[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2019年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
長野県 家族で楽しむミニコンサート 祝祭「狂言」公演 (こっこ) 修正

兵庫県 第44回 奉納能楽会 (こっこ) 修正

奈良県 京都女子大学能楽部観世会、京都女子大学能楽部観世会OG会有志 奉納 (こっこ) 修正
2
北海道 有島記念館若手作家展 會田千夏展 能楽コンサート (こっこ) 修正

東京都 公開講座と能鑑賞 第二回 (こっこ) 修正

東京都 明治神宮 春の大祭 能楽奉納 (こっこ) 修正

長野県 家族で楽しむミニコンサート 祝祭「狂言」公演 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」 (こっこ) 修正

京都府 京都薪能 プレ公演 (こっこ) 修正

奈良県 東大寺盧舎那仏慶讃能 (こっこ) 修正
3 憲法記念日
山形県 春日神社 例大祭 黒川能 (くろかわ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 雅友会大会二日目 鵜澤 雅 二十三回忌追善 (ずっしー) 修正

東京都 紫雲会 (こっこ) 修正

神奈川県 能と狂言 人間国宝の競演〜友枝昭世と山本東次郎の至芸〜 (織瀬) 修正

神奈川県 志行会別会 (横浜能楽堂) 修正

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (こっこ) 修正

神奈川県 第22回 称名寺薪能 (こっこ) 修正

京都府 ザ・学校狂言 (こっこ) 修正

京都府 大本みろく能 (こっこ) 修正

大阪府 萬狂言 大阪公演 (こっこ) 修正

兵庫県 越賀隆声会春季大会 (こっこ) 修正

香川県 能に見る志度寺縁起絵の世界 能・海人の一部上演 (こっこ) 修正

福岡県 多久島嘯風会 春の会 (こっこ) 修正
4 みどりの日
東京都 芸道六十周年記念 第三回 大坪喜美雄の会 (こっこ) 修正

東京都 ことのはかぜ「雷電」編 (こっこ) 修正

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ) 修正

石川県 いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2019 [春待つ北ヨーロッパからの息吹] 北欧とロシアの音楽  (こっこ) 修正

愛知県 本願寺燈火能 伝説の夕べin大須 (こっこ) 修正

愛知県 まいまい狂言会 2019年度「子ども狂言教室」 (こっこ) 修正

京都府 橋本聲吟社 (こっこ) 修正

京都府 第六回能舞台フェスタ in 今宮御旅所 (能舞台フェスタ in 今宮御旅所 実行委員会) 修正

大阪府 耕三の会 (こっこ) 修正

兵庫県 第4回 加西能 (こっこ) 修正

兵庫県 日本の伝統芸能まつり 能(舞囃子・素囃子) (こっこ) 修正

岡山県 藤々会 春之大会 (こっこ) 修正

香川県 能に見る志度寺縁起絵の世界 能・海人の一部上演 (こっこ) 修正
5 こどもの日
宮城県 はじめての人のための能教室 (こっこ) 修正

埼玉県 櫻間初花会 (こっこ) 修正

東京都 明之会 (cocco) 修正

東京都 芸道六十周年記念 喜雲会 喜扇会 大会 (織瀬) 修正

東京都 観世会定期能 5月 (^_^) 修正

東京都 能楽放談會 (こっこ) 修正

東京都 芸術体験ひろば! (こっこ) 修正

東京都 はじめての矢来能楽堂〜舞台見学と能楽体験ワークショップ〜 (織瀬) 修正

東京都 若者能トークショー (こっこ) 修正

東京都 芸道六十周年記念 喜雲会 喜扇会 大会 (cocco) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 野村万作・野村萬斎 新作狂言「鮎」 (こっこ) 修正

愛知県 刈谷市歴史博物館【企画展関連特別イベント】福山デー (こっこ) 修正

京都府 橋本聲吟社 (こっこ) 修正

京都府 真謡会 春の会 (こっこ) 修正

京都府 春の青嵐大会 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための能楽(のうがく)ワークショップ 能のうを体験してみよう (こっこ) 修正

兵庫県 第10回子ども仕舞 (こっこ) 修正

奈良県 宇太水分神社 国宝本殿 創建七百年記念祭 (こっこ) 修正
6 振替休日
東京都 クラブSOJA企画 お豆腐の和らい2019 東京公演 新作CLASSICS「罰」 〜想定外な狂言たち〜 (こっこ) 修正

東京都 文の会社中発表会 (織瀬) 修正

東京都 文の会 第二回 社中発表会 (cocco) 修正

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ) 修正

三重県 第272回 市民の劇場「新作狂言 鮎 〜野村万作・野村萬斎〜」 (こっこ) 修正

京都府 大江定期能 (こっこ) 修正

大阪府 御即位奉祝「大典」 (こっこ) 修正

兵庫県 妙行寺 特別記念行事  (こっこ) 修正

奈良県 薪御能関連企画 薪御能入門講座 「お能を楽しむ、奈良で楽しむ」 (こっこ) 修正

香川県 六萬寺へおいでよ! (こっこ) 修正
7
8
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「小督」 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

京都府 平成31年度 でんおん連続講座A 能の地拍子や謡の旋律型を理解する――羽衣の解剖 (こっこ) 修正
9
東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 野村萬斎 狂言公演 (こっこ) 修正

東京都 根津美術館 舞囃子「百萬」 (こっこ) 修正

東京都 明之會 能楽体験講座 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂ワークショップ 初めての謡・仕舞教室 (こっこ) 修正

愛媛県 第二十八回二之丸薪能 (こっこ) 修正
10
群馬県 狂言を観る会 (こっこ) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

東京都 第18回 鳩森薪能 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 能楽公開講座 (こっこ) 修正

東京都 能を体験できるワークショップ (こっこ) 修正

東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束とシテ方体験〜」 (こっこ) 修正

東京都 アシライ (こっこ) 修正

大阪府 能をより楽しむために! (こっこ) 修正

兵庫県 第49回姫路城薪能 (こっこ) 修正
11
埼玉県 能を知るつどい (こっこ) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂 定期能五月―宝生流― (織瀬) 修正

東京都 第3回 阿佐谷薪能 (こっこ) 修正

東京都 浅見弘諷会 (織瀬) 修正

東京都 BLUE BLOOD 土方歳三 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 浅見弘諷会 (cocco) 修正

神奈川県 大藏基誠・康誠主演映画  『よあけの焚き火』 (横浜シネマリン) 修正

愛知県 淡交会 名古屋公演 (こっこ) 修正

京都府 武田謳楽会 謡と舞の春季大会 (こっこ) 修正

大阪府 七宝会 (こっこ) 修正

大阪府 能活「梅」の巻〜改元に伴い〜 (こっこ) 修正

大阪府 第22回 能のことばを読んでみる会 特別編《呉服》 (こっこ) 修正

大阪府 能装束虫干し見学会・能楽堂マルシェ (こっこ) 修正

兵庫県 たからづか能 (こっこ) 修正

兵庫県 西宮能楽堂主催公演 笑いの原点 狂言 昆布売・察化 (こっこ) 修正

兵庫県 第3回 風の能 (こっこ) 修正

島根県 文化講座「能楽の楽しみ方とワークショップ」 (こっこ) 修正

広島県 第28回尾道薪能 (こっこ) 修正
12
千葉県 第二回 のぎく能 (こっこ) 修正

東京都 謡音読会 (こっこ) 修正

東京都 木原康謡会 (織瀬) 修正

東京都 観世九皐会 5月定例会 (菊水) 修正

東京都 狂言×季期 (こっこ) 修正

東京都 能を体験できるワークショップ (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

東京都 春の謡曲会 (こっこ) 修正

東京都 春黎会大会 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

山梨県 河口湖ろうそく能 (こっこ) 修正

愛知県 さつき能 (こっこ) 修正

京都府 菅大臣神社奉納 (こっこ) 修正

京都府 第30回 廣田鑑賞会能 (こっこ) 修正

京都府 片山幽謳会 春季大会 (こっこ) 修正

京都府 大江観正社 春季大会 (こっこ) 修正

大阪府 能楽教室 (こっこ) 修正

大阪府 能装束虫干し見学会・能楽堂マルシェ (こっこ) 修正

大阪府 ゆるゆる狂言お楽しみ会でござる☆漫画と狂言 (こっこ) 修正

兵庫県 神戸観世会定期能 (こっこ) 修正

奈良県 汎謡会 (こっこ) 修正

福岡県 初陽会 大会 (こっこ) 修正

福岡県 古調会 (こっこ) 修正
13
山形県 東北芸術工科大学伝統館 薪能 (こっこ) 修正

東京都 能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室2019 オススメの能 5選 プラス1 (こっこ) 修正

東京都 一粒萬倍-A SEED- ―新元号の門出を祝う奉納舞台― 〜日本のこころと美を伝える〜 (こっこ) 修正

東京都 能ワークショップ『能のいろはを学んで生きるヒントに!』 (こっこ) 修正
14
東京都 第17回 神田明神薪能 明神能幽玄の花 (こっこ) 修正

東京都 一粒萬倍-A SEED- ―新元号の門出を祝う奉納舞台― 〜日本のこころと美を伝える〜 (こっこ) 修正

東京都 早稲田大学 レクチャーコンサート (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない (こっこ) 修正

徳島県 野村萬斎 狂言公演 (こっこ) 修正

福岡県 能楽体験講座「箱崎教室」 (こっこ) 修正
15
東京都 天籟能の会ワークショップ (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

石川県 第四〇一回大野湊神社神事能 (織瀬) 修正

静岡県 今川義元公生誕500年慶讃法要能 (こっこ) 修正

愛知県 能を体験してみよう! (こっこ) 修正

京都府 葵祭 下賀茂神社狂言奉納 (こっこ) 修正
16
静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ) 修正
17
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 能9 (こっこ) 修正

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

長野県 野村萬斎 狂言を楽しむ会 (こっこ) 修正

奈良県 薪御能 (こっこ) 修正
18
宮城県 第二十二回 仙台青葉能 (織瀬) 修正

山形県 こども能楽ワークショップ〜大人と楽しむ“能・狂言”〜 (こっこ) 修正

山形県 こども能楽ワークショップ〜大人と楽しむ“能・狂言”〜 (こっこ) 修正

千葉県 第42回 奉納梅若 成田山蝋燭能 (こっこ) 修正

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

静岡県 伊東祐親まつり 第21回「水上薪能」 (こっこ) 修正

静岡県 能楽師が語る「羽衣」〜舞と講話〜 (こっこ) 修正

京都府 籠神社御鎮座千三百年記念事業 復曲能 真名井原 (こっこ) 修正

京都府 晴道青嵐会 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 六条御息所を巡って (こっこ) 修正

大阪府 第二十回記念 『いけだ薪能』 (こっこ) 修正

奈良県 薪御能 (こっこ) 修正

福岡県 平成31年度 第一回 福岡観世会 定期能 (^^) 修正

福岡県 福岡観世会定期能 (こっこ) 修正
19
東京都 藤波濤光会 (織瀬) 修正

東京都 濤朋会 (こっこ) 修正

東京都 孝道会 (こっこ) 修正

東京都 粟谷会 (こっこ) 修正

東京都 梅流会 (こっこ) 修正

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 第57回能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 今、能・狂言に新しい波が寄せている (こっこ) 修正

東京都 濤光会 大会 (cocco) 修正

東京都 當山同門会 (cocco) 修正

神奈川県 白謡会(観世流) (こっこ) 修正

新潟県 平成31年度宝生流教授嘱託会 新潟県支部大会 (こっこ) 修正

富山県 高岡定例能楽大会 (こっこ) 修正

富山県 観世流 富山松友会春季大会 (こっこ) 修正

石川県 初心者のための能楽入門講座 (こっこ) 修正

石川県 第六回 春の会 (oku) 修正

静岡県 舞踊・常磐津・囃子と 月の道 薪能 ―熱海の森羅万象に捧ぐ― (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 5月定例公演 (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

京都府 こころ塾 茶美会「お囃子を話す 曽和鼓堂」 (こっこ) 修正

京都府 豊春会 春の能 (こっこ) 修正

京都府 春の鳴滝能〜行燈能〜 (こっこ) 修正

京都府 源鳳院山科別邸築百年記念講演vol.7「装束と御能」 (こっこ) 修正

大阪府 第34回正陽会 (こっこ) 修正

大阪府 〜出会う、つながる、つくりだす〜「いばらき×立命館DAY2019」 (こっこ) 修正

兵庫県 ひょうご能 仲光 (こっこ) 修正

広島県 喜多流 春の会 (おおしマン) 修正

福岡県 芝宝会 九州大会 (こっこ) 修正
20
東京都 対談・源氏物語と能 「野宮」をめぐって (toyo) 修正

富山県 第三十六回瑞龍寺燭光能 (織瀬) 修正

静岡県 能への一歩「臥牛サロン」 (こっこ) 修正

京都府 奉祝 御大礼「糺能(ただすのう)」 (織瀬) 修正

兵庫県 第40回 尼崎薪能 (こっこ) 修正
21
東京都 朝イチ能楽サロン (こっこ) 修正

東京都 能楽事始め―天才・世阿弥の世界その2 (こっこ) 修正

新潟県 能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」 (こっこ) 修正

京都府 西本願寺 宗祖降誕会祝賀能 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
22
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「小督」 (こっこ) 修正

東京都 青山能 (こっこ) 修正

静岡県 世界遺産 韮山反射炉×人間国宝 野村万作・野村萬斎 狂言の華 薪狂言の夕べ (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
23
福岡県 薬院遊美 (こっこ) 修正
24
東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 第十四回燦ノ会事前講座 (織瀬) 修正

東京都 丸の内でー体験してみようー能ワークショップ (こっこ) 修正

神奈川県 第44回川崎大師薪能 (こっこ) 修正

京都府 第34回狂言五笑会 (こっこ) 修正

大阪府 霜乃会プラス (こっこ) 修正

福岡県 狂言師野村万禄による第3回「はじめての狂言」 (こっこ) 修正
25
福島県 会津能楽会 春の演能会〜能と謡 (こっこ) 修正

埼玉県 第三十八回 大宮薪能 (こっこ) 修正

東京都 喜多流青年能 (こっこ) 修正

東京都 東京観世会 5月 (^_^) 修正

神奈川県 横浜能楽堂企画公演 東次郎 家伝十二番 第2回三位 (織瀬) 修正

神奈川県 4歳からの能楽 (こっこ) 修正

石川県 篁宝会 能楽大会 (池月) 修正

山梨県 武田神社御鎮座100年記念 第15回 武田の杜薪能 (cocco) 修正

山梨県 武田神社御鎮座100年・こうふ開府500年記念 第15回 武田の杜薪能 (こっこ) 修正

三重県 第22回 炎のイベント・窯炎と薪能 (こっこ) 修正

京都府 関西宝生流学生能楽連盟自演会(第120回記念京都宝生流学生能楽連盟自演会) (こっこ) 修正

京都府 京舞と狂言 (こっこ) 修正

京都府 第22回 片山九郎右衛門後援会能 (こっこ) 修正

京都府 京都薪能 プレ公演 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

大阪府 第26回 茂山一族デラックス狂言会 (こっこ) 修正

大阪府 能楽師×料理人 (こっこ) 修正

大阪府 第18回 浜街道まつり 前夜祭 (こっこ) 修正

奈良県 天河大辨財天社 奉納 (こっこ) 修正

奈良県 丹生都比売神社 奉納 (こっこ) 修正

岡山県 第三十五回 岡山能楽入門鑑賞会 (こっこ) 修正
26
埼玉県 第三十八回 大宮薪能 (こっこ) 修正

千葉県 初心者対象 第52回能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 喜多流自主公演 5月 (cocco) 修正

東京都 岡諷会 (織瀬) 修正

東京都 第20回記念公演「吉次郎狂言会」 (こっこ) 修正

東京都 深川能楽Salon 能楽講座 (こっこ) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

東京都 2019銀座フォーラム〈100年後の日本、100年後の銀座〉 銀座「謡の花」の咲くとき 未来からやってきたNEW日本体感 (こっこ) 修正

東京都 岡諷会 (cocco) 修正

東京都 代々木果迢会定例公演 (織瀬) 修正

東京都 狂言の世界へようこそ! 2019赤坂区民センター自主事業「赤坂塾」U (織瀬) 修正

東京都 能楽事始め【往来舎の能楽講座シリーズ】 (こっこ) 修正

東京都 緑泉会 春の会 (こっこ) 修正

石川県 篁宝会 能楽大会 (池月) 修正

愛知県 第62回 狂言やるまい会 名古屋公演 〜先代野村又三郎十三回忌追善〜 (こっこ) 修正

滋賀県 第五回関蝉丸芸能祭 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

大阪府 能のふるさと逍遥 「鵺」ゆかりの地を巡る (こっこ) 修正

大阪府 第43回 茂山大阪社中合同「狂言の会」 (神戸の太郎) 修正

兵庫県 観正会定式能 (こっこ) 修正

兵庫県 能「高砂」のことばを読んでみる会 (能楽と郷土を知る会) 修正

福岡県 緑鷹会演能会 (こっこ) 修正
27
大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
28
東京都 天籟能の会ワークショップ (こっこ) 修正

東京都 第6回品川薪能 (こっこ) 修正

東京都 返シドメ (こっこ) 修正

京都府 京都能楽養成会 研究発表会 (こっこ) 修正

広島県 2019年度能楽ワークショップ 「能楽入門講座」 (こっこ) 修正
29
東京都 国立能楽堂 5月外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN 附子・殺生石 (こっこ) 修正

大阪府 大阪金春会 (こっこ) 修正
30
神奈川県 横浜能楽堂ワークショップ 初めての太鼓教室 (こっこ) 修正

兵庫県 木曜会 (こっこ) 修正
31
茨城県 外国人対象講演会「NOH 〜The soul of Samurai〜」 (坂口) 修正

東京都 野村萬斎 狂言の夕べ 葛飾公演 (こっこ) 修正

東京都 第四回 み絲之會 (こっこ) 修正

東京都 夜能 夜楽の調べ (こっこ) 修正

東京都 安田登「魂を鎮める芸能 能楽講座〜平家物語と能〜」 (toyo) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 ナイトシアター ろうそく能 (こっこ) 修正


 2019年5月1日(水) 
長野県 【家族で楽しむミニコンサート 祝祭「狂言」公演】
午後1時00分 開場/午後1時30分 開演(約60分)八ヶ岳高原音楽堂

★祝祭の舞〜狂言「三番三」ほか

【出演】
茂山逸平(大蔵流狂言方)
竹市 学(藤田流笛方)※5/1のみ

●大人 4,000円/4歳〜小学生 1,500円(自由席)

チケット取扱い セブンチケット http://7ticket.jp/s/074164/p/20190501/1

※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※3歳以下のお子様のコンサートへの御同伴・ご入場は、遠慮ください。

■八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131
https://www.yatsugatake.co.jp/event/concert/2019/0501/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月1日(水) 
兵庫県 【第44回 奉納能楽会】
10時 住吉神社能舞台 雨天決行
狂言 末広かり 善竹忠亮
番外舞囃子 猩々 伊原昇 
ほか
終了時間不明
●無料
住吉神社 TEL 078-946-0417
https://www.sumiyoshijinjya.com/
http://www.yokoso-akashi.jp/event/1107
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月1日(水) 
奈良県 【京都女子大学能楽部観世会、京都女子大学能楽部観世会OG会有志 奉納】
15時 金峯山寺蔵王堂

京都女子大学能楽部観世会、京都女子大学能楽部観世会OG会有志

連吟 鶴亀
仕舞 吉野天人 屋島 熊野 葛城 嵐山 
一管 杉市和

淺山澄夫能絵展 3月30日から5月6日 8時半から16時半まで

●蔵王堂拝観者 無料
 拝観料 大人1000円 中高生800円 小学生600円
https://twitter.com/karashi0314
http://www.kinpusen.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
北海道 【有島記念館若手作家展 會田千夏展 能楽コンサート】
ニセコ町・有島記念館 特別展示室

【能楽コンサート】
 シテ方金春流能楽師 柏崎真由子による『西行桜』
[出演] 柏崎真由子
[日時] 2019年 5月 2日(木・祝) 14:00開始

【會田千夏展】作家によるギャラリートーク
[講師] 會田千夏
[日時] 2019年 5月 2日(木・祝) 13:30開始

有島武郎青少年公募絵画展30周年・初代有島記念館70周年記念事業
有島記念館若手作家展 會田千夏展
 
会期
2019年 3月30日(土) 〜 6月30日(日)  
9:00〜17:00(入場は16:30まで)

※月曜休館(ただし祝日の場合は翌日休)

●常設展観覧料のみで鑑賞可
常設展観覧料(入館料) /一般500円(団体10名以上:400円) 高校生:100円
※中学生以下および65歳以上のニセコ町民は無料
年間パスポート(1年間有効):大人:800円 高校生200円

■ニセコ町有島記念館 TEL:0136-44-3245 FAX:0136-55-8484
https://www.town.niseko.lg.jp/arishima_museum/arishima_news/2319/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
東京都 【公開講座と能鑑賞 第二回】
18時半 銕仙会能楽研修所

1『春日龍神』のコードを解く 幻想の釈迦物語 大谷節子 成城大学教授
2 実技 神々と祝言の関係
 舞囃子 野守 谷本健吾
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原光博 太鼓 桜井均

●講座1回券2,000円 学生講座1回券1,500円

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
東京都 【明治神宮 春の大祭 能楽奉納】
明治神宮 御社殿前 神前舞台

※雨天の場合は本殿内で開催予定

11:45 能・狂言

狂言:雷(かみなり)三宅右矩 三宅近成
能:猩々(しょうじょう)熊谷伸一

●無料
http://www.meijijingu.or.jp/news/180501.html

■明治神宮社務所
電話:03−3379−5511(代表)
http://www.meijijingu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
長野県 【家族で楽しむミニコンサート 祝祭「狂言」公演】
午後1時00分 開場/午後1時30分 開演(約60分)八ヶ岳高原音楽堂

★祝言の笑〜狂言「鬼瓦」、お話

【出演】
茂山逸平(大蔵流狂言方)

●大人 4,000円/4歳〜小学生 1,500円(自由席)

チケット取扱い セブンチケット http://7ticket.jp/s/074170/p/20190502/1

※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※3歳以下のお子様のコンサートへの御同伴・ご入場は、遠慮ください。

■八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131
https://www.yatsugatake.co.jp/event/concert/2019/0501/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
愛知県 【名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」】
日 時: 2019年5月2日(木・祝) 13:15開場 13:30開演

場 所: 名古屋能楽堂 

●参加料: 300円(参加当日にお支払い。)
     ※参加料はお釣りの無いよう用意。

服 装: ・白足袋(綿製で底が地厚な綾織のもの、[ストレッチ足袋不可])は必ずご持参下さい。
      ※白足袋をお忘れの場合は、能舞台及び鏡の間への立入りは不可。
     ・裸足、ストッキング、薄手の靴下等ではバックステージツアーに
      ご参加いただけませんのでご注意ください。
     ・動きやすい服装でお越しください。

定 員: 40名 (申し込み先着順)

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
       @郵便番号
       A住所
       B参加者全員の氏名(ふりがな)
       C電話番号
       D5月2日バックステージツアー希望
      をご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込み。

■申込・問合先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 能楽講座<バックステージツアー>係 
        TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756名古屋能楽堂 
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html#noh-20190502
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
京都府 【京都薪能 プレ公演】
ゼスト御池地下街 河原町広場

13時〜/15時〜(各回30分)

第一部 13時 
解説 井上裕久
狂言 柿山伏 山本善之 山口耕道
能 養老 河村和貴 原大
 笛 左鴻泰弘 小鼓 唐錦崇玄 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介

第二部 15時 
解説 井上裕久
狂言 柿山伏 山本善之 山口耕道
能 養老 宇竜成 岡充 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介

●参加無料,事前申込不要

https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月2日(木) 
奈良県 【東大寺盧舎那仏慶讃能】
15時 奈良市雑司町東大寺 大仏殿前鏡池上特設舞台
(雨天時東大寺総合文化センター)
★観世流「神歌(かみうた)」生一知哉
★金春流仕舞「枕慈童(まくらじどう)」佐藤俊之
★観世流能「老松(おいまつ)返留之伝」山中雅志
●無料
https://www.nara-np.co.jp/event/ev15.html
https://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
山形県 【春日神社 例大祭 黒川能】
10:00〜
神事

式三番
能   上座 加茂
狂言  上座 附子 
能   下座 現在熊坂



祈祷料 5,000円  

お問い合わせ
王祇会館  
http://kurokawanoh.com/
(くろかわ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
東京都 【雅友会大会二日目 鵜澤 雅 二十三回忌追善 】
令和 元年 5月3日(祝)
午前10時 開演 ◆入場無料 ご来場歓迎◆
国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4ー18ー1. 電話 03-3423-1331

主催 雅友会 鵜澤 久 鵜澤 光

★番外仕舞 隅田川 鵜澤 久 松風 鵜澤 光
★舞囃子 高砂 実盛 梅枝 百萬 養老 頼政 葛城 融 海士 芦刈 船弁慶 融
★素謡 東北 熊野 卒都婆小町 盛久 橋弁慶
★仕舞 田村 敦盛 ほか


お問い合わせ 雅友会 http://www.uzawahisa.jp




(ずっしー) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
東京都 【紫雲会】
10時 宝生能楽堂
金井雄資さんのお社中会
番外舞囃子「善知鳥」金井雄資、番外仕舞「清経クセ」金井賢郎
ほか舞囃子、仕舞、素謡、連吟、独吟
●無料
http://shiun-kai.flips.jp/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
神奈川県 【能と狂言 人間国宝の競演〜友枝昭世と山本東次郎の至芸〜】
13:30開場 14:00開演 会場 川崎市麻生市民館ホール

★狂言 月見座頭  山本東次郎 山本則俊
★能 葵上  友枝昭世 内田成信 宝生欣哉 則久英志 山本則重
       栗林祐輔 森澤勇司 大倉慶乃助 林雄一郎
★アフタートーク 馬場あき子、山本東次郎、友枝昭世

●入場料
SS席6,000円 S席 5,000円
チケット発売日
アルテリッカ会員先行発売:1月31日(木)
※会員登録は無料。
一般発売:2月1日(金)〜
取扱
アルテリッカしんゆりチケットセンター
044-955-3100
(10:00〜17:00、土日祝を除く ※ただし2/2、2/3は営業。4/1からは毎日営業)
その他インターネット予約、川崎市内プレイガイドでも販売
■問合せ
アルテリッカ事務局
044-952-5024
http://www.artericca-shinyuri.com/
http://kbz.or.jp/event/noh/20190503/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
神奈川県 【志行会別会】
関東の観世流を嗜む素人だけによる会です。
10時より開演
素謡   難波
仕舞   網之段 嵐山
素謡   井筒
仕舞   高砂 羽衣 玉鬘
素謡   安宅 勧進帳はシテ・ツレ同吟によるオリジナル版です
連調   花月
仕舞   道明寺 善知鳥
仕舞   山姥
連吟   松風
一調   遊行柳
仕舞   班女
素謡   藤戸
連吟   頼政
番囃子  吉野天人
仕舞   松風 天鼓 猩々
仕舞   江口 蝉丸
舞囃子  胡蝶
素謡   烏帽子折
(横浜能楽堂) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★講演 源平合戦を彩る女達 義経への愛に生きる 小林健二
★狂言 酢薑 中村修一 飯田豪
★能 吉野静 中森貫太 殿田謙吉 深田博治 高野和憲 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原光博
★質疑応答 中森貫太

昼の部 14時
★講演 源平合戦を彩る女達 思いは木曽義仲とともに 小林健二
★狂言 樋の酒 内藤連 月崎晴夫 岡聡史
★能 巴 奥川恒治 大日方寛 石田淡朗 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原光博
★質疑応答 中森貫太

●各部 5500円(10名以上団体料金 5000円)
座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
神奈川県 【第22回 称名寺薪能】
16時半開場 17時半開演 称名寺境内特設能舞台(金沢区金沢町212‐1)
※雨天時は金沢公会堂に変更(金沢区泥亀2丁目9番1号金沢区役所隣接)

★連吟「放下僧(ほうかそう)」・「六浦(むつら)」
  地元で謡曲を学ぶ子どもたちなどが参加。
  ※ 「放下僧」「六浦」はともに金沢ゆかりの能の演目です。
★火入れ式 
★仕舞 高砂
★仕舞 羽衣
★狂言「佐渡狐(さどぎつね)」
  野村萬斎 野村太一郎 石田幸雄
★能「竹生島(ちくぶしま)」
  櫻間右陣 阪本昂平 森常好 野村裕基
  笛 藤田次郎 小鼓 古賀裕己 大鼓 亀井廣忠 太鼓 金春國直

●前売券(全席指定)S席5,500円 A席5,000円
 当日券(全席自由)5,000円(晴天時のみ販売。下記、当日券の項目を参照)

前売券
1 区役所での販売(平成31年3月16日(土)〜17日(日) 8時45分〜16時)
区庁舎1階1号会議室(金沢区総合庁舎南東角) 
  1人6枚まで
2 チケットぴあ(3月16日(土)10時〜)
  Pコード:492−219 0570−02−9999
3 ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会(主催者)(3月18日(月)以降)
  【チケット販売専用電話】080−5186−4407、080−5190−9559

当日券
当日16時から称名寺仁王門前で発売。
詳しくは、 080−5186−4407または080−5190−9559(チケット販売専用)
(雨天時の金沢公会堂開催の場合は発売しません。)

その他
・当日は薪能開催のため、時間により称名寺境内の一部入場制限を行います。
・雨天の場合、金沢公会堂で2回に分けて上演。
(前売券をお持ちの方のみ入場可能。)
 第1部開演/17時30分 ・ 第2部開演/19時30分

■問合せ:ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会 
  080−5186−4407または080−5190−9559

薪能協力講座(神奈川県立金沢文庫)

【演題】『能「竹生島」と狂言「佐渡狐」のたのしみかた』
【日時】平成31年4月20日(土)13時30分〜15時
【会場】県立金沢文庫
【講師】県立金沢文庫学芸員 貫井 裕恵氏
【参加費用】無料(ただし、当日観覧券をお求めください。第22回称名寺薪能チケットをお持ちの方ならびに金沢区民の方は団体料金が適用されます。)
【申込方法】往復はがき(1人1枚)に「薪能協力講座希望」、住所・氏名・電話番号を記載の上、県立金沢文庫(〒236−0015 横浜市金沢区金沢町142)まで郵送か、県立金沢文庫ホームページ「講座申込フォーム」にて。いずれも4月7日(日)(必着)
【定員】100名(応募多数の場合抽選)
  問合せ:神奈川県立金沢文庫  045−701−9069 FAX 045−788−1060

事前講座(ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会)

【演題】第22回「称名寺薪能」事前講座
【日時】平成31年4月6日(土)10時〜11時30分
【会場】金沢公会堂多目的室(区庁舎2階)
【講師】櫻間右陣師
【前売券・当日券】前売券・当日券ともに500円(先着100名) 上記薪能チケット前売券販売情報1と同時に販売
  問合せ:ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会 
 080−5186−4407または080−5190−9559

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1902317&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/chishin/shogaku/8-1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
京都府 【ザ・学校狂言】
京都市立室町小学校・体育館

それぞれ開場は30分前 公演時間約75分

1回目 10時半

2回目 13時

3回目 15時

★狂言 柿山伏
★狂言 附子

●入場無料 要申込み 先着順

申し込み方法
2月10日10時から受付開始

電話 クラブSOJA事務局 075−221−8371
インターネット ホームページ https://kyotokyogen.com/
        公演情報から申し込みフォームに必要事項を入力して申込
https://kyotokyogen.com/schedule/the_gakkokyogen20190503/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
京都府 【大本みろく能】
京都府亀岡市天恩郷・大本本部・万祥殿能舞台
仕舞 「草薙」辰巳満次郎
ほか
●無料
【お問合せ】 大本楽天社TEL0771-56-9071 http://oomoto.or.jp/wp/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
大阪府 【萬狂言 大阪公演】
14時半 大槻能楽堂

★解説  小笠原匡
★狂言「水掛聟」 野村万蔵 小笠原弘晃 河野佑紀
★狂言「文 荷」 野村萬 野村万之丞 能村晶人
★狂言「千切木」 小笠原匡 野村万蔵 小笠原弘晃
         能村晶人 野村万之丞 山本豪一 泉愼也 野村万禄

●松席  8,000円
 竹席  6,000円(シニア60歳以上4,000円/教職員4,000円)
 梅席  3,500円(スチューデント小〜大学生3,000円)
 ※未就学児の入場はご遠慮ください。

チケット取扱い  ※一般発売 2/8(金)より
セクターエイティエイト 06-6353-8988(平日10〜18時)
KENSYOインターネットチケットサービス http://www.nohkyogen.jp/
アトリエ オガ. ticket@atelier-oga.com
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/tools/performance.html
■アトリエ・オガ 06-6942-1577 atelieroga.yoyaku@gmail.com
http://www.atelier-oga.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
兵庫県 【越賀隆声会春季大会】
10時 湊川神社神能殿
越賀隆之さんのお社中の発表会

素謡・独吟・仕舞・連吟
番外仕舞「白楽天」浦田保親・「富士太鼓」浦田保浩

●入場無料
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry513
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
香川県 【能に見る志度寺縁起絵の世界 能・海人の一部上演】
志度寺書院の無染庭に能舞台(客席は書院)
雨天の場合は屋内に移動

14時から15時半
17時半から19時の2回

出演 伶以野陽子

仕舞・八島、船弁慶クセ
能・海人の解説
舞囃子・玉之段
装束付き舞囃子 海人 後ヨリ

●1000円 前売りチケット制
https://twitter.com/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月3日(金) 憲法記念日
福岡県 【多久島嘯風会 春の会】
10時 大濠公園能楽堂

多久島利之、多久島法子さんのお社中会

番囃子「三井寺」、素謡、仕舞、舞囃子、独吟など

最後に
番外仕舞 難波 多久島利之
     西行桜 大槻文蔵
     弱法師 多久島法子

●無料
17時40分頃 終了予定
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E5%A4%9A%E4%B9%85%E5%B3%B6%E5%98%AF%E9%A2%A8%E4%BC%9A%e3%80%80%E6%98%A5%E3%81%AE%E4%BC%9A-2
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
東京都 【芸道六十周年記念 第三回 大坪喜美雄の会】
13時開場 14時開演 宝生能楽堂
★仕舞 実盛 キリ 小林与志郎
★仕舞 笠之段 前田尚廣
★仕舞 網之段 小倉敏克
★仕舞 玉之段 田崎隆三
★仕舞 西行桜 クセ 三川淳雄
★仕舞 遊行柳 クセ 橋章
★仕舞 船弁慶 キリ 宝生和英
★狂言 蚊相撲 野村萬 能村晶人 野村万蔵
★能 卒都婆小町 大坪喜美雄 森常好 殿田謙吉
 笛 藤田朝太郎 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄
●S席10000円 A席9000円 B席8000円 C席7000円 自由席5000円
■大坪 045−846−8555
 宝生能楽堂 03−3811−4843
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
東京都 【ことのはかぜ「雷電」編】
14時  遊楽スタジオ
オリジナルテキスト付き
●2,000円
【お申込み・お問い合わせ】
 一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19:30 椎崎諏訪神社能舞台
住所 〒952-0016 新潟県佐渡市原黒724
★羽衣
●運営協力金 1,000円
■お問合せ 天領佐渡両津薪能実行委員会 0259-23-3300
https://www.visitsado.com/event/6054/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
石川県 【いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2019 [春待つ北ヨーロッパからの息吹] 北欧とロシアの音楽 】
開場13:30 開演14:00 石川県立音楽堂 邦楽ホール

<出演>
能:渡邊荀之助
ダンス:中村香耶
ヴァイオリン:水上由美
チェロ:福野桂子

<曲目>
ムソルグスキー:「展覧会の絵」(ピアノトリオ版)より
プロムナード、古城、卵の殻をつけたひなどりのバレエ ほか

●全席指定2000円 小学生以下500円引き
WEB販売 https://www.gargan.jp
一般発売は2月22日(金)10:00〜
■音楽祭チケットカウンター(076)232−8118
https://www.facebook.com/watanabe.junnosuke.shite/?ref=py_c
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
愛知県 【本願寺燈火能 伝説の夕べin大須】
午後6時開演(午後5時開場) 本願寺名古屋別院(西別院)

★能と仏教についてのお話 藤田隆則
★狂言「魚説法」 井上松次郎 他
★能「杜若 恋之舞」 久田勘鴎 他

●鑑賞券(全自由席)3,500円

■問い合わせ/お申込み
TEL:052-265-5158(能 姫町財団)
FAX:052-446-6025
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
愛知県 【まいまい狂言会 2019年度「子ども狂言教室」】
お稽古

@ 5月 4日(土) 10:00〜11:30

A 5月 18日(土)   〃

B 6月 1日(土)    〃

C 6月 8日(土)    〃

D 6月 16日(日)  〃

E 7月 7日(日)   〃

F 7月 19日(金) リハーサル・名古屋能楽堂舞台 19:00〜21:00

G 7月 20日(土) 第12回まいまい狂言会公演に出演  9:00〜14:00

※参加条件:上記の全7回の稽古、リハーサル、公演の全部に参加可能な方を優先。

稽古場 名古屋能楽堂地下稽古室

(名古屋能楽堂/名古屋市中区三の丸1丁目1番1号  052‐231‐0088)

講師 和泉流狂言方十四世・野村又三郎先生

参加対象 小学生、中学生(小学生低学年には保護者がご同行下さい)

定員 15名(応募者多数の場合選考有。詳細は応募者にのみ後日ご連絡)

●参加費 無料 ※浴衣、帯、白足袋、下着などは各自ご用意ください。

■お申込 まいまい狂言会メール info@maimai-kyougen.com

※「子ども狂言教室に参加希望」と明記し、参加者氏名、年齢、性別、住所、電話  (または携帯電話)、メールアドレスを記入。  

※応募締切日:2019年4月10日必着

詳しくはこちら
https://www.maimai-kyougen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
京都府 【橋本聲吟社】
10:30 京都観世会館
橋本礒道・忠樹社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
京都府 【第六回能舞台フェスタ in 今宮御旅所】
【第六回能舞台フェスタ in 今宮御旅所】
今宮神社の御旅所にある能舞台を御存知ですか?江戸時代から伝わるこの能舞台では、昭和40年代までは能が演じられていました。人間国宝故曽和博朗氏も小鼓を打たれた由緒ある能舞台を復活しようと、今年6年目となる能舞台フェスタを開催します。「西陣の朝市マルシェ」も開催します。
【日時】2019年5月4日(土曜)9:00〜14:30(雨天決行)
【場所】今宮神社御旅所(京都市北区大宮北大路下ル)
【参加費】無料・予約不要
【プログラム】
司会進行/紫野高校放送局・ESSクラブ

9:00
今宮神社佐々木宮司 曽和鼓堂
舞台お清めの神事

9:05
<小鼓>
曽和鼓堂
小鼓奉納

<謡曲>
唐錦崇玄/京都大学能楽部金剛会/同志社大学能楽部金剛会
謡曲「やすらい」

9:35
<能楽>
京都大学能楽部金剛会
仕舞「殺生石」「清経キリ」「玉葛」

9:55
<能楽>
同志社大学能楽部金剛会
仕舞「嵐山」「経正クセ」「羽衣キリ」「舎利キリ」

10:15
<能楽>
同志社大学能楽部観世会
仕舞「高砂キリ」「屋島キリ」「現在七面キリ」「安宅キリ」「松虫キリ」「春日龍神キリ」

10:45
<邦楽>
立命館大学邦楽部
杵屋正邦「雨の夜」
宮城道雄「春の海」

11:15
<落語・漫才>
ほうとく寄席(お囃子/ 京都女子大学落語研究会)
漫才 いろえんぴつ 京都産業大学落語長屋 
落語「看板の一(かんばんのぴん)」楠木亭あっ寒(くすのきてい あっさむ) 京都大学落語研究会

12:00
<よさこい>
佛教大学よさこいソーラン紫踊屋
「南中ソーラン」「相模原乱舞」紫踊屋オリジナル演舞「花火」

12:30
<ジャズ>
Low Sounds Nakao
「宝島」「情熱大陸」など

13:00
<アカペラ> 
京都アカペラサークルCrazyClef
「丸の内は完璧な空」「プレイバック part2」「獣ゆく細道」など

13:30
<民族楽器とギター>
nicol+オイワ(ギター)
「美麗的神話」「カノン」「風の通り道」など

14:00
<能楽(大蔵流狂言)>
京都府立嵯峨野高等学校狂言部 
「口真似(くちまね)」、「附子(ぶす)」

【問合せ】090−9057−4407( 鳴橋明美),
https://www.facebook.com/imamiyaotabi
前日5/3当日5/4のボランティアを募集しています。
詳細は問合せ連絡先までお願いします。

【主催】「能舞台フェスタ in 今宮御旅所」実行委員会
【共催】 西陣まちおこしの会・上京区役所

(能舞台フェスタ in 今宮御旅所 実行委員会) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
大阪府 【耕三の会】
15時 大槻能楽堂
★独調 養老 長山芽生 小鼓 幸正昭
★仕舞 老松 観世喜之
★仕舞 花筐 浅見真州
★仕舞 野守 観世喜正
★能 松風 長山耕三 上野朝彦 福王和幸 松本薫
 笛 斉藤敦 小鼓 幸清次郎 大鼓 安福光雄

発売日 3月1日(金)

●前売
 自由席3,500円 指定席4,500円
 お役立ち 音声ガイド付き指定席5,000円(機材保証料預かり1,000円)
 当日
 自由席のみ4,500円
 音声ガイド1,000円(機材保証料預かり1,000円)
※機材がなくなり次第勝手ながら終了
    
■申込み・お問合せ
 芦屋能舞台 TEL:0797-26-6290
       E-mail info@ashiya-nohbutai.com
 芦屋能舞台Facebook https://www.facebook.com/nohbutai.ashiya
http://ashiya-nohbutai.com/
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
兵庫県 【第4回 加西能】
加西市民会館 文化ホール

第一部
15時半開場 16時から16時40分
★新作狂言「根日女」加西市こども狂言塾
●鑑賞無料 全席自由

第二部
17時開場 17時15分から19時半
★解説とお話 観世銕之丞
★狂言「佐渡狐」 野村萬斎、高野和憲、内藤連ほか
★能「天鼓 弄鼓之舞」 大槻文蔵 観世銕之丞 福王知登ほか

●前売 一般3500円 高校生以下500円 当日一般のみ500円増
 ※3月9日(土)より発売開始
■お問い合わせ先
 加西市民会館:0790-43-0160
 加西市役所 文化・観光・スポーツ課:0790-42-8756
こちらにチラシが
http://kisspress.jp/articles/21142/

http://www.kasai-shimin.jp/
http://www.fudoki1300.city.kasai.hyogo.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
兵庫県 【日本の伝統芸能まつり 能(舞囃子・素囃子)】
有馬能楽堂(三田屋本店)

12:15〜12:45、13:30〜14:00、18:00〜18:30、19:00〜19:30

出演:多久島法子・久田陽春子ほか

●お食事代金が必要
 https://sandaya-honten.co.jp/restaurant/menu/
■三田屋本店 079-564-4151
 http://www.sandaya-honten.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
岡山県 【藤々会 春之大会】
午前9時30分〜午後4時ごろ 岡山後楽園 http://okayama-korakuen.jp/
素謡 安宅・仕舞 多数
●入場無料 後楽園の入園料は必要
http://totokai.sakura.ne.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月4日(土) みどりの日
香川県 【能に見る志度寺縁起絵の世界 能・海人の一部上演】
14時から15時半 志度寺書院の無染庭に能舞台(客席は書院)
雨天の場合は屋内に移動

出演 伶以野陽子

仕舞・八島、船弁慶クセ
能・海人の解説
舞囃子・玉之段
装束付き舞囃子 海人 後ヨリ

●1000円 前売りチケット制
https://twitter.com/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
宮城県 【はじめての人のための能教室】
午後2時から午後4時まで 臨済宗 資福寺

講師 今井克紀
持ち物
足袋 (ソックスでも可 扇は貸出あり)

●一般5,000円 学生3,000円 小学生以下1,000円

■今井事務所 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
埼玉県 【櫻間初花会】
12時 こしがや能楽堂
 
 子供狂言「しびり」
 金春流舞囃子2番 仕舞 独吟など 金春流シテ方今井節 社中

●無料
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
https://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【明之会】
開演:13時半(終演16時50分)
会場:国立能楽堂

☆解説 表きよし(国士舘大学21世紀アジア学部長)

★番外曲 独吟 虎送 加藤眞悟

★仕舞
 忠度   観世喜正
 西行桜クセ 梅若万三郎
 遊行柳キリ 野村四郎

★昆布売 野村又三郎 奥津健一郎 奥地健太郎

★当麻
 加藤眞悟 青木健一 安田登 奥津健太郎
 松田弘之 幸信吾 亀井広忠 林雄一郎
 (後見)梅若万三郎(地頭)野村四郎

●料金:S席9000円 A席7000円 B席5000円 C席3000円
 学生割引=各1000円引(要証明書)
■問い合わせ:
 加藤眞悟045−481−8704 http://katoshingo.com/
 梅若研能会 03−3466−3041
 カンフェティ 0120−240−540
 イープラス

※事前講座:4月13日14〜16時
 於:眞謡会田端教室稽古場(帰宅田端3−21−5)
 参加費1000円(チケット購入者・友の会会員は半額)
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【芸道六十周年記念 喜雲会 喜扇会 大会】
午前九時始  宝生能楽堂
大坪喜美雄師社中会

能「弱法師」

連吟・仕舞・舞囃子

●無料
www.hosho.or.jp/

(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【観世会定期能 5月】
開演:13時(開場12時20分、終演17時40分)
会場:観世能楽堂

★田村 長胡床
 梅若実 福王和幸 山本則重
 藤田次郎 観世新九郎 柿原弘和
 (後見)観世恭秀(地頭)観世清和

★茶壺 山本泰太郎 山本則孝 山本凜太郎

★蝉丸 替之型
 角寛次朗 岡久広 野口能弘 山本則秀
 内潟慶三 林吉兵衛 国川純
 (後見)武田志房(地頭)武田宗和

★車僧
 坂井音雅 高井松男 山本凜太郎
 小野寺竜一 森澤勇司 佃良太郎 徳田宗久
 (後見)寺井榮(地頭)山階彌右衛門

●料金:SS席1万2500円 S席9000円 A席7000円 B席6000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net

※ハッピーアワーチケット
 キリの曲のみ観能可能(当日券がある場合のみ)3000円(学生1500円)
(^_^) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【能楽放談會】
18:00〜 20:30

場所 ビューラウンジ
江戸川区西小岩1-21-18−2001

講師 森澤勇司

●参加費
【一般】月例会参加費
(3000 円)
https://www.reservestock.jp/page/event_series/36659
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【芸術体験ひろば!】
時間 10時00分〜16時30分
場所 芸能花伝舎

参加対象
0歳〜年齢不問(大人のみでも参加可能)

●入場無料(一部、材料費がかかるプログラム有)

能楽は10時から11時 整理券配布(当日先着順)対象 小学生以上

■お問い合わせ
 芸団協(げいだんきょう) 実演芸術振興部 03-5909-3060(平日10時〜18時)
https://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/7604
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【はじめての矢来能楽堂〜舞台見学と能楽体験ワークショップ〜】
矢来能楽堂

1部:おやこでたのしむ!
13時半開場 14時開演 1時間の予定

 対象 小学生〜中学生と保護者も参加
 安全上お子様のみの参加は不可。
 未就学児はご兄弟などで同伴は可能(入場無料)ですが
 舞台上の参加は不可。
 能楽師実演の時以外の写真撮影は可能

2部:大人が楽しむ!
 16時開場 16時半開演

 対象 中学生以上〜(中学生は保護者も参加なら可)

 ●参加費 
 各部おひとりにつき500円+白足袋代(600円)
 ※お申込時にサイズをお伝え下さい。
 (18p〜30p対応可能)
 ※白足袋(しろたび)をご持参の方は、足袋代は不要。
 ※色(いろ)足袋は不可。

 定 員 各回限定100名 (要予約) 

 ※当日のみ、チケット代のお支払いに、
 下記のクレジットカードがお使いいただけます。
 VISA/MASTER/JCB/UC/銀聯/Diners

■矢来能楽堂
TEL 03-3268-7311 
不定休、お問い合わせ対応時間 10:00 〜 17:00
http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【若者能トークショー】
開演17:00 / 終演17:30 東京キモノショー2019(日本橋三井ホール)
出演者 塩津圭介 大学生の若者能実行委員
お能の成り立ちから楽しみ方まで塩津圭介と大学生の若者能実行委員が
お能の魅力を語ります
http://tokyokimonoshow.com/stage2019/
●一般当日1400円(前売り1000円 高校生以下無料)期間中有効通し券3000円
http://tokyokimonoshow.com/#ticket
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/803/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
東京都 【芸道六十周年記念 喜雲会 喜扇会 大会】
開演:9時
会場:宝生能楽堂

大坪喜美雄師 御社中会

★素謡 弓八幡/望月/絵馬/巻絹

★連吟 大原御行/松風

★仕舞 猩々/西王母/胡蝶/紅葉狩/杜若キリ/藤/雲雀山/玉鬘/高砂/熊野クセ/鞍馬天狗

★舞囃子 巻絹/八島/融/松風/山姥

★独吟 藤戸/通小町

★能『弱法師』 森常好 能村晶人 一噌隆之 久田舜一郎 安福光雄(13時頃)

★独吟 景清/起請文

★仕舞 天鼓/巻絹クセ/融/実盛キリ/鵜ノ段

★仕舞 井筒/山姥キリ/鵺/三山/富士太鼓/笠ノ段

★素謡 西行桜/綾鼓/鞍馬天狗(十徳会)

★舞囃子 天鼓/請願寺/実盛

★仕舞 雲雀山/高野物狂クセ/玉ノ段/源氏供養キリ/井筒/芭蕉キリ

★舞囃子 熊坂/清経/遊行柳/当麻

【出演】
 宝生和英 小林与志郎 三川淳雄 朝倉大輔 武田伊佐
 小倉健太郎 辰巳和磨 小倉伸二郎 前田尚廣 田崎甫
 金森秀祥 野月聡 藤井秋雅 小倉敏克 田崎隆三 
 一噌隆之 藤田朝太郎 大倉源次郎 久田舜一郎
 亀井忠雄 原岡一之 安福光雄 三島元太郎 徳田宗久 ほか

●料金:無料
■問い合わせ:大坪喜美雄 045−846−8555
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
石川県 【金沢能楽会定例能】
12時開場 13時開演 石川県立能楽堂

★能 放下僧 藪克徳
★狂言 清水 清水宗治 
★能 羽衣 松本博

●一般 前売 2,500円 当日 3,000円
 若者割(30歳未満・当日のみ)1,000円
 中学生以下無料

 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階

持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
放下僧・羽衣
講師:橋 憲正(能楽師シテ方宝生流)
   
●参加料 1回500円+美術館観覧料
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
愛知県 【野村万作・野村萬斎 新作狂言「鮎」】
名古屋能楽堂

14:00 開演 ( 13:30 開場 )
★解説 野村萬斎
★小舞「鮒」野村萬斎
★狂言「蝸牛」野村万作
★新作狂言「鮎」野村萬斎 石田幸雄 他

●S席 8000円 、 A席 6500円
一般発売 2019/2/21(木) 10:00より発売

18:00 開演 ( 17:30 開場 )
★解説 野村萬斎 
★狂言「川上」野村万作
★一管「神舞 水波之伝」竹市学
★新作狂言「鮎」野村萬斎 石田幸雄 他

●S席 8000円 A席 6500円
一般発売 2019/2/21(木) 10:00より発売

チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス・名鉄ホールチケットセンター
CBCラヴァースショップで取り扱いあり

ぴあ先行 1月26日11時から2月3日11時まで
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1903782&rlsCd=&lotRlsCd=14787

■CBCテレビ事業部 052-241-8118
https://hicbc.com/event/ayu/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
愛知県 【刈谷市歴史博物館【企画展関連特別イベント】福山デー】
刈谷市歴史博物館(愛知県刈谷市逢妻町4丁目25番地1 )

時間:11時〜、13時〜※1回の公演時間は30分程度

場所:エントランスホール

内容:福山市を本拠地として活動している「大島能楽堂」が出張公演。

演目:謡「福山」(市制施行100年を記念して作られた新作能)
出演:大島衣恵 氏

●無料
 事前申込みも不要。時間になりましたら、所定の場所にお集まりください。

■問合せ 歴史博物館 電話:0566‐63‐6100 FAX:0566‐63‐6108
https://www.city.kariya.lg.jp/rekihaku/index.html
https://twitter.com/kinue_oshima
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
京都府 【橋本聲吟社】
10:30 京都観世会館
橋本雅夫・光史社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
京都府 【真謡会 春の会】
9時半 真謡会館(京都 烏丸北大路)
分林道治さんのお社中会
最初に
番外仕舞 車僧 分林道治
●入場無料 
http://www7b.biglobe.ne.jp/~wakebayashi/schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
京都府 【春の青嵐大会】
9時半 河村能舞台(上京区烏丸通上立売上ル蜷}子町320−14)
最初に
番外仕舞 敦盛 キリ 河村浩太郎
     蝉丸 河村和晃
     鐘馗 キリ 河村和貴
12時過ぎ頃
番外仕舞 源氏供養 林宗一郎
12時半頃
能 菊慈童
最後に
番外仕舞 雲林院 クセ 河村博重
     放下僧 クセ 河村和重
17時頃終了予定
●無料
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
大阪府 【初心者のための能楽(のうがく)ワークショップ 能のうを体験してみよう】
大阪歴史博物館 4階 講堂
「能面(のうめん)」「装束(しょうぞく)」
「囃子(はやし)と謡(うたい)」をキーワードに、能の世界に迫ります。

【第1部】「能面」をつけたら何が見える?
時間:午後1時〜午後2時30分(受付:12時30分〜)

【第2部】能の楽器と音声(おんじょう)を体感します。
時間:午後3時〜午後4時30分(受付: 午後2時40分〜)

●参加費 各部500円
※第1部・第2部通しでの参加は1,000円
※小学生以下の方は保護者(有料)の同伴が必要
定 員 1部・2部とも50名

参加方法
往信ハガキ裏面に@住所 A参加希望者全員の氏名 B電話番号
C参加希望の【部】、返信ハガキの宛名面に返信先を明記の上
下記にお申し込みください。

※応募者多数の場合は抽選
締 切 平成31年4月15日(月)当日消印有効

申込先 〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-32
大阪歴史博物館「能楽体験」係

詳しくはこちら
http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2019/goldenweek.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
兵庫県 【第10回子ども仕舞】
10時 住吉神社能舞台 雨天決行
●無料
住吉神社 TEL 078-946-0417
https://www.sumiyoshijinjya.com/
http://www.yokoso-akashi.jp/event/1107
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月5日(日) こどもの日
奈良県 【宇太水分神社 国宝本殿 創建七百年記念祭】
開場 12時   開演 13時

宇太水分神社 特設舞台 

★能『水分』 
 齋藤信隆 山中雅志 福王知登 広谷和夫 喜多雅人 茂山逸平
 笛 斉藤敦 小鼓 荒木建作 大鼓 守家由訓 太鼓 上田慎也
★狂言『水掛聟』 茂山七五三 茂山宗彦 島田洋海
★能『猩々乱』 上田拓司 福王知登 
 笛 斉藤敦 小鼓 荒木建作 大鼓 守家由訓 太鼓 上田慎也

●前売5000円 当日6000円

■宇陀市観光案内所うだ観処 0745-88-9049
http://www1.odn.ne.jp/udanomikumari/
http://yukikasada.com/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
東京都 【クラブSOJA企画 お豆腐の和らい2019 東京公演 新作CLASSICS「罰」 〜想定外な狂言たち〜】
13時半開場 14時開演 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/theatre.html

★狂言「言葉なき行為」(作:サミュエル・ベケット 演:ジョナ・サルズ)
 茂山あきら 茂山茂 
★狂言「かけとり」(作・演:茂山逸平)
 鈴木実 井口竜也 丸石やすし 茂山千三郎 
★狂言「狸山伏」(作・演:茂山千之丞)
 茂山千五郎 茂山逸平 山下守之 
★狂言「帰ってくれないゴドー」(作・演:土田英生)
 茂山宗彦 茂山千之丞 島田洋海

●一般券 4000円  学生券 2000円(大学生以下 )小学生券 1000円
■茂山狂言会事務局 075-221-8371
https://kyotokyogen.com/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1856229&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
東京都 【文の会社中発表会】
観世能楽堂

詳細不明

●無料
※社中発表会(素人会)は、招待状や番組(プログラム)をお持ちでない場合は、ご入場いただけない場合もございます。
主催者ごとに御対応が異なりますので、事前に観世能楽堂までお問い合わせください。
https://kanze.net/publics/index/326/
観世能楽堂事務所 03-6274-6579
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
東京都 【文の会 第二回 社中発表会】
開演:10時半(開場10時、終演17時10分頃)
会場:観世能楽堂

武田文志師御社中会

★番外 仕舞 船弁慶キリ 功刀望

★素謡  経正/橋弁慶/東北/大仏供養
★仕舞  鶴亀/草紙洗小町

★番外 仕舞
 梅キリ    武田志房
 松浦佐用姫 観世清和

★独吟  芭蕉
★番囃子『江口』武田文志 武田友志 一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠(地頭)観世清和

★素謡  山姥

★能『羽衣』宝生欣哉 則久英志 大日方寛 一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠 金春國直

★仕舞  箙/蝉丸/是界
★舞囃子 胡蝶
★素謡  俊寛/土蜘蛛

★番外 仕舞 玉之段 武田文志
★祝言 素謡 鶴亀

【出演】
 観世清和 岡久広 武田志房 武田宗和
 武田尚浩 松木千俊 武田友志 武田宗典 武田崇志 武田照
 小早川泰輝 佐川勝貴 功刀望 
 一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠 金春國直

●料金:無料(要番組提示)
■問い合わせ:観世能楽堂
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館 能舞台
★能 養老 水波之伝 観世銕之丞
●鑑賞(税込)12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)76,000円から
申し込み電話番号 0558-72-7000
※1月27日(日)朝8時より電話で受け付け開始
※お子様のご予約は7歳以上
詳しくはこちら
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
三重県 【第272回 市民の劇場「新作狂言 鮎 〜野村万作・野村萬斎〜」】
13時半開場 14時開演 関市文化会館 大ホール
第1部 

★解説 石田幸雄
★小舞「鵜飼」深田博治
★狂言「佐渡狐」野村万作 野村萬斎 野村太一郎
★一調一管「瀧流延年之舞」笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎

第2部
★新作狂言 「鮎」
 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 月崎晴夫 高野和憲 内藤連 中村修一 飯田豪
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 

前売開始:2019年3月29日

●全席指定 S席一般4,000円、高校生以下2,000円
      A席一般3,000円、高校生以下1,500円

一般発売:平成31年3月29日(金曜日)

※未就学児入場不可

※一般発売当日のチケット販売は、1人4枚まで

※前売完売の場合は、当日券は販売しません。

入場券前売場所

関市文化会館(電話)0575-24-2525・西部支所(電話)0575-28-2124 

洞戸事務所(電話)0581-58-2111・板取事務所(電話)0581-57-2111

武芸川事務所(電話)0575-46-2311・武儀生涯学習センター(電話)0575-49-3715

上之保事務所(電話)0575-47-2001・青木新聞店(電話)0575-22-1423

五二堂(電話)0575-22-0242・サンサンシティマーゴ(電話)0575-21-0204

長良川鉄道 関駅(電話)0575-22-2253・名音堂(電話)058-232-1744

美濃市文化会館(電話)0575-35-0522・美濃加茂市文化会館(電話)0574-25-1108

郡上市総合文化センター(電話)0575-67-1555・タウンホールとみか(電話)0574-54-2112

日本まん真ん中センター(電話)0575-79-3700

チケットぴあ(Pコード:493‐397)

■関市文化会館 0575-24-2525
https://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000013587.html
http://sekishi-bunkakaikan.jp/
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1912623
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
京都府 【大江定期能】
13時 大江能楽堂
★能 芦刈 大江広祐 宮本茂樹 小林努 小笠原弘晃
 笛 竹市学 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村裕一郎 
★狂言 入間川 小笠原匡 野村万蔵 小笠原弘晃
★仕舞 兼平 片山伸吾
★仕舞 雲林院 クセ 浅井文義
★仕舞 善知鳥 大江信行
★能 百万 大江泰正 大江栞理 岡充 小笠原匡 
 笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 大鼓 河村眞之介 太鼓 前川光長
●全席自由 一般 前売3000円 当日3500円 学生1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
http://noh.fumi.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
大阪府 【御即位奉祝「大典」】
16時 住吉大社吉祥殿 https://sumiyoshitaisha.jp/
★「神歌」井上裕久 林本大
★能「大典」山階彌右衛門
●無料 鑑賞自由
https://dainokai.com/appearance/congratulation-taiten/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
兵庫県 【妙行寺 特別記念行事 】
13時半 妙行寺本堂(姫路)
http://www.hokkeshu.jp/jiin/kinki/s-himeji-myougenji.html
★能楽の解説
★仕舞 養老 金剛龍謹
★能 鵜飼 山田伊純
●3500円 100名
https://twitter.com/yamadaisumi
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
奈良県 【薪御能関連企画 薪御能入門講座 「お能を楽しむ、奈良で楽しむ」】
14時から16時 奈良県文化会館会議室 奈良市登大路町6−2

講師 金春穂高氏(金春流シテ方)
   今泉隆裕氏(桐蔭横浜大学 教授)

●参加費 1.000円
(薪御能協賛券をお持ちの方、もしくは当日薪御能をご予約いただく方は500円)
■NARAタイム 0742−30−0230(平日9時から17時)
https://narashikanko.or.jp/naratime/ja
https://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月6日(月) 振替休日
香川県 【六萬寺へおいでよ!】
14時半 六萬寺 

761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼1450 TEL: 087-845-2118
  六萬寺HP:http://rokumanji.com/

第5回「平家最強の戦士 屋島に見参」 
講話:平家物語の世界(1)無常観 能楽:景清、錣(しころ)引き

講師:【講話】六萬寺副住職:木次妙寿
    【能楽】観世流能楽師:奥川恒治
 
●参加費:大人1,000円、学生無料
     ※高校生以上対象

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/rokumanji/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月8日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「小督」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

第3回(5/8 水)
テーマ:小督の局の心を和らげる方策
紐解き:尋ねてきた仲国を拒絶する小督の局

必要なもの : 観世流謡本(小督―2,100円)

講師 奥川恒治

●1回 3,780円
 ※デザート代・消費税込みの価格

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2019/kogou/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月8日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
12時開場 13時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 素袍落 (大蔵流) 茂山千作 茂山茂 茂山七五三

★能  絵馬 (観世流)
 観世清和 角幸二郎 観世三郎太 坂口貴信 
 福王茂十郎 福王和幸 村瀬提 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山逸平
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 桜井均

*字幕あり(日本語・英語)
(2019/01/05)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月9日(火)午前10時より
窓口販売=4月10日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)


■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月8日(水) 
京都府 【平成31年度 でんおん連続講座A 能の地拍子や謡の旋律型を理解する――羽衣の解剖】
京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター 合同研究室1(新研究棟7階)

各回 午前10時40分〜午後0時10分

令和元年 5月8日、5月15日、5月22日、5月29日
6月5日、 6月12日、6月19日、6月26日、7月3日、7月10日
【いずれも水曜日・全10回】

講師
藤田 隆則(日本伝統音楽研究センター教授)

地拍子(能のリズム)や謡の旋律の学習を通じて
能の音楽面のさらなる理解をめざす。

定員
30名(申し込み多数の場合は抽選)

事前申し込みが必要

●参加費
5,000円(全10回分)

■問い合わせ先
京都市立芸術大学 連携推進課 事業推進担当 電話075-334-2204
問い合わせフォーム
https://rcjtm.kcua.ac.jp/contact

詳しくはこちら
https://rcjtm.kcua.ac.jp/events/c_course/c_cource2019a.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.modalbeats.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
東京都 【野村萬斎 狂言公演】
18時半 たましんRISURUホール 大ホール
https://risuru.hall-info.jp/

★解説 野村萬斎
★狂言「膏薬煉」
★狂言「樋の酒」
★狂言「首引」
●全席指定5000円
ローソンチケット Lコード:33604

■お問い合わせ Ro-onチケット 047-365-9960
http://www.ro-on.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
東京都 【根津美術館 舞囃子「百萬」】
午後5時30分から6時 根津美術館 ホール
★舞囃子「百萬」九世 観世銕之丞氏

参加方法
事前申込は不要。
着席観覧ご希望の方には、午後4時から抽選券を配布。
美術館地下1階講堂前へお集まりください。
抽選結果は午後5時に発表。(立見でもご覧いただけます。)

●観覧は無料 入館料を別途お支払
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/event/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
東京都 【明之會 能楽体験講座】
日 時
2019年
5月9日(木)、6月13日(木)、7月4日(木)、
8月1日(木)、9月12日(木)
全5回・各正午〜午後1時30分
※講師の都合で日時が変更される場合があります。
※希望者はお稽古を継続し、12月22日、23日の眞謡会大会(国立能楽堂)に参加できます。

場 所
眞謡会 田端教室稽古場 東京都北区田端(駒込駅徒歩7分)

講 師
加藤眞悟

●受講料
20,000円(原則として5回参加)
別途教材費3,950円(税込)〈観世流初心謡本(上)五番綴〉

持ち物
白足袋(扇は当方で用意いたしますが、お持ちの方はご持参ください。)

■ご予約・お問い合わせ TEL.045-481-8704 加藤眞悟
http://katoshingo.com/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂ワークショップ 初めての謡・仕舞教室】
横浜能楽堂(第2舞台ほか)

講師 梅若紀彰

時間 18時から

稽古日 5月9日・21日・30日、6月17日・27日、7月11日・17日・23日
    8月6日・7日

●受講料 稽古10回・発表会代含む 24000円 テキスト代別途必要
 定員 12名 応募多数の場合抽選

3教室(謡・仕舞、能管、太鼓)合同発表会 8月10日14時 横浜能楽堂本舞台

応募方法

郵便はがきに@〜Dを記入の上、横浜能楽堂「教室」係まで送付
2月28日必着
@希望教室名A氏名(ふりがな)B郵便番号・住所C年齢D電話番号

横浜能楽堂ホームページのお知らせからの申し込みも可能
平成30年12月1日から平成31年2月28日17時締切

■横浜能楽堂
住所:〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2 電話:045-263-3055
休館日:無休 (施設点検日と年末年始を除く) 開館時間:午前9時〜午後8時
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月9日(木) 
愛媛県 【第二十八回二之丸薪能】
開場午後5時、開演午後6時

松山城二之丸史跡庭園内特設能舞台(HP)

雨天時
松山市民会館中ホール(HP)、開演午後6時30分

★舞囃子 (金剛流)  実盛 檜垣 孝文
 笛 江戸仁子 小鼓 丹下紀香 大鼓 早田サチ子
★舞囃子 (観世流) 田村 藪真智子
 笛 一宮教信  小鼓 山本チヨカ  大鼓 岡本靖
★狂言 (大藏流) 棒縛り
 次郎冠者 古川喜朗 主 佐々木泉 太郎冠者 古川道郎
★舞囃子 (宝生流) 葛城 宮内 眞子
 笛 一宮教信 小鼓 丹下紀香 大鼓 早田サチ子 太鼓 天野小苗
★能 (喜多流)清経
 シテ 金子敬一郎 ツレ 金子龍晟 ワキ 坂苗融
 笛 豊島正憲 小鼓 丹下紀香 大鼓 篠崎弘行
附祝言

●会費
1,400円
(文化協会会員1,000円、高校生以下700円)
http://ehime-nohgaku.org/business/ninomaru/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
群馬県 【狂言を観る会】
開場:午後6時 開演:午後6時30分 高崎シティギャラリー・コアホール

★狂言「水掛聟」 山本則孝 山本泰太郎 山本凜太郎
★狂言「飛越」 山本則重 山本則秀
★狂言「空腕」 山本東次郎 山本則俊
★お話 山本東次郎

●一般  4,000円 会員 3,500円 学生席 1,000円

■お申込み・お問合せ
箕郷不動産 027-371-2332
コーエィ・エージェンシー(旧至誠堂) 027-323-7417
マツダマネジメントセンター 027-362-2511
市川会計 027-323-9721
http://kyogen-miru.blogspot.com/
https://www.facebook.com/%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%82%92%E8%A6%B3%E3%82%8B%E4%BC%9A-267259883615032/
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★能 草紙洗小町 浅見真州 清水寛二 泉雅一郎 
         小早川泰輝 鵜澤光 観世淳夫 谷本康介 
         福王和幸 内藤連
 笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純 地頭 浅井文義
★狂言 横座 石田幸雄 野村万作 石田淡朗
★能 春日龍神 安藤貴康 大日方寛 御厨誠吾 野口能弘 飯田豪
 笛 栗林祐輔 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原光博 太鼓 桜井均 地頭 柴田稔

●S席6,500円 A席6,000円 B席4,500円 C席4,000円 学生2,700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【第18回 鳩森薪能】
17時半開場 18時半開園 鳩森八幡神社能楽殿
★連吟 弓八幡 鳩森小学校の子供たち
★狂言 棒縛り 三宅右近 三宅右矩 三宅近成
★能 竹生島 櫻間右陣 阪本昂平 森常好 三宅近成
 笛 藤田貴寛 小鼓 住駒匡彦 大鼓 安福光雄 太鼓 金春國直
●全自由席 3,500円 (前売り3,000円)

※鳩森八幡神社社務所にて4月1日よりチケット取り扱い。 
 神社では代金引換の前売り券のみを取り扱い。
 遠方の方等、当日チケットの受け渡しをご希望の方は
 直接櫻間会へお問い合わせ下さい。

チケットお問い合わせ     櫻間会      03-3556-6176
               鳩森八幡神社   03-3401-1284
http://www.hatonomori-shrine.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【国立能楽堂 能楽公開講座】
午後2時 (開場は30分前)国立能楽堂大講義室

即位と能楽 近代皇室の能楽文化

講師 村上湛(明星大学教授)

応募締切
平成31年4月19日(金)必着

●受講無料  定員 160名

応募方法
お一人1枚の往復はがきでお申し込み。
往復はがきの往信面に
@郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信面に郵便番号・住所・氏名を明記の上、下記へ送付。

〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

応募者多数の場合は抽選

詳しくはこちら
https://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【能を体験できるワークショップ】
13時から14時半 梅若能楽学院会館 楽屋教室

講師 レイヤー陽子

●参加費用:2000円 当日支払い

持ち物:足袋(どうしても購入できない場合は、白い靴下を履いてこないで、持参してください。)

扇は貸出あり

基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話

5/19公演の能「鵺」のレクチャー

参加希望者は、下記の事項を添えて事前に予約

いつのワークショップか日時記載の上
お名前 (姓名) 連絡先電話番号 連絡つきやすいメールアドレス

■連絡先
レイヤー陽子 yokolayer☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜面装束とシテ方体験〜」】
能楽体験教室

18時半から20時半 国立能楽堂研修能舞台

講師 シテ方宝生流 水上優

公演鑑賞

5月17日定例公演 18時半 国立能楽堂

★狂言 文荷(大蔵流)  山本則俊 山本則孝 山本東次郎
★能  加茂 (宝生流)
 朝倉俊樹 水上優 和久荘太郎 森常好 舘田善博 梅村昌功
 間狂言 御田 (大蔵流)  山本則秀 山本則重 山本則孝 山本修三郎 
              山本凛太郎 寺本雅一 若松隆 山本泰太郎 
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七

●3200円 定例公演脇正面入場券代含む

応募締め切り 2019年4月4日必着

申し込み方法

往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界5月 面装束とシテ方体験〜」住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋を持参
返信はがきの発送をもって発表
4月5日発送予定

宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係「楽しもう!能の世界 5月 面装束とシテ方体験」
応募締め切り 4月4日 必着

当選後の申込取消は不可

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483
(11時から17時 土日祝除く)
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/30/1665.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
東京都 【アシライ】
開場19時 開演19時半 FJ's エフジェイズ(東京都目黒区中目黒5-1-20)

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

    石川高(笙、大和歌)

瀬尾高志(コントラバス)

●予約 4,000円 当日 4,500円(別途ドリンク代が必要)

■FJ's エフジェイズ(中目黒)
Tel:03−6303−1214
info@fjslive.com
http://fjslive.com/
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12453301766.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
大阪府 【能をより楽しむために!】
朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:30〜20:00

曲目 船弁慶

謡本を読む
装束や能面の鑑賞
作り物、小道具についてのお話
「素謡」
など

講師
上野朝義 上野雄三 上野朝彦 上野雄介

●1,000円

■お申し込み・お問合せ
上野 TEL/FAX 06-6357-0844 または メール info@choyokaikan.com
http://choyokaikan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月10日(金) 
兵庫県 【第49回姫路城薪能】
姫路城三の丸広場特設舞台 ※雨天の場合は、姫路市民会館大ホールにて開催

開門16:00/開演17:45
17:00より姫路城薪能体験親子教室発表会を開催

★修祓(17:45) 能奉行舞台改め 姫路神社宮司 能奉行(姫路薪能奉賛会会長 石佳知)
★能楽「花月」(18:00) シテ方:上田公威 ワキ方:江崎欽次朗
★狂言「貰聟」 茂山千作 茂山千五郎
★火入れ式 祝辞(姫路市長) 挨拶(姫路薪能奉賛会会長 石佳知)
★能楽「紅葉狩」 シテ方:浦田保浩 ワキ方:江崎正左衛門
★閉会の辞(20:30予定) (姫路薪能奉賛会渉外委員長 西田啓一)

●入場無料

詳しくはこちら
http://himeji-takiginou.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
埼玉県 【能を知るつどい】
14時 市民会館おおみや小ホール14時
「大宮シニアライオンズクラブ 能を知る集い」
(大宮薪能に向けて)
https://hondanoh.com/2018/12/24/tudoi2019/
http://www.saitama-culture.jp/omiya/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 定期能五月―宝生流―】
セルリアンタワー能楽堂

第一部 13:00(12:30開場)

★解説:金子直樹

★狂言「昆布売」
 昆布売:山本則俊 大名:山本則秀

★能「鶴亀 曲入」
皇帝:宝生和英
鶴:出雲路聖
亀:出雲路啓
臣下:殿田謙吉 工藤和哉 坂苗融
官人:山本凜太郎
笛:杉信太朗 小鼓:森澤勇司 大鼓:國川純 太鼓:小寺真佐人
後見:野月聡、小倉伸二郎
地頭:橋章

第二部 16:30(16:00開場)

★解説:金子直樹

★狂言「鬼瓦」
 大名:山本東次郎 太郎冠者:山本則秀

★能「朝長」
青墓の長者/源朝長:武田孝史
侍女:小倉伸二郎
太刀持:野月聡
旅僧:殿田謙吉
従僧:則久英志 梅村昌功
長者の下人:山本則重
笛:杉信太朗 小鼓:森澤勇司 大鼓:國川純 太鼓:小寺真佐人
後見:橋章、宝生和英、和久荘太郎
地頭:大坪喜美雄

●各部 S席(正面) \10,000
 A席(脇正面) \8,000
 B席(中正面) \6,000
 学生席(座敷・自由) \4,000
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売
2019/2/10(日)

先着制

MY Bunkamuraについて http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2019/2/11(月・祝)

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
インターネット
オンラインチケット購入

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 
<平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190511.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【第3回 阿佐谷薪能】
阿佐谷神明宮 https://shinmeiguu.com/

第一部 17時開場 17時40分開演
連吟・仕舞 杉並区内小学生能講座受講生
老松 岩舟 嵐山 春日龍神

第二部 18時開演
★挨拶
★解説 武田崇史
★狂言「蝸牛」 山本泰太郎 山本則孝 山本凜太郎
★能「高砂」 小早川修 小早川康充 小早川泰輝 
       大日方寛 舘田善博 野口能弘 山本則孝 
 笛 栗林祐輔 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 金春國直
●大人3000円 小・中学生1000円
 チケット販売 阿佐谷神明宮03−3330−4824
        杉並区役所 1階ロビー コミュかるショップ
        カフェ・ド・ウィング03−3391−0080

事前勉強会
5月4日 阿佐谷神明宮 10時 当日現地にて先着30名
講師 小早川修
参加費用 1000円 但し薪能のチケット購入者は無料

 
■問い合わせ あさがや能・狂言の会事務局(細田工務店内)0800-170-7700
受付時間:午前10時〜午後5時(水曜日定休)
https://shinmeiguu.com/news/news-5652/
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2019/05/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/03butai.html
https://www.suginamigaku.org/2018/05/asagaya-takigino.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【浅見弘諷会】
観世能楽堂

詳細不明

●無料
※社中発表会(素人会)は、招待状や番組(プログラム)をお持ちでない場合は、ご入場いただけない場合もございます。
主催者ごとに御対応が異なりますので、事前に観世能楽堂までお問い合わせください。
https://kanze.net/publics/index/227/b446_date=2019-5/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【BLUE BLOOD 土方歳三】
14時開場 15時開演 ひの煉瓦ホール(日野市民会館) 大ホール
http://www.kousha.jp/_kaikan/

★解説 山中ガ晶
★仕舞 竹生島 山中ガ晶
★新作能 BLUE BLOOD 山中ガ晶 谷本健吾 山中つばめ 
 笛 松田弘之 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井広忠 地謡 角当直隆 ほか

●全席指定 大人3000円 子ども(高校生以下)1000円
■ひの煉瓦ホール(日野市民会館)
〒191-0016 東京都日野市神明1-12-1
TEL : 042-585-2011
http://www.city.hino.lg.jp/bunka/bunka/jigyo/1007551/1011178.html
https://eplus.jp/sf/detail/2868490001-P0030001P021001
http://www.nicheee.com/archives/2209763.html
http://japonisme.or.jp/event/190511/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
12時開場 13時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない 浮舟のドラマトゥルギー 河添房江

★狂言 二人大名 (大蔵流)善竹大二郎 大藏教義 善竹十郎

★能  浮舟 (喜多流)長島茂 村山弘 大藏彌太郎
 笛 槻宅聡 小鼓 幸正佳 大鼓 守家由訓 

*字幕あり(日本語・英語)
(2019/01/05)
前売開始日
電話・インターネット予約=4月9日(火)午前10時より
窓口販売=4月10日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
東京都 【浅見弘諷会】
開演:10時(終演18時半頃)
会場:観世能楽堂

浅見重好師御社中会

★連吟  敦盛
★素謡  楊貴妃/井筒/班女/
★仕舞  賀茂/兼平/葛城キリ/松虫キリ
★素謡  安宅 勧進帳
★舞囃子 玄象 五段替之型/桜川/吉野天人/三輪
★素謡  道成寺
★舞囃子 融/自然居士/羽衣 和合之舞/巻絹
★素謡  隅田川
★仕舞  田村クセ/羽衣キリ/雲林院クセ/籠太鼓/笠之段
★舞囃子 養老 水波之伝/班女/菊慈童
★素謡  葵上/雲林院
★舞囃子 野宮 拝留/鞍馬天狗

★番外 舞囃子
 屋島 浅見重好 一噌隆之 観世新九郎 柿原弘和

★附祝言

【出演】
 観世清和 山階彌右衛門 岡久広 関根知孝 武田尚浩 
 松木千俊 小早川修 藤波重彦 藤波重孝
 木原康之 津田和忠 下平克宏 大松洋一 今井泰介
 坂井音晴 北浪貴裕 清水義也 角幸二郎 坂口貴信 金子聡哉 新江和人
 一噌隆之 小野寺竜一 観世新九郎 岡本はる奈 柿原弘和 柿原孝則 林雄一郎

●料金:無料
■問い合わせ:浅見重好 03−3487−7011
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
神奈川県 【大藏基誠・康誠主演映画  『よあけの焚き火』】
5/11(土)〜24(金)各日10:00より
横浜シネマリンにて上映『よあけの焚き火』

狂言方大蔵流の能楽師・大藏基誠と康誠の実の親子が本人役で映画に初主演し、長野県蓼科を舞台に伝統芸能をモチーフに「伝えること」という普遍的なテーマを描いた映画、『よあけの焚き火』を2週間限定上映いたします。

小栗康平の助監督を務め、テレビドキュメンタリーなどを手がけてきた土井康一監督の初長編作品です。

5/18(土)上映後には、土井康一監督による舞台挨拶&サイン会がございます。

https://cinemarine.co.jp/yoakenotakibi/
一般料金1,700円、シニア料金1,100円(60歳以上の方)
横浜シネマリン 045-341-3180
(横浜シネマリン) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
愛知県 【淡交会 名古屋公演】
午後2時開演(午後1時開場)名古屋能楽堂
★仕舞 難波 山崎浩之
★仕舞 敦盛 クセ 角田尚香
★仕舞 松風 山崎芙紗子
★仕舞 玉鬘 山畑美雪
★仕舞 小鍛冶 キリ 三木成弘
★独吟 隅田川 藤井千鶴子  
★能 蝉丸 替之型 
 観世芳伸 久田三津子 江崎欽次朗 大坪賢明 松本義昭 佐藤友彦
 笛 鹿取希世 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村総一郎 
★狂言 柑子 井上松次郎 鹿島俊裕
★舞囃子 野宮 合掌留 観世清和
 笛 大野誠 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村総一郎
★能 乱 瀬戸洋子 江崎欽次朗 
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 鬼頭義命

●全自由席
前売券:7,000円
学生券:2,500円
※当日500円増
■久田事務所 052−265−5158
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
京都府 【武田謳楽会 謡と舞の春季大会】
9:30 京都観世会館
武田邦弘・武田大志社中による素人会
最初に
舞囃子 三笑 武田邦弘 武田大志 武田大尚
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
13時少し前
番外仕舞 蝉丸 片山九郎右衛門
最後に
番外仕舞 嵐山 武田大志
17時ころ終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
大阪府 【七宝会】
13時半 香里能楽堂
★舞囃子 柏崎 広島栄里子
 笛 貞光卓生 小鼓 成田奏 大鼓 大村滋二 
★能 藤 辰巳孝弥 喜多雅人 中村宜成 上吉川徹 
 笛 貞光訓義 小鼓 成田達志 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也
★狂言 口真似 善竹忠重 善竹彌五郎 上西良介
★能 天鼓 山内崇生 喜多雅人 善竹忠亮
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木建作 大鼓 大村滋二 

●一般5000円 学生2000円

■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
http://www.hosho.or.jp/performance/branch.html
http://www.suhoukai.com/top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
大阪府 【能活「梅」の巻〜改元に伴い〜】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂
能の演目やテーマに少し踏み込んだ 初心者でも楽しめる能講座
●1000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
大阪府 【第22回 能のことばを読んでみる会 特別編《呉服》】
13時 医王山壽命寺
(大阪府池田市)
岡村卓生 林本大 朝原広基
●一般1500円
お申し込みはこちらから
https://nohgaku-kyodo.com/
https://dainokai.com/appearance/yondemiru-kureha/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
大阪府 【能装束虫干し見学会・能楽堂マルシェ】
大槻能楽堂 http://www.noh-kyogen.com/

能装束虫干し見学会
午前の部 11時半
午後の部 15時
それぞれ30分程度
能楽師によるレクチャーあり 講師 武富康之
●無料 事前申し込み不要

いつでも どなたでも能楽堂にお入りいただけます
https://twitter.com/ohtsuki_noh
https://www.facebook.com/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA-%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%A0%82-248244295189061/?ref=py_c
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
兵庫県 【たからづか能】
14:00 (13:30開場)  宝塚ソリオホール
★本日の公演について 梅若猶義 善竹隆司
★仕舞 難波 上野朝彦
★仕舞 野宮 上野雄三
★狂言 老人と木 原作 手塚治虫「ブラックジャック」老人と木より
 善竹隆平 善竹隆司 善竹富太郎
★能 清経 梅若猶義 上野雄介 福王和幸
 笛 斉藤敦 小鼓 久田陽春子 大鼓 谷口正壽

●入場料 前売りで完売した場合当日券はありません。
【指定席】前売3,500円(当日4,000円)
【解説タブレット貸出付指定席】前売4,000円(当日4,500円)
【ビギナーシート】1,500円(当日同額)
友の会【指定席】2,800円 【解説タブレット貸出付指定席】3,200円

発売日 友の会 2月15日(金) 10時00分発売
一般 2月22日(金) 10時00分発売

■お問い合わせ (公財)宝塚市文化財団 0797-85-8844
※ビギナーシートは場内後方指定席です。購入制限はありません。
※友の会先行予約初日(2/15(金))はネットおよび電話のみで受付。
 窓口販売は2/16(土)10:00〜

【チケット取り扱い】
 宝塚ソリオホール(宝塚市文化財団)
 宝塚ベガ・ホール
 宝塚文化創造館
 ローソンチケット (Lコード=54418)http://l-tike.com/
 セブンチケット(セブン-イレブン) http://7ticket.jp

*オンラインチケット予約
ご予約には宝塚市文化財団友の会へのご入会、またはオンライン会員登録(登録無料)が必要。

【チケット購入方法】
https://takarazuka-c.jp/menu/ticket.html

【託児サービスがあります】
https://takarazuka-c.jp/menu/nursery.html
4月26日(金)までに宝塚市文化財団(0797)85-8844にお申込ください。

https://www.t-clip.info/event/event_detail.cfm?id=3884
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
兵庫県 【西宮能楽堂主催公演 笑いの原点 狂言 昆布売・察化】
14時 西宮能楽堂 

★解説・狂言ワークショップ 島田洋海
★狂言 昆布売 茂山あきら 松本薫 
★狂言 察化 茂山千三郎 丸石やすし 島田洋海
 
●指定席4000円 自由席3500円 
 中学生以下の参加は事前にお知らせください 未就学児は参加できません

お申込みはお電話で

■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)  
https://japantacf.themedia.jp/pages/1265701/discography
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
兵庫県 【第3回 風の能】
16時開場 18時開演 新宮晋 風のミュージアム

雨天の場合S席のみ有馬富士共生センターで公演。
雨天の場合A席は払戻し。

★素囃子 三番三
笛 赤井要佑 小鼓 大倉源次郎 上田敦史 大倉怜士郎 大鼓 上野義雄
★能 土蜘蛛
 前シテ 梅若実  後シテ 梅若猶義  笠田昭雄 上田宜照 梅若秀成
 福王茂十郎 福王和幸 広谷和夫 
 替間狂言 善竹隆司 善竹隆平 小西玲央
 笛 赤井要佑 小鼓 大倉源次郎 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也

●S席 8000円 A席 6000円 当日立見券3000円
■風ミュ実行委員会 079-568-3764
http://windmuseum.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1909853&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
島根県 【文化講座「能楽の楽しみ方とワークショップ」】
10時30分〜12時 出雲文化伝承館縁結び交流館
講師  種田道一氏(金剛流能楽師)
●参加料 無料
定員  80名
※要申込み(電話・先着順)
■お申込み・お問い合わせ 
出雲文化伝承館
〒693-0054 島根県出雲市浜町520番地
電話:0853-21-2460 FAX:0853-21-4165
メールでのお問い合わせはこちら
https://www.webpage21a.jp/izumozaidan/izumo-zaidan-toiawase.cgi?id=4
詳しくはこちら
http://izumo-zaidan.jp/tag/news/1393
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月11日(土) 
広島県 【第28回尾道薪能】
18時(17時開場) 浄土寺 
★仕舞 竹生島 吉田学史 
★仕舞 巻絹 キリ 吉田和史
★能・羽衣への誘い 吉田潔司
★狂言 伯母ヶ酒 茂山忠三郎 山口耕道
★仕舞 嵐山 吉田潔司
★仕舞 屋島 井上裕久
★能 羽衣 和合之舞 吉田篤史 福王知登
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●大人 前売3000円 当日3500円 大学生(前売・当日共)1000円
 高校生以下無料
お申込みこちらから
http://ermjp.com/noh/index02.htm
http://www.hana-no-noh.com/pg8.html#28
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
千葉県 【第二回 のぎく能】
14時開演(13時半開場)山武市成東文化会館 のぎくプラザ(千葉県山武市殿台290−1) 
★仕舞「菊慈童」梅若万三郎 
★狂言「樋の酒」野村萬斎 高野和憲 野村太一郎
★能「船弁慶 前後之替」伊藤嘉章 梅村昌功 中村修一
●前売3000円 当日3500円
■山武市成東文化会館 0475−82−7171
https://www.city.sammu.lg.jp/site/sammushibunkakaikan/
こちらから購入可能
https://www.machi-nami.com/%E6%88%90%E6%9D%B1%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%81%AE%E3%81%8E%E3%81%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/%E6%88%90%E6%9D%B1%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%81%AE%E3%81%8E%E3%81%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6/20190512%E3%81%AE%E3%81%8E%E3%81%8F%E8%83%BD/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「忠度」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円 学生500円 
 小学生200円 (各資料代込)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【木原康謡会】
観世能楽堂

詳細不明

●無料
※社中発表会(素人会)は、招待状や番組(プログラム)をお持ちでない場合は、ご入場いただけない場合もございます。
主催者ごとに御対応が異なりますので、事前に観世能楽堂までお問い合わせください。
https://kanze.net/publics/index/326/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【観世九皐会 5月定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
能「大原御幸」 長山礼三郎
観世喜正 永島充 坂真太郎
 森常好 舘田善博 野口能弘 金田弘明
 笛 藤田朝太郎 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志 地頭 奥川恒治

狂言「棒縛」 三宅右矩 前田晃一 三宅近成

仕舞「蘆刈 クセ」 観世喜之
仕舞「網之段」 中森貫太
仕舞「歌占 キリ」 遠藤和久

能「雷電」 鈴木啓吾 
 福王和幸 高澤祐介 
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 高野彰 太鼓 澤田晃良 地頭 小島英明

●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32,400円 脇・中正面指定席25,920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(菊水) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【狂言×季期】
14時半開場 15時開演 セルリアンタワー能楽堂
★狂言 昆布売 茂山宗彦 茂山茂
★狂言 居杭 茂山慶和 茂山七五三 島田洋海
★狂言 狸腹鼓 茂山逸平 茂山千五郎
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
●一般5000円 SOJA会員4500円
 会員先行予約 3月24日10時
 一般販売 3月25日10時より
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
https://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【能を体験できるワークショップ】
13時から14時半 梅若能楽学院会館 楽屋教室

講師 レイヤー陽子

●参加費用:2000円 当日支払い

持ち物:足袋(どうしても購入できない場合は、白い靴下を履いてこないで、持参してください。)

扇は貸出あり

基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話

5/19公演の能「鵺」のレクチャー

参加希望者は、下記の事項を添えて事前に予約

いつのワークショップか日時記載の上
お名前 (姓名) 連絡先電話番号 連絡つきやすいメールアドレス

■連絡先
レイヤー陽子 yokolayer☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
14時開演(13時15分開場) 17時半頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能「熊野」 金井雄資、(ツレ)和久荘太郎、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)則久英志
 ★狂言「入間川」 大藏吉次郎、宮本昇、善竹十郎 
★能「須磨源氏」 東川光夫、(ワキ)宝生欣哉、(ワキツレ)坂苗融、宝生尚哉、(アイ)大藏教義
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(みょう) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【春の謡曲会】
10時半 国立能楽堂二階研修能舞台
小野朗さんの社中会
16時頃まで
●無料 ご来場歓迎とのこと
https://www.ntj.jac.go.jp/nou/facilities/outline.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
東京都 【春黎会大会】
11時 国立能楽堂
金春安明師社中会
12時頃
能 融
●無料
https://www.komparunews.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演 横浜能楽堂
★お話 石田幸雄
★狂言 茶壺 内藤連
★狂言 泣尼 石田幸雄
●2,000円(全席指定)
※4月13日(土)正午発売 初日は電話・WEBのみ
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
山梨県 【河口湖ろうそく能】
14時 (12時より整理券配布)常在寺本堂
★講演 能・百萬と女物狂のはなし 講師 山中が晶
★仕舞 隅田川 角当行雄
★狂言 右近左近 山本則秀
★能 百万 角当直隆 
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎
●5000円 3月24日チケット発売
■河口湖ショッピングセンターベル 0555−73−2588
https://www.kawaguchiko-rousokunoh.com/
https://twitter.com/naosamaking
https://kakutou.simdif.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
愛知県 【さつき能】
14:00 開演 ( 13:30 開場 ) 豊田市能楽堂
★朗読「伊勢物語」石田ひかり
★能「杜若」中村邦生 殿田謙吉 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林吉兵衛 大鼓 佃良勝 太鼓 櫻井均
●正面席 6000円 脇正面席 4000円 中正面席 4000円
一般発売 2019/2/16(土) 10:00より発売
■豊田市能楽堂 0565-35-8200
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1863026&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
京都府 【菅大臣神社奉納】
14時 菅大臣神社 
狂言奉納
●無料
■菅大臣神社 075−351−6389
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000036
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
京都府 【第30回 廣田鑑賞会能】
13時半(12時半開場) 金剛能楽堂
★舞囃子 胡蝶 廣田明幸
 笛 森田保美 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★狂言 萩大名 茂山千作 松本薫 網谷正美
★ごあんない 井上由理子
★朗読 岡田力
★能 大原御幸 
 廣田幸稔 金剛龍謹 宇徳成 山田伊純 福王知登 森本幸冶 中村宜成 喜多雅人 山下守之
 笛 森田保美 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大  地頭 松野恭憲
●正面・脇正面8,000円 中正面5,000円 学生2,500円 会員7,500円
■廣田鑑賞会 075-722-9123 金剛能楽堂でも販売
http://hirota-kansyokai.la.coocan.jp/
http://www.kongou-net.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
京都府 【片山幽謳会 春季大会】
10時 京都観世会館
片山九郎右衛門社中による素人会
最初に
番外仕舞  「羽衣」片山清愛
      「嵐山」片山九郎右衛門
最後に
番外仕舞「歌占」片山九郎右衛門
16時過ぎ頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
京都府 【大江観正社 春季大会】
9時 大江能楽堂
大江又三郎・大江信行さんのお社中会
16時半頃
子供仕舞 老松 大江真桜
     西王母 大江雪乃
     玄象 大江栞理
最後に
番外仕舞 経正 キリ 大江信之助
     蝉丸 道行 大江又三郎
     歌占 キリ 大江信行
18時15分頃終了予定
●無料 ご来場歓迎とのこと
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
大阪府 【能楽教室】
城東区民センター4階多目的室(大阪市城東区中央3-5-45)

発表会のみ大会議室

5月12日(日曜日)・18日(土曜日)・25日(土曜日)
6月1日(土曜日)・16日(日曜日)・29日(土曜日)
7月7日(日曜日)・13日(土曜日)

いずれも9時〜(全8回 うち1回 発表会)

【発表会】7月13日(土曜日)19時〜

講師
観世流能楽師 シテ方 水田雄晤 先生

定員 25名(先着順)

●費用 4,000円
申込み
4月8日(月曜日)10時より区民センター2階窓口またはファックスにて

■問合せ
城東区民センター 電話:06-6932-2000 ファックス:06-6932-2030
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/page/0000431292.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
大阪府 【能装束虫干し見学会・能楽堂マルシェ】
大槻能楽堂
いつでも どなたでも能楽堂にお入りいただけます
https://www.facebook.com/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA-%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%A0%82-248244295189061/?ref=py_c
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
大阪府 【ゆるゆる狂言お楽しみ会でござる☆漫画と狂言】
17:00 アトリエ・オガ
大阪府大阪市中央区糸屋町1丁目4−12 202

ネオ狂言 「Porcini<ポルチーニ>」を鑑賞
赤塚不二夫氏の作品世界と、日本の狂言・イタリア仮面劇といった
伝統芸能との融合をした小笠原先生の創作狂言

17:00 開場&受付
17:20 解説+鑑賞(100分)
19:00 懇親会の開始
19:30 実際のお稽古見学(30分)
20:00 引き続き懇親会(60分)
21:00 解散

●会費
お酒飲む方 3,500円 
お酒を飲まない方 3,000円

https://www.facebook.com/events/649969015430615/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
兵庫県 【神戸観世会定期能】
13時 湊川神社神能殿
★能 忠度 吉井基晴  福王茂十郎 牟田素之
 笛 貞光義明   小鼓 成田達志   大鼓 谷口正壽
★狂言 腹不立 茂山忠重 岡村和彦 小林維毅
★仕舞 芦刈 上田公威
★仕舞 自然居士 上田貴弘
★仕舞 芭蕉 観世清和
★仕舞 猩々 橘保向
★能 船弁慶 前後之替 
 上田拓司 吉井晟朝 江崎正左衛門 江崎欽次朗 松本義明 善竹忠亮
 笛 槌矢亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎
●前売6500円 当日7500円 学生2000円
■湊川神社 078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp/
https://m.facebook.com/shinnouden/
http://www.kanshou.com/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
奈良県 【汎謡会】
奈良春日野国際フォーラム甍能楽ホール 
橋忍師社中会
●無料
http://www.i-ra-ka.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
福岡県 【初陽会 大会】
10時 大濠公園能楽堂

観世流能楽師の武田宗和さん、宗典さんのお社中会

素謡、仕舞、舞囃子など

最後に
番外仕舞 箙 武田宗典
番外舞囃子 葛城 大和舞 武田宗和
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔

17時頃終了予定

●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E5%88%9D%E9%99%BD%E4%BC%9A%e3%80%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月12日(日) 
福岡県 【古調会】
開演10:00 / 終演17:30頃
会場 まいピア高田 
https://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=2858
古田寛二郎氏社中の会
能「石橋」塩津哲生、舞囃子「女郎花」塩津圭介など
●無料
お問い合わせ 古調会事務局 092-55-0443
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/805/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月13日(月) 
山形県 【東北芸術工科大学伝統館 薪能】
開演17:30〜19:50(開場16:30) ※雨天決行
場所:東北芸術工科大学水上能楽堂「伝統館」

★学長挨拶
★解説 鵜澤光
★狂言 樋の酒 山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★能 殺生石 白頭 観世銕之丞 森常好 
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎

●入場協力金:一般の方3,000円
       東北芸術工科大学学生の保護者2,000円 他学生1,500円
※小中学生・本学生・本学教職員無料

満席になり次第締め切り

申し込み方法(必須)
@お申込み者1人につき、往復はがき1枚に
「ご氏名、ご住所、電話番号、薪能鑑賞希望」を明記の上
 下記宛先に送付。
 なお、本学生の保護者の方(1家族2名まで)は
 上記に加えて、往信面に本学生の氏名と学籍番号を記入。

A後日、復面に入場整理券を印刷して返送いたしますので
 復面の宛先にも氏名・住所を記入。

送付先  
〒990-9530 山形市上桜田3-4-5 東北芸術工科大学 地域連携推進課

■お問い合わせ  東北芸術工科大学 地域連携推進課
 TEL.023-627-2168 FAX 023-627-2081
詳しくはこちら
https://www.tuad.ac.jp/2019/04/77308/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月13日(月) 
東京都 【能楽師によるお話講座 能楽鑑賞教室2019 オススメの能 5選 プラス1】
午後3時30分〜5時30分
(開場:午後3時)

北澤八幡神社
世田谷区代沢3-25-3
小田急線・京王井の頭線
下北沢駅徒歩10分

第2回 5月13日(月)「安達原」(あだちがはら)
〜陸奥・安達ケ原に伝わる鬼女伝説。生きるために罪を重ねる女の苦しき胸中〜

各演目の謡を読み解くテキスト付き。
上演ビデオをもとにした見どころ解説

講 師 観世流能楽師 佐久間二郎

●受講料 各回 1,000円 (受講日当日)
■申し込み
 電話&fax 042-316-4860(佐久間)
 e-mail:sakujinet@msj.biglobe.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月13日(月) 
東京都 【一粒萬倍-A SEED- ―新元号の門出を祝う奉納舞台― 〜日本のこころと美を伝える〜】
19:00 二十五世観世左近記念観世能楽堂
(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX地下3階)

出演
観世流シテ方 八田達弥 重要無形文化財(総合指定)保持者 
和泉流狂言方 高澤祐介 重要無形文化財(総合指定)保持者
日本舞踊 藤間貴彦/藤間爽子/花柳茂義実/鈴木ちなみ/西川綾乃/玉利麻衣子/木倉直美
ボールルームダンサー 金光進陪(全日本ラテンアメリカンチャンピオン)/松本希望/中村枝里香/曽又奈々/肥後芳美
江戸太神楽 獅子舞 仙若/鈴仙
フラワーデザイナー 相澤紀子
演奏 小鼓 望月左武郎
和太鼓 石塚由有,大川真史,鳥山恋音(石塚由有 太鼓プロジェクト indra-因陀羅-)
大皷 重草由美子
能管・笛 鳳聲晴久
尺八 原郷界山
箏 日吉章吾
バイオリン 内藤歌子
チェロ 谷口賢記
スタッフ 照明 (株)ライトスタッフ
音響 (株)Dream
衣装 押元須上子
作・演出 松浦靖

演目

第一幕/ACT 1

1.序章 Prologue
2.語り Igatari-Storyteller
3.はじめのはじまり Beginning of the Universe
4.天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe
5.国生み〜イザナギ・イザナミ The Creation Story
6.黄泉の国/黄泉比良坂 The World of the Dead
7.三貴神の誕生 The Born of 3 Sacred Deities

<休憩/Intermission>

第二幕/ACT 2

8.スサノオ Susanoo
9.語り〜岩戸隠れと五穀の起源 Igatari-Storyteller
10.暗黒世界 The Dark World
11.アメノウズメの舞 A Dance of Amenouzume
12.スサノオとオオケツヒメ〜五穀の起源 The Origin of Grains
13.アマテラス・稲穂の誕生 A Seed Descend upon the World
14.一粒萬倍・稲穂の舞 Ichi-ryu Man-bai , Great Harvest
15.天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe

●SS指定席 12,000円
 S指定席 10,000円
 A指定席 8,000円
 B指定席 6,000円(学生3,000円)
 チケットはメールで問い合わせ

[お問い合わせ・チケット購入]
一粒萬倍制作委員会
メール ichiryumanbai.office@gmail.com
電 話 070-2218-4357
http://www.ichiryumanbai.com/info/201905_ginzasix/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月13日(月) 
東京都 【能ワークショップ『能のいろはを学んで生きるヒントに!』】
19:30〜21:00

会場:宝生能楽堂 同建物2階 しらい荘舞台[しらいそうぶたい]
    文京区本郷1-5-7 宝生ハイツ202号室

講師:宝生流能楽師シテ方 佐野 登 師

●会費:3,000円
※7日前までにお申し込みの場合、超早割の2,000円
 3日前までにお申し込みの場合、早割の2,500円でご購入いただけます

※なお、当日キャンセルは返金対応ができません

持参品:白い靴下もしくは足袋(お持ちでない場合は当日販売あり)

内容:能の具体的な所作や発生などを、実際の体験を通じて学ぶことのできる内容。
・能についてのお話
・謡の体験
・仕舞(所作)の体験
・佐野先生の仕舞の鑑賞

お申込みはこちら
https://jcbase.net/event-2190513/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
東京都 【第17回 神田明神薪能 明神能幽玄の花】
神田明神 社殿前特設舞台

17時半開場
18時 雅楽演奏 神田明神雅楽部
18時15分解説 三宅晶子
18時半 上演開始
★素謡 神歌 金剛永謹
★狂言 謀生種 野村万作
★仕舞 鞍馬天狗 金剛龍謹
★能 鉄輪 遠藤勝實

●SU席9000円 SS席8500円 S1席8000円 
 S2席6500円 A席5000円 B席4000円

2月1日10時より

ローソン・ミニストップで購入 ローソンチケット Lコード33745
 0570−084−003(Lコードが必要)
 0570−000−407(オペレーター対応10時から20時)
https://l-tike.com/

カンフェティ http://www.confetti-web.com/
 0120−240−540又は03−6228−1630(平日10時から18時)

荒天時は中止になる場合があります
天気状況によりテントでの鑑賞はSU席SS席S1席S2席のみ
A席B席は払い戻しとなります
小雨の場合はテントにて全席鑑賞いただける場合もあるそうです。

https://www.kandamyoujin.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
東京都 【一粒萬倍-A SEED- ―新元号の門出を祝う奉納舞台― 〜日本のこころと美を伝える〜】
14時と19時の2回公演

二十五世観世左近記念観世能楽堂
(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX地下3階)

出演
観世流シテ方 武田文志
和泉流狂言方 高澤祐介 重要無形文化財(総合指定)保持者
日本舞踊 藤間貴彦/藤間爽子/花柳茂義実/鈴木ちなみ/西川綾乃/玉利麻衣子/木倉直美
ボールルームダンサー 金光進陪(全日本ラテンアメリカンチャンピオン)/松本希望/中村枝里香/曽又奈々/肥後芳美
江戸太神楽 獅子舞 仙若/鈴仙
フラワーデザイナー 相澤紀子
演奏 小鼓 望月左武郎
和太鼓 石塚由有,大川真史,鳥山恋音(石塚由有 太鼓プロジェクト indra-因陀羅-)
大皷 重草由美子
能管・笛 鳳聲晴久
尺八 櫻井咲山
箏 日吉章吾
バイオリン 内藤歌子
チェロ 谷口賢記
スタッフ 照明 (株)ライトスタッフ
音響 (株)Dream
衣装 押元須上子
作・演出 松浦靖

演目

第一幕/ACT 1

1.序章 Prologue
2.語り Igatari-Storyteller
3.はじめのはじまり Beginning of the Universe
4.天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe
5.国生み〜イザナギ・イザナミ The Creation Story
6.黄泉の国/黄泉比良坂 The World of the Dead
7.三貴神の誕生 The Born of 3 Sacred Deities

<休憩/Intermission>

第二幕/ACT 2

8.スサノオ Susanoo
9.語り〜岩戸隠れと五穀の起源 Igatari-Storyteller
10.暗黒世界 The Dark World
11.アメノウズメの舞 A Dance of Amenouzume
12.スサノオとオオケツヒメ〜五穀の起源 The Origin of Grains
13.アマテラス・稲穂の誕生 A Seed Descend upon the World
14.一粒萬倍・稲穂の舞 Ichi-ryu Man-bai , Great Harvest
15.天の御心(アメノミナカヌシ) Voice of the Universe

●SS指定席 12,000円
 S指定席 10,000円
 A指定席 8,000円
 B指定席 6,000円(学生3,000円)
 チケットはメールで問い合わせ

[お問い合わせ・チケット購入]
一粒萬倍制作委員会
メール ichiryumanbai.office@gmail.com
電 話 070-2218-4357
http://www.ichiryumanbai.com/info/201905_ginzasix/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
東京都 【早稲田大学 レクチャーコンサート】
早稲田大学 大隈講堂

出演 菅野由弘(作曲家、早稲田大学理工学術院基幹理工学部表現工学科教授)
   一噌幸弘(能楽師笛方、笛演奏家)

●入場無料 どなたでも参加可能とのことです。
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12453301766.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
京都府 【能へのいざない】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  通小町
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
徳島県 【野村萬斎 狂言公演】
開場:18:30 開演:19:00 終演20:40(予定)

あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)1階 ホール

★解説 野村萬斎
★狂言「蚊相撲」深田博治 月崎晴夫 高野和憲
★狂言「寝音曲」野村萬斎 石田幸雄

●S指定席(10列目まで)一般:5,500円/U-25:2,500円
 A指定席(11列目から)一般:4,500円/U-25:2,000円
※当日は各500円増。(ただし、完売の場合は販売いたしません。)
※U-25は、25歳以下の方が対象となります。
 公演当日は年齢の確認出来るもの(身分証明書など)を持参。
※未就学児の入場はご遠慮ください。

プレイガイド
あわぎんホール(WEB/窓口/電話予約)

※窓口・電話予約は9:00〜17:00(初日のみ10:00〜)
※WEB・電話で予約された方は、全国のセブン-イレブンの店頭で24時間お支払い・お受け取りいただけます。(発券手数料不要)

■あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)TEL:088-622-8121 E-mail:jigyo@kyoubun.or.jp
http://www.kyoubun.or.jp/syusai/index3.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月14日(火) 
福岡県 【能楽体験講座「箱崎教室」】
筥崎宮社務所(福岡市東区箱崎1-22-1)

こどもの部(小・中学生) 17:30〜18:30
 謡・猩々、仕舞・唐船のお稽古

一般の部(高校・大学生・一般)19:00〜20:30
 謡・唐船、仕舞・猩々のお稽古

2019年前期(第29期): 5月〜9月(全10回)

5/14(火) 5/28(火) 6/6(木) 6/17(月)7/11(木)

7/25(木) 8/2(金) 8/22(木) 9/3(火) 9/9(月) 

9月の放生会期間中に、筥崎宮拝殿にて発表会を開催予定
 ※諸事情によりお稽古日が変更になる場合があります。

講師:観世流シテ方 坂口貴信 他

●こどもの部:無料 
 一般の部:参加費 20,000円(消費税込み)
 ※高校生・大学生は参加費無料(学生証の提示が必要)     

持ち物
白足袋持参(着物着用の必要はありません)
筆記用具(また、自習用に録音機器などをご持参いただいても構いません)

■お問い合わせ
能楽体験講座「箱崎」実行委員会 TEL092-725-1170 FAX092-725-1210
詳しくはこちら
https://kanze.net/publics/index/66/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
東京都 【天籟能の会ワークショップ】
19時〜21時 東江寺(広尾)
「歴史的視点から探る『船弁慶』:船と風」
ゲスト:保立道久氏(東京大学名誉教授)
参加費はお賽銭
問い合わせ・申込み noh@watowa.net
https://twitter.com/NohTenrai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂

★舞囃子 屋島 梅若紀長
 笛 小野寺竜一 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 寝音曲 野村万蔵 野村万之丞
★能 野守 青木健一 舘田善博 河野佑紀
 笛 小野寺竜一 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 大川典良
●A指定席:6500円 B指定席:5500円 学生各席2500円引き(学生証が必要)
■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
石川県 【第四〇一回大野湊神社神事能】
12:00〜 大野湊神社境内能舞台
★能「巴」広島克栄
★能「羽衣」松本博
ほか狂言、素謡、仕舞
●料金
無料
■問合せ
金沢能楽堂 076−255−0075
http://oonominato.or.jp/about/tradition/shinjinou/
https://www.facebook.com/oonominato
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
静岡県 【今川義元公生誕500年慶讃法要能】
14時頃 臨済寺(静岡県葵区)

狂言『寝音曲』大藏吉次郎・宮本昇

狂言『魚説経』大藏教義・榎本元

能『敦盛』中森貫太・野口能弘・大藏教義

●無料 事前申し込みが必要 申し込み先不明
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/2134/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
愛知県 【能を体験してみよう!】
15時〜17時  名古屋市千種区池下1−5−11 三喜神社
テーマ曲「安達原」
解説、実演を交えて体験
講師 武田友志 加藤洋輝
●1000円
https://twitter.com/taiko_no_kato
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月15日(水) 
京都府 【葵祭 下賀茂神社狂言奉納】
13時頃 下鴨神社神楽殿
葵祭の行列が下鴨神社に到着後神楽殿にて狂言奉納
●無料
■下鴨神社 075−781−0010
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月16日(木) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館 能舞台
★狂言「鬼瓦」
★狂言「六地蔵」
 野村 万作(人間国宝)ほか
●鑑賞(税込)12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)76,000円から
申し込み電話番号 0558-72-7000
※1月27日(日)朝8時より電話で受け付け開始
※お子様のご予約は7歳以上
詳しくはこちら
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)
※つき添い、見学の方も参加費が必要

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
東京都 【能9】
武田修能館

15:00 開場
16:00 開演/解説(あらすじと見どころ)
16:20 能「隅田川」
17:40終演予定

★能 隅田川 シテ(狂女): 武田 宗和  ワキ(渡守): 大日方寛
 笛: 藤田貴寛 小鼓: 田邊恭資 大鼓: 大倉慶乃助
  地頭: 武田志房

●全席自由 5,000円(税込・音声ガイド付き)
 脇正面特別席 6席限定 追加料金2000円
お申込みはこちらから
http://ttmnf.or.jp/study/no-nine/
公演ホームページ http://ttmnf.or.jp/
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=50200&
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所
1『草紙洗小町』『春日龍神』 和歌と祝言・神々と祝言の関係
 講師 大谷節子 成城大学教授
2 対談 作品世界と能舞台
  観世銕之丞 大谷節子

●講座1回券2,000円 学生講座1回券1,500円

能鑑賞(定期公演・於 宝生能楽堂)のお席は、お申込み順

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
17時半開場 18時半開演国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 文荷 (大蔵流)  山本則俊 山本則孝 山本東次郎

★能   加茂 (宝生流)
 朝倉俊樹 水上優 和久荘太郎 森常好 舘田善博 梅村昌功
 間狂言 御田 (大蔵流)  山本則秀 山本則重 山本則孝 山本修三郎 
              山本凛太郎 寺本雅一 若松隆 山本泰太郎 
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月9日(火)午前10時より
窓口販売=4月10日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,900円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)


■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
長野県 【野村萬斎 狂言を楽しむ会】
北野文芸座

昼の部:15時開演(14時15分開場)
夜の部:18時開演(17時15分開場)

★解説
★狂言 岡大夫 内藤連 深田博治 月崎晴夫 中村修一 
★狂言 名取川 野村萬斎 高野和憲

【チケット発売日】
2019年2月12日(火)事務局 9:00〜(プレイガイド10:00〜)
●入場料:S席6,300円/A席5,300円(税込・全席指定)

プレイガイド
ホクト文化ホール/アベレコード/セブンイレブン中央通り店(北野文芸座隣り)/セブンチケットサイト/セブンイレブン店頭マルチコピー機

【チケットのお求めお問い合わせ】
北野文芸座 TEL. 026-233-3111
http://kitanobungeiza.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月17日(金) 
奈良県 【薪御能】
11時 春日大社舞殿  
開場  事前受付者は、10時、当日受付者は、10時15分

『咒師走りの儀』

金春流「翁」  金春憲和 ほか

17時半 興福寺 南大門跡 
開場 事前受付者は16時、当日受付者は16時15分

『南大門の儀』
※南大門の儀は、雨天の場合は、奈良県文化会館にて実施

★観世流能 「老松 紅梅殿」観世喜之 ほか
★大藏流狂言  「千鳥」  茂山茂 ほか
★金剛流能 「鵜飼」 金剛永謹 ほか

観 覧 席
春日大社 会場 協賛席のみ
興福寺 会場 協賛席 、一般無料(後方立見)
※お席は全席自由席(先着順)
※雨天時の 「奈良県文化会館 」は協賛席のみ


協賛券の事前受付

@郵便振替での受付 ※2019年3月20日から開始。
お一人様 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用でます。)
受付は郵便振替で行います。(下記指定口座へお振込み。)
ご希望の方は、郵便局の振込用紙に住所・氏名・電話番号を必ず 記入し人数分の料金 をお振込み下さい。

郵便振替口座番号   01040−0−83563
口座名義   薪御能保存会

※お申し込みいただいた協賛券は、4月上旬頃に送付。

A奈良市内、観光案内所での受付 ※2019年4月上旬から開始。

お一人様 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用でます。)

・奈良市総合観光案内所 0742-27-2223(9時〜21時)

・奈良市観光センター  0742-22-3900(9時〜21時)

・近鉄奈良駅観光案内所 0742-24-4858(9時〜21時)


協賛券の当日受付
お一人様 5,500円(解説書付)※1日協賛券
受付は、開催日当日の春日大社・興福寺会場の入口にて

https://narashikanko.or.jp/event/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86%EF%BC%8F%E6%98%A5%E6%97%A5%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E3%83%BB%E8%88%88%E7%A6%8F%E5%AF%BA/

■薪御能保存会 0742-27-8866(奈良市観光協会内)※平日のみ
https://www.facebook.com/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD-%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86-1573366319622132/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
宮城県 【第二十二回 仙台青葉能】
13:30 開演 ( 12:50 開場 )  電力ホール (宮城県)
★献香之儀  仙台伊達家十八代当主 伊達泰宗※
★能「三輪神遊」友枝昭世 森常好 石田幸雄
   松田弘之 鵜澤洋太郎 國川純 小寺真佐人
★狂言「末広かり」野村万作 中村修一 深田博治
★能「嵐山」佐々木多門 塩津圭介 佐藤寛泰 佐藤陽
   森常好 舘田善博 飯田豪
   松田弘之 鵜澤洋太郎 佃良太郎 小寺真佐人
  
         終演予定 午後5時20分頃

●料金
S席 10000円 、 A席 8000円 、 B席 6000円
※注意事項
未就学児童は入場不可。
2019/2/22(金) 10:00 より発売
チケットぴあ
Pコード 492-446
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1904704&rlsCd=001
■問い合わせ先
河北新報社事業部:022-211-1332
http://kita-noh.com/
https://tomoeda-kai.com/schedule-table-akiyo/

※正しくは「泰」ではななく「券」の刀部分が「水」のような漢字です。
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
山形県 【こども能楽ワークショップ〜大人と楽しむ“能・狂言”〜】
10時開場 10時半開演 伝国の杜置賜文化ホール(米沢市丸の内1-2-1)

能楽のおはなし
狂言 くちまね
 能村晶人 山本豪一 石井康太
能狂言のうごきと声のだしかた
能狂言のけいこ

●稽古体験料:500円(定員20名先着・4歳から申込可)
 受付開始4月20日より
 客席見学は無料(入場整理券あり)

■お問い合わせ 伝国の杜置賜文化ホール
電話番号 0238-26-2666
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/hall.htm#h31-01
https://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=10438:l&st=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
山形県 【こども能楽ワークショップ〜大人と楽しむ“能・狂言”〜】
14:30 開演(14:00開場)/16:00終了予定
会 場  白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ) ホール
出 演  能村晶人氏(和泉流狂言師)ほか萬狂言一門、米沢金剛会々員
●無料
入場方法 
あゆーむで4月20日(土)から配布される入場整理券を持参の方が優先で入場できます。※0歳から入場できますが、定員に限りがあります。
定 員  200名

■問合せ  伝国の杜置賜文化ホール TEL.0238-26-2666
http://event.ayu-m.jp/post/event/844/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
千葉県 【第42回 奉納梅若 成田山蝋燭能】
17時開場 18時開演 成田山新勝寺 光輪閣 光輪の間
14時に会場で入場整理券配布

★連吟「羽衣」梅成会
★舞囃子「菊慈童」 梅若美和音 
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 澤田晃良
★舞囃子「船弁慶」 梅若英寿 
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 澤田晃良
★仕舞「老松」梅若実
★狂言「樋の酒」山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★能「竹生島 女体」 
 梅若紀彰 梅若長左衛門 松山隆之 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 山本則重 
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 澤田晃良

●全席自由4000円

一般発売 2019/4/1(月) 10:00より発売

■お問合せ
成田山新勝寺 蝋燭能係 0476-22-2111 (受付時間 8時〜16時)
http://www.nrtk.jp/top.html
http://www.naritasan.or.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1912413&rlsCd=001
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2019/05/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★能「杜若」 蓮元早苗 野口能弘 
 笛 八反田智子 小鼓 住駒匡彦 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 徳田宗久
★狂言「文山立」 山本泰太郎 山本凜太郎
★能「藤戸」 今井清隆 工藤和哉 山本則秀 
 笛 小野寺竜一 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志 太鼓 小寺佐七
●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.imaikatsunori.com/
http://kudoh-kan.com/
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 俊成忠度 金井賢郎 亀井雄二 上野能寛 梅村昌功 
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑
★狂言 千鳥 大藏教義 大藏吉次郎 宮本 昇
★能 加茂物狂 佐野玄宜 宝生欣哉 吉田祐一 
 笛 成田寛人 小鼓 森 貴史 大鼓 野 彰
★能 石橋 金森良充 辰巳和磨 福王和幸 
 笛 栗林祐輔 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎

●一般5,000円 学生2,500円 
 年間券(11回) 一般50000円 学生25000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
静岡県 【伊東祐親まつり 第21回「水上薪能」】
午後6時10分から 静岡県伊東市 松川河川上 
★狂言「樋の酒」野村萬斎ほか

★能「小袖曽我」加藤眞悟、古室知也ほか

●S席 6,000円 A席 5,000円
 B席 3,500円 B席(学生) 2,000円

鑑賞券:3月1日(金)からホームページとFAXで受付開始
http://ito-hozonkai.org/
FAX:0557-36-7726
https://www.atpress.ne.jp/news/175318
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
静岡県 【能楽師が語る「羽衣」〜舞と講話〜】
14:30〜16:00 ※ワークショップ16:30〜18:00

静岡リビングカルチャーセンター

講師名 中所宜夫 聞き手:関根淳子

●受講料
 講話:2,160円 ワークショップ:3,240円

お申し込みはこちら
https://culture550.wixsite.com/living/koza1kaiList/%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%B8%AB%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%BE%BD%E8%A1%A3%E3%80%8D%EF%BD%9E%E8%88%9E%E3%81%A8%E8%AC%9B%E8%A9%B1%EF%BD%9E

振り込み先【銀 行】
静岡銀行呉服町支店 普通口座0321579「叶テ岡リビング新聞社教室係」
静岡銀行伝馬町支店 普通口座0513989「叶テ岡リビング新聞社」
振り込み先【郵便局】
振替番号00830=7=159167「叶テ岡リビング新聞社」
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
京都府 【籠神社御鎮座千三百年記念事業 復曲能 真名井原】
17時開場 18時開演 元伊勢籠神社 境内特設舞台 雨天決行 荒天中止
平安雅楽会
 胡蝶 萬歳楽 蘭陵王
★仕舞 大江山 観世喜正
★復曲能 真名井原
 片山伸吾 浦田保親 田茂井廣道 片山峻佑 福王知登 喜多雅人 中村宜成 小笠原匡
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
21時終演予定
●全自由席 A席5000円 B席4000円
■天橋立観光協会 TEL 0772-22-8030(9:00〜18:00)
http://www.amanohashidate.jp/
https://kashu-juku.jimdo.com/
http://www.motoise.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
京都府 【晴道青嵐会】
9時15分 京都観世会館
河村晴道社中による素人会
最初に
番外仕舞 錦木 キリ 河村紀仁
12時半頃
番外仕舞 當麻 キリ 河村和重
     隅田川 林宗一郎
13時前 
能 龍田
最後に
番外仕舞 東岸居士 河村晴久
     芭蕉 キリ 河村晴道
18時過ぎ終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 六条御息所を巡って】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)

★お話 花の隠喩 夕顔の笑みの眉 村上湛
★能 夕顔 山端之伝 法味之伝 大槻文蔵 殿田謙吉 平木豊男 北島公之 善竹隆平
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 白坂保行

●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円
 
 3回通し券 14700円 2月5日より発売開始

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は3月18日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
大阪府 【第二十回記念 『いけだ薪能』】
開場16:30    開演17:00 池田城跡公園 特設舞台
※雨天時は会場を池田市民文化会館アゼリアホールに変更し
開場17:30・開演18:00になります

★五月山児童文化センター能教室による仕舞と太鼓
★仕舞 花筐 狂 立花香寿子
★能 呉服
 梅若猶義 林本大 江崎欽次朗 松本義昭 大坪賢明 善竹隆司
 笛 槌谷亮 小鼓 高橋奈王子 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
★狂言 文山立 善竹隆平 上吉川徹
★仕舞 松風 池内光之助
★仕舞 遊行柳 クセ 小西弘通
★半能 石橋 大獅子 
 井戸良祐 今村哲朗 江崎正左衛門 
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也


●前売り
一  般  1,000円
小中学生     500円
※当日は一般のみ500円増
【自由席】

※5月13日 事前講座
能への誘い 薪能によせて
13時から15時 アゼリアカルチャーカレッジ
講師 井戸良祐
●アゼリアカルチャーカレッジ会員1620円 一般1836円
■お申込み アゼリアカルチャーカレッジ072−761−0660


◇◇薪能前売り券で逸翁美術館を優待◇◇
 2019年3月2日(土)〜5月18日(土)まで逸翁美術館を優待価格にてご覧いただけます。
 700円を500円に割引(一般・一名様のみ)。
但し、展示期間中に限ります。
 入館時に逸翁美術館受付でご確認の上【薪能前売り券】をご提示ください。
 開館:10:00〜17:00 入館は16:30まで。
 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)
 展示情報はこちらから(逸翁美術館のHPへ)

チケット
発売日 3月2日(土)

チケット
発売場所 池田市民文化会館
TEL.072−761−8811

いけだ市民文化振興財団
TEL.072−750−3333

池田城跡公園事務所
TEL.072−753−2767

池田市役所1階 会計管理室
TEL.072−752−1111

ローソンチケット(Lコード57305)
TEL.0570−084−005 http://l-tike.com/

■お問合せ いけだ市民文化振興財団
(池田市民文化会館 内)
電話:072−761−3131
E-mail:info@azaleanet.or.jp
http://www.azaleanet.or.jp/event249.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
奈良県 【薪御能】
『御社上りの儀』 

11時  春日大社若宮社 
開場時間 事前受付者は、10時。当日受付者は、10時15分。

金春流能 「田村(たむら)」 金春穂高 ほか

『南大門の儀』

17時半 興福寺 南大門跡 般若之芝
南大門の儀は、雨天の場合は、奈良県文化会館にて実施。
開場時間 事前受付者は、16時。当日受付者は、16時15分。

★金春流能 「羽衣」 金春安明 ほか
★大藏流狂言 「太刀奪」  茂山あきら ほか
★宝生流能「草薙」辰巳満次郎 ほか

観 覧 席
春日大社 会場 協賛席のみ
興福寺 会場 協賛席 、一般無料(後方立見)
※お席は全席自由席(先着順)
※雨天時の 「奈良県文化会館 」は協賛席のみ

協賛券の事前受付

@郵便振替での受付 ※2019年3月上旬から開始。
お一人様 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用でます。)
受付は郵便振替で行います。(下記指定口座へお振込み。)
ご希望の方は、郵便局の振込用紙に住所・氏名・電話番号を必ず 記入し人数分の料金 をお振込み下さい。

郵便振替口座番号   01040−0−83563
口座名義   薪御能保存会

※お申し込みいただいた協賛券は、4月上旬頃に送付。

A奈良市内、観光案内所での受付 ※2019年4月上旬から開始。

お一人様 5,000円(解説書付) ※1日協賛券
(※協賛券はどちらかお好きな日に使用でます。)

・奈良市総合観光案内所 0742-27-2223(9時〜21時)

・奈良市観光センター  0742-22-3900(9時〜21時)

・近鉄奈良駅観光案内所 0742-24-4858(9時〜21時)


協賛券の当日受付
お一人様 5,500円(解説書付)※1日協賛券
受付は、開催日当日の春日大社・興福寺会場の入口にて

https://narashikanko.or.jp/event/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86%EF%BC%8F%E6%98%A5%E6%97%A5%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E3%83%BB%E8%88%88%E7%A6%8F%E5%AF%BA/

■薪御能保存会 0742-27-8866(奈良市観光協会内)※平日のみ
https://www.facebook.com/%E8%96%AA%E5%BE%A1%E8%83%BD-%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%8E%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%86-1573366319622132/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
福岡県 【平成31年度 第一回 福岡観世会 定期能】
会場:大濠公園能楽堂

●料金:未確認
■問い合わせ:大濠公園能楽堂
(^^) [修正]
▲top
 2019年5月18日(土) 
福岡県 【福岡観世会定期能】
13時 大濠公園能楽堂
★仕舞 箙 多久島法子
★仕舞 網ノ段 菊本澄代
★仕舞 嵐山 長宗敦子
★能 小袖曽我 観世清和 観世三郎太 今村嘉伸 多久島利之 坂口信男 野村万禄
 笛 相原一彦 小鼓 飯田清一 大鼓 白坂信行
★狂言 咲嘩 野村万禄 吉住講 吉良博靖 
★仕舞 屋島 坂口貴信
★仕舞 笹ノ段 木月孚行
★仕舞 鐘ノ段 角寛二朗
★仕舞 大江山 山本章弘
★能 葵上 梓之出 
 森本哲郎 今村嘉太郎 福王茂十郎 矢野昌平(チラシの字は間違ってます)吉住講
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 守家由訓 太鼓 吉谷潔
●自由席7000円
■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【藤波濤光会】
観世能楽堂

詳細不明

●無料
※社中発表会(素人会)は、招待状や番組(プログラム)をお持ちでない場合は、ご入場いただけない場合もございます。
主催者ごとに御対応が異なりますので、事前に観世能楽堂までお問い合わせください。
https://kanze.net/publics/index/227/b446_date=2019-5/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【濤朋会】
矢来能楽堂
前田晴啓さんのお社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage2019?tab1=1
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【孝道会】
宝生能楽堂
當山孝道さんのお社中会
能 田村
ほか
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【粟谷会】
開演12:30 / 終演16:00頃 喜多能楽堂
粟谷能夫師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/7585/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【梅流会】
11時開演 梅若能楽学院会館

★能 弱法師 三吉徹子 舘田善博 山本泰太郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原光博
★狂言 茶壺 山本則俊 山本則秀 若松隆
★能 籠太鼓 舞入 鈴木衿子 福王和幸 山本則秀
 笛 八反田智子 小鼓 大山容子 大鼓 原岡一之
★仕舞 養老 野崎美歩
★仕舞 兼平 山村庸子
★仕舞 杜若 キリ 富田雅子
★仕舞 枕ノ段 高橋栄子
★仕舞 鵜ノ段 土田英貴
★能 鵺 伶以野陽子 村瀬提 
 笛 成田寛人 小鼓 森澤勇司 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹

●指定席 7000円 自由席 6000円 学生席 3000円
 準賛助会員券2枚綴(自由席)10000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始10分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【初心者対象 第57回能楽茶話会】
【初心者対象 第57回能楽茶話会】
テーマ:「雷電」

能「雷電」の公演録画を観ながら、ストーリー展開、見どころ、能面能装束のこだわりなどについてお話しします。

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【今、能・狂言に新しい波が寄せている】
14時  女性総合センター・アイム アイムホール(東京都立川市曙町2-36-2)

能・狂言の歴史とその世界を学ぶ
希望者は舞台上で、能楽・仕舞の所作を体験可能

講師 武蔵野大学教授 三浦裕子

募集人数
120人(申込順)

費用
受講料・資料代:800円

申込方法
4月10日(水曜日)から生涯学習推進センター(電話042-528-6872)へ
お電話で申し込み

その他
持ち物:扇、扇子(体験希望の方のみ)

■生涯学習推進センター 042-528-6872
詳しくはこちら
http://www.city.tachikawa.lg.jp/shogaigakushu/event/siminkikaku/nou-kyougen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【濤光会 大会】
開演:10時(終演16時半頃)
会場:観世能楽堂

★素謡  井筒
★仕舞  巻絹クセ/清経キリ/蝉丸
★素謡  籠太鼓
★舞囃子 玄象/唐船
★素謡  弱法師

★能『楊貴妃』(12時25分頃)
 森常好 山本則孝 一噌隆之 古賀裕己 安福光雄(後見)観世清和

★独吟  駒之段
★素謡  求塚

★番囃子『石橋』(14時35分頃)
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 安福光雄 林雄一郎(地頭)観世清和

★舞囃子 班女/雲林
★素謡  定家
★附祝言

【出演】
 観世清和 岡久廣 
 武田尚浩 浅見重好 津田和忠 今井泰介 木原康之 下平克宏
 北浪貴裕 大槻崇充 木原康太

●料金:無料(要番組提示)
■問い合わせ:濤光会 藤波重和 藤波重孝 03−3591−2859
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
東京都 【當山同門会】
開演:11時(終演17時半頃)
会場:宝生能楽堂

★素謡・仕舞・舞囃子

★能『田村』(14時頃)
 野口能弘 吉田祐一 野口琢弘 山本則重 藤田次郎 鳥山直也 内田輝幸
 (後見)當山孝道(地頭)宝生和英

★番外能『藤』(16時頃)
 當山淳司 野口能弘 吉田祐一 野口琢弘 山本則重
 藤田朝太郎 住駒充彦 佃良太郎 金春國直
 (後見)宝生和英(地頭)當山孝道

●料金:無料
■問い合わせ:孝道会03−3680−1038 淳道会090−7801−9997
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
神奈川県 【白謡会(観世流)】
9:20〜17:45 横浜能楽堂
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
新潟県 【平成31年度宝生流教授嘱託会 新潟県支部大会】
10:00 〜 16:30(開場 9:30)りゅーとぴあ能楽堂
●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/10938/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
富山県 【高岡定例能楽大会】
15時 高岡市青年の家能楽舞台
★舞囃子 鉄輪 金井賢郎
★仕舞 春日龍神 金森良充
★能 枕慈童 金森隆晋
●3000円
■高岡能楽会 0766−23−9622
http://nougakukai.sensyuuraku.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
富山県 【観世流 富山松友会春季大会】
10時半 富山能楽堂
住所: 富山県富山市友杉1097番地
電話: 076-429-5595(FAX共)
●無料
http://kanze-toyamasyoyukai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
石川県 【初心者のための能楽入門講座】
13時半〜14時半 石川県立能楽堂

「能楽堂という空間」

講師 村戸弥生(金沢美術工芸大学非常勤講師)

●無料

申込不要・当日参加
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/documents/nougakunyumon.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
石川県 【第六回 春の会】
午後二時始  こまつ曳山交流館 みよっさ舞台(小松市八日市町72-3)

★素謡 高砂
★仕舞 三輪、田村 クセ、敦盛 キリ、善知鳥
    東北
    屋島、笹之段、花月 キリ
    半蔀

★番外仕舞 猩々 深野新次郎

(終了予定四時過)

 主催 観世流 小松深声会 深野新次郎

●ご入場無料
■こまつ曳山交流館 みよっさ TEL 0761-23-3413

https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/miyossa/2937.html
(oku) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
静岡県 【舞踊・常磐津・囃子と 月の道 薪能 ―熱海の森羅万象に捧ぐ―】
17:30〜20:00(予定)晴天時:熱海サンビーチ特設会場
16時半より熱海屋台囃子笛伶会による演奏と湘南なぎさ連による踊りがあります

★舞踊 「六段くずし」「寿の舞」「三下り甚句」
           熱海芸妓置屋連合組合
★舞踊 常磐津 「東都獅子」
           花柳あらた
           常磐津文字兵衛
★狂言 「棒縛」    善竹 十郎
★能舞 「水月」    辰巳満次郎
★一調一管 「弄月」  福原  寛
           堅田 喜代
★能 宝生流 「天鼓」 辰巳満次郎

※月の出の関係で演目順が変わる場合あり

●無料席 サンビーチ砂浜、遊歩道等
 有料席 A席4,000円(イス席)
      B席3,000円(階段席)

舞台前方のイス席はご協賛席と有料席

※雨天の場合、決行・中止の判断は当日午前11時ホームページにて決定。
※公演中止の場合、有料B席は払い戻しいたします。
※協賛者席と有料A席の方を対象とした特別公演をMOA美術館 能楽堂 にて開催。
※開催決定後、急な悪天候の為、途中で公演を中止した場合、MOA美術館 能楽堂での特別開催はいたしません。
※狂言「棒縛」開始後は、有料席の払い戻しはいたしません。

■お問合せ: MOA美術館 tel.0557-84-2511
http://www.moaart.or.jp/events/2019000025154-noh-atami/
チケット販売:MOA美術館館内、イープラス、チケットぴあにて販売
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1912656
https://eplus.jp/sf/detail/2899190001-P0030001P021001
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 5月定例公演】
14時(13時半開場) 名古屋能楽堂 

★ショート解説 雲雀山について 衣斐愛
★狂言 子盗人 佐藤友彦 今枝郁雄 鹿島俊裕
★能 雲雀山 
 玉井博こ 片桐敏 飯冨雅介 橋本宰 椙元正樹 橋本叡 井上松次郎 大橋則夫 井上蒼大
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介

●指定席4,100円
 自由席(一般)3,100円(当日3,600円)
 自由席(学生) 2,100円(当日2,600円)
     ※友の会会員、障がい者手帳等をお持ちの方は1割引き
     ※未就学児入場不可
     ※学生は25歳以下
     ※4月27日(土) の事前学習講座とのセット券(500円)同時購入の場合は1割引き
     (友の会会員割引との併用不可)

事前講座4月27日

■問 合: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
     名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://twitter.com/nagoyahoshokai?lang=ja
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2019/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
京都府 【こころ塾 茶美会「お囃子を話す 曽和鼓堂」】
14:00〜16:00頃まで 菓仙堂 京菓子資料館内
        http://kyogashi.co.jp/shiryokan/ 

能楽お囃子講座 
小鼓について
能楽のいろはについて 
京菓子資料館の解説、見学
お呈茶
                  
講師:曽和 鼓堂 氏(能楽師囃子方 幸流 小鼓)
        
受講料: 3,000円(お呈茶料を含む)
       (当日のキャンセルはご容赦ください)
申込締切: 2019年5月16日(木)夕方まで

定員: 30名(申込先着順・要予約) 
  
お申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a5b8509e283760
詳しくはこちら
http://www.wanogakkou.com/0news3/ne_190315_01.htm
https://ja-jp.facebook.com/sabie.kokorojuku/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
京都府 【豊春会 春の能】
13時 金剛能楽堂
★能「熊野」豊嶋彌左衛門
★狂言 茂山家
★能「石橋 和合連獅子」豊嶋幸洋 向井弘記
●一般:7,000円 学生:3,000円
■豊嶋後援会 FAX075−541−8987
 金剛能楽堂 FAX075−451−1008
http://www.kongou-net.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
京都府 【春の鳴滝能〜行燈能〜】
杉浦能舞台(京都市右京区鳴滝瑞穂町1)

1回目公演:11時開演(10時半開場)

2回目公演:14時開演(13時半開場)

内 容 演目解説20分、能装束着付実演30分、演能40分。演目「鞍馬天狗」

鞍馬天狗 杉浦豊彦 味方慧 
 笛 相原一彦 小鼓 林大輝 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範

●参加費 おひとり3000円
 事前予約制、各回80名様まで

■お申込み・お問合せ
杉浦能楽会事務所 TEL/FAX 075-462-2665
メール toyo@noh-sugiura.com
Eメールまたは電話・ファックスにて、ご希望の回(午前・午後)
お名前、ご参加人数、※当日キャンセルはご遠慮下さい。万一キャンセルされる場合は、前日の17時までにご連絡下さい。
https://www.facebook.com/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A-1481844315441879/
https://randen.keifuku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
京都府 【源鳳院山科別邸築百年記念講演vol.7「装束と御能」】
日時:5月19日(日)17:00開場 17:30開演
会費:講演のみ8.000円 お弁当付11,000円
    ※19:30よりお弁当を召し上がりながら
     ご歓談いただける時間となります
    ※お弁当をご希望の場合は
     5月15日(水)までにお知らせください。
場所:源鳳院
   Map
   https://goo.gl/maps/A9hV1fcrssjMS2tK9

源鳳院 TEL 075-762-0788
    Mail info@genhouin.co.jp
能装束の着装実演あり
出演 宇竜成 ほか
https://www.facebook.com/events/2277774022442794/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
大阪府 【第34回正陽会】
13時 大槻能楽堂

★能「高砂」上野朝彦 山田薫 廣谷和夫 是川正彦 森本幸冶 山下守之
 笛 赤井要佑 小鼓 清水晧祐 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
★狂言「茶壺」茂山七五三 茂山逸平 網谷正美
★舞囃子「三笑」野村四郎 上野朝義 上野雄三
 笛 赤井啓三 小鼓 清水晧祐 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
★能「船弁慶」上野雄介 長山芽生 喜多雅人 中村宜成 是川正彦 茂山茂
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木建作 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎

●前売 一般5,000円 学生2,500円
 当日 一般6,000円 学生3,000円

■大槻能楽堂 06-6761-8055
 朝陽会館 06-6357-0844
http://www.u-yuzo.com/archives/3244
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2019.05.html
http://choyokaikan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
大阪府 【〜出会う、つながる、つくりだす〜「いばらき×立命館DAY2019」】
立命館大学大阪いばらきキャンパスおよび岩倉公園
10時半から11時
立命館大学能楽部による仕舞・嵐山、田村キリ
●無料
■問い合わせ先
茨木市 企画財政部 政策企画課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1605 
E-mail kikaku@city.ibaraki.lg.jp
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kikaku/kikaku/menu/sankangakurenkei/41509.html
https://twitter.com/Rits_Noh2012
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
兵庫県 【ひょうご能 仲光】
13時半開場 14時開演 兵庫県立芸術文化センター

第一部

対談「清和源氏発祥の地、川西市多田」
お話:田辺眞人(園田学園女子大学名誉教授)
聞き手:河内厚郎(兵庫県立芸術文化センター特別参与)

第二部
能「仲光」
仲光:上田拓司
満仲:上田貴弘
美女丸:吉井紹智
幸寿:吉井晟朝
恵心僧都:福王知登
間狂言:善竹隆司
笛:野口 亮 小鼓:久田舜一郎 大鼓:守家由訓
後見:梅若基徳、寺澤幸祐
地謡:大槻文蔵、吉井基晴、上田大介
上田宜照、笠田祐樹、上田顕崇

●全席指定 3,500円

発売日
先行 2019年2月23日(土) 
一般 2019年2月24日(日)

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 2/23(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 2/24(日)より一般発売
 窓口での発売2/26(火)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:490-836]
ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:52097]
イープラス(パソコン・携帯電話)http://eplus.jp/

http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4312212314&sid=0000000001
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
広島県 【喜多流 春の会】
会場:喜多流大島能楽堂

★舞囃子・仕舞・素謡

●料金:未確認
■問い合わせ:喜多流大島能楽堂 084−923−2633
(おおしマン) [修正]
▲top
 2019年5月19日(日) 
福岡県 【芝宝会 九州大会】
11時 大濠公園能楽堂

佐野登さんのお社中会

番外能 「弓八幡」 佐野 登

素謡、仕舞、舞囃子

●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E8%8A%9D%E5%AE%9D%E4%BC%9A%e3%80%80%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A-3
https://ja-jp.facebook.com/nohgaku/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月20日(月) 
東京都 【対談・源氏物語と能 「野宮」をめぐって】
時間:13:00〜14:30
会場:新宿住友ビル10階 18号教室
※教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
講師:馬場あき子(朝日歌壇選者 「かりん」主宰)、村上湛(明星大学教授)
受講料(税込):会員 3,672円 一般 4,320円

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/a9627bce-3a5f-5ddf-1ba2-5c427796aa18
(toyo) [修正]
▲top
 2019年5月20日(月) 
富山県 【第三十六回瑞龍寺燭光能】
12:00過ぎ  瑞龍寺法堂

★能「敦盛」金森秀祥

●料金
一般 500円
中学生・高校生 200円
小学生 100円
■問合せ
高岡能楽会 0766−23−9622
http://nougakukai.sensyuuraku.com/
http://www.zuiryuji.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月20日(月) 
静岡県 【能への一歩「臥牛サロン」】
18:30〜20:00 富士宮「臥牛敷舞台」 

2019年5月の演題: 能「杜若」の物語

当月の演題について <30分>

・ご挨拶(サロンの企画について)

・演題の時代、場所、登場人物の説明

 - ワキの語り(口語訳、謡)

<休憩5-10分>

(2)見どころ聞きどころ <謡・仕舞 10-20分>

<休憩5-10分>

(3)サロンタイム <20分前後>

  月替りで以下のような交流を企画。

・ゲストのお話、歓談

・田崎甫との質疑応答、歓談

・ご希望の方に臥牛敷舞台で所作の体験

講師 田崎甫

●参加費:2,500円 指定席(椅子18席)+500円
     高校生以下 1,000円(当日払い)

お申し込みはこちらから
https://www.noh-ippo.jp/salon
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月20日(月) 
京都府 【奉祝 御大礼「糺能(ただすのう)」】
開演 18:00(開場 17:15)  終演 20:00(予定)
賀茂御祖神社(下鴨神社)・舞殿(重要文化財)

★居囃子「神歌」
   翁/浦田保浩 千歳/浦田親良
   地謡/浦田保親 田茂井廣道 松野浩行 樹下千慧
   笛/杉市和 小鼓/大倉源次郎 大鼓/河村大 太鼓/前川光範

★仕舞「大典」
   シテ/大槻文蔵
   地謡/浦田保親 味方團 田茂井廣道 大槻裕一

★能「吉野天人」
   シテ/林宗一郎 ワキ/有松遼一 アイ/茂山千五郎
   笛/杉市和 小鼓/大倉源次郎 大鼓/河村大 太鼓/前川光範
   後見/大槻文蔵 味方團 大槻裕一
   地謡/浦田保浩 浦田保親 田茂井廣道
      松野浩行 樹下千慧 浦田親良

●入場料
 一般席 S席 10000円(正面指定席)
     A席 前売 3000円、当日3500円(自由席)
 *特別協賛席(重要文化財建物内)もございます。お問合せください。

■問合せ
TEL:075-781-0010 E-mail: tadasu-noh@kodo-kan.com

http://kodo-kan.com/tadasu-noh/program.html
http://kodo-kan.com/tadasu-noh/home.html

https://www.facebook.com/1566829000272521/posts/2278910672397680/?app=fbl
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月20日(月) 
兵庫県 【第40回 尼崎薪能】
午後5時30分 から 午後8時 まで 

大物川緑地野外能舞台(阪神大物駅から東南へ徒歩5分)
雨天中止

雨天時の開催に関するお問い合わせは、尼崎市文化振興財団(電話:06-6487-0910)まで

★仕舞 尼崎こども能楽教室
★仕舞 高砂 山村啓雄
★仕舞 花月 梅若基徳
★仕舞 放下僧 吉井基晴
★仕舞 船弁慶 上野雄三
火入れ式
★能 蘆刈 梅若堯之 福王知登

●入場無料
■問い合わせ 尼崎市総合文化センター(電話:06-6487-0910)
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/festival/055amatakiginou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月21日(火) 
東京都 【朝イチ能楽サロン】
観世能楽堂

開催日(全5日間)+能楽鑑賞
2019年5月21日(火)・28日(火)・
6月4日(火)・11日(火)・18日(火)
+6月13日(木)観世会荒磯能(13時開演)鑑賞

時間 7時10分〜8時10分(60分)

定員 25名(先着順)

●参加費 20,000円(税込)※6月13日能楽鑑賞チケット込

講師 武田宗典 他 ※毎回複数の若手能楽師が担当。

【お申込み・お問合せ】
観世能楽堂 03-6274-6579/ FAX 03-6274-6589
kanzekai@kanze.net
https://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月21日(火) 
東京都 【能楽事始め―天才・世阿弥の世界その2】
19:00〜20:30 自由学園明日館

プログラム
@『老松』・・・老松の神霊は春を祝って舞い、君の長寿と御代の永遠を寿ぐ。
A『鵜飼』・・・禁漁を犯して殺された鵜使いは閻魔大王により極楽へ送られる。
B『水無月祓』・・・賀茂の社で夏越祓する女こそ、探していた妻であった。
C『當麻』・・・當麻寺に現れた中将姫の霊は、極楽浄土を礼賛し舞を舞う。
D『敦盛』・・・十六歳で討ち死にした若武者・平敦盛は討死の様を見せる。
E『花筐』・・・照日ノ前は、花筐により天皇となった皇子と再び巡り合う。

講師
小島 英明
観世流能楽師(重要無形文化財保持者)
http://www.koufuukai.net/

日時
火曜日 
@4/23 A5/21 B6/11 C7/30 D8/20 E9/24

●受講料
全6回 15,480円
教材費
3,000円【受講料と一括払込】
※定員前であればスポット受講が可能。

https://jiyu.jp/kouza-2019z/#list-30
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月21日(火) 
新潟県 【能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」 】
りゅーとぴあ 能楽堂

開催日時
2019年5月21日(火)18:30 〜
2019年8月18日(日)14:00 〜
2020年1月26日(日)14:00 〜

【出演】佐々木多門、大島輝久、友枝真也、塩津圭介(シテ方喜多流)
    梅内美華子(歌人)

●3回通し券 全席指定 : 6,300円
 1回券 全席指定 : 2,500円

チケット発売日
N-PAC mate...2019年3月6日(水)
一般...2019年3月8日(金)

■お問い合わせ
 りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/9757/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月21日(火) 
京都府 【西本願寺 宗祖降誕会祝賀能】
12時半 西本願寺南能舞台
★能 田村 片山九郎右衛門 福王知登 茂山忠三郎
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 河村大
★狂言 延命袋 茂山千作 茂山茂 茂山七五三
★仕舞 兼平 林宗一郎
★仕舞 放下僧 小歌 大江又三郎
★仕舞 羽衣 キリ 橋本雅夫
★仕舞 柏崎 道行 武田邦弘
★仕舞 鞍馬天狗 井上裕久 
★能 百万 浦田保浩 梅田晃煕 福王茂十郎 茂山千五郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長

●懇志(5000円以上)を納めることで一般でも観覧可
 白洲受付テントおよび参拝教化部受付で受付
 お茶券付(茶席 20日は14時から 21日は9時半から)
お茶券は20日も使えます。
祝賀能は9時半から入場整理券が配られるそうです。

■問い合わせ 西本願寺 075-371-5181
https://www.hongwanji.kyoto/
https://twitter.com/nishi_hongwanji
http://www.hongwanji.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月21日(火) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
生根神社 大阪市住吉区住吉2−3−15
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Religious-Organization/%E5%A5%A5%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%A5%9E-%E7%94%9F%E6%A0%B9%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E4%BD%8F%E5%90%89%E5%8C%BA--507648312630112/

5月21日・6月4日・6月25日 14時から16時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E8%AC%A1%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C-325788761151756/
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月22日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「小督」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

第4回(5/22 水)
テーマ:帝の心、文を小督の局に渡す
紐解き:仲国小督の局と対面

必要なもの : 観世流謡本(小督―2,100円)

講師 奥川恒治

●1回 3,780円
 ※デザート代・消費税込みの価格

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2019/kogou/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月22日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 蝉丸 道行 小早川修
★仕舞 歌占 キリ 清水寛二
★狂言 謀生種 深田博治 内藤連
★能 鉄輪 鵜澤光 村瀬提 村瀬慧 中村修一 
 笛 八反田智子 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 佃良太郎 太鼓 大川典良
 地頭 浅見慈一 
 
終演後能楽小講座あり

●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月22日(水) 
静岡県 【世界遺産 韮山反射炉×人間国宝 野村万作・野村萬斎 狂言の華 薪狂言の夕べ】
18:30開演(約1時間30分) 韮山反射炉特設会場
伊豆の国市中268 ※雨天の場合、伊豆の国市長岡総合会館「アクシスかつらぎ」

★狂言「蚊相撲」(大名:野村萬斎 他)
★狂言「二人袴」(親:野村万作 他)

●6,000円

定員 900名 

■問い合わせ先(一社)伊豆の国市観光協会 055-948-0304
https://hellonavi.jp/detail/page/detail/41389
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月22日(水) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
神須牟地神社 大阪市住吉区長居西2丁目1番4号
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Religious-Center/%E7%A5%9E%E9%A0%88%E7%89%9F%E5%9C%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE-433064320407266/

5月22日・6月12日・7月10日 15時から17時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E8%AC%A1%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C-325788761151756/
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月23日(木) 
福岡県 【薬院遊美】
18時15分開場 19時から20時半 薬院鷹の会能舞台 福岡市中央区薬院2丁目8-5
観世流シテ方能楽師 鷹尾維教

「能装束の着付を第解剖!!」

●入場料:2,500円(全自由席、80名限定)

1ドリンク付(ビール、ワイン、ソフトドリンク)2杯目から有料

(1ドリンクチケットは2か月間有効)

■鷹の会 TEL.FAX:092-711-8005
https://takanokai.jp/2019/01/30/yakuinasobi_456/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
17時半開場 18時半開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

◎家・世代を越えて
★素囃子 神舞 
 笛 小野寺竜一 小鼓 森貴史 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 大川典良
★狂言 末広かり (和泉流) 野村萬 野口隆行 佐藤友彦

★狂言 二人袴 (大蔵流) 山本東次郎 山本則俊 大藏教義 大藏基誠

★狂言 蝸牛 (和泉流)野村万作 井上松次郎 奥津健太郎

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月9日(火)午前10時より
窓口販売=4月10日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =4,600円
 脇正面=3,200円(学生2,200円)
 中正面=2,700円(学生1,900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
東京都 【第十四回燦ノ会事前講座】
午後7時開演   The Artcomplex Center of Tokyo

講 師:佐々木多門、大島輝久、友枝真也
●参加費:\2,000(1ドリンク付)
※事前の申込みは不要です。当日会場に直接お越し下さい。
■お問い合わせ:アートコンプレックスセンター
       The Artcomplex Center of Tokyo
      (信濃町、四谷三丁目から徒歩10分)
       http://www.gallerycomplex.com/
       TEL:03-3341-3253
       E-mail : info@gallerycomplex.com
http://www.sannokai.net/perform13.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
東京都 【丸の内でー体験してみようー能ワークショップ】
外国特派員協会(FCCJ)主催の能ワークショップが開催
会員制クラブですが特別に一般の方50名様の入場が可能となったそうです。

日時 令和元年5月24日(金) 18時より
会場 日本特派員協会 (FCCJ)
    千代田区丸の内3-2-3
丸の内二重橋ビル5F
    地下鉄千代田線「二重橋前駅」徒歩2分

内容 仕舞数番
   能ワークショップ
    謡と仕舞の体験(約40分)

●入場料 7000円
    ディナー(寿司) 付き(飲み物代は別途)

募集人数 先着50名様まで

■お問い合せ先 白翔会
Email info@hakusho-kai.net
   fax 03-6407-0521
   03-6407-0520
https://ja-jp.facebook.com/hakushoukai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
神奈川県 【第44回川崎大師薪能】
17:30開演(16:30開場)
会場 川崎大師平間寺 特設舞台
(雨天時:川崎大師信徒会館)
★解説(17時より)坂口貴信
★仕舞「巻絹 キリ」鵜澤久
★仕舞「松風」 観世恭秀
★仕舞「山姥 キリ」観世芳伸
★狂言「墨塗り」三宅右近 三宅右矩 三宅近成
★舞噺子「藤戸」観世清和
 笛 一噌隆之 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠
★能「賀茂」山階彌右衛門  関根祥丸 井上裕之真 森常好 前田晃一
 笛 一噌隆之 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

●S席 6000円 ※区分指定・自由席/雨天時:信徒会館
 A席 4000円 ※区分指定・自由席/雨天時:払戻し
 
 U25A席
 (25歳以下 未就学児を除く 入場時に年齢がわかるものを提示)2000円
 ※区分指定・自由席/雨天時:払戻し

(※)は窓口販売のみ。電話予約は受け付けておりません。

チケットぴあ
TEL : 0570-02-9999 [Pコード:492-815]
http://w.pia.jp/t/kawasakidaishi/
ミューザ川崎シンフォニーホール チケットセンター
TEL : 044-520-0200【10:00〜18:00】
川崎駅北口 かわさき きたテラス 観光案内所(※)
【アトレ川崎3階 平日9:00〜20:00、土・日・祝日9:00〜19:00】
川崎能楽堂(※)
TEL:044-222-7995
【9:00〜17:00 2019年4月〜水曜定休】
ラゾーナ川崎プラザソル(※)
TEL:044-874-8501【10:00〜20:00】
大本山川崎大師平間寺(※)
U25チケットは取扱いしておりません。TEL:044-266-3420【 9:00〜15:30】

■お問合せ
川崎市文化財団 川崎大師薪能係 044-272-7366
http://www.kawasakidaishi.com/event/may.html
http://kbz.or.jp/event/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
京都府 【第34回狂言五笑会】
19時(18時半開場) 京都府立文化芸術会館3階和室

★小舞「福の神」島田洋海
★小舞「宇治の晒」山下守之
★小舞「福部の神」増田浩紀
★狂言「魚説経」出家/井口竜也 何某/鈴木 実
★狂言「寝音曲」太郎冠者/増田浩紀 主人/井口竜也
★狂言「茶壺」
 すっぱ/山下守之 中国方の者/島田洋海 目代/鈴木 実

●自由席 前売一般1,000円(当日1,200円)
 学生800円均一
■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
http://kyotokyogen.com/
https://ja-jp.facebook.com/GOSHOKAI/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
大阪府 【霜乃会プラス】
18時45分から20時 青山ビル http://www.aoyama-bld-osaka.co.jp/

出演 能 林本大・今村哲朗  上方舞 山村若隼紀

●1500円 定員35名

■霜乃会070−2635−6644
https://twitter.com/soh_no_kai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月24日(金) 
福岡県 【狂言師野村万禄による第3回「はじめての狂言」】
18時半から20時 大濠公園能楽堂
★袴狂言 仏師 
★狂言 樋の酒 
出演 野村万禄 ほか
●3000円
■福岡舞鶴ライオンズクラブ092−771−5783
能楽堂でもチケット取り扱いあり
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
福島県 【会津能楽会 春の演能会〜能と謡】
10時から16時頃まで 会津能楽堂 福島県会津若松市城東町14-52
●無料
■会津能楽会(上野宅)0242-25-2816
https://www.aizukanko.com/event/584
http://www.aizu-noh.aizu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
埼玉県 【第三十八回 大宮薪能】
17時40分 武蔵一宮 氷川神社境内 雨天 市民会館おおみや大ホール

★素謡 【金春流】 翁(おきな) 金春 憲和
★能 【金春流】 敦盛(あつもり) 金春 安明
★狂言 【和泉流】 蝸牛(かぎゅう) 野村 万作
★能 【観世流】 鉄輪(かなわ) 武田 友志

●鑑能券(全席指定・パンフレット付き)
S席 7,000円
A席 6,000円

先行予約販売ではS中正面席を6,000円、A席を5,000円で販売
(現金のみ取扱い、カード不可)
※電話による先行予約販売
3月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)の10:00〜15:00
※9日のみ17:00まで
電話番号 0120-400-106

一般販売
4月12日(金) 10:00
※浦和観光案内所での販売は4/21(日)まで

【販売場所】
1)大宮駅観光案内所(JR大宮駅東西自由通路内) 10:00〜13:30、14:30〜18:00
※13:30〜14:30は先行予約の引き換えを含め、鑑能券をお求めいただくことができません。
2)浦和観光案内所(JR浦和駅 アトレ浦和South Area) 10:00〜18:00
3)代金引換えによる発送
※観光案内所までご連絡ください。(下記参照)

代金引換え配送販売の詳細【4月12日(金) 〜】

大宮駅観光案内所【048-644-1144】または浦和観光案内所【048-883-1055】へ、電話でお申し込みください。
後日、ヤマト運輸(株)の宅急便コレクトで送付。
※代金引換配送販売では、鑑能券代のほか、以下の料金がかかります。
(配送代・手数料は予定価格)
1)配送代 関東圏内は648円
2)手数料 ( )内の金額は鑑能券の合計額
・324円(1万円未満)
・432円(1万円以上、3万円未満)
・648円(3万円以上、10万円未満)

【関東圏にお住まいの方でS席(中正面)を2枚お求めいただいた場合】
(鑑能券代)7,000円×2枚 +(配送代)648円 +(手数料)432円 = (合計)15,080円

https://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
■さいたま観光国際協会 事務所048−647−8339(土・日・祝休み)
詳しくはこちら
http://www.stib.jp/
http://hondanoh.com/
http://www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp/sp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
東京都 【喜多流青年能】
11時15分開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂

★仕舞 三輪 高林昌司
★仕舞 氷室 佐藤陽
★能 田村 谷友矩 野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 野村拳之介 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑
★狂言 宝の槌 野村万之丞 能村晶人 野村万蔵
★能 二人静 狩野祐一 友枝雄太郎 大日方寛 河野佑紀 
 笛 栗林祐輔 小鼓 住駒充彦 大鼓 原岡一之 
★能 舎利  金子龍晟 金子天晟 野口琢弘 上杉啓太
 笛 藤田貴寛 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 柿原光博 太鼓 林雄一郎

●一般前売3500円 当日4000円
 学生前売2000円 当日2500円
■十四世喜多六平太記念能楽堂 
  03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
東京都 【東京観世会 5月】
開演:13時(開場12時20分、終演16時半)
会場:観世能楽堂

★忠度
 北浪貴裕 福王和幸 吉田信海
 一噌隆之 幸正昭 安福光雄
 (後見)武田尚宏(地頭)岡久広

★千鳥 大藏彌太郎 小梶直人 大藏教義

★舞囃子 熊野 村雨留 小川博久 一噌隆之 幸正昭 安福光雄

★鉄輪
 松木千俊 村瀬提 大藏基誠
 槻宅聡 森澤勇司 佃良勝 桜井均
 (後見)武田志房(地頭)浅見重好

●料金:S席6500円 A席5000円 (年間指定席3万円)
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演 東次郎 家伝十二番 第2回三位】
開演14時(開場13時) 横浜能楽堂

★狂言「抜殻」山本則秀 山本則重
★狂言「花盗人」山本東次郎 山本泰太郎 山本則孝 山本則重
    山本凜太郎 寺本正一 若松隆

●チケット料金
前半セット券(第1回〜第6回) ※セット券は6回全て同じ席になります。
S席 25,000円、A席 20,000円、B席 16,500円

前半単独券
第1回、第4回 S席 6,000円、A席 5,000円、B席 4,000円
第2回、第3回、第5回、第6回 S席 4,000円、A席 3,000円、B席 2,500円

一般発売日 
前半セット券:2019年1月5日(土)正午より(初日は電話のみ)
前半(第1回〜第6回)単独券:2019年1月12日(土)正午より(初日は電話・WEBのみ)
※セット券は、電話・窓口のみの取り扱いです。
※電話予約開始日にチケットが売り切れた場合、窓口での販売はありません。

■横浜能楽堂 045−263−3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
神奈川県 【4歳からの能楽】
久良岐能舞台

募集年齢 4歳から小学生

講師  山井綱雄 (金春流シテ方能楽師)

受講日スケジュール  
月1回 全6回 毎回土曜日 10時〜11時

@回目 5/25、A回目 6/22、B回目 7/27、C回目 8/24
※午後から庭園でザリガニ釣り、綿あめなどの子供祭り開催予定。
D回目 9/21、E回目 10/5 ※最終日は発表会を行います。

●受講料
6回一括支払い 12,000円  随時1回毎支払い 2,500円

■問合せ
久良岐能舞台/TEL.045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/event.html#yonsai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
石川県 【篁宝会 能楽大会】
9時半〜15時半(予定)
石川県立能楽堂
藪俊彦師社中会

★謡、仕舞
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
(池月) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
山梨県 【武田神社御鎮座100年記念 第15回 武田の杜薪能】
開演:17時(開場15時、終演20時頃)
会場:武田神社能楽殿(甲陽武能殿)山梨県甲府市古府中町2611

★素謡 神歌 観世喜之 観世喜正

★二人袴 野村満載 野村裕基 中村修一 深田博治

★道成寺 赤頭
 佐久間二郎 森常好 舘田善博 梅村昌功 野村満載 高野和憲
 一噌 庸二 鵜澤洋太郎 柿原弘和 小寺真佐人
 (後見)観世喜之(地頭)駒瀬直也(鐘後見)観世喜正

★附祝言

●料金:
 特別席 1万2000円(正面1列目〜3列目)
 SS席 9000円(正面前方・脇正面前方)
 S席  7000円(正面後方・脇正面後方・中正面一部)
 A席  5000円(中正面一部)      
 学生席 2000円引き
■問い合わせ:武田の杜薪能実行委員会 055−252−2609
 佐久間二郎 042−316−4860
 岡島友の会 055−231−0619
 山交友の会 055−232−8166
 カンフェティチケットセンター 0120−240−540
 https://www.confetti-web.com/takeda15
 3月24日発売
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
山梨県 【武田神社御鎮座100年・こうふ開府500年記念 第15回 武田の杜薪能】
17時(15時開場) 武田神社 http://www.takedajinja.or.jp/index.html
★素謡「神歌」
 翁 観世 喜之  千歳 観世 喜正

★狂 言「二人袴」
シテ(親)   野村 萬斎
アド(舅)   深田 博治
アド(太郎冠者)中村 修一
アド(聟)   野村 裕基

★能「道成寺」
シテ  (白拍子)   佐久間二郎
ワキ  (住 僧)   森  常好
ワキツレ(住 僧)   館田 善博
ワキツレ(住 僧)   梅村 昌功
アイ  (能 力)   野村 萬斎
アイ  (能 力)   高野 和憲

笛       一噌 庸二
小鼓     鵜澤洋太郎
大鼓     柿原 弘和
太鼓     小寺真佐人

後見     観世喜之/弘田裕一/遠藤喜久
鐘後見    観世喜正/奥川恒治/小島英明/桑田貴志/中森健之助
狂言方鐘後見 深田博治/中村修一/飯田豪/野村裕基

地謡     駒瀬直也/中森貫太/中所宜夫/遠藤和久
       角当直隆/鈴木啓吾/永島 充/坂真太郎

●特別席(お土産付) 12,000円 正面1列〜3列
 SS席 9,000円 正面前方・脇正面前方
 S席 7,000円 正面後方・脇正面後方・中正面前方・右側
 A席 5,000円 中正面左側
※学生は鑑賞券購入時に学生証を提示して頂ければ
 チケット価格より2,000円を割引。但し、特別席は除く。

入場券は購入後のキャンセルは一切できません
雨天でも決行致しますので、雨具のご用意をお願い致します。
未就学児の入場・鑑賞はお断り致します。
許可業者以外の写真撮影・録画・録音は固くお断り申し上げます
夜間冷えてくることもありますので、あらかじめ衣類もしくはブランケットのご用意をお願いいたします 

チケット販売・問合せ(2019年3月24日より販売開始)

武田の杜薪能実行委員会
(山梨県甲府市) 055-252-2609 対面販売
佐久間二郎 042-316-4860 電話・FAX・メール
※チケットは郵送
岡島友の会 055-231-0619 対面販売
山交友の会 055-232-8166 対面販売
カンフェティチケットセンター 0120-240-540 電話・インターネット
https://www.confetti-web.com/takeda15


事前講座 入場無料・予約不要
武田の杜薪能特別企画 能「道成寺」の魅力を徹底解説!
日時:平成31年4月23日 (火) 午後1時〜3時
場所:武田神社甲陽武能殿 (雨天時:能舞台楽屋)
講師 佐久間二郎

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/information3.html
http://www.takedajinja.or.jp/kcms_contents/201902041549262383.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
三重県 【第22回 炎のイベント・窯炎と薪能】
18時 藤原薬師山 紫光窯
★地元児童の仕舞
★仕舞 八島 松井彬
★仕舞 西行桜 長田驍
★仕舞 葵上 松井俊介
★狂言 酢薑 佐藤融 佐藤友彦
★能 経政 長田郷 飯冨雅介 
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
●無料
http://www.shikou-gama.net/nou/
https://www.you-yokkaichi.com/2019/05/20/7234/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
京都府 【関西宝生流学生能楽連盟自演会(第120回記念京都宝生流学生能楽連盟自演会) 】
平成31年5月25日(土) 大江能楽堂
●無料
https://sawada-noh.com/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
京都府 【京舞と狂言】
14時 春秋座

テーマ 「女」

【京舞】

★上方唄『三国一』(さんごくいち)

立方:井上安寿子、井上葉子

唄:小桃、幸苑

三味線:惠美二、君鶴、福奈美

★地唄『鉄輪』(かなわ)

立方:井上安寿子

唄・三味線:梅辻理恵、小ます、だん佑、ます穂

小鼓:望月晴美、大鼓:藤舎朱音、笛:藤舎理生

【狂言】

★『因幡堂』(いなばどう)

出演:茂山忠三郎、ほか

【トーク】

茂山忠三郎、井上安寿子
聞き手:田口章子(京都造形芸術大学教授)

●全席指定
一般発売  2月20日(水)10時
友の会先行発売 2月19日(火)10時

一般  4000円
友の会 3500円
学生&ユース:2000円
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
http://k-pac.org/?p=6813
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
京都府 【第22回 片山九郎右衛門後援会能】
13時(12時開場) 京都観世会館
★能 生田敦盛 観世銕之丞 分林桜子 殿田謙吉
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 地頭 片山九郎右衛門
★狂言 居杭 茂山逸平 松本薫 茂山慶和
★能 船辨慶 重前後之替 舟唄 
 片山九郎右衛門 梅田晃煕 宝生欣哉 則久英志 宝生尚哉 茂山逸平
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光長
 地頭 浅井文義

●特別会員(限定80席) 25,000円 正面指定席を1枚 秋の催し招待
 正会員 12,000円 指定席引換券1枚 秋の催しご優待
 法人会員 50,000円 指定席引換券3枚 秋の催しご優待
 それぞれ会報の送付もあり

※正会員・法人会員にお申し込みの方は4月9日から電話・FAXで希望の席を指定
 指定のない場合は当日引き換えですがなるべく事前に指定下さいとのことです。

■片山九郎右衛門後援会事務局 075-532-2840 FAX075-532-2841
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
京都府 【京都薪能 プレ公演】
京都駅前地下街ポルタ内 ポルタプラザ

11時〜/14時〜(各回約30分)

第一部 11時
解説 大江泰正
狂言 柿山伏 茂山逸平 山下守之
能 高砂 井上裕久 小林努
 笛 杉信太朗 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範

第二部 14時
解説 大江泰正
居囃子 揉之段 楽器紹介あり
能 草紙洗小町 井上裕久 有松遼一
 笛 森田保美 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦

●参加無料,事前申込不要

https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000248917.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
京都府 【金剛定期能】
13時半(13時開場 13時20分より解説) 金剛能楽堂
★解説 種田道一
★能 加茂
 金剛永謹 豊嶋幸洋 宇徳成 福王知登 是川正彦 喜多雅人 善竹隆平
 笛 杉信太朗 小鼓 林吉兵衛 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介
★狂言「鬼瓦」善竹彌五郎 善竹徳一郎
★仕舞 俊成忠度 キリ 向井弘記
★仕舞 藤 クセ 種田道一
★仕舞 鵜飼 キリ 宇竜成
★能 小袖曽我 金剛龍謹 山田伊純 廣田幸稔 今井克紀 重本昌也 善竹隆司
 笛 森田保美 小鼓 竹村英雄 大鼓 石井保彦
●一般券 前売5,500円 当日6,000円  学生券3,000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚数使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
大阪府 【第26回 茂山一族デラックス狂言会】
14:00 高槻現代劇場中ホール(全席指定)

★解説 茂山 茂 
★「那須語」茂山千之丞(童司改メ)
★狂言「福の神」茂山七五三、茂山竜正、茂山虎真
★狂言「素袍落」茂山千作、茂山あきら、茂山 茂
★狂言「首引」 茂山千五郎、茂山宗彦、茂山 茂
    茂山千之丞、丸石やすし、島田洋海、井口竜也

●一般 4,000円
 友の会 3,600円
 友の会グリーン 3,000円
 18才以下 1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日
2019年2月13日(水) 友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜
    2月14日(木) ネット会員 web/10:00〜
    2月15日(金) 一般 窓口/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法
窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
web

■お問い合せ
高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1502.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
大阪府 【能楽師×料理人】
18時開始 味吉兆 堀江店

●12000円

今宵生み出される饗宴
〜お能とお料理のコラボレーション〜
世界遺産である
日本の伝統芸能「能」と
日本料理のコラボイベントです。
能の物語がお料理に?

17:30 受付開始
18:00 多久島法子による能楽講座
19:00 味吉兆のお料理を堪能

座席に限りがあります
https://www.facebook.com/nri.tkm/?ref=py_c
https://bunbu-an.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
大阪府 【第18回 浜街道まつり 前夜祭】
時間 午後6時30分(開場 午後6時)

場所
南溟寺(浜街道周辺神明町6-15)

狂言(大和座) 浜街道狂言教室発表会

●無料
http://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/tosiseisakubu/matidukuriseisakuka02/tantougyoumu/keikaku/hamakaidou/1426052802743.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
奈良県 【天河大辨財天社 奉納】
午前7時 天河大辨財天社
神歌 加藤眞悟 長谷川晴彦
仕舞 盛久 古室知也
   隅田川 長谷川晴彦
   天鼓 加藤眞悟
●無料
http://katoshingo.com/mei.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
奈良県 【丹生都比売神社 奉納】
14時 丹生都比売神社
神歌 加藤眞悟 古室知也
素謡 虎送 加藤眞悟 長谷川晴彦 古室知也
仕舞 天鼓 加藤眞悟
●無料
http://katoshingo.com/mei.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月25日(土) 
岡山県 【第三十五回 岡山能楽入門鑑賞会】
11時半開場 12時開演 後楽園能舞台
★仕舞 経正 キリ 山畑美雪
★能 半蔀 解説 京都府立大学教授 山崎福之
★能 半蔀 山崎浩之 江崎正左衛門 田賀屋夙生
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽
★独吟 楊貴妃 藤井千鶴子
★仕舞 難波 浦田保浩
★仕舞 兼平 観世芳伸
★仕舞 山姥 キリ 浦田保親
★狂言 茫々頭 茂山千三郎 網谷正美
★能 鉄輪 解説 京都府立大学教授 山崎福之
★能 鉄輪 山崎芙紗子 江崎欽次朗 大坪賢明 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 梶谷義男

●指定席(正面椅子席)5500円(入園券付)
 自由席 前売り4500円(入園券付)
     当日5500円(入園券は別途)
 学生2500円(小中学生無料 入園券付)
■藤々会 086−287−3050
こちらにチラシが
http://tikinavi.jp/?act=info_detail&info_id=110092
詳しくはこちら
http://totokai.sakura.ne.jp/
http://www.okayama-korakuen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
埼玉県 【第三十八回 大宮薪能】
17時40分 武蔵一宮 氷川神社境内 雨天 市民会館おおみや大ホール

★素謡 【金春流】 翁(おきな) 金春 安明
★能 【金春流】 嵐山(あらしやま) 本田 光洋
★狂言 【和泉流】 入間川(いるまがわ) 石田 幸雄
★能 【宝生流】 経政(つねまさ) 小林 与志郎

●鑑能券(全席指定・パンフレット付き)
S席 7,000円
A席 6,000円

先行予約販売ではS中正面席を6,000円、A席を5,000円で販売
(現金のみ取扱い、カード不可)
※電話による先行予約販売
3月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)の10:00〜15:00
※9日のみ17:00まで
電話番号 0120-400-106

一般販売
4月12日(金) 10:00
※浦和観光案内所での販売は4/21(日)まで

【販売場所】
1)大宮駅観光案内所(JR大宮駅東西自由通路内) 10:00〜13:30、14:30〜18:00
※13:30〜14:30は先行予約の引き換えを含め、鑑能券をお求めいただくことができません。
2)浦和観光案内所(JR浦和駅 アトレ浦和South Area) 10:00〜18:00
3)代金引換えによる発送
※観光案内所までご連絡ください。(下記参照)

代金引換え配送販売の詳細【4月12日(金) 〜】

大宮駅観光案内所【048-644-1144】または浦和観光案内所【048-883-1055】へ、電話でお申し込みください。
後日、ヤマト運輸(株)の宅急便コレクトで送付。
※代金引換配送販売では、鑑能券代のほか、以下の料金がかかります。
(配送代・手数料は予定価格)
1)配送代 関東圏内は648円
2)手数料 ( )内の金額は鑑能券の合計額
・324円(1万円未満)
・432円(1万円以上、3万円未満)
・648円(3万円以上、10万円未満)

【関東圏にお住まいの方でS席(中正面)を2枚お求めいただいた場合】
(鑑能券代)7,000円×2枚 +(配送代)648円 +(手数料)432円 = (合計)15,080円

https://www.stib.jp/event/data/takiginou.html

■さいたま観光国際協会 事務所048−647−8339(土・日・祝休み)
詳しくはこちら
http://www.stib.jp/
http://hondanoh.com/
http://www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp/sp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
千葉県 【初心者対象 第52回能の物語を読む会】
【初心者対象 第52回能の物語を読む会】

曲目:「桜川」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【喜多流自主公演 5月】
開演:12時(開場11時)
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂

★頼政
 出雲康雅 宝生欣哉
 寺井九八郎 曽和正博 柿原弘和

★酢薑 三宅近成 三宅右矩

★東北
 中村邦生 福王和幸 
 一噌隆之 田邉恭資 柿原崇志

★鉄輪
 長島茂 大日方寛
 中谷明 森貴史 亀井広忠 林雄一郎

●料金:S席9,000円 A席8000円 B席7000円 C席(1階桟敷)6500円 D席(2階席)6500円 学生席(2階席)2500円
 自主公演年間優待券(5回分)35000円 
■問い合わせ:十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10〜18時)
 http://www.kita-noh.com/
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【岡諷会】
観世能楽堂

詳細不明

●無料
※社中発表会(素人会)は、招待状や番組(プログラム)をお持ちでない場合は、ご入場いただけない場合もございます。
主催者ごとに御対応が
異なりますの、事前に観世能楽堂までお問い合わせください。

https://kanze.net/publics/index/227/b446_date=2019-5/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【第20回記念公演「吉次郎狂言会」】
14時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★棒縛 宮本昇 榎本元 上田圭輔
★釣狐 大藏教義 善竹隆司
★小舞 道明寺 善竹十郎
★小舞 鮒 善竹彌五郎
★小舞 光 大藏彌右衛門
★素囃子 早舞 クツロギ 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 飯冨孔明 大鼓 佃良太郎 太鼓 桜井均
★御田 大藏吉次郎 大藏彌太郎 善竹大二郎 善竹富太郎 吉田信海 大藏基誠
●A〜Cは指定席
 A席正面指定8000円 B席脇正面指定6000円 
 A席正面学生6000円 B席脇正面学生4000円 
 C席中正面指定4500円 C席中正面学生2500円
 F席脇正面自由席3000円 F席脇正面学生2000円
 ペアチケット どのチケットの組み合わせでも1000円引き
 ※後援会員はいずれの席も1,000円引き
■大藏流吉次郎狂言会事務局 03-3329-1835 FAX03-3329-5511
mail info@kichijirou-kyougenkai.jp
イープラスでも購入可能 https://eplus.jp/
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
https://twitter.com/Kichi26Info
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【深川能楽Salon 能楽講座】
午後2時 清澄庭園 大正記念館

講師 桑田貴志

●会費 1,000 円

■深川能舞台
受付時間:月曜日〜金曜日10:00〜17:00
Tel 03-3643-0891
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 頼政 出雲康雅 宝生欣哉 前田晃一
 笛 寺井久八郎 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和
★狂言 酢薑 三宅近成 三宅右矩
★能 東北 中村邦生 福王和幸 村瀬慧 村瀬提 澤祐介
 笛 一噌隆之 小鼓 田邉恭資 大鼓 柿原崇志
★仕舞 竹生島 高林呻二
★能 鉄輪 長島茂 大日方寛 高井松男 金田弘明
 笛 中谷明 小鼓 森貴史 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成31年2月1日10時より

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【2019銀座フォーラム〈100年後の日本、100年後の銀座〉 銀座「謡の花」の咲くとき 未来からやってきたNEW日本体感】
13時15分〜16時30分
ところ 銀座 教文館 ウエンライトホール
東京都中央区銀座4-5-1 教文館ビル9F

13:30〜 スペシャルトーク/伝説の銀座店主の言霊
「千年の生命(美しい時間)との対話」
〜命の尊さ、平和を祈る盆栽が世界を駆けめぐる〜
天才盆栽師 【銀座雨竹庵】 創業者 森前誠二会長
【世界が感動した、BONSAIの魅力を語る】
・盆栽を通じて【天地創造の尊厳】を知る
・【美とは,美を生み出そうとする意識からは生まれ得ない】
・自然の深縁に身をゆだね、生命の息吹を頬に感じ、その声にただ耳を澄ませるのみー
・【気韻生動】の世界観を創るー気品と風格が感じられ、生気に満ちあふれている様ー
・【神が宿る年輪】畏怖を教える盆栽という芸術
・問い返す営みの中に【美】を見つけ出す【精神性】他

スペシャルトーク/金融に「時間」価値を生み出した実業家
「時間を味方に、経済と心を満たす投資を創る」
〜経済の果実を、世界遺産の「姫路城」、「名古屋城」などでのオペラ公演に活かす
豊かなお金の使い方を実現〜
公益財団法人 さわかみオペラ芸術振興財団
理事長 澤上篤人氏(さわかみ投信株式会社 会長)
【純資産3千億円の長期投資家の豊かなお金の使い方】
・金融の「時間価値」とは何かー成熟するお金の価値ー
・イタリアオペラの殿堂と世界遺産(野外)をむすぶ試み

*メイン・スピーカー・セッション(会場・質疑応答)
PART2 【銀座花伝】
14:40〜 銀座老舗おさんぽ/リレートーク
 銀座老舗の名店主たち「銀座花伝」
「世界一の商業都市・銀座で、商いの“花”の咲かせ方」
(ご登壇者 下記予定)
創業250年老舗 松崎煎餅 7代目 会長 松崎 宗仁 氏
創業400年老舗 萬年堂 13代目 店主 樋口 嘉之 氏
創業145年老舗 教文館書店 社長 渡邊 満 氏
創業145年老舗 伊勢由 4代目 女将 千谷 友美恵 氏
創業100年老舗 月光荘 3代目 店主 日比 康造 氏

PART3 【感性を磨く生き方】
15:40〜 銀座美人・トーク
「日本美の“感性”を伝承」
株式会社 ピーオーリアルエステート(POLA 0RBIS GROUP)
代表取締役社長 小西 尚子氏
(公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団 理事長)
・日本各地に息づく、伝統の『光』を求めて〜伝統文化活動を通じて〜
・自身の「美を求める感性」こそが、日本文化を育てる〜美しく生きる〜
・ 純粋な人々にこそ響く『生命力のある文化』ー伝心をさらに広げるために 他

感じる「能」
ーwelcome 150年ぶりに銀座に帰還した観世流ー
銀座 観世能楽堂/観世流 若き能楽師とその仲間たち
【銀座“謡の花”が咲くとき】
「700年世界最古 平和を称える“鎮魂と祈り”」
〜観世流能楽師 坂口貴信氏、武田宗典氏、金子聡哉氏、坂井音隆氏他〜(予定)
・世阿弥提唱 あなたの人生の「花」の咲かせ方とは
・美しい日本の言葉、物語・詩情のコラージュである「謡」を現代に蘇らせる
・“謡”が日本の“第九”になる日
・ 【銀座[謡]の花】(子どもたち含)メンバーによるフィナーレ
謡「羽衣」のワークショップあり

16:30〜 フォーラム終演
* 終演後 銀座中央通りを観世能楽堂まで【謡さんぽ】
   
●お代 3千円 (お一人様)
 定員 100名様
■お申し込み
お問い合わせ 【申込み事項】
ご参加ご希望の方のお名前、ご連絡先、参加人数を明記の上、下記メールアドレスまでお申し込み下さい。
受付後、受付番号、振込先のご案内を差し上げます。

【申込み先】
メール:tokyo.ginza.tra3@gmail.com
〈銀座フォーラム〉 5/26係宛
http://tra3.jp/event/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【岡諷会】
開演:9時半(終演18時半頃)
会場:観世能楽堂

岡久広師の御社中会

★素謡  融/実盛/百萬/三井寺/花月
★仕舞  玄象/俊成忠度クセ/猩々
★独吟  東北
★素謡  石橋
★仕舞  吉野天人/羽衣キリ/桜川クセ/須磨源氏
★番囃子 定家
★独吟  玉鬘
★素謡  恋重荷/葵上
★仕舞  笹之段/花月キリ/班女 舞アト/花筐 狂
★素謡  巴
★一調  山姥
★舞囃子 藤戸/鉄輪
★素謡  敦盛
★舞囃子 高砂/女郎花/巻絹

★番外 仕舞 淡路 岡久広

【出演】
 観世清和 山階彌右衛門 観世芳伸
 武田志房 武田宗和 北浪昭雄 関根知孝 浅見重好 武田尚浩
 藤波重彦 藤波重孝 武田文志 武田宗典
 北浪貴裕 坂井音雅 角幸二郎 武田祥照 武田崇史 
 一噌庸二 観世新九郎 佃良勝 小寺真佐人

●料金:無料
■問い合わせ:岡久広 03―3711―7067 
(cocco) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【代々木果迢会定例公演】
14:30開演(14:00開場) 代々木能舞台

※ミニレクチャー付き
ミニレクチャー(20分) 講師 小田幸子
 
★仕舞「江口 キリ」浅見真州
   「天鼓」   小早川康充
    地謡 長山耕三 柴田稔 下平克宏 長山桂三
★能「忠度」小早川泰輝 野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 野村太一郎
    藤田貴寛 森澤勇司 大倉慶乃助
    後見 浅見慈一 安藤貴康
    地謡 長山耕三 長山桂三 小早川康充
       柴田稔 小早川修 下平克宏

            4時40分頃終演予定

●料金
一般¥5,000 学生¥2,500
プレレクチャー付き年間券 21000円
年間券 17500円
(椅子指定料 500円)※数に限りがございます>
■問合せ・申込み
Email info@yoyoginoubutai.com
FAX 03−3370−2757
TEL 042−462−9350(小早川)
http://www.yoyoginoubutai.com/blog/
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【狂言の世界へようこそ! 2019赤坂区民センター自主事業「赤坂塾」U】
13:30開演(13:00開場) 赤坂区民センター区民ホール
★狂言「しびり」山本則俊 若松隆
★お話  山本則秀(所作や発声・謡の体験あり)
★狂言「蝸牛」山本則秀 山本則俊 山本則重

●全席自由 500円
対象 どなたでも
定員 400人(先着順)
■申込
電話またはキスポート財団HPにて要予約
赤坂区民センター 電話 03−5413−2711
https://www.kissport.or.jp/sisetu/akasaka/index.html
https://www.kissport.or.jp/event_detail.php?eventid=00003049
https://www.kissport.or.jp/sisetu/akasaka/news/tcdbit00000003ye-att/news_190303_2.pdf
(織瀬) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【能楽事始め【往来舎の能楽講座シリーズ】】
14時〜16時
しらい荘舞台
(文京区本郷1-5-7 宝生ハイツ202号室)

鑑賞テーマ「野守」

装束の着付け体験あり

講師 佐野登

●参 加 費:お一人様 2,000円(当日ご用意ください)
申込方法:フェイスブック上で参加表明するとメッセージが送られてくるそうです。
定員になり次第締め切り
https://ja-jp.facebook.com/nohgaku/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
東京都 【緑泉会 春の会】
10時45分 セルリアンタワー能楽堂

津村禮次郎さんのお社中会

仕舞 嵐山、老松、羽衣、杜若

素謡 弱法師、俊寛、西行桜、雲雀山、遊行柳、求塚、景清

番外仕舞 鞍馬天狗

ほか

17時15分頃まで

●無料

https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2019/20190526.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
石川県 【篁宝会 能楽大会】
9時〜16時半(予定)
石川県立能楽堂
藪俊彦師社中会

★能、謡、仕舞、舞囃子
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2019.html
(池月) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
愛知県 【第62回 狂言やるまい会 名古屋公演 〜先代野村又三郎十三回忌追善〜】
12時15分開場 13時開演 名古屋能楽堂

★能「放下僧」
 大槻文藏 大槻裕一 福王知登 野村信朗
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★狂言「塗師平六」
 野村又三郎 松田高義 奥津健太郎
★小舞「海老救川」野村萬斎
★狂言「悪太郎」
 茂山忠三郎 茂山千三郎 野村又三郎
★狂言「小傘」
 野村万作 野村萬斎 井上松次郎 野口隆行 藤波徹 伊藤泰
 伴野俊彦 奥津健一郎 野村信朗 佐藤友彦
●雪(正面):9000円 (前売 8000円)
 月(正面上手・脇正面):8000円 (前売 7000円)
 花(中正面):7000円 (前売 6000円)
 3月1日10時発売
■野村事務所 090-8323-3210
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1906109&rlsCd=001
http://kyogen.net/index.php
https://ja-jp.facebook.com/kyogenmatasaburo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
滋賀県 【第五回関蝉丸芸能祭】
10時から17時半頃まで 関蝉丸神社

能楽金剛流景風会 
出演 宇竜成
ほか

●観覧無料
http://semimaru.ehoh.net/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 賀茂 
 梅田嘉宏 橋本忠樹 鷲尾世志子 小林努 有松遼一 岡充 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★狂言 文荷 茂山七五三 茂山宗彦 網谷正美
★能 夕顔 山ノ端之出 法味之伝 
 河村和重 江崎欽次朗 網谷正美 
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 谷口正壽
★仕舞 淡路 浅井通昭
★仕舞 班女 アト 橋本擴三郎
★仕舞 大江山 片山伸吾
★能 藤戸 蹉た之伝 
 橋本雅夫 殿田謙吉 則久英志 梅村昌功 茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
6回会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)27000円(当日座席指定)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
大阪府 【能のふるさと逍遥 「鵺」ゆかりの地を巡る】
大阪駅から貸し切りバスを利用
(大阪府・兵庫県にまたがっての講座ですが
集合場所が大阪ですので開催地を大阪にしております)

鵺が流れついた先とされる本曲の舞台となった摂津国芦屋の里の他
鵺の亡骸を葬ったと伝わる大阪市都島や
かつて頼政の所領であった西脇市まで、鵺ゆかりの地を巡る。

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

特別講師 大森亮尚氏(古代民俗研究所所長)

●受講料
1回 一般2,900円 (アカデミー会員  2,500円)
※資料費込み
※保険料込み
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要。
※交通費・拝観志納料・お食事代など、諸経費は実費。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。

定員
25名(定員になり次第、締め切り。)


申し込み方法
お申し込みフォームにご記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後
2週間以内に受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払い。

お申し込み
<お振込み先>
三菱UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン

※おおむね8:30〜9:00頃にバス発着所に集合
昼食をはさんで15:00〜16:00頃帰路につき、バス発着所で解散の予定です。
行程や実費経費、集合場所の詳細は開催日の約一カ月前にご連絡いたします。
※お食事(3500円前後)は当方で手配します。
※バス代として別途3000〜4500円程度かかります。車中でも、先生の詳しいご講義があります。

詳しくはこちら
https://hakutaka-shop.jp/academy/01/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
大阪府 【第43回 茂山大阪社中合同「狂言の会」】
第43回 茂山大阪社中合同「狂言の会」
★開演時間 午前10時30分
★会場:  大槻能楽堂(大阪市中央区上町A−7)

茂山大阪社中 茂山千五郎家 大阪にある稽古場合同
 ・千五郎社中 蝸牛会
 ・あきら社中 竹の子会
 ・茂社中   はんも会
 ・朝日カルチャーセンター狂言講座

(10時30分開演)
★開口『土車』茂山千作
★狂言『末広かり』『文山立』『魚説経』『神鳴』
★狂言『右近左近』『蝸牛』『成上り』
(13時頃)
★小舞『京童』『雪山』『海道下り』
★狂言『三人片輪』『千鳥』『木六駄』
(15時30分頃)
★狂言『金藤左衛門』『察化』『柿山伏』『土筆』『蟹山伏』『呼声』
★番外小舞
 『幼いけしたるもの』茂山茂
 『吉の葉』茂山あきら
 『放下僧』茂山千五郎
★附祝言
(終演18時頃予定)

●御入場無料
●入退場自由
●コーヒーなどフリードリンク

■茂山狂言会事務局
E-mail:info@kyotokyogen.com
電話:075-221-8371
https://kyotokyogen.com/
(神戸の太郎) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
兵庫県 【観正会定式能】
12時(お話が11時40分からあります) 上田能楽堂

★素謡 半蔀 下川宜長 山田義 
★仕舞 道明寺 藤谷音彌 
★仕舞 實盛 キリ 上田拓司
★仕舞 班女 クセ 前野郁子
★仕舞 大江山 上田公威
★独吟 鵜飼 高橋宗果
★狂言 因幡堂 善竹忠亮 牟田素之
★能 草紙洗小町 
 上田貴弘 江崎太朗 笠田昭雄 笠田祐樹 
 上田顕崇 上田宜照 伊藤裕貴 江崎正左衛門 善竹隆司
 笛 赤井啓三 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻芳昭

終演後 青年研究能(こちらは無料)
★能 殺生石 上田嶺貴 喜多雅人 岡村和彦
 笛 赤井要佑 小鼓 古田知英 大鼓 辻雅之 太鼓 中田一葉

●一般:前売4500円 当日5000円
 学生:前売1000円 当日2000円

■上田能楽堂 078-691-5449
http://yukikasada.com/kanshokai.html
http://www.kanshou.com/index.htm
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
兵庫県 【能「高砂」のことばを読んでみる会】
14時〜16時
於・三田市総合文化センター(郷の音ホール)会議室1(兵庫県三田市)

能「高砂」のことばを読み説く勉強会

●一般500円

詳細
https://nohgaku-kyodo.com/infomation/yondemiru-takasago-at-sanda
(能楽と郷土を知る会) [修正]
▲top
 2019年5月26日(日) 
福岡県 【緑鷹会演能会】
大濠公園能楽堂

第一部 社中発表会 10時半
●無料

第二部 演能会 12時20分
★仕舞 船弁慶 宮田嘉之
★仕舞 當麻 本土靖久
★能 江口 
 鷹尾章弘 川口晃平 川副憲一 坂苗融 舘田善博 御厨誠吾 野村万禄
 笛 松田弘之 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 白坂保行
★狂言 萩大名 野村万禄 吉住講 吉良博靖
★仕舞 養老 鷹尾祥史
★仕舞 西行桜 梅若実
★仕舞 善知鳥 鷹尾維教
★能 殺生石 鷹尾雄紀 御厨誠吾 吉住講
 笛 松田弘之 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 吉谷潔
●指定(正面椅子席)9000円
 自由7000円
 学生(桟敷席)3000円
■鷹の会 092-711-8005
https://takanokai.jp/
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月27日(月) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
今宮戎神社 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号
http://www.imamiya-ebisu.jp/

5月27日・6月3日・6月17日 14時から16時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月27日(月) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
難波八坂神社 大阪市浪速区元町2-9-19
https://nambayasaka.jp/

5月27日・6月3日・6月24日 14時から16時

●無料 各神社20名

申し込み方法

往復はがきに氏名・住所・電話番号・希望する会場を第三希望まで明記の上
5月10日(消印有効)までに投函
返信はがきが会場の入場パスになります

宛先
540−0005
大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内「ハマってみよう」係

お問い合わせ
大槻能楽堂 06-6761-8055(平日10時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月28日(火) 
東京都 【天籟能の会ワークショップ】
19時〜21時 東江寺(広尾)
「狂言と囃子が大活躍!」
ゲスト:森貴史師(幸流小鼓)
大倉栄太郎師(大倉流大鼓)
参加費はお賽銭
問い合わせ・申込み noh@watowa.net
https://twitter.com/NohTenrai
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月28日(火) 
東京都 【第6回品川薪能】
18時半(18時開場) 文庫の森特設会場(豊町1-16-23) 
雨天時 きゅりあん大ホール

★解説 金子敬一郎
★半能「田村」狩野了一  大日方寛 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和
 地頭 出雲康雅
★狂言「蝸牛」野村萬斎  高野和憲 内藤連
★能「羽衣」香川靖嗣 大日方寛 野口能弘 野口琢弘 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
 地頭 粟谷能夫

●S席4,000円、A席3,500円(全席指定)。
※未就学児の入場はご遠慮願います。

チケット取扱い
前売開始:平成31年4月3日(水)

・インターネット予約
 (公財)品川文化振興事業団ホームページ(24時間受付・発売初日9時から)
(公財)品川文化振興事業団のホームページはこちら
 http://www.shinagawa-culture.or.jp/

 喜多能楽堂ホームページ(24時間受付・発売初日10時から)
喜多能楽堂のホームページはこちら
 http://kita-noh.com/

・窓口販売
 きゅりあん、スクエア荏原(9時から)
 メイプルカルチャーセンター(9時から)
 O美術館(10時から。発売初日のみ9時から)
 しながわ観光協会(10時から)
 喜多能楽堂(4月8日より受付。10時から)

・電話予約
 チケットセンターCURIA(キュリア) ※座席の選択はできません。
  03-5479-4140(9時から。発売初日のみ10時から)
 喜多能楽堂
  03-3491-8813(4月8日より受付。10時から)

※天候判断による開催会場の決定は、公演当日の正午にHPに発表。
 また、喜多能楽堂および文化観光課でもお問い合わせを承ります。
※開演後、天候不順により観劇に支障があると判断された際は上演中止となる場合がございますが、この場合の払い戻しはございません。
※車椅子席をご利用のお客様はチケットセンターCURIA(キュリア)までお申し込みください。

事前講座あり
5月15日 14時と19時 喜多能楽堂
講師 長島茂
●500円 公演チケットお持ちの方は無料
 事前申し込みが必要
 4月8日から喜多能楽堂で申し込み受付
 喜多能楽堂 03-3491-8813

■お問い合わせ
文化観光課文化振興係
電話:03-5742-6836 FAX:03-5742-6893
喜多能楽堂 03-3491-8813
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/sangyo/sangyo-bunka/sangyo-bunka-bunnkaevento/hpg000031517.html
http://kita-noh.com/
http://www.kagawa-seiji.com/schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月28日(火) 
東京都 【返シドメ】
19時開場 19時半開演 マンダラ2(吉祥寺)
http://www.mandala.gr.jp/mandala2/Access.html

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、つの笛)
大友良英(ギター)
ナスノミツル(ベース)
吉田達也(ドラムス)

●前売り¥3,500  当日¥4,000 (+ドリンク)

■マンダラ2
Tel:0422−42−1579
https://mandala.gr.jp/mandala2/index.html
武蔵野市吉祥寺南町2-8-6第18通南ビル地下
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12453342128.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月28日(火) 
京都府 【京都能楽養成会 研究発表会】
17時半 金剛能楽堂
★仕舞 養老 湯川稜
★仕舞 経正 クセ 辻剛史
★仕舞 杜若 キリ 向井弘記
★仕舞 鉄輪 惣明貞助
★居囃子 屋島 前シテ語りヨリ中入り迄
        後シテされども態手をヨリ
        サシヨリアシラウ
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村裕一郎
★舞囃子 半蔀 窓東に向ふろうげつはヨリ  分林道治
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎
★小舞 雪山 柴田鉄平
★小舞 福の神 茂山竜正
★小舞 神鳴 茂山虎真
★半能 黒塚 山田伊純 岡充 原陸
 笛 杉市和 小鼓 唐錦宗玄 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光範
●無料
19時20分頃まで
http://www.kongou-net.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月28日(火) 
広島県 【2019年度能楽ワークショップ 「能楽入門講座」】
日 時    2019年5月28日〜10月22日 
 期間中の毎週火曜日 18:30〜20:15 (準備・かたづけ含む)  
 全17回(予定)
会 場    JMSアステールプラザ
●受講料    8,000円(全17回分)
    ※白足袋など、その他、各自ご用意していただくものがあります。
講 師 喜多流謡教授 大上富也(広島市能楽愛好者連盟理事 広島喜雲会副代表幹事)         
謡  曲    「杜若」(かきつばた) 

主な日程及びカリキュラム
5月28日(火)   オリエンテーション、能楽入門の講義など
6月4日(火)〜   謡の稽古など 
10月13日(日)   「市民能楽のつどい」リハーサル
10月14日(月・祝) 「市民能楽のつどい」に出演 
10月22日(火)  最終回

応募要項
対  象    15歳以上
募集人数    30人(申込み多数の場合は選考になります)
応募方法    はがき、FAXまたはEメールでお申し込みください。 〈記入事項〉氏名(フリガナ)、年齢、住所、TEL、FAX、Eメールアドレス、 応募動機、経験の有無(経験者の方は、年数、流派など)
しめきり    2019年5月7日(火)※必着

■応募・問い合わせ先
(公財)広島市文化財団 事業課「能楽入門講座」係
〒730-0812 広島市中区加古町4-17
TEL 082-244-0750 FAX 082-245-0246
Eメール bunka@cf.city.hiroshima.jp
http://www.cf.city.hiroshima.jp/bunka/02event/2-01news_190311_nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月29日(水) 
東京都 【国立能楽堂 5月外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN 附子・殺生石】
18時開場 19時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説(英語) 伶以野陽子

★狂言 附子 (和泉流)三宅右矩 金田弘明 三宅近成

★能  殺生石 (観世流)山崎正道 大日方寛 澤祐介
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 金春國直

*字幕あり(日本語・英語・中国語・韓国語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月9日(火)午前10時より
窓口販売=4月10日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 =3,100円
 脇正面=2,600円
 中正面=2,100円
 学生(全席)1,300円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月29日(水) 
大阪府 【大阪金春会】
18時(17時15分開場) 大槻能楽堂
★能楽の見かた 橋忍
★舞囃子 海人 金春康之
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
★舞囃子 山姥 橋忍
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
★狂言 飛越 善竹隆平 上吉川徹
★能 半蔀 金春穂高 福王知登 善竹隆司
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之
●5000円
■大阪金春会 村尾方 06-6788-1131
http://www.noh-kyogen.com/index.html
https://www.komparu-enmaikai.com/
https://twitter.com/komparuhikaru
http://www.komparunews.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月30日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂ワークショップ 初めての太鼓教室】
横浜能楽堂(楽屋ほか)

講師 梶谷英樹

時間 A午後6時 B午後6時45分 C午後7時30分 D午後8時15分

稽古日 5月9日・21日・30日、6月17日・27日、7月11日・17日・23日
    8月6日・7日

●受講料 稽古10回・発表会代含む 24000円 テキスト代別途必要
 定員 12名 応募多数の場合抽選

3教室(謡・仕舞、能管、太鼓)合同発表会 8月10日14時 横浜能楽堂本舞台

応募方法

郵便はがきに@〜Dを記入の上、横浜能楽堂「教室」係まで送付
2月28日必着
@希望教室名・太鼓は希望時間帯もA氏名(ふりがな)B郵便番号・住所C年齢D電話番号

横浜能楽堂ホームページのお知らせからの申し込みも可能
平成30年12月1日から平成31年2月28日17時締切

■横浜能楽堂
住所:〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2 電話:045-263-3055
休館日:無休 (施設点検日と年末年始を除く) 開館時間:午前9時〜午後8時
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月30日(木) 
兵庫県 【木曜会】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★素謡「鉄輪」吉井 基晴・上田 拓司
●2000円
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)TEL: 0798-55-7362
http://www.kanshou.com/#
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
茨城県 【外国人対象講演会「NOH 〜The soul of Samurai〜」 】
外国人対象講演会「NOH 〜The soul of Samurai〜」


日時:2019年5月31日(金)13:00〜16:00
場所:茨城県 水戸京成ホテル(常磐線水戸駅より徒歩2分)
http://www.mito-keiseihotel.com/
弁者:宮内美樹(観世流シテ方能楽師)
参加費:5,000円

自然神、八百万の神への奉納から始まった能楽が如何にして武士道に取り込まれていったのかを、江戸幕府の武家式楽の観点から、能楽の息吹と存在意義についてお話しさせていただきます。
併せて、江戸幕府の正月行事「謡初め(うたいぞめ)」の実演をご覧いただきます。
日本語通訳はございませんが、ご興味向きの際はぜひいらしてください。
終了後、懇親会がございます(無料)。こちらも、ぜひご一緒ください。
(宮内美樹 談)
(坂口) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
東京都 【野村萬斎 狂言の夕べ 葛飾公演】
18時開場 18時半開演 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

★狂言「萩大名」
★狂言「附子」

出演 野村萬斎   石田幸雄   他

●全席指定 5500円
■Ro−On チケット 047-365-9960
http://www.ro-on.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1902306&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
東京都 【第四回 み絲之會】
18時30分開演(開場17時45分)
セルリアンタワー能楽堂 東京都渋谷区桜丘町26-1地下2階
★素謡 翁 金春安明 金春憲和
★舞囃子 放下僧 村岡聖美
★仕舞 采女 櫻間金記
★能 船弁慶 柏崎真由子 金春初音 野口能弘 山本凛太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 大山容子 大鼓 柿原孝則 太鼓 大川典良
●SS6500円 S5500円 A5000円 B4500円
チケット申し込みはこちらから
https://miito-no-kai.com/ticket_miito/ 
カンフェティでも取り扱いあり
http://www.confetti-web.com/ 2月11日発売
https://miito-no-kai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
東京都 【夜能 夜楽の調べ】
18時半 宝生能楽堂
★尺八「磯松風」(いそのまつかぜ)
奏者:友常聖武 吉越栄貴
(東京藝術大学)
★能「舎利」(しゃり)
シテ:橋憲正 ツレ:辰巳大二郎 ワキ:梅村昌功 間:善竹富太郎
笛:栗林祐輔 小鼓:森 貴史 大鼓:大倉慶乃助 太鼓:梶谷英樹 
後見:金森秀祥 藪 克徳
地謡:小倉健太郎 水上 優 小倉伸二郎 亀井雄二 
   佐野弘宜 金森良充 田崎 甫 木谷哲也
★仕舞「大江山」(おおえやま) 佐野弘宜
★舞「飛雲」(ひうん) 藪 克徳

●一般3000円 学生2000円 
 まとめて購入割引(6枚セット)一般15000円 学生10000円
         (3枚セット)一般7500円 学生5000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
東京都 【安田登「魂を鎮める芸能 能楽講座〜平家物語と能〜」】
●時間 19:00〜(開場:18:30)

●場所 カットルーム カラー荏原中延店(品川区中延2-8-3)
 ※隣町珈琲から変更

●入場料 各回 3,000円(1ドリンク付)

●申込み
各回、要申込
隣町珈琲店頭またはTEL:03-6451-3943

●開催日程(全6回)
2019年
1月25日(金)
2月22日(金)
3月29日(金)
4月26日(金)
5月31日(金)
6月28日(金)

https://ameblo.jp/tonarimachicafe/entry-12425208912.html
(toyo) [修正]
▲top
 2019年5月31日(金) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 ナイトシアター ろうそく能】
18時半 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 近藤隆(声優・ナレーター)・桂吉坊(落語家)
 「小鍛冶 de セッション」
★義太夫「小鍛冶」豊竹呂太夫 豊竹希太夫 豊竹亘太夫
         鶴澤清友 鶴澤友之助 鶴澤燕二郎
★能 小鍛冶 黒頭別習 観世喜正 福王知登 喜多雅人 茂山忠三郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 荒木建作 大鼓 谷口正壽 太鼓 小寺真佐人
21時頃終了予定
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円
 
自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は3月31日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top