和夫
     福王和幸 喜多雅人 是川正彦 茂山良暢
 笛 森田保美 小鼓 竹村英雄 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
★舞囃子 田村 杉浦豊彦
 笛 帆足正規 小鼓 伊吹吉博 大鼓 井林久登
★独鼓 羽衣 豊嶋三千春 太鼓 前川雪
★一調 八島 高林白牛口二 大鼓 武重正律
★舞囃子 東北 井上裕久
 笛 光田洋一 小鼓 竹村英敏 大鼓 井林清一
★舞囃子 安宅 浦田保浩
 笛 左鴻泰弘 小鼓 古田知英 大鼓 渡部諭
★一管 乱曲音取 笛 杉市和
★一調 夜討曽我 河村和重 小鼓 吉阪一郎
★一調 竹生島 青木道喜 大鼓 河村大
★独調 姨捨 片山九郎右衛門 太鼓 前川光長
★狂言 福の神 茂山千五郎 茂山茂 茂山良暢
★独調 老松 小鼓 曽和博朗
★独調 大原御幸 大江又三郎 大江信行 大江広祐 大鼓 石井仁兵衛
★能 羅生門 片山九郎右衛門 宝生欣哉 原大 殿田謙吉 岡充
       有松遼一 大日方寛 小林努 茂山正邦
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和尚靖 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●自由席    5,000円
 学生(2階席)3,000円
座席指定料1,000円
※座席指定は2015年1月13日から2月26日までエラート音楽事務所にて受付(TEL:075-751-0617)

http://www.noh-doumeikai.com/doumeikainoh26.html
http://www.noh-doumeikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★能 景清 浅見真州
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
大阪府 【「いばらき能」関連イベント 能 NOH 体感講座】

3月15日のいばらき能の関連イベント 

午後2時〜午後3時30分

会場
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール

【体験編】

@1月31日(土)「謡・舞の解説と体験」
A2月11日(水祝)「楽器の解説と体験」
B2月28日(土)「能面・装束の解説と体験」

●一回500円

講師 山本章弘(観世流能楽師)  @B
    中田弘美(能楽師金春流太鼓方)A
    吉田知英(能楽師幸流小鼓方) A

小学生以上の方。定員各回20人。1回だけの参加も可。
※靴下、または足袋をご持参ください。

■茨木市文化振興財団文化事業係 072-625-3055(午前9時〜午後5時)
http://www.ibabun.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
大阪府 【第7回 大阪天満宮梅まつり【第2日】 勧進御能 能「胡蝶」】
午後6時30分 大阪天満宮本殿
午後5時45分より表大門下にて「御門之謡」の儀

勧進御能

★神楽式 「翁」 シテ:長山禮三郎 地謡:小寺一郎
★解説「胡蝶」 伊原 昇
★能『胡蝶』
シテ:上野朝義 ワキ:福王知登 間 :善竹忠一郎
笛 :赤井啓三 小鼓:上田敦史 大鼓:上野義雄 太鼓:上田慎也
後見:長山禮三郎
地謡:上野雄三

●料金3,500円 チケットご購入の方には「大盆梅展」のご招待券を進呈
■朝陽会館 06‐6357‐0844
 芦屋能舞台 0797‐26‐6290
http://choyokaikan.com/ueno/20150228-osakatenma/
http://ashiya-nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
大阪府 【とくい能】
19:00〜21:00 山本能楽堂

★能 邯鄲 シテ 杉浦豊彦 子方 吉井紹智 他

●前売券 3000円 当日券 4000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
山口県 【狂言LABO in Yamaguchi】
18:00 開場 18:30 開演 (終演予定時間 20:00)
シネマ・ヌーヴェル 〒745-0032 山口県周南市銀座2-18 0834-21-2525

レクチャー:能楽師狂言方 大藏教義(おおくらのりよし)

出演:大藏教義 宮本 昇 上田圭輔

1.狂言のさまざま登場人物とその衣装について(レクチャー)
2.装束着付け実演 (レクチャー)
なかなか見られない装束着付け&楽屋働きについて
3.狂言「伯母ヶ酒(おばがさけ)」(鑑賞)

●会費 3500 円 定員 100 名(全席自由)
http://kichijirou-kyougenkai.jp/news/1559/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年2月28日(土) 
福岡県 【現代狂言\ 福岡公演】
大濠公園能楽堂

13時と18時の2回公演

★古典狂言「棒縛」「茸」
★新作狂言「ことだま交差点」

●S席 一般 5,000円、こども(小学生以下)3,500円
 A席 一般 3,500円、学生 2,000円、シニア(65歳以上) 2,000円
一般発売 : 2014年12月6日(土)

チケット取扱い:大濠公園能楽堂 http://www.ohori-nougaku.jp/ TEL 092-715-2155
        チケットぴあ http://t.pia.jp/ TEL:0570-02-9999 (Pコード:440-630)
        ミラソール TEL:092-741-0204
        イープラス http://eplus.jp
■萬狂言 03-6914-0322
詳しくはこちら
http://gendaikyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top