[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2018年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1 元日
千葉県 佐倉市城旧六崎村麻賀多神社「謡・仕舞」奉納 (麻賀多神社氏子) 修正

東京都 大宮八幡宮 独り翁 奉納 (こっこ) 修正

東京都 靖国神社 奉納 (cocco) 修正

東京都 靖国神社 奉納 (U.I.) 修正

滋賀県 日吉大社大戸開神事 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会 謡初式 (こっこ) 修正

京都府 京都能楽会 新年奉能 (こっこ) 修正

兵庫県 丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁 (こっこ) 修正
2
東京都 阿佐ヶ谷神明宮迎春奉納能 (こっこ) 修正

東京都 三番叟 FORM II (こっこ) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂 平成三十年 正月公演 (こっこ) 修正

東京都 ホテルニューオータニ お正月プランイベント 能楽鑑賞 (こっこ) 修正

東京都 GINZA SIX 新春能 (こっこ) 修正

東京都 初笑い狂言会 (こっこ) 修正

石川県 御松囃子 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 新春謡初め (こっこ) 修正

京都府 上賀茂神社新年奉納 (こっこ) 修正

兵庫県 謡初め松囃子 (こっこ) 修正

奈良県 談山神社 新年奉納 (こっこ) 修正

奈良県 等彌神社 新年奉納 (こっこ) 修正

広島県 謡初 福山 (こっこ) 修正
3
東京都 三番叟 FORM II (こっこ) 修正

東京都 GINZA SIX 新春能 (こっこ) 修正

石川県 新春狂言 ―初笑いは狂言で!― (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 正月特別公演 (こっこ) 修正

滋賀県 多賀大社 翁始式 (こっこ) 修正

京都府 八坂神社初能奉納 (こっこ) 修正

京都府 金剛流謡初式 (こっこ) 修正

大阪府 新春奉納仕舞 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正

兵庫県 面掛式 (こっこ) 修正

広島県 鞆の浦 新春能楽祭 (とものうら) 修正

福岡県 松囃子 (Taka) 修正

福岡県 お正月に町家で謡と仕舞 (Taka) 修正
4
大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 新春公演 (こっこ) 修正

兵庫県 能楽体験 教員セミナー(神戸) (こっこ) 修正
5
東京都 梅若謡初之式 (こっこ) 修正

京都府 無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.4『舞台』無鄰菴庭園に見る能舞台の原点 (こっこ) 修正

奈良県 松囃神事 (こっこ) 修正

福岡県 能仕舞・お謡い奉納 (Taka) 修正

福岡県 第31回 ふくおか「万作の会」 (toyo) 修正

熊本県 松囃子 (Taka) 修正

熊本県 松囃子 (Taka) 修正

大分県 能楽体験 教員セミナー(大分) (こっこ) 修正
6
群馬県 少林山星祭り能 (こっこ) 修正

東京都 第13回 若者能 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 梅若会定式能 (こっこ) 修正

東京都 藝大130周年記念音楽祭 邦楽〈百花繚乱〉 (^_^) 修正

東京都 新春謡初式 (こっこ) 修正

神奈川県 野村万蔵による芸能サロン〜狂言を楽しもう〜 (こっこ) 修正

福井県 新春能舞台初め (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 能楽おでかけワークショップin昭和文化小劇場 (こっこ) 修正

大阪府 たにまち能 (こっこ) 修正

兵庫県 大蔵流 茂山狂言 新春川西公演 (こっこ) 修正

広島県 伝統芸能でピースひろしま楽! (こっこ) 修正

福岡県 第31回 ふくおか「万作の会」 (toyo) 修正
7
東京都 喜多流 1月 自主公演 (cocco) 修正

東京都 観世会定期能 1月 〜音阿弥生誕620年〜 (^_^) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 新春初笑い!見て・聞いて・やって楽しい狂言教室 「狂言やろまい」 (こっこ) 修正

大阪府 新春 天空狂言 (こっこ) 修正

兵庫県 西宮能楽堂 会館披露公演 (こっこ) 修正

兵庫県 神能殿・新春のお祝い (こっこ) 修正

奈良県 御祈祷始式 (こっこ) 修正
8 成人の日
埼玉県 第六回新春こうのす能・狂言公演 (こっこ) 修正

東京都 第29回成人の日コンサート2018 (こっこ) 修正

東京都 第17回 新年謡と仕舞の集い (こっこ) 修正

東京都 『粟谷明生の能楽教室』第2回 新春特別企画〜仕舞鑑賞と特別体験講座〜 (こっこ) 修正

東京都 萬狂言新春特別公演 〜野村萬米寿記念〜 (織瀬) 修正

東京都 ことばらんどでお正月!「新年を寿ぐ!はじめてのお能体験教室」 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋清韻会 (こっこ) 修正

滋賀県 大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演 能「二人静」 (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

奈良県 新春わかくさ能 (こっこ) 修正
9
東京都 【楽】世界無形文化遺産『能』を体感する (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 能の旅心 (こっこ) 修正
10
兵庫県 長田神社 翁面掛式 (こっこ) 修正
11
東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 第81回野村狂言座 (こっこ) 修正

東京都 早稲田大学オープンカレッジ 「能」を知る (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
12
東京都 第81回野村狂言座 (こっこ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 新作能 エリスの橋 朗読会 (こっこ) 修正

大阪府 H30年度「能をより楽しむために」講座 (朝陽会館) 修正
13
東京都 能・狂言 〜解説付き〜朝昼2回公演 (こっこ) 修正

東京都 狂言の会−茂山狂言会−火花散り 刀剣舞う 狂言の世界 (こっこ) 修正

東京都 映像の能 (toyo) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 府中市民能(解説・字幕付き) (cocco) 修正

神奈川県 横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第3回 (織瀬) 修正

愛知県 新春能 (織瀬) 修正

大阪府 七宝会 新春公演 (こっこ) 修正

大阪府 第28回 皿田能 (こっこ) 修正

高知県 第23回 高知県謡曲大会 (こっこ) 修正
14
東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (cocco) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

神奈川県 能の魅力発信プロジェクト能「猩々乱」 (こっこ) 修正

京都府 第30回 初笑いおやこ狂言会 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

大阪府 大阪大連吟 初回オリエンテーション (こっこ) 修正

兵庫県 幻點 (こっこ) 修正

高知県 第23回 高知県謡曲大会 (こっこ) 修正

福岡県 喜秀会 喜多流 経政 (こっこ) 修正
15
東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜狂言を体験しよう〜」 (こっこ) 修正

東京都 現役の能楽師が実演を交えて語る能の舞台の楽しみ方〜高砂〜 (こっこ) 修正
16
東京都 能楽事始め 花が彩りを添える能 (こっこ) 修正

石川県 能の楽器体験 (こっこ) 修正

愛知県 第三回 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 テーマ曲「清経」 (こっこ) 修正
17
東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ) 修正

香川県 能楽体験講座 (こっこ) 修正
18
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「景清」 (こっこ) 修正

東京都 新春名作狂言の会 (こっこ) 修正

愛知県 音とリズムから能を知る 第18回 華やかでわかりやすいスペクタクルな能 (こっこ) 修正

福岡県 アクロス・ランチタイムコンサート vol.64《スペシャル版》 古典芸能へのお誘い 〜古典芸能はおもしろい?!〜 (こっこ) 修正
19
東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

愛知県 能『小鍛冶』を知ろう! 三条宗近と狐が生んだ名刀小狐丸のおはなし (こっこ) 修正
20
北海道 はつ春に楽しむ 古典芸能の調べ 古典芸能の舞と音楽から「能」&「日本舞踊」をひもとく90分!! (こっこ) 修正

東京都 第31回 檀の会 松木千俊独立三十周年記念 (まゆみ) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

東京都 講座&小謡体験 〜祝言〜 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ) 修正

新潟県 さわってみよう能の世界(新潟) (こっこ) 修正

石川県 「冬の観能の夕べ」プレ講座 (こっこ) 修正

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第4回 「能と仏教(3) 修験道・山伏とは何だろう」 (こっこ) 修正

滋賀県 能楽大連吟 近江DE謡隊 (こっこ) 修正

京都府 能楽堂へ行こうpart2 能を楽しむ-能を観る、知る、体験する- (こっこ) 修正

大阪府 第27回 能楽若手研究会(大阪公演) (こっこ) 修正

兵庫県 素謡会 (こっこ) 修正

奈良県 能楽ワークショップ「面(おもて)があれば裏がある パート7」 (こっこ) 修正

山口県 ながと近松文化講座 狂言教室 (こっこ) 修正

山口県 第18回 万作・萬斎 狂言公演 (こっこ) 修正
21
埼玉県 観る知る触れる 能楽師が紐解く はじめてのお能講座 (こっこ) 修正

東京都 音読謡会 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 第52回能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 第九十九回 明生会 (こっこ) 修正

東京都 ことのはかぜ「難波」編 (こっこ) 修正

神奈川県 さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ) 修正

神奈川県 第20回 狂言の会 →【延期になりました】 (ハゲマス会事務局) 修正

神奈川県 海老名おやこ劇場狂言公演 (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

京都府 片山定期能 (こっこ) 修正

大阪府 能活 (こっこ) 修正

大阪府 能と遊ぼう!少年少女うたい隊 (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

兵庫県 第19回今日も元気だ!茂山狂言 (こっこ) 修正

福岡県 九州宝生会 初春能 (こっこ) 修正

大分県 能楽の祭典 現代能「冥府行」−ネキア− (こっこ) 修正
22
東京都 小鼓・謡・ヴァイオリンによる能楽『葵上』 (喜多) 修正

京都府 京都能楽養成会 研究公演 (こっこ) 修正
23
宮城県 能のおけいこ体験講座・金剛流「熊野(ゆや)」の謡と仕舞 (こっこ) 修正

東京都 「能と土岐善麿『夢殿』を観る」事前講座※1/31のチケットが必要です。※要申込みました (織瀬) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 和の楽しみシリーズ 匂い香 ワークショップ(本舞台見学会付) (こっこ) 修正

石川県 能の楽器体験 (こっこ) 修正

兵庫県 能楽と現代音楽 未来の音風景Vol.3〜舞囃子とコンテンポラリーダンス〜 (こっこ) 修正

佐賀県 さわってみよう 能の世界 (こっこ) 修正
24
東京都 青山能 (こっこ) 修正
25
東京都 国立能楽堂 特別公演 (こっこ) 修正

東京都 荒磯能事前講座 (こっこ) 修正

京都府 京都芸術センター みみききプログラム 素謡の会 (こっこ) 修正

大阪府 万作萬斎新春狂言2018 (こっこ) 修正
26
東京都 桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会 Legacy」 (こっこ) 修正

東京都 ”能楽フェスティバル2017-2020” 第3回シンポジウム (cocco) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 夜能 夜能と夜楽の調べ (こっこ) 修正

東京都 至高の花 能と落語 (cocco) 修正

東京都 能学塾 小謡講座 (こっこ) 修正

大阪府 万作萬斎新春狂言2018 (こっこ) 修正

福岡県 能楽堂へ行こう!能楽入門講座2018 プレイベント (こっこ) 修正
27
群馬県 第13回いせさき能 (こっこ) 修正

東京都 日本ろう者劇団 第37回手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 アーツカウンシル東京 外国人向け伝統文化・芸能 体験・鑑賞体験プログラム 能「翁」-神々との邂逅 (織瀬) 修正

東京都 Noh Climax (織瀬) 修正

東京都 東京観世会(音阿弥生誕620年) (^_^) 修正

東京都 円満井会定例能 (こっこ) 修正

神奈川県 能を知る会 鎌倉公演 (織瀬) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

岐阜県 コンサートホールで楽しむ日本の古典 「サラマンカ能 〜能と狂言〜」 (こっこ) 修正

静岡県 グランシップ静岡能 (こっこ) 修正

愛知県 第十九回万作を観る会 (こっこ) 修正

三重県 野村萬斎 狂言の現在〜鈴鹿市民会館リニューアルオープン記念公演〜 (こっこ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2018 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

長崎県 第19回長崎大学能楽部自演会 (しろ) 修正
28
千葉県 初心者対象 第36回能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 日本ろう者劇団 第37回手話狂言・初春の会 (こっこ) 修正

東京都 なかのZERO新春能「高砂」 (なかのん) 修正

東京都 こども芸能体験ひろばin三鷹 〜伝統芸能体験ワークショップと特別公演〜 (こっこ) 修正

東京都 大松洋一独立三十周年記念能 能「卒都婆小町」 (こっこ) 修正

東京都 キッズフェス伝統芸能ワークショップ体験 (こっこ) 修正

東京都 第16回春綱会 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

滋賀県 新春謡初式 (こっこ) 修正

京都府 新春 京の能 (こっこ) 修正

京都府 智恩寺文殊堂奉納 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

京都府 能と投扇興で味わう 「町家で興じる源氏物語」 (こっこ) 修正

大阪府 落語と狂言の会 お米とお豆腐 2018 大阪公演 (こっこ) 修正

大阪府 『天満』街遊び 伝統の美にふれる〜観て、聴いて、知って楽しむ能楽講座〜 (こっこ) 修正

岡山県 謡と小鼓で綴る2018新春能「羽衣」 (こっこ) 修正

山口県 第10回鷺流狂言in山口県立大学 (こっこ) 修正

福岡県 第29回 鷹の会 能「隅田川」 (こっこ) 修正
29
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「景清」 (こっこ) 修正

東京都 A FLOWER WORLD PREMIERE ひとつのはな (こっこ) 修正
30
群馬県 眞謡会伊勢崎教室 能楽体験講座 (こっこ) 修正

埼玉県 能をみてみませんか?(老松編) (こっこ) 修正

神奈川県 能楽体験講座 (こっこ) 修正

福岡県 笛×小鼓×大鼓 能楽SESSION (織瀬) 修正
31
東京都 能と土岐善麿「夢殿」を観る (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 能楽Salon 入門講座+体験講座 (こっこ) 修正

大阪府 謡と小鼓の短期体験教室 (企画公演「隅田川」観劇付き) (こっこ) 修正

福岡県  ツカノマレーベル「夢野久作企画『どんな夢を見ていた?』 第一章 月蝕」 (織瀬) 修正


 2018年1月1日(月) 元日
千葉県 【佐倉市城旧六崎村麻賀多神社「謡・仕舞」奉納】
時間・平成29年12月31日23時40分〜平成30年1月1日1時35分
会場名・佐倉旧六崎村 麻賀多神社
所在地 佐倉市城777-5
演目 仕舞・船弁慶 仕舞・鞍馬天狗 仕舞・羽衣ほか 
演者 松木千俊 佐川勝貴 松木崇俊ほか
料金 無料
連絡先、チケット入手先 043-484-0392(麻賀多神社)
(麻賀多神社氏子) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
東京都 【大宮八幡宮 独り翁 奉納】
午前0時 杉並区 大宮八幡宮
★神能「翁」 野村四郎
●無料
■大宮八幡宮 03−3311−0105
http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
東京都 【靖国神社 奉納】
会場:靖国神社拝殿

★弓矢立会 梅若紀彰
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
東京都 【靖国神社 奉納】
午前1時、靖国神社 拝殿

舞囃子 弓矢立会:梅若玄祥ほか
(U.I.) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
滋賀県 【日吉大社大戸開神事】
午前5時 日吉大社(大津市坂本)
★観世流『ひとり翁』片山九郎右衛門
●観覧無料
■問い合わせ先 日吉大社 077-578-0009
http://hiyoshitaisha.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
京都府 【京都観世会 謡初式】
10時半 京都観世会館
★舞囃子 高砂 片山九郎右衛門
★仕舞 鶴亀 井上裕久
★仕舞 吉野天人 河村晴久
★仕舞 鞍馬天狗 浦田保浩
★舞囃子 羽衣 大江又三郎
★狂言小舞 雪山 
★舞囃子 猩々 青木道喜
★祝言 四海波 全員
●無料
■京都観世会館 TEL.075-771-6114 FAX.075-761-6005  
 HP http://www.kyoto-kanze.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
京都府 【京都能楽会 新年奉能】
12時半 平安神宮 神楽殿
★翁 日吉式 大江又三郎 茂山忠三郎 浅井通昭
 笛 杉信太朗 小鼓 竹村英敏 林大輝 林大和 大鼓 渡部諭
★舞囃子 高砂 金剛永謹 原大
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 井林久登 太鼓 前川光長
★仕舞 田村 クセ 深野貴彦
★仕舞 東北 キリ 味方玄
★仕舞 猩々 松野浩行
★仕舞 八島 種田道一
★小舞 三人夫 茂山あきら 茂山宗彦 茂山千三郎
★舞囃子 高砂 河村晴久
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
●無料
http://www.heianjingu.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月1日(月) 元日
兵庫県 【丹波篠山春日神社翁神事 元朝能 翁】
午前0時20分頃 春日神社能楽殿(篠山市黒岡)
★翁 梅若万三郎
●無料
■篠山春日神社 079-552-0074
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【阿佐ヶ谷神明宮迎春奉納能】
11時 阿佐ヶ谷神明宮能楽殿
●無料
http://kudoh-kan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【三番叟 FORM II】
13:40開演(13:00開場)東京国際フォーラム ホールB7
★三番叟 FORM II
 総合演出:野村萬斎、映像演出:真鍋大度
★アフタートーク 野村萬斎
●5,000円(税込)
※全席指定 
※未就学児入場不可
■お問い合わせ
株式会社東京国際フォーラム 事業推進部
TEL:03-5221-9043(平日10:00〜17:00)
http://j-cf.jp/2018/performance/
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/22990/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 平成三十年 正月公演】
11時半開場 12時開演 セルリアンタワー能楽堂

★素囃子−新春を寿ぐ−
 笛:藤田貴寛 小鼓:住駒充彦 大鼓:原岡一之 太鼓:大川典良
★三番叟−春一番どこよりも早き−(袴狂言)
 三番叟:野村太一郎 千歳:飯田 豪
 笛:藤田貴寛 小鼓頭取:亀井俊一 小鼓手先:森貴史 小鼓胴脇:住駒充彦
大鼓:亀井広忠
●全席自由 3,000円

チケット発売日

MY Bunkamura先行販売 http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/
2017/10/31(火)
先着制

一般発売
2017/11/01(水)

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合あり

■セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180102.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【ホテルニューオータニ お正月プランイベント 能楽鑑賞】
15:00〜16:00 ホテルニューオータニ

お正月プランイベント

舞囃子「高砂」「羽衣」
地謡2名、お囃子4名と能楽師による舞囃子2曲を解説と共にわかりやすくご案内。
講師:観世流能楽師 伶以野陽子
http://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/newyear/event/#tabs-3

●宿泊料金が必要 それぞれのお部屋代
 詳しくはお問合せください

■ホテルニューオータニ宿泊プラン予約 03−3234−5678
http://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/newyear/event/#tabs-3
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【GINZA SIX 新春能】
観世能楽堂

10時30分〜12時30分 能楽堂無料公開

【14時の部】
★素謡 「神歌」 山階 彌右衛門 野村 昌司
★仕舞 「老松」 津田 和忠
★仕舞 「東北」 藤波 重彦
★舞囃子「高砂」 上田 公威

【17時の部】
★仕舞 「高砂」 山階 彌右衛門
★能  「羽衣」 関根 知孝


●無料 公演は先着順 各回受付は開演1時間前

情報がこちらに
https://twitter.com/hinokishoten
■お問合せ先 GINZA SIX 総合インフォメーション
  03-6891-3390(10:30〜20:30)
詳しくはこちら
http://kanze.net/publics/index/309/
https://ginza6.tokyo/
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
東京都 【初笑い狂言会】
11時 薬師寺東京別院
狂言「魚説法」 茂山忠三郎 大藏基誠
●無料
http://www.yakushiji.or.jp/index2.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
石川県 【御松囃子】
12時半 金沢能楽美術館・三階研修室 
★「四海波」佐野由於
★舞囃子「高砂」橋右任
★「松高き」渡邊荀之助
★舞囃子「東北」渡邊茂人
★仕舞 「嵐山」橋憲正
★仕舞 「草紙洗」広島克栄
★舞囃子「猩々」島村明宏
●無料 申し込み不要 ※多数の場合は先着順
■お問合せ 金沢能楽美術館TEL076-220-2790
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3935
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 新春謡初め】
13:00〜14:15 (開場12:30) 名古屋能楽堂
 
★連吟「四海波」(観世流)久田勘鴎ほか
★舞囃子「高砂」(観世流)松山幸親 飯冨雅介
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 鬼頭義明
★狂言小舞「三人長者」(和泉流)松田高義
★舞囃子「箙」(宝生流)内藤飛能
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 
★舞囃子「草紙洗小町」(喜多流)松井彬
 笛 竹市学 小鼓 後藤孝一郎 大鼓 河村総一郎
★連吟「室君」(金春流)小野瀬荘樹ほか
★狂言小舞「海道下り」(和泉流)佐藤友彦
★舞囃子「岩船」(金剛流 )加藤かおる 橋本宰

●入場料: 無料 <要整理券>
     ※整理券は12月8日(金)から名古屋能楽堂及び
      名古屋市文化振興事業団チケットガイド(ナディアパーク八階・平日午前9時〜午後5時まで)
      他、事業団が管理する文化施設窓口でも配布(事業団チケットシステムによる発券)。
      【お一人様2枚まで】

■問 合: 名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 (受付時間9:00〜17:00)
     年末年始は休館(12月29日〜1月1日)
http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
京都府 【上賀茂神社新年奉納】
13時半 上賀茂神社 
★翁 賀茂之式 井上裕久 吉田篤史 笛 森田保美 小鼓 林大輝
★仕舞 鶴亀 吉田潔司
★仕舞 草紙洗小町 橋本雅夫
★仕舞 岩船 浅井通昭
★能 嵐山 吉浪壽晃 原大
 笛 森田保美 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介 
●無料
http://www.inoue-hirohisa.jp/
http://www.kamigamojinja.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
兵庫県 【謡初め松囃子】
14時 瓦照苑
●無料
■夙川能舞台 瓦照苑 0798-55-7362
http://www.kanshou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
奈良県 【談山神社 新年奉納】
13時 談山神社舞殿
金春流 談山風「翁(おきな)」 多田晃英 荒木建作
観世流素謡 「鶴亀(つるかめ)」 石谷暢宏 大久保勝人
金春流仕舞 「老松(おいまつ)」 船内和美
      「猩々(しょうじょう)」 高山まや
おたっしゃ謡曲部 連吟 「竹生島(ちくぶしま)」 
観世流仕舞 「野守(のもり)」 中山梛就
金春流仕舞 「羽衣(はごろも)」 今井節
観世流一調 「勧進帳(かんじんちょう)」 山中雅志 荒木建作
観世流仕舞 「玉之段(たまのだん)」 山下あさの
      「海士キリ(あま)」 井戸良祐
観世流一調 「鵺(ぬえ)」 山中雅志 森山康幸

日本舞踊奉納 坂本晴寿恵社中
   春日影 尾崎浩一
   白扇  菊弥
   日本の四季 坂本晴寿々月
   千代の松  坂本晴寿恵
●無料
http://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
奈良県 【等彌神社 新年奉納】
11時 等彌神社(桜井市桜井1176)
金春流素謡 「翁(おきな)」 石原昌和
金春流仕舞「老松(おいまつ)」 船内和美
     「羽衣(はごろも)」 今井節子
     「猩々(しょうじょう)」 高山まや
●無料
http://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月2日(火) 
広島県 【謡初 福山】
11時 福山城 湯殿
★素謡 福山 大島政允 大島輝久 大島衣恵
★レクチャー 福山
★みんなで一緒に謡初 福山
●500円
■喜多流大島能楽堂 084−923−2633
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
東京都 【三番叟 FORM II】
13:40開演(13:00開場)東京国際フォーラム ホールB7
★三番叟 FORM II
 総合演出:野村萬斎、映像演出:真鍋大度
★アフタートーク 野村萬斎
●5,000円(税込)
※全席指定 
※未就学児入場不可
■お問い合わせ
株式会社東京国際フォーラム 事業推進部
TEL:03-5221-9043(平日10:00〜17:00)
http://j-cf.jp/2018/performance/
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/22990/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
東京都 【GINZA SIX 新春能】
観世能楽堂

10時30分〜12時30分 能楽堂無料公開

【14時の部】
★素謡 「神歌」 観世 芳伸 武田 友志
★仕舞 「老松」 浅見 重好
★仕舞「東北」 藤波 重孝
★舞囃子「高砂」 角 幸二郎

【17時の部】
★仕舞 「高砂」 観世 芳伸
★能  「羽衣」 武田 尚浩

●無料 公演は先着順 各回受付は開演1時間前

情報がこちらに
https://twitter.com/hinokishoten
■お問合せ先 GINZA SIX 総合インフォメーション
      03-6891-3390(10:30〜20:30)
チラシがこちらに
http://kanze.net/publics/index/309/
http://kanze.net/publics/index/309/
https://ginza6.tokyo/
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
石川県 【新春狂言 ―初笑いは狂言で!―】
14時 金沢能楽美術館 3階
★狂言小舞「名取川」表靖子
★狂言小舞「七つ子」島田裕子
★狂言「しびり」城戸絃詩・鍋島憲 
★狂言「素袍落」能村祐丞・荒井亮吉・角哲男
●無料 
 申込不要 ※多数の場合は先着順。
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3935
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
愛知県 【名古屋能楽堂 正月特別公演】
13時 名古屋能楽堂 
★翁 久田勘鴎 伊藤裕貴 藤波徹
★狂言 寝音曲 奥津健太郎
★能 羽衣 和合之舞 清沢一政
●指定席5200円 自由席 一般4100円 学生2100円
 2017年11月2日発売

※事前講座 2017年12月16日 14:00〜16:00
 チケット代:一般(中学生以上) 1,000円
       友の会・障がい者(手帳提示) 900円
       定例公演セット券<特別公演>600円(5月・12月・正月分)
 該当の定例公演チケットと同時購入に限り
 講座チケット【定例公演セット券】500円(特別公演は600円)と
 定例公演チケット各1割引で販売
 定  員: 60名

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
滋賀県 【多賀大社 翁始式】
午前11時 多賀大社
★翁 片山伸吾
●無料
■お問い合わせ 多賀大社 0749-48-1101
http://www.tagataisya.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
京都府 【八坂神社初能奉納】
9時 八坂神社能舞台
★翁 翁 片山九郎右衛門 千歳 分林道治 三番三 茂山千五郎 面箱 島田洋海
★仕舞 難波 金剛永謹
●無料
■お問い合わせ 八坂神社 075−561−6155
http://www.yasaka-jinja.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
京都府 【金剛流謡初式】
12時開演 金剛能楽堂
★神歌 金剛永謹  金剛龍謹
 地謡/松野恭憲、豊嶋三千春、今井清隆、宇高通成
   種田道一、廣田幸稔、山田純夫、坂本立津朗、植田恭三 ほか 流儀一同
★仕舞 淡路 豊嶋晃嗣
★仕舞 東北クセ 宇高通成
★仕舞 葛城キリ 廣田幸稔
★仕舞 小鍛冶キリ 豊嶋幸洋
★仕舞 鶴亀 今井克紀
★仕舞 田村クセ 種田道一
★仕舞 羽衣キリ 今井清隆
★仕舞 国栖 宇高竜成
★舞囃子 高砂 金剛龍謹
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
 地謡 豊嶋幸洋、宇高徳成、山田伊純、惣明貞助、向井弘記
●無料
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
大阪府 【新春奉納仕舞】
10時半 豊中椋橋総社
★仕舞 高砂 勝部延和
★仕舞 鶴亀
★仕舞 芦刈 キリ
★仕舞 吉野天人
★仕舞 猩々
●無料
http://www.katsube.info/
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/toshikeikan/hyakei/kanzakigawa/syomoto.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」梅若玄祥 茂山逸平 梅若利成 井口竜也
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 古田知英 成田奏 大鼓 山本寿弥
★狂言「延命袋」茂山あきら 茂山童司 茂山宗彦
★能「鷺」
 観世喜之 観世喜正 福王茂十郎 福王和幸 福王知登 
 喜多雅人 是川正彦 中村宜成 茂山千作
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 荒木賀光 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎
●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
2017年11月3日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
兵庫県 【面掛式】
英賀神社 本殿

翁・神楽浦安の舞 

●入場無料

http://www.agajinja.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
広島県 【鞆の浦 新春能楽祭】
会場:沼名前神社能舞台(福山市鞆町)
開演:12時〜

奉納
★素謡 翁 大島輝久

★仕舞
 高砂 大島政允

★連吟 鞆浦

★仕舞
 羽衣 大島衣恵
 猩々 大島伊織

鑑賞料:無料
主催:福山喜多会
お問い合わせ
大島能楽堂084―923―2633
http://www.noh-oshima.com/
(とものうら) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
福岡県 【松囃子】
時間:11:00〜
場所:住吉神社神楽殿(福岡市博多区)
・素謡「鶴亀」
・舞囃子「高砂」(観世流)
・舞囃子「猩々」(観世流)
このあと、子供たちによる仕舞奉納があります。
注:演目は変更になる場合もあります。
(Taka) [修正]
▲top
 2018年1月3日(水) 
福岡県 【お正月に町家で謡と仕舞】
時間:13:30頃〜
場所:博多町家ふるさと館 町家棟(福岡市博多区 櫛田神社前)
・子供たちによる謡と仕舞(宝生流)です。
(Taka) [修正]
▲top
 2018年1月4日(木) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 新春公演】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★「翁」観世銕之丞 野村萬斎 観世淳夫 野村太一郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 清水皓祐 上田敦史 大鼓 河村大
★狂言「舟渡聟」野村万作 中村修一 石田幸雄
★能「花筐 大返 
 大槻文藏 大槻裕一 齊藤莢 福王知登 福王和幸 喜多雅人 広谷和夫
 笛 野口亮 小鼓 久田舜一郎 大鼓 亀井広忠
●全席指定
 前売り 一般 S席8600円 A席7000円 B席5900円 学生4300円 
 当日 一般 S席9600円 A席8000円 B席6900円 学生5300円
2017年11月4日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月4日(木) 
兵庫県 【能楽体験 教員セミナー(神戸)】
10:00開演  湊川神社 神能殿

●無料(要事前申込)

<募集対象>
小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方も申し込み可能。
※開催都市以外のどの地域の方でも自由にご参加可能。

<定員>
35名(先着順、要事前申込)
※定員になり次第締切。
※締切日以降でも、空席がある場合がございますので、お問合せ下さい。

<会場>
湊川神社 神能殿
TEL 078-371-1358
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1番1号

<内容>
(10:00〜12:30)
・能楽のお話
・謡、囃子の体験
・「高砂」合奏
・質疑応答、意見交換

<持ち物>
特にございません。動きやすい服装で参加。

<申込方法等>
以下を記載の上、FAXまたはメールにて12月22日(金)までにお申し込み。
1.申込セミナー:H30年1月4日(木)神戸セミナー
2.参加者名(ふりがな)、性別
3.学校名
4.学科
5.連絡先住所(勤務先かご自宅かを明記)
6.電話
7.FAXまたはE-mail
8.ご要望等
※お申込み後、2週間程度で受付番号をお知らせ致しますので、当日受付にて番号をお申し出下さい。
※受付番号の連絡に必要となりますので、「7.FAXまたはE-mail」は必ず記載。
(E-mailをご指定の場合は、nohgaku.or.jpのドメイン受信設定を)
※万が一受付番号が届かない場合はご一報を。
※申込内容に不備がある場合は、応募が無効になることがあります。


<お申込み・お問合せ>
[E-mail] kyoin-seminar☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えてください)
[FAX] 03-5925-3872
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2312
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
東京都 【梅若謡初之式】
13時(12時半開場) 梅若能楽学院会館
★新年小謡 出演者一同
★舞囃子 老松 梅若玄祥
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
★舞囃子 東北 梅若長左衛門
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠
★舞囃子 高砂 梅若紀彰
 笛 松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
★舞囃子 弓矢立合 梅若玄祥 梅若長左衛門 梅若紀彰 
  松田弘之 小鼓 鳥山直也 大鼓 亀井広忠
★連吟 養老 キリ 富田雅子 他女流一同
★仕舞 養老 角当行雄
★仕舞 田村 クセ 井上燎治
★仕舞 羽衣 キリ 会田昇
★仕舞 鞍馬天狗 山崎正道
★連吟 鶴亀 キリ 松山隆雄 他出演者一同
●入場無料 皆様お気軽にお越し下さいとあるのでどなたでもご覧いただけるようです。
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
京都府 【無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.4『舞台』無鄰菴庭園に見る能舞台の原点】
13時〜15時 無鄰菴 母屋2階(〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31)

●料金:4500円(お抹茶付き)
 別途要入場料410円 
 入場料は市内在住の70歳以上の方、障害者手帳保持者、未就学児は無料)

定員:10名(要予約・先着順)

講師:宇高姉弟(宇高景子・宇高徳成)

■予約・お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 (担当:塩見)
 受 付 時 間 午前8時30分〜16時30分
http://murin-an.jp/news/20170709/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
奈良県 【松囃神事】
午前10時斎行 天河大辯財天社

湯立神楽神事

如意宝印 斧入れの儀

初舞台「三番三」奉納  

三番三 茂山千三郎 大蔵流狂言

笛   大野 誠 藤田流笛

小鼓頭取  林 吉兵衞 幸流小鼓

小鼓胴脇  林 大和 幸流小鼓

小鼓手先 林 大輝 幸流小鼓

大鼓 大倉正之助 大倉流大鼓

●無料
http://6541.teacup.com/tenkawa/bbs
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
福岡県 【能仕舞・お謡い奉納】
時間:13時頃〜
場所:紅葉八幡宮(福岡市早良区)
・子供たちによる謡と仕舞(宝生流)です。
(Taka) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
福岡県 【第31回 ふくおか「万作の会」】
時間:19:00〜(18:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言「八幡前」中村修一、石田幸雄、月崎晴夫、深田博治
★狂言「隠狸」野村萬斎、野村万作
★素囃子「安宅 滝流」笛:相原一彦 小鼓:飯冨章宏 大鼓:白坂保行
★狂言「福の神」野村万作、内藤連、飯田豪、他
■チケット発売日
 10月11日(水)
■チケット販売所
 ・チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:481-408)
 ・ノマ企画
 ・大濠公園能楽堂
 ・ちけっとぽーと福岡パルコ店
 ・西日本新聞社1Fインフォメーション
■問合せ
 ノマ企画:092-781-1267(受付:10:00〜18:00 定休:土・日・祝)
(toyo) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
熊本県 【松囃子】
時間:11時頃〜
場所:北岡神社(熊本市)
・舞囃子「高砂」(喜多流)
・舞囃子「羽衣」(金春流)
・舞囃子「猩々」(喜多流)
(Taka) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
熊本県 【松囃子】
時間:13時頃〜
場所:藤崎八幡宮(熊本市)
・舞囃子「弓八幡」(金春流)
・舞囃子「東北」(喜多流)
・舞囃子「嵐山」(金春流)
(Taka) [修正]
▲top
 2018年1月5日(金) 
大分県 【能楽体験 教員セミナー(大分)】
13:00開演 平和市民公園能楽堂

●無料(要事前申込)

<募集対象>
小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方も申し込み可能。
※開催都市以外のどの地域の方でも自由にご参加可能。

<定員>
35名(先着順、要事前申込)
※定員になり次第締切。
※締切日以降でも、空席がある場合がございますので、お問合せ下さい。

<会場>
平和市民公園能楽堂
TEL:097-551-5511
〒870-0924 大分県大分市牧緑町1番30号

<内容>
(13:00〜15:30)
・能楽のお話
・謡、囃子の体験
・「高砂」合奏
・質疑応答、意見交換

<持ち物>
特にございません。動きやすい服装で参加。

<申込方法等>
以下を記載の上、FAXまたはメールにて12月22日(金)までにお申し込み。
1.申込セミナー:H30年1月5日(金)大分セミナー
2.参加者名(ふりがな)、性別
3.学校名
4.学科
5.連絡先住所(勤務先かご自宅かを明記)
6.電話
7.FAXまたはE-mail
8.ご要望等
※お申込み後、2週間程度で受付番号をお知らせ致しますので、当日受付にて番号をお申し出下さい。
※受付番号の連絡に必要となりますので、「7.FAXまたはE-mail」は必ず記載。
(E-mailをご指定の場合は、nohgaku.or.jpのドメイン受信設定を)
※万が一受付番号が届かない場合はご一報を。
※申込内容に不備がある場合は、応募が無効になることがあります。


<お申込み・お問合せ>
[E-mail] kyoin-seminar☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えてください)
[FAX] 03-5925-3872
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2313
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
群馬県 【少林山星祭り能】
20:30 開演 ( 19:30 開場 ) 少林山達磨寺大講堂
★能 胡蝶 下平克宏 殿田謙吉
★狂言 末広かり 野村萬斎 野村太一郎 高野和憲

●前方座敷自由席 6,000円
 椅子自由席 5,000円
 立見 3,000円
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1753705&rlsCd=001&lotRlsCd=
■少林山達磨寺 027-322-8800
http://www.daruma.or.jp/index.php
http://www.ennou.jp/
http://tonoda.blogspot.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
東京都 【第13回 若者能】
13時開場 14時開演 宝生能楽堂
★おはなし・体験コーナー
★舞囃子 高砂 塩津哲生
★狂言 清水 野村太一郎
★能 羽衣 舞込 塩津圭介
●全自由席 25歳未満の学生・小児 1000円
 一般前売4000円 一般当日4500円
11月6日発売開始 web限定特典付チケットあり
■塩津能の会後援会事務局 03−3330−6803
詳しくはこちら
http://wakamononoh.jp/
https://twitter.com/wakamononoh
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能 難波 金春安明 金春憲和 殿田謙吉 大日方寛 則久英志 山本則秀
  笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 内田輝幸 太鼓 三島元太郎
★狂言 松楪 山本則孝 山本則重 山本東次郎

電話・インターネット予約=12月9日(土)午前10時より
窓口販売=12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
東京都 【梅若会定式能】
13時開演 梅若能楽学院会館
★翁 弓矢立合 
 梅若紀彰 松山隆雄 川口晃平
 山本秦太郎 小田切亮麿 山本凛太郎
 笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 田邊恭資 清水和音 大鼓 柿原弘和
★新年小謡 出演者一同
★狂言 鐘の音 山本則俊 若松隆 山本泰太郎
★仕舞 老松 角当行雄
★仕舞 東北 鷹尾維教
★仕舞 猩々 山中が晶
★能 山姥 白頭 長杖 梅若玄祥 松山隆之 森常好 山本凛太郎
 笛 槻宅聡 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春國直
●指定席 8000円 自由席 7000円 学生席 3000円
 上半期会員券3枚綴(自由席)18000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
https://twitter.com/umewakakai_info
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
東京都 【藝大130周年記念音楽祭 邦楽〈百花繚乱〉 】
邦楽絢爛絵巻。藝大邦楽科の総力結集!

時間:14時 開演(13時半 開場)
会場:東京藝術大学 奏楽堂

藝大130周年記念音楽祭 
邦楽〜百花繚乱〜

日本舞踊『正札附』・箏曲『松竹梅』・雅楽『越殿楽』・長唄『晴天の鶴』・
能楽素謡『神歌』仕舞『高砂』『羽衣』、
白眉は能楽観世流宗家と宝生流宗家による奇跡の『石橋』の共演!

●第一部

「正札附」
【立 方】花柳輔太朗 花柳寿美
【後 見】藤間豊彦
【 唄 】東音西垣和彦 東音味見純
    東音小澤拓也 杵屋勝英治  杵屋巳津二朗
【三味線】 杵屋五三郎 東音小島直文
東音塚原勝利 杵屋五助
【囃 子】慮 慶順   福原徹彦   望月庸子  藤舎円秀
     福原百之助  梅屋喜三郎  正田温子
     住田福十郎  望月左太晃郎

「松竹梅」
【 箏 】山勢松韻(人間国宝)   萩岡松韻
     深海さとみ 岸辺美千賀  山辺妃貞子
     鈴木厚一  三古谷裕   福永千恵子
【三 絃】富山清琴(人間国宝)    上條妙子  村田章子
     帯名久仁子  平野裕子
【尺 八】竹村皓盟  青木彰時   野村峰山  藤原道山

「平調音取・越殿楽」
三浦元則 八槻純子 高多祥司 増田千斐
大西貴子 袴田志保 多田奏大 綴糊拓也

「晴天の鶴」
【 唄 】東音宮田哲男(芸術院会員・人間国宝)
     東音味見純杵屋秀子
【三味線】東音味見亨(名誉教授)  東音小島直文
     東音新井康子
【 箏 】萩岡松韻 深海さとみ

●第二部

★素謡 神歌
 翁  野村四郎  千歳 関根知孝

★仕舞 
 高砂 武田孝史
 羽衣 関根知孝

★半能 石橋
 観世清和 宝生和英 宝生欣哉
 一噌庸二 曽和正博 柿原崇志 芥川真佐人
 (後見)野村四郎(地頭)武田孝史 

(出演)
岡久広 浅見重好 藤波重彦 清水義也 坂口貴信 金子聡哉 
梅若雄一郎 小野里康充 鷹尾雄紀
朝倉俊樹 小倉健太郎 水上優 田崎甫 木谷哲也 金森良充 辰巳和磨

●料 金:S席8000円 A席6000円 B席4000円 バルコニー席2000円
■連絡先:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
http://www.geidai.ac.jp/event/sogakudo/sogakudo_h29

チケット:10月2日発売
ぴあ、イープラス、ほか
(^_^) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
東京都 【新春謡初式】
11時半開演〜17時ころ終演予定 セルリアンタワー能楽堂
奥津健太郎さんのお社中会
狂言「附子」「膏薬煉」「魚説法」「痺」「いろは」など
狂言の謡や舞もあるそうです。
●無料
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
神奈川県 【野村万蔵による芸能サロン〜狂言を楽しもう〜】
14時 川崎能楽堂
★解説 野村万蔵
★狂言 樋の酒 野村万禄
★狂言 蚊相撲 野村万蔵 
●3000円
チケット発売日平成29年11月29日(水)9:00より
川崎能楽堂窓口にて発売(先着順)
*残券があれば、同日正午より電話でも販売。
■川崎能楽堂 044−222−7995
http://www.kbz.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
福井県 【新春能舞台初め】
13時(12時開場) ハピリンホール能舞台(福井市) 
★箏曲
★素謡 「岩船」佐野弘宜
★舞囃子「高砂」渡邊茂人
★舞囃子「八島」佐野弘宜
★舞囃子「胡蝶」福岡聡子
●無料
■お問合せ ハピリンホールTEL0776-20-2901
http://nigiwai.ftmo.co.jp/news/2017/000169.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽おでかけワークショップin昭和文化小劇場】
13:00 〜 15:30

会 場: 昭和文化小劇場 TEL 052-751-6056

内 容: 『能』能面をつけて歩いてみよう!
     「猩々(しょうじょう)」の謡と仕舞に挑戦しよう!
     『囃子』能の楽器を鳴らしてみよう!
     (笛・小鼓・大鼓・太鼓の体験)

●参加費: 600円 
     ※白足袋(布製で底が地厚なもの、ストレッチ足袋不可)を持参
      また楽器体験の為、アクセサリーを外し、爪を切って参加。

講 師: 宝生流シテ方 … 衣斐 愛(いびあい)、内藤 飛能(ないとうとびよし)
     幸清流小鼓方 … 大野(誠(おおのまこと)
     藤田流笛方 …  船戸 昭弘(ふなとあきひろ)
     石井流大鼓方 … 河村眞之介(かわむらしんのすけ)
     観世流太鼓方 … 鬼頭 義命(きとうよしのぶ)

定 員: 先着60名 ※未就学児はご遠慮ください。

申込方法:電話またはメールにて、【氏名(ふりがな)・電話番号・学年(年齢)】をそえて
     昭和文化小劇場(TEL/052-751-6056 メール/showa@bunka758.or.jp)までお申込み。
     ※FAX(052-751-6057)でのお申込みも可能。

■問 合: 昭和文化小劇場 TEL 052-751-6056
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://www.bunka758.or.jp/scd25_top.html#showa-20180106
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時 山本能楽堂
★能 老松 山本章弘
★能 胡蝶 物着 前田和子
ほか狂言など
●一般券5500円 学生券3000円
 綴り割引券(3回分)15000円
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
兵庫県 【大蔵流 茂山狂言 新春川西公演】
14:00開演(13:30開場) みつなかホール
●全席指定席
一般3,500円
友の会会員3,000円
割引(小・中・高生、障がいのある人)2,300円
(当日各500円増)
※就学前のお子様の同伴・入場は不可
 前売にて完売の場合は、当日券はありません
■みつなかホール 072−740−1117
 川西市文化会館 072−758−9811
 ミツワ旅行 072−758−3232
http://www.mitsunaka-bunka.jp/event1_page.php?eid=00193
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
広島県 【伝統芸能でピースひろしま楽!】
13:30〜15:30 アステールプラザ中ホール能舞台
楽1、2 日本舞踊、長唄三味線、能楽子ども、教員グループ 発表
中入対談 「旧猿楽町って知ってますか?」
楽3 〜邦楽の調べ〜 尺八、長唄三味線、舞踊
楽4 能楽  能舞の世界へ
★能舞「羽衣」 シテ 大島衣恵
 笛  出雲敏弘 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂信行 太鼓 大島紀恵 
 地頭 大島政允
●入場料:900円(前売り700円)、高校生以下無料 
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/01/06/20180106%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E3%80%80%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8F%E3%81%84/

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月6日(土) 
福岡県 【第31回 ふくおか「万作の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★狂言「八幡前」中村修一、石田幸雄、月崎晴夫、深田博治
★狂言「隠狸」野村萬斎、野村万作
★素囃子「安宅 滝流」笛:相原一彦 小鼓:飯冨章宏 大鼓:白坂保行
★狂言「福の神」野村万作、内藤連、飯田豪、他
■チケット発売日
 10月11日(水)
■チケット販売所
 ・チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:481-408)
 ・ノマ企画
 ・大濠公園能楽堂
 ・ちけっとぽーと福岡パルコ店
 ・西日本新聞社1Fインフォメーション
■問合せ
 ノマ企画:092-781-1267(受付:10:00〜18:00 定休:土・日・祝)
(toyo) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
東京都 【喜多流 1月 自主公演】
時間:12時開演(11時開場)終演予定:15時過ぎ
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂

★巴
 大村定 宝生欣哉 則久英志 御厨誠吾 山本泰太郎
 寺井久八郎 田邉恭資 柿原光博

★鬼瓦 山本東次郎 山本凜太郎

★国栖
 粟谷能夫 内田成信 大島伊織 佐藤陽
 森常好 舘田善博 森常太郎 山本則重 山本則秀
 藤田貴寛 鵜沢洋太郎 佃良勝 観世元伯

*午前11時15分〜本舞台にて当日の演目の解説があります
*当日券が有る場合は10時45分から販売開始


●料金:S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円
■チケット・お問い合わせ:十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
東京都 【観世会定期能 1月 〜音阿弥生誕620年〜】
時 間:13時開演
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
★翁
 観世清和 井上裕之真 善竹十郎
 一噌隆之 曽和正博 住駒匡彦 森貴史 亀井広忠
★呉服
 観世芳伸 武田文志 福王和幸 大蔵教義
 (地頭)岡久広 (後見)木月孚行

★宝の槌
 善竹富太郎 大蔵吉次郎 野島伸二

★仕舞
 屋島    山階彌右衛門
 草子洗小町 坂井音重
 笹之段   野村四郎
 国栖キリ  観世恭秀

★仕舞
 高砂 観世三郎太

★仕舞
 白楽天   観世銕之丞
 羽衣キリ  観世善之
 花筐 狂   梅若玄祥
 邯鄲 楽アト 梅若万三郎

★岩船
 関根祥丸 梅村昌功
 杉真太朗 鳥山直也 佃良太郎 金春國直
 (地頭)武田宗和 (後見)観世清和

17時40分 終演予定

●料金
SS席13,500円 S席10,000円 A席8,000円 B席6,000円
■連絡先、チケット入手先
 観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
 11月7日(火)10時より
 インターネットチケット販売
 11月5日(日)より
 チケットぴあ 0570-02-9999〔Pコード 482-827〕
(^_^) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演  石川県立能楽堂

★翁 宝生和英
★末広かり 能村祐丞
★船弁慶 佐野弘宜

●入場料 一般:前売 2,500円 当日 3,000円
     若者割(30歳未満・当日のみ):1,000円
     中学生以下無料

■前売り入場券お取扱い
 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■お問合せ先
石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415

http://www.kanazawanohgakukai.jp/teirei2018_bangumi.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/teirei2018_crs.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
翁・船弁慶
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
愛知県 【新春初笑い!見て・聞いて・やって楽しい狂言教室 「狂言やろまい」】
開場13:30 開演14:00

会 場: 昭和文化小劇場 TEL 052-751-6056

●全自由席 一般1,000円  友の会・障がい者等900円
     ※3歳以上有料、2歳以下で膝上鑑賞の場合は無料
     ※乳幼児もチケットが必要。

出 演: 能楽師狂言方和泉流野村派十四世当主 野村 又三郎

■問 合: 昭和文化小劇場 TEL 052-751-6056
http://www.bunka758.or.jp/scd25_top.html#showa-20180106
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
大阪府 【新春 天空狂言】
大槻能楽堂

第一部 13時
★舞初式 茂山千五郎 茂山七五三 茂山あきら 茂山千三郎
     茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山童司
★新春トーク 茂山宗彦
★狂言 縄綯 茂山千作 茂山千五郎 茂山あきら
★狂言 髭櫓 茂山七五三 茂山茂 丸石やすし 茂山宗彦 茂山逸平 茂山童司 増田浩紀 

第二部 16時半
★新春トーク 茂山童司
★狂言 犬山伏 茂山千三郎 茂山あきら 茂山七五三 島田洋海
★那須の語 茂山逸平
★狂言 首引 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山童司 茂山茂
       島田洋海 増田浩紀 鈴木実 山下守之

●各部 S席5000円 A席4000円
    2公演セット券 S席9500円
 当日500円増 

■セクターエイティエイト 06−6353−8988 平日10時から18時
http://www.nohkyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
兵庫県 【西宮能楽堂 会館披露公演】
13時 西宮能楽堂
★能「高砂」の解説
★楽器・謡の体験ワークショップ
★舞囃子「高砂」の上演 梅若基徳
●一般3000円 中学生以下1000円 先着100人
■一般財団法人 日本伝統芸術文化財団 応募担当 090・3270・1198
新聞によって内容が違うのですけど・・・詳しくはお問合せください
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201710/0010637550.shtml
http://www.sankei.com/region/news/171013/rgn1710130042-n1.html
https://twitter.com/umewakamotonori
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
兵庫県 【神能殿・新春のお祝い】
13時(12時20分開場) 湊川神社神能殿
★解説 牟田素之
★「神歌」藤井完治 上田大介
★狂言「福の神」善竹忠重 前川吉也 尾鍋智史
★能「高砂 祝言之式」吉井基晴 江崎正左衛門 松本義昭 和田英基
 笛 八木原周平 小鼓 古田知英 大鼓 大村滋二 太鼓  梶谷義男
●1500円
■能楽協会 神戸支部 0798−70−9120
 湊川神社神能殿078−371−1358
http://www.kanshou.com/kouen_1.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月7日(日) 
奈良県 【御祈祷始式】
10時 春日大社
狂言奉納
●無料
http://www.kasugataisha.or.jp/calendar/winter01.html#5

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
埼玉県 【第六回新春こうのす能・狂言公演】
開演14:00(開場13:30)鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大ホール

★狂言「宝の槌」大藏教義
★能「角田川」政木哲司 

●全席指定
 S席:3,500円 A席:2,500円 
 学生(大学生まで)1,000円
 市内小中学生:無料(チケット必要)
発 売 日
9月16日(土)
店頭 9時より TEL予約/オンラインチケット予約10時から

オンラインチケット予約
※「会員登録」が必要

プレイガイド
(1)クレアこうのすチケットセンター(店頭9:00-18:00)
  TEL 0570-666-534(電話10:00-18:00)※
※一部携帯電話・PHS・IP電話からは受付不可。
※通話料はお客様ご負担となります。
(2)花吉(一般発売日9/16〜直接販売のみ)TEL 080-5006-8744
(3)花久の里(一般発売日9/16〜直接販売のみ)TEL 048-569-3811

詳しくはこちら
http://clea-konosu.com/business/20180108.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
東京都 【第29回成人の日コンサート2018】
15:00 開演 サントリーホール大ホール
出演 ヴァイオリン:辻彩奈
狂言:茂山宗彦、茂山逸平、茂山七五三
指揮:園田隆一郎
フィガロ:近藤圭
スザンナ:嘉目真木子
伯爵:小森輝彦
伯爵夫人:腰越満美
ケルビーノ:田代万里生
台本作者ダ・ポンテ:池田直樹
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目 パガニーニ:24のカプリスop.1から
『二人袴』
『フィガロの結婚式への招待』
<モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』から(演奏会形式/イタリア語・日本語字幕)>
●S席6,200円 A席5,100円 B席4,100円 学生2,000円(9月24日一般発売)
■お問い合わせ チケットスペース 03-3234-9999
 ローソンチケットでも販売
 Lコード:32562 http://l-tike.com/
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20180108_M_2.html 
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
東京都 【第17回 新年謡と仕舞の集い】
10時半 喜多能楽堂
18時ころ終了予定
●無料
■喜多能楽堂 03‐3491-8813  
http://kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
東京都 【『粟谷明生の能楽教室』第2回 新春特別企画〜仕舞鑑賞と特別体験講座〜】
14:30〜16:50 (開場 14:00)
会場 池田山舞台
〒141-0022 東京都品川区 東五反田5丁目16−13
五反田駅より徒歩7〜8分程度 
 
第1部 鑑賞講座

素謡『翁』シテ粟谷明生 千歳 佐藤 陽

仕舞『高砂』『経政』『羽衣』『藤戸』『岩船』
解説あり

第2部 参加型体験講座

参加者全員で『猩々』を謡う

●参加費
一般 10,000円
学生(30歳未満) 5,000円
終演後、粟谷明生との懇親会あり

《懇親食事会》
会場「中華料理・安泰楼」
会費 4000円
予約は1月6日まで

お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSca_7L0JSqGDNT-QR8mB9ZlR_Qu71M7XgNnUCpPslsPgUS-kQ/viewform

詳しくはこちらを
http://blog.goo.ne.jp/googeba/e/a7526c4330b7dc218de07eb23616717f
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
東京都 【萬狂言新春特別公演 〜野村萬米寿記念〜】
14時半 国立能楽堂

★「三番叟 式一番之伝」 太夫 野村萬  千歳 野村万之丞
 笛・松田弘之  小鼓・大倉源次郎、鵜澤洋太郎、田邊恭資  大鼓・亀井広忠
★ご挨拶  野村万蔵
★語「元日の語」 野村拳之介 野村眞之介
★狂言「蝸牛 替之型」 野村又三郎 野村信朗 奥津健一郎
★新作狂言「信長占い 一管」 野村万蔵 野村万禄 河野佑紀 小笠原匡
 笛・一噌幸弘
★狂言「若菜 立合小舞・新作下リ端」 野村萬 野村万蔵
能村晶人 小笠原匡 三宅近成 野村万禄 三宅右矩 野村又三郎 野口隆行 井之松次郎 澤祐介
 笛・一噌幸弘  小鼓・住駒充彦  大鼓・佃良太郎  太鼓・小寺真佐人

●松席 12000円   竹席 10000円   梅席 7000円
 梅席学生 4000円 ※小学生〜専門・大学生/公演当日要身分証明書

■萬狂言事務局 03-6914-0322
http://yorozukyogen.jp/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
東京都 【ことばらんどでお正月!「新年を寿ぐ!はじめてのお能体験教室」】
午後1時から3時30分 町田市民文学館2階大会議室
講師:井上貴覚氏(シテ方金春流能楽師)
●参加費:無料
対象:小学生から一般
定員:小中学生8名、高校生以上7名(申込順)
持物:足袋もしくは靴下
申込み:2017年12月15日(金曜日)午前9時から町田市民文学館のカウンターか電話まで電話:042-739-3420
※定員に達し次第、申込みを締め切り
■生涯学習部 図書館 町田市民文学館ことばらんど 
 電話:042-739-3420 FAX:042-739-3421
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/onoutaikennkyousitu.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
愛知県 【名古屋清韻会】
12時40分 名古屋能楽堂
素謡等の発表会
●無料
16時半頃まで
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
滋賀県 【大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 新春公演 能「二人静」】
14時開演(13時30分開場)大津市伝統芸能会館
★狂言「鞍馬参り」
太郎冠者:茂山 茂、主人:茂山 童司
★能「二人静」
女/静御前:片山 九郎右衛門、菜摘女:味方 玄、神職:原 大
笛:森田 保美、小鼓:吉阪 一郎、大鼓:河村 大
地謡:河村 和重、片山 伸吾、分林 道治、
   宮本 茂樹、梅田 嘉宏、大江 広祐
後見:青木 道喜、大江 信行

●全席指定
一 般 前売5,500円 (当日 6,000円)
友の会 5,200円

チケット発売日 友の会 3月4日(土)10:00 / 一般 10月27日(金)10:00

■大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
15時時から16時 芦屋能舞台
狂言について
長山耕三 ほか
●一回参加 500円
 全8回なら無料 但し道具等使用料3000円が必要
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
こちらにチラシが
https://www.instagram.com/p/BZkXlrmjfAk/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月8日(月) 成人の日
奈良県 【新春わかくさ能】
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜

第一部 午後1時〜午後2時 
 能楽入門講座と体験講座 NPO法人奈良能理事長石原昌和 山中雅志ほか
 本日上演される演目の解説と、参加者一同で謡の体験、小鼓・大鼓の体験
     きます。
     エントランスホールでは面・装束の展示を予定
こちらは無料ですが事前に申し込みが必要 先着150名
事前に奈良春日野国際フォーラムまで来館またはお電話でお申し込み。
10月25日(水)より受付

第二部 わかくさ能
★金春流舞囃子「青丹吉(あおによし)」長谷猪一郎
★大藏流狂言「口真似(くちまね)」茂山千作
★金春流能「山姥 波涛ノ舞」櫻間右陣

●S席4,000円 A席3,500円(全席指定)

チケット販売
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜
電話:0742-27-2630 奈良市春日野町(月曜休館)
チケット販売期間:10月25日(水)〜1月8日(月・祝)
※年末年始12月28日(木)〜1月4日(木)は休館のためチケット販売が不可

奈良県文化会館(文化情報センター)
電話:0742-22-0200 奈良市登大路町(月曜休館)
チケット販売期間:10月25日(水)〜12月27日(水)

奈良県橿原文化会館
電話:0744-23-2771 橿原市北八木町(木曜休館)
チケット販売期間:10月25日(水)〜12月27日(水)

オンラインチケット
24時間チケットを予約・購入可
チケット販売期間:10月26日(木)午前9時〜1月5日(金)
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/wakakusanoh2018/
http://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月9日(火) 
東京都 【【楽】世界無形文化遺産『能』を体感する】

19時〜20時30分 ジャポニスムアカデミー 半蔵門キャンパス
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2-1 オーセンティック半蔵門601

各回24名

講師:
能楽観世流シテ方 重要無形文化財総合指定保持者
柴田稔

受講料:
2,000円/回、学生の場合は1,000円/回
※第2回〜第4回は舞台体験あり(使用料500円が別途必要)

教料費:
第2回以降は足袋持参のこと
※足袋を希望の方は実費(1,000円程度)で用意可能

■フリーダイヤル
0120-724-561(平日10:00-16:00)
お申し込みはこちらから
http://japonisme.or.jp/academy/program/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月9日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  経正
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月10日(水) 
兵庫県 【長田神社 翁面掛式】
10時半 長田神社(兵庫県神戸市長田区長田町3丁目1−1)
●無料
http://nagatajinja.jp/html/
https://www.jalan.net/event/evt_213342/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月11日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月11日(木) 
東京都 【第81回野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★狂言 犬山伏 深田博治 竹山悠樹 岡聡史 月崎晴夫  
★狂言 文蔵 石田幸雄  高野和憲
★狂言 庵の梅 
 野村万作 野村萬斎 野村太一郎 内藤連 中村修一 飯田豪 野村裕基    
●年間入場券(4回分・追加募集ですので若干数)
S席(正面) 26,000円 A席(脇正面)18,000円
B席(中正面)14,000円 学生席(中正面)10,000円
平成29年12月1日の消印有効で年間番組についてる申し込み専用はがきでお申し込み
申し込み多数の場合は抽選
年間番組が手に入らない方は万作の会までお問合せください。
学生券の扱いもあり

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成29年12月11日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/
1回券も万作の会でのみ学生券の取り扱いあり
お問い合わせください

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月11日(木) 
東京都 【早稲田大学オープンカレッジ 「能」を知る】
13:00〜14:30

講師 櫻間 金記(能楽師 シテ方金春流)

01/11 能「角田川」の解読T 梅若丸伝説
01/25 能「角田川」の解読U 花子=流浪の女性
02/15 能「角田川」の解読V いろいろな演出
02/22 【実演】「物狂の能」と「遊狂の能」
03/01 歌舞伎とオペラの「隅田川」
03/08 【実演ダイジェスト】「角田川」

定員 30名

会員受講料 17,496円 別途入会金8000円が必要
詳しくはこちら
http://www.ex-waseda.jp/opencollege/about/policy.html

ビジター価格(初めて受講される方 入会金不要料金)
受講料 20,120円

こちらからも申し込み可能
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/40774/
■お電話でのお申し込み
03-3208-2248
受付時間:午前9時30分〜午後5時(日曜・祝日・休業日を除く)
詳しくはこちら
http://www.ex-waseda.jp/opencollege/entry/info.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月11日(木) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目 隅田川

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月12日(金) 
東京都 【第81回野村狂言座】
第81回野村狂言座】
18時半開演 宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)
★解説 
★狂言 犬山伏 深田博治 竹山悠樹 岡聡史 月崎晴夫  
★狂言 文蔵 石田幸雄  高野和憲
★狂言 庵の梅 
 野村万作 野村萬斎 野村太一郎 内藤連 中村修一 飯田豪 野村裕基    
●年間入場券(4回分・追加募集ですので若干数)
S席(正面) 26,000円 A席(脇正面)18,000円
B席(中正面)14,000円 学生席(中正面)10,000円
平成29年12月1日の消印有効で年間番組についてる申し込み専用はがきでお申し込み
申し込み多数の場合は抽選
年間番組が手に入らない方は万作の会までお問合せください。

1回券 
S席(正面)7000円 A席(脇正面)5000円
B席(中正面)4000円 学生席(中正面)3000円
平成29年12月11日10時より チケットぴあにて発売
チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/
1回券も万作の会でのみ学生券の取り扱いあり
お問い合わせください
 
■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月12日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月12日(金) 
東京都 【新作能 エリスの橋 朗読会】
14時 銕仙会能楽研修所
★新作能 エリスの橋 朗読
 観世銕之丞 笛 松田弘之 ほか
●2000円
こちらにチラシが
https://twitter.com/irishembjapan
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月12日(金) 
大阪府 【H30年度「能をより楽しむために」講座】

「卒塔婆小町」「葵上」をより深く学ぼう

観世流能楽師 上野朝義・雄三が毎年開催しております正陽会を
より楽しんでいただくための、能楽講座を開催いたします。
じっくり謡本を読みながら、あらすじや見どころなどを役者の目線で解説いたします。また、面や装束などをご覧いただいたり、様々な体験を交えながら進めて参ります。
是非お気軽にご参加ください。

【講師】上野朝義・上野雄三
【場所】朝陽会館 大阪市北区天神橋1-17-8
【参加費】1回 1000円
【お申込】TEL/FAX 06-6357-0844 又は メール info@choyokaikan.com

★昼の部 13:00〜14:30
★夜の部 18:30〜20:00
★テーマ 第1〜5回 「卒塔婆小町」
     第6〜10回 「葵上」


(朝陽会館) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【能・狂言 〜解説付き〜朝昼2回公演】
府中の森芸術劇場 ふるさとホール

9時半開場 10時開演
★解説 林望
★狂言「咲花」野村万作
★能「夕顔 山之端之出」観世喜正

13時半開場 14時開演
★解説 林望
★狂言「咲花」野村萬斎
★能「夕顔 山之端之出」中森貫太

●全席指定 4000円 (さじき席あり)
一般発売 2017/10/8(日) 10時より発売

■チケットふちゅう予約センター 042-333-9999
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/index.html
チケットぴあ Pコード 481-392
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1740610&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【狂言の会−茂山狂言会−火花散り 刀剣舞う 狂言の世界】
13時 セルリアンタワー能楽堂

★解説:茂山茂
★狂言「長光」
 すっぱ:茂山あきら 田舎者:茂山童司 目代:茂山千五郎
 後見:島田洋海
★狂言「二人大名」
 大名・甲:茂山千作 大名・乙:松本薫 道通りの者:丸石やすし
 後見:山下守之
★狂言「磁石」
 すっぱ:茂山千五郎 見付の宿の男:茂山茂 宿の亭主:島田洋海
 後見:山下守之

●S(正面)席 8,000円 A(脇正面)席 7,000円
 B(中正面)席 6,000円 学生席(座敷・自由) 3,500円
 ※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示

チケット発売日
 MY Bunkamura先行販売
 2017/10/12(木)
 先着制 http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

 一般発売
 2017/10/13(金)

 電話
 Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
 チケットカウンター
 Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
 東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
 インターネット
 オンラインチケット購入
 http://my.bunkamura.co.jp/ticket/ProgramDetail/index/2504
 セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
 電話
 03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>

 チケットぴあ 電話 0570-02-9999<音声自動応答/Pコード:481-749>
 インターネット http://t.pia.jp/

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180113.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【映像の能】
時間:14:00〜15:30
場所:日本橋三越本店新館9階
4K、8Kの時代となった映像の世界と、能との関わりをテーマにします。
●日時:全3回
1月13日(土)「映画・映像による能の記録」
2月10日(土)「テレビドラマの中の能」
3月10日(土)「現代テクノロジーとの融合」
各日午後2時〜午後3時30分
●受講料:3回で10,044円(資料代含む)[1回ずつ受講可 各回3,672円]
●講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)
三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)

http://mitsukoshi.mistore.jp/sp/bunka/product/7050900000000000000000605276.html
(toyo) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
13時半  宝生能楽堂
★翁 柴田 稔 野村万之丞 青木 健一 河野 佑紀
★能 玉井
 谷本 健吾 安藤 貴康 観世銕之丞 宝生 欣哉 則久 英志 御厨 誠吾 山下浩一郎
 笛 藤田次郎 小鼓頭取 曾和正博 脇鼓 森貴史 曾和伊喜夫 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺眞佐人
★狂言 佐渡狐 野村万蔵 能村晶人 野村萬
★能 鷺 浅井 文義 浅見 真州 森 常好
 舘田 善博 森 常太郎 梅村 昌功 野口 能弘 野口 琢弘
 高井 松男 吉田 祐一 能村 晶人
 笛 松田 弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井 忠雄 太鼓 小寺 佐七

●S席 8,500円 A席 8,000円 B席 6,000円 C席 5,500円 学生 4,200円
 先行販売:2017年10月13日(金)「銕仙会定期公演〈10月〉」会場内にて
 一般販売:2017年10月16日(月)午後1時より銕仙会にて
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない 三浦裕子     
★狂言 伯母ヶ酒 善竹富太郎 善竹十郎
★能  土蜘蛛 
 廣田幸稔 種田道一 宇徳成 山田伊純 福王和幸 村瀬提 矢野昌平 善竹大二郎 
 笛 槻宅聡 小鼓 坂田正博 大鼓 亀井実 太鼓 加藤洋輝

電話・インターネット予約=12月9日(土)午前10時より
窓口販売=12月10日(日)より
 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
東京都 【府中市民能(解説・字幕付き)】
時間:【朝の部】10時〜【昼の部】14時〜
会場:府中の森芸術劇場 ふるさとホール

【朝の部】
★講演 林望「夕顔とはどんな人であったか」
★咲花
 野村万作 飯田豪 岡聡史
★夕顔 山之端之出
 観世喜正 殿田謙吉 中村修一
 一噌庸二 観世新九郎 佃良勝

【昼の部】
★講演 林望「夕顔とはどんな人であったか」
★咲花
 野村萬斎 飯田豪 高野和憲
★夕顔 山之端之出
 中森貫太 殿田謙吉 内藤連
 一噌庸二 観世新九郎 佃良勝

●料金:4000円
■チケット
 チケットふちゅう予約センター 042-333-9999
 チケットぴあ Pコード〔481-392〕
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第3回】
午後2時 横浜能楽堂

★能「石橋 大獅子」片山九郎右衛門 片山清愛
   森常好 深田博治 
   杉信太朗 成田達志 亀井広忠 観世元伯

●S席 7000円、A席 6000円、B席 5000円

<食事つきチケット>チケット代・お食事代・片道送迎代込
S席 11,500円、A席 10,500円、B席 9,500円
 中国料理「トゥ−ランドット游仙境 
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
一般発売 7月15日(土)正午より ※初日は電話・WEBのみ
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
愛知県 【新春能】
14:00 豊田市能楽堂

★狂言 素襖落  茂山七五三
★能 西行桜  長田驍

●入場料
正面 6000円、脇・中正面 4000円
学生 2000円
一般発売(窓口・電話・インターネット)/7月15日(土)10:00より
■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200 
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
大阪府 【七宝会 新春公演】
13時半 香里能楽堂

★能 鶴亀 曲入 広島克栄
★狂言 萩大名 小笠原匡
★能 葛城 神楽 前シテ 広島栄里子 後シテ 石黒実都
●一般5000円 学生2000円
 
 七宝会年間会員 年会費13000円
(1月・4月・10月の公演分含む。
 7月の普及公演は別途購入ください。
 普及公演は会員特典で1000円割引になります。)

■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
http://www.hosho.or.jp/performance/branch.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
大阪府 【第28回 皿田能】
14時 サラダホール・大ホール

★舞囃子 花月  山本博通
★狂言 長光  善竹隆司
★能 羽衣 和合之舞  下川宜長

●前売料金:一般3000円 小・中・高校生または障がいのある方1500円 
 当日料金:一般3500円 小・中・高校生または障がいのある方1500円
■阪南市立文化センター 072-471-9100
http://www.sarada-hall.com/event/2018/01/event-3388.php
こちらにチラシを載せてくださってます。
http://yukikasada.com/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月13日(土) 
高知県 【第23回 高知県謡曲大会】
10時から16時40分頃まで 高知県立美術館ホール・能楽堂
午前中には、大会の一環で能楽堂見学会+ミニ体験も実施する予定
●無料
http://www.kochinews.co.jp/article/142573/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★翁 奥川恒治
★能 絵馬 坂真太郎
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32400円 脇・中正面指定席25920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
東京都 【梅若研能会】
13時(12時20分開場) 国立能楽堂
★翁 梅若万三郎 梅若久紀 野村裕基 飯田豪
 笛 栗林祐輔 小鼓 大倉源次郎 清水晧祐 飯冨孔明 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 伊文字 野村万作 内藤連 野村萬斎
★仕舞 草紙洗小町 梅若志長
★能 海士 懐中之舞 青木一郎 梅若万佐志 殿田謙吉 高野和憲
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良勝 太鼓 桜井均
●A指定席:7,000円 B指定席:6,000円 学生各席3000円引き(学生証が必要)

 上半期通し券 指定席A 38200円 指定席B32600円
        指定席A学生 22200円 指定席B学生16200円

■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
時間:13時(12時開場) 
会場:矢来能楽堂

★翁 
 奥川恒治 鈴木啓吾 善竹大二郎 野島伸二
 杉信太郎 幸正昭 船戸昭弘 後藤嘉津幸

★昆布売 善竹十郎 大蔵基誠

★仕舞
 老松   長島忠侈
 吉野天人 観世喜之
 金札   観世喜正

★絵馬
 坂真太郎 長島充 佐久間二郎 桑田貴志
 森常好 大蔵基誠 善竹大二郎 野島伸二
 一噌隆之 後藤嘉津幸 柿原弘和 小寺真佐人

●正面席6480円 脇・中正面5400円 学生席3240円
■観世九皐会 03-3268-7311
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
13時開演(12時開場) 17時10分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★『翁』 宝生和英、(三番叟)能村晶人、(千歳)佐野登、(面箱)上杉啓太
 ※『翁』上演中は途中入場できません。
 ★狂言「酢薑」 野村萬、野村万之丞
★能「葛城 神楽」 佐野由於、(ワキ)福王和幸、(ワキツレ)矢野昌平、村瀬慧、(アイ)山下浩一郎
★能「車僧 白頭」 前田晴啓、(ワキ)高井松男、(アイ)河野佑紀
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
※月並能年間会員会費(年10回) S席 75000円、A席 65000円、B席 55000円、C席 45000円
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42508&
(みょう) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 山本東次郎
★狂言 末広  山本則秀
★狂言 素袍落  山本東次郎
●全席指定 2000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
神奈川県 【能の魅力発信プロジェクト能「猩々乱」】
13:30開場 14:00開演 久良岐能舞台
★解説 三浦裕子
仕舞、狂言
★能 「猩々乱」(金春流)山井綱雄
出 演
山井綱雄/村岡聖美/井上貴覚/善竹富太郎/吉田信海/野口能弘/三浦裕子(解説)他
●参加料 5,000円
12月の事前ワークショップとセットの参加料 7,000円
http://www.kuraki-noh.jp/zisyuzigyou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
京都府 【第30回 初笑いおやこ狂言会】
金剛能楽堂

午前の部 11時
★解説 茂山逸平
★狂言 附子 茂山千五郎 増田浩紀 茂山茂
★狂言 蝸牛 茂山童司 茂山逸平 茂山宗彦

午後の部 14時
★解説 茂山逸平
★狂言 犬山伏 茂山千五郎 茂山あきら 島田洋海 井口竜也
★狂言 棒縛 茂山宗彦 山下守之 茂山童司
★客席ワークショップ 附祝言を謡おう 茂山童司
★新作狂言 狐狗狸噺 茂山逸平 茂山茂 茂山あきら 丸石やすし

●各部
 こども(4歳〜中学生)1000円
 学生(高校生・大学・専門学校生)2000円
 大人4000円
 当日500円増
 
 ペア券(こども1名・大人1名)
 各回150組限定 前売りのみ
 午前の部 4000円
 午後の部 4500円


バックステージツアー
1月14日 12時20分から20分程度
金剛能楽堂
20名 小学生以上 事前申し込みが必要 
1000円

お申込みはこちらからもできます
午前の部
http://peatix.com/event/299363
午後の部
http://peatix.com/event/299368

■京都子どもセンター 075-201-8191 FAX075−957-7210
 kyougenn@kodomo-doki.org
http://kodomo-doki.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★「翁」観世清和 野村万蔵 河村浩太郎 小笠原匡
★能「弓八幡」大江信行 宮本茂樹 原大 原陸 小林努 野村万禄
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 古田知英 成田奏 大鼓 河村大
★狂言「鶏聟」野村万蔵 小笠原弘晃 山本豪一 小笠原匡
★仕舞「老松」大江又三郎
★仕舞「屋島」林宗一郎
★仕舞「鞍馬天狗」片山九郎右衛門
★能「東北」
 浦田保浩 福王知登 中村宜成 喜多雅人 小笠原匡
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村総一郎
★仕舞「羽衣」井上裕久
★仕舞「春日龍神」杉浦豊彦
★能「岩船」樹下千慧 有松遼一 岡充 原陸
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 井林久登 太鼓 前川光範
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
特別会員年間会費75000円(年間同一座席指定)
普通会員年間会費48000円(当日座席指定)
ハーフ会員券(6枚、前期5月まで3枚・後期3枚)25000円(当日座席指定)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
http://www.nohkyogen.jp/event/kansai/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
大阪府 【大阪大連吟 初回オリエンテーション】
19時 大槻能楽堂

大阪能楽大連吟
2018年5月13日 
四天王寺 五智光院(大阪市天王寺区四天王寺1−11−18)

●参加費 一般15000円 学割(大学生まで)8000円
    親子割(中学生まで親と二人の料金)20000円
    (参加費はオリエンテーション・全体稽古2回・少人数稽古全12回
    本公演出演料・会員名札・お稽古帳・オリジナル高砂CD代含む)

詳細・お申込み・お問い合わせはこちらから
https://osaka-dairengin.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
兵庫県 【幻點】
14時 夙川能舞台「瓦照苑」
「老松」上田宜照
●2000円
■夙川能舞台 瓦照苑
西宮市相生町10−11
TEL: 0798-55-7362
http://www.kanshou.com/index.htm#
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
高知県 【第23回 高知県謡曲大会】
10時〜16時 高知県立美術館ホール・能楽堂
●無料
http://www.kochinews.co.jp/article/142573/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月14日(日) 
福岡県 【喜秀会 喜多流 経政】
15時半 久留米シティプラザ
★能 経政 狩野了一
●指定 前売3500円 当日4000円
 自由 前売2500円 当日3000円
■三潴文化協会 0942-64-4541
http://kurumecityplaza.jp/events/691?t=1&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email&iid=9b7548a99791427f8410731779806173&uid=140806906&nid=244+272699400
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月15日(月) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜狂言を体験しよう〜」】
能楽体験教室

18時から20時 国立能楽堂研修能舞台

講師 高野和憲 内藤連

公演鑑賞

1月19日定例公演 18時半国立能楽堂
★狂言 鬼継子 石田幸雄
★能 忠度 佐野登

●3200円 定例公演脇正面入場券代含む
応募締め切り 平成29年12月6日必着

申し込み方法

往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面には「楽しもう!能の世界1月〜狂言を体験しよう〜」住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選
返信はがきの発送をもって発表
12月7日発送予定
宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係「楽しもう!能の世界 1月 狂言を体験しよう」
応募締め切り 12月6日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483
(11時から17時 土日祝除く)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月15日(月) 
東京都 【現役の能楽師が実演を交えて語る能の舞台の楽しみ方〜高砂〜】
日程:2018年1月15日(月)、2月19日(月)、3月19日(月) 全3回 
各日19:00〜20:30
会場:三越カルチャーサロン 日本橋三越本店新館9階 東京都中央区日本橋室町1-4-1
講師:清水義也(観世流シテ方能楽師)
※持ち物:観世流謡本「高砂」
●全3回9396円、各回3456円 1回ずつ受講可
※開講当日のキャンセルはキャンセル料全100%。
※キャンセルされる場合は、直通電話でのみの承り。
■問い合わせ先
 三越カルチャーサロン TEL:03-3274-8595(直通 受付時間10:30〜19:00)
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000694657.html?rid=1f1a3c4bbdd44c94adbc8ef26c01619a
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月16日(火) 
東京都 【能楽事始め 花が彩りを添える能】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月24日・11月21日・12月5日・1月16日・2月20日・3月27日
「東北」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2017k/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月16日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月16日(火) 
愛知県 【第三回 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 テーマ曲「清経」】
1部 午後2:00〜3:30 
2部 午後6:00〜7:30
会 場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)
参加費:一般1,200円(会員1,000円)
■久田 080−9114−5716
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月17日(水) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

企画展 能の作り物関連講座@
中世の作り物文化と能 風流の造形

講師 宮本圭造(法政大学能楽研究所教授)

応募締切 平成29年12月26日(火)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月17日(水) 
香川県 【能楽体験講座】
18:30〜19:30 サンポートホール高松 7階 和室

簡単な解説の後、謡と仕舞の体験

講師 奥川恒治

持ち物
白足袋(仕舞の体験で使用。扇は貸出あり。)

●費 用
1,000円(税込)

■問い合わせ
能のHana事務局(受付時間 10:00〜20:00) 
TEL:090-6176-0848
https://nohnohana.com/lesson/takamatsu/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月18日(木) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「景清」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:平家物語の悪七兵衛景清ってどんな人?
内 容:娘人丸(ひとまる)父景清を訪ねて旅に出る
講師 奥川恒治
●1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(景清―2,100円)
お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2018/kagekiyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月18日(木) 
東京都 【新春名作狂言の会】
19:00開演 (18:30開場)新宿文化センター 大ホール (新宿区新宿6-14-1)
★「トーク」 茂山千五郎 野村萬斎
★狂言『二人大名』(ふたりだいみょう) 茂山千作 茂山茂 茂山千五郎
★狂言『魚説法』(うおぜっぽう) 野村万作 石田幸雄
★狂言『釣針』(つりばり) 野村萬斎 深田博治 月崎晴夫 高野和憲 ほか
●全席指定
S席5,000円 A席4,500円 B席3,300円
新宿区民割引:S席4,800円 A席4,300円 B席3,000円
新宿文化センター友の会割引:S席4,600円 A席4,000円
学生割引:A席2,000円 B席1,000
未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子席のご希望は、新宿文化センターへお電話でお申し込みください。
新宿区民割引は窓口(要証明書)、電話予約のみのお取り扱い。
新宿区在住の方お一人4枚まで購入可。
学生割引は大学生まで。新宿文化センター窓口にて当人が学生証(小学生は不要)を提示した場合に限り、1枚購入可能。

チケット販売
※インターネット上でチケットを購入するには、新宿文化センター友の会(有料)またはチケットWeb会員(無料)の登録が必要。

新宿文化センター友の会メンバー先行発売
10月7日(土)12:00より発売開始
※特典(割引と先行発売)のご利用には、ご入会が必要(有料)
新宿文化センター友の会について→http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/members/
※お一人様1公演4枚まで
※WEBWeb予約、mado_web窓口販売、電話予約電話予約にて購入可能。
チケットWeb販売システム 
https://www.e-get.jp/web4ap0117/pt/?G=s1h1i2n1&RTNfld=s-bunka&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&RTNdom=https://www.e-get.jp/&k=1506759429088
※セブンイレブンでの発券の際に別途発券手数料がかかります。

一般予約販売

WEB Web予約

10月9日(月・祝)12:00より予約販売開始

チケットWeb販売システム 
https://www.e-get.jp/web4ap0116/pt/?G=s1h1i2n1&RTNfld=s-bunka&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&RTNdom=https://www.e-get.jp/&k=1506759496819
※セブンイレブンでの発券の際に別途発券手数料がかかります。

※Web予約のご利用には、会員登録が必要です(無料)
チケットWeb会員についてはこちら→http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/webtomo/

窓口販売
新宿文化センター 10月16日(月)9:00より販売開始 9:00〜19:00(原則第2火曜日は休館)
新宿コズミックセンター 10月17日(火)9:00より販売開始 9:00〜19:00(原則第2月曜日は休館)
新宿歴史博物館 10月17日(火)9:30より販売開始 9:30〜17:00(原則第2・4月曜日は休館)
電話予約 電話予約

10月17日(火)9:00より予約開始
新宿文化センター(TEL:03-3350-1141) 9:00〜19:00(原則第2火曜日は休館)
一般プレイガイド

10月16日(月)10:00〜

チケットぴあ外部リンク:TEL.0570-02-9999 [Pコード480-645]
イープラス外部リンクhttp://eplus.jp/(PC・携帯共通)

■新宿文化センター(公益財団法人新宿未来創造財団) Tel:03-3350-1141
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-14-1
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/shusai/11220/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月18日(木) 
愛知県 【音とリズムから能を知る 第18回 華やかでわかりやすいスペクタクルな能】
13時 桑山美術館 立礼席

テーマ曲「船弁慶」
謡:観世喜正
小鼓:久田舜一郎

●4000円 美術館入館料含む 定員50名
 toutoukai758☆gmail.com ☆を@に変えて送信
詳しくはこちら
http://yarai-nohgakudo.com/archives/5397
http://www.kuwayama-museum.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月18日(木) 
福岡県 【アクロス・ランチタイムコンサート vol.64《スペシャル版》 古典芸能へのお誘い 〜古典芸能はおもしろい?!〜】
12:00 開演 ( 11:30 開場 )
アクロス福岡 福岡シンフォニーホール (福岡県)

★能楽 舞囃子「高砂」
★日本舞踊 長唄「浦島」
★能と日本舞踊による「船弁慶」

出 演 能楽/坂口貴信
    日本舞踊/花柳達真 ほか

■アクロス福岡チケットセンター Tel:092-725-9112
 チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード:458-678)
 ローソンチケット TEL:0570-000-407(Lコード:81733)
http://www.acros.or.jp/r_event/sponsor_detail.php?event_id=9279
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月19日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 鬼継子 石田幸雄 野村萬斎 
★能  忠度 佐野登 江崎欽次朗 村瀬慧 矢野昌平 高野和憲
 笛 森田保美 小鼓 森澤勇司 大鼓 石井保彦

電話・インターネット予約=12月9日(土)午前10時より
窓口販売=12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月19日(金) 
愛知県 【能『小鍛冶』を知ろう! 三条宗近と狐が生んだ名刀小狐丸のおはなし】
名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)
1部 午後1:00〜2:30 

2部 午後6:00〜7:30 (途中入室、途中退室可)

講師 観世芳伸 久田勘鴎 久田三津子

●参加費 各部 一般1,500円

■久田 080−9114−5716
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
北海道 【はつ春に楽しむ 古典芸能の調べ 古典芸能の舞と音楽から「能」&「日本舞踊」をひもとく90分!!】
14:00開演 13:30開場 15:30終演予定 札幌コンサートホールKitara小ホール

出演
能楽:シテ/坂口 貴信 笛/一噌 幸弘 大鼓/亀井 広忠 ほか
日本舞踊:立方/花柳 達真
長唄 唄/杵屋 利次郎、真鍋 昴太郎
三味線/簑田 弘大、都築 明斗
囃子/堅田 喜久巳社中

プログラム
能 舞囃子「高砂」
日本舞踊 長唄「浦島」
能と日本舞踊による「船弁慶」

●全席指定(税込)
一般 3,500円
U25シート 500円
※U25シートは1992年以降生まれの方が対象
(未就学児入場不可)

▼Kitara Club 会員特別料金▼
一般 2,500円

Kitaraチケットセンター取扱分
前売開始日 一般発売 10月7日(土)

▼Kitara Club先行発売▼
一般会員 10月5日(木)
ゴールド会員 10月4日(水)
※窓口・電話受付・Kitaraホームページ 全て同日となります。

■お問い合わせ
Kitara チケットセンター 011-520-1234
https://kitara-sapporo.or.jp/event/dsp.php?num=2317
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
東京都 【第31回 檀の会 松木千俊独立三十周年記念】
時 間:14時〜
会 場:観世能楽堂
所在地:GSIX

★仕舞
高砂   松木崇俊
屋島   大松洋一
東北   下平克宏
鞍馬天狗 小早川修

★語 那須与一 高澤祐介

★舞囃子 羽衣 和合之舞
 観世清和 一噌隆之 幸正昭 亀井洋祐 小寺真佐人

★卒塔婆小町
 松木千俊 宝生欣哉 大日方寛
 一噌隆之 森澤勇司 亀井忠雄
 (後見)観世清和 (地頭)武田志房

終演予定17時10分

●料金:SS席14000円 S席12000円 A席10000円
      B席 8000円 C席 6000円 学生 4000円

■連絡先、チケット入手先
一般社団法人 松の会
03−6767−5555
email:matsunokai@gmail.com
HP:http://matsunokai.com/
(まゆみ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 弓八幡 田崎甫 金井賢郎 則久英志 上杉啓太
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
★狂言 蝸牛 野村万之丞 野村万蔵 河野佑紀
★能 源氏供養 小倉伸二郎 梅村昌功 
 笛 寺井義明 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原弘和
★能 是界 金森良充 今井基 野口能弘 能村晶人 
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
●一般5,000円 学生2,500円 
 年間券(11回) 一般50000円 学生25000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
東京都 【講座&小謡体験 〜祝言〜】
14時 世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)
仕舞鑑賞演目
「高砂」「老松」「猩々」「田村」 長山桂三・長山凜三

小謡体験演目
「高砂」「猩々」 (謡の節についても詳しく解説)

●受講料:2000円 先着20名で締め切り
*事前申込必要
 銕仙会 03-3401-2285でも受付可能
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/nougaku/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
新潟県 【さわってみよう能の世界(新潟)】
13時 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 能楽堂
能を実際に観てみよう!
半能「舎利」

楽屋で能の楽器にさわってみよう!
笛、小鼓、大鼓、太鼓

能舞台で能の動きに挑戦!

対象
小学生・中学生
※同伴の保護者の方もご見学可能。(スペースの関係で一部ご見学いただけない部分もあり)
※未就学児も同伴可能。(保護者と一緒に見学)

●無料(要申込)

定員
80名 定員になり次第締切

申込方法
往復はがき・Eメール・FAXいずれかでお申込み。
参加者の氏名・学校名・学年・足のサイズ・郵便番号・住所・電話番号を明記の上、
りゅーとぴあ「さわってみよう能」係までお申し込み。
*複数名も一緒に申込み可能。(住所、電話番号は代表者を記載)
*白足袋の参加者の足のサイズを明記。
また、白足袋をおもちの方は持参。

申込先
◎往復はがき
〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
(往信ウラに必要事項、返信オモテに返信先の住所、氏名を記入)
◎Eメール
nohgaku@ryutopia.or.jp
◎FAX
025-224-5626

■お問い合せ
りゅーとぴあ事業企画部
TEL.025-224-7000(平日10:00~18:00/第2・4月曜休館日を除く)
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2351
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
石川県 【「冬の観能の夕べ」プレ講座】
14:00〜15:30 金沢能楽美術館 3階
講師 橋右任 「高砂」「清経」「杜若」他の演目解説
●無料(要予約・要観覧料)
■金沢能楽美術館 076-220-2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3933
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第4回 「能と仏教(3) 修験道・山伏とは何だろう」】
開場:13:30 開演:14:00  豊田市能楽堂

ゲスト/田中利典(金峯山寺長臈)
構成・司会/柳沢新治(能楽ジャーナリスト)

●1回券/1,000円(学生500円)

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/1900/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
滋賀県 【能楽大連吟 近江DE謡隊】
13時半開場 14時開演 野洲文化ホール
★解説 吉浪壽晃
★能 竹生島 浅井通昭 松野浩行 有松遼一 岡充 鈴木実 
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
 地謡 浦部好弘 吉浪壽晃 浦部幸裕 鷲尾世志小子 
    近江DE謡隊参加者
●当日鑑賞券 1000円
チケットはこちらから
http://www.cnplayguide.com/asp/evt/evtdtl.aspx?dmf=1&ecd=CNK54893&ucd=&jdt=&kai=
http://bunka-hall.yasu-bs.jp/e1374360.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
京都府 【能楽堂へ行こうpart2 能を楽しむ-能を観る、知る、体験する-】
13:30〜15:30頃(開場13:00)
※別途、終演後、16:30頃まで、楽屋で、装束の見学、能面や楽器の体験)

会場:金剛能楽堂
(京都市上京区烏丸通一条下る)
※地下鉄「今出川駅」6番出口より徒歩5分ほど

演目:半能「船弁慶」杉浦豊彦・他、能楽についていろいろな講座など


●指定席3500円 自由席3000円 小中高生1000円
※未就学児の参加はご遠慮下さい


■お問い合わせ、申し込み先:京都友の会
Tel&Fax、075-771-2398
https://kyotomonokai.wordpress.com/mail/
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
大阪府 【第27回 能楽若手研究会(大阪公演)】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★能(観世流):菊慈童 山中雅志 福王知登 
 笛 貞光智宣 小鼓 高橋奈王子 大鼓 森山泰幸 太鼓 中田一葉
★舞囃子(宝生流):清経 辰巳孝弥
 笛 赤井要佑 小鼓 高橋奈王子 大鼓 森山泰幸 
★狂言(大蔵流):文蔵 善竹忠亮 上吉川徹
★能(観世流):海士 今村嘉太郎 水田兼暉 喜多雅人 中村宜成 矢野昌平 善竹隆平
 笛 赤井要佑 小鼓 成田達志 大鼓 山本寿弥 太鼓 上田慎也
●全席自由 前売り 一般 2800円 当日 一般3100円 学生1500円
 前売りはプラス500円で座席指定可能

11時より事前講座あり 指定席を購入された方対象

<ローソンチケット>
 Lコード予約受付番号 54302
 TEL. 0570-000-407(Lコード不要 10:00〜20:00)
 ローソンおよびミニストップ店内 Loppi 直接購入可能
 WEBサイト「ローチケ.com」(WEB/モバイル共通) http://l-tike.com/
e+ <イープラス> http://eplus.jp(web/モバイル共通)
<チケットぴあ>  TEL. 0570-02-9999
大槻能楽堂
(大阪市中央区上町A番7号 TEL.06-6761-8055)
 ※大槻能楽堂にてお申込みの場合は、郵送。
  (送料400円・郵便局の振込用紙を同封)
詳しくはこちら
http://osakawakatenoh.web.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
兵庫県 【素謡会】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★二人静:上田宜照 ツレ上田顕崇 ワキ上田拓司
●一般2000円 照の会会員1500円
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
TEL: 0798-55-7362 
http://www.kanshou.com/kouen_2.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
奈良県 【能楽ワークショップ「面(おもて)があれば裏がある パート7」】
午後1時30分〜午後3時

場所
大淀町文化会館 ひだまりホール

内容
第1部 対談「能×農〜これぞ日本の底力〜」
講師
藤田六郎兵衛(能楽笛方藤田流11世宗家)
池田淳(吉野歴史資料館長)
第2部 ワークショップ
指導
藤田六郎兵衛

料金
無料(申し込み不要)

「ミニ企画展 能×農」も開催!
日時 平成30年1月15日(月曜日)〜29日(日曜日) 午前9時〜午後5時(火曜・祝日は休館)
場所 町文化会館(町立図書館前通路)

問い合わせ先
大淀町文化会館 電話 0747-54-2110
http://www.town.oyodo.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=673
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
山口県 【ながと近松文化講座 狂言教室】
11:00〜12:30予定(開場10:30) ルネッサながと

第1部 ワークショップ
講師:深田博治

第2部 狂言「附子(ぶす)」
出演:中村修一  岡 聡史  飯田 豪

●全席自由・税込・当日同額 一般500円、小中高生無料
※先着:500名 対象:小学生以上
※本公演のチケット購入者は無料(当日本公演チケットを提示)
※ワークショップでの舞台体験者は無料


ワークショップ舞台体験者募集
募集定員:先着20名
対  象:小学5年以上
体 験 料:無料
服  装:白足袋・動きやすい長ズボンを着用 ※各自で用意
申込方法:ルネッサながとの窓口かお電話にてお申込み
      TEL:0837-26-6001
申込期間:10月21日(土)〜12月23日(土)

http://www.renaissa-nagato.jp/events/2017kyougenkyoushitu
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月20日(土) 
山口県 【第18回 万作・萬斎 狂言公演】
14時 ルネッサながと「劇場」

★解説 高野和憲
★狂言「墨塗(すみぬり)」
 石田幸雄  深田博治  月崎晴夫
★狂言「棒縛(ぼうしばり)」
 野村萬斎  高野和憲  岡 聡史
★狂言「福の神(ふくのかみ)」
 野村万作  中村修一  内藤 連
 地謡:深田博治  岡 聡史  飯田 豪

●全席指定・税込・当日同額 1階席5,700円、2階席5,200円
■ルネッサながと0837−26−6001
http://www.renaissa-nagato.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
埼玉県 【観る知る触れる 能楽師が紐解く はじめてのお能講座】
時間 10:00〜12:00
会場 ウェスタ川越2階 市民活動・生涯学習施設 活動室3ほか

1月21日(日)音楽室1
シテ方講座
能の概要、歴史等、シテ方について、謡の実演と体験
講師:シテ 武田宗典(観世流)

2月11日(日)和室
シテ方講座
能の概要、装束面について、能の動きについて実演と体験
講師:シテ 武田宗典(観世流)

2月25日(日)活動室3
囃子方講座
能の囃子の概要、実際に楽器に触れる笛方と太鼓方の実演と体験
講師:笛 斉藤敦(森田流)、太鼓 大川典良(金春流)

3月18日(日)活動室3
シテ方囃子方講座
各役の説明と実演、プチ公演
講師:シテ 林本大(観世流)、笛 斉藤敦(森田流)、小鼓 田邊恭資(大倉流)、大鼓 大倉慶乃助(大倉流)、太鼓 大川典良(金春流)


持ち物:白足袋または白靴下(2回目以降)、動きやすい服装

講座実施日 1月21日(日)2月11日(日)2月25日(日)3月18日(日)

回数 全4回
●受講料 4,200円
定員 18名
■講座についてのお問合せ
電話 049-249-1186 9:00〜19:00(点検日等の休館日を除く)
Mail entry@westa-kawagoe.jp
Mailでのお問合せは、講座名・お名前・ご連絡先を明記。
詳しくはこちら
http://www.westa-kawagoe.jp/course/detail.html?id=195
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「巻絹」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円/学生500円(各資料代込) 
 小学生以下無料(別途資料代200円程度)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
東京都 【初心者対象 第52回能楽茶話会】
テーマ:「熊野」

能「熊野」の録画を観ながら、ストーリー展開や見どころなどをお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「田村」
 シテ:深津洋子 ワキ:福王和幸 アイ:善竹大二郎
 笛:槻宅聡 小鼓:大山容子 大鼓:佃良勝
 主後見:辻井八郎 地頭:金春安明
★狂言「痿痢」
 シテ:大藏彌右衛門 アド:大藏章照
★能「葛城」
 シテ:梅井みつ子 ワキ:野口能弘 アイ:善竹富太郎
 笛:八反田智子 小鼓:岡本はる奈 大鼓:原岡一之 太鼓:小寺真佐人
 主後見:本田芳樹 地頭:森瑞枝
★能「石橋 古式」
 シテ:長谷川純子 ツレ:岩松由実 ワキ:高井松男 アイ:大藏彌太郎
 笛:小野寺竜一 小鼓:田邊恭資 大鼓:柿原光博 太鼓:桜井均
 主後見:山井綱雄 地頭:橋忍

●全席自由席 一般:5,000円 学生:2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
東京都 【第九十九回 明生会】
10時 セルリアンタワー能楽堂

粟谷明生さんのお社中会

素謡「高砂」「大江山」「景清」「江口」「松虫」「草紙洗小町」「猩々」
仕舞「小塩」「松風」「賀茂」「海人」「鉄輪」「紅葉狩」「養老」「西王母」「三輪」「女郎花」「梅枝」
独吟「枕慈童」
連調「阿漕」
番外仕舞「嵐山」
ほか

終演時間 17:30頃

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180121.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
東京都 【ことのはかぜ「難波」編】
14時 遊楽スタジオ
●2,000円
オリジナルテキスト付き

【お申込み・お問い合わせ】
 一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
神奈川県 【さるびあ狂言会 茂山お豆腐狂言】
開場13:30 開演14:00 鶴見区民文化センター サルビアホール
★狂言 蝸牛
★狂言 魚説経
★狂言 佐渡狐
出演者 大蔵流茂山千五郎家
 茂山千三郎 網谷正美 松本薫 島田洋海 鈴木実 山下守之
●全席指定
 一般:3,800円 サルビア券:3,500円
 チケット発売日 2017年10月13日(金)10:00
 チケットぴあ(一般券のみ取り扱い)
 TEL:0570-02-9999
 Pコード:481-806

■サルビアホール・お電話でのご予約(受付時間9:00〜22:00)
 TEL:045-511-5711
 予約後、1週間以内にいずれかの方法でお支払い
  ・当館窓口にてお支払い(現金のみ)
  ・指定の銀行口座へお振り込み(チケットはご郵送)

[サルビア券について]
・鶴見区在住、18歳以下、65歳以上、障がい者、いずれかに該当する方を対象とした割引制度
・ご購入はおひとり様2枚まで
・ご購入の際は住所や年齢などを証明できるもの(免許証や保険証など)を持参

詳しくはこちら
http://www.salvia-hall.jp/event/?id=1505264754-784384
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
神奈川県 【第20回 狂言の会 →【延期になりました】】
2018年1月21日に予定しておりましたハゲマス会主催『第20回 狂言の会』は2019年1月20日に延期になりました。

会場は、麻生文化センターを予定いたしております。

宜しくお願い致します。
(ハゲマス会事務局) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
神奈川県 【海老名おやこ劇場狂言公演】
18:30開演 海老名市文化会館大ホール

★「二人大名」大藏教義ほか

★「六地蔵」大藏吉次郎ほか

会費が必要のようです。
会費: 大人子ども同額 
 一人あたり 入会金 300円 月額 1400円 
 ※3才からいつでも誰でも入会可能。
■お問い合わせ 海老名おやこ劇場事務所
 海老名市中新田3−17−22 TEL/FAX:046−232−0307
 開所時間: 月〜木曜日 10:00〜15:00 最終土曜日 14:00〜17:00
http://i-saposen.com/index.php?active_action=journal_view_main_detail&block_id=55&page_id=0&post_id=2400&comment_flag=1
http://www.ebican.jp/index.cgi
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2018/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
京都府 【片山定期能】
12時半(12時開場) 京都観世会館
★能 西行桜 青木道喜
★狂言 寝音曲 小笠原匡
★能 葵上 梓之出 橋本忠樹 梅田嘉宏
●前売 3,500円 当日 4,000円 学生 2,000円
 回数券(5枚綴・1回に複数枚使用可能)15000円
■片山定期能楽会075−551−6535(10時から17時 日曜定休)
 京都観世会館 075−771−6114(9時から17時 月曜休館)
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂

「紅葉狩」の巻
鬼いろいろ

●1000円

■お問い合わせ:公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=475
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
大阪府 【能と遊ぼう!少年少女うたい隊】
小学生対象の冬休みワークショップ

≪さっくり派≫少年少女うたい隊 演目:竹生島
2018年1月21日(日)13:00〜14:00
能に興味はあるけれど、どんなことをするかかじってみたい方向け。
1日参加。限定60名

●無料
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=645
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
15時時から16時 芦屋能舞台
総まとめ
長山耕三 ほか
●一回参加 500円
 全8回なら無料 但し道具等使用料3000円が必要
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
こちらにチラシが
https://www.instagram.com/p/BZkXlrmjfAk/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
兵庫県 【第19回今日も元気だ!茂山狂言】
開演:13時30分/開場:13時00分 キャスパホール
★ワークショップ&解説 茂山逸平
★狂言「犬山伏」 茂山千五郎 茂山あきら 丸石やすし 井口竜也
★狂言「太刀奪」 茂山宗彦 増田浩紀 茂山茂
★「妙音へのへの物語」 
 茂山逸平 丸石やすし 茂山童司 茂山七五三 茂山あきら 茂山茂

●全席指定
 一般:4,000円/高校生以下:2,000円
 発売日
 財団友の会先行:10月17日(火曜日)
 一般:10月19日(木曜日)
■キャスパホール 079-284-5806
http://caspahall.himeji-culture.jp/event2017.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
福岡県 【九州宝生会 初春能】
13時(12時半開場) 大濠公園能楽堂

★講演:イタリアバチカン公演の報告(辰巳満次郎)
★能「復活のキリスト」宝生和英、久貫弘能、石黒実都、山本万祐子、森田徳和、飯富章宏、白坂信行、田中達
★能「綾鼓」田崎隆三、田崎甫、福王知登、吉住講、相原一彦、横山晴明、白坂保行、吉谷潔
★狂言「梟山伏」野村万禄、吉良博靖、吉住講
★仕舞「三輪」「誓願寺」
 出演 宝生和英 / 野村万禄 / 山岡晴美 / 田崎隆三 / 辰巳満次郎 / 他
●SS席 11000円 ※D・E・Cブロック(右側)
  S席 8000円 ※A・B・Cブロック(左側)
 正面桟敷席(自由席) 7000円
  脇・中正面桟敷席(自由席) 4000円
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1748245&rlsCd=001&lotRlsCd=
■九州宝生会事務局(エムアンドエム内)092-751-8257
http://www.m-m21.com/index.htm
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月21日(日) 
大分県 【能楽の祭典 現代能「冥府行」−ネキア− 】
12:00開場 13:00開演 平和市民公園能楽堂

第一部

『こども能楽教室』『能楽初心者教室』受講者による発表会

第二部

★解説 笠井 賢一( 冥府行・脚本 )『現代能 冥府行 ―ネキア―』
★仕舞『花筐 クルイ』谷村 育子
★現代能 『冥府行―ネキア―』
テイレシアス(預言者)、キルケー(鷹の魔女) 梅若 玄祥
オデュッセウス   観世 喜正
アンチクレア(母) 馬野 正基
ペネロペイア(妻) 角当 直隆
エイペノル(戦友) 川口 晃平
狂言・俳(おかし) 山本 則重
狂言・優(うれい) 山本 則秀
笛  竹市 学 小鼓 大倉 源次郎 大鼓 亀井 広忠 太鼓 前川 光範
コロス(地頭) 山崎 正道
コロス(地謡) 梅若 基徳 小田切 康陽 馬野 正基 角当 直隆
        谷本 健吾 松山 隆之 川口 晃平 御厨 誠吾 西尾 萌
原作:ホメロス / 叙事詩「オデュッセイア」第11歌 ネキア(和訳/冥府行)の章より

●入場料:S席6,480円 A席5,400円 B席4,320円(税込)
全席指定
未就学児童入場不可
※小学3年生以下は保護者同伴
チケット販売:
[友の会先行]2017年10月1日(日)10:00〜10月8日(日)17:00
[一般]2017年10月9日(月・祝)10:00〜

チケット取り扱い:
平和市民公園能楽堂 097-551-5511
ローソンチケット[Lコード83240] 0570-084-008
トキハ会館 プレイガイド 097-538-3111
ヱトウ南海堂 0977-22-0827


関連イベント
能装束・能面展
1月6日(土)〜1月20日(土)10:00〜17:00(最終入場16:30)
場所:平和市民公園能楽堂 エントランスホール
入場無料

http://www.nogaku.jp/event/20180121.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月22日(月) 
東京都 【小鼓・謡・ヴァイオリンによる能楽『葵上』】
●日時
2018年1月22日(月)18:30開場/19:00開演

●会場
ソノリウム(永福町)
http://www.sonorium.jp
京王井の頭線 永福町駅下車(北口) 徒歩7分
東京メトロ丸の内分岐線 方南町駅下車 徒歩10分

[演目]
・小鼓・謡・ヴァイオリンによる能楽『葵上』
・小鼓・ヴァイオリン・ダンスによる即興パフォーマンス

[出演]
久田舜一郎(小鼓)
大島輝久(謡)
喜多直毅(ヴァイオリン)
角正之(ダンス)

●料金
予約\4,000/当日\4,500

●ご予約・問い合わせ先
violin@nkita.net(喜多)
※ご予約の際はメール本文に《代表者氏名》《人数》《連絡先電話番号》を 必ずご記入の上
お申し込み下さい。
ホームページ:https://www.naoki-kita.com
(喜多) [修正]
▲top
 2018年1月22日(月) 
京都府 【京都能楽養成会 研究公演】
17時半 京都観世会館
★能 金剛流「巻絹」 シテ 金剛永謹
ほか舞囃子2番、小舞
●入場無料
■問合せ
京都能楽養成会(京都観世会館内) 075-771-6114
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/index.html
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座・金剛流「熊野(ゆや)」の謡と仕舞】
2018年  午前クラス  午後クラス
1月23日(火) 10:00~12:00 12:30~14:30
2月6日(火) 10:00~12:00 12:30~14:30
3月6日(火) 10:00~12:00 12:30~14:30
4月17日(火) 10:00~12:00 12:30~14:30
5月8日(火)
12:30~14:30(午前クラス・午後クラス合同)

会  場:能-BOX(仙台市若林区卸町2-15-6)
定  員:各クラスとも15名程度
講師:今井克紀(金剛流能楽師・重要無形文化財総合認定保持者)
●受 講 料:10,000円(全5回分) 
そ の 他:白足袋を各自持参。

*申し込み:2018年1月8日(月)午前10時より

 電話022-782-7510 または当ページの入力フォームから受付開始(先着順)
http://www.gekito.jp/?pg=1511324697
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
東京都 【「能と土岐善麿『夢殿』を観る」事前講座※1/31のチケットが必要です。※要申込みました】
2018年1月23日(火)14時〜16時
武蔵野大学武蔵野キャンパス9号館・同窓会館2階会議室(西東京市新町1−1−20)
新作能<夢殿>の世界
岩城賢太郎(武蔵野大学文学部准教授)
新作能<夢殿>への誘い
大村定(シテ方喜多流能楽師)
佐々木多門(シテ方喜多流能楽師)
リチャード・エマート(武蔵野大学文学部教授)
三浦裕子(武蔵野大学文学部教授)
「能と土岐善麿『夢殿』を観る」のチケットをお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。
事前に申し込みが必要です。
お問い合わせ
武蔵野大学能楽資料センター 電話:042-468-9742
http://kita-noh.com/schedule/5561/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
神奈川県 【横浜能楽堂 和の楽しみシリーズ 匂い香 ワークショップ(本舞台見学会付)】
横浜能楽堂第二舞台

1回目10:00〜11:30(受付9:30)

2回目13:30〜15:00(受付13:00)

内 容:オリジナルの香りの匂い香づくり
案内役:香老舗松栄堂
持ち物:筆記用具

香老舗松栄堂ホームページ http://www.shoyeido.co.jp/menu.html

●各回1,500円(横浜能楽堂友の会会員は1,300円)
定 員: 各回15名  

申込方法:電話またはご来館で、
平成29年12月5日(火)午前10時より、先着順に受付

■横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-263-3055  住所:横浜市西区紅葉ケ丘27-2
※応募者が10名に満たないワークショップは開催しない場合あり
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
兵庫県 【能楽と現代音楽 未来の音風景Vol.3〜舞囃子とコンテンポラリーダンス〜】
19時(18時半開場)芸術文化センター 神戸女学院小ホール
★室内楽 ヴァルプルギスの夜
★居囃子 鞍馬天狗 上野雄介
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
★トーク 能楽と現代音楽 成田達志 久保洋子
★舞囃子 山姥 大槻裕一 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
★コンテンポラリーダンス YAMANBA

出演者
作曲・ダンス・声・打楽器・ピアノ 久保洋子
小鼓 成田達志
フルート・ピッコロ ピエール・モンティ 
ほか

●自由(一般) 5,000円 自由(学生) 4,000円

兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス
TEL 0798 - 68 - 0255(10:00 AM 〜 5:00 PM / 月曜休み※祝日の場合は翌日)

■お問い合わせ先 未来の音風景事務局(カガミ) 090-5666-2254
http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4296110121&sid=0000000001
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月23日(火) 
佐賀県 【さわってみよう 能の世界】
13:00開場 13:45開演 唐津市市民会館 大ホール

★挨拶・囃子演奏
★学生の囃子体験(唐津東高一年生)
★舞囃子 観世流 「松浦佐用姫」 シテ 多久島法子
★狂言 和泉流 「柿山伏」 シテ 吉良博靖
★能 観世流 「土蜘蛛」 
 前シテ 僧 久保誠一郎 後シテ 土蜘蛛 山口剛一郎
15時55分 終了予定

●無料(無料整理券要申込)
一般見学者歓迎

<無料整理券申し込み所>
唐津市市民会館 TEL 0955-72-8278
古代の森会館 TEL 0955-77-0510

詳しくはこちら
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2345
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月24日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 西行桜 観世銕之丞
★仕舞 東北 キリ 鵜澤 久
★狂言 簸屑 高野 和憲 岡 聡史 内藤 連
★能 高砂 
 観世 淳夫 青木 健一 則久 英志 御厨 誠吾 舘田 善博 中村 修一
 笛 杉 信太朗 小鼓 幸 正昭 大鼓 亀井 広忠 太鼓 大川 典良

終演後能楽小講座あり

★能楽小講座 長山 桂三

●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月25日(木) 
東京都 【国立能楽堂 特別公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★仕舞 花月 キリ 観世喜之                
★狂言 宗論 野村萬 野村万蔵 野村万禄
★能  鉢木 
 友枝昭世 狩野了一 森常好 森常太郎 炭光太郎 小笠原匡
 笛 松田弘之 小鼓 成田達志 大鼓 亀井忠雄

電話・インターネット予約=12月9日(土)午前10時より
窓口販売=12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 6700円 脇正面 5600円(学生3900円)
 中正面 4400円(学生3100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月25日(木) 
東京都 【荒磯能事前講座】
開場 午後5時30分 開演 午後6時 観世能楽堂

解説演目 竹生島 歌占

講師 橋 悠介(慶應大学准教授)
   荒磯能出演能楽師

●入場料 一般500円
(2月観世会荒磯能入場券をお持ちの方、観世会特別賛助会員様、観世文庫賛助会員様は無料)

【当日券販売】 
開場時間(午後5時30分)より会場入口にて販売。

http://kanze.net/publics/index/300/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月25日(木) 
京都府 【京都芸術センター みみききプログラム 素謡の会】
18時受付開始 18時半開場 19時開演 京都芸術センター大広間
★素謡 鉢木 
 シテ 林宗一郎 ツレ 味方團 ワキ 河村晴道
 ワキツレ 田茂井廣道 アイ 茂山逸平
 小鼓 曽和鼓堂
★狂言 盆山 シテ 茂山逸平 アド 島田洋海
待合演出:川ア仁美(盆栽研究家)
企画・ナビゲーター:田茂井廣道(能楽師・観世流シテ方)
●前売り1500円 当日1800円
 10月21日10時発売
■京都芸術センター 075−213−1000
http://www.kac.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月25日(木) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2018】
19時 サンケイホールブリーゼ

★謡初 (うたいぞめ) 野村萬斎 ほか
★トーク     野村萬斎
★狂言 二人大名  野村万作 中村修一 内藤連
★素囃子 神楽 笛 杉信太朗 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光範
★狂言 政頼  野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲
        竹山悠樹 飯田 豪 岡 聡史 月崎晴夫  
       地謡:中村修一 野村太一郎 内藤 連 
 
●S席 8,000円 A席 6,000円
ブリーゼチケットセンター(ブリーゼタワー7f):06-6341-8888
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード゙481-509)
イープラス(PC・携帯)
ローソンチケット:0570-084-005(Lコード52203)
楽天チケット
M&O plays :03-6427-9486             

前売り開始日:2017年10月20日(金)

詳しくはこちら
http://morisk.com/kyogen/sinshun18.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会 Legacy」】
18:30 深川江戸資料館 https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

★狂言「空腕」 茂山千五郎 島田洋海 茂山茂
★落語「仔猫」 桂よね吉
★落言「神棚」 桂よね吉 茂山茂 茂山童司 茂山千五郎

●全席自由 前売券4,000円 当日券4,500円

茂山狂言会事務局 075-221-8371
深川江戸資料館 03-3630-8625

■お問合せ:茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/schedule/20180126waraenai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【”能楽フェスティバル2017-2020” 第3回シンポジウム】
時 間:18時半〜20時半
会場名:国立能楽堂
所在地:千駄ヶ谷

★開会式辞:観世銕之丞(能楽協会理事長)
★基調講演:松浦晃一郎(第8代ユネスコ事務局長)
★英作文コンクール表彰
★能『枕慈童』
 高橋忍 宝生欣哉
 寺井宏明 大倉源次郎 國川純 小寺佐七

●料金:無料(事前申込:1月19日締切)
■連絡先:能楽協会
fax=03-5925-3872
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【夜能 夜能と夜楽の調べ】
18時15分 宝生能楽堂
★雅楽演奏 二つの鼓 太食調 合歓塩・高麗壱越調 貴徳急 中田太三 三浦元則
★能 放下僧 山内崇生 辰巳大二郎 安田登 野村万之丞 
 笛 槻宅聡 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉栄太郎
★仕舞 巻絹 キリ 當山淳司
★仕舞 山姥 キリ 大友順
●自由席 一般3000円 学生2000円
 まとめて購入割引 6枚セット 一般15000円 学生10000円
          3枚セット 一般7500円 学生5000円
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【至高の花 能と落語】
時間:16時〜(15時半開場)
会場:観世能楽堂

★土蜘蛛 問答入 ササ蟹
 梅若玄祥 馬野正基 西尾萌 小田切亮磨
 殿田謙吉 則久英志 野口能弘 三宅右矩 三宅近成
 栗林祐輔 田邉恭資 原岡一之 林雄一郎
 (後見)松山隆之 (地頭)山崎正道

★落語 火焔太鼓 桂南光

●料金:SS席10000円 S席7000円 A席5000円 B席3000円
■チケット:サンライズプロモーション東京 0570-00-3377(10時〜18時)
 サンライズオンライン、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス
■問い合わせ:ダンスウエスト 06-6447-1950(平日11時〜18時)
(cocco) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
東京都 【能学塾 小謡講座】
14:00開始 青樹会研修能舞台 武蔵野市吉祥寺

能「鉢木 上歌」について

小謡体験
DVD鑑賞
実演あり

講師 青木健一

●講習料 800円
 講習時間 約60分
お申し込みはこちらから
http://aokentaisou.wixsite.com/mysite/blank-9
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
大阪府 【万作萬斎新春狂言2018】
13時 サンケイホールブリーゼ

★謡初 (うたいぞめ) 野村萬斎 ほか
★トーク     野村萬斎
★狂言 二人大名  野村万作 中村修一 内藤連
★素囃子 神楽 笛 杉信太朗 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光範
★狂言 政頼  野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲
        竹山悠樹 飯田 豪 岡 聡史 月崎晴夫  
       地謡:中村修一 野村太一郎 内藤 連 
 
●S席 8,000円 A席 6,000円
ブリーゼチケットセンター(ブリーゼタワー7f):06-6341-8888
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード゙481-509)
イープラス(PC・携帯)
ローソンチケット:0570-084-005(Lコード52203)
楽天チケット
M&O plays :03-6427-9486             

前売り開始日:2017年10月20日(金)

詳しくはこちら
http://morisk.com/kyogen/sinshun18.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月26日(金) 
福岡県 【能楽堂へ行こう!能楽入門講座2018 プレイベント】
2018年1月26日(金)

1回目 15:00〜16:00/2回目 17:00〜18:00
※1回目と2回目は同じ内容

会場:アクロス福岡 円形ホール

講師:坂口信男/飯田清一/野村万禄

●入場無料・予約不要
■エムアンドエム 092-751-8257
詳しくはこちらを
http://www.m-m21.com/noh-nyumon.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
群馬県 【第13回いせさき能】
13時 伊勢崎市境総合文化センター大ホール
★独吟 番外曲「親任(大聖寺)」加藤眞悟
★仕舞「雲林院」梅若万佐晴
★狂言「蝸牛」奥津健太郎
★能「杜若」恋之舞 加藤眞悟
●全席指定
 S席 3,000円
 A席(一般) 2,000円
 A席(高校生以下) 1,000円

※学生(中学生以上)無料招待席あり。先着60名。
【お申し込み方法】 往復はがき(一人1通のみ有効)
【往信表】
あて先 〒370-0104 伊勢崎市境木島818
伊勢崎市境総合文化センタ— 「いせさき能」係
【返信裏】何も書かないでください。後日、結果などをお知らせ。
【返信表】申込者の郵便番号、住所、氏名を正確に記入。
【往信裏】郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、年齢、電話番号を記入。
申込開始:平成29年1 1月1日の消印から有効

詳しくはこちら
https://ja-jp.facebook.com/isesakinoh/

■伊勢崎市境総合文化センター
 群馬県伊勢崎市境木島818
 TEL 0270-76-2222
http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
東京都 【日本ろう者劇団 第37回手話狂言・初春の会】
13時開場 13時半開演 国立能楽堂
★狂言「膏薬煉」
★狂言「萩大名」
★狂言「釣針」
[出演]黒柳徹子(お話し)  井崎哲也  小泉文子  五十嵐由美子  廣川麻子
   田家佳子  鈴まみ  砂田アトム  數見陽子   江副悟史   中江央
    今井彰人   三宅狂言会(声の出演) [演出]三宅右近
●SS席 5500円 S席 5000円 A席 4000円 B席 3000円
■トット基金 03-3779-0233
http://www.totto.or.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1740159&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
東京都 【アーツカウンシル東京 外国人向け伝統文化・芸能 体験・鑑賞体験プログラム 能「翁」-神々との邂逅】
開場12:30/ 開演ワークショップ12:30 
演能13:30 バックステージツアー 15:45/終演17:30
喜多能楽堂(東京)
★『翁』塩津哲生
★『絵馬女体』友枝雄人
●料金
一般 3,000円
学生 1,500円
前売開始 2017年9月27日(水)
■お問い合わせ
詳細は後日お知らせいたします。

喜多能楽堂 03-3491-8813  http://kita-noh.com/http://kita-noh.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
東京都 【Noh Climax】
セルリアンタワー能楽堂 http://www.ceruleantower-noh.com/
(東京都渋谷区桜丘町26番1号B2F)
2回公演

13:00開演

17:00開演

プログラム(90分)

序 
父尉 大島輝久
お話 杉本博司


平太 谷本健吾
痩男 坂口貴信
真蛇 大島輝久


小面 鵜澤光
猩々 大島衣恵

●A席(正面)10000円 B席(脇正面)10000円 C席(中正面)8000円
チケットぴあで販売 Pコード 482−991
http://t.pia.jp/
2017年12月1日発売開始 0570−02−9999

http://www.odawara-af.com/ja/

(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
東京都 【東京観世会(音阿弥生誕620年)】
時 間:13時〜(16時45分終演予定)
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
★絵馬
 勝海 登 佐川勝貴 清水義也 角幸二郎
 工藤和哉 河野佑紀
 松田弘之 観世新九郎 柿原光博 小寺真佐人
 (後見)観世恭秀
 (地頭)岡久広

★柑子 能村晶人 野村万之丞

★仕舞
 笠之段 観世清和
★仕舞
 難波  岡本房雄
 通盛  観世恭秀
 蝉丸  今井泰介
 鞍馬天狗 泉雅一郎

★二人静
 下平克宏 北浪貴裕 野口能弘
 八反田智子 田邊恭資 柿原崇志
 (後見)寺井栄
 (地頭)山階彌右衛門


●料金
 S席6500円 A席5,000円 B席5,000円
 年間指定券 30,000円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ:2017/11/25(土)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 482-843〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能「忠度」森瑞枝 野口能弘 善竹大二郎
笛 槻宅聡 小鼓 森澤勇司 大鼓 原岡一之
★能「酢薑」善竹十郎 野島伸仁
★仕舞「難波」林美佐
★仕舞「小塩 キリ」長谷川純子
★仕舞「笠之段」村岡聖美
★能「初雪 古式」
 金春憲和 金春初音 井上貴覚 山井綱雄 中村昌弘 善竹富太郎
 笛 寺井宏明 小鼓 幸信吾 大鼓 安福光雄 太鼓 金春國直
★仕舞「岩船」辻井八郎
★仕舞「網ノ段」金春安明
★仕舞「殺生石」本田芳樹
★能「乱」安達裕香 村瀬提
 笛 藤田次郎 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
神奈川県 【能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台
朝の部 午前10時
解説 梅の曲 〜花に戯れる胡蝶〜  中森貫太
★狂言 仏師  大藏吉次郎
★能 胡蝶  中森貫太 舘田善博 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 柿原弘和 観世元伯

昼の部 午後2時
解説 勝修羅物と負修羅物 〜梅の旗印〜  中森貫太
★狂言 伊文字  大藏吉次郎
★能 箙  中森健之介 森常太郎 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 柿原弘和 観世元伯

●入場料 5500円(10名以上団体料金 5000円)
座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/



(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
午後2時30分開演(午後2時開場)石川県立能楽堂
各回解説つき(約15分)
終了予定時間午後4時30分頃

★解 説 村戸弥生(金沢美術工芸大学非常勤講師)
★仕 舞 『東北』 シテ 橋 憲正
★狂 言 『成上り』 シテ 炭 光太郎
★能 『高砂』 シテ 藪 克徳

●前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。
電話またはメールで予約。
※満席の場合は,当日券を販売しない場合あり

チケット取扱い

石川県立能楽堂(TEL 076-264-2598)
石川県立音楽堂チケットボックス(TEL 076-232-8632)
金沢能楽美術館(TEL 076-220-2790:12月13日〜)
香林坊大和プレイガイド(TEL 076-220-1332)

■石川県立能楽堂 電話 076-264-2598
 メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20171124.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
岐阜県 【コンサートホールで楽しむ日本の古典 「サラマンカ能 〜能と狂言〜」】
13:30開場 14:00開演 サラマンカホール
★演目解説
★能舞 「サラマンカ」
 辰巳 満次郎  鈴木 優人(パイプオルガン)
★仕舞 「江口」玉井 博こ
★狂言 「仏師」野村 又三郎 ほか
★能 「船弁慶」
 辰巳 満次郎 福王 和幸
 藤田 六郎兵衛 (笛) ほか
●S席5,000円[サラマンカメイト4,500円]
 A席3,000円[サラマンカメイト2,700円]
 学生半額(30歳まで)

■サラマンカホールチケットセンター 058-277-1110
※発売日当日は、窓口9:00・電話10:00・ネット翌日0:00より発売
 一般発売 : 10/17[火]
https://salamanca.gifu-fureai.jp/771/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
静岡県 【グランシップ静岡能】
14時 グランシップ 中ホール大地

能:「半蔀」 シテ佐野 登
  「鉄輪」 シテ宝生和英

狂言:「水汲」 三宅右矩


●一般5,100円 こども・学生1,000円 ※未就学児入場不可

■グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000
http://www.granship.or.jp/event/detail/1724
http://www.granship.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
愛知県 【第十九回万作を観る会】
13時 名古屋能楽堂
★解説 林和利
★素囃子「男舞」
★狂言 筑紫奥 石田幸雄・内藤連・深田博治
★狂言 金岡 大納言 野村万作・中村修一ほか
★狂言 蝸牛 野村萬斎・岡聡史・高野和憲
●S席 8,000円  A席 7,000円  B席 6,000円
一般前売発売日
12月8日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ〈販売ページへ〉
(TEL:0570-02-9999 Pコード:482-128)

栄プレチケ92(店頭販売のみ)
(TEL:052-953-0777)

※一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付

■万作の会 03-5981-9778
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1746958&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
三重県 【野村萬斎 狂言の現在〜鈴鹿市民会館リニューアルオープン記念公演〜】
18時半開場 19時開演 鈴鹿市民会館
★レクチャートーク 野村萬斎
★素囃子「神舞」 笛・大野誠 小鼓・後藤嘉津幸 大鼓・河村裕一郎 太鼓・加藤洋輝
★狂言 末広かり 石田幸雄・中村修一・岡聡史
★狂言 小傘
 野村萬斎・深田博治・高野和憲・野村太一郎・内藤連・飯田豪・月崎晴夫
●指定 5500円
 チケットぴあ Pコード 481-339
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1740075&rlsCd=001
■鈴鹿市文化振興事業団 059-384-7000
http://www.s-bunka.net/theater/180127.html
http://www.city.suzuka.lg.jp/life/shisetsu/9201.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2018】
14時開演(13時30分開場)甲賀市あいこうか市民ホール
★「ニンジャカジャと大名、そしてちょっとタロウカジャ」 茂山千五郎 茂山茂 茂山童司
★狂言「濯ぎ川」 茂山宗彦 茂山童司 丸石やすし
★狂言「素袍落」 茂山千作 茂山逸平 茂山あきら

10月28日(土)10時チケット発売開始

● 一般 2,000円、青少年(25歳以下) 1,000円
チケット取り扱い: 滋賀県立文化産業交流会館、ローソンチケット ほか

■お問い合せ先
甲賀市あいこうか市民ホール0748-62-2626
公益財団法人びわ湖芸術文化財団 法人本部 地域創造部 TEL 077-523-7146
文化産業交流会館 TEL 0749-52-5111 / FAX 0749-52-5119
http://www.city.koka.lg.jp/2217.htm
http://www.s-bunsan.jp/event/9937.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
京都府 【京都観世会例会】
13時(土曜日の公演は13時始まりですので注意) 京都観世会館
曲舞から能へ
★お話 河村晴久
★能「白鬚」
 味方玄 大江広祐 河村浩太郎 橋本忠樹 有松遼一 岡充 原陸 島田洋海 
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★仕舞「東岸居士 クセ」武田邦弘
★仕舞「山姥 クセ」松野浩行
★能「百万」杉浦豊彦 味方慧 江崎欽次朗 松本薫
 笛 光田洋一 小鼓 成田達志 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
ハーフ会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
17時半開場 18時開演 山本能楽堂
★文楽 出演者未定 
★筑前琵琶 奥村旭翠 
★落語 桂春蝶 
★能 山本章弘ほか

それぞれハイライト部分を上演
希望者の中から、3名様に舞台に上がって頂き、ワンポイントレッスンを体験可能

●正面席 4500円  ワキ・2階席 3000円 
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話「万葉集に詠まれた佐用姫と狭手彦の悲恋の物語」中西進
★能「松浦佐用姫」赤松禎友 福王知登 善竹忠重
 笛 野口亮 小鼓 久田舜一郎 大鼓 谷口正壽
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
 25歳以下当日立ち見券800円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月27日(土) 
長崎県 【第19回長崎大学能楽部自演会】
14:00〜
チトセピアホール 長崎市千歳町5-1
★半能「橋弁慶」
他、仕舞
●入場無料
(しろ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
千葉県 【初心者対象 第36回能の物語を読む会】
テーマ:能「花筐(はながたみ)」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【日本ろう者劇団 第37回手話狂言・初春の会】
13時開場 13時半開演 国立能楽堂
★狂言「膏薬煉」
★狂言「萩大名」
★狂言「釣針」
[出演]黒柳徹子(お話し)  井崎哲也  小泉文子  五十嵐由美子  廣川麻子
   田家佳子  鈴まみ  砂田アトム  數見陽子   江副悟史   中江央
    今井彰人   三宅狂言会(声の出演) [演出]三宅右近
●SS席 5500円 S席 5000円 A席 4000円 B席 3000円
■トット基金 03-3779-0233
http://www.totto.or.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1740159&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【なかのZERO新春能「高砂」】
時間:14時開演(13時半開場)終演は16時半予定
会場:なかのZERO 大ホール
住所:東京都中野区中野2−9−7(中野駅南口 徒歩8分)

★素謡 神歌
 翁  観世喜正
 千歳 小島英明

☆見どころ解説 小島英明

★樋の酒
 野村満載 野村太一郎 高野和憲
 内藤連(後見)

<<休憩20分>>

★高砂 八段之舞
 小島英明 桑田貴志
 森常好 舘田善博 森常太郎
 飯田豪
 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 原岡一之 桜井均
 観世喜正(地頭)
 奥川恒治(後見)

●料金 1階席5100円 2階席3100円
 (ホールメイト会員=1階席4600円 2階席2800円 小学生=1階席4100円 2階席2100)

■チケット入手先
◎なかのZEROチケットセンター
 電話:03-3382-9990
 オンライン:http://nicesacademia.jp/
◎チケットぴあ Pコード:480-942
◎イープラス

☆12月16日に事前講座あり(申込先=なかのZEROチケットセンター、電話・オンライン)
(なかのん) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【こども芸能体験ひろばin三鷹 〜伝統芸能体験ワークショップと特別公演〜】
12時30分〜16時00分
場所 三鷹市公会堂(東京都三鷹市野崎1丁目1−1)

参加対象
体験プログラム:小学生(定員各30名)
鑑賞プログラム:どなたでも(定員700名)

出演者・講師
【日本舞踊】若見匠祐助・五條珠太郎  公益社団法人日本舞踊協会 http://www.nihonbuyou.or.jp/
【落語・和妻】桂文治(落語)KYOKO(和妻) 公益社団法人落語芸術協会 http://www.geikyo.com/
【三味線】清元延志寿佳ほか  清元協会 http://www.kiyomoto.org/
【狂言】大藏彌太郎ほか 狂言大藏会

●無料(要事前申込)


【ジャンル・時間】
落語(らくご) 狂言(きょうげん) 和妻(わづま) 三味線(しゃみせん) 日本舞踊(にほんぶよう) 

体験 12:30〜13:30 (対象:小学生 定員:各ジャンル30名)
特別公演の前に、気になるジャンルをちょっとだけ体験してみよう
舞台に出演する各界のプロが、直接レクチャーを行います。
※5つのジャンルから1つを選んでお申込みください。複数のジャンルを体験することはできません。

鑑賞 14:00〜16:00 (対象:どなたでも 定員:700名)
いろいろな伝統芸能をダイジェストで一度に鑑賞できる特別公演です
それぞれの見どころをギュッとあつめて、分かりやすくご紹介
(各演目15分程度)。
※鑑賞は、大人の方だけでもお申込み可能。


【申込方法】

WEB申込フォームで申し込む場合
  ⇒参加申込フォームから代表者(保護者)名でお申込み。
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/special_event02/index.html

メールで申し込む場合
 ⇒下記の「申込み必要事項」(1)〜(3)を本文中に明記して、
  geino-hiroba★geidankyo.or.jp まで送付。
  (送信時に★を半角アットマークに変えて送付)

往復ハガキで申し込む場合
 ⇒下記の「申込み必要事項」(1)〜(3)を明記して、下記事務局までへ送付。
ハガキ1通につき複数名分をご記入いただいて結構です。
ただし体験・鑑賞の希望別を明らかにしてください。

【申込み必要事項】
(1)代表者(保護者)の住所・氏名・電話番号
(2)体験プログラム希望者氏名(ふりがな)・プログラム名・学年・性別
(3)鑑賞プログラム観覧希望人数 ※鑑賞のみ申込可

【申込締切】
2018年1月14日(日)必着
(※)応募結果は、お申込み頂いた方法(ハガキまたはEメール)にて1月19日頃に返信予定です(結果内容に関わらず全ての方へ返信)。

【お問い合わせ・お申込み先】
こども芸能体験ひろば実行委員会事務局(芸団協内)
〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F
TEL:03-5909-3060(平日10時〜18時)
詳しくはこちら
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/4783
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【大松洋一独立三十周年記念能 能「卒都婆小町」】
開場 12時50分 開演13時30分 観世能楽堂

★舞囃子「葛城 大和舞」 木月孚行
 笛 一噌庸二 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★狂言「末広」 山本泰太郎 山本則孝 山本凛太郎
★仕舞「屋島」 観世芳伸
★仕舞「松風」 野村四郎
★仕舞「山姥」 山階彌右衛門
★舞囃子「遊行柳 青柳之舞」 観世清和
 笛 一噌庸二 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★能「卒都婆小町」 大松洋一 殿田謙吉 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 幸清次郎 大鼓 亀井忠雄

●SS席 14000円 S席 12000円 A席 10000円
 B席 8000円 C席 6000円 学生席 4000円

■大松 03−5379−5159
http://kanze.net/publics/index/316/
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【キッズフェス伝統芸能ワークショップ体験】
10:30〜14:30 成城ホール4階

「狂言っておもしろい!」

「盆山」を鑑賞し、紙芝居で振り返り、実際に演技して楽しもう。

講師/大藏教義・上田圭輔

詳細は、こども劇場せたがやホームページ

www.kogeki-setagaya.org

電話 03-3422-8928

メール info@kogeki-setagaya.org

http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
東京都 【第16回春綱会】
10時半 矢来能楽堂 
山井綱雄師社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
12時開場 12時半解説 13時開演 名古屋能楽堂
★解説 和久荘太郎
★能『加茂』
シテ 内藤飛能 ツレ 當山淳司、天女 衣斐愛、ワキ 高安勝久
 笛 大野誠、小鼓 船戸明弘、大鼓 河村総一郎、太鼓 鬼頭義命
 後見 竹内澄子、玉井博こ
 地謡 辰巳満次郎、水上優、佐藤耕司、辰巳大二郎、片桐真、能勢渉、鈴木久仁七、清水達郎
★狂言『舟ふな』シテ 井上松次郎、アド 井上蒼大
★仕舞『田村クセ』竹内澄子
★仕舞『須磨源氏』玉井博&#31068;
 地謡 當山孝道、辰巳満次郎、和久荘太郎、辰巳大二郎
★能『盛久』
 シテ 衣斐正宜 ワキ 飯冨雅介、ワキツレ 橋本宰、椙元正樹、橋本叡、アイ 今枝郁雄
 笛 藤田六郎兵衛、小鼓 後藤嘉津幸、大鼓 河村眞之介
 後見 辰巳満次郎、辰巳大二郎
 地謡 當山孝道、水上優、内藤飛能、當山淳司、平田正文、竹内孝成、石森智幸、真野久
●一般5000円 学生2000円 年間会員券(4枚綴り)18,000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
滋賀県 【新春謡初式】
14時(開場13時30分)今重屋敷能舞館
★「神歌」
ほかに仕舞や謡、新春企画講座を予定。
講 師 古橋正邦師 ほか
●入館料500円(中高生200円)※長浜盆梅パスポート使用での入館可
http://noubukan.web.fc2.com/about.html
 



(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
京都府 【新春 京の能】
13時 京都観世会館
★仕舞 桜川 井上裕久
★仕舞 木賊 橋本雅夫
★仕舞 三井寺 橋本礒道
★能 百萬 法楽之舞 橋本擴三郎 橋本和樹 原大 松本薫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
●前売 6,000円 当日 7,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
京都府 【智恩寺文殊堂奉納】
天橋立智恩寺 http://www.monjudo-chionji.jp/
★「九世戸」林宗一郎 大倉源次郎
●無料
こちらに予定が載っておりましたが。。。
詳しいことはわかりません。
http://www.hanatudumi.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時 金剛能楽堂
★神 歌 金剛永謹、宇高竜成  ほか
★能 草紙洗
 シテ 金剛龍謹
 ツレ 豊嶋晃嗣、重本昌也、惣明貞助、山田伊純、向井弘記
 子方 廣田明幸
 ワキ 村山 弘
 間  茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 林 吉兵衛 大鼓 井林清一
 後見 今井清隆ほか
 地謡 宇高通成ほか
★狂言 鬼 瓦 シテ 茂山千作 アド 茂山千三郎
★仕舞 難 波 豊嶋三千春
★仕舞 巴 豊嶋幸洋
★仕舞 放下僧 小唄 宇高通成
★能 野 守 留之伝
 シテ 金剛永謹
 ワキ 福王和幸
 笛 杉 市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
 後見 廣田泰三ほか
 地謡 松野恭憲ほか
●一般券 前売5,500円 当日6,000円 学生券3,000円
 会員券 年間10回分 45000円 新規入会は入会金5000円
 学生会員は年間10回分25000円
 10枚綴り券 45000円(1回に複数枚使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
京都府 【能と投扇興で味わう 「町家で興じる源氏物語」】
第2回 2018年1月28日(日) 京扇子 大西常商店
※各回、昼の部/13:00〜16:00 夜の部/17:00〜20:00
★仕舞 須磨源氏、敦盛、浮舟
★謡 須磨源氏
★お話 源氏物語と光源氏、宇治十帖
★体験 源氏物語形式投扇興
出演者 田茂井廣道 味方團 河村浩太郎
    福嶋昭治 京都橘大学文学部教授
※事前申込みが必要
●一般 3,800円 大学生以下 2,000円
■常の会 075−351−1156
https://www.facebook.com/tsunenokai
http://www.tamoi-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
大阪府 【落語と狂言の会 お米とお豆腐 2018 大阪公演】
14時 大槻能楽堂
★落語「茶屋迎い」 桂文之助
★狂言「昆布売」 茂山七五三 茂山あきら
★落言「おねがい」 桂文之助 茂山七五三 茂山あきら
●一般前売り4000円 当日4500円
■お問い合わせ 茂山狂言会事務局 075-221-8371
        米朝事務所 大阪公演06-6365-8281
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
大阪府 【『天満』街遊び 伝統の美にふれる〜観て、聴いて、知って楽しむ能楽講座〜】
午後1時30分より(開場1時) 朝陽会館(Tel.06-6357-0844)

Lesson1 「能装束の美」
[講師]
上野朝義(観世流シテ方能楽師・重要無形文化財総合認定保持者) 他

●《1回券》各回共通
 前売1,500円/当日1800円
 サポート会員1,000円
 学生特別割引500円
《3日間通し券》
 一般3,000円
 学生特別割引1,000円

■お申込み・連絡先
能楽文化振興協会(担当:秋山)
Tel. 090-1024-4627/Fax.0743-74-0861
http://choyokaikan.com/schedule/20180128_machiasobi/
http://noh-kyogen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
岡山県 【謡と小鼓で綴る2018新春能「羽衣」】
15時 GALLERY GLOSS & COFFEE(岡山市北区富田町)
内容:謡と小鼓で綴る「羽衣」
出演:謡 大島衣恵 小鼓 久田舜一郎
会費:3,000円(+1ドリンクオーダー)
お問合せ:グロス http://gallery-gloss.com
         /Fax 086-225-5825
http://gallery-gloss.com/
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/01/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
山口県 【第10回鷺流狂言in山口県立大学】
14時(13時30分開場)山口県立大学講堂(桜圃会館)

★解説 稲田秀雄
★狂言 墨塗り
★狂言 末広がり

●入場無料 申し込み不要 
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/sagiryukyougen
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月28日(日) 
福岡県 【第29回 鷹の会 能「隅田川」】
13時(12時開場) 大濠公園能楽堂
★舞囃子「天鼓」鷹尾雄紀
★仕舞「放下僧」梅若紀彰
★仕舞「経政」鷹尾祥史
★仕舞「芭蕉キリ」梅若玄祥
★仕舞「鉄輪」鷹尾維教
★能 「隅田川」鷹尾章弘 宝生欣哉
 笛 森田徳和 小鼓 曽和正博 大鼓 白坂保行
●椅子指定席8,000円  桟敷自由席6,000円
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:482-545
ローソンチケット 0570-084-008 Lコード:83330
大濠公園能楽堂 092-715-2155
鷹の会 092-711-8005
■鷹の会 092−741−4705
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月29日(月) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「景清」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:謡ってみよう!
内 容:娘とわかりつつも名乗れない景清
講師 奥川恒治
●1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(景清―2,100円)
お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2018/kagekiyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月29日(月) 
東京都 【A FLOWER WORLD PREMIERE ひとつのはな】
18時開場 19時開演 セルリアンタワー能楽堂
(会食付きチケットの方16時に能楽堂入口に集合)
★狂言「棒縛」三宅右矩
★能 「羽衣」武田志房

●会食付:60,000円
 ※会食付チケットご購入後、下記アドレスへメールにて
 ご来場者様のお名前、ご連絡先等をお送りください。
 当日の詳細なスケジュールをお知らせいたしますとのこと。
 連絡先:flower@nohgaku-experience.com
 ※食材のアレルギー等ございましたら、事前にお知らせください。

 SS席:16,000円
 S席:13,000円 A席:10,000円
 B席:7,000円
(全席指定・税込)
http://nohgaku-experience.com/flower
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42119&
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月30日(火) 
群馬県 【眞謡会伊勢崎教室 能楽体験講座】
平成30年
1月30日(火)、2月27日(火)、3月27日(火)、
4月24日(火)、5月29日(火)
全5回・午前10時〜11時30分
※講師・会場の都合で日時が変更される場合があります。

場 所
伊勢崎市境総合文化センター和室
群馬県伊勢崎市境木島818 TEL.0270-76-2222

講 師
加藤眞悟

●受講料
10,000円(原則として5回参加)
別途教材費3,950円(税込)〈観世流初心謡本(上)五番綴〉

■ご予約・お問い合わせ TEL.045-481-8704 加藤眞悟
http://katoshingo.com/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月30日(火) 
埼玉県 【能をみてみませんか?(老松編)】
13:30〜15:00

新所沢東公民館

http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawahigashi/top.html

講師 武田祥照

2月17日朋の会の事前講座
公演で使用する装束(衣装)や能面を間近で見たり
公演の演目である「老松」のあらすじや解説・見所などを分かりやすく解説
※今回事前講座に参加の方は、「老松完全解説ガイド」をいただけるそうです。

●事前講座代 1000円(朋之会のチケットと同時申し込みで200円引き)

お申し込みはこちらから
https://takedayoshiteru.jp/schedule/2018/?is_all=true
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月30日(火) 
神奈川県 【能楽体験講座】
麻生市民館

1月30日(火)、2月6日(火)、13日(火)の全3回

午後6時から7時30分

定員 20名 先着順

講師 中村昌弘

●1000円

■あさお謡曲研究会(原嶋)044−988−5865
http://web-asao.jp/hp/yokyoku/2017/12/post-101.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月30日(火) 
福岡県 【笛×小鼓×大鼓 能楽SESSION】
19:00〜 カフェアンドバージャズインドルフィーズ(太宰府市)

出演
森田徳和
飯冨孔明
柿原孝則

●前売 2000円(当日は+500円)
■092-923-5520
https://retty.me/area/PRE40/ARE135/SUB13503/100000895583/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年1月31日(水) 
東京都 【能と土岐善麿「夢殿」を観る】
14時 十四世喜多六平太記念能楽堂
     
第一部 14時
★ごあいさつ   落合貴代子 (武蔵野大学同窓会むらさき会会長)
★おはなし「聖徳太子と親鸞」  三田誠広(武蔵野大学文学部長・日本文学研究所長)
★おはなし「土岐善麿と喜多実の新作能創作活動」 岩城賢太郎(武蔵野大学文学部准教授)
★おはなし「英語能創作者からみた土岐善麿の新作能」リチャード・エマート(武蔵野大学文学部教授)

第二部 15時半 予定
★本日の演目解説 三浦裕子(武蔵野大学文学部教授、能楽資料センター長)
★素謡「復活」中入後  金子敬一郎 佐々木多門 佐藤陽 狩野祐一
★半能「夢殿」 大村定 舘田善博 
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良

●全席自由 無料 但し事前申し込みが必要

■喜多能楽堂 電話予約:03−3491−8813(10:00〜18:00)
ホームページ http://kita-noh.com/ticket
※チケットは無料ですが、ご予約チケットをコンビニでお受け取りの場合は別途発券手数料がかかります。

武蔵野大学文学部研究室(担当:岩城)
 ※武蔵野大学関係者の方(同窓会員、卒業生、サテライト教室受講生)
        Tel/Fax 042-468-3229(月曜日、火曜日)
        Mail   ken_iwa@musashino-u.ac.jp
詳しくはこちら
http://kita-noh.com/schedule/5561/
https://www.musashino-u.ac.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月31日(水) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 鍋八撥 大藏吉次郎 大藏教義 善竹忠一郎 
★素囃子 男舞 
 笛 小野寺竜一 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎
★狂言 蛸 野村萬斎 野村万作 岡聡史 
★狂言 千切木  
 茂山七五三 茂山千作 茂山千三郎 茂山千五郎 茂山宗彦 
 茂山茂 茂山逸平 茂山童司 丸石やすし 茂山あきら

電話・インターネット予約=12月9日(土)午前10時より
窓口販売=12月10日(日)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4600円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月31日(水) 
東京都 【能楽Salon 入門講座+体験講座】
日時 2018年 1月〜5月(全6回)

講師 桑田貴志

深川サロン 深川能舞台 半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」

銀座サロン 京橋プラザ 有楽町線「新富町」、都営浅草線「宝町」

入門講座 深川 14時から14時40分
     銀座 18時50分から19時30分
1話 1月31日「桜川 さくらがわ」〜我が子を捜す・桜と共に〜
2話 2月14日「海士 あま」〜海よりも深い母の愛・龍宮へ〜
3話 2月28日「隅田川 すみだがわ」〜ひとめ、我が子に会いたい 〜
4話 3月14日「望月 もちづき」〜父の敵を!仇討ち大作戦〜
5話 4月11日「天鼓 てんこ」〜息子の命は鼓に宿る〜
6話 5月9日「弱法師 よろぼし」〜捨てた父とて、同じ悲しみ〜

体験講座

能「吉野天人」謡・仕舞(※仕舞は希望者のみ 白足袋が必要 扇は貸出あり)
 深川 謡 14時40分から15時20分 仕舞15時25分から16時5分
 銀座 謡 19時30分から20時10分 仕舞20時15分から20時5分

●受講料 全6回 13,000円 (入門講座+謡CD付)
        16,200円 (入門講座+謡・仕舞CD・DVD付)
   テキスト代 2,000円 (謡曲「吉野天人」謡本)

※入門講座は1回のみの受講可 2,000円/回
 申込み後、入場券と郵便振替用紙を送付。郵便振替で送金。

※お申込み後のキャンセルは不可。

お申込みお問合せはこちらから
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salon.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月31日(水) 
大阪府 【謡と小鼓の短期体験教室 (企画公演「隅田川」観劇付き)】
高槻現代劇場 206号室

@1月31日(水) A2月7日(水) B2月12日(月・休)

昼コース14:30〜 夜コース19:00〜 

2回の講座と能楽堂での公演鑑賞で、能の楽しさを体験!初めての方も大歓迎

◆講師
 幸流 小鼓方 成田達志、大倉流 大鼓方 山本哲也

◆スケジュール
@1月31日(水) 206号室 能の解説と謡・小鼓の稽古
A2月7日(水) 206号室 謡・小鼓の稽古
※@Aは昼コース(14:30〜16:30)と夜コース(19:00〜21:00)のどちらかを選択
B2月12日(月・休) 大槻能楽堂[大阪市中央区]で企画公演「隅田川」観劇
※開演14:00

◆定員
 昼・夜いずれのコースも30名 (先着順)

◆参加資格
 中学生以上

●参加費
Aコース 6,800円 (講座2回+2/12能公演自由席観劇券)
Bコース 2,300円 (講座2回のみ)

チケット購入方法

◇申込方法
 12月12日(火) 10:00から電話と窓口で受付
 Tel.072-671-9999 (10:00〜17:00)

■お問い合せ
 高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1291.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年1月31日(水) 
福岡県 【 ツカノマレーベル「夢野久作企画『どんな夢を見ていた?』 第一章 月蝕」】
開演 19:00〜  福岡県 住吉神社能楽殿

出演

案内人:田坂哲郎

舞囃子「羽衣」
シテ:上野能寛
地謡:東川光夫、東川尚史、田崎甫、木谷哲也
笛:森田徳和
小鼓:飯冨孔明
大鼓:柿原孝則
太鼓:澤田晃良

朗読劇「月蝕」
キャスト:田坂哲郎、富田文子、針生あかり

●チケット
一般 3000円(当日4000円) 学生 2000円
問い合わせ、申込み
http://tsukanomalabel@com

https://natalie.mu/stage/news/263485
(織瀬) [修正]
▲top