[スケジュールに戻る]
***** 新規登録 *****
能楽(能・狂言)に関するものであれば玄人会、素人会、ワークショップ等何でもご自由にご登録下さい。
ただし、能楽師さんが出演なさる普通の現代劇等は掲示板での告知のみにして下さい。
入力時には下記のフォーマットに従って入力して下さい。
時間、会場名、所在地
★演目
演者
★演目
●料金
■連絡先、チケット入手先
【重要】日時や曲目、出演者名などの事実の転記のみなら著作権法に触れません。
曲紹介文などの文章は著作権がある可能性が高いので、主催者の許可無くコピペしないで下さい。
※主催者の許可が取れた画像(チラシ等、jpegのみ)は登録しても構いません。5MB以内にして下さい。
日時
開催地
名前
公演名

詳細
画像
分類
有料 無料 料金未確認
修正キー (英数8文字以内)

修正・削除する場合は「修正」をクリックして下さい。
 2018年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 千作千五郎の会 第3回 −イェイツと八雲に愛された狂言− (こっこ) 修正

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 錬肉工房 現代能 春と修羅 (こっこ) 修正

東京都 ミカタシズカの能のミカタ (こっこ) 修正

東京都 宝生会特別能楽ワークショップ公演×SAKURA COLLECTION (こっこ) 修正

神奈川県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

京都府 第8回伝音セミナー (こっこ) 修正
2
東京都 錬肉工房 現代能 春と修羅 (こっこ) 修正

東京都 郁雲会 (ホウショウ) 修正

東京都 文化庁伝統音楽普及促進支援事業能楽講座 「能」は面白い!「敦盛」の魅力 (こっこ) 修正

静岡県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

京都府 市民狂言会 (こっこ) 修正
3
東京都 錬肉工房 現代能 春と修羅 (こっこ) 修正

東京都 澤風会 (ホウショウ) 修正

東京都 3月青山能・自主講座 (こっこ) 修正

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ) 修正

東京都 第三回 中村昌弘の会 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ワークショップ【東京2020公認プログラム】 (こっこ) 修正

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

愛知県 名古屋能楽堂 3月公演 (こっこ) 修正

愛知県 やよい能 (織瀬) 修正

滋賀県 第6回 能面公募公演 (こっこ) 修正

京都府 無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.5『囃子』もう一人の演者 囃子方 (こっこ) 修正

京都府 はじめての人のための能教室 (こっこ) 修正

京都府 杉浦定期能 (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト〜英語公演〜 (こっこ) 修正

大阪府 能活 (こっこ) 修正

大阪府 いばらき能「船弁慶」連携事業 能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」 (こっこ) 修正

大阪府 第8回 たかつき市民能 (こっこ) 修正

兵庫県 能に親しむひな祭り〜五人噺子コンサートとお能〜 (こっこ) 修正

兵庫県 西宮能楽堂自主公演 ひな祭り〜五人囃子〜「西王母」 (こっこ) 修正

兵庫県 市川海老蔵 特別公演 「源氏物語」 第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

福岡県 茂山忠三郎 春の狂言会 (しろ) 修正
4
宮城県 能のおけいこ体験講座・金春流 (こっこ) 修正

埼玉県 謡・仕舞鑑賞会 (こっこ) 修正

東京都 第4回立合狂言会 東京公演 (織瀬) 修正

東京都 粟谷菊生十三回忌追善 第101回 粟谷能の会 (こっこ) 修正

東京都 錬肉工房 現代能 春と修羅 (こっこ) 修正

東京都 観世会定期能(音阿弥生誕620年) (^_^) 修正

東京都 金春流 橋忍の能楽講座 (こっこ) 修正

東京都 遊楽のひととき「難波」編 (こっこ) 修正

東京都 第二十四回大会 崇寶会 (こっこ) 修正

神奈川県 極楽寺 特別文化講座B 鎌倉・極楽寺で「能」を知る はじめての「能」 (こっこ) 修正

石川県 金沢能楽会定例能 (oku) 修正

石川県 写謡の会 (こっこ) 修正

愛知県 さわってみよう!能の世界(名古屋) (こっこ) 修正

京都府 さわってみよう能の世界! (こっこ) 修正

大阪府 笛を楽しむ能と囃子の会 (こっこ) 修正

大阪府 第三回東文化茂山狂言会 (こっこ) 修正

大阪府 市川海老蔵特別公演「源氏物語」第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

兵庫県 能楽囃子でたのしむ!ひなまつりコンサート (kyoran) 修正

熊本県 狂言を楽しむ会 天草公演 (こっこ) 修正
5
宮城県 能のおけいこ体験講座・喜多流 (こっこ) 修正

大阪府 マリー・アントワネット 〜薔薇に魅せられた王妃〜 大阪公演 (ケーキお食べ) 修正
6
東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ) 修正

東京都 25世観世左近記念 観世能楽堂 開場祝賀 森田流 笛の会 (もりたん) 修正

東京都 能学塾 鑑賞セミナー (こっこ) 修正

東京都 玉ひで 延年の会 (こっこ) 修正

愛知県 第五回名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会  (こっこ) 修正

愛知県 市川海老蔵特別公演「源氏物語」第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

京都府 能へのいざない 能の旅心 (こっこ) 修正
7
山形県 五人囃子の世界 〜謡と囃子と、ときどき舞と〜 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正
8
佐賀県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正
9
東京都 National Noh Theatre Showcase (織瀬) 修正

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ) 修正
10
東京都 映像の能 (toyo) 修正

東京都 万作狂言会 (こっこ) 修正

東京都 高井戸狂言会 (こっこ) 修正

東京都 東京大槻清韻会別会 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ) 修正

東京都 久習會セミナー (こっこ) 修正

東京都 狂言と日本舞踊 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第5回 (織瀬) 修正

神奈川県 狂言と落語で楽しむ「宗論」 (こっこ) 修正

石川県 冬の観能の夕べ (こっこ) 修正

静岡県 MOA美術館 定期演能会 (モアイ) 修正

滋賀県 おうみ狂言図鑑2018 (こっこ) 修正

京都府 木村正雄師卒寿記念 弥生狂言会 (あじゃ) 修正

京都府 和洋音楽の比較と「謡」の実演・体験 講座 (こっこ) 修正

京都府 芸能上達祈願祭 (こっこ) 修正

京都府 紬の会・特別編 thread-43 (こっこ) 修正

兵庫県 素謡会 (こっこ) 修正

兵庫県 第6回 神戸能楽の集い 安宅 勧進帳 瀧流之伝 (こっこ) 修正

山口県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

徳島県 第15回 能狂言公演 (こっこ) 修正

福岡県 能 ふり〜すたいる (こっこ) 修正
11
東京都 謳楽会 (cocco) 修正

東京都 金春会定期能 (こっこ) 修正

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 月並能 (みょう) 修正

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ) 修正

三重県 一色能 (こっこ) 修正

京都府 第4回立合狂言会 京都公演 (織瀬) 修正

京都府 素謡・仕舞の会 (こっこ) 修正

京都府 狂言五笑会 特別公演 (こっこ) 修正

大阪府 いばらき能「船弁慶」 (こっこ) 修正

大阪府 大阪大学喜多流能楽研究会自演回・大阪菊生会・大阪明生会合同 大阪菊生会大会 (こっこ) 修正

兵庫県 観正会定式能 (こっこ) 修正

奈良県 2017年 能のふるさと逍遥 (こっこ) 修正

広島県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正
12
東京都 能楽対談 能・弱法師の魅力を知る(三つの視点から) (こっこ) 修正

東京都 能付資料の世界〜技芸伝承の軌跡をたどる〜 シンポジウムとワークショップ (こっこ) 修正

神奈川県 能を知る会 横浜公演 (織瀬) 修正

岡山県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正
13
東京都 【楽】世界無形文化遺産『能』を体感する (こっこ) 修正

東京都 第15回青翔会 (こっこ) 修正

東京都 文学部・文学研究科 学術交流企画シンポジウム 「長唄における獅子物 ―二つの系譜―」 (こっこ) 修正

東京都 坂井同門会 (こっこ) 修正

東京都 坂井同門会 (cocco) 修正

東京都 第15回青翔会 (cocco) 修正

石川県 能の楽器体験 (こっこ) 修正

愛知県 知ってるようで知らない!?名古屋再発見の旅 日帰りバスツアー (こっこ) 修正

京都府 能へのいざない 能の旅心 (こっこ) 修正

徳島県 市川海老蔵特別公演 源氏物語 第2章〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正
14
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「景清」 (こっこ) 修正

東京都 東京能楽囃子科協議会定式能 三月昼能 (こっこ) 修正

東京都 能楽Salon 入門講座 (こっこ) 修正
15
東京都 梅若研能会 (こっこ) 修正

東京都 平成30年観世会 荒磯能 第2回事前講座 (^_^) 修正
16
東京都 則重・則秀の会 003 (こっこ) 修正

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂 和の楽しみシリーズ 一閑張り ワークショップ(建物や内装見学会付) (こっこ) 修正

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ) 修正

大阪府 「関西スクエア賞表彰式と上方芸能イベント」  (こっこ) 修正
17
東京都 梅若吉之丞 七回忌追善会 (こっこ) 修正

東京都 第24回 狂言入間川を観る会 山本東次郎 傘寿記念狂言会 (励ました) 修正

東京都 梅若吉之丞 七回忌追善会 (cocco) 修正

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ) 修正

東京都 「夢幻能劇」 第三弾 「夢の淵 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか」 (こっこ) 修正

東京都 五雲会 (こっこ) 修正

東京都 円満井会定例能 (こっこ) 修正

神奈川県 第21回 五流交流のつどい (こっこ) 修正

福井県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

京都府 井上同門定期会 (こっこ) 修正

京都府 〜消費者問題を狂言で考えよう〜 (こっこ) 修正

京都府 神事と芸能のあいだー「御田」から語るー (こっこ) 修正

京都府 鳴滝倶楽部 (こっこ) 修正

大阪府 ここから始まる伝統芸能(お能編) (こっこ) 修正

福岡県 古今狂言会 〜現代狂言シリーズから生まれた〜 (こっこ) 修正
18
埼玉県 川越おおひろま能 (川越おおひろま能) 修正

埼玉県 日本の伝統芸能 さいたま能 (こっこ) 修正

東京都 音読謡会 (こっこ) 修正

東京都 古今狂言会 東京公演 (こっこ) 修正

東京都 謡と朗読で聴く 平家物語 (こっこ) 修正

東京都 第25回木月孚行能の会 (こっこ) 修正

東京都 初心者対象 第54回能楽茶話会、懇親会 (坂口) 修正

東京都 ミニシンポジウム「日本の伝統文化のなかに生きる動物たち」 (こっこ) 修正

東京都 キッズ伝統芸能体験 発表会 (こっこ) 修正

東京都 ことのはかぜ 「鈴木三郎重家」編  (こっこ) 修正

東京都 「夢幻能劇」 第三弾 「夢の淵 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか」 (こっこ) 修正

東京都 坂井清音会 春の大会 (さかいかい) 修正

神奈川県 第10回久良岐狂言会〜山本東次郎家〜 (こっこ) 修正

石川県 繁謡会春の会 (こっこ) 修正

福井県 わかはく講座「若狭の民俗と能文化」 (oku) 修正

愛知県 お豆腐狂言 茂山千五郎家 半田公演 (こっこ) 修正

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ) 修正

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ) 修正

京都府 翻訳 能楽 (こっこ) 修正

大阪府 長山皐諷会 春季大会 (こっこ) 修正

兵庫県 和は心の宝石 ファッションショー (こっこ) 修正

山口県 山寺コンサート (こっこ) 修正
19
東京都 狂言風オペラ フィガロの結婚 (こっこ) 修正

東京都 第140回 和泉会 第29回 和泉姉妹の会 (こっこ) 修正

石川県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

福岡県 能を読み解く会 (こっこ) 修正
20
東京都 狂言風オペラ フィガロの結婚 (こっこ) 修正

石川県 能の楽器体験 (こっこ) 修正

長野県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

大阪府 EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULUTURE! (こっこ) 修正
21 春分の日
東京都 御燈能(みあかしのう)土蜘蛛 (織瀬) 修正

東京都 《大蔵流山本東次郎家 狂言公演》和光大学ポプリホール鶴川開館五周年記念シリーズ 最終公演 (励ました) 修正

東京都 櫻間右陣之會 (こっこ) 修正

神奈川県 横浜能楽堂普及公演「バリアフリー能」 (織瀬) 修正

山梨県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

京都府 吉浪壽晃能の会 (こっこ) 修正

京都府 河村定期研能会 (こっこ) 修正

京都府 和泉式部忌 (こっこ) 修正

大阪府 萌の会 (こっこ) 修正

兵庫県 第 10 回神戸能 (こっこ) 修正

兵庫県 「新宮 晋 地球アトリエ」 県政150周年記念事業 シリーズ対談第1回 (こっこ) 修正

兵庫県 第30回 能楽フォーラム 能楽学会関西例会 (こっこ) 修正

奈良県 故金春晃實十七回忌追善 西御門金春会別会能 (こっこ) 修正

高知県 第九回 狂言 まさかの!土佐市で和泉流 (こっこ) 修正

福岡県 第四回さくらいとしまつり (こっこ) 修正

宮崎県 めだかの学校のお米作りのはじまり お花見狂言会 (こっこ) 修正
22
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ) 修正

東京都 第16回 地唄舞研究会 (こっこ) 修正

東京都 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

愛知県 山本狂言会〜大蔵流 山本東次郎家 名古屋に勢揃い〜 (こっこ) 修正

京都府 狂言風オペラ“フィガロの結婚” (こっこ) 修正
23
山形県  春日神社 祈念祭  黒川能 (くろかわ) 修正

東京都 National Noh Theatre Showcase (織瀬) 修正

東京都 藤波能の会 (こっこ) 修正

東京都 藤波能の会 (cocco) 修正

大阪府 狂言風オペラ“フィガロの結婚” (こっこ) 修正
24
埼玉県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

東京都 企画公演・女性能楽師による能楽「仕舞」「能 高砂」 (ホテルメトロポリタン丸の内 セールスプロモーション) 修正

東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ) 修正

東京都 東京観世会(音阿弥生誕620年) (^_^) 修正

東京都 朝倉粂太郎23回忌追善 樹翔会春季大会 (ホーショー) 修正

東京都 能の魅力を知る 唐の趣き−邯鄲− (こっこ) 修正

京都府 はじめての人のための能教室 (こっこ) 修正

京都府 茂山狂言会 春 〜きょうの和らいは花盛り〜 (こっこ) 修正

京都府 林定期能 (こっこ) 修正

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ) 修正

奈良県 2017年度後期 演者と巡る世阿弥〜生駒山宝山寺所蔵 世阿弥関係文書とそのゆかりの地〜 (こっこ) 修正

奈良県 第16回大和猿楽子どもフェスティバル & 「ちびっこ桧垣本座」第16期卒業発表会 (こっこ) 修正

福岡県 第五回 坂口貴信之會 (こっこ) 修正

福岡県 能楽体験と天体観望会 (こっこ) 修正

佐賀県 能をYOBUKO〜語る講談、舞う能〜 (こっこ) 修正

佐賀県 能楽事始め (こっこ) 修正
25
千葉県 初心者対象 第38回能の物語を読む会 (坂口) 修正

東京都 狂言ござる乃座57th (こっこ) 修正

東京都 喜多流自主公演 (こっこ) 修正

東京都 港区から世界に 日本の伝統芸能のルーツ「能」体験  (こっこ) 修正

東京都 四世梅若實 襲名披露能 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 春の別会能 (こっこ) 修正

東京都 宝生会 春の別会能 (cocco) 修正

東京都 法政能 (こっこ) 修正

神奈川県 第113回 川崎市定期能  〜金春流〜 (cocco) 修正

神奈川県 〜お花見ついでに 能の世界へ〜 横浜能楽堂 春の見学会 (こっこ) 修正

新潟県 りゅーとぴあバックステージツアー「能楽堂編」 (こっこ) 修正

新潟県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

石川県 加賀宝生子ども塾発表会 (こっこ) 修正

京都府 教養講座「狂言のことばをみんなで読んでみる会」 (こっこ) 修正

京都府 京都観世会例会 (こっこ) 修正

京都府 京都書道連盟 文化講演会 大蔵流狂言師の茂山あきら氏による「芸術文化の継承と創造」についての講演 (こっこ) 修正

京都府 金剛定期能 (こっこ) 修正

大阪府 だまされて・・・ (こっこ) 修正

兵庫県 さわってみよう能の世界 (こっこ) 修正

奈良県 第24回 金春康之演能会 (こっこ) 修正

香川県 宗吉史跡能 (むねよし) 修正
26
東京都 親子でたのしむ狂言の会 Vol.10 (こっこ) 修正

東京都 重要無形文化財保持者総合認定新認定者披露公演 (こっこ) 修正

東京都 一般社団法人 日本能楽会 新会員披露記念会 (^_^) 修正

奈良県 薬師寺 百華能 (こっこ) 修正
27
宮城県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

東京都 能楽事始め 花が彩りを添える能 (こっこ) 修正

東京都 親子でたのしむ狂言の会 Vol.10 (こっこ) 修正

石川県 能の楽器体験 (こっこ) 修正

愛知県 平成29年度 なごや子どものための巡回劇場 「狂言がやってきた!」 (こっこ) 修正

大阪府 船弁慶三体 (こっこ) 修正

長崎県 純心女子高等学校音楽部 「祈り・平和・希望」コンサート (こっこ) 修正
28
岩手県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

埼玉県 能楽アフタヌーンティー「景清」 (こっこ) 修正

埼玉県 無料体験説明会「能ってなあに?」〜能面・装束編〜 (こっこ) 修正

東京都 路地裏de狂言 (こっこ) 修正

東京都 青山能 (こっこ) 修正

東京都 狂言ござる乃座57th (こっこ) 修正

愛知県 平成29年度 なごや子どものための巡回劇場 「狂言がやってきた!」 (こっこ) 修正

滋賀県 第1回 滋賀大学文化事業 Shiga U Arte 狂言と音楽の夕べ ーW.B.イェイツとの邂逅ー (こっこ) 修正

大阪府 謡ってみよう!観世流謡曲教室 (こっこ) 修正
29
秋田県 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

東京都 第19回一乃会特別公演 (こっこ) 修正

東京都 おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

兵庫県 謡と小鼓の響き「熊野」夙川桜と楽しむ (こっこ) 修正
30
東京都 おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

東京都 公開講座と能鑑賞 2018年前期 講座「能『国栖』『藤戸』の魅力を探る」 (こっこ) 修正

東京都 日本文化との出会い トーハク能 「嵐山」 (こっこ) 修正

東京都 金剛流久良岐会 25周年大会 (こっこ) 修正

滋賀県 能繖会 第12回能面展 (こっこ) 修正
31
北海道 市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜 (ひかるん) 修正

東京都 佐藤寛泰独立記念能 (織瀬) 修正

東京都 おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」 (坂口) 修正

東京都 杣月会 (ホーショー) 修正

東京都 むいから能楽鑑賞会 (こっこ) 修正

京都府 浦田定期能 (こっこ) 修正

京都府 大島衣恵と巡る「自然居士」謡跡ツアー (こっこ) 修正

京都府 純之会 春季大会 (こっこ) 修正

大阪府 寺澤好聲会 (こっこ) 修正

大阪府 ここから始まる伝統芸能(お能編) (こっこ) 修正

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ) 修正

大阪府 野崎観音「さくら能」 (こっこ) 修正

兵庫県 観正会大会 (こっこ) 修正

熊本県 熊本震災義捐能 復興を祈って (こっこ) 修正


 2018年3月1日(木) 
東京都 【千作千五郎の会 第3回 −イェイツと八雲に愛された狂言−】
19時 国立能楽堂

★新作狂言「猫と月」ねことつき [原作]W.B.イェイツ [訳]佐野哲郎 [演出]松本薫
         茂山千五郎 茂山茂 松本薫

★新作狂言「ちんちん小袴」ちんちんこばかま [原作]小泉八雲 [作・演出]茂山千五郎
         山下守之 島田洋海 地謡:鈴木実

★狂言「石神」いしがみ   茂山千作 茂山千五郎 網谷正美 笛:栗林祐輔

●全席指定(税込) S6000円 A5000円 B4000円 学生1500円
 学生席はM&O plays のみで販売
 2017年12月1日(金)発売

チケット取扱:
チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード】482-761
イープラス (パソコン・携帯)
カンフェティ 0120-240-540
国立能楽堂 03-3423-1331(窓口販売のみ)
M&O plays 03-6427-9486

■M&O plays 03-6427-9486
http://morisk.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
東京都 【錬肉工房 現代能 春と修羅】
19時 日暮里 d-倉庫

出演 鵜澤久 / 古屋和子 / 横田桂子 / 友貞京子 / 牧三千子 / 村本浩子 / 吉村ちひろ

●前売:4,000円 当日:4,500円
 その他:学生 2,500円(税込)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42960&
http://renniku.com/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
東京都 【ミカタシズカの能のミカタ】
能「屋島」事前講座 ミカタシズカの能のミカタ
日時:平成30年3月1日(木)18:30開演/18:00開場
会場:矢来能楽堂
講師:味方玄 他
参加費:全席自由 2,500円
受付開始:1月15日(月)

★参加者スペシャル特典
5月12日のテアトル・ノウ本公演のチケットを、一般発売に先駆けて現地限定の先行予約!

【お申込み】
●味方玄HP(チケット申込みフォーム)
http://theatrenoh.com/
●東京講座事務局
・ E-mail :mikata.genyo-kai@mist.dti.ne.jp
(タイトル「事前講座申し込み」にて{お名前・〒ご住所・電話番号・人数}をお知らせください)
・ TEL / FAX:03-6331-1656
(ナガタ/電話受付(月)〜(土)11時〜18時)
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
東京都 【宝生会特別能楽ワークショップ公演×SAKURA COLLECTION】
宝生能楽堂  (東京都文京区本郷1-5-9)

第一部(昼の部) 開場15:30  16:00〜18:00
能楽ワークショップ公演・SAKURA COLLECTION
能楽実演「高砂」宝生和英

第二部(夜の部) 開場18:30  19:00〜21:00
能楽ワークショップ公演・SAKURA COLLECTION 
能楽実演「高砂」宝生和英

●前売り・全席自由席

第一部(昼の部):学生1000円/一般4000円 

第二部(夜の部):一律4000円 

チケット申し込み(Peatix)  https://peatix.com/event/325659/

チケットに関するお問い合わせ  sakura2018noh@sakuracollection.com

当日券・全席自由席(枚数は未定です。ご用意できない場合もございますので予めご了承ください)

第一部(昼の部):学生1500円/一般4500円

第二部(夜の部):一律4500円

■チケット・お問合せ 公益社団法人 宝生会 03-3811-4843
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
神奈川県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)
アクセス:JR川崎駅(東口)・京急京急川崎駅より徒歩15分
http://culttz.city.kawasaki.jp/performance/2439/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石

★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:坂口貴信
 地謡:谷本健吾 井戸良祐 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:杉信太郎 飯田清一 亀井広忠 大川典良

●料金 1等 11,500円 2等 9,000円
■問い合わせ:Zen-A(ゼンエイ)http://www.zen-a.co.jp/ 03-3538-2300(平日11:00〜19:00)
■チケット購入:
 Zen-A(ゼンエイ)http://www.zen-a.co.jp/ 03-3538-2300(平日11:00〜19:00)
 カルッツかわさきチケットセンター 044-222-5223 インターネット予約
 tvkチケットカウンター 045-663-9999(平日10:00〜18:00) http://www.tvkcom.net
 e+(イープラス) http://eplus.jp/ (携帯&パソコン)
 チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:481-783) http://t.pia.jp
 ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:31923) http://l-tike.com
 楽天チケット http://r-t.jp/
 CNプレイガイド 0570-08-9999
 セブンチケット 店内マルチコピー機
 Famiポート ファミリーマート店内Famiポート インターネット購入 https://www.funity.jp/ebizo/
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月1日(木) 
京都府 【第8回伝音セミナー】
午後2時40分〜午後4時10分
会場 京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター
合同研究室1(新研究棟7階)
(京都市立芸術大学へのアクセス http://www.kcua.ac.jp/access/

オリエントの謡曲SPレコードを聴く
謡曲・狂言謡の名盤を紹介

進行役:高橋 葉子(日本伝統音楽研究センター客員研究員)

●参加費 無料
■問合せ先
京都市立芸術大学 教務学生支援室 事業推進担当
Tel.075-334-2204
http://jupiter.kcua.ac.jp/jtm/events/spsemi/spsemi2017-2.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月2日(金) 
東京都 【錬肉工房 現代能 春と修羅】
14時 日暮里 d-倉庫

出演 鵜澤久 / 古屋和子 / 横田桂子 / 友貞京子 / 牧三千子 / 村本浩子 / 吉村ちひろ

●前売:4,000円 当日:4,500円
 その他:学生 2,500円(税込)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42960&
http://renniku.com/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月2日(金) 
東京都 【郁雲会】
会場:宝生能楽堂

郁雲会御社中会

●入場無料
(ホウショウ) [修正]
▲top
 2018年3月2日(金) 
東京都 【文化庁伝統音楽普及促進支援事業能楽講座 「能」は面白い!「敦盛」の魅力】
18時半から20時半 宝生能楽堂
能とは
敦盛をひもとく
シテ方・ワキ方・囃子方のワークショップ
シテ方とワキ方との対話
能楽師による座談会
半能 敦盛 河村晴久 有松遼一 
 笛 森田保美 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助
対象 小・中・高・大学教員、教育関係者・大学生
定員 200名(先着順)
●入場無料
申し込み denonhukyu@gmail.com
締め切り 2月26日
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月2日(金) 
静岡県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【昼の部】13時半〜【夜の部】17時〜
会場:アクトシティ浜松 大ホール http://www.actcity.jp/about/access.php

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:林宗一郎
 地謡:井戸良祐 川口晃平 安藤貴康 大槻裕一
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 飯田清一 亀井洋祐 大川典良

http://www.hcf.or.jp/calendar/detail.php?id=20256

●料金:一等12,000円 二等10,000円 三等9,000円
■問い合わせ:静岡新聞社 事業部(月曜〜金曜 9:00〜17:00)電話:054-281-9010
■チケット:
 チケットぴあ【Pコード:483-510】電話:0570-02-9999(24時間自動音声対応)
 ローソンチケット【Lコード:41404】電話:0570-000-407(オペレーター対応 10時〜20時) 電話:0570-084-004(24時間自動音声対応)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月2日(金) 
京都府 【市民狂言会】
19時(18時半開場) 京都観世会館
★狂言 松蝶 茂山千五郎 茂山茂 丸石やすし
★狂言 鐘の音 茂山宗彦 茂山七五三 松本薫
★狂言 箕被 茂山童司 茂山逸平
★狂言 重喜 茂山千作 茂山鳳仁 鈴木実
●前売 2,500円 当日 3,000円 団体 2,200円 団体券は20名以上
■京都芸術センター 075-213-1000
http://www.kac.or.jp/
会場はこちら
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
東京都 【錬肉工房 現代能 春と修羅】
19時 日暮里 d-倉庫

出演 鵜澤久 / 古屋和子 / 横田桂子 / 友貞京子 / 牧三千子 / 村本浩子 / 吉村ちひろ

●前売:4,000円 当日:4,500円
 その他:学生 2,500円(税込)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42960&
http://renniku.com/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
東京都 【澤風会】
会場:宝生能楽堂

澤風会御社中会

●入場無料
(ホウショウ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
東京都 【3月青山能・自主講座】
1部:午前11時 2部:午後2時
(各回共に1時間半を予定)
会場 世田谷長山能舞台(東京都世田谷区上野毛4−31−3)

対象公演 青山能<3月>(3月28日(水)18:30開演)
能「熊野」シテ長山桂三

仕舞鑑賞演目
「屋島」「吉野天人」長山凜三
「西行桜」「桜川クセ」長山桂三

●受講料 1000円
*各回共に先着20名で締め切り ※事前申込必要

■お申込み
・長山桂三 HP http://www.keizou.net/ の「問い合せ」  
・Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會 長山桂三」
https://www.facebook.com/nougaku/の 「メッセージ」
 銕仙会(03-3401-2285) でも予約可能
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/prelecture1803ao
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始15分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)

詳しくはこちら
http://oyako-kyogen.seesaa.net/article/456816038.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
東京都 【第三回 中村昌弘の会】
13時半開演 国立能楽堂
★解説 金子直樹
★仕舞 藤戸  中村昌弘 地謡 橋忍
★仕舞 弱法師 大島輝久 地謡 長島茂
★狂言 鎌腹  山本則重 山本則秀 山本凛太郎
★仕舞 小袖曽我 金春安明 金春憲和
★仕舞 富士太鼓 櫻間金記
★能 望月 中村昌弘 政木哲司 中村千紘 宝生欣哉 山本則秀
  笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺真佐人

●S席(A席を除く正面席全て)7000円 
 A席(正面1〜4列17〜21番、脇正面8〜19番、中正面1〜8・21〜24番)6000円
 B席(脇正面1〜7番、中正面9〜10・15〜20番)5000円 
 自由席(中正面11〜14番)3000円
 学生 各席から1000円引き
 大人1人につき、小学生以下は無料
 中学生の来場者には特製ポストカードをプレゼント

■お申込み・お問い合わせ
 中村昌弘 03-6671-2137 ※12月1日10時一般販売開始
 メール・カンフェティは12/2販売開始
 メール komparu_gosei★yahoo.co.jp ★を@マークに変えて送信
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
http://www.geocities.jp/nakamuranomu/index.htm
http://www.confetti-web.com

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
神奈川県 【能楽ワークショップ【東京2020公認プログラム】】
【横浜会場】 平成30年3月3日 (土曜日) 10:30開始 12:30終了
             
県立青少年センター 多目的プラザ  (横浜市西区紅葉ヶ丘9-1:桜木町駅下車徒歩約10分)     

講師 
中森 貫太 (観世流シテ方、重要無形文化財総合指定保持者) ほか

内容(予定)
1 能の歴史を学ぼう
2 謡曲をうたってみよう
3 能装束の着付実演
4 能ミニ観賞
5 質問コーナー

ワークショップの申込みについて
http://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/navi/procInfo.do?govCode=14000&acs=odawaranougaku

往復はがきによる申込み方法
往復はがきに、希望会場名、お申込の代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)・小中学生は学年を明記のうえ、
〒231-8588(住所を記載しなくても届きます。)県文化課文化事業グループ 能楽ワークショップ係
までご応募。
※返信用はがきに、住所・氏名を忘れずにご記入ください。

対象
小中学生とその保護者
※小中学生のみの参加も可能。

定員 各30名

応募締切
平成30年2月1日(木曜日)<必着>

●参加料金
1人1,000円
※見学者は無料。
(ワークショップ当日お持ちください)

参加者の決定
・定員を超えた場合は抽選。
・抽選結果は、インターネットによるお申込みの場合はe-mailにて、往復はがきによるお申込みの場合は返信用はがきにて、お知らせ。
・抽選結果は、2月10日頃までにお知らせ。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p883752.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

時 間 午前10:00〜11:00

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
午後2時30分開演(午後2時開場)石川県立能楽堂
各回解説つき(約15分)
終了予定時間午後4時30分頃

★解 説 西村 聡(金沢大学教授)
★仕 舞 『巻絹』 シテ 島村 明宏
★狂 言 『萩大名』 シテ 能村 祐丞
★能 『花月』   シテ 葛野 りさ

●前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。
電話またはメールで予約。
※満席の場合は,当日券を販売しない場合あり

チケット取扱い

石川県立能楽堂(TEL 076-264-2598)
石川県立音楽堂チケットボックス(TEL 076-232-8632)
金沢能楽美術館(TEL 076-220-2790:12月13日〜)
香林坊大和プレイガイド(TEL 076-220-1332)

■石川県立能楽堂 電話 076-264-2598
 メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20171124.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 3月公演】
14時 名古屋能楽堂
★狂言 止動方角 今枝郁雄
★能 巻絹 諸神楽 久田三津子
 開演前 ショート解説予定
●指定席4100円 自由席 一般3100円 学生2100円
 2017年12月26日発売

※事前講座 2018年2月17日 14:00〜15:30
 チケット代:一般(中学生以上) 1,000円
       友の会・障がい者(手帳提示) 900円
       定例公演セット券 500円
 該当の定例公演チケットと同時購入に限り
 講座チケット【定例公演セット券】500円と
 定例公演チケット各1割引で販売。
 定  員: 60名

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
愛知県 【やよい能】
14:00開演 豊田市能楽堂
★狂言「伯母ヶ酒」(大蔵流)/善竹十郎 ほか
★能「船弁慶」(観世流)/観世喜正 ほか
●入場料/正面席6,000円、脇・中正面席4,000円(学生2,000円)
一般発売(窓口・電話・インターネット)/7月15日(土)10:00より
■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200 
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/ 
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
滋賀県 【第6回 能面公募公演 】
14時開演(13時30分開場)大津市伝統芸能会館
★能面と装束を用いてのお話:味方 玄
★能「小鍛冶」(現代作家の能面による)
 童子/稲荷明神:吉浪 壽晃、三条宗近:小林 努
 勅使:原 陸、下人:山口 耕道
 笛:森田 保美、小鼓:林 大輝、大鼓:渡部 諭、太鼓:前川 光範
 地謡:河村 晴久、浦部 幸裕、橋本 光史
    吉田 篤史、松野 浩行、橋本 忠樹
 後見:味方 玄、河村 浩太郎
●全席指定
一 般 前売3,500円 (当日 4,000円)
友の会 3,200円
チケット発売日
友の会 12月2日(土)10:00 / 一般 2018年1月6日(土)10:00
■大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
京都府 【無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.5『囃子』もう一人の演者 囃子方】
13時〜15時 無鄰菴 母屋2階(〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31)

●料金:4500円(お抹茶付き)
 別途要入場料410円 
 入場料は市内在住の70歳以上の方、障害者手帳保持者、未就学児は無料)

定員:10名(要予約・先着順)

講師:宇高姉弟(宇高景子・宇高徳成)

■予約・お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 (担当:塩見)
 受 付 時 間 午前8時30分〜16時30分
http://murin-an.jp/news/20170709/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
京都府 【はじめての人のための能教室】
13時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス 扇は貸出あり
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
■今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
京都府 【杉浦定期能】
13時 京都観世会館
★能 東北 出本勝範 村山弘 茂山童司 
 笛 不明 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦
★狂言 口真似 茂山あきら 網谷正美 松本薫
★能 安達原 松井美樹 岡充 有松遼一 茂山千三郎 
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
●一般前売 4,000円 一般当日 4,500円 学生 2,500円
■杉浦定期能楽会事務局 075-462-2665
 京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.noh-sugiura.com/index.html
https://twitter.com/karashi0314
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト〜英語公演〜】
18時 山本能楽堂
英語による司会で、海外の方にもわかりやすくご覧いただけるそうです。

狂言(漫画遊び)
おさしきあそび(芸妓の伝統ゲーム)
落語(漫画ストーリー)
文楽またはスージョールリ(人形劇場)TBA

体験コーナーあり

●入場無料 但し事前予約が必要です。
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=556
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂

「嵐山」の巻
五人囃子の世界

●1000円

■お問い合わせ:公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=475
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
大阪府 【いばらき能「船弁慶」連携事業 能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」】
午後2時〜午後4時(各回受付・開場 午後1時45分)
会場 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール

3月3日(土)「能に出てくる楽器をやってみよう!」
 講師:古田知英(能楽師幸流小鼓方) 上田慎也(能楽師金春流太鼓方)

●1回500円
(開講日当日受付でお支払)
各講座とも小学生以上、2 0人。1回だけの参加も可。

電話受付開始日:12月10日(日)
※電話での予約受付のみです。
※先着順に受付し、定員になり次第締め切り。

■お問合せ
(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
http://www.ibabun.jp/eventLeaf.php?eid=00332
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
大阪府 【第8回 たかつき市民能】
13時 高槻現代劇場 大ホール (全席自由)

★能「羽衣 和合之舞」田中隆夫
★仕舞「頼政」浦田保浩
★狂言「お茶の水」茂山千五郎
○ちびっ子連吟・仕舞隊

●一般 2,500円(当日3,500円)  
 友の会 2,250円(前売のみ)
 高校・大学生 1,000円(当日2,000円)
 ※中学生以下無料
 ※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日

12月22日(金) 一般・友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法

窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
web

■お問い合せ 高槻現代劇場 072-671-9999 (10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
兵庫県 【能に親しむひな祭り〜五人噺子コンサートとお能〜】
16:00 開演 ( 15:30 開場 )加古川市民会館 中ホール
★お能の歴史と楽器や演目のご紹介
★「高砂」を一緒に謡いましよう
★五人囃子コンサート 舞囃子「高砂」 大槻文蔵(観世流)
★能「鞍馬天狗」 赤松禎友(観世流)
●一般:2,500円(税込) / 高校生以下500円(税込)
■加古川市民会館 TEL:079-424-5381 (9:00〜22:00)
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1746104&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://www.kakogawa-shimin.jp/

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
兵庫県 【西宮能楽堂自主公演 ひな祭り〜五人囃子〜「西王母」】
14時 西宮能楽堂
解説 「ひな祭りと西王母」梅若基徳
囃子ワークショップ「五人囃子の秘密」
「笛の魅力編」 斉藤敦
謡と型のワークショップ 立花香寿子
半能「西王母」梅若基徳 ツレ梅若雄一郎 斉藤敦 成田奏 森山泰幸 中田一葉
●一般3000円 中学生以下1000円 先着100人
■問い合わせ・申し込み
一般財団法人 日本伝統芸術文化財団 TEL(9:00〜18:00) 0798-48-5570 090-3270-1198
メール nishinomiyanohgakudo@gmail.com
    fu-sikaden1275@nifty.com
ホームページ https://japantacf.themedia.jp/
https://twitter.com/umewakamotonori
https://www.facebook.com/noh.kyogen
https://spotclip.jp/spots/424388
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
兵庫県 【市川海老蔵 特別公演 「源氏物語」 第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【昼の部】13時半〜【夜の部】17時〜
会場:神戸国際会館こくさいホール http://www.kih.co.jp/access

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:林宗一郎
 桐壷帝:田茂井廣道
 地謡:井戸良祐 川口晃平 安藤貴康 大槻裕一
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 飯田清一 亀井洋祐 大川典良

http://www.kih.co.jp/kokusaihall/event/detail/462

●料金:S席11,500円 A席8,000円
■問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月3日(土) 
福岡県 【茂山忠三郎 春の狂言会】
13:30〜 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★狂言「雁礫」茂山忠三郎、篠原太一、渋田昭典
★狂言「左近三郎」中島清幸、秋吉英二
★狂言「素袍落」茂山忠三郎、河邉宏貴、河原康生
●入場料5000円
(しろ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座・金春流】
会場/仙台 能-BOX

日時/2018年3月4日(日)、4月8日(日)、4月22日(日)、5月20日(日)、6月10日(日)、7月1日(日)10:30〜12:00

「八島」(強吟)、「草紙洗小町」(和吟)の謡と仕舞

講師/本屋禎子(金春流能楽師・仙台市能楽振興協会)

定員/各15人程度(先着)

●費用/3,000円(全6回)

持ち物/白足袋

申し込み/電話または公式サイトhttp://www.gekito.jp/の入力フォームからお申し込み

(2/6より受付開始)

■せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1513331123
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
埼玉県 【謡・仕舞鑑賞会】
さいたま市内の各流派、団体による、謡・仕舞の鑑賞会を開催

〔日  時〕 平成30年3月4日(日)

        開場13:30 開演14:00

〔会  場〕 氷川の杜文化館 伝承の間

〔鑑 賞 費〕 無料

〔申込方法〕 往復はがき(1人1通のみ)に住所、氏名(ふりがな)、

       電話番号を記入し、下記まで応募。

       〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町2-262-1

         氷川の杜文化館 「謡・仕舞鑑賞会」 係

〔締 切 日〕 2月24日(土)(必着)

          ※応募多数の場合は抽選。

〔そ の 他〕 会場は裸足厳禁のため、必ず靴下の着用。    

〔問 合 せ〕 氷川の杜文化館 048-648-1177

詳しくはこちら
http://www.saitama-culture.jp/news/2018/02/post_1476.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【第4回立合狂言会 東京公演】
14時 宝生能楽堂


出演 三宅右矩   三宅近成   高澤祐介   山本則孝   山本則秀
   井上松次郎   鹿島俊裕   島田洋海   鈴木実   善竹富太郎   善竹大二郎  他

●正面席 4000円 中・脇正面席 3000円
 60歳以上・大学生以下 中・脇正面 2000円
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1747652&rlsCd=001&lotRlsCd=

■ACT.JT立合狂言会事務局 03-6914-0325
http://act-jt.jp/performance/
https://www.facebook.com/tachiaikyogenkai/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【粟谷菊生十三回忌追善 第101回 粟谷能の会】
12時開場 12時45分開演 国立能楽堂
★お話 金子あい
★復曲能 山姫 粟谷能夫 宝生欣哉  
 笛 杉信太朗 小鼓 曾和正博 大鼓 原岡一之 太鼓 金春國直
 地頭 長島茂
★狂言 武悪 野村万作 石田幸雄 深田博治
★能 卒都婆小町 粟谷明生 森常好 館田善博
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
 地頭 友枝昭世
●正面SS席13000円  正面S席11000円 中正面A席8000円
 脇正面B席7000円 中正面C席7000円 脇正面D席5000円
 学生料金3000円(学生料金のお席は当日粟谷能の会にて指定)
 2018年1月10日10時より販売開始

 粟谷能の会メール会員先行予約あり 事前登録が必要
 http://awaya-noh.com/
 2017年12月18日10時〜12月21日24時まで
 
 チケットぴあでも取り扱いあり http://t.pia.jp/

粟谷能の会 能楽鑑賞講座
 2018年2月1日 19時から20時15分 18時半開場 国立能楽堂2階会議室
 チケット購入の方は無料
 鑑賞講座のみ参加の場合は参加費1,000円

■粟谷能の会 03−3387−1358
http://awaya-noh.com

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【錬肉工房 現代能 春と修羅】
14時 日暮里 d-倉庫

出演 鵜澤久 / 古屋和子 / 横田桂子 / 友貞京子 / 牧三千子 / 村本浩子 / 吉村ちひろ

●前売:4,000円 当日:4,500円
 その他:学生 2,500円(税込)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42960&
http://renniku.com/?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【観世会定期能(音阿弥生誕620年)】
時 間:13時〜
会場名:観世能楽堂
所在地:GSIX
★巴 替装束
 寺井 栄 工藤和哉 野口隆行
 内潟慶三 幸正佳 亀井実
 (後見)武田尚浩 (地頭)観世芳伸

★寝音曲 野村又三郎 奥津健太郎

★仕舞
 嵐山   関根知孝
 花月キリ 岡久廣
 胡蝶   木原康之
 鵜之段  木月孚行

★西行桜 脇留
 観世銕之丞 副王和幸 野村又三郎
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 柿原崇志 小寺佐七
 (後見)観世清和 (地頭)武田志房

●料金
SS席12,500円 S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 学生席4200円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ:2018/1/7(日)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 482-831〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【金春流 橋忍の能楽講座】
13:00〜15:00 国立能楽堂2階大講義室
「能って面白い(能のイロハ)」
講師 橋忍
●1000円
■たかはし忍の會 03−3334−3967
こちらにチラシが
http://www.komparunews.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【遊楽のひととき「難波」編】
14時 一乃会神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
★「難波」について
 講師 鈴木啓吾
●3000円(神楽坂の特選お菓子付き) 定員12名 要予約
【お申込み・お問い合わせ】
 一乃会(鈴木啓吾)
 TEL&FAX:03−3269−7018
 メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?FrontPage
https://twitter.com/yugaku_studio
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
東京都 【第二十四回大会 崇寶会】
10時 セルリアンタワー能楽堂

素謡「殺生石」「右近」「敦盛」「巴」「弱法師」「井筒」「天鼓」「阿漕」
独吟「巴」「融」「草薙」「邯鄲」「箙」「放下僧」「鉢木」「盛久」
仕舞「天鼓」「小歌」「葵上」「海人」「羽衣」善知鳥」「雲林院」「融」
「鞍馬天狗」「草薙」「嵐山」「加茂」「春日龍神」「巻絹」「鉄輪」「鵺」
舞囃子「枕慈童」「八島」「生田敦盛」「野守」「藤」「野宮」「高野物狂」
番外仕舞「葛城」
(順不同)

http://www.suhoukai.com

●入場無料(素人会)

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180304.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
神奈川県 【極楽寺 特別文化講座B 鎌倉・極楽寺で「能」を知る はじめての「能」】
13時開場 13時半開演 15時半頃まで 極楽寺客殿

能楽の概要・歴史のお話し
仕舞の型、謡の体験レクチャー
大鼓の説明・実演・参加代表者に打ち方レクチャー
謡・仕舞の実演
能舞実演「胡蝶」より一部

講演後(15時半から16時頃まで)
希望者は極楽寺住職による本堂内での極楽寺の紹介
能装束着用の撮影に参加可能

講師 浅見慈一 小早川泰輝 柿原孝則

●4500円
■極楽寺 0467−22−3402
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kamakura-kankou/meisho/02gokurakuji.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場)  石川県立能楽堂

★能 「右近」 藪 俊彦
★狂言 「磁石」 炭 哲男
★能 「八島」 渡邊茂人

●入場料 一般:前売 2,500円 当日 3,000円
     若者割(30歳未満・当日のみ):1,000円
     中学生以下無料

■前売り入場券お取扱い
 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■お問合せ先
石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415

http://www.kanazawanohgakukai.jp/teirei2018_bangumi.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/teirei2018_crs.pdf
(oku) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
右近・八島
講師:橋憲正(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
愛知県 【さわってみよう!能の世界(名古屋)】
名古屋能楽堂

【対象者】
小中学生とその保護者
Aコース、Bコース各100組
小学生は必ず保護者同伴


Aコース 12:30-15:05
Bコース 14:15-16:50

内容
・能楽の体験
(Aコース)能面・大鼓・太鼓・狂言
(Bコース)能面・笛・小鼓・狂言
・半能「黒塚」の鑑賞

対象・定員
小中学生とその保護者
Aコース、Bコース各100組
小学生は必ず保護者同伴

■問合せ先
公益社団法人能楽協会 名古屋支部
電話:080-4682-5345
Email:noh.nagoya☆gmail.com (☆を@に変えてください)

●無料(要事前申込)

申込方法
往復はがきで申し込み。
応募者多数の場合は抽選。
ご兄弟でお申し込みの場合は一通にまとめてお申し込み。

〈往信オモテ〉
〒445-0017
愛知県西尾市上永良町西半ノ宮12
加藤方
「さわってみよう能の世界」係行

〈返信オモテ〉
返信先の住所・氏名を記入

〈返信ウラ〉
白紙のまま。

〈往信ウラ〉
(1)ご希望のコース
(2)お子様のお名前、ふりがな、年齢
(3)同伴する保護者の方のお名前、ふりがな
(お子様のみの参加の場合は不要)
(4)ご住所
(5)お電話番号

申し込み締め切り:2/10(土)必着


◆注意事項◆
・お子様は舞台上での体験のために白足袋を持参。
・貸出用の足袋もありますが、数に限りがあり。
・2月18日頃までに結果通知、入場ハガキを送付。
・締切日以降でも、空席がある場合があるので、お問い合わせ下さい。
・申込内容に不備がある場合は、応募が無効となることがあります。
・楽器や所作の体験はお子様のみ。
・場内での撮影・録音及び携帯電話のご使用は、固くお断り。

詳しくはこちら
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2369
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
京都府 【さわってみよう能の世界!】
京都観世会館 

Aコース12時から15時

Bコース13時45分から16時半

対象 小・中学生 小学生は必ず家族同伴 同伴家族は1名に限る 
応募者多数の場合抽選

各コース90名募集

Aコース:仕舞・笛・太鼓・狂言

Bコース:仕舞・小鼓・大鼓・狂言

能「舎利」の鑑賞

●無料 但し事前に申し込みが必要 締切2月11日必着

申し込み方法
往復はがきにチラシの申し込みを貼付して申し込み

こちらにチラシが。
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/0304.jpg

詳しくはこちら
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm


(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
大阪府 【笛を楽しむ能と囃子の会】
9時半 大槻能楽堂
野口傳之輔・亮さんのお社中会
12時半頃 能 清経 恋之音取
15時頃  半能 三輪 白式神神楽 
19時頃まで
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~fue/
http://nohkan-saito.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/34-492e.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
大阪府 【第三回東文化茂山狂言会】
14:00開演(13:30開場) 東文化会館 5階 メインホール
★狂言 蚊相撲 茂山千作、茂山宗彦、松本薫
★狂言 「棒縛」 茂山千五郎、井口竜也、茂山茂
●前売1,500円/当日2,000円
【全席指定席】
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください
■堺市立東文化会館 072-230-0134 【休館日:水曜日】

チケット取扱い

堺市文化振興財団(南海高野線「堺東」駅 徒歩約10分) 
〒590-0946 堺市堺区熊野町東4-4-20 林ビル5階
お問い合わせ 072-228-0440
チケット予約専用番号 072-228-0055
販売時間9:00〜17:30 休日:土日祝・年末年始(12月29日〜1月3日)

栂文化会館(泉北高速鉄道「栂・美木多」駅前) 
〒590-0141 堺市南区桃山台2-1-2
TEL/072-296-0015
販売時間9:00〜20:00 休館日:月曜日・年末年始(12月30日〜1月4日)

東文化会館 ホール棟(南海電鉄高野線「北野田」駅 徒歩約2分)
〒599-8123 堺市東区北野田1084-136
TEL/072-230-0134
販売時間9:00〜20:00 休館日:水曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(12月30日〜1月4日)

美原文化会館(南海バス「美原区役所前」)
〒587-0002 堺市美原区黒山167-1
TEL/072-363-6868
販売時間9:00〜20:00 休館日:第2・4月曜日(ただし祝日は開館) 年末年始(12月30日〜1月4日)

ローソンチケット
TEL/0570-084-005 Lコード:55519

http://www.sakai-bunshin.com/index.jsp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
大阪府 【市川海老蔵特別公演「源氏物語」第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【昼の部】13時半〜【夜の部】17時〜
会場:フェスティバルホール http://www.festivalhall.jp/access.html

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:林宗一郎
 地謡:井戸良祐 川口晃平 安藤貴康 大槻裕一
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉坂一郎 亀井洋祐 前川光範

http://www.festivalhall.jp/program_information.html?id=1486

●料金:S席 11,500円 A席 8,000円
■問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(10:00〜18:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
兵庫県 【能楽囃子でたのしむ!ひなまつりコンサート】
13:00開演
たつの市総合文化会館 アクアホール 2階ギャラリー(たつの市揖保川町正條354番地1)
https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/

★13:00〜 お囃子体験
★14:30〜 狂言「盆山」上演&五人囃子コンサート
出演:江崎欽次朗/赤井要佑/久田陽春子/森山泰幸/上田慎也/尾鍋智史/前川吉也

●料金 無料 定員80名(事前申込要・先着順)

■申し込み お電話またはFAXにて以下の内容をお伝えください
【申し込み締め切り:2018年2月25日(日)】
アクアホール TEL(0791)72-4688/FAX(0791)72-7288
・申込代表者氏名
・連絡先(電話番号)
・参加希望人数(中学生以下/大人)
・参加希望内容(ワークショップ/コンサートのみ/両方)

■問い合わせ アクアホール TEL(0791)72-4688

チラシ画像 https://twitter.com/noh_kyoran/status/961744377948205056
(kyoran) [修正]
▲top
 2018年3月4日(日) 
熊本県 【狂言を楽しむ会 天草公演 】
開場13 :30 開演14 :00 天草市牛深総合センター
★初めての方にも分かりやすい「解説」 吉住講
★本狂言「柿山伏」 山伏 野村万禄
         畑主 杉山俊広
★狂言体験コーナー
★本狂言「棒縛」 太郎冠者  野村万禄
         次郎冠者  吉住講
         主     吉良博靖
●全席自由
一般 1,000円
高校生以下 無料
※入場券購入後のキャンセル(返金)・交換は不可
※高校生以下(3歳以上)無料の場合でも、入場券は必要
■牛深総合センター 0969-73-4191
http://www.kengeki.or.jp/audienceperform/2017_manroku
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月5日(月) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座・喜多流】
会  場/能-BOX(仙台市若林区卸町2-15-6)

2018年 3月5日(月)・7日(水)、4月3日(火)・4日(水)、5月16日(水)・17日(木)

13:00〜15:00

「高砂」の謡と仕舞

講師:佐藤寛泰(喜多流能楽師)

定  員/各クラスとも15名程度
●受 講 料/10,000円(全6回分) 

持ち物/白足袋、筆記用具

申し込み/電話または公式サイトhttp://www.gekito.jp/の入力フォームからお申し込み
詳しくはこちら
http://www.gekito.jp/?pg=1513328017
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月5日(月) 
大阪府 【マリー・アントワネット 〜薔薇に魅せられた王妃〜 大阪公演】
開演:18時半〜
会場:サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F)

★現代能『マリー・アントワネット』〜薔薇に魅せられた王妃〜

 マリー・アントワネット・・・梅若玄祥
 フェルゼン・・・・・・・・・福王和幸
 東の者・・・・・・・・・・・未沙のえる
 西の者・・・・・・・・・・・北翔海莉

 松田弘之 大倉源次郎 亀井広忠 林雄一郎
 山崎正道 馬野正基 角当直隆 小田切康陽 松山隆之 谷本健吾 川口晃平 坂真太郎 他

 脚本:植田紳爾
 演出:植田紳爾・梅若玄祥
 振付・長唄作調:藤間勘十郎

●料金:SS席12,000円 S席10,000円 A8,000円
http://www.sankeihallbreeze.com/list/drama/2018/01/post-791.html

■問い合わせ:ダンスウエスト 06-6447-1950(平日11:00〜18:00)
■チケット:一般発売開始 2018年1月28日(日) 10:00〜
 キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00〜18:00)
 ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888
 11:00〜18:00(発売初日のみ10:00〜18:00)窓口での販売は発売日翌日11:00より、ただし残席がある場合のみ
 チケットぴあ http://t.pia.jp 0570-02-9999 Pコード:484-072 +チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクス各店舗
 e+(イープラス) http://eplus.jp/ (パソコン&携帯)+ファミリーマート各店舗
 ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-005 Lコード:52249 +ローソン、ミニストップ各店舗
■当日券:キョードーインフォメーションまで電話にて問い合わせ 0570-200-888
(ケーキお食べ) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

企画展 能の作り物関連講座B
寸法から見る作り物

講師 中嶋謙昌(能楽研究家)

応募締切 平成30年2月13日(火)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
東京都 【25世観世左近記念 観世能楽堂 開場祝賀 森田流 笛の会】
時 間:開場12時/開演12時半(終演17時20分頃)
会 場:観世能楽堂
所在地:GSIX
★一管
 揉之段  野口亮
 鈴の段  斉藤敦
 渡り拍子 森田勝瀧
 早笛   八木原周平
 鞨鼓   浦政徳
 盤渉楽  栗林祐輔
 男舞   室石和夫
 鶴    杉信太朗
 五様乱曲 貞光卓生
 筑紫車切 左鴻泰弘
 津島   松田弘之
 眞之神子神楽 相原一彦
 九様乱曲 貞光訓義
★連管
 神楽   瀬賀尚義・熊本俊太郎
 次之音取 森田啓子・森田徳和
 楽    赤井敬三・赤井要佑
 神舞   寺井宏明・寺井義明
★一管
 乱    森田保美
 下之高音 左鴻雅義
 狂言鞨鼓 吉野晴夫
 序之舞  光田洋一
 烏手   中谷明
 豊後下り端 貞光義明

★能
 石橋 大獅子
 尉・白獅子:観世流宗家 観世清和(笛方森田流宗家預り)
 赤獅子:山階彌右衛門
 副王和幸・野村萬斎
 杉市和・新九郎・広忠・元伯
 (後見)寺井榮
 (地頭)岡久廣

チケット:11月1日午前10時〜発売
●料金:自由席7000円(+1000円で座席指定可能=観世能楽堂窓口のみ受付)
■連絡先、チケット入手先
  笛方森田流各職分(自由席のみ)
  観世能楽堂 窓口・電話(03-6274-6579)
  事務局 杉市和師
(もりたん) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
東京都 【能学塾 鑑賞セミナー】
14時 青樹会研修能舞台

能「天鼓」について

3月15日(木)梅若研能会例会にて上演される
能「天鼓」をDVD鑑賞と実演つきで紹介

講師 青木一郎 青木健一

●講習料 1,000円 講習時間 約90分

お申し込みはこちらから
http://aokentaisou.wixsite.com/mysite
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
東京都 【玉ひで 延年の会】
19時 人形町 玉ひで 吉祥の間
出演 小笠原匡 ほか
●演能とお食事 15,000円 定員30名
https://ameblo.jp/atelier-oga/entry-12346993944.html
http://www.tamahide.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
愛知県 【第五回名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 】
テーマ曲「経正」
1部 午後2:00〜3:30 
2部 午後6:00〜7:30
会 場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)
参加費:一般1,200円(会員1,000円)
■久田 080-9114-5716
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
愛知県 【市川海老蔵特別公演「源氏物語」第二章〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:15時〜
会場:名古屋国際会議場センチュリーホール http://www.nagoya-congress-center.jp/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂口貴信
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:井戸良祐
 地謡:谷本健吾 林宗一郎 川口晃平 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:杉信太郎 吉坂一郎 原岡一之 前川光範

http://cte.jp/wp_detail/180306/

●料金:S席12,000円 A席9,000円
■問い合わせ:中京テレビ事業 052-588-4477(平日10:00〜17:00)
■チケット:
中京テレビ事業チケットセンター:052-320-9933 http://www.e-get.tv/
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:481-388)
ローソンチケット:0570-084-004(Lコード:43998)
e+(イープラス):eplus.jp
楽天チケット:http://r-t.jp/
名鉄ホールチケットセンター:052-561-7755
セブンチケット:http://7ticket.jp/g/000456
セブン-イレブン、サークルK、サンクス、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート 店頭
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月6日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  野守  10月10日 休講分
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月7日(水) 
山形県 【五人囃子の世界 〜謡と囃子と、ときどき舞と〜】
18時開場 18時半開演) 伝国の杜置賜文化ホール

「西王母」と「鞍馬天狗」の一部分を謡と囃子と、舞をつけて上演

能楽器の体験コーナーあり

出演 梶谷英樹(金春流太鼓方)
柿原光博(高安流大鼓方)
住駒充彦(幸流小鼓方)
藤田貴寛(一噌流笛方)
山田伊純(金剛流シテ方)
(金剛流シテ方助演:宇高竜成、惣明貞助)

●全席自由 前売り1,000円 当日1,200円(定員150名 5歳以上から入場可)
■お問合せ先  伝国の杜置賜文化ホール  TEL 0238-26-2666  
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/hall.htm#h29-11
http://yamadaisumi.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月7日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言  音曲聟 茂山逸平 茂山七五三 茂山宗彦 茂山千三郎
★能  千手 橋忍 山井綱雄 安田登 
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 谷口正壽

電話・インターネット予約=2月9日(金)午前10時より
窓口販売=2月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月8日(木) 
佐賀県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:佐賀市文化会館 大ホール(JR佐賀駅北口より徒歩20分/バス停留所「市文化会館前」より徒歩1分)
http://www.shinpoo.jp/accessmap/a2_access.html

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂口貴信
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:川口晃平
 地謡:片山九郎右衛門 林宗一郎 今村嘉太郎 大槻裕一
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 飯田清一 亀井広忠 前川光範

http://www.jtb.co.jp/shop/mice_kys/info/concert/ebizo2017-3/index.asp

●料金 S席12,000円 A席10,000円
■問い合わせ:JTB 九州交流共創事業部 092-712-0700
■チケット購入:
 佐賀市文化会館 0952-32-3000
 チケットぴあ(Pコード:481-587) 0570-02-9999
 ローソンチケット(Lコード:81314)0570-084-008
 JTBエンタメチケット 0570-030-311
 セブンチケット http://7ticket.jp
 佐賀玉屋
 モラージュ佐賀
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月9日(金) 
東京都 【National Noh Theatre Showcase】
開演19:00 国立能楽堂

★狂言 仏師
★能 羽衣

※解説、字幕とも英語。

●一般1000円 学生800円
■国立劇場チケットセンター 0570-07-9900

http://www.ntj.jac.go.jp/sp/topics/nou/29/national-noh-theatre-showcase1.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月9日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★能 自然居士 
 清水 寛二 谷本 康介 森 常好 森 常太郎 山本 則秀
 笛 栗林 祐輔 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原 弘和
★狂言 鐘の音 山本 則俊 山本 則重 若松  隆
★能 葛城 
 鵜澤 光 野口 能弘 野口 琢弘 舘田 善博 山本 則孝
 笛 一噌 庸二 小鼓 田邊 恭資 大鼓 佃  良勝 太鼓 大川 典良

●S席6,500円 A席6,000円 B席4,500円 C席4,000円 学生2,700円
 先行販売:2017年12月8日(金)「銕仙会定期公演〈12月〉」会場内にて
 一般販売:2017年12月11日(月)午後1時より銕仙会にて
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【映像の能】
時間:14:00〜15:30
場所:日本橋三越本店新館9階
4K、8Kの時代となった映像の世界と、能との関わりをテーマにします。
●日時:全3回
1月13日(土)「映画・映像による能の記録」
2月10日(土)「テレビドラマの中の能」
3月10日(土)「現代テクノロジーとの融合」
各日午後2時〜午後3時30分
●受講料:3回で10,044円(資料代含む)[1回ずつ受講可 各回3,672円]
●講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)
三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)

http://mitsukoshi.mistore.jp/sp/bunka/product/7050900000000000000000605276.html
(toyo) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【万作狂言会】
14:00(13:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★お話 葛西聖司

★狂言「蝸牛」
 山伏:内藤連 主:岡聡史 太郎冠者:中村修一
 後見:月崎晴夫

★狂言「孫聟」
 祖父:野村万作 舅:深田博治 太郎冠者:月崎晴夫 聟:飯田豪
 後見:中村修一

●S席(正面) \8,000 A席(脇正面) \7,000
 B席(中正面) \6,000 学生席(座敷) \3,500
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。

チケット発売日

MY Bunkamura先行販売
2017/12/09(土)
先着制
MY Bunkamuraについて
http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2017/12/10(日)

Bunkamuraでのお申込み

電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>

<その他プレイガイドでのお申込み>
チケットぴあ 電話 0570-02-9999<音声自動応答/Pコード:482-990>
インターネット http://t.pia.jp/

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180310.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【高井戸狂言会】
午後2時〜午後4時10分
場所:高井戸地域区民センター3階 体育室

大蔵流狂言山本会による狂言

第一部 狂言
★狂言 鶏聟(にわとりむこ)山本凛太郎
★狂言 月見座頭(つきみざとう)山本東次郎
★狂言 附子(ぶす)山本則重

第二部 講演「狂言のこころ」山本東次郎氏(人間国宝)

●無料 事前申し込みが必要
 対象:小学4年生以上
 定員:400名

申込方法:往復はがき(1枚2名まで申込可)
申込締切:平成30年2月13日(火)

■問合わせ先 高井戸地域区民センター協議会 TEL: 03-3331-7980 

詳しくはこちら
http://www.sugi-chiiki.com/takunkyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【東京大槻清韻会別会】
13時 観世能楽堂
★仕舞 玉之段 大槻裕一
★仕舞 笠之段 観世淳夫
★能 頼政 泉雅一郎 殿田謙吉 野村万之丞
 笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和
★素謡 熊野 阿部信之 山本順之 小早川泰輝 山田薫 
★狂言 清水 野村萬 野村万蔵
★仕舞 鉄輪 観世銕之丞
★能 求塚 大槻文蔵 大槻裕一 長山桂三 宝生欣哉 御厨誠吾 野口能弘 能村晶人
 笛 一噌庸二 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺真佐人
●指定席10000円 自由席8000円 学生4000円
■泉雅一郎 03−3488−2485
 銕仙会、観世能楽堂でも取り扱いあり
http://www.kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない 恋は罪か 小田幸子        
★狂言  墨塗  井上松次郎 野口隆行 佐藤友彦 
★能  船橋  東川光夫 東川尚史 井松男 則久英志 奥津健太郎
 笛 松田弘之 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 野彰 太鼓 田中達

電話・インターネット予約=2月9日(金)午前10時より
窓口販売=2月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【久習會セミナー】
18時半から21時 アカデミー音羽(文京区。護国寺駅から直ぐ)
テーマ:「音楽としての能のために」
講師 荒木亮
●1000円(テキスト代を含む)
久習會ホームページ
http://kyushukai.cafe.coocan.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
東京都 【狂言と日本舞踊】
13:30開演 東京国立博物館内 応挙館

★「七つに成る子」 狂言小舞 大藏教義・日本舞踊 西川真祐乃
★長唄「猿舞」 西川真祐乃
★狂言「土筆」大藏教義・上田圭輔
★長唄「春の調べ」西川真祐乃・紫蘭まき

●3,500円
■お申込み(西川真祐乃) 090-9818-5740
https://twitter.com/es6sbjwdwqcct2p
http://ohnori.blog52.fc2.com/blog-entry-1227.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第5回】
午後2時 横浜能楽堂
★能「泰山府君」金剛永謹 金剛龍謹 森常好 高野和憲
    竹市学 曾和正博 國川純 観世元伯
●S席 7000円、A席 6000円、B席 5000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
一般発売 7月15日(土)正午より ※初日は電話・WEBのみ
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
神奈川県 【狂言と落語で楽しむ「宗論」】
19:00開演(18:30開場)横浜にぎわい座 芸能ホール
★落語「宗論」春風亭一之輔
★ 狂言「宗論」石田幸雄、高野和憲、野村太一郎
●指定席 3,100円
■横浜にぎわい座 チケット専用 045-231-2515
チケットぴあ、ローソンチケットでも販売
Pコード : 483-132 Lコード : 39503
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/15049
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
石川県 【冬の観能の夕べ】
午後2時30分開演(午後2時開場)石川県立能楽堂
各回解説つき(約15分)
終了予定時間午後4時30分頃

★ 解説 山内麻衣子(金沢能楽美術館学芸員)
★仕 舞 『箙』 シテ 渡邊 茂人
★狂 言 『佐渡狐』 シテ 炭 光太郎
★能 『融』 シテ 佐野 玄宜

●前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。
電話またはメールで予約。
※満席の場合は,当日券を販売しない場合あり

チケット取扱い

石川県立能楽堂(TEL 076-264-2598)
石川県立音楽堂チケットボックス(TEL 076-232-8632)
金沢能楽美術館(TEL 076-220-2790:12月13日〜)
香林坊大和プレイガイド(TEL 076-220-1332)

■石川県立能楽堂 電話 076-264-2598
 メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20171124.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
静岡県 【MOA美術館 定期演能会】
時間:午後1時半開演
会場:MOA美術館能楽堂
住所:〒413-8511 静岡県熱海市桃山町26-2

★新作能 信長
 梅若玄祥 大日方寛 山本則重
 鹿取希世 後藤嘉津幸 安福 光雄

★饅頭
 山本泰太郎

●料金:
 A席7800 B席6200円 C席4500 学生3500(友の会会員=A席6800 B席5200円 C席4000円)
 3公演一括購入、20人超団体は、500円引き
 『お隣空席』指定券=B席脇正10列11列、B席中正後方(料金はB席と同じ)
 「花の茶屋」お食事セットプラン(詳細は問い合せ)
 宿泊セットプラン=大観荘(0557-81-8137)・ホテルリゾーピア熱海(0557-83-5959)詳細は各施設へ

■連絡先、チケット入手先
チケット発売日:2017年11月1日水曜日
☆電話申込(予約後に、指定口座に振込み)
 電話番号:0557-84-2500
 郵便振替:00860-2-187378「MOA美術館能楽堂」
☆直接購入
 MOA美術館3階受付にて販売(休館日=木曜日と12/11-15、1/4-5、1/9-12展示替日=の受付はありません)
☆能楽堂チケットで、美術館も鑑賞できます
(モアイ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2018】
14時 みずほ文化センター http://www.city.hikone.shiga.jp/category/5-10-42-0-0.html
★狂言「二人大名」 茂山宗彦、茂山童司、茂山七五三
★狂言「口真似」 茂山あきら、増田浩紀、丸石やすし
★新作狂言「Ooh,Namazu!?」 作・演出 茂山童司 
 茂山千五郎、茂山茂、茂山童司、鈴木実
●一般2000円 25歳以下1000円
■お問い合わせ (公財)びわ湖芸術文化財団 地域創造部 077−523−7146
http://kyotokyogen.com/schedule/20180310ohmi/
http://www.biwako-arts.or.jp/rd/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
京都府 【木村正雄師卒寿記念 弥生狂言会】
13時始曲 大江能楽堂

木村正雄師の社中会、伊呂波会による自演会

★狂言「靭猿」
   「瓜盗人」
   「濯ぎ川」
   「筵八幡」新作狂言 作:木村正雄
    休憩
   「那須之語」
   「右近左近」
   「二人大名」
   「盆山」

17時頃終曲

入場無料・入退場自由
(あじゃ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
京都府 【和洋音楽の比較と「謡」の実演・体験 講座】
15:00〜17:30 有限会社アプリ多目的ルーム
【講師】田中敏文(シテ方金剛流能楽師)   
【人数】10名程度 アプリ社内の社員教育との共同開催
【参加費】1,000円
【参加資格】西洋音楽または日本音楽に興味を持っていて、音楽観を広げたい方
 音楽知識を深めたい方ならどなたでも参加可能。
【申込み方法】フェイスブックのメッセージまたは電子メールにて、簡単なコメント(参加動機、音楽との関わりなど)を添えてお申込。
【申込み期限】2月24日(土)18時

■田中敏文
メール:toshi[at]mbd.nifty.com ([at]は@に置き換えて送信)
http://anjy.lekumo.biz/life/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
京都府 【芸能上達祈願祭】
13時 虚空蔵法輪寺
茂山忠三郎社中による狂言奉納
●無料
■法輪寺 075−861−0069
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
京都府 【紬の会・特別編 thread-43】
午後3時30分開場 午後4時開演 終了予定午後6時頃 
嘉祥閣(京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 下車 徒歩約3分)
    京都市中京区両替町通丸太町下ル西方寺町160-1 

それぞれの芸能の持つ表現の違いや共通項について、トークや実演にて比較
韓国舞踊版『羽衣』

出演/金  一志(韓国伝統舞踊家)
   片山 伸吾(観世流能楽師)
   橋本 忠樹(観世流能楽師)

●3,000円(全席自由)

■花習塾事務局 075-494-6665
web site http://www.kashu-juku.com
  tsumugi@kashu-juku.com
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
兵庫県 【素謡会】
14:00〜15:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★芦刈:上田宜照 ツレ笠田祐樹 ワキ上田顕崇
●一般2000円 照の会会員1500円
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
TEL: 0798-55-7362(平日10時から17時) 
http://www.kanshou.com/kouen_2.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
兵庫県 【第6回 神戸能楽の集い 安宅 勧進帳 瀧流之伝】
12時半開場 13時半開演 湊川神社 神能殿
★筑前琵琶 安宅 シルヴァン・旭西・ギニャール
★一調 橋弁慶 梅若基徳 小鼓 高橋奈王子
★舞囃子 船弁慶 上田貴弘
 笛 野口亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本寿弥 太鼓 上田悟
★能 安宅 勧進帳 瀧流之伝 
 上田公威 上田航平 江崎欽次朗 寺澤幸祐 笠田祐樹 上田宜照 上野朝彦
 上田顕崇 上野雄介 長山耕三 齊藤信輔 吉井基晴 茂山忠重 茂山忠亮
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也
●全席自由 前売4000円 当日4500円
■神戸能楽の集い実行委員会 070-5345-9599(10時から17時)
湊川神社でも取り扱いあり
こちらにチラシが
http://www.kobenou.com/index.html
http://www.u-yuzo.com/
http://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1759426&rlsCd=001&lotRlsCd=

事前講座あり
2月8日 15時 湊川神社神能殿
講師 大倉源次郎
●参加費1000円 この3月10日の公演のチケットを購入された方は無料
 お申し込みは先着順
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
山口県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:下関市民会館(下関駅より 徒歩約7分)http://www.scpf.jp/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂口貴信
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:谷本健吾
 桐壷帝:川口晃平
 地謡:片山九郎右衛門 観世喜正 安藤貴康 今村嘉太郎
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:杉信太郎 飯田清一 亀井広忠 前川光範

https://goodluck-p.jp/products/detail/462

●料金:一等12,000円 二等9,000円
■問い合わせ:
 グッドラック・プロモーション0120-30-8181(平日10:00〜17:00)
 Zen-A(ゼンエイ)03-3538-2300(平日11:00〜19:00)
■チケット購入:
 下関市民会館 083-231-6401
 シーモール(ラン) 083-232-4703
 下関市生涯学習プラザ 083-231-1234
 チケットぴあ(Pコード 481-779)0570-02-9999
 ローソンチケット(Lコード 69129)0570-084-006
 イープラス
 CNプレイガイド 0570-08-9999
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
徳島県 【第15回 能狂言公演】
【開 場】16:15 【開 演】16:45 あわぎんホール
★仕舞
★狂言  小笠原匡 ほか
★能「国栖」河村晴通  小鼓 成田達志 ほか
●一般 4,000円 学生(小学生〜大学生) 1,000円
ローソンチケット Lコード:61596 http://l-tike.com/
■特定非営利活動法人 徳島能楽振興会 088-625-9907
http://www.tokushima-event.com/4541
http://www.kyoubun.or.jp/
http://yorozukyogen.jp/tools/pg898.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月10日(土) 
福岡県 【能 ふり〜すたいる】
13:30〜16:30 大濠公演能楽堂楽屋
講師 白坂保行
●参加費3,000円
https://twitter.com/syumpu
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
東京都 【謳楽会】
開演:11時〜(開場:10時半)
終演:16時半予定
会場:観世能楽堂(GSIX)

★素謡  海士
★独吟  清経クセ
★素謡  砧
★舞囃子 草子洗小町/敦盛
★素謡  弱法師
★番囃子 井筒
★素謡  阿漕
★仕舞  羽衣キリ/敦盛クセ
★素謡  隅田川/羽衣

★番外仕舞
 竹生島  武田章志
 蝉丸   武田志房
 鞍馬天狗 武田友志

★附祝言


出演:観世清和 武田宗和 武田尚浩 武田文志 武田宗典 岡久広 松木千俊 
   鵜澤洋太郎 亀井洋祐 八反田智子

●入場無料
■主催:武田志房 武田友志
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「弱法師」
シテ:佐藤俊之  ワキ:工藤和哉  アイ:飯田豪
笛:藤田次郎  小鼓:幸信吾  大鼓:柿原弘和
主後見:山中一馬  地頭:高橋忍
★狂言「樋の酒」
シテ:石田幸雄  アド:月崎晴夫  アド:内藤連
後見:飯田豪
★能「采女」
シテ:本田芳樹  ワキ:高井松男  アイ:野村太一郎
笛:藤田貴寛  小鼓:鳥山直也  大鼓:佃良勝
主後見:桜間金記  地頭:本田光洋
★能「国栖」
シテ:金春憲和  ツレ:井上貴寛  ツレ:政木哲司  子方:金春初音
ワキ:村瀬提
アイ:野村万作  アイ:深田博治
笛:松田弘之  小鼓:田邊恭資  大鼓:柿原光博  太鼓:桜井均
主後見:山中一馬  地頭:金春安明
●全席自由席 一般:5,000円 学生:2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 花月 観世喜之 森常好 深田博治
 笛 一噌庸二 小鼓 幸清次郎 大鼓 安福光雄
★狂言 磁石 野村万作 中村修一 岡聡史
★仕舞 田村 キリ 永島充
★仕舞 杜若 クセ 長山禮三郎
★仕舞 船橋 小玉三郎
★能 雲林院 中所宜夫 舘田善博 森常太郎 梅村昌功 高野和憲
 笛 藤田次郎 小鼓 住駒匡彦 大鼓 柿原弘和 太鼓 大川典良
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32400円 脇・中正面指定席25920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 「五感で楽しむ能楽」 視覚 〜照明〜
 佐藤郁夫(セリック株式会社 社長)、宝生和英(宝生流宗家)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時15分頃終演予定
★能「嵐山 白頭」 辰巳満次郎、(ツレ)小倉健太郎、辰巳大二郎、辰巳和麿、(ワキ)大日方寛、(ワキツレ)御厨誠吾、野口能弘
 ★狂言「鎌腹」 三宅近成、三宅右近、三宅右矩
★能「海人 懐中之舞」 亀井保雄、(子方)水上嘉、(ワキ)殿田謙吉、(ワキツレ)大日方寛、吉田祐一、(アイ)前田晃一
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=44544&
(みょう) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 山本東次郎
★狂言 鮑包丁  山本東次郎
★狂言 伊文字  山本凜太郎
●全席指定 2000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
三重県 【一色能】
10:30から翁のみ一色神社(伊勢市一色町1612)
12:00から16:00まで一色町公民館(伊勢市一色町1682)
雨天の場合は11:00から16:00まで一色町公民館11:00〜17:00
●無料
https://www.facebook.com/IseshiKanko/
https://www.kankomie.or.jp/event/detail_35096.html
http://www.city.ise.mie.jp/10642.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
京都府 【第4回立合狂言会 京都公演】
14時 金剛能楽堂

出演 野村又三郎   奥津健太郎  野口隆行   善竹隆司   善竹忠亮
    野村万之丞   河野佑紀   大藏彌太郎   大藏基誠   大藏教義   他

●正面席 4000円 中・脇正面席 3000円
 60歳以上・大学生以下 中・脇正面 2000円
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1747652&rlsCd=001&lotRlsCd=
■ACT.JT立合狂言会事務局 03-6914-0325
http://act-jt.jp/performance/
https://www.facebook.com/tachiaikyogenkai/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
京都府 【素謡・仕舞の会】
11時 京都観世会館
★素謡 弱法師 越賀隆之 橋本擴三郎
★素謡 千手 井上裕久 味方團 河村博重
★素謡 求塚 片山九郎右衛門 宮本茂樹 梅田嘉宏 浦田保浩 
★素謡 藤戸 梅若実 青木道喜 大江広祐
●一般前売り4500円 当日5500円 学生2500円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
京都府 【狂言五笑会 特別公演】
15時 京都府立文化芸術会館ホール

★素囃子「神舞」笛 森田浩平 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 井上敬介
★狂言「末広かり」茂山千作 山下守之 島田洋海
★狂言「千 鳥」井口竜也 茂山茂 茂山千五郎
★狂言「仁 王」増田浩紀 鈴木実 茂山あきら 網谷正美 丸石やすし 
        松本薫 茂山宗彦 茂山童司 茂山千三郎 茂山七五三

●一般 前売り3,000円 友の会2,500円 当日3,500円
 学生 前売り2,000円 友の会1,800円 当日2,500円

友の会先行発売12月16日(土)10時〜
一般発売 12月22日(金)10時〜

■お問合せ先 京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/index.shtml
http://kyotokyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
大阪府 【いばらき能「船弁慶」】
午後2時開演/午後1時30分開場/午後4時30分終演予定
会場 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

★見どころ解説 山本章弘
★仕舞「枕之段」山本章弘
地謡:赤瀬雅則 林本 大 今村哲朗 山本麗晃
★お囃子解説
 斉藤 敦 古田知英 守家由訓 中田弘美
★狂言「附子」
 シテ(太郎冠者):善竹隆平 アド(主):善竹忠一郎 アド(次郎冠者):上吉川 徹
 後見:上西良介
★能「船弁慶 前後之替」
 シテ(静御前・平知盛ノ怨霊):山本章弘
 子方(義経):吉井晟朝
 ワキ(弁慶):福王知登 ワキツレ(従者):喜多雅人 ワキツレ(従者):是川正彦
 アイ(船頭):善竹隆平
 後見:松浦信一郎 赤瀬雅則
 地謡:吉井基晴  林本 大 今村哲朗 山本麗晃
 笛:斎藤 敦 小鼓:古田知英 大鼓:守家由訓 太鼓:中田弘美
●全席指定
 一般3,000円
 65歳以上、障害者及びその介助者2,500円
 24歳以下1,000円
 ※最前列は「い」列です。
 ※茨木市観光協会、茨木市勤労者互助会、OSAKAメセナカード各会員は10%引き 
 (割引は本人のみ。この取り扱いは財団窓口のみ。)
 ※就学前のお子様はご遠慮ください。

予約・購入方法 「インターネットで予約・購入」「電話で予約」「窓口で購入」

この公演をインターネットで予約・購入 ※購入にはユーザー登録が必要です
https://www2.ibabun.jp/cs_eticket/QueryEventDetail.cgi?SEQ=5488&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;fromPageId=EventSearch
 チケット購入について
※インターネットでご予約いただいたチケットはコンビニ(セブンイレブン、サークルK、サンクス)でご精算・受取可能。
発売日:12月10日(日)

その他プレイガイド

ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター対応)・Lコード予約 0570-084-005(Lコード:55710)
※ローソンの取り扱いチケットは、ローソン・ミニストップ各店舗で直接購入できます。
チケットぴあ Pコード予約 0570-02-9999(Pコード:481-531)
※ぴあの取り扱いチケットは、サークルK、サンクス、セブンイレブン各店舗で直接購入できます。

■(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
詳しくはこちら
http://www.ibabun.jp/eventLeaf.php?eid=00331
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
大阪府 【大阪大学喜多流能楽研究会自演回・大阪菊生会・大阪明生会合同 大阪菊生会大会】
9時半 大槻能楽堂
粟谷明生さんのお社中会
10時40分頃
能 経政
13時半頃
能 頼政
16時半頃
番外仕舞 女郎花 粟谷明生
16時40分頃
能 三輪 
18時ころ終了予定
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
兵庫県 【観正会定式能】
12時(お話が11時40分からあります) 上田能楽堂

★能「老松」上田拓司 上田顕崇
★狂言「寝音曲」茂山忠三郎
★能「弱法師」藤谷音彌
他 仕舞有

●一般:前売4500円 当日5000円
 学生:前売1000円 当日2000円

終演後 青年研究能(こちらは入場無料)
能「玉鬘」上田宜照

■上田能楽堂 078-691-5449
詳しくはこちら
http://www.kanshou.com/kouen_1.htm
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
奈良県 【2017年 能のふるさと逍遥】
9時頃〜15時頃まで
※移動に大和八木(予定)からの貸し切りバスを利用
「当麻」の舞台、二上山東山麓・当麻寺とその周辺

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※入会金は不要。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。

定員
25名(定員になり次第、締め切り)

申し込み方法 お申し込みフォームにご記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後、2週間以内に受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払いをお願いします。

お申し込み
<お振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン


※お食事(3500円前後)
※バスを利用する場合、バス代として別途3,000〜3,500円程度。
車中でも、先生の詳しいご講義があり。

詳しくはこちら
http://hakutaka-shop.jp/academy/02/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月11日(日) 
広島県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時〜
会場:ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ(福山駅南口より、徒歩約25分、タクシー約5〜10分)
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/4127.html

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂口貴信
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:谷本健吾
 桐壷帝:井戸良祐
 地謡:川口晃平 安藤貴康 今村嘉太郎 大槻裕一
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:杉信太郎 飯田清一 亀井広忠 前川光範

https://goodluck-p.jp/products/detail/461

●料金:一等12,000円 二等10,000円 三等8,000円
■問い合わせ:グッドラック・プロモーション 0120-30-8181(平日10:00〜17:00)
■チケット:
 リーデンローズチケットセンター 084-928-1810
 天満屋福山店プレイガイド 084-927-2604
 スガナミ楽器 本店 084-923-6150
 久松レコード 084-923-0026
 マスハラ楽器 0848-23-7100
 フクハラレコード 0848-64-6464
 ポポロ 0848-81-0886
 チケットぴあ(Pコード 481-779)0570-02-9999
 ローソンチケット(Lコード 69129) 0570-084-006
イープラス
 CNプレイガイド 0570-08-9999
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月12日(月) 
東京都 【能楽対談 能・弱法師の魅力を知る(三つの視点から)】
14時50分から16時50分 武蔵野大学三鷹サテライト教室
能の詞章(台本)の音読など
観世流能楽師 小早川修
武蔵野大学特任教授・能楽資料センター長 三浦裕子
●3500円
詳しくはこちら
http://lifelongstudy.musashino-u.ac.jp/site/course/detail/2893/
http://lifelongstudy.musashino-u.ac.jp/

13時から関連講座 文楽と能楽もあります。
こちらは受講料1500円です。
http://lifelongstudy.musashino-u.ac.jp/site/course/detail/2892/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月12日(月) 
東京都 【能付資料の世界〜技芸伝承の軌跡をたどる〜 シンポジウムとワークショップ】
展示 能付資料の世界〜技芸伝承の軌跡をたどる〜

法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー14階展示室

2月20日(火)〜3月24日(土)10時から18時
(2月28日は10時から19時 日・祝日休館)

観覧無料

◎シンポジウム 申し込み不要 入場無料

3月12日(月)13時から17時

ボアソナードタワー26階 スカイホール

テーマ 以心伝心・以身伝身 ワザを伝えるワザとは何か?

@能の技芸伝承の変遷 山中玲子(法政大学能楽研究所所長)
A型付の概要 深澤希望(法政大学大学院博士課程学生)
B技芸伝承におけることばと身体 素人稽古のコミュニケーションを分析する 
 横山太郎(跡見学園女子大学准教授)
C客観的な動作分析からみたワザ伝達の要因(大島氏稽古のデータを踏まえて)
 林容市(法政大学文学部心理学科講師)
D玄人の稽古・素人の稽古 大島輝久(シテ方喜多流) 聞き手 山中玲子
E全体討論

ワークショップ 申し込み不要・入場無料

型付だけで舞えますか

会場 ボアソナードタワー26階A会議室

3月12日(月)11時半から12時15分

講師 高橋憲正(シテ方宝生流)

■法政大学能楽研究所 03−3264−9815
http://kyoten-nohken.ws.hosei.ac.jp/
http://nohken.ws.hosei.ac.jp/index.html
https://www.facebook.com/hosei.nohken/?ref=py_c
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月12日(月) 
神奈川県 【能を知る会 横浜公演】
午後2時  横浜能楽堂
講演 三読物について〜勧進帳・起請文・願書〜 小林健二
★狂言 宗論   山本泰太郎
★能 木曽  中森貫太 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 亀井広忠

●入場料
 正面自由席 7000円(団体料金6500円)
 脇・中正面自由席 5500円(団体料金5000円)
 ※脇・中正面自由席のみ回数券使用可
 座席指定料 1000円
■鎌倉能舞台 TEL/FAX 0467−22−5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月12日(月) 
岡山県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【昼の部】13時半〜【夜の部】17時〜
会場:倉敷市民会館(JR倉敷駅 徒歩20分 下電バス天城線で「市民会館前」停留所で下車 約10分)
http://www.kcpf.or.jp/shimin/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂真太郎
 泥眼の御息所・龍女:大槻裕一
 龍王:谷本健吾
 桐壷帝:林宗一郎
 地謡:片山九郎右衛門 田茂井廣道 橋本忠樹 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 飯田清一 原岡一之 前川光範

https://goodluck-p.jp/products/detail/460

●料金:一等12,000円 二等10,000円 三等7,700円
■問い合わせ:グッドラック・プロモーション 0120-30-8181(平日10:00〜17:00)
■チケット:
 ぎんざやプレイガイド 086-222-3244
 岡山シンフォニーホール 086-234-2010
 山陽新聞サービスセンター 086-803-8222
 INNDISK 086-422-1457
 喫茶K 086-422-1938
 アルスくらしきチケットセンター 086-434-0010
 チケットぴあ(Pコード 481-779)0570-02-9999
 ローソンチケット(Lコード 69129)0570-084-006
 イープラス
 CNプレイガイド 0570-08-9999
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【【楽】世界無形文化遺産『能』を体感する】
19時〜20時30分 ジャポニスムアカデミー 半蔵門キャンパス
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2-1 オーセンティック半蔵門601

各回24名

講師:
能楽観世流シテ方 重要無形文化財総合指定保持者
柴田稔

受講料:
2,000円/回、学生の場合は1,000円/回
※第2回〜第4回は舞台体験あり(使用料500円が別途必要)

教料費:
第2回以降は足袋持参のこと
※足袋を希望の方は実費(1,000円程度)で用意可能

■フリーダイヤル
0120-724-561(平日10:00-16:00)
お申し込みはこちらから
http://japonisme.or.jp/academy/program/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【第15回青翔会】
13時 国立能楽堂

★舞囃子 弓八幡(ゆみやわた)  佐藤  陽(喜多流)

★舞囃子  西王母(せいおうぼ)  金森 隆晋(宝生流)

★舞囃子  桜川(さくらがわ)    柏崎真由子(金春流)

★狂言   膏薬煉(こうやくねり)  野村万之丞(和泉流)

★能 安達原(あだちがはら)   武田 宗典(観世流)

前売開始日
電話・インターネット予約2月9日(金)午前10時より
窓口販売2月10日(土)より

●正 面1500円
 脇正面1000円(学生700円)
 中正面700円(学生500円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【文学部・文学研究科 学術交流企画シンポジウム 「長唄における獅子物 ―二つの系譜―」】
14 : 00 〜 16 : 30(開場 13 : 30)

日本女子大学 目白キャンパス 新泉山館一階大会議室

概要
1.
能楽系の獅子 ― 一節切から蘇るクルイの古譜 ―

〈講演〉長唄における獅子物

配川 美加 [日本女子大学学術研究員]

〈講演〉「能楽の獅子と長唄のクルイ」

高桑 いづみ [国立文化財機構東京文化財研究所特任研究員]

〈実演〉長唄「相生獅子」

唄・三味線:日吉 栄寿

〈実演〉一節切復元演奏「相生獅子」 (『糸竹五色貝』より)

一節切:笠原 雅子

2.
もう一つの獅子物 ― 歌舞伎音楽の獅子 ―

〈講演〉「河東節・清元節・長唄にみる神楽・角兵衛獅子の旋律比較」

配川 美加 [日本女子大学学術研究員]

〈実演〉河東節「神楽獅子」

三味線:山彦 青波

〈実演〉清元節「鞍馬獅子」

浄瑠璃:清元 延綾・清元 延寿鏡

三味線:清元 延美雪

上調子:清元 延亜希郎

〈実演〉長唄「越後獅子」「角兵衛」「梅の栄」ほか

唄:日吉 栄寿

三味線:杵屋 三澄那

司会:坂本 清恵 [日本女子大学文学部教授]

参加対象者 どなたでもご参加いただけます
●参加費 無料
お申込み方法 事前予約不要
定員 先着 100名

■問合せ先
日本女子大学 文学部 日本文学科中央研究室

TEL : 03-5981-3522

Email : gakujutu@fc.jwu.ac.jp

http://www.jwu.ac.jp/unv/faculty_department/humanities/japanese/news/2017/20180313.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【坂井同門会】
16時 宝生能楽堂
★舞囃子 杜若 中山清野
★能 通盛 坂井音晴
★仕舞 隅田川 
★能 殺生石 白頭 坂井音隆
●入場料金 全席自由席
一般 4500円/1公演 連券16000円(4回つづり)
学生券 2000円/1公演 学生連券8000円(4回つづり)
■お問い合わせ先  
NPO法人白翔會事務局   03-6407-0520 E-mail info@hakusho-kai.net  
           FAX 03-6407-0521
こちらに年間番組が
https://ja-jp.facebook.com/hakushoukai/
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【坂井同門会】
開演:16時
会場:宝生能楽堂
★舞囃子
 杜若 中山清野
 成田寛人 岡本はる奈 柿原光博 小寺真佐人

★通盛
 坂井音晴 高梨万里 福王和幸 山本泰太郎
 藤田貴寛 古賀裕己 柿原光博 小寺真佐人

★千鳥 山本則孝 山本凜太郎 山本泰太郎

★仕舞 隅田川 坂井音重

★殺生石 白頭
 坂井音隆 森常好 若松隆
 一噌隆之 観世新九郎 大倉慶乃助 梶谷英樹

●料金:一般4500円 学生券2000円
    連券16000円(4回つづり)学生連券8000円(4回つづり)
■問い合わせ:NPO法人白翔會事務局
  03-6407-0520 E-mail info@hakusho-kai.net
           FAX 03-6407-0521
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
東京都 【第15回青翔会】
開演:13時(開場12時)
会場:国立能楽堂

★舞囃子
(喜多流)弓八幡 佐藤陽
         高村裕 岡本はる奈 柿原孝則 澤田晃良
(宝生流)西王母 金森隆晋
         熊本俊太郎 大村華由 佃良太郎 金春國直
(金春流)桜川  柏崎真由子
         熊本俊太郎 清水和音 柿原孝則

★膏薬煉 野村万之丞 上杉啓太 野村万蔵

★(観世流)安達原
 武田宗典 野口琢弘 御厨誠吾 河野祐紀
 小野寺竜一 曽和伊喜夫 亀井洋祐 姥浦理紗
 (後見)観世芳伸 (地頭)山階彌右衛門

●料金:正面1500円 脇正面1000円(学生700円) 中正面700円(学生500円)
■チケット申込:国立劇場チケットセンター(10時〜18時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(IP電話等)
 PC  http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマホ http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
■問い合わせ先:国立能楽堂 http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
愛知県 【知ってるようで知らない!?名古屋再発見の旅 日帰りバスツアー】
日 時: 平成30年 @平成30年3月13日(火)
           A平成30年4月5日(木)

料 金: 9,800円
     ※未就学児入場不可。

内 容: 名古屋駅出発==
     名古屋城(ボランティアガイド付観光)==
     名古屋能楽堂(能楽師 久田勘鴎師(観世流シテ方)によるバックステージツアー)==
     しら河別邸・大森(昼食)==
     徳川美術館・徳川園(学芸員ガイド付観光)==
     名古屋駅着

主催・申込・問合先:名鉄観光サービス株式会社 藤ケ丘支店
          〒465-0032 愛知県名古屋市名東区藤が丘164番地
           TEL:052-775-7351 FAX:052-775-7353           
           https://search.mwt.co.jp/mdom/detail/BHLQJ4NAGOY1.html
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  小塩
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月13日(火) 
徳島県 【市川海老蔵特別公演 源氏物語 第2章〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時〜
会場:鳴門市文化会館(JR鳴門駅より徒歩15分、車で5分)
http://www.narutoshi-bunkakaikan.jp/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂真太郎
 泥眼の御息所・龍女:大槻裕一
 龍王:谷本健吾
 桐壷帝:林宗一郎
 地謡:片山九郎右衛門 田茂井廣道 橋本忠樹 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 飯田清一 亀井広忠 前川光範

http://www.narutoshi-bunkakaikan.jp/event/detail.php?id=85

●料金:S席11,000円 A席7,000円
■問い合わせ・チケット購入:徳島新聞社 事業部 088-655-7331(平日9:30-17:30)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月14日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「景清」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:景清の武勇伝
内 容:戦物語をする景清
講師 奥川恒治
●1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(景清―2,100円)
お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2018/kagekiyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月14日(水) 
東京都 【東京能楽囃子科協議会定式能 三月昼能】
12時30分開場 13時30分開演 国立能楽堂
★舞囃子 観世流 高 砂 
 シ テ  武田祥照
(笛)成田寛人 (小鼓)田邊恭資 (大鼓)佃良太郎 (太鼓)林雄一郎
★舞囃子 喜多流 八 島 
 シ テ  友枝雄人
(笛)寺井義明 (小鼓)鳥山直也 (大鼓)亀井洋佑
★舞囃子 観世流 草子洗小町 
 シ テ  武田宗典
(笛)槻宅聡 (小鼓)亀井俊一 (大鼓)大倉栄太郎
★舞囃子 喜多流 天 鼓 盤渉 
 シ テ  金子敬一郎
(笛)小野寺竜一 (小鼓)鵜澤洋太郎 (大鼓)柿原光博
★舞囃子 観世流 野 守 
 シ テ  武田文志
(笛)内潟慶三 (小鼓)住駒匡彦 (大鼓)高野彰 (太鼓)梶谷英樹
★狂 言 和泉流 柿山伏
 シ テ  野村万蔵 ア ド  能村晶人
★能 喜多流 羽 衣 霞留
 シ テ  狩野了一 ワ キ  福王和幸
(笛)一噌隆之 (小鼓)森澤勇司 (大鼓)大倉正之助 (太鼓)小寺佐七
終演予定 16時10分頃

【チケット料金】 平成29年12月1日 10:00〜 前売一般販売開始

●全席指定席(学生券〔GB自由席〕は除く)
 A席(指定席):¥6,000(前売¥5,500)
 B席:(指定席)¥5,000(前売¥4,500)
 学生券(GB自由席):¥2,700(前売¥2,200)
 団体券(4枚以上・指定席):¥5,000(1枚当たり・前売のみ)
※団体券はメールにて事務局にお申し込み

http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37799&
http://nohgaku-hayashika.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月14日(水) 
東京都 【能楽Salon 入門講座】
深川サロン 深川能舞台 半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」

銀座サロン 京橋プラザ 有楽町線「新富町」、都営浅草線「宝町」

入門講座 深川 14時から14時40分
     銀座 18時50分から19時30分

講師 桑田貴志

4話 3月14日「望月 もちづき」〜父の敵を!仇討ち大作戦〜

●受講料 ※入門講座は1回のみの受講可 2,000円/回
 申込み後、入場券と郵便振替用紙を送付。郵便振替で送金。

※お申込み後のキャンセルは不可。

お申込みお問合せはこちらから
http://www.geocities.jp/kuwata_company/oshirase/salon.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月15日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞「老松」青木健一
★仕舞「富士太鼓」加藤眞悟
地頭:梅若万佐晴
★狂言「茶壺」
シテ(すっぱ):山本則孝 アド(男):山本泰太郎 アド(目代):山本凜太郎
★能「天鼓」
前シテ(王伯)/後シテ(天鼓):古室知也
ワキ(勅使):大日方寛
アイ(勅使ノ従者):山本則秀
笛:成田寛人 小鼓:鳥山直也 大鼓:大倉三忠
後見:中村裕 梅若泰志
地頭:伊藤嘉章
●指定席A6500円  指定席B5500円
 学生席 各席2500円引き(要学生証)
■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月15日(木) 
東京都 【平成30年観世会 荒磯能 第2回事前講座】
開演:18時〜
会場:観世能楽堂(GSIX)

★解説曲『田村』『車僧』(4月12日公演曲)

★講師
 観世清和
 横山太郎(跡見学園女子大学准教授)
 荒磯能出演能楽師(実演担当)武田友志 新江和人

●料金:500円(公演入場券提示、観世文庫賛助会員、観世会特別賛助会員は入場無料)
■申込・問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579
(^_^) [修正]
▲top
 2018年3月16日(金) 
東京都 【則重・則秀の会 003】
19時 セルリアンタワー能楽堂
テーマ「農の狂言」

★狂言『佐渡狐(さどぎつね)』
シテ(佐渡の百姓) 山本則重
アド(越後の百姓) 山本則秀
アド(奏者)    山本則俊

★狂言『右近左近(おこさこ) 』
シテ(右近)    山本則秀
アド(右近の妻)  山本則重

★おはなし

●S席:4,000円 A席:3,500円 B席:3,000円
(全席指定・税込)
カンフェティ https://www.confetti-web.com/
http://www.ceruleantower-noh.com/
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月16日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言  太刀奪 善竹忠一郎 善竹隆司 善竹大二郎 
★能  求塚 観世清和 坂口貴信 林宗一郎 角幸二郎
       福王茂十郎 福王和幸 福王知登 善竹十郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺佐七

電話・インターネット予約=2月9日(金)午前10時より
窓口販売=2月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月16日(金) 
神奈川県 【横浜能楽堂 和の楽しみシリーズ 一閑張り ワークショップ(建物や内装見学会付)】
横浜能楽堂第二舞台

1回目10:00〜12:00(受付9:30)

2回目14:00〜16:00(受付13:30)

内 容:一閑張りの 平ざるづくり
案内役:一閑張り つくること by 利
持ち物:エプロン

ブログ http://richeriche.tumblr.com

●参加費: 各回1,500円(横浜能楽堂友の会会員は1,300円)
定 員: 各回15名  

申込方法:電話またはご来館で、
平成29年12月5日(火)午前10時より、先着順に受付

■横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-263-3055  住所:横浜市西区紅葉ケ丘27-2
※応募者が10名に満たないワークショップは開催しない場合あり
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月16日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 3F
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師
上野朝義 上野雄三

●1回1,000円
■お問合せ
上野 tel/fax 06-6357-0844
メール info@choyokaikan.com
詳しくはこちら
http://choyokaikan.com/schedule/20180316_nohworkshop/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月16日(金) 
大阪府 【「関西スクエア賞表彰式と上方芸能イベント」 】
午後6時〜8時半
中之島会館(大阪市北区中之島3の2の4、中之島フェスティバルタワー・ウエスト4階)

第一部
2017年度関西スクエア賞受賞者の発表と表彰

第二部
狂言「鎌腹(かまばら)」茂山童司
浪曲「円山応挙の幽霊図」真山隼人
上方芸能トーク(出演 狂言師・茂山童司さん、浪曲師・真山隼人さん)
 
定員 250人(応募多数の場合は抽選)

●参加費 無料
申し込み方法 こちらの申し込みフォームからご応募ください。
https://que.digital.asahi.com/question/10000601?cid=kansaisq_web
申し込み1件につき、お二人まで応募可。
お一人で複数の応募があった場合は無効。
2月25日(日)締め切り。応募多数の場合は抽選し、当選者のみ、3月3日(土)までに聴講券を送付。

■問い合わせ 朝日新聞関西スクエア(メール sq-sybox@asahi.com、電話 06-6231-0131 代表・平日午前10時〜午後6時)
http://www.kansai-square.com/info/2018/02/post-18.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【梅若吉之丞 七回忌追善会】
12時半 観世能楽堂
★仕舞 松虫 キリ 梅若秀成
★仕舞 蝉丸 小川晴子
★仕舞 玉之段 梅若基徳
★仕舞 梅枝 キリ 梅若修一
★仕舞 野宮 立花香寿子
★仕舞 鉄輪 梅若堯之
★能 清経 恋之音取 梅若雅一 川口晃平 野口能弘 
 笛 藤田貴寛 小鼓 森貴史 大鼓 内田輝幸
★連吟 隅田川 井戸和男 梅若善高
★仕舞 富士太鼓 梅若猶彦
★仕舞 半蔀 クセ 梅若万三郎
★仕舞 融 野村四郎
★能 采女 美奈保之伝 岡田晃一 森常好 舘田善博 森常太郎 石田幸雄
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 高野彰
★狂言 呂蓮 野村万作 竹山悠樹 岡聡史
★能 望月 古式 梅若猶義 梅若利成 馬野正基 福王和幸 深田博治
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄 太鼓 未定
●S席(指定)13000円 A席(指定)10000円 
 B席(自由)8000円 学生(自由)5000円
■東京梅猶会事務局(梅若修一方)FAX03−3734−8356
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【第24回 狂言入間川を観る会 山本東次郎 傘寿記念狂言会】
時間:13時〜(12時15分開場)
会場:狭山市市民会館 大ホール

★入間川 山本泰太郎 若松隆 山本則孝
★寝音曲 山本則俊 山本則重 
★花子  山本東次郎 山本凛太郎 山本則秀

☆狂言のお話 山本東次郎

☆懇親会(会費3000円、当日会場にて受付)

●料金:前売券 S席3500円 A席2000円
    当日券 S席4000円 A席2500円
    学生券 A席1000円

■チケット:1月10日発売
 申込・問い合わせ:杉山 04-2975-1285
 窓口販売:狭山市市民会館
(励ました) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【梅若吉之丞 七回忌追善会】
時間:12時半〜
会場:観世能楽堂(GSIX)

★仕舞
 松虫キリ 梅若秀成
 蝉丸   小川晴子
 玉之段  梅若基徳
 梅枝キリ 梅若修一
 野宮   立花香寿子
 鉄輪   梅若堯之

★清経 恋之音取
 梅若雅一 川口晃平 野口能弘
 藤田貴寛 森貴史 内田輝幸
 (後見)梅若万三郎(地頭)梅若猶義

★連吟 隅田川 井戸和男 梅若善高

★仕舞
 富士太鼓 梅若猶彦
 半蔀クセ 梅若万三郎
 融    野村四郎

★采女 美奈保之伝
 岡田晃一 森常好 舘田善博 森常太郎 石田幸雄
 一噌幸弘 鵜澤洋太郎 高野彰
 (後見)梅若万佐晴(地頭)野村四郎

★呂蓮 野村万作 武山悠樹 岡聡史

★仕舞
 弱法師 観世銕之丞
 定家  梅若玄祥
 善知鳥 梅若万佐晴

★望月 古式
 梅若猶義 馬野正基 梅若利成 福王和幸 深田博治
 松田弘之 大倉源次郎 安福光雄 観世元伯
 (後見)観世銕之丞(地頭)梅若玄祥

★追加

終演予定18時40分頃

●料金 S席13000円 A席10000円 B席(自由席)8000円 学生席(自由席)5000円
■連絡先:東京梅猶会事務局(梅若修一方)03-3734-8356
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★仕舞 鶴亀 熊谷眞知子
★仕舞 葛城 キリ 見越英明
★仕舞 笹之段 遠藤勝實
★能 高砂 坂本立津朗 熊谷伸一 殿田謙吉 野口琢弘 吉田祐一 上杉啓太
 笛 八反田智子 小鼓 古賀裕己 大鼓 佃良勝
★狂言 酢薑 野村萬 能村晶人
★仕舞 巴 廣田幸稔
★仕舞 桜川 クセ 宇通成
★仕舞 鞍馬天狗 山田純夫
★能 胡蝶 金剛永謹 工藤和哉 山下浩一郎
 笛 一噌庸二 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原崇志 太鼓 小寺佐七

●一般:5,000円 学生:3,000円

■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.kongou-net.com/schedule/index18_34.html
http://yorozukyogen.jp/tools/pg898.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【「夢幻能劇」 第三弾 「夢の淵 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか」】
梅若能学院会館

劇中での能は「敦盛」

昼の部 13時

夜の部 17時半

【出演者】 観世流能楽師 松木千俊 重要無形文化財総合指定保持者
    白石奈緒美 磯村みどり
    渡邉宰希 高槻純 森川勝太 もとき 山田けい 長谷川いく 南風ゆり
    丹治尚也 大野晃紀雄 阿部聖太朗 栗原大和 高橋亮太郎 橘亜李彩 宮川翼 
    竹内里紗 別府理彩 堀越ふみの 他
【演奏】  大由鬼山(尺八奏者) 黒田月水(土佐琵琶奏者)
【謡】   佐川勝貴 松木崇俊

●正面ひな壇SS席 9500円 正面S席   8500円
 脇正面A席  7000円 中正面B席  6000円  全席指定席
 ※友の会会員の方は上記各価格より500円引き
 ※学生 上記各価格より1000円割引(劇団受付のみ:要学生証提示)

販売窓口及び販売サイト
・劇団グスタフ こちら http://www.gustaf-art.com/index.php?%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

・カンフェティWEB 割引チケットあり
  https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=44798&
・電話受付 0120−240−540(平日 10時〜18時)
  WEB・電話どちらでも可。
・現金、クレジット決済可能。コンビニでのチケット発券。

詳しくはこちら
http://www.gustaf-art.com/index.php?2017%E5%B9%B4
http://matsunokai.com/schedule/
 
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 右近 朝倉大輔 藤井秋雅 上野能寛 福王和幸 澤祐介 
 笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之 太鼓 大川典良
★狂言 柿山伏 前田晃一 三宅右矩
★能 雲林院 大友順 宝生欣哉 三宅近成 
 笛 槻宅聡 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原光博 太鼓 梶谷英樹
★能 鞍馬天狗 
 和久荘太郎 和久凛太郎 野月惺太 水上嘉 藪俊太朗 内藤瑞駿 
 御厨誠吾  三宅右矩 金田弘明
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 澤田晃良
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能「田村」岩松由実 則久英志 吉田信海
 笛 成田寛人 小鼓 鳥山直也 大鼓 佃良太郎
★狂言「太刀奪」
 大藏彌太郎 小梶直人 大藏基誠
★仕舞「盛久」本田布由樹
★仕舞「雲林院 クセ」本田光洋
★「放下僧 小歌」井上貴覚
★能「角田川」梅井みつ子 金春初音 高井松男
 笛 中谷明 小鼓 住駒充彦 大鼓 國川純
★仕舞「老松」柏崎真由子
★「誓願寺 キリ」森瑞枝
★仕舞「花月 キリ」大澤久美子
★能「鵜飼」山井綱雄 大日方寛 大藏彌太郎
 笛 寺井宏明 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
神奈川県 【第21回 五流交流のつどい】
9時半から17時半頃まで 横浜能楽堂
お稽古をなさってる方々の発表会
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
福井県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時〜
会場:フェニックス・プラザ(福井県福井市田原1丁目13番6号)http://www2.fctv.ne.jp/~phoenix/map.html

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:坂口貴信
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:谷本健吾
 地謡:田茂井廣道 橋本忠樹 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉坂一郎 亀井広忠 林雄一郎

http://sunrisehokuriku-schedule.jp/kdschevent.php?id=7145

●料金:S席12,000円 A席10,000円
■問い合わせ・チケット購入:サンライズプロモーション北陸 025-246-3939(平日11:00〜18:00、土曜日10:00〜17:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
京都府 【井上同門定期会】
13時  京都観世会館
★能 山姥 雪月花之舞 橋本擴三郎 橋本光史 有松遼一 茂山千五郎
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★狂言 魚説教 茂山七五三 茂山宗彦
★仕舞 采女 キリ 井上裕久
★仕舞 笠之段 浦田保浩
★能 海士 浦部幸裕 浦部春仁 原大 茂山忠三郎 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 上田慎也
●前売券3800円 当日券4000円
 学生券2000円
 5枚綴り前売会員券17500円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
京都府 【〜消費者問題を狂言で考えよう〜】
1 日時
  平成30年3月17日(土曜日)午後2時〜午後4時(開場:午後1時30分)

2 会場
  金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル)

3 内容
第1部 狂言

★お話 島田 洋海 氏

★狂言「口真似」(くちまね)

    太郎冠者:茂山 千三郎 氏,主人:山下 守之 氏,客人:松本 薫 氏

★狂言「長光」(ながみつ)

    すっぱ:茂山 童司 氏,田舎者:丸石 やすし 氏,目代:網谷 正美 氏

第2部 座談会

 茂山千三郎氏,京都市消費生活総合センター職員,京都府消費生活安全センター職員,司会者により,狂言の解説も踏まえて消費者問題について,フリートークを行います。

4 定員
 400名

5 参加費
●無料 チラシに申し込み条件として京都府内在住の方
 申込者含め2名まで申し込み可能とあります。

6 主催
 京都市,京都府

7 申込み
  平成30年2月8日(木曜日)〜2月22日(木曜日)までに,「京都いつでもコール」へお申し込みください

(イベント名,氏名,住所,電話番号,同伴者(申込者本人以外に1名まで可)の氏名をお伝えください。)。

 ※ 申込者多数の場合は抽選を行います。結果については,3月上旬にはがきにて通知します。

「京都いつでもコール」 受付時間 午前8時〜午後9時(年中無休)

  電話:075-661-3755 FAX:075-661-5855

  ※お掛け間違いに御注意ください。

  電子メール(以下のホームページから)

  ・パソコン http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

  ・携帯電話 http://www.city.kyoto.lg.jp/mobile/main/page/0000180068.html

詳しくはこちら
http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000231164.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
京都府 【神事と芸能のあいだー「御田」から語るー】
16時30分 (16時受付/19時終了予定)
場所:賀茂御祖神社(下鴨神社)公文所
  (京都市左京区下鴨泉川町59)

【第一部】 上映会「糺勧進猿楽2016 ー御田ー」

【第二部】 トークセッション
《パネリスト》 茂山千五郎(大蔵流狂言方)
       北村皆雄(映画監督、映像人類学)
       乾 尚彦(学習院女子大学教授、アジア文化研究)
       原 瑠璃彦(日本学術振興会特別研究員)
《コーディネーター》 濱崎加奈子(有斐斎弘道館館長、専修大学准教授)

●入場無料 ※要申込(定員50名程度/先着順)

《お申し込み先》
ウエブサイトより:http://kodo-kan.com/tadasu-noh/symposium_booking.html
メールにて:tadasu-noh@kodo -kan.com
お電話にて:075−781−0010(下鴨神社)

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/tadasu.noh/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
京都府 【鳴滝倶楽部】
杉浦能舞台

【午前の部】10:30〜12:00
【午後の部】14:00〜15:30

テーマ曲:屋島
対談:ゲスト 幸流小鼓方 曽和鼓堂
 杉浦豊彦

チケットの申し込みは
toyo@noh-sugiura.com

詳しくはこちら
http://www.noh-sugiura.com/news/news_013.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
大阪府 【ここから始まる伝統芸能(お能編)】
14時 豊中市立文化芸術センター小ホール
能の音楽
オープニング 高砂組曲
笛一管 三番叟
居囃子 勧進帳
一調 船弁慶
素囃子 獅子
ほかに楽器の紹介や演目解説、楽しいお話あり
出演 シテ方 浦田保親 笛方 杉信太朗 小鼓方 成田達志 
  大鼓方 山本哲也 太鼓方 前川光範
●2500円 セット券(3月31日)4500円
 3月17日・31日・4月21日のドラマティック能とのセット券 8500円
■豊中市立文化芸術センターチケットオフィス 06−6864−5000
http://www.toyonaka-hall.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月17日(土) 
福岡県 【古今狂言会 〜現代狂言シリーズから生まれた〜】
13時半開場 14時開演 大濠公園能楽堂
出演 南原清隆、野村万蔵
野村万之丞、ドロンズ石本、石井康太、大野泰広 ほか
●指定席[イス席]松6,000円
指定席[イス席]竹5,000円
自由席[桟敷席]梅4,000円
ローソンチケット Lコード:82415 http://l-tike.com/
■KBCチケットセンター TEL 092-720-8717(平日10時〜18時)
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
埼玉県 【川越おおひろま能】
平成30年3月18日(日)18時始 17時半開場 終了予定19時45分
料亭山屋 埼玉県川越市幸町11-2
★舞囃子 高砂 林本 大
★仕舞  屋島 上田公威
★能舞  羽衣 武田宗典
     能楽紐解き解説あり
笛 斉藤敦 小 住駒充彦 大 大倉慶乃助 太 大川典良
座敷自由席 4500円 指定席完売
※当日はお食事の用意はございません
※公共交通機関をご利用ください
お問い合わせ
http://nohkan-saito.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/30318-0384.html


(川越おおひろま能) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
埼玉県 【日本の伝統芸能 さいたま能】
12時半開場 13時開演 さいたま市文化センター小ホール

第1部 能のワークショップ
 謡・すり足体験・楽器体験
 舞台での体験には白足袋または白い靴下が必要
 80名
案内人:山井綱雄

第2部 能・狂言親子観賞会

★狂言「附子」(ぶす)
シテ(太郎冠者):善竹大二郎
アド(主人):善竹富太郎
アド(次郎冠者):大蔵教義

★能「羽衣」
シテ(天女):山井綱雄
ワキ(漁師白竜):舘田善博
笛:栗林祐輔
小鼓:森貴史
大鼓:大倉栄太郎
太鼓:桜井均
後見:村岡聖美・柏崎真由子
地謡:本田芳樹・本田布由樹・中村昌弘・政木哲司・大塚龍一郎・荻野将盛

●全席自由
 おとな 2000円 こども800円(小・中学生) 未就学児入場可能
 2部のみ参加の場合 おとな1000円 こども500円(小・中学生)

■お問い合わせ先: SaCLaインフォメーションセンター (TEL:0488664600)

こちらから購入可能です。
https://www.ticket.ne.jp/sacla/uketsuke.do?jigyoCode=277&koenGroupCode=274
受付期間 2018年1月28日(日) 10:00 〜 2018年3月17日(土) 23:59
制限枚数 1席種につき8枚まで指定できます。
お支払方法 クレジットカードVisa/Master/JCB(\0)、 Famiパス(ファミリーマート店頭)(\216)、 セブン-イレブン店頭(\216)
お引取方法 窓口での受取(\0)、 発送(\392)、 Famiパス(ファミリーマート店頭での受取)(\108)、 セブン-イレブン店頭での受取(\108)
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「小鍛冶」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円/学生500円(各資料代込) 
 小学生以下無料(別途資料代200円程度)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【古今狂言会 東京公演】
14時 国立能楽堂

★ご挨拶
★古典狂言「口真似」
★新作狂言「AI」
★古典狂言「六地蔵」

出演 野村万蔵   南原清隆  ドロンズ石本   石井康太   大野泰広   野村万之丞

●S席 一般 6,000円 こども 4,000円 ※5歳〜小学生
 A席 一般5,000円 こども 3,000円 ※5歳〜小学生
 B席 一般 4,000円
    高校生以下 2,000円 ※5歳〜高校生/学生は公演当日要身分証明書
    65歳以上 2,000円 ※公演当日要身分証明書
■萬狂言事務局 03-6914-032
http://yorozukyogen.jp/
http://gendaikyogen.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1758029&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【謡と朗読で聴く 平家物語】
清澄庭園 大正記念館(東京都江東区清澄二・三丁目)
昼の部 14時開場 14時半開演

敦盛
屋島

夜の部 17時半開場 18時開演

俊寛
屋島

謡 味方玄 朗読 斉藤由織

●各部 全席自由 3500円 
 昼の部限定 お食事セット券 6500円(13時より涼亭にてお食事 定員38名)
■リバティエンターテインメント事業部 03−3413−8420
 kuukan@liberty-feel.co.jp
チケット受付開始:2月1日(木)

http://theatrenoh.com/
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index033.html

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【第25回木月孚行能の会】
13時 観世能楽堂
★舞囃子 屋島 木月章行
 笛 一噌隆之 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠
★舞囃子 須磨源氏 木月宣行
 笛 一噌隆之 小鼓 幸清次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★狂言 伯母ヶ酒 山本則俊 若松隆
★仕舞 淡路 観世芳伸 
★仕舞 杜若 キリ 角寛二朗
★仕舞 隅田川 野村四郎
★仕舞 船橋 山階彌右衛門
★一調 三井寺 観世清和 大鼓 亀井忠雄
★能 西行桜 比多杖之伝 木月孚行 森常好 山本則重
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺佐七
●A指定席10000円 B指定席8000円 C指定席6000円 学生3000円
■木月孚行能の会03−3235−6606
 観世能楽堂でも取り扱いあり
http://kanze.net/
http://jinsan.on.coocan.jp/kidukinougakutop.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【初心者対象 第54回能楽茶話会、懇親会】
テーマ:「熊野」

能「熊野」の録画を観ながら、ストーリー展開や見どころなどをお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

〈懇親会「裏茶話会」〉
昼の茶話会では語り切れない能の四方山話をさせていただきます
定員:30名(先着順) 時間:17時&#12316;19時
場所:麹町 イタリア料理「タベルナ」(地下鉄有楽町線麹町駅より徒歩3分)
会費:4,000円程度


お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【ミニシンポジウム「日本の伝統文化のなかに生きる動物たち」】
日時  2018年3月18日(日) 13時30分〜15時

場所  ウォッチングセンター 動物ホール

対象  小学生以上

定員  100名

●参加費 無料  申し込みが必要

内容
◆プロローグ「飼育係から見るワシ・タカの魅力」
 多摩動物公園職員
◆講演「天狗の羽うちわに見るワシ・タカのちから」
 東川光夫 氏(宝生流・能楽師)
◆パネルディスカッション「伝統芸能と日本人の動物観」
 パネラー:東川光夫 氏(宝生流・能楽師)、
      小岩秀太郎 氏(全日本郷土芸能協会 事務局次長、東京鹿踊 代表)、
      田村民子 氏(伝統芸能の道具ラボ 主宰)、永井清 (多摩動物公園 園長)
 コーディネーター:鶴田由美子 氏(日本自然保護協会 事務局長)

応募方法
 往復はがきまたはEメールで以下のとおりお申し込みください。

○往復はがき
 往信面に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所・氏名・電話番号を記入し、返信面に代表者の住所・氏名を明記のうえ、以下の宛先までお申し込みください。

  【宛 先】〒191-0042 東京都日野市程久保7-1-1
       多摩動物公園「日本の文化と動物シンポ」係
  【締 切】2018年3月11日(日)必着

○Eメール
 jca@tokyo-zoo.net宛に、件名を「日本の文化と動物シンポ参加希望」とし、本文に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所・氏名・電話番号を記入してお送りください。
 お申し込みの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。

 【締 切】2018年3月11日(日)送信分まで有効

※先着順。締切前に定員に達した場合は、ホームページでお知らせ。

企画展「日本の伝統文化のなかに生きる動物たち」

期間 2018年3月15日(木)〜3月28日(水)

場所 ウォッチングセンター エントランス

内容 
 天狗の羽うちわ、鹿踊りが教えてくれること、百姓蓑(みの)の復元(伝統芸能と里山保全)、生物や文化の多様性と日本の自然を守ること など

共催 伝統芸能の道具ラボ、(公財)日本自然保護協会

http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=tama&link_num=24659#tama
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【キッズ伝統芸能体験 発表会】
(1)能楽
日時:2018年3月18日(日)13:00〜17:30(12:30開場)
会場:宝生能楽堂

●入場料
無料(事前申込制)
※未就学児入場可。ただし、他の方のご迷惑となる場合は、ご退場をお願いする場合があります。
※途中入退場可

申込方法
観覧ご希望の方は、下記の必要事項を箇条書きで明記のうえ、メール(wageiko@geidankyo.or.jp)
またはFAX(03-5909-3061)で「キッズ伝統芸能体験」事務局までお申し込みください。
1.氏名
2.電話番号
3.E-mailアドレスまたはFAX番号
4.希望の発表会名と番号
(1)能楽
(2)長唄 第1部
(3)長唄 第2部
(4)長唄 第3部
(5)三曲・日本舞踊 第1部
(6)三曲・日本舞踊 第2部
(7)三曲・日本舞踊 第3部
5.観覧希望者の全人数

申込締切
2018年2月16日(金)受信有効

※複数会場のお申し込み可。(2)〜(7)は入替制。重複してのお申し込み可。
※応募多数の場合は抽選となります。
※結果は2018年3月9日(金)頃までに、応募者全員へお申し込みいただいた方法で通知します。
※応募状況により、締切後も引き続き募集する場合があります。お問い合わせください。
※時間、内容、出演者等は変更になる場合があります。

■お問い合わせ
公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会[芸団協]内「キッズ伝統芸能体験」事務局
TEL:03-5909-3060(平日10:00〜18:00)
FAX:03-5909-3061
E-mail:wageiko@geidankyo.or.jp
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/24821/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【ことのはかぜ 「鈴木三郎重家」編 】
14時 矢来能楽堂 
オリジナルテキスト付き
●2,000円
【お申込み・お問い合わせ】
 一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【「夢幻能劇」 第三弾 「夢の淵 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか」】
13時 梅若能学院会館

劇中での能は「敦盛」

【出演者】 観世流能楽師 松木千俊 重要無形文化財総合指定保持者
    白石奈緒美 磯村みどり
    渡邉宰希 高槻純 森川勝太 もとき 山田けい 長谷川いく 南風ゆり
    丹治尚也 大野晃紀雄 阿部聖太朗 栗原大和 高橋亮太郎 橘亜李彩 宮川翼 
    竹内里紗 別府理彩 堀越ふみの 他
【演奏】  大由鬼山(尺八奏者) 黒田月水(土佐琵琶奏者)
【謡】   佐川勝貴 松木崇俊

●正面ひな壇SS席 9500円 正面S席   8500円
 脇正面A席  7000円 中正面B席  6000円  全席指定席
 ※友の会会員の方は上記各価格より500円引き
 ※学生 上記各価格より1000円割引(劇団受付のみ:要学生証提示)

販売窓口及び販売サイト
・劇団グスタフ こちら http://www.gustaf-art.com/index.php?%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

・カンフェティWEB 割引チケットあり
  https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=44798&
・電話受付 0120−240−540(平日 10時〜18時)
  WEB・電話どちらでも可。
・現金、クレジット決済可能。コンビニでのチケット発券。

詳しくはこちら
http://www.gustaf-art.com/index.php?2017%E5%B9%B4
http://matsunokai.com/schedule/
 
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
東京都 【坂井清音会 春の大会】
開演:10時〜
会場:国立能楽堂 研修能舞台

●坂井音重社中 能楽発表会
■問い合わせ:坂井音雅 03-3469-5288
(さかいかい) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
神奈川県 【第10回久良岐狂言会〜山本東次郎家〜】
13時半開場 14時開演 久良岐能舞台
★狂言 鬼の継子 山本則孝 山本凜太郎
★狂言「樋の酒」 山本東次郎 山本則秀 山本泰太郎
★狂言「宗論」 山本則秀 山本凜太郎 山本泰太郎
★お話  山本東次郎
●全席自由3,500円
■問合せ 久良岐能舞台 TEL.045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/zisyuzigyou.html
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2018/03/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
石川県 【繁謡会春の会】
13時〜17時 石川県立能楽堂
謡、仕舞
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2018.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
福井県 【わかはく講座「若狭の民俗と能文化」】
13:30〜15:00 福井県立若狭歴史博物館 講堂

「若狭の民俗行事や芸能などにみられる能文化について紹介します。」
講師 福井県立若狭歴史博物館 学芸員 石山祥子

●聴講無料・申し込み不要

■お問合わせ
福井県立若狭歴史博物館
小浜市遠敷2−104
TEL(0770)56−0525
FAX(0770)56−4510

http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/event/detail/post-381.php
http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/24930.html

(oku) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
愛知県 【お豆腐狂言 茂山千五郎家 半田公演】
14時開演(13時15分開場)半田市福祉文化会館(雁宿ホール)大ホール

★狂言 佐渡狐 茂山千五郎 茂山童司 松本薫
★狂言 素袍落 茂山千作 島田洋海 茂山七五三
★狂言 梟 茂山宗彦 松本薫 茂山千五郎

●全席指定 一般3000円、中学生以下1000円

窓口販売

半田市福祉文化会館(雁宿ホール)にて、9時から22時(休館日を除く)まで販売。

電話販売
電話にて予約後(0569-23-7331、9時から22時までで休館日を除く)
お伝えする口座へチケット代(郵送料別途)をお振込みいただくと
入金確認後にチケットを郵送。
尚、電話販売については、お席の指定が出来ません。

※電話販売は、平成30年3月8日(木曜日)までの受付。

お豆腐狂言◆茂山千五郎家半田公演をより楽しむための講座

茂山千五郎さん、山下守之さんによる事前講座を開催。
「柿山伏」(小学校6年生の教科書に掲載されている演目)の実演。

日時 平成30年1月28日(日曜日)13時30分〜15時
場所 半田市福祉文化会館(雁宿ホール)講堂
対象 どなたでも
定員  150名(先着順)
受講料    無料

https://www.city.handa.lg.jp/shogai/shisetsu/jisyujigyo2017104.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
12時開場 12時半解説 13時開演 名古屋能楽堂
★仕舞「班女クセ」玉井博こ 
★仕舞「班女舞アト」衣斐愛 
 地謡 武田孝史、和久荘太郎、内藤飛能、辰巳大二郎
★狂言「花子」佐藤友彦、鹿島俊裕、井上松次郎(和泉流)
★能「隅田川」シテ 辰巳満次郎 子方 和久凜太郎 ワキ 飯冨雅介 ワキツレ 橋本宰 
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村総一郎 
 後見 和久荘太郎、辰巳大二郎、
 地謡 衣斐正宜、武田孝史、佐藤耕司、内藤飛能、片桐真、能勢渉、近藤徳男、中村成利
●全席自由 一般5,000円 学生2,000円 年間会員券(4枚綴り)18,000円
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2018/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
京都府 【翻訳 能楽】
16時40分開場 17時開演 嘉祥閣 
http://www.kashokaku.jp/

能楽翻訳

ご挨拶

能楽とは?面、謡、型

ワークショップ(体験)

演目解説「敦盛」
能パフォーマンス 敦盛

質問、交流会

出演 河村晴久 宮本茂樹 宇高竜成

対象者
外国人の方、外国人の方との文化交流に興味のある方、
外国人観光客へのサービス業に従事している方(通訳関係、コンシェルジュ、旅行会社関係など)

●1000円 事前申し込みが必要

申し込み方法 名前・職業・連絡先(携帯電話番号・メールアドレス)を記入し送信

■お問い合わせ先
 [E-mail] kyoto-sibu☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えてください)
 英語でも大丈夫のようです。
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
大阪府 【長山皐諷会 春季大会】
大槻能楽堂
長山禮三郎さんのお社中会
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
兵庫県 【和は心の宝石 ファッションショー】
開場13:00 開演13:45 湊川神社神能殿

能の舞とキモノドレスのファッションショー
 
第一場面:能の舞 能楽師・シテ方観世流・上野朝義
 装束:「平成の能衣装・手描きローケツそめ・染色作家・庄瀬みき制作」
第二場面:コントラバス・カルテット「BassBar」の演奏者
 宮田雄規、吉田有音、三井脩平、長谷川光
第三場面:ファッションショー
 小袖モデルによるファッションショーモデル達:池田仁美、酒井然、西山信子
第4場面:KimonoDressファッションショーモデル達:吉岡凛、新名沙弥、河村翠流、星野彩、星野志保

●前売2,000円 当日2,500円
http://mi6ki17ko.seesaa.net/article/456312777.html
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry419
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月18日(日) 
山口県 【山寺コンサート】
日時:2018年3月18日 10:00〜17:00
会場:興隆寺妙見社
参加費:無料
出演者:鷺流狂言(山口鷺流狂言保存会)、こども狂言
特別ゲスト:琴鼓'n管(きんこんかん)

ご支援をお願い中
詳しくはこちらを
https://readyfor.jp/projects/13795

https://ja-jp.facebook.com/sagiryukyougen/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月19日(月) 
東京都 【狂言風オペラ フィガロの結婚】
二十五世観世左近記念観世能楽堂

@14時開演(13時半開場)

A18時開演(17時半開場)
 
出演
能  赤松禎友
狂言 茂山あきら 茂山茂 野村又三郎 山本善之
文楽 太夫:豊竹呂太夫 三味線:鶴澤友之助 人形:桐竹勘十郎
クラングアートアンサンブル

●全席指定
SS席 13,000円 S席 10,000円 A席 8,000円 学生席 2,000円

■チケット申込み 
観世能楽堂 03-6274-6579 
http://kanze.net/publics/index/310/
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42640&
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月19日(月) 
東京都 【第140回 和泉会 第29回 和泉姉妹の会】
19時 セルリアンタワー能楽堂

ジェイクスピア英語狂言「十二夜」
狂言「棒縛」
英語狂言「附子」 ほか

●S席 10,000円(正面指定席)
 A席 8,000円(脇自由席)
 B席 6,000円(中自由席)

チケット申込み
和泉流宗家 二十世宗家和泉元彌 和泉淳子 三宅藤九郎
090-3432-2856 / mail@tokuro.com

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180319.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月19日(月) 
石川県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:本多の森ホール(JR北陸本線金沢駅より車で約15分、金沢駅東口バスターミナル7番乗り場からバスで約20分 出羽町下車 徒歩3分)
http://www.hondanomori-hall.com/access.html

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:谷本健吾
 地謡:坂口貴信 林宗一郎 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉坂一郎 亀井広忠 林雄一郎

https://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=1549

●料金:S席12,000円 A席9,500円
■問い合わせ:北國新聞社 事業局 076-260-3581(平日10:00〜18:00)
■チケット購入:北國新聞読者サービスセンター TEL:076-260-8000(平日10:00〜18:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月19日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目 通小町

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月20日(火) 
東京都 【狂言風オペラ フィガロの結婚】
二十五世観世左近記念観世能楽堂

@15時開演(14時半開場)

A19時開演(18時半開場)
 
出演
能  赤松禎友
狂言 茂山あきら 茂山茂 野村又三郎 山本善之
文楽 太夫:豊竹呂太夫 三味線:鶴澤友之助 人形:桐竹勘十郎
クラングアートアンサンブル

●全席指定
SS席 13,000円 S席 10,000円 A席 8,000円 学生席 2,000円

■チケット申込み 
観世能楽堂 03-6274-6579 
http://kanze.net/publics/index/310/
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=42640&
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月20日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月20日(火) 
長野県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時半〜
会場:まつもと市民芸術館(JR中央線・篠ノ井線 松本駅より徒歩10分)https://www.mpac.jp/access

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:大島輝久
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:谷本健吾
 地謡:坂口貴信 林宗一郎 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 亀井広忠 林雄一郎

https://nano.shinmai.co.jp/recommend/event_detail/?id=231

●料金:S席11,000円 A席9,000円 B席6,500円
■問い合わせ:信濃毎日新聞社事業局事業部 026-236-3399(平日10:00〜17:00)
■チケット購入:
 まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00〜18:00)
  @ 窓口
  A 電話 0263-33-2200
  B インターネット http://www.mpac.jp/ (24時間受付・事前の会員登録が必要)
 ローソンチケット TEL0570-000-407(10:00〜20:00)<Lコード:35608> ※店頭、webでも購入可
 セブン-イレブン
   ・セブンチケットサイト http://7ticket.jp/
   ・店頭マルチコピー機
 チケットウェブ http://123654789.com/ (24時間受付・事前の会員登録が必要)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月20日(火) 
大阪府 【EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULUTURE!】
19:00〜20:20 山本能楽堂

vol.2能楽ワンダーランド! 能のワークショップと半能「土蜘蛛」鑑賞

●入場券 5000円
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=692
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
東京都 【御燈能(みあかしのう)土蜘蛛】
開演14:00 開場13:30 調布市文化会館たづくりくすのきホール(調布駅徒歩4分)

★能 土蜘蛛  シテ/山中ガ晶 ワキ/舘田善博 源頼光/松木千俊 胡蝶/山中つばめ 従者/山中景晶
    松田弘之 曽和伊喜夫 柿原孝則 澤田晃良
     特別出演 梅若玄祥

●全席自由、整理番号なし
一般 3900円、 ぱれっと倶楽部会員 3500円、
22才以下 1900円
※保護者一人(要チケット)につき、小学生二人まで無料
12月20日発売
保育サービスあり(有料・事前申込制)
■チケット予約・問い合わせ
調布市グリーンホールチケットサービス
042-481-7222
http://www.ticket-mngt.net/chofu/pt/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
東京都 【《大蔵流山本東次郎家 狂言公演》和光大学ポプリホール鶴川開館五周年記念シリーズ 最終公演】
時間:14時半
会場:和光大学ポプリホール(鶴川駅徒歩1分)

★佐渡狐
 山本泰太郎 山本則孝 山本則俊
★土筆
 山本東次郎 山本則俊
★首引
 山本則秀 山本凜太郎 山本則重 山本泰太郎 山本則孝 若松隆

●料金:3000円(全席指定)
■チケット:
 かわせみオンラインチケット
 町田市民ホール(電話・窓口)042-728-4300
 和光大学ポプリホール鶴川(窓口)
 ※車イス席は電話での問い合わせ
■問合せ先: 町田市民ホール 042-728-4300
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/turukawa/popuri_5kinen.files/vol.3.pdf
(励ました) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
東京都 【櫻間右陣之會】
13時半開場 14時開演 観世能楽堂

★講演 山姥と白洲正子 白洲信哉
★詞章朗読 山姥 文学座
★能 山姥 波濤ノ舞 櫻間右陣 伊藤眞也 森常好 善竹十郎
 笛 藤田次郎 小鼓 曾和正博 大鼓 安福光雄 太鼓 金春國直

●10000円
■櫻間會
Tel&Fax 03-3556-6176
メール sakurama@sakurama.com
http://sakurama.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
神奈川県 【横浜能楽堂普及公演「バリアフリー能」】
午後2時 横浜能楽堂
★狂言「神鳴」茂山千五郎
★能「鉄輪」出雲康雅
●S席 4000円、A席 3500円、B席 3000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
山梨県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時〜
会場:コラニ―文化ホール(山梨県立県民文化ホール)
 (JR甲府駅より徒歩20分、車5分、バス5分)
http://www.yamanashi-kbh.jp/map.php

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:林宗一郎
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:谷本健吾
 地謡:坂井音晴 川口晃平 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 亀井広忠 林雄一郎

http://www.uty.co.jp/event/info.php?no=1204

●料金:一等席12,000円 二等席9,000円
■問い合わせ・チケット購入:テレビ山梨事業部 055-232-1118(平日9:30〜18:30)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
京都府 【吉浪壽晃能の会】
14時 吉浪舞台
★素謡 鶴亀 吉浪絢音 吉浪咲紀
★舞囃子 草紙洗小町 吉浪和紗
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田陽春子 大鼓 渡部諭
★仕舞 西行桜 クセ 井上裕久
★能 田村 替装束 吉浪壽晃 岡充 松本薫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田陽春子 大鼓 渡部諭
●5000円
http://www2.odn.ne.jp/nohnopage/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
★能 熊野 河村和晃 
★狂言 酢薑 小笠原匡
★能 天鼓 弄鼓之舞 河村博重
●前売券 5000円 当日券 6000円 学生券 4000円
■河村能舞台 TEL 075-451-4513
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
京都府 【和泉式部忌】
11時から15時 誠心院
謡曲「東北」「誓願寺」の奉納
喜多流高吟会
金剛流銀謡奉納会
●無料
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=2&ManageCode=1000292
https://www.seishinin.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
大阪府 【萌の会】
大槻能楽堂
浅井文義さんのお社中会
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
兵庫県 【第 10 回神戸能】
13:00 (開場 12:30) 神戸文化ホール 中ホール

★能「賀茂 素働」    上田 拓司
★狂言「棒縛」       善竹 忠亮
★能「天鼓 弄鼓之舞」  上田 大介

●全席自由席 一般 4,700円  学生 1,800円

発売日  友の会会員先行 2017年12月11日(月)

     一般発売 2017年12月15日(金) 

神戸文化ホールプレイガイド   078-351-3349
チケットぴあ(Pコード:482-475) 0570-02-9999
ローソンチケット(Lコード:51652)0570-084-005
CNプレイガイド 0570-08-9999
イープラス  http://eplus.jp


※第十回神戸能のプレイベントとして、解説セミナーを開催

2018年2月6日(火) 13:30開場/14:00開演

発売日:12月15日(金) 

●料金:500円(税込)・友の会400円(税込)

<講義内容>
・「能・狂言」の導入と説明
・第十回神戸能の番組内容の説明(DVDの鑑賞あり)
・見どころの実演 など

■お問い合わせ・チケット取扱い 神戸文化ホールPG 078-351-3349
http://www.nohgaku.or.jp/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
兵庫県 【「新宮 晋 地球アトリエ」 県政150周年記念事業 シリーズ対談第1回】
13時半から15時半 新宮 晋 風のミュージアム 兵庫県立有馬富士公園休養ゾーン

大倉 源次郎 x 新宮 晋 「未来へのメッセージ」
(コーディネーター 中瀬 勲)

●無料/参加申込必要 定員200名
■阪神北県民局総務防災課 FAX0797−86−4379
詳しくはこちら
http://windmuseum.jp/news/detail.php?id=66
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
兵庫県 【第30回 能楽フォーラム 能楽学会関西例会】
13時〜17時(開場12時30分)

会場 : 灘高等学校 大講義室

   〒658−0082 神戸市東灘区魚崎北町8−5−1
   ※JR神戸線「住吉」駅下車 東へ徒歩約10分

第1部 基調講演
「『外地演能』とは何だったのか−中国東北部(旧満洲)の事例を中心に−」
中嶋謙昌氏(灘高等学校教諭・龍谷大学非常勤講師)

第2部 報告
「近代中国における能楽享受−上海・北京・天津・青島−」
佐藤和道氏(名古屋中学校・高等学校教諭)

トークセッション
中嶋謙昌氏・佐藤和道氏
コメンテイター 王冬蘭氏(帝塚山大学元教授)
司会 中尾薫氏(大阪大学准教授)

●参加費:500円(資料代)事前申し込み不要。どなたでも参加可能。
http://www.nohgakugakkai.cside.com/nohgakuforum.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
奈良県 【故金春晃實十七回忌追善 西御門金春会別会能】
11時半開場 12時半開演 奈良春日野国際フォーラム甍能楽ホール
★能 初雪 古式 金春飛翔 湯本哲明 金春梓沙 金春嘉織 牟田素之
 笛 赤井要佑 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田慎也
★仕舞 清経 キリ 山井綱雄
★仕舞 玉葛 辻井八郎
★仕舞 錦木 井上貴覚
★仕舞 室君 金春康之
★仕舞 鵜飼 キリ 佐藤俊之
★狂言 無布施経 善竹忠重 茂山忠三郎 
★仕舞 経政 キリ 高橋忍
★仕舞 芭蕉 キリ 本田光洋
★仕舞 角田川 金春安明
★仕舞 天鼓 金春憲和
★能 卒都婆小町 金春穂高 原大 小林努 
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之
17時ころ終演予定
●一般指定席正面12000円 一般自由席脇・中正面10000円
 学生自由席脇・中正面5000円
■金春方 0742−33−9720
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
高知県 【第九回 狂言 まさかの!土佐市で和泉流】
13時半開場 14時開演 割烹松尾
https://www.kappou-matsuo.com/

★土佐市民による狂言 成上り
★狂言 水汲
★狂言 入間川

出演 澤祐介 三宅右矩 三宅近成

●前売3500円 当日4000円
■割烹松尾 088−852−1158
こちらにチラシを載せて下さってます。
https://www.facebook.com/AutoRimessa0509/?hc_ref=ARRNovlJuf7EZczplw8V2JQblB_bPQnej4gh9A_upkTOzEXtlj5dbiM8mOIVxppsqxI
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
福岡県 【第四回さくらいとしまつり】
日時
平成30年3月21日(水・祝) 10時〜16時
会場
桜井神社 境内(糸島市志摩桜井4227)

15時から16時
舞囃子 高砂
仕舞
出演 森本哲郎・九州大学能楽部 

●無料
https://www.facebook.com/sakuraitoshimatsuri
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月21日(水) 春分の日
宮崎県 【めだかの学校のお米作りのはじまり お花見狂言会】
18:30 木城えほんの郷 水のステージ

★狂言「附子」 茂山童司 網谷正美 島田洋海
★狂言「長光」 茂山宗彦 丸石やすし 網谷正美
★狂言「因幡堂」 山下守之 茂山童司

●全席指定 大人3,000円(当日3,500円)
 小中高生1,200円(当日1,500円)
 4歳以上800円(当日1,000円)
※木城町民(大人)、木城えほんの郷会員は500円引き

■お問合せ:木城えほんの郷 0983-39-1141
http://kyotokyogen.com/schedule/20180321kijo/
http://service.kijo.jp/~ehon/hyousi/hyousi.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月22日(木) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月22日(木) 
東京都 【第16回 地唄舞研究会】
14時 鹿島建設KIビル 地下1階 大会議室

第一部 対談 能「桧垣」の老女について
  本田光洋 羽田昶 司会 渡辺保
第二部  舞 神崎えん

●5000円
http://kanzakiryuiemoto.com/2018/02/14/%E7%AC%AC16%E5%9B%9E%E3%80%80%E5%9C%B0%E5%94%84%E8%88%9E%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月22日(木) 
東京都 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:オリンパスホール八王子(JR八王子駅南口直結・京王八王子駅から徒歩7分)https://olympus.hall-info.jp/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石

★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:林宗一郎
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:川口晃平
 地謡:坂井音晴 安藤貴康 武田祥照 武田崇史
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 亀井広忠 林雄一郎

http://www.hachiojibunka.or.jp/olympus/event/detail.php?id=e_60ce58e7

●料金:S席12,000円 A席9,000円(友の会/S席11,000円 A席8,100円)
■問い合わせ:(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005(9:00〜17:00)
■チケット購入:
 いちょうホール
南大沢文化会館
学園都市センター
オリンパスホール八王子
 イープラス http://eplus.jp/
 チケットぴあ http://t.pia.jp/
 ローソンチケット
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月22日(木) 
愛知県 【山本狂言会〜大蔵流 山本東次郎家 名古屋に勢揃い〜】
14時(13時半開場) 名古屋能楽堂

★狂言「佐渡狐」山本則重 山本則秀 山本泰太郎
★狂言「寝音曲」 山本則俊 若松隆
★狂言「千切木」 山本東次郎 山本泰太郎 山本凜太郎 山本則俊 
         山本則重 水木武郎 寺本雅一 山本修三郎 山本則孝
★お話 山本東次郎

●S席5,500円 A席4,500円 学生2,000円
 一般発売 2017年12月10日(日) 10:00
 中京テレビ事業チケットセンター:052-320-9933 http://www.e-get.tv/
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:483-204)
名古屋能楽堂:052-231-0088
ローソンチケット:0570-084-004(Lコード:41780) http://l-tike.com/ 
栄プレチケ92:052-953-0777
e+(イープラス):eplus.jp
名鉄ホールチケットセンター:052-561-7755
名古屋市文化振興事業団チケットガイド:052-249-9387
セブン-イレブン、サークルK、サンクス、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート 店頭
詳しくはこちら
http://cte.jp/wp_detail/180322/
http://www.kyogenyamamoto.com/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月22日(木) 
京都府 【狂言風オペラ“フィガロの結婚”】
18時半 けいはんなプラザ メインホール (京都府)
出演 赤松禎友   茂山あきら   野村又三郎   茂山茂
   豊竹呂太夫   桐竹勘十郎   他 [演奏]クラングアートアンサンブル
●S席/10,000円 A席/8,000円 B席/6,000円・学生2,000円
■(株)けいはんな: 0774-95-5115
 ヴォイシング:06-6451-6263
https://www.keihanna-plaza.co.jp/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1753033&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月23日(金) 
山形県 【 春日神社 祈念祭  黒川能】
10:00〜

能   上座 橋弁慶
狂言 上座 附子
能   下座 三輪

祈祷料 5,000円  

お問い合わせ
王祇会館  
http://kurokawanoh.com/

(くろかわ) [修正]
▲top
 2018年3月23日(金) 
東京都 【National Noh Theatre Showcase】
19:00開演 国立能楽堂

★狂言 仏師
★能 羽衣

※解説、字幕は英語。

●一般1000円 学生800円
■国立劇場チケットセンター 0570-07-9900

http://www.ntj.jac.go.jp/sp/topics/nou/29/national-noh-theatre-showcase1.html
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月23日(金) 
東京都 【藤波能の会】
15時開場 15時半開演  観世能楽堂
★能 東北 下平克宏
★能 春日龍神 藤波重彦
●自由席 4500円  学生席 2000円
■藤波能の会 03-3401-7962
http://www.ennou.jp/index.html
http://kanze.net/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月23日(金) 
東京都 【藤波能の会】
開演:15時半(15時開場、終演19時15分頃)
会場:観世能楽堂
★東北
 下平克宏 野口能弘 前田晃一
 松田弘之 観世新九郎 原岡一之
 (後見)松本尚之(地頭)藤波重孝

★茶壷 三宅近成 三宅右矩 金田弘明

★春日龍神
 藤波重彦 森常好 高澤祐介
 成田寛人 田邉恭資 亀井洋祐 梶谷英樹
 (後見)寺井栄 (地頭)浅見重好

●料金:全席自由席4500円 学生席2000円
■チケット予約・問い合わせ:観世能楽堂03-6274-6579
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月23日(金) 
大阪府 【狂言風オペラ“フィガロの結婚”】
18:30 開演 ( 18:00 開場 ) いずみホール

出演者
赤松禎友(能)、茂山あきら、茂山 茂、野村又三郎、山本善之(狂言)
豊竹呂太夫、鶴沢友之助、桐竹勘十郎(文楽)、クラングアートアンサンブル 他

演奏曲目
モーツァルト:フィガロの結婚

●料金
S=¥10,000 A=¥8,000 B=¥6,000
学生=¥2,000(学生券は主催のみ取扱)

■お問合わせ
ヴォイシング 06-6451-6263
http://www.izumihall.jp/schedule/list.html?cid=1711&y=2018&m=3
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1753033&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
埼玉県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時〜
会場:ソニックシティ(大宮駅徒歩3分)https://www.sonic-city.or.jp/?page_id=178

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂真太郎
 泥眼の御息所・龍女:大槻裕一
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:井戸良祐
 地謡:片山九郎右衛門 坂井音晴 安藤貴康 武田祥照
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 原岡一之 林雄一郎

http://www.zen-a.co.jp/ticket/genji-ko/

●料金:一等席12,000円 二等席9,000円
■問い合わせ:Zen-A(ゼンエイ) 03-3538-2300(平日11:00〜19:00)
■チケット購入:
 チケットぴあTEL:0570-02-9999【481-784】
 ローソンチケットTEL:0570-084-003【31925(大宮)】
 イープラス http://eplus.jp/ (携帯&パソコン)
 CNプレイガイド TEL:0570-08-9999
 ソニックシティチケットポート TEL:048-647-4001
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
東京都 【企画公演・女性能楽師による能楽「仕舞」「能 高砂」】
ホテルメトロポリタン丸の内(日本ホテル 代表取締役社長 里見雅行、ホテルメトロポリタン丸の内 取締役総支配人 伊藤茂夫)では、上質なホテルステイをお楽しみいただけるよう、至高の伝統芸能であるとされる能楽鑑賞と普段は見ることが出来ない国立能楽堂研修能舞台等のバックヤード見学ツアーを付けた宿泊プランを販売します。

【プラン名】「企画公演・女性能楽師による能楽鑑賞チケット&国立能楽堂研修舞台見学ツアー付きプラン」

【宿泊日】2018年3月23日(金)より1泊

【内容】
・能楽鑑賞(チェックアウト日に鑑賞)※正面席にて
 3月24日(土)13:00〜 国立能楽堂にて
 ※鑑賞後にバックヤード(国立能楽堂研修能舞台)見学
ツアーへご案内します(約30分)
 ※国立能楽堂までの交通費はご自身でご負担願います
・国立能楽堂発行「能楽入門〜鑑賞の手引き」
・国立能楽堂オリジナルグッズ
・ホテルオリジナル「桜柄ミニトート」1枚
・とらや 紅白最中「御代の春&#9415;」(2個入り)1箱
・ご朝食:「TENQOO」にて和洋ビュッフェ(6:00~10:00)

【料金】1泊朝食付き、税・サービス料込
・スタンダードシングル(1室1名様)32,000円
・ビューバスクイーン(1室2名様)49,000円
・スタンダードツイン/キング(1室2名様)49,000円
・エグゼクティブツイン(1室2名様)58,600円

【ご予約】
ホテルHP(http://www.hm-marunouchi.jp/stayplan/nougaku/)または、お電話
(03-3211-2233)にて2018年1月31日まで受付。

【着物特典】着物で鑑賞されるお客さまにはホテルオリジナル手ぬぐい(かまわぬ製)をプレゼント。

◆企画公演・女性能楽師による能楽鑑賞について
 ・演目並びに演者
 「仕舞 野守(のもり)」久貴弘能(宝生流)
 「仕舞 百万(ひゃくまん)」クセ 今村宮子(観世流)
 「仕舞 藤戸(ふじと)」内田芳子(宝生流)
 「能 高砂(たかさご)」鵜沢久(観世流)

(ホテルメトロポリタン丸の内 セールスプロモーション) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

女性能楽師による
★仕舞 野守 久貫弘能
★仕舞 百万 クセ 今村宮子
★仕舞 藤戸 内田芳子       
★能  高砂  
 鵜澤久 鵜澤光 大日方寛 野口能弘 梅村昌功 野村又三郎
 笛 八反田智子 小鼓 大山容子 大鼓 柿原弘和 太鼓 三島元太郎


電話・インターネット予約=2月9日(金)午前10時より
窓口販売=2月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
東京都 【東京観世会(音阿弥生誕620年)】
開演:13時(開場12時20分/終演4時40分予定)
会場:観世能楽堂(GSIX)

★小袖曽我
 藤波重孝 岡庭祥大 高梨万里 小檜山浩二 田口亮二 金田弘明
 小野寺竜一 住駒充彦 大倉栄太郎
 (後見)観世恭秀 (地頭)関根知孝

★薩摩守 三宅右近 三宅右矩 前田晃一

★仕舞
 淡路  松木千俊
 敦盛  大松洋一
 雲林院 角寛次朗
 大江山 小川博久

★山姥 白頭
 高梨良一 坂井音隆 森常好 三宅近成
 一噌庸二 森澤勇司 佃良勝 大川典良
 (後見)武田宗和 (地頭)角寛次朗

●料金
 S席6500円 A席5,000円 学生2,500円
 年間指定券 30,000円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ:2018/1/27(土)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 482-844〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
東京都 【朝倉粂太郎23回忌追善 樹翔会春季大会】
開演11時

朝倉俊樹師同門会

★能 隅田川

★舞囃子、仕舞、素謡、独吟、一調

●料金:無料
(ホーショー) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
東京都 【能の魅力を知る 唐の趣き−邯鄲−】
14:00(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★解説 金子直樹
★仕舞「枕慈童」友枝昭世
★能「邯鄲」
 盧生:友枝雄人 舞童:大村稔生 勅使:殿田謙吉
 大臣:御厨誠吾 野口琢弘 吉田祐一
 輿舁:則久英志 高井松男
 宿の女主人:山本則孝
 笛:一噌隆之 小鼓:成田達志 大鼓:大倉慶乃助 太鼓:小寺真佐人
 後見:中村邦生 狩野了一
 地頭:友枝昭世

終演時間 16:30頃

●S席(正面) \7,500 A席(脇正面) \6,500
 B席(中正面) \5,500 学生席(座敷) \3,500
 ※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証を提示。
※6/16(土)の「能の魅力を知る 唐の趣き−楊貴妃−」公演との通し割引あり。
※通し割引はセルリアンタワー能楽堂でのみ取り扱い。

チケット発売日
MY Bunkamura先行販売
2017/12/23(土)
先着制
MY Bunkamuraについて http://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2017/12/24(日)

Bunkamuraでのお申込み

お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:30> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜19:00>
インターネット
オンラインチケット購入

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み

お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は催事によって異なる場合あり

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180324.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
京都府 【はじめての人のための能教室】
午後1時半 誓願寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
持ち物・足袋あるいは白いソックス
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
■今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
京都府 【茂山狂言会 春 〜きょうの和らいは花盛り〜】
13時半開場 14時開演 金剛能楽堂
★狂言「花争」茂山慶和 茂山鳳仁 
★狂言「猿聟」
 茂山茂 茂山あきら 茂山千三郎 茂山童司 茂山蓮 
 茂山千五郎 茂山宗彦 島田洋海 茂山千作 
★狂言「花盗人」
 茂山千五郎 茂山七五三 茂山茂 茂山竜正 茂山虎真
 網谷正美 丸石やすし 鈴木実 
★狂言「花折」
 茂山宗彦 茂山千作 茂山千三郎 茂山あきら 
 茂山童司 松本薫 井口竜也 山下守之

●S席 6000円  A席 4000円  学生席 2000円 (A席大学生以下 )
 小学生席 1000円 (A席)
 2018年1月21日10時より一般発売 チケットぴあ・ローソンチケットでも販売あり
■茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1754738&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://l-tike.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
京都府 【林定期能】
12時半 京都観世会館
★解説 河村晴久
★能「桜川」河村晴道 味方慧 原大 原陸 有松遼一
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 山本哲也
★仕舞「難波」河村浩太郎
★仕舞「羽衣 キリ」松野浩行
★仕舞「春日龍神」田茂井廣道
★狂言「花争」松田高義 野村信朗
★仕舞「屋島」杉浦豊彦
★仕舞「采女 キリ」大江又三郎
★仕舞「野守」林宗一郎
★能「西行桜」
 河村和重 福王茂十郎 森本幸冶 廣谷和夫 是川正彦 野口隆行
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■林定期能楽会 075-751-8158
 京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 村井康彦
★狂言「薩摩守」
 善竹忠一郎 善竹隆司 茂山忠三郎
★能「忠度」
 上田拓司 福王知登 喜多雅人 中村宜成 善竹隆平
 笛 不明 小鼓 林吉兵衛 大鼓 辻芳昭
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
 25歳以下当日立ち見券800円
1月24日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
奈良県 【2017年度後期 演者と巡る世阿弥〜生駒山宝山寺所蔵 世阿弥関係文書とそのゆかりの地〜】
9:30頃近鉄奈良線生駒駅集合、昼食をはさんで15:00頃解散の予定

第十回 生駒宝山寺と世阿弥関係文書
世阿弥自筆『雲林院』をめぐって

講師
味方玄
(観世流シテ方)

久田舜一郎
(大倉流小鼓方)

●受講料
1回   一般3,800円(アカデミー会員 3,400円)
※資料費込み
※交通費・拝観志納料・お食事代など、諸経費は実費。

※講義後、宝山寺様にて講師を囲んでの昼食(3500円前後)


申し込み方法
お申し込みフォームにご記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後、受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払い。

お申し込み

<お振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン
(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)

詳しくはこちら
http://hakutaka-shop.jp/academy/02/zeami.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
奈良県 【第16回大和猿楽子どもフェスティバル & 「ちびっこ桧垣本座」第16期卒業発表会】
13時開場 13時30分開演 大淀町文化会館・あらかしホール

参加予定団体
@ちびっ子桧垣本座 Aちびっ子桧垣本座OG
B斑鳩小学校能楽金剛クラブ C大阪府池田市立五月山児童文化センター
D奈良市「狂言いろは」 E明日香村伝承芸能こども教室
F御所市九品寺雅楽こども教室
G能楽師による公演
●無料

http://www.town.oyodo.lg.jp
http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=16741
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
福岡県 【第五回 坂口貴信之會】
12時開場 13時開演 大濠公園能楽堂

★能 「班女 笹之伝」 
 坂口貴信 福王和幸 矢野昌平 村瀬慧 山本則重
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井忠雄
★狂言 「仏師」 山本則重 山本則秀
★仕舞 「芭蕉」 観世清和
★仕舞 「山姥」 坂口信男
★能 「融 思立之出 舞返」 坂口貴信 福王和幸 山本則秀
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 田中達

●S席:12,000円 A席:10,000円
B席:7,000円 C席:3,000円(桟敷自由席)

※事前講座 要事前申込

[日 時]
2018年2月11日(日) 14:00〜15:30

[会 場]
白金能楽堂
福岡市中央区白金1-18-16 加来ビル2F
最寄り駅:西鉄「薬院駅」、地下鉄七隈線「薬院駅」、西鉄バス「薬院前」より各約5分

[参加費]
坂口貴信之會チケット購入・予約の方は無料
(当日チケットを提示か、予約の旨を伝える)
事前講座のみ参加の方は2,000円

※定員100名(定員に達した場合は締め切り)

チケットのお申し込み・お問い合わせ

<花の会>福岡事務局(平日11〜18時)
TEL:092-725-3846 FAX:092-725-1210
事務局で予約された公演チケットは、代金引換郵便で郵送(別途郵送手数料500円)
FAXでお申し込みの場合:氏名・ご住所・郵便番号・電話番号・希望席種・枚数・事前講座への参加についてを明記。

大濠公園能楽堂(9〜17時 月休)
TEL:092-715-2155

チケットぴあ
TEL:0570-02-9999(Pコード 482-818)

■花の会福岡事務局 092-725-3846 (平日11:00〜18:00)
http://www.ohori-nougaku.jp/
https://ameblo.jp/noh-info/
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1752041&rlsCd=001
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
福岡県 【能楽体験と天体観望会】
18:30 開演 大濠公園能楽堂
舞囃子・仕舞・他と天体観望会
●無料
■お問い合わせ 西日本新聞イベントサービス 092-711-5491
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
佐賀県 【能をYOBUKO〜語る講談、舞う能〜】
15時30分 西念寺(佐賀県唐津市呼子町)
★仕舞「敦盛」他
出演 旭堂南青 林本大
●入場無料 定員100名 事前予約
詳しくはこちら
https://dainokai.com/appearance/%E8%83%BD%E3%82%92yobuko%EF%BD%9E%E8%AA%9E%E3%82%8B%E8%AC%9B%E8%AB%87%E3%80%81%E8%88%9E%E3%81%86%E8%83%BD%EF%BD%9E/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月24日(土) 
佐賀県 【能楽事始め】
13:30(開場 13:00) 鳥栖市民文化会館小ホール

講師 佐野登(宝生流能楽師シテ方)
   吉谷潔(金春流能楽師太鼓方)
解説
「謡」や動き方、太鼓の体験
能衣装の着用経験
太鼓で舞う「山姥」鑑賞

●前売り 一般1000円、中学生以下500円
 当日500円増

■鳥栖市民文化会館 0942-85-3645
 鳥栖アートジャンクション事務局 電話090-4584-6332
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/191021
https://ja-jp.facebook.com/tosuart.noh.japan/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
千葉県 【初心者対象 第38回能の物語を読む会】
テーマ:能「花筐(はながたみ)」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【狂言ござる乃座57th】
14時 国立能楽堂
  
★狂言 佐渡狐 野村万作・野村裕基・野村萬斎
★狂言 苞山伏 深田博治・岡聡史・内藤連
★狂言 富士松 野村萬斎・石田幸雄
★小舞「海老救川」野村太一郎
★小舞「芦刈」野村万作
★狂言獅子 双之舞 野村萬斎・野村裕基

●S席 7,000円  A席 6,000円
 B席 5,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
2月23日(金)10:00より


お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 放下僧 佐藤章雄 佐藤寛泰 江崎欽二朗 野村万之丞 
 笛 中谷明 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉栄太郎
★狂言 佐渡狐 野村萬 野村拳之介 野村万蔵
★能 誓願寺 内田成信 福王和幸 喜多雅人 村瀬慧 能村晶人
 笛 一噌隆之 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 徳田宗久
★仕舞 高野物狂 道行 塩津哲生
★能 須磨源氏 長島茂 福王知登 村瀬提 矢野昌平 河野佑紀
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井洋佑 太鼓 大川典良

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成29年9月1日10時から

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【港区から世界に 日本の伝統芸能のルーツ「能」体験 】
15時 銕仙会能楽研修所    
★事前講座(30分) 鵜澤 光
★能「清経」替之型
シテ 平 清経 長山 桂三
ツレ 清経ノ妻 観世 淳夫
ワキ 淡津 三郎 御厨 誠吾
笛 藤田 貴寛 小鼓 飯冨 孔明 大鼓 柿原 孝則
地謡 馬野 正基 北浪 貴裕 野村 昌司 青木 健一
後見 浅見 慈一
ワークショップ港区民対象(40分) 鵜澤 光
(終了  午後5時10分頃終演予定)

●入場券 800円・港区民特別割引価格 500円
お申込み・お問い合わせ 銕仙会
Email(ticket@tessen.org)または、チラシフォームに必要事項を記入の上
FAXにてお申し込みください。
FAX 03-3401-2313 TEL 03-3401-2285
詳しくはこちら
http://www.keizou.net/livepage/2018/384/387/388
https://www.facebook.com/nougaku/
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【四世梅若實 襲名披露能】
13時(12時開場) 観世能楽堂

★翁 談山式 日吉之式
   翁 梅若実   三番三 山本則重  千歳 観世喜正
   面箱 山本則秀
   笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 古賀裕己 清水和音 大鼓 亀井広忠
★連吟 養老 
 山中景晶 山崎友正 小田切亮磨 鷹尾雄紀 梅若雄一郎 梅津千代司 河本望
 土田英貴 井上和幸 井上燎治 川口晃平 松山隆之 山中が晶 角当直隆
 鷹尾章弘 小田切康陽 赤瀬雅則 松山隆雄 角当行雄 会田昇 山崎正道 鷹尾維教 
★舞囃子 菊慈童 盤渉 観世清和
    笛 杉信太朗 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井忠雄 太鼓 小寺真佐人
★仕舞 雲林院 クセ 観世喜之
★仕舞 羽衣 キリ 梅若万三郎
★仕舞 船弁慶 キリ 宝生和英
★舞囃子 梅と橘 梅若実 山本東次郎
    笛 杉信太朗 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄 太鼓 澤田晃良
★半能 絵馬 観世銕之丞 梅若長左衛門 梅若紀彰
       宝生欣哉 高井松男 野口能弘
    笛 杉信太朗 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄 太鼓 澤田晃良

●チケット 全席指定席
  SS席(正面)15,000円・S席(中正面)13,000円・A席(脇正面)10,000円
  お申し込み開始日:2月22日(木)12時より
■お申し込み
 お電話(公財)梅若会事務局 03-3363-7748(10時〜17時・不定休)
 FAX(公財)梅若会事務局 03-3363-7749
 メール umewakanohtheatre@excite.co.jp
 ※ファクス、メールでのお申し込みの際はお名前、ご住所、ご連絡先お電話番号、ご希望座席、枚数をお書きの上お申し込み
http://kanze.net/
http://umewakanoh.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【宝生会 春の別会能】
12時 宝生能楽堂
★能 景清 金井雄資
★狂言 佐渡狐 三宅右近
★仕舞 老松 當山孝道
★仕舞 藤 クセ 登坂武雄
★仕舞 氷室 今井泰行
★能 熊野 膝行三段之舞 金森秀祥
★仕舞 駒之段 小林与志郎
★仕舞 玉之段 佐野由於
★仕舞 三輪 キリ 宝生和英
★能 道成寺 當山淳司
●S席13000円 A席12000円 B席11000円 C席9000円 D席(自由席)5000円
 学生(30歳未満の方)全席種1000円引き
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【宝生会 春の別会能】
開演:12時〜(18時20分終演予定)
会場:宝生能楽堂

★景清
 金井雄資 藪克徳 高橋亘 工藤和哉
 藤田朝太郎 鵜澤洋太郎 國川純

★佐渡狐 三宅右近 三宅近成 高澤祐介

★仕舞
 老松  當山孝道
 藤クセ 登坂武雄
 氷室  今井泰行

★熊野 膝行三段之舞
 金森秀祥 渡邊茂人 森常好
 一噌庸二 曽和正博 佃良勝

★仕舞
 駒之段  小林与志郎
 玉之段  佐野由於
 三輪キリ 宝生和英

★道成寺
 當山淳司 則久英志 三宅右矩 前田晃一
 槻宅聡 森貴史 佃良太郎 桜井均

●S席13000円 A席12000円 B席11000円 C席9000円 D席(自由席)5000円
 学生(30歳未満)全席種1000円引き
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
東京都 【法政能】
13時30分 開演予定 國神社能楽堂
★舞囃子 船弁慶 前
★能 田村
ほか
●入場無料、入退場自由
http://nohkende.gozaru.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
神奈川県 【第113回 川崎市定期能  〜金春流〜】
時間:【第1部】13時〜【第2部】15時半〜
会場:川崎能楽堂

【第一部】
★昆布売 大藏教義
★羽衣  山井 綱雄

【第2部】
★伯母ヶ酒 大藏教義
★舎利   本田 芳樹

●入場料:
一般 各部4,000円
U25 各部3,000円
*25歳以下の方。脇正面、中正面エリアのみ選択可。
 購入時に生年月日のわかる身分証明書をお持ちください。
●チケット発売日
平成30年2月14日(水)9:00より
川崎能楽堂窓口にて発売(先着順)

*残券があれば、同日正午より電話・ホームページで販売
 ホームページ申込の場合、予約確定は申込日の翌日
■チケット取扱・問合せ
川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1−37
TEL.044−222−7995 FAX.044−222−1995

◎定期能をより楽しむための事前講座
日時:平成30年3月10日(土)10:00〜12:00(予定)
会場:川崎能楽堂
講師:高橋 忍(金春流・シテ方)他
定員:148名(先着順)
料金:無料
*第113回川崎市定期能チケットご購入者が対象となります。
*受講をご希望の方にはチケットご購入の際に整理券をお渡しいたします
(cocco) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
神奈川県 【〜お花見ついでに 能の世界へ〜 横浜能楽堂 春の見学会】
横浜能楽堂

いつもはお見せしない能舞台の楽屋裏までガイド付でたっぷりご案内

1回目13:00〜 2回目15:00〜

各回とも定員40名

●無料、予約不要

14:00から呈茶席がございます。お一人さま300円。
※お時間までにロビーに集合
※靴を脱いで見学する場所がありますので、はだしはご遠慮ください
※酩酊されている方は見学をお断りすることがございます
※呈茶席はお菓子がなくなりしだい終了

http://ynt.yafjp.org/news/?p=514

■お問い合わせ 横浜能楽堂 045-263-3055
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
新潟県 【りゅーとぴあバックステージツアー「能楽堂編」】
りゅーとぴあ能楽堂

11:00 〜 12:00 / 14:00 〜15:00
※2回共同じ内容

●参加無料 事前申し込みが必要

申し込み方法
E-Mail、FAX、往復はがき
いずれもご住所、お名前、電話番号、参加希望日時と場所(能楽堂)
参加全員の氏名・年齢・足のサイズ(白足袋持参の方を除く)を記入の上
下記に申込。複数名のお申込み可。

E-Mail
bst@ryutopia.or.jp
BST(能楽堂)係 ※申込み完了の返信あり。

FAX
025-224-5626
BST(能楽堂)係

往復はがき
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2 りゅーとぴあ舞台技術課 BST(能楽堂)係

対象
小学生以上 ※小学生は要保護者同伴。託児なし。

定員
各回20名 ※応募多数の場合は抽選。

締切
2018年3月18日(日)必着
※締切後、結果をご案内。

■お問い合わせ りゅーとぴあ舞台技術課 高橋・遠藤 TEL.025-224-5617
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/5717/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
新潟県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:新潟県民会館 大ホールhttps://www.niigata-kenminkaikan.jp/access/

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:坂真太郎
 泥眼の御息所・龍女:大槻裕一
 龍王:谷本健吾
 桐壷帝:井戸良祐
 地謡:坂井音晴 安藤貴康 武田祥照 武田崇史
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 原岡一之 林雄一郎

http://www.teny.co.jp/event/stage/5600112.html

●料金:S席12,000円 A席9,000円
■問い合わせ:
■チケット購入:
 TeNYチケット専用ダイヤル 025-281-8000(平日10:00〜17:30)
 新潟県民会館0 25-228-4481
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
石川県 【加賀宝生子ども塾発表会】
11時〜17時 石川県立能楽堂
能、仕舞、舞囃子、狂言
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei2018.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
京都府 【教養講座「狂言のことばをみんなで読んでみる会」】
日時:2018年3月25日(日)
 @13:00〜14:30 A15:30〜17:00 (2回とも同内容)

場所:早朝学習・個別指導の真花塾(さなか塾)
京都市中京区新町通御池下る神明町77−7(地下鉄烏丸御池駅徒歩4分)

テーマ曲 宗論

講師
朝原広基氏 河田圭輔氏


●参加費:大人(大学生以上)2,000円 / 子ども(小学校高学年以上)1,000円 (税込)
■申し込み方法:真花塾 電話075-275-5591(留守電設定時間帯あり)
または 真花塾HP:https://www.sanakajyuku.com/ 
https://www.value-press.com/pressrelease/193924
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能 巴 味方團 原大 原陸 小林努 鈴木実 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 竹村英雄 大鼓 谷口正壽
★狂言 清水 茂山千三郎 茂山童司
★能 西行桜 杖之舞 野村四郎 福王茂十郎 中村宜成 廣谷和夫 是川正彦 茂山七五三
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 河村大 太鼓 小寺佐七
★仕舞 嵐山 松井美樹
★仕舞 桜川 クセ 深野新次郎
★仕舞 須磨源氏 分林道治   
★能 鵺 白頭 井上裕久 岡充 茂山茂 
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
ハーフ会員券(6枚、前期3枚・後期3枚)25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
京都府 【京都書道連盟 文化講演会 大蔵流狂言師の茂山あきら氏による「芸術文化の継承と創造」についての講演】
10時から11時半 京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都
(京都府 京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地)

●無料ですが事前に申し込みが必要 先着200名

申し込み方法 FAXまたは往復はがきでお申込み
 氏名・住所・電話番号(携帯)を記入

送付先
京都書道連盟事務局
 615−0806 京都市右京区西京極畔勝町54−1−204
 FAX 075-315-1626

■お問い合わせ 京都書道連盟事務局 snoota@mxr.mesh.ne.jp
http://culture-project.kyoto/event/project/detail/180325koenkai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半(13時20分より解説あり) 金剛能楽堂
★解説(13:20より) 種田道一
★仕舞 嵐山 惣明貞助
★仕舞 雲林院 クセ 廣田幸稔
★仕舞 花月 キリ 豊嶋晃嗣
★能 三山 宇通成 豊嶋幸洋 小林努 原大 橋本宰 島田洋海
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 井林久登
後見 豊嶋三千春ほか
地謡 種田道一ほか
★狂言 二九十八 茂山忠三郎 山口耕道
★仕舞 忠度 金剛永謹
★能 国栖 
 金剛龍謹 豊嶋芳野 宇高徳成 今井克紀 原大 小林努 橋本宰
 松本薫 山下守之
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林吉兵衛 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
 後見 松野恭憲ほか
 地謡 金剛永謹ほか
●一般券 前売5,500円、当日6,000円 学生券3,000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
大阪府 【だまされて・・・】
14時半開場 15時開演 山本能楽堂

前口上 小佐田定雄
仕舞 藤戸 山本章弘
落語 三枚起請 桂南光
義太夫 仮名手本忠臣蔵 勘平切腹の段 浄瑠璃 豊竹呂太夫 三味線 鶴澤清介
アフタートーク

●前売3000円 当日4000円

お申込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=713

■山本能楽堂 06-6943-9454
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
兵庫県 【さわってみよう能の世界】
午後1時00分開演(午後0時30分開場)

湊川神社神能殿(神戸市中央区多聞通3-1-1)

ふれあい体験コーナー(子供限定)
・うたってみよう
・楽器に挑戦
・狂言に挑戦

狂言「附子(ぶす)」
半能「船弁慶(ふなべんけい)」

小・中学生とその保護者120組

●無料(ただし、入場希望者は事前に往復ハガキで下記まで申込みのこと。)

申込方法
往復ハガキに 入場希望者の住所・お名前・年齢・電話番号を記入のうえ、
〒650-0017 神戸市中央区楠町4-2-2 神戸文化ホール内
(公財) 神戸市民文化振興財団 「さわってみよう能の世界」係 まで
平成30年3月15日(木曜)必着  ※申込多数の場合は抽選

■問い合わせ先
公益財団法人 神戸市民文化振興財団 事業部
TEL:078-351-3597 
FAX:078-351-3121
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/02/20180213073001.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
奈良県 【第24回 金春康之演能会】
午後2時 奈良春日野国際フォーラム甍
★仕舞「老松」佐藤俊之
★仕舞「東北 クセ」金春安明
★仕舞「邯鄲」金春穂高
★狂言「口真似」善竹隆司 ほか
★能「鵜飼」金春康之 ほか
●正面指定5500円 脇正面指定4500円 中正面指定3500円 学生2500円
 1月19日発売
■金春康之後援会事務局 電話・FAX 0743−56−3169(10時から17時)
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/komparuyasuyuki24th/
http://ykomparu.web.fc2.com/news.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月25日(日) 
香川県 【宗吉史跡能】
時 間:16時〜
会 場:三豊市宗吉窯跡
所在地:香川県三豊市高瀬町下勝間2373
★演目:未定(喜多流)
●料金:無料
(むねよし) [修正]
▲top
 2018年3月26日(月) 
東京都 【親子でたのしむ狂言の会 Vol.10】
14:00(13:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★ミニワークショップ
「狂言ってこんなにおもしろい!」
奥津健太郎

髪をそるのはを気をつけて!
★狂言「重喜」
住持:野口隆行
重喜:奥津健一郎

狂言の名曲といえばこれ!
★狂言「棒縛」
太郎冠者:奥津健太郎
主:藤波徹
次郎冠者:奥津健一郎

●全席自由2,200円
(大人・こども同一料金/0歳〜3歳で大人のひざの上に座る場合は無料)
座席指定料 +500円
※入場年齢制限なし

■チケット申込み
親子でたのしむ狂言の会事務局
 Tel 080-4331-7747(9時〜20時)
 mail oyako-kyogen-2011@a00.itscom.net
 HP http://oyako-kyogen.seesaa.net/

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180326.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月26日(月) 
東京都 【重要無形文化財保持者総合認定新認定者披露公演】
会名は正確ではありません。

14時 観世能楽堂 http://kanze.net/

●無料ですが整理券が必要。
 日本能楽会会員の紹介のみ受付となったようです。

色々な情報があり、曖昧なままでしたので
何度も書き換えてしまいました。
申し訳ありませんでした。
 

(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月26日(月) 
東京都 【一般社団法人 日本能楽会 新会員披露記念会】
開演:14時〜(13時半開場、終演15時50分頃)
会場:観世能楽堂

★仕舞
 難波   大江信行
 羽衣キリ 武田友志
 田村キリ 谷本健吾
(地謡)長谷川晴彦 佐久間二郎 長山桂三 山口剛一郎

 西王母  衣斐 愛
 半蔀   久貫弘能
(地謡)武田孝史(特別出演) 亀井保雄(特別出演) 高橋憲正 小林晋也

★独吟
 名取川 山本則重
 業平餅 能村晶人

★舞囃子 玉鬘 立花香寿子
 野口亮 久田陽春子 亀井実(特別出演)
(地謡)梅若泰志 今村一夫 長山耕三 橋本忠樹 武田大志

★袴狂言 大蔵彌太郎 茂山茂 茂山千五郎
 (後見)山本則重

★独鼓  鐘ノ段 山井綱雄 上田敦史

★仕舞
 龍虎    角幸二朗 坂井音雅
 船弁慶キリ 坂口貴信
(地謡)清水義也 坂井音隆 深野貴彦 斎藤信輔

★一調 屋島 宝生和英 観世新九郎(特別出演)

★舞囃子 高砂 野村昌司 平木豊男
 左鴻泰弘 吉田知英 原岡一之 梶谷英樹
(地謡)永島充 坂井音隆 吉田篤史 長山桂三 井戸良祐

●料金:無料(入場整理券が必要です)

(^_^) [修正]
▲top
 2018年3月26日(月) 
奈良県 【薬師寺 百華能】
午後2時頃 薬師寺
★半能 橋弁慶 観世喜之
●無料
http://www.nara-yakushiji.com/contents/hanaesiki/annai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
宮城県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:東京エレクトロンホール宮城

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:坂口貴信
 地謡:林宗一郎 井戸良祐 川口晃平 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 原岡一之 前川光範

●料金:S席11,000円 A席9,000円
■問い合わせ・チケット購入:ニュース・プロモーション 022-266-7555(平日11:00〜18:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
東京都 【能楽事始め 花が彩りを添える能】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月24日・11月21日・12月5日・1月16日・2月20日・3月27日
「杜若」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2017k/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
東京都 【親子でたのしむ狂言の会 Vol.10】
14:00(13:30開場)セルリアンタワー能楽堂

★ミニワークショップ
「狂言ってこんなにおもしろい!」
奥津健太郎

髪をそるのはを気をつけて!
★狂言「重喜」
住持:野口隆行
重喜:奥津健一郎

狂言の名曲といえばこれ!
★狂言「棒縛」
太郎冠者:奥津健太郎
主:藤波徹
次郎冠者:奥津健一郎

●全席自由2,200円
(大人・こども同一料金/0歳〜3歳で大人のひざの上に座る場合は無料)
座席指定料 +500円
※入場年齢制限なし

■チケット申込み
親子でたのしむ狂言の会事務局
 Tel 080-4331-7747(9時〜20時)
 mail oyako-kyogen-2011@a00.itscom.net
 HP http://oyako-kyogen.seesaa.net/

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2018/20180326.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
石川県 【能の楽器体験】
金沢能楽美術館

毎週火曜10時から17時まで

吉野館長(森田流笛方)による<能の楽器体験>

●体験料、また予約は不要 観覧料が必要。
 個人 300円
 団体 250円 20人以上の団体
 高齢者 200円(祝日無料)65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人
 高校生以下 無料

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1429
https://www.facebook.com/kanazawa.noh.museum
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
愛知県 【平成29年度 なごや子どものための巡回劇場 「狂言がやってきた!」】
名古屋市緑文化小劇場

10:30 開演 ( 10:00 開場 )

★狂言 柿山伏
★狂言 棒縛
出演 井上松次郎   井上蒼大   今枝郁雄   鹿島俊裕   佐藤友彦

14:00 開演 ( 13:30 開場 )

★狂言 附子
★狂言 梟山伏

出演 井上松次郎   井上蒼大   今枝郁雄   鹿島俊裕   佐藤友彦

●各部 入場料 700円(3歳から大人まで共通)<全自由席>
※3歳未満のお子様は保護者のひざ上での鑑賞とし、
 お席が必要な場合はチケットをお求めください。

チケット取扱い:
 名古屋市文化振興事業団 チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00)
 事業団が管理する文化施設窓口
 チケットぴあ[Pコード:483-745]
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1759446&rlsCd=001&lotRlsCd=

■問合・申込: 狂言共同社 TEL 052-879-6030      
 前売りチケット: 平成30年1月31日(水)〜発売
https://www.bunka758.or.jp/id_kodomozyunkai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
大阪府 【船弁慶三体】
19時開演(18時30分開場)山本能楽堂

★能「船弁慶」
シテ(平知盛の霊)山本章弘 ワキ 福王知登  ほか

★文楽「義経千本桜 知盛幽霊の段より」
 浄瑠璃 豊竹呂勢太夫 三味線 竹澤宗助 人形 吉田玉佳 ほか

★落語「船弁慶」 桂宗助

司会 旭堂南春

●前売4500円 当日5000円 学生2000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=723
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月27日(火) 
長崎県 【純心女子高等学校音楽部 「祈り・平和・希望」コンサート】
18時開場、18時半開演 NBCビデオホール(長崎市上町)

お問い合わせ:090-1343-8666(松本)

第1部 祈り
聖歌(カトリック聖歌と純心聖歌集より)
Tota pulchra es Maria(作曲:m.A.melvil)
Tota pulchra es Maria(作曲:高田三郎) 他

第2部 平和
新作能「長崎の聖母」(2005年浦上天主堂初演の抜粋版) 協力:銕仙会
能/シテ:清水寛二 間狂言:野村万禄 笛:松田弘之 小鼓:飯田清一 大鼓:白坂信行
太鼓:田中達 地謡:西村高夫・伊藤嘉章・北浪貴裕 
グレゴリオ聖歌/純心女子高等学校音楽部

第3部 希望
にじいろ(作曲:絢香 編曲:遠藤謙二郎)
Overdrive(作曲:TAKUYA 編曲:井上一平)
千羽鶴(作曲:大島ミチル) 他

●一般1000円 学生(高校生以下)500円

詳しくはこちら
http://www.shimikan.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
岩手県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:14時
会場:盛岡市民文化ホール 大ホール

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:坂口貴信
 地謡:林宗一郎 井戸良祐 川口晃平 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 原岡一之 前川光範

●料金:S席11000円 A席9000円
■問い合わせ・チケット購入:ニュース・プロモーション022-266-7555(平日11:00〜18:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「景清」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
テーマ:平家物語を貫く無常観、親子の別れ
内 容:輝かしい時代から現実へ
講師 奥川恒治
●1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(景清―2,100円)
お申込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoon2018/kagekiyo/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
埼玉県 【無料体験説明会「能ってなあに?」〜能面・装束編〜】
日 時 : 2018年3月28日(水)16時-16時半
場 所 : ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
講師 奥川恒治
参加費 : 無料
https://nohnohana.com/afternoon2018/yugao/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 花月 クセ 浅見 慈一
★仕舞 網之段 馬野 正基
★狂言 太刀奪 三宅 右矩 三宅 近成 金田 弘明
★能 熊野 長山 桂三 観世 淳夫 舘田 善博 森 常太郎
 笛 栗林 祐輔 小鼓 大山 容子 大鼓 安福 光雄
終演後能楽小講座あり 安藤 貴康
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円(限定10席)
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
東京都 【狂言ござる乃座57th】
19時 国立能楽堂

★狂言 佐渡狐 野村万作・野村裕基・野村萬斎
★狂言 苞山伏 高野和憲・飯田豪・中村修一
★狂言 富士松 野村萬斎・石田幸雄
★小舞「海老救川」野村太一郎
★小舞「芦刈」野村万作
★狂言獅子 双之舞 野村萬斎・野村裕基

●S席 7,000円  A席 6,000円
 B席 5,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
2月23日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
愛知県 【平成29年度 なごや子どものための巡回劇場 「狂言がやってきた!」】
名古屋市東文化小劇場

10:30 開演 ( 10:00 開場 )

★狂言 柿山伏
★狂言 棒縛
出演 井上松次郎   井上蒼大   今枝郁雄   鹿島俊裕   佐藤友彦

14:00 開演 ( 13:30 開場 )

★狂言 附子
★狂言 梟山伏

出演 井上松次郎   井上蒼大   今枝郁雄   鹿島俊裕   佐藤友彦

●各部 入場料 700円(3歳から大人まで共通)<全自由席>
※3歳未満のお子様は保護者のひざ上での鑑賞とし、
 お席が必要な場合はチケットをお求めください。

チケット取扱い:
 名古屋市文化振興事業団 チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00)
 事業団が管理する文化施設窓口
 チケットぴあ[Pコード:483-745]
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1759446&rlsCd=001&lotRlsCd=

■問合・申込: 狂言共同社 TEL 052-879-6030      
 前売りチケット: 平成30年1月31日(水)〜発売
https://www.bunka758.or.jp/id_kodomozyunkai.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
滋賀県 【第1回 滋賀大学文化事業 Shiga U Arte 狂言と音楽の夕べ ーW.B.イェイツとの邂逅ー】
19:00開演 18:30開場 21:00終了予定 びわ湖ホール 小ホール
第1部 音楽パフォーマンス
  出演:教育学部音楽教育講座(若林 千春/犬伏 純子/渡邊  史/中根 庸介)・他
第2部 狂言「猫と月」 原作:W.B. イェイツ
  出演:茂山千五郎家(茂山 千五郎/茂山  茂/松本  薫)
  解説:真鍋 晶子(経済学部教授)
【チケット取り扱い】
 びわ湖ホールチケットセンター(窓口販売のみ10:00〜19:00 火曜日休館)
 しがぎん経済文化センター(平日9:30〜17:00)
 学術国際課〔彦根キャンパス〕(平日10:00〜16:00)
●一般3,000円 学生(25歳未満)1,500円
■お問い合わせ しがぎん経済文化センター 077-526-0011
http://www.shiga-u.ac.jp/2018/02/14/53597/
https://mainichi.jp/articles/20180227/ddl/k25/040/483000c
https://www.biwako-hall.or.jp/performance/2018/01/22/1-shiga-u-arte-wb.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月28日(水) 
大阪府 【謡ってみよう!観世流謡曲教室】
大槻能楽堂

3月28日・4月5日・11日・18日・25日
5月9日・16日・23日・29日
特別講座(能舞台にて)
5月30日

@昼「百萬コース」11時から11時50分
A昼「小塩コース」12時から12時50分
B夜「百萬コース」19時から19時50分

講師 武富康之 水田雄晤 齊藤信輔 
   最終日特別講座は大槻文蔵

●各コース21600円 謡本別途2250円必要
 定員 各コース10名

希望のコース・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・年齢・稽古経験の有無を
記入の上、メール・FAX・往復はがきで申し込み
(往復はがきは返信にも住所・氏名を記入)

3月20日締め切りでしたが、追加募集中です。

540−0005 大阪市中央区上町A−7
FAX 06−6761−3399
メール info@noh-kyogen.com
https://pbs.twimg.com/media/DYyQXs-U8AAeqF_.jpg:large

こちらに
https://twitter.com/ohtsuki_noh
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月29日(木) 
秋田県 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【昼の部】14時半〜【夜の部】18時〜
会場:秋田県民会館

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:林宗一郎
 桐壷帝:坂口貴信
 地謡:井戸良祐 川口晃平 安藤貴康 武田崇史
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 原岡一之 前川光範

●料金:特等席12,000円 一等席9,000円 二等席7,000円
■問い合わせ・チケット購入:秋田テレビ 事業部 018-866-8030 (平日9:00〜17:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月29日(木) 
東京都 【第19回一乃会特別公演】
午後6時半開演(午後5時30分開場) 千駄ヶ谷・国立能楽堂

★新作講談「鈴木三郎重家」-義経と重家の出逢い- 講談師・神田織音 
★復曲能 「鈴木三郎重家」
       鈴木啓吾・永島 充・殿田謙吉・則久英治
       松田弘之・大倉源次郎・亀井広忠・深田博治・高野和憲
       観世喜正・山崎正道・馬野正基・角当直隆
       佐久間二郎・小島英明・坂真太郎・桑田貴志
       奥川恒治・遠藤喜久

       監修(能)小林健二(国文学研究資料館副館長)・(間狂言)野村萬斎


<チケット発売>
 1)一乃会   @電話:03-3269-7018(平日10時〜19時)
          AFAX:03-3269-7018(24時間対応)
          Bメール:yugaku_studio@yahoo.co.jp

 2)カンフェティ @web:http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41816&
          A電話:0120-240-540(平日10時〜18時)
 
<チケット発売日>
  平成30年1月5日(金)午前10時〜カンフェティ先行発売
  平成30年1月9日(火)午前10時〜一般発売開始
 *平成29年12月23日第18回一乃会公演ご購入の方には先行予約期間あり。

●<席 種>
 特別席:15,000円(SSエリア:御手土産+鈴木屋敷復元の会へのご寄附含む)
 SS席:12,000円/S席:10,000円/A席:8,000円/B席:6,000円
 GB席:4,000円/学 生:3,000円

寄附内容についてのお問い合わせは、藤白神社(電話:073-482-1123)まで

詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?FrontPage
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月29日(木) 
東京都 【おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」】
《4/9久習會公演「善知鳥」事前講座》

日時: 3月29(木)、30(金)、31(土) 全3回
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※4/9公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:http://kyushukai.cafe.coocan.jp/26.html

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2018年3月29日(木) 
兵庫県 【謡と小鼓の響き「熊野」夙川桜と楽しむ】
14:00〜15:00 辰馬考古資料館
謡: 寺澤幸祐 小鼓: 久田舜一郎 小鼓: 久田陽春子
料金不明
以前は無料(入館料のみ)でした
■公益財団法人 辰馬考古資料館 0798-34-0130
https://hakutaka.jp/tatsuuma/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月30日(金) 
東京都 【おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」】
《4/9久習會公演「善知鳥」事前講座》

日時: 3月29(木)、30(金)、31(土) 全3回
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※4/9公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:http://kyushukai.cafe.coocan.jp/26.html

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2018年3月30日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞 2018年前期 講座「能『国栖』『藤戸』の魅力を探る」】
18時半 銕仙会能楽研修所

第1回 3月30日(金)
第2回 4月6日(金)
第3回 4月13日(金) 定期公演鑑賞*
第4回 4月20日(金)
*定期公演〈4月〉
能「藤戸」片山九郎右衛門
狂言「花盗人」野村万作
能「国栖 白頭・天地之声」馬野正基


『国栖』をめぐって 歴史に取材した劇能の魅力1

★能『国栖』を読む 古代史と吉野山 宮本 圭造
★実技 
 仕舞 二人静 観世銕之丞 観世淳夫
 仕舞 吉野天人 鵜澤光
 地謡 馬野 正基 浅見 慈一 北浪 貴裕 青木 健一

●通し券10,000円、学生通し券7,000円、講座1回券2,000円、学生講座1回券1,500円
*能鑑賞(定期公演・於 宝生能楽堂)のお席は、お申込み順
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/2018lecture_spring

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)
*電話のみの受付 インターネットでのお申し込みは不可
http://www.tessen.org/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月30日(金) 
東京都 【日本文化との出会い トーハク能 「嵐山」】
18:40 ※開場は開演の30分前。解説を含め60分程度。

東京国立博物館 平成館-大講堂

★半能 嵐山 白頭
 出演:本田光洋師(シテ方金春流) ほか

※日本語・英語解説あり。スマートフォン、タブレット等ご自身の端末に表示されます。
※申込締切後に、メールで参加の可否や当日詳細についてご連絡。
連絡の取りやすいメールアドレスを必ずご記入ください。
※当日受付も可能です。当日受付の入場は開演20分前からとさせていただきます。
※全席自由席。

定員380名(当日受付を含む)

●参加費無料(ただし、高校生を除く18歳以上70歳未満の方は当日の入館料が必要)

申込方法ページ
申込フォームでお申込。1回につき1名様の申込み可能。当日受付も可能。
https://www.tnm.jp/modules/r_form/index.php?id=235

申込締切3月15日(木)必着。締め切り後、メールにて必ずご連絡をいたします。

■お問合せ東京国立博物館 教育普及室 TEL:03-3822-1111(代)

東京国立博物館本館9室の「神と鬼の風姿」(2018年2月20日(火)〜4月22日(日))、本館14室の特集「日本の仮面 能狂言面の神と鬼」(2018年3月20日(火)〜4月22日(日))では、能楽に登場する神や鬼の役が付ける装束、面を展示
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月30日(金) 
東京都 【金剛流久良岐会 25周年大会】
10時 国立能楽堂
熊谷伸一社中 能楽発表会
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/1406.html?lan=j
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月30日(金) 
滋賀県 【能繖会 第12回能面展】
白雲館

能面展 3月30日から4月1日 9時から16時半(最終日15時半)

入場無料

3月30日15時から謡と仕舞があるそうです。

出演 田茂井廣道 浦部好弘 浦部幸裕

https://twitter.com/hekitou_tamoi
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
北海道 【市川海老蔵 特別公演 源氏物語 第二章 〜朧月夜より須磨・明石まで〜】
時間:【1部】13時半〜【2部】17時〜
会場:ニトリ文化ホール

★プロローグ
★第一幕 都・宮中
★第二幕 須磨・明石
★出演:市川海老蔵
 般若の御息所・龍神:片山九郎右衛門
 泥眼の御息所・龍女:谷本健吾
 龍王:観世喜正
 桐壷帝:林宗一郎
 地謡:坂口貴信 井戸良祐 川口晃平 安藤貴康
 世継ぎの翁:茂山逸平
 囃子方:竹市学 吉阪一郎 亀井広忠 大川典良

●料金:一等席12,000円 二等席10,000円
■問い合わせ・チケット購入:道新プレイガイド 011-241-3871(9:30〜18:00)
(ひかるん) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
東京都 【佐藤寛泰独立記念能】
13:00開演 喜多能楽堂
★舞囃子枕慈童 佐藤章雄
★狂言 箕被 山本東次郎 山本凜太郎
★仕舞 八島 友枝昭世
    野守 塩津哲生
★能 道成寺  佐藤寛泰 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾
    山本泰太郎 山本則孝
    藤田貴寛 住駒充彦 國川純 小寺真佐人
           終了予定 午後4時半頃

●料金 10月10日(火)10:00〜発売開始
S席(正面1〜15番)12000円
A席(正面と〜ぬ列16〜21番、脇正面)10000円
B席(中正面)8000円
C席(桟敷席、二階席)6000円
■チケットの申込・問合せ(受付時間10:00〜18:00)
喜多能楽堂  電話 03-3491-8813
http://kita-noh.com/
(織瀬) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
東京都 【おもしろ能楽塾「能「善知鳥」を100倍楽しく観る方法」】
《4/9久習會公演「善知鳥」事前講座》

日時: 3月29(木)、30(金)、31(土) 全3回
     昼の部: 14:30〜16:30
     夜の部: 18:30〜20:30
      (1回のみのご参加も可)

場所: アカデミー音羽 3階学習室B
     (地下鉄有楽町線護国寺駅 護国寺方面出口より徒歩1分)
      ※護国寺の3軒隣り
  地図: http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

講師: 宮内美樹(観世流能楽師)

定員: 30名(先着順・要予約)

料金: 全3回3000円(1回のみのご参加は1000円)
     ※4/9公演チケットをお持ちの方は無料です
     ※学生無料(成人された方でも学籍にあれば無料です)

お申込先: 脩瀞会 坂口
Tel 090-5580-6864 
      Mail shuuseikai2003@yahoo.co.jp

詳細:http://kyushukai.cafe.coocan.jp/26.html

脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
東京都 【杣月会】
開演:10時〜

土屋周子師 同門会

★舞囃子、仕舞、素謡、独鼓

●料金:無料
(ホーショー) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
東京都 【むいから能楽鑑賞会】
16時半受付開始 17時半から19時 むいから民家園
出演 鳥山直也 栗林祐輔 中村昌弘
●無料 先着50席 立ち見自由 入場制限あり
http://www.geocities.jp/nakamuranomu/
https://twitter.com/nakamura_nou
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
京都府 【浦田定期能】
12時 京都観世会館
★解説 本日の演目について 山崎福之
★素謡 松風 浦田保浩 浦田保親 越賀隆之 
★仕舞 笠之段 深野新次郎
★仕舞 野守 深野貴彦
★狂言 仏師 茂山千三郎 丸石やすし
★仕舞 難波 浦田保親
★仕舞 東北 クセ 片山伸吾
★仕舞 天鼓 浦田保浩
★能 船弁慶 浦田親良 深野百花 原大 岡充 茂山童司
 笛 杉信太朗 小鼓 成田奏 大鼓 河村凛太郎 太鼓 井上敬介
●全席自由 
 一般前売  3,500円 一般当日 4,000円 学生 2,000円
■浦田定期能楽会 075-723-6850 京都観世会館でも取り扱いあり
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.urachika.com/index.php
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
京都府 【大島衣恵と巡る「自然居士」謡跡ツアー】
9時45分 地下鉄烏丸線鞍馬口駅改札前集合
大島衣恵 味方玄
十念寺、唐崎神社、矢橋道石場港常夜灯大津松本界隈など
自然居士の実演あり
●9000円(貸し切りバス、昼食代込)3月17日申し込み締め切り
■「自然居士」謡跡ツアー事務局 satokoshibata☆hotmail.com
☆を@に変えて送信
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
京都府 【純之会 春季大会】
11時から16時頃まで 金剛能楽堂
山田伊純さんの社中による発表会
番外仕舞「加茂」山田伊純
●無料
http://yamadaisumi.com/
https://twitter.com/yamadaisumi
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
大阪府 【寺澤好聲会】
大槻能楽堂
寺澤忠芳・寺澤幸祐さんのお社中会
●無料
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
大阪府 【ここから始まる伝統芸能(お能編)】
14時 豊中市立文化芸術センター小ホール
能の舞歌
オープニング 舞囃子 高砂
仕舞 笠之段
独吟 三井寺
舞囃子 船弁慶
ほかに謡や舞、演目紹介、楽しいお話など
出演 シテ方 杉浦豊彦 味方團 
   笛方 貞光智宣 小鼓方 成田達志 大鼓方 山本哲也 太鼓方 前川光範
●2500円 セット券(3月17日)4500円
3月17日・31日・4月21日のドラマティック能とのセット券 8500円
■豊中市立文化芸術センターチケットオフィス 06−6864−5000
http://www.toyonaka-hall.jp/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
17時半開場 18時開演 山本能楽堂
★上方舞「松の寿」 山村若 山村侃
★落語「崇徳院」 桂吉坊
★能「敦盛」 山本麗晃 ほか上

それぞれハイライト部分を上演
希望者の中から、3名様に舞台に上がって頂き、ワンポイントレッスンを体験可能

●正面席 4500円  ワキ・2階席 3000円 
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
大阪府 【野崎観音「さくら能」】
日時:3月31日(土) 午後2時
場所:野崎観音本堂前
(雨天時は大東市立歴史とスポーツふれあいセンター四条体育館 
当日9時に決定。確認は電話かホームページ http://www.rekisupo.com/)
★ごあいさつと演目解説 解説 山名雅志
★仕舞 江口 クセ 塩谷恵
★仕舞 江口 キリ 生一知哉
★能 鞍馬天狗 山中雅志 中井梛就 原大 小笠原匡 泉慎也 
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 中田一葉
定員:200人
●前売り3000円、当日3500円
チケット販売:野崎観音(慈眼寺)売店、NPO法人住まいみまもりたい
 サーティホール、アクロス、来ぶらり四条で販売中
■問合せ:野崎参道商店街振興組合(NPO法人住まいみまもりたい)
【電話】072−876−5711【メール】 info@sumaisc.com

(1)さくら能パネル展示
日時:3月25日(日)〜30日(金) 午前10時〜午後9時
場所:アクロス
内容:おととしの華やかな能「江口」の模様を大パノラマ絵巻物で展示
料金:無料
問合せ:アクロス 【電話】072−869−6505

(2)謡ワークショップ
日時:3月30日(金) 午後1時〜2時30分
場所:アクロス
内容:本番の能「鞍馬天狗」の一部の謡を体験(謡本プレゼント)
講師:能楽師・山中 雅志さん
定員:20人(小学生以上も可)
参加無料
問合せ:アクロス 【電話】072−869−6505


(3)野崎観音歴史散歩
日時:3月31日(土) 午後1時
集合場所:野崎観音境内
内容:野崎観音周辺を散策し、歴史の道を歩きます
内容:歴史民俗資料館名誉館長・笠井 敏光さん
定員:先着30人(さくら能のチケットを持っている人)
問合せ:アクロス 【電話】072−869−6505
https://www.facebook.com/events/429233307508257/
https://www.facebook.com/events/146053862724697/
https://mykoho.jp/article/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E5%B8%82/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86-%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B43%E6%9C%88%E5%8F%B7/%E9%87%8E%E5%B4%8E%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E3%80%8C%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E8%83%BD%E3%80%8D/
http://nozaki.info/
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
兵庫県 【観正会大会】
10時 瓦照苑
19時ころ終了予定
●無料
http://www.kanshou.com/#
(こっこ) [修正]
▲top
 2018年3月31日(土) 
熊本県 【熊本震災義捐能 復興を祈って】
14時 出水神社能楽殿(熊本市・水前寺成趣園内) 
 
★舞囃子「高砂」東川光夫(宝生流)
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 三王清 太鼓 吉谷潔
★仕舞 「屋島」 菊本美貴(観世流)
★狂言 「口真似」川邊宏貴(大蔵流)河原靖生 中島清幸
★舞囃子「松風 身留」松井笙子(金春流)
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行
★狂言 「梟山伏」吉良博靖(和泉流)野村万録 吉住講
★能  「羽衣 和合之舞」菊本澄代(観世流)坂苗融
 笛 浦政徳 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達

●入場無料(但し水前寺成趣園入園料が必要)
入園料はこちら
http://www.suizenji.or.jp/suizenji/01.html
詳しくはこちら
http://www.kumamoto-icb.or.jp/event_cal/pub/detail.aspx?c_id=4&id=1056&pg=1&nen=2018&month=3

■お問合せ TEL096-352-1017(菊本)
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.suizenji.or.jp/
(こっこ) [修正]
▲top