[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2017年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 「すみだ北斎美術館」開館記念企画 日本の音楽つき語り芸〜のう、じょぎ、ろう!第2回 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

兵庫県 謡蹟探訪会 (こっこ) 修正
2
京都府 伝音セミナー 下掛宝生流の謡を聞く (こっこ) 修正
3
埼玉県 大宮薪能を楽しく観る講座 (こっこ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

京都府 第245回 市民狂言会 (こっこ) 修正

大阪府 平成29年「能をより楽しむために!」講座 (こっこ) 修正
4
東京都 第三回 立合狂言会 (織瀬) 修正

東京都 若手能 東京公演 (こっこ) 修正

東京都 第7回 坂井兄弟会 (織瀬) 修正

東京都 第27回いずみ春の祭典 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ワークショップ〔東京2020公認プログラム〕 (織瀬) 修正

神奈川県 幽玄の世界へ 能楽鑑賞講座 (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽美術館 雛祭り能楽コンサート 加賀宝生 ―雛の宴― (oku) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 3月公演 (こっこ) 修正

滋賀県 大津市伝統芸能会館 主催 仕舞と落語の会 (こっこ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2017 春公演 (こっこ) 修正

京都府 杉浦定期能 (こっこ) 修正

京都府 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ (こっこ) 修正

大阪府 大槻同門会能 (こっこ) 修正

大阪府 第7回 たかつき市民能 (こっこ) 修正

兵庫県 甲南×岡本 第2回 梅と文化の花結日 (こっこ) 修正

広島県 日韓伝統芸能競演フォーラム (こっこ) 修正

広島県 日韓伝統芸能競演花舞台 (こっこ) 修正

広島県 国際ソロプチミスト府中主催 「第10回市内児童俳句コンテスト」表彰式 (こっこ) 修正

福岡県 茂山良暢狂言の会 (こっこ) 修正
5
栃木県 ワークショップ 親子で楽しむ能 (こっこ) 修正

埼玉県 第9回能楽のススメin深谷 (こっこ) 修正

埼玉県 謡・仕舞鑑賞会 (こっこ) 修正

東京都 第百回 喜多流 粟谷能の会 (こっこ) 修正

東京都 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 (こっこ) 修正

東京都 青青会 (こっこ) 修正

東京都 第二十三回 崇寶会 (織瀬) 修正

東京都 観世会 定期能 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋華舞台 (こっこ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2017 春公演 (こっこ) 修正

京都府 さわってみよう能の世界!(京都) (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

大阪府 笛を楽しむ 能と囃子の会 (織瀬) 修正

山口県 能のカタチ in 山口県立美術館 (こっこ) 修正
6
静岡県 アクトシティ能・狂言プレイベント これは知らなかった!能・狂言のとっておきの楽しみ方 (こっこ) 修正

大阪府 第28回 能楽フォーラム この人に聞く−関西大学図書館新収蔵能楽文書をめぐって− (こっこ) 修正
7
東京都 第28回 和泉姉妹の会 〜史上初女性狂言師和泉淳子舞台45年記念公演〜 (こっこ) 修正

東京都 安田登さん トークショー『疲れない体をつくる「和」の身体作法』刊行記念 (こっこ) 修正

京都府 第3回 謡曲ひとめぐり 草紙洗小町 (こっこ) 修正
8
京都府 能本をよむ会 (こっこ) 修正

兵庫県 能楽体験教室 (こっこ) 修正
9
東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 茂山童司が語る、狂言の楽しみ (織瀬) 修正

神奈川県 県民のための能を知る会 横浜公演 (織瀬) 修正
10
埼玉県 大宮薪能を楽しく観る講座 (こっこ) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正

京都府 芸能上達祈願祭 (こっこ) 修正
11
宮城県 海辺の能楽2017〜忘れない3・11追悼とこれからの希望を込めて〜 (こっこ) 修正

福島県 なこその希望プロジェクト2017−6年目の3.11− 伝統文化で偲ぶ追善供養 (織瀬) 修正

東京都 万作狂言会 (こっこ) 修正

東京都 高井戸狂言会 (こっこ) 修正

東京都 石牟礼道子卒寿記念フェスティバル (紫苑) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

神奈川県 第110回 川崎市定期能 (こっこ) 修正

神奈川県 第20回 五流交流のつどい (織瀬) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

石川県 ほくろく道能楽の里in小松 (oku) 修正

岐阜県 第259回市民の劇場関連企画 山井綱雄 能楽ワークショップ 〜DO YOU 能?日本のココロに触れてみよう〜 ※3/10『義経記』チケット購入者向け (織瀬) 修正

静岡県 MOA美術館定期演能会 (モアイ) 修正

愛知県 豊田市名誉市民 本多静雄創作狂言会 〜豊田市民芸の森開館一周年記念〜 (oku) 修正

京都府 井上同門定期会 (こっこ) 修正

京都府 京都大学能楽部金剛会創立五十五周年記念能楽大会 (こっこ) 修正

大阪府 大阪観世会定期能 (こっこ) 修正

大阪府 第2回東文化茂山狂言会 (こっこ) 修正

兵庫県 至高の華 人間国宝の至芸〜 お話 と 演能 〜 (こっこ) 修正

徳島県 第14回徳島こども能楽体験教室 (こっこ) 修正

徳島県 能・狂言公演「高砂」「棒縛」 (こっこ) 修正

福岡県 古今狂言会 (こっこ) 修正

佐賀県 みて、きいて、やってみる!能楽事始め日本の伝統文化体験ワークショップ  (こっこ) 修正
12
宮城県 能のおけいこ体験講座2017 (こっこ) 修正

東京都 音読謡会 (こっこ) 修正

東京都 能学塾 鑑賞セミナー (こっこ) 修正

東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

神奈川県 第9回久良岐狂言会 (こっこ) 修正

石川県 能・敷地物狂 6年間の軌跡 (oku) 修正

三重県 一色能 (こっこ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2017 春公演 (こっこ) 修正

京都府 春の素謡と仕舞の会 (こっこ) 修正

大阪府 財団設立20周年記念 第209回公演 いばらき能「安達原」 (こっこ) 修正

大阪府 能活特別篇 「滅んで名を遺した武者たち」 (こっこ) 修正

大阪府 大阪菊生会 (こっこ) 修正

山口県 第8回山寺コンサート (こっこ) 修正

山口県 第3回やまぐち伝統芸能まつり (こっこ) 修正

愛媛県 囃子堂 (織瀬) 修正

福岡県 能楽ワークショップ (織瀬) 修正

大分県 能楽サロンvol.1 振替講座 (こっこ) 修正
13
東京都 能楽学会3月東京例会 (こっこ) 修正

京都府 世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序 (こっこ) 修正

大阪府 上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 一ノ谷之巻 (こっこ) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
14
東京都 能楽事始め−能でおさらい!源氏物語 (こっこ) 修正

東京都 青翔会 (こっこ) 修正

東京都 坂井同門会 (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 能の女心 (こっこ) 修正

大阪府 上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 吉野之巻 (こっこ) 修正
15
東京都 東京能楽囃子科協議会定式能 三月昼能 (こっこ) 修正

東京都 大人の「能楽」体験講座【春の文化体験プログラム】 (こっこ) 修正

東京都 一般財団法人 武田太加志記念能楽振興財団 主催 爽朝能会 〜第2期〜 (こっこ) 修正

京都府 林定期能 (織瀬) 修正

大阪府 上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 大物の浦之巻 (こっこ) 修正

鳥取県 ちゅうぶ!元気!大笑い劇場in倉吉未来中心 (こっこ) 修正
16
東京都 国立能楽堂公開講座 能絵の世界B「能絵鏡」で能装束の変遷を探る  (こっこ) 修正

東京都 千作千五郎の会 第1回 −5世千作・14世千五郎襲名記念− (こっこ) 修正

大阪府 上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 真田山之巻 (こっこ) 修正
17
埼玉県 大宮薪能を楽しく観る講座 (こっこ) 修正

東京都 則重則秀の会 (下から読んでも山本山) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

京都府 宗一郎 能あそび 復曲を手懸ける能がたり『吉備津宮』 (こっこ) 修正

大阪府 能楽囃子塾 (こっこ) 修正
18
東京都 五雲会 (こっこ) 修正

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ) 修正

東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

神奈川県 バリアフリー能 (織瀬) 修正

石川県 ほくろく道能楽の里in小松 (oku) 修正

福井県 若狭能倉座 神事能 (こっこ) 修正

愛知県 さわってみよう能の世界 (こっこ) 修正

京都府 茂山狂言会 50周年記念 (こっこ) 修正

京都府 河村定期研能会 (こっこ) 修正

京都府 浦田定期能 (こっこ) 修正

京都府 能?〜カンラで和時間 vol.1〜 (織瀬) 修正

大阪府 上野松颯会定期能楽会 (こっこ) 修正

兵庫県 観正会定式能 (こっこ) 修正

佐賀県 能楽公演「玉鬘」 (こっこ) 修正
19
岩手県 野村万作・野村萬斎 狂言の会 (こっこ) 修正

埼玉県 狂言入間川を観る会主催 狂言鑑賞会 (こっこ) 修正

千葉県 第26回 能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 第三回 立合狂言会 (織瀬) 修正

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 一陽会 (こっこ) 修正

東京都 雅楽と能 比較トークセッション&ライブ (こっこ) 修正

東京都 第4回 清水義也能の会 (こっこ) 修正

東京都 梅若会別会能 (織瀬) 修正

東京都 桂諷会大会 (織瀬) 修正

神奈川県 冨久謡会 (こっこ) 修正

神奈川県 知のコスモス講演会「能・謡曲と源氏物語 第二回『野宮』『葵上』」 (こっこ) 修正

神奈川県 松鈴庵で能とふれあう 観世流能楽師武田家「能へのいざない」 (織瀬) 修正

石川県 加賀宝生子ども塾発表会 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

京都府 独立十五周年 初舞台四十周年記念 熊野 橋本忠樹 (こっこ) 修正

京都府 東アジア文化都市2017 京都オープニング事業  The 饗宴 (こっこ) 修正

兵庫県 上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」 (こっこ) 修正

奈良県 第39回なら芝能 (こっこ) 修正

徳島県 徳島能楽囃子フェスティバル (こっこ) 修正
20 春分の日
東京都 あらかわ創造舞台芸術祭2017『能×オペラ 隅田川 』 (こっこ) 修正

東京都 キッズ伝統芸能体験発表会 (こっこ) 修正

東京都 「能×武×フラメンコevent」 Garlochi×上籔洋子Present〜フラメンコと日本伝統芸能の融合〜 (こっこ) 修正

新潟県 「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」スペシャル公演 (こっこ) 修正

石川県 2016年 能のふるさと逍遥 (こっこ) 修正

山梨県 野村万作・萬斎 狂言鑑賞会 (こっこ) 修正

愛知県 小中学生のための能・狂言鑑賞会 (こっこ) 修正

京都府 第24回 狂言五笑会 (こっこ) 修正

京都府 第二回 味方團 能の会 (織瀬) 修正

京都府 藤々会 春の大会 (こっこ) 修正

大阪府 人間国宝の至芸を見る!楽しむ!体感する!「安達原」 (こっこ) 修正

兵庫県 第九回 神戸能 (こっこ) 修正

福岡県 大濠公園能楽堂 桜花能 (織瀬) 修正
21
東京都 第50回記念 出雲蓉の会 〜海底にきく魂のさけび〜 (こっこ) 修正

京都府 同明会囃子会 (こっこ) 修正
22
東京都 大蔵流狂言 「附子(ぶす)」・「菌(くさびら)」 (こっこ) 修正

東京都 3月青山能・自主講座〜源氏物語の世界〜 ※3/29本公演チケット購入者は無料 (織瀬) 修正

東京都 特別公演 友枝昭世の會 熊本復興支援 (こっこ) 修正

京都府 同明会囃子会 (こっこ) 修正

熊本県 春のくまもとお城まつり 重要無形文化財総合認定保持者 大倉正之助 大鼓 演奏 (こっこ) 修正
23
北海道 狂言師:野村万作・萬斎の世界 (こっこ) 修正

山形県 春日神社 祈年祭 黒川能 (くろかわ) 修正

東京都 国立能楽堂 企画公演 復興と文化X (こっこ) 修正

兵庫県 照の会 素謡会 (こっこ) 修正
24
東京都 芝能 〜日本の雅、東京から世界へ〜 (こっこ) 修正

東京都 アースアワーチャリティー公演 一噌幸弘の能楽堂へ行こう2017第一弾「らいちょうの舞」 (こっこ) 修正

東京都 青花の会 講座 能楽入門 全5回 (織瀬) 修正

滋賀県 伊庭能面教室・能繖会「第11回 能面展」 (こっこ) 修正

大分県 能楽入門講座 (こっこ) 修正
25
千葉県 狂言LABO in 流山 (こっこ) 修正

東京都 狂言ござる乃座55th (こっこ) 修正

東京都 初めての方への 新春1日能楽ワークショップ (こっこ) 修正

東京都 澤風会 (織瀬) 修正

東京都 武田文志の会〜流派を超えた熱き魂〜能楽金春流・観世流 二流派競演ワークショップ (こっこ) 修正

東京都 金春流 高橋忍の能楽講座−実演とお話− 全3回 第1回 (織瀬) 修正

東京都 芝能 〜日本の雅、東京から世界へ〜 (こっこ) 修正

東京都 樹翔会 (織瀬) 修正

石川県 ほくろく道能楽の里in小松 (oku) 修正

京都府 知りたい! 将軍義政の能 信長の能-戦国を舞う- (こっこ) 修正

京都府 林定期能 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

奈良県 第10回狂言いろは発表会 (こっこ) 修正

奈良県 第15回大和猿楽子どもフェスティバル&「ちびっ子桧垣本座」第15期卒業発表会 (こっこ) 修正

宮崎県 木城えほんの郷 お花見狂言会 (こっこ) 修正
26
東京都 第42回 能楽茶話会 (坂口) 修正

東京都 宝生会 春の別会能 (みょう) 修正

東京都 桐英会 (織瀬) 修正

東京都 法政大学能楽研究会自主公演「法政能」 (上田) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

東京都 和の伝統芸能鑑賞 狂言の魅力〜「盆山」で演じる愉快な動物たち (こっこ) 修正

神奈川県 横浜こども狂言会 (こっこ) 修正

石川県 玉川同門会新春能楽発表会 (こっこ) 修正

福井県 福井県宝生会春季能楽大会 (こっこ) 修正

愛知県 合同 春の大会 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

大阪府 「流されて・・・」 (こっこ) 修正

大阪府 長山皐諷会 春季大会 (こっこ) 修正

兵庫県 さわってみよう能の世界(神戸) (こっこ) 修正

奈良県 第23回金春康之演能会 (こっこ) 修正

徳島県 徳島邦楽ルネッサンス第2章 現代を活きる邦楽 「にっぽんの声!」 (こっこ) 修正

香川県 宗吉史跡能 (こっこ) 修正

福岡県 平成二十九年 春 松諷会 (こっこ) 修正

福岡県 ドルフィーズライブ 第2回コツヅミナイト (こっこ) 修正
27
東京都 第8回親子でたのしむ狂言の会 (こっこ) 修正

京都府 世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序 (こっこ) 修正

大阪府 第95回るみえーる亭「古典芸能の会〜狂言〜」 (こっこ) 修正

奈良県 薬師寺花会式百華能 (こっこ) 修正
28
群馬県 眞謡会伊勢崎教室 能楽体験講座 (こっこ) 修正

東京都 第8回親子でたのしむ狂言の会 追加公演 (こっこ) 修正

香川県 サンポート狂言会 (こっこ) 修正
29
東京都 青山能 (こっこ) 修正

高知県 高知新聞企業創立50周年記念公演 野村万作・萬斎 狂言公演 (こっこ) 修正

福岡県 第14回 鷹の会 夜桜能 (こっこ) 修正
30
東京都 狂言ござる乃座55th (こっこ) 修正

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ) 修正

沖縄県 狂言見るなら茂山にせい! 茂山狂言 (こっこ) 修正
31
埼玉県 野村万作・野村萬斎 狂言の世界 (こっこ) 修正

東京都 全国中学高等学校謡曲仕舞連盟 第四十回 発表会 (織瀬) 修正

東京都 平成二十九年 春の敬泉会 (こっこ) 修正

兵庫県 HANAGATA 2017 冬の大ツアー凱旋公演 花形狂言 春休みスペシャル (こっこ) 修正

奈良県 金峯山寺秘仏蔵王権現特別開扉前夜祭奉納 (こっこ) 修正


 2017年3月1日(水) 
東京都 【「すみだ北斎美術館」開館記念企画 日本の音楽つき語り芸〜のう、じょぎ、ろう!第2回 】
19:00 開演 ( 18:30 開場 )すみだトリフォニーホール 小ホール

★能『道成寺』語り ほか
★女義太夫『傾城阿波の鳴門』十郎兵衛住家の段
★浪曲「仙台の鬼夫婦」
★出演者による座談会

出演 能:安田登[謡]、槻宅聡[笛]
   女義太夫:竹本越孝[浄瑠璃]、鶴澤寛也[三味線]
   浪曲:玉川奈々福[浪曲]、沢村豊子[曲師]
●全席指定 3,000円
■トリフォニーホール チケットセンター 03-5608-1212
https://www.triphony.com/concert/detail/2016-09-001105.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月1日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 八句連歌 野村萬 野村万蔵
★能 邯鄲 藁屋 
 大槻文蔵 泉房之介 
  宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 野口能弘 則久英志 舘田善博 能村晶人
  笛 杉市和 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井忠雄 太鼓 三島元太郎
15時15分頃終了予定 
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月1日(水) 
兵庫県 【謡蹟探訪会】
10時 集合地:JR姫路駅中央改札前
「東北」「誓願寺」「鵺」「橋弁慶」など

訪ねるところ(予定)書写山円教寺、弁慶のお手玉石、鏡井戸、和泉式部歌碑など

講師 山下麻乃 

●1500円 交通費・拝観料・食事代別
■お申し込み・お問い合わせ asobiza@asobiza.com
http://blogs.yahoo.co.jp/asanoplay5163/43129717.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月2日(木) 
京都府 【伝音セミナー 下掛宝生流の謡を聞く】
京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター
合同研究室1(新研究棟7階)
(京都市立芸術大学へのアクセス http://www.kcua.ac.jp/access/

講師 高橋葉子

●参加費 無料

■問合せ先
京都市立芸術大学 教務学生支援室 事業推進担当
Tel.075-334-2204
http://jupiter.kcua.ac.jp/jtm/events/spsemi/spsemi2016-2.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月3日(金) 
埼玉県 【大宮薪能を楽しく観る講座】
14:00〜16:00 ※受付は13:30 氷川の杜文化館 2F 練習場

講師 金春流 シテ方 本田 芳樹 氏

内容【演目の解説と謡の体験、装束着付け実演】

謡と装束で見る[羽衣・杜若]

定員
先着60名(開始30分前より会場で受付。1回目に参加の方は以降優先受講可能)

●無料

持ち物 足袋、もしくは白い靴下
http://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月3日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月3日(金) 
京都府 【第245回 市民狂言会】
19時(18時半開場) 京都観世会館
★狂言 子の日 茂山逸平 茂山慶和 島田洋海
★狂言 子盗人 茂山正邦 茂山良暢 茂山七五三
★狂言 地蔵舞 茂山童司 丸石やすし
★狂言 空腕 茂山茂 網谷正美
●前売 2,500円 当日 3,000円 団体 2,200円 団体券は20名以上
■京都芸術センター 075-213-1000
http://www.kac.or.jp/
会場はこちら
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月3日(金) 
大阪府 【平成29年「能をより楽しむために!」講座】
11月19日(日)第32回正陽会にむけての講座

朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
TEL: 06-6357-0844

能・景清について

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師上野朝義 又は 上野雄三

●各部料金 1回1,000円

■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/1829
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
東京都 【第三回 立合狂言会】
開演14:00(開場13:30) 宝生能楽堂
解説 野村万蔵
★「附子」大藏基誠 大藏彌太郎 大藏教義
★「伊文字」奥津健太郎 野村又三郎 野口隆行 奥津健一郎
★「神鳴」山本則孝 茂山千三郎
★「文山立」善竹隆司 善竹隆平
★「附子」野村虎之介改メ野村万之丞 能村晶人 河野佑紀
★附祝言 全員

●入場料
正面席 4000円、中正面・脇正面席 3000円
(大学生以下・60歳以上 中・脇正面のみ 2000円)
■チケット取扱い
チケットぴあ 電話0570−02−9999
       http://w.pia.jp/t/tachiaikyogenkai/
宝生能楽堂 ※窓口販売のみ 電話 03−3811−4843

■問合せ
特定非営利活動法人 ACT.JT「立合狂言会」事務局
http://act-jt.jp/
電話 03−6914−0325、FAX 03−6914−0327
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
東京都 【若手能 東京公演】
午後1時 国立能楽堂
★能 吉野静  和久荘太郎 御厨誠吾 中村修一 内藤連
    栗林祐輔 森貴史 大倉慶乃助
★狂言 文蔵 高野和憲 内藤連
★能 須磨源氏  松山隆之 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 竹山悠樹
    成田寛人 田邊恭資 佃良太郎 大川典良
●正面3100円 脇正面2600円 中正面2100円
 学生脇正面1800円 学生中正面1500円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
東京都 【第7回 坂井兄弟会】
午後2時開演 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞 碇潜  坂井音雅
    藤戸  坂井音重
★狂言 文蔵  山本泰太郎 山本凜太郎
★能 朝長  坂井音隆 従者/武田宗典 侍女/坂井音晴 森常好 山本則秀
    藤田次郎 鵜澤洋太郎 柿原崇志 観世元伯
終了予定 午後5時頃
●S席 8000円、A席 6000円、B席 4000円、学生席 2000円
■坂井兄弟会・白翔會
TEL 03−6407−0520/FAX 03−6407−0521
http://www.hakusho-kai.net
http://www.ceruleantower-noh.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
東京都 【第27回いずみ春の祭典】
13時 国分寺市立いずみホール

能についてのお話
謡の体験
お囃子方による楽器の説明や実演
舞囃子

出演 中村昌弘ほか

●入場無料

http://kakedashino.blog11.fc2.com/
http://www.izumihall.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
神奈川県 【能楽ワークショップ〔東京2020公認プログラム〕】
(小田原会場)平成29年2月25日(土曜日)
 (横浜会場) 平成29年3月4日 (土曜日)
 各会場共 14時開始(16時終了予定)
 13時30分より受付
会場
(小田原会場) 小田原市民会館     小ホール    (小田原市本町1-5-12:小田原駅下車徒歩約10分)             
(横浜会場)    県立青少年センター 練習室     (横浜市西区紅葉ヶ丘9-1:桜木町駅下車徒歩約10分)
小田原市民会館ホームページ 
県立青少年センターホームページ
講師 
中森 貫太 (観世流シテ方、重要無形文化財総合指定保持者) ほか
内容(予定)
1 能の歴史を学ぼう
2 謡曲をうたってみよう
3 能の体験
4 能装束の着付実演
5 能ミニ観賞
6 質問コーナー
ワークショップの申込みについて
インターネットによる申込み方法
以下のフォームメールよりお申込みください。
能楽ワークショップ申込みフォーム
往復はがきによる申込み方法
往復はがきに、会場名、お申込の代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)・小中学生は学年を明記のうえ、
〒231-8588(住所を記載しなくても届きます。)県文化課文化事業グループ 能楽ワークショップ担当
までご応募ください。
※返信用はがきに、住所・氏名を忘れずにご記入ください。
対象
小中学生とその保護者
※小中学生のみの参加も可能です。
定員
各30名
応募締切
平成29年2月13日(月曜日)<必着>
●参加料金 1人1,000円
※見学者は無料です。
(ワークショップ当日お持ちください)
参加者の決定
・定員を超えた場合は抽選となります。
・抽選結果は、インターネットによるお申込みの場合はe-mailにて、往復はがきによるお申込みの場合は返信用はがきにて、お知らせいたします。
・抽選結果は、2月17日頃までにお知らせいたします。
注意事項
応募の際に住所等記入漏れがあった場合には、無効となることがあります。
個人情報の取扱い
提供いただいた個人情報は、本事業に関する業務以外の目的では使用しません。
■お問い合わせ先
県民局 くらし県民部 文化課
県民局 くらし県民部 文化課へのお問い合わせフォーム
文化事業グループ
電話 045-210-3808
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p883752.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
神奈川県 【幽玄の世界へ 能楽鑑賞講座】
2017年3月4日(土)・2017/03/18(土)
時間
10:30〜12:45

フェリス女学院大学 緑園キャンパス(横浜市泉区緑園4の5の3)
教室 8202

2017/04/01(土) 14:00〜16:00 能楽鑑賞会
(目黒喜多六平太記念能楽堂 香川靖嗣の会の鑑賞)

講師 金子直樹

定員
15名

●受講料(全回数分)
20,200円 受講料には正面指定席チケット代金を含む

申込期間
2017年1月6日(金) 〜 2017年2月17日(金)

■フェリス女学院大学 生涯学習課 045−812−8390
http://open.ferris.ac.jp/course/detail/2016/%E5%86%AC%E5%AD%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%AC%9B%E5%BA%A7/304/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14時半 石川県立能楽堂 
★解説 西村聡
★仕舞「井筒」橋憲正
★狂言「舟ふな」能村祐丞(和泉流)
★能「鉄輪」 葛野りさ
●1,000円(当日1,200円)
■石川県立能楽堂TEL076‐264‐2598
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawanohgakukai.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
石川県 【金沢能楽美術館 雛祭り能楽コンサート 加賀宝生 ―雛の宴―】
11:30〜12:30(開場 10:30)  金沢能楽美術館3階 研修室

― 番組 ―

★独 吟「羽 衣」  松田若子
★仕 舞「鶴 亀」  藪克徳
    「雲林院」  渡邊茂人
    「春日龍神」 橋憲正
★素囃子「盤渉楽」  江野泉(能管) 多田順子(小鼓)
           飯嶋六之佐(大鼓) 大橋紀美(太鼓)
★舞囃子「西王母」  松田若子 他

●参加料 無料(但し要観覧料)
■要申込(先着150名) 当館受付、または電話・FAXにてお申込み下さい。

金沢能楽美術館 TEL:076-220-2790 FAX:076-220-2791

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/topic/947
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 3月公演】
14時 名古屋能楽堂
★狂言 内沙汰 佐藤友彦
★能 高砂 作物出 衣斐正宜
●指定席4100円 自由席 一般3100円 学生2100円
 2016年12月27日発売

事前講座 2017年2月18日 14:00〜15:30
 チケット代:一般(中学生以上)   1,000円
      友の会・障がい者(手帳呈示) 900円
      定例公演セット券(※)      500円

※事前講座と定例能のチケットを同時購入すると
 公演のチケットが1割引、事前講座の料金も500円

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館 主催 仕舞と落語の会】
14時(13時半開場) 大津市伝統芸能会館

出  演
味方 玄 桂 吉坊 ほか

●全席指定
一 般 S席 3,500円  A席 3,000円 
 友の会 S席 3,200円  A席 2,700円

チケット発売日
友の会 12月17日(土)10:00 / 一般 12月24日(土)10:00

■大津市伝統芸能会館 077−527−5236
http://dentogeinokaikan.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2017 春公演】
14時 滋賀県立文化産業交流会館(米原市下多良二丁目137)
★狂言 附子
★狂言 濯ぎ川
★新作狂言 ニンジャカジャと大名、そしてちょっとタロウカジャ

●一般2,000円、青少年(25歳以下)1,000円  ※未就学児入場不可
ローソンチケット[Lコード 52207 ( 0570-084-005)]
詳しくはこちら
http://www.shiga-bunshin.or.jp/s-genki/event/7310.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
京都府 【杉浦定期能】
11時 京都観世会館
★能 吉野天人 出本勝範 岡充 有松遼一 泉慎也
 笛 光田洋一 小鼓 竹村英敏 大鼓 井林久登 太鼓 前川光長
★狂言 清水 小笠原匡 山本豪一 
★能 楊貴妃 松井美樹 村山弘 山本豪一
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林吉兵衛 大鼓 渡部諭
★能 藤戸 金子昭 有松遼一 岡充 小笠原匡
 笛 杉市和 小鼓 林大和 大鼓 河村大
●一般 前売4000円 当日4500円
 学生2000円
■杉浦定期能楽会事務局 075-462-2665
 京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.noh-sugiura.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
京都府 【謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ】
奈良屋 杉本家(京都市下京区綾小路通新町西入)
http://www.sugimotoke.or.jp/

第一部
14時
★ご挨拶とお話 井上裕久
★五目謡 寺澤幸祐
★独吟 梅 井上裕久
★素謡 弱法師 井上裕久 吉浪壽晃 寺澤幸祐 浦部幸裕

第二部
17時
★ご挨拶とお話 井上裕久
★五目謡 吉浪壽晃
★独吟 養老 井上裕久
★素謡 花筐 井上裕久 浦部幸裕 吉浪壽晃 寺澤幸祐

●出樽(入場券)各部2500円
■お問い合わせ 佐々木能衣装方 洛謡社事務局
 080−9123−2883 FAX 075−432−0561
 (月〜金曜日の10時から16時)
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
大阪府 【大槻同門会能】
12時半 大槻能楽堂
★能 淡路 大槻裕一 山田薫
★連吟 羽衣
★能 千手 多久島法子 多久島利之
★能 海士 齊藤信輔 齊藤葵
●一般4000円 学生1500円
 別途500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
大阪府 【第7回 たかつき市民能】
13時 高槻現代劇場大ホール

能「鶴亀」田中隆夫
仕舞「求塚」浦田保浩、「熊坂」浦田保親
狂言「昆布売」網谷正美、松本 薫

●全席自由
一般 2,500円(当日3,500円)  
友の会 2,250円(前売りのみ)
高校・大学生 1,000円(当日2,000円)
中学生以下無料
※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日

12月22日(木) 一般・友の会  窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法

窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999
web

■お問い合せ 高槻現代劇場 072-671-9999
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/0906.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
兵庫県 【甲南×岡本 第2回 梅と文化の花結日】
12時45分〜15時15分(受付開始11時45分)
甲南大学 岡本キャンパス 甲友会館 大ホール
★観世流 能楽の粋に出会う 「菊慈童」
★上田宜照氏ワークショップ
★花結日スペシャルトーク 「植物」と「食物」のお話
 田中修先生 田中稔シェフ
●入場無料 定員300名
 事前申し込みは不要と掲示板でお知らせいただきました。
■問い合わせ先 甲南学園広報部 078−435−2314 平日9時から17時
詳しくはこちら
http://www.konan-u.ac.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
広島県 【日韓伝統芸能競演フォーラム】
10時から12時 鞆公民館 

基調講演:「韓国の伝統芸能の歴史と魅力」
講師:李柄玉(龍仁大学校名誉教授 舞踊評論家)
パネラー:大島衣恵、辛恩珠 他

●無料 事前申し込みが必要

http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
広島県 【日韓伝統芸能競演花舞台】
13時50分 沼名前神社能舞台
能楽
★連吟「福山」 大島政允 他
★居囃子「西王母」 大島衣恵 他
★舞囃子「八島」 大島衣恵、大島政允 他
韓国舞踊・伝統芸能
★燃燈バラ舞踊 シンウンジュ舞踊団 辛恩珠 他
★送波山臺仮面劇 イ・ビョンオク仮面劇団 李柄玉 他
★サルプリ舞踊 シンウンジュ舞踊団 辛恩珠 他
●鑑賞無料
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2017/03/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
広島県 【国際ソロプチミスト府中主催 「第10回市内児童俳句コンテスト」表彰式】
13:30 〜15:30
会場:府中市文化センター中ホール
(府中市府川町70)
※JR府中駅徒歩5分

府中市の児童の俳句のコンテスト表彰式があり
その後、14:30頃〜15:30頃、「能楽への誘い」

仕舞・お話
仕舞・謡体験など

講師 吉田篤史

●無料

■お問い合わせ先 吉田方 Tel&Fax、075-932-5066
Mail、mai-monchan@s6.dion.ne.jp
※メールやファックスの場合は、件名に「3月4日府中市催し」と記入
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月4日(土) 
福岡県 【茂山良暢狂言の会】
13時半 大濠公園能楽堂
★狂言 鶏聟 茂山良暢 川邉宏貴 渋田昭典 篠原太一
★狂言 茶壺 河原康生 中島清幸 秋吉英二
★狂言 仏師 茂山良暢 新島健人
●5000円
■国際ソロプチミスト 092−928−1222
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
栃木県 【ワークショップ 親子で楽しむ能】
13時半 宇都宮美術館 講義室
●無料
申し込み方法
平成29年1月6日〜平成29年2月17日当日消印有効
はがきに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数を記入の上
320−8570
宇都宮市文化会館(住所は不要)「親子で楽しむ能ワークショップ」係まで
応募者多数の場合抽選
詳しくはこちら
http://www.bunkakaikan.com/organized/170305/index.html
http://www.bunkakaikan.com/images_info/nenkan2016.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
埼玉県 【第9回能楽のススメin深谷】
15時(開場14:30) 深谷市花園文化会館アドニス大ホール
@能の世界へようこそ
A能楽囃子の魅力
B能装束の着付実演
C公演
★能 小鍛冶 小島英明 野口能弘 野口琢弘 善竹富太郎
    藤田貴寛田邊恭資 柿原光博 梶谷英樹
●入場料(全席指定・オリジナルテキスト付)
一般3500円 友会3300円 学生(高校生以下)2700円
■チケット取扱い ※発売中
深谷市花園文化会館アドニス 048−584−6127(直販のみ)
深谷市文化会館 048−573−8765
http://www.koufuukai.net/
http://city-fukayakousha.com/adonis/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
埼玉県 【謡・仕舞鑑賞会】
14:00〜16:00(開場13:30)氷川の杜文化館 伝承の間

〔対   象〕 市内在住、在勤、在学の方 *未就学児不可

〔定   員〕 40人(応募多数の場合は抽選)

〔鑑 賞 費〕 無料

〔申 込 方 法〕 往復はがき(1人1通のみ)に住所、氏名(ふりがな)

         年齢、電話番号を記入し、下記まで応募。

         〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町2-262-1

        氷川の杜文化館 「謡・仕舞鑑賞会」 係


〔締 切 日〕 2月24日(金)(必着)

*会場は裸足厳禁のため、必ず靴下の着用。    

■お問合せ 氷川の杜文化館 048-648-1177
http://www.saitama-culture.jp/news/2017/01/post_1244.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
東京都 【第百回 喜多流 粟谷能の会】
12時開場 12時45分開演 国立能楽堂
★お話 金子あい
★能 伯母捨 粟谷能夫 宝生欣哉 則久英志 御厨誠吾 石田幸雄
  笛 一噌隆之 小鼓 横山晴明 大鼓 國川純 太鼓 観世元伯
  地頭 友枝昭世
★狂言 悪太郎 野村万作 深田博治 中村修一
★半能 石橋 粟谷明生 森常好
  笛 杉信太朗 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春國直
17時頃終了予定
●全席指定 正面SS席 12000円 正面S席  10000円 中正面A席 8000円
      脇正面B席 7000円 中正面C席 6000円 脇正面D席 5000円
      学生料金 3000円
       ※学生料金の席は、当日粟谷能の会にて指定 

前売開始
2017年1月5日(木)午前10時より

■お問い合わせ
 粟谷能の会 
電話&FAX:03-3387-1358
郵便振替:00120-9-35847
口座名:粟谷能の会
※粟谷能の会メール会員・先行ネット予約:2016年12月26日(月)午前10時〜28日(水)24時まで

 粟谷明生事務所
電話:03-3411-1402 
メールアドレス:akio@awaya-noh.com

 チケットぴあ
URL:http://t.pia.jp
電話:0570-02-9999     

チラシはこちらにも
http://kita-noh.com/schedule/3688/


※粟谷能の会 能楽鑑賞講座
2017年2月20日(月)19時〜20時半まで(開場18時30分)
国立能楽堂2階大講義室
本公演のチケット購入者は無料。但し事前に参加登録が必要。
講座のみの方は参加費1000円。

詳しくはこちら
http://awaya-noh.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
東京都 【遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜】
14時 一乃会 神楽坂遊楽スタジオ(東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1)
能「千手」について
講師 鈴木啓吾
●3000円(神楽坂の特選お菓子付き) 定員12名 要予約
■一乃会 TEL・FAX 03-3269-7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D


(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
東京都 【青青会】
13時半 杉並能楽堂
★狂言「粟田口」 山本則孝 若松隆 山本凜太郎
★小舞「楽阿弥」 山本東次郎
★狂言「地蔵舞」 山本則秀 山本則俊
★狂言「首引」 山本則重 山本泰太郎 水木武郎 山本則孝 
        山本凜太郎 山本修三郎 山本則俊 若松隆
★お話 山本東次郎
●一般2000円  学生1000円 (全自由席)
■杉並能楽堂 03-3381-2279
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/03/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
東京都 【第二十三回 崇寶会】
10時半  セルリアンタワー能楽堂
素謡、仕舞、独吟、舞囃子
★番外仕舞 三輪  山内崇生
  地謡 辰巳和磨 澤田宏司 和久荘太郎 辰巳大二郎
●入場無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
13時開演 梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野2-6-14)
★能 百万 観世芳伸 武田章志 殿田謙吉 三宅近成
  笛 内潟慶三 小鼓 亀井俊一 大鼓 佃良勝
★狂言 痩松  三宅右近 三宅右矩
★仕舞 通盛 高橋弘
★仕舞 雲林院 クセ 木月孚行
★仕舞 網之段 坂井音重
★仕舞 須磨源氏 津田和忠
★能 春日龍神 龍女之舞  
 観世恭秀 清水義也 坂井音雅 福王和幸 前田晃一
 笛 一噌庸二 小鼓 曽和正博 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人

●S指定席 12500円 A指定席9000円 B指定席 7000円

ハッピーアワーチケット(今回は仕舞から入場可能14時15分頃) 
最後の演目のみご覧いただけるチケット 
当日空席がある場合のみ販売
一般 3000円 学生1500円

■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「俊成忠度」 福岡聡子
★狂言 「歌争」 能村祐丞
★能 「雲林院」 渡邊荀之助

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 若者割(当日のみ・30歳未満)1,000円 (中学生以下 無料)

 <前売り入場券お取り扱い>
金沢能楽会 076-255-0075
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075

http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
俊成忠度・雲林院
講師:佐野 玄宜(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
愛知県 【名古屋華舞台】
13時15分開場 14時開演 名古屋能楽堂

★狂言 大般若
シテ/僧 野村又三郎
アド/神子 奥津健太郎  施主 松田義

★能 巻絹 出端之伝 彩色之伝 惣神楽
シテ/巫女 梅若玄祥
ツレ/巻絹奉幣の使者 川口晃平 ワキ/下人 高安勝久 間/臣下の従者 野村又三郎
笛/藤田六郎兵衛 小鼓/後藤嘉津幸 大鼓/河村眞之介 太鼓/加藤 洋輝
後見/赤瀬雅則 小田切康陽
地謡/山崎正道 角当直隆 味方團 井上和幸 田茂井廣道 内藤幸雄 小田切亮磨 山崎友正
働キ/井上貴美子 伶以野陽子

ローソンチケット Lコード:41346

●S席 8,800円  A席 5,500円
http://l-tike.com/
http://cte.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2017 春公演】
14時 みずほ文化センター(彦根市田原町11)

★狂言 佐渡狐
★狂言 千鳥
★新作狂言 ニンジャカジャと大名、そしてちょっとタロウカジャ

●一般2,000円、青少年(25歳以下)1,000円  ※未就学児入場不可
ローソンチケット[Lコード 52207 ( 0570-084-005)]
詳しくはこちら
http://www.shiga-bunshin.or.jp/s-genki/event/7310.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
京都府 【さわってみよう能の世界!(京都) 】
12:00開演 金剛能楽堂 京都市上京区烏丸通中立売上ル
http://www.kongou-net.com/

Aコース/12:00-15:00

Bコース/13:45-16:30

◆対象
小・中学生
※小学生の方は必ず保護者同伴。
※ただし同伴者は1名に限る。

◆定員
A・Bコースとも各90名募集
※応募者多数の場合は抽選。

●参加費 無料

◆内容
・能「田村」の観賞
・体験:
(Aコース)仕舞・笛・太鼓・狂言
(Bコース)仕舞・小鼓・大鼓・狂言

申込先
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町44
能楽協会 京都支部内
「さわってみよう…能の世界!」宛
往復ハガキにてお申込。
2/13(月)必着

■問合せ先
TEL(事務局):080-3518-4975
E-mail:kyoto-sibu☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えて下さい)

http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2090
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
弘道館

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
          リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18時   実践「お謡をうたってみよう」
          講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/classes/edojidai-kyouyou/

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
開催日の5日前までにご予約

■弘道館 075-441-6662(10時〜17時)
http://kodo-kan.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
大阪府 【笛を楽しむ 能と囃子の会】
9時 大槻能楽堂
野口亮・森田啓子・斉藤敦師のお社中会
最初に
居囃子 翁
連管 舞働
11時頃
一調一管 望月
能 猩々乱 置壺 上田拓司
13時頃
能 半蔀 立花供養 大槻文蔵
15時半頃
能 船弁慶 重キ前後之替 長山禮三郎 長山耕三
最後に
舞囃子 三笑
19時頃終了予定
●無料
https://www.facebook.com/events/393427681001832/?ti=cl
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月5日(日) 
山口県 【能のカタチ in 山口県立美術館】
14:00〜(90分程度) 山口県立美術館講座室

能の動きや謡(うたい)を体験いただけるワークショップ。
能面と能装束についてのお話

講師
今村嘉太郎 (能楽師 観世流・シテ方、福岡市在住)

定員
50名程度(当日先着順)

●無料
http://www.yma-web.jp/event/eventinfo.html#kouen
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月6日(月) 
静岡県 【アクトシティ能・狂言プレイベント これは知らなかった!能・狂言のとっておきの楽しみ方 】
14:45 開場 15:30 開演  アクトシティ浜松 大ホール
★能の楽しみ方 中所宜夫
★狂言の楽しみ方 高野和憲
★狂言 柿山伏 内藤連・月崎晴夫
●全席指定 500円
■浜松市文化振興財団 053-451-1114
http://www.actcity.jp/index.php
http://www.hcf.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月6日(月) 
大阪府 【第28回 能楽フォーラム この人に聞く−関西大学図書館新収蔵能楽文書をめぐって−】
13時〜17時(開場12時30分)

会場 : 関西大学千里山キャンパス 第1学舎1号館千里ホールA
 〒564−8680 大阪府吹田市山手町3−3−35
   ※阪急電鉄・千里線「関大前」駅下車 徒歩約10分 

第1部【基調報告】
「東と西の狂言−初世萬・四世千作−附、井狩本改正狂言について」
 田口 和夫 氏(文教大学名誉教授)

第2部【この人に聞く】

「井狩 尚志 氏に聞く」
 井狩 尚志 氏(能楽愛好家)
 聞き手 関屋 俊彦 氏(関西大学教授)

 「茂山 千作 氏に聞く」
 茂山 千作 氏(大蔵流狂言方)
 聞き手 関屋 俊彦 氏
    
【トークセッション】
 茂山 千作 氏  井狩 尚志 氏
 田口 和夫 氏  関屋 俊彦 氏

●参加費:500円(資料代)  ※能楽学会会員は無料
 ◎事前申し込み不要。どなたでも参加可能。

■関西大学 関屋俊彦研究室 Tel 06−6368−0492
関西大学 浦和男研究室 Tel 072−229−5370
関西大学国語国文学合同研究室 Tel 06−6368−0321
関西大学(代表) Tel 06−6368−1121
http://nohgakugakkai.cside.com/nohgakuforum.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月7日(火) 
東京都 【第28回 和泉姉妹の会 〜史上初女性狂言師和泉淳子舞台45年記念公演〜】
午後7時 国立能楽堂

★狂言「鶏聟」和泉慶子・和泉淳子
★狂言「佐渡狐」三宅藤九郎・和泉采明
★英語狂言「首引」三宅藤九郎・和泉元彌

●S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円

■お問い合わせ 狂言和泉流宗家有限会社BMI 090-3432-2856
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2016/6003.html?lan=j
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月7日(火) 
東京都 【安田登さん トークショー『疲れない体をつくる「和」の身体作法』刊行記念 】
日時
2017年3月7日 (火) 19時00分〜(開場:18時30分)

会場
八重洲ブックセンター本店 8F ギャラリー

著者の安田登氏が体感した「能」の驚くべき魅力について。
能に学ぶ「和」の身体運用のお話。
その場でできる簡単なエクササイズも紹介。

※会場でお買い上げの書籍以外のものにはサインできません。

募集人員
80名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切り。

申込方法 本の購入が必要。

1階カウンターにてご参加のお申込みを受付。
対象書籍『疲れない体をつくる「和」の身体作法』(本体価格562円)
「体と心がラクになる「和」のウォーキング」(本体価格1300円)
「ゆるめてリセット ロルフィング教室」(本体価格571円)
いずれか1冊をご購入いただいた方に、参加券。
(参加券1枚につき、お1人のご入場)
また、お電話によるお申込みも受付。
(電話番号:03−3281−8201)

詳しくはこちら
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/11379/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月7日(火) 
京都府 【第3回 謡曲ひとめぐり 草紙洗小町】
隋心院(京都市山科区小野御霊町35)http://www.zuishinin.or.jp/
17:20 受付開始、随時散策、法話とお食事
19:00 開演(20:30 終演予定)
出演 河村和重、河村晴道、分林道治、田茂井廣道、河村和貴、河村梓姫
ナビゲーター田茂井廣道
●3500円 弁当付
http://www.kac.or.jp/events/20438/
■京都芸術センター075-213-1000
http://www.kac.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月8日(水) 
京都府 【能本をよむ会】
15時から16時半 
キャンパスプラザ京都4階 第4講義室(前回と会場が違います)
(京都市下京区西洞院通塩小路下る・京都中央郵便局西側 JR京都駅下車すぐ
075−353−9111)
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto
能 隅田川
講師:味方健
●1000円 当日受付可能
■お問い合わせ 事務局(山中方) 075−332−1865
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月8日(水) 
兵庫県 【能楽体験教室】
兵庫県公館和風会議室

【第1部】9時40分〜10時40分
「能を演じよう!」
能楽の謡と型(謡曲・仕舞の体験)

【第2部】    10時50分〜11時50分

「狂言を演じよう!」
(狂言の体の使い方、声の出し方の実技)

※第1部のみ、第2部のみの受講も可能です。

≪講 師≫ 能楽協会神戸支部
≪定 員≫ 15名(先着順)
※定員に達し満員で受講不可の場合電話連絡。
≪参加費≫ 無料
事前申し込みが必要

http://www.hyogo-arts.jp/?p=9314
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月9日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月9日(木) 
東京都 【茂山童司が語る、狂言の楽しみ】
午後7時から8時半 国際文化会館 樺山・松本ルーム

講師 茂山童司

※使用言語は英語です。

●参加費 ※要申込
2000円
国際文化会館会員および学生は1500円
■問い合わせ、申し込み
国際文化会館
09-9470-3211(月―金、9:00-17:00)
http://www.i-house.or.jp/programs/publicprogram20170309/
www.i-house.or.jp
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月9日(木) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 横浜公演】
午後2時開演 横浜能楽堂
講演 天橋立を照らす天地の燈明  小林健二
★狂言 禰宜山伏  山本泰太郎
★能 九世戸  中森貫太 森常好
    一噌隆之 鵜澤洋太郎 亀井広忠 小寺真佐人
●入場料
正面自由席 7000円、脇・中自由席(※回数券使用可) 5500円
(団体料金、各500円引き)
座席指定料 1000円
■申込・問合せ
鎌倉能舞台 TEL・FAX 0467−22−5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月10日(金) 
埼玉県 【大宮薪能を楽しく観る講座】
14:00〜16:00 ※受付は13:30 氷川の杜文化館 2F 練習場

講師 金春流 シテ方 本田 芳樹 氏

内容【演目の解説と謡の体験、装束着付け実演】

謡と装束で見る[鉄輪]

定員
先着60名(開始30分前より会場で受付。1回目に参加の方は以降優先受講可能)

●無料

持ち物 足袋、もしくは白い靴下
http://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月10日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★狂言 文蔵 野村萬 野村万之丞
★能 当麻 (小書きがなくなりました)
 http://www.tessen.org/news/12522#more-12522
 観世銕之丞 西村高夫 宝生欣哉 大日方寛 野口能弘 能村晶人
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓の方は不明
           
●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2016年9月9日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月10日(金) 
京都府 【芸能上達祈願祭】
13時 虚空蔵法輪寺
茂山忠三郎社中による狂言奉納
●無料
■法輪寺 075−861−0069
https://kyoto-design.jp/event/23774
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
宮城県 【海辺の能楽2017〜忘れない3・11追悼とこれからの希望を込めて〜】
会場:深沼海岸特設舞台(宮城県仙台市若林区荒浜)

14:30-14:35 主催者挨拶
14:35-14:40 開演挨拶
14:46-14:47 黙祷
14:50-15:10 能楽上演
15:15-14:30 終了予定


●観覧:申込不要・無料

出演 
シテ(天女) 八田 達弥
笛      寺井 宏明
太鼓     大川 典良

https://www.facebook.com/events/199117810570828/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
福島県 【なこその希望プロジェクト2017−6年目の3.11− 伝統文化で偲ぶ追善供養】
14:25〜19:50  小浜海岸

第1部:真言宗智山派青年会による法要
14:30〜    読経・焼香
14:46〜    黙祷
14:50〜    水供養
17:15〜    キャンドル・トウィンクルハート点火・点灯

第2部:伝統文化で偲ぶ追善供養
17:45〜 関西からの元気玉
        浄瑠璃人形遣い 勘緑+木偶舎
        韓国伝統芸能  パク・ウォン
        篠笛演奏家   阿部一成
        和太鼓奏者   溝渕健太
19:00〜 お仕舞
        金春流能楽師  村岡聖美
        金春流シテ方能楽師 山井綱雄
第3部: 希望の花火 打ち上げ
        湘南花火    辻 博
http://nakoso.net/news/tsunami/%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%EF%BD%9E6%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AE3-11/
■お問い合わせ
 NPO 法人勿来まちづくりサポートセンター
 電話:0246-63-5055
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
東京都 【万作狂言会】
14時開演(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★お話 水原紫苑

★狂言「八句連歌」
 貧者:野村万作 何某:深田博治
 後見:飯田豪

★狂言「六地蔵」
 すっぱ:石田幸雄 田舎者:高野和憲
 すっぱ仲間:中村修一、内藤連、飯田豪
 後見:岡聡史

●S席(正面)8,000円  A席(脇正面)7,000円
B席(中正面) 6,000円 学生席(座敷) 3,500円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。


チケット発売日
MY Bunkamura先行販売 http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/
2016/12/10(土)


一般発売
2016/12/11(日)


Bunkamuraでのお申込み

電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合がございます。


<その他プレイガイドでのお申込み>
チケットぴあ
電話 0570-02-9999<音声自動応答/Pコード:455-210>


■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170311.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
東京都 【高井戸狂言会】
午後2時  高井戸地域区民センター
第1部
★狂言「棒縛」 山本則重
★狂言「布施無経」山本東次郎
★狂言「蝸牛」 山本則俊

第2部
講演
★「狂言のこころ」 山本東次郎

●無料 事前申し込みが必要

申し込み締切日
平成29年2月6日(月曜日)

往復ハガキに、「講座名(高井戸狂言会)、〒・住所、氏名(フリガナ)
年齢、電話番号、返信面の宛先」を記入のうえ
29年2月6日(必着)までに
高井戸地域区民センター協議会(〒168-0072 杉並区高井戸東3丁目7番5号)へお申し込み
2名まで連記可
定員400名(抽選)

■高井戸地域区民センター協議会 03-3331-7841
詳しくはこちら
http://www.city.suginami.tokyo.jp/event/kuminseikatsu/chiiki/takaido/1029259.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
東京都 【石牟礼道子卒寿記念フェスティバル】
石牟礼道子の宇宙(コスモス)ー映画・詩劇・シンポジウムの集い
午後2時開演(開場1時半)後藤新平・新渡戸稲造記念講堂(拓殖大学)

2:00 第1部 映画「花の億土へ」

4:30 第2部 詩劇「石牟礼道子の宇宙」
★朗読『苦界浄土』より「神々の村」朗読/伊東恵都子 バンドネオン/金大偉
浄瑠璃「不知火」座公演 構成・演出/笠井賢一
★詩「花を奉る」 朗読/金子あい
★新作能「不知火」より 謡/櫻間金記 笛/設楽瞬山
★浄瑠璃芝居「六道御前」--「西南役伝説」より
  金子あい 三味線/佐藤岳晶 尺八/設楽瞬山

6:00 第3部 シンポジウム「石牟礼道子の宇宙」
-『苦界浄土』から『春の城』へ-
赤坂真理(作家)
いとうせいこう(作家)
町田康(作家)

コーディネーター 赤坂憲雄(民俗学者)
総合司会 伊東恵都子

●3,000円(定員300名/全席自由/申込み先着順)

■申込み・問合せ
TEL 03-5272-0301(藤原書店)
(紫苑) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説・能楽あんない 鏡の虚実―能「昭君」の機巧― 大谷節子
★狂言 濯ぎ川 茂山千三郎 茂山逸平 茂山あきら
★能 昭君 観世銕之丞 清水寛二 西村高夫 観世淳夫 舘田善博
  笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄 太鼓 徳田宗久
15時半頃終了予定         
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
神奈川県 【第110回 川崎市定期能】
川崎能楽堂

第一部 14時(13時半開場)
★狂言 痿痺  山本泰太郎 山本凜太郎
★能 忠度 山階彌右衛門

第二部 16時(15時半開場)
★狂言 舟ふな  山本凜太郎 山本泰太郎
★能 西行櫻 観世恭秀

●各部 一般4,000円
   U25 各部3,000円 ※25歳以下の方。
   脇正面、中正面エリアのみ選択可。
   購入時に生年月日のわかる身分証明書が必要。

チケット発売日平成29年1月25日(水)9:00より
川崎能楽堂窓口にて発売(先着順)

*残券があれば、同日正午より電話でも販売。
*チケットは、お申込み1件につき、各部4枚までの販売

チケット取扱い
 川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1−37
 TEL.044−222−7995 FAX.044−222−1995

■公益財団法人 川崎市文化財団 
川崎市川崎区駅前本町12−1
TEL 044−222−8821 FAX 044−222−8817
http://www.kbz.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
神奈川県 【第20回 五流交流のつどい】
9:30〜17:35 横浜能楽堂

●無料
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
14時半 石川県立能楽堂 
★解説 山内麻衣子
★仕舞「岩船」松田若子
★狂言「鶏聟」炭光太郎
★能「大会」 藪克徳
●1,000円(当日1,200円)
■石川県立能楽堂TEL076‐264‐2598
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawanohgakukai.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
石川県 【ほくろく道能楽の里in小松】
11時半〜(30分程度) こまつ曳山交流館みよっさ(小松市八日市町72−3)

“小松は能の演目「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」の舞台となった地です。
みよっさでは毎月三回・土曜日に能楽に親しめる講座を実施。”
“謡の体験などもありますので、お気軽にご参加ください!”

★演目:「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」のいずれか
 出演:小松能楽会

●参加費:無料

■お問い合わせ:こまつ曳山交流館みよっさ
  TEL(0761)23−3413 FAX(0761)58−2114
  E-mail miyossa@city.komatsu.lg.jp

http://www.city.komatsu.lg.jp/item/10836.htm
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
岐阜県 【第259回市民の劇場関連企画 山井綱雄 能楽ワークショップ 〜DO YOU 能?日本のココロに触れてみよう〜 ※3/10『義経記』チケット購入者向け】
午前10時 関市文化会館小ホール

講師:山井綱雄


●無料(※先着定員30名)※3/11公演チケット購入者対象
文化課へ申込みの際に3/10の座席番号をお伝えください。
■関市教育委員会 文化課
TEL:0575-24-6455
http://www.sekishi-bunkakaikan.jp/event.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
静岡県 【MOA美術館定期演能会】
時間:13時半
会場名:MOA美術館能楽堂
所在地:静岡県熱海市

高砂:宝生和英、宝生欣哉、一噌隆之、飯富孔明、亀井広忠、観世元伯
昆布売:善竹十郎

●料金:A席7800円、B席6200円、C席4500円
■申込先:
MOA美術館0557−84−2500
JTB各支店
MOAトラベルサービス0557−84−2800
発売日:2016年12月1日(館内販売は2月5日以降)
(モアイ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
愛知県 【豊田市名誉市民 本多静雄創作狂言会 〜豊田市民芸の森開館一周年記念〜 】
14:00 開演 ( 13:00 開場 ) 豊田市能楽堂

 解説・井上松次郎

★狂言・井戸茶碗

 道具屋/井上松次郎
 主人/佐藤友彦
 太郎冠者/今枝邦雄
 妻/鹿島俊裕


★狂言・三国山

 尾張の陶物師/鹿島俊裕
 美濃の陶物師/大橋則夫
 三国山明神の禰宜/井上松次郎
 三国山明神/井上蒼大

●全席自由 2000円
チケット販売:チケットぴあ(Pコード/455-718)
 豊田市民芸館
 豊田市コンサートホール・能楽堂事務所
 豊田市郷土資料館
 豊田市民芸の森
 豊田市民文化会館

■お問合せ:豊田市民芸館 0565-45-4039
http://www.mingeikan.toyota.aichi.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1655829&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
京都府 【井上同門定期会】
午後1時 京都観世会館
★能 百萬 法楽之舞 勝部延和
★狂言 梟 善竹忠重
★能 天鼓 吉田篤史
●前売 3,800円 当日 4,000円 学生 2,000円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
京都府 【京都大学能楽部金剛会創立五十五周年記念能楽大会】
10時〜18時 金剛能楽堂
OBの方と学生の合同舞台。
舞囃子「雪」「善知鳥」「天鼓」「経正」「桜川」
   「巻絹」「三輪」「熊坂」「花月」「邯鄲」
   「山姥」「巴」「松虫」「養老」・仕舞・素謡多数
●無料
http://www.geocities.jp/kongoh_kyodai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
大阪府 【大阪観世会定期能】
13時 大阪能楽会館
★能 百万 齊藤信隆
★舞囃子 梅 素囃子 大西智久
★能 船弁慶 前後之替 生一知哉
●4回券21000円 一般6300円 学生2100円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
大阪府 【第2回東文化茂山狂言会】
14時 堺市立東文化会館 5F メインホ−ル
★解説 茂山宗彦
★狂言「千鳥」 茂山千五郎 山下守之 茂山茂
★狂言「濯ぎ川」茂山千作 茂山宗彦 松本薫

●前売:1,500円/当日:2,000円 
【全席指定席】
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。

 ローソンチケット TEL/0570-084-005 Lコード:51695
■堺市立東文化会館  TEL072-230-0134【休館日:水曜日】
https://www.sakai-bunshin.com/index.jsp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
兵庫県 【至高の華 人間国宝の至芸〜 お話 と 演能 〜】
16:00(開場15:30)加古川市民会館中ホール
@お話 梅若 玄祥
 ナビゲーター

A演目解説 川 口 晃 平  (シテ方)

B狂言「附子」
 太郎冠者     茂 山七五三 
 次郎冠者     茂 山 童 司
 主  人      丸 石 やすし
 後  見      島 田 洋 海

C能「土蜘蛛」 
 僧(前シテ)土蜘蛛の精(後シテ)  梅 若 玄 祥
 独武者(ワキ)      福 王 和 幸
 間狂言          島 田 洋 海

●[全席指定]一般:2,500円 / 学生: 500円

■ お問い合わせ 加古川市民会館 079-424-5381
http://www.kakogawa-shimin.jp/organize/detail.html?id=2128
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
徳島県 【第14回徳島こども能楽体験教室 】
10:00〜12:00 あわぎんホール
●無料(事前申し込みが必要
■NPO法人徳島能楽振興会 088-625-9907
http://www.kyoubun.or.jp/moyoshi/1-3.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
徳島県 【能・狂言公演「高砂」「棒縛」】
13時半開場 14時開演 あわぎんホール
http://www.kyoubun.or.jp/
★狂言 棒縛 小笠原匡
★能 高砂 河村晴道 原大
●前売り 一般4000円 学生1000円
 当日 一般4500円 学生1500円
ローソンチケット Lコード:63876
■NPO法人徳島能楽振興会 088-625-9907
http://l-tike.com/
http://www.kyoubun.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
福岡県 【古今狂言会】
14:00開演[13:30開場]大濠公園能楽堂
★ご挨拶 野村万蔵 南原清隆
★古典狂言「附子」野村万禄 吉住講 河村佑紀

★現代狂言「チョコレート」佐藤弘道 セイン カミュ ドロンズ石本
★古典狂言「棒縛」南原清隆 野村万蔵 六世野村万之丞

●松 6,000円[イス席] 竹 5,000円[イス席] 梅 4,000円[桟敷席]

■KBCチケットセンター TEL 092-720-8717
 大濠公園能楽堂 TEL 092-715-2155
 チケットぴあ
 Pコード:455-077 TEL 0570-02-9999 http://pia.jp/
 ※セブン-イレブン、サークルKサンクス各店で購入可

 ローソンチケット
 Lコード:84083 TEL 0570-084-008 http://l-tike.com/
 ※ローソン、ミニストップ各店で購入可
http://www.m-m21.com/kokonkyogen.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月11日(土) 
佐賀県 【みて、きいて、やってみる!能楽事始め日本の伝統文化体験ワークショップ 】
開場13時00分/開演13時30分 サンメッセ鳥栖ホール
高砂に挑戦
謡・型・笛の体験
舞の鑑賞
講師 佐野登 森田徳和
●全自由席 一般1,000円 中学生以下500円 ※6才以上有料
■お問合せ:0942-84-2121(サンメッセ鳥栖)
http://www.tosu-bunka.jp/archives/category/ticket
https://www.facebook.com/nohgaku
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座2017】
仙台 能-BOX

金春流「二人静」「三輪キリ」の謡と仕舞 

講師 仙台市能楽振興協会 本屋禎子(金春流能楽師)

日時/3月12日(日)、4月23日(日)、5月21日(日)、6月4日(日)・11日(日)、7月16日(日)

10:30〜12:00

●全6回3,000円

申込/2月6日(月)10:00から電話で受付
 定員 各15人程度(先着)

*受講にあたっては白足袋を持参。

■お申込み・お問合せ せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1480663865
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時  九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「采女」
前半一時間は謡の音読
後半一時間を謡の実習の講座
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円(各資料代込) 
 要予約、 最低実施人数20名
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/08ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
東京都 【能学塾 鑑賞セミナー】
14:00開演 青樹会研修能舞台

3月18日研能会にて上演される能「鉢木」を
DVD鑑賞と実演つきで紹介。

講師 青木一郎 青木健一

●講習料 1,000円 講習時間 約90分
 事前申し込み定員制

お申し込みはこちらから
http://www.seijyukai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「放下僧」
シテ:金春憲和 ツレ:中村昌弘 ワキ:殿田謙吉 アイ:大藏教義
笛:小野寺竜一 小鼓:幸信吾 大鼓:佃良太郎
主後見:金春安明 地頭:辻井八郎

★狂言「鬼瓦」
シテ:大藏吉次郎 アド:榎本元 後見:星廣介

★能「角田川」
シテ:井上貴覚 子方:井上若奏 ワキ:森常好
笛:槻宅聡 小鼓:鳥山直也 大鼓:柿原光博
主後見:橋忍 地頭:本田光洋

★能「葵上」
シテ:佐藤俊之 ツレ:政木哲司 ワキ:村瀬提 アイ:宮本昇
笛:藤田次郎 小鼓:住駒充彦 大鼓:原岡一之 太鼓:小野寺真佐人
主後見:横山紳一 地頭:橋忍

16時半頃終演予定 
●全席自由席 一般:5,000円 学生:2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=38135&
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 熊野 村雨留  弘田裕一 永島充 大日方寛 御厨誠吾
  笛 藤田朝太郎 小鼓 古賀裕己 大鼓 安福光雄
★狂言 居杭  大藏彌太郎 大藏章照 大藏基誠
★仕舞 難波  中所宜夫
★仕舞 西行櫻 長山禮三郎
★仕舞 歌占 キリ 遠藤喜久
★能 百萬  観世喜之 観世和歌 舘田善博 吉田信海
  笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 佃良勝 太鼓 金春國直
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 特別座談会 囃子こと〜囃子方道具〜
 宮本卯之助(宮本卯之助商店会長)、大倉源次郎(小鼓方大倉流十六世宗家)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 18時ころ終演予定
★能「朝長」 佐野由於、(侍女)高橋憲正、(従者)小倉健太郎、(ワキ)宝生欣哉、(ワキツレ)坂苗融、梅村昌功、(アイ)深田博治
 ★狂言「鐘の音」 石田幸雄、高野和憲
★能「藤」 山内崇生、(ワキ)野口敦弘、(ワキツレ)野口能弘、野口琢弘、(アイ)内藤連
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37426&
(みょう) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂 
★お話 山本東次郎
★狂言 因幡堂 山本則孝
★狂言 木六駄 山本東次郎
●全席指定 2000円
2017年2月11日正午発売開始 初日は電話・webのみ
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
神奈川県 【第9回久良岐狂言会】
午後2時始 久良岐能舞台
解説 山下浩一郎
★狂言 佐渡狐  能村晶人 野村万之丞 野村万蔵
★狂言 魚説法  河野佑紀 山下浩一郎
★小舞 七つ子  野村拳之介
★狂言 棒縛  野村万蔵 河野佑紀 能村晶人
出演 野村万蔵家
●3500円(同伴の小中学生は無料)
■久良岐能舞台 045-761-3854(受付10〜17時)
http://www.kuraki-noh.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
石川県 【能・敷地物狂 6年間の軌跡】
14:00〜16:00   加賀市市民会館 大ホール

内容 ・基調講演 『敷地物狂の世界』 〜復曲から里帰り公演を行って〜
          観世流能楽師・人間国宝 大槻文蔵師
・座談会 竹田真砂子氏と語る 民話『こもの中』と地域の能の振興
          コーディネーター 猪又宏治氏

●入場無料
■主催 能・敷地物狂実行委員会

https://www.daisyoji.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/
https://www.daisyoji.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/20170312/
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
三重県 【一色能】
3月12日(日) 11:00〜17:00 一色町公民館
●無料
http://www.ise-cci.or.jp/summit/info2.php?no=20170118101607
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2017 春公演】
14時 東近江市てんびんの里文化学習センター(東近江市五個荘竜田町583


★狂言 貰聟
★狂言 呼声
★新作狂言 ニンジャカジャと大名、そしてちょっとタロウカジャ

●一般2,000円、青少年(25歳以下)1,000円  ※未就学児入場不可
ローソンチケット[Lコード 52207 ( 0570-084-005)]
詳しくはこちら
http://www.shiga-bunshin.or.jp/s-genki/event/7310.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
京都府 【春の素謡と仕舞の会】
11時 京都観世会館
★素謡 高砂 杉浦豊彦 田茂井廣道 越賀隆之
★素謡 楊貴妃 橋本雅夫 河村晴道 
★素謡 鉢木 梅若玄祥 大江信行 大江又三郎 河村和晃
★素謡 鵜飼 河村和重 浦田保親 宮本茂樹
●一般前売4500円 当日5500円 学生2500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
大阪府 【財団設立20周年記念 第209回公演 いばらき能「安達原」】
午後2時開演/午後1時30分開場
(午後4時25分終演予定)
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

★狂言・能の解説 山本章弘
★仕舞「笹之段」 山本章弘
地謡:赤瀬雅則 梅若基徳 井戸良祐 山本麗晃
★お囃子の解説
★狂言「茶壷」
 シテ(素っ破):善竹隆司 アド(中国の者):善竹隆平 アド(目代):上西良介 
後見:上吉川 徹
★能「安達原」
シテ(女・鬼女):山本章弘
 ワキ(山伏祐慶):福王知登 ワキツレ(供山伏):喜多雅人
 アイ(能力):善竹隆平
笛:斉藤 敦 小鼓:古田知英 大鼓:守家由訓 太鼓:中田弘美
後見:赤瀬雅則 梅若基徳
地謡:吉井基晴 井戸良祐  林本 大 今村哲朗

●全席指定
 一般3,000円
 65歳以上、障害者及びその介助者2,500円
 24歳以下1,000円
 ※茨木市観光協会、茨木市勤労者互助会、OSAKAメセナカード各会員は
 10%引き(割引は本人のみ。この取り扱いは財団窓口のみ。)

予約・購入方法
「インターネットで予約・購入」「電話で予約」「窓口で購入」
この公演をインターネットで予約・購入
 ※購入にはユーザー登録が必要です チケット購入について
※インターネットでご予約いただいたチケットはコンビニ(セブンイレブン、サークルK、サンクス)でご精算・受取いただけます。

発売日:12月8日(木)

発売初日はインターネット及び電話の予約受付のみ。
窓口での取り扱い(お支払い及びお引き取り)は翌日から。

■(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
詳しくはこちら
http://www.ibabun.jp/eventLeaf.php?eid=00267
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
大阪府 【能活特別篇 「滅んで名を遺した武者たち」】
10時30分開演 山本能楽堂

上方伝統芸能DE歴塾に先駆けて、上演演目についてのレクチャー。

講師:林本 大、前田和子

●1000円

■お問い合わせ:公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=436
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
大阪府 【大阪菊生会】
10時 大槻能楽堂
粟谷明生さんのお社中会

第一部
大阪大学喜多会能楽研究会自演会
11時15分頃
能 経政

第二部
大阪菊生会大会
最後に
番外仕舞 敦盛 キリ 粟谷明生
能 猩々

17時頃終了予定

●無料
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
山口県 【第8回山寺コンサート】
13時〜16時 山口市立大内小学校体育館
こども狂言と鷺流狂言があるそうです。
●無料 活動継続のために支援をいただけると有難いそうです。
https://www.facebook.com/nigatue.yamadera
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
山口県 【第3回やまぐち伝統芸能まつり 】
12:00〜16:00(開場30分前)ルネッサながと

★高志狂言(佐賀県指定無形民俗文化財・佐賀県神埼市)

★周南市安田の糸あやつり人形芝居(山口県指定無形民俗文化財・周南市)

★俵山子ども歌舞伎(長門市)

★山代白羽神楽(山口県指定無形民俗文化財・岩国市)

★滝坂神楽舞(山口県指定無形民俗文化財・長門市)

●無料

■お問い合わせ ルネッサながと 電話0837-26-6001(受付時間9:00〜22:00まで)
http://www.renaissa-nagato.jp/events/%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E3%82%84%E3%81%BE%E4%BC%9D
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
愛媛県 【囃子堂】
午後1時半開演(1時開場) いよてつ高島屋9階ローズホール
http://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/

プログラム:雪よりバンシキ序之舞▽融より酌之舞▽獅子―ほか

出演者:笛=杉市和、小鼓=曽和鼓堂、大鼓=河村大、太鼓=前川光長
    案内人=谷口正壽(以上、重要無形文化財総合指定保持者)
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=33
●入場料
全席自由前売り3千円(当日4千円) ※アクリートくらぶ会員割引適用対象
※入場券販売所
愛媛新聞旅行、愛媛新聞社の県内支社・エリアサービス(取り寄せ)、いよてつ高島屋ほか
■問い合わせ
愛媛新聞社読者事業部=電話089(935)2355
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201612168475?sns=2
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
福岡県 【能楽ワークショップ】
11:00/14:00 福岡市博物館 グランドホール
http://fcmuseum.blogspot.jp/2017/03/312.html
講師:今村一夫 今村嘉太郎 森田徳和 幸正佳 白坂保行 田中達 吉住講

●参加無料
事前のお申し込みは不要です

福岡市博物館
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月12日(日) 
大分県 【能楽サロンvol.1 振替講座】
14:00〜16:00  平和市民公園能楽堂
講師:塩津 圭介(喜多流能楽師シテ方)
●参加費:1,620 円(小中学生は540 円) お茶と和菓子のセット付き
募集期間:友の会先行 2017年2月15日(水)10時〜2月21日(火)17時
一般 2017年3月22日(水)10時〜3月4日(土)17時
3月5日以降のキャンセルは不可。
申込方法:住所・氏名・電話番号・参加人数を電話・FAX・またはEメールにて連絡。
※白足袋をお持ちの方は持参下さい。(能楽堂でも用意あり)
■平和市民公園能楽堂 097-551-5511
http://www.nogaku.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月13日(月) 
東京都 【能楽学会3月東京例会】
日時:2017年3月13日(月)18:30〜20:30
会場:早稲田大学戸山キャンパス33号館第10会議室
発表者:須藤直子氏(明治大学・中央大学非常勤講師)
題目:犬王による「葵の上の能」の「後の霊」が
  般若面も蛇の面も掛けていなかった
 (つまり"鬼女"としてはまだ表象されていなかった)
  論理的可能性をめぐって

申し込み不要
●資料代:100円(会員)、1000円(会員外)

■問合せ先:能楽学会事務局 
п@03-3208-0325(毎週金曜日10:00〜16:00)
https://www.facebook.com/Nohgakugakkai/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月13日(月) 
京都府 【世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

遊楽の道 申楽は神楽 和州・江州

講師・味方健

●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 3月13日・27日 4月10日・24日 5月8日 
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能ですが資料の準備等のためなるべく事前申し込みを


■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月13日(月) 
大阪府 【上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 一ノ谷之巻】
19時開演 山本能楽堂
★半能「敦盛」
 シテ(敦盛の霊)林本  大 ワキ(蓮生法師)福王 知登 他
★文楽「一谷嫩軍記熊谷陣屋の段より」
 浄瑠璃 豊竹咲甫太夫 三味線 竹澤宗助 人形 吉田幸助 他
★講談「敦盛の最期」 旭堂南海
●一般前売2500円 一般当日3000円
■山本能楽堂 電話 06-6943-9454(平日10:00〜17:00、土日祝日休み)
 ホームページ http://noh-theater.com

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月13日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室(福岡市中央区渡辺通2-3-27待鳥ビル507号室)

演目 西行桜

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
https://twitter.com/syumpu
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月14日(火) 
東京都 【能楽事始め−能でおさらい!源氏物語】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月25日・11月15日・12月20日・1月31日・2月28日・3月14日
「浮舟」〜浮舟 源氏物語 浮舟より
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 
公開講座事務局 TEL:03-3971-7326 FAX:03-3971-7329
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月14日(火) 
東京都 【青翔会】
13時 国立能楽堂
★舞囃子 半蔀 塩津圭介
 笛 高村裕 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則
★舞囃子 玉葛  中村昌弘
 笛 小野寺竜一 小鼓 岡本はる奈 大鼓 大倉慶乃助
★舞囃子 猩々 東川尚史
 笛 熊本俊太郎 小鼓 清水和音 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
★狂言 梟山伏  河野佑紀 野村万之丞 能村晶人
★能 賀茂  
 青木健一 小早川泰輝 武田祥照 矢野昌平 村瀬提 村瀬慧 上杉啓太
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大村華由 大鼓 亀井洋佑 太鼓 姥浦理沙
●正 面1500円 脇正面1000円(学生700円)
 中正面700円(学生500円)
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月14日(火) 
東京都 【坂井同門会 】
午後4時開演(午後3時20分開場) 宝生能楽堂
★能 通小町  岩屋稚沙子 津村聡子 森常好
    一噌隆之 観世新九郎 柿原光博
★狂言 土筆  善竹十郎 善竹富太郎
★仕舞 雲林院 クセ  坂井音重
★能 鵜飼  小野榮二 御厨誠吾 善竹大二郎
    栗林祐輔 田邊恭資 柿原孝則 大川典良
          終了予定 午後6時40分
●入場料金 全席自由席
一般 4500円/1公演 連券16000円(4回つづり)
学生券 2000円/1公演 学生連券8000円(4回つづり)
■お問い合わせ先  
NPO法人白翔會事務局  E-mail info@hakusho-kai.net  FAX 03-6407-0521
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月14日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の女心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  百万
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月14日(火) 
大阪府 【上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 吉野之巻】
19時開演 山本能楽堂
★半能「忠信」
 シテ(忠信)  山本 麗晃 他
★文楽「義経千本桜 河連法眼館の段より」
 浄瑠璃 豊竹咲甫太夫 三味線 竹澤宗助 ツレ 鶴澤燕二郎
 人形 吉田幸助 他
★講談「義経吉野落ち」 旭堂南海
●一般前売2500円 一般当日3000円
■山本能楽堂 電話 06-6943-9454(平日10:00〜17:00、土日祝日休み)
 ホームページ http://noh-theater.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
東京都 【東京能楽囃子科協議会定式能 三月昼能】
午後1時半開演(12時半開場)国立能楽堂 
★舞囃子 高砂 中村昌弘
 笛 藤田貴寛 小鼓 住駒充彦 大鼓 亀井洋佑 太鼓 徳田宗久
★舞囃子 田村 長山桂三
 笛 内潟慶三 小鼓 飯冨孔明 大鼓 安福建雄
★舞囃子 胡蝶 井上貴覚
 笛 八反田智子 小鼓 大村華由 大鼓 高野彰 太鼓 梶谷英樹
★舞囃子 放下僧 伊藤嘉章
 笛 熊本俊太郎 小鼓 大山容子 大鼓 大倉正之助 
★舞囃子 船弁慶 後 辻井八郎
 笛 成田寛人 小鼓 森貴史 大鼓 佃良太郎 太鼓 桜井均
★狂言 附子 善竹富太郎 善竹十郎 善竹大二郎
★能 羽衣 和合之舞 鵜澤久 大日方寛
 笛 槻宅聡 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 金春國直
 ●チケット料金
平成28年12月1日 10:00〜 前売一般販売開始

・指定席(正面・脇正面前方1列〜7列):¥6,000(前売¥5,500)

・自由席(脇正面後方8列〜12列・中正面・GB席):¥5,000(前売¥4,500)

・学生券(自由席):¥2,700(前売¥2,200)

・団体券(4枚以上・指定席):¥5,000(1枚当たり・前売のみ) 団体券はメールで協議会事務局に申し込み

東京能楽囃子科協議会オンラインチケットサービス
http://nohgaku-hayashika.com/
観劇サイト「カンフェティ」チケットセンター
http://confetti-web.com
電話 0120−240−540(平日10時〜17時)
国立能楽堂窓口でも取扱いあり 

■東京能楽囃子科協議会 03−6804−3114
メール hayashika.kyougikai@gmail.com
http://nohgaku-hayashika.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
東京都 【大人の「能楽」体験講座【春の文化体験プログラム】】
平成29年3月15日(水)

[1]15:00-16:30
[2]19:00-20:30
各回20名

会場 矢来能楽堂(矢来町60)

講師 鈴木啓吾

能舞台や能楽にまつわる話のあと、謡(うたい)と仕舞(しまい)を体験

対象 18歳以上

●費用 100円(保険料等)

申込方法
以下の必要事項をご記入の上、はがき または ファックスで申し込み。

【必要事項】
*参加者氏名(ふりがな)
*郵便番号・住所
*電話番号
*希望するプログラム名と時間帯

■宛先
(はがき)
〒160-8484
新宿区歌舞伎町1-5-1 新宿区文化観光課あて
(FAX)
03-3209-1500

申込締切
平成29年2月28日(火)必着
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kanko/nougaku_2016.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
東京都 【一般財団法人 武田太加志記念能楽振興財団 主催 爽朝能会 〜第2期〜】
会場 朝講座:武田修能館/鑑賞会:宝生能楽堂

出演
講師: 武田友志(観世流能楽師) / 呈茶担当: 久保比登美(裏千家茶道 助教授)

<期間>
2017年3月15日 (水) 〜2017年4月8日 (土)

<公演日・開演時間>
全5回(朝講座4回+鑑賞会1回)
※5回で1期の為、基本は5回全てへのご参加をお願いします。

[朝講座]
【日にち】3月15日(水)、22日(水)、29日(水)、4月5日(水)
【時 間】午前7時20分〜8時00分
【場 所】武田修能館 東京都中野区中央1-26-6
  (中野坂上駅A1出口 徒歩7分、東中野駅 徒歩8分)
【講 師】シテ方観世流 武田友志
 ※白足袋を持参

[鑑賞会]
【日にち】4月8日(土)
【時 間】午後1時開演(午後6時10分終演予定)
【場 所】宝生能楽堂 東京都文京区本郷1-5-9
  (JR水道橋駅東口 徒歩3分、都営三田線水道橋駅A1出口 徒歩1分)
【公演名】朋之会(ほうのかい)
【演 目】「歌占」(シテ:武田友志)ほか


●参加費:23,000円
※朝講座、鑑賞会チケット代、朝のお呈茶、教材費、消費税込

申し込み締め切りが延長になりました 申込受付締切 3月13日(日)
https://www.facebook.com/takedanohgaku/
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37919&
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
京都府 【林定期能】
12時 京都観世会館
★能「弱法師」シテ松野浩行
★狂言「盆山」小笠原匡
★能「雲林院」シテ河村和晃
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
大阪府 【上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 大物の浦之巻】
19時開演 山本能楽堂
★半能「船弁慶」
 シテ(知盛の霊)山本 章弘
 ワキ(弁慶)  福王 知登 他
★文楽「義経千本桜 渡海屋・大物浦の段より」
 浄瑠璃 豊竹咲甫太夫 三味線 竹澤宗助 人形 吉田幸助 他
★講談「平知盛の最期」 旭堂南海
●一般前売2500円 一般当日3000円
■山本能楽堂 電話 06-6943-9454(平日10:00〜17:00、土日祝日休み)
 ホームページ http://noh-theater.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月15日(水) 
鳥取県 【ちゅうぶ!元気!大笑い劇場in倉吉未来中心】
倉吉未来中心 小ホール

【昼の部】 開場:12:30 開演13:00 終演15:15(予定)

★対談・茂山千五郎×桂よね吉

★狂言・鬼瓦、察化

★落語・桂よね吉(ふぐ鍋)、桂二葉(一席)

【夜の部】 開場:17:30 開演18:00 終演20:15(予定)

★対談・茂山千五郎×桂よね吉

★狂言・舎弟、鎌腹

★落語・桂よね吉(ちりとてちん)、桂二乗(一席)

出演

(狂言)茂山千五郎、茂山茂、茂山童司、松本薫、井口竜也

(落語)桂よね吉、桂二乗、桂二葉、豊田久美子(三味線)

●各部 一般 800円  高校生以下 500円

※高校生以下のチケットでご入場の際は学生証等の掲示が必要となる場合あり。
※車いす席をご希望の方は倉吉未来中心までお問い合わせください。
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。

一般発売日時 
平成29年2月4日(土) 10:00〜(電話予約13:00〜)

プレイガイド

【中部】倉吉未来中心、パープルタウン
【東部】とりぎん文化会館

【西部】アルテプラザ(財団西部事務所/米子天満屋4階)

【その他】ローソンチケット[Lコード:62593]
※ローソンチケットは、座席指定不可

■倉吉未来中心 文化事業課 (0858)23-5391
(休館日:第1・3・5月曜日(休祝日の場合はその翌平日)
http://cms.sanin.jp/p/zaidan/5/2/6/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月16日(木) 
東京都 【国立能楽堂公開講座 能絵の世界B「能絵鏡」で能装束の変遷を探る 】
午後3時 開場は30分前  国立能楽堂大講義室

講師 小山弓弦葉

応募締切
平成29年2月23日(木) 必着

●受講無料 定員160名

応募方法

1講座につきお一人1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月16日(木) 
東京都 【千作千五郎の会 第1回 −5世千作・14世千五郎襲名記念−】
19時 国立能楽堂

★狂言 花折 茂山千五郎 茂山七五三 茂山童司 松本薫 島田洋海 井口竜也 茂山茂

★狂言 武悪  茂山千作 茂山千五郎 茂山茂 

●全席指定(税込) S6500円 A5500円 B4500円 学生2500円

学生席はM&O plays のみで販売
2017年1月13日(金)発売
チケット取扱:
チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード】454-843
イープラス (パソコン・携帯)
カンフェティ 0120-240-540
国立能楽堂 03-3423-1331(窓口販売のみ)
M&O plays 03-6427-9486

■お問い合わせ M&O plays 03-6427-9486
http://www.morisk.com/kyogen/sakugo1.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月16日(木) 
大阪府 【上方伝統芸能DE歴塾 サムライ篇 真田山之巻】
19時開演 山本能楽堂
★能「真田幸村」
 シテ(幸村) 山本 章弘 他
★文楽「鎌倉三代記 絹川村の段より高綱物語」
 浄瑠璃 豊竹靖太夫 三味線 竹澤宗助 人形 吉田幸助 他
★講談「真田幸村薩摩落ち」 旭堂南海
●一般前売2500円 一般当日3000円
■山本能楽堂 電話 06-6943-9454(平日10:00〜17:00、土日祝日休み)
 ホームページ http://noh-theater.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
埼玉県 【大宮薪能を楽しく観る講座】
14:00〜16:00 ※受付は13:30 氷川の杜文化館 2F 練習場

講師 金春流 シテ方 本田 芳樹 氏

内容【演目の解説と謡の体験、装束着付け実演】

謡と装束で見る[黒塚]作り物について

定員
先着60名(開始30分前より会場で受付。1回目に参加の方は以降優先受講可能)

●無料

持ち物 足袋、もしくは白い靴下
http://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
東京都 【則重則秀の会】
時間:19時〜
会場:セルリアンタワー能楽堂
番組:昆布売、附子、解説
出演:山本則重、山本則秀、山本則俊
料金:4000円、3500円、3000円
チケット:1月17日発売、カンフェティ
(下から読んでも山本山) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 花盗人 野村万作 野村萬斎
★能 海人 懐中之舞 
 大坪喜美雄 水上嘉 殿田謙吉 大日方寛 御厨誠吾 深田博治
  笛 森田保美 小鼓 住駒幸英 大鼓 國川純 太鼓 前川光長
21時頃終演予定
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび 復曲を手懸ける能がたり『吉備津宮』】
18時30分〜20時00分 
有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入)
講師 林宗一郎
ゲスト:松岡心平
●3,000円(テーマにあわせて誂えた菓子と抹茶付き)
■有斐斎弘道館 075−441−6662 
http://kodo-kan.com/
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月17日(金) 
大阪府 【能楽囃子塾】
浜屋敷
【内容】4月16日『第十二回能楽囃子の世界』の開演前に小鼓を演奏。(13:30〜)
講師:上田敦史(大倉流小鼓方)

【定員】先着5名〜10名

【演目】三番叟(さんばそう)揉之段(もみのだん)

【日程】
@3月17日(金)A3月24日(金)B4月7日(金)C4月14日(金)
※いずれも17時から1時間程度
(@〜Cのうち2回以上出席できる方)

【費用】無料

【申し込み】3月15日(水)までに電話で浜屋敷事務局(06-4860-9731)まで

■お問い合わせ
 吹田歴史文化まちづくり協会事務局 06-4860-9731
http://hamayashiki.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 西王母 朝倉大輔 野月惺太 森常太郎 内藤連
    栗林祐輔 森貴史 大倉慶乃助 小寺真佐人
★狂言 謀生種  飯田豪 深田博治
★能 忠度 大友順 御厨誠吾 竹山悠樹
    杉信太朗 森澤勇司 高野彰
★能 加茂物狂 金森秀祥 則久英志
    小野寺竜一 田邊恭資 柿原弘和
★能 来殿 小林晋也 梅村昌功 中村修一
    熊本俊太郎 坂田正博 柿原孝則 大川典良
        終演予定 午後5時35分頃
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
午後1時30分開演  国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★仕舞
★能 三輪 金剛永謹 宝生欣哉 石田幸雄
    一噌庸二 古賀裕己 亀井実 観世元伯
★狂言 粟田口  野村万作 高野和憲 中村修一
★仕舞 
★能 高野物狂 山田純夫 町田駿介 森常好 深田博治
    栗林祐輔 住駒充彦 大倉正之助 
           終演予定午後5時30分頃
●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/

現在1月の予定が載っておりますがこれは間違いだそうです。
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞 鳥追舟 梅若万三郎
★狂言 因幡堂 大藏吉次郎
★能 鉢木 青木一郎 青木健一 殿田謙吉 森常太郎 榎本元 大藏教義
  笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井広忠
●指定席 6500円 自由席 5000円 学生席2500円 学生団体1800円
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
神奈川県 【バリアフリー能】
午後2時  横浜能楽堂
お話し  鈴木啓吾
★狂言 伯母ヶ酒 野村万蔵 能村晶人
★能 小鍛冶 観世喜正 高井松男 大日方寛 野村万之丞
    一噌隆之 鵜澤洋太郎 柿原光博 梶谷秀樹

●入場料
S席 4000円、A席 3500円、B席 3000円。
※介助者は1名まで無料。
2016年12月17日(土)正午より発売。初日は電話、Webのみ。
■横浜能楽堂045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
石川県 【ほくろく道能楽の里in小松】
11時半〜(30分程度) こまつ曳山交流館みよっさ(小松市八日市町72−3)

“小松は能の演目「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」の舞台となった地です。
みよっさでは毎月三回・土曜日に能楽に親しめる講座を実施。”
“謡の体験などもありますので、お気軽にご参加ください!”

★演目:「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」のいずれか
 出演:小松能楽会

●参加費:無料

■お問い合わせ:こまつ曳山交流館みよっさ
  TEL(0761)23−3413 FAX(0761)58−2114
  E-mail miyossa@city.komatsu.lg.jp

http://www.city.komatsu.lg.jp/item/10836.htm
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
福井県 【若狭能倉座 神事能】
13時半 旭座(小浜市)
●観覧無料 事前申し込みは不要
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2017012802000215.html
https://www.obama-machinoeki.net/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
愛知県 【さわってみよう能の世界】
名古屋能楽堂

Aコース 12:30-15:15

Bコース 14:15-17:00

◆内容◆
・能楽の体験
(Aコース)能面・大鼓・太鼓・狂言
(Bコース)能面・笛・小鼓・狂言
・能「船弁慶」の鑑賞


◆対象・定員◆
小中学生とその保護者
Aコース、Bコース各100組
小学生は必ず保護者同伴

●無料(要事前申込)

◆申込方法◆
往復はがきにてお申し込み。
応募者多数の場合は抽選にて決定。
ご兄弟でお申し込みの場合は一通にまとめてお申し込みください。


〈往信オモテ〉
〒445-0017
愛知県西尾市上永良町西半ノ宮12
加藤方
「さわってみよう能の世界」係行

〈返信オモテ〉
返信先の住所・氏名を記入

〈返信ウラ〉
白紙のままで結構です。

〈往信ウラ〉
(1)ご希望のコース
(2)お子様のお名前、ふりがな、年齢
(3)同伴する保護者の方のお名前、ふりがな
(お子様のみの参加の場合は不要)
(4)ご住所
(5)お電話番号

申し込み締め切り:2/24(金)必着



◆注意事項◆
・お子様は舞台上での体験のために白足袋をご持参下さい。
・貸出用の足袋もありますが、数に限りがあります。
・3月4日頃までに結果通知、入場ハガキをお送り致します。
・締切日以降でも、空席がある場合がございますので、お問い合わせ下さい。
・申込内容に不備がある場合は、応募が無効となることがありますので、ご了承下さい。
・楽器や所作の体験はお子様のみです。
・場内での撮影・録音及び携帯電話のご使用は、固くお断り致します

■問合せ先
公益社団法人能楽協会 名古屋支部
電話:080-3634-0383(加藤)
Email:noh.nagoya☆gmail.com (☆を@に変えてください)

http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
京都府 【茂山狂言会 50周年記念】
14時 金剛能楽堂
★狂言 福部の神 勤め入り 
 茂山あきら 茂山宗彦 茂山逸平 
 茂山千五郎 茂山茂 島田洋海
 井口竜也 松本薫 丸石やすし
★舞囃子 船弁慶 金剛永謹
★狂言 狸腹鼓 茂山千三郎 茂山童司
★狂言 木六駄 茂山七五三 茂山千作 茂山茂 網谷正美
●S席 6000円 A席 4000円 
 学生 2000円 小学生 1000円
 一般発売2017年1月8日10時より
 チケットぴあ Pコード 455−541
 ローソンチケット Lコード53508
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
★能 盛久 河村和重  
★狂言
★能 皇帝 河村和貴
●前売券 5000円 当日券 6000円 学生券 4000円
■河村能舞台 TEL 075-451-4513
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
京都府 【浦田定期能】
12時 京都観世会館
★解説 本日の曲目について 山崎福之
★素謡 東北 藤井千鶴子 越賀隆之
★仕舞 難波 田中隆夫
★仕舞 籠太鼓 山崎芙紗子
★仕舞 船弁慶 キリ 山崎浩之
★狂言 鐘の音 小笠原匡 山本豪一
★仕舞 屋島 浦田保親
★仕舞 雲林院 片山九郎右衛門
★仕舞 隅田川 井上裕久
★仕舞 国栖 林宗一郎
★能 三山 浦田保浩 深野貴彦 福王和幸 小笠原匡
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 河村大
●前売 3,500円 当日 4,000円 学生 2,000円
■浦田定期能楽会 075-723-6850
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
京都府 【能?〜カンラで和時間 vol.1〜】
15:30  ホテルカンラ京都 1階カフェラウンジ

講師:大倉源次郎

●無料
 ※申込先着20名(当日立ち見自由)
■ホテルカンラ京都
075-344-3815
https://www.facebook.com/events/1253728914694859/?ti=cl
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
大阪府 【上野松颯会定期能楽会】
13時 大槻能楽堂 
★舞囃子 鶴亀 小寺一郎
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木建作 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
★仕舞 忠度 久保田稔
★狂言 腰祈 善竹忠一郎 善竹龍平 上吉川徹
★能 江口 上野朝義 上野朝彦 上野雄介 福王茂十郎 是川正彦 廣谷和夫 善竹隆司
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 山本哲也
●一般4,000円 学生2,000円
■お問い合わせ 朝暘会館 06-6357-0844 大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/1874
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
兵庫県 【観正会定式能】
12時 上田観正会能楽堂 11時40分から解説
★半能 絵馬 森壽子 上田顕崇 星野路子 福王知登 喜多雅人 中村宜成 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 大村滋二 太鼓 中田弘美
★狂言 昆布売 善竹忠重 岡村和彦
★仕舞 老松 山田義高
★仕舞 田村 キリ 伊藤裕貴
★仕舞 東北 クセ 藤谷音彌
★仕舞 碇潜 上田公威
★能 二人静 上田拓司 上田宜照 江崎欽次朗 善竹忠亮
 笛 野口亮 小鼓 林吉兵衛 大鼓 守家由訓

定式能終演後 青年研究能
★能 安達原 笠田祐樹 福王知登 喜多雅人 牟田素之
 笛 斉藤敦 小鼓 林大輝 大鼓 山本寿弥 太鼓 上田慎也
 こちらは無料

●一般前売り4500円 当日5000円
 学生前売り1000円 当日2000円

■上田観正会能楽堂078−691−5449
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
能楽堂の情報が今のところ更新されておりませんが
こちらに上田能楽堂の催しを書いてくださってるようです。
http://yukikasada.com/uedanohgakudo.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月18日(土) 
佐賀県 【能楽公演「玉鬘」】
開演 13:30終演 16:15
会場 ふるさと会館アルピノホール
★舞囃子 松浦佐用姫 多久島法子
★仕舞 玉之段 多久島利之
★狂言 棒しばり 野村万禄 吉住講 吉良博靖
★狂言間語 玉鬘 野村万禄
★舞囃子 玉鬘 多久島法子
●料金 1,000円 小中高校生無料
■お問合せ 唐津・能の里づくり実行委員会
TEL:0955−77−0510
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/406959
http://karatsu-bunka.or.jp/cgi-bin/ticket/topics.cgi
http://karatsu-arpino.com/
https://www.facebook.com/nri.tkm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
岩手県 【野村万作・野村萬斎 狂言の会】
14時 一関文化センター
★解説 高野和憲
★狂言 水掛聟 野村万作・深田博治・岡聡史
★狂言 柿山伏 内藤連・月崎晴夫
★狂言 千鳥 野村萬斎・中村修一・石田幸雄
●全席指定 3,500円
■お問合せ先 岩手日報一関支社 0191-23-4124(平日9時〜17時)
http://ichi-bun.com/index.html
http://www.iwate-np.co.jp/event/event_top.html
http://ichi-bun.com/event/upload/1486451942_01.pdf
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
埼玉県 【狂言入間川を観る会主催 狂言鑑賞会】
13時  狭山市市民会館
★狂言「入間川」  大名・山本則孝 太郎冠者・山本凜太郎 入間の何某・山本則秀
★狂言「清水」  太郎冠者・山本泰太郎 主・山本則重
★狂言「船渡聟」  船頭・山本東次郎 舅・山本則俊 太郎冠者・若松隆 聟・山本凜太郎
★お話  山本東次郎
●前売り券 S席 3500円  A席 2000円
 当日券  S席 4000円  A席 2500円
■お申込み・お問い合せ  狂言入間川を観る会 杉山  04−2957−1285
http://www.kyogenyamamoto.com/information/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
千葉県 【第26回 能の物語を読む会】
テーマ:能「大原御幸」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

※新松戸市民センター改修工事のため、2017年3月開催分まで勤労会館での開催になります

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

お申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【第三回 立合狂言会】
開演14:00(開場13:30) 金剛能楽堂
解説 茂山千三郎
★「鶏聟」山本善之 岡村宏懇 新島健人 茂山良暢
★「佐渡狐」鹿島俊裕 今枝郁雄 井上松次郎
★「寝音曲」善竹大二郎 善竹富太郎
★「呂蓮」三宅右矩 高澤祐介 前田晃一
★「佐渡狐」鈴木実 島田洋海 茂山千三郎
★附祝言 全員

●入場料
正面席 4000円、中正面・脇正面席 3000円
(大学生以下・60歳以上 中・脇正面のみ 2000円)
■チケット取扱い
チケットぴあ 電話0570−02−9999
       http://w.pia.jp/t/tachiaikyogenkai/
金剛能楽堂 電話 075−441−7222 
 チケット発売 2016年12月1日
■問合せ
特定非営利活動法人 ACT.JT「立合狂言会」事務局
http://act-jt.jp/
電話 03−6914−0325、FAX 03−6914−0327
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始15分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)

詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【一陽会】
13時から17時頃まで 矢来能楽堂
シテ方宝生流・藪克徳師社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【雅楽と能 比較トークセッション&ライブ】
13:30〜15:30 築地社会教育会館 

講師
音無 史哉さん(笙、歌、右舞)
佐藤 愛美さん(横笛、歌)
三國 晴子さん(篳篥、左舞)
中村 昌弘さん(シテ方金春流)
熊本 俊太郎さん(笛方、森田流)

トークセッション
鑑賞
体験ワークショップ

対象
18歳以上

定員
40名(申し込み多数の場合、抽選)

●2,500円

お申し込み方法
築地社会教育会館窓口、またはお電話(03-3542-4801)、FAX(03-3542-3696)にて申込。
※日本橋・月島・アートはるみの各社会教育会館窓口でも申し込み可能

■お問い合わせ 築地社会教育会館 03-3542-4801
詳しくはこちら
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/courses/2017-01-20/post_3283.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【第4回 清水義也能の会】
14:00開演 宝生能楽堂
★解説  増田正造(武蔵野大学名誉教授)
★仕舞「羽衣」 観世清和 
★能 「船弁慶 重前後之替」 清水義也・清水義久 殿田謙吉 野村太一郎
    寺井宏明 鵜澤洋太郎 安福光雄 小寺真佐人

●S席 正面中央(3〜10列目) 8000円 
 A席 正面前方・正面サイド・中正面正面寄り 6000円
 B席 脇正面・中正面 5000円  
 C席 中正面一部・脇正面一部 4000円
 25歳以下の学生の方   各2000円引き
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【梅若会別会能】
11:00開演(開場 10:00)梅若能楽学院会館
★仕舞 田村 クセ  三吉徹子
    桜川     富田雅子    
    邯鄲 舞アト 高橋栄子
★能 砧  小田切康陽 角当直隆 森常好 森常太郎 三宅右近
      一噌隆之 幸正昭 柿原崇志 大川典良
★仕舞 弓八幡    山中が晶
    箙      梅若長左衛門   
    采女 キリ   角当行雄
    船弁慶 キリ 松山隆雄   
★狂言 鬼瓦  三宅右近 三宅近成
★仕舞 雲林院 梅若玄祥
★能 山姥 白頭 長杖  山崎正道 川口晃平 福王和幸 三宅近成
    松田弘之 曽和正博 大倉慶乃助 林雄一郎

●正面指定席 10000円、正面横指定席 9000円、中・脇正面自由席 8000円、中・脇正面学生席 4000円
■お申し込み・お問い合わせは梅若会事務局(TEL:03-3363-7748)まで
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
東京都 【桂諷会大会】
午前10時始  国立能楽堂

長山桂三さんのお社中会

能、素囃子、舞囃子、仕舞、素謡、等

●無料
https://www.facebook.com/nougaku/
https://twitter.com/nagayamakeizo
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
神奈川県 【冨久謡会】
11時〜16時半頃まで 横浜能楽堂
観世流の発表会
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
神奈川県 【知のコスモス講演会「能・謡曲と源氏物語 第二回『野宮』『葵上』」】
13:30〜16:30 ※開場13:00 
東海大学湘南キャンパス14号館103教室
(神奈川県平塚市北金目4−1−1)
http://www.u-tokai.ac.jp/info/traffic_map/


第一部 
「『源氏物語』の六条御息所――文学的見地から」 下鳥朝代准教授

第二部 
「能・謡曲の『野宮』『葵上』とその間(アイ・間狂言)――間狂言から探るドラマの展開力」 小林千草元教授(作家)


【参加費】
無料

【事前申し込み】
不要
※受付で記帳をお願いいたします。

【定員】
200名

【問い合わせ】
東海大学文学部日本文学科
FAX:0463-50-2356
http://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/letters/news/detail/post_83.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
神奈川県 【松鈴庵で能とふれあう 観世流能楽師武田家「能へのいざない」】
16:30〜20:30 松鈴庵・夢心亭(伊勢原市大山)http://www.mushintei.com/

武田友志、武田文志

●10000円(ワークショップ、お食事、懇親会費含む)
夢心亭でお食事
■問い合わせ
松鈴庵 0463-93-6289
夢心亭 0463-91-1551
https://www.facebook.com/hideki.aihara.79?hc_ref
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
石川県 【加賀宝生子ども塾発表会】
13時〜17時 石川県立能楽堂
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
13時(12時半〜解説)名古屋能楽堂
★舞囃子「花月」内藤飛能 
★舞囃子「桜川」竹内澄子
★仕舞 「経政クセ」衣斐正宜 
★仕舞 「歌占キリ」辰巳大二郎
★能 「是界 白頭」シテ 辰巳満次郎
●全席自由 一般5,000円 学生2,000円 年間会員券(4枚綴り)18,000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://twitter.com/nagoyahoshokai
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
京都府 【独立十五周年 初舞台四十周年記念 熊野 橋本忠樹】
13時開場 14時開演 京都観世会館
★仕舞 老松 橋本和樹
★仕舞 西行櫻 橋本磯道
★一調 春日龍神 橋本雅夫 太鼓 井上敬介
★舞囃子 弱法師 片山九郎右衛門
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 亀井広忠
★能 熊野 橋本忠樹 谷本健吾 原大 小林努
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 亀井広忠
●S席7000円(一階正面) A席6000円(一階脇・中正面席 二階席)
 学生3000円(二階席)
■橋本聲吟社 070−5043−6564
http://www.hashimoto-tadaki.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
京都府 【東アジア文化都市2017 京都オープニング事業  The 饗宴】
開演15:00(受付開始14:00/開場14:30) 会場京都芸術センター 講堂

第一部 音× 舞
作 曲:朴守賢
出 演:金一志(舞踊 / 韓国打楽器)、杵屋浩基(三味線)、李在洙(てぐむ)、清水久恵(二胡)、片山賀子(ソプラノ)、崔理英(ピアノ)

第二部 狂言× 中国変面「からくり人形」
作・演出:村上慎太郎(夕暮れ社 弱男ユニット主宰)
出  演:茂山千五郎(大蔵流狂言師)、茂山茂(大蔵流狂言師)、姜鵬(中国変面王)、中村壽慶(邦楽囃子方)、井口竜也(大蔵流狂言師)

●一般前売2,500 円/当日3,000 円
学生1,000 円(前売・当日共)
※全席自由席

■京都芸術センター
TEL 075-213-1000 FAX 075-213-1003
E-mail info@kac.or.jp
http://www.kac.or.jp/events/20368/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
兵庫県 【上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」】
開場13時30分 開演14時 夙川能舞台瓦照苑
終演予定15時30分
「桜川」
●入場料2000円(当日可)
■お問い合わせ 夙川能舞台瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/yoshiteru_1.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
奈良県 【第39回なら芝能】
第一部 能楽講座
午後1時〜午後2時 奈良県文化会館小ホール 
★本日の曲目解説など 石原昌和ほか

第二部 芝能
午後2時30分〜午後4時
奈良県庁舎前広場 芝生舞台※雨天時は奈良県文化会館小ホール

★子供狂言「しびり」 月ヶ瀬桃香野小学2年生
★仕舞「大江山」 山下麻乃
★仕舞「網之段」 塩谷恵
★仕舞「雲雀山」 今井節
★狂言「棒縛」 茂山あきら
★能 「百萬」 山中雅志
附祝言

●能楽講座参加料2,000円(能の鑑賞椅子・解説冊子付)
※立席者は無料(但し定員制限あり)

■問い合わせ先 NPO法人奈良能  0742-22-2660

チケット販売所
奈良春日野国際フォーラム 電話: 0742-27-2630(月曜休館)
奈良県文化会館 電話: 0742-22-0200(月曜休館)
奈良県橿原文化会館 電話: 0744-23-2771(木曜休館)
(一財)奈良県ビジターズビューロー 電話:0742-23-8288
(社)奈良市観光協会 電話:0742-27-8866
NPO法人奈良能 電話:0742-22-2660
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/narashibanoh39th/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月19日(日) 
徳島県 【徳島能楽囃子フェスティバル】
詳細不明
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
東京都 【あらかわ創造舞台芸術祭2017『能×オペラ 隅田川 』】
17時 サンパール荒川 大ホール

第1部  能楽師と能楽謡隊(一般参加)による能「胡蝶」

第2部  声楽家とオペラ合唱隊(一般参加)による「レクイエム」フォーレ作曲(抜粋)
1.Introitus et Kyrie
2.Sanctus
3.Pie Jesu
4.Agnus Dei
5.Libera me
・第3部  能×オペラ「隅田川」
作曲:田渕大次郎 台本:志田雄啓 監修:佐野登

出演
【能】佐野登(能楽師・宝生流シテ方)、能楽謡隊(一般参加者)ほか
【オペラ】鵜木絵里(ソプラノ)、大田茉里(ソプラノ)、松原典子(ソプラノ)
 志田雄啓(テノール)、薮内俊弥(バリトン)、松村秀明(指揮)
 経種美和子(ピアノ)、オペラ合唱隊(一般参加者)
 あらかわ創造舞台芸術祭2017特別アンサンブル(コンサートマスター:森下幸路)

●指定席4,000円 自由席3,500円
 ACC友の会会員 各500円引
チケット販売所 町屋文化センター 03-3802-7111
         サンパール荒川 03-3806-6531
こちらからも購入可能
 http://www.acc-arakawa.jp/event/talent/2016/12/2016-7.html

■ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団 TEL 03-3802-7111
http://www.acc-arakawa.jp/event/talent/2016/12/2016-7.html
http://www.sunpearl-arakawa.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
東京都 【キッズ伝統芸能体験発表会】
13:00〜17:30 宝生能楽堂
●無料 事前申し込みが必要

<申込方法>  ※2017/2/24(金)申込締切(受信有効)

下の申込フォームの内容を「キッズ伝統芸能体験」事務局 宛 に
メールかファックスでお申し込み。

E-mail: wageiko☆geidankyo.or.jp (☆を@に変えてください)

FAX: 03-5909-3061

===<発表会観覧 申込フォーム>=============

1.氏名

2.電話番号

3.E-mailアドレスまたはFAX番号

4.希望の発表会名と番号
 @能楽
 A長唄・三曲・日本舞踊 第1部
 B長唄・三曲・日本舞踊 第2部

5.観覧希望の全人数

======================================

※応募多数の場合は抽選。
ただし、応募状況によっては、締め切り後も引き続き募集をする場合があります。

http://www.geidankyo.or.jp/kids-dento/
https://www.facebook.com/kids.dento.geino
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
東京都 【「能×武×フラメンコevent」 Garlochi×上籔洋子Present〜フラメンコと日本伝統芸能の融合〜】
11:45 受付開始
12:15 イベント開始
15:00 イベント終了予定
会場:Tablao Flamenco GARLOCHÍ

出演者
フラメンコダンサー Hugo Sanchez Rodriguez
金春流 能楽師 山中一馬(重要無形文化財総合指定保持者)
武士 長塚正晃(義仙会会長)

フラメンコ・薩摩琵琶弦語り 須田隆久
笛 朱鷺たたら
司会 野々村サトル

会場装飾 華道家横井紅炎による生け込み
甲冑と日本刀の展示

プロデュース 上籔洋子
●チャージ:8000円(ウエルカムドリンク、ランチコース、ショーチャージ込)事前振込制

ご予約方法:
メールフォームから予約。
https://goo.gl/iJZgxx
※メール送信後一両日中に返信メールが届かない場合は
お電話にてお知らせください(03-5361-6125)
※1週間以内にお振込みがない場合はキャンセルとなります。
お問い合わせ:reserva@garlochi.net
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/248780292200356/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
新潟県 【「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」スペシャル公演】
14時 りゅーとぴあ

★おはなし 「妖狐の化身の美女」 梅内美華子(歌人)
★仕舞「高砂」 塩津圭介
★仕舞「田村」 キリ 友枝真也
★仕舞「羽衣」 キリ 大島輝久
★仕舞「玉之段」 塩津哲生
★能「殺生石」白頭 佐々木多門
終演後アフタートーク開催

●S席4,500円 A席3,500円 B席3,000円
 
 U25(B席)2,000円
 ※25歳以下の方対象(未就学児を除く)
 ご入場時に年齢がわかるものを提示。りゅーとぴあのみ取扱い。

*未就学児入場不可。(託児室有り)
*車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前にお申し出ください。

発売日    
N-PAC mate…12/8(木)
一般……12/9(金)
 
チケット取り扱い
りゅーとぴあオンライン・チケット
新潟伊勢丹
文信堂CoCoLo万代
セブン‐イレブン(セブンチケット)
りゅーとぴあ

■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日を除く)
詳しくはこちら
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/17/0320n.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
石川県 【2016年 能のふるさと逍遥】
「敷地物狂」の舞台、加賀市 管生(すごう)石部(いそべ)神社

特別講師 観世流シテ方の大槻文蔵氏

※移動に京都発の貸し切りバスを利用。

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要。
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。

定員
25名(定員になり次第、締め切り)


申し込み方法 お申し込みフォームに記入の上
事前に禄水苑までお申し込み
その後2週間以内に受講料の振込み、あるいは禄水苑カウンターにて支払

<振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン
(振り込み手数料は負担)


※おおむね9:00前後に最寄り駅かバス発着所に集合、昼食をはさんで帰路につき、16時〜19:00頃解散の予定。
行程や集合場所の詳細は開催日の3週間前までに連絡。
※お食事(3500円前後)は当方で手配。
※特別講師にご同行いただく場合、別途謝礼分として若干の負担あり
※バスを利用する場合、バス代として別途3,500〜5,000円程度かかります。車中でも、先生の詳しいご講義があり。

詳しくはこちら お申し込みもこちらから
http://www.hakutaka-shop.jp/academy/02/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
山梨県 【野村万作・萬斎 狂言鑑賞会】
14時 富士川町ますほ文化ホール
★解説 野村萬斎
★狂言 二人大名 野村万作・内藤連・中村修一
★狂言 仁王
 野村萬斎・石田幸雄・竹山悠樹・内藤連・飯田豪・岡聡史・高野和憲
●全席指定 5,000円
(文化ホール友の会員4,800円)
 中学生以下1,000円
■富士川町ますほ文化ホール 0556-22-8811
http://www.town.fujikawa.yamanashi.jp/map/masuho/event.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
愛知県 【小中学生のための能・狂言鑑賞会】
開場:12:30 開演:13:00 豊田市能楽堂
★能のおはなし
★能「船弁慶」(ダイジェスト版)
★お囃子のおはなし
★狂言のおはなし
★狂言「梟山伏」
 出演:能楽協会名古屋支部のみなさん(流派等調整中)
●全自由席/一般1,000円 小中学生500円 親子ペア券1,000円(親または祖父母1人と小中学生の1人)
※当公演のチケットはインターネットでは取り扱いなし。
 直接事務室へお申込み。

発売日
一般発売 /2016年8月28日(日)10:00〜
チケット発売場所
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/1818/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
京都府 【第24回 狂言五笑会】
15時 京都府立文化芸術会館3階和室
★小舞「暁の明星」島田洋海
   「小原木」増田浩紀
   「海人」鈴木実
★狂言「薩摩守」 井口竜也 山下守之 鈴木実
★間語「鉢木」 山下守之
★狂言「空腕」 島田洋海 増田浩紀
●自由席 前売一般1,000円(当日1,200円)
 学生800円均一
■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
http://www.soja.gr.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
京都府 【第二回 味方團 能の会】
14時 京都観世会館
★お話  味方健
★仕舞 老松  味方遙
★舞囃子 羽衣 彩色之伝  林喜右衛門
      杉市和 荒木賀光 白坂信行 前川光範
★能  安宅 勧進帳 瀧流  味方團  味方慧 味方玄 樹下千慧 
    河村浩太郎 河村和晃 河村和貴 松野浩行 林宗一郎
    田茂井廣道 河村晴道 
    福王知登 野村又三郎 野村信朗
    杉市和 荒木賀光 白坂信行
         終了予定午後5時
●正面指定席 8,000円
 脇中正面指定席 6,000円
 2階自由席 4,000円
こちらに申込み方法の詳細、申込みフォームがあります↓
http://hayashiteikinoh.com/ataka/index.html
■問合せ
味方 團 後援会事務局 075-771-9348 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://mikatanomadoka.cocolog-nifty.com/blog/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
京都府 【藤々会 春の大会】
9時半 河村能舞台
★舞囃子 羽衣・敦盛・鶴亀・山姥・三輪・松虫
★素謡 定家・天鼓・殺生石・船弁慶・鵜飼 ほか
   その他 仕舞 多数
●無料
http://totokai.sakura.ne.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
大阪府 【人間国宝の至芸を見る!楽しむ!体感する!「安達原」】
2月11日の公演が延期になったものです。

開演14時 受付13時 開場13時30分 山本能楽堂

★能 安達原 
 シテ(女・鬼女)  梅若玄祥
 ワキ(山伏祐慶)  福王知登 ワキツレ(供山伏) 喜多雅人
 アイ(能力)    野村太一郎
 笛  赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
 地謡 山本章弘 山本博通 大西礼久 今村一夫 
    林本 大 今村哲朗 上野雄介 山本麗晃
 後見 梅若猶義 赤瀬雅則

●入場料 5000円(整理番号付自由席)

※高校生以下(未就学児の入場不可)はご招待
 (先着順・山本能楽堂HPのみ取扱)

※開場時間13時30分より、ご予約時にお伝えする整理番号順にご入場。
 場内は自由席。開場後は、整理番号は無効。

※山本能楽堂HP予約、電話予約のお客様、当日券お求めのお客様は
 13時より受付開始。

■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
兵庫県 【第九回 神戸能】
開 演 13:00(開場 12:30)神戸文化ホール 中ホール

★能「経正 替之型」  シテ 久保 信一朗  ワキ 是川 正彦
★狂言「六地蔵」    シテ 善竹 忠亮
★能「玄象 替之型 窕」  シテ 上田 貴弘   ワキ 江崎 欽次朗

●全席自由席 一般 4,700円  学生 1,800円
 発売日  友の会会員先行 2016年12月13日(火)
     一般発売 2016年12月16日(金) 

※第九回神戸能のプレイベントとして、解説セミナーあり
 2017年1月30日(月) 13:30開場/14:00開演
 ●料金:500円(税込)・友の会400円(税込)
 <講義内容>
 「能・狂言」の導入と説明
  第九回神戸能の番組内容の説明(DVDの鑑賞あり)
  見どころの実演 など

チケット取扱い
神戸文化ホールプレイガイド          078-351-3349
チケットぴあ(Pコード:455-256)        0570-02-9999
ローソンチケット(Lコード:55644)       0570-084-005
CNプレイガイド                  0570-08-9999
イープラス  (http://eplus.jp)


■お問い合わせ先 神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349
http://www.kobe-bunka.jp/hall/event/detail.php?id=2560
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月20日(月) 春分の日
福岡県 【大濠公園能楽堂 桜花能】
13時開演(12時30分開場」 大濠公園能楽堂
★舞囃子 胡蝶  木月晶子
★仕舞
★狂言 魚説法  吉住講 野村万禄
★能 箙  井内政徳 喜多雅人
       森田徳和 幸正佳 白坂保行
●指定席 3500円(当日+500円)
指定ペア席(当日券なし)
桟敷自由席3000円(当日+500円)

事前講座
@2017年3月2日(木)18:30〜20:00 大濠公園能楽堂
A2017年3月11日(土)14:00〜15:30 井内能舞台(佐賀市松原4-5-13)
●さくら能チケットご購入の方は無料。事前講座のみご参加の方は1000円。

■大濠公園能楽堂 092-715-2155(9時〜17時/月曜休み)
http://www.ohori-nougaku.jp/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月21日(火) 
東京都 【第50回記念 出雲蓉の会 〜海底にきく魂のさけび〜】
18時半開場 19時開演 国立能楽堂
★一調一管 花重蘭曲
★地唄 珠取り
★一管 能「八島」より
★狂言語り 奈須与市語
★地唄 八島

出演 舞 出雲蓉
   太鼓 梶谷英樹 
   笛 一噌庸二
   狂言語り 野村万作
   地唄・三絃 藤井奏和
   筝 川瀬露秋
   監修 澤村田之助

●正面6000円 脇正面5000円 中正面4000円 学生2000円
■出雲蓉の会 090-2763-4726
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2016/6009.html?lan=j
http://www.jiuta-maimu.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月21日(火) 
京都府 【同明会囃子会】
京都能楽囃子方同明会の主催する、各お稽古場 合同の発表会

日時
第1日目・平成29年3月21日(火) 午前9時30分始め / 終了予定 午後4時30分頃
第2日目・平成29年3月22日(水) 午前9時30分始め / 終了予定 午後4時過ぎ頃

会場
東本願寺 能舞台 白書院 (京都市下京区烏丸通七条上ル)

●無料

※同明会囃子会へは玄関門よりご入場いただき大玄関にある専用受付にて
「同明会囃子会入場証」を必ずお受け取りください。
※御影堂門、その他の門からは入場できません。

■お問合せ
電話 090-3033-0413 (東本願寺では同明会囃子会に関する対応は一切いたしておりません)
詳しくはこちら
チラシ(番組)をクリックされると詳細がわかります
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=1517
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月22日(水) 
東京都 【大蔵流狂言 「附子(ぶす)」・「菌(くさびら)」 】
開 場  15:30 開 演  16:00
調布市文化会館たづくり 2階 くすのきホール

●全席自由(整理番号なし)
【ぱれっと倶楽部会員】3,500円
【一般】3,900円 
【U22割引(22歳以下)】1,900円
※ 保護者1人につき(要チケット)、小学生2人まで無料

★狂言解説
★狂言「附子」
太郎冠者 善竹十郎
次郎冠者 大蔵吉次郎
主人   野島伸仁
★狂言「菌」
山伏 善竹大二郎
何某 大蔵教義
菌  大蔵基誠 
   善竹富太郎 他

■公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
 調布市グリーンホールチケットサービス  TEL 042-481-7222
 調布市文化会館たづくりインフォメーション  TEL 042-441-6177
 インターネット予約  https://www.ticket-mngt.net/chofu/pt/
 調布パルコ1階総合サービスカウンター
(店頭販売のみ) TEL 042-489-5111
 e+(イープラス) 
 http://eplus.jp (PC・携帯共通)
http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=7893
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月22日(水) 
東京都 【3月青山能・自主講座〜源氏物語の世界〜 ※3/29本公演チケット購入者は無料】
1部:午後2時  2部:午後7時
(各回共に1時間半を予定)
会場:世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛)

講師:長山桂三
●受講料
3月青山能(3月29日)のチケットを購入の方は無料。
講座のみの聴講の方は500円。
※各回 先着25名。
■申込み
長山桂三HPの「問い合せ」http://www.keizou.net/
Facebook「能・狂言の会 桂諷會 長山桂三」のメッセージ
https://www.facebook.com/nougaku
銕仙会 03−3401−2285 でも承ります。
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/prelecture1703ao
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月22日(水) 
東京都 【特別公演 友枝昭世の會 熊本復興支援】
開場18:00 / 開演19:00 / 終演20:45頃  国立能楽堂

★能『三輪 神遊』友枝昭世 森常好 山本東次郎
 笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志 太鼓 観世元伯

●全席指定
S席 12000円 A席 10000円 B席 8000円
C席 6000円 D席 3000円

前売開始
平成29年1月23日(月)午前11:00より

■お問い合わせ 友枝昭世の会事務局 03-3445-8609
http://tomoeda-kai.com
http://kita-noh.com/schedule/3654/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月22日(水) 
京都府 【同明会囃子会】
京都能楽囃子方同明会の主催する、各お稽古場 合同の発表会

日時
第1日目・平成29年3月21日(火) 午前9時30分始め / 終了予定 午後4時30分頃
第2日目・平成29年3月22日(水) 午前9時30分始め / 終了予定 午後4時過ぎ頃

会場
東本願寺 能舞台 白書院 (京都市下京区烏丸通七条上ル)

●無料

※同明会囃子会へは玄関門よりご入場いただき大玄関にある専用受付にて
「同明会囃子会入場証」を必ずお受け取りください。
※御影堂門、その他の門からは入場できません。

■お問合せ
電話 090-3033-0413 (東本願寺では同明会囃子会に関する対応は一切いたしておりません)
詳しくはこちら
チラシ(番組)をクリックされると詳細がわかります
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=1517
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月22日(水) 
熊本県 【春のくまもとお城まつり 重要無形文化財総合認定保持者 大倉正之助 大鼓 演奏】
時 間:午後6時開演〜午後7時半(午後5時半開場)
場 所:熊本城二の丸広場ステージ
出 演:大倉正之助
    南雲吉則(トークショー)
    「命の食事―大切な人を守るために今出来ること」
    渡辺裕之(俳優・ジャズドラマー)
    葉山yoh耕司(サックス奏者)
    福島竹峰(民謡 竹峰流)
    葦北鉄砲隊
●費 用:無 料

■お問い合わせ:熊本文化の力向上実行委員会 096-322-5552
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=704
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月23日(木) 
北海道 【狂言師:野村万作・萬斎の世界】
開場 18:00 開演 18:30
場所 札幌市教育文化会館 http://www.kyobun.org/index.html

★解説:高野和憲
★狂言 佐渡狐(さどぎつね)
★狂言 業平餅(なりひらもち)

●全席指定 7,500円
【会員限定先行販売】
12/2(金) 10:00〜12/9(金) 9:59
 
※一般先行販売:12/9(金) 10:00〜12/12(月) 9:59

※一般販売:12/12(月) 10:00〜
※未就学児入場不可
※開演後、お座席へのご案内を一部制限。
※チケットは紛失、当日忘れ等の再発行は致しかねます。
※車椅子席ご希望のお客様は道新プレイガイド(TEL011-241-3871)へお電話にてお問い合わせ。

■道新プレイガイド 011-241-3871
詳しくはこちら
http://doshin-playguide.jp/
http://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=1035
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月23日(木) 
山形県 【春日神社 祈年祭 黒川能】
10:00〜

能   下座 田村
狂言 下座 蟹山伏 
能   上座 淡路

祈祷料 5,000円  

お問い合わせ
黒川能保存会  
http://kurokawanoh.com/
(くろかわ) [修正]
▲top
 2017年3月23日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 復興と文化X】
18時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★講演 鎮魂と再生の身心変容技法としての神楽と能と言うワザヲギ 鎌田東二
★復曲能 阿古屋松 梅若玄祥 森常好 舘田善博 森常太郎 山本東次郎
笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
21時頃終了予定
●正面6300円 脇正面4800円 中正面3200円
 学生脇正面3400円 学生中正面2200円
■国立劇場チケットセンター 0570−07−9900
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月23日(木) 
兵庫県 【照の会 素謡会】
14時から15時半 瓦照苑 西宮市相生町10−11(阪急夙川駅徒歩2分)
★素謡 百萬 笠田祐樹 上田拓司 上田宜照  
ほかにお話や仕舞も
●2000円 照の会会員1500円
■お問い合わせ 瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月24日(金) 
東京都 【芝能 〜日本の雅、東京から世界へ〜】
開演19:00(体験コーナー 17:30) 東京都庭園美術館 庭園(屋外) ※雨天の際は、喜多能楽堂にて実施予定

★能 八島 香川靖嗣、塩津哲生、宝生欣哉、野村萬斎ほか

●一般3,000円、学生1,500円 
 チケット発売日  平成28年11月18日
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201604260154/
<公演お問い合わせ> 
アーツカウンシル東京 伝統文化事業事務局 
電話:03-5369-4541 (10:00〜18:00)
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月24日(金) 
東京都 【アースアワーチャリティー公演 一噌幸弘の能楽堂へ行こう2017第一弾「らいちょうの舞」】
18時開場/19時開演 国立能楽堂

予定曲目:
能楽古典
サイレントプランクトン(坂田明 作曲)
たんぼのかかしと赤とんぼ(一噌幸弘 作曲)
朧月夜(岡野貞一 作曲)
天使のナイチンゲール(ファン.ヤコブ 作曲)
鳥の歌(カタロニア民謡)
鳥の模倣によるソナタ(W.ウィリアムズ 作曲)
ごしきひわ第一楽章(ヴィヴァルディ 作曲)
らいちょうの舞(一噌幸弘 作曲)

公演ホームページ
http://issoyukihiro.com/

出演
一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、つの笛) / 坂田明(ゲスト サクスフォン) / 佐野登(宝生流シテ方) / 磯部舞子(ヴァイオリン) / 首藤久美子(琵琶) / 高本一郎(リュート) / 柿原光博(大鼓) / 吉見征樹(タブラ) / 住吉美紀(ナビゲーター)


●前売:S席正面指定席4,500円/A席脇正面指定席4,000円/B席中正面自由席3,500円
当日:全席プラス500円(税込)

http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37382&
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月24日(金) 
東京都 【青花の会 講座 能楽入門 全5回】
場所:矢来能楽堂  時間:18:30〜20:30(開場18:00)

1 2017年3月24日(金)
2 2017年4月19日(水)
3 2017年5月16日(火)
4 2017年6月12日(月)
5 2017年7月10日(月)

第1回 舞台 観世喜正※1
第2回 装束 味方玄
第3回 能面 味方玄
第4回 楽器 大倉源次郎
第5回 後見 川口晃平※2
※1 足袋をご用意ください。お持ちでない方は実費1000円で
  当日のご用意も可能。事前にお申し込みください。
※2 全5回終了後の8月、希望者には能面と装束の虫干し見学会を
   行う予定です(通常は非公開)。
●会費 30000円(税込)
 定員 30名
■申込、問い合わせ
 青花の会/新潮社
 www.shop.kogei-seika.jp
 TEL 03-3266-5378/FAX 03-3266-5419
 info@kogei-seika.jp
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月24日(金) 
滋賀県 【伊庭能面教室・能繖会「第11回 能面展」】
平成29年3月24日(金)〜26日(日)
9時〜16時半(最終日は、15時半まで)
会場:白雲館・2F
3/24 14時半〜
  文学講座「白洲正子と近江の能面」いかいゆり子さん
15時〜
 観世流能楽師による「能楽と能面」(謡と仕舞)
  田茂井廣道師、浦部好弘師、浦部幸裕師
●無料
https://www.facebook.com/HEKITOU.TAMOI.HIROMICHI
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月24日(金) 
大分県 【能楽入門講座】
13:30〜15:00 平和市民公園能楽堂

「羽衣」

講師:観世流シテ方能楽師 馬野正基
(重要無形文化財総合認定、東京芸術大学卒、東京在住、銕仙会所属)

●参加費:1回につき500円
対象:高校生以上の能楽初心者の方
定員:25名

申し込み方法:住所・氏名・電話番号を電話・FAX・またはEメールにて
平和市民公園能楽堂まで連絡
足袋の貸出しが必要な方はサイズを伝える。
持ち物:筆記用具、足袋(能楽堂で貸し出しあり)、動きやすい服装。

■平和市民公園能楽堂 097-551-5511
http://www.nogaku.jp/event/20170115.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
千葉県 【狂言LABO in 流山】
13;30〜15;30頃
一茶双樹記念館(千葉県流山市流山6丁目670番地の1)(04-7150-5750)
http://www.issasoju-leimei.com/issa/koutu/koutu.html

★狂言「寝音曲」
★狂言「蝸牛」
出演/大藏教義・宮本昇・上田圭輔

●参加費;2000円

■お申し込み 流山市立博物館 04-7159-3434
https://www.facebook.com/kyogenlabo
http://kichijirou-kyougenkai.jp/news/1859/
https://www.facebook.com/issasoju/?fref=nf
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【狂言ござる乃座55th】
14時 国立能楽堂
★狂言 附子 野村裕基・野村太一郎・野村遼太
★狂言 清水座頭 野村万作・野村萬斎
★狂言 弓矢太郎
 野村萬斎・石田幸雄・月崎晴夫・高野和憲・竹山悠樹
 深田博治・内藤連・中村修一・飯田豪・岡聡史
●S席7,000円 A席6,000円 B席5,000円 学生席3,000円
一般前売発売日
2月24日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:456-398 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて。

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【初めての方への 新春1日能楽ワークショップ】
14:00〜15:30 梅若能楽学院会館 楽屋教室2階

基本の謡や舞、面の体験、能の歴史などのお話

●参加費用:2000円 
 持ち物:足袋 扇は貸出あり
 
 事前予約が必要
 お名前・連絡先電話番号・連絡つきやすいメールアドレス

■予約連絡先
レイヤー陽子
yokolayer@yahoo.co.jp
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【澤風会】
10時 矢来能楽堂
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
澤田宏司師のお社中会
●無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
http://sawada-noh.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【武田文志の会〜流派を超えた熱き魂〜能楽金春流・観世流 二流派競演ワークショップ】
13時半開場 武田修能館(東京都中野区中央1-26-6 東中野ダイヤモンドマンション1階)

14:00〜17:00 ワークショップ
17:30〜20:00  会食

各流仕舞・謡 実演
   〃   体験
異流競演 仕舞
鼎談

出演
金春流能楽師: 山井綱雄 / 観世流能楽師: 武田友志、武田文志


●自由席
 前売:公演のみ(定員70名)5,000円 会食付き(定員20名)10,000円
 当日:公演のみ6,000円 会食付き11,000円

http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37547&
http://takedafumiyuki.com/ak/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【金春流 高橋忍の能楽講座−実演とお話− 全3回 第1回】
13:00〜15:00 国立能楽堂大講義室

3/25(土) 第1回 能ってなんだろう?
6/24(土) 第2回 能「乱 双ノ舞」の見どころ
9/18(月祝)第3回 能「枕慈童」の見どころ

●料金
各回 1000円
■申し込み
たかはし忍の會 03-3334-3967
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【芝能 〜日本の雅、東京から世界へ〜】
開演14:00 (体験コーナー12:30オープン)東京都庭園美術館 庭園(屋外) ※雨天の際は、喜多能楽堂にて実施予定
★仕舞 小塩  友枝昭世
★能 鞍馬天狗  友枝雄人、大日方寛ほか
●一般3,000円、学生1,500円
 チケット発売日  平成28年11月18日
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201604260154/
<公演お問い合わせ> 
アーツカウンシル東京 伝統文化事業事務局 
電話:03-5369-4541 (10:00〜18:00)
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
東京都 【樹翔会】
11時 宝生能楽堂

朝倉俊樹師 お社中会

●入場無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
石川県 【ほくろく道能楽の里in小松】
11時半〜(30分程度) こまつ曳山交流館みよっさ(小松市八日市町72−3)

“小松は能の演目「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」の舞台となった地です。
みよっさでは毎月三回・土曜日に能楽に親しめる講座を実施。”
“謡の体験などもありますので、お気軽にご参加ください!”

★演目:「安宅」「佛原」「祇王」「実盛」のいずれか
 出演:小松能楽会

●参加費:無料

■お問い合わせ:こまつ曳山交流館みよっさ
  TEL(0761)23−3413 FAX(0761)58−2114
  E-mail miyossa@city.komatsu.lg.jp

http://www.city.komatsu.lg.jp/item/10836.htm
(oku) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
京都府 【知りたい! 将軍義政の能 信長の能-戦国を舞う- 】
京都文化博物館 別館ホール

【第1部】14:00〜15:30 ※開場は13:30
★学芸員と能楽師によるトーク、曲目解説
★囃子レクチャー
★能「田村」=将軍足利義政の御前で演じられた能(約30分)

【第2部】17:00〜18:30 ※開場は16:30
★学芸員と能楽師によるトーク、曲目解説
★装束着付け実演
★能「敦盛」=織田信長が愛した幸若舞「敦盛」にちなんで(約30分) 

出演
シテ:杉浦豊彦  ワキ:有松遼一 
笛:森田保美  小鼓:林大輝  大鼓:石井保彦 
地謡:橋本光史、深野貴彦 

●参加券 各部1000円

※イベント参加へは参加券のほか「戦国時代展」の入場券「半券可」が必要。
※イベント参加券では「戦国時代展」に入場できません。
※第1部・第2部は入れ替え制。
※会場は自由席。

■京都文化博物館 075-222-0888
http://sengoku-period.jp/outline.html
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1709504&rlsCd=001
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002218111P0030001P0007P0010201
http://www.bunpaku.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
京都府 【林定期能】
12時 京都観世会館
★解説 本日の曲目について 河村晴久
★能 弱法師 松野浩行 江崎欽次朗 山本豪一
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦
★仕舞 淡路 樹下千慧
★仕舞 采女 キリ 味方團
★仕舞 須磨源氏 河村晴道
★狂言 盆山 小笠原匡 山本豪一
★仕舞 氷室 片山九郎右衛門
★仕舞 西行桜 クセ 林喜右衛門
★能 雲林院 河村和晃 村山弘 小笠原匡
 笛 杉市和 小鼓 林大和 大鼓 守家由訓 太鼓 前川光範
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 村上湛
★狂言「鈍太郎」善竹忠重
★能「鉄輪」上田拓司
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
全12回割引券 51500円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
奈良県 【第10回狂言いろは発表会 】
開場12時30分(受付開始)開演13時
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜 能楽ホール
演目
「雁礫」(がんつぶて)「因幡堂」(いなばどう)「舎弟」(しゃてい)「福の神」(ふくのかみ)
番外狂言「盆山」(ぼんやま) 茂山良暢
●無料
http://www.i-ra-ka.jp/osusume_detail/kyougeniroha10th/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
奈良県 【第15回大和猿楽子どもフェスティバル&「ちびっ子桧垣本座」第15期卒業発表会】
13時半 大淀町あらかしホール
@ちびっ子桧垣本座 
Aちびっ子桧垣本座OG 
B斑鳩小学校能楽金剛クラブ 
C池田市立五月山児童文化センターこども能教室 
D和歌山県橋本こども狂言教室 
E橋本市立あやの台小学校狂言クラブ 
F九品寺雅楽こども教室 
G明日香村伝承芸能こども教室 
H能楽師による公演他
●無料
http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=15974
http://www.town.oyodo.lg.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月25日(土) 
宮崎県 【木城えほんの郷 お花見狂言会】
開 場 17:30  開演 星が輝きはじめたら(18:30)
木城えほんの郷・水のステージ

★狂言「鶏聟」
★狂言「土筆」
★狂言「棒縛」

出演者
茂山千三郎 茂山千五郎 網谷正美
松本 薫 鈴木 実 山下 守之

●大  人  3,000円(当日3,500円)
 小中高生   1,200円( 〃 1,500円)
 4才以上  800円( 〃 1,000円)
 木城町民(大人)、会員は500円引き

■木城えほんの郷
〒884-0104宮崎県児湯郡木城町石河内475 TEL0983-39-1141/FAX0983-39-1180
http://service.kijo.jp/~ehon/2017%20kyogen%20hp/kyogen2017hp.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【第42回 能楽茶話会】
テーマ:能「井筒」
能「井筒」のDVDを観ながらお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【宝生会 春の別会能】
12時開演(11時開場) 18時30分頃終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能「鉢木」 今井泰行、(ツレ)東川光夫、(ワキ)森常好、(アイ)石田幸雄、高野和憲
 ★狂言「隠狸」 野村万作、野村萬斎
 ★仕舞「養老」 中村孝太郎
 ★仕舞「弱法師」 亀井保雄
 ★仕舞「嵐山」 朝倉俊樹
★能「大原御幸」 武田孝史、(法皇)金井雄資、(内侍)野月聡、(局)小倉健太郎、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)深田博治
 ★仕舞「巻絹 キリ」 宝生和英
 ★仕舞「班女 舞アト」 前田晴啓
 ★仕舞「融」 三川淳雄
★能「道成寺」 内藤飛能、(ワキ)福王和幸、(アイ)中村修一、内藤連
●S席 13000円、A席 12000円、B席 11000円、C席 9000円、D席(自由席) 5000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
 一般発売開始 1月14日(土)
(みょう) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【桐英会】
10時 国立能楽堂

太鼓方金春流 梶谷英樹師お社中会

●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2016/6027.html?lan=j
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【法政大学能楽研究会自主公演「法政能」】
午後2時開演、國神社能楽堂、東京都千代田区(小雨決行)

★舞囃子「熊野」「融」他、仕舞等多数
★番外仕舞
「経正キリ」小早川康充
「笹之段」小早川修
「笠之段」小早川泰輝

●入場料無料・入退場自由

■連絡先、チケット入手先
法政大学能楽研究会
http://nohkende.gozaru.jp/
(上田) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能「花月」 金子敬一郎 福王和幸 高澤祐介
 笛 藤田次郎 小鼓 住駒充彦 大鼓 亀井実
★狂言「水汲」三宅右近 三宅近成
★仕舞「昭君」 粟谷浩之
★能「小塩」佐々木多門 福王知登 村瀬慧 矢野昌平 前田晃一
 笛 槻宅聡 小鼓 曽和正博 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 大川典良
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※年間優待券をお持ちの方は、観能前に別途指定席券の予約が必要。
 1枚あたり7000円で全席種予約可能
※残席がある場合のみ午前10時45分より会場受付にて当日券を販売。
 売り切れになる場合あり。

自主公演年間優待券(5回分)35000円 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
東京都 【和の伝統芸能鑑賞 狂言の魅力〜「盆山」で演じる愉快な動物たち】
13:00〜14:30 肥後細川庭園 松聲閣
「所作」を通じて狂言の「笑い」を解説
擬音などの様々な技を披露するとともに「盆山」の一場面を実演
出演:野村 太一郎 ほか
●参加費:1,200円(お菓子付)
定員:40名

◆応募方法
下記「応募の注意」をよく読み、「さくらウィーク申込」のタイトルで下記@〜Eの必要事項を明記の上、「往復ハガキ」「FAX」または「メール」にてお申込みください。

松聲閣窓口でも受け付けます。直接ご来館ください。

◆応募の注意

・複数の公演にお申込みの場合は公演ごとに1通ずつお送りください。
・受付後、参加の可否についてのご連絡します。
※メールの方はメールで、ファックスの方はファックスでご連絡します。
往復ハガキには返信面にも宛名を記入してください。
・先着順に受付します。
・電話でのお申込は受付しません。
・参加費は当日承ります。
・未就学児のみのお申込みはご遠慮下さい。

◆必要事項
@希望する芸能(3月26日「狂言」、4月2日「能」、4月9日「落語」)
A郵便番号
B住所
C氏名(ふりがな)
D参加人数(2名まで)
E電話番号・FAX番号

■申込先
肥後細川庭園(旧名・新江戸川公園)
松聲閣(しょうせいかく)
〒112-0015 文京区目白台1-1-22
FAX:03−6912−0156
メール:shin-edogawa@prfj.or.jp

http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/information/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
神奈川県 【横浜こども狂言会 】
12:00〜17:00 横浜能楽堂
●無料
■お問合せ 横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
石川県 【玉川同門会新春能楽発表会】
13時〜17時 石川県立能楽堂
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
福井県 【福井県宝生会春季能楽大会】
午前10時 ハピリンホール能舞台
謡・仕舞の発表
●無料
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/guide2/
http://nigiwai.ftmo.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
愛知県 【合同 春の大会】
9時40分 名古屋能楽堂
能・仕舞等の発表会
18時頃終了予定
●無料
http://www.bunka758.or.jp/scd24_p04.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半 金剛能楽堂
★能 芦刈 今井克紀
★能 雲林院 松野恭憲
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 景清 松門之会釈 梅若玄祥 浦田保親 浦部幸裕 宝生欣哉
  笛 杉市和 小鼓 曽和鼓童 大鼓 河村大
★狂言 寝音曲 小笠原匡
★能 桜川 片山伸吾 吉田和史 小林努 岡充 有松遼一
  笛 森田保美 小鼓 成田達志 大鼓 谷口正壽
★仕舞 嵐山 古橋正邦
★仕舞 西行桜 深野新次郎
★仕舞 船橋 橋本擴三郎
★能 須磨源氏 浅井通昭 有松遼一 岡充 小笠原匡
  笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
 ハーフ会員年会費25000円(前期券3枚後期券3枚)
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
大阪府 【「流されて・・・」】
14:00開演(13:30開場) 山本能楽堂

★前口上 小佐田定雄
★仕舞  鵺  山本章弘
★落語  質屋蔵     桂南光
★義太夫 平家女護島〜鬼界が島の段  浄瑠璃 豊竹英太夫 三味線 鶴澤清友
★アフタートーク

●前売3000円 当日4000円(整理番号付自由席)

※開場時間13時30分より、ご予約時にお伝えする整理番号順にご入場。
場内は自由席。開場後は、整理番号は無効となります。

※山本能楽堂HP予約、電話予約のお客様、当日券お求めのお客様は
13時より受付開始。

前売開始 平成29年2月22日(水)10時

チケット取扱い

山本能楽堂 営業時間 平日10:00〜17:00(土日祝はお休み)
TEL 06-6943-9454

e+イープラス http://eplus.jp 直接購入 

■お問い合わせ 公益財団法人 山本能楽堂 TEL:06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=444
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
大阪府 【長山皐諷会 春季大会】
大槻能楽堂
長山禮三郎さんのお社中会
●無料
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
兵庫県 【さわってみよう能の世界(神戸)】
2017年3月26日 12:30開場 13:00開演

上田観正会能楽堂

小・中学生の親子 120組

.ふれあい体験コーナー
・能?
・うたってみよう
・能の楽器は…?
・楽器に挑戦
・狂言に挑戦
・本物の舞台を見てみよう
2.狂言「長光」
3.半能「小鍛冶」

◆対象◆
小中学生の親子 120組

◆参加費◆
無料。ただし、入場希望者は事前に往復ハガキで下記まで申込みのこと。

◆申込方法◆
往復ハガキに 住所・お名前(ふりがな)・学校名・学年・年齢・電話番号・同伴保護者氏名を記入のうえ、

〒650-0017 神戸市中央区楠町4-2-2 神戸文化ホール内
(公財) 神戸市民文化振興財団 「さわってみよう能の世界」係 まで

◆申込締切◆
平成29年3月13日(月)必着
※申込多数の場合抽選。
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2142
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
奈良県 【第23回金春康之演能会】
午後2時〜午後5時  奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜 能楽ホール
★仕舞「田村 クセ」佐藤俊之
★仕舞「玉葛」金春穂高
★一調「船弁慶」金春安明 太鼓 上田慎也
★狂言「栗焼」善竹忠一郎 上西良介
★能「井筒」金春康之

●正面指定席5,500円 脇正面指定席4,500円
 中正面指定席3,500円 学生席2,500円

■問い合わせ先 金春康之後援会事務局  電話/FAX0743-56-3169
 受付時間午前10時〜午後5時
http://ykomparu.web.fc2.com/index.html
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/komparuyasuyuki23rd/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
徳島県 【徳島邦楽ルネッサンス第2章 現代を活きる邦楽 「にっぽんの声!」 】
開演19時(開場18時30分) あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)1Fホール

出演
【邦楽】能:大江信行(大江能楽堂) 人形浄瑠璃:淡路人形座
【洋楽】ピアノ:青島広志 テノール:小野勉 ソプラノ:横山美奈 バリトン:宝福英樹

●全席自由
大人2,000円
子ども(4〜18歳) 1,000円
※3歳以下のお子様は保護者1名につき、ひざ上で1名無料鑑賞可能。
ただし、席が必要な場合は有料。
※前売・当日同一料金

http://www.kyoubun.or.jp/ticket.html

プレイガイド
あわぎんホール( WEB / 窓口 / 電話予約 )
※ 窓口・電話予約は9:00〜17:00

■お問合せ
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)TEL:088-622-8121
http://www.kyoubun.or.jp/syusai/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
香川県 【宗吉史跡能】
16時〜17時半宗吉瓦窯史跡公園
★連吟 小謡「宗吉瓦窯」 三豊市立吉津小学校六年生
★謡ってみよう「宗吉瓦窯」
★能囃子レクチャー
★能舞「八島」 シテ 大島衣恵
 笛 斉藤敦 小鼓 久田舜一郎 大鼓 森山泰幸 
 地謡 大島政允
●無料
■お問い合わせ 三豊市三野町公民館0875−73−3114
詳しくはこちらを
http://muneyoshi.sun-age.or.jp/index.php?page_id=17#_45
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
福岡県 【平成二十九年 春 松諷会】
10時 大濠公園能楽堂
観世流能楽師 坂口信男さんのお社中会
●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/date/2017/03
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月26日(日) 
福岡県 【ドルフィーズライブ 第2回コツヅミナイト】
17時半 ジャズ・イン・ドルフィーズ
出演 飯冨孔明 ほか
●前売り2000円 当日2500円
■ドルフィーズ(藤村)092−923−5520
https://www.facebook.com/hananoya/
http://dolphys-jazz.com/wine/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月27日(月) 
東京都 【第8回親子でたのしむ狂言の会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★ミニワークショップ 奥津健太郎
★狂言 柿山伏 野口隆行 藤波徹
★狂言 井杭 奥津健一郎 野口隆行 奥津健太郎
●全席自由2,200円
(大人・こども同一料金/0歳〜3歳で大人のひざの上に座る場合は無料)
※入場年齢制限はなし
現在キャンセル待ち 28日に追加公演あり
■親子でたのしむ狂言の会事務局 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
http://kokucheese.com/event/index/447787/
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月27日(月) 
京都府 【世阿弥の藝談を読む 「申楽談儀」第一期序】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

一忠・喜阿 猿楽のライヴァル 田楽

講師・味方健

●全5回通し券 5000円 学生通し券2000円
 3月13日・27日 4月10日・24日 5月8日 
 一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能ですが資料の準備等のためなるべく事前申し込みを

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月27日(月) 
大阪府 【第95回るみえーる亭「古典芸能の会〜狂言〜」】
14時 門真市民文化会館
★狂言のお話
★狂言「寝音曲(ねおんぎょく)」
出演 茂山千五郎 山下守之
●前売1,200円(当日1,500円)
 高校生以下無料※要申込
■門真市民文化会館ルミエールホール
06−6908−5300(※火曜日休館)
http://npotoybox.jp/lumi/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月27日(月) 
奈良県 【薬師寺花会式百華能】
14時頃 薬師寺金堂前特設舞台
★狂言 棒縛 茂山茂 丸石やすし
★能 百萬 観世喜之
●無料
■薬師寺 0742-33-6001
http://www.nara-yakushiji.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月28日(火) 
群馬県 【眞謡会伊勢崎教室 能楽体験講座】
日 時
平成29年
3月28日(火)、4月11日(火)、5月9日(火)、
6月6日(火)、7月4日(火)
全5回・午前10時〜11時30分
※講師・会場の都合で日時が変更される場合があります。


場 所
伊勢崎市境公民館(群馬県伊勢崎市境598-1 TEL.0270-74-5105)

講 師
加藤眞悟

能の話と謡と舞の基本の型を体験
「鶴亀」を謡う

●受講料
10,000円(原則として5回参加)
別途教材費3,950円(税込)〈観世流初心謡本(上)五番綴〉

■ご予約・お問い合わせ TEL.045-481-8704 加藤眞悟
http://katoshingo.com/kouza.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月28日(火) 
東京都 【第8回親子でたのしむ狂言の会 追加公演】
前日と同じ内容だと思うのですが…お問い合わせ下さい。

14時 セルリアンタワー能楽堂
★ミニワークショップ 奥津健太郎
★狂言 柿山伏 野口隆行 藤波徹
★狂言 井杭 奥津健一郎 野口隆行 奥津健太郎
●全席自由2,200円
(大人・こども同一料金/0歳〜3歳で大人のひざの上に座る場合は無料)
※入場年齢制限はなし
■親子でたのしむ狂言の会事務局 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
http://kokucheese.com/event/index/447787/
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月28日(火) 
香川県 【サンポート狂言会】
19:00開演 サンポートホール高松大ホール(1階席のみ)

★狂言「蝸牛(かぎゅう)」野村萬斎 ほか
★狂言「二人袴(ふたりばかま)」野村万作ほか

●全席指定 / 一般:7,000円、友の会:6,500円
      学生(高校生以下):2,000円
※未就学児入場不可 発売 友の会 2017年1月20日(金)一般 2017年1月27日

http://www.sunport-hall.jp/event/main/#hallpg
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月29日(水) 
東京都 【青山能】
午後6時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 田村 クセ  小早川修
★仕舞 花月 キリ  鵜澤久
★狂言 昆布売 山本凛太郎 山本泰太郎
★能 玉鬘  長山桂三 則久英志 山本則重
  笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助
終演後能楽小講座あり
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月29日(水) 
高知県 【高知新聞企業創立50周年記念公演 野村万作・萬斎 狂言公演】
18時半 高知県立県民文化ホール
★解説 野村萬斎
★狂言 二人袴 野村万作・石田幸雄・内藤連・中村修一
★狂言 蝸牛 野村萬斎・岡聡史・高野和憲
●全席指定
【A席】   5,500円
【B席】   4,000円
※当日は各500円UP
■高知新聞企業 事業企画部 088-825-4328 9:30〜17:30(平日)
http://kkb-hall.jp/ticket/ticket_info.html
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月29日(水) 
福岡県 【第14回 鷹の会 夜桜能】
19時45分(18時半からお食事) 萃香園ホテル内日本庭園
★仕舞 老松 鷹尾祥史
★仕舞 花月 鷹尾維教
★半能 融 鷹尾章弘 御厨誠吾 
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★アフタートーク
●全席指定12000円(食事代込)200名 2月1日販売開始
■萃香園ホテル[夜桜能係] 0120-45-5351
 エムアンドエム(郵送販売) 092-751-8257
http://www.suikoyen.co.jp/event/yozakura-noh14.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月30日(木) 
東京都 【狂言ござる乃座55th】
19時 国立能楽堂
★狂言 附子 野村裕基・野村太一郎・野村遼太
★狂言 清水座頭 野村万作・野村萬斎
★狂言 弓矢太郎
 野村萬斎・石田幸雄・月崎晴夫・高野和憲・竹山悠樹
 深田博治・内藤連・中村修一・飯田豪・岡聡史
●S席7,000円 A席6,000円 B席5,000円 学生席3,000円
一般前売発売日
2月24日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:456-398 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて。
■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月30日(木) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所
1.人間国宝・野村四郎に聞く
   〜来し方、能への思い、『恋重荷』のことなど
    野村四郎  聞き手:宮本圭造
2.実技 仕舞 景清   野村四郎

●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月30日(木) 
沖縄県 【狂言見るなら茂山にせい! 茂山狂言】
サザンビーチホテル&リゾート沖縄
ランチ
時 間…11:00〜12:20
場 所…2Fレストラン「レイール」
    1Fレストラン「サザンテラス」
狂言
時 間…13:00〜15:00(会場12:30)
会 場…2F大宴会場「コーラルグランデ」
    ※全席指定
    
★狂言「蝸牛」
 茂山七五三 茂山宗彦 井口竜也
★狂言「寝音曲」
 茂山逸平 島田洋海
★狂言「仏師」
 茂山逸平 茂山宗彦

●S席6,500円 A席5,500円 ランチ料金含む

■サザンビーチホテル&リゾート沖縄 098-992-7500
http://www.southernbeach-okinawa.com/info/archives/5965
http://kyotokyogen.com/schedule/20170330southern/

(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月31日(金) 
埼玉県 【野村万作・野村萬斎 狂言の世界】
18時開場 18時半開演 サンシティ越谷市民ホール
★解説 深田博治
★小舞「海人」中村修一
★狂言 悪太郎 野村萬斎・石田幸雄・高野和憲
★狂言 蝸牛 野村万作・岡聡史・深田博治
●特等席
 一般 4,500円  シニア 4,050円(対象60歳以上) 学生 1,500円
 一等席
 一般 3,500円  シニア 3,150円  学生 1,000円
 二等席
 一般 2,500円  シニア 2,250円  学生 500円
■越谷市施設管理公社 048-985-1112
http://www.suncityhall.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月31日(金) 
東京都 【全国中学高等学校謡曲仕舞連盟 第四十回 発表会】
13時始 12:30開場 銕仙会能楽研修所

●入場無料
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1767696320225947&id=1501616873500561
(織瀬) [修正]
▲top
 2017年3月31日(金) 
東京都 【平成二十九年 春の敬泉会】
12時半 セルリアンタワー能楽堂
観世流の墨敬子さんのお社中会

「四海波」
仕舞「経正 キリ」「半蔀 キリ」「鵺」「雲林院 キリ」
素謡「猩々」「土蜘蛛」「杜若」「頼政」
連吟「芭蕉」
独吟「芭蕉」
舞囃子「羽衣」「菊慈童」
番外仕舞「難波」

16時40分頃終了予定

●無料
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170331.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月31日(金) 
兵庫県 【HANAGATA 2017 冬の大ツアー凱旋公演 花形狂言 春休みスペシャル】
15時半 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール  
●A 席2,000円 B席1,000円
発売日  先行 2017年2月25日(土) 一般 2017年2月26日(日) 
■お問合せ 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/concertcalendar.aspx?md=5&ko=4282412368
(こっこ) [修正]
▲top
 2017年3月31日(金) 
奈良県 【金峯山寺秘仏蔵王権現特別開扉前夜祭奉納】
吉野金峯山寺
笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎
招待者のみの催しだそうです。
http://www.kinpusen.or.jp/zao/index.html
http://fujitaryu-noh.jp/news.html
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top