[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2018年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
宮城県 3・11の向こう側 仙台シンポジウム (こっこ)  

東京都 東京アート&ライブシティ構想 実行委員会 能とバロック音楽で描く 「日仏宮廷恋愛模様」 (こっこ)  

東京都 はじめての矢来能楽堂 (こっこ)  

東京都 A singularly Japanese experience Nohgaku ひとつのはな A FLOWER #4 この国には 美しき伝統がある。 (こっこ)  

東京都 朝イチ能楽サロン (こっこ)  

東京都 明治神宮奉納能 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 改修35周年記念ナイトシアター〜特別公演〜 能のおシテ変更 (こっこ)  

福岡県 能のイロハ 〜所作、声、音〜 まだ観たことのないあなたへ (Taka)  
2
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

石川県 加賀宝生の魅力 能楽体験とろうそく能鑑賞会 (こっこ)  

愛知県 野村万作・野村萬斎 狂言公演 (こっこ)  

愛知県 辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ)  

愛知県 第5回 松阪市民能 (こっこ)  

京都府 片山伸吾考案「彩謡」による わかりやすい能の夕べ 「望月(もちづき)」 (こっこ)  

奈良県 天河大辯財天社 秋季大祭 能楽奉納 (こっこ)  

山口県 能と大内御膳 (こっこ)  

福岡県 舞と囃子の夕べ 〜能のエッセンス〜 (Taka)  
3 文化の日
岩手県 陸前高田市産業まつり (こっこ)  

東京都 2018年度「体験しよう!能楽の世界」 (こっこ)  

東京都 第24回 中村邦生の会 (こっこ)  

東京都 第20回記念 今井清隆 能の会 (こっこ)  

東京都 日本の伝統・能とスペインをつなぐ新しい音楽創造に挑む 「果てから果てへ」 (oku)  

東京都 今宝会・吟宝会 秋季大会 (こっこ)  

東京都 世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験 (こっこ)  

神奈川県 館長が案内する横浜能楽堂見学と能楽のイロハ (こっこ)  

神奈川県 華友会大会 (こっこ)  

新潟県 第66回新潟市芸能まつり 能楽大会 (こっこ)  

石川県 特別展 武家の能と身体 関連イベント (こっこ)  

岐阜県 かいづの狂言 (こっこ)  

愛知県 豊田市能楽堂 20周年記念 特別公演 (こっこ)  

京都府 狂言ござる乃座 in KYOTO 13th (こっこ)  

京都府 同志社大学 紅葉会 (同志社能楽部)  

京都府 第5回 能と煎茶への誘い (こっこ)  

京都府 越賀隆声会 秋季大会 (こっこ)  

大阪府 山本博通 能の会第7回博燦会 (こっこ)  

兵庫県 平家一門の怨念 六甲颪の謎 船弁慶 前後之替 (nishinomiya)  

岡山県 後楽能 岡山県民文化祭 岡山後楽能舞台復元60周年記念事業 (こうらくん)  
4
北海道 一噌幸弘・能管和洋コンサート “和魂洋才” (こっこ)  

宮城県 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

宮城県 當山同門会 (織瀬)  

埼玉県 足袋nce@能楽堂〜足袋を履いて宙(そら)を舞う (こっこ)  

東京都 友枝会 (toyo)  

東京都 友枝会 友枝喜久夫23回忌追善 (cocco)  

東京都 観世会定期能(音阿弥生誕620年) (^_^)  

東京都 山本会 (こっこ)  

東京都 緑翔会  (こっこ)  

東京都 東京巽会・あまねく会 (たつみんあまねくん)  

神奈川県 眞謡会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (oku)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

愛知県 第39回名古屋金春会 (こっこ)  

三重県 第28回三重の能楽まつり (こっこ)  

京都府 クラブSOJA  ファン感謝祭 KYOGEN De INSTA! (こっこ)  

京都府 奈良女子大学能楽部観世会自演会 (つー)  

京都府 片山幽花会 (こっこ)  

大阪府 善竹彌五郎襲名披露 「善竹狂言会」 (こっこ)  

大阪府 阿倍野区能楽講座「能への誘い」 いざ体験!能楽師が誘う能 (こっこ)  

大阪府 てんまてんじん能楽塾 (こっこ)  

兵庫県 第4回たつの能 (こっこ)  

和歌山県 能のふるさと逍遥「巻絹」 (しゅんちゃん)  

山口県 明治維新150年・十朋亭維新館開館記念 鷺流狂言特別公演 山口・佐渡・高志共演 (こっこ)  

徳島県 美馬能 (こっこ)  

愛媛県 第34回松山市民能 (こっこ)  
5
北海道 一噌幸弘×瀬尾高志  札幌 Coo くう (こっこ)  

宮城県 紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏 (こっこ)  

東京都 能7 (こっこ)  

京都府 京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 (しゅんじゅー)  
6
宮城県 紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏 (こっこ)  

東京都 第74回チャリティー杉並文化フォーラム 体験型講演会 聞いて見て謡う 「能」と「狂言」の魅力 (織瀬)  

東京都 日本伝統文化振興財団 創立25周年記念公演 伝統芸能の現在と未来 〜古典継承の最前線を聴く〜 (こっこ)  

山梨県 第21回 笛吹薪能 (こっこ)  
7
秋田県 野村万作・萬斎 狂言の世界 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 一噌幸弘ライブ セシル・テイラー追悼 乱序打行 ランジョ ウチユキ (こっこ)  

石川県 洋邦コラボレーション・コンサート (oku)  

長崎県 『新・謡サロン』〜能楽師から学ぶ日本の伝統美・所作・教養〜 (ごとう)  
8
青森県 東奥日報創刊130周年記念 狂言青森特別公演 (こっこ)  

東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 平成30年 観世会荒磯能 第6回 事前講座 (^_^)  

東京都 コロンビア大学中世日本研究所・日本文化戦略研究所 創立50周年記念演奏会 和楽器ルネサンス (こっこ)  

岡山県 はじめての能楽大会 (こっこ)  
9
東京都 銕仙会 定期公演 (cocco)  

東京都 故善竹圭五郎生誕百周年記念 第三回 善之会 (こっこ)  

大阪府 謡へのよりみち (こっこ)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  
10
山形県 金剛流能公演 能「鞍馬天狗 白頭」 狂言「咲華」 (こっこ)  

山形県 庄内能楽館 初心者の為の能楽入門講座 (こっこ)  

栃木県 能の世界 能楽の楽しみ方講座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 歓喜の演Vol.17《狂言》 (こっこ)  

東京都 紫雲会 (こっこ)  

東京都 芝宝会 (こっこ)  

東京都 観世流の謡 ※要入館料・事前申込 (織瀬)  

東京都 喜楽会 朝陽会 (おきらく〜ん)  

東京都 3D能 エクストリーム 事前講座 (⌒3⌒)  

東京都 招魂(おがたま) (cocco)  

東京都 観生会大会 (かんせー)  

神奈川県 風雅と無常−修羅能の世界 特別講座「修羅能の世界を語り合う」 (こっこ)  

新潟県 こども能楽たいけん☆ワークショップ さわってみよう能の世界(2018年度) (こっこ)  

石川県 謡曲講座 (こっこ)  

山梨県 おてらdeらいぶ「能へのいざない」〜お酒と能〜 (こっこ)  

愛知県 やっとかめ文化祭2018 ろうそく能〜四百年の時を超えて 藩祖義直上覧の能を楽しむ〜 (こっこ)  

滋賀県 野村万作・野村萬斎狂言公演 (こっこ)  

滋賀県 日吉大社講員大祭 (こっこ)  

京都府 10周年記念特別公演 逸青会 京都公演 (こっこ)  

京都府 伝承の会 (こっこ)  

京都府 第七十九回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

京都府 池坊展 いけばな大作戦!狂言 (こっこ)  

大阪府 能活 能活PLUS謡 (こっこ)  

大阪府 てんまてんじん能楽塾 (こっこ)  

大阪府 照の会 第24回 大阪公演 (こっこ)  

奈良県 能楽ワークショップ「面(おもて)があれば裏があるPart8」第2回 (こっこ)  

広島県 鞆の浦こども芸能祭 (こっこ)  

高知県 高知県立坂本龍馬記念館リニューアルオープン記念 創作能「龍馬」 (こっこ)  
11
東京都 哲門会 (こっこ)  

東京都 第22回 ルネこだいら 秋風が誘う 能・狂言鑑賞会 -解説付- (こっこ)  

東京都 狂言を体験しよう! (こっこ)  

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 桂諷會 -三代能- 事前講座 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 観水会 (かんすいん)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

愛知県 ふらっと能楽堂第2回 写謡〜美しい謡にふれる〜 (こっこ)  

愛知県 名古屋観世会定例公演 (こっこ)  

京都府 平成30年度「忠三郎狂言会」茂山良倫初舞台公演 (こっこ)  

京都府 藤宝会 (こっこ)  

京都府 碧道会 秋の稽古会 (こっこ)  

京都府 吉浪松順会 (こっこ)  

兵庫県 観謳会 (こっこ)  

広島県 三輪明神で能に出会う講座「船弁慶」 (chengmei)  

高知県 逸青会 記念公演 (こっこ)  

福岡県 北Q能 (こっこ)  
12
埼玉県 第十回 体験能楽講座 (こっこ)  

京都府 京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 (しゅんじゅー)  

京都府 京都大学 能と狂言の会 (こっこ)  

京都府 京都大学 能と狂言の会 (京都大学能楽部)  
13
東京都 日本の美と心を伝えるプロジェクト 一粒萬倍 A SEED (こっこ)  

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス 第21回 狂言の会 (こっこ)  

愛知県 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 (こっこ)  

愛知県 名匠狂言会2018 (こっこ)  

京都府 能へのいざない (こっこ)  

奈良県 玉鬘神社創祀関連行事 能奉納 (織瀬)  
14
神奈川県 能を知る会 横浜公演 (cocco)  

神奈川県 國學院大學たまプラーザキャンパス 第21回 狂言の会 (こっこ)  
15
北海道 万作の会 狂言公演 (こっこ)  

東京都 梅若研能会 (こっこ)  

福岡県 能のイロハ 〜所作、声、音〜 まだ観たことのないあなたへ (Taka)  
16
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「融」 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 第17回吉左右会 (こっこ)  

京都府 第17回 白川会 能面展 能装束着付け実演 (こっこ)  

大阪府 第21回高槻明月能 「小鍛冶 白頭」 (こっこ)  

福岡県 ウィークエンド夜能 (こっこ)  
17
岩手県 喜多流能楽公演 (こっこ)  

埼玉県 あげお能・狂言鑑賞会『橋弁慶』 (こっこ)  

東京都 今井瓢月会 (いまいマン)  

東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 第3回代々木能舞台文化公演 「船弁慶」〜能舞と日本舞踊の競演 (こっこ)  

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ)  

東京都 禅ブランディング事業「『禅と心』シンポジウム ーなぜ禅は人をひきつけるのか。ー」 (こっこ)  

神奈川県 相模原市能楽体験講座 (こっこ)  

長野県 デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート「幽玄悪魔」 (こっこ)  

長野県 第27回 伊那能 (こっこ)  

愛知県 第16回 西尾城址薪能 〜絆〜 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」 (こっこ)  

愛知県 辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ)  

愛知県 五色の会 能のかたりべ『山姥』 (oku)  

京都府 浦田保浩浦声会 (こっこ)  

京都府 曾和博朗三回忌追善会 (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語公演 (こっこ)  

大阪府 大槻文蔵 裕一の会 (ぶんゾーン)  

岡山県 狂言ワークショップ (こっこ)  

山口県 茂山千五郎家 狂言会 in ぱすとらる (こっこ)  
18
千葉県 松戸市制施行75周年記念・森のホール21開館25周年記念事業 野村萬斎 狂言公演 (こっこ)  

東京都 第42回 全国育樹祭 TOKYO2018 (ヲヒャァ〜)  

東京都 石牟礼道子追悼公演 新作能「沖宮」 (こっこ)  

東京都 銀座の金沢 能舞の夕べ 安宅の関〜弁慶の舞〜 (こっこ)  

東京都 初心者対象 第62回能楽茶話会 (坂口)  

東京都 純星会 秋の会 (こっこ)  

東京都 耀雲会・如月会 (きうんきさらぎん)  

東京都 三七郎の会 (こっこ)  

東京都 松曄会 (だいまつん)  

神奈川県 白謡会秋の会 (こっこ)  

静岡県 掛川城子ども能楽体験講座 (こっこ)  

愛知県 辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜 (こっこ)  

愛知県 名古屋宝生会定式能 (こっこ)  

愛知県 やっとかめ大団円 〜終いの演と宴〜 (こっこ)  

滋賀県 彦根城表御殿 錦秋狂言の集い (こっこ)  

京都府 殺生石in真如堂 (こっこ)  

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ)  

京都府 井上松聲會 (こっこ)  

京都府 金剛流 豊星会 秋の会 (豊星会)  

京都府 日曜レクチャー(日曜講演) (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

福岡県 今村蛟龍会 (しろ)  

大分県 豊後喜清会秋の会 (こっこ)  
19
東京都 明治維新150周年イベント「能楽×茶道×連句 伝統クライシス!」 (こっこ)  

京都府 京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 (しゅんじゅー)  

大阪府 船場博覧会2018 第2回 船場能 ※申込締切11/5となっていますが継続受付中のようです。 (織瀬)  

高知県 和泉流宗家による第5回高知狂言の会 (こっこ)  
20
東京都 粟谷明生の能楽教室 中級講座 (こっこ)  

京都府 国際交流の夕べ 能と狂言の会 2018 (こっこ)  

京都府 第71回 立命能 (こっこ)  
21
群馬県 NIPPONを楽しむ2018 狂言 大蔵流山本会 愛すべき食いしん坊たち (こっこ)  

東京都 万作を観る会 −法螺侍− (こっこ)  

東京都 仄暗き“能” 【巴(ともえ)】 (織瀬)  

東京都 藝大定期 邦楽 第85回 (こっこ)  

愛知県 謡と太鼓で味わう能楽 (こっこ)  

愛媛県 松山城 三之丸能 (こっこ)  
22
東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ)  

東京都 仄暗き“能” 【巴(ともえ)】  (織瀬)  

京都府 第24回京都大学観世能 (こっこ)  

福岡県 薬院遊美 (こっこ)  

熊本県 和泉流万作の会狂言師による「狂言鑑賞会」 (こっこ)  
23 勤労感謝の日
山形県 春日神社  新嘗祭  黒川能 (くろかわ)  

東京都 金春流 橋忍の能楽講座 (こっこ)  

東京都 喜章会 (こっこ)  

東京都 澄声会 (よしなりん)  

東京都 第十一回 桂諷會 三代能 記念公演 (こっこ)  

東京都 こども芸能体験ひろば in新宿 〜プロが教えてくれる伝統芸能体験ワークショップ〜 (こっこ)  

東京都 喜宝会・喜会 (きほーきしょーん)  

東京都 梅若会別会能 来年に延期になりました (こっこ)  

東京都 美寿々会 (菊水)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (こっこ)  

新潟県 新潟県文化祭能楽大会 (こっこ)  

石川県 萬狂言 金沢公演〜能村祐丞 喜寿記念〜 (こっこ)  

愛知県 能×テレビ塔 (oku)  

京都府 橋本聲吟社 (こっこ)  

大阪府 てんまてんじん能楽塾 (こっこ)  

大阪府 松月會 能と囃子 大倉流小鼓の会 (こっこ)  

兵庫県 歓扇会秋季大会 (こっこ)  

奈良県 春栄会演能会 (こっこ)  

岡山県 田賀屋狂言会 能舞台へ行こう!狂言で大笑い! (こっこ)  

広島県 広島大島会 秋の会 (こっこ)  

福岡県 観曄会・靖謳会 合同会 (しろ)  

大分県 大分「万作・萬斎の会」 (toyo)  

大分県 第22回大分「万作・萬斎の会」 (しらひげ)  
24
東京都 第八回 竹灯籠能 (課長)  

東京都 一之輔 落語×竹灯籠能 「紅葉狩」 (こっこ)  

東京都 第10回記念 東京満次郎の会 忠心神姿之巻 (こっこ)  

東京都 東洋大学 能楽鑑賞教室 (こっこ)  

東京都 シンポジウム「哲学・医学・能―よく生きるためのまなびとあそび―」 (こっこ)  

東京都 東京観世会(音阿弥生誕620年) (^_^)  

東京都 宣和会 (菊水)  

神奈川県 第35回 横浜かもん山能 (こっこ)  

神奈川県 イッツ・フォンテ シリーズ ふぉんて狂言会 兄弟狂言会 (織瀬)  

愛知県 特別公演「幕末から維新へ、物思ふ。」 (oku)  

滋賀県 大津市伝統芸能会館 主催能楽公演 (こっこ)  

京都府 宇姉弟の能講座 (こっこ)  

京都府 能楽と現代演劇のあわい (こっこ)  

京都府 茂山狂言 笑いの収穫祭2018〜古典・昭和・平成 各時代の選りすぐり三本立〜 (こっこ)  

京都府 竹謳会 秋季大会 (こっこ)  

京都府 鳴滝倶楽部 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ)  

兵庫県 笠田昭吟会 (こっこ)  

岡山県 能ワークショップ (こっこ)  

福岡県 故塩津清人三十三回忌追善 第五回 塩津能の會 九州公演 (こっこ)  

熊本県 能楽寺子屋たんぽぽ座 (こっこ)  

大分県 狂言の鑑賞とワークショップ (こっこ)  
25
宮城県 紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏 (こっこ)  

千葉県 初心者対象 第46回能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 万作を観る会―法螺侍― (こっこ)  

東京都 観世友謡会 (やすひでん)  

東京都 第10回記念 東京満次郎の会 疑心哀辛之巻 (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

神奈川県 よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能「鞍馬天狗」 (こっこ)  

富山県 富山県宝生会 秋季能楽大会 (こっこ)  

石川県 伝承文芸講座 〜金沢の怪談と奇談をたずねて〜「『三州奇談』の世界〜巻五の祭礼猿楽をめぐって〜」 (oku)  

長野県 第5回おぶせ能 (こっこ)  

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第3回「能と禅〜今に生きる教え〜」 (こっこ)  

愛知県 久田観正会大会 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 受付終了 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

大阪府 第33回正陽会 (こっこ)  

大阪府 第11回ゆるりぶらりサロン 「ゆるぶらサロン〜大鼓って何?@泉佐野」 (こっこ)  

兵庫県 梅基會大会 (nishinomiya)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  
26
愛知県 能を体験してみよう! (こっこ)  

京都府 京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 (しゅんじゅー)  
27
東京都 こもれび狂言会 野村万作・萬斎 狂言の世界 (こっこ)  

東京都 能楽事始め 天才・世阿弥の世界 (こっこ)  

東京都 玅の会 (ましゅぅー)  

熊本県 第1回 村上美香と学ぶ はじめての能楽講座 (こっこ)  
28
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「融」 (こっこ)  

東京都 銕仙会 青山能 (ひかるん)  

東京都 第4回よみうり大手町狂言座 (こっこ)  

東京都 3D能 エクストリーム (こっこ)  

東京都 初めての方への 1日能楽ワークショップ (こっこ)  

愛知県 謡と太鼓で味わう能楽 (こっこ)  

京都府 第八十八回 同志社EVE能 (同志社能楽部)  

兵庫県 葵上空間 (こっこ)  
29
東京都 3D能 エクストリーム (こっこ)  

東京都 『能舞台 歴史を巡る』刊行記念 森田拾史郎×児玉信 トークイベント (こっこ)  

東京都 世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験 (こっこ)  

広島県 野村万作・萬斎 狂言の世界2018 (こっこ)  
30
東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ)  

東京都 3D能 エクストリーム (こっこ)  

東京都 女性能楽師による能楽公演事業「能に親しむ〜物語の背景とウタ・カタ〜」 (きくまつ)  

東京都 夜能 〜夜楽の調べ〜 (ホーショー)  

山口県 野村万作・萬斎 狂言の会 (こっこ)  


 2018年11月1日(木) 
宮城県 【3・11の向こう側 仙台シンポジウム】
日時:2018年11月1日(木) 12:30〜17:30

場所:せんだいメディアテーク 1F

参加費無料 但し事前申込制 応募人数:108人
お申し込みはこちらから
https://senndaisymposium.peatix.com/?lang=ja


第一部・「地球と人の在り様」「SDGs」
人類学者/竹村真一 ・ 作家、ナチュラリスト/CW二コル

第二部・「復興五輪」「アートと被災エリア再生」
文科大臣政務官/宮川典子 ・ 東北芸術工科大学理事長/根岸吉太郎 ・ 宮城県利府町長/熊谷大 ・ 東京画廊代表/山本豊津

第三部・「3・11の向こう側 仙台シンポジウム ディスカッション」
シンポジウム参加者の皆様全員

第四部・「復興祈念 能楽と書」
能楽の心と癒やしプロジェクト ・ 相馬美希
 八田達弥 寺井宏明

「希望者懇親会」 18:00〜19:00 クレプスキューレカフェ (会費2000円)

https://www.facebook.com/teraihiroaki/?ref=py_c
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
東京都 【東京アート&ライブシティ構想 実行委員会 能とバロック音楽で描く 「日仏宮廷恋愛模様」】
15時 観世能楽堂

パート1:語りとチェンバロ&ハープ演奏
「葦」 F. クープラン
「タンブーラン」 J=P. ラモー
「シャコンヌ」R. ド・ヴィゼー
「ドゥ・カーズ」C=B. バルバトル
「スキタイ人の行進」 J=N=P. ロワイエ
ほか

パート2:能「葵上」梓之出 空之祈

出演 語り: 野々すみ花 / チェンバロ&ハープ演奏: 西山まりえ
能「葵上」: 武田宗和(シテ)、武田宗典(ツレ)、宝生欣哉(ワキ)、亀井忠雄(太鼓/人間国宝)

●S席:6,000円
 A席:4,000円
(全席指定・税込)

ローソンチケット Lコード:33442
イープラス
カンフェティ・Tickets Todayで取り扱い

■問い合わせ 芸団協 03−5909−3068(平日10時から18時)
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002271925P0030001P0006
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48357
https://www.artandlive.net/topics/collaboration-project-for-fall-2018
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
東京都 【はじめての矢来能楽堂】
19時 矢来能楽堂

解説:能楽って?能楽堂って?
体験:謡ってみよう&能の所作
ミニ展示:能面&能装束

舞台に上がっての体験あり。
要予約。先着100名様まで。

●参加費:500円(白足袋をご希望の方は+600円)
足袋お持ちの方は持参なさると足袋代600円が不要。
※「明治150年・Old meets New東京150年」のカッパバッジをお持ちの方は100円割引になります。
お申し込み時に「その他連絡事項」欄にお書き下さい。

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
東京都 【A singularly Japanese experience Nohgaku ひとつのはな A FLOWER #4 この国には 美しき伝統がある。】
17:00開場 18:30開演 宝生能楽堂

★能 「羽衣」武田志房
★狂言「棒縛」三宅右矩

●SS席:16,000円 S席:13,000円
 A席:10,000円 B席:7,000円
 学生席:3,000円 ※要学生証
(全席指定・税込)

※学生の方は、本公演当日、受付にて学生証を提示。

【無料サービス】
字幕ガイド(日英仏中より言語選択)
本公演限定のオリジナル写真集(非売品)を進呈。

公演ホームページ http://nohgaku-experience.com/flower
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=47684&
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
東京都 【朝イチ能楽サロン】
観世能楽堂

開催日(全5日間)+能楽鑑賞
平成30年11月1日(木)・15日(木)・29日(木)・
12月6日(木)・20日(木)
+12月13日(木)観世会荒磯能(13時開演)鑑賞

時間 7時10分〜8時10分(60分)

定員 25名(先着順)

●参加費 20,000円(税込)※8月19日能楽鑑賞チケット込

講師 武田宗典 他 ※毎回複数の若手能楽師が担当。

【お申込み・お問合せ】
観世能楽堂 03-6274-6579
kanzekai@kanze.net

詳しくはこちら
http://kanze.net/publics/index/346/
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
東京都 【明治神宮奉納能】
12時 明治神宮神前舞台
★狂言 呼声 大藏基誠 大藏彌太郎
★半能 巴 本田芳樹
●無料
http://www.meijijingu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 改修35周年記念ナイトシアター〜特別公演〜 能のおシテ変更】
開場18時 開演19時 大槻能楽堂

★狂言「二人袴」野村万作 野村萬斎 野村祐基 深田博治
★能「恋重荷」梅若実→大槻文蔵 https://twitter.com/ohtsuki_noh
 上野雄三 福王和幸 野村太一郎
 笛 赤井啓三 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎

一般発売9月1日〜 友の会8月26日〜 サポート会員8月21日より発売開始

●前売券 S席一般8,600円 A席一般7,000円 B席一般5,900円 学生席4,300円
 当日券 S席一般9,600円 A席一般8,000円 B席一般6,900円 学生席5,300円

イヤホンガイドあり
対応言語:日本語・英語
〈利用料〉事前予約500円/当日700円
+預かり保証金1000円(機器返却時に返金)

■お問い合わせ 大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2018.11.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月1日(木) 
福岡県 【能のイロハ 〜所作、声、音〜 まだ観たことのないあなたへ】
時間:13時〜14時
出演:久貫弘能(シテ方宝生流) 白坂保行(大鼓方高安流)
定員:先着30名(要申込み)
入場:無料

場所、申し込みは、いずれも博多町家ふるさと館です。
http://www.hakatamachiya.com/
(Taka)
▲top
 2018年11月2日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
石川県 【加賀宝生の魅力 能楽体験とろうそく能鑑賞会】
石川県立能楽堂(石川県金沢市石引4丁目18-3 )

能楽体験 (9月11日(火曜日)受付開始)

内容 現役の能楽師を講師に迎え、能舞台での能楽体験や鏡の間見学、能装束着替の鑑賞を通じて、能楽の魅力に迫る。

時間 平成30年11月2日(金曜日)15時30分〜17時20分(受付開始15時00分)

●料金 無料
 定員 50名程度(申込順。ただし、当日のろうそく能鑑賞者に限る)
 電話申込 (9月11日9時から受付開始。)
  舞台に上がる際は足袋が必要。お持ちの方は白足袋を持参。

■申込・問合先 石川県立能楽堂 電話番号076-264-2598(月曜日を除く9時00分〜17時00分)

「ろうそく能」鑑賞会

開演18時00分〜 2時間程度(開場17時30分)

★解説 佐々木 香織(石川工業高等専門学校准教授)
★狂言 「腰祈」 能村祐丞 炭哲男 山田譲二
★ろうそく能 「鉄輪」 渡邊茂人 北島公之 苗加登久治 炭光太郎 
 笛 吉野晴夫 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫

●全席自由 1,500円(高校生以下無料)

チケット取扱い
石川県立能楽堂 TEL 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
香林坊大和プレイガイド TEL 076-220-1332
e+(イープラス)
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002270313P0050001P006001P0030001

■石川県立能楽堂 TEL076-264-2598
詳しくはこちら
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/event/2018kagahoushou.html
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
愛知県 【野村万作・野村萬斎 狂言公演】
19:00開演 ※開場は開演の30分前 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール

★解説 野村萬斎
★狂言 萩大名 野村万作・高野和憲・深田博治
★狂言 悪太郎 野村萬斎・石田幸雄・中村修一

会員先行予約 : 2018年07月28日

●全席指定・税込
一般前売販売:2018年08月11日 より
S席:5,000円
A席:4,000円
B席:2,000円
U24(B席):1,000円
高校生以下(B席):1,000円

プラットチケットセンター オンライン http://toyohashi-at.jp(24時間受付・要事前登録)
窓口・電話 0532-39-3090(休館日を除く10時〜19時)

U24(アンダー24)・高校生以下
◎一般発売日からプラットチケットセンターにて取扱い
枚数限定・本人のみ1公演1枚のみ。

チケットぴあでも取り扱いあり

■お問合せ
プラットチケットセンター
TEL:0532-39-3090 (10:00〜19:00 休館日を除く)
https://www.toyohashi-at.jp/event/performance.php?id=520
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
愛知県 【辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜】
19時 セントラルパーク パークスクエア

出演
井上松次郎、佐藤友彦、野村又三郎 ほか
曲目
当日のお楽しみ 今年は「愛」がテーマ。
※天候により会場が変更または中止になる場合があります。

●観覧無料

狂言プチ体験!
辻狂言を見たあとは、狂言師の皆さんと狂言の「プチ体験」。

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/2018/hirou/5.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
愛知県 【第5回 松阪市民能】
開場16時半 開演17時 終演20時過ぎ

農業屋コミニティ文化センター

【第1部】17時〜 松阪市民有志による発表
【第2部】18時半〜
★「翁」(喜多)
     〜和谷式含む〜  
 翁 /長田  驍
 千 歳/井上 蒼大
 三番叟/井上松次郎  ほか

●1000円(全席自由席)
チケット販売(クラギ文化会館、松阪能楽連盟)
■お問い合わせ
事務局/松阪能楽連盟 電話 0598-26-6348(千菊)
https://kyogen.co.jp/performance/%E7%AC%AC%EF%BC%95%E5%9B%9E%e3%80%80%E6%9D%BE%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%B0%91%E8%83%BD/?post_id=3155
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
京都府 【片山伸吾考案「彩謡」による わかりやすい能の夕べ 「望月(もちづき)」】
19:00(18:30開場)

大江能楽堂
京都市中京区押小路柳馬場橘町東入
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分

第一部 鼎談「わかりやすい能の試み」
    片山伸吾、桂よね吉、笠谷和比古

第二部 能「望月(もちづき)」
    シテ/片山伸吾 ツレ/田茂井廣道 子方/片山峻佑
    語り部(ワキ・アイ)/桂よね吉

●一般 前売3,500円(当日4,000円)
 学生 前売2,000円(当日2,500円)
 ※小学生〜高校生のお子様同伴の方は御一人に限り、
 前売3,000円(当日3,500円)、お子様は無料

チケットのご予約はこちら
 関西楽劇フェスティバル協議会
 TEL/FAX:06-6940-0731
 Mail:gakugeki_kansai@yahoo.co.jp
http://www.gakugeki.org/2018/program.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
奈良県 【天河大辯財天社 秋季大祭 能楽奉納】
13時 天河大辯財天社  
★神事能 葵上  観世流 片山九郎右衛門ほか
●無料
http://www.tenkawa-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
山口県 【能と大内御膳】
18時半 
やまぐち湯田温泉 防長苑
〒753-0077 山口市熊野町4-29
定員 40名
内容 能と大内氏について
   能の解説と実演
   出演者 多久島法子 能楽師観世流シテ方
       相原一彦  能楽師森田流笛方
   大内御膳について解説・実食
   山口市文化財保護課北島氏による御膳の解説を聞いてから
   御膳をいただく。
●参加費6,000円(アルコール希望の方は+1,000円)
https://twitter.com/sannnennnetaro
https://www.facebook.com/events/780381155686794/
(こっこ)
▲top
 2018年11月2日(金) 
福岡県 【舞と囃子の夕べ 〜能のエッセンス〜】
時間:19時〜
出演:シテ 久貫弘能 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
入場:無料

場所は博多町家ふるさと館です。
http://www.hakatamachiya.com/
(Taka)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
岩手県 【陸前高田市産業まつり】
10時頃開演 終演16時頃

陸前高田市 アバッセたかた・まちなか広場周辺特設ステージ

12時40分頃
狂言「鏡 男」 井上松次郎 野口 隆行 奥津健太郎

●無料

■お問い合わせ
陸前高田市産業まつり実行委員会事務局
(市役所商工観光課内/0192-54-2111 内線382)
https://kyogen.co.jp/performance-cat/%E7%8B%82%E8%A8%80%E5%85%B1%E5%90%8C%E7%A4%BE%E4%B8%BB%E5%AE%B0%E5%8F%97%E8%A8%97%E5%85%AC%E6%BC%94/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【2018年度「体験しよう!能楽の世界」】
14時〜15時半 東京五反田・池田山舞台

講師・粟谷明生

●7000円
定員・30名 白足袋もしくは白ソックスを持参
(懇親会)
終了後、池田山駅近くにて懇親会を行います。
会費 ¥3000 (予定)

お申し込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbjDKUqtnK9Za5xceBgpWHq0thdrjQeOrx5AotYhvDupcP7Q/viewform
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【第24回 中村邦生の会】
14時 喜多能楽堂

★おはなし 関幸彦(日本大学教授)
★狂言『茶壷』野村万蔵 河野佑紀 能村晶人
★能『望月』中村邦生 内田利成 友枝真也 森常好 野村万蔵
 笛 松田弘之 小鼓 曾和正博 大鼓 國川純 太鼓 林雄一郎

●全席自由席(座席指定可 指定料1,000円)
一般    正面・脇正面  6,000円
      中正面     5,000円
      二階席     3,000円
学生    二階席     2,000円

■お問い合わせ 中村邦生の会 03‐5310-5690
        喜多能楽堂 03−3491−8813
こちらにチラシが
http://kita-noh.com/schedule/6146/
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【第20回記念 今井清隆 能の会】
午後2時 国立能楽堂
★仕舞「八島」今井克紀
★狂言「箕被」 山本東次郎 山本則孝
★能「卒都婆小町」 今井清隆 宝生欣哉 則久英志 
 笛 藤田次郎 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志
●特別指定席10,000円
 指定席8,000円 自由席5,000円
 学生券3,000円
■今井後援会事務局 TEL/FAX 075−491−2647
imaikouenkai@gmail.com
http://www.imaikatsunori.com/
http://kongou-net.com/schedule/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【日本の伝統・能とスペインをつなぐ新しい音楽創造に挑む 「果てから果てへ」】
プレトーク 14:15開演/コンサート 15:00開演 (14:00開場) Hakuju Hall

<日本スペイン外交関係樹立150周年記念プロジェクト>
日本の伝統・能とスペインをつなぐ新しい音楽創造に挑む「果てから果てへ」
日の出づる国・日本⇔太陽の沈まぬ国・スペイン

[出演]
青木涼子(能アーティスト)
リナ・トゥール・ボネト(ヴァイオリン)
アルド・マタ(チェロ)
チー・シェン(ピアノ)

[プログラム]
武満徹:ビトゥイーン・タイズ
カサド:無伴奏チェロ組曲
★サンチェス=ヴェルドゥ:謡とヴァイオリンのための新作(世界初演)
細川俊夫:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲
グラナドス:ヴァイオリン・ソナタ
グラナドス(クライスラー編):アンダルシア
ファリャ(クライスラー編):歌劇「はかなき人生」より “スペイン舞曲”
★ドッツァ:謡とチェロのための新作(世界初演)
トゥリーナ:円 op.91(三重奏曲)

●全席指定5,000円(税込)
■【お問合せ】Hakuju Hall チケットセンター 03-5478-8700

http://www.hakujuhall.jp/syusai/163.html
(oku)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【今宝会・吟宝会 秋季大会】
11時 宝生能楽堂
今井泰行師社中会
11時35分頃
番外袴能 弱法師 今井泰行 舘田善博 山本泰太郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 大倉源次郎 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
最後に
舞囃子 邯鄲 今井基
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
17時頃終了予定
●入場無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
東京都 【世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験】
世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)

午前11時・午後1時半

(各回共に70分) 

小謡体験演目 「高砂」「橋弁慶」

講師 長山桂三

●受講料:1000円 (1回) 催行最低人数4名以上で開講 *事前申込必要

◯催行人数に達しなかった場合は、マンツーマンの体験レッスン(3000円)を承ること可能。また、体験教科「仕舞」に変更、体験レッスン開始時間も変更可能。

お申込:長山桂三HPの「問い合せ」、Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會長山桂三」の「メッセージ」より連絡
また、能・狂言鑑賞の会 050(1018)1863でも申し込み可能

https://www.facebook.com/nougaku/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
神奈川県 【館長が案内する横浜能楽堂見学と能楽のイロハ】
横浜能楽堂

午前の部10:00〜12:00

午後の部14:00〜16:00


案内役 中村雅之(横浜能楽堂館長)

●参加費 各回2,000円(書籍『これで眠くならない!能の名曲60選』付)

※12月16日(日)普及公演「眠くならずに楽しめる能の名曲」公演A席とのセット購入で
参加費1,800円(200円割引)  A席が無くなり次第セット購入は終了。

【定員】各回50名

【申込方法】電話またはご来館で

平成30年9月8日(土)正午より先着順に受付け(初日は電話のみ)

■申込先・問合せ先
 横浜能楽堂 〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘27‐2
 TEL:045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/news/?p=564
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
神奈川県 【華友会大会】
11時 矢来能楽堂
奥川恒治さんのお社中会
●入場無料・どなたでもご来場歓迎だそうです。
https://nohnohana.com/schedule/201811/
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
新潟県 【第66回新潟市芸能まつり 能楽大会】
10:00 〜 17:00 りゅーとぴあ能楽堂
●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/8633/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
石川県 【特別展 武家の能と身体 関連イベント】
鼎談:内田樹×安田登×藪克徳 能と身体
  ―加賀藩13代藩主前田斉泰『申楽免廃論』をめぐって―

 日時:2018年11月3日(土)14:00〜15:30
 会場:金沢能楽美術館3階
 料金:無料(当館観覧料が必要)要予約
 予約:10月6日(土)10:00より電話にて受付開始
 定員:先着100名

特別展 武家の能と身体
    ―加賀藩十三代藩主前田斉泰ゆかりの能装束と
                   『申楽免廃論』―

期間 平成30年10月6日(土)〜11月25日(日)
   ※前期・後期で展示替えあり
    前期:10月6日(土)〜29日(月)
    後期:11月1日(木)〜25日(日)
   ※休館日:毎週月曜(但し、祝日の場合はその次の平日)
   ※10月29日(月・祝)は特別開館
   ※展示替え休館日:10月30日(火)31日(水)

詳しくはこちら
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/topic/1251
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
岐阜県 【かいづの狂言】
海津市歴史民俗資料館 3階能舞台(海津市海津町萱野205-1)
http://www.city.kaizu.lg.jp/life-guide/life/public-facility/culture-facility/siryokan.html

午前の部 11時開演

★創作狂言劇「失せうろこ」 木曽三川子ども狂言クラブ
★狂言「梟山伏」 大橋 則夫 今枝 郁雄 鹿島 俊

午後の部 14時開演
★狂言「鬼 瓦」 佐藤 友彦 今枝 郁雄
★狂言「貰 聟」 鹿島 俊裕 佐藤 友彦 大橋 則夫

●一般1000円  小中学生500円
(狂言鑑賞・呈茶券・常設展示観覧 含む)

■お問い合わせ先 歴史民俗資料館 0584-53-3232
http://www.city.kaizu.lg.jp/topics/event-info/post-691.html
https://kyogen.co.jp/performance-cat/%E7%8B%82%E8%A8%80%E5%85%B1%E5%90%8C%E7%A4%BE%E4%B8%BB%E5%AE%B0%E5%8F%97%E8%A8%97%E5%85%AC%E6%BC%94/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
愛知県 【豊田市能楽堂 20周年記念 特別公演】
13時半開場 14時開演 豊田市能楽堂
★「翁」観世清和 関根祥丸 野村又三郎 野村信朗
 笛 熊本俊太郎 小鼓 吉阪一郎 荒木建作 上田敦史 大鼓 河村眞之介
★仕舞「老松」井上裕久
★仕舞「東北」観世芳伸
★仕舞「猩々」久田勘鴎
★能「祝言之式 高砂」 山階彌右衛門 福王知登 喜多雅人 是川正彦
 笛 寺井宏明 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
●正面席/7,000円
 脇・中正面席/5,000円(学生2,500円)
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可
発売日 友の会先行発売/2018年7月7日(土)10:00〜
一般発売 /2018年7月14日(土)10:00〜

豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

<プレイガイド>
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 (Pコード:487-425)
名鉄ホールチケットセンター TEL:052-561-7755

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200 
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
京都府 【狂言ござる乃座 in KYOTO 13th】
13時 金剛能楽堂

★狂言 無布施経 野村萬斎・深田博治
★狂言 茶壺 野村万作・野村裕基・中村修一
★素囃子「盤渉楽」
★越後聟 祝言之式 野村萬斎

●S席 7,000円  A席 6,000円
 B席 5,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
10月5日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

金剛能楽堂(窓口販売のみ)

※学生券は発売日11:00より
万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※一般前売が売切の場合、補助席(A・B席のみ)の販売と
キャンセル待ちを万作の会(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
京都府 【同志社大学 紅葉会】
時間:午前11時始曲予定
会場:河村能舞台

★演目
観世流仕舞
金剛流仕舞
宝生流仕舞
大蔵流小舞など

■入場無料
■各会連絡先
(剛) https://mobile.twitter.com/doshisha_kongo
(観) https://mobile.twitter.com/doshishaqnz
(宝) https://mobile.twitter.com/doshishahosho
(狂) https://mobile.twitter.com/kyogenkai
(同志社能楽部)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
京都府 【第5回 能と煎茶への誘い】
梨木神社 能舞台
(京都市上京区染殿町680)
http://nashinoki.jp/

@13:00から13:45 煎茶への誘い
 14:00から15:30 能への誘い

A14:00から15:30 能への誘い
 15:45から16:30 煎茶への誘い

※@A各定員20名、計40名限定

●2500円(中学生以下は無料)

能への誘い

講師観世流シテ方能楽師 吉田篤史
http://hananoh.kyo2.jp/
能楽を、歴史・面の解説から謡・仕舞の実演や体験も交えて、初めて観る方にもわかりやすく講演
能装束の着付の実演

煎茶への誘い
講師 煎茶道宝山流家元 辻宝通

【お申込・お問合せ先】吉田方
TEL&FAX:075-932-5066
メール:mai-monchan@s6.dion.ne.jp
https://www.facebook.com/events/301977440610967/
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
京都府 【越賀隆声会 秋季大会】
10時 京都観世会館
越賀隆之社中による素人会
独吟 大仏供養 越賀隆之
番外仕舞 兼平 浦田保親 
     西行桜 浦田保浩
17時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
大阪府 【山本博通 能の会第7回博燦会】
開場16:00 開演16:30 大槻能楽堂

★本日の見どころ 桂吉坊×大槻文藏
★狂言「附子」野村萬斎 野村太一郎 高野和憲
★能「隅田川」山本博通 井上華菜 福王茂十郎 福王和幸 
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 河村大 
 地頭 梅若実


●前売 一般円6,000円/学生3,000円
 当日 一般7,000円/学生3,500円
 ワンコインでマイシート
 前売券に500円追加で座席指定可能。
 受付:9月1日より公演前日まで 大槻能楽堂事務局にて受付

【チケット取扱・申込】
@FAX:06-6849-1258 
◇チラシ裏面の申込用紙を利用し必要事項記入の上送付
チラシはこちら http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2017/hakusanu.jpg
A大槻能楽堂事務局TEL:06-6761-8055(9:30〜17:30 不定休)
B山本博通 TEL:06-6849-1258
Cメール mai@yuugen.net ※メール申込時もFAX申込の内容を明記

詳しくはこちら
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2017/2018.11.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
兵庫県 【平家一門の怨念 六甲颪の謎 船弁慶 前後之替】
14時西宮能楽堂

★解説・謡と型のワークショップ 立花香寿子

★能「船弁慶 前後之替」 
前 静御前 後 平知盛の怨霊 梅若基徳 
源義経 淺見悠花 
武蔵坊弁慶 有松遼一 
従者 岡充   
船頭 善竹隆平
笛・斉藤敦 小鼓・成田奏 大鼓・山本寿弥 太鼓・上田慎也
後見 梅若猶義 立花香寿子
地謡 井戸良祐 今村哲朗 上野雄介 梅若雄一郎

※公演前にワンコイン講座があります。(お一人様1講座500円)
ご希望の場合、事前にご予約が必要です。
@囃子体験「太鼓」12:30〜13:00 A謡「高砂」13:00〜13:30 

●3000円、指定席3500円

■お問い合わせ
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo@gmail.com
(nishinomiya)
▲top
 2018年11月3日(土) 文化の日
岡山県 【後楽能 岡山県民文化祭 岡山後楽能舞台復元60周年記念事業】
開演:第一部12時〜 第二部14時〜(開場11時半、終演16時頃)
会場:岡山後楽園能舞台(岡山市北区後楽園1−5)

【第一部】
★大島社中会

【第二部】

☆岡山の能と鶴:金関猛(岡山大学文学部教授) 大島衣恵

★舞囃子
 高砂 大島輝久 八木原周平 横山幸彦 守家由訓 梶谷義男

★末広かり 田賀谷凪生 島田洋海 網谷正美

★鶴
 大島衣恵 塩津圭介
 八木原周平 横山幸彦 森田由訓 梶谷義男
 (地頭)大島政充(後見)高林伸ニ

●料金:4000円
■問合せ:岡山後楽園086−272−1148 岡山能楽会084−923−2633

【事前講座】
 10月20日14時〜15時半
 天神山文化ブラザ第一会議室 
 講師:大島衣恵 八木原周平
●料金:500円(本公演チケット購入者は無料)
■問合せ:岡山能楽会084−923−2633 oshimano@orange.ocn.jp
(こうらくん)
▲top
 2018年11月4日(日) 
北海道 【一噌幸弘・能管和洋コンサート “和魂洋才”】
13時半開場 14時開演 えぽあホール
★能楽古典 乱拍子 急ノ舞
★能楽古典 獅子
★バッハ 無伴奏 バイオリン パルティータより
★バッハ 管弦楽組曲 第二番より
★オリジナル曲
ほか
出演 一噌幸弘 佃良太郎 瀬尾高志 
●指定
 前売4,000円
 当日4,500円
 自由
 前売3,000円
 当日3,500円
 U25自由席(25歳以下)1,000円
 ローソンチケット Lコード:11312
詳しくはこちら
http://npo-egk.org/wordpress/?p=209
http://l-tike.com/order/?gLcode=11312&gPfKey=20180716000000348781&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E4%B8%80%E5%99%8C%E5%B9%B8%E5%BC%98%E3%83%BB%E8%83%BD%E7%AE%A1%E5%92%8C%E6%B4%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E2%80%9C%E5%92%8C%E9%AD%82%E6%B4%8B%E6%89%8D%E2%80%9D&gBaseVenueCd=17596
http://www.e-s-kousya.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
宮城県 【はじめての人のための能教室】
午後2時から午後4時まで 臨済宗 資福寺

講師 今井克紀
持ち物
足袋 (ソックスでも可 扇は貸出あり)

●一般5,000円 学生3,000円 小学生以下1,000円

■今井事務所 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
宮城県 【當山同門会】
午前10時始  碧水園能楽堂

當山孝道師のお弟子さん方の発表会

お弟子さん方の仕舞、素謡など

午後2時50分
番外能「猩々」シテ當山孝道 ワキ則久英志
       小野寺竜一 鳥山直也 内田輝幸 大川典良

●入場無料
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1925074567795159&id=1668308043471814
(織瀬)
▲top
 2018年11月4日(日) 
埼玉県 【足袋nce@能楽堂〜足袋を履いて宙(そら)を舞う】
13時開場 14時半開演 こしがや能楽堂
コンテンポラリーダンス×足袋×能楽堂のコラボレーション8作品
狂言師とバレエダンサーで演じる狂言「釣り針」


出演 藤井彩加 若野信子 山口菜摘
  深田博治 飯田豪  佐々木美結 弓削多真由
  大澤歩佳 藤井香 細川初枝 岸野奈央
  梁田妃美子 田中朝子 長島友華 逸見菜月

●全席自由 2500円

付帯イベント
◆ アロマストレッチ足袋nce 講座
2018年10月15日(月)10:30〜12:00 越谷能楽堂 松風の間(無料)
◆ 狂言体験ワークショップ 2018年10月29日(月)19:00〜20:50 氷川の社文化館練習場
受講料:大人2,200円 小人800円 セット券(大人+小人) 2,500円

■埼玉県舞踊協会(月・木曜10:00〜15:00):048-882-7530
http://www.saitamaken-buyoukyokai.jp/
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1834784&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【友枝会】
時間:13:00〜
場所:国立能楽堂
★能「卒都婆小町」友枝昭世
★能「融」友枝雄人
■チケット発売日
 9月4日(火)
■チケット販売
 ・友枝会チケット担当 03-5950-4543
 ・HP https://tomoeda-kai.com/
(toyo)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【友枝会 友枝喜久夫23回忌追善】
開演:13時(開場12時)
会場:国立能楽堂

★卒都婆小町
 友枝昭世 宝生欣哉 大日方寛
 一噌隆之 曽和正博 國川純

★無布施経 野村萬 野村万之丞

★融
 友枝雄人 殿田謙吉 野村万蔵 
 松田弘之 観世新九郎 亀井広忠 林雄一郎

●料金:S席1万2000円 A席10000円 B席8000円 C席6000円 D席3000円
■問い合わせ:友枝会 03−5950−4543(9月4日11時〜発売)
 http://tomoeda-kai.com
(cocco)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【観世会定期能(音阿弥生誕620年)】
開演:13時〜(開場12時20分)
会場名:観世能楽堂
★半蔀
 梅若万三郎 森常好 能村晶人
 一噌庸二 亀井俊一 守屋由訓
 (後見)木月孚行 (地頭)観世清和

★鐘の音 野村万蔵 野村晶人

★仕舞
 白楽天   岡久広
 屋島    浅見重好
 班女 舞アト 野村四郎
 野守    観世芳伸

★錦木 鸚鵡盃之舞
 関根知孝 武田宗典 福王和幸 河野佑紀
 藤田次郎 鵜澤洋太郎 佃良勝 小寺真佐人
 (後見)武田志房(地頭)岡久広

●料金:SS席12,500円 S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 学生席4200円
■連絡先、チケット入手先
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ: 2018/9/2(日)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 483-210〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【山本会】
13時半 杉並能楽堂

★狂言「秀句傘」 山本東次郎 山本泰太郎 山本則重
★狂言「蝸牛」 山本則孝 山本則秀 山本凜太郎
★狂言「釣針」 山本則俊 山本則重 山本泰太郎 山本則秀 
        山本修三郎 水木武郎 若松隆
★お話 山本東次郎
●一般3000円 学生1500円
 全席自由席(見所は桟敷です)
■杉並能楽堂 03-3381-2279
http://www.kyogenyamamoto.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【緑翔会 】
11:30開演 17:00頃 終了予定 梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野)

松山さんのお社中発表会

16時頃
番外能「吉野天人」松山絢美
ほか

●無料
http://honobonoh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
東京都 【東京巽会・あまねく会】
会場:宝生能楽堂

辰巳満次郎師御社中会

★舞囃子、仕舞、素謡、ほか

●料金:無料
(たつみんあまねくん)
▲top
 2018年11月4日(日) 
神奈川県 【眞謡会】
10:00〜16:30 横浜能楽堂
加藤眞悟師お社中会
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場)  石川県立能楽堂

★能 「橋弁慶」 藪 克徳
★狂言 「棒縛り」 中尾史生
★能 「當麻」 佐野由於

●入場料 一般:前売 2,500円 当日 3,000円
     若者割(30歳未満・当日のみ):1,000円
     中学生以下無料

■前売り入場券お取扱い
 金沢能楽会 076-255-0075
 石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
 うつのみや金沢香林坊店 076-234-8111

■お問合せ先
石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
TEL:076-255-0075 FAX:076-255-1415

http://www.kanazawanohgakukai.jp/teirei2018_bangumi.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/teirei2018_crs.pdf
(oku)
▲top
 2018年11月4日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
橋弁慶・當麻
講師:佐野玄宜(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
愛知県 【第39回名古屋金春会】
14時 名古屋能楽堂
★仕舞 加茂 辻井八郎
★仕舞 八島 本田芳樹
★仕舞 井筒 橋忍
★能 景清 本田光洋 鬼頭尚久 飯冨雅介 橋本宰 
 笛 鹿取希世 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村総一郎
★狂言 呂蓮 野村又三郎 松田義 藤波徹
★仕舞 羽衣 キリ 安達裕香
★仕舞 放下僧 コウタ 金春憲和
★仕舞 阿漕 金春安明
★能 小鍛冶 金春穂高 高安勝久 椙元正樹 野村信朗
 笛 大野誠 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
●正面指定席:5,000円、中・脇正面席:4,000円、学生:3,000円
名古屋能楽堂でも取り扱いあり
■名古屋金春会 FAX059-365-9102  nagoya.konparukai@gmail.com
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
三重県 【第28回三重の能楽まつり】
日時
平成30年11月4日(日曜日)午前10時〜午後4時
場所
伊勢市生涯学習センターいせトピア
内容
伝統芸能である能楽の発表
主催
三重県能楽連盟
●無料
http://www.city.ise.mie.jp/8865.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
京都府 【クラブSOJA  ファン感謝祭 KYOGEN De INSTA!】
14時 京都府立府民ホールALTI

写真・動画取り放題

着付け体験&フリー撮影会(装束着付けはSOJA会員限定 当日先着順)
ロビーで狂言の装束を着た役者と撮影したり
サインをもらったりトークに花を咲かせたりご自由に好き勝手にお過ごし下さい。

15時半頃
舞台での狂言の撮影 いろいろな狂言の撮影ポイントを抜粋したダイジェスト狂言

16時頃
フリー撮影会

16時半頃解散予定

●クラブSOJA会員3000円 一般4000円
 会員先行予約9月8日10時 一般受付9月9日10時

■クラブSOJA事務局 075−221−8371
http://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
京都府 【奈良女子大学能楽部観世会自演会】
時間:11時開演(予定)
場所:大江能楽堂


★能 賀茂
★舞囃子 竹生島 西王母 屋島 船弁慶(中之舞) 紅葉狩(急之舞)
★仕舞 敦盛クセ 清経キリ 田村クセ 経正クセ 胡蝶 羽衣キリ 玉鬘 草子洗小町 邯鄲夢之舞 鞍馬天狗

■入場無料

■連絡先:kanzekai2007@yahoo.co.jp

http://www.geocities.jp/kanzekai2007/
(つー)
▲top
 2018年11月4日(日) 
京都府 【片山幽花会】
9時45分 京都観世会館
片山伸吾社中による素人会
最初に
番外仕舞 自然居士 片山伸吾
11時半ころ
能 安達原
14時半頃番囃子・望月の前に
番外仕舞 花筐 クルイ 片山九郎右衛門
最後に
番外仕舞 三輪 片山伸吾   
     項羽 片山峻佑
●無料
17時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
大阪府 【善竹彌五郎襲名披露 「善竹狂言会」】
14時開演(13時15分開場)

大槻能楽堂 大阪市中央区上町A-7

★狂言 鶏聟 古式 善竹隆平 大藏吉次郎 大藏教義 大藏基誠
★狂言 木六駄 善竹隆司 茂山忠三郎 善竹彌五郎 善竹十郎 
★狂言 鬼瓦 茂山千作 茂山七五三
★狂言 武悪 善竹彌五郎 善竹彌右衛門 大藏彌太郎 

●一般前売券 7,000円(当日券8,000円)
 小中高学生券 3,000円
 座席指定は500円各券に追加
〈座席指定席は大槻能楽堂事務所06-6761-8055へお申し込み下さい〉

■お問い合わせ・お申し込み
(078)822−3948 大蔵流狂言善竹会

8月17日チケット発売開始予定
先行予約、当ウェブサイトメールフォームよりお申し込み
http://www.kyogen.jp/form.html

詳しくはこちら
http://www.kyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
大阪府 【阿倍野区能楽講座「能への誘い」 いざ体験!能楽師が誘う能】
日時:平成30年11月4日(日曜日)14時〜16時

大阪市立阿倍野図書館 多目的室(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118 阿倍野区民センター3階)

講師:井戸 良祐(いど りょうすけ)氏(阿倍野区在住 重要無形文化財保持者)
内容:阿倍野区在住の能楽師の先生と、謡(うたい)を体験。

●参加費無料、事前申込不要
定員60名程度(当日先着順)
小学生以上対象
※本講座は連続講座として実施しますが、いずれか一方の講座のみの参加も可能。

■問合せ
阿倍野区役所総合企画課(総合企画担当) 電話:06-6622-9683 ファックス:06-6622-9840
大阪市立阿倍野図書館 電話:06-6656-1009 ファックス:06-6656-1043
詳しくはこちら
http://www.city.osaka.lg.jp/abeno/page/0000448018.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
大阪府 【てんまてんじん能楽塾】
朝陽会館 能舞台06-6357-0844

対象者
小中学生(保護者も可)
※1回のみの参加もOK
定員
20名

●参加費(道具使用料)
1回のみ500円
茶道体験費 別途:1回300円

持ち物
白足袋を持参

お申込み・お問合せ
教室へのご参加は往復はがきまたはメールにてお申込み
お申込み締切
10月10日(水)必着
記載内容
@氏名(ふりがな)、A住所、B学校名、C学年、D連絡先
【往復はがき申込先】
〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目17-8 朝陽会館
「くれない座」係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】
tenma.kurenaiza@gmail.com

日程 10〜11時 11時〜12時
2018/10/13(土) 能のおはなし・能面体験 仕舞
10/21(日) 茶道体験@ 仕舞
11/4(日) 茶道体験A 小鼓体験
11/10(土) 子方体験 仕舞
11/23(金・祝) 仕舞
12/1(土) リハーサル
12/2(日) 仕舞発表会

http://choyokaikan.com/schedule/20181013_kurenaiza/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
兵庫県 【第4回たつの能】
開演14:00 (開場13:00) アクアホール
★解説
★狂言 蝸牛 善竹忠重 岡村和彦 前川吉也
★解説
★能 室君 田中章文 藤井丈雄 上田宜照 和田英基 善竹忠亮 
 笛 八木原周平 小鼓 久田陽春子 大鼓 大村滋二 太鼓 梶谷義男
※未就学児の入場はご遠慮ください

●3,000円(消費税込)
※全席指定席
※友の会会員1割引
※未就学児入場不可
※車椅子席は席数に制限があります。また、ご購入、予約はアクアホールのみ受付可。

アクアホール TEL:0791-72-4688

赤とんぼ文化ホール TEL:0791-63-1322

☆友の会・一般同時発売
  7月29日(日)
 窓口9:00〜/電話・インターネット13:00〜 
※友の会は、赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。
※枚数制限:友の会は、会員種別によります。
上記ホール (通常窓口・電話受付 8:30〜18:00) ※チケット発売初日は除く

☆古典の日 呈茶会
中村社中
ところ :プラザ(アクアホール正面玄関)
と  き:11/4  11:40〜13:40
1席:300円
☆大和絵の女性美展〜見目麗しき姫君〜
(日本画家 岡田元史)
ところ :アクアホールギャラリー2F
と き:11/1〜11/3 10:00〜16:00
11/4 10:00〜17:00

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
和歌山県 【能のふるさと逍遥「巻絹」】
白鷹禄水苑文化アカデミー 特別公開講座 2018年度後期

★「巻絹」の舞台、熊野本宮大社(JR大阪駅より貸切バスで移動)
 
★講師:
 久田瞬一郎
 久田陽春子
 
*おおむね8時半〜9時にバス発着地に集合、昼食をはさんで15時〜16時に帰路につきバス発着地で解散予定
*貸切バス料金(3000〜4000円を当日集金)
*車中にて講師が講義
*特別講師参加の場合は、別途謝礼分の集金あり
*講師を囲んでの昼食(3500円前後)は個室を手配

●料金:2900円(会員2500円)=保険料込(交通費、拝観志納料、食事代、ほか、当日集金)
■申込・連絡先:白鷹禄水苑文化アカデミー https://hakutaka-shop.jp/
申込用紙をFAX(0798-39-0236)し2週間以内に代金振込
振込先:三菱UFJ銀行 西宮支店 普通5065562 ハクタカロクスイエン
(しゅんちゃん)
▲top
 2018年11月4日(日) 
山口県 【明治維新150年・十朋亭維新館開館記念 鷺流狂言特別公演 山口・佐渡・高志共演】
9月30日の公演が延期されたもの

13時半開場 14時開演 野田神社能楽堂
雨天決行 荒天中止
★狂言 蚊相撲(山口)
★狂言 部須(高志)
★狂言 寝代わり(山口)
★狂言 佐渡狐(佐渡)
★狂言 清水(山口)
●入場無料
■山口市教育委員会 文化財保護課内 山口鷺流狂言保存会事務局 083-920-4111
https://ja-jp.facebook.com/sagiryukyougen/
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
徳島県 【美馬能】
13時半  安楽寺 徳島県美馬市美馬町宮西11
★解説 河村晴道
★仕舞 千手 味方團
★仕舞 頼政 河村和重
★能 仏原 河村晴道 原大 山本豪一 
河村和重 味方團 松野浩行 川村和貴 川村和晃 川村浩太郎 樹下千慧 河村紀仁
囃子方 笛 大野誠 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本哲也
●3000円
■安楽寺 TEL 0883-63-2015
http://www.anrakuji.net/nogakukai/2013gyoujinougaku.html
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000197768/activity/l00001D072/?plandate=&screenId=OUW2210&dateUndecided=1
(こっこ)
▲top
 2018年11月4日(日) 
愛媛県 【第34回松山市民能】
松山市民会館小ホール能舞台

第一部 10時
素謡・仕舞
番外仕舞 宇高竜成
●無料

第二部(有料)15時
★舞囃子 清経 宇高徳成
★能 船弁慶 波間之伝 宇高通成

●一般 5,000円 学生 1,500円
■お申込
TEL/FAX 075-761-5639
Email udakakai@yg7.so-net.ne.jp (日本語)
ogamo-tr@mbox.kyoto-inet.or.jp (ENGLISH)

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/udakakai/
(こっこ)
▲top
 2018年11月5日(月) 
北海道 【一噌幸弘×瀬尾高志  札幌 Coo くう】
19時半開場/20時開演 札幌 くう Coo

http://www.sapporo-coo.com/

出演 一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

    瀬尾高志(コントラバス)

    佃 良太郎(能楽大鼓)

予約・詳細

http://www.sapporo-coo.com/?p=5455

https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12415582613.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月5日(月) 
宮城県 【紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏】
夜間拝観は17時半から21時まで 円通院
寺井宏明さんの笛の演奏
詳細な時間は不明
●夜間拝観料:一般500円、小中学生200円、未就学児無料
※夜間拝観券は、円通院隣洗心庵他、桟橋周辺の店舗でも販売
■円通院 022−354−3206
https://www.facebook.com/teraihiroaki/?ref=py_c
http://www.entuuin.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月5日(月) 
東京都 【能7】
武田修能館

18:00開場
19:00開演/解説(あらすじみどころ)お話: 武田友志
19:20能
20:25終演予定

★能 「巻絹」
 シテ (巫女): 武田尚浩 ツレ (都の男): 武田崇史 ワキ (帝の臣人): 村瀬慧
 笛: 栗林祐輔   小鼓: 曽和伊喜夫   大鼓: 柿原孝則   太鼓: 澤田晃良
 地頭: 松木千俊
 
●全席自由(1回券):5,000円(税込)

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=47357&
http://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月5日(月) 
京都府 【京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 】
時間:16時半〜17時50分
会場:京都芸術劇場 春秋座

【後期】能と狂言の世界
★第7回 金剛永謹(金剛流宗家)

●料金:1万5000円(後期14講座分)
■お問い合わせ・資料請求先 http://k-pac.org/?page_id=4862
 京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2−116
 電話  075-791-9124
 FAX   075-791-9021
 メール gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
 受付:月曜日〜土曜日/午前10時〜午後4時
 休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
■申込方法
 電話または窓口にて受講予約後、受講料を窓口か郵便振替で納入
 振込先:【口座番号】01060-8-60610【加入者名】藝術学舎
(しゅんじゅー)
▲top
 2018年11月6日(火) 
宮城県 【紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏】
夜間拝観は17時半から21時まで 円通院
寺井宏明さんの笛の演奏
詳細な時間は不明
●夜間拝観料:一般500円、小中学生200円、未就学児無料
※夜間拝観券は、円通院隣洗心庵他、桟橋周辺の店舗でも販売
■円通院 022−354−3206
https://www.facebook.com/teraihiroaki/?ref=py_c
http://www.entuuin.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月6日(火) 
東京都 【第74回チャリティー杉並文化フォーラム 体験型講演会 聞いて見て謡う 「能」と「狂言」の魅力】
開演16時(開場15時30分)
座・高円寺2(JR中央線「高円寺」駅北口から徒歩5分)

講師
小早川修(シテ方観世流能楽師)
山本則重(狂言方大蔵流能楽師)
http://suginamibunkamura.com/
●入場料金
2000円(全席自由)
※未就学児童の入場はお断り致します

■チケットのお問い合わせ・お申し込み
チラシ裏面のチケット申込書に必要事項をご記入のうえ、杉並文化村事務局まで、郵送(はがき記載可)またはFAXにてお送りください。

NPO杉並文化村事務局:〒166-8577 杉並区阿佐谷南3-35-21リボン館内
FAX03-5397-7772 TEL03-5397-5503

(織瀬)
▲top
 2018年11月6日(火) 
東京都 【日本伝統文化振興財団 創立25周年記念公演 伝統芸能の現在と未来 〜古典継承の最前線を聴く〜】
(17時30分開場) 18時開演 (21時終演予定)紀尾井ホール

狂言「柿山伏」 山本泰太郎 山本則孝
琉球舞踊「かせかけ」
上方舞「雪」
新内「日高川」
地歌「根曳の松」
清元「鳥刺し」
大和楽「おせん」
義太夫「本朝廿四孝 十種香の段」
箏曲「楓の花」
長唄「勧進帳」

日本伝統文化振興財団賞受賞者(受賞順)
   杵屋直吉 (長唄唄方)
   米川敏子 (生田流箏曲)
   清元美治郎(清元三味線方)
   鶴澤津賀寿(義太夫三味線方)
   山登松和 (山田流箏曲)
   善養寺惠介(古典尺八)
   藤本昭子 (地歌)
   今藤長龍郎(長唄三味線方)
   藤舎呂英 (藤舎流囃子方)
   松永忠次郎(長唄唄方)
   遠藤千晶 (生田流箏曲)
   大和櫻笙 (大和楽三味線方)
   山本泰太郎(能楽狂言方 大蔵流)
   清元栄吉 (清元三味線方)
   山村友五郎(上方舞)
   佐辺良和 (琉球舞踊家、組踊立方)
   川瀬露秋 (地歌箏曲・胡弓)
   菊央雄司 (地歌箏曲・平家)
   新内多賀太夫(新内節)

特別出演
   竹本駒之助(人間国宝)
   新内仲三郎(人間国宝)

司会 野川美穂子(東京藝術大学音楽学部講師)

●全席指定 S席 7,000円 A席 5,000円 学生 3,000円

■(公財)日本伝統文化振興財団 tel:03-3222-4155
https://concert.jtcf.jp/6636
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2018/11/
(こっこ)
▲top
 2018年11月6日(火) 
山梨県 【第21回 笛吹薪能】
19時 笛吹市スコレーセンター
★解説 増田正造
★仕舞「葛城」小田切康陽
★狂言「船渡聟」 山本東次郎 山本則俊 若松隆 山本凜太郎
★能「殺生石 替装束」 梅若実 宝生欣哉 山本則秀 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 林雄一郎
●指定席5000円
■笛吹市スコレーセンター055-263-7959
http://fuefuki-zaidan.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月7日(水) 
秋田県 【野村万作・萬斎 狂言の世界】
18時開場 18時半開演 秋田市文化会館 大ホール
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/rekishi-bunka/1002681/index.html

★解説 野村萬斎
★小舞 田植 野村太一郎
★狂言 痩松 石田幸雄 岡聡史
★狂言 武悪 野村万作 野村萬斎 高野和憲

●全席指定5500円 当日500円増
【プレイガイド】
ヨンチャンチケット
caoca広場サービスカウンター(秋田駅ビル2階)
ローソン各店(Lコード:22980)

【お問い合わせ】
ABS秋田放送企画事業部
018−824−8500(月〜金 9:00〜17:00)
詳しくはこちら
https://www.akita-abs.co.jp/kyogen2018/
(こっこ)
▲top
 2018年11月7日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★狂言 千鳥  野村万禄 炭哲男 野村萬 (和泉流)
★能  三井寺 (喜多流)
 粟谷能夫 大島伊織 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 則久英志 野村万蔵 能村晶人
 笛 一噌隆之 小鼓 森澤勇司 大鼓 國川純

電話・インターネット予約 10月9日(火)午前10時より
窓口販売 11月10日(水)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月7日(水) 
東京都 【一噌幸弘ライブ セシル・テイラー追悼 乱序打行 ランジョ ウチユキ】
19時半開場 20時開演 新宿 ピットイン 

http://www.pit-inn.com/index_j.php

出演
一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)
原田依幸(ピアノ)
石渡明廣(ギター)
望月太喜之丞(鼓、太鼓)

予約・詳細

http://www.pit-inn.com/sche_j.html
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12415582613.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月7日(水) 
石川県 【洋邦コラボレーション・コンサート】
午後 7時開演(午後 6時15分開場)  石川県立音楽堂 邦楽ホール

ペルト:タブラ・ラサ

 山根一仁、アビゲイル・ヤング[vn]
 大山浩明[Pf]
 渡邊荀之助[能舞]
 奈良宗久[お点前]

若林千春:ゆにわ/しまW
     〜独奏フルート、独奏チェロ、能管 小鼓と大鼓のために〜
ストラヴィンスキー:ミューズを率いるアポロ

指揮・演出:井上道義
オーケストラ・アンサンブル金沢メンバー

●チケット: SS席5000円 S席4000円 A席3000円 B席2000円
■お問い合わせ先: 石川県立音楽堂 Tel:076-232-8632

https://ongakudo.jp/event/3012
(oku)
▲top
 2018年11月7日(水) 
長崎県 【『新・謡サロン』〜能楽師から学ぶ日本の伝統美・所作・教養〜】
どなたでもご参加いただけます。
11月7日(水)19:00〜20:00
長崎市立図書館併設 新興善メモリアルホール(長崎市興善町)

★講師:観世流シテ方 武田宗典
特集演目『紅葉狩』
●全席自由椅子席:大人2,500円、大学・高校生1,500円、中学生以下無料
参加費は当日会場にてお支払いをお願いします。
■お申込み・お問合せ先:初陽会(そようかい)事務局 後藤
E−Mail:kyusou@acfa.net
詳しくは→FBページ:http://www.facebook.com/nagasaki.soyoukai

(ごとう)
▲top
 2018年11月8日(木) 
青森県 【東奥日報創刊130周年記念 狂言青森特別公演】
18時開場 18時半開演 リンクステーションホール青森 (青森県)

★解説 野村萬斎
★狂言「佐渡狐」石田幸雄 飯田豪 内藤連
★狂言「寝音曲」野村万作 高野和憲
★狂言「小傘」野村萬斎 中村修一 月崎晴夫 内藤連 飯田豪 岡聡史 石田幸雄

●SS席 10000円 S席 8000円 A席 6000円

 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
 さくら野青森本店・弘前店、サンロード青森、ポみっと!チケット
 ローソンチケット(Lコード21604)
 チケットぴあ(サークルKサンクス、セブンイレブンなど)(Pコード488-891) 電話販売017-718-5544(平日10時から17時)

一般販売日 8/27(月)10時
■お問い合わせ先
リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
電話番号:017-773-7300
こちらにチラシが
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/73294
https://www.facebook.com/linkstationhall/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1839073&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年11月8日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏彌太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
(こっこ)
▲top
 2018年11月8日(木) 
東京都 【平成30年 観世会荒磯能 第6回 事前講座】
開演:18時
会場:観世能楽堂

★解説演目:胡蝶 春日龍神(12月13日 荒磯能演目)

講師:観世清和 横山太郎(跡見学園女子大学教授)
実演:高梨万里 坂井音雅

●料金:500円(年間指定席、本公演チケット購入、観世文庫賛助会員、観世会特別賛助会員は、無料)
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579
(^_^)
▲top
 2018年11月8日(木) 
東京都 【コロンビア大学中世日本研究所・日本文化戦略研究所 創立50周年記念演奏会 和楽器ルネサンス】
18時開場 18時半開演 よみうり大手町ホール
出演
板倉康明(クラリネット)
一噌幸弘(能管)
大谷康子(ヴァイオリン)
小濱明人(尺八)
金子純恵(うた)
苅田雅治(チェロ)
黒田鈴尊(尺八)
下野戸亜弓(うた)
首藤久美子(琵琶)
田中隆文(MC)
寺井結子(箏)
藤舎花帆(鼓)
中島裕康(箏)
中村梅彌(舞い人)
ジョン海山ネプチューン(尺八)
花柳達真(舞い人)
平井紀子(三絃)
深海さとみ(箏)
本條秀慈郎(三味線)
本條秀太郎(三味線)
宮田まゆみ(笙)
コロンビア大学雅楽アンサンブルメンバー
●一般2000円 学生1000円
チケットぴあ
0570-02-9999(自動音声対応 / Pコード:130-913)
ローソンチケット
0570-000-407(オペレーター 10:00〜20:00 / Lコード不要)
0570-084-003(自動音声対応 / Lコード:31372)
イープラス
http://eplus.jp
https://www.imjs-jchi.org/event/50th-anniversary-concert/#
(こっこ)
▲top
 2018年11月8日(木) 
岡山県 【はじめての能楽大会】
13時から15時半 岡山後楽園能舞台

第1部 能学習発表 岡山市立三勲小学校6年生、おかやま山陽高校生

第2部 能楽鑑賞会 能舞「高砂」
 シテ 大島衣恵 大皷 守家由訓 太鼓 大島紀恵
         小鼓 高橋奈王子 笛 八木原周平
              地謡 大島紀恵 他 後見 大島政允
●無料 但し後楽園の入園料は必要
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/11/
(こっこ)
▲top
 2018年11月9日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
開演:18時(開場17時半)
会場:宝生能楽堂

★夕顔 山ノ端之出
 大槻文藏 殿田謙吉 則久英志 梅村昌功 山下浩一郎
 松田弘之 観世新九郎 亀井広忠
 (地頭)野村四郎

★鈍根草 能村晶人 野村万蔵

★大江山
 観世銕之丞 谷本悠太郎 谷本康介
 大日方寛 御厨誠吾 野口琢弘 野口能弘 森常太郎 舘田善博 野村万之丞 河野佑紀
 杉信太郎 大倉源次郎 柿原弘和 林雄一郎
 (地頭)馬野正基
 
●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
■お問い合わせ
 銕仙会 03−3401−2285 (平日10〜17時)FAX 03−3401−2313
 http://www.tessen.org/
(cocco)
▲top
 2018年11月9日(金) 
東京都 【故善竹圭五郎生誕百周年記念 第三回 善之会】
19時 セルリアンタワー能楽堂

★御挨拶 善竹大二郎
★素囃子『獅子』
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原孝則 太鼓 大川典良
★狂言『石神』
 夫 善竹富太郎 仲人 善竹十郎 妻 善竹大二郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭
★狂言『節分』
 鬼 善竹大二郎 女 大蔵教義
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原孝則

●A席(正面指定席) 6000円 B席(脇正面指定席) 4000円
 C席(中正面自由席) 3000円
 学割C席(U22・中正面自由席) 2000円

http://www.ceruleantower-noh.com/about/

■チケット申し込み 善竹狂言事務所 0334672626
https://www.zenchiku.tokyo/events/di-san-hui-shan-zhi-hui
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/1982/
(こっこ)
▲top
 2018年11月9日(金) 
大阪府 【謡へのよりみち】
19:00〜19:45(開場18:40)青山ビル(大阪市中央区伏見町2-2-6)

能のセリフ、謡の聞かせどころ・名場面のたった2〜3行
「少しだけ」を「しっかり」稽古

鉄輪 怪奇をうたう 〜みるみる変わる女の有様〜

講師 林本 大

●参加費 1回1000円

お申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月9日(金) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目:融

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
http://fuseisuion.racms.jp/
https://twitter.com/syumpu
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
山形県 【金剛流能公演 能「鞍馬天狗 白頭」 狂言「咲華」】
14時(13時半開場) 伝国の杜 置賜文化ホール
★狂言 咲華 野村萬
★能 鞍馬天狗 金剛龍謹
●指定A席:4,000円 指定B席:3,000円 自由席:2,500円
 指定席・自由席とも5歳から大学生までに限り学生料金:2,000円
 8月30日(木)9:00から伝国の杜にて発売
■伝国の杜 置賜文化ホール TEL0238-26-2666
購入はこちらから
http://ticketan.net/detail/?js=T02000005&j=000000011
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/hall.htm#h30-06
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
山形県 【庄内能楽館 初心者の為の能楽入門講座】
13時開場 14時開演 13時より呈茶あり 庄内能楽館

第一部
対談 宝生和英×蛸井伊右エ門
解説 辰巳大二郎
仕舞 野宮 小倉健太郎
能 鶴亀 宝生和英 大場羽唯 大場望愛 村瀬慧 矢野昌平
 笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋祐 太鼓 林雄一郎

第二部
庄内能楽館 謡曲仕舞教室発表会

●一般3000円(高校生以上)  
   中学生以上 1000円
   小学生以下無料
チケット販売:マリーン5清水屋、みずほ八文字屋、庄内能楽館
■お問合せ:庄内能楽館 電話: 0234-33-4568(平日10:00〜15:00)
https://ja-jp.facebook.com/shonainogakukan/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
栃木県 【能の世界 能楽の楽しみ方講座】
13時 栃木県那須町・那須歴史探訪館
講師 能楽師 小野栄二
定員 30名まで(要申込み、定員になり次第締切り)

企画展「能の世界」
 期間 平成30年11月2日(金)〜12月2日(日)
 会場 栃木県那須町・那須歴史探訪館
  開館時間9:00〜17:00・月曜休館

■問合せ先
 那須歴史探訪館  0287-74-7007
https://www.town.nasu.lg.jp/0227/info-0000000578-1.html
https://ja-jp.facebook.com/hakushoukai/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
★解説・能楽あんない 橋姫伝説、鬼、呪術 林望
★狂言 梟山伏 (和泉流)井上松次郎 鹿島俊宏 今枝郁雄
★能 鉄輪  早鼓之伝 (観世流) 
 観世恭秀 舘田善博 野口琢弘 佐藤友彦 
 笛 寺井宏明 小鼓 幸清次郎 大鼓 柿原崇志 太鼓 梶谷英樹

電話・インターネット予約 10月9日(火)午前10時より
窓口販売 11月10日(水)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【歓喜の演Vol.17《狂言》】
13:30開場 14時〜16時 西新井文化ホール(ギャラクホール)

第一部
@チャレンジ!狂言ワークショップ(5月と8月に開催しました)参加者の舞台
A狂言「いろは」
B謡と舞「盃(さかずき)」「宇治の晒(さらし)」「雪山(ゆきやま)」「七つになる子」
C創作狂言 おとぎ草子「一寸法師(いっすんぼうし)」

第二部 古典狂言
・「呼聲(よびこえ)」
・「附子(ぶす)」

【出 演】
狂言まいまい倶楽部
一期生〜十二期生
(区民公募)

【指導・演出・出演】
山下 芳子

●全席自由
1,000円(税込)
※高校生以下無料。無料券を窓口にてお求めください。
定 員 902名(先着順)

こちらから購入可能
https://reserve.city.adachi.tokyo.jp/tktweb/servlet/svg_0001.svg_0001?

【チケット発売日】
9月15日(土)

■お問い合わせ
ギャラクホール(ギャラクシティ) 03-5242-8161(9:00〜20:00)※休館日を除く
詳しくはこちら
http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=10260
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【紫雲会】
杉並能楽堂
金井雄資師社中会
●無料
http://shiun-kai.flips.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【芝宝会】
宝生能楽堂
佐野登師社中会
●無料
https://ja-jp.facebook.com/nohgaku/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【観世流の謡 ※要入館料・事前申込】
◎観世流の謡
出演:上田公威(観世流能楽師)
11月10日(土)午後2時〜 地下2階ホール
●無料(要入館料)
*定員80名(応募者多数の場合は抽選)
*往復はがきによる事前申込が必要です
*締切10月19日(金)必着
〒・住所・氏名・年齢・日中連絡可能な電話番号・参加希望人数(2名まで)をご記入のうえ松濤美術館コンサート係まで
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/180hayashibara/

10/6〜11/25開催
林原美術館蔵 大名家の能装束と能面 展の関連イベント
(織瀬)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【喜楽会 朝陽会】
開演:10時半(開場10時、終演18時頃)
会場:矢来能楽堂

観世喜正師、ほか 御社中会

★発声番外独吟 七騎落 観世喜正

★番外舞囃子  西王母 観世和歌 一噌隆晴 成田達志 亀井広忠 梶谷英樹

★舞囃子、仕舞、独吟、連吟

【出演】
 観世喜正 観世和歌
 一噌隆之 一噌隆晴 成田達志 亀井広忠 梶谷英樹
 ほか 

●料金:無料
■問い合わせ:のうのう事務所(03−3266−1020)
(おきらく〜ん)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【3D能 エクストリーム 事前講座】
開始:19時(開場18時半)
会場:国立能楽堂 大会議室

【講師】
 坂口貴信
 川口晃平
 奥秀太郎(映画監督 3D能 演出)

●料金:1000円 全席自由(本公演チケット購入者は無料)
■問い合わせ:3D能 エクストリーム製作委員会
 050−7128−8730 info.3dnoh@gmail.com
(⌒3⌒)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【招魂(おがたま)】
開演:14時
会場:梅若能楽学院會舘

★棒縛 善竹大二郎 善竹富太郎 大藏教義

★独吟 熊野 梅若実 

★松風
 梅若長左衛門 森常好 善竹大二郎
 松田弘之 幸正昭 柿原孝則

●料金:8000円(自由席) 学生3000円
 正面指定席料1000円(受付11月8日まで)
■問い合わせ:うめわかやすのり後援会 03−3722−1682 http://www.umewaka.com
 梅若能楽学院會舘03−3363−7748
(cocco)
▲top
 2018年11月10日(土) 
東京都 【観生会大会】
開演:10時(終演18時半)
会場:観世能楽堂

野村四郎師社中会

★舞囃子、仕舞、素謡、独吟、連吟 

★番外仕舞 嵐山 野村昌司

【出演】
 山階彌右衛門 観世芳伸 野村四郎 木月孚行 角寛次郎
 木原康之 野村昌司 角幸二郎 木月宣行
 宮内美紀 渡辺瑞子 田口亮二
 浅見真州 柴田稔 長山桂三
 藤田貴寛 鵜澤洋太郎 柿原弘和 小寺佐七

●料金:無料(番組持参)
■問い合わせ:
 観生会 野村四郎 野村昌司 03−3321−5129
 観世能楽堂 03−6274−6579
(かんせー)
▲top
 2018年11月10日(土) 
神奈川県 【風雅と無常−修羅能の世界 特別講座「修羅能の世界を語り合う」】
14:00〜16:00 横浜能楽堂
★講演「修羅能と歌」 馬場あき子(歌人)
★鼎談「公達の精神文化」
山折 哲雄(宗教学者)
寺内 直子(雅楽研究家)
仲  隆裕(庭園研究家)
聞き手:葛西 聖司
●2,000円
(全席指定)
※企画公演「風雅と無常−修羅能の世界」セット券を申込みの方は
 無料でお申込み可能。
■横浜能楽堂:045-263-3055
【チケット発売】
6/16(土)正午から
初日は電話・webのみ
オンラインチケット購入
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
新潟県 【こども能楽たいけん☆ワークショップ さわってみよう能の世界(2018年度)】
13:00 〜 15:00(開場 12:30) りゅーとぴあ能楽堂

●無料(要申込)

お申し込み方法
往復はがき・Eメール・FAXいずれか
氏名・学校名・学年・足のサイズ・〒・住所・電話番号
FAX番号(FAX申込の方のみ)を明記して
りゅーとぴあ「さわってみよう能」係まで。
複数名の申込可。住所・電話番号は代表者を記載。

[往復はがき] 〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
往信ウラに必要事項、返信オモテに返信先の住所・氏名を記入。

[Eメール] nohgaku@ryutopia.or.jp

[FAX] 025-224-5626
※申込者全員に10月下旬には当館より連絡あり。
10/30(火)までに連絡がない場合はお問い合わせください。

対象
小学生・中学生
同伴の保護者も見学可(スペースの関係で一部見学できない部分もあります)
未就学児も同伴可(保護者と一緒に見学となります)

定員 80名
定員になり次第締切

■お問い合わせ
りゅーとぴあ事業企画部
TEL.025-224-7000(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/8051/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
石川県 【謡曲講座】
日時 平成30年 11月10日、17日、24日、12月 1日 (土曜日・全4回)

13時30分〜15時30分

場所 石川県立能楽堂 別館2F 第三舞台(石川県立伝統産業工芸館敷地内)

内容   能「小袖曽我(こそでそが)」の謡を学ぶ。

講師   宝生流シテ方 田屋(たや) 邦夫(くにお)師

●受講料  無料 ※謡本を使いますので、本代2,624円が必要。

発表会  12月15日(土) 石川県立能楽堂本舞台にて開催予定

受講申込み方法
  来館、郵便、電話、FAX、メールいずれかでお申し込み。
  名前・住所・電話番号・謡本購入の要・不要を明記。(様式自由)

 定員及び締切  
  (1)定員 50名
  (2)締切 平成30年 10月21日(日曜日)
  ※ただし定員に達し次第、締め切り。

■申込先
  石川県立能楽堂(月曜日休館)
  〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
  電話・FAXとも 076-264-2598
  メールアドレス noh@pref.ishikawa.lg.jp

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20180831-2.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
山梨県 【おてらdeらいぶ「能へのいざない」〜お酒と能〜】
行学院 覚林坊

昼の部 11:30〜13:45

夜の部 17:00〜19:30

各部
オープニング
能楽師・佐久間二郎と囃子方による能へのいざないトーク(セミナー)
お食事
メインステージ(能の舞を披露)
猩々乱 
出演 佐久間二郎 永島充 坂真太郎
   笛 熊本俊太郎 小鼓 鳥山直也 大鼓 佃良太郎 太鼓 小寺真佐人
エンディング

●鑑賞券チケット 昼12000円 夜14000円 (10名以上で10%オフ)
 鑑賞券+オリジナルポストカード+楽屋訪問 昼13000円 夜15000円
 鑑賞券+オリジナルポストカード+楽屋訪問+お囃子&謡曲体験
  昼15000円 夜17000円

件名:能へのいざない鑑賞申込み
本文:お名前・ご住所・ご連絡先電話番号・希望鑑賞回(昼/夜)
   枚数(人数)・お支払方法(銀行振り込み/クレジットカード)
※お支払いには別途手数料がかかる場合がございます
※特典付きチケットをご希望の場合は、その旨お書き添えください。(枚数に限りあり)
お申込み:ticket@phonet-gr.jp
■お申込み・お問い合わせ 
 事務局:株式会社フォネット 担当:オサダ055-237-1622
 平日9時から18時
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/pg/nohizanai/posts/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
愛知県 【やっとかめ文化祭2018 ろうそく能〜四百年の時を超えて 藩祖義直上覧の能を楽しむ〜】
13時半開場 14時開演 名古屋能楽堂 
★狂言 「文相撲」野村又三郎
★ろうそく能  「船弁慶」シテ 衣斐愛 義経 衣斐正宜
●一般3,000円  学生1,500円
 チケットぴあ Pコード: 488-115
■名古屋市文化振興事業団チケットガイドTEL052-249-9387(平日9時〜17時)
http://yattokame.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
滋賀県 【野村万作・野村萬斎狂言公演】
びわ湖ホール 中ホール

昼の部・夜の部

★狂言 舟渡聟(ふなわたしむこ)
★狂言 小傘(こがらかさ)

●各部 
S席:6,000(5,500)円 A席: 5,000(4,500)円 青少年(25歳未満):4,000円 シアターメイツ:2,000円
( )内は友の会会員料金
発売日 友の会: 2018年7月27日(金)10:00〜(ネット・チケットおよび電話受付のみ)
 一 般: 2018年7月29日(日)10:00

■お問い合わせ びわ湖ホールチケットセンター
077-523-7136(10:00〜19:00/火曜日休館、休日の場合は翌日)
https://www.biwako-hall.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
滋賀県 【日吉大社講員大祭】
10時 日吉大社 西本宮
★ひとり翁 片山伸吾
●無料 (入苑協賛料300円は別途)但し座席は招待者のみ立ち見になります
■日吉大社 077−578−0009
http://hiyoshitaisha.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
京都府 【10周年記念特別公演 逸青会 京都公演】
13時半開場 14時開演 金剛能楽堂

★長唄 汐汲 尾上菊之丞 
★狂言 御茶の水 茂山逸平 茂山七五三 茂山童司
★煎物 藤間勘十郎 尾上菊之丞 茂山逸平
★鏡の松 尾上菊之丞 茂山逸平

●全席指定6000円

■お問合せ: 茂山狂言会事務局 075-221-8371
       尾上流事務所 03-3541-6344 fax:03-3541-6315
http://kyotokyogen.com/
http://www.onoe-ryu.com/others/information/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
京都府 【伝承の会】
12時半 京都観世会館
★能 経正 片山清愛 宝生尚哉 
 笛 森田保美 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 河村凛太郎
★舞囃子 東方朔  深野新次郎 深野和奏
 笛 杉信太朗 小鼓 成田奏 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★仕舞 竹生島 吉田学史
★仕舞 小鍛冶 キリ 味方慧
★仕舞 岩船 浦部春仁
★狂言 柿山伏 茂山鳳仁 茂山虎真
★仕舞 賀茂 分林桜子
★仕舞 田村 クセ 吉浪和紗
★仕舞 吉野天人 河村梓姫
★仕舞 猩々 深野百花
★舞囃子 舎利 井上裕久 吉田和史 
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
★仕舞 氷室 片山峻佑
★仕舞 羽衣 キリ 大江信之助
★仕舞 大江山 橋本充基
★仕舞 野守 青木真由人
★一調 橋弁慶 河村和重 大鼓 河村裕一郎 
★能 花月 味方梓 岡充 茂山竜正 
 笛 森田保美 小鼓 吉阪倫平 大鼓 山本寿弥
●全席自由 一般 3,000円 学生 1,500円 9月20日発売開始
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
京都府 【第七十九回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂 
★仕舞 天鼓 高林呻二
★一曲独吟 三井寺 高林白牛口二     
★能 是界 高林昌司 高林呻二 福王知登 中村宜成 喜多雅人 茂山茂
 笛 竹市学 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村眞之介 太鼓 前川光範
16時頃終了予定
●前売券7000円 当日券8000円 学生券3000円
■高吟会(高林)075−462-1490
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
京都府 【池坊展 いけばな大作戦!狂言】
16:00 京都高島屋7階グランドホール
★狂言 盆山 井口竜也 山下守之
●900円(二会場共通)
※高校生以下入場無料、着物でご来場の方は入場無料
一般財団法人池坊華道会
TEL:075-231-4922
http://www.ikenobo.jp/event/katen2019/tanabata.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
大阪府 【能活 能活PLUS謡】
能活
10時半〜11時半 (開場10時10分)山本能楽堂

●参加費 1000円

能活PLUS謡

能活終了後11時半〜12時

●参加費500円

お申込みはこちら
http://www.noh-theater.com/performance.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
大阪府 【てんまてんじん能楽塾】
朝陽会館 能舞台06-6357-0844

対象者
小中学生(保護者も可)
※1回のみの参加もOK
定員
20名

●参加費(道具使用料)
1回のみ500円

持ち物
白足袋を持参

お申込み・お問合せ
教室へのご参加は往復はがきまたはメールにてお申込み
お申込み締切
10月10日(水)必着
記載内容
@氏名(ふりがな)、A住所、B学校名、C学年、D連絡先
【往復はがき申込先】
〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目17-8 朝陽会館
「くれない座」係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】
tenma.kurenaiza@gmail.com

日程 10〜11時 11時〜12時
2018/10/13(土) 能のおはなし・能面体験 仕舞
10/21(日) 茶道体験@ 仕舞
11/4(日) 茶道体験A 小鼓体験
11/10(土) 子方体験 仕舞
11/23(金・祝) 仕舞
12/1(土) リハーサル
12/2(日) 仕舞発表会

http://choyokaikan.com/schedule/20181013_kurenaiza/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
大阪府 【照の会 第24回 大阪公演】
13時 大槻能楽堂
★能 巴 上田宜照 江崎欽次朗 鈴木実
 笛 斉藤敦 小鼓 林大和 大鼓 守家由訓
★狂言 呼声 茂山千三郎 茂山宗彦 松本薫
★能 山姥 白頭 卵生 
 上田拓司 上田顕崇 福王和幸 是川正彦 広谷和夫 茂山千三郎
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎
●前売 S席7000円 A席6000円 B席5000円
 当日 7000円

 照の会会員割引 1000円引き 
 会員年会費1000円ですが先行予約やその他催しの割引もありますので
 もう一つ他の催しに参加される場合はお得になります。
 詳しくはお問合せください。

 学生・教育関係者対象の特別鑑賞枠等あるそうです。
 こちらもお問い合わせください。

■夙川能舞台 瓦照苑 0798-55-7362(平日10時から17時)
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
奈良県 【能楽ワークショップ「面(おもて)があれば裏があるPart8」第2回】
13時半から15時半 大淀町文化会館ひだまりホール

第2回「お能を気楽に気軽にね!」

能楽師の先生からのわかりやすい解説のあと
実際に謡や舞、小鼓を体験
謡「高砂・千秋楽」仕舞「老松」独鼓「羽衣」など。

●無料・整理券不要
■大淀町文化会館 0747-54-2110
https://nara-arts.com/event/%E8%83%BD%E6%A5%BD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8C%E9%9D%A2%EF%BC%88%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%EF%BC%89%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%B0%E8%A3%8F%E3%81%8C-2/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
広島県 【鞆の浦こども芸能祭】
10時半から12時 沼名前神社能舞台(福山市鞆町)
仕舞・素謡など
●無料
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/11/
(こっこ)
▲top
 2018年11月10日(土) 
高知県 【高知県立坂本龍馬記念館リニューアルオープン記念 創作能「龍馬」】
14時開場 14時半開演 高知県立美術館 能楽堂

★狂言「附子」野村万蔵 山本豪一 野村万禄
★創作能「龍馬」
 宇通成 種田道一 宝生欣哉 野村万禄 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 谷口正壽

●前売1,800円 当日2,000円

■高知県立坂本龍馬記念館 088-841-0001
https://ryoma-kinenkan.jp/event/2018/10/-301110-14301700-18002000-1.html
https://www.udakakai.com/
https://moak.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【哲門会】
喜多能楽堂
塩津哲生師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/5996/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【第22回 ルネこだいら 秋風が誘う 能・狂言鑑賞会 -解説付-】
13時半開場 14時開演 ルネこだいら大ホール

★解説/村 尚也(日本舞踊家・舞台演出・振付等)
★狂言「樋の酒」シテ(太郎冠者)野村 万作
         アド(主)   野村 裕基       
         アド(次郎冠者)野村 萬斎
★能 「紅葉狩」
 シテ(上臈・鬼神)梅若 万三郎
 梅若紀長 梅若久紀 長谷川晴彦 梅若泰志 青木健一 
 高井松男 野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 内藤連 中村修一
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉正之助 太鼓 徳田宗久
 
●全席指定 S席4,000円 A席3,500円 B席3,000円 C席2,000円

電話予約・前売
【チケット発売】友の会 7月18日(水)/一般 7月21日(土)
○ルネこだいらチケットカウンター:TEL 042-346-9000
 電話予約9:00〜17:00/窓口販売9:00〜19:00
○インターネットチケットサービス
 ※事前登録(無料)が必要となります。
○チケットぴあ:TEL 0570-02-9999 (Pコード:487-210)
 ※PC/携帯/スマートフォン共通
○ローソンチケット:TEL 0570-084-003 (Lコード:34877)
※チケットぴあ、ローソンチケットは午前10時より発売開始

バリアフリー席「楽らくシート」がご利用になれます
チケット購入時にお申し出ください(TEL:042-346-9000)
※座席数に限りがありますので、付き添いの方の利用はご遠慮ください

http://www.runekodaira.jp/public_performance/38512.html
http://www.runekodaira.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【狂言を体験しよう!】
東江寺本堂(地下鉄広尾駅より徒歩5分、東京都渋谷区広尾5-1-21)

15:00〜15:50(第1部・未就学児対象)
    
16:00〜17:00(第2部・小学生以上対象)

講師 奥津健太郎

定員 第1部・第2部それぞれ20名

●参加費 おひとり500円(付添の大人、0〜2歳の幼児は無料)
持ち物 白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参

受付は開始10分前(時間前のご来場はご遠慮ください)
兄弟姉妹でご参加の場合など、対象ではない時間帯への参加も調整してくださるそうです。
事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み(お問い合わせ)フォーム
https://kokucheese.com/event/index/535121/

あるいは電話で 電話 080-4331-7747(9時〜20時)
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 俊寛 駒瀬直也 長山耕三 永島充 森常好 山本凛太郎
 笛 八反田智子 小鼓 古賀裕己 大鼓 亀井広忠
★狂言 柿山伏 山本泰太郎 山本則孝
★仕舞 放下僧 中森貫太
★仕舞 楊貴妃 遠藤和久
★仕舞 鐵輪 観世喜之
★能 國栖 
 桑田貴志 中森健之介 河井美紀 桑田大志郎 
 福王和幸 矢野昌平 村瀬提 山本則秀 山本凛太郎
 笛 藤田次郎 小鼓 鳥山直也 大鼓 國川純 太鼓 大川典良
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
 半期セット券 正面指定席32400円 脇・中正面指定席25920円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「弓八幡」
シテ:伊藤眞也  ツレ:阪本昂平  ワキ:福王和幸  アイ:若松隆
笛:槻宅聡  小鼓:住駒充彦  大鼓:高野彰  太鼓:梶谷英樹
主後見:櫻間右陣  地頭:長谷猪一郎

★狂言「寝音曲」
シテ:山本則俊  アド:山本則重

★能「東北」
シテ:櫻間金記  ワキ:工藤和哉 アイ:山本則重
笛:藤田朝太郎  小鼓:観世新九郎  大鼓:柿原崇志
主後見:山中一馬  地頭:政木哲司

★能「俊寛」
シテ:辻井八郎   ツレ:井上貴覚  ツレ:中村昌弘  ワキ:森常好
笛:小野寺竜一  小鼓:大倉源次郎  大鼓:安福光雄
主後見:高橋忍  地頭:金春安明
●全席自由席 一般:5,000円 学生:2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【桂諷會 -三代能- 事前講座】
世田谷長山能舞台(東京都世田谷区上野毛4−31−3)
     電話:050(1018)1863

実技を交えながら、「花月」「羽衣」「道成寺」の見どころなどをお話

1部:午前11時
能「花月」「羽衣」を中心にお話 

2部:午後2時
能「道成寺」を中心にお話
     
(各回共に1時間半を予定)

●受講料:1000円
各回共に先着20名で締め切り。*事前申込必要

お申込:長山桂三HPの「問い合せ」、
Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會 長山桂三」の「メッセージ」より連絡。
また、銕仙会 03-3401-2285 でも予約可能。

https://www.facebook.com/nougaku/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 「五感で楽しむ能楽」 嗅覚 〜香り〜
 畑正高(香老舗 松栄堂社長)、金井雄資(シテ方宝生流)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時50分頃終演予定
★能「野宮」 東川光夫、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)三宅右矩
 ★狂言「宗八」 三宅近成、前田晃一、三宅右近
★能「黒塚」 高橋亘、(ワキ)館田善博、(アイ)高澤祐介
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(みょう)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)4階第一集会室
「実盛」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●大人2,000円 学生500円(各資料代込) 
 小学生以下無料(別途資料代200円程度)
■ご予約・問合せ先 小早川 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
            Tel.&Fax 042-462-9350
※お申込み・お問合せはお問い合わせフォームからも可能
 資料作成の関係上、必ず前日まで事前予約が必要 最低実施人数20名
詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
東京都 【観水会】
開演:9時半(終演18時頃)
会場:観世能楽堂
角寛次朗師社中会

★素謡 仕舞 舞囃子

★番外仕舞 天鼓 角幸二郎

★附祝言

【出演】
 観世清和 山階彌右衛門 観世恭秀
 野村四郎 坂井音重 角寛次朗 木月孚行
 武田尚浩 浅見重好 木原康之 上田公威 藤波重彦 藤波重孝
 野村昌司 角幸二郎 清水義也 坂口貴信 木月宣行
 一噌隆之 鵜澤洋太郎 亀井忠雄 原岡一之 小寺真佐人

●料金:無料
■問い合わせ:観水会03−5496−9088
(かんすいん)
▲top
 2018年11月11日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演 横浜能楽堂

★お話 野村万之丞
★狂言 蟹山伏 能村晶人
★狂言 ぬけから 小笠原匡

●2,000円(全席指定)

お問合せ・お申込み
10/13(土)正午から
(初日は電話・webのみ)
横浜能楽堂 045-263-3055

■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
愛知県 【ふらっと能楽堂第2回 写謡〜美しい謡にふれる〜】
会場:豊田市能楽堂 楽屋

10時と13時半
 
※9月16日(日)10:00発売開始

※和室で行います。イス席の数には限りがあります。

※持ち物:筆ペン(または筆・墨・硯など)

能の謡を書き写すと書いて「写謡」
取り上げるのは、新春能で演じられる能「竹生島」
能楽師による解説と謡の体験つき

講師:衣斐 愛(能楽師 シテ方宝生流)

●全席自由1,000円(税込み、テキスト代含む)【各回先着40名】
*友の会・学割はありません。
*未就学児の同伴はご遠慮ください。
発売日 平成30年9月16日(日)10:00

■豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 0565-35-8200
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/2107/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
愛知県 【名古屋観世会定例公演】
12時半 名古屋能楽堂
★仕舞 清経 キリ 伊藤裕貴
★仕舞 西王母 角田尚香
★仕舞 龍田 キリ 村井邦子
★仕舞 安宅 吉沢旭
★能 頼政 梅若実 高安勝久 椙元正樹 井上松次郎
 笛 不明 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★狂言 狐塚 佐藤友彦 野村又三郎 鹿島俊宏
★仕舞 弓八幡 松山幸親
★仕舞 野宮 久田三津子
★仕舞 融 久保信一朗
★能 葵上 久田勘鴎 山中雅志 飯冨雅介 橋本宰 今枝郁雄
 笛 大野誠 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村総一郎 太鼓 鬼頭義命
●当日指定席8500円 当日自由席6000円 学生(自由席)2500円
■名古屋観世会 電話052−734−6192 FAX052−705−1585(久田方)
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
京都府 【平成30年度「忠三郎狂言会」茂山良倫初舞台公演】
14時開演 京都観世会館
★狂言 子盗人 大藏彌太郎 茂山あきら 善竹忠亮
★狂言 以呂波 茂山良倫 茂山忠三郎
★狂言 縄綯 茂山忠三郎 茂山千作 茂山七五三
●SS正面指定席7000円 S脇・中正面指定席6000円(当日7000円)
 A当日座席引き換え券(前売りのみ・座席の指定はできません)5000円
 学生席2500円(当日3500円)
■お問い合わせ・お申込み 忠三郎狂言会事務局
電話・FAX 075-432-6655
メール info@chuzaburo.com
ご予約・お問合せフォーム http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/2018/04/23/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%8C%E5%BF%A0%E4%B8%89%E9%83%8E%E7%8B%82%E8%A8%80%E4%BC%9A%E3%80%8D%E8%8C%82%E5%B1%B1%E8%89%AF%E5%80%AB%E5%88%9D%E8%88%9E%E5%8F%B0%E5%85%AC%E6%BC%94/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
京都府 【藤宝会】
京都市 冬青庵能舞台 http://touseian.jp/web/
京都女子大学能楽部宝生会 主宰 
●入場無料
http://www.geocities.jp/shojitsukai/schedule.html
https://twitter.com/kyojo_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
京都府 【碧道会 秋の稽古会】
10時から17時頃まで 河村能舞台
〒602-0021 京都市上京区烏丸通上立売上る柳図子町320-14
田茂井廣道さんのお社中会
●無料
http://www.tamoi-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
京都府 【吉浪松順会】
10時半 嘉祥閣 http://www.kashokaku.jp/
吉浪壽晃さんのお社中会
最後に
番外仕舞 松風 吉浪壽晃
●無料
17時ころ終了予定
http://www2.odn.ne.jp/nohnopage/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
兵庫県 【観謳会】
9時 湊川神社神能殿

観謳会主催の素人会

神戸こども能楽教室発表会(連吟・仕舞)
能「杜若」
他に素謡・仕舞・独吟・舞囃子
番外仕舞(藤井丈雄)

●入場無料
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry490
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
広島県 【三輪明神で能に出会う講座「船弁慶」】
2019年2月の広島公演「船弁慶」に向けての事前講座第一弾。
二部構成で「船弁慶」の世界を掘り下げて解説します。

第一部
観世信光の世界 〜華やかなスペクタクルの諸相〜
第二部
船弁慶の装束

講師
能楽研究者 樹下 好美
観世流能楽師 山下 あさの

会場
三輪明神広島分祠
三輪櫻山荘(信徒会館)3F葵の間
◇大駐車場完備( 無料 )
◇無料送迎バス ※西広島駅前より12:20発/13:00発
(講座終了後も西広島駅まで運行します )
◇広島電鉄宮島線 古江駅より徒歩15分 ( 迷いやすい坂道ですのでご注意下さい )

参加費
500円 ( 当日講座会場にてお支払い下さい )

主催
遊び座・伝統芸能を楽しむ会

◇お申し込み・お問い合わせ方法
◆山下あさのオフィシャルサイト https://www.asanoyamashita.com/
◆MAIL asobiza@asobiza.com ( 遊び座 )
◆電話 090−4691−0856( 山下 )
(chengmei)
▲top
 2018年11月11日(日) 
高知県 【逸青会 記念公演】
14時 高知県立県民文化ホールグリーン
★「煎物」 藤間勘十郎、茂山逸平、尾上菊之丞
★狂言「因幡堂」 茂山逸平、茂山童司
★素踊り「二人椀久」 尾上菊之丞、藤間勘十郎
★「鏡の松」 尾上菊之丞、茂山逸平
●全席指定 7,500円
※一般発売 9/1(土)
■お問合せ ごふく美馬 088-824-5298
      高知県立県民文化ホール 088-824-5321
http://kyotokyogen.com/
http://www.onoe-ryu.com/others/information/
(こっこ)
▲top
 2018年11月11日(日) 
福岡県 【北Q能】
15時 レディスやはた能舞台ホール
★解説 能・熊坂を90%理解する解説 森本哲郎
★狂言 寝音曲 野村万禄 吉住講
★半能 熊坂 森本哲郎 坂苗融 
 笛 相原一彦 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
●無料
問い合わせ先不明 事前申し込みが必要かどうかも不明
会場はこちら
http://kinroufujin-kitakyu.jp/yahata/
(こっこ)
▲top
 2018年11月12日(月) 
埼玉県 【第十回 体験能楽講座】
鴻巣市文化センター

第1回・・・11月12日【月】 13:30〜15:30 小ホール 

第2回・・・11月19日【月】 13:30〜15:30 小ホール

第3回・・・11月26日【月】 13:30〜15:30 小ホール

第4回・・・12月 3日【月】 13:30〜15:30 小ホール

第5回・・・12月10日【月】 13:30〜15:30 大ホール

講師

シテ方金春流能楽師 政木哲司先生

講座内容

今回の演目は「小鍛冶」

お申込み
ご来館・お電話・FAX・メールでお申込。

お電話:048-540-0540 FAX:048-543-0640 

メール:info@clea-konosu.com

●お一人2,500円(謡本代・資料代)

人 数
30名 先着順(定員になり次第締め切り)

受付期間

9月22日(土)〜(9:00〜18:00受付)

各自 白足袋を用意。

仕舞体験のときに体を動かすため、動きやすい服装で参加。

■お問合わせ 鴻巣市文化センター 048-540-0540 
http://clea-konosu.com/business/20181112-1210.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月12日(月) 
京都府 【京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 】
時間:16時半〜17時50分
会場:京都芸術劇場 春秋座

【後期】能と狂言の世界
★第8回 福王茂十郎(ワキ方福王流宗家)

●料金:1万5000円(後期14講座分)
■お問い合わせ・資料請求先 http://k-pac.org/?page_id=4862
 京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2−116
 電話  075-791-9124
 FAX   075-791-9021
 メール gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
 受付:月曜日〜土曜日/午前10時〜午後4時
 休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
■申込方法
 電話または窓口にて受講予約後、受講料を窓口か郵便振替で納入
 振込先:【口座番号】01060-8-60610【加入者名】藝術学舎
(しゅんじゅー)
▲top
 2018年11月12日(月) 
京都府 【京都大学 能と狂言の会】
10:00 金剛能楽堂
京都大学能楽部 金剛会・宝生会・狂言会
●無料
https://twitter.com/nohkyou_kyodai
(こっこ)
▲top
 2018年11月12日(月) 
京都府 【京都大学 能と狂言の会】
時間:午前10時始曲予定
会場:金剛能楽堂

★金剛流能 葛城
★大蔵流狂言
無布施経 棒縛 宗論 他
★宝生流舞囃子
花月
★金剛流舞囃子
熊坂 女郎花
★その他仕舞多数

■入場無料
■連絡先: https://mobile.twitter.com/nohkyou_kyodai
■詳細URL:
(京都大学能楽部)
▲top
 2018年11月13日(火) 
東京都 【日本の美と心を伝えるプロジェクト 一粒萬倍 A SEED】
観世能楽堂

14時半と19時の2回公演

第一幕/ACT 1

1.三番叟(揉ノ段)
Sanbasou

2.語り〜国生み
Igatari-Storyteller

3.はじめのはじまり
Beginning of the Universe

4.天の御心(アメノミナカヌシ)
Voice of the Universe

5.国生み〜イザナギ・イザナミ
The Creation Story

6.黄泉の国/黄泉比良坂
The World of the Dead

7.三貴神の誕生
The Born of 3 Sacred Deities

<休憩/Intermission>

特別演奏 千人鼓の会〜三番叟
Special performance by Sennin-tsuzumi-no-kai

第二幕/ACT 2

8.スサノオ
Susanoo

9.語り〜岩戸隠れと五穀の起源
Igatari-Storyteller

10.アメノウズメの舞
A Dance of Amenouzume

11.スサノオとオオケツヒメ〜五穀の起源
The Origin of Grains

12.アマテラス・稲穂の誕生
A Seed Descend upon the World

13.一粒萬倍・稲穂の舞い
Ichi-ryu Man-bai , Great Harvest

14.天の御心(アメノミナカヌシ)
Voice of the Universe

能楽 観世流シテ方 武田文志 ※昼の部
観世流シテ方 八田達弥 重要無形文化財(総合指定)保持者 ※夜の部
和泉流狂言方 高澤祐介 重要無形文化財(総合指定)保持者
日本舞踊 藤間貴彦/泉秀彩霞/花柳茂義実/鈴木ちなみ/西川綾乃/玉利麻衣子/木倉直美
現代舞踊 ボールルームダンサー 金光進陪(全日本ラテンアメリカンチャンピオン)/松本希望/加藤くるみ/曽又奈々/肥後芳美
フラワーアレンジメント 相澤紀子
演奏 小鼓 望月左武郎
和太鼓 石塚由有,大川真史,鳥山恋音(石塚由有 太鼓プロジェクト indra-因陀羅-)
大皷 重草由美子
能管 鳳聲晴久
箏 日吉章吾
バイオリン 那須亜紀子
チェロ 谷口賢記

●SS指定席12,000円 S指定席 10,000円
 A指定席 8,000円
 B指定席 6,000円(学生3,000円)

カンフェティ
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48197&

■お問い合わせ 一粒萬倍制作委員会
メール inaho@itadakimasu.tv
電 話 070-2218-4357
http://ichiryumanbai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月13日(火) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス 第21回 狂言の会】
13時〜16時 たまプラーザキャンパス 605教室 特設舞台

※11月13日(火)10時30分〜12時 一号館三階講堂
 文教大学名誉教授 田口和夫先生による講演会あり。
「狂言の昔と今 その二十」

★狂言 八幡の前 山本凛太郎 山本則重 若松隆 山本東次郎
★狂言 磁石 山本則孝 山本則秀 山本修三郎
★狂言 地蔵舞 山本東次郎 山本則俊

●参加費 無料 但し事前に往復はがきで事前に申し込みが必要

申込方法

「往復はがき」に下記の内容を明記して申し込み。

@氏名・ふりがな A年齢 B郵便番号・住所 C電話番号 
D講演会(初日11/13)への出欠 
E希望鑑賞日:11月13日(火)・11月14日(水)・どちらでも可 を明記。

【送付先】
〒225-0003 横浜市青葉区新石川3-22-1 
 國學院大學たまプラーザ事務課狂言申込係

締切日 平成30年9月18日(火)必着      
 ※9月1日到着分から受付。それより以前到着分は無効になりますので注意。

留意事項
申込は往復はがきのみ有効。     
※返信用はがきに住所、氏名を記入。
応募者多数の場合は抽選。鑑賞会の当選は1日のみ。
同一人物による2枚以上の申込は全て無効。
1枚のはがきで応募できるのは1名分です。

■お問い合わせ先
 たまプラーザ事務課 TEL 045-904-7700
詳しくはこちら
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/80347
(こっこ)
▲top
 2018年11月13日(火) 
愛知県 【名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会】
1部 午後2:00〜3:30 
2部 午後6:00〜7:30
会 場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)
参加費:一般1,200円(会員1,000円)
■久田 080-9114-5716
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月13日(火) 
愛知県 【名匠狂言会2018】
18時半 名古屋能楽堂
★狂言 孫聟
 佐藤友彦・野村又三郎・井上松次郎・鹿島俊裕
★狂言 名取川
 野村万作・野村萬斎ほか
★狂言 禰宜山伏
 茂山千作・茂山七五三・茂山茂・山下守之
●S席 8500円 A席 7500円 B席 6500円
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1838192&rlsCd=001&lotRlsCd=
■お問合せ先
中日新聞コンサートデスク 052-308-8282
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
http://chuplus.jp/event/index.php
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月13日(火) 
京都府 【能へのいざない】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  盛久
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2018年11月13日(火) 
奈良県 【玉鬘神社創祀関連行事 能奉納】
13時〜
玉鬘神社境内(奈良県桜井市初瀬77番地)
※雨天の場合は與喜天満神社で開催。

★翁 宝生和英
★半能 玉鬘 辰巳満次郎 福王知登 茂山逸平
     赤井要佑 大倉源次郎 河村大

●無料
■問い合わせ
玉鬘神社創祀の会 0744-55-2300
https://sakurai-kankou.jimdo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/
(織瀬)
▲top
 2018年11月14日(水) 
神奈川県 【能を知る会 横浜公演】
開演:14時
会場:横浜能楽堂

☆解説 間狂言 中森貫太

★舟ふな 野村萬斎 野村太一郎

★養老 薬水
 中森貫太 永島充 殿田謙吉 野村満載 内藤連 深田博治 高野和憲 月崎晴夫
 (後見)奥川恒治 (地頭)駒瀬直也

☆質疑応答 中森寛太 

●料金:
 正面自由席    7000円(団体6500円)
 脇・中正面自由席 5500円(団体5000円)
 座席指定料    1000円
■問い合せ:鎌倉能舞台 пEFAX0467−22−5557
 http://www.nohbutai.com メールwebmaster@nohbutai.com
 e+(イープラス)http://eplus.jp

※字幕解説(現代語訳・英訳)付
(cocco)
▲top
 2018年11月14日(水) 
神奈川県 【國學院大學たまプラーザキャンパス 第21回 狂言の会】
13時〜16時 たまプラーザキャンパス 605教室 特設舞台

★狂言 二人大名 山本泰太郎 山本凛太郎 山本則重 
★狂言 附子 山本則俊 若松隆 山本則秀
★狂言 地蔵舞 
 山本東次郎 山本則孝 山本則重 山本泰太郎 水木武郎 寺本雅一 山本凛太郎

●参加費 無料 但し事前に往復はがきで事前に申し込みが必要

申込方法

「往復はがき」に下記の内容を明記して申し込み。

@氏名・ふりがな A年齢 B郵便番号・住所 C電話番号 
D講演会(初日11/13)への出欠 
E希望鑑賞日:11月13日(火)・11月14日(水)・どちらでも可 を明記。

【送付先】
〒225-0003 横浜市青葉区新石川3-22-1 
 國學院大學たまプラーザ事務課狂言申込係

締切日 平成30年9月18日(火)必着      
 ※9月1日到着分から受付。それより以前到着分は無効になりますので注意。

留意事項
申込は往復はがきのみ有効。     
※返信用はがきに住所、氏名を記入。
応募者多数の場合は抽選。鑑賞会の当選は1日のみ。
同一人物による2枚以上の申込は全て無効。
1枚のはがきで応募できるのは1名分です。

■お問い合わせ先
 たまプラーザ事務課 TEL 045-904-7700
詳しくはこちら
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/80347
(こっこ)
▲top
 2018年11月15日(木) 
北海道 【万作の会 狂言公演】
19時 帯広市民文化ホール

★解説 高野和憲
★狂言 萩大名 野村萬斎・中村修一・石田幸雄
★狂言 二人袴 野村万作・深田博治・月崎晴夫・飯田豪

●会員制 会費は月額2,000円(小中高200円)
     入会金1,000円(小中高300円)
 会費だけで年6回のコンサートに参加可能
■お問合せ先 帯広音楽鑑賞協会 0155-23-9480
http://www.netbeet.ne.jp/~onkan/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月15日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞「松風」梅若紀長
★狂言「栗焼」三宅近成 澤祐介
★能「俊寛」中村裕 中村政裕 古室知也 安田登 三宅近成
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和
●指定席A6500円  指定席B5500円
 学生席 各席2500円引き(要学生証)

11月3日事前講座あり
11時から12時半 梅若万三郎家舞台(渋谷区西原1−4−2)
講師 中村裕 
●受講料1000円 公演チケット購入者無料

■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月15日(木) 
福岡県 【能のイロハ 〜所作、声、音〜 まだ観たことのないあなたへ】
時間:13時〜14時
出演:久貫弘能(シテ方宝生流) 白坂保行(大鼓方高安流)
定員:先着30名(要申込み)
入場:無料

場所、申し込みは、いずれも博多町家ふるさと館です。
http://www.hakatamachiya.com/
(Taka)
▲top
 2018年11月16日(金) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「融」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

講師 奥川恒治

第3回(11/16 金)
テーマ:融の執着と妄執
紐解き:広大な邸宅が廃墟となった理由

●1回 3,780円
      ※デザート代・消費税込みの価格
必要なもの : 観世流謡本(砧―2,200円)

お申込みはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2018/toru/
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能の歴史や能舞台の説明
面、装束、小道具等の解説
仕舞実演
謡の体験
舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
能面をつけて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
◎演出の様々な形
★狂言 狐塚  小唄入 (大蔵流) 山本則俊 山本泰太郎 山本東次郎
★能  小鍛冶 黒頭 (観世流)  
 浅見重好 福王和幸 矢野昌平 山本則孝 
 笛 杉信太朗 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人

電話・インターネット予約 10月9日(火)午前10時より
窓口販売 11月10日(水)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
東京都 【第17回吉左右会】
午後6時30分開演〜午後8時20分 セルリアンタワー能楽堂

★おはなし 大藏教義
★狂言『佐渡狐』宮本昇・善竹大二郎・大藏彌太郎            
★小舞『鐘の音』大藏吉郎郎
★狂言『文荷』大藏教義・善竹富太郎・大藏基誠
★狂言『貰聟』榎本元・上田圭輔・大藏吉次郎

●全席自由席 一般5,000円 学生3,000円 ペア8,000円

申し込み方法
@電話
大藏流吉次郎狂言会(03-3329-1835)
Aメール・ファックス
1、申込者氏名 2、性別 3、住所 4、電話番号
5、チケットの種類  6、チケット枚数
上記の内容をご記入のうえ大藏流吉次郎狂言会宛に送信
・FAX 03−3329−5511
・mail info@kichijirou-kyougenkai.jp
Be+(イープラス)
チケット購入サイトより購入可能
http://eplus.jp/sys/main.jsp
※10/16より販売
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
京都府 【第17回 白川会 能面展 能装束着付け実演】
14時 嶋臺 http://www.shimadai-gallery.com/

中村光江さんの能面教室の能面展
11月16日〜18日 10時から18時(最終日17時まで)

田茂井廣道師による能装束着付け実演

●入場無料
http://mitsue-yuya.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
大阪府 【第21回高槻明月能 「小鍛冶 白頭」】
19時 高槻現代劇場

★一調「杜若」(太鼓)井上敬介 (謡)片山九郎右衛門
★狂言「二人大名」野村萬斎 岡聡史 内藤連
★能 「小鍛冶 白頭」片山九郎右衛門 福王知登 喜多雅人 野村太一郎
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 山本哲也 太鼓 井上敬介

※18:40から井上由理子(文筆家)による解説のプレトーク

●一般 4,500円
友の会 4,050円
友の会グリーン 3,500円
学生 1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください

チケット発売日
7月10日(火) 友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜
7月11日(水) ネット会員 web/10:00〜
7月12日(木) 一般 窓口/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法
窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
web

お問い合せ
高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/
(こっこ)
▲top
 2018年11月16日(金) 
福岡県 【ウィークエンド夜能】
18時半開場 19時開演 大濠公園能楽堂
★解説 今村嘉太郎 木月晶子
★狂言 瓜盗人  吉住講 吉良博靖
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
★蝋燭能 清経  今村嘉太郎 木月晶子 江崎欽次朗
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
●指定席 3,500円 ※当日は500円増
 ペア指定席 6,500円 ※前売りのみ
 桟敷自由席 3,000円 ※当日は500円増

11月2日19時から1時間程度事前講座あり
チケット購入・持参の方は無料
講座のみの方は1000円

■お問い合わせ 大濠公園能楽堂 092-715-2155(火〜日9:00〜17:00)
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A4%9C%E8%83%BD
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
岩手県 【喜多流能楽公演】
12時50分開場 13時半開演 盛岡市民文化ホール 大ホール
★仕舞 難波 佐々木宗生
★能 半蔀 立花 友枝昭世 福王和幸 深田博治 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純
★狂言 鐘の音 野村万作 深田博治
★能 熊坂 佐々木多門 福王和幸 飯田豪
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 徳田宗久
●前売り SS席9000円 S席7000円 A席5000円 B席2000円
 当日各1000円増
 7月28日発売
■盛岡市民文化ホール  019−621−5100
http://kita-noh.com/schedule/6498/
http://www.mfca.jp/shiminbunka/
http://www.sannokai.net/schedule.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
埼玉県 【あげお能・狂言鑑賞会『橋弁慶』】
時間 開演/午後2時(開場/午後1時30分)
上尾市コミュニティセンター ホール

★橋弁慶のみどころ
★橋弁慶を謡ってみよう
★仕舞「船弁慶」梅若千音世
★仕舞「鞍馬天狗」 梅若万佐晴
★狂言「柿山伏」山伏 山本 則秀 柿主 山本 則重
★能「橋弁慶」
 武蔵坊弁慶   梅若 泰志 牛若丸   梅若万佐志
 弁慶の従者   青木 健一
 都 の 者   山本 則重  山本 則秀
 笛 八反田智子 小鼓 幸信吾 大鼓  大倉正之助
 地謡   青木 一郎 梅若 紀長  加藤 眞悟

●4,000円(全席指定)
発売日 8月11日(土)午前9時から
購入方法 コミュニティセンター
文化センター・イコス上尾
オンラインチケットサービス

チケット販売場所
 ・上尾市コミュニティセンター窓口
 ・上尾市文化センター窓口
 ・イコス上尾窓口
 ・ 「オンラインチケットサービス」(WEB予約)
 ・「カンフェティ」フリーダイヤル(TEL:0120-240-540)

■お問合せ先
上尾市コミュニティセンターTEL:048-775-0866・FAX:048-775-0868
http://www.ageo-kousya.or.jp/community/performance/details.php?eid=00012
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
東京都 【今井瓢月会】
会場:観世能楽堂

今井泰介師主催の会

●料金:無料
■問い合わせ:観世能楽堂
(いまいマン)
▲top
 2018年11月17日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 小督 亀井雄二 當山淳司 田崎甫  野口琢弘 三宅右矩
 笛 小野寺竜一 小鼓 清水和音 大鼓 高野彰
★狂言 舟ふな 三宅近成 澤祐介
★能 玉葛 内藤飛能 工藤和哉 前田晃一 
 笛 槻宅聡 小鼓 住駒俊介 大鼓 佃良太郎
★能 紅葉狩 
 木谷哲也 朝倉大輔 藤井秋雅 上野能寛 御厨誠吾 三宅右矩 金田弘明
 笛 杉信太朗 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
東京都 【第3回代々木能舞台文化公演 「船弁慶」〜能舞と日本舞踊の競演】
13時開場 13時半開演 代々木能舞台

篠笛    山田路子
「船弁慶」 能舞と日本舞踊
日本舞踊「船弁慶」(前) 寿柳貴彦ほか
能舞「船弁慶」(前シテ) 浅見慈一ほか
日本舞踊「船弁慶」(後) 寿柳貴彦ほか
能舞「船弁慶」(後シテ) 浅見慈一ほか
扇のお話  吉田誠男(株式会社伊場仙社長)
対談    浅見慈一、寿柳貴彦

●全席自由:10,000円
※お茶・お菓子付
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48752&
http://www.yoyoginoubutai.com/blog/stage.html?_fsi=Q5ipnzBN
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★仕舞「三輪クセ」赤星恵美
★仕舞「松風」高木貞次
★仕舞「殺生石」齋藤忠
★能「玉葛」山田純夫 野口能弘 竹山悠樹
 笛 一噌隆之 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原弘和
★狂言「内沙汰」石田幸雄 高野和憲
★能「船弁慶」
 前:見越文夫 後:見越英明 町田駿介 高井松男 大日方寛 梅村昌功 中村修一
 笛 栗林祐輔 小鼓 野中正和 大鼓 内田輝幸 太鼓 大川典良

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://kudoh-kan.com/
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
東京都 【禅ブランディング事業「『禅と心』シンポジウム ーなぜ禅は人をひきつけるのか。ー」】
駒沢キャンパス 記念講堂 

第1部 禅瞑想の科学的研究

10:10〜『坐禅の科学』
 講師:有田 秀穂(東邦大学医学部名誉教授)

11:15〜『禅瞑想の脳電図学的考察』
 講師:谷口 泰富(駒澤大学文学部教授)

第2部 禅の受容と展開

13:00〜『禅と藝能』
 司会:近衞 典子(駒澤大学文学部教授)
 講師:田中 徳定(駒澤大学文学部教授)
    善竹 大二郎・大藏 教義(能楽師)

14:40〜『緩和ケアの現場に立つ宗教者の活動と信仰』
 司会:岩永 正晴(駒澤大学仏教学部教授)
 パネリスト:五十嵐 雄道(円光寺)・光吉 祐證(長楽寺)・山下 一徹(海壖寺)・伊豆丸 展子(ジャーナリスト)

●無料

お問い合わせ
駒澤大学禅文化歴史博物館禅ブランディング推進係
03-3418-9773
zenbrandhing(a)komazawa-u.ac.jp ※(a)を@に変更してください。
https://zen-branding.komazawa-u.ac.jp/news/772/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
神奈川県 【相模原市能楽体験講座】
13時半 相模原市立けやき体育館
相模原市内在住・在勤・在学の障がいをお持ちの方対象の能楽体験講座
定員 50名
小学生は要付き添い
謡、舞、お囃子の体験
講師 柏崎真由子 成田寛人 大村華由 大倉栄太郎 澤田晃良
募集期間 10月1日から11月4日
●参加費無料
お手伝いしてくださるボランティアさんも募集
■相模原市立けやき体育館 042−753−9030
https://twitter.com/m_kashiwazaki
http://www.sagamihara-shafuku.or.jp/keyaki/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
長野県 【デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート「幽玄悪魔」】
15:00開演(14:00開場) 長野市芸術館メインホール
14:30から 能楽師たちによるプレトークあり

深山幻想記
能楽古典『三番三』(鈴ノ段)
魔王(シューベルト)  ほか


出演 一噌幸弘【能楽師・笛演奏家・作曲家】
デーモン閣下【悪魔・アーティスト】
馬野正基【観世流シテ方】
茂山千三郎【大蔵流狂言方】
田邊恭資【大倉流小鼓方】
柿原光博【高安流大鼓方】
桜井 均【金春流太鼓方】
瀬尾高志【コントラバス】
磯部舞子【ヴァイオリン】
吉見征樹【タブラ】

NCACチケットオンライン先行発売
 2018年8月2日[木]10:00
一般発売
 2018年8月4日[土]10:00

●【一般】
S席:\4,000
A席:\3,000
【25歳以下チケット】
S席:\2,000
A席:\1,500
(全席指定・税込)

チケット情報
NCACチケットオンライン
その他プレイガイド

NCACチケットセンター
 tel:026-219-3191 [10:00〜19:00/火曜定休]
イープラス
 http://eplus.jp/
チケットぴあ
 tel.0570-02-9999(Pコード:122-443)
ローソンチケット
 tel:0570-000-407(Lコード:32561)
ながの東急プレイガイド[窓口販売]

詳しくはこちらを
https://www.nagano-arts.or.jp/stages/yugen_akuma/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
長野県 【第27回 伊那能】
13時 伊那文化会館 http://inabun.or.jp/
★能 羽衣 和合之舞 坂井音晴 森常好
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原光博 太鼓 梶谷英樹
★狂言 樋の酒 山本東次郎 山本凜太郎 山本則俊
★能 安達原 黒頭 坂井音重 森常好
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原光博 太鼓 梶谷英樹
●葵席:8,000円 S席:6,000円 A席:3,000円(当日各500円増)
 ペア券 S席10,000円 A席4,000円(当日各1,000円増)
 親子席2,000円(当日2,500円)
 ペア券はアド・コマーシャル(株)および伊那文化会館で取り扱い
 親子券(2階席最前列)はアド・コマーシャル(株)のみ取り扱い
■アド・コマーシャル株式会社 伊那能係 0265-76-2121
 伊那文化会館 0265-73-8822
こちらに料金などが
http://inabun.or.jp/ticket/
出演者詳細
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2018/11/
http://www.adcm.co.jp/uptodate/
http://www.inacity.jp/koho/event_joho/inacityScedule.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
愛知県 【第16回 西尾城址薪能 〜絆〜】
17:00 開演 ( 16:00 開場 ) 西尾市文化会館 大ホール
★狂言「棒縛」野村萬斎
★能「海士 懐中之舞」武田友志
●指定席 5000円   自由席(一般) 4000円
チケットぴあ Pコード 488-049
■西尾城址薪能実行委員会:090-6398-7704
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1831777&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.city.nishio.aichi.jp/
http://bachi.at.webry.info/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」】
名古屋能楽堂 

服 装:白足袋(綿製で底が地厚な綾織のもの、[ストレッチ足袋不可])は
    必ず持参。
      ※白足袋をお忘れの場合は、能舞台及び鏡の間への立入りは不可。
     ・裸足、ストッキング、薄手の靴下等ではバックステージツアーに
      ご参加いただけませんのでご注意ください。
     ・動きやすい服装でお越しください。

●参加料: 300円(参加当日にお支払)
     ※参加料はお釣りの無いようご用意ください。

定 員: 40名 (申し込み先着順)

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
       @郵便番号
       A住所
       B参加者全員の氏名(ふりがな)
       C電話番号
       D11月17日バックステージツアー希望
      を記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込み。

■申込・問合先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 能楽講座<バックステージツアー>係 
        TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
愛知県 【辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜】
14時10分 イオンモール熱田

出演
井上松次郎、佐藤友彦、野村又三郎 ほか
曲目
当日のお楽しみ 今年は「愛」がテーマ。
※天候により会場が変更または中止になる場合があります。

●観覧無料

狂言プチ体験!
辻狂言を見たあとは、狂言師の皆さんと狂言の「プチ体験」。

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/2018/hirou/5.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
愛知県 【五色の会 能のかたりべ『山姥』】
午後2時〜    花朋会敷舞台(愛知県岡崎市大西町字奥長入47-4)

「来る12月23日(日・祝)、同会場にて公演する「五色の会 能を観る『山姥』」を、スライドや仕舞の実演を交えてわかりやすく解説します。」

●入場料 「能のかたりべ」「能を観る」セット 5500円
     「能のかたりべ」のみ 1000円 

■お問合せ 朋の会事務局
Tel/0564-23-4364/090-4855-4013
E-mail/kahoukai★gmail.com
※お手数ですが、★→@に書き換えてお送り下さい。

http://kahoukai.ehoh.net/event.html
(oku)
▲top
 2018年11月17日(土) 
京都府 【浦田保浩浦声会】
10時半 京都観世会館
浦田保浩社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
京都府 【曾和博朗三回忌追善会】
11時 金剛能楽堂
曾和正博さんのお社中会
最初に
舞囃子 当麻 片山九郎右衛門
 笛 森田保美 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 小寺佐七
独調 知章 ロンギ 田茂井廣道 小鼓 成田奏
   鐘ノ段 河村和重 小鼓 大村華由
   龍田 武田文志 小鼓 丹下紀香
   梅枝 楽アト 橋本光史 小鼓 森貴史
   錦木 キリ 宇通成 小鼓 古田知英
   高野物狂 道行 林宗一郎 小鼓 成田達志
15時頃
囃子 恋重荷のあと
番外一調 江口 大江又三郎 小鼓 曾和正博
     鵜飼 種田道一 太鼓 小寺佐七
18時少し前くらい
番外一調 女郎花 金剛龍謹 小鼓 幸正佳
     花筐 クルイ 武田伊左 小鼓 曾和鼓堂
18時
能 融 遊曲 思立ノ出 金剛返 金剛永謹
19時半頃終了予定
●無料
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語公演】
18時 山本能楽堂

落語 桂かい枝
狂言 善竹隆司 ほか
能  山本章弘 ほか
全てハイライト部分を上演

●正面席4500円 脇・2階席3000円
■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
大阪府 【大槻文蔵 裕一の会】
開演:13時(開場12時半、終演16時頃)
会場:大槻能楽堂

★新作能 鷹姫
 老人 :大槻文藏
 鷹姫 :大槻裕一
 空賦麟:野村萬斎
 岩  :浅井文義 山崎正道 坂口貴信 観世淳夫 宝生欣哉 福王知登 野村太一郎 野村裕基
 藤田六郎兵衛 大倉源次郎 亀井忠雄 三島元太郎

★仕舞
 谷行 片山九郎右衛門
 山姥 観世喜正

★石橋 師資十二段之式
 白獅子   :大槻文蔵
 童子・赤獅子:大槻裕一
 寂昭法師  :福王茂十郎
 竹市学 成田達志 亀井広忠 前川光範
 (後見)赤松貞友 (地頭)片山九郎右衛門

●料金:1万1000円(9月17日発売)
●問合せ:
 OFFICE OTSUKI 06−6809−4168
 大槻能楽堂 06―6761―8055
 チケットぴあ 0570―02―9999 Pコード488−699 http://pia.jp

 
(ぶんゾーン)
▲top
 2018年11月17日(土) 
岡山県 【狂言ワークショップ】
平成30年11月17日(土)13:30〜15:30

【講 師】 田賀屋夙生氏(大蔵流狂言師)

※能、狂言いずれか一方のみの参加も可能。

【場 所】 岡山後楽園 能舞台ほか(岡山市北区後楽園1−5)

【参加資格】 能楽に興味のある小学生以上の方

【定 員】 25名(予定)

【参加費】 無料(後楽園の入園料が必要)

【申込方法等】

  ※申込用紙、はがき等は、参加者1人ごとに1枚としてください。

 ○郵便またはファクシミリによる申込み

・次の事項を明記し、「はがき」又はファクシミリで送付(送信)。

@参加希望のワークショップ名 『狂言』

A参加希望者の氏名・ふりがな・性別(任意)・年齢

B連絡先(郵便番号・住所・電話番号)


○参加希望者が中学生以下の場合は、下記の3点と追記してください。

・保護者の連絡先

・保護者氏名・ふりがな、

・参加希望者の学年(例:「中学2年生」。学校名は不要。)


◆宛て先:〒703-8257 岡山市北区後楽園1-5 

  岡山後楽園「能楽ワークショップ」係

(ファクシミリ番号)086−272−1147

 ○インターネットによる申し込み

・岡山県・市町村電子申請サービスから申込み。

https://s-kantan.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=11764
※電子メールによるお申込みは受け付けできませんので、ご了承ください。

【申込締切】10月25日(木)(必着)

【参加者の決定】

  申込者が多数の場合は、抽選により参加者を決定

   別途、抽選結果等を10月中にお知らせいたします。

   ・郵便またはファクシミリでお申し込みの方・・・はがき

   ・電子申請サービスでお申込みの方・・・電子メール

【その他】 

・参加者が中学生以下の場合は、保護者(2名様まで)の見学又は付き添いが可能です。保護者については、申込み不要です。ただし、保護者が自らワークショップに参加する場合は、事前申込が必要です。

・参加者及び付き添いの方(能舞台に上がる必要がある場合)は、ワークショップ当日、木綿の足袋をお持ちください。足袋を着用しなければ、能舞台に上がることはできません。

http://www.okayama-korakuen.jp/2018/09/post-70.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月17日(土) 
山口県 【茂山千五郎家 狂言会 in ぱすとらる】
14時 岩国市周東文化会館(周東パストラルホール)
★狂言「蝸牛」 茂山千五郎 松本薫 丸石やすし
★狂言「千鳥」 茂山茂 松本薫 茂山童司
●全席指定 一般3,000円 高校生以下1,500円
※9/14(金)発売
■お問合せ 岩国市周東文化会館 0827-84-1400
http://kyotokyogen.com/schedule/20181117pastoral/
https://www.pastoralhall.org/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
千葉県 【松戸市制施行75周年記念・森のホール21開館25周年記念事業 野村萬斎 狂言公演】
14:00 開演 ( 13:30 開場 )

会場:森のホール21 小ホール (千葉県)

★狂言「佐渡狐」
★「那須与一語」
★狂言「蝸牛」
出演者による解説付き
[出演]野村萬斎  石田幸雄 他

●全席指定 5500円
6月23日発売
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1827859&rlsCd=001&lotRlsCd=
■Ro−On チケット 047-365-9960
https://www.morinohall21.com/
http://www.ro-on.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【第42回 全国育樹祭 TOKYO2018】
会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ(調布市)

☆木遣り歌
☆梯子乗り

★竹製の楽器による演奏
 能楽師笛方、和洋笛演奏者 一噌幸弘

☆創作ダンス
☆「Stand Alone」独唱

■問い合わせ:第42回全国育樹祭東京都実行委員会事務局
       (東京都産業労働局農林水産部森林課内)
 03-5320-4836
 https://www.42nd-ikujusai.tokyo.jp/
(ヲヒャァ〜)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【石牟礼道子追悼公演 新作能「沖宮」】
14時(13時開場) 国立能楽堂

[原案・原作]石牟礼道子 [衣裳]志村ふくみ [出演]金剛龍謹
【第一部】朗読
【第ニ部】新作能「沖宮」シテ 天草四郎 金剛龍謹

●一般席 10000円 7月1日発売
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1820581&rlsCd=001&lotRlsCd=

チケットは完売したそうです。

■お問い合わせ先  石牟礼道子と志村ふくみの願いを叶える会:075-746-3303
https://www.okinomiya.jp/
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【銀座の金沢 能舞の夕べ 安宅の関〜弁慶の舞〜】
19時から21時 東京・銀座「dining & gallery 銀座の金沢」
<出演>
能舞:渡邊荀之助(宝生流シテ方)
謡 :川瀬隆士(宝生流シテ方)
笛 :松田弘之(森田流笛方)
定員/30名 ※要予約
●会費/8,000円(特別会席&地酒乾杯酒付き)
■予約・問合せ/03-6228-7733(銀座の金沢)
 予約は9月12日より受付開始
https://www.facebook.com/watanabe.junnosuke.shite/?ref=py_c
http://www.ginzanokanazawa.jp/event/2018/09/201811.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【初心者対象 第62回能楽茶話会】
【初心者対象 第62回能楽茶話会】
テーマ:「熊野」

能「熊野」の公演録画を観ながら、ストーリー展開、見どころ、能面能装束のこだわりなどについてお話しします。

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B(地下鉄有楽町線護国寺駅徒歩1分)

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)
※学生無料(成人でも学籍にあれば無料です)

講師:観世流能楽師 宮内美樹

募集人数:30名(要申込・先着順)

お申込先:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【純星会 秋の会】
矢来能楽堂
山田純夫師社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
http://yamadaisumi.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【耀雲会・如月会】
会場:宝生能楽堂

小倉敏克師・小倉伸二郎師、合同御社中会

★舞囃子、仕舞、素謡、独吟、ほか

●料金:無料
(きうんきさらぎん)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【三七郎の会】
15時 六本木はん居

★島の千歳 杵屋三七郎
★一管 翁 寺井宏明
★松の寿  杵屋三七郎

●5000円
ご予約はこちらから
http://blog.37ro.com/
https://www.facebook.com/teraihiroaki/?ref=py_c
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
東京都 【松曄会】
開演:9時半(開場9時、終演19時40分頃)
会場:観世能楽堂

大松洋一師主催の会

★番外舞囃子
 船弁慶 大松洋一 一噌隆之 大山洋子 柿原弘和 小寺佐七

★附祝言

【出演】
 木月孚行 武田尚浩 関根知孝 浅見重好 高梨良一
 松木千俊 小早川修 木原康之 下平克宏
 上田公威 北浪貴裕 岡庭祥大
 清水義也 坂口貴信 木月宣行 木月章行
 一噌庸二 一噌隆之 幸正昭 大山容子 佃良勝 柿原和幸 小寺佐七

●料金:無料
■問い合わせ:大松洋一 03−5379−5159
(だいまつん)
▲top
 2018年11月18日(日) 
神奈川県 【白謡会秋の会】
9:20〜17:45 横浜能楽堂
●無料
http://ynt.yafjp.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
静岡県 【掛川城子ども能楽体験講座】
日時
11月18日(日)12:30〜16:00

場所
掛川城御殿
(掛川市掛川1138-24)

長谷川晴彦氏はじめ現役能楽師を講師とし
ワークショップ形式で謡・小鼓・舞を体験

対象
小学4年生〜中学3年生

問合せ
0537-22-2112

定員
20名

申込期間
6/1(金)〜10/31(水)

●受講料
1,000円

申込みは窓口、電話、FAXにてお申込み。
〒436-0079掛川市掛川1200-1 掛川市竹の丸
〈電話〉0537-22-2112
◎必須事項/氏名、学年、住所、電話番号、学校名
https://www.fkac.jp/kouza2018/detail.html?id=nw1524461744
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
愛知県 【辻狂言 〜名古屋は、狂言のまち〜】
15時15分 中日ビル屋上

出演
井上松次郎、佐藤友彦、野村又三郎 ほか
曲目
当日のお楽しみ 今年は「愛」がテーマ。
※天候により会場が変更または中止になる場合があります。

●観覧無料

狂言プチ体験!
辻狂言を見たあとは、狂言師の皆さんと狂言の「プチ体験」。

詳しくはこちら
http://yattokame.jp/2018/hirou/5.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
愛知県 【名古屋宝生会定式能】
12時開場 12時半解説 13時開演 名古屋能楽堂
★能 源氏供養 舞入 玉井博こ 高安勝久 橋本宰 椙元正樹
 笛 鹿取希世 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★狂言 舎弟 奥津健太郎 伴野俊彦 藤波徹
★仕舞 松虫 クセ 衣斐愛
★仕舞 江口 キリ 衣斐正宜
★能 大会 和久荘太郎 内藤飛能 飯冨雅介 野村又三郎
 笛 山村友子 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
●一般5000円 学生2000円(中学生以上30歳以下の学生)
■名古屋宝生会(衣斐方) 052−882−5600
http://www.hosho.or.jp/
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
愛知県 【やっとかめ大団円 〜終いの演と宴〜】
13時から17時半 中日ビル屋上
狂言など芸どころまちなか披露の舞台ほか
スタンドバー「やっとかめBAR」
やきものワークショップも開催
●入場無料
http://yattokame.jp/2018/schedule
http://yattokame.jp/2018/hirou/212.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
滋賀県 【彦根城表御殿 錦秋狂言の集い】
13時半 彦根城博物館能舞台
★解説 茂山童司
★狂言「鍋八撥」茂山千五郎 茂山茂 茂山七五三
★狂言「口真似」茂山あきら 茂山童司 茂山千作
★狂言「金藤左衛門」茂山宗彦 茂山逸平
●A席(正面)3500円 B席(脇正面)3000円 10月19日販売開始
■彦根城博物館 0749−22−6100
http://hikone-castle-museum.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
京都府 【殺生石in真如堂】
13時開演 真如堂
★第55世貫主 奥村慶淳大僧正のお話
★舞囃子 東北 松野浩行
 笛 大野誠 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 亀井広忠
★能 殺生石 林宗一郎 有松遼一 茂山忠三郎
 笛 大野誠 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光長
●5000円 200名限定
■予約と問い合わせ ミホプロジェクト 075−417−4681 
 info@mihoproject.com
http://hayashi-soichiro.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
有斐斎弘道館(〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1)

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
リーダー=濱崎加奈子、太田宗達

第二部 18時から19時 実践「お謡をうたってみよう」
講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)

●参加費 各回 一般:3,000円、学割:2,000円
(一部のみまたは二部のみは、一般:2,000円、学割:1,000円)
 
 申込方法 メール、電話にて開催日の5日前までに予約。

詳しくはこちら
https://kodo-kan.com/classes/edo-kyouyou-2018/
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
京都府 【井上松聲會】
10時半 京都観世会館
井上裕久社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
京都府 【金剛流 豊星会 秋の会】
10時始 金剛能楽堂
★舞囃子
西王母 邯鄲 三輪 枕慈童
★他、仕舞・素謡多数

●無料
(豊星会)
▲top
 2018年11月18日(日) 
京都府 【日曜レクチャー(日曜講演)】
10:30(約70分) 西本願寺 総会所(聞法会館1階)
能が650年続いた「仕掛け」とは?
下掛宝生流能楽師
安田 登やすだ のぼる 師
聞き手:西 靖(毎日放送アナウンサー)
●申込不要・参加無料
https://www.hongwanji.kyoto/visit/calendar.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★能「花筐」 
 大島衣恵 福王和幸 荒木七海 山本敬子 福王和幸 森本幸冶 廣谷和夫 是川正彦
  笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 白坂信行
★狂言「飛越」 茂山千三郎 網谷正美
★仕舞「経政 クセ」大島輝久
★仕舞「船弁慶 キリ」狩野了一
★能「天鼓 バンシキ」 大島政允 福王和幸 松本薫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 久田舜一郎 大鼓 白坂信行 太鼓 小寺真佐人
●優待券(4回分) 20,000円
 一般券      6,000円
 学生券      2,000円
別途指定料で指定(正面)が可能 指定料 2,000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
福岡県 【今村蛟龍会】
10:00-16:00 大濠公園能楽堂(福岡県福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、舞囃子、仕舞
●入場無料
(しろ)
▲top
 2018年11月18日(日) 
大分県 【豊後喜清会秋の会】
10:00〜16:30 平和市民公園能楽堂
素謡・仕舞の会
入場無料
お問合せ:豊後喜清会 0974-42-3306
http://www.nogaku.jp/event
(こっこ)
▲top
 2018年11月19日(月) 
東京都 【明治維新150周年イベント「能楽×茶道×連句 伝統クライシス!」】
18時半開場 19時開演 21時半終了予定 高円寺pundit'

出演 川口晃平 谷田半休 高松霞

●前売2000円(飲食代別)
https://pundit2018-1119-01.peatix.com/
http://pundit.jp/shop/
(こっこ)
▲top
 2018年11月19日(月) 
京都府 【京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 】
時間:16時半〜17時50分
会場:京都芸術劇場 春秋座

【後期】能と狂言の世界
★第9回 藤田六郎兵衛(藤田流家元)(聞き手)渡邊守章

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●高桑いづみ先生がご出演との事です


●料金:1万5000円(後期14講座分)
■お問い合わせ・資料請求先 http://k-pac.org/?page_id=4862
 京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2−116
 電話  075-791-9124
 FAX   075-791-9021
 メール gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
 受付:月曜日〜土曜日/午前10時〜午後4時
 休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
■申込方法
 電話または窓口にて受講予約後、受講料を窓口か郵便振替で納入
 振込先:【口座番号】01060-8-60610【加入者名】藝術学舎
(しゅんじゅー)
▲top
 2018年11月19日(月) 
大阪府 【船場博覧会2018 第2回 船場能 ※申込締切11/5となっていますが継続受付中のようです。】
13:30〜15:30 13:30開場  坐摩神社 坐摩神社会館5階
★能 経政  辰巳満次郎 福王知登

定員 150名
●参加費3,000円
■申込み
氏名、連絡先、人数を明記し下記番号へFAX。
FAX 06-6231-8232
http://semba-hope.main.jp/sembaexpo/how.html
https://www.facebook.com/events/361417081270175/?ti=cl
(織瀬)
▲top
 2018年11月19日(月) 
高知県 【和泉流宗家による第5回高知狂言の会】
19時〜21時 高知県立美術館能楽堂
★至誠
★鶏聟
●指定席4500円、自由席3500円 当日500円増
 学生席2000円
 自由券親子券 3,500円
※親子券は大人1名と中学生までのお子様1名のセット券
http://kkb-hall.jp/event/event_detail-ticket.cgi?event_id=473
(こっこ)
▲top
 2018年11月20日(火) 
東京都 【粟谷明生の能楽教室 中級講座】
池田山舞台(五反田駅東口より徒歩4分 東京都品川区 東五反田5丁目16−13)

中級(初級経験者に限る) 葛城 第一期 

11月20日・27日・12月11日・18日

19時から20時半

講師 粟谷明生 佐藤陽

定員10名(初級講座経験者に限る)

●受講料 24000円 学生割引(25歳以下)8000円

■粟谷明生事務所 03−3411−1402
http://www.awaya-noh.com/
https://blog.goo.ne.jp/googeba
(こっこ)
▲top
 2018年11月20日(火) 
京都府 【国際交流の夕べ 能と狂言の会 2018】
18時開場 18時30分開演

京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
電話:075-771-6114

★狂言 墨塗 茂山 千作 師
★能 海士 片山 九郎右衛門 師

●全席自由席 一般/3,500円 学生/2,000円
※団体割引(20名様以上):10%Off
チケット販売先 京都観世会館、国際交流基金京都支部
※9月18日発売開始

[お問い合わせ]
国際交流基金京都支部
電話:075-762-1136
〒606-8436 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 京都市国際交流会館3階
https://www.jpf.go.jp/j/world/kyoto/2018/09-01.html
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月20日(火) 
京都府 【第71回 立命能】
14時 立命館大学衣笠キャンパス・以学館2号ホール

18時頃
能 葵上

番外仕舞 敦盛 青木道喜

●無料
https://twitter.com/rits_noh2012
http://touseian.jp/web/2018/07/01/11-20%E3%80%80%E7%AB%8B%E5%91%BD%E8%83%BD/
(こっこ)
▲top
 2018年11月21日(水) 
群馬県 【NIPPONを楽しむ2018 狂言 大蔵流山本会 愛すべき食いしん坊たち】
開演18:30 (開場18:00) 桐生市市民文化会館小ホール
★おはなし    アナウンサー 葛西聖司
★狂言『岡太夫』山本則秀 山本泰太郎 若松隆 山本凛太郎
★狂言『栗焼』山本東次郎 山本則俊 
★対談  人間国宝 山本東次郎 × アナウンサー 葛西聖司

●全席自由
大人2,000円(るうふ会員1,800円)
高校生以下500円
【チケットに関して】
※文化会館では、チケットの郵送も受付可能。
別途郵送手数料360円が必要。

■桐生市市民文化会館 TEL:0277-22-9999
http://www.kiryu-piif.jp/event/2018/09/post-128.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月21日(水) 
東京都 【万作を観る会 −法螺侍−】
14:00 開演 ( 13:15 開場 )国立能楽堂

★小舞「名取川」飯田豪
★小舞「景清 後」岡聡史
★狂言 昆布売 野村裕基・野村太一郎
★新作狂言「法螺侍」
 W・シェイクスピア「ウィンザーの陽気な女房たち」より
 作:高橋康也
 演出:野村万作
 出演:野村万作・野村萬斎・深田博治・月崎晴夫・石田幸雄・高野和憲

●S席 10,000円  A席 7,000円
 B席 5,000円  学生席 4,000円

一般前売発売日
10月5日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ 
(TEL:0570-02-9999 Pコード:488-140 
 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)
Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 
 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

国立能楽堂(窓口販売のみ)

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1832521&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年11月21日(水) 
東京都 【仄暗き“能” 【巴(ともえ)】】
開場 18:00 開演18:30 〜20:00 レセプション 20:20〜22:00
会場 六本木バードランド

★内容:巴(半能) 事前解説付き
+レセプション(希望者のみ)
出演:武田宗典(観世流 シテ方) 他

照明:大淵智徳(589nm LLC)


場所:六本木バードランド
   東京都港区六本木3−13−14ゴトウビル3rd 5F
         TEL 03-3402-3456
定員:2018/11/21(水)先着60名迄
   2018/11/22(木)先着60名迄

●料金: 一般 7,000円
プレミアム 10,000円
プレミアム + 20,000円
※プレミアム は”仄暗き能” 活動支援金が含まれ 公演パンフレット・武田宗典“能”カレンダーを公演当日プレゼントいたします。
※プレミアム+は”仄暗き能” 活動支援金が含まれ 公演パンフレット・武田宗典“能”カレンダーを公演当日プレゼント、そして終演後の出演者出席のレセプションにご招待いたします。


https://www.facebook.com/honoguranoh/

(織瀬)
▲top
 2018年11月21日(水) 
東京都 【藝大定期 邦楽 第85回】
18時 東京藝術大学 奏楽堂

筝曲生田流・尺八琴古流『越天楽変奏曲(えてんらくへんそうきょく)』
作曲 宮城 道雄
箏独奏 上條 妙子
第一箏 福永千恵子  村田 章子  石本かおり
    村澤 丈児  柿原 千紘  佐竹 祐磨
    町田 夢子  岡本 悠希  畠中  玲
    後藤 有子  森  梓紗
第二箏 平野 裕子  林  正典  久保 浩助
  藤重奈那子  山脇貴久恵 小野 桃佳
  菊地佐代子  青木 眞子 鈴木 泉芳
  高倉 七虹
十七絃 帯名久仁子  平田 紀子  遠藤咲季子
    脇坂明日香  中田 大梧  今野 玲央
尺八  竹村 皓盟  神   令  青木滉一郎
    大賀 悠司  ボンダルチュク パヴェル
    津上  裕  田島 懐哉
胡弓  吉澤 昌江
笙   八槻 純子
打物  三浦 元則  纐纈 拓也

雅楽 催馬楽(さいばら)「伊勢海(いせのうみ)」
歌   小原 完基(句頭)   植原 宏樹
    多  忠純 纐纈 拓也  岩崎 達也
琵琶  高多 祥司
箏   八槻 純子  
笙   東田はる奈
篳篥  三浦 元則
龍笛  小山 貴紀

尺八都山流 都山流本曲 「霜夜(しもよ)」
作曲  流祖 中尾 都山
尺八  藤原 道山  田辺 頌山  友常 聖武
    長谷川将也  風間 禅寿  中島  麗 
    吉越 栄貴  奥田省太郎  笠原 雅子

常磐津・日本舞踊「松島(まつしま)」
作詞 河竹黙阿弥
作曲 六世 岸澤式佐
振付 花柳輔太朗
【常磐津】
浄瑠璃 常磐津 兼太夫  常磐津 兼豊
    常磐津 勢寿太夫  常磐津 千寿太夫
三味線 常磐津 文字兵衛 常磐津 文字東久
    常磐津 孝野 二川 菜々
笛   福原  徹
小鼓  盧  慶順  角田 圭吾
大鼓  望月 左吉
太鼓  望月 庸子
陰囃子 藤舎 円秀  木戸紗都子
【日本舞踊】
    花柳輔太朗  花柳輔瑞佳 飯森 詩織
 大田 宙輝 首藤  匠 米倉 優樂
  阿久根麻央 瓜田 珠貴 安田 千紘

長唄・邦楽囃子「あたま山(やま)」
作詞  安藤 鶴夫
作曲  山田抄太郎
唄   味見  純   西垣 和彦  杵屋 正則
    大島 早智  三井 千絵  村治将之助
    西垣 秀彦
三味線 小島 直文   杵屋五三郎  新井 康子  
    佐藤さくら子 布施田千郁  加藤 沙弥
    鈴木 雄司  都築 明斗  田中日奈子
    味見  優  坂口あまね  田中 湧堂
笛  福原  徹 高木 瑞記 富澤 優夏 
打物  盧  慶順  望月 庸子  望月 左吉 
    藤舎 円秀  角田 圭吾  恩田 和実 
    長尾 基史  木戸紗都子  山田  崇 
    中島 一樹

箏曲山田流「松竹梅(しょうちくばい)」
作曲  三ツ橋勾当
箏   萩岡 松韻   上村和香能
    萩岡 未貴   佐々木千香能
    萩岡 由子   衣笠 詠子
    横地 美紅   花岡日菜子
    岡戸 三夏   神山 実樹
    佐竹 詩音   白壁瑛莉奈
    田中 弥生
三絃  富山 清琴   鈴木 厚一   三古谷 裕
    山岸妃貞子   朝香麻美子   伊藤ちひろ
尺八  竹村 皓盟   藤原 道山

能楽宝生流 仕舞(しまい)「七騎落(しちきおち)」
作者 不詳
シテ 武田 孝史
地謡 小倉健太郎  金森 良充
   佐野  幹  奥家万理奈
   植村  宙

能楽観世流 舞囃子(まいばやし)「船弁慶(ふなべんけい)」
作者 観世小次郎信光
シテ 関根 知孝
笛   藤田 貴寛
小鼓 住駒 充彦
大鼓 佃  良勝
太鼓 小寺真佐人
地謡 浅見 重好  新江 和人
   赤羽 奈那  梅若雄一郎
   小野里康充

●全席自由2,000円 9/5(水)発売予定

チケット取扱い
東京芸術大学生活協同組合
TEL:03-3828-5669 (店頭販売のみ)

ヴォートル・チケットセンター
TEL:03-5355-1280 http://ticket.votre.co.jp/

チケットぴあ
TEL:0570-02-9999 http://t.pia.jp/

東京文化会館チケットサービス
TEL:03-5685-0650  http://www.t-bunka.jp/ticket/

イープラス(e+)
http://eplus.jp/

公演に関するお問い合わせ
東京藝術大学 演奏藝術センター
TEL:050-5525-2300
https://www.geidai.ac.jp/container/sogakudo/69604.html
https://www.geidai.ac.jp/event/sogakudo/sogakudo_h30
(こっこ)
▲top
 2018年11月21日(水) 
愛知県 【謡と太鼓で味わう能楽】
13:30〜15:00 瑞穂文化小劇場(名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地)
講 師: 衣斐愛、加藤洋輝
受講料: 500円/1回
対象者: 一般(先着15名)
持ち物: 正座のできる格好で
申込・問合:090-7602-7063(衣斐)
https://www.bunka758.or.jp/scd31_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月21日(水) 
愛媛県 【松山城 三之丸能】
18時 松山市民会館 中ホール
★解説 大島輝久
★舞囃子「船弁慶」金子龍晟
 笛 赤井啓三 小鼓 丹下紀香 大鼓 井林久登 太鼓 前川光範
★狂言「萩大名」古川道郎 古川喜朗 岩田了
★仕舞「実盛」金子匡一
★能「紅葉狩」金子敬一郎 金子龍晟 奥村敏仁 坂苗融 坂苗功 古川道郎 古川喜朗
 笛 赤井啓三 小鼓 丹下紀香 大鼓 井林久登 太鼓 前川光範
●全席指定4000円 当日4500円
 チケット取り扱い いよてつ高島屋 南海放送チケットセンター
          松山市文化協会事務局
          愛媛能楽協会事務局(ワシヤビル)
■お問い合わせ 松山市文化協会 089−909−8008
        (9時から17時 月曜日除く)
http://cul-spo.or.jp/matsu_bunkyo/contents/?p=233
(こっこ)
▲top
 2018年11月22日(木) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時 国立能楽堂大講義室

テーマ 明治150年記念 明治の能楽史

講師 宮本圭造(法政大学能楽研究所教授)

応募締切 平成30年11月1日(木)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

■問合せ先
国立能楽堂調査資料係 TEL : 03-3423-1331(代)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月22日(木) 
東京都 【仄暗き“能” 【巴(ともえ)】 】
開場 18:00 開演18:30 〜20:00 レセプション 20:20〜22:00
会場 六本木バードランド

★内容:巴(半能) 事前解説付き
+レセプション(希望者のみ)
出演:武田宗典(観世流 シテ方) 他

照明:大淵智徳(589nm LLC)


場所:六本木バードランド
   東京都港区六本木3−13−14ゴトウビル3rd 5F
         TEL 03-3402-3456
定員:2018/11/21(水)先着60名迄
   2018/11/22(木)先着60名迄

●料金: 一般 7,000円
プレミアム 10,000円
プレミアム + 20,000円
※プレミアム は”仄暗き能” 活動支援金が含まれ 公演パンフレット・武田宗典“能”カレンダーを公演当日プレゼントいたします。
※プレミアム+は”仄暗き能” 活動支援金が含まれ 公演パンフレット・武田宗典“能”カレンダーを公演当日プレゼント、そして終演後の出演者出席のレセプションにご招待いたします。


https://www.facebook.com/honoguranoh/

(織瀬)
▲top
 2018年11月22日(木) 
京都府 【第24回京都大学観世能】
17時 京都観世会館

★舞囃子 松虫
★舞囃子 船弁慶
★能 羽衣

●無料
https://www.facebook.com/kanzekai/
(こっこ)
▲top
 2018年11月22日(木) 
福岡県 【薬院遊美】
19時から20時半(開場は開始30分前)鷹の会舞台(福岡市中央区薬院2−8−5)
〜見て・聴いて・触れて楽しむ〜「能楽・笛遊び」
森田徳和 森田流笛方能楽師
                
●2,500円
 1ドリンク付(ビールorワインorソフトドリンク)
 80名限定、全席自由

■鷹の会事務局 TEL/FAX 092-711-8005
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E9%B7%B9%E3%81%AE%E4%BC%9A-113295089263994/
(こっこ)
▲top
 2018年11月22日(木) 
熊本県 【和泉流万作の会狂言師による「狂言鑑賞会」】
宇土市内中学生3年生向けの芸術鑑賞会です。※一部一般開放自由席あり

13時半開場 14時開演 宇土市民会館大ホール
★中学生のための狂言ワークショップ 高野和憲
★狂言 蚊相撲 深田博治 内藤連 月崎晴夫
●前売1000円 当日1500円
チケットぴあ Pコード488-373

■宇土市民会館 0964-22-0188
http://www.utobunka.jp/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1834512&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
山形県 【春日神社  新嘗祭  黒川能】
10:00から

 上座 能  大般若
 上座 狂言 柿山伏
 下座 能  鶴亀

祈祷料 5,000円 



黒川能保存会  
http://kurokawanoh.com/

(くろかわ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【金春流 橋忍の能楽講座】
13:00〜15:00 国立能楽堂2階大講義室
「能・邯鄲の見どころ」
講師 橋忍
●1000円
■たかはし忍の會 03−3334−3967
こちらにチラシが
http://www.komparunews.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【喜章会】
喜多能楽堂
佐藤章雄師、佐藤寛泰師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/5998/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【澄声会】
会場:観世能楽堂
清水義也師社中会
●料金:無料
(よしなりん)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【第十一回 桂諷會 三代能 記念公演】
13時 国立能楽堂    
★仕舞 嵐山 長山 耕三
★仕舞 田村 キリ 観世 淳夫
★能 花月
シテ 花月 長山 凜三
ワキ 旅僧 殿田 謙吉
笛 一噌 隆之 小鼓 飯冨 孔明 大鼓 柿原 弘和
★狂言 成上り 山本 東次郎 山本泰太郎 山本 則俊
★能 羽衣 彩色之伝
シテ 天人 長山 禮三郎
ワキ 漁夫白龍 宝生 欣哉 大日方 寛 御厨 誠吾
笛 松田 弘之 小鼓 大倉 源次郎 大鼓 柿原 崇志 太鼓 大川 典良
★仕舞 砧 後 野村 四郎
★仕舞 船橋 観世銕之丞
★能  道成寺 赤頭 中之段数躙・無躙之崩 
前シテ 白拍子
後シテ 蛇體  長山 桂三
ワキ 道成寺の住僧 森 常好 舘田 善博 森 常太郎
アイ 能力 山本 則重 山本 則秀
笛 不明 小鼓 成田 達志 大鼓 亀井 広忠
鐘後見 観世 銕之丞

●SS席 14000円 S席 11000円  A席 8000円   自由席 6000円
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1824039&rlsCd=001&lotRlsCd=
■お申込み・お問い合わせ 銕仙会 TEL 03-3401-2285 FAX 03-3401-2313
http://www.keizou.net/
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【こども芸能体験ひろば in新宿 〜プロが教えてくれる伝統芸能体験ワークショップ〜】
13時00分〜16時10分 芸能花伝舎(新宿区西新宿6-12-30)

参加対象
小学生対象

出演者・講師
下記協会の選考による協会員を講師とする

〈日本舞踊〉公益社団法人日本舞踊協会 http://www.nihonbuyou.or.jp/

〈落語・和妻〉公益社団法人落語芸術協会 http://www.geikyo.com/

〈三味線〉清元協会 http://www.kiyomoto.org/

〈狂言〉狂言大藏会

●料金
無料(要事前申込)

5つの伝統芸能から好きなジャンルを1つ選んで体験できるワークショップ。

【ジャンル・時間】

三味線(しゃみせん) 狂言(きょうげん) 落語(らくご) 和妻(わづま) 日本舞踊(にほんぶよう)

時間A 13:20〜14:20(※日本舞踊のみ13:00〜14:20) 

時間B 14:50〜15:50(※日本舞踊のみ14:50〜16:10)

A・B各時間につき、1プログラムずつお申込みください。

<例:(A)三味線(B)狂言/例:(A)希望なし(B)落語>


【申込方法】*3つの方法があります

WEB申込フォームで申し込む場合

  ⇒参加申込フォームから代表者(保護者)名でお申込みください。

   申込フォーム準備中

【※】フォームからお申し込みの場合は、入力いただいたアドレス宛に内容確認の自動返信メールが届きます。

返信メールが届かない場合は、正しく申込みがされていない場合がありますので、事務局までお問い合わせください。


Eメールで申し込む場合

  ⇒下記の「参加申し込み必要事項」(1)〜(3)を明記して、

   geino-hiroba★geidankyo.or.jpまでお送りください。 ←送信時に★を半角@に変えてください

   (送信時に★を半角アットマークにかえてください。)


はがきで申し込む場合 ※往復はがき不可

  ⇒下記の「参加申し込み必要事項」(1)〜(3)を明記して、下記事務局宛にお送りください。

  ⇒はがき1通につき複数名分をご記入いただいて結構です。

【参加申し込み必要事項】※Eメール、はがきで申し込みの際は、もれなくご記入ください。

(1)参加希望者の氏名(ふりがな)・学年・性別

(2)希望プログラム名・時間 (※各時間1プログラム申込可能)

(3)保護者の住所・氏名・電話番号

【申し込み締切】

2018 年 11月 11日(日)必着

※応募結果は、お申し込みいただいた方法(はがき又はEメール)にて11月16日頃に返信予定。

 (結果内容に関わらず全ての方へ返信いたします)。

【お問い合せ・お申し込み先】

こども芸能体験ひろば実行委員会事務局(芸団協内)

〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F

TEL:03-5909-3060(平日10時〜18時)

詳しくはこちら
https://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/4639
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【喜宝会・喜会】
開演:10時
会場:宝生能楽堂
武田孝史師・武田伊佐師、御社中会

★番外能 小鍛冶 武田伊佐

★舞囃子、仕舞、素謡、ほか

●料金:無料
(きほーきしょーん)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【梅若会別会能 来年に延期になりました】
来年に延期
https://umewakanoh.exblog.jp/

9時45分開場 10時半開演 梅若能楽学院
★仕舞 敦盛 キリ 怜以野陽子
★仕舞 龍田 キリ 三吉徹子
★仕舞 須磨源氏 山村庸子
★能 鸚鵡小町 会田昇 宝生欣哉
 笛 松田弘之 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原崇志
★狂言 栗焼 石田幸雄 中村修一
★仕舞 弓八幡 山中が晶
★仕舞 通盛 梅若長左衛門
★仕舞 夕顔 角当行雄
★仕舞 国栖 松山隆雄
★能 望月 川口晃平 松山隆之 松山絢美 福王和幸 野村太一郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺佐七
●正面指定席10000円 正面横指定席9000円 中・脇正面自由席8000円
 中・脇正面学生席4000円 
■梅若会事務局 03−3363−7748
 (10時〜17時・不定休)
 FAX: 03-3363-7749 ・メール:umewakanohtheatre@excite.co.jp.
https://umewakanoh.exblog.jp/
https://twitter.com/ottsumakuttsu09
https://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
東京都 【美寿々会】
午後12時半始め 矢来能楽堂
観世流・永島充師お社中会

発声仕舞 「江野島」 永島充
素謡「殺生石」「芦刈」「清経」「熊坂」「小鍛冶」
舞囃子「羽衣」「鞍馬天狗」「葛城」
他、仕舞多数
番外仕舞 「龍田キリ」永島忠侈 「白楽天」観世喜之

囃子方:小野寺竜一・野中正和・高野彰・桜井均

●入場無料
(菊水)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★講演 宗教劇としての能 若林隆壽
★狂言 魚説教 善竹十郎 善竹富太郎
★能 海士 中森貫太 富坂唐 村瀬慧 矢野昌平 善竹大二郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎

昼の部 14時
★講演 宗教劇としての能 若林隆壽
★狂言 呂蓮 善竹十郎 善竹富太郎 善竹大二郎
★能 清経 中森健之介 新井麻衣子 村瀬慧
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助

●各部 5500円(10名以上団体料金 5000円)
座席指定料 1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
新潟県 【新潟県文化祭能楽大会】
10:00 〜 16:30(開場 9:00) りゅーとぴあ能楽堂
●無料
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/9063/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
石川県 【萬狂言 金沢公演〜能村祐丞 喜寿記念〜】
14時半 石川県立能楽堂
★解説 能村晶人
★狂言 「萩大名」 野村萬 野村万之丞 能村晶人
★狂言 「蝸牛」 野村万蔵 清水宗治 炭光太郎
★狂言 「武悪」 能村祐丞 炭哲男 能村晶人
●ブロック指定
 前売
 松ブロック 6,000円
 竹ブロック 4,000円
 学生(竹のみ)2,000円
 ※当日は500円増
■チケット問合せ
 萬狂言金沢支部 炭哲男 090-1390-6872
http://www.kanazawanohgakukai.jp/calendar.html
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
http://yorozukyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
愛知県 【能×テレビ塔】
11:00−12:00   名古屋テレビ塔

「こども能楽」
こども能楽教室米野教室によるお稽古披露
(「歴史的建造物で文化体験!」事業)

●参加費無料。但し展望料金は別途必要。

https://www.facebook.com/167971846620083/photos/a.210678049016129/1864411166976134/?type=3&theater
http://nagoya-rekimachinet.jp/pdf/nou&tv20181123-2.pdf
(oku)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
京都府 【橋本聲吟社】
10時半 京都観世会館
橋本擴三郎社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
大阪府 【てんまてんじん能楽塾】
朝陽会館 能舞台06-6357-0844

対象者
小中学生(保護者も可)
※1回のみの参加もOK
定員
20名

●参加費(道具使用料)
1回のみ500円

持ち物
白足袋を持参

お申込み・お問合せ
教室へのご参加は往復はがきまたはメールにてお申込み
お申込み締切
10月10日(水)必着
記載内容
@氏名(ふりがな)、A住所、B学校名、C学年、D連絡先
【往復はがき申込先】
〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目17-8 朝陽会館
「くれない座」係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】
tenma.kurenaiza@gmail.com

日程 10〜11時 11時〜12時
2018/10/13(土) 能のおはなし・能面体験 仕舞
10/21(日) 茶道体験@ 仕舞
11/4(日) 茶道体験A 小鼓体験
11/10(土) 子方体験 仕舞
11/23(金・祝) 仕舞
12/1(土) リハーサル
12/2(日) 仕舞発表会

http://choyokaikan.com/schedule/20181013_kurenaiza/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
大阪府 【松月會 能と囃子 大倉流小鼓の会】
8時50分 大槻能楽堂
久田舜一郎・久田陽春子・高橋奈王子さんのお社中会
最初に
独鼓 四海波 寺澤拓海 小鼓 久田舜一郎
13時半頃
能 井筒 物着 梅若万三郎
18時頃
半能 融 舞返 観世喜正
最後に
能 岩船 寺澤拓海
20時半過ぎ終了予定
●無料
http://www.geocities.jp/syougetukai/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
兵庫県 【歓扇会秋季大会】
主宰:観扇会・橘 保向
9:15始 湊川神社神能殿
仕舞・素謡・独吟・舞囃子
能「楊貴妃」
お茶席有り
●入場無料
http://www.minatogawajinja.or.jp/topics/index2.html#entry490
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
奈良県 【春栄会演能会】
10時半 奈良春日野国際フォーラム甍
10時半から連吟
最初に
能 花月 金春嘉織 原陸 牟田素之 
 笛 左鴻雅義 小鼓 清水晧祐 大鼓 森山泰幸
15時頃
能 石橋
●無料
16時半頃終了予定
http://www.i-ra-ka.jp/
https://twitter.com/komparuhikaru
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
岡山県 【田賀屋狂言会 能舞台へ行こう!狂言で大笑い!】
13時半開場 14時開演 岡山後楽園能舞台

★おはなし 田賀屋夙生
★三番三 三番三 島田洋海 鈴渡し 井口竜也
 笛 八木原周平 小鼓 上田敦史 大鼓 守家由訓
★狂言 三本の柱 茂山千五郎 茂山茂 鈴木実 増田浩紀
★狂言 蝸牛 田賀屋夙生 島田洋海 山下守之

●自由席 一般 前売2,000円  当日2,500円  学生 1,000円
こちらにチラシが
http://kyotokyogen.com/schedule/20181123tagaya/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1842310&rlsCd=001&lotRlsCd=
■お問い合わせ先 田賀屋狂言会事務局(広坂方)086-255-4101
http://okayama-korakuen.jp/
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/558917_4487186_misc.pdf
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
広島県 【広島大島会 秋の会】
12時 妙慶院和順講堂(中区小町)
仕舞・素謡 等
●無料
http://noh-oshima.com/schedule/blog/2018/11/
(こっこ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
福岡県 【観曄会・靖謳会 合同会】
9:30-17:00 大濠公園能楽堂(福岡県福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞
●入場無料

(しろ)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
大分県 【大分「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜
場所:大分市民公園能楽堂
詳細不明
(toyo)
▲top
 2018年11月23日(金) 勤労感謝の日
大分県 【第22回大分「万作・萬斎の会」】
とき:13時開場 14時開演
ところ:平和市民公園能楽堂 097-551-5511
料金: 椅子席8,640円 桟敷席6,480円

解説  野村萬斎

狂言 月見座頭  野村万作 野和憲

狂言 釣針    野村萬斎 深田博治
         月崎晴夫 ほか

販売所:電子チケットぴあ
    (0570−02−9999
    [Pコード486−315])/
     平和市民公園能楽堂/
     大分トキハプレイガイド/
     別府トキハプレイガイド/
   中央町プレイガイドビートパワー

連絡先: 岡安 090-7274−1014
     降旗 090-2583−3940

問合せ:ノマ企画092-781-1267
チケット販売 http://www.nomakikaku.com




(しらひげ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【第八回 竹灯籠能】
時間;未確認
会場:妙壽寺(世田谷区北烏山)

★落語 春風亭一之輔

★紅葉狩
 浅見慈一 浅見真州 小早川修 ほか

●料金:未確認
■問い合わせ:代々木果迢会
(課長)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【一之輔 落語×竹灯籠能 「紅葉狩」】
法華寺本覚山 妙壽寺本堂 http://myojyuji.or.jp/ 世田谷区北烏山5−15−1

第一部 一之輔独演会

13時開場 13時半開演 15時終了予定

出演 春風亭一之輔

第二部 竹灯籠能

15時開場 15時半開演

★ミニレクチャー 紅葉狩の見どころ 浅見慈一
★住職のお話 三吉廣明
★仕舞 龍田 クセ 小早川泰輝
★仕舞 船弁慶 キリ 武田祥照
★能 紅葉狩 浅見慈一 小早川修 村瀬提 村瀬慧 山本則秀 山本則重
 笛 栗林祐輔 小鼓 大山容子 大鼓 原岡一之 太鼓 梶谷英樹
 地謡 馬野正基 北浪貴裕 長山桂三 小早川康充 

17時40分頃終了予定

●一部・二部通し券 一般6500円 学生4000円
 一部のみ 一般・学生共 2500円
 二部のみ 一般5000円 学生2000円
 学生は40歳未満 学生証が必要

カンフェティでも9月15日から受け付け開始予定
https://www.confetti-web.com/

■代々木果迢会03−3370−2757(平日10時から16時)
http://www.yoyoginoubutai.com/blog/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【第10回記念 東京満次郎の会 忠心神姿之巻】
15時 宝生能楽堂
★古伝尺八 「虚空」によれる構成曲 尺八 善養寺惠介 筝 山登松和
★狂言 伊文字 野村萬斎 野村太一郎 石田幸雄
★一調 橋弁慶 宝生和英 小鼓 大倉源次郎
★一調 起請文 観世清和 大鼓 亀井広忠
★仕舞 鶴亀 曲 高橋章
★能物語 安宅 物語り 榎木孝明 琵琶 須田隆久
★能 安宅 延年之舞 貝立 
 辰巳満次郎 森常好 片桐賢 山内崇生 小倉健太郎 水上優 小倉伸二郎
 和久荘太郎 内藤飛能 辰巳大二郎 辰巳和麿 野村萬斎 高野和憲
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
●SS指定席12000円 S指定席10000円
 A指定席8000円 B自由席6000円 学生自由席2000円
 9月10日10時より発売
カンフェティ取り扱いあり
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48351&
こちらからも申し込み可能 
http://manjiro-nohgaku.com/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【東洋大学 能楽鑑賞教室】
14時半(14時開場) 東洋大学白山キャンパス5号館井上円了ホール
★狂言 茶壺 山本泰太郎
★能 自然居士 観世銕之丞 大日方寛
 笛 杉信太朗 小鼓 幸正昭 大鼓 大倉慶乃助
●無料 事前申し込みも不要
収容700名 鑑賞者多数の場合は文学部学生を優先入場
http://www.toyo.ac.jp/site/lit/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【シンポジウム「哲学・医学・能―よく生きるためのまなびとあそび―」】
14:00〜18:00 開場13:30
法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール

プログラム
14:00 〜 14:10 趣旨説明

14:10 〜 14:40 山中玲子(法政大学能楽研究所所長)「夢の感覚・この場所の記憶 ―夢幻能のしくみと魅力― 」

14:40 〜 15:30 稲葉俊郎(東京大学付属病院循環器内科医助教)「能楽と医学の接点 意識のあわい」

15:50 〜 16:40 山内志朗(慶應義塾文学部教授)「魂と風と聖霊と」

16:45 〜 18:00 ディスカッション

●【入場料】無料
【定員】180名 (定員に達し次第、締切となります。)
【申込方法】 「申し込み専用フォーム」 必要事項を入力し、お申し込みください。
 https://www.event-u.jp/fm/index.cgi?id=900

■問い合わせ先:法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL 03 (3264) 9815 FAX 03 (3264) 9607
http://kyoten-nohken.ws.hosei.ac.jp/uncategorized/2018/3190/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【東京観世会(音阿弥生誕620年)】
開演:13時(開場12時20分、終演16時50分)
会場:観世能楽堂(GSIX)

★舞囃子 高砂 今井泰介
 寺井宏明 鳥山直也 亀井洋祐 林雄一郎

★羽衣 和合之舞
 木原康之 村瀬提
 寺井宏明 鳥山直也 亀井洋祐 林雄一郎
 (後見)観世芳伸 (地頭)武田宗和

★栗焼 善竹十郎 善竹富太郎

★仕舞
 道明寺  高梨良一
 兼平   藤波重孝
 柏崎 道行 田邉哲久
 善知鳥  下平克宏

★天鼓
 岡本房雄 野口能弘 善竹大二郎
 藤田貴寛 古賀裕己 佃良太郎
 (後見)観世恭秀(地頭)関根知孝

●料金:S席6500円 A席5000円 B席5000円
 年間指定券 30,000円
■問い合わせ:
◎観世能楽堂事務所
 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階
 TEL:03-6274-6579
 http://kanze.net
◎チケットぴあ:2018/9/22(土)発売
 Pコード入力または音声認識予約=0570-02-9999〔Pコード 483-223〕
 店頭販売=チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
(^_^)
▲top
 2018年11月24日(土) 
東京都 【宣和会】
会場:矢来能楽堂
中所宜夫師社中会
(菊水)
▲top
 2018年11月24日(土) 
神奈川県 【第35回 横浜かもん山能】
13時開場 14時開演 横浜能楽堂
★能楽師による実技と解説 金子敬一郎
★狂言『清水』茂山千三郎 網谷正美
★能『船弁慶』粟谷能夫 内田利成 殿田謙吉 則久英志 森常太郎 茂山千三郎
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人
●S席4,000円 A席3,500円 B席3,000円
 前売開始 2018年9月8日(土)
■お問い合わせ 横浜能楽堂  045-263-3055   http://www.ynt.yaf.or.jp/
 ふるさと西区推進委員会 (西区役所地域振興課内) 045‐263-3055 
http://kita-noh.com/schedule/6564/
http://ynt.yafjp.org/
http://awaya-noh.com/modules/piCal/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
神奈川県 【イッツ・フォンテ シリーズ ふぉんて狂言会 兄弟狂言会】
開演15:00(開場14:30)横浜市泉区文化センター テアトルフォンテホール

★狂言解説
★狂言 寝音曲
★狂言ワークショップ
★狂言 棒縛
 出演 三宅右矩 三宅近成 ほか
●チケット料金 全席指定 未就学児入場不可
一般 3000円、フォンテチケット 2700円、
友の会割引 2400円、学生割引 2400円
友の会先行発売 7/21
一般発売 7/28
■問い合わせ
テアトルフォンテ 045-805-4000
申込
テアトルフォンテ 045-805-4000(9:00〜21:00休館日を除く)
ウェブ予約 http://theater‐fonte.com/
(織瀬)
▲top
 2018年11月24日(土) 
愛知県 【特別公演「幕末から維新へ、物思ふ。」】
開演16時(30分前開場)  名古屋能楽堂

尾張の遺産、殿様の写真 特別な展覧会
特別公演【幕末から維新へ、物思ふ。】

 劇 劇による徳川慶勝
 講演 「郷愁のゆくえ」 講師:黒鉄ヒロシ
★狂言 殿様の風合い「末広がり」 狂言共同社
 舞踊 常磐津 「花の香」宮詣で 市川櫻花、柴川菜月

●指定席4500円 自由席3500円

■お問合せ
日本の伝統文化をつなぐ実行委員会
TEL 052-323-4499・FAX 052-323-4575・MAIL info@musumekabuki.com

https://owari-heritage.localinfo.jp/pages/1896110/page_201805061709
(oku)
▲top
 2018年11月24日(土) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館 主催能楽公演】
14時開演(13時30分開場)大津市伝統芸能会館

★お話:林 和清(歌人)

★能『松風』

松風:井上 裕久、村雨:吉浪 壽晃、旅僧:岡 充

浦人:松本 薫

笛:森田 保美、小鼓:林 吉兵衛、大鼓:谷口 正壽

地謡:浦田 保親、浦部 幸裕、深野 貴彦

   吉田 篤史、河村 和晃、浦田 親良

後見:味方 玄、橋本 光史

●全席指定
 1月8日公演終了後友の会会員限定で先行販売
 友の会会費 1500円
 友の会割引価格 S席5000円 A席4500円
 
 9月22日10時一般発売開始
 S席5500円 A席5000円 当日500円増

■大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
http://www.dentogeinokaikan.net/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
京都府 【宇姉弟の能講座】
無鄰菴 母屋2階

開 催 日  全5回 土曜日 
開催時間  14:00-16:00

講師 宇景子 宇竜成 宇徳成
●料 金   5000円 
     (単回申込5000円は6/23より受付開始)

定 員   20名(要予約・先着順)
お申し込みはこちら
https://murin-an.jp/event-app/

通年の予定は以下のとおり
@7/28(土)【脇能】=高砂、淡路、絵馬=
A9/29(土)【修羅能】=八島、田村、平家、老三人=
B11/24(土)【鬘(かずら)能】=羽衣、井筒、杜若(かきつばた)、葵上=
C1/19(土)【雑能】=安宅、放下僧、隅田川、猩々、枕児童=
D3/23(土)【切能】=融、紅葉狩、土蜘蛛、羅生門、石橋=

■無鄰菴 075−771−3909
https://murin-an.jp/events/event-20180728-20190323/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
京都府 【能楽と現代演劇のあわい】
14時から17時 アンダースロー http://chiten.org/under-throw/access

講師 安田登(下掛宝生流ワキ方)
ナビゲーター 三浦基

●1000円 7月7日より受付開始
 観劇・観能エクスチェンジプログラムのレクチャーですが
 プログラム参加者以外の方も受講可能
■地点 075−888−5343
http://chiten.org/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
京都府 【茂山狂言 笑いの収穫祭2018〜古典・昭和・平成 各時代の選りすぐり三本立〜】
14:00(開場13:30) 金剛能楽堂
★狂言「素袍落」茂山千作 茂山あきら 茂山七五三
★狂言「宗旦狐」茂山 茂 茂山千五郎
★新作狂言「かけとり」茂山逸平 茂山童司 茂山あきら 茂山宗彦
●前売:6,500円 当日:7,000円
■お申込み・お問合せ KBS京都事業部 075-431-8300
茂山狂言会事務局でも取り扱いあり 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/schedule/20181124kbs/
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/information/2018/info_083235.htm
http://www.kongou-net.com/schedule/index18_1112.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
京都府 【竹謳会 秋季大会】
9時半 古橋正邦さんのお社中会
最初に
番外独吟 竹生島 古橋正邦
13時40分頃
能 半蔀
17時45分頃
番外仕舞 定家 片山九郎右衛門
     鞍馬天狗 古橋正邦
18時頃終了予定
●無料
http://furuhashimasakuni.blog6.fc2.com/
http://noh.fumi.org/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
京都府 【鳴滝倶楽部】
杉浦能舞台

午前の部 10時半から12時
午後の部 14時から15時半

テーマ曲「三輪」
実演を交えての解説、面・装束の紹介、謡体験。
講師 杉浦豊彦
ゲスト 観世流太鼓方 井上敬介
対談・太鼓体験・独調

●大人2000円 小学生無料(但し小学生のみの参加は不可)
■杉浦能楽会事務所 075-462-2665
toyo@noh-sugiura.com
https://www.facebook.com/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A-1481844315441879/
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 心の距離 花の都と蘆屋の里 金子直樹
★能 砧 浅見真州 大槻裕一 福王茂十郎 喜多雅人 善竹隆司
 笛 杉市和 小鼓 成田達志 大鼓 守家由訓 太鼓 前川光長

●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能(前売りのみ)
 25歳以下当日立見券 800円

自主公演サポートクラブ・友の会などもありますので
詳しくはお問合せください。
一般発売は9月24日から

■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
兵庫県 【笠田昭吟会】
9時 上田観正会能楽堂

笠田さんのお社中会

★能『羽衣 和合之舞』
★番囃子『卒都婆小町』
★能『清経』 笠田祐樹
他 仕舞、素謡、舞囃子

●入場無料
http://yukikasada.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
岡山県 【能ワークショップ】
平成30年11月24日(土)13:30〜15:30  

講 師 大島衣恵氏(喜多流能楽師)

岡山後楽園 能舞台ほか(岡山市北区後楽園1−5)

【参加資格】 能楽に興味のある小学生以上の方

【定 員】 25名(予定)

【参加費】 無料(後楽園の入園料が必要)

【申込方法等】

  ※申込用紙、はがき等は、参加者1人ごとに1枚としてください。

 ○郵便またはファクシミリによる申込み

・次の事項を明記し、「はがき」又はファクシミリで送付(送信)。

@参加希望のワークショップ名 『能』

A参加希望者の氏名・ふりがな・性別(任意)・年齢

B連絡先(郵便番号・住所・電話番号)



○参加希望者が中学生以下の場合は、下記の3点と追記してください。

・保護者の連絡先

・保護者氏名・ふりがな、

・参加希望者の学年(例:「中学2年生」。学校名は不要。)



◆宛て先:〒703-8257 岡山市北区後楽園1-5 

  岡山後楽園「能楽ワークショップ」係

(ファクシミリ番号)086−272−1147

○インターネットによる申し込み

・岡山県・市町村電子申請サービスから申込み。

https://s-kantan.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=11764

※電子メールによるお申込みは受け付けできませんので、ご了承ください。



【申込締切】10月25日(木)(必着)



【参加者の決定】

  申込者が多数の場合は、抽選により参加者を決定します

   別途、抽選結果等を10月中にお知らせ。

   ・郵便またはファクシミリでお申し込みの方・・・はがき

   ・電子申請サービスでお申込みの方・・・電子メール

【その他】 

・参加者が中学生以下の場合は、保護者(2名様まで)の見学又は付き添いが可能です。保護者については、申込み不要です。ただし、保護者が自らワークショップに参加する場合は、事前申込が必要です。

・参加者及び付き添いの方(能舞台に上がる必要がある場合)は、ワークショップ当日、木綿の足袋をお持ちください。足袋を着用しなければ、能舞台に上がることはできません。

◎トラックバックURLhttp://www.okayama-korakue

http://www.okayama-korakuen.jp/2018/09/post-71.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
福岡県 【故塩津清人三十三回忌追善 第五回 塩津能の會 九州公演】
開場12時半  開演13時半  終演16時半頃
大濠公園能楽堂(福岡県福岡市)

★おはなし 塩津圭介 
★舞囃子『実盛』塩津哲生
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行
★狂言『仏師』野村万禄 吉住講
★能『融』塩津圭介 御厨誠吾 野村万禄 
 笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔

●正面指定席7000円
 脇正面指定席5000円 中正面指定席4000円
 正面自由席6000円 脇正面自由席4000円 中正面自由席3000円

■お問い合わせ 塩津能の會後援会事務局
TEL/FAX:03-3330-6803
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/708/
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%E6%95%85%E5%A1%A9%E6%B4%A5%E6%B8%85%E4%BA%BA%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%89%E5%9B%9E%E5%BF%8C%E8%BF%BD%E5%96%84%e3%80%80%E7%AC%AC%EF%BC%95%E5%9B%9E%e3%80%80%E5%A1%A9%E6%B4%A5%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%9C%83
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
熊本県 【能楽寺子屋たんぽぽ座】
出水神社能楽殿

11時から12時 
14時から16時

小鼓・仕舞体験
バックヤードツアー
プロの稽古見学
記念撮影

対象 小学1年生以上

指導 飯冨章宏 東軍三

●参加費無料

■出水神社 096−383−0074(米原)
http://www.city.kumamoto.jp/common/image.aspx?c_id=5&id=19598&sub_id=27&flid=150502
(こっこ)
▲top
 2018年11月24日(土) 
大分県 【狂言の鑑賞とワークショップ】
14:00〜15:30 平和市民公園能楽堂
入場有料
お問合せ:花園文庫 090-7445-3263
http://www.nogaku.jp/event
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
宮城県 【紅葉ライトアップ 松島 円通院 笛の演奏】
夜間拝観は17時半から21時まで 円通院
寺井宏明さんの笛の演奏
詳細な時間は不明
●夜間拝観料:一般500円、小中学生200円、未就学児無料
※夜間拝観券は、円通院隣洗心庵他、桟橋周辺の店舗でも販売
■円通院 022−354−3206
https://www.facebook.com/teraihiroaki/?ref=py_c
http://www.entuuin.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
千葉県 【初心者対象 第46回能の物語を読む会】

【初心者対象 第46回能の物語を読む会】
テーマ:能「現在七面」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)
(坂口)
▲top
 2018年11月25日(日) 
東京都 【万作を観る会―法螺侍―】
13時(12時15分開場) 国立能楽堂

★小舞「道明寺」野村遼太
★狂言 宗論 中村修一・内藤連・竹山悠樹
★新作狂言「法螺侍」
 W・シェイクスピア「ウィンザーの陽気な女房たち」より
 作:高橋康也
 演出:野村万作
 出演:野村万作・野村萬斎・深田博治・月崎晴夫・石田幸雄・高野和憲

●S席 10,000円  A席 7,000円
 B席 5,000円  学生席 4,000円

一般前売発売日
10月5日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ 
(TEL:0570-02-9999 Pコード:488-140
 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 
 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

国立能楽堂(窓口販売のみ)

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1832521&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
東京都 【観世友謡会】
会場:観世能楽堂
観世恭秀師社中会
●料金:無料
(やすひでん)
▲top
 2018年11月25日(日) 
東京都 【第10回記念 東京満次郎の会 疑心哀辛之巻】
15時 宝生能楽堂
★一調 松虫 辰巳満次郎 小鼓 鵜澤洋太郎
★乱舞 能姿態放題
★能物語 オセロ 物語り 篠井英介 弦 須田隆久
★新作能 オセロ 辰巳満次郎 和久荘太郎 森常好 善竹富太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春國直
●SS指定席8000円 S指定席7000円
 A指定席6000円 B自由席4000円 学生自由席2000円
 9月10日10時より発売
カンフェティ取り扱いあり
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48351&
こちらからも申し込み可能
http://manjiro-nohgaku.com/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 清経 狩野了一 狩野祐一 森常好
 笛 小野寺竜一 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原光博
★狂言 茶壺 大藏彌太郎 大藏教義 小梶直人
★能 夕顔 山之端之出 塩津哲生 宝生欣哉 大日方寛 野口能弘 大藏基誠
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志
★仕舞 松虫 佐藤章雄
★能 項羽 長島茂 塩津圭介 則久英志 御厨誠吾 善竹大二郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 吉谷潔
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成30年9月1日10時より

開演前11:15から本舞台にて喜多流若手能楽師による演目解説あり。(約20分)
 11月の担当予定:佐々木多門

※「項羽」事前解説講座
日時・会場:           目黒:10/31(水)14:00/18:30  喜多能楽堂 松風の間
                 上尾:11/2  (金)14:00      上尾市文化センター
                 大宮:11/2 (金)18:30      大宮氷川の杜文化会館
講師:              長島茂
会費:              1,000円
問い合わせ:          03-3491-8813 喜多能楽堂 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
神奈川県 【よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能「鞍馬天狗」】
17:00開演 (16:30開場)よこすか芸術劇場

★仕舞「屋島」 観世喜之
★仕舞「吉野静 キリ」 永島忠侈
★狂言「口真似」 野村萬斎 飯田豪 岡聡史
★蝋燭能「鞍馬天狗 白頭」 
 観世喜正 観世和歌 一噌隆晴 地元小学生 舘田善博 野村萬斎 野村太一郎
 笛 一噌隆之 小鼓 飯田清一 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
 

観世喜正によるみどころ解説があり

●S席:5,000円A席:4,000円B席:3,000円 
 学生各席半額

■お問い合わせ
横須賀芸術劇場 046-828-1602
https://www.yokosuka-arts.or.jp/performance/detail/?id=93

子役募集

公演日時
  平成30年11月25日(日) 17:00開演 
  よこすか能 観世喜正プロデュース よこすか能 蝋燭能「鞍馬天狗 白頭」 
  
出演内容
  能「鞍馬天狗 白頭」 の花見の稚児役
   ・ 出演時間 約10分〜15分程度(冒頭から)
   ・ 演技は所作(動き)のみ、セリフはございません。

応募条件等
 【対象】
   ・ 小学校3年〜6年生の男女(募集人数:10名程度)
   ・ 下記稽古日すべてに必ず参加でき、本番日の公演に出演できる方
   ・ 身長160cm以下(衣裳及び演出の都合上)

【稽古日】
   <会場> 横須賀芸術劇場 リハーサル室
   <日程> 平成30年11月 6日(火) 17:30〜18:30
              13日(火)   〃
              20日(火)   〃
              25日(日) 16:00〜舞台稽古(15:30集合)

ご準備いただくもの(練習の際に必要です)
   ・ 白足袋(こはぜ:金具付きのもの)
   ・ スパッツ(黒・足首までのもの)
   ※ 本番時の衣裳は、劇場側で用意します(必要なものは、参加者にお知らせします)。
             
応募締切
  9月14日(金)必着  ※応募多数の場合、選考。
  ※ 結果については、9月21日(金) 発送予定。

応募方法
  下記のいずれかの方法でお申し込みください。
  @ 専用フォームに入力してください。 専用フォームはこちら
  A 専用申込書に必要事項をご記入の上、FAX(046-828-1623)へお送りください。 
【問い合わせ】 (公財)横須賀芸術文化財団 能 子役募集係 TEL.046-828-1602
https://www.yokosuka-arts.or.jp/topics/detail.php?id=67
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
富山県 【富山県宝生会 秋季能楽大会】
富山能楽堂

第一部 9時 会員発表会

第二部 14時 鑑賞能
★舞囃子「唐船」 渡邊 茂人
★狂言「樋の酒」 能村 祐丞
★能 「花月」 シテ広島 克栄

●一般4000円・学生2000円

チケット等お問い合わせ contact@hosho.toyama.jp 

■富山宝生会 舘 聖 方
 TEL 076-522-3502 FAX 076-522-3511
http://www.hosho.toyama.jp/schedule18.html
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
石川県 【伝承文芸講座 〜金沢の怪談と奇談をたずねて〜「『三州奇談』の世界〜巻五の祭礼猿楽をめぐって〜」】
14時00分 &#12316; 15時30分  金沢文芸館 3階 文芸フロア

古典の日記念事業 金沢文芸館 伝承文芸講座
〜金沢の怪談と奇談をたずねて〜
第三回 11月25日 「『三州奇談』の世界 〜巻五の祭礼猿楽をめぐって〜 
講師: 藤島 秀隆 (金沢工業大学名誉教授)

●参加料 入館料100円のみ(高校生以下無料)
        定員 50名
■申し込み先 金沢文芸館 電話番号 076-263-2444

---------------

古典の日記念事業 金沢文芸館の伝承文芸講座です。
テーマ 金沢の怪談と奇談をたずねて
第一回  9月30日 「仏御前伝承の謎を探る」 〜『平家物語』以降の民間伝承〜
第二回 10月28日 「伝燈寺の身代わり地蔵とこま犬」 〜寺院縁起と民間伝承〜
第三回 11月25日 「『三州奇談』の世界 〜巻五の祭礼猿楽をめぐって〜 
講師: 藤島 秀隆 (金沢工業大学名誉教授)

https://info2.city.kanazawa.ishikawa.jp/www/event/detail/3112
(oku)
▲top
 2018年11月25日(日) 
長野県 【第5回おぶせ能】
13時開演(12時30分開場)17時終演(予定)

北斎ホール
(小布施町役場隣 長野電鉄・小布施駅より徒歩1分)

第1部 町民による謡と舞
★素謡・鶴亀
★子どもたちによる仕舞
★素謡・東北
★素謡・井筒
★袴能・小袖曽我

第2部
★町民参加型能 船弁慶 佐野登 三橋尚子 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋祐 太鼓 澤田晃良
 地謡 小布施町民と謡つながりの仲間たち

本公演 おぶせ能
★舞囃子・鶴亀 渡邊荀之助
 笛 熊本俊太郎 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋祐 太鼓 澤田晃良
★狂言 瓜盗人 三宅近成 三宅右矩
★能 経政 佐野登 安田登
 笛 熊本俊太郎 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋祐

●料金:3,000円(第一部、本公演ともにチケットが必要)

前売りチケット取扱所:
ア・ラ小布施、おぶせミュージアム中島千波館、井鴻山記念館
まちとしょテラソ、小布施町公民館、小布施総合案内所(六斎舎)

■お問合せ:小布施町教育委員会生涯学習課 026-214-9111
http://obusekanko.jp/index.php
https://ja-jp.facebook.com/nohgaku/
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第3回「能と禅〜今に生きる教え〜」】
13時半開場 14時開演 豊田市能楽堂

第3回「能と仏教(4) 能と禅〜今に生きる教え〜」
  世阿弥の作品に垣間見える「禅」。
  禅とは?僧侶の修行生活とは?
  禅の初歩的知識を学び、能に息づく日本人の教えを探る。

ゲスト/林 淳(愛知学院大学 文学部 宗教文化学科 教授)
ゲスト/山端 信祐(愛知学院大学 禅研究所研究員)
構成・聞き手/宮川 和幸(フリープロデューサー)

●1回券/1,000円(学生500円)
*下半期2回通し券(1,600円)もあります

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/2099/
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
愛知県 【久田観正会大会】
10時 名古屋能楽堂
久田師のお社中会
素謡、仕舞等
●無料
17時頃終了予定
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
京都府 【京都観世会例会 受付終了】
混雑が予想されるため受付終了・前売り券販売終了
当日入場数を見ながら若干数当日券販売の可能性もあり
但し2階席のみの販売

11時 京都観世会館
★能 敦盛 田茂井廣道 河村和晃 浦田親良 樹下千慧 福王知登 茂山童司
 笛 杉信太朗 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村裕一郎
★狂言 千鳥 茂山千五郎 網谷正美 茂山宗彦
★能 富士太鼓 河村博重 河村梓姫 江崎欽次朗 網谷正美
 笛 竹市学 小鼓 清水晧祐 大鼓 河村大
★仕舞 邯鄲 アト 梅田嘉宏
★仕舞 井筒 河村晴久
★仕舞 松虫 キリ 吉田篤史
★能 大会 宮本茂樹 河村和貴 岡充 茂山茂 島田洋海 井口竜也
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
ハーフ会員券25000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半(13時20分より解説あり) 金剛能楽堂
★解説(13:20より) 豊嶋晃嗣
★仕舞 呉服 惣明貞助
★仕舞 龍田 クセ 豊嶋幸洋
★仕舞 殺生石 豊嶋晃嗣
★能 蝉丸
 シテ 種田道一 シテツレ 宇竜成
 ワキ 有松遼一 ワキツレ 小林 努、久馬治彦 間 茂山逸平
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽
 後見 松野恭憲ほか
 地謡 今井清隆ほか
★狂言 狐塚 茂山七五三 茂山あきら 丸石やすし
★仕舞 遊行柳 クセ 金剛永謹
★能 女郎花 シテ 金剛龍謹 シテツレ 山田伊純
        ワキ 村山 弘 間 茂山忠三郎
 笛 野口亮 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 井林清一 太鼓 中田弘美
 後見 金剛永謹ほか
 地謡 宇通成ほか
●一般券 前売5,500円 当日6,000円  学生券3,000円
 10枚綴り券45000円(1回に複数枚数使用可能)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
大阪府 【第33回正陽会】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7)
★仕舞「養老」赤井きよ子
★仕舞「夕顔」前田飛南子
★能「卒都婆小町」
シテ(小野小町)上野雄三 ワキ(高野山の僧)福王茂十郎 ワキツレ(従僧)喜多雅人
笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 山本哲也
後見 野村四郎,赤松禎友
地謡 藤井完治,上田貴弘,梅若猶義,野村昌司
   武富康之,長山耕三,井戸良祐,三浦信夫
★狂言「太刀奪」
シテ(太郎冠者)善竹隆司 アド(主人)善竹彌五郎 (道通り)善竹隆平
★仕舞「敦盛 キリ」上野雄介
★仕舞「弱法師」野村四郎
★能「葵上 空之祈」
 シテ(六条御息所)上野朝義 ツレ(照日の巫女)上野朝彦
 ワキ(行者横川の小聖)福王和幸 ワキツレ(臣下)是川正彦
 アイ(大臣家の者)善竹隆平
 笛 左鴻雅義 小鼓 成田達志 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
 後見 上田貴弘,上野雄三
 地謡 齊藤信隆,赤松禎友,野村昌司,武富康之
    長山耕三,三浦信夫,伊原昇,上野雄介
終了予定 16時50分頃
●一般 (前売)7000円  (当日)8000円
 学生 (前売)3500円  (当日)4000円
 全席自由席
■お問合せ 朝陽会館 06-6357-0844
      大槻能楽堂 06-6761-8055
お申し込みはこちらから http://choyokaikan.com/ticket_reservation/
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
大阪府 【第11回ゆるりぶらりサロン 「ゆるぶらサロン〜大鼓って何?@泉佐野」】
14時  泉佐野ふるさと町家館(旧新川家住宅) 泉佐野市本町5-29 072-469-5673

辻 芳昭・辻 雅之(大倉流大鼓方)

●参加費 500円

■お申込み
メール yuruburasalon@yahoo.co.jp
FAX 06-4981-2777
お名前、参加人数、当日連絡先を記入し送信
https://www.facebook.com/nougaku.hayashi
(こっこ)
▲top
 2018年11月25日(日) 
兵庫県 【梅基會大会】
★素謡 葵上 野宮 遊行柳 求塚
★仕舞 清経キリ 紅葉狩 笹之段 江口キリ 山姥キリ
★独吟 井筒
★仕舞 采女キリ 隅田川
★舞囃子 花月 天鼓盤渉 百萬法楽之舞 歌占 蘆刈
★番外舞囃子 龍田
★番外仕舞 猩々 梅若基徳

●入場無料・入退場自由
■西宮能楽堂
〒663-8184 兵庫県 西宮市鳴尾町 3-6-20
0798-48-5570
(nishinomiya)
▲top
 2018年11月25日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能のお話         金春 穂高
★能「野宮」シテ 佐藤 俊之 ワキ 原 大 アイ 松本 薫
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 守家由訓   
★仕舞「江口」キリ  吉川 恵宥
★仕舞「国栖」    中田 能光
★狂言「魚説教」シテ 茂山 千作 アド 茂山 千三郎
★仕舞「難波」    本田 芳樹
★仕舞「清経」キリ  橋 忍
★仕舞「竜田」キリ  金春 憲和
★能「車僧」シテ 金春 安明 ワキ 飯冨 雅介 アイ 山下 守之
 笛  赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也 
付祝言
(終了予定 午後5時頃)
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2018年11月26日(月) 
愛知県 【能を体験してみよう!】
15時から17時 三喜神社(愛知県名古屋市千種区池下1丁目5−11)
テーマ 敦盛
講師 武田友志 加藤洋輝
●1000円 白足袋お持ちの方は持参
 当日受付で支払い
こちらにチラシが
https://twitter.com/taiko_no_kato
(こっこ)
▲top
 2018年11月26日(月) 
京都府 【京都造形芸術大学 2018年度 公開連続講座 日本芸能史 】
時間:16時半〜17時50分
会場:京都芸術劇場 春秋座

【後期】能と狂言の世界
★第10回 宝生和英(宝生流宗家)

●料金:1万5000円(後期14講座分)
■お問い合わせ・資料請求先 http://k-pac.org/?page_id=4862
 京都造形芸術大学 京都藝術学舎 (人間館NA棟中2階)
 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2−116
 電話  075-791-9124
 FAX   075-791-9021
 メール gakusha@office.kyoto-art.ac.jp
 受付:月曜日〜土曜日/午前10時〜午後4時
 休日/日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
■申込方法
 電話または窓口にて受講予約後、受講料を窓口か郵便振替で納入
 振込先:【口座番号】01060-8-60610【加入者名】藝術学舎
(しゅんじゅー)
▲top
 2018年11月27日(火) 
東京都 【こもれび狂言会 野村万作・萬斎 狂言の世界】
開場 18:30
開演 19:00

会場 保谷こもれびホール メインホール

★解説 野村萬斎

★狂言 末廣かり (すえひろがり)
果報者:野村万作
太郎冠者:高野和憲
すっぱ:内藤連

★狂言 千切木 (ちぎりき)
太郎:野村萬斎
当屋:石田幸雄
太郎冠者:月崎晴夫
立衆:竹山悠樹、高野和憲、飯田豪、岡聡史
妻:中村修一

【発売日】
会員先行:8月18日(土)
一般発売:電話 8月19日(日)/窓口 8月20日(月)

●【チケット料金】
一般:4,500円
友の会:4,000円
高校生以下:2,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。

20周年特別企画
こもれびホール20周年の記念に、特別価格チケットを枚数限定で販売
【販売枚数】20組40名様
【料金】1組4,000円(1名あたり2,000円)
【条件】西東京市在住の方
【申込方法】郵便ハガキにて下記事項をご記入の上、ご応募ください。
@氏名 A住所 B年齢 C性別 D万作さん・萬斎さんへのメッセージ
【申込期間】7/31(火)必着
【宛先】〒202-0013 東京都西東京市中町1-5-1 「こもれび狂言会 20周年記念係」宛
※応募者多数の場合は、抽選。
※当選者にはハガキをお送りいたします。
※座席の指定はできません。ご了承ください。

チケット発売日 2018年08月18日(土)
チケット販売所
【保谷こもれびホール】
窓口:保谷こもれびホール1階窓口 (9:00〜20:30)
電話:042-421-2323 (9:00〜17:00)
ホームページ:http://www.komorebi-hall.jp/ticket/net.html

【チケット委託販売店】
西村カメラ駅前店
保谷園
むつみ書店
カワウチ楽器BAND PIT
野崎書林

http://www.komorebi-hall.jp/event/3718.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月27日(火) 
東京都 【能楽事始め 天才・世阿弥の世界】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)

A11/27『井筒』…「井筒、上花也」(申楽談義)

講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
 教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/2018k/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月27日(火) 
東京都 【&#29573;の会】
開演:9時半
会場:観世能楽堂

浅見真州師主催の会

●料金:無料
■問い合わせ:観世能楽堂
(ましゅぅー)
▲top
 2018年11月27日(火) 
熊本県 【第1回 村上美香と学ぶ はじめての能楽講座】
19時〜21時(18時30分開場)長崎書店リトルスターホール

講師 シテ方観世流 菊本澄代先生・美貴先生

●料金:2,000円

チケット取り扱い
熊日プレイガイド/長崎書店/蔦屋書店 熊本三年坂
ローソンチケット・Lコード(81565)
https://l-tike.com/order/?gLcode=81565&gPfKey=20180927000000380877&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E7%AC%AC%EF%BC%91%E5%9B%9E%E3%80%80%E6%9D%91%E4%B8%8A%E7%BE%8E%E9%A6%99%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%83%BD%E6%A5%BD%E8%AC%9B%E5%BA%A7&gBaseVenueCd=80849
https://www.facebook.com/nagasakishoten/
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「融」】
14:30〜16:00 ラフレさいたま 4F「雪月花」の間

講師 奥川恒治

第4回(11/28 水)
テーマ:京都の名所大パノラマ
紐解き:見渡す京都の名所をご案内します

●1回 3,780円
      ※デザート代・消費税込みの価格
必要なもの : 観世流謡本(砧―2,200円)

お申込みはこちら
https://nohnohana.com/afternoon2018/toru/
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
東京都 【銕仙会 青山能】
開演:18時(開場17時半)
会場:銕仙会能楽研究所

★仕舞
 道明寺  柴田稔
 江口キリ 野村四郎

★清水 野村太一郎 深田博治

★天鼓 弄鼓之舞
 鵜澤光 御厨誠吾 高野和憲 一噌幸弘 鳥山直也 亀井洋祐 林雄一郎
 (地頭)谷本健吾

●料金:一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円
■問い合わせ:銕仙会
 03−3401−2280(平日10〜17時)
 http://www.tessen.org
(ひかるん)
▲top
 2018年11月28日(水) 
東京都 【第4回よみうり大手町狂言座】
19時(18時半開場)よみうり大手町ホール

★解説 野村萬斎
★狂言 舟渡聟
 野村万作・内藤連・石田幸雄
★狂言 蚊相撲
 野村萬斎・中村修一・深田博治

●指定席5,500円
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:488−931 
 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1839400&rlsCd=001&lotRlsCd=
Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540、携帯・PHSからは03-6228-1630)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=48378&
■お問い合わせ 万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
http://yomi.otemachi-hall.com/
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/bunka/bunka/event/ticket.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
東京都 【3D能 エクストリーム】
18時半 東京芸術劇場 シアターイースト

出演 観世流能楽師 坂口貴信、谷本健吾、川口晃平ほか
 脇(録音) :大日方寛
 囃子(録音):笛=熊本俊太郎、小鼓=飯田清一、大鼓=亀井広忠、太鼓=林雄一郎

清経:坂口貴信/熊野:川口晃平/船弁慶:坂口貴信

上演回ごとに演目、演者が異なります

●S席 6,800円 A席 3,800円 学割 3,000円(全て税込) 
 学割は受付にて要証明

e+先行販売(抽選):2018年9月13日(木)12:00〜9月19日(水)23:59

一般発売日:2018年10月7日(日)10:00〜

取扱プレイガイド

・イープラス: http://eplus.jp/3dnoh/

 ファミリーマート店内Famiポートでも直接購入可能。

・チケットぴあ: http://w.pia.jp/t/3dnoh/

 0570-02-9999 (Pコード:489-605)

 セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗でも直接購入可能。

・ローソンチケット: http://l-tike.com (Lコード:34328)

 ローソン、ミニストップ店内Loppiでも直接購入可能。

・Confetti(カンフェティ): http://confetti-web.com/

 0120-240-540 (平日10:00〜18:00 ※オペレーター対応)

■お問い合わせ:[Tel] 050-7128-8730/[Mail] info.3dnoh@gmail.com
https://www.atpress.ne.jp/news/165704
http://www.geigeki.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
東京都 【初めての方への 1日能楽ワークショップ】
11月28日(水)午後1時〜2時半

梅若能楽学院会館 楽屋教室にて

講師 レイヤー陽子

●参加費用:2000円 当日お支払い

持ち物:足袋
(どうしても購入できない場合は、白い靴下を履いてこないで、持参してください。)

扇は貸出あり。

基本の謡や摺り足の体験、面の体験、能の歴史などのお話

参加希望者は、下記の事項を添えて事前にご予約ください。

いつのワークショップか日時記載の上

お名前 (姓名)

連絡先電話番号

連絡つきやすいメールアドレス


連絡先
レイヤー陽子 yokolayer@gmail.com
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
愛知県 【謡と太鼓で味わう能楽】
13:30〜15:00 瑞穂文化小劇場(名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地)
講 師: 衣斐愛、加藤洋輝
受講料: 500円/1回
対象者: 一般(先着15名)
持ち物: 正座のできる格好で
申込・問合:090-7602-7063(衣斐)
https://www.bunka758.or.jp/scd31_top.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月28日(水) 
京都府 【第八十八回 同志社EVE能】
時間:午前10時始曲予定
会場:金剛能楽堂

★宝生流能 敦盛
★金剛流能 殺生石
★観世流能 土蜘蛛
★大蔵流狂言
二人大名 呼声
★宝生流舞囃子
田村 生田敦盛 小袖曽我 春日龍神
★金剛流舞囃子
小鍛冶 紅葉狩
★観世流舞囃子
養老 田村 安宅
★その他仕舞多数

■入場無料
■各団体連絡
(剛) https://mobile.twitter.com/doshisha_kongo
(観) https://mobile.twitter.com/doshishaqnz
(宝) https://mobile.twitter.com/doshishahosho
(狂) https://mobile.twitter.com/kyogenkai

(同志社能楽部)
▲top
 2018年11月28日(水) 
兵庫県 【葵上空間】
18時半開場 19時開演 神戸酒心館ホール
https://www.shushinkan.co.jp/
出演者
久田舜一郎 大島衣恵 喜多直毅
石上加寿也 角正之 Jun Amanto 和田敦子
●予約4000円 当日4500円
■久田 0798−73−6586
http://www.geocities.jp/syougetukai/index.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月29日(木) 
東京都 【3D能 エクストリーム】
東京芸術劇場 シアターイースト

14時 
清経:川口晃平/熊野:谷本健吾/船弁慶:坂口貴信

18時半
清経:川口晃平/熊野:谷本健吾/葵上:坂口貴信

出演 観世流能楽師 坂口貴信、谷本健吾、川口晃平ほか
 脇(録音) :大日方寛
 囃子(録音):笛=熊本俊太郎、小鼓=飯田清一、大鼓=亀井広忠、太鼓=林雄一郎

上演回ごとに演目、演者が異なります

●S席 6,800円 A席 3,800円 学割 3,000円(全て税込) 
 学割は受付にて要証明

e+先行販売(抽選):2018年9月13日(木)12:00〜9月19日(水)23:59

一般発売日:2018年10月7日(日)10:00〜

取扱プレイガイド

・イープラス: http://eplus.jp/3dnoh/

 ファミリーマート店内Famiポートでも直接購入可能。

・チケットぴあ: http://w.pia.jp/t/3dnoh/

 0570-02-9999 (Pコード:489-605)

 セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗でも直接購入可能。

・ローソンチケット: http://l-tike.com (Lコード:34328)

 ローソン、ミニストップ店内Loppiでも直接購入可能。

・Confetti(カンフェティ): http://confetti-web.com/

 0120-240-540 (平日10:00〜18:00 ※オペレーター対応)

■お問い合わせ:[Tel] 050-7128-8730/[Mail] info.3dnoh@gmail.com
https://www.atpress.ne.jp/news/165704
http://www.geigeki.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月29日(木) 
東京都 【『能舞台 歴史を巡る』刊行記念 森田拾史郎×児玉信 トークイベント】
19時〜21時 銀座SIX 銀座蔦屋書店
出演 森田拾史郎 児玉信  
●参加費 2000円
参加券購入はこちらから
https://store.tsite.jp/item-detail/humanities/14600.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月29日(木) 
東京都 【世田谷長山能舞台 謡曲&小謡体験】
世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)

午前11時・午後1時半

(各回共に70分) 

小謡体験演目 「羽衣」「熊野」

講師 長山桂三

●受講料:1000円 (1回) 催行最低人数4名以上で開講 *事前申込必要

◯催行人数に達しなかった場合は、マンツーマンの体験レッスン(3000円)を承ること可能。また、体験教科「仕舞」に変更、体験レッスン開始時間も変更可能。

お申込:長山桂三HPの「問い合せ」、Facebook「能・狂言鑑賞の会 桂諷會長山桂三」の「メッセージ」より連絡
また、能・狂言鑑賞の会 050(1018)1863でも申し込み可能

https://www.facebook.com/nougaku/
(こっこ)
▲top
 2018年11月29日(木) 
広島県 【野村万作・萬斎 狂言の世界2018】
18:30 開演 ( 18:00 開場 )

東広島芸術文化ホールくらら 大ホール

★解説 高野和憲
★小舞「七つ子」石田淡朗
★小舞「暁」飯田豪
★狂言 佐渡狐 野村万作・月崎晴夫・深田博治
★狂言 棒縛 野村萬斎・中村修一・内藤連

●全席指定 S席 5000円  A席 4000円  B席 3000円
 学生B席 2500円 ※要学生証

■くららチケットセンター 082-426-5990
http://kurara-hall.jp/
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1830134&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2018年11月30日(金) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

《開場35周年記念》
◎蝋燭の灯りによる
★狂言 石神  (大蔵流) 茂山忠三郎 大藏彌太郎 大藏彌右衛門
★能  調伏曽我 (宝生流)
 大坪喜美雄 島村明宏 水上嘉 広島克栄 東川尚史 佐野弘宜 佐野玄宜 橋憲正
 福王茂十郎 福王和幸 福王知登 喜多雅人 矢野昌平 村瀬慧 大藏吉次郎
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 小寺佐七

電話・インターネット予約 10月9日(火)午前10時より
窓口販売 11月10日(水)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 6300円 脇正面 4800円(学生3400円)
 中正面 3200円(学生2200円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2018年11月30日(金) 
東京都 【3D能 エクストリーム】
18時半 東京芸術劇場 シアターイースト

出演 観世流能楽師 坂口貴信、谷本健吾、川口晃平ほか
 脇(録音) :大日方寛
 囃子(録音):笛=熊本俊太郎、小鼓=飯田清一、大鼓=亀井広忠、太鼓=林雄一郎

清経:谷本健吾/熊野:川口晃平/船弁慶:谷本健吾

上演回ごとに演目、演者が異なります

●S席 6,800円 A席 3,800円 学割 3,000円(全て税込) 
 学割は受付にて要証明

e+先行販売(抽選):2018年9月13日(木)12:00〜9月19日(水)23:59

一般発売日:2018年10月7日(日)10:00〜

取扱プレイガイド

・イープラス: http://eplus.jp/3dnoh/

 ファミリーマート店内Famiポートでも直接購入可能。

・チケットぴあ: http://w.pia.jp/t/3dnoh/

 0570-02-9999 (Pコード:489-605)

 セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗でも直接購入可能。

・ローソンチケット: http://l-tike.com (Lコード:34328)

 ローソン、ミニストップ店内Loppiでも直接購入可能。

・Confetti(カンフェティ): http://confetti-web.com/

 0120-240-540 (平日10:00〜18:00 ※オペレーター対応)

■お問い合わせ:[Tel] 050-7128-8730/[Mail] info.3dnoh@gmail.com
https://www.atpress.ne.jp/news/165704
http://www.geigeki.jp/
(こっこ)
▲top
 2018年11月30日(金) 
東京都 【女性能楽師による能楽公演事業「能に親しむ〜物語の背景とウタ・カタ〜」】
来年3月21日石川県立能楽堂にて「能における節供と花々」を公演するにあたり、東京でもプレイベントを実施いたします。
お話しあり、チェロ演奏あり、舞・謡あり!
3人の楽しいコラボレーションを存分にご堪能ください!

★テーマ「半蔀」

〜出演〜
井戸理恵子(民俗情報工学研究家)
植草ひろみ(チェリスト)
松田若子(宝生流能楽師)

・時間:19時〜20時半(18時半開場)
・会場:東京 玉ひで 3階「吉祥の間」
   (東京都中央区日本橋人形町1丁目17-10)

●料金
食事付き:8,000円(18時から玉ひでにて)
鑑賞のみ:4,000円
※定員45名につき要予約
※全席自由(座布団席・椅子席の選択可)
※未就学児童入場不可

■申込詳細・問合せ
・電話もしくは専用メールにて受付
 (フルネーム、電話番号、枚数、食事付or鑑賞のみ、椅子席or座布団席)
・予約時に振込先等お知らせします
・申込締切は11月26日(月)17時まで

る・ひまわり
03-6277-6622(平日11時〜18時)
mg-ticket@le-himawari.co.jp(チケット予約専用)
http://le-himawari.co.jp/galleries/view/00142/00494

女性能楽師による能楽公演事業
https://www.facebook.com/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%B8%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%85%AC%E6%BC%94%E4%BA%8B%E6%A5%AD-1643995455822004/
(きくまつ)
▲top
 2018年11月30日(金) 
東京都 【夜能 〜夜楽の調べ〜】
開演:18時15分(開場:17時半)
会場:宝生能楽堂

☆ナイトモード(開場〜18:15):
 ビストロ Abats.夜能プレディナープレート 1600円(ワンドリンク付)

☆対談解説 司会 日置貴之(白百合女子大学准教授)

★筝曲山田流 那須野
 筝  横地美紅 花岡日菜子
 三弦 萩岡由子
 尺八 ボンダルチュク・バヴェル

★殺生石
 和久荘太郎 野口琢弘 三宅近成
 栗林祐輔 清水和音 大倉慶乃助 澤田晃良

★仕舞
 三山 小林晋也
 鵺  川瀬隆士
 鵺    為替隆士

●料金:自由席 一般3,000円 学生2,000円(全6公演共通)
*まとめて購入割引:
 6枚セット 一般15,000円 学生10,000円
 3枚セット 一般7,500円 学生5,000円
*10名以上の一括購入、団体割引(料金より1割引)
■チケット:
 宝生能楽堂事務局 03-3811-4843(火〜日曜10〜17時) http://www.hosho.or.jp
 カンフェティ(平日10〜18時) http://www.hosho.or.jp
■問い合わせ:公益社団法人宝生会
(ホーショー)
▲top
 2018年11月30日(金) 
山口県 【野村万作・萬斎 狂言の会】
14時半開場 15時開演 周南市文化会館

★解説 野村萬斎
★狂言 佐渡狐 野村万作・中村修一・深田博治
★狂言 首引
 野村萬斎・野村太一郎・内藤連・月崎晴夫・高野和憲・石田淡朗・飯田豪

●全席指定 S席6,000円 A席5,000円
※財団会員500円割引
※未就学児入場不可
発売日 会員発売: 8月19日(日)
    一般発売: 8月26日(日)
プレイガイド
【周南】文化会館、演奏堂
【下松】スターピアくだまつ
【防府】アスピラート
【山口】山口井筒屋
【ローソンチケット】
 0570-084-006<Lコード:62831>
【チケットぴあ】
 0570-02-9999<Pコード:488-476>
■お問い合わせ 周南市文化会館  TEL:0834−22−8787
http://s-bunka.jp/bunka/kouensyousai3.html
(こっこ)
▲top
CGI-design