[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2015年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
石川県 能楽講座〜能楽を身近に〜 (こっこ) 修正

京都府 第66回 京都薪能 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
2
東京都 粟谷明生の能楽教室 入門編 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 能楽ワークショップ<囃子> 〜能の囃子に挑戦しませんか〜 (こっこ) 修正

京都府 第66回 京都薪能 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
3
東京都 文京アカデミア講座 (佐藤) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 東京青雲会 (織瀬) 修正

東京都 燦ノ会 能楽鑑賞講座 (こっこ) 修正

東京都 平成二十七年度 第三回観世会能楽講座 (織瀬) 修正

大阪府 謡蹟探訪会 中世信仰と文化の道 (こっこ) 修正
4
東京都 第9回 日経能楽鑑賞会 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
5
東京都 第9回 日経能楽鑑賞会 (こっこ) 修正

東京都 初心者のための能楽入門体験講座「能楽サロン」 (こっこ) 修正

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ) 修正
6
北海道 能楽体験教室 能舞台で謡い奏でる平成乙未(きのとひつじ)の夏 (こっこ) 修正

埼玉県 万作・萬斎狂言の会 行田公演 (こっこ) 修正

埼玉県 第14回 アミーゴ狂言会 (こっこ) 修正

東京都 第六回 燦ノ会 (こっこ) 修正

東京都 松謳会 (織瀬) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (織瀬) 修正

東京都 第43回 能を知るつどい (こっこ) 修正

東京都 十周年記念 涌宝会大会 (織瀬) 修正

神奈川県 志行会別会 (志行会) 修正

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ) 修正

石川県 百万石薪能 (oku) 修正

京都府 浦田定期能 (こっこ) 修正

京都府 第7回狂言を観る会 福知山 (こっこ) 修正

京都府 曽和韶風会 (こっこ) 修正

大阪府 たにまち能 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 梅猶会 大阪能楽公演 (こっこ) 修正

福岡県 第5回喜多屋劇場〜立川生志・野村万禄 狂言と落語の世界〜 (こっこ) 修正
7
東京都 第10回奥川恒治の会「盛久」 (こっこ) 修正

東京都 新潮社 青花の会・五蘊会共催企画公演 自然居士 (こっこ) 修正

東京都 和泉式部忌法要 奉納謡曲 誓願寺 (こっこ) 修正

東京都 観世会 定期能 (みょう) 修正

東京都 金春会 (織瀬) 修正

新潟県 大膳神社薪能・鷺流狂言 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

京都府 第39回 能にしたしむ会 (こっこ) 修正

京都府 第52回藝能史研究會大会 (こっこ) 修正

大阪府 七宝会定期能 (こっこ) 修正

大阪府 五十五世梅若六郎 三十七回忌追善能 大阪梅若会別会能 (織瀬) 修正

大阪府 第5回 千人塚慰霊芝能 (こっこ) 修正

福岡県 喜宝会九州大会 (Taka) 修正
8
東京都 謡曲・仕舞 能楽おケイコ体験講座 (こっこ) 修正

京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ) 修正
9
東京都 坂井同門会 (こっこ) 修正

東京都 清水義也能講座 (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 能の四季 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正

兵庫県 能楽と現代音楽 未来の音風景Vol.2 舞囃子とコンテンポラリーダンス音の織りなす情念の世界   (こっこ) 修正
10
東京都 東京能楽囃子科協議会 定式能※名称変更 (織瀬) 修正

東京都 文京アカデミア講座 (佐藤) 修正

東京都 初心者のための能楽入門体験講座「能楽サロン」 (こっこ) 修正

京都府 能本をよむ会 (こっこ) 修正

愛媛県 松山 能の歴史群像〜いかに生きたか、能の主人公たち〜第一回 (こっこ) 修正
11
東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 観世会荒磯能 (織瀬) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

京都府 京都芸術センター 素謡の会 宙にただよう恋 (こっこ) 修正
12
東京都 銕仙会 定期公演 銕仙会90周年記念 (こっこ) 修正

東京都 おもしろ能楽塾 (佐藤) 修正

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (こっこ) 修正

新潟県 牛尾神社宵宮奉納薪能 (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正

大阪府 ハマってみよう!謡の世界! (こっこ) 修正
13
山形県 花の能 羽州庄内松山城薪能 (こっこ) 修正

東京都 梅窓院 開山忌・能楽奉納 (こっこ) 修正

東京都 第8回能をみてみませんか?(蘆刈編) (こっこ) 修正

東京都 片山九郎右衛門師-能の世界- (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 シルクロード講座「能楽を知ろう」 (こっこ) 修正

新潟県 新作能「国上」−良寛慈愛の手まり  (oku) 修正

石川県 石川県能楽文化協会「楽屋バックステージツアー 能楽堂新発見」 (oku) 修正

長野県 観世流『こども能楽教室』」 (こっこ) 修正

静岡県 第5回黒川能大草公演 (くろかわ) 修正

愛知県 若鯱研究発表会 (こっこ) 修正

愛知県 若鯱能 (こっこ) 修正

京都府 河村定期研能会 (こっこ) 修正

京都府 はじめての人の能教室 (こっこ) 修正

京都府 喜謡会 (こっこ) 修正

大阪府 大阪観世会定期能 (こっこ) 修正

兵庫県 国生みの島・家島・奉納蛍能 (こっこ) 修正
14
埼玉県 能楽の音 第五章 (こっこ) 修正

千葉県 能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 代々木果迢会例会 プレレクチャー (こっこ) 修正

東京都 謡音読会 (こっこ) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂 能に親しむ−観世流− (こっこ) 修正

東京都 [親子でたのしむ狂言の会]〜狂言ワークショップvol.45〜 (こっこ) 修正

東京都 緑泉会 (こっこ) 修正

東京都 五十五世梅若六郎 三十七回忌追善能 (織瀬) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 普及公演「横浜狂言堂」 (こっこ) 修正

新潟県 鷺流狂言と文弥の夕べ (こっこ) 修正

京都府 第42回 蘭の会 (こっこ) 修正

奈良県 談山神社鏡女王祭ご奉納 鏡王女 (こっこ) 修正

福岡県 福岡狂言の集い (Taka) 修正
15
東京都 第7回 青翔会 (こっこ) 修正

東京都 日本橋三越講座 (こっこ) 修正

新潟県 草刈神社薪能 (こっこ) 修正

京都府 白雲神社狂言奉納 (こっこ) 修正
16
北海道 観喜能 事前レクチャー 初めて触れる能の世界、観世流と喜多流をみくらべて (こっこ) 修正

北海道 歓喜能〜KANKINOH〜 (こっこ) 修正

群馬県 オープニングレクチャー(第10回 下平克宏演能の会 高崎公演事前講座) (織瀬) 修正

東京都 能楽塾 実用小謡講座 (こっこ) 修正

東京都 鼓調会 (こっこ) 修正
17
東京都 文京アカデミア講座 (佐藤) 修正

東京都 狛江能楽普及会 能を10倍楽しく観る講座 (こっこ) 修正

東京都 清水義也能講座 (こっこ) 修正

大阪府 大阪能楽養成会研究発表会 (こっこ) 修正
18
北海道 「狂言と日本人の美意識」 (こっこ) 修正
19
北海道 古典芸能鑑賞会「狂言」 (こっこ) 修正

宮城県 講座 能楽の楽しみ方と舎利の見どころ (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂公開講座 能楽をより楽しむためにB興行形態 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 のうのう能 (こっこ) 修正

東京都 代々木果迢会例会 (こっこ) 修正

東京都 KYOGEN LOUNGE Vol.33 (こっこ) 修正

京都府 能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘 (こっこ) 修正
20
宮城県 ふれあい能楽セミナー (こっこ) 修正

東京都 櫻間会例会 (こっこ) 修正

東京都 能×古武術 (こっこ) 修正

東京都 能楽学会第14回大会 (こっこ) 修正

東京都 緑隆会 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 五雲会 (こっこ) 修正

東京都 第十九回 櫻詠会 (こっこ) 修正

神奈川県 第63回 横浜能 (織瀬) 修正

新潟県 春日神社薪能 (こっこ) 修正

新潟県 正法寺ろうそく能 (こっこ) 修正

滋賀県 草津宿本陣囃子塾 (こっこ) 修正

京都府 傅之会(かしずきのかい) (神戸の太郎) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

大阪府 第9回ECOろうそく能 (こっこ) 修正

兵庫県 観正会定式能 素謡会 (こっこ) 修正

奈良県 あきの蛍能 (こっこ) 修正

福岡県 さくらざか能 森本能舞台五十周年記念能 (こっこ) 修正
21
東京都 梅若会定式能 (織瀬) 修正

東京都 能を知る会 東京公演 (こっこ) 修正

東京都 第6回「能楽一日体験講座」 (こっこ) 修正

東京都 能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 能楽学会第14回大会 (こっこ) 修正

東京都 大人の基礎講座「能」-今からでも遅くない!早くない!ヴァニラ流、伝統芸能の嗜み方- (こっこ) 修正

東京都 隅田川1日散歩 (こっこ) 修正

東京都 緑泉会春の会 (こっこ) 修正

愛知県 能狂言が見たくなる講座 鵜飼 懺悔と救済の物語 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会 定式能 (こっこ) 修正

京都府 第13回 吉浪壽晃 能の会 (こっこ) 修正

奈良県 奈良金春会 (こっこ) 修正

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ) 修正

福岡県 さわってみよう 能、狂言の世界 (こっこ) 修正
22
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ) 修正

東京都 謡曲・仕舞 能楽おケイコ体験講座 (こっこ) 修正

京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
23
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ) 修正

東京都 楽しもう!能の世界〜中ノ舞を舞ってみよう〜 (こっこ) 修正

大阪府 能と狂言の魅力を探る〜能楽の入門講座〜 (こっこ) 修正
24
東京都 文京アカデミア講座 (佐藤) 修正

東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ) 修正

東京都 第4回 能楽祭 (こっこ) 修正

大阪府 大槻同門会 (こっこ) 修正
25
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ) 修正
26
東京都 国立能楽堂 能楽鑑賞教室 (こっこ) 修正

東京都 おもしろ能楽塾 (佐藤) 修正

東京都 閑能会 (こっこ) 修正

京都府 市民狂言会 (こっこ) 修正
27
北海道 能楽・小樽プロジェクト「小樽能楽100年記念祭」 能楽連続ゼアミナール 全4回 (織瀬) 修正

宮城県 第二回 能楽師幽玄を語る会 (こっこ) 修正

栃木県 大田原「お能を知る会」 (こっこ) 修正

千葉県 ぎんが能楽サロン (こっこ) 修正

東京都 ことのはかぜ (こっこ) 修正

東京都 第三回 天籟能の会 (こっこ) 修正

東京都 能の味わい方〜精神文化の視点から〜  (こっこ) 修正

東京都 円満井会定例能 (織瀬) 修正

東京都 能の学校/能の音楽性〜GINとNORI 〜室町歌謡のメカニズム  (こっこ) 修正

東京都 第十一回 和の会主催 宝生流能楽公演「体感する能 | 咸陽宮」 (織瀬) 修正

東京都 佳名会 佳広会 (こっこ) 修正

石川県 連続講座 「能楽ことはじめ―加賀宝生の歴史と魅力―」A (oku) 修正

滋賀県 彦根城表御殿 水無月狂言の集い (こっこ) 修正

京都府 第25回 若手能 京都公演 (こっこ) 修正

大阪府 萬狂言 大阪公演 〜十五周年記念〜 (こっこ) 修正

兵庫県 あじさい能 (こっこ) 修正

大分県 能楽サロン vol.2 (こっこ) 修正
28
茨城県 第47回水戸市芸術祭 謡と仕舞の会 (こっこ) 修正

東京都 朋之会 (こっこ) 修正

東京都 平成27年度 暢の会 狂言×宝塚 Part 2 (こっこ) 修正

東京都 第27回潤星会 (こっこ) 修正

東京都 喜多流 自主公演能 (こっこ) 修正

東京都 第23回 楽劇学会 絵画からみる楽劇史 (こっこ) 修正

新潟県 春の能楽鑑賞会 (織瀬) 修正

富山県 富山県宝生会 春季能楽大会 (織瀬) 修正

愛知県 徳川美術館 能楽講座「尾張徳川家の能 −花月−」 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

京都府 京文化実践講座V 江戸時代の<教養>を考える 茶書をよんで、謡をうたおう (こっこ) 修正

京都府 全国宝生流学生能楽連盟自演会〜絡めとられる能の魅力〜 (織瀬) 修正

京都府 ボヴェ太郎 舞踊公演 『寂寥の薫−能《楊貴妃》−』 (霧) 修正

京都府 京都こども能楽囃子教室(平成27年度) (こっこ) 修正

大阪府 第11回 和の会 (こっこ) 修正
29
京都府 京都能楽養成会 研究発表会 (こっこ) 修正
30
群馬県 北陸新幹線開業記念 たかさき能 金沢能楽会特別公演 (こっこ) 修正

東京都 久習会 (佐藤) 修正

東京都 久習會 (坂口) 修正


 2015年6月1日(月) 
石川県 【能楽講座〜能楽を身近に〜】
10:00〜11:30 北國新聞文化センター 金沢本部教室
小鼓(こつづみ)
●受講料1回毎の申し込み:1,944円
この講座はどうかわからないのですが
文化センターの入会金3000円が別途必要かもしれません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。
■北國新聞文化センター 金沢本部教室 TEL(076)260-3535 
http://hokkoku.bunkacenter.or.jp/kz_detail.php?ko_no=9351&p=1
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月1日(月) 
京都府 【第66回 京都薪能】
午後5時半開演(午後4時半開場)平安神宮 ※雨天の場合は翌日に順延。
★半能  逆矛  田茂井廣道 松井美樹 久馬治彦
  杉市和 林大和 渡部諭 前川光長
★半能  半蔀  青木道喜 村山弘
  光田洋一 竹村英雄 河村大
★能 菊慈童 遊舞之楽  武田邦弘 原大
  杉信太朗 林吉兵衛 井林久登 前川光範
★狂言 福部の神 勤入  茂山千五郎
★能 国栖 白頭  廣田幸稔 今井清隆 小林努
  左鴻泰弘 曽和尚靖 谷口正壽 前川光範
       終了予定 8:40
●全席自由席
前売券3000円 前売団体割引券 2700円 当日券4000円 
■京都観世会館 075−771−6114(午前10時〜午後5時・月曜休)
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月1日(月) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
難波八坂神社 http://nambayasaka.jp/
6月1日・8日・22日
14時から16時
講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月2日(火) 
東京都 【粟谷明生の能楽教室 入門編】
第三期 6月2日・9日・23日・30日
各回 午後6時半から8時
池田山舞台(JR五反田駅東口より徒歩4分)
高砂の稽古
●全4回分30000円(講師代・稽古場代・テキスト代・稽古扇代が含まれます)
 白足袋・ICレコーダーなど録音できるものを持参
 服装は洋服でも構いません
■粟谷明生事務所 03−3411−1402
http://blog.goo.ne.jp/googeba/e/5be41b575085d4b89a214b1f51ed60ca
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月2日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽ワークショップ<囃子> 〜能の囃子に挑戦しませんか〜 】
名古屋能楽堂

日 時: 平成27年6月2日(火)・4日(木)・9日(火)・11日(木)・16日(火)      
      18:30〜20:15/全5回

●受講料:  3,100円(5回通し)

定 員: 30名 ※応募者多数の場合は抽選

応募方法: はがきに住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、名古屋能楽堂までお申し込み。 ※ファックス可 

応募期限: 平成27年5月12日(火)<必着>

申込み先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 能楽ワークショップ <囃子>係
        TEL:052-231-0088 FAX:052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月2日(火) 
京都府 【第66回 京都薪能】
午後5時半開演(午後4時半開場) 平安神宮 ※雨天の場合は翌日に順延。
★半能 龍田  浦田保親 岡充
  左鴻泰弘 竹村英敏 石井保彦 井上敬介
★能 経正 替之型  杉浦豊彦 有松遼一
  帆足正規 伊吹吉博 武重正律
★能 羽衣 盤渉  金剛永謹 原大
  森田保美 幸正佳 井林清一 前川雪
★狂言 夷毘沙門  茂山千三郎
★能 小鍛冶  梅田嘉宏 宮本茂樹 小林努
  杉信太朗 吉阪一郎 渡部諭 井上敬介
          終了予定 8:40             
●全席自由席
前売券3000円 前売団体割引券 2700円 当日券4000円 
■京都観世会館 075−771−6114(午前10時〜午後5時・月曜休)
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月2日(火) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
難波神社 http://www.nanba-jinja.or.jp/
6月2日・16日・30日
18時から20時
講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
東京都 【文京アカデミア講座】
文京区主催 ≪文京アカデミア講座 「能楽鑑賞の手引き」≫
時間:10:00〜12:00
場所:アカデミー文京 B1学習室
 地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
講師:宮内美樹
受講料:1,100円(含教材費100円)
詳細: http://www.b-academy.jp/manabi/detail?id=11820

〈内容〉
5/27 受け継がれてきた美意識 〜日本最古のSF「羽衣」を題材に〜
6/ 3 能楽鑑賞イロハのイ 〜約束事あれこれ〜
6/10 能に描かれた神話の世界 〜躍動する神々〜
6/17 武士道と能楽 〜褒美か切腹か〜
6/24 謡・舞を体験してみよう 〜能面・能装束を着て〜
(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
午後1時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 若和布 佐藤融 佐藤友彦 今枝郁雄 井上松次郎
★能 融 酌之舞 坂井音重 宝生欣哉 野村又三郎
  一噌庸二 鵜澤洋太郎 柿原崇志 小寺佐七

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
東京都 【東京青雲会】
午後2時 宝生能楽堂

★素謡 放下僧  佐野弘宜 朝倉大輔 田崎甫
★仕舞 難波  金森良充
    兼平  辰巳和磨
★舞囃子 養老  内田朝陽
小野寺竜一 住駒充彦 原岡一之 小寺真佐人
     富士太鼓  金森隆晋
小野寺竜一 住駒充彦 原岡一之
★仕舞 半蔀 クセ  武田伊佐
★能 来殿  木谷哲也 則久英志 舘田善博 野口能弘 善竹大二郎
小野寺竜一 住駒充彦 原岡一之 小寺真佐人
午後4時40分終演予定

●無料
■宝生能楽堂 03-3811-4843
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
東京都 【燦ノ会 能楽鑑賞講座】
午後7時開演  十四世喜多六平太記念能楽堂

講 師:佐々木多門、大島輝久、友枝真也
参加費:第六回燦ノ会チケットをお持ちの方は入場無料
    お持ちでない方は \1,500 ※当日受付にてお支払い下さい。

お問い合わせ 喜多能楽堂   03-3491-8813

http://www.sannokai.net/perform5.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
東京都 【平成二十七年度 第三回観世会能楽講座】
午後6時半開演(午後6時開場) 梅若能楽学院会館

西行桜を取り上げる

講師 観世清和
松岡心平
ゲスト 水原紫苑
●一般 1500円
チケットお持ちの方は 500円
■問合せ
観世会 03−5778−4380

http://kanze.net/public/_upload/type017_202_1/file/file_14313926383.pdf
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月3日(水) 
大阪府 【謡蹟探訪会 中世信仰と文化の道】
6/3   「松虫」「巻絹」大阪市内の熊野街道
集合場所 京阪天満橋駅東改札口前
集合時間 10時 15時半頃終了予定
参加費:1,500円(交通費、拝観料、食事代別)
ご案内 観世流能楽師 山下麻乃
■お問い合わせ お申込み 山下 090−4691−0856
https://www.facebook.com/YamashitaKai
http://okeiko-n.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/4151363-d38c.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月4日(木) 
東京都 【第9回 日経能楽鑑賞会】
午後6時30分 国立能楽堂
★狂言 清水座頭 野村萬 野村万蔵
★能 融 友枝昭世 宝生閑 野村太一郎
  一噌仙幸 曽和正博 國川純 観世元伯
●入場料(全席指定)
各日 S席10000円 A席8000円 B席7000円 C席6000円
2公演セット券 S席19000円 A席15000円 B席13000円 
C席11000円 
(S・A・B席 各セット36セット、C席10セット)
※2公演セット券は日経公演事務局のみで取扱います。
3月21日(土祝)午前10時〜発売
■日経公演事務局 03-5281-8067(3月9日(月)開設)
国立能楽堂(窓口販売のみ 10:00〜18:00)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 441-683)
詳しくはこちら
http://www.nikkei-events.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月4日(木) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
生國魂神社 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
6月4日・11日・18日
14時から16時
 
講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月4日(木) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
杭全神社 http://www.kumata.jp/
6月4日・18日・25日
18時から20時

講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月5日(金) 
東京都 【第9回 日経能楽鑑賞会】
午後6時30分開演 国立能楽堂
★狂言 清水座頭 野村万作 野村萬斎
★能 融 浅見真州 宝生欣哉 高野和憲
  松田弘之 観世新九郎 亀井広忠 小寺真佐人
●入場料(全席指定)
各日 S席10000円 A席8000円 B席7000円 C席6000円
2公演セット券 S席19000円 A席15000円 B席13000円 
C席11000円 
(S・A・B席 各セット36セット、C席10セット)
※2公演セット券は日経公演事務局のみで取扱います。
3月21日(土祝)午前10時〜発売
■日経公演事務局 03-5281-8067(3月9日(月)開設)
国立能楽堂(窓口販売のみ 10:00〜18:00)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 441-683)
詳しくはこちら
http://www.nikkei-events.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月5日(金) 
東京都 【初心者のための能楽入門体験講座「能楽サロン」】
町田サロン

2015年 6月〜10月
金曜日 15:00〜17:00
会場:響きの森ホール(町田市玉川学園6-2-7)
小田急線「玉川学園前」徒歩5分

第1回 6/5(金) 能とは何か?/「鶴亀」お稽古開始
第2回 7/3(金) 能の歴史/「鶴亀」お稽古
第3回 8/21(金) 能面の魅力/「鶴亀」お稽古
第4回 9/18(金) 能装束の魅力/「鶴亀」お稽古
第5回 10/2(金) 謡・舞の魅力/「鶴亀」お稽古

●全5回9500円(入門講座+謡CD代込)
    12000円(入門講座+謡・仕舞受講の方CD・DVD代込)
別途テキスト代(謡本代)2000円

■お問い合わせ
お申込み
能楽入門講座 「能楽サロン」深川能舞台
TEL 03-3643-0891 E-mail shitashimu@hotmail.com
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salon_machida.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月5日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:30〜20:00
講師 上野朝義 又は 上野雄三
●料金1回1,000円
■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/schedule/20141205-nohworkshop/
http://choyokaikan.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
北海道 【能楽体験教室 能舞台で謡い奏でる平成乙未(きのとひつじ)の夏】
2015 年 6 月6 日 〜 8 月29 日 全 11 回 ( 発表会含)

謡コース 定員20 名 受講料 9,000 円 ( 小学生〜大学生 ( 院生除く)、半額。)

囃子コース 
小鼓クラス 定員6 名 受講料 10,000 円 ( 小学生〜大学生 ( 院生除く)、半額。)

大鼓クラス 定員6 名 受講料 10,000 円 ( 小学生〜大学生( 院生除く)、半額。)

参加資格:小学生以上で、発表会に参加できる方。足袋持参。
楽器や扇などの道具は貸出あり。
講師:三ツ江匡弘( シテ方宝生流)、横田郁子( 小鼓方幸流)、長嶋和男( 大鼓方葛野流)
一回の稽古は、60 分程度
稽古曲は、謡コース、囃子コースとも「船弁慶(ふなべんけい)」
稽古用資料付き(謡詞章プリント・囃子手附プリント)

会場:小樽市公会堂( 和室・旧岡崎家能舞台) 小樽市花園 5-2
  小樽市市民会館 小樽市花園5-3-1


お試し参加可能

謡コース 6 月 6 日( 土) 午後 2 時 -

囃子コース 6 月13 日( 土) 午後2 時10 分 -

小鼓・大鼓、いずれかを選択

・締切は、各回とも6/4 まで。 
・参加費 各1000 円。足袋持参。
・申し込みは、事務局窓口のみ受付。(遠方の方は、まずは電話連絡を)

■お問い合わせ・お申し込み
旧岡崎家能舞台を生かす会 事務局( 三ツ江)
住所: 小樽市花園2-9-10
電 話 : 0134-22-8713 F A X : 0134-33-8713
e-mail : mitsue01☆nifty.com(☆を@に置き換えて下さい)
受付 月〜金 10:00 〜 16:00 (12:00-13:00 昼休み)


お申し込み方法

1. 事務局窓口で、申込書記入、参加費支払い。

2. 住所、氏名、年齢、職業、性別、電話番号を記した用紙を事務局に郵送・FAX・e-mail 等で送付し、下記口座に参加費をお振込み。

振込先: 小樽信用金庫 緑支店 普通口座 0262593  旧岡崎家能舞台を生かす会 会計 今野茂代 ( こんの しげよ)

※ 振込み手数料は、ご負担下さい。   
※ 締め切り: 各コースとも開始日の2 日前(6/4) まで。
※定員に余裕がある場合は、 締め切りを過ぎても受付ますので、 お問い合わせ下さい。

詳しくはこちら
http://kagamiita.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-d179.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
埼玉県 【万作・萬斎狂言の会 行田公演】
14時 行田市産業文化会館
★解説 野村萬斎
★狂言 附子 野村万作・竹山悠樹・深田博治
★狂言 六地蔵 野村萬斎・石田幸雄・月崎晴夫・竹山悠樹・飯田豪
●全席指定 5000円
http://www.city.gyoda.lg.jp/11/05/10/sihou/2015/documents/1503-28-29.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BD%9C%E3%83%BB%E8%90%AC%E6%96%8E%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%81%AE%E4%BC%9A+%E8%A1%8C%E7%94%B0%E5%85%AC%E6%BC%94'
■行田市産業文化会館 048-556-6371
http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/sangyou/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
埼玉県 【第14回 アミーゴ狂言会】
14時 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
★狂言「佐渡狐」山本則俊 
★狂言「寝音曲」山本東次郎
★狂言「伯母ヶ酒」山本泰太郎      
★「狂言のお話」 山本東次郎
●チケット:2500円  定員:100人 
☆交流懇親会:先着20人 500円
■入間市文化創造アトリエ・アミーゴ 04-2931-3500
http://i-amigo.net/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
東京都 【第六回 燦ノ会】
14時  十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 巴 友枝真也 則久英志 舘田善博 梅村昌功 野村遼太
  栗林祐輔 鵜澤洋太郎 柿原光博
★狂言 膏薬練  内藤連 中村修一
★能 融 佐々木多門 殿田謙吉 中村修一
  藤田貴寛 住駒充彦 佃良太郎 小寺真佐人
                終演予定 6時頃  
●料金
S席 6,000円  A席 5,000円  B席 4,000円  二階自由席 3,000円
前売開始 平成27年4月6日(月)午前10時〜
■十四世喜多六平太記念能楽堂 03-3491-8813
http://kita-noh.com/
燦ノ会ホームページ http://www.sannokai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
東京都 【松謳会】
10時 国立能楽堂
松木千俊師社中会

未定

●入場無料


(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
※第一土曜日
午後1時開演(正午開場)矢来能楽堂
★能『半蔀』佐久間二郎 高井松男 能村晶人
   藤田朝太郎 鳥山直也 安福光雄
★狂言『長光』野村万蔵
★仕舞『賀茂』中森貫太
★仕舞『班女』観世喜之
★仕舞『阿漕』小島英明
★能『天鼓 弄鼓之舞』駒瀬直也 森常太郎 河野佑紀
  松田弘之 幸信吾 柿原弘和 三島元太郎
             終演予定午後4時40分
●料金
正面指定席6,000円+消費税
脇中指定席5,000円+消費税
自由席4,000円+消費税
学生自由席2,000円+消費税

◎定例会 半期6枚セット
 正面指定席 30,000円+消費税
 脇正面・中正面指定席 24,000円+消費税
 ※11月定例会当日発売 

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
東京都 【第43回 能を知るつどい】
午後2時〜4時(開場1時半) 場所:国立能楽堂 大講義室
7月12日の轍の会の事前講座
テーマ:能「清経 恋ノ音取」の見所〜謡曲の詞章の魅力と面・装束〜
1 清経恋ノ音取の見所
2 詞章と節付  (体験あり)
3 国立能楽堂展示の面装束  (所蔵面装束展・本田師の解説にて)
●一般500円  学生300円 
■本田光洋後援会 080−3020−5700
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/enmoku/150712wadachi.html


(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
東京都 【十周年記念 涌宝会大会】
午前9時半開演 宝生能楽堂
和久荘太郎師社中会
★番外一調 東北 和久荘太郎 亀井広忠
素謡、仕舞
独鼓 雲雀山 大山容子
  杜若 加藤洋輝
舞囃子 弓八幡、小督、草紙洗、融、熊野
藤田次郎、熊本俊太郎 田邊恭資、大山容子 原岡一之 加藤洋輝
独鼓 羽衣 田邊恭資
★仕舞 小袖曽我 和久凜太郎 和久八重子
連吟、素謡
★能 加茂 御厨誠吾 野口能弘 野口琢弘 高野和憲
藤田次郎 大山容子 國川純 加藤洋輝
仕舞
舞囃子 山姥、経政、班女、天鼓、鵺
藤田次郎、一噌幸弘、熊本俊太郎 田邊恭資、大山容子 國川純、原岡一之 大川典良
独鼓 大江山 大倉源次郎
★能 鵜飼
  シテ 森下光 ワキ 宝生欣哉 ワキツレ 大日方寛
  笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 大川典良
  後見 宝生和英 和久荘太郎
  地頭 大坪喜美雄 副地頭 辰巳満次郎
一調 山姥 大川典良
舞囃子 養老、七騎落、花筐、通小町、猩々
一噌幸弘、熊本俊太郎 大倉源次郎、田邊恭資 亀井忠雄、原岡一之 大川典良
18:30終演予定
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
神奈川県 【志行会別会】
横浜能楽堂
10時より
湘南・横浜・東京の素人だけが集まっての会です。
素謡  8番
仕舞  12番
舞囃子  3番
その他、一調、連調、連吟などがあります。
入場無料
戦後の能楽公演を支えた染井舞台が移築された横浜能楽堂へ是非どうぞ。
(志行会) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19時半 椎崎諏訪神社能舞台(佐渡市原黒)
★能 杜若
●1000円
http://www.visitsado.com/2015_news/2015nou.html
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
石川県 【百万石薪能】
金沢城公園 三の丸広場

18:30〜 子ども能・狂言

19:00〜 火入れの儀  
★仕舞 「俊成忠度」 佐野弘宜
★仕舞 「藤」  藪克徳
★狂言 「佐渡狐」 炭哲男
★能 「鵜飼」 渡邊茂人

●入場無料

http://100mangoku.net/know_miyabi.html
(oku) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
京都府 【浦田定期能】
12時 京都観世会館
★解説 山崎福之
★能 隅田川 浦田保親 深野和奏 福王茂十郎 森本幸冶
 笛 光田洋一 小鼓 林吉兵衛 大鼓 守家由訓
★仕舞 賀茂 浦田親良
★仕舞 通盛 大江信行
★仕舞 班女 アト 浦田保浩
★仕舞 天鼓 片山伸吾
★狂言 水掛聟 茂山良暢 山口耕道 新島健人
★仕舞 氷室 山崎芙紗子
★仕舞 弱法師 田中隆夫
★仕舞 草紙洗小町 藤井千鶴子
★仕舞 阿漕 深野新次郎
★能 融 深野貴彦 村山弘 茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 井林久登 太鼓 上田慎也
こちらから申し込まれるとネット割引があります
http://www.urachika.com/index.php
●前売り3500円 当日4000円 学生2000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
京都府 【第7回狂言を観る会 福知山】
14時半(開場13時半) 福知山市厚生会館
★解説 小笠原匡
★狂言「因幡堂」 小笠原匡
★狂言「舟ふな」
★狂言「茸」 小笠原匡 他
●指定席2500円 自由席 
 大人(高校生以上)前売り 2000円  当日2500円
 小人(小・中学生)前売り 1500円 当日2000円
■福知山狂言会 (メガネのマキノ本店) 0773-22-8955
https://www.facebook.com/pages/%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%8B%82%E8%A8%80%E4%BC%9A/339093282780654
http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/life/facilities/culture/000605.html
http://www.atelier-oga.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
京都府 【曽和韶風会】
9時半 金剛能楽堂
12時頃
祝言 独調 小鍛冶 梅若玄祥 小鼓 曽和博朗
番外舞囃子 舟弁慶 白波之伝 
 金剛龍謹 曽和能々子 江崎欽次朗 江崎太朗 茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
15時頃
番外一調 石橋 曲 高林白牛口二 小鼓 曽和正博
16時より少し前頃
番外独調 老松 金剛永謹 小鼓 幸正佳
16時頃
能 猩々乱 味方玄
最後に
番外囃子 祝言 石橋 
 笛 杉新太朗 小鼓 曽和伊喜夫 小鼓 白坂信行 太鼓 前川光範
17時頃終了予定
●無料
http://p-kodou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時  山本能楽堂
★ 能 「蝉丸 替ノ型」 松浦信一郎
★能 「殺生石」 山本 麗晃
●一般5500円 学生3000円 綴り割引券(3回分)一般券 15000円
 全席自由
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://noh-theater.com/
http://noh-theater.com/tanimachinoh.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト 】
山本能楽堂
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
大阪府 【梅猶会 大阪能楽公演】
午後1時 大阪能楽会館
★能「隅田川」   梅若 善久
★狂言「鎌腹」   茂山千三郎
★仕舞      梅若 修一
         岡田 晃一
         赤瀬 雅則
         井戸 良祐
★能「雲林院」   池内光之助
●前売り5000円 当日5500円
 学生前売り2500円 当日3000円
 年間会員券(4枚綴り)18000円
こちらからだとネット割り前売り4500円だそうです。
http://www.youkyoku.sakura.ne.jp/syutuen.html
■梅猶会定期能連絡所 06-6831-7854
http://www.umewaka.info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月6日(土) 
福岡県 【第5回喜多屋劇場〜立川生志・野村万禄 狂言と落語の世界〜】
14時開演  八女市民会館はちひめホール

落語家立川生志と狂言師野村万禄でおおくりする
狂言と落語の世界
※ウェルカムドリンク付き
※終演後、「桜カフェ」にて喜多屋のお酒の試飲と販売あり
●4000円
チケットぴあで購入可能
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1510232&rlsCd=001

■お問合せ イソップエージェンシー TEL092-283-1780
http://www.kitaya.co.jp/news/?pageid=331
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
東京都 【第10回奥川恒治の会「盛久」】
午後2時 宝生能楽堂
★解説  葛西聖司
★仕舞 田村  観世喜正
    弱法師  観世喜之
★狂言 蝸牛  善竹富太郎 善竹大二郎 大藏教義
★能 盛久 奥川恒治 殿田謙吉 善竹富太郎
  一噌庸二 飯田清一 柿原弘和
           終演予定16時40分頃
●料金
SS席 正面通路より前の中央部 7500円
S席 正面通路より前の左右両側・正面通路より後ろ側 6500円
A席 脇正面通路より前側 5500円
B席 脇正面通路より後ろ・中正面 4500円
■申し込み・問合せ
3月9日(月)10時より発売
能のHana事務局(9:00〜20:00)
 090−6176−0848 okukawa@nohnohana.com
奥川恒治HP「能のHana」 http://nohnohana.com
観世九皐会(10:00〜17:00)
 TEL 03−3268−7311 FAX 03−5261−2980
カンフェッティにても扱います。
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
東京都 【新潮社 青花の会・五蘊会共催企画公演 自然居士】
14時30分開演(13時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★おはなし 青柳恵介
★仕舞「東岸居士」 狩野了一
★仕舞「花月 クセ」 内田成信
★仕舞「花月 キリ」 金子敬一郎
★能「自然居士」 自然居士 友枝雄人 少年 内田利成
           人商人 大日方寛 人商人 野口能弘
            雲居寺門前の者 高澤祐介
笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 大倉慶乃助
            後見 塩津哲生 中村邦生
            地頭 友枝昭世

※終演後「金田中にて」茶話会企画あり

●全席自由席 前売券7,000円/当日券8,000円
6/5事前講座付前売券8,000円※「青花の会」の方は7,000円
【申し込み先】
友枝雄人事務局 03-5950-4543

■お問合せ 友枝雄人事務局 03-5950-4543
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
http://gounkai.com/tomoedatakehito_blog/

※6月5日の事前講座

新潮社 青花の会・五蘊会共催企画公演「自然居士」事前講座
青花 能楽入門 能の美にしたしむ

18時30分開始
講師 木村宗慎 友枝雄人 青柳恵介
★能舞台を使用した、お話と能装束にまつわるワークショップ
★友枝雄人氏による仕舞
★装束・美術品の展観席    ほか
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
東京都 【和泉式部忌法要 奉納謡曲 誓願寺】
午後1時半 誓願寺本堂
和泉式部忌 法要
午後1時50分頃から
★謡曲 誓願寺 奉納 シテ 今井清隆 ワキ 今井克紀 
   上田英和 種田道一 芦田一彦 
●無料
■お問い合わせ 誓願寺 075−221−0958
http://www.fukakusa.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
13時開演(12時30分開場) 17時40分終演予定
梅若能楽学院会館(中野区東中野2-6-14)TEL 03-3363-7748
★能「放下僧」 浅見重好、(ツレ)坂井音隆、(ワキ)大日方寛、(アイ)能村晶人
 ★狂言「呂蓮」 野村萬、野村万蔵、河野佑紀
★能「三井寺 無俳之伝」 野村四郎、(子方)武田章志、(ワキ)森常好、(アイ)野村万蔵
 ★仕舞「芦刈」 山階彌右衛門
 ★仕舞「自然居士」 坂井音重
 ★仕舞「芭蕉」 観世清和
 ★仕舞「猩々」 関根祥六
★能「葵上 梓之出」 岡久広、(ツレ)武田宗典、(ワキ)舘田善博、(アイ)野村虎之介
●S指定席 12500円、A指定席 9000円、B指定席 7000円、学生席(B指定席)4200円
 ハッピーアワーチケット(当日空席ある場合、15時より販売)
 一般 3000円、学生 1500円 「三井寺」終演後より入場(16時15分頃)
■(一社)観世会 TEL 03-3469-5241(4月15日まで)
         TEL 03-5778-4380、FAX 03-5778-4388(4月16日以降)
観世会新事務所 〒150-0001 渋谷区神宮前6-24-4-1階
 http://www.kanze.net チケット発売 3月27日(金)より
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1448505 一般発売開始 4月5日(日)
※観世会主催公演の開催日以外は、会場販売は行っていません。
(みょう) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
東京都 【金春会】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「安宅」 シテ:本田芳樹 子方:青木美乃里 ツレ: 政木哲司、野村雅、柴山暁、荻野将盛、中村 昌弘、本田布由樹 ワキ:宝生閑 アイ:深田博治、内藤連 笛:藤田次郎 小鼓:田邊恭資 大鼓:亀井 広忠 主後見:本田光洋 地頭:吉場廣明

★狂言「富士松」 シテ:野村万作 アド:石田幸雄

★能「杜若」 シテ:守屋泰利 ワキ:高井松男 笛:成田寛人 小鼓:住駒匡彦 大鼓:柿原 光博 太鼓:三島元太郎 主後見:櫻間金記 地頭:山中一馬

★能「舎利」 シテ:金春穂高 ツレ:金春飛翔(ひかる) ワキ:村瀬提 アイ:竹山悠樹 笛:栗林祐輔 小鼓:鳥山直也 大鼓:佃良 太郎 太鼓:大川典良 主後見:佐藤俊之 地頭:金春安明

●入場料(全席自由席) 一般:5,000円、学生:2,500円  
■お申し込み
チケット購入サイト【カンフェティ】(無料会員登録が必要)
http://www.confetti-web.com/
金春会 03-5370-1266
http://homepage2.nifty.com/komparu/east.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
新潟県 【大膳神社薪能・鷺流狂言】
19時 大膳神社能舞台(佐渡市竹田)
●無料
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演 石川県立能楽堂

★能  「呉服」 松田若子
★狂言  「二九十八」 荒井亮吉
★能  「歌占」 渡邊荀之助

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 学生 1,000円(中学生以下 無料)

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン

呉服・歌占

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上250円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
京都府 【第39回 能にしたしむ会】
13時半 京都観世会館
★舞囃子 弱法師 盲目之舞 片山九郎右衛門
★狂言 長光 野村萬斎
★舞囃子 百万 観世銕之丞
★能 望月 古式 片山伸吾
●S席(1階正面指定)8,000円
 A席(1階指定) 6,000円
 A席(1階自由) 5,000円
 B席(2階自由) 3,000円

http://www.kashu-juku.com/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
京都府 【第52回藝能史研究會大会】
日時 :2015年6月7日(日)  10時20分〜17時30分

会場 :同志社女子大学今出川キャンパス純正館 S014教室

一般報告 午前の部   10時30分

紅葉山楽人考 山田淳平氏
嘉永元年初演「今様望月」考 ―幕末の能取物の諸相をめぐって―   青木亜里砂氏
町田佳聲のもうひとつの仕事 ―義太夫節研究を中心に―  廣井榮子氏

総会     13時20分

第10回林屋辰三郎藝能史研究奨励賞授与式

一般報告 午後の部   13時50分

平安期内裏歌合における舞台装置としての洲浜台―天皇との関わりに注目して―   原瑠璃彦氏
遁世芸能者の居士肖像 ―牡丹花肖柏と中世仏教―  芳澤 元氏
修二会と『陀羅尼集経』―呪師作法の典拠経典をめぐって―  吉田一彦氏

講演     16時

能装束の意匠 ―唐様と和様―     切畑健氏

●無料
http://www5b.biglobe.ne.jp/~geinoshi/taikai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
大阪府 【七宝会定期能】
13時半 香里能楽堂(寝屋川市香里本通町1-5)
★能 半蔀 立花 石黒孝
★能 鵺 澤田宏司
●全席自由 一般5,000円 学生2,000円 
年会費18,000円(定期能チケット4枚(通年使用可、普及公演S席・A席500円割引)
■七宝会TEL072-831-3206

香里能楽堂
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/Recommend/osakamuseum/1378781583231.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
大阪府 【五十五世梅若六郎 三十七回忌追善能 大阪梅若会別会能】
13時  大槻能楽堂
★仕舞 通盛:山中&#36819;晶、江口:山本博通、山姥:赤瀬雅則
    清経:梅若猶義、藤戸:梅若長左衛門、鵜飼:梅若紀彰
★狂言 惣八:善竹忠一郎、善竹降平、上西良介
★替手独鼓 松風:梅若基徳、曽和正博
★仕舞 笠之段:上野朝義、実盛:大槻文蔵
★能 姨捨:梅若玄祥、福王和幸、是川正彦、喜多雅人、善竹隆司、杉市和、成田達志、山本哲也、前川光長、地頭…大槻文蔵

●指定S席 12,000円 指定A席 10,000円 指定B席 8,000円
学生(B席限定)3,000円
一般発売日 3月28日AM11:00(予定)
■ダンスウエスト 06-6447-1950(11:00〜18:00)
大阪梅若会 06-6340-1524
大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2015/06.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
大阪府 【第5回 千人塚慰霊芝能】
13時から16時半 淀川河川公園千人塚前広場(雨天時 常宣寺 大阪市旭区生江3−27−18)
上演順不明
素謡・仕舞 旭区謡曲講座受講生
★素謡 大仏供養 
    富士太鼓
★舞囃子 吉野天人
★素謡 楊貴妃
★舞囃子 天鼓
★仕舞 猩々
★独吟 高安
★舞囃子 鵺
★番外仕舞 江口 松浦信一郎
★能 杜若 塩谷恵 原大 
 笛 入柿徹 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 前阪幸則
●参加費 不要 鑑賞自由 定員 200名
■お問い合わせ 特定非営利活動法人 フェリスモンテ 06−6958−0011
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月7日(日) 
福岡県 【喜宝会九州大会】
宝生流のお社中会です。

時間:11:00〜
場所:大濠公園能楽堂

・素謡、舞囃子、仕舞

・番外舞囃子「紅葉狩」
 武田伊左 小野寺竜一 幸正佳 白坂保行
・番外舞囃子「三輪」
 久貫弘能 小野寺竜一 古田寛二郎 白坂保行 吉谷潔
・番外仕舞「難波」 武田孝史

■入場無料
(Taka) [修正]
▲top
 2015年6月8日(月) 
東京都 【謡曲・仕舞 能楽おケイコ体験講座】
北澤八幡神社 参集殿(東京都世田谷区代沢3-25-3)
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅より徒歩15分

講師 佐久間二郎

能楽講座    午後3:00〜3:50
謡曲・仕舞体験 午後4:00〜5:00

1回目 6月 8日(月)
 能とは何か/謡曲の謡い方と発声&仕舞『高砂』@

2回目 6月22日(月) 
 能舞台と役者/謡曲『高砂』より「高砂や」&仕舞『高砂』A

3回目 7月 6日(月) 
 能面について/謡曲『高砂』より千秋楽@&仕舞『高砂』B

4回目 7月27日(月) 
 能の囃子/謡曲『高砂』より千秋楽A&仕舞『高砂』C

●受講料(各回1000円)は、毎回会場受付にて。
 開場は午後2:40です。

■申し込み・問い合せ先 佐久間 042-316-4860
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月8日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 5月11日・25日 6月8日・22日 7月6日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
 味方 075−256−2088
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
東京都 【坂井同門会】
15時20分開場 16時開演 宝生能楽堂
★能 熊野 津村聡子
★仕舞 大江山 坂井音重
★能 安達原 小野寺弘
●自由席4500円 学生2000円
一般連券16000円(4枚綴り)
学生連券8000円(4枚綴り)
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
東京都 【清水義也能講座】
19:00〜20:30  品川区大崎第一地域センター
能「隅田川」「融」のお話
講師 清水義也
●参加費3000円(当日支払)
お申し込みはこちらの能講座案内から
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の四季】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ 鞍馬天狗
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
森之宮神社(鵲森宮) http://homepage2.nifty.com/kasasagimorinomiya/
6月9日・16日・23日
14時から16時

講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
高津神社 http://www.kouzu.or.jp/
6月9日・16日・23日
18時から20時

講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月9日(火) 
兵庫県 【能楽と現代音楽 未来の音風景Vol.2 舞囃子とコンテンポラリーダンス音の織りなす情念の世界  】
開 演 19:00  (開 場 18:30)
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

プログラム

クラリネットとピアノのための新作 デュオ
舞囃子<紅葉狩>
コンテンポラリーダンス[MOMIJIGARI]

出演者

作曲、演出、打楽器・ピアノ 久保洋子
クラリネット ドミニック・ヴィダル
振付・ダンスソロ 佐藤知子
ダンス 森 充生 ほか
観世流シテ方 梅若猶義
地謡 越賀隆之 梅若基徳 河村晴道
笛 赤井啓三
小鼓 成田達志
大鼓 谷口有辞

●一般自由席 \5,000/学生自由席 \4,000
発売日 一般 2015年4月10日(金)

■お問い合わせ先
未来の音風景実行委員会(カガミ):090-5666-2254
http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月10日(水) 
東京都 【東京能楽囃子科協議会 定式能※名称変更】
午後6:30開演(午後5時半開場) 国立能楽堂

★舞囃子 観世流「養老 水波之伝」観世清河寿
  寺井宏明  観世新九郎  安福光雄  小寺佐七
★一調  喜多流/幸流「女郎花」 粟谷明生  亀井俊一
★狂言  大藏流「音曲聟」 
      山本東次郎 山本泰太郎 山本凛太郎 山本則孝
★能  宝生流「弱法師 双調之舞」
  宝生和英  宝生閑  山本則重
  一噌庸二  幸清次郎  亀井忠雄

●料金
セット販売 昼夜公演通し券(3.6.9.12月各1枚、合計4枚)座席指定料込 20000円
      昼公演(3.12月 合計2枚)座席指定料込 10000円
      夜公演(6.9月 合計2枚)座席指定料込 12000円
単券販売 昼公演 自由席 4500円
     夜公演 自由席 5500円
     学生席 2000円
     指定席料金 1000円
座席指定のお申込みは 080−1309−3902  
■東京能楽囃子科協議会
電話番号: 080-1309-3902 (平日10:00〜18:00)
http://nohgaku-hayashika.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月10日(水) 
東京都 【文京アカデミア講座】
文京区主催 ≪文京アカデミア講座 「能楽鑑賞の手引き」≫
時間:10:00〜12:00
場所:アカデミー文京 B1学習室
地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
講師:宮内美樹
受講料:1,100円(含教材費100円)
詳細: http://www.b-academy.jp/manabi/detail?id=11820

〈内容〉
5/27 受け継がれてきた美意識 〜日本最古のSF「羽衣」を題材に〜
6/ 3 能楽鑑賞イロハのイ 〜約束事あれこれ〜
6/10 能に描かれた神話の世界 〜躍動する神々〜
6/17 武士道と能楽 〜褒美か切腹か〜
6/24 謡・舞を体験してみよう 〜能面・能装束を着て〜
(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月10日(水) 
東京都 【初心者のための能楽入門体験講座「能楽サロン」】
深川サロン

2015年 6月〜10月
水曜日 15:00〜17:00
会場:深川能舞台(江東区三好/深川資料館通り商店街沿い)
東京メトロ半蔵門線「清澄白河」B2出口徒歩5分
都営大江戸線「清澄白河」A3出口徒歩8分

第1回 6/10(水) 能とは何か?/「鶴亀」お稽古開始
第2回 7/22(水) 能の歴史/「鶴亀」お稽古
第3回 8/26(水) 能面の魅力/「鶴亀」お稽古
第4回 9/30(水) 能装束の魅力/「鶴亀」お稽古
第5回 10/14(水) 謡・舞の魅力/「鶴亀」お稽古

●全5回9500円(入門講座・謡CD代込)別途テキスト代
    12000円(入門講座+謡・仕舞受講の方CD・DVD代込)
別途テキスト代(謡本代)2000円

■お問い合わせ
お申込み
能楽入門講座 「能楽サロン」深川能舞台
TEL 03-3643-0891 E-mail shitashimu@hotmail.com
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salon_fukagawa.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月10日(水) 
京都府 【能本をよむ会】
午後3時から4時半 キャンパスプラザ京都4階 第4講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
能 俊寛
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月10日(水) 
愛媛県 【松山 能の歴史群像〜いかに生きたか、能の主人公たち〜第一回】
平成27年6月10日(水)
開催時間 18:30〜20:00
開催場所 松山市民会館 第一会議室
参加費  1000円
講師   能楽師 宇高通成
敦盛と熊谷直実の人物像を探る。
能楽「敦盛」に使用される能面「十六」や「平太」「中将」等が見られる他、敦盛の謡の一節も聞くことができる。
http://www.noh-udaka.com/jp/index.html
http://www.cul-spo.or.jp/mcph/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月11日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月11日(木) 
東京都 【観世会荒磯能】
午後1時(正午開場) 梅若能楽学院会館
※開場30分後より
お話し「あらいそ〜能を楽しむために〜」清水義也
★能「箙」高梨万里 村瀬提 吉田信海
  松田弘之 森貴史 大倉栄太郎
★狂言「言痿痢」大藏千太郎 大藏彌太郎
★能「半蔀」野村昌司 則久英志 大藏千太郎
  一噌隆之 鵜澤洋太郎 佃良太郎
★能「善界」坂井音雅 田口亮二 大藏教義
  小野寺竜一 幸正昭 亀井洋佑 小寺真佐人
             終了予定 午後5時20分
●入場料
・4回回数券 自由席10,500円
・前売券 自由席3,150円
・当日券 自由席4,200円 学生席1,570円

■(社)観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月11日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 国立能楽堂(前回と会場が違いますので注意)
★舞囃子 高砂 梅若久紀
★能 清経 替之型 梅若泰志 古室知也
★狂言 棒縛 野村万蔵 野村虎之介 能村晶人
★能 羽衣 和合之舞 梅若万三郎 殿田謙吉 大日方寛 梅村昌功
    栗林祐輔 大倉源次郎 亀井広忠 観世元伯
●指定席 6,500円 自由席 5,000円 
 学生席 2,500円 学生団体(5名以上) 1,800円
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月11日(木) 
京都府 【京都芸術センター 素謡の会 宙にただよう恋】
19時(18時受付開始 18時半開場) 京都芸術センター大広間
★素謡「楊貴妃」杉浦豊彦 河村晴久 分林道治 宮本茂樹 田茂井廣道
●前売1500円 当日1800円
 年間席札5000円
■京都芸術センター 075−213−1000
http://www.kac.or.jp/eng/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演 銕仙会90周年記念】
18時  宝生能楽堂
★能 通盛 西村高夫 柴田稔 森常好 森常太郎 能村晶人
笛 内潟慶三 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹
★狂言 見物左衛門 花見   野村万蔵
★能 杜若 恋之舞 馬野正基 御厨誠吾
   笛 松田弘之 小鼓 古賀裕己 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七
             午後9時頃終演予定

●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2014年9月12日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
東京都 【おもしろ能楽塾】
★第21回久習會(きゅうしゅうかい)(6/30)事前講座
「おもしろ能楽塾“殺生石を100倍楽しむ方法”」

実演・面装束紹介・こぼれ話盛り沢山で「殺生石」を徹底解剖する楽しい講座です。公演をご覧にならない方、初心者の皆様も大歓迎です。

日時:6月12(金)、26(金)の連続2回 14時〜16時
(1回のみのご参加も可)

場所:戸塚地域センター(各線高田馬場駅徒歩1分)

定員:40名

料金:2,000円(1回のみご参加は1,000円)
   大学生まで無料(成人された方でも学生なら無料です)
   6/30の公演チケットをお持ちの方は無料

お申込先:宮内
メール:shuuseikai2003@yahoo.co.jp
電話:090-5580-6864


(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

午前の部 10時
解説
★狂言 鬼瓦 善竹十郎 善竹大二郎
★能 野宮 中森貫太 森常好 善竹富太郎
  杉信太朗 飯田清一 柿原弘和

午後の部 14時
★狂言 墨塗 善竹十郎 善竹富太郎 善竹大二郎
★能 葵上 梓之出 坂口貴信 舘田善博 則久英志 善竹富太郎
  杉信太朗 飯田清一 柿原弘和 観世元伯

●各部 自由席5500円 座席指定料1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
新潟県 【牛尾神社宵宮奉納薪能】
19時 牛尾神社能舞台(佐渡市新穂潟上)
●無料
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
豊國神社 大阪市中央区大阪城2番1号
6月12日・17日・19日
14時から16時

講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月12日(金) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!】
今宮戎神社 http://www.imamiya-ebisu.jp/
6月12日・19日・26日
14時から16時

講師 能楽協会 大阪支部所属の能楽師
●無料

往復はがきで事前に応募
住所・氏名・電話番号 希望の会場を第3希望まで明記(会場は8か所)
定員は各神社20名

締め切り5月15日(消印有効)

530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17 大阪能楽会館内「ハマってみよう」係

■お問い合わせ 06−6373−1726(平日13時から17時)
https://twitter.com/koginkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
山形県 【花の能 羽州庄内松山城薪能】
呈茶 15時半から17時半
狂言 18時半
能 19時
会場 松山歴史公園多目的広場内特設舞台(雨天時は松山城址館)
★狂言「附子」
★能「敦盛」
●入場券(呈茶券付)
前売券1,500円/当日券1,700円
■酒田市松山総合支所建設産業課 TEL 0234-62-2611
http://sakata-kankou.com/event/81
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
東京都 【梅窓院 開山忌・能楽奉納】
青山・梅窓院
15時より法要
16時頃より 
★半能「東北」橋本忠樹
●無料
http://www.baisouin.or.jp/gyouji/kaisan-nou/kaisanki27.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
東京都 【第8回能をみてみませんか?(蘆刈編)】
14時から15時半

練馬武田舞台(西部新宿線鷺ノ宮駅徒歩10分)場所はお問い合わせください

6月28日の朋之会の事前講座

講師 武田祥照

●1000円 今回朋之会の公演のチケットをお求めいただいた方は200円引き

■武田尚浩師の能をみる会 03−3990−2048
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
東京都 【片山九郎右衛門師-能の世界-】
日時:6月13日(土) 15時00分〜17時00分(120分) 定員600名
場所:東洋大学白山キャンパス 

講師:十世片山九郎右衛門 (観世流能シテ方)
    原田 香織(東洋大学文学部教授)


第一部  能役者としての道

1 少年時代、「羽衣」キリ謡の実演
2 父である片山幽雪氏から学んだこと
3 初シテ・岩船 仕舞の実演
4 道成寺・披きについて
5 幽雪氏の思い出、片山家について



第二部  現在の活動

6 世阿弥について
7 片山九郎右衛門という名を受け継ぐことについて
8 能の普及活動について、絵本の朗読
9 伝統的な枠組みから離れた現代的な試みについて
10 「獅子 舞囃子」

●無料ですが事前に申し込みが必要

申込期間:平成27年4月1日(水)〜 6月3日(水)必着

お申込みはこちらから
http://www.toyo.ac.jp/site/koza/66448.html

お葉書での申し込み
ハガキに受講希望の講座名を記入のうえ、下記項目を明記して送付先まで送付。

@郵便番号
A住所
B氏名(フリガナ)
C電話番号
※1講演につき1枚でお申込。

送付先

文化公演 片山九郎右衛門師 − 能の世界−
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
東洋大学社会貢献センター
「文化公演」係

【FAXでの申込可】
FAX番号:03-3945-7601

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
午後1時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説 馬場あき子
★狂言 饅頭 山本則孝 山本朔重
★能 実盛 梅若万三郎 宝生閑 宝生欣哉 則久英志 山本泰太郎
  藤田次郎 幸清次郎 亀井忠雄 小寺佐七
              終演予定4時

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
東京都 【シルクロード講座「能楽を知ろう」】
13時 みんなの広場(小田急線和泉多摩川駅徒歩5分)
講師 中村昌弘
参加費:1000円
能の歴史解説、映像解説、体験、実演など。講座後ティタイムあり(16時終了予定)。
■問合せ・申込み 野口 電話:03−3480−4478 
http://silkroad-j.lomo.jp/kouza/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
新潟県 【新作能「国上」−良寛慈愛の手まり 】
14:05 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)コンサートホール

平成27年度[第38回]全国良寛会新潟大会
−新作能「国上」−良寛慈愛の手まり 初公開

日程:平成27年6月13日(土)[予定]
11:30 受付開始
[参加費 2,000円(昼食・総会資料・新作能の鑑賞とも)]
12:45 パイプオルガンによる歓迎演奏
13:00 開会 総会[会務報告および総会議案審議]
14:05 記念講演会
★新作能「国上」−良寛慈愛の手まり 解説と上演
18:00 交流懇親会[ホテルオークラ新潟 参加費7,000円]
※新潟の地酒と食をご堪能ください。

●参加費 2,000円
■主催:全国良寛会
■主管:全国良寛会新潟大会実行委員会

http://www.kokodo.co.jp/ryokankai/news.htm
http://www.kokodo.co.jp/pub/shopping/naiyou.asp?ISBN=9784874998250
(oku) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
石川県 【石川県能楽文化協会「楽屋バックステージツアー 能楽堂新発見」】
午後2時〜  石川県立能楽堂

…「常の鑑賞会では見られない楽屋にご案内して
  装束や楽器などを近くで見たり
  舞台上にて着付けの様子をご覧いただきます」…

・解説
・楽屋案内
・装束着付鑑賞
★舞囃子 「高砂」 渡邊茂人

●参加料 前売2,000円 当日2,500円
■お問合せ先 石川県能楽文化協会  076(260)3581
 チケットお求め 076(260)8000 北國新聞読者サービスセンター
                 (平日10:00〜18:00)
  北國新聞イベントガイド   http://hk-event.jp/  

http://www.kanazawanohgakukai.jp/taiken2015_06.html
(oku) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
長野県 【観世流『こども能楽教室』」】
諏訪市 カルチャーホームすわ
開講日6月13日、7月18日、8月29日、9月19日、10月3日、12月19日
各日 午後1時30分から
仕舞、謡の稽古をはじめ、能の歴史、能面の説明、能衣装の着用体験など
11月1日は受講の成果の発表会
講師 松木千俊
●受講は無料 足袋代、資料代として1000円が必要。
受講希望者は6月8日までに申し込み
■河西 電話0266・52・0744
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=34280
http://matsunokai.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
静岡県 【第5回黒川能大草公演】
場 所 天徳寺 (島田市大草911)

開演時間 1部11:45〜
       2部16:30〜
(入れ替え制です。)
  
★能(半能) 『杜若』
 狂言    『棒縛』
 能     『紅葉狩』

●料金  前売のみ
 一般  4500円
 学生  3000円
 中高生 2000円


申し込み・お問合せは
黒川能大草公演実行委員会  0547−36−7435 北島 まで
(くろかわ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
愛知県 【若鯱研究発表会】
9時半開場 10時開演 名古屋能楽堂
★舞囃子 巻絹 久田勘吉郎
 笛 山村友子 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
★舞囃子 唐船 角田尚香
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
★舞囃子 紅葉狩 小林陸
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★仕舞 小袖曽我 片桐賢 片桐遵
★独鼓 天鼓 キリ 前野郁子 大鼓 筧侃大
★狂言語 文蔵 大橋則夫
★能 菊慈童 伊藤裕貴 橋本叡 橋本宰
 笛 山村友子 小鼓 後藤孝一郎 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
●無料
http://www.bunka758.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
愛知県 【若鯱能】
13時開演  16時半ころ終演予定 名古屋能楽堂
★能「楊貴妃」長田郷
★狂言「鏡男」藤波徹 伴野俊彦 伊藤泰
★舞囃子「天鼓」羽多野良子 
★能「野守」吉沢旭
●一般2000円 学生(中学生以上)1000円 小学生500円
■名古屋能楽堂 052-231-0088
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
★能 盛久 河村晴久
★能 安達原 河村浩太郎
●前売券 5000円 当日券 6000円 学生券 4000円 
■河村能舞台 TEL 075-451-4513
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
京都府 【はじめての人の能教室】
午後1時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yogilabo/seiganji03.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
京都府 【喜謡会 】
11時半 京都観世会館
観世喜之・観世喜正社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
大阪府 【大阪観世会定期能】
午後1時 大阪能楽会館
★素謡 弱法師 寺澤忠芳 池内光之助
★仕舞 経正 クセ 植田叔子
    松風 塩谷恵
    鵜飼 キリ 赤井きよ子
★能  楊貴妃 臺留 観世清和
★狂言 呂蓮 善竹忠重
★仕舞 芦刈 クセ 山本章弘
    自然居士 クセ 上野朝義
    芭蕉 クセ 大槻文蔵
    猩々 大西智久
★能 国栖 梅若猶義 水田兼輝 河村栄重 井戸良祐
●一般6,300円  学生2,100円 一期券(五枚券)21,000円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
こちらにチラシが
http://ashiya-nohbutai.com/wp/images/2015/01/H.27-osakakanzekai-u.jpg

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月13日(土) 
兵庫県 【国生みの島・家島・奉納蛍能】
姫路市家島本島・家島神社境内及びその周辺

昼の部 13時半
家島神社奉納の舞 男神の舞
「翁」辰巳満次郎
「家島巫女舞」
半能 「高砂」シテ 辰巳満次郎 ワキ 江崎欽次朗 ほか

夜の部 18時
家島神社奉納の舞 女神の舞
「家島巫女舞」
半能 「三輪」シテ 辰巳満次郎 ワキ 江崎欽次朗 ほか
引き続き家島姫蛍生息地にて
「蛍の能舞」

●料金 全自由席 昼の部3,000円/夜の部5,000円
■お問合せ 満次郎の会TEL03-3655-3241 (平日9時〜18時)
http://manjiro-nohgaku.com/news/2015/01/post-157.html
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
埼玉県 【能楽の音 第五章】
14:00〜15:30 氷川の杜文化館 伝承の間
解説 能「羽衣」の世界
羽衣の謡体験 など
出演:政木哲司、本田芳樹、栗林祐輔
●参加費 一般1500円 高校生以下500円
■お申込み・お問い合わせ 能楽の音実行委員会(政木)080-3174-4437
こちらにチラシを載せてくださってます。
https://twitter.com/yusukekuri
会場のホームページ
http://www.saitama-culture.jp/hikawa/
http://www.masakitetsuji.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
千葉県 【能の物語を読む会】
時間:14時〜16時
場所:新松戸市民センター2階和室
テーマ:「殺生石」を読む その2(全2回)(実演あり)
受講料:2,000円
講師:宮内美樹
お申し込み:宮内(090-5580-6864)
詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp


(坂口) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【代々木果迢会例会 プレレクチャー】
14時 代々木能舞台
●詞章付 1000円
■代々木能舞台 FAX 03-3370-2757 TEL 042-462-9350(小早川)
 Email info@yoyoginoubutai.com
詳しくはこちら http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 国立能楽堂2階大講義室
対象曲 自然居士
講師 小早川修
●会費1500円 学生500円 小学生以下200円(資料代含む)
 前日までご連絡をお願いしますとのこと
■お問い合わせ・お申し込み 小早川 042-462-9350  kobayakawa_o@yahoo.co.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 能に親しむ−観世流−】
午後2時開演 (午後1時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★仕舞「網之段」 武田尚浩
★仕舞「阿漕」 梨良一 
★おはなし 関根祥六
★装束着け実演
★能「葵上」 六条御息所の霊 清水義也
       照日の巫女 武田祥照
       横川の小聖 野口能弘 臣下 舘田善博
       左大臣家の男 三宅近成 
 笛 八反田智子 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 大川典良
     後見 武田尚浩 岡庭祥大
   地謡 関根祥六 関根知孝 関根祥丸 梨万里
      依田明子 渡邊洋子 近藤豊 古橋美香
 午後4時終演予定
●S(正面)席 7,000円 A(脇正面)席 6,000円
 B(中正面)席 5,000円 学生(座敷・自由)席 3,500円
※学生席は能楽堂でのみ取り扱い。
 購入の際に学生証の提示。

チケット発売 3月14日(土) 午前10時より

■Bunkamura チケットセンター Tel.03-3477-9999
 チケットぴあ Tel.0570-02-9999(Pコード:442-762) 
 URL: http://t.pia.jp/

オンラインサービスMy Bunkamura
My Bunkamura先行発売日 3月13日(金)
http://my.bunkamura.co.jp/top

http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2015shitashimu_kanze
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【[親子でたのしむ狂言の会]〜狂言ワークショップvol.45〜】
東江寺本堂(東京都渋谷区広尾5-1-21)

第一部 15:00〜15:50(未就学児対象)
第二部 16:00〜17:00(小学生〜大人対象)

講 師 [親子でたのしむ狂言の会]奥津健太郎
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗濯した靴下を必ず持参
●参加費 500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)

※受付は開始15分前から
※兄弟姉妹で参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整可能

各部 定員20人(抽選)

■親子でたのしむ狂言の会(奥津)電話080-4331-7747(9時〜20時)
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【緑泉会】
午後1時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能「清経」鈴木啓吾 佐久間二郎 森常好
  一噌隆之 幸正昭 佃良勝
★狂言「柿山伏」山本泰太郎 山本則秀
★仕舞「大江山」桑田貴志
   「水無月祓」津村禮次郎
   「天鼓」新井麻衣子
★能「誓願寺」中所宜夫 福王和幸 山本則重
  杉信太朗 飯田清一 柿原弘和 観世元伯
            終了予定 5時ころ           
●会員券(年4回)一般20000円 学生10000円
 一回券 一般6000円 学生3000円
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E7%B7%91%E6%B3%89%E4%BC%9A
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【五十五世梅若六郎 三十七回忌追善能】
午後1時 国立能楽堂
★連吟「融」角当行雄 ほか
★仕舞「実盛キリ」梅若長左衛門
   「東岸居士」梅若紀彰
★新作狂言「霜夜狸」山本東次郎 山本凜太郎
★仕舞「当麻」観世喜之
★能「関寺小町」
 梅若玄祥 梅若秀成 
 宝生閑 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾
 藤田六郎兵衛 大倉源次郎 亀井忠雄
 主後見 観世喜之
 地頭 片山九郎右衛門

●入場料金
正面指定席 SS席 12,000円 S席 10,000円
中正面席 S席(正面寄り一部分) 10,000円
中正面(S席以外)・脇正面 8,000円
学生6000円(脇正面A)
■問合せ先
公益財団法人 梅若会
〒164-0003 東京都中野区東中野 2-6-14
電話03-3363-7748 FAX03-3363-7749
umewakanohtheatre@excite.co.jp
梅若会の携帯blogアドレス
http://mblog.excite.co.jp/user/umewakanoh/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
14時開演(13時開場) 17時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「千手」 朝倉俊樹、(重衡)山内崇生、(ワキ)殿田謙吉
 ★狂言「骨皮」 野村万蔵、野村萬、野村虎之介、河野佑紀、炭光太郎
★能「山姥 杖之型」 亀井保雄、(ツレ)水上優、(ワキ)高井松男、(ワキツレ)則久英志、野口琢弘、(アイ)能村晶人
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円、学生は全席種1000円割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)
 http://www.hosho.or.jp
(みょう) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
神奈川県 【普及公演「横浜狂言堂」】
午後2時 横浜能楽堂
お話 茂山正邦 
★狂言「呼声」 茂山あきら 
★狂言「空腕」 茂山正邦 
●全席指定 2,000円
チケット発売 5月9日(土)正午(初日は電話・webのみ)
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
新潟県 【鷺流狂言と文弥の夕べ】
18時半 金井能楽堂(佐渡市中興)
★文弥人形 山椒大夫
★鷺流狂言 柿山伏
★文弥人形 檀風
●500円
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
京都府 【第42回 蘭の会】
13時 京都観世会館
★能 定家 浦田保浩
★狂言 魚説経 茂山千五郎
★能 戀重荷 井上裕久
●前売 定席 10,000円 自由席 8,000円
 当日 自由席 10,000円 学生(自由席) 3,000円
4月12日より発売開始
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://ran-no-kai.com/index.html
http://www.inoue-hirohisa.jp/?page_id=9
■京都観世会館 075-771-6114 
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
奈良県 【談山神社鏡女王祭ご奉納 鏡王女】
11時半 談山神社 権殿
★箏曲 鏡王女 澤村祐司
★狂言一人語り 多武峰 茂山茂
★小鼓 無謡一調 曽和正博
●自由席・要予約・拝観料込 2,000円
■談山神社 0744-49-0001
大江隆子 0467-25-1750
http://www.soja.gr.jp/schedule/item.php?id=3651
http://www.tanzan.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月14日(日) 
福岡県 【福岡狂言の集い】
狂言方大蔵流のお社中会です。

時間:11:30〜
場所:大濠公園能楽堂

・小舞「盃」「泰山府君」「雪山」「十七八」「府中」「宇治の晒」

★狂言「萩大名」「舟船」「文山立」「盆山」「木六駄」「呼声」「瓜盗人」

★狂言「仏師」 茂山良暢 新島健人
★狂言「花子」 田口俊英 川辺宏貴 篠原太一

■入場無料
(Taka) [修正]
▲top
 2015年6月15日(月) 
東京都 【第7回 青翔会】
午後1時 国立能楽堂
★狂言小舞「宇治の晒」石坂正義
「鵜の舞」上杉啓太
★舞囃子「小袖曽我」本田芳樹 本田布由樹
高村裕 清水和音 大倉慶乃助
★舞囃子「邯鄲」佐野弘宜
小野寺竜一 曽和伊喜夫 亀井洋佑 澤田晃良
★狂言「柿山伏」野村虎之介
★能「竹生島」安藤貴康 小早川泰輝 矢野昌平 村瀬提 村瀬慧 河野佑紀
熊本俊太郎 岡本はる奈 柿原孝則 金春國直
●全席指定席
一般 正面1500円 脇正面1000円 中正面700円
学生 脇正面700円 中正面500円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月15日(月) 
東京都 【日本橋三越講座】
19:00〜20:30 日本橋三越カルチャーサロン 日本橋三越新館9階
内容 能「隅田川」について その3
講師 清水義也
●参加費 3700円(当日支払)
お申し込みはこちらの能講座案内から
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月15日(月) 
新潟県 【草刈神社薪能】
19時半 草刈神社能舞台(佐渡市羽茂本郷) 
●無料
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月15日(月) 
京都府 【白雲神社狂言奉納】
14時15分頃 白雲神社(京都御苑内)
茂山千五郎家による狂言奉納
●無料
■白雲神社 075−211−1857
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000349
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月16日(火) 
北海道 【観喜能 事前レクチャー 初めて触れる能の世界、観世流と喜多流をみくらべて】
日時:平成27年6月16日(木)13:00 〜 14:30  
会場:札幌市教育文化会館大ホール (どなたでも150名程度(チケット制))
講師:小林昌廣(情報科学芸術大学院大学教授)
片山伸吾(観世流シテ方)、大島輝久(喜多流シテ方)ほか
●料金:一般1,000円
ホールメイト会員・公演チケット所持者500円(教文PGのみ取扱)
チケットは4月2日(木)発売(能楽公演同日)
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=6234
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月16日(火) 
北海道 【歓喜能〜KANKINOH〜 】
18:30 開演 ( 17:45 開場 ) 札幌市教育文化会館 大ホール
★観世流能「三輪」観世流 シテ 片山伸吾 福王和幸 茂山正邦 
  竹市学 曽和尚靖 白坂保行 前川光範
★狂言「魚説経」大蔵流 シテ 茂山茂 茂山正邦 茂山逸平
★喜多流能「小鍛冶白頭」喜多流 前シテ佐々木多門 後シテ大島輝久
  福王知登 福王和幸 茂山逸平
  竹市学 曽和尚靖 白坂保行 前川光範

●S席 5000円 A席 3500円 自由席2000円
チケットぴあ Pコード442-564
■札幌市教育文化会館事業課 011-271-5822
http://www.kyobun.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月16日(火) 
群馬県 【オープニングレクチャー(第10回 下平克宏演能の会 高崎公演事前講座)】
18時30分始 高崎シティーギャラリー

 安宅の詞章を読み、映像も鑑賞し、曲の醍醐味を堪能します。
http://www.ennou.jp/2.html
●入場無料
■申込
 演能の会事務局 027‐322‐5753 
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月16日(火) 
東京都 【能楽塾 実用小謡講座】
14時から15時 能楽塾研修能舞台(武蔵野市吉祥寺東町2−24−21)
「融」
講師 青木健一
●800円 テキスト代含む
■能楽塾事務局(青木)0422−22−6876
http://www1.parkcity.ne.jp/aoki2812/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月16日(火) 
東京都 【鼓調会】
10時半 国立能楽堂
大鼓の佃さんのお社中会
舞囃子 船弁慶 前 大鼓 佃良太郎
    養老 水波之伝 浅見重好
    胡蝶 北浪貴裕
    砧 前 中村邦生
    清経 長島茂
    雲雀山 駒瀬直也
    天鼓 盤渉 武田尚浩
    頼政 粟谷能夫 
    半蔀 粟谷明生
    七騎落 武田友志
    花月 大松洋一
    船弁慶 後 狩野了一
    通小町 立廻入 武田宗和
    山姥 立廻入 上田公威
    砧 後 武田志房
    邯鄲 藤波重孝
    春日龍神 清水義也
    草紙洗小町 松木千俊
    乱 関根知孝
16時半頃
一調 屋島 藤波重彦 大鼓 佃良勝
能 道成寺 岡久広 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 山本東次郎 山本則俊
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 お社中の方 太鼓 観世元伯
終了予定 18時15分頃
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月17日(水) 
東京都 【文京アカデミア講座】
文京区主催 ≪文京アカデミア講座 「能楽鑑賞の手引き」≫
時間:10:00〜12:00
場所:アカデミー文京 B1学習室
 地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
講師:宮内美樹
受講料:1,100円(含教材費100円)
詳細: http://www.b-academy.jp/manabi/detail?id=11820

〈内容〉
5/27 受け継がれてきた美意識 〜日本最古のSF「羽衣」を題材に〜
6/ 3 能楽鑑賞イロハのイ 〜約束事あれこれ〜
6/10 能に描かれた神話の世界 〜躍動する神々〜
6/17 武士道と能楽 〜褒美か切腹か〜
6/24 謡・舞を体験してみよう 〜能面・能装束を着て〜
(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月17日(水) 
東京都 【狛江能楽普及会 能を10倍楽しく観る講座】
14時から15時半 エコルマホール展示多目的室
能「半蔀」
講師 中村昌弘ほか
●1000円 観能割引あり
■狛江能楽普及会(中村)090−1797−5319
http://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月17日(水) 
東京都 【清水義也能講座】
10:00〜11:30 小石川伝通院
地下鉄後楽園、春日駅より徒歩10分
JR水道橋、飯田橋よりタクシー5分
能「隅田川」「融」のお話
講師 清水義也
●参加費3000円(お茶・お菓子付き 当日支払)
お申し込みはこちらの能講座案内から
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月17日(水) 
大阪府 【大阪能楽養成会研究発表会】
18時 大阪能楽会館
★能 放下僧 山田薫
★舞囃子 氷室 金春飛翔
●無料
http://nougaku.wix.com/nougaku#!recordings/c1yi7
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月18日(木) 
北海道 【「狂言と日本人の美意識」】
日 時:6月18日(木) 13:05〜14:35
國學院大學北海道短期大学部 4階402教室
講 師:山本東次郎師(狂言師・人間国宝・本学客員教授)
●無料ですが申し込みが必要
 申込み方法 当日の午前11時30分までに、電話またはFAXで連絡
■國學院大學北海道短期大学部 0125-23-4111
http://www.kokugakuin-jc.ac.jp/news/2015/06/276.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
北海道 【古典芸能鑑賞会「狂言」】
國學院大學北海道短期大学部 体育館

第一部 午後1時半
★狂言「柿山伏」山本則孝
★狂言「附子」山本則俊 
★お話 山本東次郎

第二部 午後4時
★狂言「蟹山伏」山本則秀
★狂言「呼声」山本則俊 
★お話 山本東次郎

第三部 午後6時
★狂言「布施無経」山本東次郎
★狂言「茶壺」山本則俊 
★お話 山本東次郎

●各部 無料

■國學院大學北海道短期大学部 0125-23-4111
詳しくはこちらを
http://www.kokugakuin-jc.ac.jp/news/2015/05/2015_1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
宮城県 【講座 能楽の楽しみ方と舎利の見どころ】
7月25日の公演の事前講座
能-BOX(仙台市若林区卸町2-15-6)

15時開始(13時30分開場) 

18時30分開始(18時開場)

講師 喜多流能楽師 佐藤寛泰(さとう・ひろやす)氏
 能楽の楽しみ方と、7月25日に上演する能「舎利」の見どころのお話

●500円
申し込み 4月24日(金)10時から受付開始
 せんだい演劇工房10-BOXに電話で申し込み
(定員 各50名・先着順)

■せんだい演劇工房10-BOX
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-12-9
TEL:022-782-7510 
http://www.gekito.jp/nou-box_event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
東京都 【国立能楽堂公開講座 能楽をより楽しむためにB興行形態】
午後3時 開場は30分前  国立能楽堂大講義室

講師
宮本圭造(法政大学能楽研究所教授)

応募締切
平成27年5月29日必着

●受講無料  定員160名

応募方法

1講座につきお一人1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
午後6時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 入間川 野村萬 小笠原匡 野村万蔵
★能 富士太鼓 粟谷能夫 粟谷僚太 森常好 野村万禄
  松田弘之 鵜澤洋太郎 國川純
          終演予定 8時45分

●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
東京都 【のうのう能】
午後7時 矢来能楽堂
★仕舞 阿漕 観世喜之
★能 鵜飼 味方玄 福王和幸 村瀬提 村瀬慧 山本則重
   栗林祐輔 幸正昭 原岡一之 小寺真佐人
        終演予定 21時10分  
●A指定席5000円 B指定席4500円 自由席4000円 学生2000円
■のうのう事務所 03-3266-1020 (月〜金 11時から18時)
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
東京都 【代々木果迢会例会】
午後6時半開場 午後7時始 代々木能舞台
★能 自然居士 小早川修 武田章志 宝生欣哉 高澤祐介
一噌隆之 曽和正博 柿原弘和
●前売 4500円 当日 5000円 学生2000円 椅子席 若干数 プラス500円
■代々木能舞台 FAX 03-3370-2757 TEL 042-462-9350(小早川)
 Email info@yoyoginoubutai.com
詳しくはこちら http://www.yoyoginoubutai.com/
予約受付中です。

6月14日 プレレクチャー
14時 代々木能舞台
●詞章付 1000円
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
東京都 【KYOGEN LOUNGE Vol.33】
19時開場 20時開演 セルリアンタワー能楽堂
★狂言「附子」 太郎冠者 大藏基誠
   主人 善竹富太郎 次郎冠者 大藏教義

スペシャルゲスト 円盤ライダー

●チケット料金(税込)
全席自由席・ワンドリンク付き
一般 前売り4,500円 当日5,000円
学生 前売り2,000円 当日2,500円
【申し込み先】
http://lounge33.peatix.com/
■お問合せ 大藏基誠 HP http://www.motonari.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月19日(金) 
京都府 【能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘】
17時半 修学院きらら山荘
★能 熊坂 林宗一郎 (能の一部を上演)
●大人2000円 学生1000円
鑑賞後呈茶別途1500円
■関西セミナーハウス 075-711-2115
http://kansai-seminarhouse.com/blog/2015/01/2015in.shtml
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
宮城県 【ふれあい能楽セミナー 】
13:00〜15:00頃 碧水園
7月5日の能公演の演目について見どころや時代背景などのお話
●無料
■古典芸能伝承の館(碧水園)電話番号:0224-25-7949
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/hekisuien/maituki.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【櫻間会例会】
開場/午後1時半 開演/午後2時能 セルリアンタワー能楽堂
★能「弱法師」 シテ 櫻間右陣 ワキ 野口敦弘 間
  笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 内田輝幸
仕舞 塚原 明
独吟「杜若」 桑原 朗
他、解説

●指定席(正面席の一部) 10,000円/自由席 7,000円/学生券 3,000円
■櫻間會 03−3556−6176
http://www.sakurama.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【能×古武術】
18時から20時45分(開場17時半)白金台いきいきプラザホール
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/ikiki/16.html
講師 永野勝(柔剣雷心会 代表師範)
   中村昌弘(金春流能楽師)
●3500円(事前申し込みの上当日徴収)
持ち物 飲み物 動きやすい服装 足袋もしくは靴下
http://jyuken-raishin.com/
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【能楽学会第14回大会】
受付開始(12:30)早稲田大学 小野記念講堂(早大正門前下車、27号館地下2階)
開会挨拶   能楽学会代表 小林健二

【研究発表】(13:00〜16:05)      

1「室町時代の謡の記譜法と吟―早歌との比較から―」 丹羽幸江氏
2「地拍子の古態―早歌からの継承―」                       高桑いづみ氏
3「「教」アイの変遷考―妙庵本「野宮」「井筒」の注記を手がかりとして―」  戸田健太郎氏
4「花と武装と稚児―観世長俊の能『岡崎』をめぐって― 」                 
鵜澤瑞希氏

【総会】(16:10〜16:40)

●入場無料・事前申込不要
http://nohgakugakkai.cside.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【緑隆会】
10:30 梅若能楽学院会館
松山隆雄師社中会
★舞囃子 定家、絃上:松田弘之、鵜澤洋太郎、佃良太郎、林雄一郎
★番外舞囃子 猩々:松山隆雄、松田弘之、鵜澤洋太郎、佃良太郎、林雄一郎
など
18時終了予定
●入場無料
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/edb189e14261ed336ff9d75c9e5defdb
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【宝生会 五雲会】
正午開演 宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能 八島 和久荘太郎 藪克徳 福王和幸 山下浩一郎
小野寺竜一 船戸昭弘 佃良太郎
★狂言 文山賊 炭光太郎 能村晶人
★能 歌占 高橋亘 水上達 高橋憲正
熊本俊太郎 鳥山直也 高野彰
★能 杜若 辰巳大二郎 舘田善博
槻宅聡 森澤勇司 飯島六之佐 金春國直
★狂言 魚説法 泉慎也 山下浩一郎
★能 大江山 東川光夫 殿田謙吉 能村晶人 炭光太郎
栗林祐輔 住駒充彦 亀井洋佑 徳田宗久
終演予定 六時頃
●料金
一般5,000円 学生2,500円 
(五雲会年間券〔年11回分〕一般50,000円 学生25,000円)
*10名以上の一括購入にて、団体割引(料金より1割引)
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
東京都 【第十九回 櫻詠会】
14時 矢来能楽堂
★仕舞 経政 曲 守屋泰利
★仕舞 玉葛 櫻間金記
★仕舞 春日龍神 政木哲司
★狂言 柿山伏 山本泰太郎 山本則重
★能 葛城 大和舞 山中一馬 森常好 森常太郎 野口琢弘 山本則重
笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 安福光雄 太鼓 大川典良
●一般6000円 学生2500円
■山中 FAX029−874−8038
こちらのホームページからも申し込みができます
http://www.geocities.jp/ishin_kaden/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
神奈川県 【第63回 横浜能】
午後2時 横浜能楽堂
★狂言 止動方角 野村万蔵
★能 西王母 岡本房雄

●入場料
全席指定 S席 4000円  A席 3500円  B席 3000円
チケット発売 3月7日(土)正午(初日は電話・webのみ)
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
新潟県 【春日神社薪能】
19時半 春日神社能舞台(佐渡市相川下戸村)
★能 西王母
●前売り 大人2000円 小中高生1000円
 当日  大人2500円 小中高生1300円
http://www.visitsado.com/2015_news/2015nou.html
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
新潟県 【正法寺ろうそく能 】
開場18時 開演18時半 佐渡市泉「正法寺」本堂
★講演「世阿弥と私」藤沢 周 氏(作家・法政大学教授)
★能「井筒 物著」松木千俊
表千家流友の会による呈茶
(16:00〜18:00)
●3,000円 (入場定員あり) 
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
佐渡の能を識る会事務局 0259−63−3181
http://www.visitsado.com/index.html
http://itouyaryokan.com/blog/2123.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
滋賀県 【草津宿本陣囃子塾】
13:30〜14:30 史跡草津宿本陣楽座館
笛 講師 左鴻泰弘
●600円 定員 先着50名
 事前にチケットが完売した場合、当日の販売はございません。
■草津宿街道交流館 TEL 077−567−0030
http://kusatsujuku.jp/news/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
京都府 【傅之会(かしずきのかい)】
14時 開演 金剛能楽堂

茂山千五郎家 正邦・茂 兄弟の会
(クラブSOJA会報誌より)
傅きとは「大切に世話をし育てること」
曾祖父・祖父・父そして諸先輩方々から伝えてもらった狂言を、
自分たちで大切に育てること。
そしてそれを次の世代へまた伝えていくことができれば

★狂言「以呂波」 茂山蓮 茂山千五郎  
★狂言「素袍落」 茂山正邦 茂山宗彦 茂山七五三
★狂言「悪 坊」 茂山茂 茂山童司 松本薫
★狂言「口真似」 茂山竜正 茂山虎真 茂山鳳仁 
★狂言「二人袴」 茂山茂 茂山正邦 茂山千五郎 茂山逸平

●料金
S席 4500円、A席 3000円、学生A席 1500円

■茂山狂言会事務局
 E-mail:info@soja.gr.jp
 電話:075-221-8371
(神戸の太郎) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★能 浮舟 浅井文義
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
全12回割引券 51500円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
大阪府 【第9回ECOろうそく能】
開場17時半 開演18時半 山中能舞台(大阪市阿倍野区阪南町6−5−8)
http://yokotea.daa.jp/miryoku.html
★オープニング 半蔀 立花に使用する立花生け花実演と解説 岩前房甫
★半蔀について 山中雅志
★観世流仕舞 葵上 山下麻乃
★金春流能 半蔀 立花
 今井節 原大 善竹忠亮 
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 辻雅之
●前売り4000円 当日5000円
 
※但し事前に郵便振替でお求めの場合割引
 前売り4000円が3000円 
 通し券(何の通し券か不明)6000円が5000円になります

 郵便振替口座 00960−9−256257 山中雅志

 郵便振替の期限 6月15日まで

■LLP YUI企画 050−5539−7876
http://yuikikaku.com/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
兵庫県 【観正会定式能 素謡会】
13時 上田能楽堂
★素謡 清経 高橋宗果 笠田祐樹 梅谷宏
★素謡 卒都婆小町 笠田稔 上田拓司 藤谷音彌
★素謡 玄象 久田勘鴎   笠田昭雄  上田顕崇  上田公威
●一般前売り3500円 当日4000円
 学生前売り1000円 当日2000円
■上田能楽堂
〒653-0811 神戸市長田区大塚町2丁目1−14
TEL 078-691-5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
奈良県 【あきの蛍能】
18:30 阿紀神社能舞台
★能 山姥 浦田保親
●全席自由 4,000円
http://www.urachika.com/info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月20日(土) 
福岡県 【さくらざか能 森本能舞台五十周年記念能】
平成27年6月20日(土)14:00 森本能舞台
★能『鉢木』森本 哲郎
★狂言『佐渡狐』野村 万禄
●スペシャルシート/8,000円
 S指定/7,000円 A指定/6,000円 
 学生/3,500円 

http://m-nohbutai.com/kouenjoho.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
13時 梅若能楽学院会館
★能 景清:山崎正道、鷹尾維教、角当直隆
★能 海人 クツロギ:松山隆之、松山絢美

●指定席 8000円 自由席 7000円 学生席 3000円
 上半期会員券3枚綴(自由席)18000円
■梅若会 TEL 03-3363-7748 / FAX 03-3363-7749
http://umewakanoh.exblog.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【能を知る会 東京公演】
14時 国立能楽堂
解説
★仕舞 賀茂  観世喜正
    籠太鼓 観世喜之
★狂言 神鳴 山本泰太郎 山本則秀
★能 天鼓 弄鼓之舞 中森貫太 森常好 山本則孝
  一噌隆之 幸正昭 安福光雄 観世元伯

●正面自由席8000円 中・脇自由席6000円
座席指定料1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【第6回「能楽一日体験講座」】
午後1時〜4時 早稲田ギャラリー
講 師 観世流能楽師 勝海 登
●参加費 : 4,000円
持ち物 : 白足袋又は白ソックス(扇はご用意致します)
お申し込み、お問い合わせはこちらから
http://www.waseda-gallery.com/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【能楽茶話会】
時間:14時〜16時
場所:アカデミー音羽(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)
テーマ:「殺生石」その2(全2回)
受講料:2,000円(茶菓付)
講師:観世流シテ方能楽師 宮内美樹
申し込み:宮内(090-5580-6864)
詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp

備考:「殺生石」演能は6/30(火)

(坂口) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【能楽学会第14回大会】
受付開始(9:30)早稲田大学 小野記念講堂(早大正門前下車、27号館地下2階)

【研究発表】(10:00〜12:00)
1「将軍家と世阿弥作能」 和田吉晴氏
2「遊行僧が登場する世阿弥周辺の幽霊能の劇構造―足利将軍家文化圏に求められた能の趣向―」
重田みち氏

3「国語教科書と能楽」 佐藤和道氏
【昼食休憩】(12:00〜13:00)

【シンポジウム】「能の宗教的環境」(13:00〜17:30)

趣旨説明 落合博志氏
【講演】13:10〜14:50

1「中世神道と能」 伊藤聡氏
2「中世思想の転回と能」 末木文美士氏
【休憩】15分間

1「宗教的身体観と能―金春禅竹を中心として」
高橋悠介氏

2「翁の宗教的性格」
松岡心平氏

【休憩】15分間

【全体討議】16:10〜17:30 (司会)落合博志氏


●入場無料・事前申込不要
http://nohgakugakkai.cside.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【大人の基礎講座「能」-今からでも遅くない!早くない!ヴァニラ流、伝統芸能の嗜み方-】
銀座ブラックハート 
開校17:30/授業18:00〜20:30(予定)終了後は懇親会
講師 谷本健吾 山岸宏子 特別ゲスト 九龍ジョー
定員30名、完全予約制。
授業料/3,500円(1ドリンクつき)
http://www.vanilla-gakuen.com/kouza/1506/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【隅田川1日散歩】
能・隅田川のゆかりの地を訪ねる1日散歩

集合日時:6月21日(日)午後1時
集合場所:東武スカイツリー線 鐘ヶ淵駅改札口

講師 清水義也

訪問地:木母寺、妙亀塚公園、言問橋など

参加費:3000円
チケットご購入の方は1500円

全行程で5キロ程度
解散は浅草周辺で16時半頃の予定

お申し込みは下記メールアドレスで

yoshinari2@hotmail.com

http://blogs.yahoo.co.jp/narimami2000/14023196.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
東京都 【緑泉会春の会】
10時30分開演  セルリアンタワー能楽堂
 開口連吟「鵜之段」
仕舞「清経」「高砂」「橋弁慶」「羽衣」
素謡「玉井」「養老」「誓願寺」「遊行柳」
連吟「小袖曽我」
舞囃子「二人静」
番外仕舞「隅田川」     ほか
(終了予定 17時30分ごろ)
●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 鵜飼 懺悔と救済の物語】
14時 豊田市能楽堂
ゲスト 羽多野良子(能楽師)
    稲山琴美(鵜匠)
聞き手 村瀬和子(詩人)
●1回券 1000円 全3回通し券(2400円)
■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会 定式能】
12時半 名古屋能楽堂
★解説
★能「春栄」シテ 衣斐正宜 子方 坂口怜 ツレ 辰巳大二郎 
 ワキ 飯冨雅介 ワキツレ 橋本叡 アイ 野村又三郎 
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 
★狂言「鐘の音」奥津健太郎、松田高義
★能「藤」シテ 内藤飛能 ワキ 高安勝久 ワキツレ 椙元正樹 アイ 野口隆行 
 笛 鹿取希世 小鼓 後藤孝一郎 大鼓 河村総一郎 太鼓 鬼頭義命 
●料金 全席自由 一般5,000円 学生2,000円 年間会員券(4枚綴り)18,000円(事前ワークショップの参加無料特典有)
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://twitter.com/nagoyahoshokai
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
京都府 【第13回 吉浪壽晃 能の会 】
11時 京都観世会館
★舞囃子 花筐 井上裕久
★能 望月 吉浪壽晃
●1階正面指定席 6,000円 1階脇中指定席 5,000円
 2階自由席    4,000円  学生(2階自由席)3,000円
http://www2.odn.ne.jp/nohnopage/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
■吉浪壽晃 能の会 075−581−0694
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍
★能のお話 金春憲和
★能 胡蝶 高橋忍 小林努 岡充 有松遼一 茂山逸平
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木賀光 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
★仕舞 氷室 酒井賢一
★仕舞 熊野 キリ 田中直樹 
★仕舞 天鼓 湯本哲明
★狂言 長光 茂山七五三 茂山宗彦 網谷正美
★仕舞 養老 山井綱雄
★仕舞 八島 金春飛翔
★仕舞 黒塚 金春穂高
★能 葵上 佐藤俊之 中田能光 原大 原陸 山下守之
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木賀光 大鼓 辻雅之 太鼓 上田悟
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.shinkokaido.jp/
http://homepage2.nifty.com/komparu/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★能 富士太鼓 大島衣恵 大島薫子 江崎敬三 丸石やすし
  笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 谷口正壽
★狂言 魚説教  茂山千三郎 丸石やすし
★仕舞 藤戸  長田驍
    葵上  大村定
★能 舎利 松井彬 長田郷 江崎金治郎 鈴木実
  笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範

●一般券6000円 学生券2000円 座席指定料別途2000円
 年間共通四枚綴20000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月21日(日) 
福岡県 【さわってみよう 能、狂言の世界】
2015年6月21日(日)
[第1回]13:00〜14:00
[第2回]15:00〜16:00
時間:約60分
能面や所作、謡いの解説
囃子の実演
開催場所:MUJIキャナルシティ博多 Open MUJI
定員:20名
●参加費:無料
講師:今村 嘉太郎(九州若手能楽師)
申込方法:事前に、MUJIキャナルシティ博多の店頭
 または電話(092-282-2711)にてお申し込み。
※定員になり次第、受付を締め切り
 お席が空いていれば、当日でもご案内可能。
http://www.muji.net/mt/events/event/027179.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月22日(月) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

*午前の部 11時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」山本泰太郎(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 朝倉俊樹 子方 和久凜太郎
*午後の部 14時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」山本則孝(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 藤井雅之 子方 和久凜太郎

●各部 正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生 全席 1300円

こちらの公演は先に団体予約をとりますので
一般販売は各日普通の公演に比べかなり数が少なくなります。

団体先行予約
http://www.ntj.jac.go.jp/kansyoukyousitu/nou.html

■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月22日(月) 
東京都 【謡曲・仕舞 能楽おケイコ体験講座】

北澤八幡神社 参集殿(東京都世田谷区代沢3-25-3)
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅より徒歩15分

講師 佐久間二郎

能楽講座    午後3:00〜3:50
謡曲・仕舞体験 午後4:00〜5:00

1回目 6月 8日(月)
 能とは何か/謡曲の謡い方と発声&仕舞『高砂』@

2回目 6月22日(月) 
 能舞台と役者/謡曲『高砂』より「高砂や」&仕舞『高砂』A

3回目 7月 6日(月) 
 能面について/謡曲『高砂』より千秋楽@&仕舞『高砂』B

4回目 7月27日(月) 
 能の囃子/謡曲『高砂』より千秋楽A&仕舞『高砂』C

●受講料(各回1000円)は、毎回会場受付にて。
 開場は午後2:40です。

■申し込み・問い合せ先 佐久間 042-316-4860
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月22日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 5月11日・25日 6月8日・22日 7月6日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
 味方 075−256−2088
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月22日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室
演目:雷電
講師 能楽師 大鼓方 白坂保行
●参加費 2,000円
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月23日(火) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

*午前の部 11時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」山本則重(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 金井雄資 子方 野月惺太
*午後の部 14時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」山本則孝(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 藤井雅之 子方 野月惺太

●各部 正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生 全席 1300円

こちらの公演は先に団体予約をとりますので
一般販売は各日普通の公演に比べかなり数が少なくなります。

団体先行予約
http://www.ntj.jac.go.jp/kansyoukyousitu/nou.html

■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月23日(火) 
東京都 【楽しもう!能の世界〜中ノ舞を舞ってみよう〜】
19時から21時 国立能楽堂研修能舞台
体験講座 公演鑑賞で観る『水無月祓』にも登場する
「中ノ舞」という、能の代表的な舞を舞う体験

公演鑑賞 7月3日18時半開演の国立能楽堂定例公演
     狂言 月見座頭 能 水無月祓

講師 谷本健吾 安藤貴康 槻宅聡 栗林祐輔

●3200円(定例公演脇正面席の入場券料を含む)

申し込み方法

往復はがきで申し込み
1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界6月中ノ舞」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面には郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員40名 応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋持参
応募締切 平成27年6月4日(必着)
返信はがきのは発送をもって発表(6月5日発送予定)

宛先 151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
    国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能の世界 6月 中ノ舞」

■お問い合わせ 
 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(土日祝を除く11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/27/4485.html
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月23日(火) 
大阪府 【能と狂言の魅力を探る〜能楽の入門講座〜】
14:00開演(13:30開場)
終演は15時45分頃

会場
堺市立西文化会館(ウェスティ)ホール

能と狂言の見どころを実演や体験コーナーを交え解説
第45回堺市民能の曲目「土蜘蛛」の紹介

出演
長山禮三郎(観世流能楽師)
茂山 逸平(大蔵流狂言師)

●全席自由
前売・当日共 1,200円

発売日
2015/05/08(金)

電話予約
5/11(月)より開始。
予約専用番号 072-228-0055
詳しくはこちら
https://www.sakai-bunshin.com/event_shousai.jsp?pageNo=0&genre1=0&genre2=0&genre3=0&genre4=0&genre5=0&genre6=0&genre7=0&genre8=0&genre9=0&genreAll=0&kaijo1=0&kaijo2=0&kaijo3=0&kaijo4=0&kaijo5=0&kaijo6=0&kaijo7=0&kaijo8=0&kaijo9=0&kaijo10=0&kaijoAll=0&eventDateYYFrom=0&eventDateMMFrom=0&eventDateDDFrom=0&eventDateYYTo=0&eventDateMMTo=0&eventDateDDTo=0&keyword=&genre=1&yy=2015&mm=4&doSearch=&id=2121895
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月24日(水) 
東京都 【文京アカデミア講座】
文京区主催 ≪文京アカデミア講座 「能楽鑑賞の手引き」≫
時間:10:00〜12:00
場所:アカデミー文京 B1学習室
 地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
講師:宮内美樹
受講料:1,100円(含教材費100円)
詳細: http://www.b-academy.jp/manabi/detail?id=11820

〈内容〉
5/27 受け継がれてきた美意識 〜日本最古のSF「羽衣」を題材に〜
6/ 3 能楽鑑賞イロハのイ 〜約束事あれこれ〜
6/10 能に描かれた神話の世界 〜躍動する神々〜
6/17 武士道と能楽 〜褒美か切腹か〜
6/24 謡・舞を体験してみよう 〜能面・能装束を着て〜
(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月24日(水) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

*午前の部 11時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」大藏千太郎(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 金森秀祥 子方 水上達
*午後の部 14時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」大藏基誠(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 東川光夫 子方 水上達

●各部 正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生 全席 1300円

こちらの公演は先に団体予約をとりますので
一般販売は各日普通の公演に比べかなり数が少なくなります。

団体先行予約
http://www.ntj.jac.go.jp/kansyoukyousitu/nou.html

■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月24日(水) 
東京都 【第4回 能楽祭】
14時半 宝生能楽堂
★解説 観世喜正
★舞囃子 金春流 「加茂」 シテ 辻井八郎
笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 大川典良
地謡 本田光洋 他
★仕舞 宝生流 「実盛」 橋章
★一調一声 金剛流 「玉葛」 種田道一 成田達志
★独吟 観世流 「弱法師」 梅若玄祥
★狂言 和泉流 「酢薑」 シテ 野村萬 アド 能村晶人 後見 野村太一郎
★能 喜多流 「殺生石 女体」
  シテ 香川靖嗣 ワキ 森常好 アイ 大藏千太郎
  笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 太鼓 観世元信
  後見 中村邦生 他 地謡 粟谷能夫 他
             終演予定 17時10分
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=1551
●SS 8,000円 S 7,000円 A 6,000円 B 4,000円 普及席 2,500円 
 ※パーティ付券は+3,000円
■能楽協会(10時〜16時) 03-5925-3871
http://www.nohgaku.or.jp/
◆チケット取り扱い
≪平成27年2月6(金)午前10時より発売≫
宝生能楽堂 窓口販売のみ ※火〜日10:00〜17:00
チケットスペース 03-3234-9999(有人対応)※月〜土10:00〜12:00/13:00〜18:00
カンフェティ★ 0120-240-540(有人対応)※平日10:00〜18:00
チケットぴあ★
・ぴあ全国各店舗
・サークルK・サンクス/セブン-イレブン 0570-02-9999 【Pコード441-495】
★印:ネット販売有

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月24日(水) 
大阪府 【大槻同門会】
午後12時半開演  大槻能楽堂
★能「屋島」武富康之
★能「杜若」多久島法子
★狂言「清水」茂山宗彦
★能「鵺」大槻裕一 
●一般4,000円・学生1,500円
 プラス500円で座席指定可
■大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月25日(木) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

*午前の部 11時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」善竹富太郎(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 金森秀祥 子方 和久凜太郎
*午後の部 14時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」善竹大二郎(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 朝倉俊樹 子方 和久凜太郎

●各部 正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生 全席 1300円

こちらの公演は先に団体予約をとりますので
一般販売は各日普通の公演に比べかなり数が少なくなります。

団体先行予約
http://www.ntj.jac.go.jp/kansyoukyousitu/nou.html

■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月26日(金) 
東京都 【国立能楽堂 能楽鑑賞教室】
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

*午前の部 11時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」大藏教義(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 金井雄資 子方 水上嘉
*午後の部 14時始
★解説 能楽のたのしみ 
★狂言 「寝音曲」大藏千太郎(大蔵流)
★能  「船弁慶」シテ 東川光夫 子方 水上嘉

●各部 正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生 全席 1300円

こちらの公演は先に団体予約をとりますので
一般販売は各日普通の公演に比べかなり数が少なくなります。

団体先行予約
http://www.ntj.jac.go.jp/kansyoukyousitu/nou.html

■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月26日(金) 
東京都 【おもしろ能楽塾】
★第21回久習會(きゅうしゅうかい)(6/30)事前連続講座
「おもしろ能楽塾“殺生石を100倍楽しむ方法”」

実演・面装束紹介・こぼれ話盛り沢山で「殺生石」を徹底解剖する楽しい講座です。公演をご覧にならない方、初心者の皆様も大歓迎です。


日時:6月12(金)、26(金)の連続2回 14時〜16時
(1回のみのご参加も可)

場所:戸塚地域センター(各線高田馬場駅徒歩1分)

定員:40名

料金:2,000円(1回のみご参加は1,000円)
   大学生まで無料(成人された方でも学生なら無料です)
   6/30の公演チケットをお持ちの方は無料

お申込先:宮内
メール:shuuseikai2003@yahoo.co.jp
電話:090-5580-6864


(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月26日(金) 
東京都 【閑能会】
午後5時半 梅若能楽学院会館
http://umewakanoh.exblog.jp/
★独吟 忠度 三輪修太郎
★独吟 胡蝶 近藤豊
★仕舞 賀茂 渡辺洋子
★仕舞 半蔀 キリ 依田明子
★仕舞 小鍛冶 キリ 古橋美香
★独吟 松風 長宗敦子
★独吟 善知鳥 岡本九十九
★独吟 鵜飼 岡庭祥大
★仕舞 国栖 高梨万里
★仕舞 葵上 関根祥丸
★狂言 清水 山本泰太郎 山本則孝
★仕舞 阿漕 関根祥六
★能 弱法師 高梨良一 福王和幸 山本凜太郎
   八反田智子 観世新九郎 佃良太郎
          終了予定 午後8時
●一般3500円 学生1000円
 一般会員(4枚連券)10000円 学生会員(4枚連券)3000円
■閑能会(関根方)03−5428−1565
http://kanze.net/index.php

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月26日(金) 
京都府 【市民狂言会】
午後7時 京都観世会館
★狂言 郭公 茂山千三郎
★狂言 吹取 茂山宗彦
★狂言 泣尼 茂山七五三
★狂言 神鳴 茂山茂
●前売 2,500円 当日 3,000円 団体 2,200円 団体券は20名以上

※年間席札販売
 6月26日・8月20日・12月4日・平成28年3月4日の4回分
 8000円 限定100 お一人様2枚まで

■京都芸術センター 075-213-1000
http://www.kac.or.jp/
会場はこちら
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
北海道 【能楽・小樽プロジェクト「小樽能楽100年記念祭」 能楽連続ゼアミナール 全4回】
開演16:00〜  旧岡崎家能舞台(小樽公 会堂)

能楽連続ゼアミナール 全4回 入場無料
第一回 宝生流について
★半能「橋弁慶」ほか
※第二回目以降は、問合わせ下さい
http://annnaiotaru.jugem.jp/?eid=1220
http://ameblo.jp/shuga-fujii/

●無料
■問合せ・お申し込み
旧岡崎家能舞台を生かす会
小樽市花園2-9-10(三ツ江方)
0134-22-8713(10:00〜12:00・13:00〜16:00/土・日・祝・お盆休み)
e-mail mitsue01@nifty.com


(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
宮城県 【第二回 能楽師幽玄を語る会】
14:00〜15:30頃まで  碧水園
★「面」についてのお話
●無料
■古典芸能伝承の館(碧水園)電話番号:0224-25-7949
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/hekisuien/maituki.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
栃木県 【大田原「お能を知る会」】
午後5時 黒羽城址公園野外ステージ
高校生による黒羽太鼓演奏
能のお話
小学生による仕舞の発表
能装束着付け
能「殺生石」から(一部上演の可能性あり)
●入場無料
午後7時半頃終了予定
こちらにチラシが
http://am-kikaku.co.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/%e3%80%8c%e3%81%8a%e8%83%bd%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b%e4%bc%9a%e3%80%8d%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8e%9f%e5%b8%82/
■大田原市観光協会 0287-54-1110 (営業時間:午前8時30分〜午後5時15分)
http://www.ohtawara.info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
千葉県 【ぎんが能楽サロン】
午後2時 ぎんがホール(市川市菅野2-14-3 電話:047−326−8613)
アクセス 京成「菅野」より徒歩5分。京成「八幡」より徒歩12分。
都営新宿線「本八幡」より徒歩14分。 JR「本八幡」より徒歩16分。
テーマ曲 「草子洗小町」
講師 桑田貴志
●1500円
■ぎんがホール 電話:047−326−8613
http://www2.odn.ne.jp/gingahall/
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/ginga.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【ことのはかぜ】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 草子洗小町
ゲスト 講談師・一龍斎貞寿
講師 鈴木啓吾
●2000円
■一乃会(鈴木啓吾)TEL&FAX:03−3269−7018
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【第三回 天籟能の会】
13時開場 14時開演(16時40分頃終了予定)
十四世喜多六平太記念能楽堂(品川区上大崎4-6-9;最寄駅・目黒)
★おはなし 内田樹×安田登
★復曲狂言「浦島」(和泉流) 
 シテ 野村又三郎 アド 奥津健一郎 弐アド 野村信朗
★能「藤戸」(喜多流)
シテ 大村定 ワキ 安田登 ワキツレ 高橋正光 アイ 奥津健太郎 
笛 槻宅聡 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 徳田宗久 地頭 香川靖嗣
●料金(全席指定)
正面S席 12000円
正面A席/2階A席 10000円
正面B席/脇正面席/2階B席 8000円
中正面A席/2階C席 6000円
中正面B席/2階D席 4000円
■大村 048−482−0068
http://kita-noh.com/
http://tktk.asablo.jp/blog/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【能の味わい方〜精神文化の視点から〜 】
14時 gallery園
文京区護国寺側の戦前の一軒家を改修したギャラリー。
http://7thwave.info/gallery-en/
【最寄駅】
丸ノ内線新大塚徒歩7分 有楽町線護国寺徒歩10分
講師 勝海登
●3000円
http://www.wanococoro.com/nouajiwai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時30分開演(11時45分開場) 会場:矢来能楽堂  

★能 忠度 本田布由樹 高井松男 善竹大二郎
   寺井宏明 幸信吾 柿原光博
★狂言 寝音曲  善竹十郎
★仕舞 氷室    森瑞枝
    誓願寺キリ 平友恵
    天鼓    深津洋子
★能 半蔀  中村昌弘 工藤和哉 善竹十郎
    藤田貴寛 森貴史 大倉栄太郎
★仕舞 岩船   金春穂高
    初雪   横山紳一
    錦木   金春憲和
★能 葵上  岩松由実 中野由佳子 村瀬提 吉田信海
   成田寛人 岡本はる奈 安福光雄 桜井均
            終演予定 5時20分頃

●入場料(全席自由席) 
一般:5,000円、学生:2,000円  

■申し込み
円満井会 03-3331-6714 
申込みフォーム http://homepage2.nifty.com/komparu/east.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【能の学校/能の音楽性〜GINとNORI 〜室町歌謡のメカニズム 】
13時 梅若能楽学院会館楽屋
講師:山中が晶師
●参加費:2000円
https://www.facebook.com/gashow.yamanaka?fref=nf&pnref=story
フェイスブックを登録されてないと拝見できないので
梅若能楽学院会館に問い合わせても何かわかるかもしれません。
https://twitter.com/umewakakai_info
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【第十一回 和の会主催 宝生流能楽公演「体感する能 | 咸陽宮」】
16:00開演/15:00開場   宝生能楽堂

★狂言「昆布売り」シテ:山本則重 アド:山本則秀
★謎解き!体感ナビ
  ナビゲーター:河合龍之介(俳優)、金子直樹(能楽評論家)
構成/脚本:内田裕士
★能「咸陽宮」
シテ方
始皇帝:宝生和英、花陽夫人:小倉伸二郎、侍女:金森良充・辰巳和磨
ワキ方
荊軻:大日方寛、秦舞陽:野口能弘、大臣:殿田謙吉・野口琢弘・梅村昌功
狂言方
官人:山本則孝
囃子方
笛:栗林祐輔、小鼓:観世新九郎、大鼓:佃良太郎、太鼓:小寺真佐人
http://www.hosho-wanokai.com/news/
チケット《一般発売》2月25日(水)10:00〜
●価格:S席6,500円/A席6,000円/B席5,500円/C席5,000円/学生券4,000円(全指定席)
カンフェティチケットセンター
http://www.confetti-web.com/
■宝生能楽堂 03-3811-4843


(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
東京都 【佳名会 佳広会】
10時 国立能楽堂
亀井忠雄師・亀井広忠師の社中発表会
こちらに番組を載せてくださってます
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=683325498467324&id=100003696407728
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
石川県 【連続講座 「能楽ことはじめ―加賀宝生の歴史と魅力―」A】
14:00〜15:30 金沢能楽美術館

講師:西村聡(金沢大学教授)
連続講座 「能楽ことはじめ―加賀宝生の歴史と魅力―」
第2回 6月27日(土)加賀宝生の大正6年:宝生重英の金沢来演

【予 約】電話またはFaxでのお申込
●参加無料(要観覧料)
■金沢能楽美術館 電話 076-220-2790 Fax 076-220-2791

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/2117
(oku) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
滋賀県 【彦根城表御殿 水無月狂言の集い】
18時半 彦根城博物館能舞台
★狂言 墨塗 茂山あきら 茂山宗彦 茂山逸平
★狂言 千鳥 茂山茂 丸石やすし 茂山千五郎
★狂言 蝸牛 茂山千三郎 茂山童司 茂山七五三
●指定席 A3,500円  B3,000円
■彦根城博物館  0749-22-6100
http://hikone-castle-museum.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
京都府 【第25回 若手能 京都公演】
11時 京都観世会館
★能 三輪 宇竜成
★舞囃子 清経 井上裕之真
★舞囃子 玉鬘 浦田保親
★舞囃子 唐船 盤渉 金剛龍謹
★狂言 右近左近 島田洋海
★能 鵺 河村浩太郎
●前売 2,600円 当日 3,100円 学生 1,500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
大阪府 【萬狂言 大阪公演 〜十五周年記念〜】
14:30開演 [大阪能楽会館]
★解説 小笠原匡
★狂言「蝸牛」 野村万蔵
★狂言「口真似」 小笠原弘晃
★狂言「文蔵」 野村 萬
★素囃子
★狂言「髭櫓」 小笠原匡
●松席 7,000円
 竹席 5,000円(シニア60歳以上3,000円/ティーチャー教職員4,000円)
 梅席 3,000円(スチューデント小〜専門・大学生2,000円)
※2階は梅席で、桟敷の自由席。
※2階には親子券(大人と小学生の子供)3,500円があります。
親子券をご希望の方は、ヨロズチケットまでお問合せ。

■チケット取扱い  ※4/7(火)より発売
KENSYOインターネットチケットサービス
セクターエイティエイト 06-6353-8988(平日10〜18時)
アトリエ オガ. 06-6942-1577(平日11〜18時)
ヨロズチケット 0120-807-305(平日11〜18時)
http://nougaku.wix.com/nougaku#!recordings/c1yi7
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
兵庫県 【あじさい能】
12時 湊川神社神能殿
★能 橋弁慶 吉井基晴
★能 吉野静 森壽子
★能 鵜飼 藤井丈雄
●一般前売 3500円 一般当日 4000円
 学生前売 1000円 学生当日 2000円
■上田観正会能楽堂  078-691-5449
http://www.minatogawajinja.or.jp/
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月27日(土) 
大分県 【能楽サロン vol.2】
平和市民公園能楽堂
講師/観世流能楽師・山本章弘 先生
●参加料/1,500円(お茶とお菓子のセット付き)
募集期間不明
募集人数/25名
お申し込み方法/住所、氏名、電話番号を電話、ファックスまたはメールにて連絡。

TEL : 097-551-5511(10:00 - 17:00 月曜休館)
FAX : 097-551-5512
E-mail : info@nogaku.jp

※参加の方は白足袋を持参(能楽堂でも用意あり)
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/347203985490584/

http://www.nogaku.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
茨城県 【第47回水戸市芸術祭 謡と仕舞の会】
開場:9:45 開演 10:00 水戸芸術館 ACM劇場
【出演】観世流、金春流、宝生流 ほか
●無料
http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=669
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
東京都 【朋之会】
13時 宝生能楽堂
★能 蘆刈 武田祥照 小早川泰輝 福王和幸 山本凛太郎
杉信太朗 飯冨孔明 原岡一之
★狂言 山本則秀 山本則重
★能 杜若 武田文志 野口能弘
松田弘之 大倉源次郎 佃良太郎 小寺佐七
★能 船弁慶 佐川勝貴 武田章志 大日方寛 山本則孝
一噌隆之 田邊恭資 大倉栄太郎 林雄一郎
●料金 全席自由席
 一般回数券(5枚綴)22000円  一般一回券6000円
 学生回数券(5枚綴)7000円  学生一回券2000円
※特別指定席別途2000円 前日までに申し込みが必要
■事務局(佐川方)090−8842−5915
http://takedamunenori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
東京都 【平成27年度 暢の会 狂言×宝塚 Part 2】
14時 東急セルリアンタワー能楽堂
★おはなし 茂山良暢 ほか
★狂言「呼声」 太郎冠者 梅園紗千 
          主 茂山良暢 次郎冠者 彩央寿音
★狂言「蟹山伏」 山伏 茂山良暢
            強力 大藏教義 蟹ノ精 大藏基誠
●S(正面席) 6,000円 A(脇・中正面席) 5,000円
 B(学生席) 2,500円
 <当日 各席1,000円増>
■忠三郎狂言会 Tel/Fax 075-432-6655 
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
http://chuzaburo.com/info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
東京都 【第27回潤星会】
13:30 開演 ( 12:45 開場 ) 国立能楽堂
★能「井筒」山田純夫 宝生閑
★狂言「富士松」野村万蔵 野村萬
★能「船弁慶」山田夏樹 高井松男
●特別指定席12000円 指定席 8000円 自由席 6000円 学生席 3000円
■潤星会 山田方 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
東京都 【喜多流 自主公演能】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 東岸居士 粟谷充雄 舘田善博 能村晶人
  栗林祐輔 森貴史 柿原光博
★狂言 酢薑  野村萬 野村万蔵
★能 雲雀山 粟谷能夫 粟谷僚太 
  森常好 工藤和哉 森常太郎 大日方寛
  能村晶人 山下浩一郎 野村寅之介 河野佑紀
  一噌仙幸 観世新九郎 柿原崇志
★仕舞 杜若キリ 佐々木宗生
★能 船橋 内田安信 内田成信 宝生欣哉 坂苗融 河野佑紀
  小野寺竜一 森澤勇司 大倉慶乃助 桜井均
     終了予定 午後4時30分頃

●全席指定 1回券の料金は不明
 自主公演年間優待券(5回分)25000円 
 但しこちらも別途指定券が必要で事前に指定席の予約が必要
■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
東京都 【第23回 楽劇学会 絵画からみる楽劇史】
10時から17時半(9時半受付開始)
国立能楽堂 大講義室

第一部 研究発表会
10時から12時 司会 伊海孝充
1、深澤希望「金春流型付の展開 安照型付から重勝型付へ」
2、漆崎まり「江戸歌舞伎における長唄の形成について」
3、辻槙一郎「新出史料・國神社能楽堂の図面史料について」

第二部 総会(13時から13時20分)

第三部 公開講演会(絵画からみる楽劇史)
13時半から17時半 13時受付開始 総合司会 西野春雄

シンポジウム 絵画からみる楽劇史

楽劇研究と絵画史料 蒲生郷昭
音楽(楽器) 高桑いづみ
能 小林健二
狂言 藤岡道子
浄瑠璃 田草川みずき
歌舞伎 石橋健一郎

司会進行 小林健二

●会員1000円 非会員2000円 学生500円

■楽劇学会事務所(毎週火曜日10時から14時)
 03−5275−7767
http://www1.odn.ne.jp/~gakugeki/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
新潟県 【春の能楽鑑賞会】
りゅーとぴあ能楽堂 http://www.ryutopia.or.jp/index.php

[第1回]能「小袖曽我」 13:00〜
★おはなし/林 望(作家)
★仕舞 柏崎 道行 永島忠侈
★仕舞 景清    観世喜之
★狂言 二人袴
 弟 善竹大二郎 兄 善竹富太郎  舅 善竹十郎
★能 小袖曽我
 曽我十郎祐成 遠藤和久  曽我五郎時致 遠藤喜久  母 佐久間二郎
  奥川恒治 鈴木啓吾 善竹富太郎
  藤田朝太郎 幸信吾 柿原弘和

[第2回]能「夜討曽我」 16:30〜
★おはなし/林 望(作家)
★仕舞 敦盛キリ  高橋康子
★仕舞 江口クセ  観世喜正
★狂言 伯母ヶ酒
 甥 善竹富太郎  伯母 善竹十郎
★能 夜討曽我 大藤内
 曽我五郎時致 遠藤喜久 曽我十郎祐成 遠藤和久
  奥川恒治 鈴木啓吾 小島英明 永島充 桑田貴志 中森健之介
  善竹十郎 善竹大二郎
  藤田朝太郎 幸信吾 柿原弘和
 
●各回 S席 5,000円 A席 4,500円 B席 4,000円
    学生S席 3,000円  学生A席 2,500円  学生B席 2,000円
http://www.ne.jp/asahi/endows/page/
■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521

※5月30日(土)11時より「春能プレ講座」があります。
チケット購入者は無料。講座のみ参加者は500円。
http://yarai-nohgakudo.com/archives/3185
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
富山県 【富山県宝生会 春季能楽大会】
平成二十七年 創立八十周年記念 春季能楽大会  富山能楽堂
第一部 午前9時開演
 素謡 18番

第二部 午後2時開演
★能 半蔀 立花  大坪喜美雄
★仕舞 難波   衣斐正宜
    八島   前田晴啓
    山姥キリ 金井雄資
★狂言 長光
★能 石橋 連獅子  赤頭 宝生和英  白頭 佐野由於  尉 金森秀祥

●入場料 
全席自由席 前売チケット 3000円(税込)
■申込先・問合せ 富山県宝生会会員もしくは富山能楽堂(TEL076-429-5595)までhttp://hosho-kazufusa.tumblr.com/schedule
http://hosho.toyama.jp/taikai/hosho_2015haru.pdf
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
愛知県 【徳川美術館 能楽講座「尾張徳川家の能 −花月−」】
午後1時30分〜3時(開場:1時) 徳川美術館 講堂

4月19日(日)
曲中に登場する流行り歌 和泉流狂言方
井上松次郎氏

5月9日(土)
花月少年の見たもの・知ったもの 歌人 馬場あき子氏

6月28日(日)
市井の人々を楽しませた羯鼓(かっこ)羯鼓(かっこ)の舞 笛方藤田流家元 藤田六郎兵衛氏他

定員 150名

●受講料 
一般 7,500円(入館料を含む)
※原則として3回通しての受講ですが、空席の場合の
 一回1,500円(入館料別)で受講可能。
賛助会 3,000円(入館料別、賛助会会員証でご入館下さい)
友の会・大学メンバーシップ 4,000円(入館料別、友の会(一般)会員証・学生証でご入館下さい)

申込方法:往復はがきまたはFAXで、講座名・住所・氏名・年齢
電話番号・ファクシミリ番号(FAXでお申込みの方はFAXで返信)を記入し
下記へお申込み。
賛助会・友の会会員、大学メンバーシップの方は、各会名をお書き添え下さい。

申込先:名古屋市東区徳川町1017(〒461-0023)
徳川美術館 「講座」係 TEL/052-935-6262 FAX/052-935-9444

■徳川美術館 企画推進部

〒461-0023 名古屋市東区徳川町1017
TEL: 052-935-6262 / FAX: 052-935-9444
http://www.tokugawa-art-museum.jp/event/lecture.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 俊寛 落葉之伝 味方健
★能 采女 美奈保之伝 片山九郎右衛門
★能 海士 浅井通昭
●一般前売6,000円 一般当日6,500円 学生3,000円
 特別会員(年間会費)75,000円 普通会員(年間会費)48000円
 ハーフ会員25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
京都府 【京文化実践講座V 江戸時代の<教養>を考える 茶書をよんで、謡をうたおう】
時 間:16時30分〜19時 弘道館

内 容:第一部 16時30分 勉強会「『茶話指月集』をよむ」
                :リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
    第二部 18時    実践「お謡をうたってみよう」
                :講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
京都府 【全国宝生流学生能楽連盟自演会〜絡めとられる能の魅力〜 】
10:30※上演時間 約1時間半 金剛能楽堂

★鑑賞能 能「土蜘」
  宝生和英 山内崇生 石黒実都 澤田宏司 原大 小林努 原陸 
  左鴻泰弘 井林久登 林大和 前川光範

※午後は自演会になります。
http://zenporen.web.fc2.com/
http://hosho-kazufusa.tumblr.com/schedule
●前売:一般 3,500円、学生 1,500円(税込)


カンフェティから購入できます
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=28558&
(織瀬) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
京都府 【ボヴェ太郎 舞踊公演 『寂寥の薫−能《楊貴妃》−』】

於「京都文化博物館 別館ホール」(国指定重要文化財)

構成・振付・出演:ボヴェ太郎
笛:竹市 学 大鼓:河村 大 地謡:吉浪壽晃、田茂井廣道

2015年6月28日[日]18:30開演
・開場は開演の30分前

 舞踊家ボヴェ太郎による、能《楊貴妃》を題材にした能楽との共演作品。空間を知覚し、感応してゆく「聴く」身体をコンセプトに、歴史的建造物や庭園、美術館等、様々な空間で創作を行なっているボヴェ太郎。近年は〈ことば〉や〈音〉によって立ちあがる空間への関心を強めています。観る者の想像力に働きかけ、余白の中に作品世界を立ちあげてゆく能の構造に着目し、これまでに古典曲の《杜若》、《井筒》、《葵上》、《江口》、《野宮》を題材にした能楽との共演作品を手掛けています。能の上演形態を大胆に削ぎ落とし、濃縮された能の世界にボヴェの舞が出逢うことで、古典曲が内包している新たな魅力に迫ろうとする意欲的な試みは、各界から注目されています。

 この度は、 国の重要文化財にも指定されている貴重な歴史的建造物「京都文化博物館 別館ホール」を舞台に、実力派の能楽師を共演に迎えて、能《楊貴妃》の世界に挑みます。能《楊貴妃》は、今から600年程前の能の爛熟期に、白居易の長恨歌を基に金春禅竹が創作したとされる、恋慕・哀傷の趣を格調高く描いた名曲で、能の中でも《定家》、《大原御幸》と並んで、特に品位が求められる作品とされています。会場となる「京都文化博物館 別館ホール」は、日本銀行京都支店として、明治39年(1906年)に東京駅の設計で知られる辰野金吾によって建てられました、日本の近代建築を代表する建物の一つです。レンガ造りの吹き抜けの空間は豊かな残響を湛え、能楽堂での上演とはまた違った趣の魅力をもたらしてくれることでしょう。この度は、空間の特性を踏まえた小編成の囃子と謡による、余白を重視した構成を通して、作品の繊細な魅力に迫ってまいります。様々な時代・地域の意匠が響き合う壮麗な空間を舞台に、能楽と舞の呼応が紡ぎだす幻想的な《楊貴妃》の世界にご期待下さい。



[料金]
予約 一般=3,500円 学生=2,000円
当日 一般=4,000円 学生=2,500円
・全席自由 
・未就学児童の入場はご遠慮下さい。
・学生の方は学生証をご持参下さい。

チケットのご予約はこちら→ http://tarobove.com/reservation/yokihi


[お問合せ]
Taro BOVE Dance Performance事務局
E-mail: office@tarobove.com

主催:Taro BOVE Dance Performance

[会場案内]
京都文化博物館 別館ホール
〒604-8183 京都市中京区三条高倉
TEL: 075-222-0888 http://www.bunpaku.or.jp
・地下鉄「烏丸御池駅」下車 5番出口から三条通を東へ徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車 16番出口から高倉通を北へ徒歩7分
・京阪「三条駅」下車 6番出口から三条通を西へ徒歩15分
・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分

※公演詳細はこちらをご覧ください。
http://tarobove.com/top.php?page=Schedules
(霧) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
京都府 【京都こども能楽囃子教室(平成27年度)】
笛 小鼓 大鼓 太鼓 をお稽古。
それぞれに、昨年度から続く「継続クラス」と
今年度からの「新規クラス」があり。

場所
能楽堂 嘉祥閣 京都市中京区両替町通竹屋町上る

日程
第1回 6月28日(日)
第2回 7月25日(土)
第3回 8月23日(日)
第4回 9月27日(日)
第5回 10月11日(日)
第6回 11月22日(日)
第7回 12月20日(日)
第8回 1月24日(日・2016年)
第9回 2月28日(日・2016年)
第10回 3月13日(日・2016年)

※但し、笛教室は6月28日休講、太鼓教室は7月25日休講です。

時間
笛教室   継続クラス17時30分〜18時10分(両クラスとも全9回)
      新規クラス18時10分〜18時50分

小鼓#1教室    継続クラス17時00分〜17時35分(全10回)
(講師 吉阪)

小鼓#2教室    継続クラス17時35分〜18時10分(両クラスとも全10回)
(講師 林)      新規クラス18時10分〜19時00分

大鼓教室       継続クラス18時50分〜19時30分(両クラスとも全10回)
          新規クラス19時30分〜20時10分

太鼓教室      継続クラス18時50分〜19時30分(両クラスとも全9回)
          新規クラス19時30分〜20時10分

●料金
1回 \1000 全回通しは\1000割引

対象
小学1年生から中学3年生まで(笛教室は小学4年生以上)

定員
笛、小鼓、大鼓、太鼓それぞれ先着10名
各開催日3日前までに要予約

講師
笛   左鴻泰弘(森田流)
小鼓 吉阪一郎(大倉流)継続クラスのみ/林 大輝(幸流)
大鼓 谷口正壽(石井流)
太鼓 前川光範(金春流)

※一回のみの受講も可能ですが、複数回受講されることがおすすめ。

発表会
開催予定ですが現在、日時・会場等未定。


主催
一般社団法人京都能楽囃子方同明会

■お問い合わせ先
kyoshitsu@noh-doumeikai.com
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=39
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月28日(日) 
大阪府 【第11回 和の会】
13時30分 大阪能楽会館
★仕舞 四番
★能 「百万 法楽之舞」赤井きよ子
★仕舞 三番
★狂言「魚説教」善竹忠一郎
★仕舞 二番
★能 「船弁慶」 山中雅志
http://wanokai.studiofine.net/
●前売:一般4000円 学生2000円※当日各500円増
http://nougaku.wix.com/nougaku#!recordings/c1yi7
■チケット発売所
大阪能楽会館 06-6373-1726
大槻能楽堂 06-6761-8055
吉田書店 090-2350-1920
出演能楽師
上記発売所にての購入が難しい型はこちらからも購入できるそうです。↓
http://wanokai.studiofine.net/index4.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月29日(月) 
京都府 【京都能楽養成会 研究発表会】
17:30 金剛能楽堂
★番囃子 清経 樹下千慧
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎
★間語 高砂 井口竜也
★仕舞 八島 向井弘記
    胡蝶 辻剛史
    芦刈 クセ 惣明貞助
    船弁慶 キリ 山田夏樹
★半能 天鼓 弄鼓之舞 大江広祐 有松遼一 
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
★狂言 舎弟 山本善之 岡村宏懇 新島健人
★舞囃子 絃上 宇高徳成 
 笛 森田秀平 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
●無料
http://www.kongou-net.com/schedule/index15_56.html





(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月30日(火) 
群馬県 【北陸新幹線開業記念 たかさき能 金沢能楽会特別公演】
午後6時開演 
群馬音楽センター 〒370-0829 群馬県高崎市高松町28番地2
http://www.takasaki-bs.jp/center/

★狂言 [萩大名] 能村 祐丞
★能 [杜若 沢辺之舞]島村 明宏

●全席指定
前売・当日券共 2,000円
高校生以下自由席無料

A. 群馬音楽センター 027-322-4527 窓口のみ 8:30〜17:15 (月休)
B. 高崎市文化会館 027-325-0681 窓口のみ 8:30〜17:15 (月休)
C. 高崎シティギャラリー 027-328-5050 窓口のみ 8:30〜17:15
D. 箕郷文化会館 027-371-7211 窓口のみ 8:30〜17:15 (月火休)
E. 新町文化ホール 0274-42-9133 窓口のみ 8:30〜17:15 (月火休)
F. 榛名文化会館 027-374-5001 窓口のみ 8:30〜17:15 (月火休)
G. 吉井文化会館 027-387-3211 窓口のみ 8:30〜17:15 (月火休)
H. 高崎市倉渕支所(地域振興課内) 027-378-4522 窓口のみ 8:30〜17:15 (土日休)
I. 高崎市群馬支所(地域振興課内) 027-373-1212 窓口のみ 8:30〜17:15 (土日休)

■お問い合せ
たかさき能(薪能)実行委員会
〒370-0849群馬県高崎市八島町265 (潟宴Wオ高崎内)TEL:090-9378-8224(実行委員会直通)
E-mail: info@takasaki-nou.jp

http://www.takasaki-nou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2015年6月30日(火) 
東京都 【久習会】
開演:18時半
場所:矢来能楽堂(神楽坂駅徒歩5分)
演目:能「殺生石」宮内美樹 他仕舞、狂言
料金:(未定)
問い合わせ:久習会事務所
(tel:03-3800-4606 http://homepage2.nifty.com/kyushukai/
(佐藤) [修正]
▲top
 2015年6月30日(火) 
東京都 【久習會】
・日時: 6/30(火)18時半開演(20時40分終演予定)
・場所: 矢来能楽堂(地下鉄東西線神楽坂駅より徒歩5分)
・地図: http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/access
・曲目: 一管「音取」栗林祐輔、独吟「定家一字題」荒木亮
    狂言「杭か人か」野口隆行
     能「殺生石(せっしょうせき)」(シテ・宮内美樹、ワキ・福王和      幸、笛・栗林祐輔、小鼓・曽和正博、大鼓・佃良太郎、太鼓・金春國直、地頭・荒木亮)

・料金: A席6000円、B席4000円、C席3000円(全席指定)
・詳細: http://www.shuuseikai.jp/
(坂口) [修正]
▲top