0000000
【柳の下】能楽掲示板
柳の下掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
主として狂言・能についての掲示板です。良識を持ってご利用下さい。
能楽系の公演であれば、主催者・関係者の方の宣伝書き込みもどうぞ。
政令指定都市以外の開催地はできるだけ都道府県も書いて下さい。
HP管理者は当掲示板に掲示される第三者の投稿内容については一切責任を持ちませんので、自己責任にてご判断下さい。
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

茂山狂言会鑑賞会(狂言鑑賞会) 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/04(Wed) 22:17 No.10832  
01_okina.gifこちらもすでに発売になってました。

茂山狂言会鑑賞会(狂言鑑賞会)

2023年12月2日(土)

JMSアステールプラザ中ホール 能舞台

【昼の部】13時30分開演 

解説:丸石やすし
狂言「蚊相撲」(かずもう) 大名:茂山七五三、太郎冠者:茂山宗彦、蚊の精:松本薫、後見:山下守之
狂言「惣八」(そうはち) 惣八:茂山逸平、有徳人:茂山あきら、出家:茂山茂、後見:鈴木実
狂言「蟹山伏」(かにやまぶし) 山伏:茂山千之丞、強力:茂山千五郎、蟹の精:山下守之、後見:鈴木実
  
【夜の部】18時開演

解説:松本薫
狂言「竹生島詣」(ちくぶしままいり) 太郎冠者:茂山あきら、主人:丸石やすし、後見:山下守之
狂言「梟」(ふくろう) 法印:茂山宗彦、弟:茂山逸平、病人:鈴木実、後見:山下守之
狂言「靭猿」(うつぼざる) 大名:茂山千五郎、猿曳:茂山茂、太郎冠者:茂山千之丞、小猿:鈴木颯真、後見:鈴木実・山下守之、地謡 :茂山七五三・茂山宗彦・茂山逸平

●入場料:S席(1階)4,500円、A席(1階)3,500円、B席(2階) 2,500円、車椅子席(1階) 3,500円(全席指定、消費税込み)

販売所:JMSアステールプラザ、エディオン広島本店

    チケットぴあ(Pコード:521−198)
    ローソンチケット(Lコード:62936)

■お問い合わせ:JMSアステールプラザ 082-244-8000
http://h-culture.jp/sponsorship/entry-2956.html/field/BusinessCategory/TraditionalArts/


田賀屋狂言会 晴れ晴れ狂言会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/04(Wed) 19:16 No.10831  
01_okina.gifこちらも発売中です。
ぴあでも販売されてますが、後楽園の入場券がついていないので
直接お申し込みになった方がお得です。

田賀屋狂言会 晴れ晴れ狂言会

2023年11月18日(土)

14時 後楽園 能舞台

★狂言「財宝」 田賀屋夙生 島田洋海 井口竜也 山下守之
★狂言「鎌腹」 島田洋海 茂山逸平 田賀屋夙生

●全席自由
一般3,000円(当日3,500円)
クラブSOJA会員2,500円
学生1,000円
※後楽園入園券付き

チケット取り扱い
田賀屋狂言会事務局(広坂方)
086-255-4101
田賀屋夙生
090-8607-4347
茂山狂言会事務局
075-221-8371

チケットぴあ Pコード:521-636
※チケットぴあご購入分には後楽園入園券は付きません
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2331548&rlsCd=001

■お問合せ:田賀屋狂言会事務局(広坂方)086-255-4101
https://kyotokyogen.com/schedule/20231118tagaya/


能楽の祭典 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/04(Wed) 18:50 No.10830  
01_okina.gifすでに発売中です。

能楽の祭典

2023年10月29日(日)

【場所】 農業屋コミュニティ文化センター

昼の部 9時30分   開場 9時10分

第三十二回 三重の能楽まつり

●昼の部 500円 (自由席・税込)

夜の部 17時     開場 16時30分

第十回 松阪市民能   

第一部 17時 松阪市民による能楽発表会

第二部 18時 能楽鑑賞会

★舞囃子 屋島 青木真由人 
★仕舞 西行桜 キリ 古橋正邦
★観世流能 羽衣 和合之舞 青木道喜 小林努
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

19時半頃終了予定

●1,000円 (自由席・税込)

【チケット一般発売】 9月13日(水曜日)

【チケット取扱所】

クラギ文化ホール管理事務所 0598−23−2111 (火曜日休館)

松阪能楽連盟(上森)  0598−23−1935

【お問い合わせ】
松阪能楽連盟(上森) 0598−23−1935
https://www.matsusaka-kanko.com/blog/2023/08/23/%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B410%E6%9C%8829%E6%97%A5%E6%97%A5%E3%80%80%E8%83%BD%E6%A5%BD%E3%81%AE%E7%A5%AD%E5%85%B8/


山本会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/03(Tue) 05:00 No.10829  
02_enmei.gif先着80名。住宅街の素敵な能楽堂です。

山本会

2023年11月5日(日)

13時半 杉並能楽堂
★狂言「文相撲」 山本凜太郎 山本則秀 山本則重
★狂言「布施無経」 山本東次郎 山本則俊
★狂言「武悪」 山本則孝 山本泰太郎 若松隆
★お話  山本東次郎
●鑑賞料  一般・4000円  学生(小・中・高・大学生)・2000円
■山本会 03-3381-2279(定員80名。お電話でお申し込みください。先着順)
https://www.kyogenyamamoto.com/information/


第22回 豊嶋晃嗣能の会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/02(Mon) 19:29 No.10828  
02_enmei.gifこちらもチラシいただきました。

第22回 豊嶋晃嗣能の会

2023年12月3日(日)

13時半(12時半開場) 金剛能楽堂

★仕舞 西行桜 クセ 豊嶋彌左衛門
★おはなし 中嶋謙昌
★狂言 延命袋 茂山七五三 丸石やすし 茂山宗彦
★能 熊野 豊嶋晃嗣 向井弘記 有松遼一 岡充 
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 河村大
 地頭 今井清隆

16時半頃まで

●前売・当日共 5000円(全席自由) 学生券(2階席)2500円

■豊嶋晃嗣能の会事務局 TEL&FAX 075-406-7612
     メールnohgaku4.teshima@kss.biglobe.ne.jp
     金剛能楽堂 TEL:075-441-7222
http://www.kongou-net.com/
https://www.instagram.com/koji.nohstyle/


≪継承と創造≫「魅する舞金剛」関連企画 特別講座『 “舞金剛”... 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/02(Mon) 06:50 No.10827  
02_enmei.gif昨日チラシをいただきました。
来年2月に本公演があります。

≪継承と創造≫「魅する舞金剛」関連企画 特別講座『 “舞金剛”の魅力と、その起源』

2023年12月8日(金)

開演18:00
受付開始・開場 17:30

会場:ロームシアター京都サウスホール

登壇:金剛永謹(金剛流二十六世宗家・人間国宝)
   金剛龍謹(金剛流若宗家)
   大舩真言(美術家)

進行:天野文雄(能楽研究/大阪大学名誉教授)

●全席自由 1,000円(事前申込・当日払い)
本公演(2024年2月23日)のチケット購入者は入場無料
※受付にて本公演のチケット、もしくは購入が確認できるスマートフォンやPCの画面等をご提示ください。
※当日でも予約・申込可能 。
※未就学児入場不可

申込
下記フォームよりお申込ください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/e4da6bda294060

■お問い合わせ
ロームシアター京都 TEL:075-771-6051
https://rohmtheatrekyoto.jp/event/113486/


奈良豆比古神社 翁舞 投稿者:こっこ 投稿日:2023/10/02(Mon) 06:48 No.10826  
02_enmei.gifYouTubeでも配信されるそうです。

奈良豆比古神社 翁舞

2023年10月8日(日)

20時から21時 奈良豆比古神社
当日の様子はYouTubeでも配信されます。
配信については奈良豆比古神社YouTubeチャンネルをご覧ください
(20:00〜配信開始予定)
●無料
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/01north_area/narazuhikojinja/#event_list


「あさお謡曲研究会」公開講座 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/30(Sat) 23:25 No.10823  
02_enmei.gif10月3日から受付。先着20名です。

サークル連絡会「あさお謡曲研究会」公開講座(能楽体験教室)

10月31日 麻生市民館3階 視聴覚室
19:00〜20:30
能の歴史の解説
映像で能の一曲の流れを知る
「高砂」を謡う

11月14日 麻生市民館3階 和室
18:00〜19:30
「高砂」を謡う
能の所作体験(構え、すり足、扇の扱い方など)
能面の解説と体験

11月28日 麻生市民館3階 和室
18:00〜19:30
ミニ発表会「高砂」を能舞台で謡うように謡ってみる
仕舞(能のハイライトシーンの簡易型上演形式)鑑賞
まとめ・質疑応答

講師
中村 昌弘氏(シテ方金春流能楽師・重要無形文化財保持者(総合認定))

参加費
1000円(教材費)
対象・定員
関心のある方 20名(年齢・経験・知識不問)【先着順】

申込み
10月3日(火)午前9時より、【こちら外部リンク】からお申込みください。
https://logoform.jp/form/FUQz/377720

電話・窓口でも受け付けます。

お問い合わせ先
川崎市麻生市民館
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号
電話:044-951-1300
ファクス:044-951-1650
メールアドレス:88asaosi@city.kawasaki.jp
https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000153282.html


さわってみよう能の世界・のぞいてみよう能の世界 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/30(Sat) 08:15 No.10822  
02_enmei.gif12月ですが受付は10月15日、12日からだそうです。(でも会員さんと一般が同じ日はおかしいので、、両方一般は15日かも?)

さわってみよう能の世界

2023年12月2日(土)

13:30 〜 15:30 りゅーとぴあ能楽堂

●参加費(小学生) : 500円

受付開始日
一般...2023年10月15日(日)

お申し込み方法

Googleフォームから必要事項をご記入いただきお申し込みください。
2023年10月15日(日)10:00より受付開始

対象 小学生
定員 先着50名

■お問い合わせ
りゅーとぴあ事業企画部
TEL.025-224-7000(平日10:00〜18:00/休館日除く)
※インターネットをご利用にならない方はお電話にてお問い合わせください。
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/30957/

のぞいてみよう能の世界

2023年12月2日(土)

14:45 (開場予定 14:30頃) りゅーとぴあ能楽堂

★半能「小鍛冶」(金剛流)金剛龍謹 ほか

●全席自由 : 500円
※0歳からご入場いただけます。
※この公演は子ども向け能楽体験事業『さわってみよう能の世界』の一部を一般公開するものです。当日の進行状況により開場および開演時刻は若干遅くなる可能性があります。乳幼児および未就学のお子様もご覧になるため、本番中も客席に人が出入りする可能性があります。

チケット発売日
会員...2023年10月12日(木)
一般...2023年10月12日(木)

■お問い合わせ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/30939/


なかのZERO新春能「船辨慶(ふなべんけい) 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/29(Fri) 20:21 No.10821  
02_enmei.gifすでに発売中でした。

なかのZERO新春能「船辨慶(ふなべんけい)」

2024年1月21日(日)

13:00開演(12:30開場) なかのZERO 大ホール

★素謡「神歌(かみうた)」小島英明

★狂言「成上り(なりあがり)」野村萬斎

★能 「船辨慶(ふなべんけい)重前後替」小島英明

●全席指定
1階席5,600円(ホールメイト会員5,100円)*小中学生4,600円
2階席3,600円(ホールメイト会員3,300円)*小中学生2,600円

チケット申し込み
なかのZEROオンラインチケット https://www.nicesacademia.jp/ticket/
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/3956030001-P0030001P021001
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2334772&rlsCd=001

■お問い合わせ先
なかのZEROチケットセンター TEL:03-3382-9990
https://www.nicesacademia.jp/event/%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%aezero%e6%96%b0%e6%98%a5%e8%83%bd%e3%80%8c%e8%88%b9%e8%be%a8%e6%85%b6%ef%bc%88%e3%81%b5%e3%81%aa%e3%81%b9%e3%82%93%e3%81%91%e3%81%84%ef%bc%89%e3%80%8d/


第三回 士乃武能 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/28(Thu) 21:26 No.10820  
02_enmei.gif橋忍さんの会といえば天野喜孝さんのチラシですが
今年も先日いただきました。
10月3日発売だそうです。

第三回 士乃武能

2023年12月10日(日)

12時15分開場 13時開演 国立能楽堂

★舞囃子 高砂 橋忍 
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄 太鼓 吉谷潔
★仕舞 八島 羽衣キリ 角田川 野守 橋忍
★一調 山姥 中村昌弘 太鼓 吉谷潔
★狂言 棒縛 野村萬斎 深田博治 野村裕基
★解説 金子直樹
★能 定家 橋忍 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 高野和憲
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄

●SS席(正面)10000円 S席(正面左右端と後方)8000円
 A席(脇正面)6000円 B席(中正面)5000円
 25歳以下席(留学生及び25歳以下の日本人学生 脇・中正面)2000円

10月3日発売

■たかはし忍の會 03−3334−3967
カンフェティ 0120−240−540(平日10時から18時)https://www.confetti-web.com/
こちらでも販売予定
https://www.komparunews.com/


第38回 正陽会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/28(Thu) 05:38 No.10819  
02_enmei.gifこちらも。

第38回 正陽会

2023年11月18日(土)

12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★連吟 葛城 前田飛南子 赤井きよ子 渡邉瑞子 西野翠舟
★仕舞 邯鄲 楽アト 上野雄介
★能 実盛 上野雄三 福王知登 廣谷和夫 喜多雅人 善竹隆平
 笛 野口亮 小鼓 久田舜一郎 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
 地頭 藤井完治
★狂言 棒縛 善竹彌五郎 善竹隆平 上西良介
★能 砧 上野朝義 上野朝彦 福王茂十郎 喜多雅人 善竹隆司 
 笛 赤井啓三 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也
 地頭 大槻文蔵

●一般 前売6000円 当日7000円
 学生 前売3000円 当日3500円

チケット取り扱い 大槻能楽堂 06−6761−8055
         朝陽会館 06−6357−0844
         https://choyokaikan.com/

チラシがこちらに。お申し込みも可能
https://www.u-yuzo.com/archives/4510


あげお能・狂言鑑賞会「清経」 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/27(Wed) 21:05 No.10818  
02_enmei.gif随分前に発売になってました。

あげお能・狂言鑑賞会「清経」

2023年11月19日(日)

開演14:00(開場13:30)上尾市コミュニティセンターホール

★仕舞 高砂 梅若万佐晴
★仕舞 船弁慶 クセ 梅若万佐志
★能「清経」の見どころ
★狂言 鬼瓦 善竹大二郎 野島伸仁
★能 清経 梅若泰志 梅若千音世 御厨誠吾 
 笛 成田寛人 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉正之助

●全席指定 4,000円

購入方法
上尾市コミュニティセンター
イコス上尾

☆梅若泰志さんによる
  「事前セミナー」開催
 
当公演の演目の解説や能についての講義
日 時:10月19日(木)13:30〜15:00
場 所:コミュニティセンター2階集会室
定 員:50名
参加費:無料
チケット:8月19日(土)9:00から配布(電話予約も可)

■お問合せ先
上尾市コミュニティセンターTEL 048-775-0866
http://www.ageo-kousya.or.jp/community/performance/details.php?eid=00073


国際交流の夕べ 能と狂言の会2023 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/26(Tue) 19:13 No.10817  
02_enmei.gifこちらもチラシいただきました。
受付中です。

国際交流の夕べ 能と狂言の会2023

2023年11月24日(金)

18時開場 18時半開演 金剛能楽堂

★狂言 「惣八」茂山千五郎

★能 「鵺 白頭」金剛永謹

●全席自由席 一般 3,500円 学生 2,000円
 団体割引(20名様以上):10%Off

■お申込み・お問合せ 国際交流基金京都支部 075-762-1136
 金剛能楽堂でもチケット取り扱いあり(窓口販売のみ)
https://www.jpf.go.jp/j/world/kyoto/2023/09-22.html
http://kongou-net.com/schedule/202311.html 


はじめての矢来能楽堂Special 能「安達原」 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/26(Tue) 19:10 No.10816  
02_enmei.gifチラシいただいてます。
まだ発売中です。

はじめての矢来能楽堂Special 能「安達原」

2023年11月5日(日)
13時半開場 14時開演 矢来能楽堂

能楽師による解説
はじめてでもわかる!能「安達原」永島充
 
能「安達原 黒頭 急進之出」
安達原の女(前シテ)・鬼女(後シテ):奥川恒治
阿闍梨祐慶(ワキ):大日方寛
同行山伏(ワキツレ):小林克都
能力(アイ):飯田 豪
笛 熊本俊太郎 小鼓 飯田清一 大鼓 安福光雄 太鼓 桜井均
※終演後フォトセッションあり

●【チケット】全席指定・税込
一般:4,500円

※場面解説の専用タブレット貸出がございます。(無料・台数制限あり)

カンフェティウェブサイトでは座席表を見てお選びいただけます。
 公演日の8:00までご予約可能。
 ご予約後はセブンイレブンで発券してください。
【カンフェティチケットセンター】
 電話 0120-240-540(受付時間:平日10:00〜18:00)

こちらからも申し込み可能
https://yarai-nohgakudo.com/tickets/202311hajimeteyarai

詳しくはこちら
https://yarai-nohgakudo.com/archives/11197


伝承の会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/26(Tue) 06:09 No.10815  
02_enmei.gifワンコインサポーターも募集中だそうです。

伝承の会

2023年11月11日(土)

11時半開場 12時開演 京都観世会館

★仕舞 竹生島 田茂井律朗
★仕舞 俊成忠度 キリ 味方遥
★仕舞 右近 河村和嘉
★仕舞 玄象 河村百々愛
★舞囃子 弓八幡 寺澤拓海 
 笛 杉信太朗 小鼓 大倉怜士郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
★能 経正 吉田学史 宝生尚哉 
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎
★仕舞 田村 クセ 梅田祥隆
★仕舞 胡蝶 吉浪咲紀
★仕舞 羽衣 キリ 大江栞理
★仕舞 花月 キリ 林小梅
★仕舞 岩船 大江真桜
★独調 四海波 井上裕久 小鼓 林眞依子
★独調 竹生島 大江信行 小鼓 上田航平
★狂言 附子 茂山慶和 茂山鳳仁
★舞囃子 吉野天人 深野百花 
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光範
★仕舞 清経 キリ 林彩八子
★仕舞 屋島 河村梓姫
★仕舞 巻絹 キリ 深野和奏
★舞囃子 春日龍神 橘緑葉
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光範
★仕舞 賀茂 味方慧
★仕舞 生田敦盛 キリ 橋本光基
★仕舞 天鼓 吉浪和紗
★仕舞 嵐山 吉田和史
★狂言 附子 茂山慶和 茂山鳳仁 茂山虎真
★仕舞 江野島 浅井風矢
★仕舞 清経 クセ 片山峻佑
★仕舞 玉之段 味方梓
★仕舞 殺生石 青木真由人
★能 小鍛冶 分林桜子 小林努 小林巧 茂山竜正
 笛 森田保美 小鼓 久田杏海 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉

●一般3000円 学生1500円

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info


第34回ひろしま平和能楽祭 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/24(Sun) 18:49 No.10814  
02_enmei.gif無料ですが申し込みが必要です。
令和5年10月11日(水)必着。

第34回ひろしま平和能楽祭

2023年11月11日(土)

13時 JMSアステールプラザ・中ホール能舞台
(広島市中区民文化センター)

★能「放下僧」辰巳 満次郎
★狂言「舟船」茂山 あきら
★能「隅田川」宝生 和英

400名さまを無料ご招待

座席(1・2階)は、全席指定とさせていただきます。

お申込み
入場券ご希望の方は往復はがきに「入場券希望」と明記の上
住所・氏名・電話番号を記入して事務局までお申込みください。
はがき一枚につき、お一人さまの申込みとさせていただきます。
申込み多数の場合は、抽選とし抽選結果は10月下旬までにはがきでお知らせいたします。

お申込み先
〒730−8707
広島市中区富士見町3−15 広島信用金庫内 
公益財団法人ひろしん文化財団 宛

お申込み期限
令和5年10月11日(水)必着

■広島信用金庫本店内事務局 082−245−0512
https://www.hiroshin.co.jp/


やっとかめ文化祭 芸どころ まちなか披露 能「土蜘蛛」狂言「... 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/24(Sun) 18:48 No.10813  
02_enmei.gif今年もあるそうです。

やっとかめ文化祭 芸どころ まちなか披露 能「土蜘蛛」狂言「仏師」

2023年11月3日(金) 文化の日

14:00(開場13:30) 名古屋能楽堂

狂言「仏師」
出演|シテ:松田義 アド:野村又三郎 後見:野村信朗

能「土蜘蛛」
 久田勘鴎 梅若紀長 梅若紀佳 梅若 志長
 飯冨 雅介 橋本 宰 椙元 正樹 野村 信朗
 笛 竹市 学 小鼓 船戸 昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤 洋輝

イヤホンガイド
日本語|三苫佳子(能楽研究家・愛知産業大学短期大学非常勤講師)/ 英語|奥田小夜子(能楽イヤホンガイド名古屋)
※演能の解説が聞ける受信機を無料でお貸しします。(日本語/英語)

●一般 3,000円 / 学生 1,500円(全指定席)

※未就学児の入場はご遠慮ください。

チケットはこちらから
https://teket.jp/1478/25695

名古屋市文化振興事業団チケットガイド(平日9:00〜17:00/郵送可)
TEL:052-249-9387
※市内文化小劇場、芸術創造センター、青少年文化センター、名古屋能楽堂など、名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)でもお求めいただけます。

やっとかめ文化祭DOORS 特別協賛事業
名古屋能楽堂企画展 「能面五人展―感情の妙を求めて―」展
名古屋能楽堂では愛知県在住の能面師(大葉喜久哉・川上堯由・黒蕨安孝・原田ちよ子・保田紹雲)による能面展を開催

会期 10/7(土)〜11/15(水) 9:00〜17:00
場所 名古屋能楽堂 展示室 ●料金 無料

https://yattokame.jp/2023/hirou/1893.html


第9回 宗一郎の会 東京公演 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/23(Sat) 18:01 No.10812  
02_enmei.gifチラシいただきました。

第9回 宗一郎の会 東京公演

2023年11月29日(水)

14時(13時開場) 観世能楽堂

★仕舞 花月 クセ 林小梅
★仕舞 景清 観世清和
★一調 三井寺 林宗一郎 小鼓 曽和正博
★舞囃子 歌占 観世三郎太
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠
★能 海士 懐中之舞 海士 林宗一郎 林彩八子 福王和幸 野村太一郎
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
 地頭 坂口貴信

●SS席10000円 S席8000円 A席6000円 B席4000円
■観世能楽堂 03−6274−6579(10時から17時 月曜休館)
https://kanze.net/
https://hayashi-soichiro.jp/


街かど古典カフェ 投稿者:こっこ 投稿日:2023/09/22(Fri) 20:45 No.10811  
02_enmei.gifチラシいただきました。
まだ受付中のようです。
申込は必要ですが、学生さんは無料だそうです。

街かど古典カフェ

13時30分〜15時(開場:12時30分)

立命館朱雀キャンパスホール(京都市中京区西ノ京朱雀町1)
  交通案内(JR・地下鉄 京都駅から)
  JRにて約10分、「二条駅」下車、徒歩約2分
  京都市営烏丸線にて約5分、「烏丸御池駅」で京都市営東西線に乗り換え、「二条駅」下車、徒歩2分

第1回(10月7日)  来訪神としての光源氏「末摘花」
第2回(10月21日) 源氏物語の2.5次元:能と宝塚歌劇を中心に 

 講師 安田登(下掛宝生流能楽師)

定 員
  450名(事前申込制・先着順で定員になり次第受付終了)
  ※未就学児の入場はご遠慮ください。

●受講料
  3,000円(税込み)2回通し
  ※学生無料・当日学生証の提示をお願いします。

【応募方法】 申し込みフォームもしくは郵便往復はがき(1通につき1名)
  ・Webでお申し込みされる方は、下記のフォームからお申し込みください。
   (お申し込みと同時に電子決済となります。)
  ・郵便往復はがきでのお申し込みの方は、下記の記入方法を参考にお申し込みください。
   はがき到着後、事務局から振込先のご案内をお送りいたします。
   受講料のお支払いが確認できましたら、受講確定となり受講票(返信はがき)を送付します。
   (郵便往復はがき及び振込手数料はお申し込み者負担となります。)

申し込み
  ・Web申し込みは、PayPal又はクレジットカードでのお支払いとなります。(一般申込のみ)
   PayPalの手続き等のご相談は、当委員会ではお答えできません。
  ・お申し込み者様のご都合による、受講料の返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
   ただし、お申し込み者が受講できなくなった場合、受講の権利を譲渡していただいても問題ございません。
   その場合は、お申し込み後にメールで送付される受講票を、受講される方にお渡しください。
   受講票のお渡しが不可能な場合は、譲渡される方を事務局までお知らせください。
  ・学生の方で受講申込み後、受講を辞退される方は、事務局までその旨をご連絡ください。

※迷惑メール防止のための受信設定をされている場合は、以下のメールアドレスからの受信が出来るよう設定してからお申し込みください。受講確定通知 postman@formzu.com その他の通知 kotennohi@hellokcb.or.jp
※携帯電話のアドレスは、ご使用にならないでください。こちらからのメールがエラーで届かない場合があります。

申込はこちら
https://hellokcb.or.jp/kotennohi/home/cafe/

往復はがきの記入事項
 【往信用の表】
  〒600-8009 下京区四条通室町東入 京都経済センター3階
  (公財)京都文化交流コンベンションビューロー内
   古典の日推進委員会「街かど古典カフェ」係
 【返信用の裏】
  この面には何も記入しないでください。
 【返信用の表】
  ご自身(応募者)の住所とお名前
 【往信用の裏】
  @氏名(ふりがな)
  A郵便番号・住所
  B電話番号

■古典の日推進委員会・古典の日文化基金賞顕彰委員会(公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー内)
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階
TEL. 075-353-3060 FAX. 075-353-3055
https://hellokcb.or.jp/kotennohi/home/cafe/

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路  &  isso