過去ログ
キーワード 条件 表示

誠翔会 秋の特別公演  こっこ - 2023/07/27(Thu) 00:53 No.10699

発売中です。

誠翔会 秋の特別公演

2023年10月26日(木)

19時から20時半(18時開場) セルリアンタワー能楽堂

★お話し 大藏基誠

★狂言 磁石  大藏教義 吉田信海 冨田昌美

★狂言 水掛聟 大藏基誠 大藏康誠 田中惇之

●全席指定席
正面  8000円
脇正面 6000円
中正面 4000円

※未就学児の御入場はお断りしております。

お申し込みはこちらから
https://www.kyogen.info/event-details/makotoshokai-tokubetsukoen-2


能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園)  こっこ - 2023/07/26(Wed) 06:08 No.10698

すでに受付終了しているかも?しれませんが、、、
8月8日と12日に無料で参加できるそうです。
よければお問合せください。

能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園)

2023年8月8日(火) 12日(土)

午前10時から正午まで

指導
中村昌弘さん、栗林祐輔さん、鳥山直也さん(狛江能楽普及会)

対象
5歳児から中学生まで(※保護者も一緒に体験できます。)

定員
先着5組(事前申込み制)

持ち物
靴下、飲み物、ハンカチ、筆記用具

●参加費
無料

申込み・問合せ
狛江市立古民家園(むいから民家園)
電話
03-3489-8981

開園時間
午前9時30分から午後4時30分まで

休園日
毎週月曜日(7月17日祝日は開園。翌18日火曜日は休園。)
https://www.komae.ed.jp/events/index.cfm/detail.12.7790.html
https://www.komae.ed.jp/events/index.cfm/detail.12.7792.html


島原城薪能特別公開講座「島原城薪能を味わう〜観世流能「船弁慶」のお話」  こっこ - 2023/07/26(Wed) 05:58 No.10697

先着50名だそうです。

島原城薪能特別公開講座「島原城薪能を味わう〜観世流能「船弁慶」のお話」

2023年9月4日(月)

午後7時 湧水庭園 四明荘

講 師 馬野正基 氏(観世流 能楽師)

●参加費 500円(要予約 限定50名 申込先着順)
 参加申込みはメール(takiginou☆shimabara.jp)又はFAX(64-3783)で
           ☆を@に変えて送信
■お問合せ 島原城薪能振興会 TEL. 0957−62−2411(事務局)
http://www.takiginou.jp/?p=3474


夏休み子ども狂言ワークショップ2023  こっこ - 2023/07/25(Tue) 21:01 No.10696

募集中と書いてあるので受付中だと思います。
7月31日締切です。

夏休み子ども狂言ワークショップ2023

2023年(令和5年)
8月7日(月)・8(火)・9(水)
16(水)・17(木)・18(金)

8月19日(土)ミニ発表会
《全7日間》

いずれも10:00〜12:00
参加費
6,000円
定員 10名(先着順・定員になり次第締め切らせて頂きます)
対象 小学3年生〜中学3年生までの児童
お稽古会場
京都市立高倉小学校ランチルーム
(京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343)

持参品 浴衣・帯・白足袋(または白靴下)
※浴衣等をお持ちでない方は、ご相談ください。
お申し込み方法
申込みフォームから申し込む
以下フォームより、必要事項をお知らせください。
※ご兄弟でお申し込みの場合は、お手数ですが1名ずつの入力をお願いします。
申し込みフォームはこちら
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSen4F7hJnAG2jKMZGASWtezR9XAft9X97217JkuDZsrIecjhQ/viewform

Eメールで申し込む
  お申し込みの際に以下の内容をお知らせ下さい。
  1.氏名 2.ふりがな 3.ご連絡可能な電話番号 4.住所 5.学校名
  Email:info☆izumishinya.com ☆を@に変えて送信

お申し込み締め切り:7/31(月)

泉愼也オフィシャルホームページ:https://izumishinya.com


第十二回 観月会  こっこ - 2023/07/25(Tue) 18:25 No.10695

受付中?かな?と思います。

第十二回 観月会

2023年9月30日(土)

17:30開場/18:00開演(20:00終演予定)八王子 福傳寺

第一部
法話
月輪瞑想東光寺住職・福傳寺副住職 原 祥壽

第二部
能から見る義経一代記!
観世流シテ方能楽師 武田 祥照 武田 崇史

●一般1,500円 壇信徒1,000円
【お申し込み】ご予約はこちらから
https://takedayoshiteru.jp/news/kangetsue2023/


能楽Salon 初心者のための能楽入門講座  こっこ - 2023/07/25(Tue) 18:14 No.10694

受付中だと思います。

能楽Salon 初心者のための能楽入門講座

2023年8月27日(日)

深川能舞台 半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」

11:00 / 16:00(1時間30分)

1話 「絵馬(えま)」〜日本神話の世界 天の岩戸隠れ〜

講師 桑田貴志

●受講料 1回 2,000円
お申込み確認後、受講料をお振込ください。
※お申込み後のキャンセルは出来ません。
申し込みはこちらから
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/oshirase/salon2023.html


第八回 品川能楽鑑賞会 きゅりあん大ホールこけら落し公演  こっこ - 2023/07/25(Tue) 04:08 No.10692

7月28日から発売だそうです。
きゅりあんは工事中だったのですね。いや、行ったことはないですが、、
こけら落としのこけらの漢字が文字化けするのでかなになってます。

第八回 品川能楽鑑賞会 きゅりあん大ホールこけら落し公演

2023年10月1日(日)

開場13:00 開演14:00  終演16:30

きゅりあん 8F 大ホール(大井町駅前)

★翁 翁 塩津哲生 三番叟 野村遼太 千歳 岡聡史 
 笛 藤田貴寛 小鼓 大倉源次郎 上田敦史 清水和音 大鼓 柿原光博

★半能 高砂 長島茂 大日方寛 則久英志 小林克都 
 笛 藤田貴寛 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良

●S席 4,000円
 A席 3,500円
前売開始 2023年7月28日(金)

■お問い合わせ
品川文化振興事業団(発売初日 9:00)
https://www.shinagawa-culture.or.jp
喜多能楽堂(発売初日 10:00)
03-3491-8813
http://www.kita-noh.com/


京都浪漫 悠久の物語  こっこ - 2023/07/23(Sun) 21:22 No.10691

京都では現在放送中ですが
先日人間国宝になられた茂山七五三さんが出演されております。
明日夜8時からBS11で全国放送されます。
因幡堂で因幡堂、またあるといいな〜。

京都浪漫 悠久の物語

KBS京都
https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyotoroman/

BS11  https://www.bs11.jp/education/kyoutoroman-yuukyuu/

毎週月曜日 よる8時00分〜8時53分
第126回「狂言師と巡る能楽ゆかりの地〜御香宮神社・因幡堂・豊国神社・彦根城」(7月24日放送)
解説:茂山七五三(大蔵流狂言師)


宮城県文化振興財団創立30周年記念 笑いの芸術「野村万作・萬斎 狂言公演」  こっこ - 2023/07/21(Fri) 23:04 No.10690

本日から発売になってます。

宮城県文化振興財団創立30周年記念 笑いの芸術「野村万作・萬斎 狂言公演」

2023年10月27日(金)

19:00 開演 ( 18:00 開場 ) 東京エレクトロンホール宮城

★解説 高野和憲
★狂言 墨塗 石田幸雄 深田博治 中村修一
★狂言 魚説法 野村万作 内藤連
★狂言 棒縛 野村萬斎 月崎晴夫 野村太一郎

●S席5,500円 A席4,500円 学生席1,500円
※学生席は東京エレクトロンホール宮城のみでの販売
 7月21日発売
■東京エレクトロンホール宮城:022-225-8641
https://miyagi-hall.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2321934&rlsCd=001


第52回東西合同研究発表会  こっこ - 2023/07/20(Thu) 07:37 No.10689

今年は大槻能楽堂であるそうです。

第52回東西合同研究発表会

2023年8月22日(火)

11時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)

★舞囃子「経正」(金剛流)湯川稜
 笛 鈴木麻里 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 河村凛太郎

★舞囃子「現在七面」(観世流)味方梓
 笛 鈴木麻里 小鼓 久田杏海 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

★能「半蔀」(観世流)西野翠舟 喜多雅人 小西玲央
 笛 村裕 小鼓 成田奏 大鼓 河村裕一郎
 地頭 上野雄介

★狂言「鐘の音」(和泉流)小笠原弘晃 泉愼也

★独吟「大蛇」(下掛宝生流)小林巧

★ワキ語り「角田川」(高安流)岡充

★舞囃子「歌占」(喜多流)高林昌司
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 河村凛太郎

★狂言小舞「鵜飼」(大蔵流)茂山竜正

★狂言小舞「蛸」茂山虎真

★舞囃子「唐船」(観世流)谷弘之助
 笛 貞光智宣 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 柿原孝則 太鼓 前川光範

★舞囃子「絃上」(金春流)金春嘉織
 笛 貞光智宣 小鼓 久田杏海 大鼓 柿原孝則 太鼓 横山奈帆子

★能「野守」(金剛流)惣明貞助 宝生尚哉 柴田鉄平
 笛 平野史夏 小鼓 吉阪倫平 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉
 地頭 金剛龍謹
●無料 
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/2023/5222.html
https://noh-kyogen.com/


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |