過去ログ
キーワード 条件 表示

岡山後楽園 和の感動体験〜狂言鑑賞〜  こっこ - 2023/09/06(Wed) 05:54 No.10780

9月8日から始まるそうです。受付中です。

和の感動体験〜狂言鑑賞〜

〇蝸牛(かぎゅう)+着付け体験
<当日希望者の中から抽選で2名>
1番組上演と、着付け体験(2名)。
・9月8日(金曜日)
・9月22日(金曜日)
・10月13日(金曜日)
・11月17日(金曜日)

〇因幡堂(いなばどう)+所作体験
1番組上演と、希望者は舞台上での所作体験。
・9月11日(月曜日)
・9月15日(金曜日)
・10月20日(金曜日)
・11月7日(火曜日)

〇柿山伏(かきやまぶし)・附子(ぶす)+記念撮影
2番組上演と、能舞台上での記念撮影。
・10月27日(金曜日)
・11月24日(金曜日)

14:00〜15:00(開場13:30) 岡山後楽園 能舞台、栄唱の間
内容
・後楽園の能舞台および狂言についての解説
・演目の紹介、解説
・狂言鑑賞
・客席での発声体験ほか

出演者
・田賀屋夙生(たがやはやお)
・島田洋海(しまだひろみ)

定員 各日50名
(当日受付あり、事前予約優先)

●鑑賞料
・2,500円「蝸牛+着付け体験」
・2,500円「因幡堂+所作体験」
・3,500円「柿山伏・附子+記念撮影」
※別途、入園料が必要

インターネット専用申込
・ 和の感動体験申込ページ
 https://www.jtb.co.jp/stores/j6581-0/wa_korakuen/

和の感動体験事務局
<E-mail>okayama_event3@jtb.com

<電話番号> 086-231-5633
(9:30〜17:30土日祝日を除く)

https://okayama-korakuen.jp/ibento/kaisaibi/2023_09/2521.html


能楽公演 松山天狗  こっこ - 2023/09/05(Tue) 22:22 No.10779

坂出市の広報に料金などが載ってました。

能楽公演 松山天狗

2023年10月9日(月) 体育の日

17時(16時開場) 鼓岡神社 香川県坂出市府中町乙5116
雨天 坂出市立府中小学校体育館 香川県坂出市府中町1193−3

★狂言「寝音曲」小笠原由祠
★能「松山天狗」
 前シテ/金剛龍謹 後シテ/金剛永謹 
ツレ/廣田泰能 惣明貞助 小笠原由祠
●一般3000円 高校生以下1000円
 小学生未満無料
定員 250人

■坂出市産業観光課 0877-44-5103
https://www.city.sakaide.lg.jp/uploaded/attachment/33057.pdf
http://kongou-net.com/schedule/202310.html
https://www.atelier-oga.com/index.htm


第38回 久習會  こっこ - 2023/09/04(Mon) 06:51 No.10777

明日10時から一般発売開始です。初日はメールのみ受付だそうです。

第38回 久習會

2023年12月5日(火)

17時開場 18時開演 宝生能楽堂
★舞囃子 八島 荒木亮
 笛 槻宅聡 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 大倉正之助
★狂言 宝の笠 野村又三郎 奥津健太郎 野口隆行
★能 船弁慶 
 雲龍櫻子 三谷優継 福王和幸 村瀬提 村瀬慧 矢野昌平 野村信朗
 笛 槻宅聡 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 大倉正之助 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 荒木亮
●A正面席10000円 B脇正面前半分6000円 
 C指定席(脇正面ぬ列以降&中正面)4000円
 D(学生・外国人)2000円(場所はB・Cを割引)
 9月5日10時発売(初日はメールのみ受付)

メールで申し込み kyushukai☆nifty.com ☆を@に変えて送信

電話・FAX 03−3800−4606

詳しくはこちら
http://kyushukai.cafe.coocan.jp/


能からみた日本の宗教 Vol.6「百万」  こっこ - 2023/09/03(Sun) 18:39 No.10776

まだ受付中のようです。

能からみた日本の宗教 Vol.6「百万」

2023年10月7日(土)

14時〜16時 山本能楽堂

解説 釈徹宗
能「百万」 山本章弘 ほか
アフタートーク 山本章弘 × 釈徹宗

【能「百万」出演者】
シテ(狂女百万) 山本章弘
子方(百万ノ子)古田歩睦
ワキ(里人) 福王知登
ワキツレ(従者) 喜多雅人
アイ(釈迦堂門前ノ者) 茂山千之丞
笛  斉藤敦 小鼓 古田知英 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
後見 吉井基晴
地謡 杉浦豊彦 井戸良祐 山田薫 笠田祐樹

●一般前売:4,500円 一般当日:5,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php


第4回 久良岐ろうそく能「井筒」  こっこ - 2023/09/02(Sat) 20:06 No.10775

もう発売になってましたね。。。
まだ受付中でしょうか?
よければお問合せください。
久良岐、いいところです。

第4回 久良岐ろうそく能「井筒」

2023年11月4日(土)

17:30開演 17:00開場 久良岐能舞台

★能 井筒
シテ 山井綱雄
ワキ 舘田善博 
アイ 善竹大二郎
笛  小野寺竜一
小鼓 森貴史
大鼓 大倉栄太郎
後見 村岡聖美 柏崎真由子
地謡 井上貴覚 中村昌弘 山井綱大 岩間啓一郎  

●入場料 4.000円 中・高校生1,000円

予約 9/1、10時受付開始

■久良岐能舞台 045(761)3854
https://kuraki-noh.jp/event.html


「きょう ハレの日」の記念式典  こっこ - 2023/09/02(Sat) 19:20 No.10774

9月8日に行われる「きょう ハレの日」の記念式典。
片山九郎右衛門さんの祝舞があるそうで
ホールではご覧になれないようなのですがパブリックビューイングが3ヶ所あるのでそちらでご覧いただけます。
宇治だけ拝観料が必要です。

きょう ハレの日 記念式典 パブリックビューイング 

記念式典

日時
9月8日(金) 16:30〜17:30
場所
ロームシアター京都 サウスホール
内容
記念演奏
(アレンジ・ピアノ演奏:都倉俊一、
合唱:京響コーラス、びわ湖ホール声楽アンサンブル)
伝統芸能の披露
(祝舞:観世流能楽師シテ方 片山九郎右衛門)等

府内3ヶ所 パブリックビューイング

京都市 ロームスクエア ●無料
https://rohmtheatrekyoto.jp/floorguide/rohm-square/

宮津市 道の駅 海の京都 宮津「島崎公園」●無料

宇治市 黄檗山萬福寺 ●料金 500円(拝観料)

ロームシアター京都で開催される記念式典等を中継。
※会場の混雑状況及び当日の進行状況によっては、全編をご覧いただけない可能性があります。

https://kyo-harenohi.com/


宇佐神宮風除報賽祭 宇佐神宮御神能  こっこ - 2023/09/02(Sat) 05:12 No.10773

今年の予定が発表になりました。

宇佐神宮風除報賽祭 宇佐神宮御神能

2023年10月21日(土)

正午より16時00分(終演予定)
※正午より、能楽殿にて神事があります。
※受付は午前10時からです。

【場所】
宇佐神宮 能楽殿 

12時30分 素揺 【 神歌(かみうた)】
仕舞 【 実盛(さねもり)、大江山(おおえやま)】
13時00分頃 解説 
 武田文志 笛 森田光次 小鼓 飯冨章弘 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
(10分休憩)
13時30分頃 舞囃子【 玄象(げんじょう)】
 武田文志 笛 森田光次 小鼓 飯冨章弘 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
14時00分頃 狂言 【 千鳥(ちどり)】
 秋吉英二 河原康生 中島清幸
(20分休憩)
15時00分頃 能 【 通小町(かよいこまち)雨夜之伝】
 武田宗和 武田宗典 飯冨雅介
 笛 森田光次 小鼓 飯冨章弘 大鼓 白坂保行 地頭 武田文志

16時00分頃 終了

【入場料金】
前売券 2,500円
当日券 3,000円
(全席自由・中学生以下無料)
※未就学児童は入場できません

■宇佐神能会事務局(宇佐神宮内)  TEL:0978-37-0001
 一般社団法人 宇佐市観光協会   TEL:0978-37-0202
http://www.usajinguu.com/


子供仕舞教室  こっこ - 2023/09/01(Fri) 21:07 No.10772

こちらは定員10名です。

能の一場面を舞ってみよう!「子供仕舞教室」

石川県立能楽堂

日 程:10月18日・25日

   11月1日・8日・15日・22日・29日

   12月6日・13日(いずれも水曜日)

時 間:17:00〜19:00

曲 名:鶴亀(つるかめ)

講 師:橋 右任 先生(シテ方宝生流)

定員:10名

受講料:無料

持ち物:白い足袋

発表会:12月16日(土)10:00〜11:00

申 込:10月11日(水)締切

電話・FAX・メール・郵送・来館のいずれかで、@氏名(ふりがな)A学校名・学年B保護者氏名 C郵便番号・住所 D電話番号 を明記しお申込みください。

申込先:石川県立能楽堂
〒920−0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話・FAX:076−264−2598
メール:noh@pref.ishikawa.lg.jp
https://noh-theater.jp/news/20230831/


謡曲講座  こっこ - 2023/09/01(Fri) 21:02 No.10771

先着20名だそうです。

謡曲講座

日 時:2023年 11/4(土)、11(土)、18(土)、12/2(土)の13:30〜15:30

講師 シテ方宝生流能楽師・田屋 邦夫先生

曲 名:猩々、鶴亀
会 場:石川県立能楽堂別館 2階 第三舞台

対象:謡が初級〜中級程度(高校生以上)

●無料ですが謡本が必要なのでお持ちでない方は本代2970円が必要

申 込:10/10(火)締切 
※定員(20名)に達し次第、締め切らせていただきます
郵送・FAX・メールのいずれかで@氏名(ふりがな)A郵便番号・住所B電話番号C謡本購入の要・不要を明記の上、お申込みください。来館または電話でもお申込みいただけます。

申込先:石川県立能楽堂
〒920−0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話・FAX 076−264−2598
メール noh@pref.ishikawa.lg.jp

また、今回の「謡曲講座」を修了した方を対象に「仕舞教室」を開催

仕舞教室についてはこちら
https://noh-theater.jp/file/R5yokyokukouza.pdf

詳しくはこちら
https://noh-theater.jp/news/202308312/


京都能楽養成会 研究発表会  こっこ - 2023/09/01(Fri) 20:54 No.10770

今月は金剛能楽堂です。
無料ですので是非。

京都能楽養成会 研究発表会

2023年9月14日(木)

17時半 金剛能楽堂

★舞囃子 芦刈 サシより 中村洋臣 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎
★舞囃子 経正 いや雨にてはより 片山峻佑
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村裕一郎
★小舞 神鳴 茂山慶和 
★小舞 海道下り 茂山鳳仁
★連吟 忠度 次第〜着ゼリフ 宝生尚哉 小林巧
★舞囃子 三輪 サシより 湯川稜
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光範
★独吟 蟻通 クセ 岡充
★仕舞 養老 橘緑葉
★仕舞 東北 クセ 奥田茉莉子
★仕舞 羽衣 キリ 宮川卓也
★仕舞 箙 青木真由人
★狂言 呼声 柴田鉄平 茂山虎真 茂山竜正
★仕舞 岩船 棹 惣明貞助
★仕舞 采女 キリ 山田伊純
★仕舞 舎利 中入前 向井弘記
★舞囃子 海士 さては疑ふより 浅井風矢
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

20時終了予定

●無料
http://www.kongou-net.com/


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |