1 | 火 |
| 山形県 | 能楽囃子コンサート 〜音から触れる能の世界〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 明治神宮奉納能
| (こっこ) |
| 東京都 | 2016伝承ホール寺子屋公開講座 古典の日 狂言入門
| (こっこ) |
| 東京都 | 第3回宗一郎の会『井筒』〜東京公演〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 古典の日記念2〈雪舞う里に〉
| (こっこ) |
| 東京都 | 伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう
| (こっこ) |
| 東京都 | 矢来能楽堂 古典の日イベント はじめての矢来能楽堂
| (織瀬) |
| 東京都 | サンケイリビング新聞社 東京本部 初心者のための能楽教室 (1)
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂ワークショップ「初めての能楽教室」 初めての謡 仕舞教室
| (こっこ) |
| 山梨県 | 武田神社 能楽講座
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂「古典の日」舞台公開 名古屋能楽堂へようこそ 〜能の謡(うたい)を体験しよう!〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 秋の大会
| (種田星友社) |
| 京都府 | 第23回 狂言五笑会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第19回高槻明月能「清経」
| (こっこ) |
| 奈良県 | ならまちナイトカルチャー
| (こっこ) |
|
2 | 水 |
| 青森県 | 狂言弘前特別公演
| (こっこ) |
| 奈良県 | 奈良女子大学能楽部観世会第五十九回自演会
| (奈良女) |
| 奈良県 | 天河大辨財天社 秋季大祭 能楽奉納
| (こっこ) |
|
3 | 木 |
文化の日
| 埼玉県 | 秋の茶室で楽しむ能楽講座
| (こっこ) |
| 千葉県 | 狂言LABO in Kashiwa〜鑑賞のしかた編〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 今宝会・吟宝会
| (こっこ) |
| 東京都 | 能「光の素足」
| (くにたち市民芸術小ホール) |
| 東京都 | 第22回 中村邦生の会
| (織瀬) |
| 東京都 | 第四十一回 花影会
| (織瀬) |
| 東京都 | 綱雄会
| (こっこ) |
| 石川県 | 島村同門会霜月の会
| (こっこ) |
| 福井県 | 福井市宝生会 秋季能楽大会
| (こっこ) |
| 岐阜県 | かいづの狂言2016
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 芸どころ名古屋能舞台
| (こっこ) |
| 三重県 | 第3回 松阪市民能
| (こっこ) |
| 京都府 | 第三十三回 テアトル・ノウ 京都公演
| (こっこ) |
| 大阪府 | 羽衣学園能楽鑑賞会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 弘諷社大会
| (のいあぴたぴ) |
| 鳥取県 | HANAGATA狂言会in 倉吉 ※公演中止になりました
| (こっこ) |
| 岡山県 | 第46回 後楽能
| (こっこ) |
| 山口県 | 山口鷺流狂言 伝承130周年記念公演
| (こっこ) |
| 愛媛県 | 第32回松山市民能
| (こっこ) |
|
4 | 金 |
| 群馬県 | 武将の愛した狂言
| (桐生市市民文化会館) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 水の輪beyond2020〜水を大切にする気持ちで世界を一つにつなげる
| (こっこ) |
| 熊本県 | 熊本城薪能
| (こっこ) |
|
5 | 土 |
| 群馬県 | 第31回 たかさき能
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝友会
| (こっこ) |
| 東京都 | 紫雲会 秋の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第3回 古典の日記念 品川能楽鑑賞会
| (織瀬) |
| 東京都 | 逸青会 東京公演
| (こっこ) |
| 東京都 | プレミアム講座 能の伝統と魅力〜講演と実演〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 内田同門会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第二十四回 浅見真州の会
| (織瀬) |
| 石川県 | いしかわ芸能新時代 花舞台 〜 至芸競演の秋〜
| (oku) |
| 石川県 | 「兼六園」小謡講座
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 狂言ござる乃座in KYOTO 11th
| (こっこ) |
| 京都府 | 伝承の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 上卯祭
| (こっこ) |
| 大阪府 | 光と照明による能舞台の陰翳work#13
| (こっこ) |
| 大阪府 | 桂よね吉二十周年記念アンコール公演 中村仲蔵ふたたび
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 古典の日たつの能 狂言「柿山伏(かきやまぶし)」・能「土蜘蛛(つちぐも)」
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 志芸の会 善竹十番 行く年来る年
| (こっこ) |
|
6 | 日 |
| 茨城県 | 常総チャリティー能
| (織瀬) |
| 埼玉県 | さいたまトリエンナーレ2016市民プロジェクト アートワークショップ・フェスティバル「能楽ワークショップ」
| (こっこ) |
| 東京都 | あまねく会
| (こっこ) |
| 東京都 | 友枝會
| (織瀬) |
| 東京都 | 観世会 定期能
| (こっこ) |
| 東京都 | 純星会
| (こっこ) |
| 東京都 | 緑泉会 秋の会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 県民のための能を知る会 鎌倉公演
| (織瀬) |
| 新潟県 | 秋の能楽鑑賞会(観世流)
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 石川県 | 写謡の会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能狂言が見たくなる講座 第3回「能と仏教(2) 極楽浄土の東門は〜声明・念仏・管絃講〜」
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 まちなか寺子屋 狂言いまむかし〜中世から届く声〜
| (こっこ) |
| 愛知県 | 第37回名古屋金春会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 彦根城表御殿「錦秋狂言の集い」
| (こっこ) |
| 京都府 | 第13回花の能〜吉田後援会能〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第22回 照の会 上田拓司独演三番能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第31回 上野謡い仕舞会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大西松諷社大会
| (のいあぴたぴ) |
| 岡山県 | 藤々会 六十周年記念大会
| (こっこ) |
| 大分県 | 演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室
| (こっこ) |
|
7 | 月 |
| 埼玉県 | 第八回体験能楽講座
| (こっこ) |
| 東京都 | あまねく会 二日目
| (織瀬) |
| 石川県 | 金沢市市民大学講座「狂言 〜その伝統と継承〜」
| (oku) |
|
8 | 火 |
| 東京都 | 初心者向け能公演 能「安逹原」
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 平成28年度 國學院大學狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 能へのいざない 能の女心
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日大社第六十次式年造替奉祝式能
| (こっこ) |
|
9 | 水 |
| 東京都 | 川瀬順輔の会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 平成28年度 國學院大學狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 静岡県 | 富士市制施行50周年記念 野村万作・野村萬斎 狂言の夕べ
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 三重県 | 能楽セミナー 四日市能の見どころ
| (こっこ) |
| 京都府 | 能本をよむ会
| (こっこ) |
|
10 | 木 |
| 東京都 | 路地裏de狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | はじめての能体験
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂公開講座 能楽をより楽しむためにS 装束 近世の能装束の世界
| (こっこ) |
| 東京都 | シリーズ“日本文化の真髄”「能を究める」〜観世流・柴田稔
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 親しみやすい能楽鑑賞 お囃子演奏と能『融』
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日大社第六十次式年造替奉祝狂言
| (こっこ) |
| 広島県 | 万作の会狂言会
| (こっこ) |
| 長崎県 | 『新・謡Utaiサロン』〜能楽から学ぶ 所作・教養〜
| (ごとう) |
|
11 | 金 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 平成28年度 「忠三郎狂言会」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 七宝会 第5回 立冬公演
| (こっこ) |
| 福岡県 | ウィークエンド夜能「巴」
| (こっこ) |
|
12 | 土 |
| 福島県 | 能楽ワークショップ〜「ことば」・「うごき」からルーツを巡る〜 一般ワークショップ
| (織瀬) |
| 東京都 | 松曄会
| (こっこ) |
| 東京都 | 藝大定期邦楽第83回 邦楽科設立80周年記念演奏会
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 「文化芸術の力をすべての人々に」 文化省創設キャンペーン
| (こっこ) |
| 東京都 | 先生方のための能楽入門 IN 小島能舞台
| (こっこ) |
| 東京都 | 第24回 招魂
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜楽会・朝陽会大会
| (こっこ) |
| 東京都 | 今井瓢月会大会
| (こっこ) |
| 新潟県 | 野村万作・萬斎狂言公演
| (こっこ) |
| 石川県 | 賀宝会発表会
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 お座敷ライブ
| (こっこ) |
| 愛知県 | 第19回 市民演能会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 金剛流 能楽公演 能『望月』 狂言『蚊相撲』
| (こっこ) |
| 京都府 | 逸青会 京都公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 第七十回 喜多流涌泉能
| (こっこ) |
| 京都府 | 第五十回 十五周年記念 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ
| (こっこ) |
| 京都府 | 日本書籍出版協会 京都支部 第13回 文化講演会
| (こっこ) |
| 京都府 | アスニーコンサート 日本の和らい
| (こっこ) |
| 京都府 | 能のことばを読んでみる会《胡蝶》
| (柏木ゆげひ) |
| 京都府 | 浦声会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第十一回 酒都で聴く居囃子の会 白鷹禄水苑開苑十五周年記念公演 道成寺
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日大社第六十次式年造替奉祝 奈良豆比古神社「翁舞」奉納
| (こっこ) |
| 福岡県 | 第三回 塩津能の會 九州公演
| (こっこ) |
|
13 | 日 |
| 福島県 | 能楽ワークショップ〜「ことば」・「うごき」からルーツを巡る〜 親子ワークショップ
| (織瀬) |
| 千葉県 | 能の物語を読む会
| (坂口) |
| 東京都 | 哲門会
| (織瀬) |
| 東京都 | 音読謡会
| (こっこ) |
| 東京都 | 謡サロン
| (こっこ) |
| 東京都 | 第二十五回記念 海の会 最終公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世九皐会定例会
| (織瀬) |
| 東京都 | 金春会定期能
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言を体験しよう!
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 月並能
| (みょう) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 石川県 | 賀宝会発表会
| (こっこ) |
| 福井県 | 旭座狂言会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋観世会定例公演
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 お座敷ライブ
| (こっこ) |
| 愛知県 | 第19回 市民演能会
| (こっこ) |
| 京都府 | 幽花会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第11回「狂言を楽しむ 徳讃会」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 謳調会大会
| (のいあぴたぴ) |
| 大阪府 | 大阪猶諷会大会
| (のいあぴたぴ) |
| 大阪府 | 阿倍野区能楽講座 能への誘い
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日大社第六十次式年造替奉祝黒川能
| (こっこ) |
| 福岡県 | 観世流福岡能
| (こっこ) |
| 大分県 | 観世流 第三十二回 志諷会大会
| (こっこ) |
|
14 | 月 |
| 東京都 | 能楽師が語る「能」の魅力
| (こっこ) |
| 東京都 | 日本・ポーランド国際共同企画公演 新作能 鎮魂 アウシュヴィッツ・フクシマの能
| (こっこ) |
| 東京都 | 平成28年度アーツアカデミー実演とお話による伝統芸能パースペクティヴ<第4回>振動する「空」/凝縮する「無」―尺八、書道、能における「間」の奥義をさぐる―
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第三回 湊川神社神能殿勧進能
| (こっこ) |
| 奈良県 | 第六十次式年造替 春日大社正遷宮奉祝行事 沖縄の登野城能囃子・琉球舞踊および大倉流華月会の連調奉納
| (こっこ) |
|
15 | 火 |
| 東京都 | 能楽事始め−能でおさらい!源氏物語
| (こっこ) |
| 東京都 | 伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう
| (こっこ) |
| 東京都 | 熊本地震チャリティ公演 祈りのアンソロジー トルコ宗教舞踊と舞金剛の出会い 東京公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言噺若戯
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 県民のための能を知る会 横浜公演
| (織瀬) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 佐賀県 | 日本の伝統文化の中で男女共同参画を考える 能楽の世界
| (こっこ) |
|
16 | 水 |
| 東京都 | 2016年度狛江能楽普及会能楽講座 能を10倍楽しく観る講座 船弁慶
| (こっこ) |
| 東京都 | こもれび狂言会 野村万作・萬斎 狂言の世界
| (織瀬) |
| 東京都 | MUGEN∞能 東京公演
| (こっこ) |
|
17 | 木 |
| 東京都 | 梅若研能会例会
| (こっこ) |
| 東京都 | 小鼓を打つ【前期】〜それは心を打つこと〜
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名匠狂言会 2016
| (こっこ) |
| 京都府 | 熊本地震チャリティ公演 祈りのアンソロジー トルコ宗教舞踊と舞金剛の出会い 京都公演
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 木曜会
| (こっこ) |
|
18 | 金 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演 演出の様々な形
| (こっこ) |
| 東京都 | み絲之會 第一回記念公演
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽学会11月東京例会
| (こっこ) |
| 京都府 | 能あそび
| (こっこ) |
| 京都府 | ゴールデン・エイジ・アカデミー
| (こっこ) |
| 京都府 | 能と狂言の会
| (きょうだい) |
| 京都府 | 第15回 白川会 能面展 能装束着付け実演
| (こっこ) |
| 奈良県 | 能とピアノの宴
| (こっこ) |
| 岡山県 | 田賀屋狂言会 面尽くし狂言を観る会
| (こっこ) |
|
19 | 土 |
| 栃木県 | 雲巌寺 荘厳なる世界へ『薪能』
| (こっこ) |
| 埼玉県 | あげお能・狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 東京都 | 人間国宝塾 第四回「野村萬」
| (織瀬) |
| 東京都 | 東京金剛会 例会能
| (こっこ) |
| 東京都 | 第六回 竹灯籠能
| (織瀬) |
| 東京都 | 第11回 碧風会
| (こっこ) |
| 東京都 | 大手町でお能を楽しむ 「情と義」の物語
| (こっこ) |
| 東京都 | 2016 初めての方への 1日能楽ワークショップ
| (こっこ) |
| 東京都 | 五雲会
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽研究講座 第4回 太郎冠者の狂言"ぶす"を科学する
| (こっこ) |
| 福井県 | 福井青嶂会(味方玄 社中会)
| (静御前) |
| 愛知県 | 豊田市能楽堂 霜月ろうそく能
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜
| (こっこ) |
| 愛知県 | やっとかめ文化祭 まちなか寺子屋 謡講〜謡を堪能する江戸町衆のサロン〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 竹謳会
| (こっこ) |
| 京都府 | 紅葉会
| (のいあぴたぴ) |
| 大阪府 | 深声会 秋の会
| (のいあぴたぴ) |
| 兵庫県 | 湊川神社神能殿 神戸能楽の集い 第四回
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 兵庫県立芦屋高等学校オープンカレッジ 能楽ワークショップU〜狂言の笑いとは〜
| (こっこ) |
| 広島県 | 第27回 ひろしま平和能楽祭
| (toyo) |
|
20 | 日 |
| 東京都 | 白水会
| (こっこ) |
| 東京都 | ことのはかぜ
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若会別会能
| (こっこ) |
| 東京都 | 宣和会
| (こっこ) |
| 東京都 | 滝山狂言 能楽狂言 大藏彌太郎 滝山公演
| (こっこ) |
| 石川県 | 萬狂言金沢公演
| (oku) |
| 長野県 | 第25回「伊那能」
| (こっこ) |
| 静岡県 | 駿河シャクジ能
| (織瀬) |
| 愛知県 | 第4回 名古屋宝生会定式能 別会
| (織瀬) |
| 京都府 | 松聲会
| (こっこ) |
| 京都府 | 能の花を語る 河村晴道講話会 第二十回 「安宅」「屋島」に見る義経の実像-来世に及ぶ戦の悲劇-
| (こっこ) |
| 京都府 | 古橋竹謳会
| (こっこ) |
| 京都府 | 豊嶋豊星会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第31回 正陽会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 阿倍野区能楽講座 能への誘い
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 圓教寺能
| (こっこ) |
| 島根県 | 伝統文化親子教室「能楽ってなあに?」(第4回)
| (山陰でお能を楽しむ会@しまね) |
| 広島県 | 大島能楽堂 定期公演
| (こっこ) |
| 広島県 | 能が劇的に面白くなる!三輪明神で能に出会う講座
| (こっこ) |
| 広島県 | 広島明生会大会
| (こっこ) |
| 大分県 | 豊後喜清会 秋の会
| (こっこ) |
|
21 | 月 |
| 東京都 | 文化庁文化交流使フォーラム2016秋
| (織瀬) |
| 京都府 | 第六十九回 立命能
| (こっこ) |
|
22 | 火 |
| 石川県 | 「兼六園」小謡講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 国際交流の夕べ 能と狂言の会-An Evening of Noh and Kyogen-
| (こっこ) |
|
23 | 水 |
勤労感謝の日
| 山形県 | 秋の祭典(山戸能・山五十川歌舞伎奉納上演)
| (こっこ) |
| 山形県 | 春日神社 新嘗祭 黒川能
| (くろかわ) |
| 東京都 | 美寿々会
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜宝会 喜会
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜章会
| (織瀬) |
| 東京都 | 第九回 桂諷會−源平の修羅−
| (織瀬) |
| 東京都 | 第23回 能尚会
| (こっこ) |
| 東京都 | こども芸能体験ひろば in新宿 〜プロが教えてくれる伝統芸能体験ワークショップ〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 山本会
| (こっこ) |
| 東京都 | 美寿々会
| (こっこ) |
| 新潟県 | 新潟県文化祭能楽大会
| (こっこ) |
| 福井県 | 日本伝統芸能能楽鑑賞会(宝生流能楽鑑賞会)
| (こっこ) |
| 京都府 | 聲吟社
| (こっこ) |
| 京都府 | 〜浄住坐臥〜 舞・茶・書・禅のワークショップ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 久田松月会
| (のいあぴたぴ) |
| 兵庫県 | 歓扇会秋季大会
| (ミーナ) |
| 奈良県 | 春栄会演能会
| (こっこ) |
| 大分県 | 演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室
| (こっこ) |
|
24 | 木 |
| 東京都 | 万作を観る会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂ワークショップ「初めての能楽教室」初めての大鼓教室
| (こっこ) |
| 広島県 | 第十三回「川の町でミーティング/寿来爺」
| (こっこ) |
|
25 | 金 |
| 東京都 | 第15回 吉左右会
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都大学観世能
| (こっこ) |
|
26 | 土 |
| 東京都 | のうのう能 五十回記念
| (織瀬) |
| 東京都 | 第2回金春流能楽師 中村昌弘の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 満次郎の会 第8回東京公演
| (toyo) |
| 東京都 | 能の謡と囃子について(対談)
| (ちょーさん) |
| 東京都 | 櫻間会例会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜の能
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 第六回湘南ひらつか能狂言 復曲能「伏木曽我」
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢喜扇会記念能楽大会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能狂言が見たくなる講座 第4回「能・狂言の男と女」
| (こっこ) |
| 愛知県 | 十四世野村又三郎軌道四十周年記念 第十五回狂言三の会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 大津市伝統芸能会館 主催能楽公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 茂山狂言 笑の収穫祭 2016
| (こっこ) |
| 京都府 | 松野吟耀社 雪待月の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 第53回龍谷能
| (のいあぴたぴ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大西松諷社定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語版
| (こっこ) |
| 大阪府 | 船場を遊ぼう 真田幸村三変化
| (こっこ) |
| 大阪府 | シンポジウム「古典喜劇の創造力-狂言をコンメディア・デッラルテ(イタリア即興仮面劇)で読み直す」
| (織瀬) |
| 大阪府 | 平野ろうそく能
| (こっこ) |
| 大阪府 | DO YOU KNOW 能?
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 佐伯紀久子古稀記念 第十六回 佐伯紀久子之会
| (こっこ) |
|
27 | 日 |
| 山形県 | 山形庄内能楽館 初心者の為の能楽入門講座
| (こっこ) |
| 東京都 | 志宝会
| (こっこ) |
| 東京都 | 万作を観る会
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜多流11月自主公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽茶話会
| (坂口) |
| 東京都 | 頼政を語る 平家物語の視点、世阿弥の視点
| (こっこ) |
| 東京都 | 洪星会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 極楽寺 特別文化講座A 「能」を知る-はじめての「能」-
| (織瀬) |
| 富山県 | 富山秋季能楽大会
| (こっこ) |
| 長野県 | 第3回「おぶせ能」
| (こっこ) |
| 愛知県 | 故・久田秀雄三十三回忌追善 久田観正会
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都観世例会
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | たもいさんの能らいぶ feat.曽和鼓堂
| (こっこ) |
| 大阪府 | Eenen 延年 VOL.8/延年之會 第参回/日伊国交樹立150周年記念 「イタリア仮面喜劇vs狂言」
| (織瀬) |
| 兵庫県 | 笠田昭吟会
| (こっこ) |
| 香川県 | 狂言を楽しむ会
| (こっこ) |
|
28 | 月 |
| 京都府 | 味方健の語る金春禅竹の世界
| (こっこ) |
| 京都府 | 第86回同志社EVE能
| (のいあぴたぴ) |
| 大阪府 | プロと謡おう!「月謡会」
| (こっこ) |
|
29 | 火 |
| 群馬県 | 第3回 滝川一益公を偲ぶ 長昌寺能
| (こっこ) |
| 東京都 | 第18回 岡能会
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅栄会
| (紀子) |
| 佐賀県 | 日本の伝統文化の中で男女共同参画を考える 能楽の世界
| (こっこ) |
| 大分県 | 能楽入門講座
| (こっこ) |
|
30 | 水 |
| 東京都 | 青山能
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 秋の緑鈴会
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂ワークショップ「初めての能楽教室」 初めての小鼓教室
| (こっこ) |
| 高知県 | 伝統芸能の夕べ 特別公演
| (こっこ) |
|