1 | 木 |
元日
|
2 | 金 |
|
3 | 土 |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 正月特別公演 生誕百年 三島由紀夫 「能楽」という底流をめぐって
 | (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 新春能
 | (こっこ) |
|
4 | 日 |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 新春能
 | (こっこ) |
|
5 | 月 |
|
6 | 火 |
|
7 | 水 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
 | (こっこ) |
|
8 | 木 |
|
9 | 金 |
| 福岡県 | ふくおか万作の会
 | (しろ) |
|
10 | 土 |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
 | (こっこ) |
| 東京都 | 梅若会定式能
 | (こっこ) |
| 大阪府 | たにまち能
 | (こっこ) |
| 福岡県 | ふくおか万作の会
 | (しろ) |
|
11 | 日 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演
 | (こっこ) |
|
12 | 月 |
成人の日
|
13 | 火 |
|
14 | 水 |
|
15 | 木 |
|
16 | 金 |
| 東京都 | 国立能楽堂ショーケース
 | (こっこ) |
|
17 | 土 |
| 愛知県 | 豊田市能楽堂 新春特別公演
 | (こっこ) |
|
18 | 日 |
| 千葉県 | 第45回 青葉能
 | (こっこ) |
| 福岡県 | 九州宝生会 定期能
 | (こっこ) |
|
19 | 月 |
|
20 | 火 |
|
21 | 水 |
| 大阪府 | TTR能プロジェクト 謡と鼓の短期体験教室
 | (こっこ) |
|
22 | 木 |
| 東京都 | 国立能楽堂 狂言の会
 | (こっこ) |
|
23 | 金 |
|
24 | 土 |
| 神奈川県 | 能を知る会 鎌倉公演
 | (こっこ) |
| 福岡県 | 福岡観世会 第二回
 | (こっこ) |
|
25 | 日 |
| 東京都 | 青山能
 | (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋宝生会 記念会 別会
 | (こっこ) |
|
26 | 月 |
| 京都府 | 2025年度 日本芸能史 「世界文化の中の日本文化」後期 2025年9月22日から始まってます。1回のみの受講料支払いは不可。冬(後期後半)のみを受講することは可能
 | (こっこ) |
|
27 | 火 |
| 東京都 | 国立能楽堂オープンデイ〜能楽師と一緒に能楽堂を探検しよう!〜
 | (こっこ) |
|
28 | 水 |
|
29 | 木 |
| 京都府 | 1月イエス、能。「宇竜成の部屋」
 | (こっこ) |
|
30 | 金 |
| 東京都 | 渋谷能
 | (こっこ) |
|
31 | 土 |
| 東京都 | 国立能楽堂 特別公演
 | (こっこ) |
| 東京都 | 円満井会定例能
 | (こっこ) |
| 愛知県 | 能狂言が見たくなる講座 能楽に学ぶ健康法~声の道場~
 | (シロ) |
|