[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2017年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
岩手県 野村万作・野村萬斎 狂言の会 (こっこ) 修正

東京都 はじめての矢来能楽堂 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 明治神宮奉納能 (こっこ) 修正

東京都 朝イチ能楽サロン (こっこ) 修正

東京都 コテンこてんにアバンギャルドな古典〜古典の日によせて〜 (こっこ) 修正

静岡県 修善寺 芸術紀行 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂「古典の日」舞台公開 〜能の謡の体験とバックステージツアー〜 (こっこ) 修正

京都府 「古典の日」記念事業『古典の祭典2017』 (こっこ) 修正
2
福島県 公益財団法人福島県文化振興財団 平成29年度 古典劇場「狂言公演」  (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター (こっこ) 修正

奈良県 天河大辯財天社 秋季大祭 能楽奉納 (こっこ) 修正
3 文化の日
東京都 第23回 中村邦生の会 (こっこ) 修正

東京都 第19回 今井清隆 能の会 (織瀬) 修正

東京都 ワンデイさくっと狂言 in かつしか (こっこ) 修正

東京都 山本会 (こっこ) 修正

東京都 観暁会 (こっこ) 修正

東京都 今宝会・吟宝会 (こっこ) 修正

東京都 櫻間會 同門親睦会 (こっこ) 修正

石川県 島村同門会能楽大会 (こっこ) 修正

岐阜県 かいづの狂言2017 (こっこ) 修正

静岡県 MOA美術館定期演能会 (モアイ) 修正

愛知県 第16回 狂言三の会 (こっこ) 修正

三重県 第4回 松阪市民能 (こっこ) 修正

京都府 能お楽しみ体験講座 (こっこ) 修正

京都府 深野深声会 秋の会 (こっこ) 修正

大阪府 七宝会 (こっこ) 修正

大阪府 楽しく学ぶ狂言入門 和楽の世界 狂言と遊ぼう!! (DECOBOCO) 修正

岡山県 第47回 岡山後楽能 (こっこ) 修正

愛媛県 第33回 松山市民能 (こっこ) 修正
4
東京都 武田志房芸歴七十年記念 第四十二回 花影会 (織瀬) 修正

東京都 修諷会 (こっこ) 修正

東京都 内田芳子 傘寿の会 (こっこ) 修正

東京都 柿原崇志喜寿記念囃子会 (cocco) 修正

東京都 第20回くにたち学生能楽会 (一橋観世会) 修正

神奈川県 善福寺能 (織瀬) 修正

富山県 富山県宝生会 秋季能楽大会 (こっこ) 修正

石川県 加賀宝生の魅力 能楽体験とろうそく能鑑賞会 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

京都府 林喜右衛門先生追悼 松野吟耀社大会 (こっこ) 修正

京都府 茂山千三郎と鈴木実おやこ狂言会 (こっこ) 修正

大阪府 第23回 照の会 (こっこ) 修正

岡山県 藤々会 秋之大会 (こっこ) 修正

広島県 第28回ひろしま平和能楽祭 (toyo) 修正

広島県 創作邦楽劇「草戸千軒絵巻」 (こっこ) 修正

山口県 山口鷺流狂言保存会定期公演 (こっこ) 修正

香川県 坂出市市政施行七十五周年記念能楽公演「松山天狗」 (こっこ) 修正

福岡県 塩津能の会九州公演 (織瀬) 修正

大分県 大分「万作・萬斎の会」 (toyo) 修正
5
宮城県 仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか? (こっこ) 修正

宮城県 古川なごみ狂言 祥雲閣特別公演 (こっこ) 修正

東京都 観世会 定期能 (こっこ) 修正

東京都 友枝会 (織瀬) 修正

東京都 遠藤喜久の会  (こっこ) 修正

東京都 あまねく会 (こっこ) 修正

神奈川県 狂言・小鼓ワークショップ&創作狂言「サロメ」 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

愛知県 第38回名古屋金春会 (こっこ) 修正

京都府 第伍回 延年之會 (こっこ) 修正

京都府 能の花を語る 河村晴道 講話会 秋の酒友 松虫・猩々に見る月と風と友情の詩 (こっこ) 修正

京都府 第十四回 「若菜の会」 (こっこ) 修正

京都府 幽花会 (こっこ) 修正

大阪府 山本博通 能の会 第6回 博燦会 (こっこ) 修正

大阪府 大西松諷社大会 (こっこ) 修正

兵庫県 たつの能 狂言「萩大名」・能「葵上・古式」 (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

奈良県 第40回 なら芝能 (こっこ) 修正

広島県 福山名所コンサート (こっこ) 修正

大分県 深田博治 狂言ワークショップ「柿山伏」 (こっこ) 修正
6
宮城県 円通院「松島紅葉ライトアップ 2017」 (ヲヒャ) 修正

埼玉県 第九回 体験能楽講座 (こっこ) 修正

奈良県 鼓魂の会  (こっこ) 修正
7
宮城県 能への誘い 第8回 (こっこ) 修正

東京都 能楽学会 11月例会 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 初めての能楽教室 (こっこ) 修正

大阪府 第2回 山本能楽堂後援会 交流の集い (こっこ) 修正

兵庫県 素謡会 (こっこ) 修正

兵庫県 万作萬斎狂言 (こっこ) 修正

長崎県 アルカスSASEBO文化茶話 古今東西・笛の世界 〜伝統芸能にみる言葉遊びを交えながら (こっこ) 修正
8
北海道 札幌市教育文化会館開館40周年記念事業 伝統芸能創生プロジェクト「祝」 (こっこ) 修正

大阪府 第20回高槻明月能「殺生石 白頭」 (こっこ) 修正

兵庫県 万作萬斎狂言 (こっこ) 修正
9
北海道 札幌市教育文化会館開館40周年記念事業 野村万作萬斎狂言会 (こっこ) 修正

宮城県 円通院「松島紅葉ライトアップ 2017」 (ヲヒャ) 修正

東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 能楽堂リレー公演 (こっこ) 修正

東京都 黒川能特別講座 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 初めての能楽教室 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂で日本の伝統芸能を知る「横浜狂言堂」 (こっこ) 修正

神奈川県 大人ワークショップ@ 狂言体験〜柿山伏をやってみよう〜 (こっこ) 修正

岡山県 はじめての能楽大会 (こっこ) 修正
10
東京都 国立能楽堂 特別企画公演 黒川能  第1部 (くろかわ) 修正

東京都 緑泉会 ≪舞う≫ 修験と巡礼の道 (こっこ) 修正

東京都 藝大定期 邦楽 (cocco) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

京都府 忠三郎狂言会 五世茂山忠三郎襲名記念 (こっこ) 修正

大阪府 せんば能 (こっこ) 修正
11
茨城県 笠間公民館 リニューアル記念事業 復曲能 宍戸 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 特別企画公演 黒川能 第2部 (くろかわ) 修正

東京都 国立能楽堂 特別企画公演  黒川能 第3部 (くろかわ) 修正

東京都 観生会 (cocco) 修正

東京都 松音会 秋の会 (cocco) 修正

東京都 能楽妄想ナイト (こっこ) 修正

東京都 招魂(おがたま) (cocco) 修正

東京都 宝友会 (こっこ) 修正

東京都 まちぜみ アロマタイムカフェde狂言(座談会) (こっこ) 修正

東京都 陽泉会秋の大会 (こっこ) 修正

東京都 映像の能 →12/23(土)に延期 (toyo) 修正

新潟県 第19回 りゅーとぴあ古典狂言シリーズ 野村万作・萬斎狂言公演 (こっこ) 修正

石川県 講演会「石川に能の霊が舞い降りる」 (oku) 修正

静岡県 沼津御用邸記念公園 松籟の宴 2017 薪能 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 12月特別公演 事前講座 (こっこ) 修正

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第3回 「桜と芸能」 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋の謡講〜能の謡を楽しむ (こっこ) 修正

京都府 無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.3『謡』で語る幽玄の世界 (こっこ) 修正

京都府 逸青会 (こっこ) 修正

京都府 第74回 喜多流涌泉能 (こっこ) 修正

京都府 伝承の会 (こっこ) 修正

大阪府 今村哲朗 道成寺 (こっこ) 修正

大阪府 狂言と現代喜劇 萩大名 one story, two expression 時を超えた狂言 (こっこ) 修正
12
東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ) 修正

東京都 哲門会 (織瀬) 修正

東京都 逸青会 東京公演 (こっこ) 修正

東京都 桂諷會 -義経・弁慶主従の絆- 事前講座 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

東京都 観水会 (cocco) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

石川県 賀宝会能楽大会 (こっこ) 修正

静岡県 第8回伊東温泉お座敷文化大学文化祭 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

愛知県 武将が愛した能と酒の会 (こっこ) 修正

滋賀県 「伝承と発展」子どもたちの芸能〜新しい芸能  (こっこ) 修正

京都府 種田星友社 秋の大会 (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

京都府 鳴滝能 in 宝厳院 (こっこ) 修正

京都府 ござる乃座 in Kyoto 12th (こっこ) 修正

京都府 謡で眠る幸せをあなたに 「感能プロジェクト」 (こっこ) 修正

京都府 うっかり母ちゃんのにほんばなし feat たもいさん (こっこ) 修正

兵庫県 上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」 番外編 (こっこ) 修正

福岡県 観世流福岡能 (こっこ) 修正
13
東京都 第25回 花一期 友吉鶴心琵琶楽の會 (こっこ) 修正

東京都 エコルマホール体験ワークショップ (こっこ) 修正
14
東京都 こもれび狂言会 野村万作・萬斎 狂言の世界  (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 初めての能楽教室 (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 能の旅心 (こっこ) 修正
15
東京都 六〇〇年息づく和楽の世界 野村萬斎 狂言の夕べ 立川公演 (こっこ) 修正

東京都 伝統芸能の響 〜芸術融合の世界〜 (こっこ) 修正

東京都 松音会 秋の会 (こっこ) 修正

神奈川県 能を知る会 横浜公演 (織瀬) 修正

福岡県 一の会 (1_1) 修正
16
群馬県 第4回 滝川一益公を偲ぶ 長昌寺能 (こっこ) 修正

東京都 観世会荒磯能 事前講座 (こっこ) 修正

東京都 能楽堂リレー公演 (織瀬) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

兵庫県 芦屋 能・狂言鑑賞の会 (織瀬) 修正
17
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「野宮」 (こっこ) 修正

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

東京都 善竹大二郎 自主公演 第二回 善之会 (こっこ) 修正

東京都 おもしろ能楽塾 (坂口) 修正

京都府 宗一郎 能あそび シテ方五流見参!! (こっこ) 修正

京都府 宝生和英×金剛龍謹 合同演能会 (こっこ) 修正

京都府 第 16 回 白川会 能面展 能装束着付け実演 (こっこ) 修正

京都府 大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城 〜京都・金魚の舞〜 能楽ナイト (こっこ) 修正

岡山県 田賀屋狂言会 2017 〜備前刀ゆかりの狂言を観る会〜 (こっこ) 修正

福岡県 大濠公園能楽堂ウィークエンド夜能 (こっこ) 修正
18
東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ) 修正

東京都 五蘊会〜秋曲二題〜 (織瀬) 修正

東京都 セルリアンタワー能楽堂定期能 11月 観世流 (こっこ) 修正

東京都 体験しよう! 能楽の世界 (こっこ) 修正

東京都 第12回 碧風会 (こっこ) 修正

東京都 今井瓢月会 (cocco) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ) 修正

新潟県 りゅーとぴあ☆秋の能楽すぺしゃる 「舞の習い」発表&能楽ミニ講座 (こっこ) 修正

石川県 六世野村万之丞襲名披露 萬狂言 金沢公演 (oku) 修正

愛知県 第15回 西尾城址薪能 〜大和の神々〜 (こっこ) 修正

愛知県 トランス能 1/fのゆらぎ〜ろうそくで照らす物狂いの世界〜 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

京都府 能楽見ち知るべ (こっこ) 修正

京都府 味方團 青嶂会 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

兵庫県 はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台 (こっこ) 修正

福岡県 西の都 秋の彩祭 和に集う 能と狂言の型くらべと能・藍染川を語る (こっこ) 修正
19
東京都 音読謡会 (こっこ) 修正

東京都 片山幽雪三回忌追善公演 (きよしこの夜) 修正

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 三宅狂言会 (織瀬) 修正

東京都 輝雲会・如月会 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 第50回能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 松曄会 (cocco) 修正

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ) 修正

神奈川県 宝円会 (こっこ) 修正

神奈川県 第1回 おけの会  能楽師 安田登さん講演会 (こっこ) 修正

新潟県 平成29年三条宝生会100周年記念 「囃子と謡の会」 (こっこ) 修正

長野県 第26回 伊那能 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

愛知県 辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ) 修正

京都府 鳴滝倶楽部 (こっこ) 修正

京都府 第27回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び記念イベント (こっこ) 修正

京都府 井上松聲会 (こっこ) 修正

大阪府 第32回正陽会 (こっこ) 修正

奈良県 奈良金春会 (こっこ) 修正

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ) 修正

熊本県 金春松融会秋の例会 (こっこ) 修正
20
東京都 秋の緑鈴会 (こっこ) 修正

京都府 京都大学能と狂言の会 (京都大学能楽部) 修正

大阪府 まっちゃまちサロン (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
21
東京都 能楽事始め 花が彩を添える能 (こっこ) 修正

東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜謡と所作と能面体験〜」 (こっこ) 修正

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス 第20回記念 狂言の会 (こっこ) 修正

石川県 − 金沢能楽美術館特別展「観世宗家の至宝」関連イベント −スペシャル鼎談 『観阿弥・世阿弥から加賀宝生へ』 (こっこ) 修正

石川県 北國宝生能特別企画「四季×能楽」舞と囃子で楽しむ秋の夕べ (oku) 修正

京都府 第七十回 立命能 (立命館大学能楽部) 修正
22
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「野宮」 (こっこ) 修正

東京都 第4回 林白牛口二の謡を聴く会 (こっこ) 修正

東京都 万作を観る会 (こっこ) 修正

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス 第20回記念 狂言の会 (こっこ) 修正

京都府 第二十三回京都大学観世能 (こっこ) 修正
23 勤労感謝の日
山形県 春日神社 新嘗祭 黒川能 (くろかわ) 修正

埼玉県 あげお能鑑賞会『安達原』 (こっこ) 修正

東京都 粟谷会 (織瀬) 修正

東京都 能 舞づくし 山階会 (織瀬) 修正

東京都 坂真次郎13回忌追善 第44回 能と狂言の鑑賞会 (こっこ) 修正

東京都 梅若会 梅若雅俊・梅若恭行 偲ぶ会 (こっこ) 修正

東京都 こども芸能体験ひろば in新宿 〜プロが教えてくれる伝統芸能体験ワークショップ〜 (こっこ) 修正

東京都 喜宝会・喜会 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第2回 (織瀬) 修正

新潟県 新潟県文化祭能楽大会 (こっこ) 修正

京都府 聲吟社 (こっこ) 修正

京都府 2017年 能のふるさと逍遥 (こっこ) 修正

大阪府 羽衣学園能楽鑑賞会 (こっこ) 修正

大阪府 故大槻秀夫二十七回忌追善 大槻文蔵・裕一の会 (こっこ) 修正

奈良県 春栄会演能会 (こっこ) 修正

広島県 広島大島会 秋の会 (こっこ) 修正

愛媛県 茂山狂言 内子座公演 (こっこ) 修正

福岡県 観曄会・靖謳会 合同会 (こっこ) 修正

熊本県 松井神社秋の大祭奉納 (こっこ) 修正
24
東京都 第2回 ”手話″で楽しむ能狂言鑑賞会 (こっこ) 修正

東京都 能楽堂リレー公演 2017 (こっこ) 修正

東京都 第16回 吉左右会 実るか散るか鬼の恋 (こっこ) 修正

石川県 栄雲会能楽大会 (こっこ) 修正

長野県 Ciao!bambini〜こどもの庭〜2017 茂山童司の狂言ワークショップ 鑑賞演目『附子(ぶす)』+狂言体験  (こっこ) 修正

兵庫県 篠山秋の狂言会 第4回 (こっこ) 修正
25
千葉県 初心者対象 第34回能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 円満井会定例能 (こっこ) 修正

東京都 東京観世会 (こっこ) 修正

東京都 満次郎の会 (こっこ) 修正

東京都 万作を観る会 (こっこ) 修正

東京都 能への扉 vol.5 (こっこ) 修正

東京都 2017 初めての方への 1日能楽ワークショップ (こっこ) 修正

東京都 第80回 櫻間會例会 (こっこ) 修正

東京都 能楽ことはじめ (こっこ) 修正

神奈川県 能を知る会 鎌倉公演 (織瀬) 修正

新潟県 能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」 (こっこ) 修正

石川県 栄雲会能楽大会 (こっこ) 修正

京都府 KBS京都 笑の収穫祭2017 (こっこ) 修正

京都府 第4回  林宗一郎の会 (こっこ) 修正

京都府 秋季竹謳会 (こっこ) 修正

大阪府 大西松諷社定期能 (こっこ) 修正

大阪府 連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」 (こっこ) 修正

兵庫県 笠田昭吟会 (こっこ) 修正

兵庫県 神戸女子大学古典芸能研究センター公開研究会 「古典芸能研究の横断と総合」 (こっこ) 修正

奈良県 日本アートマネジメント学会第19回全国大会<奈良>関連企画「能舞台に出会うー公開ワークショップと多彩なミニ公演」 (織瀬) 修正
26
埼玉県 能と狂言 (こっこ) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

東京都 第十回 桂諷會 義経・弁慶 主従の絆 (こっこ) 修正

東京都 観世友謡会 (cocco) 修正

東京都 志宝会 (こっこ) 修正

東京都 緑泉会 秋の会 (こっこ) 修正

富山県 富山県宝生会 秋季能楽大会 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

京都府 KYOTO NIPPON FESTIVAL in 北野天満宮『曽和鼓堂・小鼓で天神さんを囃す』 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

大阪府 BORDERLESS 宝塚元宙組トップスター 姿月あさと&能楽師 大槻裕一 そこに奏でられるキセキ (∩_∩) 修正

大阪府 能活 (こっこ) 修正

大阪府 お能のお囃子 ゆるりぶらりサロン 第7回 大鼓のお話 (こっこ) 修正

兵庫県 櫻座能楽囃子公演 櫻座演者とバスで行く 名刹「圓教寺」で中世の秋を味わう小鼓の音色 (こっこ) 修正

長崎県 『新・謡サロン』〜能楽師から学ぶ所作・教養〜 (ごとう) 修正
27
東京都 おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

東京都 早稲田大学能楽連盟 秋季公演 (こっこ) 修正

東京都 第九回 三響会 二十周年記念公演 (・・)(・・)(・・)(・・)(・・) 修正

大阪府 プロと謡おう!「月謡会」 (こっこ) 修正

佐賀県 唐津市旧高取邸 座敷能 (こっこ) 修正
28
東京都 おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

東京都 野村万作・野村萬斎 狂言に親しむ会 (こっこ) 修正

東京都 能学塾 小謡講座 (こっこ) 修正

京都府 第87回同志社EVE能 (のいあぴたぴ) 修正

島根県 W.B.イェイツ、ラフカディオ・ハーンと狂言 (こっこ) 修正
29
東京都 青山能 (こっこ) 修正

東京都 おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

東京都 まちぜみ アロマタイムカフェde狂言(講座) (こっこ) 修正

静岡県 野村万作・萬斎 狂言 長泉町公演 (こっこ) 修正

京都府 国際交流の夕べ 能と狂言の会 (こっこ) 修正

大阪府 スラボフ・ペトコが語る日本の伝統芸能 vol.3 (こっこ) 修正
30
東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ) 修正

石川県 伝統芸能の今 2017 金沢公演 中止になりました (こっこ) 修正

石川県 三響會金沢特別公演(「伝統芸能の今 金沢2017」代替公演) (^_^) 修正

福井県 坂井市みくに市民センター開館記念 野村万作・萬斎 狂言の現在 (こっこ) 修正

三重県 第29回四日市能 (こっこ) 修正


 2017年11月1日(水) 
岩手県 【野村万作・野村萬斎 狂言の会】
18時半 一関文化センター 大ホール
★解説 深田博治
★狂言 福の神 野村万作・高野和憲・月崎晴夫
★狂言 膏薬煉 中村修一・内藤連
★狂言 止動方角
 野村萬斎・深田博治・石田幸雄・飯田豪
●全席指定3,500円
■お問合せ先
 岩手日報社一関支社 TEL:0191-23-4124(平日9〜17時)
http://ichi-bun.com/event_calendar/index.html
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
東京都 【はじめての矢来能楽堂】
19時(18時開場) 矢来能楽堂
体験ワークショップなど
●500円 白足袋が必要な方は別途600円 白足袋を持参の方足袋代は不要
 定員100名 要予約
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 鈍根草 野村 万禄(和泉流)
★能  実盛 武田 孝史(宝生流)

電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
東京都 【明治神宮奉納能】
12時 明治神宮神前舞台 
半能 「融」シテ 朝倉俊樹 ほか
●無料
http://www.meijijingu.or.jp/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
東京都 【朝イチ能楽サロン】
観世能楽堂

11月1日・8日・22日・12月6日・20日

7時10分から8時10分

12月14日13時からの観世会荒磯能能楽鑑賞

講師 坂井音隆

●20000円(12月14日荒磯能チケット代込)

■観世能楽堂 03−6274−6579
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
東京都 【コテンこてんにアバンギャルドな古典〜古典の日によせて〜】
18時開場 18時半開演 19時半頃まで 
霞が関コモンゲート東館(文部科学省・会計検査院)2階東館共用ロビー
テーマ 山姥
出演:辰巳満次郎,常磐津文字兵衛,勝美巴湖
●入場無料 事前申し込み不要
http://www.bunka.go.jp/bunkaryoku_project/kasumigaseki/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
静岡県 【修善寺 芸術紀行】
20時半 あさば旅館 
十五夜  吊月を友として 藤田六郎兵衛
●鑑賞のみ10,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)48,000円〜
■あさば旅館 0558-72-7000 
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
愛知県 【名古屋能楽堂「古典の日」舞台公開 〜能の謡の体験とバックステージツアー〜】
日 程:  平成29年11月1日(火)
       @10:00〜11:30 A10:30〜12:00
       ※班分けにより集合時間が異なります。(15分前開場) 

会 場:  名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 

内 容:  能の謡体験と解説(60分)
      バックステージツアー(30分) 「楽屋」「装束の間」「作り物倉庫」など
      ※舞台・鏡の間は廊下からの見学。

講師 衣斐愛
●無料

定 員:  各回30名 (先着順)
      ※班分けのご希望はお受けできません。
      ※必ず靴下を着用。
      (裸足、ストッキング、薄手の靴下の方は楽屋に入室不可)
      ※対象は小学生以上。

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
      @郵便番号・A住所・B氏名・C電話番号
      をご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込みください。

申込・問合先:
      〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
      名古屋能楽堂 〈古典の日〉係 
      TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月1日(水) 
京都府 【「古典の日」記念事業『古典の祭典2017』】
京都アスニー ホール(京都市中京区丸太町七本松西入)

第1部 12:00〜12:50 
雅楽 管絃と舞楽の特別公演「平安の調べ」
出演:平安雅楽会  
管絃:「越天楽」 
舞楽:「萬歳楽」,「青海波」,「蘭陵王」

第2部 13:30〜16:00 
講演「古典を遊ぶ 芸能の世界 〜香ることば・舞うことば〜」
志野流香道若宗匠  蜂谷宗ひつ氏
能楽師ワキ方高安流 有松遼一 氏
有斐斎弘道館館長  濱崎加奈子 氏

11:00〜14:00
お茶席(先着100名 席料300円)
席主:茶道裏千家教授 アスニーアトリエ講師 上田宗寿 氏

参加費
雅楽・講演…申込み不要,定員:先着400名 
お茶席…申込み:要(前売り券300円),定員:先着100名)

■公益財団法人京都市生涯学習振興財団
お問い合わせ先 TEL: 075-812-7222(平日9〜21時/日祝9〜17時)
休館日:火曜日
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/top.html

詳しくはこちら
http://www.kotennohi.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月2日(木) 
福島県 【公益財団法人福島県文化振興財団 平成29年度 古典劇場「狂言公演」 】
開場18:00 開演18:30
とうほう・みんなの文化センター
(福島県文化センター) 大ホール

★解説  高野 和憲
★小舞「貝づくし」 高野 和憲
★狂言「千鳥」    
 太郎冠者 野村 萬斎 主 竹山 悠樹 酒屋 石田 幸雄
★狂言「貰聟」
 舅 野村 万作 夫 深田 博治 妻 中村 修一 聟 飯田 豪

WEB予約 【オンラインチケットサービス】
 ⇒ http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=39862&
予約後、セブン-イレブン店頭にてチケットをお受け取り。

■福島県文化センタープレイガイド TEL 024-534-9331
プレイガイド営業時間 午前8時30分〜午後7時
 発売初日は9時より受付
http://www.culture.fcp.or.jp/04event/syusai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月2日(木) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

神が育む黒川能

講師 上野由部(黒川能保存会業務執行理事・黒川能の里王祇会館館長・黒川春日神社下座能太夫20世)

応募締切 平成29年10月12日(木)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月2日(木) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター】
18時半 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 わかぎゑふ大槻文藏
★能 井筒 浅井文義 福王茂十郎 野村太一郎
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 白坂信行
●前売り 一般5000円 学生2700円 当日 一般5500円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
 複数枚割引(前売り限定) 2枚9000円 3枚12000円
 25歳以下当日立ち見券800円
9月2日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月2日(木) 
奈良県 【天河大辯財天社 秋季大祭 能楽奉納】
13時 天河大辯財天社  
★神事能『羽衣 和合之舞』 観世流 片山九郎右衛門
●無料
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【第23回 中村邦生の会】
14時 喜多能楽堂
★おはなし 関幸彦
★狂言 磁石 野村万蔵 河野佑紀 能村晶人
★能 景清 中村邦生 狩野祐一 宝生欣哉 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純

●全自由席(座席指定可/指定料1,000円)
 一般券   正面・脇正面   6,000円
       中正面      5,000円
       二階席      3,000円
       学生席(二階席) 2,000円

■中村邦生の会  03-5310-5690
 喜多能楽堂   03-3491-8813  
http://kita-noh.com/
http://www.hanatudumi.com/index.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【第19回 今井清隆 能の会】
午後2時 国立能楽堂
★狂言 千鳥 善竹十郎
★能 俊寛 今井清隆
●特別指定席10,000円 指定席8,000円 自由席5,000円 学生券3,000円
■今井後援会事務局 TEL/FAX 075−491−2647
http://www.imaikatsunori.com/
http://kongou-net.com/schedule/index.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【ワンデイさくっと狂言 in かつしか】
14時 かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
★狂言解体新書
  狂言の解説と実演 演目:「盆山」
★狂言「蚊相撲」
★ワークショップ「基誠さんと声を出してみよう、動いてみよう、舞台に立ってみよう」
★特別企画/狂言「菌」
出演
大藏基誠、大藏彌太郎、大藏教義
吉田信海、小梶直人

●全席指定 一般2,000円 会員1,600円 中学生以下1,000円
※4才以上チケット必要 一般前売 9月12日(火)13:00
チケットぴあ Pコード481-197
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1738947&rlsCd=001&lotRlsCd=

詳しくはこちら
http://www.k-mil.gr.jp/program/symphony/2017/1103i.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【山本会】
13時半 杉並能楽堂
★狂言「鼻取相撲」 山本泰太郎 山本則孝 山本則重
★狂言「附子」 山本則俊 山本修三郎 山本則秀
★狂言「霜夜狸」 山本東次郎 山本凜太郎
●一般3000円 学生1500円
 全席自由席(見所は桟敷です)
■大蔵流狂言山本事務所 03-3384-6970
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【観暁会】
9:30開場 10:00開演 観世能楽堂

河西暁子社中発表会

●無料ですが、招待券や番組が必要な場合があります。
 受付での署名で入場できる可能性もありますので
 能楽堂の方へお問い合わせください。

■観世能楽堂 03−6274−6579
http://kanze.net/publics/index/303/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【今宝会・吟宝会】
11時 宝生能楽堂 
故今井泰男師・今井泰行師同門会
●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
東京都 【櫻間會 同門親睦会】
11時半 セルリアンタワー能楽堂

仕舞「西王母」「羽衣 曲」「羽衣 切」「東北 切」「六浦」「鶴亀」
   「半蔀 曲」「放下僧 小歌」「松虫 曲」「小塩 切」「松風」
連吟「熊野」「小袖曽我」「二人静」「六浦」
独吟「善知鳥」「卒都婆小町」「舟弁慶 曲」「鶴亀」「文之段」「花月」
素謡「百萬」
舞囃子「鶴亀」「六浦」「山姥」「羽衣」「三輪」「融」「八島」「野宮」「蝉丸」
能「通小町」

18時20分頃終了予定

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171103.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
石川県 【島村同門会能楽大会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
能、謡、仕舞、舞囃子など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
岐阜県 【かいづの狂言2017】
午後1時〜3時30分 海津市歴史民俗資料館 能舞台(海津市海津町萱野205-1)
http://www.city.kaizu.lg.jp/life-guide/life/public-facility/culture-facility/siryokan.html
 
★狂言「文山賊(ふみやまだち)」山賊/鹿島 俊裕  山賊/大橋 則夫
★創作狂言「失せうろこ」(作 やまかわさとみ  振付 和泉流狂言方 佐藤 友彦)出演/木曽三川子ども狂言クラブ
★狂言「蝸牛(かぎゅう)」山伏/井上 蒼大  太郎冠者/井上 松次郎  主人/鹿島 俊裕
★狂言「雁礫(がんつぶて)」大名/佐藤 友彦  通行人/今枝 郁雄  目代/井上 松次郎
 
●料金 大人 1,000円(入館料・狂言鑑賞・呈茶代含む)
    中学生以下 500円
※お茶を楽しむ会(抹茶)は10時〜 先着150名

■お問い合わせ先 歴史民俗資料館 0584-53-3232
http://www.city.kaizu.lg.jp/topics/event-info/post-691.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
静岡県 【MOA美術館定期演能会】
【MOA美術館定期演能会】
時間:13時半
会場名:MOA美術館能楽堂
所在地:静岡県熱海市

羽衣:観世清和、殿田謙吉、寺井宏明、観世新九郎、柿原弘和、小寺佐七
水汲:三宅右近

●料金:A席7800円、B席6200円、C席4500円
■申込先:
MOA美術館0557−84−2500
JTB各支店
MOAトラベルサービス0557−84−2800
発売日:2016年12月1日(館内販売は2月5日以降)
(モアイ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
愛知県 【第16回 狂言三の会】
13時15分開場 14時開演 名古屋能楽堂
★狂言 末廣かり 伴野俊彦 野村又三郎 野口隆行
★小舞 鐘の音 伊藤泰
★小舞 七ツに成る子 藤波徹
★狂言 隠狸 奥津健太郎 松田高義 
★狂言 佐渡狐 野村又三郎 野村信朗 奥津健太郎
●正面指定5000円 脇正面指定4000円 中正面自由3000円 
 学生は中正面自由を1000円引き
■狂言三の会事務所 090−6707−4714(平日9時から20時)
http://kyogen.net/index.php
https://twitter.com/noguchitakayuki
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
三重県 【第4回 松阪市民能】
17時(16時半開場) 農業屋コミュニティ文化センター

第一部
お稽古されてる方の発表

第二部 
★船弁慶のみどころ 船頭から 小笠原匡
★仕舞 阿漕 青木道喜
★能 船弁慶 古橋正邦 水谷幸子 原大 原陸 小笠原匡(間)
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

●1000円
■チケットについてのお問い合せ

クラギ文化ホール管理事務所

0598‐23‐2111

松阪市民能についてのお問い合せ

松阪能楽連盟

0598-26-6348(千菊)
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/nougyou-center/daoyonkaimatusakasiminnnouhunabennkei.html
http://www.atelier-oga.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
京都府 【能お楽しみ体験講座】
10:30 伏見区役所ホール

★能のお話
 能って何? 能の生い立ちをお話

★謡 体験(参加者全員)
 腹式呼吸で大きな声を出し、ストレス解消!

★仕舞 体験
 基本姿勢・動作を知れば、姿美しく街を歩ける!

★面 体験(10名のみ)
 本物の能面を付けて視界を知ろう!

★装束 体験(2名のみ)
 能装束を羽織って写真撮影!

★仕舞実演 杉浦豊彦

●無料

■チケット申し込み・お問い合わせ
 希望の回・お名前・電話番号・人数をメールで申し込み
toyo☆noh-sugiura.com ☆を@マークに変えて送信
※当日参加も可能ですが、予約の方優先。
詳しくはこちら
http://www.noh-sugiura.com/theater/theater_21.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
京都府 【深野深声会 秋の会】
10時 京都観世会館
深野新次郎・貴彦社中による素人会
途中
番外仕舞 野宮 浦田保浩
     駒之段 浦田保親
最後に
番外仕舞 玉鬘 深野新次郎
     鉄輪 深野貴彦
17時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
大阪府 【七宝会】
香里能楽堂

第一部 13時半
★能 放下僧 辰巳満次郎 辰巳孝弥
★舞囃子 龍田 玉井博こ

第二部 17時
★能 蝉丸 舞入 辰巳満次郎 広島栄里子
★舞囃子 雨月 田村恭

●各部
 S席5000円 A席4000円
 B席3000円 学生1500円

■お問合せ 七宝会TEL072-831-3206
http://www.hosho.or.jp/performance/branch.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
大阪府 【楽しく学ぶ狂言入門 和楽の世界 狂言と遊ぼう!!】
和泉流狂言師の小笠原匡さんによる、「楽しく学ぶ狂言入門 和楽の世界 狂言と遊ぼう!!」を大阪市西区のフラッグスタジオにて開催します。レクチャー&デモンストレーション、体験コーナーに公演と、狂言鑑賞が初めての方でも楽しんでいただける内容となっています。600年の伝統を持つW日本最初の喜劇Wである伝統芸能W狂言W。ぜひこの機会に体験してみてください。
詳細・ご予約はこちら http://enokojima.info/event/1844

日 時:2017/11/3(金) 
    第1回 10:30開場|11:00開演、第2回 12:30開場|13:00開演
場 所:フラッグスタジオ(アクセスはこちら http://enokojima.info/access
定 員:1日2回公演、各回定員:70名
料 金:一般1,000円|小学生以下500円(未就学児入場可)

(DECOBOCO) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
岡山県 【第47回 岡山後楽能】
岡山後楽園能舞台

第一部 12時開演(11時半開場)
仕舞・舞囃子

第二部 14時開演
★狂言「酢薑」田賀屋夙生 島田洋海
★能「竹生島 女体」観世喜之・観世喜正

●鑑賞料3,000円
  ※後楽園の入園料込み

【チケット販売場所】
○後楽園入園券売場(正門)
○ぎんざやプレイガイド(岡山市北区表町1−10−35)
 рO86−222−3244
○てんまやバスステーションチケットセンター( 岡山市北区中山下2−4−1)
 рO86−231−7733
                    
■お問い合せ
 岡山後楽園 п@086−272−1148

http://www.okayama-korakuen.jp/event/1101/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月3日(金) 文化の日
愛媛県 【第33回 松山市民能】
15時 松山市民会館小ホール 能舞台

★舞囃子「天鼓」 宇 徳成
★能「隅田川」宇 通成 小林努
 笛/左鴻泰弘 小鼓/林吉兵衛 大鼓/谷口正壽 

●全席自由 前売り5,000円 当日5,500円 学生1,500円
         
第一部(10時開始)として
市民の皆様による素謡・仕舞の発表あり(こちらは観覧無料)

※宇 通成による、事前レクチャー
松山市リビングカルチャーセンター(JR松山市駅前)キスケボックス2F
10月11日(水)
19時〜20時半

受講者はレクチャー会場にて、前売り券を4,000円にて購入可能 

●受講料(資料代含む)1,000円
レクチャーのみの受講も可能
お申し込みはこちら 
http://www.ehimeliving.co.jp/culture/classic/201709114159.php
 リビングカルチャーセンターまで

■松山景雲会/080-924-8554
 宇能之会事務局 075-761-5639 noh@udakakai.com
https://www.udakakai.com/
http://ehime-nohgaku.org/
http://www.noh-udaka.com/jp/events.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
東京都 【武田志房芸歴七十年記念 第四十二回 花影会】
14時開演(13時開場)国立能楽堂

★素謡 神歌  武田宗和
☆講演  羽田昶
★舞囃子 融 酌之舞  観世清和
      一噌隆之 観世新九郎 原岡一之 小寺佐七
★能 関寺小町  武田志房 武田章志 殿田謙吉 大日方寛 御厨誠吾
    藤田六郎兵衛 鵜澤洋太郎 亀井忠雄
    後見 観世清和 ほか
    地頭 梅若玄祥
      終了予定 5時20分頃
●チケット代金 発売期間 7月1日〜10月31日まで
S席(正面1〜10列5〜14番) 15000円
A席(正面1〜10列1〜18番※S席除く、正面11〜12列1〜17番、脇正面1〜5列5〜14番)12000円
B席(正面3〜10列19〜21番・11〜12列18〜21番、脇正面A席除く、中正面全て)9000円
学生席 3000円※通信・放送大学を除く30歳未満の学生に限り。※公式サイトでのみ受付。

チケット申し込み
1、公式サイト http://ttmnf.or.jp/kaeikai/
2、カンフェティ 0120-240-540(平日10:00〜18:00)
    http://confetti-web.com/kaeikai
※事前講座は1・2の各所でチケットをお求めの際に合わせて申し込めます。
■問合せ
03−3369−2901※チケットの取り扱いはしていません。
武田太加志記念能楽振興財団


事前講座『父の関寺小町に寄せて』
 ※チケット購入者様限定(入場無料、ひとり@かAいずれか1回)
 @長男 武田友志 2017年9月30日(土)10:30〜11:30
  武田修能館 ※先着80名
 A次男 武田文志 2017年11月4日(土)12:15〜13:15
  国立能楽堂 大講義室 ※先着150名
 


(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
東京都 【修諷会】
10時 セルリアンタワー能楽堂
梅若修一、梅若雅一さんのお社中会

番外仕舞 「玉之段」
素謡
「井筒」「熊野」「藤戸」「恋重荷」「定家」「砧」「花筐」「隅田川」
仕舞
「松虫 クセ」「笹之段」「鉄輪」「杜若 クセ」「融」「砧」「天鼓」
連吟 「蝉丸」
番外仕舞
「雨月」 梅若修一
「実盛」 梅若雅一

17時ころ終了予定

●入場無料
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171104.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
東京都 【内田芳子 傘寿の会】
13時半(12時半開場) 宝生能楽堂
★能「卒都婆小町」 内田芳子 森常好 森常太郎 
 笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純
★狂言「二人袴」 山本東次郎 山本則俊 山本泰太郎 山本凜太郎
★能「石橋」 内田朝陽 柏山聡子 舘田善博 
 笛 一噌隆之 小鼓 住駒匡彦 大鼓 亀井洋佑 太鼓 観世元伯
●SS席12000円 S席10000円 A席8000円 B席7000円 C席6000円
■宝生能楽堂(月曜休)03−3811−4843
 内田(FAX)03−3997−2943
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.hosho.or.jp/
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/11/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
東京都 【柿原崇志喜寿記念囃子会】
時 間:9時半〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX

★番外舞囃子 高砂 八段之舞
 武田尚浩 隆之 新九郎 柿原孝則 元伯

★連調 東北
★舞囃子・居囃子  敦盛 鶴亀
★独調 蝉丸
★舞囃子・居囃子 三輪 紅葉狩 吉野天人 絵馬 羽衣 野宮

★番外一調 屋島 浅井文義 柿原崇志

★舞囃子・居囃子
 老松 忠度 桜川 船弁慶 班女 杜若 桜川 高野物狂 天鼓 安宅 善知鳥

★番外連調 月宮殿
 柿原崇志 弘和 孝則 光博 白坂信行 白坂保行 次郎 清次郎 元太郎

★舞囃子・居囃子
 忠度 雲雀山 遊行柳 勧進帳 安宅 山姥 梅枝 乱 船弁慶 生田敦盛 三輪 笠之段 忠度 七騎落 鉄輪 六浦 竹生島 猩々

★出演
(観)武田尚浩 浅見重好 藤波重彦 坂井音雅 坂井音隆 坂井音晴 武田祥照
   野村四郎 浅井文義 馬野正基 柴田稔 長山桂三
   山崎正道 山村庸子 
   観世喜正 遠藤義久 鈴木啓吾
(喜)友枝昭世 出雲康雅 大村定 粟谷明生 友枝雄人 友枝真也 内田成信
(宝)佐野登 大友順
(春)山中一馬
庸二 隆之 次郎 貴寛 竜一 智子 弘之 聡
新九郎 清次郎 正昭 信吾 正博 充彦 恭資 容子
元伯 真佐人 元太郎 英樹

■連絡先:
青陽会 朱明会 双鷹会 季風会 春風会
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
東京都 【第20回くにたち学生能楽会】
13時開場 13時半開演 兼松講堂(一橋大学西キャンパス内) 国立駅徒歩7分
★能「猩々」
 舞囃子「草子洗小町」 
    「船弁慶 後」 
    「放下僧」
 他、仕舞多数
●入場無料 入退場自由
■hit_kanze@hotmail.co.jp
(一橋観世会) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
神奈川県 【善福寺能】
午後5時半開演  小田原 善福寺本堂

★能 水無月祓  中森貫太

http://yarai-nohgakudo.com/
http://www.zempukuji.or.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
富山県 【富山県宝生会 秋季能楽大会】
9時 富山能楽堂 

第一部
会員による素謡

第二部
舞囃子「敦盛」金森秀祥
能  「葛城」佐野玄宜 ほか

●一般5,000円 学生2,000円
■富山県宝生会・舘 聖TEL0765-22-3502
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.hosho.toyama.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
石川県 【加賀宝生の魅力 能楽体験とろうそく能鑑賞会】
石川県立能楽堂

能楽体験

12時半受付開始 13時開始
能舞台で楽器体験
仕舞、狂言の体験
能面や装束の鑑賞と解説
鏡の間の見学

●無料ですが事前申し込みが必要 白足袋持参
 50名程度 申し込み順

■お申込み先 いしかわの伝統文化活性化実行委員会 076−225−1372


ろうそく能鑑賞会

15時開場 16時開演 
★一調 「山姥」 佐野 由於  太鼓 麦谷 暁夫
★狂言 「樋の酒」能村 祐丞
★ろうそく能 「井筒」松田 若子
●1,500円 高校生以下無料

■石川県立能楽堂 076-264-2598
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
http://www.kanazawanohgakukai.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
14:30 KITTE名古屋1Fアトリウム

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
京都府 【林喜右衛門先生追悼 松野吟耀社大会】
10時 京都観世会館
松野浩行社中による素人会
最後に
番外仕舞 江口 松野浩行
16時ころ終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
京都府 【茂山千三郎と鈴木実おやこ狂言会】
14時 大江能楽堂
★狂言 寝音曲 鈴木実 茂山千五郎
★狂言 呼声 茂山千三郎 井口竜也 島田洋海
★狂言 止動方角 茂山千三郎 鈴木実 茂山千作 茂山茂
●全席指定 前売 一般4500円 学生2000円 未就学児(席が必要な場合)1000円
      当日 一般5000円 学生2500円 未就学児(席が必要な場合)1000円
一般発売 9月10日10時より
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
大阪府 【第23回 照の会】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★能 「芭蕉」上田拓司
★狂言「腰祈」善竹忠一郎
★能 「土蜘蛛」上田拓司・上田宜照・上田顕崇
●S席/7000円 A席/6000円 B席/5000円
■照の会 0798−73−8856(平日10:00〜17:00)
詳しくはこちら
http://www.kanshou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
岡山県 【藤々会 秋之大会】
9時20分 岡山後楽園能舞台
舞囃子 羽衣・三輪・菊慈童・芭蕉・自然居士
素謡 玉鬘・小督・藤戸・卒都婆小町・山姥
     その他 仕舞 多数
●無料
http://totokai.sakura.ne.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
広島県 【第28回ひろしま平和能楽祭】
場所:JMSアステールプラザ中ホール能舞台
出演:宝生流
(toyo) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
広島県 【創作邦楽劇「草戸千軒絵巻」】
11時 広島県立歴史博物館
出演:福山市立駅家西小学校3年生、PTA
   滝沢成実、高橋奈王子、大島文恵 ほか
内容:「草戸千軒わらべ唄」、「草戸千軒祭ばやし」
   邦楽劇「草戸千軒絵巻」 小謡「草戸千軒町」
●鑑賞料 博物館入館料(一般290円)が必要
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2017/11/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
山口県 【山口鷺流狂言保存会定期公演】
14時から16時 (開場13時30分) 山口県教育会館(大手町2-18)

演目
・宮城野
・不毒
・骨皮
・鬼瓦
・梟

●入場は無料ですが、今後の活動への御寄付をお願いしてらっしゃるとのことです
定員 先着500人 (申し込み不要)

■山口鷺流狂言保存会事務局 (文化財保護課内) 電話083-920-4111
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/110/31998.html
https://ja-jp.facebook.com/sagiryukyougen/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
香川県 【坂出市市政施行七十五周年記念能楽公演「松山天狗」】
15時 青海神社
★狂言「口真似」茂山七五三
★能「松山天狗」金剛永謹
●前売り2000円 当日2500円 小中学生1000円
 10月16日から販売開始 250席 自由席
雨天の場合会場変更、中止の可能性あり
■お問い合わせ 坂出市産業課にぎわい室 0877-44-5015
詳しくはこちら
http://www.city.sakaide.lg.jp/uploaded/attachment/15490.pdf
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_1112.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
福岡県 【塩津能の会九州公演】
13:30 開演
★舞囃子 井筒  塩津哲生  森田徳和 飯田清一 谷口正壽
★狂言 清水  野村万禄 吉住講
★能 葵上  塩津圭介 狩野祐一 則久英志 坂苗融 野村万禄
       森田徳和 飯田清一 谷口正壽 吉谷潔
●入場料
指定席
正面7,000円 脇正面5,000円 中正面4,000円
自由席
正面6,000円 脇正面4,000円 中正面3,000円
チケット発売
塩津能の會事務局 TEL&FAX03-3330-6803
オンラインチケット/http://kita-noh.com/ticket
■お問い合わせ
塩津能の會事務局 TEL&FAX03-3330-6803
オフィシャルサイト/http://www.shiotsu-noh.com
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月4日(土) 
大分県 【大分「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:平和市民公園能楽堂
★狂言のおはなし 野村萬斎
★小舞「貝尽し」飯田豪
★狂言「ぬけがら」野村万作、石田幸雄
★狂言「千切木」野村萬斎、深田博治、月崎晴夫、岡聡史、内藤連、野村太一郎、高野和憲
●入場料
 椅子席:8,640円
 桟敷席:6,480円
■チケット発売日
 5月1日(月)
■チケット販売
 ・ノマ企画:083-246-6266(受付10:00〜18:00 金曜定休)
 ・電子チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:458-193)
 ・平和市民公園能楽堂
 ・大分トキハプレイガイド
 ・中央町プレイガイドビートパワー
■問合せ
 ノマ企画:083-246-6266(受付10:00〜18:00 金曜定休)
(toyo) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
宮城県 【仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか?】
午後2時から午後4時まで 臨済宗 資福寺

講師 今井克紀
持ち物
足袋 (ソックスでも可 扇は貸出あり)

●一般5,000円 学生3,000円 小学生以下1,000円

■今井事務所 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
宮城県 【古川なごみ狂言 祥雲閣特別公演】
16時 大崎市祥雲閣
出演 大藏彌太郎ほか
●全席自由 一般2,500円 小・中学生1,000円
■クラフト木村 0229-23-7211 http://www.craft-kimura.com/
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002240262P0050001P006001P0030001
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
13時開演 銀座 観世能楽堂
★能 通小町 雨夜之伝 梅若玄祥
★能 天鼓 弄鼓之舞 武田尚浩
●S指定席 12500円 A指定席9000円 B指定席 7000円

ハッピーアワーチケット 
最後の演目のみご覧いただけるチケット 
当日空席がある場合のみ販売
一般 3000円 学生1500円

■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
東京都 【友枝会】
13:00開演 国立能楽堂

★能 松風  友枝昭世 狩野了一 宝生欣哉 野村万蔵
    杉市和 曽和正博 國川純
★狂言 茶壺  野村萬 野村万之丞 野村万蔵
★能 野守  友枝真也 則久英志 能村晶人
    一噌隆之 森澤勇司 柿原光博 小寺真佐人

●料金 全席指定席
S席 12000円、A席 10000円、B席 8000円、C席 6000円、D席 3000円
9月5日(火)11:00〜発売予定

■友枝会チケット担当
TEL.03-5950-4543

HPからのチケット販売あり
http://tomoeda-kai.com
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
東京都 【遠藤喜久の会 】
14時 矢来能楽堂
★仕舞 観世喜之
    観世喜正
★新作狂言『行平の御事』 浦の男: 善竹大二郎 業平の亡霊: 善竹十郎
★能『松風』 シテ: 遠藤喜久 ツレ: 佐久間二郎 ワキ: 野口能弘
 笛 松田弘之 小鼓  幸清次郎 大鼓  亀井忠雄
地謡: 観世喜正
●前売 S席8,000円 A席7,000円 自由席6,000円 学生席3,500円
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40738&
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
http://www.ne.jp/asahi/endows/page/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
東京都 【あまねく会】
宝生能楽堂 

辰巳満次郎師同門会

●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
神奈川県 【狂言・小鼓ワークショップ&創作狂言「サロメ」】
13時から15時まで 都筑民家園

狂言・小鼓ワークショップ&創作狂言「サロメ」

第1部は狂言師の構えや発声を体験
第2部は小鼓体験
第3部は、アジア諸国の音楽や芸能を専門とするアーティスト集団
「シルクロード能楽会」が西洋オペラで有名な作品「サロメ」を創作狂言にして上演
 
定員: 50名
●参加費: 中学生以上1000円 小学生以下500円
※予約、チケット販売は9月12日(火)から
※電話でご予約の上、民家園でチケットをお求めください。
当日券の販売はありません。

■都筑民家園【電話】045・594・1723
http://tminkaen.org/events/event_811?mc_id=1601
http://www.townnews.co.jp/0104/2017/10/12/402302.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「竹雪」 藪俊彦
★狂言 「鐘の音」 炭哲男
★能 「土蜘」 佐野玄宜

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 若者割(当日のみ・30歳未満)1,000円 (中学生以下 無料)

 <前売り入場券お取り扱い>
金沢能楽会 076-255-0075
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075

http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 石川県立能楽堂に会場を変更
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
竹雪・土蜘
講師:橋 憲正(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円 会場が変更のため入館料は必要ないと思われます
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
14:30 KITTE名古屋1Fアトリウム

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/hirou/hirou01
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
愛知県 【第38回名古屋金春会】
14時 名古屋能楽堂
★能 杜若 本田光洋
★狂言 不見不聞 野村又三郎
★能 大会 金春穂高
●正面指定席:5,000円 中・脇正面席:4,000円 学生:3,000円
■名古屋金春会 FAX059-365-9102  nagoya.konparukai@gmail.com
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
京都府 【第伍回 延年之會】
15時 大江能楽堂
★レクチャー デモンストレーション
 狂言についての知識や独特の演技方法
 道行きや擬音、小道具などについてのお話
★袴狂言 酢薑 小笠原匡 山本豪一
★体験コーナー 会場の皆さんと一緒に狂言の簡単な表現の練習
★奈須与市語 小笠原弘晃
★狂言 昆布売 小笠原匡 小笠原弘晃
●前売り3500円 当日4000円 学生2000円
■アトリエ オガ.電話/FAX 06-6942-1577
http://www.atelier-oga.com/
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
京都府 【能の花を語る 河村晴道 講話会 秋の酒友 松虫・猩々に見る月と風と友情の詩】
14時から16時 京都市国際交流会館3F研修室
http://www.kcif.or.jp/HP/kaikan/top/jp/index.html

講師 河村晴道

●1000円 定員45名

■二星の会事務局(西岡)075−502−2784
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
京都府 【第十四回 「若菜の会」】
11時 大江能楽堂
小笠原匡さんのお社中会
狂言「鎌腹」「鐘の音」
小舞「花の袖」
狂言「宝の槌」「痺」「柑子」「柿山伏」「狐塚」
14時頃終了予定
●無料
http://atelier-oga.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
京都府 【幽花会】
9時 京都観世会館
片山伸吾社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
大阪府 【山本博通 能の会 第6回 博燦会】
16時開場 17時開演 大槻能楽堂
★本日の見どころ 能楽師 大槻文藏 × 落語家 桂吉坊
★狂言 棒縛 善竹隆司 善竹隆平 善竹忠一郎
★朗読 恋重荷 堀池玲子
★能 恋重荷 山本博通 大槻裕一 福王茂十郎 善竹隆平
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 吉阪一郎 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光範
●前売り 一般6000円 学生3000円 当日 一般7000円 学生3500円
 前売り券に500円追加で座席指定可能 こちらは大槻能楽堂にお問い合わせ
■山本 06−6849−1258
ホームページ動いてませんが問い合わせからメールでお申し込み可能のようです
http://yuugen.net/
 大槻能楽堂 06−6761−8055
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
大阪府 【大西松諷社大会】
10時 大阪能楽会館
大西智久・礼久さんのお社中会
最初に
番外仕舞 老松 大西智久
     杜若 クセ 大西礼久
素謡・独吟などのあと
能・楊貴妃
仕舞・独吟・舞囃子など
●無料
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
兵庫県 【たつの能 狂言「萩大名」・能「葵上・古式」】
開演14:00 (開場13:30) アクアホール
★狂言 萩大名 善竹忠重
★能 葵上 上田拓司
http://yukikasada.com/event.html
※未就学児の入場はご遠慮ください。
●全席指定3,000円(消費税込)
※友の会会員1割引
※未就学児入場不可
※車椅子席は席数に制限あり。また、ご購入、予約はアクアホールのみ可

アクアホールTEL:0791-72-4688
赤とんぼ文化ホールTEL:0791-63-1322

◎公演前に能「葵上(あおいのうえ)」・狂言「萩大名(はぎだいみょう)」の
観どころや楽しみ方の解説があり。
http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/event/2901105.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
15時から16時 芦屋能舞台
謡について
長山耕三 ほか
●一回参加 500円
 全8回なら無料 但し道具等使用料3000円が必要
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
こちらにチラシが
https://www.instagram.com/p/BZkXlrmjfAk/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
奈良県 【第40回 なら芝能】
第一部 午後1時〜午後2時
 場所 奈良市登大路町6−2奈良県文化会館小ホール
 演目・内容 能楽入門講座と本日の曲目解説など   
●参加料 有料ですが、第二部芝能にてイス席をご用意。

二部 午後2時半〜午後4時半
 場所 奈良市登大路町奈良県庁舎前広場 芝生舞台
     雨天時は奈良県文化会館小ホール
 演目 「楊貴妃(ようきひ)」
    ほか
●立ち席者は無料。(ただし定員制限を設けます)
http://narano.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
広島県 【福山名所コンサート】
10時半 胎蔵寺(福山市北吉津)
●無料
出演:大島衣恵、滝沢成実、岡田明子、野田祐子 他
   お話 白井比佐雄
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2017/11/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月5日(日) 
大分県 【深田博治 狂言ワークショップ「柿山伏」】
13:30 iichiko県民ギャラリー
●参加料無料
http://www.bunkasai-oita.jp/index.php?mode=about
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月6日(月) 
宮城県 【円通院「松島紅葉ライトアップ 2017」】
時間:17時半〜
会場:円通院
所在地:〒981-0213 宮城県松島町松島字町内67

★能管演奏 寺井宏明

●料金:円通院夜間拝観料:一般500 円、小中学生200 円、未就学児無料
■問い合わせ先:松島紅葉ライトアップ実行委員会
電話:022-354-3206 FAX:022-354-5447
http://www.entuuin.or.jp/topics/lightup2017/
(ヲヒャ) [修正]
▲top
 2017年11月6日(月) 
埼玉県 【第九回 体験能楽講座】
クレアこうのす 

第1回・・・11月 6日【月】 13:30〜15:30 小ホール 
第2回・・・11月13日【月】 13:30〜15:30 小ホール
第3回・・・11月27日【月】 13:30〜15:30 小ホール
第4回・・・12月 4日【月】 13:30〜15:30 小ホール
第5回・・・12月11日【月】 13:30〜15:30 大ホール
 
講   師
シテ方金春流能楽師 政木哲司先生

講座内容
今回の演目は「角田川(すみだがわ)」

お申込み
ご来館・お電話・FAX・メールでお申込できます。
お電話:048-540-0540 FAX:048-543-0640 
メール:info@clea-konosu.com

●2,500円(謡本代・資料代)
 30名 先着順(定員になり次第締め切り)各自 白足袋持参

受付期間
9月16日(土)〜(9:00〜17:00受付)

■お問合わせ 鴻巣市文化センター 048-540-0540 
http://clea-konosu.com/business/20171106-1211.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月6日(月) 
奈良県 【鼓魂の会 】
談山神社

体験講座 

11時20分・14時30分・15時

各20分・各時間10名・参加道具料1000円
体験に際し鼓を持てない方はエアー鼓で無料で参加可能


奉納演奏 13時半から14時半
能楽小鼓奉納 大倉源次郎 林吉兵衛 ほか
石垣市大胴・小胴・太鼓奉納
千葉県佐原囃子奉納
華月会奉納

11月5日・6日 小鼓の展示あり

講座・奉納演奏は無料ですが
談山神社の入山料が必要
中学生以上600円 小学生300円

http://www.hanatudumi.com/index.html
http://www.tanzan.or.jp/uploads/files/Entry1_11.pdf
http://www.tanzan.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
宮城県 【能への誘い 第8回】
トークネットホール仙台(仙台市民会館)小ホール
http://www.tohoku-kyoritz.co.jp/shimin/index1.html

第一部 14時(開場13時半)

★能 花月 

第二部 18時半(開場18時)

★能 忠度

出演: 喜多流能楽師 佐藤章雄 喜多流能楽師 佐藤寛泰 ほか

●各部 前売り3500円 当日4000円
 通し券 前売り6000円 当日7000円

■仙台喜章会 電話番号 0222521470
ぴあ・ローソンチケット・e+などで販売あり
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1723757&afid=Q04&tid=1723753
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002127486P0030004P0007P0010201
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
東京都 【能楽学会 11月例会】
日 時:11月7日(火)18:30〜20:30
講 師:岡本哲志氏(都市形成史家、岡本哲志都市建築研究所主宰)
題 目:「銀座の町と座 ―観世大夫が代々暮らした土地の履歴―」
会 場:東京大学駒場キャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム1
 ※申込不要
 ※資料代:100円(会員)、1000円(会員外)
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/posts/335970170147739
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
神奈川県 【横浜能楽堂 初めての能楽教室】
初めての太鼓教室

講師:梶谷英樹(太鼓方金春流)
●受講料:24,000円(稽古全10回・発表会代含む)
定員:12名(各時間帯3名まで)
会場:横浜能楽堂(楽屋ほか)
時間:A) 18:00 B)18:45 C)19:30 D)20:15
稽古日:平成29年11月7日(火)・21日(火)・12月8日(金)・21日(木)
    平成30年1月10日(水)・25日(木)・30日(火)・2月2日(金)・13日(火) ・15日(木)

3教室合同発表会
平成30年2月18日(日)午後2時から
於:横浜能楽堂本舞台

応募方法:
A:郵便はがきに下記ご記入のうえ、横浜能楽堂「教室」係まで送付。
 9月15日(金)必着。
 @希望教室名(「太鼓」はあれば希望時間帯も)
 A郵便番号・住所
 B氏名(ふりがな)
 C年齢
 D電話番号
B:下記「参加申込」ボタンからお申込みください。
 応募締め切りは9月15日(金)17 時。

※応募者多数の場合は抽選を行い、10月初旬頃までに抽選結果をお知らせ。
※ご入金いただいた受講料は原則お返しできません。
※各教室、稽古日程は変更なることもあり。

参加申込はこちらから
http://ynt.yafjp.org/news/?p=459

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
大阪府 【第2回 山本能楽堂後援会 交流の集い】
18:30開演(18:00開場)山本能楽堂
★ご挨拶     山本章弘 (公益財団法人山本能楽堂 代表理事)
★狂言「蝸牛」  野村萬斎 ほか
★クロストーク  野村萬斎 × 山本章弘

【参加費】
後援会の会員の皆様にお配りさせていただいている招待券1枚につきお一人様ご入場いただけます。ご家族・ご友人の方もお一人様招待券1枚にてご入場いただけます。
定員150名様になり次第締め切り。

【お申込み】
現在後援会会員の方
山本能楽堂ホームページか、お電話にてお申込みください。

これからご入会の方
ご入会をおすませください。
詳しくはこちら
http://www.noh-theater.com/support2.htm

■【お問い合わせ・お申込み】公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454(平日9:00〜17:00/土日祝休)
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=618
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
兵庫県 【素謡会】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★三輪:上田宜照 ワキ上田顕崇
●一般2000円 照の会会員1500円
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
TEL: 0798-73-8856  
http://www.kanshou.com/kouen_2.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
兵庫県 【万作萬斎狂言】
開 演14:00 (開 場 13:30) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
★解説 野村 萬斎
★狂言「梟山伏」 山伏 高野和憲 兄 野村太一郎 弟 飯田豪
 後見 深田博治
★狂言「舟ふな」 主 野村万作 太郎冠者 内藤連
 後見 中村修一
★狂言「宗論」 浄土僧 野村萬斎 法華僧 中村修一 宿屋 深田博治
 後見 野村太一郎

●料 金 A席 5,000円 B席 3,000円

発売日先行 2017年5月20日(土) 
会員登録をなさると先行予約可能 無料です。
http://www1.gcenter-hyogo.jp/

一般 2017年5月21日(日) 

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 5/20(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 5/21(日)より一般発売
 窓口での発売5/23(火)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
○チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:457-441]
○ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:58051]
○イープラス(パソコン・携帯電話)

■お問い合わせ 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
詳しくはこちら
http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4290112342&sid=0000000001
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月7日(火) 
長崎県 【アルカスSASEBO文化茶話 古今東西・笛の世界 〜伝統芸能にみる言葉遊びを交えながら】
18:30開場 19:00開演 アルカスSASEBO イベントホール
能楽古典「獅子」
一噌幸弘作曲「深山幻想記」
バッハ「無伴奏ヴァイオリンパルティータより」ほか
出演 一噌幸弘(能楽師、笛演奏家、作曲家)
●自由席 一般 1,200円  学生 500円 ※要学生証提示
 ローソンチケット Lコード:84323
 チケットぴあ Pコード335-809
 イープラス 
 http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002098928P0030010P0006
詳しくはこちら
http://www.arkas.or.jp/?p=29140&cat26_
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月8日(水) 
北海道 【札幌市教育文化会館開館40周年記念事業 伝統芸能創生プロジェクト「祝」】
19:00開演(18:30開場)札幌市教育文化会館 大ホール

★金剛流能 松風 見留
   シテ 豊嶋晃嗣 ツレ 宇高徳成
   ワキ 江崎欽次朗 アイ 茂山茂
   笛  竹市学 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠
   後見 廣田幸稔  豊嶋幸洋  今井克紀
   地謡 今井清隆  種田道一  金剛龍謹  宇高竜成  山田伊純  惣明貞助


●チケット料金:全席指定4,000円 U-22席2,000円
       ※教文ホールメイト、全席指定3,500円
       ※U-22席(鑑賞時22歳以下)および教文ホールメイトは、
        教文プレイガイドのみ取扱。U-22席購入時は身分証明書を持参ください。
       ※脇席(橋掛かりの前)は、教文プレイガイドのみ、取扱。


チケット取扱:教文プレイガイド011-271-3355
       大丸プレイガイド(南1西3)011-221-3900
       道新プレイガイド011-241-3871
       チケットぴあ0570-02-9999(Pコード459-219)
       ローソンチケット0570-000-777(Lコード12235)

チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1722393&rlsCd=001&lotRlsCd=

■お問い合わせ
札幌市教育文化会館事業課 電話:011-271-5822
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=7611
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月8日(水) 
大阪府 【第20回高槻明月能「殺生石 白頭」】
19時 高槻現代劇場中ホール
★一調「橋弁慶」 大鼓 河村 大 謡 片山九郎右衛門
★狂言「文荷」 野村萬斎・野村太一郎・深田博治
★能 「殺生石 白頭」片山九郎右衛門 福王知登 高野和憲 
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
※18:40から井上由理子(文筆家)による解説のプレトーク

●一般 4,500円
 友の会 4,050円 友の会グリーン 3,500円
 学生 1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日

7月12日(水) 友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜
7月13日(木)ネット会員 web/10:00〜
7月14日(金) 一般 窓口/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法

窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
web

■お問い合せ
高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/1176.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月8日(水) 
兵庫県 【万作萬斎狂言】
開 演14:00 (開 場 13:30) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
★解説 野村 萬斎
★狂言「梟山伏」 山伏 高野和憲 兄 野村太一郎 弟 飯田豪
 後見 深田博治
★狂言「舟ふな」 主 野村万作 太郎冠者 内藤連
 後見 中村修一
★狂言「宗論」 浄土僧 野村萬斎 法華僧 中村修一 宿屋 深田博治
 後見 野村太一郎

●料 金 A席 5,000円 B席 3,000円

発売日先行 2017年5月20日(土)
 会員登録をすれば先行予約可能 無料です。
 http://www1.gcenter-hyogo.jp/

一般 2017年5月21日(日) 

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 5/20(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 5/21(日)より一般発売
 窓口での発売5/23(火)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
○チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:457-441]
○ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:58051]
○イープラス(パソコン・携帯電話)

■お問い合わせ 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
詳しくはこちら
http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4290112342&sid=0000000001
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
北海道 【札幌市教育文化会館開館40周年記念事業 野村万作萬斎狂言会】
18:30開演(17:45開場)札幌市教育文化会館 大ホール

★狂言「悪太郎」
★「奈須与市語」
★狂言「茸」

【出演】
野村万作、野村萬斎 他

●全席指定 6,000円(教文ホールメイト5,500円)
 U-22割3,000円(22歳以下限定、教文プレイガイドのみ取扱い)

チケット取り扱い
教文プレイガイド他にて、8月10日(木)発売開始予定

■お問い合わせ
札幌市教育文化会館事業課 電話:011-271-5822
http://www.kyobun.org/event/detail.php?id=7612
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
宮城県 【円通院「松島紅葉ライトアップ 2017」】
時間:17時半〜
会場:円通院
所在地:〒981-0213 宮城県松島町松島字町内67

★能管演奏 寺井宏明

●料金:円通院夜間拝観料:一般500 円、小中学生200 円、未就学児無料
■問い合わせ先:松島紅葉ライトアップ実行委員会
電話:022-354-3206 FAX:022-354-5447
http://www.entuuin.or.jp/topics/lightup2017/
(ヲヒャ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
東京都 【能楽堂リレー公演】
19時 宝生能楽堂
★解説 和久荘太郎(謡曲体験含む)
★能 黒塚 辰巳満次郎 福王和幸 矢野昌平 野村万之丞
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
●4000円
http://www.hosho.or.jp/
http://www.dnp.co.jp/news/10135839_2482.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
東京都 【黒川能特別講座】
15時 五反田・池田山舞台

蛸井伊右エ門
増田正造
清水義也

●参加費5000円
 限定70名
https://blogs.yahoo.co.jp/narimami2000/15907922.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂 初めての能楽教室】
初めての謡 仕舞教室

講師:大坪喜美雄(シテ方宝生流)
●受講料:24,000円(稽古全10回・発表会代含む。テキスト代別途)
定員:12名
会場:横浜能楽堂(第二舞台ほか)
時間:午後6時から
稽古日:平成29年11月9日(木)・16日(木)・12月7日(木)・14日(木)・25日(月)
    平成30年1月5日(金)・18日(木)・31日(水)・2月8日(木)・15日(木)

3教室合同発表会
平成30年2月18日(日)午後2時から
於:横浜能楽堂本舞台

応募方法:
A:郵便はがきに下記ご記入のうえ、横浜能楽堂「教室」係まで送付。
 9月15日(金)必着。
 @希望教室名(「太鼓」はあれば希望時間帯も)
 A郵便番号・住所
 B氏名(ふりがな)
 C年齢
 D電話番号
B:下記「参加申込」ボタンからお申込みください。
 応募締め切りは9月15日(金)17 時。

※応募者多数の場合は抽選を行い、10月初旬頃までに抽選結果をお知らせ。
※ご入金いただいた受講料は原則お返しできません。
※各教室、稽古日程は変更なることもあり。

参加申込はこちらから
http://ynt.yafjp.org/news/?p=459
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
神奈川県 【横浜能楽堂で日本の伝統芸能を知る「横浜狂言堂」】
横浜能楽堂

第1回 11月9日(木) 19:00-20:30
能楽堂見学 & レクチャー
講師:中村雅之 氏
施設見学日は靴下着用
能舞台に上がる場合は白足袋着用が必須

第2回 11月12日(日) 14:00-15:40
公演鑑賞 「横浜狂言堂」
お話 野村万之丞 師
狂言「磁石」(和泉流)野村万禄 師
狂言「止動方角」(和泉流)野村万蔵 師

講師
中村雅之 氏

定 員 30名

●受講料3,000円(消費税込)

公演鑑賞の追加チケットをご希望の方は、追加チケット代 1枚2,000円
http://kamomeschool.jp/course/detail.html?past=&courseno=140
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
神奈川県 【大人ワークショップ@ 狂言体験〜柿山伏をやってみよう〜】
19:00〜20:00(15分前受付開始)かなっくホール舞台面

講師 泉 慎也

「柿山伏」を中心に、狂言の所作やセリフを体験

●料金 500円(当日精算) ※未就学児入場不可
 ご参加の方は、各自「足袋」を持参

申し込み方法
(チケット販売) 事前予約制
 電話で予約(045-440-1219)
※受付時間/10:00〜21:00(休館日除く)
定員 20組

■お問い合わせ かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く
http://kanack-hall.info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月9日(木) 
岡山県 【はじめての能楽大会】
13時 岡山後楽園能舞台 http://okayama-korakuen.jp/
能学習発表 岡山市立三勲小学校6年生、山陽高校生
   能舞「西王母」大島衣恵、大島文恵 他
●無料 後楽園の入園料が必要
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2017/11/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演 黒川能  第1部】
午後5時30分開演(終演予定午後9時30分頃)

(両座)式三番(しきさんば)
能(下座)高砂(たかさご)
能(上座)獅子(しし)


電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。


等級別料金

<各部>
正 面=5100円
脇正面=4100円(学生2900円)
中正面=3100円(学生2200円)

※セット料金(一般のみ)
2公演セット・3公演セットとも1枚あたりの料金
正 面=4800円
脇正面=3900円
中正面=3000円


お問い合わせ
(チケット購入等)

国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

(くろかわ) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
東京都 【緑泉会 ≪舞う≫ 修験と巡礼の道】
18時半 観世能楽堂

★仕舞「國栖」津村禮次郎
★お話「修験と巡礼」田中利典 (吉野金峯山寺長掾j
★能(半能形式)「葛城」
 津村禮次郎 舘田善博 森常太郎 山本則重
 笛 大野誠 小鼓 古賀裕己 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★創作ダンス THE KUMANO
 酒井はな 宝満直也 上田尚弘 津村禮次郎

●S席10,000円 A席8,000円 B席6,000円 C席4,000円

■緑泉会(津村禮次郎) 電話:042-386-2131
http://www.ryokusenkai.net/
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=39711&
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
東京都 【藝大定期 邦楽】
時間:18時〜
会場:東京藝術大学奏楽堂

★長唄・邦楽囃子
合奏 舌出三番叟

★雅楽管絃
太食調 輪鼓ネ軍脱

★仕舞
玉鬘 関根知孝

★舞囃子 安宅
武田孝史 一噌隆之 幸信吾 佃良勝

★箏曲・尺八 道灌

★尺八 鹿の遠音

★箏曲・日本舞踊 富士の曙
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂

★能 源氏供養 馬野正基 福王和幸 村瀬提 村瀬慧
   笛 内潟慶三 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄
★狂言 鬼瓦 山本東次郎 山本泰太郎
★能 邯鄲 夢中酔夢  
   大槻文蔵 長山凜三 殿田謙吉 御厨誠吾 野口能弘 
   野口琢弘 則久英志 梅村昌功 山本凜太郎
   笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 林雄一郎

●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2016年9月9日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
京都府 【忠三郎狂言会 五世茂山忠三郎襲名記念】
18時半 京都観世会館
★狂言 末広かり 茂山千作 茂山千五郎 茂山忠三郎
★狂言 魚説教 茂山七五三 善竹隆平 
★狂言 花子 替装束 茂山忠三郎 茂山あきら 善竹忠亮
●SS正面指定席7000円 S脇・中正面指定席6000円(当日7000円)
 A当日座席引換券(前売りのみ)座席指定は不可 5000円
 学生席 2500円(当日3000円)
■忠三郎狂言会事務局
 電話・FAX 075-432-6655
メール info@chuzaburo.com
ご予約・お問合せフォーム http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://chuzaburo.com/
http://chuzaburo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月10日(金) 
大阪府 【せんば能】
19時から20時 本町ガーデンシティ(セントレジスホテル大阪1階)
http://www.stregisosaka.co.jp/
能についてのお話
ワークショップ
能の上演
出演 山本章弘 ほか
●無料 申し込み不要
■お問い合わせ 山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/sembawoasobo2017.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
茨城県 【笠間公民館 リニューアル記念事業 復曲能 宍戸】
18時(17時半開場) 笠間公民館
★復曲能「宍戸」山中一馬
●前売り 大人1000円 中学生以下500円
 当日 大人1500円 中学生以下1000円
■笠間公民館 0296-72-2100
http://www.city.kasama.lg.jp/data/doc/1502271040_doc_78_4.pdf
http://oueikai.backdrop.jp/schedule/2017schedule/

事前学習会
10月8日 13時半 笠間公民館大会議室
●無料 公民館にある申し込み用紙で申し込み
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演 黒川能 第2部】
午後1時開演(終演予定午後5時10分頃)

能(上座)木曽願書(きそがんしょ)
狂言(上座)こんかい
能(下座)鐘巻(かねまき)


電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。


等級別料金

<各部>
正 面=5100円
脇正面=4100円(学生2900円)
中正面=3100円(学生2200円)

※セット料金(一般のみ)
2公演セット・3公演セットとも1枚あたりの料金
正 面=4800円
脇正面=3900円
中正面=3000円


お問い合わせ
(チケット購入等)

国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

(くろかわ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【国立能楽堂 特別企画公演  黒川能 第3部】
午後6時開演(終演予定午後9時30分頃)

能(上座)井筒(いづつ)
狂言(下座)節分(せつぶん)
能(下座)土蜘蛛(つちぐも)


※開場時間は、開演の30分前の予定です。
電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。


等級別料金

<各部>
正 面=5100円
脇正面=4100円(学生2900円)
中正面=3100円(学生2200円)

※セット料金(一般のみ)
2公演セット・3公演セットとも1枚あたりの料金
正 面=4800円
脇正面=3900円
中正面=3000円


お問い合わせ
(チケット購入等)

国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

(くろかわ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【観生会】
野村四郎師の主催する会
時 間:10時〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【松音会 秋の会】
泉雅一郎師の主催する会

時 間:10時〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【能楽妄想ナイト】
19:00 〜20:00(開場18:30) 6次元
出演 谷本健吾 川口晃平
●参加費:2000円
予約:件名を『能楽妄想ナイト』とし、 名前、人数を明記の上、
  frogcafe9999☆gmail.com  ☆を@マークに変えて送信
詳しくはこちら
http://rokujigen.blogspot.jp/
http://www.6jigen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【招魂(おがたま)】
時間:14時〜
会場:梅若能楽学院会館
住所:中野区東中野2-6-14

★萩大名 山本則俊 則重 凜太郎

★仕舞
重荷 梅若玄祥
野守 観世鐵之丞

★殺生石 替装束
梅若長左衛門 森常好 山本則秀
竹市学 幸正昭 國川純 小寺真佐人

■チケット:自由席 8000円(座席指定 1000円) 学生3000円
座席指定の受付は11月9日迄
●問合せ、購入申し込み:
梅若能楽学院会館03-3363-7748
うめわかやすのり後援会03-3722-1682
http://www.umewaka.com
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【宝友会】
10時 宝生能楽堂 
大友順師同門会
最初に
番外仕舞 養老 大友順
16時30分頃終了予定
●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【まちぜみ アロマタイムカフェde狂言(座談会)】
16時45分から17時45分 アロマタイムカフェ
大藏彌太郎千虎
10名
●無料
■アロマタイムカフェ 042-453-2000(12時から19時 第一・第三水曜定休)
https://ja-jp.facebook.com/aromatimecafe0806/
http://takiyama.in.coocan.jp/image/machi-zemi201711.pdf
http://blog.goo.ne.jp/aromatimecafe
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【陽泉会秋の大会】
10時半 セルリアンタワー能楽堂

素謡「鶴亀」「紅葉狩」「葛城」「砧」
独吟「巻絹」
仕舞「唐船」「三輪」「蝉丸」「清経 キリ」「花月 キリ」
舞囃子「経正」「七騎落」「胡蝶」「融」「玉鬘」「天鼓」「西行桜」
番外仕舞「猩々」
ほか

主催 陽泉会 杉澤陽子

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171111.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
東京都 【映像の能 →12/23(土)に延期】
時間:14:00〜15:30
場所:日本橋三越本店新館9階
4K、8Kの時代となった映像の世界と、能との関わりをテーマにします。
●日時:全3回
10月14日(土)「黒澤明監督と能」
11月11日(土)「能・黒塚の世界と手塚治虫」
12月9日(土)「野村萬斎の仕事」
各日午後2時〜午後3時30分
●受講料:3回で10,044円(資料代含む)[1回ずつ受講可 各回3,672円]
●講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)
三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)

http://mitsukoshi.mistore.jp/sp/bunka/product/7050900000000000000000605276.html
(toyo) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
新潟県 【第19回 りゅーとぴあ古典狂言シリーズ 野村万作・萬斎狂言公演】
りゅーとぴあ能楽堂

12時半開場 13時開演

★解説 野村萬斎
★狂言 川上
 盲目の夫 野村万作 妻 深田博治
後見 中村修一
★狂言 文荷
 太郎冠者 野村萬斎  主 内藤 連 次郎冠者 石田幸雄
後見 飯田 豪

16時半開場 17時開演

★解説 野村萬斎
★狂言 川上
 盲目の夫 野村万作 妻 深田博治
後見 内藤 連
★狂言 文荷
 太郎冠者 野村萬斎 主 中村修一 次郎冠者 石田幸雄
後見 飯田 豪

●各回 S席 : 6,000円 A席 : 5,500円 B席 : 5,000円
 一般発売 2017年8月11日(金)

チケット取扱い
りゅーとぴあ(窓口・電話・オンライン)
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00-19:00/休館日除く)
りゅーとぴあオンライン・チケット
伊勢丹
セブンチケット

■お問い合わせ:りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
http://www.ryutopia.or.jp/performance/event/4023/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
石川県 【講演会「石川に能の霊が舞い降りる」】
18:30〜20:30  石川県立能楽堂

秋のミュージアムウィーク 〜石川が誇る伝統文化を楽しむ〜
いしかわの工芸文化魅力発信・向上プログラム
講演会「石川に能の霊が舞い降りる」
〜私が知っている石川の伝統工芸と能楽〜

講師:嵐山 光三郎氏(作家)
★舞囃子「安宅」 ほか (公社)金沢能楽会

●要申込・無料
申込:往復はがきに住所・氏名・電話番号・人数を記載して下記まで
   (はがき1通につき2名まで応募可)※応募者多数の場合は抽選
   〒920-8580(住所不要)石川県文化振興課 
   講演会「石川に能の霊が舞い降りる」係(締切:10/26木必着)

http://kenrokuen-bunkanomori.com/topics/201710/20171015150000.html
PDF→ http://kenrokuen-bunkanomori.com/topics/docs/autumn_leaflet.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
静岡県 【沼津御用邸記念公園 松籟の宴 2017 薪能】
17時45分から18時半 沼津御用邸記念公園

一管+半能「融」
出演 辰巳満次郎ほか

●入園料:100 円(西附属邸内の観覧は別途 300 円必要)
※沼津市民は住所を確認できるもの(免許証など)を提示すれば期間中入園料は無料
http://www.numazu-goyotei.com/
https://www.facebook.com/%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E5%BE%A1%E7%94%A8%E9%82%B8%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E5%9C%92-232551223422003/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 12月特別公演 事前講座】
14:00〜16:00  名古屋能楽堂
●チケット代:一般(中学生以上) 1,000円
       友の会・障がい者(手帳提示) 900円
       定例公演セット券<特別公演>600円(5月・12月・正月分)
 該当の定例公演チケットと同時購入に限り
 講座チケット【定例公演セット券】500円(特別公演は600円)と
 定例公演チケット各1割引で販売
 定  員: 60名

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第3回 「桜と芸能」】
開場:13:30 開演:14:00  豊田市能楽堂

ゲスト/村瀬和子(詩人)
構成・司会/石淵文恵(能楽ライター)

●1回券/1,000円(学生500円)

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/1899/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
14:30 名古屋城二之丸広場

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
愛知県 【名古屋の謡講〜能の謡を楽しむ】
16:00〜18:00
場 所 大光院(名古屋市中区大須2-7-25)
アクセス 地下鉄鶴舞線「大須観音」駅徒歩5分
料 金 500円 チケットぴあ Pコード:636-694
定 員 50名

安達原

講 師 和久荘太郎(能楽師 シテ方宝生流)、米田真理(朝日大学教授)
http://yattokame.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
京都府 【無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.3『謡』で語る幽玄の世界】
13時〜15時 無鄰菴 母屋2階(〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31)

●料金:4500円(お抹茶付き)
 別途要入場料410円 
 入場料は市内在住の70歳以上の方、障害者手帳保持者、未就学児は無料)

定員:10名(要予約・先着順)

講師:宇高姉弟(宇高景子・宇高徳成)

■予約・お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 (担当:塩見)
 受 付 時 間 午前8時30分〜16時30分
http://murin-an.jp/news/20170709/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
京都府 【逸青会】
14時 金剛能楽堂
★長唄 秋の色種 尾上菊之丞 尾上京 
 長唄 今藤政貴 杵屋栄八郎 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中
★狂言 素袍落 茂山逸平 茂山七五三 茂山宗彦
★わんこ 作 くまざわあかね 作曲 藤舎貴生
 尾上菊之丞 茂山逸平
 長唄 今藤政貴 杵屋栄八郎 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中
●全席指定5000円
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
 http://kyotokyogen.com/
 尾上流事務所 03−3541−6344
 http://www.onoe-ryu.com/kikunojyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
京都府 【第74回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂 
★能 玉葛 高林昌司 広谷和夫 松本薫
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大
★狂言 清水 茂山千三郎 茂山童司
★独吟 遊行柳 高林白牛口二
★能 望月 高林呻二 大島伊織 江崎欽次朗 茂山茂
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
●前売券9000円  当日券10000円  学生券5000円
■高林 075-462-1490 
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
京都府 【伝承の会】
13時 京都観世会館
★能 経正 分林道隆 宝生欣哉
 笛 杉信太朗 小鼓 大倉怜士郎 大鼓 山本寿弥
★仕舞 合浦 吉浪和紗
★仕舞 胡蝶 分林桜子
★仕舞 鞍馬天狗 味方梓
★仕舞 二人静 浦田保浩 浦田親良
★仕舞 龍虎 河村晴久 河村紀仁
★仕舞 鶴亀 味方慧
★仕舞 羽衣 キリ 片山清愛
★仕舞 天鼓 橋本充基
★狂言 舎弟 茂山鳳仁 茂山虎真 茂山竜正
★舞囃子 竹生島 大江信之助
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪倫平 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
★仕舞 養老 キリ 浦部春仁
★仕舞 田村 キリ 片山峻佑 
★仕舞 小鍛冶 キリ 吉田和史
★独調 安宅 橋本雅夫 大鼓 谷口正壽
★能 菊慈童 青木真由人 宝生尚哉 大日方陽 大日方寛
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 井上敬介
●一般3000円 学生1500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
大阪府 【今村哲朗 道成寺】
13時開場 14時開演 大阪能楽会館

★舞囃子 高砂 八段ノ舞 今村嘉太郎
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
★連吟 網之段 宮下昌子 立花香寿子 多久島法子
★仕舞 清経 キリ 永田克壬
★仕舞 三輪 クセ 小西弘通
★仕舞 隅田川 今村嘉伸
★仕舞 野守 大西礼久
★狂言 靭猿 替装束 善竹忠一郎 善竹美彩子 善竹隆平 善竹隆司
★仕舞 井筒 上野朝義
★仕舞 景清 大槻文蔵
★仕舞 船弁慶 キリ 山本章弘
★一調 龍田 大西智久 太鼓 上田悟
★舞囃子 忠度 観世清和 
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭
★能 道成寺 今村哲朗 福王知登 喜多雅人 中村宜成 善竹隆司 善竹隆平
 笛 斉藤敦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美

●S席12000円 A席10000円
 自由8000円 学生5000円
当日 各1000円増

■大阪能楽会館 06-6373-1726 FAX 06-6373-1745
nohgaku@poppy.ocn.ne.jp
 今村 FAX 06-6958-4794 tetsutaro1129@yahoo.co.jp

http://yukikasada.com/event.html
http://nougaku.wixsite.com/nougaku
http://tetsuroimamura2013ro.wixsite.com/index
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月11日(土) 
大阪府 【狂言と現代喜劇 萩大名 one story, two expression 時を超えた狂言】
日時: 2017年11月11日(土)13:00開演(12:30開場)/17:00開演(16:30開場)

会場: 堺能楽会館 (大阪府堺市堺区大浜北町3-4-7-100) 南海本線堺駅より徒歩約8分

●入場料: 大人2,000円 小人1,000円

出演/[狂言] 大和座
    [現代喜劇] Theatre Group GUMBO
            田村佳代 西原亮 宮坂野々 (Theatre Group GUMBO)
            Gloria Tan [シンガポール]  大城戸洋貴
演奏/竹中洋平(Per)  舞台監督/胡景瀧Kelvin
衣装/佐藤光、鈴木保乃花、義中司沙、掛井萌花

■チケット・問合せ
 堺アートプロジェクト実行委員会 E-mail sakaiartproject@gmail.com
 FAX 072-334-5458
 氏名、住所、枚数、電話番号、希望公演時間を伝える

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/kyogen.YAMATOZA
http://www.eonet.ne.jp/~gumbo/news.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能 清経 長谷川純子
★能 六浦 深津洋子
★能 邯鄲 梅井みつ子
●全席自由席 一般:5,000円 学生:2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 半蔀 駒瀬直也
★能 熊坂 替之型 中所宜夫
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【哲門会】
喜多能楽堂

塩津哲生師お社中会

●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【逸青会 東京公演】
セルリアンタワー能楽堂

13時

★長唄 藤娘 尾上菊之丞 
 長唄 今藤政貴 杵屋栄八郎 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中

★狂言 入間川 茂山逸平 茂山童司 島田洋海

★わんこ 作 くまざわあかね 作曲 藤舎貴生
 尾上菊之丞 茂山逸平
 長唄 今藤政貴 杵屋栄八郎 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中

16時

★清元 玉屋と蝶々売 尾上菊之丞 尾上紫 
 清元 清元清美太夫 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中

★狂言 附子 茂山逸平 茂山宗彦 島田洋海

★わんこ 作 くまざわあかね 作曲 藤舎貴生
 尾上菊之丞 茂山逸平
 長唄 今藤政貴 杵屋栄八郎 社中 
 囃子 藤舎貴生 社中

●全席指定5000円
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
 http://kyotokyogen.com/
 尾上流事務所 03−3541−6344
 http://www.onoe-ryu.com/kikunojyo/16時
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【桂諷會 -義経・弁慶主従の絆- 事前講座】
第十回記念桂諷會 -義経・弁慶主従の絆- 能「安宅」長山桂三の事前講座
実技を交えながら見どころなどのお話
仕舞「屋島」「橋弁慶」「船弁慶」の実技

1部:午前11時
2部:午後2時
(各回共に1時間半を予定)

会 場:世田谷長山能舞台(東京都世田谷区上野毛4−31−3)

電話:050(1018)1863
交通のご案内:東急大井町線「上野毛」駅より徒歩6分(500m)

●受講料 1,000円
各回共に先着20 名で締め切り*事前申込必要

お申込 以下のいずれかの方法で連絡
長山桂三HP の「問い合せ」http://www.keizou.net/
Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會 長山桂三」 の「メッセージ」
銕仙会 03-3401-2285(平日10時-17時)
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/171112_keifukai_prelecture
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 特別座談会 能面のヒミツA〜能面〜
 後藤祐自(能面師)、宝生和英(宝生流宗家)、能楽師
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時15分頃終演予定
★能「楊貴妃」 亀井保雄、(ワキ)福王和幸、(アイ)大藏基誠
 ★狂言「鴈礫」 大藏彌右衛門、吉田信海、小梶直人
★能「熊坂 床几之形」 前田晴啓、(ワキ)森常好、(アイ)大藏彌太郎
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41498&
(みょう) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
東京都 【観水会】
角寛次朗師・幸二郎師の主催する会
時 間:10時〜(終演18時頃予定)
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX

★番外 仕舞 井筒 角次朗

☆素謡  楊貴妃 景清 松風 隅田川
☆仕舞  花月クセ 富士太鼓 草子洗小町 大江山
☆舞囃子 葛城 松風戯之舞
☆仕舞  笠之段 梅キリ 清経キリ 玉之段
☆素謡  鸚鵡小町
☆舞囃子 巻絹 天鼓盤渉
☆素謡  定家
☆舞囃子 融替五段 雲林院
☆独吟  熊野
☆素謡  俊寛 葵上 
☆連吟  菊慈童

★番外 仕舞 松虫キリ 角幸二郎
★附祝言

★出演
 観世清和 観世恭秀 山階彌右衛門 野村四郎 坂井音重 木月孚行 岡久広 武田尚浩
 上田公威 浅見重好 木原康之 藤波重彦 藤波重孝 野村昌司 清水義也 坂口貴信 
 一噌隆之 鵜沢洋太郎 亀井忠雄 観世元伯  
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 野村万之丞
★狂言 磁石 野村万禄
★狂言 止動方角 野村万蔵
●全席指定 2000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
石川県 【賀宝会能楽大会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
能、素謡、連吟、独吟、仕舞、舞囃子など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
静岡県 【第8回伊東温泉お座敷文化大学文化祭】
東海館体。最後に、お楽しみ抽選会を行う。

10時半 お座敷文化の披露

13時 「能」体験教室
     創作能「八重姫」の発表 伊東子供お能教室の子どもたち 
     謡「高砂」 古室知也 大鼓 大倉三忠
     囃子の体験教室
14時5分 芸妓衆の舞踊
鑑賞・体験は無料 但し入館料200円が必要
問い合わせ 東海館 0557(36)2004
http://izu-np.co.jp/ito/news/20171023iz0000000016000c.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半(11時半開場) 名古屋能楽堂
★能 巻絹 替装束 久田勘鴎
★能 恋重荷 梅若玄祥
●当日指定席8500円 当日自由席6000円 学生自由席2500円
 SS席年間特別指定席券(年3回)35000円
 S席年間指定席券 25000円
 年間自由席券15000円
 自由席券は各回共通 1回に何枚でも使用可能
 指定席券は指定日に使用できなかった場合年度内なら自由席券として使用可能
■名古屋観世会 電話052−734−6192 FAX052−705−1585(久田方)
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
14:30 イオンモール熱田

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/hirou/hirou01
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
愛知県 【武将が愛した能と酒の会】
18:30(開場18:00)
ウェスティンナゴヤキャッスル2階 青雲の間(名古屋市西区樋の口町3-19)

「三英傑と能」能楽笛方 藤田流十一世 宗家 藤田六郎兵衛
       観世流シテ方 吉沢旭
ルマルタンペシュール オーナーソムリエ 那須亮

●14,000円(能楽鑑賞・お食事・酒・ワインを含む)
    チケットぴあ Pコード:636-659
http://yattokame.jp/hirou/hirou08
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
滋賀県 【「伝承と発展」子どもたちの芸能〜新しい芸能 】
15時開演(14時30分開場)
滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特設舞台「長栄座」

第一部

未来に向けての文化を担う子どもたちの芸能

次世代を担う小中学生・高校生たちが古典芸能の日本舞踊、民謡、箏曲および仕舞を披露

出演

箏曲 滋賀県立長浜北星高等学校箏曲部

民謡 中野優心 多田智大 中村かれん

 伴奏 林正美 川勝実生

日本舞踊 藤蔭静紗樹 内田萌瑛花 内田瑛実友 佐久本盛陽 佐久本光

仕舞 吉場友亮 田上悠斗

第二部

創作・邦楽舞踊劇「淡海の糸」〜大音の糸引きに寄せて〜

出演

糸引き娘 花柳禄春奈
旅の僧 茂山千三郎
弁財天 古橋正邦
イワトコナマズ 鈴木実
立方 金乃梨子 西川みゆき 藤間勘翠香
三絃 野村祐子
箏 粂田則子
十七絃 嶋本菜穂子
琵琶・作曲 細川菜鶴子
尺八 武田旺山
長唄
 唄 杵屋勝彦連中 三味線 杵屋浩基連中 鳴物 中村寿慶連中
能囃子
 笛 斎藤敦 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 中田弘美
鳴物 望月太八一郎連中
日舞子ども(一般公募)
 佐久本光 久保田真衣 田中桃羽 岸田涼菜 久保田真由 池田真綾 佐久本みちる

●料金: 一般 2,000円、25歳以下 1,000円 ※当日各500円増
チケット取り扱い: 滋賀県立文化産業交流会館、長浜文化芸術会館、ひこね市文化プラザ、浅井文化ホール、
ローソンチケット(Lコード 53163)
オンラインでチケット購入可能
こちらから
http://www.s-bunsan.jp/event/9720.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【種田星友社 秋の大会】
金剛能楽堂
種田道一さんのお社中会
●無料
http://www.kongou-net.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
弘道館

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
          リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18時   実践「お謡をうたってみよう」
          講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/classes/edojidai-kyouyou/

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
開催日の5日前までにご予約

■弘道館 075-441-6662(10時〜17時)
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【鳴滝能 in 宝厳院】
嵐山 天龍寺塔頭 宝厳院 本堂 http://www.hogonin.jp/

【1回目公演】14:00開演

【2回目公演】17:30開演

内容:演目解説20分・能装束着付け実演30分・演能40分
申し込み制

●各回 3000円
所要時間:90分
詳しくはこちら
http://www.noh-sugiura.com/theater/schedule.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【ござる乃座 in Kyoto 12th】
14時 京都観世会館
★狂言 合柿 野村万作・高野和憲・野村太一郎・内藤連・中村修一・飯田豪
★狂言 真奪 野村萬斎・深田博治・月崎晴夫
★狂言 名取川 野村萬斎・石田幸雄

●S席(正面)7,000円 A席(脇正面)6,000円
 B席(中正面・2階)5,000円 C席(2階)4,000円
 学生席(2階)3,000円

一般前売発売日
10月6日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1737985
(TEL:0570-02-9999 Pコード:481-103)

※C席及び学生券は発売日11:00より
万作の会(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【謡で眠る幸せをあなたに 「感能プロジェクト」】
17:00〜20:00 

葉室山浄住寺
所在地: 〒615-8276 京都府京都市西京区山田開キ町9
電話: 075-381-6029

交通アクセス:
阪急電車「桂」駅、タクシー15分 (3Km弱)
阪急電車「上桂」駅、徒歩約15分
市バス「苔寺」、徒歩約5分

お能のレクチャー
謡『咸陽宮(かんようきゅう)』
食事付交流会 18:00より

【講師】 田茂井廣通

●7,000円(税別)
 定員 30名 ※お食事・お酒付

※お食事の準備がございますので、3日前までにお申込み&ご入金下さい。
※特別企画の為、各種割引適用外

お申し込みはこちらから
https://obp-ac.osaka/event/2015.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
京都府 【うっかり母ちゃんのにほんばなし feat たもいさん】
14:00〜16:00

葉室山浄住寺
所在地: 〒615-8276 京都府京都市西京区山田開キ町9
電話: 075-381-6029

交通アクセス:
阪急電車「桂」駅、タクシー15分 (3Km弱)
阪急電車「上桂」駅、徒歩約15分
市バス「苔寺」、徒歩約5分

講師 満茶乃、田茂井廣通

プログラム(予定)
1.絵本の読み聞かせ
2.自然や和に親しむクイズ
3.大江山の昔話
4.お茶とお干菓子で一服
5.能の謡『大江山』を楽しもう

●受講料
おとな: 2000円(税込)
高学生〜大学生:1000円(税込)
小中学生のみの参加: 500円(税込)

定員 20名

※小中学生は保護者同伴の場合無料。
※参加費は当日会場でお支払い。
※特別イベントにつき、各種割引特典は適用対象外。

お子様の同伴について
中学生以下のお子様は無料で同伴いただけますが
お席の確保の為、お席の必要なお子様は、人数に含めてお申込み下さい。
抱っこやお膝で過ごされるお子様については、申し込み不要。

お申し込みはこちら
https://obp-ac.osaka/event/2018.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
兵庫県 【上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」 番外編】
開場13時30分 開演14時 夙川能舞台瓦照苑
終演予定15時30分
●無料
■お問い合わせ 夙川能舞台瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/yoshiteru_1.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月12日(日) 
福岡県 【観世流福岡能】
13時 大濠公園能楽堂
★狂言 「千鳥」  茂山忠三郎
★舞囃子 「藤戸」  武富 昭
★能 「隅田川」  今村 宮子
●前売5,000円 当日6,000円
■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月13日(月) 
東京都 【第25回 花一期 友吉鶴心琵琶楽の會】
午後7時 国立能楽堂
★「耳なし芳一」 デーモン閣下、稲葉明徳、友吉鶴心
★「文蔵」 野村萬、友吉鶴心
★「嶋の為朝」 鳳聲喜三雄、友吉鶴心
●自由席 5,000円
■ギャラリー・エフ 03−3841−0442
http://www.biwagaku.com/concert/concert.htm
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/764.html?lan=j
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月13日(月) 
東京都 【エコルマホール体験ワークショップ】
小田急線狛江駅前・エコルマホール6階展示多目的室

昼の部 14:00

夜の部 19:30

謡・仕舞・笛・小鼓の体験

講師 中村昌弘 栗林祐輔 鳥山直也
●500円


連続能楽体験講座

12月7日より月2回のお稽古をして
2018年2月11日(日)エコルマホールオープンハウス事業で発表会

体験日(お稽古日)は各講師中村・栗林・鳥山で融通を利かせてくださるそうです。

参加費は道具使用料

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月14日(火) 
東京都 【こもれび狂言会 野村万作・萬斎 狂言の世界 】
19時 西東京市保谷こもれびホール メインホール
★解説 高野和憲
★狂言 鐘の音 太郎冠者:野村万作 主:内藤 連
 地謡:高野和憲、月崎晴夫、岡 聡史
★狂言 悪太郎 悪太郎:野村萬斎 伯父:石田幸雄 僧:深田博治

チケット発売日
会員先行:8月19日(土)
一般発売:電話 8月20日(日)/窓口 8月21日(月)

●一般:4,500円 友の会:4,000円
・高校生以下:2,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。

チケット販売所
 保谷こもれびホール
 窓口:保谷こもれびホール1階窓口 (9:00〜20:30)
 電話:042-421-2323 (9:00〜17:00)
 ホームページ:http://www.komorebi-hall.jp/ticket/net.html

チケット委託販売店
・西村カメラ駅前店
・保谷園
・むつみ書店
・カワウチ楽器BAND PIT
・野崎書林

JTBエンタメチケット
・店頭:JTB・JTB総合提携店
・電話:0570-03-0311(10:00〜18:00)
・WEB:www.jtb.co.jp/ticket/

■お問合せ先 保谷こもれびホール 042-421-1919
http://www.komorebi-hall.jp/event/3016.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月14日(火) 
神奈川県 【横浜能楽堂 初めての能楽教室】
初めての能管教室

講師:一噌隆之(笛方一噌流)
●受講料:24,000円(稽古全10回・発表会代含む)
定員:12名
会場:横浜能楽堂(楽屋ほか)
時間:午後6時から
稽古日:平成29年11月14日(火)・24日(金)・12月5日(火)・13日(水)・21日(木)
    平成30年1月11日(木)・24日(水)・30日(火)・2月8日(木)・14日(水)

3教室合同発表会
平成30年2月18日(日)午後2時から
於:横浜能楽堂本舞台

応募方法:
A:郵便はがきに下記ご記入のうえ、横浜能楽堂「教室」係まで送付。
 9月15日(金)必着。
 @希望教室名(「太鼓」はあれば希望時間帯も)
 A郵便番号・住所
 B氏名(ふりがな)
 C年齢
 D電話番号
B:下記「参加申込」ボタンからお申込みください。
 応募締め切りは9月15日(金)17 時。

※応募者多数の場合は抽選を行い、10月初旬頃までに抽選結果をお知らせ。
※ご入金いただいた受講料は原則お返しできません。
※各教室、稽古日程は変更なることもあり。

参加申込はこちらから
http://ynt.yafjp.org/news/?p=459
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月14日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  葛城
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月15日(水) 
東京都 【六〇〇年息づく和楽の世界 野村萬斎 狂言の夕べ 立川公演】
18:30開演(18:00開場) たましんRISURUホール 大ホール
★解説 野村萬斎
★狂言「附子」
★狂言「六地蔵」
出演 野村萬斎   高野和憲   石田幸雄   他
●全席指定 5,000円
■労音府中センター 042-334-8471
https://ssl.alpha-prm.jp/ro-on.jp/service/app/event/detail/337/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月15日(水) 
東京都 【伝統芸能の響 〜芸術融合の世界〜】
14時 国立能楽堂
★能「融」林宗一郎
★狂言「柿山伏」野村太一郎
★長唄「鶴亀」吉住小三郎
★日本舞踊「月の猩猩」花柳双喜美
●S指定席 10,000円
 A指定席 8,000円
 B指定席 6,000円
 自由席 3,000円(完売)
■お問い合わせ NPO法人檜の會 075−551−3653
http://www.hinokinokai.or.jp/appreciation/20171115.html
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/839.html?lan=j
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月15日(水) 
東京都 【松音会 秋の会】
10時 観世能楽堂
泉雅一郎師のお社中会
●無料ですが、招待券、番組などが必要な場合あり。
 受付の署名で入場可能な場合がありますので
 能楽堂の方へお問い合わせください
■観世能楽堂03−6274−6579
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月15日(水) 
神奈川県 【能を知る会 横浜公演】
午後2時  横浜能楽堂
講演 修験道とは(2) 新井弘順
★仕舞
★狂言 腰祈  野村萬斎 飯田豪 岡聡史
★能 谷行  中森貫太 森颯真 
    森常好 舘田善博 則久英志 野口能弘 森常太郎 大日方寛
    中村修一
    一噌隆之 幸正昭 柿原弘和 小寺真佐人

●入場料
 正面自由席 7000円(団体料金6500円)
 脇・中正面自由席 5500円(団体料金5000円)
 ※脇・中正面自由席のみ回数券使用可
 座席指定料 1000円
■鎌倉能舞台 TEL/FAX 0467−22−5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月15日(水) 
福岡県 【一の会】
幸流小鼓方 飯田清一師主宰の社中会

時 間:11時〜
会場名:大濠公園能楽堂
所在地:〒810-0051
福岡県福岡市中央区大濠公園1番5号(TEL 092-715-2155)

■お問い合わせ
一の会 飯田清一師
0942-31-4808
(1_1) [修正]
▲top
 2017年11月16日(木) 
群馬県 【第4回 滝川一益公を偲ぶ 長昌寺能】
18時開演(17時開場) 昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)大ホール
(群馬県前橋市南町3-62-1)
★追善仕舞「玉鬘」大槻崇充
★追善独吟「羅生門」藤波重彦
★狂言 「棒縛」 野村萬斎
★能 「安宅 勧進帳 瀧流之伝」
 下平克宏  殿田謙吉  野村萬斎
 笛 寺井宏明  小鼓 幸正昭  大鼓 安福光雄
●S席5,000円  A席3,000円
■お問合せ
  DIPS.A TEL027−254−1212
http://www.igoo.info/sp/schedule_det.php?d=2146
https://www.facebook.com/events/277945769358599/
http://www.ennou.jp/2.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201709/CK2017092402000141.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月16日(木) 
東京都 【観世会荒磯能 事前講座】
18時 観世能楽堂
12月荒磯能・演能曲 忠度・葛城について
講師 横山太郎
●500円 
 荒磯能入場券をお持ちの方・観世文庫賛助会員・観世会特別賛助会員の方は無料
■観世会事務所 03−5778−4380
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月16日(木) 
東京都 【能楽堂リレー公演】
午後7時開演  矢来能楽堂

★能 安達原  観世喜正

●4000円
http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月16日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★舞囃子 歌占 梅若泰志
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
★狂言 富士松 善竹十郎 善竹大二郎
★能 野宮 加藤眞悟 梅村昌功 善竹富太郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
●指定席 6,500円 自由席 5,000円
 学生席 2,500円 学生団体 1,800円(代表者1名を有する5名以上の学生)
 一部チケットはカンフェティやe+でも販売あり
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月16日(木) 
兵庫県 【芦屋 能・狂言鑑賞の会】
17時45分開演 芦屋市民センター ルナ・ホール

★舞囃子 敦盛 二段之舞 長山耕三
★舞囃子 三輪 観世銕之丞
★狂言 文荷 野村萬 野村万蔵
★能 千手 郢曲之舞 長山禮三郎 浅見真洲 福王茂十郎

●指定席3500円 自由席3000円 当日500円増

http://yarai-nohgakudo.com/
http://www.city.ashiya.lg.jp/kouminkan/shimin_center.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「野宮」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
原則水曜日 10/6(金)・10/25・11/17(金)・11/22・12/6・12/27
第3回 11/17(金)
テーマ:語られる野宮の世界観
内 容:声に出して謡ってみましょう!
講師 奥川恒治
●1回 3,500円(1回ずつの受講も可能)
 必要なもの  観世流謡本(野宮―2,100円)
お申し込みはこちらから
http://nohnohana.com/afternoon2017/nonomiya/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
10月20日・10月26日・11月10日(定期公演鑑賞)・11月17日
能鑑賞のみ宝生能楽堂 他は銕仙会能楽研修所
講師 宮本圭造

●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

演出の様々な形 養老改元1300年
★狂言  水汲 深田 博治(和泉流)
★能  養老 薬水 櫻間 右陣(金春流)

電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
東京都 【善竹大二郎 自主公演 第二回 善之会】
18時半開場 19時開演 セルリアンタワー能楽堂

★御挨拶  善竹大二郎
★狂言「以呂波」
 親 大藏彌太郎 子 大藏章照
★狂言「狐塚 小唄入」
 太郎冠者 善竹富太郎 主人 野島伸仁 次郎冠者 善竹大二郎
★狂言「靭猿」
 大名    善竹十郎 猿引  善竹大二郎
 太郎冠者 大藏教義 小猿  島田康之

●正面席(A席)5,000円  脇正面席(B席)4,000円
中正面席(C席)3,000円 学生席(U22)(C席)2,000円
■チケット申込み
 善竹狂言会 TEL・FAX:03-3467-2626
こちらから申し込み可能です
https://zenchiku56.wixsite.com/mysite

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171117.html
http://zenchiku.tokyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
東京都 【おもしろ能楽塾】
《能「船弁慶」録画を観ながら、能の基礎、あらすじ、舞台展開などについてお話しします》

日時: 11月17日(金) 19〜21時

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師:宮内美樹(観世流能楽師)

料金:1,000円

定員: 30名(先着順・要予約)

お申込先: 脩瀞会 宮内
Tel 090-5580-6864 
Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp
詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび シテ方五流見参!!】
18時30分〜20時00分 
有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入)
講師 林宗一郎
ゲスト:宝生流 和久荘太郎
●3,000円(テーマにあわせて誂えた菓子と抹茶付き)
■有斐斎弘道館 075−441−6662 
http://kodo-kan.com/
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
京都府 【宝生和英×金剛龍謹 合同演能会】
18時半(18時開場) 金剛能楽堂
★仕舞 熊坂 金剛永謹
★能 蝉丸 琵琶之会釈
 シテ(逆髪)金剛龍謹
 ツレ(蝉丸)宝生和英
 ワキ(清貫)福王和幸
 ワキツレ(輿舁)喜多雅人、是川正彦
 間 (源博雅三位)茂山忠三郎
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 山本哲也

 後見/金剛永謹、豊嶋幸洋、辰巳大二郎
 地謡/豊嶋三千春、宇高通成、豊嶋晃嗣、重本昌也
     宇高竜成、宇高徳成、山田伊純、向井弘記

●全席自由 一般6000円 学生3000円
■金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル)
 TEL(075)441-7222  FAX(075)451-1008
http://www.kongou-net.com/schedule/20171117.html
http://www.kongou-net.com/ryumonnokai/?p=282
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_1112.html
http://hosho-kazufusa.tumblr.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
京都府 【第 16 回 白川会 能面展 能装束着付け実演】
会場:嶋臺(しまだい)
京都市中京区御池通烏丸東入北側
(地下鉄「烏丸御池駅」1番出口東へ 70m)

中村光江さんの教室の作品展

2017年11月17日 (金) 〜 19 (日)
10:00 〜 18:00(最終日は16:00まで)

11.17 (金) 14:00〜
観世流能楽師 田茂井廣道師 他による
「能装束着付け実演」

●無料
http://mitsue-yuya.com/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
京都府 【大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城 〜京都・金魚の舞〜 能楽ナイト】
元離宮二条城(京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541)

18時・19時・20時と3回
各回15分程度
出演 浦田保親 深野貴彦

http://artaquarium.jp/kyoto2017/#ticket

●入場料(税込)/一般(中学生以上)1500円、こども(4歳〜小学生)1000円、3歳以下 無料※小学生以下保護者同伴

能楽ナイトに別途料金は必要ありません。

■問い合わせ先/ハローダイヤル050-5542-8600
http://artaquarium.jp/
http://top.tsite.jp/news/lifetrend/i/37401478/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
岡山県 【田賀屋狂言会 2017 〜備前刀ゆかりの狂言を観る会〜】
17時半開場 18時開演 岡山後楽園 能舞台
http://www.okayama-korakuen.jp/

★お話 田賀屋夙生 備前長船刀剣博物館学芸員
★狂言 長光 田賀屋夙生 島田洋海 山下守之
★狂言 磁石 茂山七五三   茂山宗彦  田賀屋夙生  

●鑑賞料(後楽園入園券付・全席自由)
 一般前売 2000円 当日2500円 学生1000円
 
 チケットぴあでお求めの場合は別途後楽園の入園券が必要 Pコード 481-089
 http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1737844&rlsCd=001

■田賀屋狂言会事務局(広坂方)086-255-4101
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月17日(金) 
福岡県 【大濠公園能楽堂ウィークエンド夜能】
18時半開場 19時開演 大濠公園能楽堂
★狂言 隠狸 野村万禄
★能 葛城 木月晶子
●指定席 3,500円(税込)  当日は500円増
 ペア指定席 6,500円(税込) 前売りのみ
 桟敷自由席 3,000円(税込) 当日は500円増
■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能 蝉丸 坂本立津朗 山田純夫
★能 阿漕 見越文夫

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【五蘊会〜秋曲二題〜】
13時(開場12時) 喜多六平太記念能楽堂

★能 清経  友枝雄人 内田成信 宝生欣哉
    左鴻泰弘 成田達志 大倉慶乃助
★狂言 萩大名  山本泰太郎 山本凜太郎 山本則孝
★能 猩々乱  友枝雄人 宝生尚哉
    左鴻泰弘 成田達志 亀井広忠 林雄一郎
●料金
S席 10000円(正面1〜15番全て)
A席 9000円(脇正面い・ろ列、正面と〜ぬ列16〜21番)
B席 7000円(脇正面は〜へ列、中正面の正面より・脇正面より)
C席 6000円(桟敷席全て、中正面中央部)
自由席(二階席)4000円(学生2000円)
チケット申し込み・問合せ(受付時間10:00〜18:00)
チケット販売開始日 2017年8月21日(月)10:00〜
■問い合わせ・申込み
喜多能楽堂事務局 03-3491-8813
友枝雄人事務局 03-5950-4543
カンフェティ 0120-240-540(平日のみ)

ネットでの申し込み
http://tomoeda-kai.com
http://confetti-web.com

◎音声ガイド 使用料 500円(補償金 1000円)
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂定期能 11月 観世流】
セルリアンタワー能楽堂

第一部 13時
★解説:村上湛
★仕舞「屋島」 北浪貴裕
★仕舞「駒之段」 梨良一
★狂言「文山賊」 三宅右近 三宅近成
★狂言「葵上 梓之出」寺井榮 梨万里 村瀬提 前田晃一
 笛:藤田貴寛 小鼓:観世新九郎 大鼓:佃良勝 太鼓:桜井均
後見:武田尚浩 上田公威
地頭:関根知孝

第二部 16時半
★解説 村上湛
★仕舞「玉鬘」 浅見重好
★仕舞「融」 武田尚浩
★狂言「鶏聟」三宅右矩 三宅右近 澤祐介 金田弘明
★能「清経 替之型」
 関根知孝 清水義也 村瀬慧
 笛:藤田貴寛 小鼓:観世新九郎 大鼓:佃良勝
 後見:梨良一 岡庭祥大
 地頭:武田尚浩

●各部
 S席10000円 A席8000円
 B席6000円 学生4000円

■Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
 
チケットカウンター
 Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
 東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
 
 セルリアンタワー能楽堂
 03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【体験しよう! 能楽の世界】
@13:00〜14:30 A15:30〜17:00 定員:各回12名
会 場 池田山舞台(東京・五反田)

能面をつけて能楽師の視界を体験
能装束を身に纏う体験
小鼓体験
など

※お申し込み時にご希望の回をお知らせ。
※服装は、着物でも、デニムスタイルなどラフな格好で構いません。
※白足袋または白ソックスを持参。
※終了後、18時より五反田駅近くの中華料理店「安泰楼」にて懇親会を予定
 参加費/4,000円

講師:喜多流能楽師 粟谷明生

●一般 10,000円
 学生*35歳以下 5,000円
※団体(6名以上)割引 7,000円

■お問い合わせ 粟谷明生事務所  TEL&FAX: 03‐3411-1402
MAIL: akio@awaya-noh.com
http://kita-noh.com/schedule/5212/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【第12回 碧風会】
午後2時(午後1時開場) 矢来能楽堂
★解説 観世喜正
★仕舞『半蔀 クセ』 観世喜之
★独吟『葵上』 観世喜正
★狂言『萩大名』 善竹十郎 大藏教義 大藏吉次郎
★能『野宮』 小島英明 森常好 善竹十郎
 笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志
●正面S席8000円 脇中正面A指定席7000円 自由B席6000円 自由学生席2500円
■皐風会事務局 03−6383−2262
http://www.koufuukai.net/

10月22日に事前講座あり
小島能舞台(中野区東中野)
11時と14時 各回90分
●1500円 公演チケットお求めの方1000円
各回先着40名

こちらにチラシも載ってます
http://yarai-nohgakudo.com/archives/5128
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【今井瓢月会】
今井泰介師の主催する会
時 間:9時半〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 咸陽宮 金井雄資 金井賢郎 東川尚史 大友順 大日方寛 善竹富太郎
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 安福光雄 太鼓 梶谷秀樹
★狂言 口真似 宮本昇 榎本元 大藏吉次郎
★能 松虫 和久荘太郎 金森良充 内藤飛能 亀井雄二 舘田善博 善竹大二郎
 笛 成田寛人 小鼓 森貴史 大鼓 原岡一之
★能 葛城 佐野弘宜 野口能弘 善竹富太郎
 笛 槻宅聡 小鼓 住駒充彦 大鼓 高野彰 太鼓 大川典良
★狂言 栗焼 善竹大二郎 野島伸仁
★能 殺生石 山内崇生 森常太郎 大藏教義
 笛 栗林祐輔 小鼓 船戸昭弘 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
新潟県 【りゅーとぴあ☆秋の能楽すぺしゃる 「舞の習い」発表&能楽ミニ講座】
13:30 〜 15:00(開場 13:00)りゅーとぴあ能楽堂
[第一部] 「舞の習い」発表

[第二部] 能楽ミニ講座「羽衣ワークショップ」

第二部の内容 (予定)

能楽のお話
「羽衣」謡の体験 
能の動きの体験
「羽衣」ダイジェスト 能装束付

講師
山階 彌右衛門 

●入場無料
■お問い合わせ りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/5549/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
石川県 【六世野村万之丞襲名披露 萬狂言 金沢公演】
14:30〜(開場13:45)  石川県立能楽堂

解説  野村万蔵
★小舞  野村眞之介 野村拳之介
★狂言「舟渡聟」  野村萬 野村万之丞 能村晶人
★語「奈須与市語」 披キ 中尾史生
(休憩)
★狂言「清水」  野村万蔵 炭光太郎
★狂言「花折」  能村祐丞 炭哲男 能村晶人 清水宗治 荒井亮吉 
         若生敏郎 山田譲二 鍋島憲
●チケット料金
  松ブロック 6,000円
  竹ブロック 4,000円
  竹ブロック学生 2,000円(小〜専門、大学生)
   ※当日は500円増し ※未就学児入場不可


■チケット取扱い
 石川県立能楽堂 076-264-2598
 ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

http://yorozukyogen.jp/tools/performance.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/yorozu2017.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
愛知県 【第15回 西尾城址薪能 〜大和の神々〜】
14:00 開演 ( 12:30 開場 )
会場:西尾市文化会館 大ホール

★能「三輪」
★狂言「福の神」

出演 武田友志  野村萬斎   他

●指定席 5000円 自由席(一般) 4000円

■西尾城址薪能実行委員会 090-6398-7704
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1727292&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
愛知県 【トランス能 1/fのゆらぎ〜ろうそくで照らす物狂いの世界〜】
14:00(開場13:30) 名古屋能楽堂

★能 「富士太鼓」 シテ:久田三津子(観世流)

※無料のイヤホンガイドあり(日本語/英語)

★狂言「梟山伏」 シテ:佐藤友彦(和泉流)

●一般 3,000円/学生1,500円(全自由席)
 チケットぴあ Pコード:480-530

http://yattokame.jp/nagoyabutai/nagoyabutai04
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
15:00 円頓寺商店街ナゴヤ座付近

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
京都府 【能楽見ち知るべ】
妙心寺 春光院 http://shunkoin.com/Nihongo.html

13時と16時

14時から15時半

★素謡「烏帽子折」 橋本光史・橋本充基

●全席自由 前売り 一般 2,000円 学生1,000円 
 
ローソンチケット Lコード:51495
http://l-tike.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
京都府 【味方團 青嶂会】
9時 京都観世会館
味方團社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
17時半開場 18時開演 山本能楽堂
★お座敷遊び 島之内「たに川」 
★落語 桂米團治 
★能 山本章弘ほか

それぞれハイライト部分を上演
希望者の中から、3名様に舞台に上がって頂き、ワンポイントレッスンを体験可能

●正面席 4500円  ワキ・2階席 3000円 
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 大森亮尚
★復曲能 松山天狗 
 梅若玄祥 上野雄三 武富康之 大槻裕一 福王和幸 善竹隆平
 笛 竹市学 小鼓 飯田清一 大鼓 谷口正壽 太鼓 中田弘美(太鼓) 
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
 U-25 25歳以下当日立ち見券800円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
兵庫県 【はじめての能楽体験講座in芦屋能舞台】
15時から16時 芦屋能舞台
すり足に挑戦
長山耕三 ほか
●一回参加 500円
 全8回なら無料 但し道具等使用料3000円が必要
■阪神能楽普及協会 0797−26−6290
こちらにチラシが
https://www.instagram.com/p/BZkXlrmjfAk/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月18日(土) 
福岡県 【西の都 秋の彩祭 和に集う 能と狂言の型くらべと能・藍染川を語る】
太宰府市総合体育館1階剣道場
出演 今村嘉太郎ほか
●999円
■お問い合わせ 西の都太宰府茶論
 電話:090-8299-4074 FAX:092-921-8738
https://akinosaisai.jimdo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%A1%88%E5%86%85/
https://ameblo.jp/yoshitarou-imamura/entry-12319151579.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時  九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「国栖」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円(各資料代込) 
 要予約
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【片山幽雪三回忌追善公演】
時間:11時開演(10時開場)
会場:国立能楽堂(千駄ヶ谷)

★連吟 賀茂

★仕舞
  通盛   観世芳伸
  松虫キリ 片山伸吾
  野宮   武田志房
  蝉丸   山階彌右衛門
  天鼓   観世善正
  船弁慶  観世淳夫

★海士 二段返 解脱之伝
  観世清和、谷本悠太朗、殿田謙吉 万之丞
  六郎兵衛、源次郎、広忠、元伯
  地頭:観世銕之丞、後見:大槻文蔵

★舞囃子 頼政
  友枝昭世 六郎兵衛、達志、崇志

★三輪 白式神神楽
  片山九郎右衛門、宝生欣哉
  市和、広忠、一郎、光長
  地頭:梅若玄祥 後見:浅見真州

★隠狸 萬、万作

★仕舞
  班女   山本順之
  江口キリ 観世銕之丞
  融    梅若玄祥

★舞囃子 三笑
  大槻文蔵、観世善之、浅見真州
  幸弘、正博、崇志、佐七

★半能 石橋
  片山清愛 宝生欣哉 萬斎
  市和、源次郎、忠雄、光長
  地頭:大槻文蔵 後見:観世清和

終演:17時40分予定

●料金
S席1万5000円 A席1万3000円 B席1万円 C席8000円
■連絡先、チケット入手先
発売8月29日(火)10時〜
片山九郎衛門後援会 075-532-2840 FAX 075-532-2841
(きよしこの夜) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始15分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)

詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【三宅狂言会】
13時開演(12時開場) 喜多能楽堂
★庵の梅
 老尼    三宅 右近
 女     高澤 祐介
 立衆    前田 晃一/金田 弘明/土屋 光/倉田 周星/三宅 近成

 笛     一噌 幸弘
 小鼓    曾和 正博
 大鼓    大倉 慶乃助

★鬼瓦
 大名    三宅 右矩
 太郎冠者  大塚  出

★木六駄
 太郎冠者  三宅 近成
 主     吉川 秀樹
 茶屋    三宅 右矩
 伯父    三宅 右近

●S席 7,000円/A席 5,000円/自由席 3,000円

■三宅 03−6766−7325
http://miyake-kyougen.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【輝雲会・如月会】
10時 宝生能楽堂
小倉敏克師・小倉伸二郎師同門会
能・西王母
能・野宮
ほか
●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【初心者対象 第50回能楽茶話会】
テーマ:「卒塔婆小町」

能「卒塔婆小町」のDVDを観ながらお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:観世流能楽師 宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
東京都 【松曄会】
大松洋一師の主催する会
時 間:10時〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX

☆番外舞囃子 鞍馬天狗
 大松洋一 一噌隆之 岡本はる奈 佃良勝 小寺真佐人

☆出演
 木月孚行 武田宗和 武田尚浩 関根知孝 浅見重好 下平克宏 木原康之 高梨良一
 松木千俊 小早川修 上田公威 北浪貴裕 清水義也 木月宣行 木月章行
 一噌庸二 一噌隆之
 幸正昭 岡本はる奈
 佃良勝 柿原弘和
 小寺真佐人

◎入場無料
◎主催:松曄会 大松洋一
東京都新宿区四谷塩町11-5
03-5279-5159
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
神奈川県 【宝円会】
9時半 久良岐能舞台 9時半始
前田親子師 社中会
●無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
神奈川県 【第1回 おけの会  能楽師 安田登さん講演会】
13:30 鎌倉能舞台

出演 能楽師 安田登
 舞人(ダンサー) 野口暁
 語り演奏:チェロ奏者 新井光子

タイムライン
  :13:00:開場
   13:30:オープニング
       安田さんによる古事記「天の岩戸神話」の朗唱と
       舞人(ダンサー)野口暁さんによる舞
 
   14:00:第一部 
       講演:古事記からみる日本人の意識の古層
       呼吸のワークショップ
       語り 「夢十夜」
        新井光子さんによるチェロ演奏
   15:00:休憩
   15:15:第二部
       講演:天の岩戸神話の意味
       シュメール語の朗唱
       語りの「我輩は猫である」
         新井光子さんによるチェロ演奏
   16:15:クロージング
   16:30:閉会

●参加費:5000円

◇主催:おけの会
◇協力:Webメディア「Kamakura Gathering」
Web : http://kamakura-gathering.com/
Facebook : https://www.facebook.com/Kamakura.Gathering/

チケットはこちらから
http://peatix.com/event/320589/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
新潟県 【平成29年三条宝生会100周年記念 「囃子と謡の会」】
9:40 〜 16:40(開場 9:00)りゅーとぴあ能楽堂
●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/5390/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
長野県 【第26回 伊那能】
13時 長野県伊那文化会館大ホール 特設能舞台

★能 清経 替之型 坂井音晴
★狂言 萩大名 山本東次郎
★能 天鼓 弄鼓之舞 坂井音重

●葵席:8,000円(当日券 8,500円)
 S席:6,000円(当日券 6,500円)
 A席:3,000円(当日券 3,500円)
 ペア券
 S席2枚で10,000円(当日券 11,000円)
 A席2枚で4,000円(当日券5,000円)
※ペア券の取扱いは長野県伊那文化会館およびアド・コマーシャル伊那本社のみの取り扱い。

■アド・コマーシャル株式会社 伊那能係 0265-76-2121
メール:soumu@adcm.co.jp
https://readyfor.jp/projects/inanoh2017
http://www.adcm.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
12時開場 12時半解説 13時開演 名古屋能楽堂
★能 小督 内藤飛能 金森良充 衣斐愛
★仕舞 井筒 玉井博こ 
★仕舞 三井寺 竹内澄子
★能 黒塚 白頭 宝生和英
●一般5000円 学生2000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://twitter.com/nagoyahoshokai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
愛知県 【辻狂言〜名古屋は、狂言のまち〜】
15:00 円頓寺商店街ナゴヤ座付近

●観覧無料

天候等により会場が変更、または中止になることがあり

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/hirou/hirou01
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
京都府 【鳴滝倶楽部】
杉浦能舞台

午前の部 10時半から12時

午後の部 14時から15時半

テーマ曲 山姥

講師 杉浦豊彦

実演を交えて解説
能装束・能面の紹介
テーマ曲の謡体験
お楽しみ体験 扇体験

●大人2000円 子供無料(但、子供のみの入場はできません)
申込方法 : FB上コメント・メッセンジャー・Email toyo@noh-sugiura.com まで
※ご希望の回・お名前・お電話番号・人数をお知らせ。

■杉浦能舞台 075-462-2665
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A-1481844315441879/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
京都府 【第27回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び記念イベント】
午後2時〜午後4時30分 宇治市文化会館 大ホール

【第1部】 第27回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式

【第2部】 記念イベント 
 ★茂山逸平の新作狂言『ひめあらそい』〜源氏物語葵上"より〜
 ★講演会 能楽師狂言方 茂山逸平

●入場料 無料 申し込みが必要
 募集人数 1,000人

申し込み方法
1.「贈呈式入場希望」
2.氏名(ふりがな)
3.郵便番号
4.住所
5.電話番号
6.年齢
7.入場希望人数(2名までお申し込み可能)

を記入し、郵送(はがき または 封書)、FAX、Eメール、または直接文化自治振興課までお申し込みください。

申し込み締切
10月6日(金) ※郵送の場合は当日消印有効

※申し込み多数の場合は抽選。
 10月下旬に全員へ結果を通知し、当選者には入場整理券を送付。

申し込み先
〒611−8501(住所省略可)宇治市役所 文化自治振興課

FAX:0774-21-0408

Eメール:murasakishikibu@city.uji.kyoto.jp

■お問い合わせ
宇治市市民環境部 文化自治振興課
電話: 0774-22-3141(代表) ファックス: 0774-21-0408
http://www.city.uji.kyoto.jp/0000018195.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
京都府 【井上松聲会】
10時半 京都観世会館
井上裕久社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
大阪府 【第32回正陽会】
13時 大槻能楽堂

★仕舞「二人静」 前田飛南子 赤井きよ子
★能「景清」
 シテ(景清):上野雄三 ツレ(人丸):上野雄介
 トモ(従者):上野朝彦 ワキ(里人):福王茂十郎
 笛 :野口亮 小鼓:荒木賀光 大鼓:上野義雄
★狂言「子盗人」
 シテ(盗人):善竹忠一郎 アド(乳母):善竹隆平
 アド(主):善竹忠亮
★能「融」白式舞働之伝
 シテ(尉・融大臣):上野朝義
 ワキ(旅僧):福王知登
 間(所の者):善竹隆平
 笛 :赤井啓三 小鼓:清水晧祐 大鼓:山本哲也 太鼓:上田悟
★傘寿 八十路謹謡 一調一声「玉鬘」
 野村四郎 小鼓 荒木賀光

終了予定 16時45分頃

●一般 (前売)5000円  (当日)6000円
 学生 (前売)2500円  (当日)3000円
 全席自由席
■お問合せ 朝陽会館 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/ueno/20171119_shoyokai/
http://www.u-yuzo.com/archives/1829
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能「弱法師」金春穂高
★能「海人」金春康之
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★能「蝉丸」
 大島政允 大島輝久 福王和幸 喜多雅人 是川正彦 茂山千五郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 白坂信行
★狂言「寝音曲」茂山七五三 茂山宗彦
★仕舞「女郎花」松井彬
★仕舞「車僧」金子敬一郎
★能「鵺」大島衣恵 福王和幸 茂山逸平
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 白坂信行 太鼓 前川光範
●一般券 6000円 学生券 2000円
 座席指定料 2000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月19日(日) 
熊本県 【金春松融会秋の例会】
13時 八代市八代公民館
http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji003164/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月20日(月) 
東京都 【秋の緑鈴会】
11時 セルリアンタワー能楽堂

番外仕舞: 筺之段、鼓之段

素謡: 花筐、野宮、遊行柳、定家

仕舞: 杜若、海人、東北、班女

番外仕舞: 玉之段、雨之段、笹之段  ほか

終演時間 17:00頃予定

主催 緑鈴会 角当行雄

●素人会(入場無料)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171120.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月20日(月) 
京都府 【京都大学能と狂言の会】
10時始曲、金剛能楽堂
★演目
能「鉄輪」
舞囃子「紅葉狩」「西王母」「敦盛」
狂言「宗論」「八句連歌」「二千石」

連絡先・詳細
https://miyaichi-992.wixsite.com/nohkyo
(京都大学能楽部) [修正]
▲top
 2017年11月20日(月) 
大阪府 【まっちゃまちサロン】
山本能楽堂 (大阪市中央区徳井町1-3-6)

昼の部 14時00分〜15時30分

夜の部 19時00分〜20時30分

初心者のための気軽な能入門講座 

●受講料 各部 1000円
■お問合せ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=471
http://www.noh-theater.com/schedule.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月20日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目:野宮

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
東京都 【能楽事始め 花が彩を添える能】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月24日・11月21日・12月5日・1月16日・2月20日・3月27日
「定家」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2017k/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜謡と所作と能面体験〜」】
体験教室
平成29年11月21日
午後7時から8時半 国立能楽堂研修舞台

公演鑑賞
平成29年11月30日 午後7時 国立能楽堂
★狂言 薩摩守
★実演解説 装束付け
★能 紅葉狩 鬼揃

●参加費4100円 公演脇正面席入場券代含む

講師 武田宗典 武田祥照 武田崇史


申し込み方法
往復はがきで申し込み
一通につき一名
往信文面に「楽しもう!能の世界11月謡と所作」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信宛名面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入
定員30名程度 応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋持参
返信はがきで発表 10月5日発送予定

宛先
151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
 国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能の世界11月謡と所作」

応募締め切り 平成28年10月4日(必着)

※当選後の申し込み取り消しは不可

■国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(平日11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/29/duplicate-of21.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス 第20回記念 狂言の会】
13時〜16時 たまプラーザキャンパス 605教室 特設舞台
★狂言 神鳴 山本則重 山本泰太郎
★狂言 口真似 山本則俊 山本則孝 若松隆
★狂言 花子 山本東次郎 山本凛太郎 山本則秀
★お話 山本東次郎


※初日11月21日(火)10時30分〜12時に
文教大学名誉教授 田口和夫先生による講演会あり
「狂言の昔と今 その十九」

●参加費 無料

 申込方法(抽選)

「往復はがき」に下記の内容を明記してお申し込み。

@氏名・ふりがな A年齢 B郵便番号・住所 C電話番号
D講演会(初日11/21)への出欠 
E希望鑑賞日:11月21日(火)・11月22日(水)・どちらでも可 を明記

【送付先】〒225-0003 横浜市青葉区新石川3-22-1 國學院大學たまプラーザ事務課狂言申込係

締切日 平成29年9月20日(水)必着      
※9月1日到着分から受付。

留意事項
申込は往復はがきのみ有効。     
※返信用はがきに住所、氏名を必ず記入。
応募者多数の場合は抽選。鑑賞会の当選は1日のみ。
同一人物による2枚以上の申込は全て無効。
1枚のはがきで応募できるのは1名分です。

■お問い合わせ先 たまプラーザ事務課 TEL 045-904-7700
詳しくはこちら
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/34163
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
石川県 【− 金沢能楽美術館特別展「観世宗家の至宝」関連イベント −スペシャル鼎談 『観阿弥・世阿弥から加賀宝生へ』】
日時 平成29年11月21日(火) 
   開演 13時30分(開場 13時)

  観世清和 二十六世観世宗家
宝生和英 宝生流第二十代宗家
松岡心平 東京大学教授

司会 吉野晴夫 金沢能楽美術館館長

会 場 金沢能楽美術館 3階研修室
参加料 無料 ※但し 要観覧料
(観覧料 一般300円・ 65歳以上200円)
申込先 金沢能楽美術館 076-220-2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3899
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
石川県 【北國宝生能特別企画「四季×能楽」舞と囃子で楽しむ秋の夕べ】
19:00〜   石川県立能楽堂
 
北國宝生能特別企画
四季×能楽 舞と囃子で楽しむ秋の夕べ

★居囃子「岩船」
★仕舞「井筒」 
★素囃子「融 十三段之舞」
★仕舞「松虫」 
★大鼓一調「蝉丸」
★小鼓独調「駒之段」
★太鼓一調「龍田」
★舞囃子「葛城」

出演者:渡邊茂人、佐野玄宜、佐野弘宜、松田若子
    笛・江野泉、小鼓・住駒俊介、大鼓・飯嶋六之佐、太鼓・麦谷暁夫

●料金 前売 一般 2,000円 学生 1,000円
    (全席自由) 当日 500円増し

■チケットお求め
 北國新聞読者サービスセンター 076-260-8000
 お問い合わせ
 石川県能楽文化協会事務局 076-260-3581

http://www.kanazawanohgakukai.jp/calendar.html#m11
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/hokkoku2017Aki.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2017年11月21日(火) 
京都府 【第七十回 立命能】
11/21(火)14:00〜 立命館大学衣笠キャンパス内 以学館2号ホール
★演目 能「山姥」シテ 大和礼佳、ツレ 藤原聖、ワキ 山田怜司、ワキツレ 山本築、大鼓 河村大、小鼓 吉阪一郎、笛 左鴻泰弘、太鼓 前川光範
舞囃子「安宅」「花月」「松虫」「龍田」「融」
ほか仕舞多数
●入場無料
■連絡先
aya_0141kyuuri@yahoo.co.jp

(立命館大学能楽部) [修正]
▲top
 2017年11月22日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「野宮」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
原則水曜日 10/6(金)・10/25・11/17(金)・11/22・12/6・12/27
第4回 11/22(水)
テーマ:御息所の決意と妄執
内 容:映像と共に音曲を楽しみょう!
講師 奥川恒治
●1回 3,500円(1回ずつの受講も可能)
 必要なもの  観世流謡本(野宮―2,100円)
お申し込みはこちらから
http://nohnohana.com/afternoon2017/nonomiya/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月22日(水) 
東京都 【第4回 林白牛口二の謡を聴く会】
2017年11月22日(水)
開演19:00

会 場
喜多能楽堂(東京)

演目/シテ
一曲独吟『卒都婆小町』他に仕舞など

●料 金
全席自由席  4,000円

■お問い合わせ
高吟会   075‐462-1490   fax 075‐463-3494
    E-mail:koginkai@f3.dion.ne.jp
http://kita-noh.com/schedule/4386/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月22日(水) 
東京都 【万作を観る会】
18:30 国立能楽堂
    
★小舞「海人」野村万作
★狂言 栗焼 善竹忠重・善竹忠亮
★狂言 牛盗人 野村万作・石田幸雄・高野和憲・月崎晴夫・松原悠太
★狂言 茸
 野村萬斎・深田博治・中村修一・内藤連・飯田豪・岡聡史・月崎晴夫・竹山悠樹・高野和憲・石田幸雄

●S席 10,000円  A席 7,000円
 B席 5,000円  学生席 4,000円

一般前売発売日
10月20日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ〈販売ページへ〉
(TEL:0570-02-9999 Pコード:481-104)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月22日(水) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス 第20回記念 狂言の会】
13時〜16時 たまプラーザキャンパス 605教室 特設舞台
★狂言 目近 山本東次郎 山本泰太郎 山本則秀 山本則重
★狂言 腹不立 山本凛太郎 山本則重 若松隆
★狂言 節分 山本則俊 山本則孝
★お話 山本東次郎


●参加費 無料

 申込方法(抽選)

「往復はがき」に下記の内容を明記してお申し込み。

@氏名・ふりがな A年齢 B郵便番号・住所 C電話番号
D講演会(初日11/21)への出欠 
E希望鑑賞日:11月21日(火)・11月22日(水)・どちらでも可 を明記

【送付先】〒225-0003 横浜市青葉区新石川3-22-1 國學院大學たまプラーザ事務課狂言申込係

締切日 平成29年9月20日(水)必着      
※9月1日到着分から受付。

留意事項
申込は往復はがきのみ有効。     
※返信用はがきに住所、氏名を必ず記入。
応募者多数の場合は抽選。鑑賞会の当選は1日のみ。
同一人物による2枚以上の申込は全て無効。
1枚のはがきで応募できるのは1名分です。

■お問い合わせ先 たまプラーザ事務課 TEL 045-904-7700
詳しくはこちら
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/34163
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月22日(水) 
京都府 【第二十三回京都大学観世能】
17時 京都観世会館
京都大学観世会の自演会
★舞囃子 芦刈
★能 清経
など
●無料
詳しくはこちら
https://twitter.com/kanzekai

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
山形県 【春日神社 新嘗祭 黒川能】
10:00から

 下座 能  胡蝶
 下座 狂言 茶壺
 上座 能  獅子

祈祷料 5,000円 



黒川能保存会  
http://kurokawanoh.com/
(くろかわ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
埼玉県 【あげお能鑑賞会『安達原』】
開演/午後1時30分(開場/午後1時)

ところ 上尾市コミュニティセンター ホール

公演内容 ・みんなで安達原を謡いましょう
      ・マンガで知る安達原
      ・安達原の鬼女伝説について
      ・仕舞「紅葉狩 葵上」
      ・能「安達原」

出演  【能「安達原」】
      鬼  女   梅若 泰志
      山伏祐慶   村瀬  提
      供山伏    矢野 昌平
      能  力   大藏彌太郎
      笛      成田 寛人
      小  鼓   幸  信悟
      大  鼓   大倉栄太郎 
      太  鼓   徳田 宗久
      後  見   梅若万佐晴
             中村 政裕
      地  謡   中村  裕
             加藤 眞悟
             長谷川晴彦

     【仕舞「紅葉狩 葵上」】
             梅若千音世
             梅若万佐晴
      地  謡   中村  裕
             中村 政裕
             梅若 紀佳
     
●入場料 3,800円(全席指定)

チケット発売
 【8月19日(土)午前9時から】
 ・上尾市コミュニティセンター窓口
 ・イコス上尾窓口
 ・ 「オンラインチケットサービス」(WEB予約) ※8月19日(土)9時00分から予約可能
 ・「カンフェティ」フリーダイヤル(TEL:0120-240-540)
 セブンイレブンへの発券手数料(1枚につき216円)が掛かります。


※全席指定。
※未就学児の入場は不可。

■お問合わせ
 上尾市コミュニティセンター(TEL:048-775-0866・FAX:048-775-0868)
http://www.ageo-kousya.or.jp/community/info/details.php?eid=00018
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【粟谷会】
喜多能楽堂

粟谷能夫師お社中会

●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【能 舞づくし 山階会】
午後1時開演 観世能楽堂

★能 富士太鼓 現之楽  山階彌右衛門
★狂言 節分  山本則孝
★能 融 十三段  山階彌右衛門
★仕舞 定家   山階弥次
    清経 クセ  観世芳伸
    柏崎 クセ  浅見真州
    歌占 クセ  観世恭秀
※上演順未定
●料金 全席指定席 ※7月2日(日)発売
SS席 12,000円、S席 9,000円、A席 7,000円、
B席 5,000円
観世会 ネット http://kanze.net/ 電話 03−6274−6579
■問合せ
山階後援会 TEL&FAX 03−6277−0272
メール yamashina.noh@gmail.com
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【坂真次郎13回忌追善 第44回 能と狂言の鑑賞会】
14時開演 午後1時開場) 国立能楽堂
★お話「あづま」の風流と『隅田川』林望
★仕舞「杜若 クセ」小玉三郎
   「鵺」津村禮次郎
   「小塩 クセ」観世義之
★狂言「舟渡聟」野村万作 内藤連 石田幸雄
★能「隅田川」坂真太郎 坂瞳子 森常好 森常太郎
    一噌隆之 曾和正博 柿原崇志
           終演予定 午後5時
●正面席 8000円   脇・中正面席 5000円
学生GB席 2500円 ※当日要学生証
 ※9月13日(水)前売開始
 カンフェティ 0120-240-540(平日10:00〜18:00)
 http://confetti-web.com/ 
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1733348&rlsCd=001
■眞双会 03-3873-5404
http://shinnohsho.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【梅若会 梅若雅俊・梅若恭行 偲ぶ会】
10:30(10:00開場) 梅若能楽学院会館
★舞囃子 当麻 梅若玄祥
 笛 槻宅聡 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原光博 太鼓 観世元伯
★能 大原御幸 梅若長左衛門 角当行雄 松山隆之 山中が晶
        殿田謙吉 工藤和哉 則久英志 野口能弘 三宅右矩
 笛 槻宅聡 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原光博
★仕舞 龍田キリ 坂東愛子
★仕舞 隅田川 鈴木矜子
★仕舞 松虫キリ 富田雅子  
★狂言 清水座頭 三宅右近 三宅近成
★仕舞 春日龍神 土田英貴
★仕舞 経政クセ 山崎正道
★仕舞 鉄輪 会田昇
★仕舞 鵺 小田切康陽  
★能 恋重荷 梅若紀彰 井上燎治 福王和幸 高澤祐介
 笛 藤田朝太郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 観世元伯

●正面指定席 10000円 正面横指定席 9000円 中脇正面自由席 8000円
 中・脇正面学生席:4,000円

1.電話:(公財)梅若会事務局 03-3363-7748(10時〜17時・不定休)
2.FAX:(公財)梅若会事務局 03-3363-7749
3.メール:umewakanohtheatre@excite.co.jp
※ ファクス、メールでのお申し込みの際は、お名前、ご住所、ご連絡先お電話番号、ご希望枚数を記入の上、お申し込み。
4.公演チケットサイト (カンフェティ)でも販売。
《チケットオンラインサービス》
Confetti(カンフェティ)
WEB http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41857&
TEL 0120-240-540(平日10:00~18:00/ カンフェティチケットセンター)
【WEB 予約の注意事項】
ご予約前に公演チケットサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
セブン- イレブンへの発券手数料がかかります。
http://umewakanoh.exblog.jp/
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41857&
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【こども芸能体験ひろば in新宿 〜プロが教えてくれる伝統芸能体験ワークショップ〜】
開催日 2017年11月23日(木)
時間 13時00分〜16時10分
場所 芸能花伝舎(新宿区西新宿6-12-30)
参加対象
小学生対象
出演者・講師
〈日本舞踊〉公益社団法人日本舞踊協会 http://www.nihonbuyou.or.jp/
〈落語・和妻〉公益社団法人落語芸術協会 http://www.geikyo.com/
〈三味線〉清元協会 http://www.kiyomoto.org/
〈狂言〉狂言大藏会

●料金 無料(要事前申込)
 応募者多数の場合抽選
 定員30名

【ジャンル・時間】
三味線(しゃみせん)/狂言(きょうげん)/落語(らくご)/和妻(わづま)/日本舞踊(にほんぶよう)
 時間帯A 13:20〜14:20(※日本舞踊のみ13:00〜14:20) 
 時間帯B 14:50〜15:50(※日本舞踊のみ14:50〜16:10)
A・B各時間につき、1プログラムずつの申込みが可能です。
<例:(A)三味線(B)狂言/例:(A)希望なし(B)落語>

お問い合せ・申込み
【申込方法】
 WEB申込フォームで申し込む場合
  参加申込フォームから代表者(保護者)名でお申込みください。
参加申込フォーム
【※】フォームからお申し込みの場合は、入力いただいたアドレス宛に内容確認の自動返信メールが届きます。返信メールが届かない場合は、正しく申込みがされていない場合がありますので、事務局までお問い合わせください。

 メールで申し込む場合
  下記の申込必要事項を明記のうえ、geino-hiroba★geidankyo.or.jpへ送付
   (送信時に★を半角アットマークにかえてください。)
 
 ハガキで申し込む場合
  下記の申込必要事項を明記のうえ、お問い合わせ先住所へ送付
  ハガキ1通につき複数名お申し込み可能。

【申込必要事項】
(1)参加希望者の氏名(ふりがな)・学年・性別
(2)希望プログラム名・時間 (※各時間1プログラム申込可能)
(3)保護者の住所・氏名・電話番号

【申込締切】
2017年11月12日(日) 必着
※応募結果は、お申込み頂いた方法(ハガキまたはEメール)にて11月16日頃に返信予定です(結果内容に関わらず全ての方へ返信いたします)。

【お問い合せ】
こども芸能体験ひろば実行委員会事務局(芸団協内)
〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F
TEL:03-5909-3060(平日10時〜18時)
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/4639
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
東京都 【喜宝会・喜会】
10時 宝生能楽堂 
武田孝史師・武田伊左師同門会
能・羽衣
ほか
●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第2回】
2時  横浜能楽堂

★能 紅葉狩 紅葉ノ舞 群鬼ノ伝  
    金春安明 金春憲和 井上貴覚 辻井八郎 本田芳樹
    高井松男 大日方寛 野口琢弘 吉田祐一
    茂山茂 茂山千五郎
    一噌幸弘 古賀裕己 柿原光博 梶谷英樹

●S席 7000円、A席 6000円、B席 5000円

<食事つきチケット>チケット代・お食事代・片道送迎代込
S席 11,500円、A席 10,500円、B席 9,500円
フランス料理「クィーン・アリス」
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
一般発売 7月15日(土)正午より ※初日は電話・WEBのみ
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
新潟県 【新潟県文化祭能楽大会】
開催日:2017年11月23日(木) 開催時間:10時〜16時30分
開催場所:りゅーとぴあ 能楽堂

佐渡能と鷺流狂言を主体に
金春・宝生・観世が出演

●無料
https://n-story.jp/bunkasai/event2017/1961
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/4737/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
京都府 【聲吟社】
10時 京都観世会館
橋本擴三郎社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
京都府 【2017年 能のふるさと逍遥】
9時頃〜15時頃まで
京都駅集合 ※JR京都駅発の貸し切りバスを利用
「田村」の主人公、坂上田村麻呂を京から鈴鹿に訪ねる

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※入会金は不要。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。

定員
25名(定員になり次第、締め切り)

申し込み方法 お申し込みフォームにご記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後、2週間以内に受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払いをお願いします。

お申し込み
<お振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン


※お食事(3500円前後)
※バスを利用する場合、バス代として別途3,000〜3,500円程度。
車中でも、先生の詳しいご講義があり。

詳しくはこちら
http://hakutaka-shop.jp/academy/02/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
大阪府 【羽衣学園能楽鑑賞会】
堺能楽会館
能  「鞍馬天狗」シテ 辰巳満次郎 ほか
【料金】入場無料(要整理券)
【お問合せ】学校法人羽衣学園TEL072-265-7561
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
大阪府 【故大槻秀夫二十七回忌追善 大槻文蔵・裕一の会】
14時 大槻能楽堂
★能 清経 恋之音取 大槻文蔵 坂口貴信 福王茂十郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄
★仕舞 花月 キリ 観世三郎太
★仕舞 天鼓 観世淳夫
★狂言 二千石 野村萬斎 高野和憲
★舞囃子 融 酌之舞 観世銕之丞
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 中田弘美
★一調一声 梅若玄祥 小鼓 成田達志
★一調 勧進帳 観世清和 大鼓 山本哲也
★能 葵上 大槻裕一 武富康之 福王知登 喜多雅人 野村太一郎
 笛 杉新太朗 小鼓 成田奏 大鼓 亀井広忠 太鼓 三島元太郎
●全席指定 前売 S席12000円 A席10000円 当日各席1000円増
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
http://ohtsukiyuichi.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
奈良県 【春栄会演能会】
11時 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
★能「黒塚」シテ 金春嘉織
ほか
●無料
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=16254
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
広島県 【広島大島会 秋の会】
12時 妙慶院和順講堂(中区小町)
仕舞・素謡 等
●無料
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2017/11/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
愛媛県 【茂山狂言 内子座公演】
12時開場 内子座

第一部 12時半
★解説 茂山千三郎
★狂言 附子 内子こども狂言くらぶ
★新作狂言 かみあそび  内子こども狂言くらぶ 茂山千三郎 鈴木実

第二部 14時
★解説 茂山千三郎
★狂言 水掛聟 茂山忠三郎 丸石やすし 鈴木実
★狂言 棒縛り 井口竜也 島田洋海 茂山千三郎
★狂言 瓜盗人 茂山あきら 鈴木実

●指定席4,000円 自由席3,000円
 自由席子供券(4歳以上中学生以下)1,500円、自由席親子券3,500円

■内子座 0893-44-2840
 内子町役場町並・地域振興課 0893-44-2118
https://ja-jp.facebook.com/uchikoza
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
福岡県 【観曄会・靖謳会 合同会】
9:10 開演 大濠公園能楽堂
観世流能楽師 木月孚行さんが主宰する「観曄会」と木月晶子さんが主宰する「靖謳会」合同の発表公演
素謡「道成寺」
ほか連吟、仕舞、素謡
番外仕舞 「善知鳥」木月孚行
     「通盛」木月晶子
17時過ぎ終了予定
●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/date/2017/11
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月23日(木) 勤労感謝の日
熊本県 【松井神社秋の大祭奉納】
10時 松井神社
仕舞奉納
●無料
http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kankou/kiji0031137/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
東京都 【第2回 ”手話″で楽しむ能狂言鑑賞会】
開演18:30 喜多能楽堂

★解説 本日の公演について(手話通訳付)

★手話狂言 「墨塗」 日本ろうあ者劇団

★能 「黒塚」(手話同時通訳付き)シテ 狩野了一

●全席指定 3,500円
前売開始 2017年9月25日(月)10:00

■お問い合わせ
喜多能楽堂  03‐3491‐8813   http://kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
東京都 【能楽堂リレー公演 2017】
19時(18時開場) 梅若能楽学院会館
★解説 川口晃平
★能 安達原 角当直隆 則久英志 御厨誠吾 山本則重
 笛 成田寛人 小鼓 清水和音 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
●全席自由 4000円
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41665&
http://umewakanoh.exblog.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
東京都 【第16回 吉左右会 実るか散るか鬼の恋】
17時45分開場 18時半開演 セルリアンタワー能楽堂

★お話 大藏教義
★狂言「粟田口」
 シテ(大名)榎本 元  アド(太郎冠者)上田圭輔 アド(すっぱ)大藏彌太郎
★狂言「節分」
シテ(鬼)宮本 昇 アド(女)善竹大二郎
★狂言「棒縛」
シテ(次郎冠者)大藏教義 アド(主人)大藏吉次郎  アド(太郎冠者)大藏基誠

■チケット(全席自由)
  一般5000円(4000円) 学生3000円(2500円) ペア8000円(前売りのみ)
  ※( )内は後援会割引
  ※後援会についてはこちら
   「大藏吉次郎家後援会」http://kichijirou-kyougenkai.jp/fanclub/


お申し込み方法
@ 電話
  大藏流吉次郎狂言会(03-3329-1835)

A メール・ファックス
  1、申込者氏名 2、性別 3、住所 4、電話番号
  5、チケットの種類  6、チケット枚数
  上記の内容を記入のうえ大藏流吉次郎狂言会宛に送信。
  ・FAX 03−3329−5511
  ・mail info@kichijirou-kyougenkai.jp 


■お問い合せ
  大藏流吉次郎狂言会 03−3329−1835  info@kichijirou-kyougenkai.jp

http://kichijirou-kyougenkai.jp/
http://ohnori.blog52.fc2.com/blog-entry-1194.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
石川県 【栄雲会能楽大会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
能、謡、仕舞、舞囃子など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
長野県 【Ciao!bambini〜こどもの庭〜2017 茂山童司の狂言ワークショップ 鑑賞演目『附子(ぶす)』+狂言体験 】
11時  まつもと市民芸術館  実験劇場
“狂言”を観て、実際にやってみよう

鑑賞演目「附子(ぶす)」
出演:茂山童司、茂山宗彦、茂山逸平

講師:茂山童司

体験は限定20名

●全席自由・税込
小・中学生(鑑賞+体験):700円<<限定20名>>
高校生以下(鑑賞のみ):500円
一般:1,000円
3歳以下 無料(鑑賞のみ)
※一般の方は鑑賞のみ
※車椅子または補助犬を伴ってご入場の方は、チケットご購入時にまつもと市民芸術館チケットセンターまでお知らせください。

【鑑賞+体験チケットのお客様】
※当日は必ず白足袋か新しい白靴下を持参。
また、動きやすい服装でお越しください。
※当日劇場入り口受付にて、開演までに必ず受付をお済ませください。
※受付開始は10:30です。

プレイガイド まつもと市民芸術館チケットセンター(営業時間10:00〜18:00)
[窓口] まつもと市民芸術館1階
[電話] 0263-33-2200
[ PC ]芸術館チケットクラブ (24時間受付・要事前会員登録)

■お問い合わせ まつもと市民芸術館 TEL.0263-33-3800 FAX.0263-33-3830
https://www.mpac.jp/event/nou/23046.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月24日(金) 
兵庫県 【篠山秋の狂言会 第4回】
18時 たんば田園交響ホール
★お話し 篠山藩青山家と能楽 林和利
★狂言 鬼瓦 山口耕道 山本善之
★狂言 附子 松本薫 茂山千三郎 新島健人
★狂言 宗論 茂山忠三郎 山口耕道 岡村宏懇
●全席自由 前売り 一般 3,000円 学生 1,500円
※当日 500円UP  
未就学児無料
■たんば田園交響ホール 079-552-3600
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/denen/syusai2017.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
千葉県 【初心者対象 第34回能の物語を読む会】
テーマ:能「船弁慶」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能 経政 中野由佳子
★能 井筒 本田芳樹
★能 天鼓 井上貴覚
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【東京観世会】
13時開演  銀座 観世能楽堂
★能 三輪 下平克宏
★能 国栖 大松洋一
●5回回数券 自由席 21000円
 前売 自由席 5250円
 当日 自由席 6300円 学生2620円
■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【満次郎の会】
宝生能楽堂
昼の部14時
夜の部18時
★能  「景清」シテ 辰巳満次郎 人丸 辰巳和磨 トモ 和久荘太郎
★新作能「マクベス」シテ 辰巳満次郎 ワキ 森常好 アイ 野村萬斎
●SS指定席12,000円 S指定席10,000円 A指定席8,000円 B自由席6,000円 学生自由席3,000円
■満次郎の会TEL03-3655-3241
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://manjiro-nohgaku.com/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【万作を観る会】
14時 国立能楽堂
★小舞「祐善」野村万作
★狂言 水掛聟 野村遼太・石田幸雄・岡聡史
★狂言 咲嘩 野村萬斎・野村太一郎・深田博治
★狂言 牛盗人
 野村万作・野村萬斎・高野和憲・月崎晴夫・松原悠太

●S席 10,000円  A席 7,000円
 B席 5,000円  学生席 4,000円

一般前売発売日
10月20日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:481-104)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
■お問合わせ先 万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【能への扉 vol.5】
13時20分開場 14時開演 銕仙会能楽研修所

★解説 中司由起子
★仕舞 鐘之段 梅若 玄祥
★仕舞 松虫 キリ 観世銕之丞
★一調一管 花重蘭曲 笛 八反田智子 太鼓 観世 元伯
★能 松風 谷本 健吾 坂口 貴信 宝生 欣哉 山本 則重
 笛 八反田智子 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井 広忠

●一般 5,000円
 学生 2,500円
最後列ベンチシート及びパイプ椅子(30席限定)
※受付は電話申込のみ +1,000円
※全席自由。終演後講座料金込み。
※客席は階段状の畳敷き

■銕仙会能楽研修所 03-3401-2285(受付時間 平日10:00〜17:00)
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【2017 初めての方への 1日能楽ワークショップ】
12:00〜13:30
(この日は能舞台が使用されているために、楽屋教室のみでの体験ワークショップ)

場所:梅若能楽学院会館 楽屋2階教室

講師 レイヤー陽子

●参加費用:2000円 事前予約が必要

持ち物:足袋(どうしても購入できない場合は、白い靴下を持参)

扇は貸出あり

基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer/e/454335926eedaffa75ad9d50e882a026
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【第80回 櫻間會例会】
13時半開場 14時開演 セルリアンタワー能楽堂
★解説  櫻間右陣
★独吟「勧進帳」  長谷猪一郎
★仕舞「難波」  櫻間右陣
★能「八島」  伊藤眞也 
●指定席(正面席の一部) 10,000円/自由席 7,000円/学生券 3,000円
■櫻間會
TEL&FAX 03-3556-6176
Email;sakurama@sakurama.com
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171125.html
http://sakurama.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
東京都 【能楽ことはじめ】
14時 小岩図書館 4階 視聴覚室
講師 松山隆之
定員 50名
●無料
11/10(金)9時から電話(03-3672-0251)・窓口にて受付
■小岩図書館 TEL:03-3672-0251
https://www.library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/event/event_2031.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
神奈川県 【能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台
朝の部 午前10時
解説 紅葉の曲 〜戸隠山鬼女伝説〜 中森貫太
★狂言 無布施経  善竹十郎
★能 紅葉狩  中森貫太 永島充 佐久間二郎
        野口琢弘 野口能弘 吉田祐一 善竹大二郎 善竹富太郎
        竹市学 幸正昭 大倉慶乃助 林雄一郎

昼の部 午後2時
解説 色づかない紅葉 〜和歌の徳〜  中森貫太
★狂言 狐塚  善竹十郎 善竹富太郎
★能 六浦   奥川恒治 野口能弘 野口琢弘 善竹大二郎
        竹市学 幸正昭 大倉慶乃助 林雄一郎

●入場料 5500円(10名以上団体料金 5000円)
座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
新潟県 【能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」】
りゅーとぴあ

4/22(土)、11/25(土)、2018/2/17(土)
各日14時 

【テーマ】
[第1回]能「雷電」 ゲスト 御厨誠吾
[第2回]能「土蜘蛛」ゲスト 村瀬慧
[第3回]能「黒塚」 ゲスト 大日方寛

【出 演】
佐々木多門、大島輝久、友枝真也
塩津圭介(シテ方喜多流)
梅内美華子(歌人) ほか


●1回券 2,500円
 3回通し券 6,000円

*未就学児入場不可。(託児室有り)
*車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前に申し出。
   
発売日
N-PAC mate…2/1(水)
一般……2/2(木)

※通し券・1回券同時発売

■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
 025-224-5521(11:00〜19:00 休館日を除く)
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/17/nougakukiso.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
石川県 【栄雲会能楽大会】
10時〜17時 石川県立能楽堂
能、謡、仕舞、舞囃子など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
京都府 【KBS京都 笑の収穫祭2017】
15時 金剛能楽堂
★狂言 鬼ヶ宿 茂山千五郎 茂山茂
★狂言 二人大名 茂山千作 茂山七五三 茂山千三郎
★狂言 狐狗狸噺 茂山逸平 茂山童司 茂山あきら 茂山宗彦
●6,500円(全席指定/税込)
*当日500円アップ
■KBS京都事業部 075−431−8300
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/ticket/2017/ticket_051681.htm
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/information/event_info.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
京都府 【第4回  林宗一郎の会】
13時半(12時半開場) 京都観世会館
★仕舞 春栄 林小梅
★仕舞 邯鄲 林彩子
★狂言 千鳥 茂山七五三 茂山逸平 丸石やすし
★仕舞 遊行柳 片山九郎右衛門
★舞囃子 恋重荷 観世清和
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
★能 安 宅 勧進帳 瀧流之伝 
 林宗一郎 味方慧 田茂井廣道 松野浩行 河村和晃 樹下千慧 
 河村浩太郎 河村和貴 味方團 河村晴道 河村晴久 福王茂十郎 
 丸石やすし 茂山忠三郎 
●S席(正面指定)9,000円 A席(脇正面指定)8,000円
 B席(中正面指定)7,000円 自由席(2階)3,000円
■林能楽会 FAX075-751−8167
こちらから申し込み出来ます。
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/574.html
http://hayashi-soichiro.jp/

11月17日に事前講座あり
安宅鑑賞の手引き
平成29年11月17日 16時から17時半 有斐斎 弘道館
●1000円
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
京都府 【秋季竹謳会】
9時 大江能楽堂
最初に
番外仕舞 竹生島 古橋正邦
11時10分頃
能 清経
12時50分頃
能 羽衣 和合ノ舞
15時半頃
能 船弁慶 前後ノ替
18時ころ
最後に
番外仕舞 道明寺 大江又三郎
     昭君 片山九郎右衛門
   祝言 高砂 古橋正邦

●無料
http://furuhashimasakuni.blog6.fc2.com/
http://noh.fumi.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
大阪府 【大西松諷社定期能】
13時(12時半より解説) 大阪能楽会館
★能 三井寺 大西礼久 大西紗穂 江崎正左衛門 和田英基 松本義昭 善竹隆司 善竹隆平
 笛 左鴻雅義 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也
★狂言 鳴子遣子 善竹忠重 善竹隆司 善竹忠亮
★仕舞 通盛 永田克壬
★仕舞 野宮 大西智久
★仕舞 鼓之段 今村嘉太郎
★仕舞 野守 今村哲朗
★能 紅葉狩 宮下昌子 菊本美貴 菊本澄代 立花香寿子
       江崎欽次朗 松本義昭 是川正彦 大坪賢明 善竹忠一郎 上吉川徹
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
16時40分頃終了予定
●一般5500円 学生2000円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
大阪府 【連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」】
10時30分〜12時 大阪経済法科大学 八尾駅前キャンパス

復曲能「高安」
〜間(あい)狂言詞章制作あれこれ〜
山下 あさの氏(観世流能楽師シテ方)

●参加無料 定員 100人 【申込み順】

申込方法

申込期間:各回の開催月の1日から(ただし、第1回のみ8月1日から申込受付開始)

はがき、電子メールによる申込み:
@連続講座受講申込み A申込回 B住所 C氏名(ふりがな)
C電話番号 を記入して下記までお申込み。

申込用紙による申込み:裏面の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX、郵送にてお申込み。

申込み先
高安能未来継承事業推進協議会事務局
〒581-0022 八尾市柏村町1-2(細合方)
TEL・FAX : 072-999-7491
メール :takayasu@caepass.info
http://www.takayasu-noh.com/kawachi-2017-01.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
兵庫県 【笠田昭吟会】
上田観正会能楽堂
社中発表会
能『乱』
その他、素謡 舞囃子 多数
●無料
http://yukikasada.com/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
兵庫県 【神戸女子大学古典芸能研究センター公開研究会 「古典芸能研究の横断と総合」】
2017年11月25日(土)11時00分〜17時00分(12:10〜13:00 休憩)
     神戸女子大学教育センター5階特別講義室

【講演】  
世界の中の日本芸能 
 時田アリソン (京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター所長)
【シンポジウム】テーマ「古典芸能研究の横断と総合」
中世芸能の宗教的背景―伊藤正義文庫と中世宗教テクストの世界から見えるもの―
 阿部泰郎(古典芸能研究センター員研究員・名古屋大学大学院文学研究科教授)
能楽研究の現況と課題―『風姿花伝』奥義の「奥義」の意味とそれをめぐる問題をめぐって―
 天野文雄(古典芸能研究センター客員研究員・京都造形芸術大学舞台芸術研究センター所長)
民俗芸能へのまなざし/民俗芸能からのまなざし
 川森博司(古典芸能研究センター長・神戸女子大学文学部教授)
【討論】
 時田アリソン・阿倍泰郎・天野文雄・川森博司、フロア
  (司会)藤田隆則(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター教授)

●申込不要・入場無料
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/geinou/07-exhibition3/24-koten.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月25日(土) 
奈良県 【日本アートマネジメント学会第19回全国大会<奈良>関連企画「能舞台に出会うー公開ワークショップと多彩なミニ公演」】
14:00〜16:30(かいじ) 奈良春日野国際フォーラム「甍」能楽ホール
はじめに
ミニワークショップ「能舞台に出会ってみよう1」
 能楽師シテ方金春流 佐藤俊之、田中直樹
ミニ公演 音楽
ミニ公演 音楽ワークショップ
ミニワークショップ「能舞台に出会ってみよう2」
 能楽師シテ方金春流 佐藤俊之、田中直樹
ミニ公演 舞踊
ミニ公演 講演「能の魅力・4つの扉」野住智恵子
トーク「能舞台に出会ってみて」
おわりに
●入場無料、予約不要、途中入退場可。
 どなたでも観覧いただけます。
 ※ワークショップへの参加は一般観覧者が可能か分かりません。
■問い合わせ
nohgakukansaibukai2017@gmail.com
※問い合わせは前日まで。返信に時間が掛かることもあります。
http://jam-w.net/index.php/news/archives/12
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
埼玉県 【能と狂言】
開場18:00 開演18:30 終了予定21:0 リリックおがわ
★解説とお話
★能 高砂 山井綱雄
★狂言 佐渡狐 野村萬斎
●全席指定5,500円(税込)
10月6日(金)午前9時よりチケット発売開始
   ※10月6・7・8日は、お一人様1回の購入は2枚までと
   制限あり
■公益財団法人小川町文化協会 リリックおがわ
電話番号0493−73−2711
http://www.lyric.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 蟻通 粟谷明生
★能 六浦 出雲康雅
★能 小鍛冶 白頭 大島輝久
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成29年9月1日10時から

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
東京都 【第十回 桂諷會 義経・弁慶 主従の絆】
13時半開演 国立能楽堂
★舞囃子 鞍馬天狗 長山 凜三
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 田邊 恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 観世 元伯
★仕舞 実盛 キリ 野村 四郎
★仕舞 仏原 長山禮三郎
★仕舞 船弁慶 キリ 鵜澤  久
★狂言 清水座頭
 シテ 座頭 野村 万蔵 アド 瞽女 中村 修一
★舞囃子 頼政 観世銕之丞
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 田邊 恭資 大鼓 大倉慶乃助
★能 安宅 勧進帳
 シテ 武蔵坊弁慶 長山 桂三 子方 源義経 長山 凜三
 ツレ 義経ノ郎等
  武田 友志 観世 淳夫 坂井 音晴 坂井 音隆
  坂口 貴信 武田 文志 長山 耕三 北浪 貴裕 馬野 正基
 ワキ 富樫某 宝生 欣哉 
 アイ 強力 野村 萬斎 従者 野村太一郎 河野 佑紀
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井 広忠
 地頭 観世銕之丞

●指定席 SS席 10,000円  S席 8,000円  A席 6,000円
 自由席 4,000円
■銕仙会 TEL:03-3401-2285(平日10時〜17時)FAX:03-3401-2313
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/171126_keifukai#fee
http://www.keizou.net/
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
東京都 【観世友謡会】
観世恭秀師の主催する会
時 間:9時半〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
(cocco) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
東京都 【志宝会】
10時 宝生能楽堂 
小林与志郎師同門会
★能 巻絹
★能 紅葉狩
ほか
●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
東京都 【緑泉会 秋の会】
11時 セルリアンタワー能楽堂

開口連吟: 菊慈童
仕舞: 天鼓、松虫、須磨源氏
素謡: 通小町、松風、砧、定家、葵上、三井寺
独鼓: 花筐
居囃子: 葛城
舞囃子: 放下僧

ほか

終演時間 16:40頃

●素人会(入場無料)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20171126.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
富山県 【富山県宝生会 秋季能楽大会】
富山能楽堂

第一部 9時
会員による素謡

第二部 14時50分
★舞囃子「敦盛」金森秀祥
 笛 片岡憲太郎 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐
★狂言「鐘の音」能村祐丞 鍋島憲
★能「葛城」佐野玄宜 北島公之 平木豊男 清水宗治
 笛 矢郷由香子 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷清一郎

●一般 4,000円 学生料金 2,000円
詳しくはこちら
■お問い合わせ 富山宝生会 hosho.toyama☆gmail.com ☆を@に変換して送信
http://www.hosho.toyama.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 通小町 杉浦豊彦 田茂井廣道
★狂言 杭か人か 野村又三郎
★能 野宮 合掌留 片山九郎右衛門
★能 項羽 吉田篤史 松井美樹
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
京都府 【KYOTO NIPPON FESTIVAL in 北野天満宮『曽和鼓堂・小鼓で天神さんを囃す』】
北野天満宮 明月舎

開催時間
@10:30〜12:00 A13:00〜14:30

定員:各30名

●2,000円(税込)
お問い合わせ:京都市観光MICE推進室 TEL 075-746-2255
http://www.kyotonippon.com/#culture
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半 金剛能楽堂
★解説(13:20より) 種田道一
★仕舞 清経 クセ 豊嶋幸洋
★仕舞 松風 宇高通成
★仕舞 絃上 山田伊純
★能 鳥追舟
 豊嶋三千春 江崎正左衛門 江崎欽次朗 中嶋彩音 茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦
 後見 宇高通成ほか
 地謡 松野恭憲ほか
★狂言 茫々頭 茂山忠三郎 山口耕道
★仕舞 柏崎 道行 金剛永謹
★能 大会
 宇高竜成 惣明貞助 村山弘 茂山茂 鈴木実 山下守之
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 井林久登 太鼓 前川光長
 後見 廣田幸稔ほか
 地謡 種田道一ほか
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
大阪府 【BORDERLESS 宝塚元宙組トップスター 姿月あさと&能楽師 大槻裕一 そこに奏でられるキセキ】
昼の部 13:00
夜の部 17:00
会場名:大槻能楽堂
所在地:大阪市中央区上町A番7号
出 演:大槻裕一 姿月あさと

●料金 SS席 1万3000 S席 1万円
■チケット入手先
ホームページ http://ohtsukiyuichi.jp/ticket.php
一般発売 8月26日(土)
氏名・住所・電話番号・E-mail・希望席(SS席・S席)枚数・公演(昼の部・夜の部)を明記し下記へ申し込み

電話 06-6809-4168
FAX 06-4303-3168
E-mail info@ohtsukiyuichi.jp
往復ハガキ
〒542-0012
大阪市中央区谷町3-2-14-302
株式会社OFFICE OHTSUKI 姿月あさと・大槻裕一係

■お問い合わせ
株式会社OFFICE OHTSUKI
TEL 06-6809-4168
メール info@ohtsukiyuichi.jp
(∩_∩) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂

「松風」の巻 能のコーディネート

●1000円

■お問い合わせ:公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=475
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
大阪府 【お能のお囃子 ゆるりぶらりサロン 第7回 大鼓のお話】
10時 中山文甫会館

観世流大鼓方 守家由訓 森山泰幸

●500円

メールでお名前 人数 連絡先(当日緊急)を記入
メールアドレスyuruburasalon@yahoo.co.jp

メール以外の方 FAX 06-4981-2777(前回と番号が変わっております)

http://nougaku-hayashi.com/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
兵庫県 【櫻座能楽囃子公演 櫻座演者とバスで行く 名刹「圓教寺」で中世の秋を味わう小鼓の音色】
9時 三宮駅集合

会場 書写山 圓教寺

舞囃子 敦盛
謡 紅葉狩
一調 駒之段
独鼓 三輪 クセ
舞囃子 松風

出演 寺澤幸祐 笠田祐樹 貞光智宣 荒木建作 久田陽春子 山本寿也
協力 荒木賀光

●15000円(観覧料・チャーターバス代・お弁当代・ロープウェイ代含む)
 申し込み締め切り11月22日

■櫻座(荒木)06−6324−6199
詳しくはこちら
https://ja-jp.facebook.com/%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%B0%8F%E9%BC%93%E6%AB%BB%E5%BA%A7%E5%85%AC%E6%BC%94-1699759713601071/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月26日(日) 
長崎県 【『新・謡サロン』〜能楽師から学ぶ所作・教養〜】
どなたでもご参加いただける講座です。
11月26日(日)14:00〜15:00
長崎市立図書館併設 新興善メモリアルホール

★講師:観世流シテ方 武田宗典
特集演目『邯鄲』
●全席自由椅子席:大人2,500円、大学・高校生1,500円、中学生以下無料
参加費は、当日会場にてお支払いお願いいたします。
講座後に能楽師と図書館内カフェにて茶話会があります(別料金)。
■お申込み・お問合せ先:初陽会(そようかい)事務局 後藤
E−Mail:kyusou@acfa.net
詳しくは→FBページ:http://www.facebook.com/nagasaki.soyoukai

(ごとう) [修正]
▲top
 2017年11月27日(月) 
東京都 【おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」】
《12/11久習會「船弁慶」事前講座》

日時: 11月27(月)、28(火)、29(水) 全3回
     昼の部: 14:00〜16:00
     夜の部: 18:00〜20:00
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師:宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※12/11公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月27日(月) 
東京都 【早稲田大学能楽連盟 秋季公演】
15時開演 早稲田大学 大隈記念講堂 大講堂
能「船弁慶」、舞囃子「箙」、狂言、仕舞、連吟など
●無料
https://twitter.com/waseda_kwanze
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月27日(月) 
東京都 【第九回 三響会 二十周年記念公演】
時 間:16時開演(15時半開場)
会 場:観世能楽堂
所在地:GSIX

☆三番三
 茂山逸平
 亀井広忠
 田中傳左衛門
 田中傳次郎

☆長唄 二人椀久
 田中傳左衛門
 田中傳次郎

☆舞囃子 井筒
 観世喜正
 亀井広忠

☆能と舞踊による 船弁慶
 藤間勘十郎
 亀井広忠
 田中傳左衛門
 田中傳次郎

【出演】
梅若紀彰 角当直隆 谷本健吾 坂口貴信 川口晃平
杵屋利光 今藤長龍郎
福原寛

●料金:S席10000円 A席8000円
■連絡先、チケット入手先
  9月29日 三響会倶楽部 先行予約受付開始
  10月中旬 チケットぴあ 一斉発売予定
  http://sankyokai.com
(・・)(・・)(・・)(・・)(・・) [修正]
▲top
 2017年11月27日(月) 
大阪府 【プロと謡おう!「月謡会」】
13時から16時 大阪能楽会館
曲目 小督 夕顔 一角仙人
講師 大西智久 大西礼久
●会費 2000円 当日受付
■大阪能楽会館 06−6373−1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月27日(月) 
佐賀県 【唐津市旧高取邸 座敷能】
唐津市旧高取邸能舞台
第一部 午後1時半開演
★舞囃子「高砂」多久島利之
★狂言「舟ふな」野村万禄
★能「砧」大槻文蔵
第二部夜の部 午後6時半開演
★仕舞「笠之段」多久島利之
★仕舞「山姥」大槻文蔵
★狂言「清水」野村万禄
★蝋燭能「葵上」多久島法子

●全席(座布団席・椅子席)
1部、2部各1万円
10月13日(当日消印有効)までに
〒847−8511 唐津市西城内1番1号 唐津市交流文化スポーツ部文化振興課」へ
はがきに(1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)席数(1人2席まで)(5)昼か夜(6)座布団席か椅子席、の6項目を明記して申し込む。

 定員は各70人、応募多数の場合は抽選

■問い合わせ 唐津市文化振興課0955・53・7129
http://www.city.karatsu.lg.jp/bunka/event/event/zasikinou.html
https://mainichi.jp/articles/20171013/ddl/k41/040/328000c
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月28日(火) 
東京都 【おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」】
《12/11久習會「船弁慶」事前講座》

日時: 11月27(月)、28(火)、29(水) 全3回
     昼の部: 14:00〜16:00
     夜の部: 18:00〜20:00
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師:宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※12/11公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月28日(火) 
東京都 【野村万作・野村萬斎 狂言に親しむ会】
18:30(18:00開場) 町田市民ホール

★解説 高野和憲

★狂言 蚊相撲
 大名    野村 萬斎
 太郎冠者  野村太一郎
 蚊の精   中村 修一
 後見    内藤  連

★狂言 千切木
 太郎    野村万作
 当屋    石田幸雄
 太郎冠者  月崎晴夫
 立衆    岡 聡史
 立衆    内藤 連
 立衆    飯田 豪
 妻     高野和憲
 後見    中村修一

●入場料 <全席指定>一般:3,800円

チケット取扱
かわせみオンラインチケット
町田市民ホール(電話・窓口)
042-728-4300
和光大学ポプリホール鶴川(窓口)
※発売初日は8:30から、かわせみオンラインチケット又は電話のみ
※車イス席は電話での問い合わせ
■問合せ 町田市民ホール042-728-4300
https://www.m-shimin-hall.jp/products/detail.php?product_id=2467
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月28日(火) 
東京都 【能学塾 小謡講座】
14:00開始 青樹会研修能舞台
&#8203;
能・葛城について

小謡を体験、DVD鑑賞と実演
&#8203;
講師 青木健一
&#8203;
●講習料 800円
 講習時間 約60分
&#8203; 事前申し込み定員制
http://aokentaisou.wixsite.com/mysite/blank-1
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月28日(火) 
京都府 【第87回同志社EVE能】

場所:京都観世会館

住所:京都市左京区岡崎円勝寺町44

始曲時間:10時 開場:9時30分 終了予定:18時30分

★同志社大学能楽部の4会(観世、金剛、宝生、狂言)合同による能楽発表会

です。能「小鍛冶」「田村」「船弁慶」、狂言「土筆」「神鳴」「栗焼」、舞

囃子「岩船」「女郎花」「錦木」「吉野静」「班女」「春日龍神」「加茂」

「庭上梅」「敦盛」ほか仕舞など多数

●無料

■連絡先 同志社大学能楽部

https://m.facebook.com/doshishaqnz

(のいあぴたぴ) [修正]
▲top
 2017年11月28日(火) 
島根県 【W.B.イェイツ、ラフカディオ・ハーンと狂言】
18時半 島根県民会館 中ホール
★トーク 真鍋晶子(滋賀大学教授)/小泉凡(小泉八雲曾孫・島根県立大学短期大学部教授)
★新作狂言「猫と月」 茂山千五郎 茂山茂 松本薫
★新作狂言「ちんちん小袴」 山下守之 島田洋海
★狂言「蟹山伏」 茂山千五郎 松本薫 茂山茂
●全席指定 4,000円
(当日は500円増)
※一般発売 9/23(土)
■お問合せ 島根県民会館チケットコーナー 0852−22−5556
http://www.cul-shimane.jp/hall/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
東京都 【青山能】
午後6時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 龍田 クセ  浅見慈一
★仕舞 松虫 キリ  西村高夫
★狂言 膏薬煉 三宅近成 高澤祐介
★能 班女 鵜澤光 御厨誠吾 則久英志 野口琢弘 三宅右矩
  笛 八反田智子 小鼓 森澤勇司 大鼓 亀井洋佑
終演後能楽小講座あり
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
東京都 【おもしろ能楽塾「「船弁慶」を100倍楽しく観る方法」】
《12/11久習會「船弁慶」事前講座》

日時: 11月27(月)、28(火)、29(水) 全3回
     昼の部: 14:00〜16:00
     夜の部: 18:00〜20:00
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師:宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※12/11公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
東京都 【まちぜみ アロマタイムカフェde狂言(講座)】
15時から16時 アロマタイムカフェ
大藏彌太郎千虎
20名
●無料
■アロマタイムカフェ 042-453-2000(12時から19時 第一・第三水曜定休)
https://ja-jp.facebook.com/aromatimecafe0806/
http://takiyama.in.coocan.jp/image/machi-zemi201711.pdf
http://blog.goo.ne.jp/aromatimecafe
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
静岡県 【野村万作・萬斎 狂言 長泉町公演】
開場18:00   開演18:30
会場 長泉町文化センター ベルフォーレ「ホール」
★解説 石田幸雄
★小舞 七つ子 飯田豪
★小舞 暁 内藤連
★狂言 蚊相撲 野村萬斎 野村万作 月崎晴夫
★狂言 棒縛 深田博治 高野和憲
●一般 全席指定 1階席4,500円(当日券5,000円)
2階席4,000円(当日券4,500円)
※お一人4枚まで。
注:ベルフォーレでの購入に限り、長泉町在住の70歳以上の方及び高校生以下は1,000円引きで購入可能。
チケット購入時、住所・年齢が確認できる身分証明書を持参。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。

■長泉町文化センター・ベルフォーレ055-989-0001
午前9:00〜午後9:00 毎月第1月曜日休館
(祝・休日の場合は翌日休館)
https://nagaizumi-culture-c.jp/jisyu/53/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
京都府 【国際交流の夕べ 能と狂言の会】
18時半 金剛能楽堂
★狂言「貰聟」茂山千五郎
★能「葵上 無明之祈」金剛永謹
●一般:3,500円 学生:2,000円
■お問い合わせ 国際交流基金京都支部 075-762-1136
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_1112.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月29日(水) 
大阪府 【スラボフ・ペトコが語る日本の伝統芸能 vol.3 】
19:00〜20:00
会場: 山本能楽堂
出演:山本章弘 スラボフ・ペトコ
ゲスト:ベンジャスカ・マヤ
●入場料:1000円
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=642
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月30日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
19時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

働く貴方に贈る
★解説(予定)           
★狂言  薩摩守  大藏 基誠(大蔵流)
★能  紅葉狩  観世 芳伸(観世流)

電話・インターネット予約=10月9日(月・祝)午前10時より
窓口販売=10月10日(火)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 5100円 脇正面 4100円(学生2900円)
 中正面 3100円(学生2200円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月30日(木) 
石川県 【伝統芸能の今 2017 金沢公演 中止になりました】
払い戻しなどについてはこちらでお知らせがあるそうです。
http://www.ishikawa-tv.com/event/event_info/

石川県立音楽堂邦楽ホール

昼の部 開演12:00(開場11:15)

夕の部 開演16:00(開場15:15)

一、トーク 市川猿之助、市川笑也、藤間勘十郎、亀井広忠、田中傳次郎
二、素演奏「延年之舞」 亀井広忠、田中傳次郎 ほか
三、素踊り「獅子」 藤間勘十郎 ほか
四、舞踊「二人椀久」 市川猿之助、市川笑也 ほか


●各部 8,000円(全席指定・税込)
※未就学児入場不可

チケット販売窓口
 石川県立音楽堂チケットボックス
 香林坊大和
 アピタ松任ティオ
 北陸中日新聞販売店
 FOB TICKET
 チケットぴあ(Pコード:480-956) 
 ローソンチケット(Lコード:54128)
 イープラス

■お問い合わせ 石川テレビ放送 事業部 076-267-6483 (平日9:30〜18:00)
http://blog.ishikawa-tv.com/event/entry-000317.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月30日(木) 
石川県 【三響會金沢特別公演(「伝統芸能の今 金沢2017」代替公演)】
時間:昼の部12時〜(※開場は開演の45分前)
   夕の部16時〜
会場:石川県立音楽堂 邦楽ホール(石川県金沢市昭和町20-1)

一、トーク
 市川笑也 尾上右近 藤間勘十郎 亀井広忠 田中傳次郎

二、素演奏「延年之舞」
 亀井広忠 田中傳次郎 ほか

三、素踊り「雨の五郎」
 尾上右近 ほか

四、素踊り「藤娘」
 市川笑也 ほか

五、素踊り「獅子」
 藤間勘十郎 ほか

◎チケット:全席指定 7,000円(税込)
石川県立音楽堂チケットボックス
・香林坊大和
・アピタ松任ティオ
チケットぴあ(Pコード:482-877)
ローソンチケット(Lコード:54128)
イープラス

◎お問い合わせ:石川テレビ放送 事業部 076-267-6483(平日9:30〜18:00)

※「伝統芸能の今 金沢2017」の代替公演です。「伝統芸能の今 金沢2017」のチケットで入場可能(差額分は公演当日チケット提示にて払戻し)
http://www.kabuki-bito.jp/news/4372
(^_^) [修正]
▲top
 2017年11月30日(木) 
福井県 【坂井市みくに市民センター開館記念 野村万作・萬斎 狂言の現在】
19時 坂井市みくに市民センター内みくに未来ホール
(福井県坂井市三国町中央一丁目5-1)
★レクチャートーク 野村萬斎
★素囃子「神舞」
★狂言 末広かり 野村万作・高野和憲・石田幸雄
★狂言 小傘
 野村萬斎・深田博治・野村太一郎・内藤連・中村修一・飯田豪・月崎晴夫
●一般5,500円(全席指定・税込)
ホールメンバーズ会員は5,000円
■お問い合わせ みくに未来ホール 0776-82-7200
http://www.sakai-bunka.jp/miraikan/archives/category/sponsored
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年11月30日(木) 
三重県 【第29回四日市能】
19時 四日市市文化会館第2ホール
★狂言 隠狸(かくしだぬき)
     太郎冠者  井上松次郎
     主人    鹿島 俊裕
        後見   今枝 郁雄
★舞囃子 山姥(やまんば) 
 シテ 片山九郎右衛門 
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 成田 達志 大鼓 山本 寿弥 太鼓 中田 弘美
★能 二人静(ふたりしずか)
 静の霊 大槻 文蔵 菜摘女 観世銕之丞 神職 福王 和幸  
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 成田 達志 大鼓 山本 哲也
●全席指定 S席5,500円 A席5,000円
http://yonbun.com/performance/6735.html
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1742312&rlsCd=001&lotRlsCd=
■四日市市文化会館
 窓口販売(午前9時〜午後7時)※発売開始日は午前9時から
 インターネット販売(24時間受付)※発売開始日は午前9時から
  ※ご利用には事前の会員登録が必要。
 電話予約 TEL:059-354-4501(午前9時〜午後7時)
http://yonbun.com/news/information/5751.html
(こっこ) [修正]
▲top