[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2024年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
神奈川県 第43回大山火祭薪能 (こっこ)  

京都府 令和6年度(第79回)文化庁芸術祭オープニング「伝統芸能で彩る京の風景」 (こっこ)  
2
東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ)  

神奈川県 第43回大山火祭薪能 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  
3
東京都 第36回新宿御苑森の薪能 (こっこ)  

京都府 高橋久美子×有松遼一 『わたしの農継ぎ』発刊記念 「わたしたちの 農継ぎ×能継ぎ 〜同い年対談〜 (こっこ)  

兵庫県 令和6年度アクリエひめじ文化講座 江崎欽次朗の能楽ちょいかじりU (こっこ)  

香川県 栗林公園開園150周年プレイベント「栗林公園薪能」 (こっこ)  

熊本県 芦北町演能会 (こっこ)  
4
北海道 札幌市教育文化会館リニューアルオープン記念 野村萬斎 狂言公演 新作狂言『鮎』 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 武蔵野大学能楽資料センター主催講座 公開講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの (こっこ)  

東京都 GINZA de petit能「船弁慶」 (こっこ)  

東京都 饗応の夜宴「紅葉狩」 (しろ)  

石川県 第38回 白山薪能 (こっこ)  

京都府 第33回名匠の宴 みやこの和らい お豆腐狂言 茂山千五郎家 (こっこ)  

高知県 能meets高知「隅田川」解説 (こっこ)  

宮崎県 のべおか天下一薪能 能楽に親しむ講座 (こっこ)  
5
北海道 札幌市教育文化会館リニューアルオープン記念 野村萬斎 狂言公演 新作狂言『鮎』 (こっこ)  

北海道 みんなで楽しむ、狂言ワークショップ (こっこ)  

宮城県 スーパーコピー 財布 (スーパーコピー 財布)  

東京都 第51回 能と狂言の鑑賞会 (こっこ)  

東京都 子どもも楽しめる初めての上方文化芸能(ワークショップ) (こっこ)  

東京都 拍鷹会 八つ割教室 (こっこ)  

東京都 みやび会 掬水会 大会 (こっこ)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 特別公演 (こっこ)  

石川県 能楽講座 (こっこ)  

愛知県 日・タイ文化フェス2024 in 覚王山日泰寺 (こっこ)  

京都府 河村隆司十七回忌追善 河村定期研能会 (こっこ)  

京都府 JAPANESE Traditional CULTURE Experience by HULIC - Garden Noh - (はむ)  

大阪府 笑欲の秋 落語と狂言 〜満腹セット〜 (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能・狂言公演 (こっこ)  

兵庫県 イチからの能楽講座〜古典に恋して〜 (こっこ)  

兵庫県 第27回明石薪能 (こっこ)  

兵庫県 市制70周年記念 川西おもろ能 9月17日(火)まで受付延長 (こっこ)  

奈良県 能楽鑑賞炯の会特別奉納 (織瀬)  

奈良県 柳澤吉里 郡山入部300年記念 郡山城 能楽公演 (こっこ)  

奈良県 能楽鑑賞炯の会 特別奉納公演 全席指定になったそうです。 (こっこ)  

岡山県 第29回岡山後楽園で能をたのしむ会 (こっこ)  

福岡県 能のレシピ (こっこ)  

長崎県 第42回島原城薪能 (こっこ)  
6
宮城県 第二回 喜多流能 森舞台公演 (こっこ)  

千葉県 青葉伝統芸能講座[狂言上級編] (こっこ)  

東京都 霜乃会本公演 東京 (こっこ)  

東京都 観世会 秋の別会 (^_^)  

東京都 麟祥院でお能 (こっこ)  

東京都 狂言師による狂言講座 (こっこ)  

東京都 大蔵流狂言 山本会 (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 日本の伝統芸能の夕べ 六区 能 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

京都府 秋の碧道会 (こっこ)  

京都府 第35回 廣田鑑賞会能 (こっこ)  

兵庫県 西宮能楽堂公演 中国古箏と能「吉野静」千年の響きとともに (こっこ)  

兵庫県 瓦照苑 青涼会 <青涼能> (こっこ)  

香川県 中野武営像建立記念事業 公演 (こっこ)  

福岡県 五世茂山忠三郎 重要無形文化財総合認定(能楽)記念 忠三郎狂言会 (こっこ)  
7
栃木県 能meets宇都宮 (こっこ)  

兵庫県 イチからの能楽講座〜古典に恋して〜 (こっこ)  
8
京都府 第二回 因幡堂で狂言因幡堂 (こっこ)  

京都府 一休寺薪能 (こっこ)  

奈良県 奈良豆比古神社 翁舞 (こっこ)  
9
東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」見学チケットです。 (こっこ)  

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス「第25回 狂言の会」 応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火) (こっこ)  

愛知県 能楽茶論 十三幕目 (こっこ)  

京都府 伝音ライブ! 第4回「源平合戦図屏風を謡い舞う − 謡曲〈敦盛〉〈忠度〉」 (こっこ)  

京都府 京都特別公演 至高の華≪祈り≫ ー平和を願うー (toyo)  
10
埼玉県 二木屋薪能 (こっこ)  

東京都 能をどう見るか 復曲能〈実方〉〜平安朝の遊子・「男の老い」のドラマ〜 (toyo)  

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス「第25回 狂言の会」 応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火) (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

大阪府 高槻明月能プレイベント「能はゆかしい おもしろい」 (こっこ)  
11
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

神奈川県 第66回 鎌倉薪能 (こっこ)  

大阪府 能meets北浜「頼政」解説 (こっこ)  

大阪府 小鼓大連調 (こっこ)  

奈良県 世界遺産登録20周年記念 『吉野権現能』 (こっこ)  
12
栃木県 狂言ワークショップ at 獨医祭 (こっこ)  

埼玉県 二木屋薪能 (こっこ)  

東京都 第41回羽衣まつり 「三保羽衣薪能」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 令和6年武蔵野市民文化祭【むさしの能楽まつり】 (こっこ)  

東京都 あまねく会・巽会 全国大会 一日目 (こっこ)  

神奈川県 チャリティー舞踊公演「桃李の會」 (こっこ)  

神奈川県 第16回 狂言全集 ー川崎市市政100周年記念ー (toyo)  

愛知県 豊田市能楽堂 特別公演 (こっこ)  

京都府 狂言ござる乃座 in KYOTO 19th (こっこ)  

大阪府 ハマってみよう!謡の世界!PLUS Zoom(オンライン) (こっこ)  

大阪府 大阪城西の丸薪能2024 (こっこ)  

大阪府 ひがしおおさか狂言会 (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタ 能船公演 (こっこ)  

宮崎県 第27回 のべおか天下一薪能 (こっこ)  
13
群馬県 たかさき能を楽しむ会 「今年の公演について」 (こっこ)  

埼玉県 二木屋薪能 (こっこ)  

東京都 観世九皐会 (こっこ)  

東京都 第106回 杉並謡曲連盟大会 (溝口 潤)  

東京都 関根祥丸独立記念 閑祥会 (こっこ)  

東京都 あまねく会・巽会 全国大会 二日目 (こっこ)  

石川県 荀宝会秋季大会 (こっこ)  

愛知県 さかえ 狂言御洒落会 (こっこ)  

愛知県 豊川稲荷能 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

京都府 伏見稲荷大社奉納 (こっこ)  

京都府 伏見稲荷大社 奉能 (こっこ)  

大阪府 大阪城西の丸薪能2024 (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタ 能船公演 (こっこ)  

大阪府 いのちの能 水の輪 -MIZUNOWA- (こっこ)  

兵庫県 ヲトのたね2024 10月公演 (こっこ)  

和歌山県 第25回和歌の浦万葉薪能 (こっこ)  

山口県 野田神社能楽堂の舞台裏見学会 (こっこ)  
14 体育の日
埼玉県 第12回 こしがや紅葉能 (こっこ)  

東京都 セルリアンタワー能楽堂 企画公演 能の魅力を知る  鬼さまざま−紅葉狩− (こっこ)  

東京都 橘香会 (こっこ)  

東京都 第43回 明治神宮薪能 応募締切日はインターネットが8月30日(金)20:00まで 往復はがきが8月30日(金)当日消印有効 (こっこ)  

東京都 味方玄の能楽ちょっといい話:特別講座「屋島」 (こっこ)  

東京都 第五回 七葉會 (織瀬)  

東京都 雪月花 しみかん十二月往来 (こっこ)  

東京都 石濱神社御鎮座1300年記念薪能・薪神楽 自由席は無料 (こっこ)  

新潟県 【能で味わう「源氏物語」その弐】秋の能楽鑑賞会(観世流) 〜六条御息所の恋〜 (こっこ)  

石川県 北國宝生能 能に描かれる紫式部 (こっこ)  

静岡県 栗名月の宴 沼津御用邸記念公園「羽衣」 (こっこ)  

京都府 武田謳楽会 秋季大会 (こっこ)  

京都府 ゆとりのかい 平家物語を追う 謡・舞 Live (こっこ)  

大阪府 能meets謡十徳「大仏供養」 (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタ 能船公演 (こっこ)  

大阪府 いのちの能 水の輪 -MIZUNOWA- (こっこ)  

大阪府 高安薪能 (こっこ)  

兵庫県 第二回笠田祐樹之会 笠田稔三回忌追善能 (こっこ)  

岡山県 和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園 (こっこ)  

福岡県 ふくおか県芸術文化祭2024 能・狂言に親しもう!能楽入門講座 (第1回) (こっこ)  
15
東京都 能楽 五人囃子 (_)  

奈良県 東大寺慶讃能 (こっこ)  
16
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「鉢木」 (こっこ)  

東京都 コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」見学チケットです。 (こっこ)  

東京都 饗応の夜宴「紅葉狩」 (しろ)  

京都府 平等院能楽公演 第一日 (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタin 上町 (こっこ)  

広島県 第二十六回友枝昭世「厳島観月能」 (こっこ)  

愛媛県 ゼロから始めるお能講座 (こっこ)  
17
東京都 第38回 月窓寺 吉祥寺薪能 (こっこ)  

東京都 むいからで学ぶ伝統文化 〜 能の楽しみ方 (こっこ)  

京都府 平等院能楽公演 第二日 (こっこ)  

大阪府 のぞき見!初心者のための能講座 (ゆげひ)  
18
東京都 武蔵野大学能楽資料センター主催講座 公開講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの (こっこ)  

東京都 武蔵野大学能楽資料センター主催講座 研究講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 ショーケース (こっこ)  

京都府 月イチ能楽講座in京都 (こっこ)  

京都府 KYOTO de petit能 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

岡山県 和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園 (こっこ)  
19
東京都 代々木果迢会 プレレクチャー (こっこ)  

東京都 代々木果迢会 (こっこ)  

東京都 宝生会定期公演 (こっこ)  

東京都 狂言ござる乃座 〜70th Anniversary〜 (toyo)  

東京都 喜楽会 朝陽会大会 (こっこ)  

神奈川県 くらき特別記念公演 蝋燭能 (こっこ)  

山梨県 第25回 河口湖ろうそく能 (こっこ)  

京都府 幡枝八幡宮宵宮奉納 (こっこ)  

京都府 【琳派リフレイン-山本太郎と芸艸堂】ギャラリートーク (こっこ)  

京都府 船岡大祭 (こっこ)  

京都府 吉阪若葉会 (こっこ)  

大阪府 令和六年 松華会定期能(第4回) (kyoran)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

兵庫県 第41回 能のことばを読んでみる会《楊貴妃》 (ゆげひ)  

兵庫県 井上定期能 神戸公演 (こっこ)  

兵庫県 第25回高砂観月能 (こっこ)  

福岡県 薬院遊美 (こっこ)  

福岡県 柳川市民協働まちづくり事業 水都(suito)能楽教室 (こっこ)  

福岡県 ふくおか県芸術文化祭 第三回喜多流「水都 柳川能」公演 (こっこ)  

福岡県 山本観鵆会、山本朔州会 福岡大会 (しろ)  
20
埼玉県 狂言ワークショップ ようこそ!狂言の世界へ (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 山階会 (こっこ)  

東京都 ふらっと狂言会♭4 (こっこ)  

東京都 萬狂言 秋公演 (こっこ)  

東京都 金剛流 漣の会 能「班女」 (こっこ)  

東京都 梅若会定式能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 出張ステージ (こっこ)  

東京都 秋の邦生会 (こっこ)  

神奈川県 能を知る会 鎌倉公演 (こっこ)  

石川県 第70回記念 北陸大革会 (こっこ)  

京都府 能あそび特別公演 富士太鼓 (はむ)  

京都府 稲穂能楽奉納祭 (はむ)  

京都府 豊春会 秋の能 (こっこ)  

大阪府 山本孝十三回忌追善・謳調会大会 (いわ)  

大阪府 阿倍野区能楽講座「能への誘(いざな)い」能面と能装束の魅力にせまる (ゆげひ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

広島県 福山総合文化祭 喜多流秋の会 (こっこ)  

山口県 野田神社能楽堂の舞台裏見学会 (こっこ)  

山口県 神事 翁渡式 (こっこ)  

山口県 亀山能ワークショップ 亀山能楽講座 亀山さんにいくっちゃ! 能楽師が教える能楽の楽しみ方 (こっこ)  
21
山形県 能と人形劇 2024 (こっこ)  

東京都 能meets新橋「蝉丸」解説 (こっこ)  

東京都 OH!江戸東京まつり 能楽体験 (こっこ)  

東京都 能楽体験 (こっこ)  

東京都 狂言ワークショップ (こっこ)  

京都府 ENTER NOH  「Masked Stage Art of Japan」 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

大分県 宇佐神宮風除報賽祭 宇佐神宮御神能 (こっこ)  
22
東京都 月イチ能楽講座 (東京) (こっこ)  

東京都 第35回 青翔会 (こっこ)  

愛知県 音とリズムから能を知る (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタin てんま天神 (こっこ)  
23
東京都 青山能 (こっこ)  

東京都 饗応の夜宴「紅葉狩」 (しろ)  

京都府 木野愛宕神社奉納 (こっこ)  

大阪府 「初心者のための上方伝統芸能ナイト」英語または英語字幕付き 大阪公演 (こっこ)  
24
東京都 狂言ござる乃座 〜70th Anniversary〜 (toyo)  
25
千葉県 野村萬斎 狂言の夕べ 松戸公演 (こっこ)  

東京都 宝生 夜能「清経」 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

岡山県 和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園 (こっこ)  
26
東京都 桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会 Legacy」 (こっこ)  

東京都 ことのはかぜ 「芭蕉」編 (こっこ)  

東京都 誠翔会 2024特別公演 (こっこ)  

東京都 銕仙会定期公演〈11月〉事前講座「善界」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN (こっこ)  

東京都 ワークショップ:「狂言に親しもうー参加型ワークショップー」 (こっこ)  

愛知県 まちなか芸披露オープニングinナディアパーク (こっこ)  

愛知県 やっとかめスピンオフ ODORIBA[踊り庭] (こっこ)  

京都府 第14回安養寺蝋燭能 (こっこ)  

京都府 わら天神宮奉納 (こっこ)  

京都府 「春秋座―能と狂言」関連企画 狂言体験ワークショップ (こっこ)  

京都府 下桂御霊神社 奉納狂言 (こっこ)  

京都府 舞鶴狂言会 2nd (こっこ)  

京都府 吉井柳桜会 秋季大会 (こっこ)  

大阪府 NOH学BASE (こっこ)  

大阪府 とくい能「羽衣」和合之舞 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  
27
埼玉県 第21回 こしがや能楽の会 (こっこ)  

東京都 五世茂山忠三郎 重要無形文化財総合認定(能楽)記念 忠三郎狂言会 (こっこ)  

東京都 落語×竹灯籠能『百万』 (こっこ)  

東京都 第二十五回 青葉乃会 (こっこ)  

石川県 能 宝生流 第八回 研精会 (こっこ)  

京都府 第66回 京都観世能 (たーく)  

京都府 第66回 京都観世能 (こっこ)  

京都府 第四十二回 種田後援会能 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂 創立九十周年記念公演 (こっこ)  

大阪府 こころが整う 能楽体験講座 「能活」 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂 特別開放 (こっこ)  

兵庫県 第三回大の会「隅田川/石橋」子を思う道に (こっこ)  

山口県 山口鷺流狂言保存会結成70周年記念公演 (こっこ)  
28
東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 「禅鳳雑談」精読 能を中心とした室町時代の芸術論 (toyo)  

三重県 第十一回 松阪市民能 (こっこ)  
29
東京都 【能役者が語る修羅能の魅力】 第3回「巴」  (こっこ)  

神奈川県 【体験講座】気軽にどうぞ!「はじめまして」の 能・狂言 プログラム@・第1回 (こっこ)  

岡山県 第5回 こじま能 (こっこ)  
30
31
神奈川県 第44回 岩崎久人一門 能面展(最終回) (こっこ)  

大阪府 大阪NOHフェスタin 谷町 (こっこ)  


 2024年10月1日(火) 
神奈川県 【第43回大山火祭薪能】
16時半(15時半開場) 大山阿夫利神社能楽殿
神奈川県伊勢原市大山355番地
   ※開催場所は下社ではありませんのでご注意ください。

★仕舞「道灌」 坂口貴信
★仕舞「邯鄲 楽アト」 武田尚浩
★「一人翁」 観世三郎太
★狂言「呼声」山本東次郎 山本凜太郎 山本則秀
★能「井筒」 観世清和 福王和幸 
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝

19時半頃終了予定

●全席指定 S席5,500円 A席4,000円(どちらもパンフレット付)

申込:9月10日午前9時より電話申込受付開始
   0463-95-2006(大山阿夫利神社社務局)

■大山阿夫利神社 0463-95-2006
https://www.afuri.or.jp/460/
(こっこ)
▲top
 2024年10月1日(火) 
京都府 【令和6年度(第79回)文化庁芸術祭オープニング「伝統芸能で彩る京の風景」】
午後5時開演(午後7時15分終演予定)ロームシアター京都 サウスホール
※開場は開演の60分前の予定です。
※手荷物検査等がございます。
※客席内でのご飲食はご遠慮ください。

令和6年度(第79回)文化庁芸術祭オープニング
伝統芸能で彩る京の風景
手打 廓の賑(くるわのにぎわい)
    七福神・花づくし(しちふくじん・はなづくし)
祇園甲部歌舞会

京舞 萬歳 (まんざい)
井上八千代
浄瑠璃 豊竹呂勢太夫
三味線 鶴澤燕三
囃 子 藤舎呂浩
 笛  藤舎名生 ほか 

狂言(大蔵流) 鬼瓦 (おにがわら)
シテ 茂山七五三
アド 茂山千五郎

声明 二箇法要付 大般若転読会 (にかほうようつき・だいはんにゃてんどくえ)
真言宗智山派 総本山智積院

能(金剛流) 小鍛冶 (こかじ) 白頭(はくとう)
後シテ 金剛永謹
前シテ 金剛龍謹
ワ キ 宝生欣哉 ほか

前売開始日
電話・インターネット予約開始:8月18日(日)午前10時
窓口販売(国立能楽堂・国立文楽劇場)開始:8月19日(月)
※インターネットでも学生料金、障害者割引による申し込みが可能です。
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
※電話・インターネットで予約されたチケットのお受け取りは配送、またはコンビニ引き取りのみとなりまので、ご注意ください。
※国立能楽堂チケット売場窓口・自動発券機は国立能楽堂主催公演日のみの営業となります。

●1等席  6,000円 (学生4,200円)
 2等席  5,000円 (学生3,500円)

※障害者の方及び介護者1名は2割引です(他の割引との併用不可です)。
また、車椅子用スペースがございます。
詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
※出演者などの変更の場合はご了承ください。

お問い合わせ
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
0570(07)9900
03(3230)3000[一部IP電話等]

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/ (パソコン・スマートフォン共通)

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2024/610/
(こっこ)
▲top
 2024年10月2日(水) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
銕仙会能楽研修所(第2回のみ観世能楽堂)

第1回10月2日(水)午後6時30分
第2回10月11日(金)午後6時*定期公演鑑賞
第3回10月16日(水)午後6時30分

講師 高橋悠介

●入場料 予約受付開始 6月17日(月)13時
全3回 一般通し券8000円、U25(25歳以下)通し券5000円
講座1回券2000円、U251回券1,500円
*全3回通し券の能鑑賞のお席は、お申込み順。
*講座は全席自由席

■お申込み・お問合せ先
銕仙会(てっせんかい)
TEL.03-3401-2285(平日10時-17時)FAX.03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月2日(水) 
神奈川県 【第43回大山火祭薪能】
16時半(15時半開場) 大山阿夫利神社能楽殿
神奈川県伊勢原市大山355番地
   ※開催場所は下社ではありませんのでご注意ください。

★仕舞「道灌」 武田友志
★仕舞「玉鬘」 藤波重彦
★「一人翁」 山階彌右衛門
★狂言「柿山伏」 山本泰太郎 山本則孝
★能「融」 観世三郎太 上田公威 殿田謙吉 
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人

19時半頃終了予定

●全席指定 S席5,500円 A席4,000円(どちらもパンフレット付)

申込:9月10日午前9時より電話申込受付開始
   0463-95-2006(大山阿夫利神社社務局)

■大山阿夫利神社 0463-95-2006
https://www.afuri.or.jp/460/
(こっこ)
▲top
 2024年10月2日(水) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館

狂言 「宗八」「蝸牛」
野村 萬斎

修善寺芸術紀行お申し込み
申し込み電話番号 0558-72-7000

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3450-1
TEL:0558-72-7000(代)
FAX:0558-72-7077
MAIL:info@asaba-ryokan.com

https://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2024年10月3日(木) 
東京都 【第36回新宿御苑森の薪能】
午後6時30分〜午後9時05分(午後5時30分開場)

【会場】新宿御苑風景式庭園(内藤町11)※雨天時は中止

狂言「蝸牛(かぎゅう)」野村萬斎 野村太一郎 野村裕基
能「玉井(たまのい)」
 観世銕之丞 谷本健吾 安藤貴康 大日方寛 梅村昌功 渡部葵 深田博治
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎

●S席11,000円 A席9,000円 B席6,000円 

7月29日発売

https://www.kanko-shinjuku.jp/takiginoh2024/-/index.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2423740&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2024年10月3日(木) 
京都府 【高橋久美子×有松遼一 『わたしの農継ぎ』発刊記念 「わたしたちの 農継ぎ×能継ぎ 〜同い年対談〜】
19時(開場18時半)/20時半終了予定

<会場>
恵文社 一乗寺店
〒606-8184 京都府京都市左京区一乗寺払殿町10

<出演>
高橋久美子、有松遼一

<定員>
30名

●1,650円

<チケットご購入後の流れ>
【購入直後】ご購入いただくと、チケットPDFファイルをダウンロードできます。
【当日】受付にてお申し込みのお名前をお伝えください。

<開催日時>
2024年10月 3日(木)
※オンライン配信チケットはこちら
https://mishimasha-books.shop/items/66d946bb4c3d4e040b1ecded

<関連書籍>
高橋久美子『わたしの農継ぎ』
https://mishimasha.com/books/9784911226063/

有松遼一『舞台のかすみが晴れるころ』
https://mishimasha.com/books/9784909394651/

<問い合わせ>
※急ぎのお問い合わせはお電話にてお願いいたします。
ミシマ社自由が丘オフィス(03-3724-5616、平日10時〜18時)

https://mishimasha-books.shop/items/66d9423b9cdd85096464464c
(こっこ)
▲top
 2024年10月3日(木) 
兵庫県 【令和6年度アクリエひめじ文化講座 江崎欽次朗の能楽ちょいかじりU】
10:30〜12:00 (10:00 受付開始)   アクリエひめじ メインスタジオ

講師 江崎欽次朗

●受講料 500円 定員80名 先着順
■問い合わせ先 アクリエひめじ 079-263-8082
https://www.kobe-bunka.jp/c/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/%E8%83%BD%E6%A5%BD%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%8A%E3%80%80%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%80%80.jpg
https://www.instagram.com/arcrea_himeji/p/C6fDClQy0zr/
(こっこ)
▲top
 2024年10月3日(木) 
香川県 【栗林公園開園150周年プレイベント「栗林公園薪能」】
17時開場 18時開演

栗林公園檜御殿跡特設能舞台(商工奨励館西側芝生広場)

雨天の場合:レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール

座席数 800席

能「羽衣 和合之舞」

シテ:伶以野陽子(高松市出身)ワキ:福王知登 ワキヅレ:喜多雅人
笛:杉信太朗 小鼓:大倉源次郎(人間国宝)大鼓:亀井広忠 太鼓:前川光範 ほか

狂言 「萩大名」
シテ:大名 茂山七五三(人間国宝)
アド:太郎冠者 茂山宗彦 アド:庭の亭主 島田洋海

能「八島」 
シテ:梅若紀彰 ツレ:小田切亮磨
ワキ:福王知登 ワキヅレ:矢野昌平 間狂言 茂山逸平
笛:杉信太朗 小鼓:大倉源次郎(人間国宝) 大鼓:亀井広忠 ほか

ロイヤル 16,000円
S席 12,000円
A席 10,000円
B席 8,000円

6月23日(日曜日)午前10時販売開始

県民ホールサービスセンター
(受付時間 10時〜18時) 
高松市玉藻町9-10(レクザムホール(県民ホール)) TEL: 087-823-5023

インターネット予約
(座席指定可/24時間受付)
https://kenminhall.com/visitors/ticket_detail/?id=7021

プレイガイド
香川県庁生協 087-832-3822  
高松市役所生協 087-839-2043
丸亀市綾歌総合文化会館(アイレックス) 0877-86-6800
ミヨシヤ楽器店(丸亀) 0877-25-1234
三豊市文化会館マリンウェーブ 0875-56-5111 
観音寺市民会館(ハイスタッフホール) 0875-23-7600

■県民ホールサービスセンター
(受付時間 10時〜18時) 
高松市玉藻町9-10(レクザムホール(県民ホール)) TEL: 087-823-5023
https://www.pref.kagawa.lg.jp/ritsurin/event/240517takigi.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月3日(木) 
熊本県 【芦北町演能会】
時間18:00 開場17:00

場所・会場
芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)
〒869-5442 熊本県 葦北郡芦北町花岡1705−1

★狂言 棒縛 野村万禄 上杉啓太 杉山俊広
★能 天鼓 狩野了一 飯冨雅介 吉住講
 笛 森田光次 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
 地頭 中村邦生

●入場料 前売り券2000円、当日券2500円 ※中学生以下無料
チケット販売 芦北町役場、芦北町教育委員会スポーツ・文化振興課、芦北町コミュニティセンター、しろやまスカイドーム、芦北町営温泉プール、水俣市教育委員会生涯学習課、津奈木町教育委員会

■問い合わせ先
芦北町教育委員会 スポーツ・文化振興課文化振興係(内線145)
0966(87)1171
https://ashikita-kankou.com/2024/09/13/%e8%8a%a6%e5%8c%97%e7%94%ba%e6%bc%94%e8%83%bd%e4%bc%9a%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81/
https://www.facebook.com/ashikitakankou/?locale=ja_JP
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
北海道 【札幌市教育文化会館リニューアルオープン記念 野村萬斎 狂言公演 新作狂言『鮎』】
開場17:30 / 開演18:30
札幌市教育文化会館大ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)

『梟山伏』、新作狂言『鮎』、『MANSAIボレロ』
野村萬斎、野村裕基 他

●SS席/12,000円 S席/9,000円
※税込金額 ※全席指定
※未就学児はご入場いただけません。

チケット販売
先行販売
2024年6月20日(木)10:00

・チケットぴあ
  https://w.pia.jp/t/mansai-hk/
※受付日時など詳細はHPをご確認ください。

一般販売
2024年7月17日(水)10:00

・チケットぴあ(Pコード:527-487)
   https://w.pia.jp/t/mansai-hk/
   ※Web、セブン-イレブン店頭マルチコピー機にて購入いただけます。

※チケット販売場所は休業になる場合がございます。各HPにてご確認ください。

■お問い合わせ
STV事業 TEL:011-272-8659(土日祝除く10:00〜17:00)
https://www.stv.jp/event/mansai-nomura/index.html
https://www.kyobun.org/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
東京都 【武蔵野大学能楽資料センター主催講座 公開講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの】
14時半から17時 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

能と雅楽 雅な世界に遊ぶ

講師 遠藤徹(東京学芸大学教授)
実演 五月女愛 鈴木絵理 田口和美(雅楽奏者)
   朝倉俊樹(シテ方宝生流)

●聴講無料 申し込み不要

■武蔵野大学能楽資料センター 042−468−9742
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
東京都 【GINZA de petit能「船弁慶」】
17時半開場 18時半開演 20時終了予定 観世能楽堂

★船弁慶のあらすじと解説
★能「船弁慶」林宗一郎 林小梅 舘田善博 茂山逸平 
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

●全席指定 S席5000円 A席4000円 B席3000円
 高校生以下・U18:無料(S席以外)限定30名
 その他学生:1,000円引(S席以外、要学生証)

■林能楽会 075-751-8158(月〜金 10時から17時)
https://hayashi-soichiro.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
東京都 【饗応の夜宴「紅葉狩」】
10月4日 (金) 饗応の夜宴「紅葉狩」
開場 18:30
仕舞 19:30/能 20:30/仕舞 22:00 (仕舞は演目未定)
演目のクライマックスシーンを舞うダイジェスト版での上演となります。

【出演】観世流
女 :武田 文志
笛 :藤田 貴寛
小鼓:大倉 伶士郎
大鼓:柿原 孝則
地謡:武田 友志、武田 宗典

観覧・料理プラン例
「雪月花」先付・御膳・御食事・甘味・抹茶と干菓子 19800円(税込・サービス料込)

https://suigian.jp
電話:03-6262-0826
電話受付時間:火〜日曜 15:00〜23:00
オンライン予約あり
(しろ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
石川県 【第38回 白山薪能】
JR松任駅前 松任城址公園特設舞台(雨天時 松任文化会館大ホール)

第一部(午後4時半)   
素謡・仕舞(白山宝生会)

第二部(午後6時半)   
挨拶・火入れの儀    
狂言「成上り」 炭光太郎
能 「朝顔」  木谷哲也

●鑑賞無料
https://www.kanazawanohgakukai.jp/schedule/%e7%ac%ac38%e5%9b%9e%e3%80%80%e7%99%bd%e5%b1%b1%e8%96%aa%e8%83%bd/
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
京都府 【第33回名匠の宴 みやこの和らい お豆腐狂言 茂山千五郎家】
18時半開場 19時開演 下御霊神社
https://shimogoryo.main.jp/

小雨決行

狂言 鬼瓦 茂山七五三 茂山宗彦
狂言 蝸牛 茂山千五郎 鈴木実 茂山茂

●当日入場券 1000円 小学生以下無料
 18時半より会場入口にて販売

定員300名

主催 商店街振興組合 寺町会
http://kyoto-teramachi.com/

こちらに詳細が載ってました
https://kyotokyogen.com/schedule/20241004miyakonowarai/
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
高知県 【能meets高知「隅田川」解説】
12時30分〜
会場 高知県立県民文化ホール3階 第五多目的室
(〒780-0870 高知県高知市本町4丁目3ー30)
隅田川 一曲解説
講師 林本大
●2000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e9%ab%98%e7%9f%a5%e3%80%80%e9%9a%85%e7%94%b0%e5%b7%9d%e3%80%80%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2024年10月4日(金) 
宮崎県 【のべおか天下一薪能 能楽に親しむ講座】
19:00〜21:00
会場 延岡市民協働まちづくりセンター(延岡市東本小路131−5)

漢の武帝と李夫人の物語に寄せて

「花筐」古代への憧憬

講師 / 井上 さやか氏(奈良県立万葉文化館企画・研究係長)

●参加料は無料。
参加希望者は特定非営利活動法人のべおか天下一市民交流機構(:0982−33−0248、FAX:0982−32−6151、E-mail:tengaichi@dolphin.ocn.ne.jp)へ申し込んでください。詳しい問い合わせも同。
http://nobeoka-tengaichi.jp/2024/07/26/%e3%80%8c%e8%83%bd%e6%a5%bd%e3%81%ab%e8%a6%aa%e3%81%97%e3%82%80%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%8d%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e5%8b%9f%e9%9b%86%e4%b8%ad/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
北海道 【札幌市教育文化会館リニューアルオープン記念 野村萬斎 狂言公演 新作狂言『鮎』】
開場13:00 / 開演14:00
札幌市教育文化会館大ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)

『梟山伏』、新作狂言『鮎』、『MANSAIボレロ』
野村萬斎、野村裕基 他

●SS席/12,000円 S席/9,000円
※税込金額 ※全席指定
※未就学児はご入場いただけません。

チケット販売
先行販売
2024年6月20日(木)10:00

・チケットぴあ
  https://w.pia.jp/t/mansai-hk/
※受付日時など詳細はHPをご確認ください。

一般販売
2024年7月17日(水)10:00

・チケットぴあ(Pコード:527-487)
   https://w.pia.jp/t/mansai-hk/
   ※Web、セブン-イレブン店頭マルチコピー機にて購入いただけます。

※チケット販売場所は休業になる場合がございます。各HPにてご確認ください。

■お問い合わせ
STV事業 TEL:011-272-8659(土日祝除く10:00〜17:00)
https://www.stv.jp/event/mansai-nomura/index.html
https://www.kyobun.org/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
北海道 【みんなで楽しむ、狂言ワークショップ】
18時から19時半 札幌市教育文化会館 練習室B
講師 深田博治
定員20名 事前申し込み・先着順
持ち物 足袋又は白い靴下
参加費無料
https://domingo.ne.jp/event/49492
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
宮城県 【スーパーコピー 財布】
https://www.jp-365.com スーパーコピー 財布
https://www.kopi-watch.com スーパーコピー 時計
(スーパーコピー 財布)
▲top
 2024年10月5日(土) 
東京都 【第51回 能と狂言の鑑賞会】
13時(12時開場) 国立能楽堂

お話「三井寺、その禅味と風狂」 林望

仕舞「蝉 丸」 坂とう子

仕舞「木 曽」 観世喜之

仕舞「源氏供養」 観世喜正

狂言「昆布売」 野村万作 石田幸雄

能 「三井寺」 坂真太郎 坂賀子 野口能弘 
 笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純 地頭 観世喜正

前売券発売日 令和6年7月29日(月)

●正面8500円 脇・中正面6000円 学生GB席2500円

カンフェティ 
https://www.confetti-web.com/events/2183

https://www.shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
東京都 【子どもも楽しめる初めての上方文化芸能(ワークショップ)】
15時 瑞泉山 祥雲寺(東京都渋谷区広尾5丁目1-21)

●一般2,000円
子ども1,000円

※前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
※入場券ご購入後のキャンセルはできかねます。

チケットのご購入方法・取り扱い
【オンラインチケットPeatix】
こちらのページからご購入ください。
https://sohnokai2024.peatix.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
東京都 【拍鷹会 八つ割教室】
10時から11時半 ふれあい貸し会議室 新宿No18

東京都新宿区西新宿7丁目8-11 中川ビル3階

講師 柿原孝則

●一般2500円

https://kakiharatakanori.amebaownd.com/pages/5815627/static
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
東京都 【みやび会 掬水会 大会】
11時 宝生能楽堂

水上優さんのお社中会

12時頃
能 巴

最後に 
能 猩々

●無料

17時15分頃終了予定

http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能 特別公演】
19:30 椎崎諏訪神社能舞台(新潟県佐渡市 原黒 724)

★能「鵜飼」金井雄資

●運営協力金 3,000円

予約不要
◎演目は諸事情により変更することがございます。雨天の場合、会場が金井能楽堂に変更になる場合がございます。事務局までお問い合わせください。

■お問い合せ先
天領佐渡両津薪能実行委員会 0259-23-3300
https://www.visitsado.com/event/6058/
http://shiun-kai.flips.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
石川県 【能楽講座】
13:30〜15:00(開場13:00)石川県立能楽堂 本館

「演者が語る能の楽しみ方〜「通小町」「鉄輪」の世界〜」
講師:佐野 由於(シテ方宝生流能楽師)
   平木 豊男(ワキ方下掛宝生流能楽師)

能面や装束等の解説
所作の実演
仕舞二番の実演
融 渡邊 茂人 松虫 佐野 玄宜

定員:100名(先着順)

●入場無料・事前申込は不要
https://noh-theater.jp/news/20240802/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
愛知県 【日・タイ文化フェス2024 in 覚王山日泰寺】
9時30分〜17時30分   
会場 覚王山日泰寺 境内一帯
〒464-0057  愛知県名古屋市千種区法王町1-1
地下鉄東山線「覚王山」駅下車

14時〜
狂言「仏 師」 井上松次郎 井上 蒼大

●無料

■お問い合わせ
日・タイ文化フェス運営事務局
TEL 052-962-2711
受付時間/平日10:00-17:00(土曜・日曜・祝日を除く)
E-mail:event@sanko-sha.co.jp
(お問い合わせのご返信・ご対応は平日のみとさせていただきます)
https://www.nittaiji.or.jp/festival/
https://kyogen.co.jp/performance/%e6%97%a5%ef%bd%a5%e3%82%bf%e3%82%a4%e6%96%87%e5%8c%96%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b92024-in-%e8%a6%9a%e7%8e%8b%e5%b1%b1%e6%97%a5%e6%b3%b0%e5%af%ba/?post_id=4178
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
京都府 【河村隆司十七回忌追善 河村定期研能会】
12時開場 13時開演 河村能舞台

解説 河村晴久

能 弱法師 河村浩太郎 原大 山下守之
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 石井景之

狂言 口真似 茂山あきら 茂山逸平 丸石やすし

仕舞

能 大会 河村和晃 河村和貴 岡充 松本薫 島田洋海 山下守之
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

●一般券 5,000円
 当日券 6,000円
 学生券 4,000円
 年間券 15,000円

申込フォーム
https://organizer.flippa.jp/manager/application_form/add/c81df7c9a1f6150fda65d5cf47e1d804de746ceabd032c83aa964462dd2edef8dbe0ce
メール
kawamuranohbutai☆gmail.com ☆を@に変えて送信13時 河村能舞台

http://www.omosiro-noh-taiken.kyoto.jp/index.php
http://www.kinnohoshi-photo.jp/news/index.html
https://www.nohgakusha.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
京都府 【JAPANESE Traditional CULTURE Experience by HULIC - Garden Noh -】
以下URLからの抜粋です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000046726.html

***********************
開催場所 立誠ガーデン ヒューリック京都 立誠ひろば

住所 京都府京都市中央区蛸薬師河原町東入備前町310-2

日時 2024年10月5日(土) 開演時間 17:00〜20:00

スケジュール
13:00〜 飲食店ブースOPEN
16:00〜 演出スペースOPEN
17:00〜 フレアバーテンダーによるカクテルショー
17:30〜 能楽師松野浩行 トークショー(スペシャルゲスト:サバンナ八木)
18:05〜 サバンナ八木 ステージ
19:00〜 能「雷電」

料金 入場料無料
   イス席有料 2,000円 / 名(100席)
   ※立ち見も可能(無料)

備考
雨天時中止。ただし、イス席を事前にご予約いただいた先着50名様は、ザ・ゲートホテル京都高瀬川内にてイベントをご覧いただけます。
(はむ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
大阪府 【笑欲の秋 落語と狂言 〜満腹セット〜】
13:30開演(13:00開場) 大槻能楽堂 [アクセス]

★トーク「ぼくらの笑いのレシピ」 茂山千五郎×桂よね吉×茂山竜正
★狂言「柿山伏」
 山伏 茂山虎真
 畑主 茂山茂
★狂言「素袍落」
 太郎冠者 茂山千五郎
 主人 茂山竜正
 叔父 茂山千之丞
★落語「天神山」桂よね吉
 三味線 佐々木千華
 鳴物 笑福亭呂翔 笑福亭喬明

●全席指定
6,000円
ネットワーカークラブ会員割引 5,700円
発売日
 ネットワーカークラブ会員先行:7月5日(金)10:30〜
 一般発売:7月19日(金)10:00〜
※前売・税込み(送料別) ※当日券は500円増 ※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車いすでご来場のお客様はセクターエイティエイトまでお問合せください
チケット販売
○セクターエイティエイト 06-6353-8988 (平日10:00〜17:00) 
○KENSYOインターネットチケットサービス
○茂山狂言会事務局 075-221-8371 (平日10:00〜18:00)

プレイガイド・その他のお取扱い
○チケットぴあ【Pコード 527-631】
○大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.nohkyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能・狂言公演】
17時半 有馬能楽堂

能《千手 重衣之舞》
 シテ 千手の前   大槻裕一
 ツレ 平重衡    大槻文藏
 ワキ 狩野介宗茂  福王知登
 笛  竹市学
 小鼓 成田達志
 大鼓 山本寿弥

 後見 赤松禎友・武富康之
 地謡 上田拓司・山本博通・上野雄三・齊藤信輔・山田薫・上野雄介

※入場は小学生以上

特別さじき席(公演の日だけの特別なお食事付き)
受付/16:00〜 解説/16:30〜 開演/17:30 終演後お食事
能楽についてのお話をお聴きいただいた後、能舞台に近いお席でご鑑賞。
終演後にお食事。
●料金/20,000円(解説、さじき席鑑賞、お食事代を含みます)

レストラン席(後日ご利用可能なお食事券付き)
受付/16:30〜 開演/17:30
レストラン内(能舞台正面及び側面)でご鑑賞
公演日翌日以降に1年間使用可能な黒毛和牛ヘレステーキコース食事券付き
※当日のお食事はございません
●料金/12,000円(レストラン席鑑賞、お食事券代を含みます)

ご予約方法
令和6年4月12日(金)10時よりネット(オンラインチケットPeatix)にて先行受付を開始。

4月19日(金)10時より電話( 0120-711-863 )での受付を開始。

https://sandaya-honten.co.jp/restaurant/noh-stage/%e6%9c%89%e9%a6%ac%e8%83%bd%e6%a5%bd%e5%a0%82-%e8%83%bd%e3%83%bb%e7%8b%82%e8%a8%80%e5%85%ac%e6%bc%94/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
兵庫県 【イチからの能楽講座〜古典に恋して〜】
開演 11時〜12時 / 開場 10時40分
前回までと時間が違います

会場 高砂ビル内 100BANスタジオ (三宮駅徒歩7分)

能「融」 一曲解説

講師 笠田祐樹

●一般 1500円

■笠田能楽会(078-330-7265)
https://yukikasada.com/event.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
兵庫県 【第27回明石薪能】
17時30分開場 18時15分開場
  ※雨天の場合中止。開催の可否は当日正午に決定

開催場所
兵庫県立明石公園 西芝生広場 
〒673-0847 兵庫県明石市明石公園1-27

狂言  『伯母ヶ酒』      出演:善竹忠亮、前川吉也 他

能   『敦盛 二段之舞』   出演:上田貴弘、笠田祐樹 他

座席数
約1,200席

●指定S席:前売 7,000円/当日 7,500円
 指定A席:前売 5,000円/当日 5,500円
 自由席:前売 2,500円/当日 3,000円
 自由席(高校生以下)1,000円
※小さいお子さまは、保護者が抱っこして鑑賞する場合は無料(チケット不要)となりますが、お子さまが一人でお席に座る場合はチケットの購入が必要です。泣き声が続く場合等は、いったん会場の外に出るようお願いする場合があります。

※指定席エリアに車いすで観覧のお客様は、購入された指定席にかかわらず、安全のため指定席エリア内の車いす列での観覧とさせていただきます。また、自由席エリアに車いすで観覧のお客様は、自由席エリア内の車いす列での観覧とさせていただきます。

チケット取扱
7月30日(火)販売開始予定
あかし案内所(ピオレ明石西館)、(公財)明石文化国際創生財団(明石市東仲ノ町6-1アスピア明石北館7階)、チケットぴあ(Pコード 527-088)
※チケットぴあご利用の際には、システム利用料220円、発券手数料110円が必要となります。全国のセブンイレブンでも購入可能。

事前講座
「お能を楽しむための会」
講師:観世流能楽師 笠田 昭雄
初めての方でもわかりやすくお能の世界を解説
9月 13日(金)18:30〜20:00 ウィズあかし7階 学習室701定員30名
9月 21日(土)10:00〜11:30 ウィズあかし8階 学習室803定員30名
9月 21日(土)18:30〜20:00 ウィズあかし8階 学習室801定員60名
会場:明石市東仲ノ町6-1アスピア明石北館 学習室にて開催MAP

※申込は8月6日(火)から。定員になり次第受付は終了いたします。
※すべて同じ内容の講座です。

問合せ先
明石薪能の会 事務局(明石文化国際創生財団 内)
〒673-0886明石市東仲ノ町6-1アスピア明石北館7階
TEL:078-918-5085 FAX078-918-5121
https://www.accf.or.jp/event/takiginou/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
兵庫県 【市制70周年記念 川西おもろ能 9月17日(火)まで受付延長】
令和6年10月5日(土曜日)午後6時〜8時ごろ (午後5時開場)
(雨天の場合は中止)

けやき坂中央公園(川西市けやき坂2)内にある「おもろ座」と名づけられた石舞台

「神楽式(かぐらしき)」金春飛翔
「鈴の段(すずのだん)」善竹忠重
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之
能「土蜘(つちぐも)」
金春穂高 金春飛翔 酒井賢一 金春嘉織 原大 原陸
笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之 太鼓 上田慎也

定 員
500名 【定員を超過した場合は市民を優先に抽選】

●一般 2,000円
小学生〜高校生および障がいのあるかた 1,000円
料金は当日現地でのお支払いとなります。
お釣りの出ないように準備をお願いいたします。【現金のみ受付】

申込み
8月1日(木曜日)から9月17日(火)まで受付。

抽選結果は市のHPで公開し、当選結果の通知はチケットの発送をもってかえさせて頂きます。

お申し込みはこちらから
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shiseijoho/shokai/kisetu/omoronou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
奈良県 【能楽鑑賞炯の会特別奉納】
午後1時開場        於 三輪山会館(JR三輪駅東隣)
午後1時30分開演
ー解説ー(20分)
能楽五人囃子の紹介
三輪の能と三輪山伝説 
ー能楽ー(80分)
三輪 シテ 味方玄 
   脇 宝生欣哉
   間狂言 小笠原弘晃
   笛 斎藤敦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 井上敬介
   後見 青木道喜      
   地頭 浅井文義 他
ー鼎談ー(45分)
三輪を巡って
関容子 関裕二 大倉源次郎
終了 午後4時頃

●奉仕料
指定席 八千円(120席)
自由席 五千円(200席)
普及席 三千円(30席)

https://www.facebook.com/share/p/nb5aE7qCWBBgjdrY/
(織瀬)
▲top
 2024年10月5日(土) 
奈良県 【柳澤吉里 郡山入部300年記念 郡山城 能楽公演】
15:00〜17:30
【場所】国史跡郡山城跡内 追手向櫓横広場(屋外公演)

 素謡「翁」   宝生流能楽師 辰巳満次郎
   「三番三」 大蔵流狂言師 茂山忠三郎
 狂言「福の神」 茂山忠三郎
 能「高砂」   辰巳満次郎

●自由席 一般 3,500円 柳沢文庫友の会 3,000円

■問い合わせ 柳沢文庫 電話:0743-58-2171
https://www.yanagisawabunko.or.jp/
https://www.narakko.jp/2405koriyamajo-nougaku/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
奈良県 【能楽鑑賞炯の会 特別奉納公演 全席指定になったそうです。】
13時半(13時開場) 三輪山会館能楽堂

解説
能楽五人囃子の紹介
三輪の能と三輪山伝説 

能 三輪 味方玄  宝生欣哉 小笠原弘晃
 笛 斎藤敦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 井上敬介     
 地頭 浅井文義 

鼎談 三輪を巡って
関容子 関裕二 大倉源次郎

16時半頃終了予定

●全席指定 現在脇・中正面席のみ受付中
 脇・中正面席 5000円

お申し込みはこちらから
https://www.confetti-web.com/events/2509
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
岡山県 【第29回岡山後楽園で能をたのしむ会】
12時半開場 13時から16時頃まで 岡山後楽園能舞台

★仕舞 江口 キリ 福代綏子
★仕舞 玉之段 山崎芙紗子
★狂言 酢薑 網谷正美 田賀屋夙生
★仕舞 弓八幡 浦田保親
★仕舞 花筐 クルヒ 山階彌右衛門
★仕舞 阿漕 浦田保浩
★解説 平家物語と能・忠度 山崎福之
★能 忠度 山崎浩之 有松遼一 田賀屋夙生 
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 守家由訓 地頭 浦田保浩

●前売指定席(入園券付き)4500円
 前売自由席(入園券付き)4000円
 当日券 入園券は別途購入して舞台会場入り口で購入 5000円
 学生2000円
 小学生以下無料

メール  yamatotokai1956☆iris.eonet.ne.jp ☆を@に変えて送信

こちらにチラシが
https://totokai.sakura.ne.jp/moyooshi.html

https://totokai.sakura.ne.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2430355&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
福岡県 【能のレシピ】
15時45分開場 16時開演 薬院 鷹の会能舞台

鷹尾維教
鷹尾章弘

17時半頃まで

●3000円

予約 092−711−8005
https://takanokai.jp/2024/05/22/2024%e5%b9%b4%e4%b8%8b%e5%8d%8a%e6%9c%9f%e3%80%80%e8%83%bd%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94/
(こっこ)
▲top
 2024年10月5日(土) 
長崎県 【第42回島原城薪能】
16時30分開場 17時開演 【開催場所】島原城天守閣前広場
  ※雨天時:島原文化会館 大ホール

第1部 
 「しまばら狂言」 肥前島原こども狂言
 神事(開式宣言口上・火入れの儀)
   
第2部
島原城薪能

★金剛流舞囃子 『高砂(たかさご)』金剛龍謹
★和泉流狂言  『六地蔵(ろくじぞう)』野村万禄
★金剛流能   『内外詣(うちともおで)』豊嶋晃嗣
    
【お問合せ先】島原商工会議所内 0957-62-2101
       事務局      0957-62-2411

●【入場料】無料
https://www.city.shimabara.lg.jp/page19800.html
https://www.takiginou.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
宮城県 【第二回 喜多流能 森舞台公演】
開場14:30 / 開演15:00 / 終演16:50頃

登米町伝統芸能伝承館 森舞台(宮城県登米市)雨天決行

★能の鑑賞について 能楽師による解説

★狂言『鐘の音』野村萬斎 野村裕基

★能『小鍛冶』佐々木多門 舘田善博 御厨誠吾 野村裕基
 笛 栗林祐輔 小鼓 住駒充彦 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
 地頭 長島茂 

●S席(正面)   6,500円
 A席(脇・正面) 6,000円
 学生席(脇正面) 2,000円
雨天の場合A席・学生席は雨具が必要です。

前売開始 2024年7月20日(土)10時

お問い合わせ
直接ご購入の場合
(株)とよま振興公社  0220-52-5566
 秋山写真店  0220-52-2039
(株)米谷建設  022-52-3546

電話予約・郵送をご希望の場合
 喜多流能森舞台公演実行委員会事務局  090-1939-5527
https://www.facebook.com/kita.noh.mori/
https://kita-noh.com/schedule/16953/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
千葉県 【青葉伝統芸能講座[狂言上級編]】
14時 青葉の森公園 芸術文化ホール練習室

講師:小笠原由祠(和泉流狂言師)

●500円

■お問い合わせ
公益財団法人千葉県文化振興財団
青葉の森公園芸術文化ホール 043-266-3511
https://www.cbs.or.jp/aoba/events/20240901
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【霜乃会本公演 東京】
14時 渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール

出演者
講談:旭堂南龍
落語:桂紋四郎
浪曲:京山幸太
能楽:林本大・今村哲朗
茶道:松井宗豊
華道:芦田一坤

●全席指定席5,000円(当日5,500円)
※前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
※入場券ご購入後のキャンセルはできかねます。

チケットのご購入方法・取り扱い
【オンラインチケットPeatix】
https://sohnokai2024.peatix.com/

【霜乃会事務局】
電話 090-3969-1608 または 霜乃会ウェブフォーム
https://sohnokai.com/contact/#ticket

支払方法:銀行振込(振込手数料はご負担ください)

◎子どもも楽しめる初めての上方文化芸能(ワークショップ)

10月5日(土)15:00 東京都渋谷区の広尾・祥雲寺を開催
(大人のみでのご参加も可能)

●一般2000円 子ども1000円 未就学児入場可能

https://sohnokai.com/appearance/20231006sohnokai-tokyo/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【観世会 秋の別会】
開演:13時(開場12時20分、終演17時20分頃)
会場:観世能楽堂

★鸚鵡小町 杖三段之舞
 関根知孝 殿田謙吉
 松田弘之 大倉源次郎 柿原弘和
 (後見)山階彌右衛門(地頭)武田宗和

★舟ふな 野村萬 野村眞之介

★独吟 駒之段 武田志房

★仕舞
 通盛   津田和忠
 花筐 狂  観世恭秀
 融    山階彌右衛門

★海士 解脱之伝 二段返之応答
 観世清和 武田智嗣 宝生常三 野村万蔵
 一噌庸二 飯田清一 亀井広忠 林雄一郎
 (後見)寺井栄(地頭)浅見重好

●料金:SS席1万5000円 S席1万3000円 A席1万円 B席7000円
■問い合わせ:観世能楽堂03―6274―6579
 https://kanze.net/
(^_^)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【麟祥院でお能】
14時から15時半 麟祥院本堂 文京区 湯島4-1-8 https://www.rinshouin.jp/
      
能「葵上」について

講師 内藤飛能 

●参加費1.000円
 申込み 麟祥院 03-3811-7648
https://tobiyoshi-naito.crayonsite.net/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【狂言師による狂言講座】
14:00〜15:30(予定) ※13:45受付 こもれびホール

【講師】飯田 豪(万作の会 狂言師)

【定員】

先着20名 

【対象】

小学生以上のどなたでも

【服装】

・足袋もしくは靴下を着用の上でご参加ください(体験時は下足を脱いでいただきます)

・体を動かしやすい服装でお越しください(スカート/ジーンズ不可)

【料金】

500円(税込・当日支払)

【お申込み】

8月22日(木)10時 受付開始

こもれびホール窓口・お電話・申込フォームより

https://ws.formzu.net/fgen/S79201816/

■タクトホームこもれびGRAFAREホール TEL:042-421-1919
https://www.komorebi-hall.jp/event/36355/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【大蔵流狂言 山本会】
13時半 杉並能楽堂

★小舞 鵜の鳥 山本凜太郎
★小舞 七つになる子 若松隆
★小舞 景清 山本則孝
★小舞 海人 山本則秀
★小舞 鐘の音 山本則重
★小舞 名取川 山本東次郎
 
★狂言 鐘の音 山本則重 山本則秀 山本則孝

★狂言 名取川 山本東次郎 山本凜太郎

★お話 山本東次郎

●一般4000円 学生(小〜大学生)2000円 定員100名

9月15日(日)12時より電話受付開始

■大蔵流狂言 山本事務所 03−3381−2279(12時〜18時)
https://www.kyogenyamamoto.com/
 
■大蔵流狂言 山本事務所 03-3381-2279
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分(11時45分開場)国立能楽堂

★能 実盛 伊藤眞也 宝生欣哉 河野佑紀
 笛 小野寺竜一 小鼓 幸信吾 大鼓 佃良勝 太鼓 梶谷英樹
 地頭 櫻間右陣
★狂言 酢薑 野村拳之介 野村万之丞
★能 江口 辻井八郎 中村昌弘 柴山暁 野口能弘 野村万之丞
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原光博
 地頭 本田光洋
★能 枕慈童 櫻間金記 則久英志 
 笛 藤田次郎 小鼓 曾和正博 大鼓 佃良太郎 太鼓 三島元太郎
 地頭 本田芳樹

●全席自由席 一般6,000円 
 25歳以下優待券(脇正面)2,500円(当日、年齢が確認できるものを持参)

■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
東京都 【日本の伝統芸能の夕べ 六区 能】
18時開場 19時開演 
浅草ビューホテルアネックス六区 1階レストラン ブロードウェイ六区
坂真太郎 ほか
●5,000円(税・サ込)
※ご入場の際は、1ドリンク(有料)のご注文をお願いいたします。

【ご宿泊者無料】
浅草ビューホテル、浅草ビューホテル アネックス 六区、ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC 、ザ・ゲートホテル両国 by HULIC、ザ・ゲートホテル東京 by HULIC 5ホテルのご宿泊者入場無料。
※ご入場の際は、1ドリンク(有料)のご注文をお願いいたします。
https://www.viewhotels.co.jp/asakusa-annex/event/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
13時(12時開場) 石川県立能楽堂

★能 松虫 佐野弘宜
★狂言 舟ふな 能村祐丞
★能 融 藪克徳

●前売一般 3,300円 当日一般 3,850円
若者割(30歳未満・当日のみ)1,100円
中学生以下無料

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
石川県 【写謡の会】
10時15分〜11時15分 ※毎回申込要  金沢能楽美術館3階 研修室

松虫・融

講師:渡邊 茂人(能楽師シテ方宝生流)

【持ち物】筆ペン
    (用紙・教材等はこちらで準備いたします。)

●【参加料】1回500円+観覧料(一般・大学生310円/65歳以上210円 高校生以下無料)

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/6130
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
京都府 【秋の碧道会】
京都観世会館

田茂井廣和、廣道社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
京都府 【第35回 廣田鑑賞会能】
13時半 金剛能楽堂 http://www.kongou-net.com/
(12:30開場/16:30頃終了予定)

★能 「花月」廣田明幸 福王知登 茂山蓮 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田杏海 大鼓 安福光雄
 地頭 種田道一
★狂言「雁礫」茂山茂 鈴木実 松本薫
★能 「山姥」廣田幸稔 廣田泰能 福王和幸 矢野昌平 喜多雅人 茂山千之丞
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 安福光雄 太鼓 前川光範
 地頭 今井清隆

●一般(正面・脇正席) 8,000円
 一般(中正席) 5,000円
 会員 7,500円
 学生 2,500円

チケット取扱 廣田鑑賞会 https://hirotaharu.com
       金剛能楽堂 TEL:075-441-7222
       ローソンチケット Lコード 55364
       KENSYOインターネットチケットサービス http://www.nohkyogen.jp/
       京都新聞文化センター 075−256-0007

■金剛能楽堂 075−441−7222 
https://kongou-net.com/schedule/202410.html
https://hirotaharu.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
兵庫県 【西宮能楽堂公演 中国古箏と能「吉野静」千年の響きとともに】
 能「須磨源氏」天界の貴公子】
14時 西宮能楽堂

出演 伍芳 梅若基徳

●指定3850円 自由3300円  当日各550円増
■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)
https://japantacf.themedia.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
兵庫県 【瓦照苑 青涼会 <青涼能>】
14:00〜15:30 夙川能舞台 瓦照苑

能「桜川」
シテ 上田 顕崇
ワキ 江崎欽次朗
笛  野口  亮
小鼓 古田 知英
大鼓 大村 滋二 他

●賛助金4,000円
■瓦照苑0798−55−7362
https://kanshou.com/kouen/voluntary/
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
香川県 【中野武営像建立記念事業 公演】
午後2時〜午後3時
場所:香川県立ミュージアム 地下1階 講堂
入場無料
出演者
伶以野陽子
後見・地謡:梅若 基徳、 梅若 雄一郎
笛:森田 光次
小鼓:成田 奏
大鼓:山本 寿弥
太鼓:中田 一葉
https://x.com/yokolayer/status/1834917516465840614
(こっこ)
▲top
 2024年10月6日(日) 
福岡県 【五世茂山忠三郎 重要無形文化財総合認定(能楽)記念 忠三郎狂言会】
14時 大濠公園能楽堂

★狂言 鬼瓦 茂山忠三郎 茂山良倫 

★狂言 伯母ヶ酒 渋田昭典 川邉宏貴

★狂言 月見座頭 茂山忠三郎 大藏基誠 

●SS正面指定席 7,000円
 S正面桟敷指定席 6,000円※当日7,000円
 S脇正面・中正面指定席 6,000円※当日7,000円
 A次世代応援シート(前売のみ) 5,000円 お座席の指定はできません
 学生(学生席) 2,500円※当日3,500円

■忠三郎狂言会事務局 FAX 075-432-6655
お申し込みはこちらから
http://chuzaburo.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月7日(月) 
栃木県 【能meets宇都宮】
栃木県立総合文化センター 古典芸能練習室
(宇都宮市宮市本町1-8) 

14時30分〜
能面のお話
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%ae%87%e9%83%bd%e5%ae%ae%e3%80%80%e8%83%bd%e9%9d%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%b1/

19時30分〜
「隅田川」一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%ae%87%e9%83%bd%e5%ae%ae%e3%80%8c%e9%9a%85%e7%94%b0%e5%b7%9d%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2024年10月7日(月) 
兵庫県 【イチからの能楽講座〜古典に恋して〜】
開演 19時〜20時 / 開場 18時40分

会場 高砂ビル内 100BANスタジオ (三宮駅徒歩7分)

能「融」 一曲解説

講師 笠田祐樹

●一般 1500円

■笠田能楽会(078-330-7265)
https://yukikasada.com/event.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月8日(火) 
京都府 【第二回 因幡堂で狂言因幡堂】
18時半 因幡堂薬師伝承館

古典フラ奉納「ハワイ神話 伝承された神々の唄」 クムフラ マリコ レイイリマラニ
狂言「因幡堂」 茂山千五郎、井口竜也

●一般前売4,000円
(当日5,000円)
 学生3000円
小学生以下無料

※8/18(日) 10:00から発売

■お問合せ:平等寺 075-351-7724
https://inabado.jp/
https://kyotokyogen.com/schedule/20241008inabado/
https://twitter.com/IGUCHI1028
(こっこ)
▲top
 2024年10月8日(火) 
京都府 【一休寺薪能】
受付5時 開演5時30分 一休寺

●席料 5000円 限定50席

販売開始は9/1

演目

仕舞 玉ノ段 杉浦豊彦

狂言 棒縛 茂山宗彦

能(観世流) 天鼓 山階彌右衛門

お申し込みはこちらから
https://www.ikkyuji.org/1311/
https://www.ikkyuji.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月8日(火) 
奈良県 【奈良豆比古神社 翁舞】
20時から21時 奈良豆比古神社

●無料
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/01north_area/narazuhikojinja/#event_list
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂

狂言 酢薑(すはじかみ) (和泉流)佐藤友彦 今枝郁雄

能  巻絹(まきぎぬ) (金剛流)
 今井清隆 今井克紀 宝生常三 井上松次郎
 笛 杉市和 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 太鼓 前川光長
 地頭 松野恭憲

*字幕あり(日本語・英語)

電話・インターネット予約=9月10日(火)午前10時より
窓口販売=9月11日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=5,500円
脇正面=3,700円(学生2,600円)
中正面=3,300円(学生2,300円)

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
東京都 【コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」見学チケットです。】
会場 シアターコクーン コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」
〜狂言の想像力。発声と技法を用いての演技〜

【日時】
[1回目]2024年10月9日(水)14:00〜18:00
[2回目]2024年10月16日(水)14:00〜18:00

※13:30〜13:45までにBunkamura1F正面入口にて受付をお済ませください。見学者が揃い次第、会場にご案内いたします。
時間までにお集まりいただけない場合は、見学ができませんのでご了承ください。
※時間厳守
※途中入場・退場はできませんので、予めご了承ください。
※各回ワークショップの内容が異なります。

【講師】
茂山逸平(狂言師)

【対象】
小学生以上

【定員】
15名程度

【料金】
各回 1,800円(税込・全席自由)

※本チケットは「コクーン アクターズ スタジオ」受講生が受けるワークショップを見学する形式となります。講師の指導を直接受けることはできませんのであらかじめご了承ください。

【一般発売日】
2024年8月30日(金)10:00〜
※お一人様各回につき1枚まで
※オンラインチケットMY Bunkamuraのみでの受付となります。電話・カウンターでの販売はございません。

●自由席: 1,800円
https://my.bunkamura.co.jp/ticket/ProgramDetail/index/4891
https://www.bunkamura.co.jp/sp/cas/topics/8644.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス「第25回 狂言の会」 応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火)】
午後1時〜4時

國學院大學たまプラーザキャンパス1号館 1605教室 特設舞台

★狂言 二人袴 山本東次郎 山本則孝 若松隆 山本凛太郎
★狂言 因幡堂 山本則秀 山本則重
★狂言 禰宜山伏 山本則重 山本凛太郎 山本則孝 山本修三郎

●参加費 無料

応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火) ※往復はがきの場合は消印有効 

申込方法
【Web申込の場合】

以下の申込フォームより、必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

令和6年度狂言鑑賞会申込フォーム
https://k-form.kokugakuin.ac.jp/m?f=824

1名につき1件のお申込みが必要となります。

※申込完了後、ご登録されたメールアドレスへ申込完了メールが配信されます。
PC・スマートフォン等で迷惑メール受信設定をされている方は、登録完了前にあらかじめ、@kokugakuin.ac.jpから受信できるよう設定してください。

【往復はがき申込の場合】

「往復はがき」に、下記の事項をご記入のうえ、お申込みください。
※返信はがきには、必ず返信先の住所・氏名をご記入ください。

@氏名・ふりがな A年代 B郵便番号・住所 C電話番号
D希望鑑賞日【10/9(水)・10/10(木)・どちらでも可】を明記

【往復はがき送付先】

〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
國學院大學たまプラーザ事務課狂言担当 行

留意事項
・応募が多い場合は抽選いたします。
(抽選結果は9月24日以降より順次お知らせいたします。)

〔抽選結果のお知らせ方法〕
WEBお申込みの場合
・抽選結果は、ご登録のメールにてお知らせいたします。
・当選された方には当日お持ちいただく、はがきもお送りいたします。

往復はがきでお申込みの場合
・返信はがきにて、お送りいたします。

・Web申込・往復はがき申込の併用はできません。いずれかにてお申込みください。

・はがきによる申し込みは「往復はがき」のみ有効です。1枚でご応募できるのは1名分です。

・同一人物による複数申込は無効です。また、同一メールアドレスによる複数申込は出来ません。

・鑑賞会の当選は1日のみです。

■問い合わせ
國學院大學たまプラーザキャンパス
たまプラーザ事務課 
TEL:045-904-7714 月〜金 9:00〜16:00(土日祝を除く)
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/434277
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
愛知県 【能楽茶論 十三幕目】
14時から15時 平家茶論



武田友志 加藤洋輝

●2000円 当日券のみ

先着20名程度 

■平家茶論 052−203−0190
http://heikesalon.com/news.html
https://x.com/taiko_no_kato
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
京都府 【伝音ライブ! 第4回「源平合戦図屏風を謡い舞う − 謡曲〈敦盛〉〈忠度〉」】
午後6時30分から午後7時30分

アートスペースk.kaneshiro (京都市立芸術大学内)
     (〒600-8601 京都市下京区下之町57-1 C棟6階)

●入場料 無料 ただし事前申込必要(先着40名)

出 演 能楽実演: 金剛 龍謹 (能楽シテ方金剛流、本学非常勤講師)

     展示解説: 奥井 素子 (アートスペースk.kaneshiroキュレーター、本学非常勤講師)

           伊藤  岬 (大学院美術研究科修士課程美術専攻日本画2回生)

     ナビゲーター: 藤田 隆則(日本伝統音楽研究センター教授)


申込方法 申込フォームよりお申込みください。

申込期間: 2024年9月24日(火)午前10時から9月30日(月)午後5時(必着)

詳しくはこちら
https://www.kcua.ac.jp/20241009_denon-live04/
(こっこ)
▲top
 2024年10月9日(水) 
京都府 【京都特別公演 至高の華≪祈り≫ ー平和を願うー】
時間:18:00開演(17:30開場)
会場:京都観世会館
★ 梅若実桜雪によるオープニング
★仕舞「玉の段」川口晃平
★「Rain before it Falls」スヴェトラーナ・ザハロワ&パトリック・ド・バナ
★献花 藤井真(池坊短期大学准教授・華道家)、田中伸明(IKENOBOYS) 協力:華道家元池坊
★「Silent Cry」パトリック・ド・バナ
★「瀕死の白鳥」スヴェトラーナ・ザハロワ
●金額(税込)
 1階 正面席・脇正面席:25,000円
 1階 中正面席:20,000円
 2階席:12,000円
 ※全席指定
 ※未就学児入場不可
■発売日
 9/14(土)10:00~
■チケット取扱い
・チケットぴあ https://w.pia.jp/t/shikounohana/ Pコード:529-361
・イープラス https://eplus.jp/shikounohana/
・ローソンチケット https://l-tike.com/shikounohana/ Lコード:57113
・京都観世会館 http://www.kyoto-kanze.jp/ 075-771-6114 (9:00~17:00 月曜休館)
■問合せ
 キョードーインフォメーション 0570‐200‐888 (11:00~18:00 日祝休)

https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/9550
(toyo)
▲top
 2024年10月10日(木) 
埼玉県 【二木屋薪能】
二木屋

お食事 17時
観能 19時

【狂言】「昆布売」 大蔵流 大藏教義
【半能】「田村」金春流 座・SQUARE 橋忍

●【能とご会席】32,000円  税サ込
※雨の日はお座敷能になる場合もあります。
■二木屋 048−825−4777
https://nikiya.co.jp/nk/
(こっこ)
▲top
 2024年10月10日(木) 
東京都 【能をどう見るか 復曲能〈実方〉〜平安朝の遊子・「男の老い」のドラマ〜】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
各回テーマ
 第1回 10/10 講義:能〈実方〉の背景と新演出制作
 第2回 11/14 講義:詞章精読・能〈実方〉
 第3回 12/26 講義:映像鑑賞・能〈実方〉
受講料(税込)
 会員 10,494円 一般 13,794円
鑑賞推薦舞台
 ★主催元に照会の上チケットは各自お求め下さい。
 国立能楽堂企画公演「水面に浮かぶ老木の花」
 2024年11月15日(金)17:30開演
 復曲能〈実方〉シテ:大槻文藏 演出・構成:村上湛
 ※狂言〈箕被〉(野村萬)を併演
備考
 ・今期は日程が変則的です。ご注意ください。
 ・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7357583
(toyo)
▲top
 2024年10月10日(木) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス「第25回 狂言の会」 応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火)】
午後1時〜4時

國學院大學たまプラーザキャンパス1号館 1605教室 特設舞台

★狂言 入間川 山本凛太郎 山本則重 山本東次郎
★狂言 樋の酒 山本則孝 若松隆 山本則秀
★狂言 福の神 山本東次郎 山本修三郎 寺本雅一

●参加費 無料

応募期間 令和6年9月2日(月)〜10日(火) ※往復はがきの場合は消印有効 

申込方法
【Web申込の場合】

以下の申込フォームより、必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

令和6年度狂言鑑賞会申込フォーム
https://k-form.kokugakuin.ac.jp/m?f=824

1名につき1件のお申込みが必要となります。

※申込完了後、ご登録されたメールアドレスへ申込完了メールが配信されます。
PC・スマートフォン等で迷惑メール受信設定をされている方は、登録完了前にあらかじめ、@kokugakuin.ac.jpから受信できるよう設定してください。

【往復はがき申込の場合】

「往復はがき」に、下記の事項をご記入のうえ、お申込みください。
※返信はがきには、必ず返信先の住所・氏名をご記入ください。

@氏名・ふりがな A年代 B郵便番号・住所 C電話番号
D希望鑑賞日【10/9(水)・10/10(木)・どちらでも可】を明記

【往復はがき送付先】

〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
國學院大學たまプラーザ事務課狂言担当 行

留意事項
・応募が多い場合は抽選いたします。
(抽選結果は9月24日以降より順次お知らせいたします。)

〔抽選結果のお知らせ方法〕
WEBお申込みの場合
・抽選結果は、ご登録のメールにてお知らせいたします。
・当選された方には当日お持ちいただく、はがきもお送りいたします。

往復はがきでお申込みの場合
・返信はがきにて、お送りいたします。

・Web申込・往復はがき申込の併用はできません。いずれかにてお申込みください。

・はがきによる申し込みは「往復はがき」のみ有効です。1枚でご応募できるのは1名分です。

・同一人物による複数申込は無効です。また、同一メールアドレスによる複数申込は出来ません。

・鑑賞会の当選は1日のみです。

■問い合わせ
國學院大學たまプラーザキャンパス
たまプラーザ事務課 
TEL:045-904-7714 月〜金 9:00〜16:00(土日祝を除く)
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/434277
(こっこ)
▲top
 2024年10月10日(木) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
20時半 あさば旅館

十三夜 「月下楽遊」(笛)
松田 弘之

修善寺芸術紀行お申し込み
申し込み電話番号 0558-72-7000

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3450-1
TEL:0558-72-7000(代)
FAX:0558-72-7077
MAIL:info@asaba-ryokan.com

https://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2024年10月10日(木) 
大阪府 【高槻明月能プレイベント「能はゆかしい おもしろい」】
14:00 開演 高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホール

11月21日(木)「第27回 高槻明月能」のプレイベント
演目解説と仕舞の実演、装束の展示・着付け体験

お話/片山九郎右衛門
聞き手/亀岡典子(産経新聞文化部編集委員)

●全席指定 一般・友の会:2,000円

チケット発売日・応募開始日
7月3日(水)
友の会 web/10:00〜

7月10日(水)
友の会 窓口・ネット会員/10:00〜
友の会 電話/14:00〜

7月18日(木)
一般 web 窓口/10:00〜
一般 電話/14:00〜

■お問い合わせ
高槻城公園芸術文化劇場
072-671-9999(10:00〜17:00)※月曜休館(祝日をのぞく)
https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/event/20240506-2132
(こっこ)
▲top
 2024年10月11日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時(17時半開場) 観世能楽堂

★狂言 文相撲 善竹十郎 野島伸仁 大藏教義

★能 松風 戯之舞 観世銕之丞 観世淳夫 宝生常三 善竹十郎
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
 地頭 清水寛二

●S席 7000円 A席 6000円 B席 5000円 C席 4500円 
 U25(25歳以下) 2700円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月11日(金) 
神奈川県 【第66回 鎌倉薪能】
開場:17時00分 開演:18時00分 終演:20時30分(予定)雨天中止
 
会場
鎌倉宮・特設舞台 (鎌倉市二階堂154)

素謡「翁」   金春 憲和(シテ方 金春流 81世宗家)
狂言「墨塗」  野村 裕基(狂言方 和泉流)
能  「通小町」 金春 安明(シテ方 金春流 80世)

●S席:9000円 / A席:7000円(各税込)

発売日:令和6年8月17日(土)10時00分〜予定
申込み:CNプレイガイド【WEB/電話/ファミリーマート店頭「マルチコピー機」 

観覧席
700席予定
https://www.trip-kamakura.com/site/kamakura-takiginoh/18548.html
https://www.trip-kamakura.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月11日(金) 
大阪府 【能meets北浜「頼政」解説】
19時 北浜RONDO
(大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル地下一階)
頼政 一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%8c%e9%a0%bc%e6%94%bf%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2024年10月11日(金) 
大阪府 【小鼓大連調】
朝陽会館

オリエンテーション 14時から15時

お稽古 

10月11日 13時から13時50分 14時から14時50分
11月15日 13時から13時50分 14時から14時50分
12月6日  13時から13時50分 14時から14時50分
1月10日  13時から13時50分 14時から14時50分

発表会
2025年1月25日  14時

●参加費 18000円

申込 sakurazacom☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信

https://www.facebook.com/syougetukai
https://www.facebook.com/syougetukai
(こっこ)
▲top
 2024年10月11日(金) 
奈良県 【世界遺産登録20周年記念 『吉野権現能』】
金峯山寺蔵王堂内

18時開場

18時15分: 開闢法要

18時30分: 能楽公演

『谷行』 大槻文蔵
                                                                   
●19,800円

お申し込み方法: (一社)吉野ビジターズビューローのECサイト
http://shinzenryu.yoshino-ec.com/shopdetail/000000000236/

お問い合わせ先: (一社)吉野ビジターズビューロー 「権現能」係  07463-34-2522 
https://www.kinpusen.or.jp/info/2024/20-1.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
栃木県 【狂言ワークショップ at 獨医祭】
10時半開場 11時開演 獨協医科大学 関湊記念ホール

講師 野村万之丞

●観覧無料
https://x.com/dokuisai
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
埼玉県 【二木屋薪能】
二木屋

お食事 17時
観能 19時

【狂言】「昆布売」 大蔵流 大藏吉次郎
【半能】「田村」金春流 座・SQUARE 井上貴覚

●【能とご会席】32,000円  税サ込
※雨の日はお座敷能になる場合もあります。
■二木屋 048−825−4777
https://nikiya.co.jp/nk/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
東京都 【第41回羽衣まつり 「三保羽衣薪能」】
16:30 開演 ( 15:45 開場 ) 静岡市三保松原文化創造センター みほしるべ 前広場

能「羽衣 替之型」伊藤眞也
狂言「寝音曲」三宅近成
能「通小町」櫻間右陣

●一般 5000円 22歳以下 2000円

■羽衣まつり運営委員会事務局(静岡市役所文化振興課内)054-221-1040
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2425313&rlsCd=001
https://www.hagoromo-fes.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂

解説・能楽あんない 鼓が結ぶ親子の縁
    宮本圭造(法政大学能楽研究所所長)

狂言 舟渡聟(ふなわたしむこ)(和泉流)三宅右近 三宅右矩 三宅近成

能 天鼓 弄鼓之楽 (観世流) 梅若紀彰 福王和幸 澤祐介
 笛 一噌幸弘 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎
 地頭 山崎正道

*字幕あり(日本語・英語)

電話・インターネット予約=9月10日(火)午前10時より
窓口販売=9月11日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=5,500円
脇正面=3,700円(学生2,600円)
中正面=3,300円(学生2,300円)

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
東京都 【令和6年武蔵野市民文化祭【むさしの能楽まつり】】
武蔵野公会堂

第一部 10時半

能学塾 〜楽しく学ぼう能狂言体験〜

能と狂言 面の比較
能と狂言 演技の比較
能・羽衣の紹介と仕舞の実演鑑賞
狂言・柿山伏の観客参加型体験と実演鑑賞

青木健一 奥津健太郎 奥津健一郎

●入場無料 予約申込不要・途中入退場自由

対象 幼児〜一般

第二部 12時半から17時半

青樹会・一の会 会員による発表

●入場無料 予約申込不要・途中入退場自由
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/pages/6564971/page_202210241004

(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
東京都 【あまねく会・巽会 全国大会 一日目】
10時15分 宝生能楽度

11時半頃
能 大原御幸

17時頃
能 巴

最後に
番外舞囃子 田村 辰巳満次郎
 笛 寺井宏明 小鼓 清水和音 大鼓 大倉慶乃助

●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule/

18時頃終了予定
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
神奈川県 【チャリティー舞踊公演「桃李の會」】
観世能楽堂

【第一部】10時30分開演(10時20分開場)

喜優門下生発表会

【第二部】16時30分開演

能×日本舞踊×一中節 一角仙人

一角仙人 奥川恒治 旋陀夫人 西川喜優 
従者 殿田謙吉 龍神 永島充 佐久間二郎
一中節 三味線 都一中 浄瑠璃 都了中
笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和 太鼓 梶谷英樹
地謡 観世喜正 遠藤喜久 鈴木啓吾

●入場無料・全席自由
※当日受付にて、1000円からの御寄付を集っております。
お集まりいただきました全額を「3・11塾」へ寄付させていただきます。
https://tokyonihonbuyoulife.com/information/torinokai20241012
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
神奈川県 【第16回 狂言全集 ー川崎市市政100周年記念ー】
時間:13:30開場 14:00開演 16:05終演予定
場所:川崎能楽堂
★狂言「鼻取相撲」
 シテ(大名):山本凜太郎
 アド(太郎冠者):山本則孝
 アド(通りの者):山本則重
★狂言「しびり」
 シテ(太郎冠者):山本則匡
 アド(主):山本典秀
★狂言「福の神」
 シテ(福の神):山本東次郎
 アド(参詣人甲):若松隆
 アド(参詣人乙):山本修三郎
★狂言のお話 山本東次郎

●料金(全席指定)
 正面席:3,500円
 脇正面・中正面席:3,000円

■発売
 2024年9月9日(月)10:00
※取扱い座席は全て共通です。
※1回のお申込みにつき4枚までお申込みいただけます。

■チケット取扱・問合せ
<電話受付 ※9月9日(月曜)10:00より販売>
@川崎能楽堂 TEL:044-222-7995(10:00〜17:00 水曜定休日)
Aカンフェティ TEL:0120-240-540(平日10:00〜18:00)
※Aは席種のみ指定可。発券まで座席番号はわかりません。
※@・A共にセブンイレブンでの支払・引取になります。
※セブンイレブン支払いはシステム利用料(\110/枚)、発券手数料(\220/枚)、決済手数料(\220/回)が掛かります。

<WEB販売 ※9月9日(月曜)10:00より販売>
カンフェティ GETTIIS(24時間対応 ※販売初日は10:00〜)
※GETTIISへの事前会員登録が必要です(登録無料、カンフェティ会員とは異なります)。
※購入ページの準備ができ次第公開いたします。
※クレジット決済(セブンイレブン/チケットれすQ(電子チケット)受取)、セブンイレブン支払(決済手数料(\220/回)が追加で掛かります、セブンイレブン受取)が選択できます。
※セブンイレブン受取はサービス利用料(\110/枚)・発券手数料(\220/枚)、チケットれすQはサービス利用料(\220/枚)が掛かります

<窓口販売 ※残数があれば9月10日(火曜)10:00より販売>
川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1-37(10:00〜17:00 水曜定休日)
TEL:044−222−7995 FAX:044-222-1995
※支払は現金のみになります。

https://www.kbz.or.jp/event/noh-20241012/
(toyo)
▲top
 2024年10月12日(土) 
愛知県 【豊田市能楽堂 特別公演】
開演 14:00 開場 13:30 豊田市能楽堂

能「源氏供養 真之舞入(げんじくよう しんのまいいり)」(宝生流) 武田孝史 ほか
狂言「樋の酒(ひのさけ)」(和泉流) 野村又三郎 ほか

●正面席/6,000円
 脇・中正面席/4,000円(25歳以下2,000円)

発売日 友の会先行発売(WEB・窓口・電話)/2024年6月29日(土)10:00〜
一般発売(WEB・窓口・電話)/2024年7月6日(土)10:00〜
チケット発売場所 豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

<プレイガイド>
チケットぴあ https://t.pia.jp/ (Pコード:527-139)

■問合せ
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL:0565-35-8200
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可
https://www.t-cn.gr.jp/11989/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
京都府 【狂言ござる乃座 in KYOTO 19th】
14時 京都観世会館

舞囃子「安宅」金剛龍謹

狂言 樋の酒 野村万作・飯田豪・高野和憲

狂言 釣狐 白狐之伝 野村萬斎・野村太一郎

●SS席15,000円 S席12,000円 A席10,000円 B席8,000円 C席6,000円 学生席5,000円

一般前売発売日
2024年9月13日(金)10:00〜

□お求め先
チケットぴあ
カンフェティ
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
(電話受付時間 平日10:00〜18:00))

ファンクラブyoiya2 会員限定先行実施!【受付期間 WEB会員:7/11(木)11:00〜7/31(水)23:59、郵便会員:7/27(土)消印有効】
現在ファンクラブ会員資格のない方で、会員先行販売への申込みをご希望の方は、申込期限までに新規会員登録の手続きを完了のうえお申込みください。

※ 学生券のご予約は一般発売日11:00より万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

※ SS席はファンクラブ先行で完売の場合、一般発売でのお取扱いはありません。

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
https://mansaku.co.jp/information/performance/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
大阪府 【ハマってみよう!謡の世界!PLUS Zoom(オンライン)】
Zoom(オンライン)

謡講座 90分予定(Zoom講座は60分)
講師:公益社団法人能楽協会 大阪支部所属 プロの能楽師
※8月11日 生國魂神社 に於いて発表会も! [希望者のみ自由参加]

●2,000円(神社講座またはZoom講座2回参加費用)
※講座申込み完了後、参加費の振込先を御連絡致します

◆開催日◆

10月12日 (土) 、10月 26日 (土) 16:00〜17:00

◆募集人数◆

各神社 10名
締め切り:はがき 2024年5月2日(木)消印有効/メールまたはSMS 5月10日(金)

◆参加資格◆

どなたでも参加できます
(現在謡をお稽古されている方はお断りする場合がございます)
※Zoom 講座をご希望の方は、 通信環境の設定の有る方が申込可能です。
(パソコン・タブレット・スマートフォン等お持ちで御自宅に Wi-Fi 環境の有る方)
お振込後 Zoom 接続テストも行います!

◆お申込み方法◆

@往復ハガキの場合
氏名、住所、電話番号、 希望する会場を第2希望まで 明記の上、 5月2日(消印有効) までに投函下さい。
[応募葉書の場合はお一人さま一枚必要]
締切後(5月20日以降) お送りする 返信はがきが会場入場パスとなります 。大切に保管下さい。

はがき返信先 〒540-0005 大阪市中央区上町A番7号 大槻能楽堂内 [ハマってみよう] 係

AMAIL[hamattemiyou.utai@gmail.com] またはSMS [070-4458-8833] の場合
氏名/住所/電話番号/希望する会場を第2希望まで明記の上 5月10日迄に申込みください。
尚、講師・会場の都合などにより日時が変更となる場合がございます。

◎講座申込み完了後 参加費の振込先を御連絡致します。

お問い合わせ
070-4458-8833(平日 11:00〜19:00)公益社団法人能楽協会 大阪支部 謡文化再生事業部
https://www.nohgaku.or.jp/performance/hamatte_20241012
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
大阪府 【大阪城西の丸薪能2024】
開場17時30分、開演18時30分、終演20時40分(予定)

場所
大阪城西の丸庭園特設舞台(大阪市中央区大阪城2)

(注)雨天の場合は、雨天中止時振替席付チケット購入者を対象に大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7)で開催します。

能「二人静 立出之一声」大槻文藏 大槻裕一 福王茂十郎 
 笛 竹市学 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 地頭 山本博通

狂言「佐渡狐」野村萬斎 野村太一郎 野村裕基

能「土蜘蛛 入違之伝」
観世三郎太 大槻裕一 笠田祐樹 上野雄介 
福王知登 喜多雅人 矢野昌平 中村修一
 笛 竹市学 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 中田弘美
 地頭 上野雄三

●SS席 12,000円・S席9,000円 ・A席4,500円(税込・前売・当日共)
各席種「雨天中止時振替席付」または「雨天中止時払戻付」を先着順にお選びいただけます。
雨天中止時振替席付

※雨天振替公演は同日同時刻に大槻能楽堂にて実施します。
※雨天中止時の払い戻しは不可となります。
※「雨天中止時振替席付」チケットには限りがありますので、数量に達し次第、販売を終了させていただきます。
※雨天振替公演実施時は大槻能楽堂にて「雨天中止時振替席付」チケットと引換えに振替公演のチケットをお渡しさせていただきます。「雨天中止時振替席付」チケットをご提出いただけない場合は入場をお断りさせていただく場合がございます。
※大槻能楽堂は客席内飲食禁止となります。

雨天中止時払戻付

※雨天中止の場合、払い戻しを行います。
※振替会場での観劇は行えません。(大槻能楽堂での雨天振替公演の観劇は「雨天中止時振替席付」チケットを購入されたお客様のみとなります。)

大阪迎賓館ディナー付きSS席チケット (雨天中止時振替席付)25,000円

チケットぴあ
Web購入
https://w.pia.jp/t/takiginooh/
直接購入
セブン-イレブン店舗
Pコード
527-439
ローソンチケット
Web購入
https://l-tike.com/takiginooh/
直接購入
ローソン店舗、ミニストップ店舗
Lコード
52623
e+(イープラス)
Web購入
https://eplus.jp/takiginooh/
FANYチケット
Web購入
https://yoshimoto.funity.jp/r/takiginooh/
直接購入
ファミリーマート店舗
CNプレイガイド
Web購入
https://www.cnplayguide.com/takiginoh/

詳しくはこちら
https://takiginooh.yoshimoto.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
大阪府 【ひがしおおさか狂言会】
14時 東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール

★狂言「二人大名」 茂山千五郎 島田洋海 茂山茂
★狂言「二九十八」 小笠原由祠 小笠原弘晃
★狂言「蝸牛」 茂山宗彦 網谷正美 茂山千之丞

●全席指定
大人2,000円
高校生1,000円
小中学生500円
車椅子席・介助者席1,000円

※6/22(土) 10:00から一般発売

■お問合せ:東大阪市文化創造館チケットセンター 0570-08-1515
https://higashiosaka.hall-info.jp/event-information/2024/20241012.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
大阪府 【大阪NOHフェスタ 能船公演】
天満橋八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1)

第一部 12:30〜13:30 羽衣
司会:玉川恵・山本章弘
能「羽衣」天女 観世三郎太 白龍 福王知登 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第二部 14:30〜15:30 昆布売
司会:玉川恵・山本章弘
狂言「昆布売」大名 善竹彌五郎 昆布売 善竹隆平 ほか
狂言ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第三部 16:30〜17:30 
司会:玉川恵・山本章弘
能「土蜘蛛」怪僧 上野朝義 土蜘蛛の精 上野雄三 頼光 大西礼久 独武者 原大 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

【チケット購入方法】

オンラインチケット TicketMe(チケミー)
https://ticketme.io/event/group/f50393af-0c4a-4294-88ad-1f89c88f7a5e/b2988ffa-f7f5-4700-8abc-84276e932048

電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】
NOHフェスタ能船公演
オンラインチケット 2024年7月25日(木)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜

料 ⾦: 各回 5,000円(税込)※全席指定
定 員: 各回 100名

https://noh-kyogen.com/news/1827/
(こっこ)
▲top
 2024年10月12日(土) 
宮崎県 【第27回 のべおか天下一薪能】
午後3時開場 午後5時30分開演 延岡総合文化センター 大ホール

連吟 「高砂(たかさご)」
仕舞 「合浦(かっぽ)」「天鼓(てんこ)」
能 「嵐 山(あらしやま)」
狂言 「二九十八(にくじゅうはち)」
能 「花筐(はながたみ)」

出演
片山 九郎右衛門
宝生 欣哉(人間国宝)
茂山 逸平ほか
延岡市のこどもたち

●指定S席8,000円 自由A席5,000円(小・中・高・大学生3,000円)

ハガキ、FAX、メールでのお申し込み
※次の事項を記入してお申し込みください。チケットは郵送となります。
@郵便番号・住所 A氏名  B連絡先(電話番号) C希望の座席と枚数
※お座席の指定はできません。事務局の方で指定させていただきます。
・ハガキ 〒882-0813延岡市東本小路131-5 延岡市民協働まちづくりセンター内のべおか天下一市民交流機構
・FAX:O 9 8 2-3 2- 6 1 5 1
・メール:tengaichi@dolphin.ocn.ne.jp

お支払い方法

チケットに郵便振替用紙を同封します。受領後1週間以内にお振込みください。

チケットびあ(A席限定)
発売予定日8月21日(水) Pコード527883
・インターネット チケットびあHPから
・店舗購入 全国のセブンイレブン店内マルチコピー機から

窓口販売(S席.A席. A学生席)
・延岡総合文化センター 8/21から販売
・延岡市歴史・文化都市推進課(延岡城・内藤記念博物館 8/21から販売

http://nobeoka-tengaichi.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
群馬県 【たかさき能を楽しむ会 「今年の公演について」】
午前10時から午前11時30分
会場 : 高崎市総合福祉センター たまごホール
講師 : 吉永 哲郎 氏(蘇芳の会主宰)
受付期間 : 9月30日まで(詳細は広報高崎2024.9.1号掲載予定)
[先着各100名・会費無料]

【お申し込み・お問い合せ】
下記まで往復ハガキ、またはE-mailにて住所・氏名・電話番号、「たかさき能勉強 会参加希望」と明記の上、お申し込みください。

ハガキでお申し込みの方
〒370-0849 群馬県高崎市八島町265(株)ラジオ高崎内 たかさき能実行委員会 宛

E-mailでお申し込みの方 info@takasaki-nou.jp
http://www.takasaki-nou.jp/stage.html#tntk
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
埼玉県 【二木屋薪能】
二木屋

お食事 17時
観能 19時

【狂言】「昆布売」 大蔵流 大藏吉次郎
【半能】「田村」金春流 座・SQUARE 山井綱雄

●【能とご会席】32,000円  税サ込
※雨の日はお座敷能になる場合もあります。
■二木屋 048−825−4777
https://nikiya.co.jp/nk/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
東京都 【観世九皐会】
矢来能楽堂

第一部 12時半

★仕舞 鍾馗 新井麻衣子
★仕舞 遊行柳 観世喜之
★仕舞 富士太鼓 永島充
 
★能 三輪 桑田貴志 御厨誠吾 大藏教義
 笛 松田弘之 小鼓 飯田清一 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
 地頭 奥川恒治

第二部 15時半

★狂言 狐塚 小唄入 大藏彌太郎 小梶直人 大藏章照
★能 俊寛 遠藤和久 小島英明 奥川恒成 殿田謙吉 吉田信海
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸信吾 大鼓 佃良勝
 地頭 駒瀬直也

●全席指定
 一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
東京都 【第106回 杉並謡曲連盟大会】
杉並区在住の皆様を中心とした五流の会です。どうぞお気軽にお立ちより下さい。入場無料です。
日時:令和6年10月13日(日) 10:30−16:30
会場:杉並能楽堂 杉並区和田1−55−9
演目
舞囃子  源氏供養(喜多)
居囃子  咸陽宮 猩々(喜多)
素謡   敦盛 半蔀(宝生)松風(観世)
連吟   西王母 邯鄲(金剛)枕之段(金春)
独吟   高砂 忠度 蝉丸 邯鄲 三井寺 紅葉狩(金剛)
仕舞   鶴亀 清経 羽衣 錦木 小督(金春)羽衣 井筒 松風(宝生)
     田村 松虫 鉄輪 芭蕉(金剛) 
連絡先 杉並謡曲連盟 広報担当 溝口 090-1034-4141
(溝口 潤)
▲top
 2024年10月13日(日) 
東京都 【関根祥丸独立記念 閑祥会】
10時 観世能楽堂 https://kanze.net/

11時45分頃
半能 高砂 八段之舞

最後に
番外仕舞 田村 キリ 関根祥丸

●入場無料 

19時10分頃終了予定
https://www.instagram.com/sekine_yoshimaru/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
東京都 【あまねく会・巽会 全国大会 二日目】
10時半 宝生能楽堂

七宝 柏山聡子 石黒実都

番外仕舞 養老 辰巳和麿
     杜若 キリ 辰巳大二郎
     小鍛冶 辰巳孝弥
13時頃
能 実盛

16時半頃
能 船弁慶 後之出留之伝

五雲 辰巳満次郎 辰巳孝弥 辰巳大二郎 辰巳和麿

●無料
http://www.hosho.or.jp/nohgakudo_schedule/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
石川県 【荀宝会秋季大会】
10:00〜17:00 石川県立能楽堂

渡邊茂人さんのお社中会

能、舞囃子、仕舞、素謡

13時半頃
能 雲林院

●無料
https://noh-theater.jp/schedule/20241013/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
愛知県 【さかえ 狂言御洒落会】
開場13時半/開演14時/16時ころ終演予定

栄能楽堂
地下鉄名城線/「矢場町駅」1番出口より 徒歩約6分
地下鉄名城線・東山線/「栄 駅」12番出口より 徒歩約11分
※専用駐車場はありませんので、周辺のコインパーキングをご利用下さい。

「薩摩守」井上松次郎/淺井いのる/井上 蒼大
  小舞・狂言トーク
「瓜盗人」鹿島 俊裕

●全自由席〔各回 先着70名程度〕
4400円(当日券/5500円)

全7回通し券/28000円(一回あたり約400円引)

■お問い合わせ
狂言共同社 052-834-8607
https://kyogen.co.jp/performance/%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%88-%e7%8b%82%e8%a8%80%e5%be%a1%e6%b4%92%e8%90%bd%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%80%94%e6%af%8e%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%ba%8c%e6%97%a5%e6%9b%9c%e3%80%95/?post_id=4100
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
愛知県 【豊川稲荷能】
豊川稲荷 瑞祥殿2階

14時から15時まで 仕舞の披露(市民発表会)

15時から16時まで
能楽鑑賞会(演目:田村、シテ:内藤飛能、ワキ:飯冨雅介、間狂言:野村信朗)

●無料
■お問合せ 「豊川稲荷能」実行委員会
 toyokawainari.noh☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/shisei/toshikaihatsu/chishinshigaichitaisaku/toyokawachiku/toyokawainari_noh.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
京都府 【金剛定期能】
12時開場 13時開演 金剛能楽堂(12時50分より解説)

★能 大蛇 廣田泰能 豊嶋晃嗣
★狂言 薩摩守 茂山千五郎 
★能 融 金剛龍謹

●前売券 5,500円
 当日券 6,000円
 学生券 3,000円

年間通し券 十枚綴り 45000円 こちらは1回に複数枚数使用可能

■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
京都府 【伏見稲荷大社奉納】
11時頃 伏見稲荷大社 

狂言奉納

●無料
■伏見稲荷大社 075−6641−7331
https://inari.jp/news/topics/#num1
https://inari.jp/rite/?month=10%E6%9C%88#373
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
京都府 【伏見稲荷大社 奉能】
18時 伏見稲荷大社

能 「小鍛冶 白頭」金剛永謹

●無料
https://inari.jp/news/topics/#num1
https://kongou-net.com/schedule/202410.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
大阪府 【大阪城西の丸薪能2024】
開場17時30分、開演18時30分、終演20時40分(予定)

場所
大阪城西の丸庭園特設舞台(大阪市中央区大阪城2)

(注)雨天の場合は、雨天中止時振替席付チケット購入者を対象に大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7)で開催します。

能「羽衣 和合之舞」大槻文藏 福王知登 喜多雅人 矢野昌平
 笛 竹市学 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 小寺真佐人 地頭 赤松禎友

狂言「痩松」野村萬斎 野村太一郎 

能「安達原 白頭」
大槻裕一 福王和幸 喜多雅人 野村裕基
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪倫平 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
 地頭 浦田保親

●SS席 12,000円・S席9,000円 ・A席4,500円(税込・前売・当日共)
各席種「雨天中止時振替席付」または「雨天中止時払戻付」を先着順にお選びいただけます。
雨天中止時振替席付

※雨天振替公演は同日同時刻に大槻能楽堂にて実施します。
※雨天中止時の払い戻しは不可となります。
※「雨天中止時振替席付」チケットには限りがありますので、数量に達し次第、販売を終了させていただきます。
※雨天振替公演実施時は大槻能楽堂にて「雨天中止時振替席付」チケットと引換えに振替公演のチケットをお渡しさせていただきます。「雨天中止時振替席付」チケットをご提出いただけない場合は入場をお断りさせていただく場合がございます。
※大槻能楽堂は客席内飲食禁止となります。

雨天中止時払戻付

※雨天中止の場合、払い戻しを行います。
※振替会場での観劇は行えません。(大槻能楽堂での雨天振替公演の観劇は「雨天中止時振替席付」チケットを購入されたお客様のみとなります。)

大阪迎賓館ディナー付きSS席チケット (雨天中止時振替席付)25,000円

チケットぴあ
Web購入
https://w.pia.jp/t/takiginooh/
直接購入
セブン-イレブン店舗
Pコード
527-439
ローソンチケット
Web購入
https://l-tike.com/takiginooh/
直接購入
ローソン店舗、ミニストップ店舗
Lコード
52623
e+(イープラス)
Web購入
https://eplus.jp/takiginooh/
FANYチケット
Web購入
https://yoshimoto.funity.jp/r/takiginooh/
直接購入
ファミリーマート店舗
CNプレイガイド
Web購入
https://www.cnplayguide.com/takiginoh/

詳しくはこちら
https://takiginooh.yoshimoto.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
大阪府 【大阪NOHフェスタ 能船公演】
天満橋八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1)

第一部 13:30〜14:30 
司会:玉川恵・山本章弘
能「羽衣」天女 赤松禎友 白龍 福王知登 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第二部 15:30〜16:30 
司会:玉川恵・山本章弘
狂言「棒縛」太郎冠者 野村太一郎 次郎冠者 野村裕基 ほか
狂言ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第三部 19:00〜20:00 
司会:玉川恵・山本章弘
能「土蜘蛛」怪僧 梅若猶義 土蜘蛛の精 大西礼久 頼光 山本麗晃 独武者  原大 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

【チケット購入方法】

オンラインチケット TicketMe(チケミー)
https://ticketme.io/event/group/f50393af-0c4a-4294-88ad-1f89c88f7a5e/b2988ffa-f7f5-4700-8abc-84276e932048

電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】
NOHフェスタ能船公演
オンラインチケット 2024年7月25日(木)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜

料 ⾦: 各回 5,000円(税込)※全席指定
定 員: 各回 100名

https://noh-kyogen.com/news/1827/
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
大阪府 【いのちの能 水の輪 -MIZUNOWA-】
11時〜12時 中之島公園 芝生広場(仮*)
※雨天の場合は山本能楽堂で開催

●観覧無料 ※ご予約不要

■公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
兵庫県 【ヲトのたね2024 10月公演】
10:00 〜11:00 貞光能舞台 兵庫県西宮市本町8−20

能の音楽とトーク

小鼓 成田奏
大鼓 山本寿弥
太鼓 中田一葉
笛 貞光智宣

●2,500円(当日清算)
https://www.noh-naniwoto.com/blank-3/wotonotane2024-10tsukikoen-2
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
和歌山県 【第25回和歌の浦万葉薪能】
16時開場 16時20分開演 片男波公園 野外ステージ
雨天決行/同公園内 健康館アリーナにて開催

第1部

能楽ワークショップ
指導 小林慶三・橋本忠樹・前川光範

第2部
観世流能「海士(あま)」
    片山九郎右衛門 他
大蔵流狂言「口真似(くちまね)」
    茂山逸平 他

●前売 / 一般 4,000 円/ 学生 1,500 円
当日 / 一般 4,500 円/ 学生 2,000 円

*終演後にJR和歌山駅・南海和歌山市駅行きの臨時バスが出ます。

お問い合わせ
事務局/木村屋
TEL
090-1967-3084
FAX
073-427-0616
manyoutakiginoh@gmail.com
https://www.manyou-takiginoh.com/next/index.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2409655&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2024年10月13日(日) 
山口県 【野田神社能楽堂の舞台裏見学会】
10月13日(日)20日(日)

@10:00 A13:00 B15:00

定員 各15名(先着順)

当日は足袋をご持参ください。

半パンやスカートなど素肌が出る格好は舞台に上がれません

参加費 500円

お申込みは以下の通りメール、FAX、葉書にて

メール taroyonemoto☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信

FAX 089-920-4112

葉書 753-0073 山口市春日町5-1 山口市教育委員会文化財保護課内
https://yamaguchi-sagiryu.com/2024/09/13/post-475/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
埼玉県 【第12回 こしがや紅葉能】
こしがや能楽堂

第一部 10時
同門会表会 入場無料

第二部 16時
★仕舞 野宮 本田光洋
★狂言 腰祈り 三宅右近 三宅近成 前田晃一
★能 葵上 本田芳樹 安達裕香 舘田善博 梅村昌功 三宅右矩
 笛 槻宅聡 小鼓 飯冨孔明 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 大川典良

●全席自由席 3000円

チケット申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S512483405/

チラシはこちらを
https://x.com/r6CETwStfzJLNuH/status/1824735500424630499

【バス予約のご案内】
終演後にバスを一台チャーター
バス型:路線バス仕様
行き先:JR南越谷駅(東武 新越谷駅)
出発時間:終演15分後
乗り場:能楽堂前駐車場
料金:千円
お申込みいただいた方には、乗車券(葉書)をお送りいたします。
お申し込みはhonda.syurei☆gmail.com まで ☆を@に変えて送信
https://x.com/r6CETwStfzJLNuH/status/1841090087636914544

https://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 企画公演 能の魅力を知る  鬼さまざま−紅葉狩−】
14時 セルリアンタワー能楽堂

解説 高橋悠介

狂言「朝比奈」
朝比奈三郎:山本泰太郎
閻魔:山本則孝
笛:一噌隆之
小鼓:成田達志
大鼓:亀井洋佑
太鼓:林雄一郎
地謡:山本則重、山本修三郎、山本凜太郎

能「紅葉狩」
女/鬼神:友枝雄人
女:友枝真也
女:佐藤寛泰
女:佐藤陽
平維茂:宝生欣哉
末社の神:山本凜太郎
笛:一噌隆之
小鼓:成田達志
大鼓:亀井洋佑
太鼓:林雄一郎
後見:中村邦生、粟谷浩之
地頭: 狩野了一

●S席(正面) \7,500
 A席(脇正面) \6,500
 B席(中正面) \5,500
 学生席(座敷・自由) \3,500

※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱います。購入の際に学生証をご提示ください。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。

[通し割引について]
・5/19(日)「能の魅力を知る 鬼さまざま−野守−」公演チケットをセルリアンタワー能楽堂でご購入された方は、
 同じ枚数分のみ1割引を適用させていただきます。詳細はセルリアンタワー能楽堂へお尋ねください。
・セルリアンタワー能楽堂でのみ取り扱い致します。
・学生席の割引はございません。ご了承くださいませ。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2024/7/13(土)10:00〜2024/7/13(土)23:59

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2024/7/14(日) 10:00

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※Bunkamuraでの一般発売日<7/14(日)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。
※営業時間は変更となる場合がございます。最新情報はBunkamuraホームページでご確認ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は変更になる場合がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください
https://www.ceruleantower-noh.com
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【橘香会】
13時 国立能楽堂

★解説 村尚也

★能 「熊 野」
 梅若 紀佳 梅若 志長 宝生 常三 則久 英志
 笛 藤田 貴寛 小鼓 久田 陽春子 大鼓 安福 光雄

★狂言 「萩大名」野村 万作 飯田 豪 深田 博治

★独 吟「笹之段」梅若 万三郎

★仕 舞「野 守」梅若 紀彰

★能「望月・古式」
 梅若 紀長 長谷川 晴彦 角当 美織 殿田 謙吉 野村 萬斎
 笛 一噌 幸弘 小鼓 久田 舜一郎 大鼓 柿原 弘和 太鼓 小寺 真佐人

●S席12,000円 A席10,000円
 B席 8,000円 C席 4,000円
 GB席 5,000円

※学生は各種3,000円引き
※子供無料指定席 18歳以下は無料(保護者様一人様半額)

■お問い合わせ
梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://umewaka.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【第43回 明治神宮薪能 応募締切日はインターネットが8月30日(金)20:00まで 往復はがきが8月30日(金)当日消印有効】
ペアで最大300組600名様をご招待

鑑賞をご希望される方は、下記の要領でインターネットもしくは往復はがき(インターネットがご利用になれない場合のみ)にてご応募ください。

応募締切日はインターネットが8月30日(金)20:00まで
往復はがきが8月30日(金)当日消印有効となっております。

2024年10月14日(月・祝) 18:00開演予定

開催場所 明治神宮 拝殿前
(最寄駅:JR山手線 原宿駅または東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅)
雨天時 明治神宮会館

能「鬼界島」友枝昭世
狂言「栗焼」大藏彌太郎

全席指定制(座席選択不可)

応募方法@
インターネット 下記お申し込みフォームより必要事項を入力のうえ、ご登録をお願いいたします。
お申し込みフォームはこちらから
https://questant.jp/q/LH1WPAEX

QRコードからもお申し込みフォームへアクセスできます

応募方法A
往復はがき
(インターネットがご利用になれない場合のみ)
往復はがきで、往信うら面に郵便番号・住所・電話番号・氏名を
返信おもて面に郵便番号・住所・氏名を明記のうえ、下記へお送りください。

〒105-7360
東京都港区東新橋1-9-1
安藤ハザマ
「明治神宮薪能実行委員会」宛

応募締切日
インターネット:8月30日(金)20:00
往復はがき8月30日(金)当日消印有効

応募の留意点
1. 本年より全席指定制(座席選択不可)となります。
 2名でお越しの場合、縦並びや通路を挟んだ座席となる場合もございますので、予めご了承ください。
2. 応募はお一人様につき、インターネットまたは往復はがきどちらか1回限りとさせていただきます。
1台のコンピューターからの申し込みは1回だけに制限しています。
複数回の申し込み、もしくは、明らかに偽名を使用していると思われる申し込みが発見された場合は、すべての申し込みを無効とさせていただきます。
3. インターネット登録1回または、往復はがき1枚で、2名様までご招待いたします。
4. 必要事項の記入漏れや記入内容に不備がある場合、ご応募が無効となる場合がございます。
5. ご応募は、日本国内にお住まいで、郵便物・宅配物の受け取りが可能な方に限ります。
6. 入場券の発送日時は指定できません。
7. 応募者数が招待者数を超えた場合は、抽選となります。
8. 抽選結果は9月6日(金)より、応募者全員へお知らせする予定です。
&#8195;インターネット登録の方:メール
&#8195;往復はがきの方:返信用はがき

※宛先不明、メールアドレスの誤りにより抽選結果が届かない場合は無効とさせていただきます。

9. 当選された方には、9月27日(金)を目途に入場券を発送します。
10. お客さまのご住所が不明、ご連絡不能等の理由により入場券が配達できない場合は、ご当選が無効となる場合がございます。
11. 入場券の有償譲渡や転売は、固くお断りいたします。
12. お預かりしたお客さまの個人情報につきましては、事務局にて適切に管理し、抽選および入場券の発送にのみ利用いたします。個人情報を、お客さまの同意なしに業務委託契約先以外の第三者に開示・提供する事はございません。詳細につきましては「プライバシーポリシー」をご覧ください。
13. 安藤ハザマグループ社員および関係者の応募はできません。

その他 追加情報等につきましては、当該ページに随時掲載していきます。

■ 問い合わせ先 明治神宮薪能実行委員会
電話:03-3575-6094(平日 9:00〜17:00)
もしくは「お問い合わせフォーム」より
(お問い合わせ種類は「その他」をお選びください)

※8月10日(土)から8月18日(日)は夏季休業のため、お電話でのお問合せがご利用いただけません。なお、お問い合わせフォームでのお問い合わせは受け付けております。
期間中にいただいたお問い合わせへの回答は、8月19日(月)より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
https://www.ad-hzm.co.jp/lp/takiginou/2024/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【味方玄の能楽ちょっといい話:特別講座「屋島」】
14:00開始(13時半開場) 国立能楽堂大講義室

能「屋島」をテーマ
【謡・舞台映像・装束着付け】の実演など

講師:味方 玄(観世流シテ方)

11/17矢来能楽堂で開催「第3回 DenBun 能」の事前講座でもあるそうです。
13時 能 屋島 味方玄 宝生欣哉 
 笛 竹市学 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑 一調 小寺真佐人 ほか
18時 能 井筒 味方玄 宝生欣哉 
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 狂言 野村萬斎 ほか

●参加費:一般4,000円/【R】レギュラー会員3,000円/
    【S】賛助会員2,000円/青少年1,000円
※青少年割引の対象:満 12才 ~ 26才未満


【参加申込み:Tpac:伝統文化交流協会 】
 下部の予約フォームより、
『イベント名「10/14能楽いい話」/お名前/電話番号/
メールアドレス/申込人数 』をお知らせください。
後日、代金振込のご案内メールをお送りいたします。

https://www.tpac.info/events/detail/id=614
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【第五回 七葉會】
14時始 宝生能楽堂
★連吟「四海波」七葉會
☆解説 橋憲正
★舞囃子「高砂 五段」東川尚史
★舞囃子「経政」藪克徳
★舞囃子「羽衣 盤渉」内藤飛能
★仕舞「清経 クセ」亀井雄二
★仕舞「鳥追」橋憲正
★仕舞「天鼓」澤田宏司
★能「小督」シテ 土屋周子、小督 葛野りさ、ツレ 武田伊左、ワキ 野口能弘、間 山本則秀、
後見 宝生和英、地頭 橋憲正、ほか 囃子方:笛 熊本俊太郎、小鼓 田邊恭資、大鼓 大倉慶之助、太鼓金春惣右衛門(舞囃子のみ)

●チケット 発売中
一般指定席(正面)6000円、自由席5000円 学生指定席(正面)4000円、自由席2000円

&#9673;事前ワークショップの開催(時間11時&#12316;12時) 公演当日に行います(予約不要)。ご希望の方は10時45分に宝生能楽堂見所に起こしください(本公演のチケット持参で参加費無料)。
https://norimaki.webnode.jp/7yokai/
(織瀬)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【雪月花 しみかん十二月往来】
16時30分開場 17時00分開演(19時00分終演予定)

会場 ストライプハウス(六本木) 
〒106-0032東京都港区六本木5-10-33-3F
六本木駅3番出口より徒歩4分
https://striped-house.com/map1.html

『江口』世阿弥 作・観阿弥 原作 

出演:清水寛二(舞・謡)
策士:飯名尚人

●3000円

お申し込みはこちらから
https://dance-media.com/sgk/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
東京都 【石濱神社御鎮座1300年記念薪能・薪神楽 自由席は無料】
16時半開場 17時半開演 石濱神社(荒川区南千住)https://www.ishihamajinja.jp/

(雨天の際はサンパール荒川小ホール)

能『小鍛冶』坂真太郎  大藏教義

●指定整理券1000円 自由席は無料

9月22日9時より受付開始

■石濱神社社務所 03−3801−6425
https://www.ishihamajinja.jp/
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/2787/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
新潟県 【【能で味わう「源氏物語」その弐】秋の能楽鑑賞会(観世流) 〜六条御息所の恋〜】
13:00 〜(開場 12:30) りゅーとぴあ能楽堂

お話 六条御息所はなぜ祟ったか?  林 望

連吟 「玉鬘(たまかずら)」  小林恆生 古澤幸正 石橋保夫

仕舞「源氏供養(げんじくよう)」  大松洋一

仕舞「夕顔(ゆうがお)」  武田宗和

仕舞「野宮(ののみや)」  岡 久広

狂言「竹生嶋参(ちくぶしままいり)」 野村太一郎 中村修一

能「葵上(あおいのうえ)  古式」  
 山階彌右衛門 武田祥照 武田崇史 福王和幸 内藤連
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
 地頭 岡久広

●S席 : 6,000円
 A席 : 5,000円
 B席 : 4,000円
 U25(B席) : 2,000円
※U25:公演時25歳以下の方対象(未就学児を除く)。
ご入場時に年齢がわかるものをご提示ください。

チケット発売日
会員...2024年7月26日(金)
一般...2024年7月31日(水)

チケット取扱い
りゅーとぴあ(オンライン・電話・窓口)
りゅーとぴあオンライン・チケット
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00-19:00/休館日除く)

オンライン&電話/発売初日11:00〜
窓口/発売初日(会員先行・一般販売ともに)取扱いなし。
残席がある場合には翌営業日11:00より取扱い開始

■お問い合わせ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/33408/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
石川県 【北國宝生能 能に描かれる紫式部】
14時 石川県立能楽堂

舞囃子「須磨源氏」 佐野玄宜
仕舞「葵上」 渡邊茂人
装束着付実演
舞囃子「源氏供養」 松田若子

●(一般)前売 3,000円 (学生)前売 2,000円

■チケットお問合せ   北國新聞読者サービスセンター 076-260-8000
https://www.kanazawanohgakukai.jp/schedule/%e5%8c%97%e5%9c%8b%e5%ae%9d%e7%94%9f%e8%83%bd%e3%80%80%e8%83%bd%e3%81%ab%e6%8f%8f%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e7%b4%ab%e5%bc%8f%e9%83%a8/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
静岡県 【栗名月の宴 沼津御用邸記念公園「羽衣」】
18:00 沼津御用邸記念公園 東附属邸

仕舞「羽衣」キリ 辰巳和磨
能 「松風」 辰巳満次郎
小野寺竜一、宝生流あまねく会ほか

定員:特製御膳・お土産付 30名 
        お土産付 40名、(いずれも先着順)。
参加料:お土産付 6,000円。
   :特製御膳・お土産付 12,000円

問い合わせ
沼津御用邸記念公園
【電話】055-931-0005
https://mykoho.jp/article/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E5%B8%82/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%AC%E3%81%BE%E3%81%A5-2024%E5%B9%B49%E6%9C%881%E6%97%A5%E5%8F%B7/%E3%80%90%E5%82%AC%E3%81%97%E3%80%91%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%BE%A1%E7%94%A8%E9%82%B8%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%81%A7%E5%84%AA%E9%9B%85%E3%81%AA%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%92/
https://tatsumi-kazuma.jp/performance/%E7%BE%BD%E8%A1%A320241014
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
京都府 【武田謳楽会 秋季大会】
10:30開演 京都観世会館

武田邦弘・大志社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
京都府 【ゆとりのかい 平家物語を追う 謡・舞 Live】
13時 冬青庵能舞台 https://touseian.jp/web/

★独吟 俊寛 山田伊純
★独吟 実盛 キリ 金春飛翔
★独吟 兼平 キリ 林昌司

★仕舞 箙 金春飛翔
★仕舞 八島 山田伊純
★仕舞 忠度 林昌司

★仕舞 清経 クセ 山田伊純

★仕舞 熊野 キリ 金春飛翔
★仕舞 巴 山田伊純
★仕舞 二人静 クセ 林昌司

★仕舞 船弁慶 キリ 金春飛翔
★仕舞 安宅 林昌司

演目の間にトークあり

●3000円 定員100名程度 

チケットはこちらから
https://yamadaisumi.official.ec/items/89280324
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
大阪府 【能meets謡十徳「大仏供養」】
11時 扇町ミュージアムキューブ CUBE05
(大阪市北区南扇町6-26 2階)
大仏供養 復讐を謡う
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e8%ac%a1%e5%8d%81%e5%be%b3%e3%80%8c%e5%a4%a7%e4%bb%8f%e4%be%9b%e9%a4%8a%e3%80%8d/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
大阪府 【大阪NOHフェスタ 能船公演】
天満橋八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1)

第一部 12:30〜13:30 
司会:玉川恵・山本章弘
能「羽衣」天女 上野朝義 白龍 福王知登 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第二部 14:30〜15:30 
司会:玉川恵・山本章弘
狂言「棒縛」太郎冠者 茂山茂 次郎冠者 茂山千之丞
狂言ワークショップ コメンテーター:山本章弘

第三部 16:30〜17:30 
司会:玉川恵・山本章弘
能「土蜘蛛」怪僧 大西礼久 土蜘蛛の精 山本章弘 頼光 上野朝彦 独武者 喜多雅人 ほか
能楽ワークショップ コメンテーター:山本章弘

【チケット購入方法】

オンラインチケット TicketMe(チケミー)
https://ticketme.io/event/group/f50393af-0c4a-4294-88ad-1f89c88f7a5e/b2988ffa-f7f5-4700-8abc-84276e932048

電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】
NOHフェスタ能船公演
オンラインチケット 2024年7月25日(木)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜

料 &#12198;: 各回 5,000円(税込)※全席指定
定 員: 各回 100名

https://noh-kyogen.com/news/1827/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
大阪府 【いのちの能 水の輪 -MIZUNOWA-】
11時〜12時 中之島公園 芝生広場(仮*)
※雨天の場合は山本能楽堂で開催

●観覧無料 ※ご予約不要

■公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
大阪府 【高安薪能】
17:00&#12316;19:00

会 場 玉祖神社 境内 八尾市神立5-93

仕舞「井筒」林本大
仕舞「弱法師」今村哲朗

能「鐵輪」山中雅志 原大 原陸 善竹忠亮
 笛 貞光訓義 小鼓 荒木建作 大鼓 野彰 太鼓 中田一葉
 地頭 梅若堯之

●全席自由・税込 2,000円(椅子席・近鉄服部川駅発無料マイクロバス乗車可)
※立見自由

<マイクロバスについて>

ご協賛者及びチケットご購入者は往路のバスにご乗車いただけます。
運行は15:20〜16:30、近鉄服部川駅(JA大阪中河内高安支店前)から発車します。
復路はどなたでもご乗車可能です。
※駐車場はありません。

<天候について>

・雨天決行、荒天(警報が見込まれる場合)中止。

・中止の際には当日正午にHPでご案内いたします。中止の場合、および雨天時にお客様のご判断で来場を取りやめられた場合には公演記録映像をお渡し予定です(後日HPにてご案内)。
なおいずれもチケットの返金は行いません。

・雨天時は合羽をご持参ください。

お申込み
9月1日(日)10:00〜プリズムクラブ(友の会)・一般前売発売

プリズムホールチケットカウンター  TEL: 072-924-9999
 
プリズムウェブサイトチケット(プリズムHP移動します)
https://service.prismhall.growone.net/eticket/topPage/
※公演3日前まで販売

※ウェブサイトチケットでの購入には、ユーザー登録が必要です。
(チケットお求め前にご登録をお済ませください)
※プリズムクラブ(友の会)会員の方も、はじめてウェブサイトチケットを利用される場合は、別途ユーザー登録の上、情報入力画面(最下部)でプリズムクラブ会員番号と友の会パスワード(認証コード)の登録を行ってください。

協賛のお願い

<一般協賛>1口10,000円
・協賛席1席をご用意いたします。
・当日配布プログラム、プリズムホール及び高安能ホームページにお名前をご紹介いたします。

<広告協賛>1口50,000円
・協賛席5席をご用意いたします。
・当日、灯篭にお名前を記載し、会場に設置します。
・当日配布プログラム、プリズムホール及び高安能ホームページにお名前をご紹介します。
 ※当日の状況により一般協賛の方も灯篭を設置する場合がございます。

【ご協賛に関するお問合せ・お申込先】
プリズムホール2階総合事務所(TEL072-924-5112・FAX072-924-5010・メールinf

■高安能未来継承事業推進協議会 事務局
 FAX:072-999-7491
 Mail:roots@takayasu-noh.com
詳しくはこちら
https://www.takayasu-noh.com/2024_takayasunoh.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
兵庫県 【第二回笠田祐樹之会 笠田稔三回忌追善能】
14時開演(13時開場) 湊川神社神能殿

★独吟『隅田川』 森壽子

14:10頃
★仕舞
『鵜之段』 山田義
『葛城』 下川宜長
『海士』 山村啓雄
地謡 上田大介 井戸良祐 上田宜照 上田嶺貴

14:20頃
★舞囃子
『砧』 笠田昭雄
笛 野口亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也
地謡 上田拓司 下川宜長 山田義高 上田宜照 上田顕崇

14:43頃
★仕舞
『笹之段』 上田貴弘
『山姥』 観世三郎太
地謡 吉井基晴 上田大介 藤谷音彌 井上裕之真

15:11頃
★能『融 思立之出・舞返之伝』
シテ 笠田祐樹 ワキ 江崎欽次朗 間 善竹隆平
笛 野口亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
後見 観世三郎太 上田公威 笠田昭雄
地謡 上田貴弘 上田拓司  吉井基晴 藤谷音彌
井戸良祐 井上裕之真 上田顕崇 山本麗晃

終演 16:40頃

●全席指定席
SS席 8,000円
S席 6,000円
A席 5,000円
学生招待席(先着50席) 無料
U-25席 各料金より3,000円引き

■申し込み 笠田能楽会(078-330-7265)
https://yukikasada.com/event.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
岡山県 【和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園】
開催時間 14:00〜15:00(開場13:30)
※食事付きプランの時間は12:00〜13:30(食事後に係員が能舞台まで案内)

開催場所 岡山後楽園 能舞台・栄唱の間
住所 〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
電話番号 086-231-5633(岡山後楽園 和の感動体験事務局)

後楽園の能舞台及び狂言についての解説
演目の紹介・解説、発声体験
狂言鑑賞 金藤左衛門
所作体験

出演 田賀屋夙生 島田洋海

●鑑賞料/1番組2,500円 ※入園料が別途必要です
※荒手茶寮のお食事つきプランは追加料金 +4,000円(7日前までに要事前予約)

<別途、岡山後楽園の入園料が必要です>
大人500円、65歳以上200円、高校生以下無料
※高校生は入園時に生徒手帳を提示してください
※団体は20名以上で、それぞれの料金の2割引き

定員 各日50名

お申し込みなど詳しくはこちら
https://www.jtb.co.jp/stores/j6581-0/wa_korakuen/
(こっこ)
▲top
 2024年10月14日(月) 体育の日
福岡県 【ふくおか県芸術文化祭2024 能・狂言に親しもう!能楽入門講座 (第1回)】
13:00 開演 大濠公園能楽堂

「声を出して楽しむ狂言の世界」

解説(体験付き) 袴狂言「柿山伏」 袴狂言「附子」
[出演]野村万禄 吉住講 吉良博靖 上杉啓太 杉山俊広

チケット発売 8月25日10:00〜

●全席自由 1,000円 当日1,500円

※未就学児入場不可
チケット発売 大濠公園能楽堂 092-715-2155
チケットぴあ [Pコード:528-683] セブンイレブン店内/WEB受付
エムアンドエム 092-751-8257

■お問い合わせ 大濠公園能楽堂 092-715-2155
https://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%81%8a%e3%81%8b%e7%9c%8c%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%96%87%e5%8c%96%e7%a5%ad2024%e3%80%80%e8%83%bd%e3%83%bb%e7%8b%82%e8%a8%80%e3%81%ab%e8%a6%aa%e3%81%97%e3%82%82%e3%81%86%ef%bc%81
(こっこ)
▲top
 2024年10月15日(火) 
東京都 【能楽 五人囃子】
十三夜に、日本の伝統の音色をお届けします。



10月15日(火)

 第一部 18:00〜

 第二部 19:30〜

 ※第一部と第二部は同一の演目です。



どなたでも無料にてご覧いただけます。



場所:ののあおやま ぶたい

 ※雨天時の対応は、当日にHPのお知らせまたはSNSにてお知らせいたします。



演目:居囃子 : 菊慈童(きくじどう) 素囃子 : 盤渉早舞(ばんしきはやまい)  他





◎出演

 謡・舞 馬野正基

 笛   小野寺竜一

 小鼓  大倉源次郎

 大鼓  大倉慶乃助

 太鼓  林 雄一郎


↓主催ホームページ
https://nonoaoyama.com/event/20241015/


(_)
▲top
 2024年10月15日(火) 
奈良県 【東大寺慶讃能】
午後1時半から3時ごろまで 鏡池の特設能舞台
(雨天時は金鐘ホール)

演目は、仕舞:「須磨源氏」「葵上(あおいのうえ)」、一調(いっちょう):「屋島(やしま)」
能:「源氏供養」山中雅志

●無料
https://www.todaiji.or.jp/news241004/
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「鉢木」】
洋食 素敵屋さん(アルピーノ村)
https://www.alpino.co.jp/suteki/

全3回(月1回水曜日) 10/16・11/20・12/4
14:00〜15:00 ※終了後ティータイム
※講座のみのご参加も可能

●受講料
1回 6,300円
※ケーキセット(900円〜)は別途精算
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可

必要なもの
観世流謡本(鉢木―2,500円)

講座が終わったあとは同じくアルピーノ村内にある「お菓子屋さん」というカフェに移動してのアフタヌーンティータイムとなります。

初めての方限定・謡本セット
1回 7,500円(税込)

通常、謡本をお持ちでない場合、受講料6,300円+謡本2,500円=8,800円

※2回目以降のご参加は1回6,300円(税込)

お申し込みはこちらから
https://nohnohana.com/afternoontea/2024-hachinoki/
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
東京都 【コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」見学チケットです。】
会場 シアターコクーン コクーン アクターズ スタジオ「茂山逸平特別ワークショップ」
〜狂言の想像力。発声と技法を用いての演技〜

【日時】
[1回目]2024年10月9日(水)14:00〜18:00
[2回目]2024年10月16日(水)14:00〜18:00

※13:30〜13:45までにBunkamura1F正面入口にて受付をお済ませください。見学者が揃い次第、会場にご案内いたします。
時間までにお集まりいただけない場合は、見学ができませんのでご了承ください。
※時間厳守
※途中入場・退場はできませんので、予めご了承ください。
※各回ワークショップの内容が異なります。

【講師】
茂山逸平(狂言師)

【対象】
小学生以上

【定員】
15名程度

【料金】
各回 1,800円(税込・全席自由)

※本チケットは「コクーン アクターズ スタジオ」受講生が受けるワークショップを見学する形式となります。講師の指導を直接受けることはできませんのであらかじめご了承ください。

【一般発売日】
2024年8月30日(金)10:00〜
※お一人様各回につき1枚まで
※オンラインチケットMY Bunkamuraのみでの受付となります。電話・カウンターでの販売はございません。

●自由席: 1,800円
https://my.bunkamura.co.jp/ticket/ProgramDetail/index/4891
https://www.bunkamura.co.jp/sp/cas/topics/8644.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
東京都 【饗応の夜宴「紅葉狩」】
10月16日 (水) 饗応の夜宴「紅葉狩」
開場 18:30
仕舞 19:30/能 20:30/仕舞 22:00 (仕舞は演目未定)
演目のクライマックスシーンを舞うダイジェスト版での上演となります。

【出演】観世流
女 :武田 宗典
笛 :藤田 貴寛
小鼓:曽和 伊喜夫
大鼓:佃 良太郎
地謡:武田 友志、武田 文志

観覧・料理プラン例
「雪月花」先付・御膳・御食事・甘味・抹茶と干菓子 19800円(税込・サービス料込)

https://suigian.jp
電話:03-6262-0826
電話受付時間:火〜日曜 15:00〜23:00
オンライン予約あり
(しろ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
京都府 【平等院能楽公演 第一日】
平等院 https://www.byodoin.or.jp/ 
雨天の場合は、「平等院ミュージアム鳳翔館1階」での開催
天候等の状況により公演が中止又は変更になる場合あり

19時開演 18時半開場 21時終演予定
必ず「南門」よりお入りください。

半能「頼政」
シテ 金剛 永謹 ワキ 福王 和幸
笛 松田 弘之 小鼓 曽和 鼓堂 大鼓 谷口 正壽

狂言「口真似」
シテ 茂山 七五三
アド 茂山 茂 島田 洋海

能「羽衣 盤渉」
シテ 金剛 龍謹 ワキ 福王 和幸
笛 松田 弘之 小鼓 曽和 鼓堂 大鼓 河村 凜太郎 太鼓 前川 光範

前売チケット
9月13日(金)〜10月14日(月)

●全席自由 8,000円 

【30名限定】呈茶付プレミアムチケット10,000円
宇治茶・お菓子+優先入場特典付き。

https://t.pia.jp/ Pコード528−869

◎17:45から平等院内茶房「藤花」で提供いたします。
◎18:15までに茶房にお越しください。
◎ご購入の方は、開場時間より早くお席にご案内いたします。

https://www.nohgaku.or.jp/special2024
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
大阪府 【大阪NOHフェスタin 上町】
大槻能楽堂

第一部 11時

第二部 17時

●各回 プレミアムシート 10,000円
   スタンダードシート 7,000円
   バリューシート 5,000円(税込)※全席指定(座席図)
定 員: 各回 448名

【チケット購入方法】
オンラインチケット TicketMe(チケミー)
電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】

オンラインチケット 2024年8月26日(月)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜
https://noh-kyogen.com/news/1827/
https://art-flavor.osaka-info.jp/special-event/
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
広島県 【第二十六回友枝昭世「厳島観月能」】
18時開場 18時半開演  厳島神社

★仕舞『松虫』出雲康雅

★仕舞『班女』香川靖嗣

★仕舞『是界』中村邦生

★能『黒塚』友枝昭世 宝生常三 舘田善博 小笠原由祠
 笛 相原一彦 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂信行 太鼓 吉谷潔
 地頭 香川靖嗣

20時頃終演予定

●S席 15,000円
 A席 12,000円
 B席 10,000円
 C席  7,000円

前売開始 2024年7月17日(水)

お問い合わせ 中国新聞読者広報部  082-236-2455 (平日9:30〜18:00)
https://kita-noh.com/schedule/16861/
https://tomoeda-kai.com/message_topics/5804/
(こっこ)
▲top
 2024年10月16日(水) 
愛媛県 【ゼロから始めるお能講座】
19時 松山景雲会敷舞台

「新作能 義能とは」

講師 宇徳成

●各講座 1000円

お申し込み
udakanorishige☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://x.com/udakanorishige/status/1800402622077456555
(こっこ)
▲top
 2024年10月17日(木) 
東京都 【第38回 月窓寺 吉祥寺薪能】
17時15分開演(16時30分開場) 吉祥寺 月窓寺境内

★狂言解説 高野和憲
★仕舞 「野宮(ののみや)」観世清和
★狂言 「樋の酒(ひのさけ)」野村万作、野村 萬斎 中村修一
★能解説 中村雅之
★能 「小袖曽我(こそでそが)」
 観世三郎太 関根祥丸 角幸二郎 野村裕基
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠
 地頭 観世清和

●全席指定
A席 4,500円
B席 3,500円

前売り券のご購入は現金のみとなります。
空席状況にもよりますが、A席・B席のご希望をお聞きします。
ご購入いただきました前売り券はキャンセル、返金、変更はできません。

申込書
事前に申込書に必要事項を記入して、販売場所にお持ち込みください。

第38回吉祥寺薪能 申込書(PDF)

販売所

武蔵野市観光機構
武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館1階
発売開始日:2024年8月23日(金) 9時30分より
受付時間:9時30分〜17時30分
TEL:0422-23-5900
※お電話でのご予約はできません。

JTB吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺本町1-14-5 吉祥寺本町ビル1階
発売開始日:2024年8月23日(木) 10時より
受付時間:10時〜17時
TEL:0422-35-8483
※定休日:不定休
※お電話でのご予約はできません。

詳しくはこちら
https://musashino-kanko.com/musashino-event/no38_takiginou/

https://sekineyoshimaru.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月17日(木) 
東京都 【むいからで学ぶ伝統文化 〜 能の楽しみ方】
時間:午後6時30分〜8時

会場:むいから民家園(狛江市元和泉2-15-5)

講師:中村昌弘さん、栗林祐輔さん、鳥山直也さん(狛江能楽普及会)

対象:15歳以上の方

定員:各回15人(事前申込制、申込多数の場合は抽選)

●参加費:1回500円

受付期間【第2回】10月11日(金)午後5時まで

■問い合わせ
むいから民家園
(狛江市教育委員会教育部社会教育課)
03-3489-8981
https://logoform.jp/form/SuTL/698490
(こっこ)
▲top
 2024年10月17日(木) 
京都府 【平等院能楽公演 第二日】
平等院 https://www.byodoin.or.jp/
雨天の場合は、「平等院ミュージアム鳳翔館1階」での開催

19時開演 18時半開場 21時終演予定
必ず「南門」よりお入りください

狂言「通圓」
シテ 野村 万蔵
シテ 野村 萬
アイ 野村 眞之介

能「融 遊曲」
前シテ 金剛 永謹
後シテ 金剛 龍謹
ワキ 宝生 欣哉
アイ 野村 拳之介
笛 竹市 学 小鼓 大倉 源次郎 大鼓 安福 光雄 太鼓 上田 悟

前売チケット
9月13日(金)〜10月14日(月)

●全席自由 8,000円

【30名限定】呈茶付プレミアムチケット 10,000円
宇治茶・お菓子+優先入場特典付き。

◎17:45から平等院内茶房「藤花」で提供いたします。
◎18:15までに茶房にお越しください。
◎ご購入の方は、開場時間より早くお席にご案内いたします。

https://t.pia.jp/ Pコード528−869

https://www.nohgaku.or.jp/special2024/performance/byodoin_241017
https://www.nohgaku.or.jp/special2024
(こっこ)
▲top
 2024年10月17日(木) 
大阪府 【のぞき見!初心者のための能講座】
20時〜(1時間弱)
会場:扇町ミュージアムキューブ1階マチソワ(大阪市北区南扇町6-26)

話す人:朝原広基(能楽研究者)
企画者:ほし(マチソワ店主、演劇学を学ぶ大学生)

▽能を分解してみると……
―能の劇構造
―「能らしさ」はどこにある?
▽そもそも能は演劇か?
▽講師なりの能の楽しみ方

参加費無料(1ドリンク制)
※この催しは予約制にしておりません。当日気軽にお越しください。

問い合わせ先
info@nohgaku-kyodo.com (朝原)
Instagram @siatter_theatre (ほし)

詳細 https://nohgaku-kyodo.com/infomation/sneak-peek-noh-lecture-for-beginners20241007
(ゆげひ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
東京都 【武蔵野大学能楽資料センター主催講座 公開講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの】
13時から15時40分 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

能・狂言と平家語り 琵琶の音とともに

講師 薦田治子(武蔵野音楽大学名誉教授)
   金子健(武蔵野大学准教授 能楽資料センター研究員)
実演 田中奈央一(箏・三味線奏者〈平家語り研究会〉)
   佐々木多門

●聴講無料 申し込み不要

■武蔵野大学能楽資料センター 042−468−9742
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
東京都 【武蔵野大学能楽資料センター主催講座 研究講座 先行芸能の恵 能・狂言を豊かにしたもの】
15時50分から18時 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

「那須与一」の芸能 琵琶・狂言・歌舞伎・舞踊

講師 薦田治子 金子健
実演 田中奈央一 山本泰太郎(狂言方・大藏流)
   曽村みずき(九州大学助教 琵琶奏者(鶴田流))

●聴講無料 申し込み不要

■武蔵野大学能楽資料センター 042−468−9742
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
東京都 【国立能楽堂 ショーケース】
17時半から18時半まで
体験コーナー(ロビー) 楽器体験

19時 国立能楽堂 プレトークは18時半から

プレトーク 中村昌弘      

狂言 盆山(ぼんさん)(大蔵流) 善竹大二郎 善竹十郎

能  龍田(たつた)(金春流)  
 辻井八郎 野口能弘 野口琢弘 則久英志 吉田信海
 笛 八反田智子 小鼓 飯富孔明 大鼓 野彰 太鼓 大川典良
 地頭 本田芳樹

※能と狂言をコンパクトにお楽しみいただく公演です。

*字幕あり(日本語・英語)

電話・インターネット予約=9月10日(火)午前10時より
窓口販売=9月11日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

正 面=3,500円
脇正面=3,000円(学生2,100円)
中正面=2,500円(学生1,800円)

◎お誘い割
正 面=3,150円・脇正面=2,700円・中正面=2,250円
※同一等級の座席を2枚以上同時に購入するお客様が対象です。
※チケットぴあ、イープラスでの取り扱いはございません。

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
京都府 【月イチ能楽講座in京都】
18時半(90分予定)百万遍 如意寺
〒606-8225
京都府京都市左京区田中門前町103−22

屋島

講師 大槻裕一 成田奏 河村凛太郎

●3000円

■お問い合わせ
0668094168
officeohtsuki1689☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.instagram.com/noh_once_a_month/
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
京都府 【KYOTO de petit能】
19時から20時半 京都観世会館

★能 舎利 鵜澤光 林宗一郎 有松遼一 茂山逸平
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

●【事前申込制/全席指定】
 1階 3,000円
 2階 2,000円
 学生1000円引き(要学生証 未就学児不可)

 ※高校生以下・U18無料
         (限定50名)
 ※未就学児不可
■林能楽会 075-751-8158(月〜金 10時から17時)
https://hayashi-soichiro.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月18日(金) 
岡山県 【和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園】
開催時間 14:00〜15:00(開場13:30)
※食事付きプランの時間は12:00〜13:30(食事後に係員が能舞台まで案内)

開催場所 岡山後楽園 能舞台・栄唱の間
住所 〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
電話番号 086-231-5633(岡山後楽園 和の感動体験事務局)

後楽園の能舞台及び狂言についての解説
演目の紹介・解説、発声体験
狂言鑑賞 金藤左衛門
所作体験

出演 田賀屋夙生 島田洋海

●鑑賞料/1番組2,500円 ※入園料が別途必要です
※荒手茶寮のお食事つきプランは追加料金 +4,000円(7日前までに要事前予約)

<別途、岡山後楽園の入園料が必要です>
大人500円、65歳以上200円、高校生以下無料
※高校生は入園時に生徒手帳を提示してください
※団体は20名以上で、それぞれの料金の2割引き

定員 各日50名

お申し込みなど詳しくはこちら
https://www.jtb.co.jp/stores/j6581-0/wa_korakuen/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
東京都 【代々木果迢会 プレレクチャー】
10時半〜11時半 代々木能舞台

講師 深澤希望

●2000円
■代々木能舞台 
 Eメール info@yoyoginoubutai.com FAX 03-3370-2757
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
東京都 【代々木果迢会】
13時(12時半開場) 代々木能舞台

★仕舞 東北 キリ 観世銕之丞
★仕舞 国栖 キリ 小早川泰輝
★能 實盛 小早川修 殿田謙吉 澤祐介 
 笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 國川純
 地頭 浅見慈一

●一般 前売6000円  当日7000円
 学生(30歳未満 要学生証)3000円

 一部椅子指定席あり 指定料1000円

■代々木能舞台 
 Eメール info@yoyoginoubutai.com FAX 03-3370-2757
http://www.yoyoginoubutai.com/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
東京都 【宝生会定期公演】
午前の部 11時

★能「半蔀」(はしとみ)
シテ:木谷哲也 ワキ:舘田善博 間:野村万蔵
笛:栗林祐輔 小鼓:古賀裕己 大鼓:大倉栄太郎
後見:佐野由於、佐野登、辰巳和磨
地謡:前田尚廣、朝倉俊樹、小倉伸二郎、和久荘太郎、澤田宏司、藪克徳、今井基、朝倉大輔

★狂言「樋の酒」(ひのさけ)
シテ:野村萬 アド:小笠原由祠、野村万之丞

★能「阿漕」(あこぎ)
シテ:水上優 ワキ:御厨誠吾 ワキツレ:則久英志、梅村昌功 間:石井康太
笛:熊本俊太郎 小鼓:船戸昭弘 大鼓:大倉慶乃助 太鼓:桜井均
後見:亀井保雄、今井泰行、上野能寛
地謡:橋亘、野月聡、大友順、橋憲正、東川尚史、佐野玄宜、川瀬隆士、金井賢郎

午後の部 15時半

★能「梅枝」(うめがえ)
シテ:後藤裕子 ワキ:野口能弘 ワキツレ:野口?弘、吉田祐一 間:能村晶人
笛:小野寺竜一 小鼓:大山容子 大鼓:亀井洋佑
後見:山内崇生、小林晋也、金野泰大
地謡:内田芳子、広島栄里子、内田朝陽、土屋周子、関直美、葛野りさ、武田伊左、山本万祐子

★狂言「成上がり」(なりあがり)
シテ:野村万蔵 アド:石井康太、野村拳之介

★能「船弁慶」(ふなべんけい)
シテ:辰巳大二郎 子方:寳生知永 ワキ則久英志 ワキツレ:舘田善博、梅村昌功 間:河野佑紀
笛:杉信太朗 小鼓:鳥山直也 大鼓:飯嶋六之佐 太鼓:林雄一郎
後見:東川光夫、渡邊茂人
地謡:宝生和英、金井雄資、辰巳満次郎、亀井雄二、内藤飛能、佐野弘宜、金森良充、田崎甫

●各部自由席 一般5500円 学生2750円
■宝生能楽堂 03−3811−4843
http://www.hosho.or.jp/ticket/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
東京都 【狂言ござる乃座 〜70th Anniversary〜】
時間:13:15開場 14:00開演(16:00頃終演予定)
会場:国立能楽堂
★舞囃子「善知鳥 翔入」
 シテ:梅若紀彰
 笛:竹市学 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠
 地頭:伊藤嘉章
★狂言「舟ふな」
 主:野村万作
 太郎冠者:三藤なつ葉
★狂言「釣狐」
 白蔵主/狐:野村萬斎
 猟師:野村裕基
●料金
 SS席(正面席中央・6列目まで):15,000円
 S席(正面席):12,000円
 A席(脇正面席):10,000円
 B席(中正面席・GB席):8,000円
 学生席(GB席):5,000円
■一般前売発売日
 2024年9月20日(金)10:00〜
■チケット販売
 ・チケットぴあ
 ・カンフェティ
   TEL:0120-240-540
   ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
  (電話受付時間 平日10:00〜18:00)
 ・ファンクラブyoiya2 会員限定先行あり
※ 学生券のご予約は一般発売日11:00より万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※ SS席はファンクラブ先行で完売の場合、一般発売でのお取扱いはありません。
※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
■問合せ
 万作の会 03-5981-9778(平日11時〜17時受付)

https://mansaku.co.jp/information/performance/#list_202410
(toyo)
▲top
 2024年10月19日(土) 
東京都 【喜楽会 朝陽会大会】
9時から19時半頃まで 矢来能楽堂

観世喜之・観世喜正・遠藤和久さんの
お社中会

最初に
番外仕舞 胡蝶 観世和歌
     鷺 観世喜之

●無料
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
神奈川県 【くらき特別記念公演 蝋燭能】
17:30開演 17:00開場  久良岐能舞台

★狂言「舟ふな」 

シテ  野村 萬 (狂言方和泉流) 
アド  野村万之丞

★能「葵上」

シテ 和久荘太郎 (シテ方宝生流)
ワキ 御厨 誠吾
ツレ 藪  克徳
ワキツレ 渡部  葵
アイ 野村眞之介
笛  熊本俊太郎
小鼓 飯冨 孔明
大鼓 大倉栄太郎
太鼓 大川 典良
地謡 橋 憲正  東川 尚史  川瀬 隆士
後見 佐野 玄宜  今井  基  石塚 尚寿

●入場料 6.000円(全自由席)※受付は7/1より

■久良岐能舞台 045−761−3854
https://kuraki-noh.jp/event.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
山梨県 【第25回 河口湖ろうそく能】
13時開場 14時開演 フジエポックホール
https://www.narusawa-fuji.com/guide/fuji-epoch-hall/

第一部 
講演 殺生石伝説 山中が晶
仕舞 養老 角当行雄
仕舞 猩々 角当美織

第二部
狂言 寝音曲 山本則重 山本則秀
能 殺生石 角当直隆 村瀬慧

●全席自由3000円

チケット取り扱い
河口湖ショッピングセンターBELL TEL.0555-73-2588 
https://www.scbell.co.jp/

問い合わせ  sounoukai11☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://noh-kakutou.com/schedule/

https://www.kawaguchiko-rousokunoh.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
京都府 【幡枝八幡宮宵宮奉納】
19時 幡枝八幡宮 
https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=7&tourism_id=649
神楽式翁奉納
●無料
■幡枝八幡宮 095−791−3576
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
京都府 【【琳派リフレイン-山本太郎と芸艸堂】ギャラリートーク】
ZENBI 鍵善良房 

@11:00 A13:00
時間= 1時間程度

出演  ニッポン画家 山本太郎 氏
    狂言師  茂山千之丞

定員= 各回15名 ※要申込※
参加費= 3,000円(入館料込)

ご参加をご希望の方は、以下の必要事項を記載の上、
当ホームページの【 お問い合せ 】からお申し込みくださいませ。

《 必要事項 》
「琳派リフレイン」ギャラリートーク 参加希望
1)お名前
2)お電話番号
3)メールアドレス
4)ご希望の回(@11:00 または A13:00)
5)参加人数

https://zenbi.kagizen.com/news/%e3%80%90%e7%90%b3%e6%b4%be%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%b3-%e5%b1%b1%e6%9c%ac%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%81%a8%e8%8a%b8%e8%89%b8%e5%a0%82%e3%80%91%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
京都府 【船岡大祭】
11時 建勲神社 https://kenkun-jinja.org/

仕舞「敦盛」や舞楽が奉納さ

●無料
https://www.kyoto-np.co.jp/ud/events/64b8f3c5b57622ad99000003
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
京都府 【吉阪若葉会】
9:45開演 京都観世会館

吉阪一郎社中による素人会

最初に 
独鼓 四海波 深野貴彦 小鼓 吉阪倫平

13時頃
能 邯鄲 味方玄 田茂井律朗

最後に
番外一調 橋弁慶 味方玄 小鼓 吉阪一郎

18時終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
大阪府 【令和六年 松華会定期能(第4回)】
13:00開演/終了予定16:30頃
大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
http://www.noh-kyogen.com/

★本日の解説(12:30より)

★能「井筒」
シテ:今村哲朗
ワキ:江崎欽次朗
間狂言:善竹隆司
笛:赤井啓三
小鼓:清水晧祐
大鼓:辻芳昭
後見:大西礼久,菊本澄代
地謡:今村嘉伸,吉井基晴,小西弘通,齊藤信輔,今村嘉太郎,菊本美貴,岡野八重子,吉井晟朝

★狂言「清水」
シテ:善竹隆司
アド:善竹隆平
後見:小西玲央

★休憩10分
  
★仕舞
「頼政」林本大
「鉄輪」今村嘉太郎
地謡:吉井基晴,梅若基徳,井戸良祐,田中誠士

★能「阿漕」
シテ:永田克壬
ワキ:喜多雅人
間狂言:善竹隆平
笛:野口亮
小鼓:久田舜一郎
大鼓:辻雅之
太鼓:中田弘美
後見:山村啓雄.森田彩子
地謡:大西礼久,梅若基徳,林本大,菊本澄代,井戸良祐,今村嘉太郎,吉井紹智,宮下昌子

★附祝言

●チケット(全席自由席)
年間共通座席券(4枚綴)18,000円
単券
・当日5,500円
・前売5,000円
・学生2,000円

■チケット取り扱い
松華会会員宅
大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
湊川神社神能殿 TEL.078-371-1358
吉田謡曲書店 TEL.090-2350-1920

■年間番組の画像をこちらで公開しています
https://twitter.com/noh_kyoran/status/1737252384026575354

(kyoran)
▲top
 2024年10月19日(土) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
兵庫県 【第41回 能のことばを読んでみる会《楊貴妃》 】
令和6年(2024年)10月19日(土)18時開始
会場:芦屋能舞台(兵庫県芦屋市松ノ内町10-16)
[阪急電鉄神戸線「芦屋川」駅から東へ3分 JR神戸線「芦屋」駅から北へ10分]

能のことば(詞章・謡曲)を読みとく勉強会
テーマ曲:《楊貴妃》

進行役:朝原広基(能楽研究家・能楽と郷土を知る会代表)

●参加費:1,000円

■申込・問合先
能楽と郷土を知る会
TEL:090-3969-1608(朝原) E-mail: info@nohgaku-kyodo.com
https://nohgaku-kyodo.com/repertoire/yondemiru-yohkihi20241019
(ゆげひ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
兵庫県 【井上定期能 神戸公演】
12時45分 湊川神社神能殿

★能 通盛 吉田篤史
★能 采女 佐伯紀久子

●前売券3,800円 当日券4,500円 学生券2,000円
 五枚綴券   17,500円

■湊川神社 神能殿事務所 078−371−1358(10時から16時)
http://www.inoue-hirohisa.jp/
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/
https://hananoh.kyo2.jp/
http://www.o-noh.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
兵庫県 【第25回高砂観月能】
T部『もっと身近に楽しもう!能楽フェスティバル』

15時
会場:高砂市文化会館 中ホール
料金:無料
お茶席料金:500円
内容:@能面、装束体験
    A地元の子供たちによる仕舞発表会
    B謡曲『高砂』の大合唱
     謡曲合唱団たかさご+高砂高校生徒有志など
    Cお能ってなに?『葵上』解説
    D謡ってみよう!『高砂』
    E能絵展示
    F相生垣秋津画ー旧能舞台鏡板展示
    G高砂市茶華道協会 お茶席 (14時開場)
     ※お茶席は有料です

第U部 18時 :高砂神社能舞台「神遊殿」
    ※会場の移動には無料シャトルをご用意

翁 面掛式(めんかけしき)  大槻文藏 大槻裕一
 笛 赤井啓三 小鼓 上田敦史
千鳥  茂山宗彦 茂山七五三
仕舞 高砂 上野雄介
葵上 梓之出(あずさので)  
 上野朝義 上野朝彦 江崎欽次朗 松本義昭 茂山逸平
 笛 赤井啓三 小鼓 上田敦史 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也

●前売券 自由席 2,000円 指定席 3,000円
http://kangetsuno.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
福岡県 【薬院遊美】
15時45分開場 16時開演 薬院 鷹の会能舞台

能舞台に立ってみよう!

装束の重み・声の響き・歩き方・・・能楽師目線を体験しよう

鷹尾維教

●3000円 takanokai2017takao☆gmail.com ☆を@に変えて送信

https://takanokai.jp/2024/05/22/2024%e5%b9%b4%e4%b8%8b%e5%8d%8a%e6%9c%9f%e3%80%80%e8%96%ac%e9%99%a2%e9%81%8a%e7%be%8e/
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
福岡県 【柳川市民協働まちづくり事業 水都(suito)能楽教室】
開演 10:00〜12:00

柳川市民文化会館水都やながわ 白秋ホール

●入場料無料

申込先などはこちら
https://suito-yanagawa.jp/event/896.html

(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
福岡県 【ふくおか県芸術文化祭 第三回喜多流「水都 柳川能」公演】
開演 14:00(開場は1時間前)

柳川市民文化会館水都やながわ 白秋ホール

★解説 大島衣恵
★舞囃子 枕慈童 盤渉 立花笙子
 笛 松田弘之 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★狂言 鐘の音 吉住講 吉良博靖
★能 敦盛 狩野了一 高林昌司 狩野祐一 飯冨雅介 上杉啓太
 笛 松田弘之 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂保行 地頭 中村邦生 

●全席指定席 1階席5,000円(当日 5,500円)
       2階席4,000円(当日 4,500円)

チケット取り扱い
柳川市民文化会館 TEL0944-73-7777
喜秀会事務局:狩野096-325-6686
https://suito-yanagawa.jp/event/544.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月19日(土) 
福岡県 【山本観鵆会、山本朔州会 福岡大会】
2024年10月19日土曜日 9:30-17:30頃
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
第一部
素謡、仕舞、舞囃子
第二部12:00-
能「井筒」物着 福王知登、相原一彦、飯田清一、白坂信行
舞囃子、素謡
第三部14:30-
能「野宮」合掌留 福王知登、野村万禄、相原一彦、飯田清一、柿原弘和
素謡、舞囃子、
番外一調「女郎花」山本麗晃、飯田清一
入場無料


(しろ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
埼玉県 【狂言ワークショップ ようこそ!狂言の世界へ】
10:00〜11:30(予定)

場所
蕨市立文化ホールくるる3階 多目的ホール
※JR蕨駅西口より5分、線路沿い。駐車場はございません。

講師『万作の会』狂言師
深田博治さん
中村修一さん
飯田豪さん

持ち物・服装
持ち物:足袋(白の靴下でも可・なるべく厚手のもの)、靴を入れる袋
服装:動きやすい服装(ズボン・トレーニングパンツなど。スカート不可)
※軽い運動(すり足や立ったりしゃがんだりの動作)が可能な方、座学形式ではありません。

対象
小学生以上 先着50名
※未就学児入場不可
※小学生は保護者同伴(保護者の方も要申込)

申し込み
8月8日(木)10時より 蕨市立文化ホールくるる窓口にて 締切:10月12日

参加費
一般:1,000円 高校生以下:500円

お問合せ
蕨市立文化ホールくるる TEL 048-446-8311
https://warabi-fmpc.or.jp/event/event-kururu/entry_11000/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

野宮

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生1000円(30歳未満) 小人200円(各資料代込) 

資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukaimail.html

http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【山階会】
13時半 観世能楽堂

★連吟・仕舞 山階同門
★狂言 野村太一郎
★仕舞 山階弥次
★仕舞 頼政 観世清和
★仕舞 鵺 観世三郎太
★能 玄象 替之型 早装束 窕 
 山階彌右衛門 林本大 武田祥照 武田崇史 大日方寛 
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和正博 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
 地頭 岡久広

●S席:11,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 
 学生席:3,000円

■観世能楽堂 03−6274−6579(10時から17時)
https://www.yamashina-kanze.tokyo/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【ふらっと狂言会♭4】
11時開演 国立能楽堂

解説 野村万之丞、小笠原弘晃
狂言「因幡堂」 野村万之丞 石井康太
狂言「樋の酒」 河野佑紀 野村拳之介 野村眞之介

チケット  8月20日(火)一般発売

●一般 3,000円
Uー29 2,000円(29歳以下)
※表示は税込価格 ※全自由席
※入場は5歳以上


チケットぴあ[Pコード:528-644]   イープラス

ヨロズチケット 
※インターネット購入〈ヨロズチケット〉について、予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払いとチケット発券ができます
(手数料等は別途必要です)。
※この公演は、〈ヨロズチケット〉からお申込みでクレジット決済分に限り、チケットレス入場(れすQ)がご利用いただけます。
公演当日はQRコードをかざしてご入場となり、QRコードの発行手数料は紙チケットよりもお得です。

◎お電話でチケットお申込みの場合 萬狂言 0120-807-305(平日11〜18時)
都合により留守の場合がございます。留守番電話にお名前と折返し先のお電話番号を録音していただきましたら追ってご連絡いたします。

https://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【萬狂言 秋公演】
14時半 国立能楽堂

解説 小笠原由祠
狂言「呂蓮」野村萬 野村拳之介 小笠原弘晃
狂言「鳴子」野村万蔵 野村万之丞
狂言「合柿」小笠原由祠、能村晶人、小笠原弘晃、河野佑紀
      山下浩一郎、石井康太、野村眞之介

チケット  8月20日(火)一般発売

●松席 8,500円
 竹席 5,500円(シニア60歳以上4,000円/教職員4,500円)
 梅席 3,500円(小〜大学生2,000円)
※価格は消費税込。
※未就学児入場不可。

チケットぴあ[Pコード:528-643]   イープラス

ヨロズチケット 
※インターネット購入〈ヨロズチケット〉について、予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払いとチケット発券ができます(手数料等は別途必要です)。
※この公演は、〈ヨロズチケット〉からお申込みでクレジット決済分に限り、チケットレス入場(れすQ)がご利用いただけます。公演当日はQRコードをかざしてご入場となり、QRコードの発行手数料は紙チケットよりもお得です。

◎お電話でチケットお申込みの場合 萬狂言 0120-807-305(平日11〜18時)
都合により留守の場合がございます。留守番電話にお名前と折返し先のお電話番号を録音していただきましたら追ってご連絡いたします。

https://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【金剛流 漣の会 能「班女」】
14:00 開演 ( 13:00 開場 ) 矢来能楽堂

★仕舞 加茂 宇竜成
★仕舞 半蔀 クセ 廣田泰能
★狂言 萩大名 大藏彌太郎 大藏章照 小梶直人
★合奏 笛VSタブラ超絶技巧 必殺の一調一管
 笛 一噌幸弘 タブラ 吉見征樹
★解説 秋の悲愁と恋の物狂い 作家・国文学者 林望
★能 班女 蓮元早苗 宝生欣哉 小林克都 宝生尚哉 吉田信海
 笛 一噌幸弘 小鼓 野中正和 大鼓 國川純 地頭 宇竜成

●A席(正面) 4500円   B席(脇正面) 4000円
 C席(座敷席) 3500円  D席(中正面) 3000円
 学生 各席共料金の1000円引き 漣の会蓮元のみ取り扱い

■漣の会(蓮元)047−334−9416
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2422903&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
12時開場 13時開演 梅若能楽学院会館

★能 菊慈童 遊舞之楽 梅若紀彰 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
 地頭 松山隆雄

★狂言 棒縛 山本則孝 山本則秀 山本凛太郎

★仕舞 道明寺 梅若長左衛門
★仕舞 松虫 クセ 松山隆之
★仕舞 江口 キリ 小田切康陽
★仕舞 龍田 キリ 土田英貴
★仕舞 山姥 キリ 角当直隆  

★能 船弁慶 前後之替 伶以野陽子 松山結美 野口能弘 山本泰太郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原弘和 太鼓 姥浦理紗
 地頭 小田切康陽

●自由席7000円 
 正面指定席 別途1000円(指定ご希望の方は1週間前までにお申し込みください)

■公益財団法人梅若会
TEL:03-3363-7748 FAX:03-3363-7749
https://umewaka.org/
https://www.nohtheater.net/blank-8
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【国立能楽堂 出張ステージ】
13:30
東京文化会館 キャノピー 特設ステージ(西洋美術館側入口前)
武田伊左
観覧無料
https://nikikai.jp/event_1/tokyooperadays2024.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
東京都 【秋の邦生会】
11:00 セルリアンタワー能楽堂
終演時間 16:30頃

素謡 「高砂」「鶴」
舞囃子「弓八幡」「西王母」「遊行柳」「砧」「巻絹」「敦盛」「高野物狂」「融」
連吟 「羽衣」「楊貴妃」「草紙洗小町」「玉葛」「鞍馬天狗」
仕舞 「蝉丸」「桜川」「浮舟」「楊貴妃」「吉野静」「清経」「杜若」「雲林院」「忠度」
独吟 「巻絹」

附祝言

●無料
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2024/20241020.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
神奈川県 【能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★解説 二人の貴公子に愛された女の狂乱 小林健二
★能 栗焼 大藏教義
★能 浮舟 中森貫太

昼の部 14時
★解説 秋の野宮に輪廻する御息所の魂 小林健二
★狂言  痿痢 大藏吉次郎
★能 野宮 合掌留 鈴木啓吾

●入場料 6500円(10名以上団体料金 6000円)
 座席指定料 1000円
 
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
石川県 【第70回記念 北陸大革会】
9:30〜17:00 石川県立能楽堂

飯嶋六之佐さんのお社中会

最初に
番外連調 四海波 飯嶋六之佐 五十嵐浩之

舞囃子、居囃子、連調

●無料
https://noh-theater.jp/schedule/20241020/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
京都府 【能あそび特別公演 富士太鼓】
2024年10月20日(日)
18:30開演(開場18:00/終了予定20:00)

会場:誓願寺
〒604-8035 京都府京都市中京区桜之町453

★お話
誓願寺 執事 山本 常阿
観世流能楽師 林 宗一郎
有斐斎弘道館館長 濱崎加奈子

★能「富士太鼓」
シテ:林 宗一郎
子方:林 彩八子
ワキ:江崎 欽次朗
アイ:茂山 忠三郎


●参加費:4,000円(椅子による自由席)

■主催:林能楽会
共催:公益財団法人有斐斎弘道館
Living History KYOTO

https://hayashi-soichiro.jp/schedule/2784.html
(はむ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
京都府 【稲穂能楽奉納祭】
https://www.motoisenaiku.com/post/%E7%A8%B2%E7%A9%82%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%A5%89%E7%B4%8D%E7%A5%AD

上記URLからの転載です。
--------------------------------------------------
稲穂能楽奉納祭

元伊勢に五穀豊穣・天下泰平を祈り稲穂と能楽を奉納します

日時:10月20日(日) 午前10時
場所:元伊勢内宮皇大神社拝殿
奉納:居囃子「翁」

能楽師 林宗一郎、大倉源次郎 他5名

※どなたさまでもご参拝いただけます。
※特別参殿は別途有料となります。
※居囃子とは、舞なしで囃子を入れて謡うものです。


【 特別参殿について】
@当日参加 10名限定 10,000円
特別参殿(着席)正式参拝(直会・昼食付)
JR福知山〜神社 往復送迎希望者 別途2,000円

A前泊参加 10名限定 43,000円
特別参殿(着席)正式参拝(直会・昼食付)
ホテル宿泊・朝食
前夜 能楽特別ワークショップ付食事会
バス移動含む

(お問い合わせ)

元伊勢能実行委員会
nohtabi.motoise@gmail.com
080-5710-9181
(はむ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
京都府 【豊春会 秋の能】
13時開演 金剛能楽堂

★能 通小町 豊嶋彌左衞門 赤星恵美 久馬治彦 
 笛 森田保美 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大
 地頭 松野恭憲
★狂言 因幡堂 茂山宗彦 松本薫
★仕舞 笹之段 四ッ井つや子
★仕舞 通盛 北川米喜
★仕舞 松虫 重本昌也
★能 乱 双ノ舞 豊嶋幸洋 山口尚志 高安優
 笛 貞光智宣 小鼓 高橋奈王子 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
 地頭 重本昌也

●一般券 7,000円
 学生券 3,000円

■お申込み・お問合せ 
金剛能楽堂 TEL:075-441-7222(※チケットは当日受付にてお渡し)
https://kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
大阪府 【山本孝十三回忌追善・謳調会大会】
大鼓方山本哲也師社中の会

能:
 卒都婆小町(大槻文蔵)、海士(浦田保親)

舞囃子:
 東岸居士、高砂、松虫、唐船、花筐、花月、
 野宮、砧、羽衣、融、弱法師、遊行柳

場所:大槻能楽堂
時間:9時半〜17時半ごろ
※入場無料、大鼓または小鼓が素人です。
(いわ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
大阪府 【阿倍野区能楽講座「能への誘(いざな)い」能面と能装束の魅力にせまる】
14時〜16時
会場:阿倍野図書館 多目的室(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=287

講師:井戸良祐 観世流能楽師(阿倍野区在住 重要無形文化財保持者)

参加費無料(事前申込制・先着順・開館時間内のみ受付)
阿倍野図書館へ来館または電話(06-6656-1009)による申込。

詳細は大阪市阿倍野区のサイトを参照ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/abeno/page/0000633693.html
(ゆげひ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時30分 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
http://www.i-ra-ka.jp/

仕舞   吉川恵宥 酒井賢一 中田能光 湯本哲明 

能    井筒  シテ 橋 忍 

狂言   鬼瓦  シテ 茂山千五郎 アド 茂山千之丞

仕舞   井上貴覚 金春憲和 金春飛翔

能    野守 シテ 金春嘉織

●入場料7000円 学生3500円
回数券(4枚20000円)(全席自由席)

■お申し込み先:奈良金春会 金春方 0742-33-9720
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
広島県 【福山総合文化祭 喜多流秋の会】
喜多流大島能楽堂

一部 体験会 11時〜12時半

二部 発表会 13時から15時頃

●入場無料

体験会は申し込みがいるかもしれませんので要問合せ
https://noh-oshima.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
山口県 【野田神社能楽堂の舞台裏見学会】
野田神社能楽堂

@10:00 A13:00 B15:00

定員 各15名(先着順)

当日は足袋をご持参ください。

半パンやスカートなど素肌が出る格好は舞台に上がれません

参加費 500円

お申込みは以下の通りメール、FAX、葉書にて

メール taroyonemoto☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信

FAX 089-920-4112

葉書 753-0073 山口市春日町5-1 山口市教育委員会文化財保護課内
https://yamaguchi-sagiryu.com/2024/09/13/post-475/
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
山口県 【神事 翁渡式】
10時 亀山八幡宮 本殿

●無料 人数制限あり

http://www.kameyamagu.com/index.htm
(こっこ)
▲top
 2024年10月20日(日) 
山口県 【亀山能ワークショップ 亀山能楽講座 亀山さんにいくっちゃ! 能楽師が教える能楽の楽しみ方】
10時開場 11時から12時半 亀山八幡宮 儀式殿 2階

能楽師による仕舞鑑賞・謡に挑戦・能面装束着付け体験・能楽師に質問など

講師 宮本茂樹 豊嶋晃嗣

定 員
100名(先着順)

●参加料
1000円(中学生以下無料)

申込
亀山八幡宮社務所 電話 083-231-1323FAX 083-232-5365
メール kameyamagu☆gmail.com ☆を@に変えて送信

http://www.kameyamagu.com/index.htm

(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
山形県 【能と人形劇 2024】
13:30開場 14:00開演 庄内能楽館

【演目】

第一部 謡・型体験・お囃子のお道具解説・能鑑賞

能の謡/型の体験

お囃子(はやし)の道具解説:能楽で使用される楽器の解説

能『胡蝶(こちょう)』上演 シテ 當山淳司

 宝生流シテ方能楽師による仕舞と地謡。笛・小鼓・大鼓の本格的な音色をお届けします。

第二部 劇団クスクスによる人形劇

劇団クスクスによる『さんまいのおふだ』

 秋の日のこと こぼうずさんがうらやまでくりを拾っていました...

●一般(中学生以上)2,000円(定員40名程度)
小学生以下 無料

【お申込み】

申込者氏名・ふりがな・ご連絡先・電話番号(・FAX)・email・参加ご希望の人数

お電話、郵送またはFAXでお送りください。

【お問い合わせ】

庄内能楽館

郵送先: 〒998-0074 酒田市浜松町1-5 庄内能楽館

Eメール: shonainougakukan@ivy.ocn.ne.jp

FAX: 0234-43-0533

電話: 0234-33-4568(平日10:00-17:00)

駐車場のご用意があります
https://www.noh.or.jp/blog/ningyo2024
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
東京都 【能meets新橋「蝉丸」解説】
19時 すむぞうスタジオ 
(港区新橋6-7-3 アシスト新橋ビル2階)
蝉丸 一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%96%b0%e6%a9%8b%e3%80%8c%e8%9d%89%e4%b8%b8%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
東京都 【OH!江戸東京まつり 能楽体験】
観世能楽堂(GINZA SIX B3F)

@14:30集合/15:00開始
A17:30集合/18:00開始

能楽についての解説、所作や謡の稽古等のワークショップ
ワークショップの前後には、能楽師による舞を披露
観世能楽堂バックヤードツアーやスペクタクル能などの特別上映を行いつつ
能面・装束の展示を行って、希望者は好みの能面を付けて記念撮影ができるようにします。

講  師 観世三郎太ほか

●費  用 お1人様10,000円

募集人数 1回100名(計200名)

申し込み
日本語
https://bushisgo.rezio.shop/ja-JP/product/A-1027
英語
https://bushisgo.rezio.shop/en-US/product/A-1027

https://events.edokaido.jp/event/nougaku/
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
東京都 【能楽体験】
15:00
東京文化会館 大ホール ホワイエ
武田伊左
IMG_0900_small.jpg
参加料(自由席) 5,000円 

ご予約(Gettii)
https://nikikai.jp/event_1/tokyooperadays2024.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
東京都 【狂言ワークショップ】
18:30〜20:30 朝日カルチャーセンター 新宿教室

講師 野村裕基
持ち物 あれば足袋、または靴下 筆記用具

●4,125円(税込)
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7420304
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
京都府 【ENTER NOH  「Masked Stage Art of Japan」】
20:00開演 京都観世会館

※本公演は外国人向けの特別イベントです。
 英語解説 Diego Pellecchia

★能 葵上 梓之出  片山九郎右衛門

発売日 8/7(水)午前10時

●S席12,000円 (1階指定席)
 A席10,000円 (1階自由席)
 B席 3,500円 (2階自由席)

18:00〜
  20名様限定のバックステージツアーあり
  料金 25,000円※S席料金を含む

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月21日(月) 
大分県 【宇佐神宮風除報賽祭 宇佐神宮御神能】
正午より16時00分(終演予定)
※正午より、能楽殿にて神事があります。
※受付は午前10時からです。
【場所】宇佐神宮 能楽殿

12時30分 素揺 【 神歌(かみうた)】
仕舞 【 菊慈童(きくじどう)、 鵜飼(うかい)】
13時00分頃 解説 武田宗典
(10分休憩)
13時30分頃 舞囃子【 小督(こごう)】武田友志
 笛 森田光次 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行
14時00分頃 狂言 【 寝音曲(ねおんぎょく)】茂山忠三郎 中島清幸
(20分休憩)
15時00分頃 能 【 殺生石(せっしょうせき)白頭】
 武田文志 飯冨雅介 河原康生 
 笛 森田光次 小鼓 飯冨孔明 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
16時00分頃 終了

●【入場料金】
前売券 2,500円
当日券 3,000円
(全席自由・中学生以下無料)
※未就学児童は入場できません

入場券等お問合せ

宇佐神能会事務局(宇佐神宮内)  TEL:0978-37-0001

一般社団法人 宇佐市観光協会   TEL:0978-37-0202
http://www.usajinguu.com/news/5238/
(こっこ)
▲top
 2024年10月22日(火) 
東京都 【月イチ能楽講座 (東京)】
18時半 西方寺
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨4丁目8−43

殺生石

講師 大槻裕一・成田奏

●2000円

■お問い合わせ
0668094168
officeohtsuki1689☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.instagram.com/noh_once_a_month/
(こっこ)
▲top
 2024年10月22日(火) 
東京都 【第35回 青翔会】
12時開場 13時開演 国立能楽堂

★舞囃子  放下僧(ほうかぞう)  金子 龍晟(喜多流)
 笛 村裕 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 柿原孝則 
  
★舞囃子  六浦(むつら)  岩間啓一郎(金春流)
 笛 寺田林太郎 小鼓 大村華由 大鼓 柿原孝則 太鼓 桜井均

★舞囃子  百万(ひゃくまん)  角 幸二郎(観世流)
 笛 平野史夏 小鼓 宮増大河 大鼓 亀井洋佑

★狂言 呼声(よびこえ)(大蔵流)木村直樹 小梶直人 木謙成

★能 鵜飼(うかい) (宝生流)
 田崎甫 渡部葵 野口琢弘 大藏章照
 笛 鈴木麻里 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 亀井広忠 太鼓 姥浦理紗
 地頭 辰巳満次郎

電話・インターネット予約=9月10日(火)午前10時より
窓口販売=国立能楽堂(窓口は国立能楽堂主催公演日のみの営業)
 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面=1800円
 脇正面=1200円(学生800円)
 中正面=900円(学生600円)

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月22日(火) 
愛知県 【音とリズムから能を知る】
14時 桑山美術館
http://www.kuwayama-museum.jp/

詩とリズムから能に触れる
テーマ曲「定家」
謡 上田拓司
小鼓 久田舜一郎

●5000円(入館料含む)
 定員30名

【問・申込】e-mail:niwaniwa.hanabi☆gmail.com ☆を@に変えて送信

https://kanshou.com/kouen/entrusted/
(こっこ)
▲top
 2024年10月22日(火) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月22日(火) 
大阪府 【大阪NOHフェスタin てんま天神】
10時半から13時 朝陽会館

「お能の謡と舞、囃子に挑戦してみましょう!」
@オープニング:舞囃子「高砂」一部
Aワークショップ:面、装束の見学、楽器の説明、謡 仕舞体験、楽器体験
B昼食:松花堂弁当、抹茶 ※箏演奏あり
C装束着け舞囃子:「羽衣」

(通訳ガイドによる解説あり)

●5000円 ※昼食弁当代 2,200円(税込)別途
 定員30名 前日までに予約

【チケット購入方法】
オンラインチケット TicketMe(チケミー)
電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】

オンラインチケット 2024年8月26日(月)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜
https://noh-kyogen.com/news/1827/
https://art-flavor.osaka-info.jp/special-event/
(こっこ)
▲top
 2024年10月23日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所

★仕舞 通小町 西村高夫
★仕舞 船橋 浅見慈一
★狂言 太刀奪 野村裕基 中村修一 飯田豪
★能 錦木 谷本健吾 鵜澤光 御厨誠吾 則久英志 野口琢弘 野村太一郎
 笛 八反田智子 小鼓 鳥山直也 大鼓 原岡一之 太鼓 大川典良
 地頭 馬野正基

●全席自由 一般4500円 U252200円 ベンチ席(正面最後列限定10席)5000円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月23日(水) 
東京都 【饗応の夜宴「紅葉狩」】
10月23日 (水) 饗応の夜宴「紅葉狩」
開場 18:30
仕舞 19:30/能 20:30/仕舞 22:00 (仕舞は演目未定)
演目のクライマックスシーンを舞うダイジェスト版での上演となります。

【出演】金春流
女 :山井 綱雄
笛 :小野寺 竜一
小鼓:飯冨 孔明
大鼓:大倉 栄太郎
地謡:村岡 聖美、柏崎 真由子

観覧・料理プラン例
「雪月花」先付・御膳・御食事・甘味・抹茶と干菓子 19800円(税込・サービス料込)

https://suigian.jp
電話:03-6262-0826
電話受付時間:火〜日曜 15:00〜23:00
オンライン予約あり
(しろ)
▲top
 2024年10月23日(水) 
京都府 【木野愛宕神社奉納】
20時 木野愛宕神社
神楽式翁奉納
●無料
https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=9&tourism_id=2174
(こっこ)
▲top
 2024年10月23日(水) 
大阪府 【「初心者のための上方伝統芸能ナイト」英語または英語字幕付き 大阪公演】
18時00分〜20時00分  山本能楽堂

英語字幕
・能 「猩々」 山本 章弘 ほか
・落語 桂 春蝶
・文楽

英語浪曲 春野 恵子、 一風亭 初月

料金:5,000円/ お1人様 ・未就学児のご入場はご遠慮いただいております。 公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月24日(木) 
東京都 【狂言ござる乃座 〜70th Anniversary〜】
時間:18:15開場 19:00開演(21:00頃終演予定)
会場:国立能楽堂
★舞囃子「善知鳥 翔入」
 シテ:片山九郎右衛門
 笛:杉信太朗 小鼓:観世新九郎 大鼓:亀井広忠
 地頭:観世淳夫
★狂言「舟ふな」
 主:野村万作
 太郎冠者:三藤なつ葉
★狂言「釣狐 白狐之伝」
 白蔵主/狐:野村萬斎
 猟師:野村裕基
●料金
 SS席(正面席中央・6列目まで):15,000円
 S席(正面席):12,000円
 A席(脇正面席):10,000円
 B席(中正面席・GB席):8,000円
 学生席(GB席):5,000円
■一般前売発売日
 2024年9月20日(金)10:00〜
■チケット販売
 ・チケットぴあ
 ・カンフェティ
   TEL:0120-240-540
   ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
  (電話受付時間 平日10:00〜18:00)
 ・ファンクラブyoiya2 会員限定先行あり
※ 学生券のご予約は一般発売日11:00より万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※ SS席はファンクラブ先行で完売の場合、一般発売でのお取扱いはありません。
※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
■問合せ
 万作の会 03-5981-9778(平日11時〜17時受付)

https://mansaku.co.jp/information/performance/#list_202410
(toyo)
▲top
 2024年10月25日(金) 
千葉県 【野村萬斎 狂言の夕べ 松戸公演】
開演:18:30〜 (開場 18:00〜) 松戸 森のホール21 小ホール

★解説 飯田豪
★狂言「墨塗」石田幸雄 内藤連 中村修一
★狂言「柑子」野村萬斎 高野和憲
★狂言「二人袴」野村裕基 深田博治 月崎晴夫 野村太一郎

●全席指定 5,500円

■Ro−Onチケット047−365−9960
https://ro-on.tokyo/event/%E9%87%8E%E6%9D%91%E8%90%AC%E6%96%8E-%E7%8B%82%E8%A8%80%E3%81%AE%E5%A4%95%E3%81%B9-%E6%9D%BE%E6%88%B8%E5%85%AC%E6%BC%94
https://eplus.jp/sf/detail/4120200001-P0030001P021001
(こっこ)
▲top
 2024年10月25日(金) 
東京都 【宝生 夜能「清経」】
18時半 宝生能楽堂

朗読 小林親弘(脚本:長田育恵)
雅楽演奏 音無史哉、纐纈拓也、春日るり子
能 清経 上野能寛 葛野りさ 村瀬慧 
 笛 藤田貴寛 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原孝則 
 地頭 和久荘太郎
仕舞 草薙 亀井雄二

●指定席A7700円 指定席B6600円 指定席C4400円
 見切れ席3300円

プレミア席は売り切れ

チケットは8/25(日)10:00 Ticketta!にて発売
https://ticketta.net/

https://x.com/hoshokai159
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月25日(金) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時半 あさば旅館

能 「二人静 立出之一声」
観世 銕之丞

修善寺芸術紀行お申し込み
申し込み電話番号 0558-72-7000

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3450-1
TEL:0558-72-7000(代)
FAX:0558-72-7077
MAIL:info@asaba-ryokan.com

https://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2024年10月25日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

江口A

・謡本を読んで、物語を味わいましょう
・装束や能面をご覧ください
・作り物、小道具について
・「素謡」をお聞きください
☆曲目ごとにテキストをお渡し

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三 他

●料金:1回1,500円

■お申し込み・お問合せ 上野まで 
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/ueno/20240216_nouwoyoritanosimutameni/
(こっこ)
▲top
 2024年10月25日(金) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
開催日:2024/10/18(金)〜10/27(日) 【10/23(水)・24(木)は休館】 時

間:17:00 - 20:00 【ただし、10/26(土)27(日)は18:00〜20:00】

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月25日(金) 
岡山県 【和の感動体験 狂言鑑賞 岡山後楽園】
開催時間 14:00〜15:00(開場13:30)
※食事付きプランの時間は12:00〜13:30(食事後に係員が能舞台まで案内)

開催場所 岡山後楽園 能舞台・栄唱の間
住所 〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
電話番号 086-231-5633(岡山後楽園 和の感動体験事務局)

後楽園の能舞台及び狂言についての解説
演目の紹介・解説、発声体験
狂言鑑賞 金藤左衛門
所作体験

出演 田賀屋夙生 島田洋海

●鑑賞料/1番組2,500円 ※入園料が別途必要です
※荒手茶寮のお食事つきプランは追加料金 +4,000円(7日前までに要事前予約)

<別途、岡山後楽園の入園料が必要です>
大人500円、65歳以上200円、高校生以下無料
※高校生は入園時に生徒手帳を提示してください
※団体は20名以上で、それぞれの料金の2割引き

定員 各日50名

お申し込みなど詳しくはこちら
https://www.jtb.co.jp/stores/j6581-0/wa_korakuen/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会 Legacy」】
15時 深川江戸資料館

トーク 桂よね吉 茂山千五郎
狂言「栗焼」 茂山千五郎 茂山茂
落語「子別れ」 桂よね吉
落言「神棚」 作 小佐田定雄
  桂よね吉 茂山茂 茂山千之丞 茂山千五郎

●全席自由
前売券5,000円
(当日は500円増)

電話
茂山狂言会事務局 075-221-8371
※6/3(月)10:00より発売

深川江戸資料館 03-3630-8625
※8/10(土)より発売

Live pocket 予約フォーム
https://t.livepocket.jp/e/waraenaikai_tokyo
※6/3(月)より発売

お問合せ
LOTUS E-mail:lotus1☆mbox.kyoto-inet.or.jp ☆を@に変えて送信
茂山狂言会事務局
075-221-8371
https://kyotokyogen.com/schedule/20241026waraenai/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【ことのはかぜ 「芭蕉」編】
開場13時30分、開始14時

一乃会 神楽坂 遊楽スタジオ
住 所:東京都新宿区改代町18番地 B1F

*初めて参加される方は、電話・FAX・メールにてご予約ください。

●参加費:2,000円(オリジナルテキスト付)。
 
 当日、受付にてお支払い

講師 鈴木啓吾

*所要時間:休憩を含め、約2時間半程度。
*未就学児同伴での参加希望の方は、予約の際にお申し出ください。
*天候不順や出演者等の都合により、やむを得ず開催日の変更がある場合がございます。

【お申込み・お問い合わせ】
 一般社団法人一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【誠翔会 2024特別公演】
14時開場 15時開演 セルリアンタワー能楽堂

狂言[萩大名]  冨田昌美 田中惇之 大藏基誠

狂言[二九十八] 大藏教義 吉田信海 

狂言[鍋八撥]  大藏基誠 大藏康誠 茂山忠三郎 【能管】藤田貴寛

●全席指定席(1ドリンク付)
 S席 10000円 A席 8000円 B席 6000円 C席 5000円

※未就学児の御入場はお断りしております
お申し込みはこちら
https://www.kyogen.info/event-details/makotoshokai-2024tokubetsukoen


(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【銕仙会定期公演〈11月〉事前講座「善界」】
午後6時30分より(6時開場)
会 場: 銕仙会能楽研修所 2階能舞台
     本公演の会場(観世能楽堂)とは場所が異なりますのでご注意下さい。

講 師: 原瑠璃彦(静岡大学准教授)、観世淳夫
受講料: 資料代500円(当日会場にてお支払い下さい)
    ※11月定期公演チケットをお持ちの方は無料

■お申し込み: 銕仙会 TEL 03-3401-2285(平日 午前10時〜午後5時)
      ※要事前申込み
http://www.tessen.org/news/17570#more-17570
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【国立能楽堂 外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN】
13時 国立能楽堂

解説(英語)ジョン・オグルビー   

狂言 痩松(やせまつ) (大蔵流)山本凜太郎 山本泰太郎

能  花月(かげつ) (宝生流) 山内崇生 村山弘 山本則孝
 笛 一噌隆之 小鼓 幸正佳 大鼓 柿原光博
 地頭 辰巳満次郎

*6ヵ国語の字幕付(日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語・フランス語)

電話・インターネット予約=9月10日(火)午前10時より
窓口販売=9月11日(水)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

正 面=3,500円
脇正面=3,000円
中正面=2,500円

学生(全席)1,500円

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
東京都 【ワークショップ:「狂言に親しもうー参加型ワークショップー」】
14:00〜15:30 共立女子大学神田一ツ橋キャンパス

2024年9月30日(月)より開催の企画展「滑稽にして洒脱ー狂言装束の魅力ー」の関連イベント

講  師:狂言師 中村修一氏・内藤連氏・飯田豪氏(万作の会)

●参 加 費:無料
定 員:30名(事前予約制)
対 象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴必須。保護者の方も要申込)
    軽い運動(すり足や立ったりしゃがんだりの動作)が可能な方
持ち物:足袋(靴下でも可・なるべく厚手のもの)
服 装:動きやすい服装(ズボン・トレーニングパンツなど。スカート不可)

参加申込必須。定員になり次第締め切り。

【開催内容】
狂言の体験ワークショップ
狂言「清水(しみず)」上演
装束の着付けの実演

【申込方法】
・下記の参加申し込みフォームにアクセスしご登録ください。お申込みは9月30日(月)より受付を開始します。
・参加者の方は、後日開催内容のメール配信をもってお知らせいたします。
 muse.gr@kyoritsu-wu.ac.jpからのメールが受信できるよう設定をご確認ください。

ワークショップの開催に伴い、10月26日(土)は開館時間を17:00まで延長

詳しくはこちら
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/muse/news/detail.html?id=95
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
愛知県 【まちなか芸披露オープニングinナディアパーク】
13時10分 ナディアパーク・アトリウム

辻狂言

出 演 井上松次郎、鹿島俊裕、井上蒼大 ほか
演 目 狂言「福の神」

●観覧無料
https://yattokame.jp/2024/hirou/5697.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
愛知県 【やっとかめスピンオフ ODORIBA[踊り庭]】
16時 sanagi (中村区名駅3丁目17-19)

狂言「魚説法」 井上松次郎/井上 蒼大

●鑑賞無料〔御来場歓迎〕

お問い合わせ
やっとかめ文化祭実行委員会
〒460-0011 名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201
NPO法人大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク内
Tel:052-262-2580 
Fax:052-262-6658
https://kyogen.co.jp/performance/%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%82%81%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%aa%e3%83%95%e3%80%80odoriba%e3%80%94%e8%b8%8a%e3%82%8a%e5%ba%ad%e3%80%95/?post_id=4181
https://yattokame.jp/2024/odoriba
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【第14回安養寺蝋燭能】
18時 安養寺本堂

見どころ解説:観世喜正
狂言『鬼瓦』茂山千三郎 黒川亮
能『自然居士』観世喜正 吉岡優凪 有松遼一 岡充 茂山千三郎 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田奏 大鼓 亀井広忠

●全席指定 一般11000円 学生(小〜高校生)4000円
 当日500円増

【チケット発売日】
9月9日(木)

たんたんのうのう会事務局
https://yarai-nohgakudo.com/pdf/20241026anyouji.pdf
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【わら天神宮奉納】
14時 わら天神宮(敷地神社)
神楽式翁奉納
狂言奉納
●無料
■わら天神宮 075−461−7676
http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/shrine/03/060/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【「春秋座―能と狂言」関連企画 狂言体験ワークショップ】
15時から17時 京都芸術大学内 楽心荘

講師 野村裕基
参加費|500円 ※当日会場でお支払い(瓜生山学園生は無料)
定員|15名(要事前申込・定員を超えた場合は抽選)
対象|高校生以上(高校生・大学生優先)
持ち物|白足袋(靴下可)

申込期間|2024年9月16日(月・祝)10:00〜10月14日(月・祝)17:00
お申込み|下記のフォームよりお申込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/c41f00f4318555

「春秋座―能と狂言」
2025年2月8日(土)
演目|能『二人静』、狂言『宗論』
出演|観世銕之丞、野村万作、野村萬斎、野村裕基ほか
会場|京都芸術劇場 春秋座
https://k-pac.org/events/12245/

https://k-pac.org/events/13319/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【下桂御霊神社 奉納狂言】
13時 下桂御霊神社

「蚊相撲」
「蝸牛」
「寝音曲」
「文蔵」
 茂山千五郎社中、松本薫社中、井口竜也社中

●観覧無料
https://kyotokyogen.com/schedule/20241026simokatsura/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【舞鶴狂言会 2nd】
松榮館(しょうえいかん)

〒625-0036 京都府舞鶴市浜18(Googlemapはこちら)

第一部 開演 11:00〜12:30(開場10:30)
第二部 開演 14:00〜15:30(開場13:30)

舞囃子鑑賞 「盛久(もりひさ)」林本大
 笛 赤井啓三 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸
居囃子鑑賞 「三番叟(さんばそう)」
 笛 赤井啓三 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸
狂言 「鐘の音(かねのね)」
 泉慎也 炭光太郎
狂言体験・楽器体験など

定員:80名/回

●大人(18歳以上) 3,500円/中高生 1,500円/小学生 1,000円
【全席自由】
※未就学児童は保護者一名につき一人無料(お席は保護者さまの膝の上になります)
※レストランでのお食事は出来ません。

お申し込みはこちら

https://t.livepocket.jp/e/20241026am
https://t.livepocket.jp/e/20241026pm

詳しくはこちら
こちらからもお申し込み可能
https://izumishinya.com/maizuru/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
京都府 【吉井柳桜会 秋季大会】
9時半 京都観世会館

吉井基晴社中による素人会

17時半頃まで
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
大阪府 【NOH学BASE】
19時 朝陽会館 https://choyokaikan.com/

動かす旋律



担当 貞光智宣

●2000円 学生1000円

https://x.com/osakawakatenoh/status/1820767360741261661
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
大阪府 【とくい能「羽衣」和合之舞】
13時30分開場 14時開演 16時終演 山本能楽堂

解説
能 羽衣 和合之舞 山本麗晃 福王知登
 笛 貞光智宣 小鼓 林大和 大鼓 守家由訓 太鼓 前川光範
 地頭 山本章弘
アフタートーク

終演後、能面、装束、楽器の体験を実施
ご希望の方、参加可能

30分ほどの予定

●前売券 4,500円 当日券 5,000円

■公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月26日(土) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
18:00〜20:00

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
埼玉県 【第21回 こしがや能楽の会】
こしがや能楽堂
●無料
https://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
東京都 【五世茂山忠三郎 重要無形文化財総合認定(能楽)記念 忠三郎狂言会】
14時 国立能楽堂

★狂言 鬼瓦 茂山忠三郎 茂山良倫 

★狂言 伯母ヶ酒 大藏教義 大藏基誠

★狂言 月見座頭 茂山忠三郎 大藏彌太郎

●SS正面指定席 7,000円
 S脇正面・中正面指定席 6,000円※当日7,000円
 A次世代応援シート(前売のみ) 5,000円 お座席の指定はできません
 学生(学生席) 2,500円※当日3,500円

■忠三郎狂言会事務局 FAX 075-432-6655
お申し込みはこちらから
http://chuzaburo.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
東京都 【落語×竹灯籠能『百万』】
13時半 世田谷区北烏山・法華宗本覚山妙壽寺本堂

落語 春風亭一之輔

能楽の楽器 囃子のハナシ

ミニレクチャー ココを見て!「百万」 小田幸子

仕舞 葵上 小早川康充

仕舞 野宮 小早川泰輝

竹灯籠能 百万 浅見慈一 安藤継之助 村瀬堤 奥津健太郎
 笛 八反田智子 小鼓 古賀裕己 大鼓 柿原孝則 太鼓 姥浦理紗
 地頭 小早川修

●一般:7,500円
 学生:4,000円
(全席自由・税込)

チケットはこちらから
https://www.confetti-web.com/events/2405

http://www.yoyoginoubutai.com/blog/stage.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
東京都 【第二十五回 青葉乃会】
午後2時30分開演(午後2時開場) 宝生能楽堂

★能 蟻通 観世銕之丞 殿田謙吉 大日方寛 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 三島元太郎
 地頭 柴田稔

★狂言 鱸包丁 山本東次郎 山本則孝

★能 船弁慶重 前後之替 舟唄
 柴田稔 青木響平 宝生常三 舘田善博 梅村昌功 山本凜太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 梅若紀彰

●S席10,000円
 A席8,000円
 B席7,000円
 C席6,000円
チケットはこちらから
https://www.gettiis.jp/event/detail/100424/V30924
学生券はお電話(03-3401-2285)にてお申し込み下さい
学生3000円

事前講座 ここが面白い「船弁慶
日時 2024年10月21日(月)午後6時30分から午後8時
会場 銕仙会能楽研修所
講師 姫野敦子(清泉女子大学准教授)
入場無料(チケット購入者・要事前申込み)
お申込み ご希望の方は銕仙会(TEL03-3401-2285)までお申込み下さい。

■銕仙会 TEL 03-3401-2285(平日午前10時〜午後5時)
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
石川県 【能 宝生流 第八回 研精会】
開場 16:30  開演 17:00 石川県立音楽堂 邦楽ホール

(一調)「春日龍神」広島克栄 太鼓 大橋紀美
(舞囃子)「橋弁慶」渡邊茂人 広島栄里子

≪能×洋楽器≫
「胡蝶」(シテ)広島克栄
    (オルガン)黒瀬恵
    (フルート)岡本えり子 ほか

連吟 祇王 田崎隆三 大坪喜美雄 佐野由於

仕舞 小袖曽我 金森良充 田崎甫
   土蜘蛛 佐野玄宜 佐野弘宜


●全席自由 3000円

※当日券同額
※12歳から入場可、高校生以下無料

https://ongakudo.jp/event/detail/detail-3086/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
京都府 【第66回 京都観世能】
11時 京都観世会館
(たーく)
▲top
 2024年10月27日(日) 
京都府 【第66回 京都観世能】
11時 京都観世会館

★能 安宅・勧進帳 延年之舞 
 味方玄 味方遥 樹下千慧 梅田嘉宏 浦部幸裕 田茂井廣道 
 吉田篤史 河村和貴 大江広祐 大江泰正 古橋正邦
 福王知登 茂山千之丞 茂山茂
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 地頭 杉浦豊彦
★狂言 二千石 茂山七五三 茂山逸平
★能 大原御幸 
 片山九郎右衛門 片山伸吾 宮本茂樹 橋本忠樹 
 宝生欣哉 小林努 宝生尚哉 小林克都 網谷正美
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 國川純 地頭 浅井文義
★仕舞 氷室 分林道治
★仕舞 江口 キリ 青木道喜
★仕舞 梅枝 キリ 井上裕久
★仕舞 殺生石 浦田保親
★能 恋重荷 河村晴道 松井美樹 福王和幸 島田洋海
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
 地頭 浦田保浩

●S席(1階正面指定席)13000円
 A席(1階脇・中正面指定席)11000円
 B席(一般2階自由席)6500円
 学生(2階自由席のみ)3500円

 9月1日10時発売

■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
https://www.kashujuku-noh.kyoto/%E6%BC%94%E8%83%BD-%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E4%BA%88%E5%AE%9A/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
京都府 【第四十二回 種田後援会能】
12時半開場 13時半開演 金剛能楽堂

★狂言 魚説教 茂山あきら 茂山千五郎
★能 誓願寺 種田道一 原大 原陸 有松遼一 茂山千五郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
 地頭 今井清隆 

●前売券 8,000円
 当日券 9,000円
 学生券 4,000円

■お申込み・お問合せ 種田後援会事務局 TEL/FAX:075-414-2618
           金剛能楽堂 TEL:075-441-7222
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
大阪府 【大槻能楽堂 創立九十周年記念公演】
14時 大槻能楽堂

★狂言 粟田口 野村万作 野村太一郎
★能 屋島 弓流 奈須與市語 
 大槻文蔵 大槻裕一 福王知登 喜多雅人 廣谷和夫 野村萬斎
 笛 竹市学 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 地頭 観世喜正

●S席9900円 A席7700円 B席6600円 学生(B席)4400円
 
U25(B席)2000円(座席数制限あり)

先行販売 8月16日 一般販売 8月27日

■大槻能楽堂06-6761-8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
大阪府 【こころが整う 能楽体験講座 「能活」】
11時00分〜12時00分 山本能楽堂

講師 山本 章弘(重要無形文化財総合指定保持者)
   前田 和子 山本 麗晃 ほか

●料金:2,000円

■公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
大阪府 【山本能楽堂 特別開放】
18:00〜20:00

会場:国登録有形文化財 山本能楽堂    (大阪市中央区徳井町1-3-6)

●料金:入場無料 ※ご予約不要

公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
兵庫県 【第三回大の会「隅田川/石橋」子を思う道に】
13時30分 湊川神社神能殿(神戸市中央区多聞通3-1-1)

★能「隅田川」
 林本大 武田智継 江崎欽次朗 松本義昭 
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也
 地頭 上田貴弘

★狂言「居杭」山本則重 山本則光 山本則秀

★仕舞「天鼓」観世三郎太

★半能「石橋 師資十二段之式」
 山階彌右衛門 林本大 笠田祐樹 武田崇史 江崎正左衛門
 笛 斉藤敦 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田弘美
 地頭 坂口貴信

●SS 10,000円
 S 8,000円
 A 6,000円
 B 3,000円
 桟敷 14,000円(4人迄着座可能)

 当日1000円アップ

同日11時より事前講座を開催

解説 武田宗典 江崎欽次朗 囃子方の先生の解説

事前講座3,000円
※講座とセット券は1000円引き

https://dainokai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年10月27日(日) 
山口県 【山口鷺流狂言保存会結成70周年記念公演】
13時開場 13時30分開演

野田神社能楽堂(雨天時 山口県教育会館)

記念式典後

神鳴り(こども狂言教室)

末広がり

休憩

首引

颯果

●入場は無料ですが、会場内受付にて寄附を受け付け

また、事前にご支援賜りますと、当日優待席(指定はありません)

その他記念品を進呈

関連行事

野田神社能楽堂の舞台裏見学会

10月13日(日)20日(日)

@10:00 A13:00 B15:00

定員 各15名(先着順)

当日は足袋をご持参ください。

半パンやスカートなど素肌が出る格好は舞台に上がれませんので

ご留意ください。

参加費 500円

お申込みは以下の通りメール、FAX、葉書にて

メール taroyonemoto☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信

FAX 089-920-4112

葉書 753-0073 山口市春日町5-1 山口市教育委員会文化財保護課内
https://yamaguchi-sagiryu.com/2024/09/13/post-475/
(こっこ)
▲top
 2024年10月28日(月) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2024年10月28日(月) 
東京都 【「禅鳳雑談」精読 能を中心とした室町時代の芸術論】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 10/28
 第2回 11/25
 第3回 12/23
受講料(税込)
 会員 10,395円 一般 13,695円
持ち物
 手に入りやすい原文が市販されていませんので、テキスト・資料は毎回配付します。
備考
 Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。
 見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。
 各自ご確認ください。
 お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7357599
(toyo)
▲top
 2024年10月28日(月) 
三重県 【第十一回 松阪市民能】
農業屋コミュニティ文化センター

【開演・終演】 開演 18時 (開場 17時30分)

        終演 20時30分 予定

第一部18時
松阪市民による能楽発表会
源氏供養解説 松井俊介

第二部19時

★狂言 雷 井上蒼大 井上松次郎
★能 源氏供養 長田郷 飯冨雅介 橋本宰
 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介

【入場料】 1,000円   (自由席)

■お問い合わせ
松阪能楽連盟(上森) 0598−23−1935
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/nougyou-center/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年10月29日(火) 
東京都 【【能役者が語る修羅能の魅力】 第3回「巴」 】
13:00(12:30開場) 歌舞伎座3階花篭ホール

第三回は、女性を主人公とする唯一の修羅能「巴」
お話し、謡や所作の実演

講師 味方玄

参加費:一般4,000円/【R】レギュラー会員3,000円/
    【S】賛助会員2,000円/青少年1,000円
※青少年割引の対象:満 12才 ~ 26才未満

【参加申込み:Tpac:伝統文化交流協会 】
 下部の予約フォームより、
『イベント名「10/29修羅能」/お名前/電話番号/
メールアドレス/申込人数 』をお知らせください。
後日、代金振込のご案内メールをお送りいたします。
https://www.tpac.info/events/detail/id=628
(こっこ)
▲top
 2024年10月29日(火) 
神奈川県 【【体験講座】気軽にどうぞ!「はじめまして」の 能・狂言 プログラム@・第1回】
19:00〜20:00

会場:OTABISHO 横浜能楽堂(ランドマークプラザ 5階)

講師:安藤 貴康(能楽師シテ方観世流)

●参加料:2,000円 *申込が必要です
定員:各回 10名(事前予約制)

OTABISHO 横浜能楽堂 
TEL 045-263-3055(11:00〜20:00)
メール nougaku@yaf.or.jp

*第1回(10/29)、第2回(11/7)ともに内容は同じです。
*当日は靴を脱ぎますので、靴下を履いてご参加ください。
*個人情報は、当ワークショップ以外の目的では使用いたしません。
*お支払いいただきました参加費は、事業中止の場合を除き返金いたしません。

[お申込方法]
  Peatixにて申込受付中(先着順)
  https://peatix.com/event/4153821/
https://yokohama-nohgakudou.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2024年10月29日(火) 
岡山県 【第5回 こじま能】
13時15分開場 14時開演 16時半終演予定

児島市民交流センター ジーンズホール https://www.kce-center.org/

★素謡 翁 大島輝久 大島伊織
★能楽囃子について 大島輝久 囃子方
★狂言 末広かり 茂山逸平 島田洋海 田賀屋夙生
★能 高砂 林宗一郎 樹下千慧 有松遼一 原陸 島田洋海
 笛 竹市学 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹

●協賛席 限定50名 10000円 当日旧野崎家別邸たい暇堂での座敷能もご覧いただけます
 普通席 2000円

発売開始日 9月1日(日)
 野崎家塩業歴史館にて購入か電話メールで申し込み
 野崎家塩業歴史館(月曜休館)086−472−2001
  メール nozakike☆mx2.kct.ne.jp  ☆を@に変えて送信

公演当日は事前に野崎家でチケットを引換済みの方から優先的にご入場いただけます。

https://www.nozakike.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年10月31日(木) 
神奈川県 【第44回 岩崎久人一門 能面展(最終回)】
横浜馬車道アートギャラリー(アートビル7階)

令和6年10月31日(木)〜11月5日(火)

10時半から18時まで 但し最終日は17時まで

●無料
https://ycag.yafjp.org/gallery/134/
https://www.instagram.com/qchiyan67/
(こっこ)
▲top
 2024年10月31日(木) 
大阪府 【大阪NOHフェスタin 谷町】
19時から21時 山本能楽堂

能楽鑑賞と能楽体験ワークショップ

能の解説(能の歴史、成立、能面、能装束、囃子など)
  能 「土蜘蛛」 (ダイジェスト版)
  山本 章弘 ほか

能楽体験
・能面をかけてすり足体験、能装束体験
・能の楽器体験(小鼓、大鼓、太鼓)
・茶道体験

(通訳ガイドによる解説あり)

●5000円 定員50名

【チケット購入方法】
オンラインチケット TicketMe(チケミー)
電話・窓口 大槻能楽堂 事務局 電話/06-6761-8055(11:00〜16:00不定休)住所/大阪市中央区上町A番7号

【チケット発売日】

オンラインチケット 2024年8月26日(月)10:00〜
電話・窓口     2024年8月26日(月)11:00〜
https://noh-kyogen.com/news/1827/
https://art-flavor.osaka-info.jp/special-event/
(こっこ)
▲top
CGI-design