[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2013年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 能楽師が語る「能」の魅力 ―平家物語と能― C (織瀬) 修正

京都府 賀茂御戸代能 (こっこ) 修正

大阪府 まっちゃまちサロン (こっこ) 修正

奈良県 藝育カフェSankaku【しもカル『能の戸をたたいてみると』】 (織瀬) 修正
2
東京都 根来寺能 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽美術館 和楽器体験教室 (oku) 修正
3
東京都 国立能楽堂 定例公演 (oku) 修正

新潟県 日野公忌例祭奉納能 (こっこ) 修正

大阪府 大阪金春会 (織瀬) 修正

奈良県 「謡蹟探訪会」当麻寺 (chigusa) 修正
4
埼玉県 第13回 七夕のろうそく能 (織瀬) 修正

東京都 千五郎狂言会 第15回 (こっこ) 修正

東京都 シリーズ講座「世阿弥を読む」第四期「『申楽談議』を読む PART.1」全4回 (織瀬) 修正

岐阜県 野村万作 狂言の世界 (こっこ) 修正
5
埼玉県 第13回 七夕のろうそく能 (織瀬) 修正

東京都 千五郎狂言会 第15回 (こっこ) 修正

東京都 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 (こっこ) 修正

東京都 能への扉 vol.1 ひろがる 幽玄の世界 (織瀬) 修正

東京都 久習會セミナー 地拍子(謡のリズム理論)の基礎 (こっこ) 修正

愛知県 狂言を楽しむ会 (こっこ) 修正
6
東京都 のうのう能+vol.6 (こっこ) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂定期能ー喜多流ー (toyo) 修正

東京都 能楽BASARA 第二章-1 母 (織瀬) 修正

東京都 宝生会 文月能 (みょう) 修正

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ) 修正

石川県 観能の夕べ (oku) 修正

石川県 第68回 駅ナカコンサート エキコン金沢 (織瀬) 修正

愛知県 名古屋能楽堂7月公演 市民能楽セミナー (こっこ) 修正

愛知県 音とリズムから能を知る (こっこ) 修正

京都府 第一回 宗一郎の会 (こっこ) 修正

熊本県 熊本「万作・萬斎の会」 (toyo) 修正
7
東京都 第34回 轍の会 (こっこ) 修正

東京都 観世会 定期能 (みょう) 修正

東京都 みやび会 (織瀬) 修正

東京都 無料体験教室、「ふれてみよう 能」。 (織瀬) 修正

東京都 青梅アート・ジャム能楽らいぶ「舞の型で遊んでみよう」 (こっこ) 修正

神奈川県 よこはま能の会 事前学習会(チケット購入者は無料) (織瀬) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

滋賀県 能に観る“愛”のかたち 能「通小町 雨夜之伝」 (こっこ) 修正

京都府 第15回 暁の会 (こっこ) 修正

京都府 第11回  金剛流普及能 (こっこ) 修正

大阪府 たにまち能 素謡会 (こっこ) 修正

大阪府 七宝会 普及公演 (こっこ) 修正

兵庫県 スーパー能「世阿弥」能楽ゆかりの地 赤穂公演 (こっこ) 修正
8
大阪府 謡サロン 〜大人の和の嗜み〜 (こっこ) 修正
9
宮城県 金剛流能楽師 今井克紀 能への招待 (こっこ) 修正

東京都 邦楽体験「赤坂能」―謡と仕舞のワークショップ(全6回)6/10締切 (織瀬) 修正

京都府 能へのいざない 観阿弥と世阿弥 (こっこ) 修正

大阪府 謡サロン 〜大人の和の嗜み〜 (こっこ) 修正

大阪府 わかりやすい能と古典文学(6月30日申し込み締め切り) (こっこ) 修正

兵庫県 有馬能楽堂 能公演 (こっこ) 修正

島根県 野村万作・萬斎 狂言の現在2013 (こっこ) 修正
10
北海道 バイリンガル狂言 (こっこ) 修正

東京都 能楽から学ぶ新しい身体感覚(全2回、7/10、31) (織瀬) 修正

東京都 能楽鑑賞セミナー 能学塾Aコース (こっこ) 修正

滋賀県 能へのいざないB (こっこ) 修正

京都府 第271回 能本をよむ会 (こっこ) 修正

島根県 野村万作・萬斎 狂言の現在2013 (こっこ) 修正

福岡県 ようこそ能楽堂へ〜0から楽しもう〜(全4回) (織瀬) 修正
11
埼玉県 「源氏物語」女の怨み (こっこ) 修正

東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山 (織瀬) 修正

京都府 第18回 中信宵山狂言会 (こっこ) 修正

島根県 野村万作・萬斎 狂言の現在2013 (こっこ) 修正
12
東京都 銕仙会 定期公演〈7月〉 (織瀬) 修正

京都府 東西狂言 華の競演 (こっこ) 修正

広島県 能 巴tomoe (織瀬) 修正
13
東京都 第26回 テアトル・ノウ 東京公演 (toyo) 修正

東京都 山階会 米寿記念 (織瀬) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (oku) 修正

新潟県 真夏の笑い祭典 レーザーアートと薪の狂言 (こっこ) 修正

石川県 観能の夕べ (oku) 修正

愛知県 司宝会・涌宝会 合同大会 (織瀬) 修正

京都府 同研能 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 世阿弥生誕六百五十年記念公演 基調講演 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター ろうそく能 (こっこ) 修正

兵庫県 神戸観世会素謡会 (こっこ) 修正
14
北海道 能楽体験教室 〜 能舞台で謡い奏でる夏 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会定例会 (こっこ) 修正

東京都 代々木果迢会 「装束付け」レクチャー (織瀬) 修正

東京都 梅若会素謡鑑賞会 (織瀬) 修正

東京都 第21回楽劇学会大会 (こっこ) 修正

東京都 狂言 一の会〜其の十六〜 (こっこ) 修正

東京都 五十周年記念 修諷会 (織瀬) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (織瀬) 修正

神奈川県 はじめての能楽講座 (織瀬) 修正

新潟県 りゅーとぴあ開館15周年記念第15回りゅーとぴあ古典狂言シリーズ野村万作・萬斎 狂言公演 (織瀬) 修正

石川県 夏の観能の夕べ プレ講座 (oku) 修正

愛知県 第14回 御洒落名匠狂言会 (織瀬) 修正

愛知県 能狂言が見たくなる講座 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会 素謡と仕舞の会 (こっこ) 修正

京都府 七三の会 (織瀬) 修正

大阪府 第11回 「善竹兄弟狂言会」 (こっこ) 修正

愛媛県 松山喜多流能 (こっこ) 修正

福岡県 九州宝生会 普及能 (織瀬) 修正
15 海の日
東京都 華宝会 (こっこ) 修正

東京都 夏のめぐろ ろうそく狂言 (こっこ) 修正

東京都 善竹狂言会 (こっこ) 修正

東京都 座・SQUARE 第16回公演 (こっこ) 修正

東京都 龍友会 ゆかた会 (織瀬) 修正

神奈川県 よこはま能の会 (こっこ) 修正

新潟県 新潟能楽囃子会 (oku) 修正

愛知県 スーパー能 「世阿弥」 (織瀬) 修正

京都府 片山定期能 (こっこ) 修正

京都府 せぬひま企画公演 エランデチョ (こっこ) 修正

奈良県 大蔵流茂山狂言会 『真夏の爆笑狂言会』 (こっこ) 修正
16
愛知県 名古屋能楽堂 能楽講座 初級 (初級なごや能楽検定の受験者も同時募集) (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 -第7回- (こっこ) 修正
17
北海道 おびひろ薪能 事前講演会 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂公開講座 世阿弥生誕650年企画「観阿弥・世阿弥」C 能の興行形態とその特色〜能はどうしてこうなったか〜  (こっこ) 修正

東京都 研究会 (小野右衛門) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (oku) 修正

大阪府 大倉流小鼓 無料体験稽古 大阪 南森町 (織瀬) 修正

奈良県 天河弁財天社 例大祭 能楽奉納 (こっこ) 修正
18
東京都 シリーズ講座「世阿弥を読む」第四期「『申楽談議』を読む PART.1」全4回 (織瀬) 修正

東京都 観世会 荒磯能事前講座 (みょう) 修正

東京都 Kyogen Lounge (こっこ) 修正

滋賀県 まほろば茶論 第57弾 日本伝統の能を体験しませんか! (こっこ) 修正
19
東京都 第36回納涼能 (こっこ) 修正

京都府 能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘 (こっこ) 修正

大阪府 『能をより楽しむために!』 講座 第9回 (こっこ) 修正

福岡県 ふくおか「萬斎の会」 (toyo) 修正
20
宮城県 古川なごみ狂言 (こっこ) 修正

山形県 第十五回 山形能特別公演 復曲能「阿古屋松」を観る会 (織瀬) 修正

東京都 第11回 興福寺勧進能 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 五雲会 (みょう) 修正

東京都 みんなで楽しむ 能ワークショップ (こっこ) 修正

石川県 観能の夕べ (oku) 修正

愛知県 第6回まいまい狂言会 (こっこ) 修正

愛知県 夏休みこども狂言教室 (織瀬) 修正

三重県 第25回神宮奉納 伊勢薪能 (こっこ) 修正

京都府 金剛家 能面・能装束展観 (こっこ) 修正

京都府 面白能楽館 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 第43回 堺市民能 (こっこ) 修正

大阪府 水辺でうたい隊 2013 (織瀬) 修正

和歌山県 万葉薪能セミナー「狂言ワークショップ」 (こっこ) 修正

福岡県 ふくおか「萬斎の会」 (toyo) 修正
21
東京都 梅若会 研究公演 (こっこ) 修正

東京都 謡音読会 声に出して読む謡曲 (こっこ) 修正

東京都 若竹能第2日「大和の巻」 (oku) 修正

東京都 萬狂言ファミリー狂言会 夏公演 (こっこ) 修正

東京都 萬狂言 夏公演 (こっこ) 修正

東京都 謡曲と仕舞の一日体験講座 (織瀬) 修正

東京都 第4回 蒼昌会 (こっこ) 修正

東京都 梅若会定式能 (織瀬) 修正

東京都 第10回記念 白瀧文化祭 (織瀬) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂企画公演 「能に親しむ―関の西・東(一)―」 (こっこ) 修正

石川県 第40回 北陸清響会能楽大会 (織瀬) 修正

滋賀県 能楽講座 役者が語る能 言葉の世界 (こっこ) 修正

京都府 金剛家 能面・能装束展観 (こっこ) 修正

京都府 逸青会 (こっこ) 修正

兵庫県 観正会定式能 (こっこ) 修正

奈良県 白鷹禄水苑文化アカデミー 特別公開講座 世阿弥生誕650年 シリーズ企画講座 演者と巡る世阿弥 生駒山宝山寺所蔵 世阿弥の自筆本とそのゆかりの地 (こっこ) 修正

大分県 大分「万作・萬斎の会」 (toyo) 修正
22
大阪府 プロと謡おう!「月謡会」 (こっこ) 修正

大阪府 世阿弥芸談『申楽談儀』を読む(7-9月期:5回) (織瀬) 修正

福岡県 大濠公園能楽堂 夏休み子ども能楽教室(7/22〜25、28) (織瀬) 修正

熊本県 夏休み能楽体験教室7/22 〜7/24(3日間) (織瀬) 修正
23
東京都 自由学園明日館公開講座 能楽事始めC (織瀬) 修正

東京都 第4回 観世会能楽講座 (みょう) 修正

東京都 粟谷明生・能楽体験教室 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽美術館 和楽器体験教室 (oku) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり (織瀬) 修正

大阪府 とくい能 光と照明による能舞台の陰翳 vol.9 土蜘蛛 ゆかた祭 (こっこ) 修正
24
東京都 狛江能楽普及会講座 「『風姿花伝(花伝)』を読む講座」第4回 (織瀬) 修正

神奈川県 平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第1日) (織瀬) 修正

神奈川県 能と仕舞の体験講座 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり (織瀬) 修正

愛知県 NPO法人三河三座の能楽らいぶ「能とチェロで描く宮沢賢治〜『セロ弾きのゴーシュ』より」 (こっこ) 修正

滋賀県 囃子堂 日本の音楽を聴く (織瀬) 修正

京都府 第21回 古典芸能自主勉強会 (こっこ) 修正

京都府 京都市立芸大能楽部自演会 (織瀬) 修正

大阪府 大阪天神祭 宵宮祭・船渡御(能船) (織瀬) 修正

福岡県 ようこそ能楽堂へ〜0から楽しもう〜(全4回) (織瀬) 修正
25
東京都 野村狂言座 (しろ) 修正

東京都 梅若研能会 例会 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 企画公演  蝋燭の灯りによる (oku) 修正

神奈川県 平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第2日) (織瀬) 修正

京都府 祇園祭 狂言奉納 (織瀬) 修正

京都府 京都能楽養成会 研究発表会 (こっこ) 修正

大阪府 天神祭・能船 (こっこ) 修正

兵庫県 ピッコロ実技教室 ちゃっと!狂言 (こっこ) 修正
26
東京都 野村狂言座 (しろ) 修正

東京都 あさがや薪能 (こっこ) 修正

兵庫県 忠重十番 2nd Season 第二回神戸公演 (灘区民ホール) 修正

兵庫県 第34回 富松薪能 (こっこ) 修正

和歌山県 第38回 日前宮薪能 (こっこ) 修正

愛媛県 花のしるべ古今荘公演 親子能楽教室 (織瀬) 修正
27
山形県 黒川能 野外公演 第30回「水焔の能」 (くろかわ) 修正

東京都 全国大学学生OB能楽連盟 (ひつじ) 修正

東京都 銕仙会青山能 (こっこ) 修正

東京都 野村万作監修WORKSHOP 狂言ノススメ その十二 (こっこ) 修正

東京都 第十七回 金剛流 翔雲能 (織瀬) 修正

東京都 東京観世会 (みょう) 修正

東京都 お座敷狂言「光楽亭狂言〜ゆかた祭り〜」 (こっこ) 修正

東京都 宝生会主催 企画公演「時の花」夏 第7回 (織瀬) 修正

東京都 中所宜夫能楽体験塾 (こっこ) 修正

石川県 観能の夕べ (oku) 修正

愛知県 平成25年度 能楽講座「尾張徳川家の能」 (こっこ) 修正

愛知県 狂言 也留舞会 先代 野村又三郎 七回忌追善 (こっこ) 修正

京都府 第23回 若手能京都公演 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 世阿弥生誕六百五十年記念公演 (こっこ) 修正

愛媛県 第15回しまなみ海道 薪能 (織瀬) 修正
28
栃木県 宇都宮能 (こっこ) 修正

東京都 三世山本東次郎五十回忌追善 山本会別会 (織瀬) 修正

東京都 喜多流職分会 自主公演能 (みょう) 修正

東京都 理春会 夏季錬成会 (織瀬) 修正

神奈川県 平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第三日・鑑賞) (織瀬) 修正

神奈川県 能舞メディテーション 一日セミナー (猩々) 修正

新潟県 本間家定例能 (こっこ) 修正

新潟県 りゅーとぴあ開館15周年記念・世阿弥生誕650年記念シリーズ スーパー能「世阿弥」 (織瀬) 修正

石川県 夏の観能の夕べ プレ講座 (oku) 修正

福井県 英雲会能楽大会 (oku) 修正

愛知県 第12回 名古屋名駅薪能 (こっこ) 修正

京都府 林定期能 (こっこ) 修正

京都府 素謡の会 関連企画 「観能ツアー」第3回《花筐》《山姥》 (織瀬) 修正

大阪府 大阪井上同門定期会 (こっこ) 修正

大阪府 親子で挑戦! 「和のおけいこ」体験教室(大阪府芸術文化振興事業) (織瀬) 修正

奈良県 奈良金春会連合 謡曲・仕舞会 (織瀬) 修正

広島県 第28回 福山八幡薪能 (織瀬) 修正

広島県 「お能を10倍楽しむ方法」鉄輪の鬼と陰陽五行第1回 (chigusa) 修正

高知県 観世流能 (こっこ) 修正
29
宮城県 平成25年度 能-BOXこどものための能講座 (こっこ) 修正

京都府 第二十五期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図 (こっこ) 修正

大阪府 こども能楽教室 (こっこ) 修正
30
東京都 東日本大震災 義援能 (小野右衛門) 修正

東京都 大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山 (織瀬) 修正

京都府 2013 夏休み芸術体験教室 (こっこ) 修正

大分県 『初心者のための能楽講座』 (こっこ) 修正
31
東京都 NOH-AGE 玉葛 事前ワークショップ (織瀬) 修正

富山県 富山薪能 (こっこ) 修正


 2013年7月1日(月) 
東京都 【能楽師が語る「能」の魅力 ―平家物語と能― C】
場所:淑徳大学<池袋サテライト>
講座期間 2013年4月 1日 〜 2013年9月 2日 / 6回 月曜
時間 13:00 〜 14:30
講師:櫻間金記
内容:源義経の登場・義経の一生

定員 30
申込締切日 2013年3月31日
■お問合せ先 淑徳大学エクステンションセンター
TEL:03−5979−7061
●受講料 18,000円 (一括)
http://www.koukaikouza.jp/Lecture/e-55550.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月1日(月) 
京都府 【賀茂御戸代能】
上賀茂神社(京都市北区上賀茂本山339)
◎御戸代会神事本殿祭 午前10時始 於:御本殿
★奉納素謡 神歌 井上裕久、井上裕之真

◎薪能鑑賞講座 井上裕久 午後3時30分始 於:参集殿

◎賀茂御戸代能 薪能 
午後6時頃 於:細殿
★素謡 神歌 井上裕久、橋本光史
★狂言 魚説経 茂山千五郎、島田洋海
★能 安達原 井上裕久、原大、岡充、松本薫、杉市和、曽和尚靖、石井保彦、前川光範
他、仕舞
●前売券3000円 当日券4000円 
 ※鑑賞講座付薪能前売券(薪能座席指定付)4000円(要予約)
■上賀茂神社Tel:075-781-0011 Fax:075-702-6618
http://www.kamigamojinja.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月1日(月) 
大阪府 【まっちゃまちサロン】
山本能楽堂

昼の部 14時〜15時30分(抹茶とお菓子付)

夜の部 19時30分〜21時(軽食とお茶付)

「天神と能」について
お話 山本章弘

●各部1000円
■山本能楽会 06-6943-9454 
http://www.noh-theater.com/macchamachisaron.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月1日(月) 
奈良県 【藝育カフェSankaku【しもカル『能の戸をたたいてみると』】】
19:30から22:00 藝育カフェ(奈良県奈良市下御門町28-12階) 
 
能の歴史解説。
所作や謡の体験。
能面に触れることもできるそうです。

講師:シテ方金春流 中村昌弘

●参加費:\1,500(晩ごはんセット ※講座のみ・食事のみは不可)
定員:20名(くらい)

お店のフェイスブックページ https://m.facebook.com/photo.php?fbid=385287954912847&id=135680653206913&set=a.201865989921712.40663.135680653206913&refid=17&ref=stream


■お問合わせ・参加お申込みは下記まで!
sankaku_in_nara@yahoo.co.jp
藝育カフェ http://aalabo.com/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月2日(火) 
東京都 【根来寺能】
17時開場 18時開演 国立能楽堂
★能「班女」観世喜正 
★仕舞「高野物狂」片山幽雪 
★能「天鼓 弄鼓之舞」片山九郎右衛門
●正面席 8000円 脇正面席 6000円 中正面席 5000円
 チケットぴあでも発売
■お問い合わせ 根来寺能公演企画実行委員会事務局 0736−62−1144
http://www.negoroji.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月2日(火) 
石川県 【金沢能楽美術館 和楽器体験教室】
午前10時〜午後5時 金沢能楽美術館

吉野館長による和楽器体験教室、笛や太鼓の体験が主な内容

●参加費・予約は不要。観覧料のみ必要。
■金沢能楽美術館 076-220-2790
http://topix.incl.ne.jp/nohgaku/index.php?flg=topics&sflg=265&ssflg=1
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月3日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
午後1時開演 国立能楽堂

★狂言 胸突(むねつき) 野村万禄、野村万蔵(和泉流)
★能   加茂(かも) (金剛流)今井清隆、宇高竜成、今井克紀、福王和幸、村瀬提、矢野昌平、野村太一郎、一噌隆之、森澤勇司、亀井実、小寺真佐人

●料金 正面   4,800円
 脇正面 3,100円(学生:2,200円) 中正面 2,600円(学生:1,800円)
 電話・インターネット予約開始:2013年6月9日(日)
 窓口販売開始:2013年6月10日(月)

■国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)
 0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2013/1958.html?lan=j
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月3日(水) 
新潟県 【日野公忌例祭奉納能】
14時 阿仏房妙宣寺(佐渡市阿仏坊)
演目「船弁慶」
●無料
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
http://sadokanko.info/blog/?page_id=3433
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月3日(水) 
大阪府 【大阪金春会】
会場:大槻能楽堂  18時開演

★能  高砂   金春安明
★狂言 茶壺   善竹忠一郎
★能  采女   金春穂高

●入場料(全席自由席) 一般:5000円、学生:2500円  
■お申し込みは大阪金春会 小林方まで(06―6951―1525)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月3日(水) 
奈良県 【「謡蹟探訪会」当麻寺】
集合地:近鉄南大阪線当麻寺駅改札前
集合時間:10時・4時頃終了予定  ●昼食現地飲食店
★「堂麻」曼陀羅の寺からら二上山へ
 訪ねるところとゆかりの能(予定) ※片道40分程度の軽い山道があります
当麻寺・染寺・ニ上山(堂麻)、大津皇子墓、阿日寺・悪心生誕地(葵上)など
●料金1,500円(交通費、拝観料、昼食費別途)

※「井筒」の井と世阿弥のふるさと も9月4日にあります。
世阿弥生誕650年の今年、その人生や芸術に思いを馳せてみませんか?
訪ねるところとゆかりの能(予定) 結場面塚・観世流発祥の碑・糸井神社
在原寺跡・在原神社(井筒)、柿本寺跡・人麻呂歌塚(草予洗小町、通小町)など
平成25年9月4日(水)集合地:近鉄橿原線結崎駅改札前
集合時間:10時・4時頃終了予定  ●昼食現地飲食店

※8月7日世阿弥・禅竹自筆伝書等展観(宝山寺・奈良県生駒市)番外編にて訪問予定とのことです。

■お申し込み先、詳細は画像のチラシにてご確認下さい。

(chigusa) [修正]
▲top
 2013年7月4日(木) 
埼玉県 【第13回 七夕のろうそく能】
開演19時10分 会席20時30分ごろから
二木屋(埼玉県さいたま市中央区大戸4-14-2)

★曲目『黒塚』シテ山井綱雄、井上貴覚

※公演名には「能」とありますが、出演者の方がホームページで
「〜舞と謡による「黒塚」〜」とお書きなので
申込み時に確認してください。

●料金:一般のお客様 1万6千円/会員のお客様 1万4千円
(能楽鑑賞とご会席/1ドリンク付・税サ込/ご予約はお電話で)
※夜の部のみ

■ご予約・お問合わせは048-825-4777(二木屋)まで
http://www.nikiya.co.jp/nk.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月4日(木) 
東京都 【千五郎狂言会 第15回】
19時 国立能楽堂
★狂言 鬼瓦 茂山千五郎 茂山逸平
★狂言 お茶の水 茂山正邦 網谷正美 茂山 茂
★悪太郎 茂山千五郎 茂山七五三 茂山千三郎
●全席指定(税込) S6000円 A5000円 B4000円 学生2500円
 学生席は森崎事務所のみで販売
 2013年4月26日(金)発売開始
 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:427-692)
 イープラス (パソコン・携帯)
 カンフェティ 0120-240-540
 国立能楽堂 03-3423-1331(窓口販売のみ)
 森崎事務所 03-5475-3436
■お問い合わせ 森崎事務所 03-5475-3436
http://www.morisk.com/kyogen/sengo15/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月4日(木) 
東京都 【シリーズ講座「世阿弥を読む」第四期「『申楽談議』を読む PART.1」全4回】
18時30分より開始 2時間程度
港区 青山生涯学習館(港区南青山4-18-17 TEL:03-3470-4584/FAX:03-3470-0856)※都合により別の会場(23区内)での開催となる場合あり。

講師:表きよし氏、シテ方観世流清水寛二師(銕仙会)

日時:
I.6月6日(木)
II.6月20日(木)
III.7月4日(木)
IV.7月18日(木)
各回、18時30分より開始 2時間程度を予定

定員:各回20名 ※定員になり次第募集締切。

●参加費
各回:2,000円
全回通し:7,000円(1,000円割引)

※会場にて支払。
通し券は初回の6月6日の会場支払いのみ受付。
テキストのコピーがお入用の方は、これとは別に資料代500円。
→テキスト不要の場合、申込み時に申し出。

■申込み・問合せ
info@shimikan.com
件名「世阿弥講座参加希望」、以下の必要事項を連絡。
参加希望日・お名前・電話番号(当日緊急時にご連絡可能なもの)
参加人数(他に参加者がいらっしゃる場合、その方のお名前)
テキストコピー不要の方はその旨を書き添える。

詳細
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/lecture_simikan
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月4日(木) 
岐阜県 【野村万作 狂言の世界】
18時 日下部民藝館
★狂言のお話 野村万作
★狂言ワークショップ 深田博治・高野和憲
★狂言 棒縛 深田博治・岡聡史・高野和憲
●入場料(お茶代込)】
 大人/5,000円 小・中学生/3,000円
■お問合せ 日下部民藝館 0577-32-0072
http://www.kusakabe-mingeikan.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
埼玉県 【第13回 七夕のろうそく能】
開演19時10分 会席20時30分ごろから
二木屋(埼玉県さいたま市中央区大戸4-14-2)

★曲名『黒塚』 シテ辻井八郎、高橋忍
※公演名には「能」とありますが、出演者の方がホームページで
「〜舞と謡による「黒塚」〜」とお書きなので
申込み時に確認してください。

●料金:一般のお客様 1万6千円/会員のお客様 1万4千円
(能楽鑑賞とご会席/1ドリンク付・税サ込/ご予約はお電話で)
※夜の部のみ

■ご予約・お問合わせは048-825-4777(二木屋)まで
http://www.nikiya.co.jp/nk.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
東京都 【千五郎狂言会 第15回】
19時 国立能楽堂
★狂言 鬼瓦 茂山千五郎 茂山逸平
★狂言 お茶の水 茂山正邦 網谷正美 茂山 茂
★悪太郎 茂山千五郎 茂山七五三 茂山千三郎
●全席指定(税込) S6000円 A5000円 B4000円 学生2500円
 学生席は森崎事務所のみで販売
 2013年4月26日(金)発売開始
 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:427-692)
 イープラス (パソコン・携帯)
 カンフェティ 0120-240-540
 国立能楽堂 03-3423-1331(窓口販売のみ)
 森崎事務所 03-5475-3436
■お問い合わせ 森崎事務所 03-5475-3436
http://www.morisk.com/kyogen/sengo15/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
東京都 【遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜】
一乃会 神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
13時と16時の2回(各回2時間程度
能「船弁慶」について 
講師 鈴木啓吾
●3000円(菓子付き) 各回定員10名 要予約
■お問い合わせ・お申し込み 一乃会(鈴木) TEL・FAX 03-3269-7018
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
東京都 【能への扉 vol.1 ひろがる 幽玄の世界】
19時開演(16時20分開場) 表参道 銕仙会能楽研修所

★仕舞 高砂 観世銕之丞
★能 班女 谷本健吾 宝生欣哉

終演20時40分頃

◆事前講座 6月28日(金)19時開講(18時30分開場)※謡本 当日販売
◆事後講座 7月7日(日)10時30分開講(10時開場) 持ち物:「班女」謡本、白足袋(レンタルあり)

●チケット料金
A券(本公演のみ)5000円、B券(事前講座+本公演)5500円、C券(事前講座のみ)1000円、D券(本公演+事前講座+事後講座)6000円、E券(事後講座のみ)1000円
※客席最後列ベンチシート(限定20席)本公演のみ料金1000円増し、電話申込のみ可能。
■申し込み
・受付開始 4月1日(月)10時
・銕仙会能楽研修所
電話03-3401-2285(平日10時〜17時)
FAX03-3401-2313
Web http://www.tessen.org

主催:瑠璃の会 谷本健吾、八反田智子
協力:中司由起子
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
東京都 【久習會セミナー 地拍子(謡のリズム理論)の基礎 】
18時半から21時 文京区立アカデミー音羽3階 学習室A
(護国寺駅1番出口から3分)
講師 荒木亮
●入場無料、録音可。36人限定。
 テキストに謡本「邯鄲」(コピーは不可)を必ず持参
 事前予約が必要。
こちらからメールで
http://homepage2.nifty.com/kyushukai/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月5日(金) 
愛知県 【狂言を楽しむ会】
19時 瀬戸市文化センター
★解説 石田幸雄
★狂言 佐渡狐 野村万作・月崎晴夫・高野和憲
★狂言 悪太郎 野村萬斎・石田幸雄・深田博治
●S席 4,000円(税込) A席 3,000円(税込)
 4月25日(木)発売開始
■お問合せ 瀬戸市文化振興財団 0561-84-1093
http://www.seto-cul.jp/culture-center/
http://seto-cul.jp/information/index.php?s=1364386804

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
東京都 【のうのう能+vol.6】
午後2時 矢来能楽堂
★能 自然居士 梅若玄祥
●S指定席7000円 A指定席6000円 自由席5000円 学生席2000円
■のうのう事務所 03-3266-1020
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂定期能ー喜多流ー】
時間:18:00〜20:00(17:30開場)
場所:セルリアンタワー能楽堂
★おはなし 馬場あき子
★ろうそく能「清経」
 平清経:友枝昭世
 清経の妻:長島茂
 淡津三郎:福王和幸
 笛:一噌仙幸 小鼓:成田達志 大鼓:亀井広忠
 地頭:香川靖嗣
●料金
 S(正面)席:12,000円
 A(脇正面)席:10,000円
 B(中正面)席:8,000円
■チケット発売日
 2013年4月6日(土)10:00〜
■チケット申し込み
 ・Bukamuraチケットセンター/03-3477-9999
 ・チケットぴあ/0570-02-9999(Pコード:427-631)
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
東京都 【能楽BASARA 第二章-1 母】
14時 国立能楽堂

解説 林望
★狂言 蚊相撲 山本東次郎
★仕舞 隅田川 観世喜之
★能 熊野 駒瀬直也

●料金
SS席8000円 S席6000円 A席5000円 B席4000円 学生3000円
5月10日発売

■申し込み
電話予約090-8082-8048
web予約 http://www.nougakubasara.com
カンフェティ(web/電話)にても受付。
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
東京都 【宝生会 文月能】
12時開演(11時開場) 16時50分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「枕慈童」 前田親子、(ワキ)森常太郎
 ★狂言「饅頭」 山本泰太郎、山本則秀
★能「祇王」 土屋周子、(ツレ)葛野りさ、(ワキ)舘田善博、(アイ)遠藤博義
★能「鳥追」 内野芳子、(子方)高橋希、(ワキ)森常好、(アイ)山本則秀
 ★狂言「蟹山伏」 山本則俊、若松隆、遠藤博義
★能「乱」 広島栄里子、(ワキ)梅村昌功
●一般(自由席)5000円、学生 2500円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19時半 椎崎諏訪神社能舞台(佐渡市原黒)
演目「井筒」
●500円
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
http://sadokanko.info/blog/?page_id=3433
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
午後6時30分開演(午後5時30分開場)  石川県立能楽堂

解説 児玉信(石川県立音楽堂邦楽プロデューサー)
★狂言『附子(ぶす)』 シテ 野村扇丞
★能『千手(せんじゅ)』 シテ 福岡聡子

●料金 1000円(高校生以下無料)

■チケット 石川県立能楽堂 076-264-2598
      石川県立音楽堂 チケットボックス 076-232-8632
      香林坊大和プレイガイド 076-220-1332
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
石川県 【第68回 駅ナカコンサート エキコン金沢】
第1部 11:00〜11:30 第2部 13:00〜13:30 金沢駅構内

★素囃子「早舞 クツロギ」
 笛/江野和泉 小鼓/住駒俊介 大鼓/飯嶋六之佐 太鼓/麦谷暁夫
★仕舞「杜若 キリ」
 シテ/高橋憲正 地謡/渡邊茂人 藪克徳
★舞囃子「放下僧」
 シテ/藪克徳 地謡/渡邊茂人 高橋憲正
 笛/江野和泉 小鼓/住駒俊介 大鼓/飯嶋六之佐 太鼓/麦谷暁夫

●入場無料
チラシ画像→http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/ekikon2013.pdf
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂7月公演 市民能楽セミナー】
14時 名古屋能楽堂
★解説 野守の見どころ・聞きどころ
★能 野守 梅田嘉宏
★狂言 宝の笠 今枝郁雄
●指定席  3,000円 自由席一般2,000円 自由席学生1,000円
 ※当日券は自由席のみ500円増。ただし前売り完売の場合は販売はなし。
■お問合せ: 名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
愛知県 【音とリズムから能を知る】
14時から16時 桑山美術館 立礼席
詩とリズムから能にふれる
演奏とお話を交えながら能の詩の良さ
せりふと歌の組み立て方、そのリズムの面白さと魅力を知る

テーマ曲 船弁慶

謡 宝生流シテ方 和久荘太郎
小鼓 大倉流小鼓方 久田舜一郎

●4000円(入館料含む)定員45名
 お申し込みは FAX 052−953−5363
    または рO90−4198−9763 まで
    名前・住所・電話番号・申し込み日を伝える

http://www.kuwayama-museum.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
京都府 【第一回 宗一郎の会】
午後1時開場 午後2時開演 京都観世会館
★ご挨拶と演目解説 林宗一郎
★仕舞 屋島 坂口貴信
    吉野静 林喜右衛門
    碇潜 片山九郎右衛門
★一調 勧進帳 観世清和 小鼓 曽和尚靖
★能 船弁慶 重前後之替 舟唄 林宗一郎 片山清愛 宝生欣哉 坂苗融 御厨誠吾 茂山逸平
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和尚靖 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
 地頭 観世清和
●S席(正面)9000円 A席(脇正面)7000円
 B席(中正面)6000円 学生(2階)4000円
 4月2日10時より発売開始
 未就学児は膝上1名まで無料ですがお席が必要な場合は有料です。
■林宗一郎能の会事務局 075−751−8158(10時から18時)
http://hayashi-soichiro.jp/

事前講座 船弁慶鑑賞の手引き (事前申し込みが必要)
6月27日11時から12時
6月28日18時半から19時半
 定員各50名
 有斐斎 弘道館 (京都市上京区上長者町通新町東入)
 http://kodo-kan.com/
6月29日11時から12時と18時半から19時半
 定員各30名
 たちばな舞台(京都市中京区烏丸通三条上る十松屋内)
 http://www4.ocn.ne.jp/~tomatuya/
 それぞれ無料ですがチケット購入者に限られます
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月6日(土) 
熊本県 【熊本「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:熊本県立劇場
★狂言のおはなし 野村萬斎
★狂言「悪太郎」野村万作
★狂言「田植」野村萬斎
●入場料
 S席:8,400円
 A席:6,300円
 B席:5,250円
 自由席:3,000円
■チケット販売
 ・電子チケットぴあ/0570-02-9999(Pコード:428-190)
 ・熊本県立劇場
 ・交通センターぷ来ガイド
 ・熊日プレイガイド
■問合せ
 ノマ企画/083-246-6266
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
東京都 【第34回 轍の会】
午後2時 国立能楽堂
★能 春栄 櫻間金記 柴山暁 酒井夏来 工藤和哉 
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 国川純
★狂言 鐘の音 山本東次郎 山本則秀 山本則俊
★能 求塚 本田光洋 井上貴覚 本田布由樹 殿田謙吉 山本則重
 笛 藤田次郎 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志 太鼓 金春国和
●A席(正面指定席)8000円 B席(脇・中正面自由席)6000円
 学生席(脇・中正面自由席)3000円
■お問い合わせ 
本田光洋後援会 080−3020−5700
 FAX 03−5942−9450
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/
櫻間金記 電話・FAX 042−421−6637
http://www.kinkinokai.com/wadati.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
11時開演(10時30分開場) 16時半終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
★能「景清 松門之出・小返」 片山幽雪、(ツレ)坂井音隆、(トモ)浅見重好、(ワキ)宝生欣哉
 ★狂言「太刀奪」 大藏吉次郎、榎本元、宮本昇
★能「半蔀」 関根知孝、(ワキ)福王茂十郎、(アイ)大藏教義
 ★仕舞「高砂」 木月孚行
 ★仕舞「通盛」 上田公威
 ★仕舞「桜川 クセ」 野村四郎
 ★仕舞「阿漕」 片山九郎右衛門
★能「鵺」 武田尚浩、(ワキ)則久英志、(アイ)大藏千太郎
●S指定席 12500円、A指定席 9000円、B指定席 7000円、学生席(B指定席)4200円
 ハッピーアワーチケット(当日空席ある場合13時30分より発売)
 一般 3000円、学生 1500円 「半蔀」終演後(14時35分頃)入場
■社団法人 観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1247577
 一般発売開始予定 5月5日(日)
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
東京都 【みやび会】
午前10時 宝生能楽堂

★番外仕舞 氷室  水上優

舞囃子、番囃子、素謡、仕舞

★番外袴能 橋弁慶 
 シテ 水上輝和 子方 水上達 トモ 内藤飛能
 笛 寺井宏明 小鼓 住駒匡彦 大鼓 安福光雄
 アイ 山本泰太郎 山本則孝

終演予定 17時半頃
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
東京都 【無料体験教室、「ふれてみよう 能」。】
AM10:00〜11:30 場所:勝どき区民館 2・3号室(中央区勝どき1-5-1)

持ち物:各自、白足袋または白ソックスをお持ちください。
※ワークショップで、扇をさすためにベルトをご持参されるとよいと思います。
※宝生流の謡・仕舞です。

■お申し込みは、下記のアドレスに、お名前・お電話・ご住所を明記の上、お申込みください。
メールにて返信させていただきます。 
UGK26273@yozakuranohcom.onmicrosoft.com

詳細はコチラ。
http://www.yozakura-noh.com/Pages/muryoutaiken.aspx
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
東京都 【青梅アート・ジャム能楽らいぶ「舞の型で遊んでみよう」】
14時 吉川英治記念館(青梅線二俣尾駅徒歩15分)
講師 中所宜夫
●参加費3000円 定員50人(要予約)
■中所宜夫能の会 042−550−4295
http://www.kodansha.co.jp/yoshikawa/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
神奈川県 【よこはま能の会 事前学習会(チケット購入者は無料)】
14時〜16時 横浜能楽堂 第二舞台

能面能装束を見ながら演者による演目のお話

●参加費 1000円/7月15日の『よこはま能の会』チケット購入者は無料

■お問い合わせ
梅若研能会事務局  電話 : 03-3466-3041 / FAX : 03-3466-3823
http://www.umewakakennohkai.com/schedule/2013guest/0505.htm
↑コチラのメールフォームからもお問合せできます。
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
13:00開演 石川県立能楽堂

★能 籠太鼓 佐野玄宜
★狂言 伯母酒 炭光太郎
★能 鵺 藪克徳

●前売 一般2000円(当日2500円) 学生1500円
  前売入場券お取扱い 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
            石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
            鰍、つのみや 柿木畠本店 076-234-8111
■お問合せ 金沢能楽会 076-255-0075
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
滋賀県 【能に観る“愛”のかたち 能「通小町 雨夜之伝」】
14時開演(13時30分開場)大津市伝統芸能会館
★能 通小町 観世喜正 味方玄
●S席 4,000円 A席 3,500円
■大津市伝統芸能会館 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/performance/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
京都府 【第15回 暁の会】
14時 京都観世会館
★能 求塚 越賀隆之
●前売り 一般 5,000円 学生 2,500円
 当日 一般 5,500円 学生 3,000円
http://www.t-koshika.com/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
京都府 【第11回  金剛流普及能】
17時(16時半開場)金剛能楽堂
★能「橋弁慶・扇之型」金剛永謹 町田遼 山田夏樹 茂山正邦 茂山茂
   笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 谷口正壽
●前売:2,500円 当日:3,000円  学生:2,000円
■金剛能楽堂:075-441-7222(9:00-17:00)
http://www.kongou-net.com/index.html


【金剛宗家の能舞台で うたい・しまい・はやし にふれてみよう! 】
小学生・中学生の方対象の能体験教室を開催。
金剛能楽堂の舞台で、実際に舞や謡(うたい)・囃子(はやし)を体験。

〔日 時〕 平成25年7月7日(日) 14:30〜16:30 受付14:00
〔対 象〕 小学生・中学生
       (小学生の方は必ず保護者の方同伴でお願いいたします)
〔内 容〕 能のお話し
       舞・謡(うたい)・囃子(はやし)の体験
〔参加料〕 無料(50名様)
〔会 場〕 金剛能楽堂
       京都市上京区烏丸通中立売上ル (京都御所西向い)
〔持ち物〕 白足袋または白ソックスをご持参下さい

【お申込み】
往復はがきに、名前(ふりがな)・年齢・性別・学校名・学年・住所・電話番号を記入の上、下記まで。
あらかじめ返信面の表にご住所とお名前を明記。
申し込みは一通につき1名。

〔宛 先〕 〒604-8457 京都市中京区西ノ京馬代町14
                フェアリージャム管理事務所内
       金剛会「金剛宗家の能舞台でうたい・しまい・
             はやしにふれてみよう」係 宛

〔締 切〕 7月1日(月)必着
〔お問い合わせ〕 金剛会事務局 TEL:075-464-6550

※申込み先は金剛能楽堂ではありませんのでご注意下さい
※受付は先着順で、満員になり次第締切(定員50名)
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
大阪府 【たにまち能 素謡会】
13時  山本能楽堂
★素謡 賀茂 山下麻乃・高橋京子・前田和子・今村宮子
★素謡 清経 林本大・朝原広基・今村一夫
★素謡 三輪 山本順之・河村栄重
★素謡 石橋 森本哲郎・波多野晋
●一般5500円 学生3000円 綴り割引券(3回分)一般券 15000円
 全席自由 (いずれも軽食・お茶付)
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://noh-theater.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
大阪府 【七宝会 普及公演】
香里能楽堂

昼の部 午後1時半(完売) 

夜の部 午後5時半始
★対談 辰巳満次郎 野村萬斎
★仕舞 加茂 辰巳和麿
    半蔀 キリ 広島栄里子
    鵜之段 山内崇生
★狂言 瓜盗人 野村萬斎 内藤連
★能 通小町 辰巳満次郎 石黒実都 福王知登
 笛 貞光訓義 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也 19時50分頃終了予定

●各部 正面指定S席5000円 脇正面指定A席4000円 中正面自由B席3000円
    学生(中正面自由)1500円
■七宝会 072−831−3206
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月7日(日) 
兵庫県 【スーパー能「世阿弥」能楽ゆかりの地 赤穂公演】
平成25年7月7日(日)13:00開演
赤穂市文化会館 ハーモニーホール 大ホール
第1部 スーパー能「世阿弥」 
第2部 特別フォーラム「能面の神秘」

出演者 梅若玄祥、野村万作、大槻文蔵 ほか

●入場料 全席指定
      S席 5,000円(友の会4,500円)
      A席 4,000円(友の会3,500円)
      高校生以下1,000円(A席限定)

【チケット発売日】
      友の会 4月14日(日)午前9時から
      一般  4月19日(金)午前9時から
      *電話予約は、いずれも午後1時から


【チケット発売所】
      赤穂市文化会館 ハーモニーホール TEL:0791-43-5111
      ローソンチケット(Lコード:54436) TEL:0570-084-005

■お問合せ 赤穂市文化会館  TEL:0791-43-5111 
http://www2.memenet.or.jp/~akoharm/harmony/event/2013-07-07nou.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月8日(月) 
大阪府 【謡サロン 〜大人の和の嗜み〜】
18:30〜20:00 朝陽会館
講師 武田宗典
●一般 1回 2,500円 
 学生券 1回 1,000円 (中学生以下 無料)
詳しくはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=utaisalon_2
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
宮城県 【金剛流能楽師 今井克紀 能への招待】
2013年7月9日(火)
15:00〜15:30
光ヶ丘スペルマン病院 ホスピス2F デイルーム
(仙台市宮城野区東仙台6丁目7−1)
★能のお話       今井克紀
★独吟 鵜之段    今井克紀
★仕舞 羽衣 キリ   今井克紀
http://www.geocities.jp/yogilabo/spellman2013.html
http://www.spellman.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
東京都 【邦楽体験「赤坂能」―謡と仕舞のワークショップ(全6回)6/10締切】
平成25年度 赤坂能「船弁慶」
能楽体験「赤坂能」―謡と仕舞のワークショップ

 【日 時】 7/9(火)・22(月)、
       8/1(木)・9(金)・27(火)、9/4(水)(全6回)
       18:30〜20:30
 【会 場】  赤坂区民センター 多目的室
 【内 容】 船弁慶の謡、吉野天人の仕舞を学び、赤坂能「船弁慶」公演前に舞台発表をします。
 【講 師】 野村 四郎(観世流シテ方 能楽師)他
 【対 象】 全6回のワークショップおよび9/15(日)の発表会に参加可能な方
       ※初心者歓迎
 【定 員】 30人(抽せん)
 【費 用】 2400円(テキスト代、保険料含)
 【申込み】 ハガキまたはFAXに、
        1.郵便番号・住所
        2.氏名(フリガナ)
        3.年齢
        4.電話番号
        5.在勤者は会社名・所在地
       を明記のうえ、
       〒107-0052 港区赤坂4-18-13
       Kissポート財団 事業課「赤坂能」係まで。
 【締切り】 6/10(月)必着
 【問合せ】 Kissポート財団 事業課 TEL.03(5770)6837
http://www.kissport.or.jp/cgi-bin/p_evinfo.pl?eid=CLA00055
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
京都府 【能へのいざない 観阿弥と世阿弥】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
能・卒都婆小町について
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
大阪府 【謡サロン 〜大人の和の嗜み〜】
13:30〜15:00 朝陽会館
講師 武田宗典
●一般 1回 2,500円 
 学生券 1回 1,000円 (中学生以下 無料)
詳しくはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=utaisalon_2
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
大阪府 【わかりやすい能と古典文学(6月30日申し込み締め切り)】
市民交流センターすみよし北

世阿弥の代表的な著作・能楽作品について解説

日 程 :
7月9日(火) 「世阿弥の芸論 風姿花伝が現代へ伝わるもの」
8月13日(火) 「世阿弥の能を読む 「井筒」」
9月10日(火) 「能楽堂見学会(井筒 装束着付実演有)」

時 間 :13:30〜15:30
定 員 :50名
費 用 :1,500円
講 師 :山下麻乃(観世流能楽師)
申込締切:6月30日(日)
■申し込み方法 講座の申込は、直接来館・電話・ファックス・はがき、もしくはメールで。
申込みの場合は
「講座番号・講座名・住所・名前・年齢・電話番号」(一時保育有りの表示のある講座で、 一時保育希望者は申し込み時にお知らせください。1講座につき200円)」を明記。

申込み多数の場合は抽選。

■問い合わせ先市民交流センターすみよし北
〒558-0054 大阪市住吉区帝塚山東 5-3-21
TEL 06-6674-3731 / FAX 06-6674-3710
http://www.sumiyoshikita.jp/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能公演】
19時開演(能の前にお食事。お席によって時間が違います。) 有馬能楽堂
★能 頼政 大槻文蔵
●10000円(お食事代含む)
詳しくはこちら
http://www.sandaya-honten.co.jp/restaurant/noubutai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月9日(火) 
島根県 【野村万作・萬斎 狂言の現在2013】
18時開場 18時半開演 石央文化ホール
★トーク 野村萬斎
★狂言 六地蔵 野村万作・石田幸雄・岡聡史・内藤連・中村修一
★狂言 附子 野村萬斎・高野和憲・深田博治
●入場料 ・大人:前売3,000円 当日3,500円
 学生(小・中・高生):前売1,000円 当日1,500円
 ※マリンスタンプカード(満点600円)何冊でもご利用できます。
 狂言3公演共通パスポート6,000円
 前売開始 4月20日(土)
 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
 ※無料託児をご希望の方は6月25日(火)までにお申し込み。
■お問い合わせ 石央文化ホール TEL.0855-22-2100
http://fish.miracle.ne.jp/hamabun/event/2012/event130709.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
北海道 【バイリンガル狂言】
19:00開演(18:30開場)札幌市教育文化会館 大ホール
★狂言 附子
 出演者 茂山童司 茂山逸平 島田洋海
童司カンパニーWEB http://dojicompany.jp/
●全席自由2,000円
チケット取り扱い 教文プレイガイド(9:00〜19:00)、大丸プレイガイド(9:00〜19:00)
■お問い合わせ チケット:教文プレイガイド 011-271-3355、大丸プレイガイド 011-221-3900
http://www.kyobun.org/etc/eventdetail.php?id=4892
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
東京都 【能楽から学ぶ新しい身体感覚(全2回、7/10、31)】
7/10、7/31(水曜)19:00-20:30 朝日カルチャー新宿教室

講師:喜多流能楽師  塩津 圭介

●7月(2回)  会員 5,880円/一般 7,140円
※動きやすい服装でご参加下さい。
白足袋、もしくは白い靴下をご用意下さい。

■詳細(ホームページから申し込めます)
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=208086&userflg=0
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
東京都 【能楽鑑賞セミナー 能学塾Aコース】
18時 能学塾研修能舞台(東京都武蔵野市吉祥寺東町2−24−21)
能「龍田」のDVD上映、曲の解説
講師による見どころの実演
講師 青木一郎 青木健一
●1,200円(税込み テキスト代含む)
■青木方 電話/FAX 0422−22−6876
http://www1.parkcity.ne.jp/aoki2812/seminarpage.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
滋賀県 【能へのいざないB】
しがきん草津ビル

7月10日14時から15時半
能の型、舞の魅力、その表現法について

7月17日14時から15時半
能の特殊演出 小書について

7月31日14時から15時半
近江の能について

講師 吉浪壽晃

●6300円 定員100名

■しがぎん経済文化センター文化講座事務局 077−526−0011

現地学習会あり

7月24日17時から21時 しがきんホール
囃子堂メンバーによる能の器楽レクチャー&体験
公演鑑賞(希望者のみ)
こちらは別途公演チケット代3500円が必要

詳しくはこちら
http://www.keibun.co.jp/culture/cultural-lesson/32_detail_14.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
京都府 【第271回 能本をよむ会 】
午後3時から4時半 キャンパスプラザ京都第三講義室
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
能 関寺小町
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
島根県 【野村万作・萬斎 狂言の現在2013】
18時開場 18時半開演 大田市民会館
★トーク 野村萬斎
★狂言 萩大名 野村万作・内藤連・深田博治
★狂言 棒縛 野村萬斎・高野和憲・石田幸雄
●一般3000円 高校生以下1000円
 狂言3公演共通パスポート6,000円
■大田市民会館 0854-82-0938
http://www10.ocn.ne.jp/~ohdahall/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月10日(水) 
福岡県 【ようこそ能楽堂へ〜0から楽しもう〜(全4回)】
各回水曜日 19時〜 大濠公園能楽堂

 観世流能楽師の多久島法子による、能楽入門講座です。

 第1回 7月10日(水)19時〜
 バックステージツアー
 檜舞台の裏側拝見!

 第2回 7月24日(水)19時〜
 能の楽しみ方
 観るためのワンポイント!

 第3回 8月7日(水)19時〜
 物語をのぞいてみよう
 女の嫉妬は怖ろしい!!

 第4回 8月28日(水)19時〜
 物語をのぞいてみよう
 妖怪から妖精世界へ能旅行

●参加費 各1回   1,500円
     4回通し券 5,000円
     お茶とお菓子付です。

■チケット発売 大濠能楽堂
お問合せ 多久島法子 070−5400−8322
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月11日(木) 
埼玉県 【「源氏物語」女の怨み】
19時 開演 川口総合文化センター リリア4階 音楽ホール

第1部
★お話 能「葵上」の魅力
佐々木多門(喜多流シテ方)

第2部
★『源氏物語』瀬戸内寂聴訳
    巻二「葵」から読み語り
  朝海ひかる(女優)

★能「葵上」
  狩野了一(喜多流シテ方)

詳細 http://www.lilia.or.jp/event/2013/20130711/index.html

●指定席4000円
■リリア・チケットセンター 048-254-9900
http://www.lilia.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月11日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★解説
★袴狂言 成上り 大藏千太郎 吉田信海 小梶直人
★袴狂言 鳴子遣子 小梶直人 吉田信海 大藏千太郎
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
 終了後座談会
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月11日(木) 
東京都 【大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山】
14:00〜20:00 ※都合のよい時間(30分程度)に参加可能。 銕仙会能楽研修所 3F (東京メトロ「表参道」下車 A4出口より徒歩3分)

定員:5名 申込先着順(小学4年生以上対象)
講師:吉阪一郎(大倉流小鼓方)

※小鼓初心者対象。
●無料体験※要予約
■申し込み専用メールアドレス : 2013ws@senuhima.com

http://www.senuhima.com/senuhima/7yuewakushoppu_dong_jing.html
コチラ↑のページのアドレス部分をクリックするとメーラーが立ち上がります。



お問い合わせ:senuhima@yahoo.co.jp
上記専用アドレスからメールにてお申し込みください。


お名前、住所、電話番号、 希望日とお時間、 参加人数をお知らせください。


折り返し、詳細をメール返信にてお知らせいたします。


(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月11日(木) 
京都府 【第18回 中信宵山狂言会】
午後7時開演 午後8時終演予定 
京都中央信用金庫 本店営業部ロビー
★狂言 二人袴
★狂言 清水
 出演 茂山千五郎 茂山七五三 茂山正邦 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平
●無料 但し事前申し込みが必要
 定員 270名
 
 応募方法
 往復はがきに住所・氏名・年齢を記入(返信はがきの表にも住所・氏名を記入)の上応募。
 はがき1枚につき1名のみ申し込み可能。
 応募者多数の場合は抽選。

 申し込み先
 600−8789
 郵便事業株式会社京都支店 私書箱86号
 京都中央信用金庫広報部「中信宵山狂言会」係

 締め切り 平成25年6月13日(当日消印有効)

■京都中央信用金庫広報部 075−223−8385
http://www.chushin.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月11日(木) 
島根県 【野村万作・萬斎 狂言の現在2013】
19時 雲南市加茂文化ホールラメール
★トーク 野村萬斎
★狂言 佐渡狐 野村万作・中村修一・石田幸雄
★狂言 蝸牛 野村萬斎・深田博治・高野和憲
●【全席指定・税込】
1階席/一般3,000円、高校生以下2,000円
2階席/一般2,500円、高校生以下1,500円
狂言3公演共通パスポート6,000円
※未就学児童の入場は不可
無料託児(要予約6月28日締切)
■お問合せ:雲南市加茂文化ホールラメール 0854-49-8500
http://www.lamer-unnan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月12日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演〈7月〉】
2013年7月12日(金) 午後6時開演 宝生能楽堂(水道橋)

★能「雨月」 山本順之
★狂言「鏡男」小笠原匡
★能「花筐」 大槻文蔵

正面席6000円 脇正面4000円 中正面3500円 学生2500円
銕仙会 TEL03-3401-2285(平日10時〜17時)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月12日(金) 
京都府 【東西狂言 華の競演】
18:30開演 (18:00開場) 京都芸術劇場 春秋座
★狂言『止動方角(しどうほうがく)』
 主人 茂山千五郎 太郎冠者 茂山七五三 叔父 丸石やすし 馬 山下守之
★『奈須与市語(なすのよいちのかたり)』野村万作 (人間国宝)
★素囃子
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
★狂言『髭櫓(ひげやぐら)』
 シテ 髭男 野村萬斎 アド 女房 茂山逸平 小アド 注進 石田幸雄
 立衆 茂山正邦、茂山茂、茂山童司、島田洋海、茂山宗彦
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
 地謡 深田博治、高野和憲、中村修一、内藤 連、岡 聡史
★トーク 野村萬斎 茂山逸平 司会 渡邊守章
●【全席指定】S席 一般6000円 シニア5500円
       A席 一般5000円 シニア4500円
       学生&ユース席 2500円
       ※ユースは25歳以下、シニアは60歳以上
 ※シニア・学生・ユースは要証明書提示
 ※未就学児の入場はご遠慮ください
 チケット取扱い 一般発売4月17日(水) 10:00発売開始
■京都芸術劇場チケットセンター TEL:075-791-8240(平日10:00〜17:00)
http://www.k-pac.org/performance/20130712.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月12日(金) 
広島県 【能 巴tomoe】
14:30開演(開場:14:00〜) 本川町ゲバントホール(広島市中区本川町2-1-13和光パレス21 5F)

講演 樹下好美
★仕舞 「兼平」  山本博通
★能 「巴」 山下麻乃


●入場料:2,800円
■問合せ:申込先
遊び座・伝統芸能を楽しむ会
FAX:06(6945)5755
Mail: asobiza@asobiza.com
携帯電話:090-4691-0856
【詳細】http://gewand.jp/event/eventimg/20130512b.jpg
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
東京都 【第26回 テアトル・ノウ 東京公演】
時間:14:00〜
場所:宝生能楽堂
★舞囃子「山姥」片山幽雪
★仕舞「巻絹 キリ」河村晴道
★仕舞「土車」味方健
★仕舞「鵜飼」味方團
★仕舞「江野島」観世喜正
★仕舞「井筒」片山九郎右衛門
★仕舞「善知鳥」梅田邦久
★能「楊貴妃 台留」
 楊貴妃:味方玄
 方士:宝生欣哉
 蓬莱宮の者:奥津健太郎
 笛:藤田六郎兵衛 小鼓:成田達志 大鼓:亀井広忠
●料金
 正面指定席:8,000円
 脇正面・中正面指定席:6,000円
※当日券は1,000円増
■チケット発売日
 2013年5月1日
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
東京都 【山階会 米寿記念】
午後1時30分開演 観世能楽堂

★連吟 老松
★能 三井寺
シテ山階弥右衛門
子方 武田章志
アイ野村萬斎
★狂言 樋の酒 野村万作
★仕舞 源氏供養 関根祥六
東岸居士 野村四郎
★米寿記念能 菊慈童 遊舞之楽
シテ 山階弥次
ワキ 宝生閑

●入場料金 A席 七千円 B席 五千円 山階後援会指定席あり
■申し込み
山階後援会 FAX 03-3729-6365
yamashina.noh@gmail.com
観世能楽堂 窓口 電話03-3442-9570
インターネット(座席指定可)http://www.kanze.net

問い合わせ先 山階後援会
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
午後1時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

解説・能楽あんない   
★狂言 子盗人(こぬすびと) 大藏彌太郎、大藏千太郎、大藏教義(大蔵流)
★能   半蔀(はしとみ) 木月孚行(観世流)、殿田謙吉、大蔵基誠、赤井啓三、曽和正博、守家由訓

●料金 正面   4,800円
 脇正面 3,100円(学生:2,200円) 中正面 2,600円(学生:1,800円)
 電話・インターネット予約開始:2013年6月9日(日)
 窓口販売開始:2013年6月10日(月)

■国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)
 0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2013/1959.html?lan=j
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
新潟県 【真夏の笑い祭典 レーザーアートと薪の狂言】
19時 山の上の能楽堂 雨天 松之山体育館
★小舞 七つ子 中村修一
    暁 内藤連
★狂言 棒縛 野村萬斎 高野和憲 石田幸雄
★狂言 苞山伏 野村万作 月崎晴夫 岡聡史
●前売 SS席6000円 S席5000円 A席3500円
    小中高校生各1000円引き
 当日 各500円増
■真夏の笑い祭典実行委員会 025-596-2922 
http://www.matsunoyama.com/warai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
午後6時30分開演(午後5時30分開場)  石川県立能楽堂

解説 西村聡(金沢大学人間社会研究域教授)
★狂言『昆布売(こぶうり)』 シテ 炭光太郎
★能『金札(きんさつ)』 シテ 寺田成秀


●料金 1000円(高校生以下無料)

■チケット 石川県立能楽堂 076-264-2598
      石川県立音楽堂 チケットボックス 076-232-8632
      香林坊大和プレイガイド 076-220-1332
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
愛知県 【司宝会・涌宝会 合同大会】
9:30 17時終了予定 名古屋能楽堂

宝生流 和久荘太郎師社中会

能2番・舞囃子13番・連調1番、他があるようですが、順番はわかりません。
★番外舞囃子『弓八幡』和久荘太郎 ←※留めに行われます。


●入場無料
■問合せ 和久 方 03-3949-7395
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
京都府 【同研能】
14時 嘉祥閣(京都市中京区竹屋町両替町上る)
★狂言 千鳥 鈴木実
★能 融 浅井通昭
●無料
http://www.kashokaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 世阿弥生誕六百五十年記念公演 基調講演】
15時 大槻能楽堂
★基調講演 「能」に期待する 鈴木忠志
★独吟 足引山 大槻文蔵
★仕舞 玉水 観世銕之丞
★トーク 世阿弥にどう向き合うか 鈴木忠志 天野文雄 観世銕之丞 大槻文蔵
●前売り 一般2100円 学生1000円 当日 一般2300円 学生1300円
■大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html  

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター ろうそく能】
18時半 大槻能楽堂
★お話 義経に殉じたひとびと 村瀬和子
★狂言 萩大名 善竹忠重 善竹忠亮 善竹忠一郎
★能 船弁慶 重前後之替 上野朝義 武富晶太郎 福王和幸 広谷和夫 喜多雅人 善竹隆司
 笛 野口亮 小鼓 吉阪一郎 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
●前売 一般4200円 学生2600円
 当日 一般4700円 学生3000円
 プラス500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html  
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月13日(土) 
兵庫県 【神戸観世会素謡会】
13時開演  上田観正会能楽堂
★素謡 観世清和
★素謡 笠田稔
★素謡 久田勘鴎
●前売券 4200円 当日券 5250円 学生券 2100円
■上田観正会能楽堂 078-691-5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
北海道 【能楽体験教室 〜 能舞台で謡い奏でる夏】
2013年 7月14日 〜 8月31日 全 10 回 (発表会含)
会場 旧岡崎家能舞台(小樽市花園5-2-1)ほか

謡コース  定員20名 受講料 6000円 (子供 (小中高生) は、半額。
                      親子割引も有り)
囃子コース
・小鼓クラス  定員5名 受講料 7000円 (子供 (小中高生) は、半額。
                     親子割引も有り)
・大鼓クラス 定員5名 受講料 7000円 (子供 (小中高生) は、半額。
                     親子割引も有り)

親子割引 子供(小中高生)+ 保護者で受講の場合、 子供料金 500円引き

◆ 稽古曲は、謡コース、囃子コースとも「竹生島(ちくぶしま)」
◆ 講師:菅田昌義(シテ方宝生流)、横田郁子(小鼓方幸流)ほか
◆ 一回の稽古は、60〜80分程度
◆ 参加資格:小学生以上で、発表会に参加できる方。足袋持参。  
◆ 楽器や扇などの道具の貸し出しあり。


※ 囃子コースの小鼓・大鼓各クラスは、同時間に実施します。
※ 日時は、都合により変更になる場合もあります。
会場住所 小樽市公会堂(和室&旧岡崎家能舞台) 小樽市花園5-2-1
      小樽市民会館(和室)  小樽市花園5-3-1

お申し込み方法
1.事務局窓口へで申込書記入、参加費支払い。
2.住所、氏名、年齢、職業、性別、電話番号を記した用紙を事務局に
 郵送・FAX・e-mail等で送付し、下記口座に参加費をお振込み。

振込先: 小樽信用金庫 緑支店 普通口座 0262593  
      旧岡崎家能舞台を生かす会 会計 今野茂代 (こんの しげよ)
  ※ 振込み手数料は、ご負担。
※ 締め切り: 各コースとも開始日の2日前まで。
   ただし、定員に余裕がある場合は、締め切りを過ぎても受付

旧岡崎家能舞台を生かす会 事務局 (三ツ江 )
住所 : 小樽市花園 2-9-10 三ツ江方 (市役所前)
電話 : 0134-22-8713   FAX : 0134-33-8713 e-mail : mitsue01☆nifty.com(☆=@)
窓口受付時間 : 月曜〜金曜日 10時〜 12時、13時〜 16時  土・日・祝休み

※お試し参加
   7月14日(日)
謡  午前 10時00分 〜
 囃子 午前 11時30分 〜  小鼓・大鼓、いずれかを選択
・参加費 各500円。足袋持参。
  ・申し込みは、事務局窓口のみ受付。
  ・受付の締切は、各回とも前日まで。

詳しくはこちら
http://kagamiita.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-92e6.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【観世九皐会定例会】
13時 矢来能楽堂
★能 夕顔 五木田三郎
★能 阿漕 遠藤喜久
●正面指定席6,000円 脇中指定席5,000円 自由席4,000円 学生自由席2,000円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【代々木果迢会 「装束付け」レクチャー】
14時始まり 代々木能舞台

詳細不明 

●料金:1000円

ご予約:TEL 042-462-9350(小早川)
FAX 03-3370-2757(代々木能舞台)
Email info@yoyoginoubutai.com
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【梅若会素謡鑑賞会】
午後一時開演予定  梅若能楽学院会館

★素謡「田村」鈴木矜子、富田雅子、野崎美歩
★素謡「松風」梅若玄祥、山崎正道、梅若紀彰
★素謡「葵上」梅若長左衛門、松山隆之、土田晏士、土田英貴
★仕舞「難波」梅若玄祥
   「弓八幡」角当行雄
   「班女 舞アト」会田昇
   「融」松山隆雄
   「養老」三吉徹子
   「草子洗」山村庸子
   「海人」高橋栄子

●全席自由席 3000円
■梅若会事務局 http://umewakanoh.exblog.jp/
 
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【第21回楽劇学会大会】
2013年7月14日(日) 10:30〜17:30
会場 国立能楽堂 大講義室

第一部 研究発表会 (10:30〜12:30)
盲僧の寺院法要とその音楽−現代における伝承、盲人から晴眼者へ− 星野和幸     
狂言古図を解読する        藤岡道子     
〔上ゲ歌〕形成試論       高桑いづみ

第二部 総会 (13:20〜13:50)
2012年度事業報告ならびに決算報告、監査報告      
2013年度事業計画ならびに予算案
その他

第三部 公開講演会〈放送と楽劇〉(14:00〜17:30)
基調講演「私と放送」              竹内道敬
放送音源を聴く「宮比御神楽」「望月」     稀音家義丸
対談「楽劇・舞台と放送」      葛西聖司、児玉竜一
座談会「放送と楽劇」 葛西聖司、羽田昶、安田信一、司会・児玉竜一

第四部 懇親会(18:00〜20:00)
会場 イタリアンレストランausu

●非会員2000円 学生500円 懇親会はおそらく別料金
お問い合わせはこちら
http://www1.odn.ne.jp/~gakugeki/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【狂言 一の会〜其の十六〜】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★お話 高澤祐介
★狂言 蚊相撲 河路雅義 金田弘明 大塚出
★狂言 魚説法 吉川秀樹 前田晃一
★狂言 弓矢太郎 高澤祐介 前田晃一 倉田周星 大塚出 三宅右矩 三宅近成
●正面指定席4000円 自由席3500円 学生2000円
■金田方03−5312−7533
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
東京都 【五十周年記念 修諷会】
9:30開始 観世能楽堂(渋谷区松涛)

梅若修一師・雅一師の社中会

●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
神奈川県 【横浜狂言堂】午後2時 横浜能楽堂
★狂言「蚊相撲」山本東次郎 山本則孝 山本凛太郎
★狂言「神鳴」山本則秀 山本則俊
●全席指定2,000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
神奈川県 【はじめての能楽講座】
三渓園主催 若手アーティスト支援プログラム 第一弾
会場 三渓園内 重要文化財「旧塔明寺本堂」講座 全3回
第1回 10:00〜11:00、能楽講座
第2回 11:30〜12:30 笛体験
第3回 14:00〜15:00 能笛を聴く会
講師 笛方森田流 栗林祐輔
定員 各回50名
●参加費 無料※入園料のみ
■主催、問い合わせ
三渓園 045-621-0634
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
新潟県 【りゅーとぴあ開館15周年記念第15回りゅーとぴあ古典狂言シリーズ野村万作・萬斎 狂言公演】
13:00〜/17:00〜 りゅーとぴあ能楽堂(新潟市中央区)

13:00〜
★「三番叟」野村万作
★「末広かり」野村萬斎

17:00〜
★「三番叟」野村萬斎
★「末広かり」野村万作

●料金 S:6,500円、A:5,500円、B:5,000円
■問合せ りゅーとぴあ
025-224-5521
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
石川県 【夏の観能の夕べ プレ講座】
10:30〜11:30 金沢能楽美術館 3階研修室

講師:松田若子師
解説:能「六浦」「葵上」

●受講料:無料 (ただし観覧料が必要です)
■申し込み:金沢能楽美術館【電話】076−220−2790
http://topix.incl.ne.jp/nohgaku/index.php?flg=topics&sflg=224&ssflg=2

(oku) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
愛知県 【第14回 御洒落名匠狂言会】
13時半開演 名古屋能楽堂  

★創作狂言「二文酒」  佐藤融/今枝郁雄
★狂言「無布施経」  佐藤友彦/大野弘之
★狂言「右近左近」(大藏)  大藏吉次郎  ほか
★狂言「鶏聟」  鹿島俊裕/井上松次郎/井上蒼大/大橋則夫

●鑑賞料
S席/7000円 A席/5000円 B席/4000円  
ほか学生券あり。

■お問い合わせ
狂言共同社  052−911−8784
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座】
14時 豊田市能楽堂
能の決まりごと
講師 宝生流シテ方 内藤飛能
●全席自由 一回券1000円 通し券3200円
■豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 0565-35-8200(9時から21時 月曜日休)
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
京都府 【京都観世会 素謡と仕舞の会】
10時半 京都観世会館
★素謡 松虫 橋本雅夫
★素謡 井筒 杉浦豊彦
★素謡 鸚鵡小町 観世清和
★素謡 玄象 味方健
●前売券4500円 当日券5500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
京都府 【七三の会】
10:00開演 金剛能楽堂

七五三、千三郎 京都社中会

●入場無料・出入自由
■お問合せ: 茂山狂言会事務局
075-221-8371
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
大阪府 【第11回 「善竹兄弟狂言会」】
午後2時開演(午後1時15分開場)山本能楽堂
★ 解説〜本日の公演について〜 善竹 隆司
★素囃子「安宅」瀧流之伝
(笛)野口亮 (小鼓)久田舜一郎 (大鼓)辻雅之
★狂言「節分」
(鬼)善竹 隆平 (妻)茂山 茂
★狂言「首引」
(親鬼)善竹 隆司 (鎮西所縁の者)茂山 正邦
(姫鬼)茂山 良暢 (眷属)善竹 忠亮 他
●【料金】一般前売3,500円 一般当日4,000円
    学生2,000円(前売当日共)《全席自由席》
【発売所】ローソンチケット《Lコード54273》
大蔵流狂言善竹会(下記ウェブサイトメールフォーム)
http://www.kyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
愛媛県 【松山喜多流能】
松山市道後・大和屋本店能舞台「千寿殿」
★能「源氏供養」金子敬一郎
★狂言「呼聲」 古川 道郎、岩田 了、古川 喜朗
★仕舞「井筒」友枝昭世
★能「正尊」金子匡一

●料金:松席 12,000円 竹席 10,000円 梅席(自由席) 7,000円
■お問い合わせ:松山市南町2-2-12、電話089-931-6928(金子舞台)、E-mail kyou1@mac.com

こちらからお申し込みお問い合わせできるようです。
http://kita-kaneko.com/test

http://www.yamatoyahonten.com/guide/senjuden.html

チラシ画像
http://www.kita-noh.com/lib/adf5cbf25586a48fe5e53f2e41ef2cd9.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月14日(日) 
福岡県 【九州宝生会 普及能 】
13:00 開演 ( 12:30 開場 ) 会場:大濠公園能楽堂 (福岡県)

第一部 わかりやすい能楽教室

第二部 鑑賞能
★舞囃子「枕慈童」 石黒実都、森田徳和、横山幸彦、白坂保行、田中達
 解説 東川光夫
★仕舞「蝉丸」 田村恭
   「玉之段」 武田孝史
   「天鼓」 佐野登
★能「藤戸」 辰巳満次郎、御厨誠吾、松本義生、野村万禄、森田徳和、横山幸彦、白坂保行

●料金:指定席 4000円 ※正面椅子席/正面右椅子席 、 自由席 3000円 ※指定席以外の全席
■問い合わせ先
エムアンドエム:092-751-8257
※学生券は当日販売。詳細はお問合せ先まで。
http://www.m-m21.com/kyusyu-housyokai.htm
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
東京都 【華宝会】
午後2時 宝生能楽堂
★宝生流能 盛久 小林与志郎 野口能弘 山本則孝
★大蔵流狂言 惣八 山本東次郎 山本則秀 山本則重
★観世流能 西行桜 関根祥六 野口敦弘 山本泰太郎

●料金(全席指定)A席12,000円/B席10,000円/C席8,000円/D席6,000円(D席については学生2,000円割引)

■チケット取扱い・問合せ
華宝会事務所 tel 042−461−0855
       fax 042−461−0089
(財)都民劇場tel 03−3572−4311
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
東京都 【夏のめぐろ ろうそく狂言】
18時 めぐろパーシモンホール 大ホール
★狂言「二人大名」 深田博治
★狂言「柑子」 野村万作
★狂言「六地蔵」 野村萬斎
●S席 7,000円/A席 6,000円/B席 4,000円/C席(2階自由席)2,000円
※車椅子席はS席と同料金、燎の会のみ取扱い
チケット取扱い
めぐろパーシモンホール 03-5701-2904(窓口・電話10:00〜19:00/インターネット:24時間)
チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード 426-929]
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1303351
燎の会 TEL&FAX 043-238-4808/E-mail: ryo_nokai@yahoo.co.jp
■【主催・お問合せ】燎の会 TEL 043-238-4808
http://www.persimmon.or.jp/hosting-performance/3129.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
東京都 【善竹狂言会】
午後2時(開場 午後1時15分) 観世能楽堂

★狂言 呂蓮  善竹忠重/善竹忠亮/善竹隆司
★狂言 惚八  大蔵吉次郎/大蔵彌太郎/善竹長徳
★素囃子 早舞 高野彰/観世新久郎/小寺真佐人/松田弘之
★狂言 祐善  善竹十郎/善竹忠一郎/野島伸仁
★狂言 八尾  善竹富太郎/善竹大二郎

●料金
A席(正面指定席) 8,000円
B席(脇正面・中正面指定席)6,000円
C席(中正面自由席)5,000円
C席のみ学割    3,000円

■お申し込み先
善竹狂言会 03−3467−2626
e-mail:chikuyu@xe.catv.ne.jp



(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
東京都 【座・SQUARE 第16回公演】
午後1時 国立能楽堂
★能『清経』 井上貴覚
★狂言『蚊相撲』 大藏基誠
★一調 『松虫』 山井綱雄  小鼓 鵜澤洋太郎
★能『天鼓 盤渉』 辻井八郎


●料金:SS席7,000円、S席5000円、A席4000円、B席2000円、学生1500円
■問合せ http://www.zasquare.com/
http://www.index.co.jp/square/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
東京都 【龍友会 ゆかた会】
11:30始め セルリアンタワー能楽堂

一噌隆之師お社中会

囃子「半蔀」「紅葉狩 急之舞」「揉之段」「乱 膝行」
   「船弁慶」「三輪」「鈴之段」
一管「津嶋」「眞之音取」「鷺」「羯鼓」
一調一管「眞之音取」「江口」
                             ほか
                    (終演予定 午後6時15分ごろ)

●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
神奈川県 【よこはま能の会】
14時 横浜能楽堂

・解説 横浜国立大学教授  三宅 晶子
★仕舞  実方  梅若万三郎
★能 隅田川 彩色 加藤眞悟
★仕舞 小袖曽我  梅若紀長/梅若万佐晴
★仕舞  二人静 キリ  中村裕/青木一郎
★狂言 寝音曲 高澤祐介
★能 船弁慶 重キ前後之替 伊藤嘉章

●料金 S席 6000円 A席 5000円 B席 4000円
    学生は全席1000円引き
■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/

7月7日14時に事前講座あり 横浜能楽堂第二舞台
チケット購入者無料
講座のみ1000円
事前申し込みが必要
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
新潟県 【新潟能楽囃子会 】
10:00〜16:30 りゅーとぴあ能楽堂

●無料
■新潟能楽囃子会 025-277-4152(石山)
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
愛知県 【スーパー能 「世阿弥」 】
14:00 開演 ( 13:30 開場 )   会場:碧南市文化会館 (愛知県碧南市源氏神明町4番地)

スーパー能「世阿弥」
[作]梅原猛 [演出]梅若六郎玄祥
[出演]世阿弥 梅若玄祥/寿椿 角当直隆/元雅 赤松禎英/語り手 石田幸雄/笛 藤田六郎兵衛/小鼓 清水皓祐/大鼓 白坂信行/太鼓 加藤洋輝

●料金
一般S 5000円 、小中高生S 2500円 、 一般A 4000円 、小中高生A 2000円 、 一般B 3000円 、小中高生B 1500円
※発売日 2013/5/18(土) 10:00より発売
チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1311230&rlsCd=001
■問い合わせ先
哲学たいけん村無我苑:0566-41-8522
※碧南市文化会館
http://www.city.hekinan.aichi.jp/SHOGAIKA/bunkakaikan.htm
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
京都府 【片山定期能】
12時半 京都観世会館
★能 小督 武田大志 梅田嘉宏 大江広祐
★能 夕顔 片山伸吾
★狂言 杭か人か 野村又三郎
★能 小鍛冶 黒頭 橋本忠樹
●前売り3000円 当日3500円 学生2000円
■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
京都府 【せぬひま企画公演 エランデチョ】
午後6時開演(午後5時半開場、8時頃終了予定) 大江能楽堂
候補曲の中から観客が選んだ居囃子1曲と素囃子3曲
出演者が選んだ1曲を舞囃子形式で上演
詳しくはこちら
http://www.senuhima.com/senuhima/erandecho_2.html
出演 味方玄 森田保美 吉阪一郎 河村大 前川光範
●前売2500円 当日3000円
 5月28日午前9時より発売開始
■せぬひま事務局 senuhima@yahoo.co.jp
http://www.senuhima.com/senuhima/erandecho.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月15日(月) 海の日
奈良県 【大蔵流茂山狂言会 『真夏の爆笑狂言会』】
13時半 奈良県新公会堂 能楽ホール
★狂言 柿山伏 茂山逸平 丸石やすし
★狂言 仏師 茂山千五郎 茂山あきら
★狂言 朝比奈 茂山正邦 茂山童司
●指定席 4,500円
■お問合せ: 特定非営利活動法人奈良県青少年文化振興協会 0742-93-7464
http://www2.ocn.ne.jp/~naraoya/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月16日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽講座 初級 (初級なごや能楽検定の受験者も同時募集)】
18時半から20時 名古屋能楽堂 会議室

7月16日(火) 
能楽への誘い 
講師 橋場夕佳 京都造形芸術大学非常勤講師
※バックステージツアー開催 17時から17時45分(定員30名)

7月18日(木) 
狂言方について
講師 和泉流狂言方 井上松次郎

7月25日(木)
囃子方について
講師 藤田流笛方 竹市学

8月1日(木)
ワキ方について
講師 高安流ワキ方 高安勝久

8月8日(木)
シテ方について
講師 宝生流シテ方 衣斐愛

8月27日(火)

初級なごや能楽検定 定員60名 受講者優先 

検定試験を実施 
問題解説の後、合格者には認定書を交付

講師 橋場夕佳

●受講料 3000円(5回通し)
 検定試験は別途 受講者 25歳以下学生500円 一般1000円

定員 講座60名 検定60名 バックステージツアー30名
 応募者多数の場合抽選

応募方法
郵便はがき・FAXで、郵便番号・住所・氏名・電話番号
検定試験の受講希望の有無(検定試験のみの希望はその旨を記入)
バックステージツアー参加希望の有無

応募締め切り 6月27日

申し込み先 460−0001 名古屋市中区三の丸1−1−1
  名古屋能楽堂 能楽講座 初級・検定 係
   052−231-0088 FAX 052-231-8756
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月16日(火) 
福岡県 【能を読み解く会 -第7回-】
19時 望雲507号室
演目「藤戸」
講師 能楽師 大鼓方 白坂保行
●参加費 2,000円
■望雲 092-733-1135
営業曜日:土・日曜日 13:00〜19:00
詳しくはこちらを
http://blog.goo.ne.jp/bouun/e/bee8316cace2d51d0f2712ce82824787


(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
北海道 【おびひろ薪能 事前講演会】
8月3日の第2回おびひろ薪能公演に関連した講演会
18時開場 18時半開演 帯広市民文化ホール
講師 塩津哲生
●無料
■お問い合わせ 帯広市役所 生涯学習部 文化課 電話番号 0155-65-4209
http://obihiro-foundation.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
東京都 【国立能楽堂公開講座 世阿弥生誕650年企画「観阿弥・世阿弥」C 能の興行形態とその特色〜能はどうしてこうなったか〜 】
午後3時 国立能楽堂大講義室
開場は30分前
講師 竹本 幹夫 (早稲田大学教授)
応募締切 平成25年6月26日必着
●受講無料 定員 160名

応募方法
1講座につきお一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、
下記宛先までご応募下さい。
宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
東京都 【研究会】
・午後五時三十分始  於 観世能楽堂(渋谷区松濤一ノ十六ノ四)

★能  雨月    武田 宗和
★狂言 引括    三宅 右矩
★仕舞 清経 キリ  津田 和忠
    夕顔     寺井 栄
    邯鄲 楽アト 観世 芳伸  
★能  花筐    浅見 重好

入場料:当日券、前売り券共に、4,500円、学生は2,000円
    特別指定席券 2,000円(当日12:30-15:30までに、下記の番号に電話くださ    い、入場券に追加となります。)
    定期会員は下半期五回分:16,000円、学生は7,000円     

問い合わせ先:観世能楽堂 03(3469)5241

前売り券は、上記のほか、チケットぴあ 0570(02)9999、また、観世ネット(http://www.kanze.net)でもお求めいただけます。
(小野右衛門) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
午後6時30分開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 呂蓮(ろれん) 石田幸雄、野村萬斎、高野和憲(和泉流)
★能   通小町(かよいこまち) 粟谷能夫(喜多流)、大島輝久、森常好、藤田朝太郎、観世新九郎、亀井広忠

●料金 正面   4,800円
 脇正面 3,100円(学生:2,200円) 中正面 2,600円(学生:1,800円)
 電話・インターネット予約開始:2013年6月9日(日)
 窓口販売開始:2013年6月10日(月)

■国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)
 0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2013/1960.html?lan=j
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
大阪府 【大倉流小鼓 無料体験稽古 大阪 南森町】
14:00〜20:00 ※都合のよい時間(30分程度)に参加可能。 朝陽会館(大阪天満宮表門前)地下鉄 谷町線・堺筋線「南森町」駅4番出口より徒歩5分

定員:5名 申込先着順(小学4年生以上対象)
講師:吉阪一郎(大倉流小鼓方)

※小鼓初心者対象。
●無料体験※要予約
■申し込み専用メールアドレス : 2013ws@senuhima.com

詳細:http://www.senuhima.com/senuhima/7yuewakushoppu_dong_jing.html
コチラ↑のページのアドレス部分をクリックするとメーラーが立ち上がります。
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月17日(水) 
奈良県 【天河弁財天社 例大祭 能楽奉納】
午後1時 天河大弁財天社
★半能「山姥」片山九郎右衛門
●無料
■天河大弁財天社 0747-63-0558 
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/top/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月18日(木) 
東京都 【シリーズ講座「世阿弥を読む」第四期「『申楽談議』を読む PART.1」全4回】
18時30分より開始 2時間程度
港区 青山生涯学習館(港区南青山4-18-17 TEL:03-3470-4584/FAX:03-3470-0856)※都合により別の会場(23区内)での開催となる場合あり。

講師:表きよし氏、シテ方観世流清水寛二師(銕仙会)

日時:
I.6月6日(木)
II.6月20日(木)
III.7月4日(木)
IV.7月18日(木)
各回、18時30分より開始 2時間程度を予定

定員:各回20名 ※定員になり次第募集締切。

●参加費
各回:2,000円
全回通し:7,000円(1,000円割引)

※会場にて支払。
通し券は初回の6月6日の会場支払いのみ受付。
テキストのコピーがお入用の方は、これとは別に資料代500円。
→テキスト不要の場合、申込み時に申し出。

■申込み・問合せ
info@shimikan.com
件名「世阿弥講座参加希望」、以下の必要事項を連絡。
参加希望日・お名前・電話番号(当日緊急時にご連絡可能なもの)
参加人数(他に参加者がいらっしゃる場合、その方のお名前)・テキストコピー不要の方はその旨を書き添える。

詳細
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/lecture_simikan
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月18日(木) 
東京都 【観世会 荒磯能事前講座】
18時半開演(18時開場)
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
[第4回]8月荒磯能より 「放下僧」「雷電」
講師 観世芳伸
   高橋悠介(金沢文庫学芸員、法政大学能楽研究所兼任所員)
   荒磯能出演能楽師(実演担当)
※演能はありません
●一般 500円(8月荒磯能入場券購入の方は無料)
 観世文庫賛助会員、観世会特別賛助会員は無料
■観世能楽堂 TEL 03-3469-5241
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月18日(木) 
東京都 【Kyogen Lounge】
party 19時 狂言 20時 セルリアンタワー能楽堂
★「解説」 大藏基誠
★「蚊相撲」 大藏基誠 大藏教義 善竹富太郎
●前売一般:3.000円/前売学生:2.000円   
 当日一般:4.000円/前売学生2.500円
 前売りチケットはローソンチケットで。
 Lコード:34946 (5月チケット発売開始) http://l-tike.com
http://www.motonari.jp/schedule/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
http://ameblo.jp/motonari-ohkura/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月18日(木) 
滋賀県 【まほろば茶論 第57弾 日本伝統の能を体験しませんか!】
14時 東門院本堂(守山市守山2丁目2−55)
講師 金剛流能楽師 今井克紀師
●親子で1,500円 お一人1,000円
 いづれもお茶お菓子つき
 定員30名 先着順
 持ち物 足袋または白いソックス
■お問合せ 株式会社ループプランニング内(担当 小井)077-582-3123
http://www.geocities.jp/yogilabo/mahoroba2013.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月19日(金) 
東京都 【第36回納涼能】
14時 宝生能楽堂   終了予定 17:30頃

ミニ講座 深田博治

★能 金春流 「田村 白式」 シテ 金春安明
ワキ 宝生欣哉

★狂言 和泉流 「酢薑」 シテ 野村萬

★仕舞 喜多流 「高砂」 塩津哲生
  金剛流 「羽衣 キリ」 金剛永謹
宝生流 「鞍馬天狗」 宝生和英

★能 観世流 「葵上 梓之出 空之祈」 シテ 観世清和
ツレ 浅見重好 ワキ 森常好

●料金:正面S席 6000円 、 正面A席 5000円 、 正面B席 4500円 、 脇正面席 4500円 、 中正面席 4000円 、 普及席 3000円
■問合せ・詳細
能楽協会:03-5925-3871
 http://www.nohgaku.or.jp/
 http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=1118
4/26(金)10:00〜 発売
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月19日(金) 
京都府 【能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘】
17時半 関西セミナーハウス・修学院きらら山荘 能舞台・豊響殿
(京都市左京区一乗寺竹ノ内町23)
能「山姥」について
 能の話
 演目の解説、楽しみ方
 一場面を篝火のもと特別観賞会
 公演予定の案内
出演・解説 観世流・林宗一郎
●能観賞料金 (宿泊あるいは会議室ご利用の方は無料)
 大人1,500円 大学生1,000円
 中高生800円  小学生 無料(但し引率者は有料)
 ※昨年と料金が一部変更になりました。
 
 観賞後、林宗一郎を囲んでの懇親会
 茶室「清心庵」での呈茶
 (宿泊あるいは会議室ご利用の方は100円割引)
 大人1,000円 大学生900円 小中高生800円
 
 定員 先着50名

■関西セミナーハウス・修学院きらら山荘 075−711−2115
 e−mail: info@academy-kansai.com
http://kansai-seminarhouse.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月19日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』 講座 第9回】
朝陽会館 3F
大阪市北区天神橋1丁目17−8 TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

★間狂言が語る 討ち入りの模様
★謡本を読みましょう
   立衆登場、
 五郎(後シテ)登場、古屋五郎を斬る
 御所の五郎丸に組み付かれて捕虜となる
★斬り組みについて

●料金 1回1,000円
■お問合せ 上野方 tel/fax 06-6357-0844 メール info@choyokaikan.com
http://choyokaikan.com/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月19日(金) 
福岡県 【ふくおか「萬斎の会」】
時間:19:00〜(18:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言ファイルXVI〜「音」〜 野村萬斎
★狂言「鐘の音」野村万作
★狂言「鬼の継子」野村萬斎
★狂言「三人片輪」野村萬斎
●入場料
 椅子席:8,400円
 桟敷席:6,300円
■チケット販売
 ・電子チケットぴあ/0570-02-9999(Pコード:428-187)
 ・大濠公園能楽堂
 ・ちけっとぽーとソラリアプラザ店
 ・ちけっとぽーとパルコ店
 ・西日本新聞社1F受付
■問合せ
 ノマ企画/083-246-6266
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
宮城県 【古川なごみ狂言】
18時 クラフト木村(宮城県大崎市古川駅前大通1-143-1(シネマリオーネうしろ))
★解説
★袴狂言 
●2500円 おみやげ付き
■クラフト木村 電話 0229-23-7211
http://every-osaki.com/detail/index_191.html
http://sentarou.jp/blog/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
山形県 【第十五回 山形能特別公演 復曲能「阿古屋松」を観る会】
12時30分開演 山形市民会館大ホール

お話「阿古耶姫のこと」平清水公宣
解説「復曲阿古屋松について」松岡心平
★仕舞 清経
自然居士

★舞囃子 世阿弥自筆本による 難波梅 梅若玄祥 山階弥右衛門
★復曲能 阿古屋松
観世清和 森常好 山本東次郎

●料金 指定席:S席10000円 A席8000円 
自由席:B席5000円 学生自由席:C席1000円
親子教室 無料
■問合せ先
山形県能楽協会事務局
TEL/FAX 023-684-2672
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
東京都 【第11回 興福寺勧進能】
国立能楽堂

第一部 12時
★お話 西野春雄
★狂言 萩大名 野村万蔵
★能 梅枝 越天楽 浅見真州

第二部 16時半
★お話 馬場あき子
★狂言 六地蔵 野村万蔵
★能 鵜飼 浅見真州

●各部 A席9000円 B席7000円 C席5000円


■興福寺 0120−597−767
http://www.kohfukuji.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
東京都 【宝生会 五雲会】
12時開演(11時開場) 18時10分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
★能「養老」 亀井雄二、(ツレ)辰巳和麿、(ワキ)野口能弘、(アイ)山本則秀
 ★狂言「膏薬煉」 山本泰太郎、山本凛太郎
★能「歌占」 小倉健太郎、(ツレ)藪克徳、(子方)鶴田航己
★能「杜若」 水上優、(ワキ)梅村昌功
 ★狂言「蝸牛」 山本則重、山本則俊、山本則秀
★能「石橋」 東川尚史、(ツレ)川瀬隆士、(ワキ)御厨誠吾
●一般(自由席)5000円、学生 2500円
 年会費(年11回)50000円、学生 25000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時)、 FAX 03-3811-4591
 休館日 毎週月曜日、年末年始 http://www.hosho.or.jp
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
東京都 【みんなで楽しむ 能ワークショップ】
ワークショップ
2013年7月20日(土)・27日(土)、
8月11日(日)・25日(日)、
9月15日(日)・21日(土)、
10月6日(日)・19日(土)、
11月9日(土)・17日(日)、
12月7日(土)・14日(土)、
2014年1月18日(土)・26日(日)、
2月9日(日)・23日(日)、
3月9日(日)・15日(土)

発表会  3月16日(日)

講師/谷本健吾 シテ方観世流能楽師 銕仙会所属
募集/25名
   ※応募者多数の場合は抽選(市内在住・在学・在勤優先)
対象/小学生以上の方
参加料/大人 20,000円、子ども 15,000円(テキスト代含む)
    ※前納・入金後の返金はできません。
    ※仕舞用の扇子を使用いたします。
     会場でご購入の場合は、実費で3,000円程度。
応募締切/6月21日(金)必着
申込方法/往復はがきに「能」、扇子が必要な方は「扇子」、
     住所、氏名(かな)、年齢、性別、電話番号、
     市内在学・市内在勤の方は学校名または勤務先、
     経験の有無、返信面の宛名を記入し、
     〒192-0066
     八王子市本町24-1 いちょうホール2階
     (公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団
     芸術文化振興課まで。

■お問合せ
(公財)八王子市学園都市文文化ふれあい財団 TEL:042-621-3005

詳しくはこちら
http://www.hachiojibunka.or.jp/icho/event/detail.php?id=e_45040d46
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
午後6時30分開演(午後5時30分開場)  石川県立能楽堂

解説 飯塚恵理人(椙山女学園大学文化情報学部教授)
★狂言『子盗人(こぬすびと)』 シテ 野村祐丞
★能『六浦(むつら)』 シテ 島村明宏

●料金 1000円(高校生以下無料)

■チケット 石川県立能楽堂 076-264-2598
      石川県立音楽堂 チケットボックス 076-232-8632
      香林坊大和プレイガイド 076-220-1332
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
愛知県 【第6回まいまい狂言会】
2013年7月20日(土曜日)  名古屋能楽堂
9:45 開場 10:30 開演 (終演は12:00頃の予定)
★狂言「痺」(しびり) 野村さよ(6歳) 松田義
★狂言「蝸牛」(かぎゅう) 野村又三郎 野村信朗(12歳)
★「狂言でまいろう!!」親子で楽しむワークショップ
 司会 原田さとみ
●全席指定 ¥2000(3歳から入場可能)
 チケット取扱い チケット一般販売開始 2013年4月1日(月)

チケットのお求め方法は以下の3つ

まいまい狂言会ホームページより注文する

http://www.maimai-kyougen.com/%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/
〈申込方法〉お申込みフォームでご予約後郵便局にて郵便振替 

【口座番号 00800−2−73363 口座名義 まいまい狂言会】宛てに代金のお振込。

ご入金確認後チケット発送

樺京テレビ事業 http://cte.jp/  電話052(957)3333
(営業時間:平日10:00〜17:00・土日祝休業)

電子チケットぴあ 電話:0570(02)9999〈Pコード:428-097〉
 (受付時間:年中無休10:00〜23:30)

詳しくはこちら
http://www.maimai-kyougen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
愛知県 【夏休みこども狂言教室】
15:30-17:30 朝日カルチャーセンター名古屋教室
 
 「狂言」のおけいこを体験できる、小学生対象の特別講座です。
講師名 能楽師≪狂言方和泉流≫ 二世 井上松次郎
●受講料 7月(1回) 会員 2,730円 / 一般 2,730円
※持ち物=白たび、または白ソックス
詳細 http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=210382&userflg=0
サイトから申込みもできます。
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
三重県 【第25回神宮奉納 伊勢薪能】
伊勢神宮外宮「せんぐう館」の奉納舞台
開会挨拶
18時〜
★舞囃子(喜多流) 「草子洗小町」
★狂言小舞 3番
★仕舞(喜多流) 4番
18時50分〜
火入れ式
祝辞
★仕舞(喜多流) 2番
★狂言(大藏流) 「舎弟」
★能(喜多流)「花月」

祝言
20時30分頃終了予定

●入場無料
詳しくはこちらに予定が出ると思います。
http://www.ise.ne.jp/takigino/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
京都府 【金剛家 能面・能装束展観】
10:00〜17:00  金剛能楽堂
金剛家所蔵の能面や能装束や能扇などの名品を多数展示
両日で入れ替えあり。
両日とも11時と15時に見所にて解説
● 1,000円(15名以上団体割引:900円)
■金剛能楽堂 075-441-7222(9:00-17:00)
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
京都府 【面白能楽館】
12時開場 京都観世会館

バックステージツアー 12時から予約受付
役者さんの案内で楽屋や舞台を見学
所要時間はそれぞれ30分。
12時半・13時・14時45分・15時15分の4回。
一人500円で各回定員15名。定員に達し次第受付終了。

同じく12時から4つの能楽体験ブースで色々な体験が可能。

晴道の部屋(能の歴史、作品についての色々なお話)
謡体験ブース
能面体験ブース
能装束体験ブース

能装束体験のみ、別途一回2000円の装束体験整理券が必要。
総合受付で販売。

能楽鑑賞会

13時45分から
★能 羽衣 和合之舞 河村博重 原大
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和尚靖 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介

16時から
★能 一角仙人 宮本茂樹 松野浩行 片山峻佑 橋本充基 小林努 有松遼一 岡充
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和尚靖 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介

●チケット料金 一般2000円 大学生1000円 小中学生500円
 未就学児童も今回は保護者さんが同伴されれば無料で入場可能。

チケットは京都観世会館 075−771−6114
ローソンチケットでも取り扱いがあります。 Lコード53879

■お問い合わせ 京都観世会館 075−771−6114(9時から17時 月曜定休)
詳しくはこちら http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
18時 山本能楽堂
★落語 桂かい枝
★お座敷遊び 島之内たに川
★能 鵜飼 (ダイジェスト版)
★講談 旭堂南青 
●Sエリア4500円 Aエリア4000円 Bエリア3500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
詳しくはこちら
http://kamigata-night.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
大阪府 【第43回 堺市民能】
13:30開演(12:45開場) 堺市民会館 大ホール
★仕舞:五番
★「狂言」狐塚(きつねづか):茂山千五郎、茂山七五三
★「舞囃子」邯鄲(かんたん):観世銕之丞
★「舞獅子」野宮(ののみや):大槻文蔵
★「能」自然居士(じねんこじ)忍辱之舞:長山ネ豊三郎、福王茂十郎 ほか
●[前売]
 指定席 一般3,500円 割引3,000円
 自由席 一般3,000円 割引2,500円
 [当日]
 指定席 一般4,000円 割引3,500円
 自由席 一般3,500円 割引3,000円

※割引対象は18歳以下、65歳以上、障害のある方とその介助者。
※割引券・車いす席は、ローソン、e+では販売しておりません。
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。

2013/05/24(金)発売開始
詳しくはこちら
http://www.sakai-bunshin.com/event_shousai.jsp?pageNo=0&genre1=0&genre2=0&genre3=0&genre4=0&genre5=0&genre6=0&genre7=0&genre8=0&genre9=0&genreAll=0&kaijo1=0&kaijo2=0&kaijo3=0&kaijo4=0&kaijo5=0&kaijo6=0&kaijo7=0&kaijo8=0&kaijo9=0&kaijo10=0&kaijoAll=0&eventDateYYFrom=0&eventDateMMFrom=0&eventDateDDFrom=0&eventDateYYTo=0&eventDateMMTo=0&eventDateDDTo=0&keyword=&genre=1&yy=2013&mm=5&doSearch=&id=1116890
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
大阪府 【水辺でうたい隊 2013】
会場:川の駅はちけんや(中央区北浜東1−2) 
XingGARDEN(クロッシングガーデン)前
http://www.omm.co.jp/area/facilities/index.html

開催日:いずれも 11:00〜12:00
@5月18日(土) A6月22日(土) B7月20日(土)
C8月31日(土) D9月28日(土) E10月5日(土)
※全ての日程に参加できなくても大丈夫だそうです。

講師:林本 大(シテ方観世流)
   斉藤 敦(笛方森田流)
   森山泰幸(大鼓方観世流)

●料金:1回 500円(1ドリンク付き)
■問合せ・申込み
電話:06−6943−9454
FAX:06−6942−5744
E-mail:noh@y.zaq.jp
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
和歌山県 【万葉薪能セミナー「狂言ワークショップ」】
14:00〜16:00 和歌山市民会館4階和室

狂言鑑賞と基本的な所作や台詞の発声方法を学ぶワークショップ。

講師:大蔵流狂言方善竹忠重氏主催「志芸の会」

動きやすい服装(足袋か白靴下持参)で参加

扇子はできれば持参

●参加費500円(友の会会員・学生は無料)

■お問い合わせ:木村屋 073−444−0155
http://www.wakayamakanko.com/information/?p=4287
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月20日(土) 
福岡県 【ふくおか「萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言ファイルXVI〜「音」〜 野村萬斎
★狂言「鐘の音」野村万作
★狂言「鬼の継子」野村萬斎
★狂言「三人片輪」野村萬斎
●入場料
 椅子席:8,400円
 桟敷席:6,300円
■チケット販売
 ・電子チケットぴあ/0570-02-9999(Pコード:428-187)
 ・大濠公園能楽堂
 ・ちけっとぽーとソラリアプラザ店
 ・ちけっとぽーとパルコ店
 ・西日本新聞社1F受付
■問合せ
 ノマ企画/083-246-6266
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【梅若会 研究公演】
11時 梅若能楽学院会館
★能 清経 伶以野陽子
●無料
■お問合せ 
 財団法人 梅若会 TEL 03-3363-7748 FAX 03-3363-7749
 http://umewakanoh.exblog.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【謡音読会 声に出して読む謡曲】
10時から12時 国立能楽堂2階大講義室
対象曲:浮舟
講師 小早川修
●会費1500円 学生700円 小学生以下無料(資料が必要な場合は別途)
 前日までご連絡をお願いしますとのこと
■お問い合わせ・お申し込み 小早川 042-462-9350  kobayakawa_o@yahoo.co.jp
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【若竹能第2日「大和の巻」】
午後1時開演〜4時40分頃 矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
★能『逆矛』中森貫太、桑田貴志、中森健之介、野口能弘、竹山悠樹、栗林祐輔、曽和正博、柿原光博、大川典良
★仕舞『采女』『當麻』『三山』ほか
★能『三輪』坂真太郎、森常好、高野和憲、松田弘之、大倉源次郎、柿原崇志、小寺左七

●正面指定席5,000円 脇中正面席4,500円 自由席4,000円 学生席2,000円(税込)
■矢来能楽堂03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/archives/1009
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【萬狂言ファミリー狂言会 夏公演】
11時 国立能楽堂
★解説 佐藤弘道 野村扇丞
★狂言 柿山伏  吉住講
★狂言 附子 野村太一郎
●正面3000円 脇・中正面2000円 
高校生以下・60歳以上 正面1500円 脇・中正面1000円
ヨロズチケット0120−807−305(平日11時〜18時) 
■萬狂言事務局 03−6914−0322
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【萬狂言 夏公演】
14時半 国立能楽堂
★狂言 井杭 野村眞之介
★狂言 因幡堂 小笠原匡
★狂言 鬮罪人 野村万蔵
●S席8000円 A席6000円 B席4000円
 60歳以上 A席3000円 教職員 A席4000円 学生B席2000円
ヨロズチケット 0120-807-305(平日11:00〜18:00)
■萬狂言事務局 03−6914−0322
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【謡曲と仕舞の一日体験講座】
午後1時〜3時  早稲田ギャラリー(新宿区早稲田南町2−1)

稽古料:3,000円
持ち物:白足袋 (扇はご用意致します)
講 師:観世流能楽師 勝海 登
●稽古料:3,000円
■お問い合わせ・お申し込み:080-1224-6096 E-mail : katsu-noh@i.softbank.jp

http://waseda-gallery.com/event.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【第4回 蒼昌会 】
午後2時 観世能楽堂
★舞囃子 遊行柳 野村四郎
★狂言 二人袴 山本東次郎
★能 船弁慶 重キ前後之替 語入 名所数 
 野村昌司 武田章志 福王和幸 山本泰太郎
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原弘和 太鼓 梶谷英樹
●S指定席 12000円 A指定席10000円 B指定席6000円 自由席・学生席3000円
■お問い合わせ 蒼昌会(野村方) 03−3321−5129
http://homepage2.nifty.com/datey/nomura-siro/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
午後1時 梅若能楽学院会館

★能 賀茂 川口晃平 小田切亮磨 山崎友正
★狂言 水汲 三宅右近
★仕舞 雨ノ段 角当行雄
    駒ノ段 会田昇
    融   梅若基徳
★能 頼政 山崎正道

●自由席7000円 指定席8000円 学生席3000円
下半期会員券3枚綴(自由席)18000円

■問合せ・申込み
梅若会 FAX03−3363−7749 TEL 03−3363−7748
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【第10回記念 白瀧文化祭】
16時から終演18時 白瀧呉服店(練馬区北町)

★舞曲「絆」
出演:能×Jazz Pianoユ ニット「縁~enishi~」
    シテ方金春流能楽師 山井綱雄師
    jazzpianist 木原健太郎

●料金 3,500円(和装500円引き)
定  員 80名
■お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033

白瀧文化祭HP
http://www.shirataki-bunkasai.com/
(こちらに問合せフォームもあります)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂企画公演 「能に親しむ―関の西・東(一)―」】
13時開演(12時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★舞囃子「鵺」 味方玄(観世流)
★舞囃子「鵺」 狩野了一(喜多流)
★袴能「三輪」 里の女/三輪明神 片山九郎右衛門
         玄賓僧都 福王和幸
         笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 
         大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
         後見 浅見慈一 鵜澤光
         地頭 味方玄
★語「那須」  山本則孝
★袴能「阿漕」 老人/漁夫の霊 友枝雄人
         旅僧 宝生欣哉
         笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 
         大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
         後見 佐々木多門 友枝真也
         地頭 狩野了一
 (終演予定時刻 午後4時30分)
☆公演終了後、シテ方4名(片山九郎右衛門、友枝雄人、
 味方玄、狩野了一)による、「8月公演へ向けてのポストトーク」
 があるそうです。

●全席自由席 5,500円
※8/24(日)「能親しむ−関の西・東(二)−」公演との通し購入割引あり
 Bunkamura チケットセンター(03−3477−9999)
 チケットぴあ Pコード:427−952
■お問合せ セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_schedule.html#2013nishihigashi1
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
石川県 【第40回 北陸清響会能楽大会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei-2.html
観世流太鼓・麦谷社中発表会
★連調「鶴亀」麦谷清一郎、麦谷暁夫 (…10時)
 舞囃子、連調…
★独鼓「羽衣」藪克徳 (…14時)
★一調「胡蝶」藪俊彦
★半能「老松 祝言」
 シテ 佐野由於、ワキ 苗加登久治、ワキツレ 北島公之
★舞囃子「雲林院」佐野玄宜
★舞囃子「百萬」福岡聡子
★一調「小塩」高橋憲正 (…16時)
★舞囃子「巻絹 五段」渡邊茂人
★半能「當麻」
 シテ 渡邊荀之助、ワキ 平木豊男、ワキツレ 北島公之
●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
滋賀県 【能楽講座 役者が語る能 言葉の世界】
午後2時 今重屋敷 能舞館 一の蔵
講師 青木道喜 古橋正邦 橋本忠樹
●500円
■今重屋敷 能舞館 TEL.FAX 0749-50-1272
http://noubukan.web.fc2.com/about.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
京都府 【金剛家 能面・能装束展観】
10:00〜17:00  金剛能楽堂
金剛家所蔵の能面や能装束や能扇などの名品を多数展示
両日で入れ替えあり。
両日とも11時と15時に見所にて解説
● 1,000円(15名以上団体割引:900円)
■金剛能楽堂 075-441-7222(9:00-17:00)
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
京都府 【逸青会】
14時 大江能楽堂
★新作狂言 「宗旦狐」
  茂山逸平 茂山七五三
★舞踊 「助六」
  尾上菊之丞
★「岐佐の鼻」
  尾上菊之丞 茂山逸平
●5,000円(全席指定)
■尾上流事務所
Tel.03-3541-6344(平日11時〜19時)
Fax.03-3541-6315(24時間)
Mail.info@onoe-ryu.com
http://onoe-ryu.com/kikunojyo/newinfo/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
兵庫県 【観正会定式能】
12時 上田能楽堂
★能 吉野天人 天人揃 森 壽子
★狂言 水掛聟 茂山良暢
★能 玄象 上田公威
●一般 前売 4,000円 当日 4,500円
 学生 前売 1,000円 当日 2,000円

青年研究能(定式能終演後)
★能 賀茂 上田彰敏
こちらは入場無料

■上田能楽堂
〒653-0811 神戸市長田区大塚町2丁目1−14
TEL 078-691-5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/teiki.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
奈良県 【白鷹禄水苑文化アカデミー 特別公開講座 世阿弥生誕650年 シリーズ企画講座 演者と巡る世阿弥 生駒山宝山寺所蔵 世阿弥の自筆本とそのゆかりの地】
9時頃に現地最寄り駅に集合。15時頃解散予定。

宝山寺所蔵の世阿弥伝書・禅竹伝書といった貴重資料も特別公開
世阿弥自筆能本を拝見しながら世阿弥が能という芸能に果たした役割についてのお話
(作品としては能・江口についてのお話)
またお寺の方に特別に寺内を案内していただけるそうです。

講師 味方健(観世流シテ方) 久田舜一郎(大倉流小鼓方)

●受講料 3800円
 別途 食事代(3500円前後)、交通費、拝観志納料は各自負担。
 食事のあと講師のお話と実演もあり。
 
 定員 20名(定員になり次第締め切り)

■白鷹禄水苑 0798−39−0235
http://www.hakutaka-shop.jp/academy/02/annai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月21日(日) 
大分県 【大分「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:平和市民公園能楽堂
★狂言のおはなし 石田幸雄
★小舞「景清 後」深田博治
★狂言「昆布売」野村萬斎
★狂言「咲華」野村万作
●入場料
 椅子席:8,400円
 桟敷席:6,300円
■チケット販売
 ・電子チケットぴあ/0570-02-9999(Pコード:428-188)
 ・平和市民公園能楽堂
 ・大分トキハプレイガイド
 ・別府トキハプレイガイド
 ・中央町プレイガイドビートパワー
■問合せ
 ノマ企画/083-246-6266
(toyo) [修正]
▲top
 2013年7月22日(月) 
大阪府 【プロと謡おう!「月謡会」】
午後1時から4時 大阪能楽会館
曲目予定 通盛・班女・ 玄象
講師 大西智久(観世流 職分) 大西礼久(観世流 準職分)他
●会費 2,000円(1回)当日受付
※1曲につき地謡は10人までで謡う。
 ※お申し込み人数によって曲数を変更。
■お申し込み・お問い合わせ
大阪能楽会館事務所 TEL 06-6373-1726 FAX 06-6373-1745
http://www11.ocn.ne.jp/~nohgaku/keiko.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月22日(月) 
大阪府 【世阿弥芸談『申楽談儀』を読む(7-9月期:5回)】
7/22〜9/9(毎・月曜)13:30-15:00 朝日カルチャーセンター中之島教室

講師:味方健

●受講料:(5回)11,025円
※ホームページから申し込めます。
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=209234&userflg=0
1回体験講座(受講料2,205円)もあり。詳細は電話でお問い合わせ下さい。(06−6222−5222)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月22日(月) 
福岡県 【大濠公園能楽堂 夏休み子ども能楽教室(7/22〜25、28)】
場所:大濠公園能楽堂
日程:7/22(月)〜25(木)、28(日)
   各日:稽古 10:00〜12:00/13:00〜15:00
   7/28:申合 10:00〜12:00 発表公演 14:00〜15:00

講師:観世流シテ方:久保誠一郎、木月晶子、多久島法子
   囃子方:森田徳和、飯冨章宏、原岡一之、田中達
   狂言方:吉住講

定員:50名 ※応募多数の場合は抽選。囃子方は小学4年生以上
応募資格:小学1年生〜中学3年生 全ての日程に参加できること。
●参加費:1人 10,000円
応募方法 ↓以下参照。 ※締切6月15日必着※

http://vine.inf.co.jp/ohori/upimage/1_1368758325_0.pdf 

■お問い合せ:大濠公園能楽堂
      рO92−715−2155
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月22日(月) 
熊本県 【夏休み能楽体験教室7/22 〜7/24(3日間) 】
開催日 2013年7月22日(月) 〜2013年7月24日(水)
開催時間 10:00〜11:30(3日間いずれも)
会場 熊本県立劇場和室
●入場料 親子(2名) 3,000円
     1名 1,500円
    (3日間通しの料金)

主催 (公財) 熊本県立劇場
  TEL:096−363−2233 FAX:096−371−5246
http://www.kengeki.or.jp/audienceperform/2013_nogaku_taiken
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
東京都 【自由学園明日館公開講座 能楽事始めC】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
自由学園明日館公開講座 能楽事始め
― 式年遷宮 能の神々
第4回 三輪
講師 小島英明(能楽師観世流シテ方)
●受講料 全6回分15000円 (別途、教材・資料代3000円)
 ※各1回のスポット受講も可能
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 
公開講座事務局 TEL:03-3971-7326 FAX:03-3971-7329
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
東京都 【第4回 観世会能楽講座】
18時半(18時開場)
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
9月定期能より「遊行柳 青柳之舞」
講師  観世清和(二十六世観世宗家)
    松岡心平(東京大学 教授)
ゲスト 水原紫苑(歌人) 
※当日の演能はありません
●一般 1500円
 平成25年9月定期能入場券購入の方・観世文庫賛助会員 500円
 観世会特別賛助会員 無料
■観世能楽堂 TEL 03-3469-5241 http://kanze.net/
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
東京都 【粟谷明生・能楽体験教室】
日時   :7月23日(火) 18時半〜20時 (集合18時〜) 
場所   :池田山舞台(五反田駅徒歩3分)
定員   :8名  (定員を超えた場合は抽選となります)
参加費  :1000円 (白足袋持参)
体験内容 :謡+舞+能面+小鼓=体験時間90分
途中参加可能

(1)謡ってみよう!    18:30〜18:50
能『皇帝』の一部分を謡う 20分

(2)舞ってみよう!    18:50〜19:15
 歩き方、手の動かし方などを習得して、能『羽衣』の一部分を舞う
「蘇命路の山を映し」からサシ、カザシ、左廻り、廻り下がり、左右、シトメ。 25分

(3)面に触れてみよう!  19:20〜19:40
 能面を手に触れ、顔に付け、歩いて視界の狭さを体験 20分

(4)小鼓を打ってみよう! 19:40〜20:00
最初に小鼓の持ち方、打ち方を習得
能『湯谷』の一部分を手付けを見ながら打つ
「車宿り馬留め〜母の祈誓を申さん」 20分

     
懇親会 会費 別途2000円

申し込み締め切り :7月15日 

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/googeba/e/36c037cefbc0229c1596583459ff95f8
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
石川県 【金沢能楽美術館 和楽器体験教室】
午前10時〜午後5時 金沢能楽美術館

吉野館長による和楽器体験教室、笛や太鼓の体験が主な内容

●参加費・予約は不要。観覧料のみ必要。
■金沢能楽美術館 076-220-2790
http://topix.incl.ne.jp/nohgaku/index.php?flg=topics&sflg=265&ssflg=1
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり】
10:00〜15:30 名古屋能楽堂 能舞台・稽古室ほか

対象:小学校1年生から中学校3年生までの子どもとその保護者
募集人数:各30組60人(定員を超えた場合は抽選)
曲目:能「老松」
講師:久田勘鴎、久田三津子、瀬戸洋子(観世流シテ方)
   竹市学(藤田流笛方)、後藤嘉津幸(幸清流小鼓方)
   河村眞之介(石井流大鼓方)、加藤洋輝(観世流太鼓方)
   井上松次郎(和泉流狂言方)
●参加費:親子1組1,000円(追加の場合 子ども1人300円、大人1人800円)
   ※当日は白足袋持参で必ず長ズボンを着用してください。

申込方法 はがきに希望日(23日または24日)、
     住所、氏名(親子とも)、電話番号、学年、性別、を記入、下記まで。※ファクス可。
応募期限:7月9日(火)当日消印有効
申しこみ:〒460−0001 名古屋市中区三の丸1−1−1
     名古屋能楽堂「夏休み親子能楽堂まつり」係
     TEL 052−231−0088 FAX 052−231−8756
■名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月23日(火) 
大阪府 【とくい能 光と照明による能舞台の陰翳 vol.9 土蜘蛛 ゆかた祭】
19時 山本能楽堂
★解説 山本章弘
★能 土蜘蛛 山本章弘 大西礼久 山本麗晃 今村哲朗 
      福王知登 喜多雅人 善竹隆平
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
★アフタートーク 藤本隆行×山本章弘
●一般3000円(当日4000円)
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm

チケットぴあでも販売
公演終了後、ゆかた(他和装)でお越しの方対象抽選会ありとあり。
25日の天神祭・能船ペア乗船券などが当たるそうです。
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
東京都 【狛江能楽普及会講座 「『風姿花伝(花伝)』を読む講座」第4回】
各回とも水曜日14:00〜15:30 エコルマホール(http://www.ecorma-hall.jp/)6階展示・多目的室
「『風姿花伝(花伝)』を読む講座」
 4月10日、5月8日、6月26日、7月24日、8月28日

講師:能楽研究者・後藤和也氏
   普及会メンバー
 
●受講料:各回1000円、教材費500円(5回通しで受講の方は受講料4000円)

【詳細】※お申し込みもこちらから↓
http://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku/e/4cfcff784ab7f6f6facd8be6df7297c7
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
神奈川県 【平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第1日)】
川崎能楽堂

第1日:お話「能のお話と能楽教室の子どもたちによる仕舞発表会」 7月24日(水) 13:00〜15:00
第2日:体験「仕舞・謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓の実技体験」 7月25日(木) @12:30〜14:30 A15:00〜17:00  @かAのどちらか選択
第3日:鑑賞「能『安達原』の鑑賞」 7月28日(日) 12:00開演
※子供から大人まで参加できる三日間のコース。

●講師

仕舞・謡:シテ方観世流 鵜澤久(重要無形文化財総合指定)
笛:笛方一噌流 藤田貴實
小鼓:小鼓方観世流 鳥山直也
大鼓:大鼓方高安流 佃良太郎
太鼓:太鼓方観世流 林雄一郎

●開催概要

日程:7月24日(水)、25日(木)、28日(日)
会場:川崎能楽堂
定員:100名(申込み多数の場合は抽選)
☆申込締切:7月8日(月)

募集対象:年齢制限なし
●受講料:2,500円(鑑賞料・教材費を含む)
 *三日目の鑑賞のみの場合は2,000円
■申込方法: 申込フォーム※をダウンロードし、必要事項を記入のうえFAX(川崎市文化財団/044-222-8817)にてお申し込み下さい。
官製ハガキでもお申し込みを受け付けます。官製ハガキの場合は、住所、氏名、年齢、電話番号、7月25日(木)の体験を希望する時間帯(@かA)を記入のうえ、下記までお送り下さい。
※申込フォームはコチラにリンクがあります。
http://homepage2.nifty.com/k-bunkazaidan/jigyo/taiken2013.htm
川崎市川崎区駅前本町12-1 タワーリバーク3F
川崎市文化財団 夏休み能楽体験係 あて
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
神奈川県 【能と仕舞の体験講座】
眞謡会稽古場(横浜市営地下鉄片倉駅5分)

鶴亀の謡と仕舞の実習

講師 加藤眞悟

7月24日・31日・8月7日・9月4日・18日

各日午後1時から2時半

●参加費 5回で10000円

■加藤方 045−481−8704
詳しくはこちら
http://www.umewakakennohkai.com/schedule/2013guest/0505.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
愛知県 【名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり】
10:00〜15:30 名古屋能楽堂 能舞台・稽古室ほか

対象:小学校1年生から中学校3年生までの子どもとその保護者
募集人数:各30組60人(定員を超えた場合は抽選)
曲目:能「老松」
講師:久田勘鴎、久田三津子、瀬戸洋子(観世流シテ方)
   竹市学(藤田流笛方)、後藤嘉津幸(幸清流小鼓方)
   河村眞之介(石井流大鼓方)、加藤洋輝(観世流太鼓方)
   井上松次郎(和泉流狂言方)
●参加費:親子1組1,000円(追加の場合 子ども1人300円、大人1人800円)
   ※当日は白足袋持参で必ず長ズボンを着用してください。

申込方法 はがきに希望日(23日または24日)、
     住所、氏名(親子とも)、電話番号、学年、性別、を記入、下記まで。※ファクス可。
応募期限:7月9日(火)当日消印有効
申しこみ:〒460−0001 名古屋市中区三の丸1−1−1
     名古屋能楽堂「夏休み親子能楽堂まつり」係
     TEL 052−231−0088 FAX 052−231−8756
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
愛知県 【NPO法人三河三座の能楽らいぶ「能とチェロで描く宮沢賢治〜『セロ弾きのゴーシュ』より」】
18〜20時 ロワジールホテル豊橋30階スカイバンケット「ル・モン」
(豊橋駅西口からシャトルバスあり)
出演 中所宜夫 チェロ奏者・杉浦薫
●前売り5000円 当日5500円 (食事、飲み物、サービス料、消費税込み)
■東愛知新聞社内 NPO法人三河三座 0532−32−3111
 ロワジールホテル豊橋 営業予約課 0532−47−6115
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
滋賀県 【囃子堂 日本の音楽を聴く】
しがぎんホールシリーズ2013-14「プロミッシング」vol.2
囃子堂 日本の音楽を聴く

19:00 開演 しがぎんホール(大津市)

出演
ご案内:森田光廣
笛:左鴻泰弘 小鼓:曽和尚靖 大鼓:井林久登 太鼓:前川光範

●料金(全席自由) :友の会通常料金 KEIBUN友の会会員様
[会員 ] 3,000円 ※KEIBUN友の会会員様は、割引をご利用いただける場合が
ございます。
*KEIBUN友の会会員以外 一般3,500円
[学生 ] 2,000円 ※小学生以上入場可 電話受付あり
※3,000円相当割引でのお申し込みは、友の会会員様で3,000円相当割引の残回数がある方に限ります。
*お電話でもチケットの受付をおこなっております。
KEIBUN友の会事務局077-526-0011(平日9時30分〜17時)
ネットからも申込みができます。詳細はこちら。
http://www.keibun.co.jp/culture/event/detail.php?event_id=2906
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
京都府 【第21回 古典芸能自主勉強会】
18:30〜20:00 京都芸術センター ミーティングルーム1(事務所前)
能楽・班女について
●入場無料  どなたでもご自由にご参加いただけます。
■お問い合わせ・お申し込み 京都芸術センター 075−213−1000
http://www.soseiza.com/blog/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
京都府 【京都市立芸大能楽部自演会】
18時始  京都市立芸大講堂

連吟「西王母」
仕舞「羽衣キリ」「岩船キリ」「経正キリ」「笠之段」
一管「中之舞」
番外仕舞「船弁慶キリ」
連吟「小鍛冶」

●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
大阪府 【大阪天神祭 宵宮祭・船渡御(能船)】
18:00〜 OAP(大阪アメニティパーク)港に係留した「能船」

★狂言の舞「三番三」  善竹隆平
★能「羽衣」 (天人)山本章弘 (漁師白龍)中村宜成
★半能「石橋」大獅子(白獅子)上野朝義  (赤獅子) 大西礼久
http://www.tenjinmatsuri.com/tenjinmatsuri_navi/yoimiya_shinshin#18_00
岸より観能の場合は無料
■お問い合わせ 能楽奉賛会 06-6538-3700
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月24日(水) 
福岡県 【ようこそ能楽堂へ〜0から楽しもう〜(全4回)】
各回水曜日 19時〜 大濠公園能楽堂

 観世流能楽師の多久島法子による、能楽入門講座です。

 第1回 7月10日(水)19時〜
 バックステージツアー
 檜舞台の裏側拝見!

 第2回 7月24日(水)19時〜
 能の楽しみ方
 観るためのワンポイント!

 第3回 8月7日(水)19時〜
 物語をのぞいてみよう
 女の嫉妬は怖ろしい!!

 第4回 8月28日(水)19時〜
 物語をのぞいてみよう
 妖怪から妖精世界へ能旅行

●参加費 各1回   1,500円
     4回通し券 5,000円
     お茶とお菓子付です。

■チケット発売 大濠能楽堂
お問合せ 多久島法子 070−5400−8322
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
東京都 【野村狂言座】
18:30〜 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★狂言「佐渡狐」竹山悠樹、岡聡史、月崎晴夫
★狂言「朝比奈」深田博治、高野和憲
★狂言「連歌盗人」野村万作、石田幸雄、野村萬斎
●S席7000円、A席5000円、B席4000円、学生席3000円
http://www.mansaku.co.jp/
(しろ) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
東京都 【梅若研能会 例会】
17時開演 観世能楽堂
★仕舞「羽衣・クセ」 中村裕
   「蝉丸」 古室知也
   「放下僧」八田達弥
★能「三井寺・無俳之伝」 梅若万佐晴 梅若万佐志
★狂言「茶壺」山本東次郎
★能「鵜飼」長谷川晴彦
●指定席6500円 自由席5000円 学生席2500円 学生団体1800円
 下半期通し券 A指定31000円 B指定27500円 C自由24000円 D学生8550円
■公益財団法人 梅若研能会 TEL 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演  蝋燭の灯りによる】
午後6時30分開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

◎蝋燭の灯りによる
★狂言 瓜盗人(うりぬすびと) 茂山千三郎、茂山正邦(大蔵流)
★能   熊坂(くまさか) 朝倉俊樹(宝生流)、宝生欣哉、茂山茂、一噌幸弘、鵜澤洋太郎、柿原弘和、金春國和

●料金 正面   6,100円
    脇正面 4,700円(学生:3,300円)中正面 3,100円(学生:2,200円) 
 電話・インターネット予約開始:2013年6月9日(日)
 窓口販売開始:2013年6月10日(月)

■国立劇場チケットセンター(10:00〜17:00)
 0570-07-9900 03-3230-3000(PHS・IP電話)
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2013/1965.html?lan=j
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
神奈川県 【平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第2日)】
川崎能楽堂

第1日:お話「能のお話と能楽教室の子どもたちによる仕舞発表会」 7月24日(水) 13:00〜15:00
第2日:体験「仕舞・謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓の実技体験」 7月25日(木) @12:30〜14:30 A15:00〜17:00  @かAのどちらか選択
第3日:鑑賞「能『安達原』の鑑賞」 7月28日(日) 12:00開演
※子供から大人まで参加できる三日間のコース。

●講師

仕舞・謡:シテ方観世流 鵜澤久(重要無形文化財総合指定)
笛:笛方一噌流 藤田貴實
小鼓:小鼓方観世流 鳥山直也
大鼓:大鼓方高安流 佃良太郎
太鼓:太鼓方観世流 林雄一郎

●開催概要

日程:7月24日(水)、25日(木)、28日(日)
会場:川崎能楽堂
定員:100名(申込み多数の場合は抽選)
☆申込締切:7月8日(月)

募集対象:年齢制限なし
●受講料:2,500円(鑑賞料・教材費を含む)
 *三日目の鑑賞のみの場合は2,000円
■申込方法: 申込フォーム※をダウンロードし、必要事項を記入のうえFAX(川崎市文化財団/044-222-8817)にてお申し込み下さい。
官製ハガキでもお申し込みを受け付けます。官製ハガキの場合は、住所、氏名、年齢、電話番号、7月25日(木)の体験を希望する時間帯(@かA)を記入のうえ、下記までお送り下さい。
※申込フォームはコチラにリンクがあります。
http://homepage2.nifty.com/k-bunkazaidan/jigyo/taiken2013.htm
川崎市川崎区駅前本町12-1 タワーリバーク3F
川崎市文化財団 夏休み能楽体験係 あて
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
京都府 【祇園祭 狂言奉納】
11:00〜 八坂神社
※夕方、と書いてあるサイトもあるので確認してください。

茂山忠三郎社中の人々により狂言が奉納されます。
曲名不明。

八坂神社
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/schedule/02.html
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/schedule/sc03.html

祇園祭
http://www.gionmatsuri.jp/

(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
京都府 【京都能楽養成会 研究発表会 】
17時半〜19時前頃 京都観世会館
★舞囃子「敦盛」山田夏樹、森田秀平、林大輝、渡部諭
★舞囃子「歌占サシヨリ」河村浩太郎、杉市和、吉阪一郎、渡部諭
★狂言「口真似」新島健人、山本善之、岡村宏懇
★能「巻絹」大江広祐、木下千慧、有松遼一、山下守之、山村友子、古田知英、河村凛太郎、井上敬介
●無料
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
大阪府 【天神祭・能船】
午後6時 大阪市 大川畔
★翁 大槻文蔵 笛 斉藤敦 小鼓 成田達志
★仕舞 高砂 金春穂高
★仕舞 田村 高林白牛口二
★仕舞 船弁慶 キリ 寺澤幸祐
★体験コーナー 成田達志 守家由訓
★狂言 盆山 小笠原匡 山本豪一
★能 羽衣 上野朝義 森本幸冶 
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 中田弘美
★能 土蜘蛛 上野雄三 山本章弘 赤松禎英 福王知登
 笛 斉藤敦 小鼓 成田達志 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
●岸より観能の場合は無料
■お問い合わせ 能楽奉賛会 06-6538-3700
http://noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月25日(木) 
兵庫県 【ピッコロ実技教室 ちゃっと!狂言】
【曲目】「蟹山伏」(かにやまぶし)・「以呂波」(いろは)
【日程】
7月25日(木)
13:00〜16:00
【解 説】日本の伝統芸能・狂言とは
【モデル上演】講師による上演
【実 技】台本読み、摺り足稽古など
7月26日(金)
10:00〜15:00
【実 技】配役決定、各グループで台本読み、 発声・基本の型の稽古
7月27日(土)
10:00〜15:00 【実 技】舞台上で各演目の稽古
7月28日(日)
10:00〜16:00 【実 技】舞台上で各演目の稽古
【発表会】成果発表 ※開演13時 入場無料


【会場】ピッコロシアター中ホール
【講師】大蔵流狂言方 善竹隆司、善竹隆平
【募集人数】 原則として小学校4年生以上・35名
【受 講 料】 一般6,000円、高校生以下4,000円
【申込方法】 所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、直接来館あるいは郵送かFAXにてお申し込みください。
【申込締切】7月24日(水) ※ただし定員になり次第締め切ります。
■申込み・問い合わせ ピッコロシアター06−6426−1940
http://hyogo-arts.or.jp/piccolo/chat/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18:30〜 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★狂言「佐渡狐」竹山悠樹、岡聡史、月崎晴夫
★狂言「朝比奈」深田博治、高野和憲
★狂言「連歌盗人」野村万作、石田幸雄、野村萬斎
●S席7000円、A席5000円、B席4000円、学生席3000円
http://www.mansaku.co.jp/
(しろ) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
東京都 【あさがや薪能】
18時 阿佐谷 神明宮 能楽殿(杉並区阿佐ヶ谷北1-25-5 TEL.03-3330-4824)
神事 清祓の儀
★仕舞「天鼓」工藤寛
★狂言「二人袴」山本東次郎 山本則俊 遠藤博義 山本凛太郎
神事:篝火点火の儀
★能「鞍馬天狗」小早川修 小早川満子 子方(稚児)杉並区の小学生
 大日方寛 山本則俊 山本則重 山本則秀
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 林雄一郎
●一般3,000円 中学生以下1,000円
■あさがや能狂言の会 03-3330-4824
http://shinmeiguu.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
兵庫県 【忠重十番 2nd Season 第二回神戸公演】
於:神戸市立灘区民ホール
【第二回演目】
痿痢  (しびり)
無布施経(ふせないきょう)
【出演】
善竹忠重 他
【料金】(全席自由)
5公演(6月21日、7月26日、8月30日、9月20日、※11月2日(大阪能楽会館)
5公演通し券 一般6,000円 中学生以下3,000円 神戸公演(第1回〜4回の各回)一般1,200円 中学生以下500円(前売り・当日同額)
※大阪公演 一般3,000円、大学生以下1,500円(当日3,500円、2,000円)
神戸公演19:00開演、大阪公演14:00開演
【お問合せ】
志芸の会(しげのかい)☎:078-841-1645 FAX:078-841-1651
【チケット販売】志芸の会、灘区民ホール
(灘区民ホール) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
兵庫県 【第34回 富松薪能】
富松神社境内(尼崎市富松町2-23-1)雨天中止
午後5時30分開演
★解説 伊東久之
★仕舞 尼崎こども能楽教室
★仕舞 武庫川女子大学能楽部 
★狂言「清水」安東元、木田昌秀
 <火入れ式>
★仕舞「放下僧」「野宮」「鞍馬天狗」
★能「半蔀」山村啓雄、吉井基晴、福王知登、安東伸元、赤井要佑、成田達志、上野義雄
●無料
■お問い合わせ 尼崎市総合文化センター 06-6487-0910
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/festival/055tomatu.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
和歌山県 【第38回 日前宮薪能】
19時 日前宮
★舞囃子「小袖曽我」小林慶三
★狂言「柿山伏」茂山千三郎
★能「弱法師」分林道治
●無料 但し入場券が必要
 昨年は7/1より配布されました。
(無料・1人1枚・先着600名でした)
 社務所まで取りに行くか、封書(80円切手貼布の返信用封筒を同封)にて申込みが出来ます。
 アクセス  わかやま電鉄貴志川線「日前宮」下車、徒歩約1分
■お問い合わせ 日前神宮 国懸神宮 073(471)3730
 http://www10.ocn.ne.jp/~hinokuma/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月26日(金) 
愛媛県 【花のしるべ古今荘公演 親子能楽教室】
花のしるべ古今荘公演 親子能楽教室
    〜能ってどんなもの 見る・聞く・触れる〜
午後2時始 国指定登録有形文化財古今荘(四国中央市上分町電明)

★演目 演者 講師・実演指導  NPO法人奈良能 理事長石原昌和
    他未定 

■問い合わせ先
主催: NPO法人奈良能 
電話: 0742−22−2660
http://narano.exblog.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
山形県 【黒川能 野外公演 第30回「水焔の能」】
午後4時15分 開場  午後5時 開演
鶴岡市櫛引総合運動公園野外ステージ にて
黒川能  下座 能  「箙」(半能)
          狂言 「附子」
           能  「石橋」
 
30回記念共演
山形県指定無形民俗文化財 松山能 「安達原」
鶴岡市立櫛引東小学校児童 舞囃子

入場料  前売券  1000円
       当日券  1500円
     (中学生以下は無料)



詳しいことは、
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/701600/page2980.html
(くろかわ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【全国大学学生OB能楽連盟】
10時 矢来能楽堂

謡・仕舞

http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage


(ひつじ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【銕仙会青山能】
午後4時 銕仙会能楽研修所
★狂言 文山立 大藏千太郎
★能 水無月祓 鵜澤光
●青山能入場料(全席自由)
 各部 自由席 / 4,000円 学生 / 2,000円
 ※500円追加で正面席最後列のベンチシートを予約可能。
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
お申込みはホームページからも出来ます。
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【野村万作監修WORKSHOP 狂言ノススメ その十二】
午後2時開演 (1時30分開場) セルリアンタワー能楽堂
★ワークショップ 高野和憲
★狂言「末広かり」 果報者 深田博治 
           太郎冠者 中村修一 すっぱ 岡聡史
              後見 竹山悠樹
★狂言「呂蓮」      僧 高野和憲
             宿主 月崎 晴夫 妻 深田博治
              後見 野村万作
★質問コーナー 野村万作
(終演予定時刻 午後4時00分)

●正面(指定)席 5,000円
脇正面・中正面(自由)席 3,000円
学生(自由席) 2,000円
※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱い。
 購入の際には学生証の提示。
 チケット取扱 前売開始:2013年4月27(土) 午前10時より
 Bunkamura チケットセンター(03−3477−9999)
 チケットぴあ Pコード:427−952
■お問合せ セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_kikaku_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【第十七回 金剛流 翔雲能】
1時30分開演、12時45分開場 国立能楽堂

解説
★舞囃子 岩船 棹 廣田泰能
★仕舞 養老 松野恭憲
鵜之段 廣田泰三
★狂言 鬼瓦 野村万作
★能 善知鳥 遠藤勝實

●料金 指定席(正面全席)7000円 自由席(中正面、脇正面)5000円 学生席(中正面、脇正面)3000円
■勝雲会事務局
042-393-1573
ローソンチケットにても取り扱い
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【東京観世会】
13時開演(12時30分開場) 17時終演予定
観世能楽堂(渋谷区松涛1-16-4)
 ★舞囃子「班女」 小早川修
★能「羽衣」 河西暁子、(ワキ)舘田善博
 ★狂言「薩摩守」 大藏吉次郎、榎本元、宮本昇
 ★仕舞「雨月 中入前」 松本尚之
 ★仕舞「田村」 高橋弘
 ★仕舞「柏崎 狂」 武田志房
 ★仕舞「善知鳥」 小川明宏
★能「女郎花」 松木千俊、(ツレ)藤波重彦、(ワキ)高井松男、(アイ)大藏教義
●前売券(指定席7870円・自由席5250円)、当日券(自由席6300円・学生席2620円)
 自由席(6枚回数券)25200円
 指定席は正面あ側〜こ側までの4〜15の希望席
■社団法人 観世会 TEL 03-3469-5241 http://www.kanze.net
 チケットぴあ TEL 0570-02-9999 http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1247631
 発売開始予定 5月25日(土)
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【お座敷狂言「光楽亭狂言〜ゆかた祭り〜」】
18:00開演(17:45開場)
日本料理「光楽亭」 (新宿区荒木町6−1)
アクセス/丸ノ内線「四谷三丁目」駅より徒歩3分

★あいさつ 大藏教義
★解説   榎本 元
★小舞[七つに成る子]  榎本 元
★小舞[鵜飼]      宮本 昇
★狂言[神鳴] 大藏教義・大藏基誠 (地謡)宮本昇・榎本元・上田圭輔
●鑑賞/3,000円(鑑賞のみ/定員30名) お支払は当日受付にて
■お問合せ・予約 大藏流吉次郎狂言会
 電 話 090-7847-6489  
 メールでも予約できます。こちらから
http://kichijirou-kyougenkai.jp/news/1113/

※鑑賞後お食事も可能。ご予約は光楽亭へ。http://r.gnavi.co.jp/g724704/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【宝生会主催 企画公演「時の花」夏 第7回】
2013年7月27日(土)15:00開場/16:00開演/1800終演(予定)
宝生能楽堂(水道橋)
★試演能「雷電」
  辰巳満次郎ほか
★狂言「雷」
  野村萬斎
特別展示:宝物…湯島天満宮所蔵の宝物を、宝生能楽堂のロビーにて特別展示。
特別対談:湯島天満宮宮司 押見守康 
     宝生流二十世宗家 宝生和英
■一般チケット販売開始2013年4月27日(土)
■入場料(全席指定):A席正面/6000円※正面席一部5000円 B席脇正面/5000円 C席中正面/4000円
■問い合わせ:03-3811-4843(宝生能楽堂事務局)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
東京都 【中所宜夫能楽体験塾】
神楽坂遊楽スタジオ(地下鉄有楽町線江戸川橋駅4番出口から徒歩4分、東西線神楽坂駅神楽坂口から徒歩6分) 

7月27日14時 8月10日14時 9月21日14時 10月25日18時半 11月17日14時
扇の持ち方、基本の構え、舞と謡の体験
各回2時間

●5回通し1万円 1回3000円 
 事前に申し込みが必要
 氏名、住所FAX、連絡先、希望日、白足袋(700円)希望者はサイズも記入
■中所宜夫能の会 FAX 042−550−4295 Eメールnakashonobuo@nohnokai.com 
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
午後6時30分開演(午後5時30分開場)  石川県立能楽堂

解説 杉山欣也(金沢大学人間社会研究域准教授)
★狂言『舟ふな(ふねふな)』 シテ 野村扇丞
★能『葵上(あおいのうえ)』 シテ 松田若子

●料金 1000円(高校生以下無料)

■チケット 石川県立能楽堂 076-264-2598
      石川県立音楽堂 チケットボックス 076-232-8632
      香林坊大和プレイガイド 076-220-1332
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
愛知県 【平成25年度 能楽講座「尾張徳川家の能」】
午後1時30分〜3時(開場:1時)  徳川美術館

テーマ「土蜘蛛」

4月6日(土)
土蜘蛛の住処を作りましょう シテ方観世流 観世喜正氏
5月18日(土)
土蜘蛛の正しい間(あい)狂言をお見せします 狂言方和泉流 井上松次郎氏ほか
6月8日(土)
土蜘蛛の存在と滅び 歌人 馬場あき子氏
7月27日(土)
土蜘蛛や怪物退治の音楽とは? 笛方藤田流家元 藤田六郎兵衛氏ほか

●受講料 一般 10,000円(入館料を含む)
 ※原則として4回通しての受講ですが、空席の場合のみ、一回1,500円(入館料別)で受講可能。

■徳川美術館 企画情報部
〒461-0023 名古屋市東区徳川町1017
TEL: 052-935-6262 / FAX: 052-935-9444
http://www.tokugawa-art-museum.jp/event/lecture.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
愛知県 【狂言 也留舞会 先代 野村又三郎 七回忌追善】
名古屋能楽堂

狂言・野村又三郎家のお社中会

第一部
10時から13時半
狂言 萩大名/魚説法/盆山/千鳥/いろは
素謡 羽衣
小舞 石河藤五郎
小舞 柳の下
狂言 入間川/腰祈/舟船/茶壷

第二部
14時から17時半
狂言 雁大名/痩松/魚説法/竹生島参/隠狸
小舞 石河藤五郎
小舞 爰をどこぞ
素謡 井筒
狂言 梟山伏/舎弟/杭か人か/呂蓮

●入場無料

■野村事務所 052−350−7971
http://kyogen.net/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
京都府 【第23回 若手能京都公演】
11時 京都観世会館
★能 箙 宇徳成 岡充 小林努 原大
 笛 左鴻泰弘 小鼓 船戸昭弘 大鼓 谷口正壽
★舞囃子 百萬 今井清隆
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 井林久登 太鼓 井上敬介
★舞囃子 富士太鼓 現之楽 浦田保浩
 笛 竹市学 小鼓 林吉兵衛 大鼓 石井保彦
★狂言 魚説教 茂山良暢 山口耕道
★舞囃子 熊坂 河村浩太郎
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 井林久登 太鼓 加藤洋輝
★能 巻絹 神楽留 分林道治 大江広祐 有松遼一 茂山茂
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
●一般前売 2,500円 一般当日 3,000円 学生 1,500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/25/23100.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 世阿弥生誕六百五十年記念公演】
14時 大槻能楽堂
★能 頼政 多久島利之
●前売り 一般4200円 学生2600円 当日 一般4700円 学生3000円
 全5回割引券20000円 基調講演入場券付
 プラス500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html  
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月27日(土) 
愛媛県 【第15回しまなみ海道 薪能】
午後5時45分 (午後5時開場) 〜 午後8時30分  
場所: 大山祇神社特設能舞台(今治市大三島町宮浦)*雨天時は伯方開発総合センターで実施。  *会場変更の場合は午後3時決定(ブロック指定)

第一部
★能楽解説 金剛流能楽師 種田道一   奈良能理事長 石原昌和    
第二部
★金剛流仕舞「半蔀」シテ 今井清隆      ★金剛流仕舞「鵜之段」シテ 種田道一  
★一流一管「乱」笛 藤田次郎  
★大藏流狂言「因幡堂」シテ 茂山千三郎                     火入れ式             ★金剛流 能「小鍛冶」シテ 金剛永謹     ワキ 宝生閑

●入場料 全席指定 前売り=6,000円 当日=7,000円       
*アクリートくらぶ会員は愛媛新聞エリアサービスでお求めの場合5%引き
【前売券販売所】愛媛新聞旅行、愛媛新聞県内支社・エリアサービス(取り寄せ)など 【ご案内】愛媛県内「東予」「中予」「南予」よりバスツアー実施予定       東京・大阪より薪能鑑賞ツアー実施予定     *詳細はJTB中国四国 松山支店 電話089(943)3321まで
■問い合わせ
愛媛新聞社読者事業部     電話089(935)2355
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
栃木県 【宇都宮能】
13時 宇都宮市文化会館大ホール
★狂言 六地蔵 野村萬斎
★能 羽衣 和合之舞 坂井音重
●S席3000円 A席2000円 B席1000円
■宇都宮市文化会館プレイガイド 028−634−6244
http://www.bunkakaikan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
東京都 【三世山本東次郎五十回忌追善 山本会別会】
13:30開演 国立能楽堂
★狂言   二千石  山本凜太郎 山本東次郎
★狂言   茶壺   山本泰太郎 山本則孝 山本則重
★狂言   花子   山本則秀 山本則重 山本則俊
★狂言   文山立  遠藤博義 若松隆
★復曲狂言 祇園   山本東次郎 山本則俊
●全席指定
 正面 7,000円  脇正面 5,000円  中正面 3,000円  GB席 2,000円
■お問い合せ  
 大蔵流狂言山本事務所 03−3381−2208
           FAX:03−3384−6970
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
東京都 【喜多流職分会 自主公演能】
12時開演(11時開場) 16時半頃終演予定
十四世喜多六平太記念能楽堂(品川区上大崎4-6-9)
 ★解説(11時15分)
★能「鬼界島」 谷大作、(ツレ)友枝真也、佐々木多門、(ワキ)高井松男、(アイ)善竹大二郎
 ★狂言「清水」 善竹十郎、善竹富太郎
★能「夕顔」 大村定、(ワキ)大日方寛、(ワキツレ)野口能弘、野口琢弘、(アイ)善竹十郎
 ★仕舞「白楽天」 金子敬一郎
★能「舎利」 高林呻二、(ツレ)高林昌司、(ワキ)則久英志、(アイ)善竹富太郎
●年間優待券(平成25年の自主公演能に有効、同伴者も利用可能)  50000円(11回分)、25000円(5回分)
 前売券(自由席)  一般券 6000円、学生券(2階席)2500円、学生団体(20名以上)2000円
 指定席料金(1席)2500円  一般券または年間優待券が必要
 当日券(自由席のみ、当日会場にて10時30分から発売、満席終了)  一般券 6000円、学生券2500円
■喜多流職分ならびに事務所窓口
 十四世喜多六平太記念能楽堂 TEL 03-3491-8813(午前10時〜午後6時)
 発売日時 平成25年6月23日(日)午前10時〜
 http://www.kita-noh.com/
(みょう) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
東京都 【理春会 夏季錬成会】
10:30始  セルリアンタワー能楽堂

仕舞「西王母」「天鼓」「融」「高砂」「老松」「花月 クセ」
独吟「絃上」「佐渡」
                              ほか
                     (終了予定 17:00ごろ)
●料金 入場無料(素人会)
主催 理春会(辻井八郎)
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
神奈川県 【平成25年度第23回夏休み能楽体験・鑑賞教室(第三日・鑑賞)】
川崎能楽堂

第1日:お話「能のお話と能楽教室の子どもたちによる仕舞発表会」 7月24日(水) 13:00〜15:00
第2日:体験「仕舞・謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓の実技体験」 7月25日(木) @12:30〜14:30 A15:00〜17:00  @かAのどちらか選択
第3日:鑑賞「能『安達原』の鑑賞」 7月28日(日) 12:00開演
※子供から大人まで参加できる三日間のコース。

●講師

仕舞・謡:シテ方観世流 鵜澤久(重要無形文化財総合指定)
笛:笛方一噌流 藤田貴實
小鼓:小鼓方観世流 鳥山直也
大鼓:大鼓方高安流 佃良太郎
太鼓:太鼓方観世流 林雄一郎

●開催概要

日程:7月24日(水)、25日(木)、28日(日)
会場:川崎能楽堂
定員:100名(申込み多数の場合は抽選)
☆申込締切:7月8日(月)

募集対象:年齢制限なし
●受講料:2,500円(鑑賞料・教材費を含む)
 *三日目の鑑賞のみの場合は2,000円
■申込方法: 申込フォーム※をダウンロードし、必要事項を記入のうえFAX(川崎市文化財団/044-222-8817)にてお申し込み下さい。
官製ハガキでもお申し込みを受け付けます。官製ハガキの場合は、住所、氏名、年齢、電話番号、7月25日(木)の体験を希望する時間帯(@かA)を記入のうえ、下記までお送り下さい。
※申込フォームはコチラにリンクがあります。
http://homepage2.nifty.com/k-bunkazaidan/jigyo/taiken2013.htm
川崎市川崎区駅前本町12-1 タワーリバーク3F
川崎市文化財団 夏休み能楽体験係 あて
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
神奈川県 【能舞メディテーション 一日セミナー】
宇高通成氏(金剛流シテ方能楽師・能面作家)による一日セミナーです。
着て〜能装束を着て、観て〜仕舞実演、謡って〜♪高砂や〜、舞って〜老松、
宇高通成が楽しくて健康になるお能の世界をご案内します。初心者の方も経験者も楽しんでいただける内容です。ご参加お待ちしています。

日時 2013年7月28日(日曜日) 10:00 - 16:45
場所 横浜能楽堂(横浜・桜木町)第二舞台
費用 15,000円

※白足袋をご持参ください。また、ストレッチ・仕舞を体験していただくため動きやすい服装でお越しください。更衣室の用意もございます。

お申込み・お問い合わせ
FAX 03(4496)4154
e-mail info●noh-udaka.com
※メールアドレスの●の部分を@に置き換えて送信してください。

http://www.noh-udaka.com/jp/summer-seminar.html

(猩々) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
新潟県 【本間家定例能】
10時 本間家能舞台(佐渡市吾潟)
演目「船弁慶」他
●無料
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
http://sadokanko.info/blog/?page_id=3433
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
新潟県 【りゅーとぴあ開館15周年記念・世阿弥生誕650年記念シリーズ スーパー能「世阿弥」】
7/28(日)13:00〜 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 能楽堂(新潟市中央区一番堀通町3-2

★スーパー能「世阿弥」
世阿弥:梅若玄祥
 寿椿(世阿弥の妻):角当直隆
 元雅(世阿弥の子):赤松禎英
 禅竹(世阿弥の女婿):観世芳伸
 音阿弥(世阿弥の甥):山階彌右衛門
 語り手:野村万作
 地頭:大槻文蔵  ほか
笛/大野 誠 小鼓/清水晧祐 大鼓/白坂保行 太鼓/林 雄一郎
後見/山崎正道、小田切康陽、松山隆之
地謡/大槻文藏、山本博通、浦田保親、武富康之、山田 薫 

●料金 S席 5,500円/A席 4,500円/B席 3,500円

*未就学児入場不可。(託児室有り)
*車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前にお申し出ください。
 
発売日
一般……4/11(木)

■問合せ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521
※チケット取扱い
・新潟伊勢丹
・文信堂CoCoLo本館(新潟駅ビル内)
・セブン‐イレブン(セブンチケット セブンコード:021−995)
・りゅーとぴあ

詳細
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/13/0728n.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
石川県 【夏の観能の夕べ プレ講座】
10:30〜11:30 金沢能楽美術館 3階研修室

講師:佐野玄宜師
解説:能「紅葉狩」「箙」

●受講料:無料 (ただし観覧料が必要です)
■申し込み:金沢能楽美術館【電話】076−220−2790
http://topix.incl.ne.jp/nohgaku/index.php?flg=topics&sflg=224&ssflg=2
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
福井県 【英雲会能楽大会】
午前10時 福井能楽堂

謡・舞囃子の発表

●無料
■福井能楽堂 0776-20-5100
(oku) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
愛知県 【第12回 名古屋名駅薪能】
17時開場予定 18時開演
場所 JR名古屋駅・タワーズガーデン特設会場 JR名古屋駅桜通口駅前広場

※雨天時:名古屋能楽堂[名古屋城正門前]18時30分開場 19時開演

★観世流・能「鶴亀」 久田 勘鴎 久田三津子 久田勘吉郎 他
★和泉流・狂言「盆山」 井上松次郎 他
★観世流・能「殺生石 白頭」 観世清和 他

●入場無料 但し整理券が必要 600枚
応募方法はこちらから
http://www.takiginoh.jp/outline/
7月10日締め切り
 
■お問い合わせ 名古屋名駅薪能実行委員会事務局 052-482-3580
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
京都府 【林定期能】
正午 京都観世会館
★解説 河村晴久
★能 花筐 筐之伝 河村晴道 河村香穂 河村和晃
★能 山姥 田茂井廣道 河村浩太郎
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■林定期能楽会 http://hayashiteikinoh.com/
 京都観世会館 TEL.075-771-6114 FAX.075-761-6005  
 HP http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
京都府 【素謡の会 関連企画 「観能ツアー」第3回《花筐》《山姥》】
10:15〜17:00(10:00に京都観世会館前にご集合下さい)
京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝町44)

10:15〜11:15 ナビゲーターによる解説
12:00〜17:00 「平成25年第4回 林定期能」

ナビゲーター:田茂井廣道(たもい・ひろみち)

●料金 3,500円(解説・「林定期能」鑑賞料を含む)
■問合せ先 京都芸術センター TEL 075-213-1000
サイトから申込みができます。 http://www.kac.or.jp/events/6511/
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
大阪府 【大阪井上同門定期会】
開演午後1時 大阪能楽会館
★素謡 敦盛 井上裕久
★舞囃子 雲林院 寺澤忠芳
★能 隅田川 寺澤幸祐
●料金 前売券 4000円 当日 5000円 学生 2500円
■大阪井上同門定期会(寺澤方) 06-6328-5147
http://www11.ocn.ne.jp/~nohgaku/

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
大阪府 【親子で挑戦! 「和のおけいこ」体験教室(大阪府芸術文化振興事業)】
日時平成25年7月28日(日)
午前の部(10時〜12時30分) 午後の部(14時〜16時30分)
平成25年8月18日(日)
午前の部(10時〜12時30分) 午後の部(14時〜16時30分)
場所朝陽会館 能舞台、茶室、和室にて(大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844)

◆講師:観世流 上野先生, 裏千家 伊原先生, 未生流 西川先生
◆対象3歳〜中学生、及び保護者 各回30名
 ※小学生未満のお子様には、必ず保護者の付添い、あるいは参加をお願いします。
●料金1回 子供:1,500円 大人:3,000円(それぞれの教材費を含む)
 ※親子でご参加の場合、1割引きいたします!
■お問合せ上野まで tel/fax 06-6357-0844 メール info@choyokaikan.com
※持ち物足袋か白ソックスをご持参下さい。
http://choyokaikan.com/schedule/20130728-wanookeiko/
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
奈良県 【奈良金春会連合 謡曲・仕舞会】
奈良県新公会堂 能楽ホール

曲目未定
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
広島県 【第28回 福山八幡薪能】
午後6時30分開演(午後5時開場) 午後9時終了予定
場 所:福山市北吉津町 福山八幡宮内特設能舞台
・火入れ式
★仕舞 
★狂 言  杭か人か 野村又三郎 野口隆行
★舞囃子  藤戸  片山幽雪
★能    鉄輪 早鼓之伝  シテ青木道喜 ワキ林大
番組http://www.fukuyamahachimangu.or.jp/banngumi28.htm

全席自由席
●入場料:前売券 4,000円(当日券 4,500円)
     学生券 1,000円(小・中・高校生)
■発売所:福山八幡宮・喜多流能楽堂・天満屋福山店・他 / 発売中

詳細 http://www.fukuyamahachimangu.or.jp/takiginou28.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
広島県 【「お能を10倍楽しむ方法」鉄輪の鬼と陰陽五行第1回】
15:30〜17:00
場所:広島市中区袋町6-26
まちづくり市民交流プラザ北棟6Fマルチメディアスタジオ
(第2回は8/4(日)10:30〜12:00)
★能「鉄輪」の原文解説、能面や演技について
講師:山下麻乃
●参加費:2回1500円(資料代含)※1回目受付時にお支払ください。
■連絡先:遊び座・伝統芸能を楽しむ会 http://asobiza.maiougi.com/
eメール:asobiza☆asobiza.com(☆を@に変更してください。)
FAXでのお申し込みは添付チラシをご利用ください。

※12/29(日)本川町ゲバントホール(広島市)での公演「鉄輪」案内ご希望の方はお問い合わせください。

(chigusa) [修正]
▲top
 2013年7月28日(日) 
高知県 【観世流能】
13時 
高知県立美術館能楽堂(高知県高知市高須353-2 TEL 088-866-8000)
★能『恋重荷』観世喜之
★狂言『瓜盗人』茂山逸平
★仕舞『藤戸』今井泰介
★能『安宅・勧進帳・瀧流』弘田裕一
●A席10000円 B席8000円
 高知県立美術館ミュージアムショップ・高新プレイガイドで
 6月10日より販売
■お問い合わせ 観世流能実行委員 岡内方 088−873−3270 
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/
 こちらにチラシが
 http://kanze.main.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月29日(月) 
宮城県 【平成25年度 能-BOXこどものための能講座】
日時:7月29日(月)〜8月4日(日)(全7回)
   @稽古始め 7/29(月)13:30〜15:00
   Aお稽古  7/30(火)〜8/3(土)
         10:00〜17:00の間で1時間(予約制)
   B発表会  8/4(日)14:00〜16:00 入場無料
会場:能-BOX
講師 山中が晶(観世流 能楽師)
対象:3歳以上15歳以下(定員20名程度)
●費用:@小学生以上3,000円
   A未就学児2,000円※保護者の付添が必要。
   ※兄弟姉妹で受講する場合…2人めから1,000円割引
持ち物:白足袋
申し込み:7月6日(土)10:00より電話にて受付
■[申し込み・問い合わせ]
せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/nou-box_event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月29日(月) 
京都府 【第二十五期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 二曲三体人形図】
18時半から20時
京都産業会館7階 第3研修室 
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅26番出口すぐ)
講師・味方健
●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 7月29日 8月12日・26日 9月9日・23日
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能
■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp

(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月29日(月) 
大阪府 【こども能楽教室】
@能楽・仕舞こども教室
A能楽・太鼓こども教室
B能楽・笛こども教室(笛のみ小3以上)

会場 大阪能楽会館 http://www11.ocn.ne.jp/~nohgaku/

10時から11時半

日程 7月29日・8月5日・8日・12日・16日・19日・22日・26日
 最終日 8月29日は合同発表会

実費 1000円(全9回)

C狂言こども教室

会場 朝陽会館 http://choyokaikan.com/

10時から11時半

日程 7月29日・8月1日・5日・9日・12日(大阪薪能鑑賞なので11日でも可)
  19日・22日・26日
 最終日 8月29日は大阪能楽会館で合同発表会
 
実費 2000円(全9回)

●参加費はすべての教室で無料 
 
 但し事前申し込みが必要 7月20日申し込み締め切り
 
 小・中学生ならどなたでも申し込み可能 保護者同伴可能
 各教室20名限定
 応募者多数の場合抽選

申し込み方法
往復葉書にお名前(ふりがな)・住所・電話番号・学校名・学年
希望教室・過去参加経験を記入の上、
7月20日必着で下記宛てまで申し込み。

郵便番号 530−0015
大阪市北区中崎西2−3−17
大阪能楽会館 こども教室 係

こちらにチラシが載ってました。
http://goodbamboo.blog26.fc2.com/

教室自体は無料ですが実費がかかるので有料で表示しております。
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月30日(火) 
東京都 【東日本大震災 義援能】
於 観世能楽堂(渋谷区松濤一ノ十六ノ四)

主催 : 社団法人 観世会
共催 : 息吹の会
後援 : NHK厚生文化事業団
    朝日新聞社

◎第一部 午後二時開演(一時開場)
 ・舞囃子「高砂 八段之舞」岡   久廣
 ・独吟 「八島」     山井  綱雄(金春流)
     「羽衣 キリ」   水上  優 (宝生流)
     「嵐山」     佐々木 多門(喜多流)
 ・仕舞 「安宅」     小島  英明
 ・狂言 「墨塗」     三宅  右近
 ・仕舞 「錦木 キリ」   武田  志房
     「桜川 クセ」   山階  弥次
     「安達原 キリ」  山階彌右衛門     
 ・ 能 「鉢木」     観世  清和
 ※終演予定:午後五時
 
◎第二部 午後六時半開演(五時半開場)
 ・舞囃子「菊慈童 盤渉」 岡   久廣
 ・独吟 「竹生島」    佐々木 多門(喜多流)
     「松風」     山井  綱雄(金春流)
     「放下憎 小歌」  水上  優 (宝生流)
 ・仕舞 「殺生石」    小島  英明
 ・狂言 「鎌腹」     山本  則俊
 ・仕舞 「網之段」    観世  芳伸
     「遊行柳 クセ」 木月  孚行
     「融」      今井  泰介
 ・ 能 「善知鳥」    観世  清和
 ※終演予定:午後九時 
 ワキ、囃子、地謡の役者名については割愛させていただきました。
 詳しくは、観世ネット http://www.kanze.net をご覧ください。

第一部・第二部各入場料(全席指定)
S席:五〇〇〇円、A席:三〇〇〇円(発売開始 五月五日(日))

お問い合わせは、観世能楽堂(電話:03(3469)5241)までお願いします。
(小野右衛門) [修正]
▲top
 2013年7月30日(火) 
東京都 【大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山】
14:00〜20:00 ※都合のよい時間(30分程度)に参加可能。 銕仙会能楽研修所 3F (東京メトロ「表参道」下車 A4出口より徒歩3分)

定員:5名 申込先着順(小学4年生以上対象)
講師:吉阪一郎(大倉流小鼓方)

※小鼓初心者対象。
●無料体験※要予約
■申し込み専用メールアドレス : 2013ws@senuhima.com

http://www.senuhima.com/senuhima/7yuewakushoppu_dong_jing.html
コチラ↑のページのアドレス部分をクリックするとメーラーが立ち上がります。
(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月30日(火) 
京都府 【2013 夏休み芸術体験教室】
京都芸術センター

能楽の教室@ 仕舞
各回 10時半から12時 
7月30日・31日・8月1日・6日・7日
対象 小学1年生〜中学3年生
定員 25名

能楽の教室A
笛・小鼓・大鼓・太鼓を学ぶ
7月30日・31日・8月1日・6日・7日
対象 小学1年生〜中学3年生 但し笛は小学4年生から
定員 各12名

無料ですが事前申し込みが必要
申し込み方法
往復はがきに教室名・住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年
電話番号・保護者名を明記し(能楽教室Aは希望楽器を第2希望まで明記)
下記まで
 604−8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546−2
 京都芸術センター内「夏休み芸術体験教室」係

両教室共8月8日10時半から12時半に大江能楽堂で発表会
こちらも無料
講師による実演もあります。

■お問い合わせ 京都市芸術文化協会 075−213−1003
http://www.kac.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月30日(火) 
大分県 【『初心者のための能楽講座』】
開演18時30分 平和市民公園能楽堂
講師:山本章弘
●無料
■平和市民公園能楽堂 097−551−5511
http://www.nogaku.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2013年7月31日(水) 
東京都 【NOH-AGE 玉葛 事前ワークショップ】
19時45分〜20時45分(予定)19時30分から受付開始
場所:目白庭園 赤鳥庵(JR目白駅徒歩5分)
http://www.seibu-la.co.jp/mejiro-garden/

8月10日(土)能楽公演「NOH-AGE 玉葛」(会場:セルリアンタワー能楽堂)の事前ワークショップ。

定員:30名様程度
講師:シテ方宝生流能楽師 高橋憲正ほか
内容:能楽師による「玉葛」の解説、能装束の着付け等
※1名様限定で、能装束の着付けモデル体験が可能です。

●参加費:2,000円/名
■お申込:お名前、ご連絡先、人数を明記の上、mail@hosho-wanokai.comまで、メールにてお申し込み下さい。
※お申込期限:7月28日(日)

(織瀬) [修正]
▲top
 2013年7月31日(水) 
富山県 【富山薪能】
富山能楽堂

*一部 会員発表
*二部
★仕舞 「藤クセ」川上政平 「春日竜神」渡邊茂人
★舞囃子「放下僧」 前田晴啓
★狂言 「宗八」清水宗治、野村祐丞、鍋島憲(和泉流)
★能  「船弁慶」シテ 宝生和英 子方 渡邊真之助
■お問合せ 富山能楽堂TEL076-429-5595

●入場無料
http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/bunkakokusaika/toyamanogakudo/nogakudo.html
(こっこ) [修正]
▲top