1 | 木 |
| 栃木県 | 狂言 万作の会
| (こっこ) |
| 埼玉県 | 氷川の杜文化館改修記念事業 それぞれの祝賀『謡・鼓・舞』
| (こっこ) |
|
2 | 金 |
| 東京都 | ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 東日本大震災七年忌鎮魂復興 第21回 さがみはら能
| (こっこ) |
| 岡山県 | 「初春狂言福来る」東西狂言会
| (こっこ) |
|
3 | 土 |
| 千葉県 | 出雲康雅の会
| (織瀬) |
| 東京都 | 第27回能楽若手研究会 東京公演「東京若手能」
| (織瀬) |
| 東京都 | はじめての矢来能楽堂Special 新演出能Re-QUEST<リークエスト>〜聖剣伝説
| (こっこ) |
| 東京都 | 「未来につながる伝統」能公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言を体験しよう! 狂言えほんの読み聞かせとワークショップ
| (織瀬) |
| 石川県 | 冬の観能の夕べ
| (こっこ) |
| 京都府 | 春秋座 能と狂言
| (こっこ) |
| 京都府 | 平安神宮節分奉納
| (こっこ) |
| 京都府 | 北野天満宮節分狂言奉納
| (こっこ) |
| 京都府 | 千本釈迦堂節分狂言奉納
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト〜英語公演〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 新春に古典藝能を愉しむ一日
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂自主公演能 研究公演 原作「養老」
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 西宮能楽堂2月公演「鬼は外、福は内!」〜鬼とは何ぞや?
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 井上同門定期会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 西宮能楽堂2月公演「鬼は外、福は内!」〜鬼とは何ぞや?追加公演
| (こっこ) |
|
4 | 日 |
| 東京都 | 練馬文化センター 特別公演 能・狂言への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | HANAGATA狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会定期能 二月 〜音阿弥生誕620年〜
| (^_^) |
| 東京都 | 緑泉会
| (こっこ) |
| 東京都 | 金剛永謹能の会 第32回東京公演 新作能 面影 ポール・クローデル「女と影」による 東京公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 立春能
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂・伝統組踊保存会提携公演「能の五番 朝薫の五番」
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 能の五番 朝薫の五番 (横浜能楽堂・伝統組踊保存会提携公演)
| (cocco) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 石川県 | 写謡の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 狂言親子体験教室(狂言風オペラ"フィガロの結婚"付随事業)
| (こっこ) |
| 大阪府 | いばらき能「船弁慶」連携事業 能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 善竹十番 悟りの十番。志芸の会「僧」選挙!
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能楽堂へ行こう!能楽入門講座2018
| (こっこ) |
|
5 | 月 |
| 東京都 | 心の健康づくり講習会「狂言と笑い」
| (こっこ) |
| 東京都 | KUNIO TALK 001
| (こっこ) |
|
6 | 火 |
| 東京都 | 能学塾 鑑賞セミナー
| (こっこ) |
| 東京都 | 平成30年度 第2回 観世会能楽講座『姨捨』
| (^_^) |
| 石川県 | 能の楽器体験
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第十回神戸能のプレイベント 解説セミナー
| (こっこ) |
|
7 | 水 |
| 宮城県 | 能のおけいこ体験講座・宝生流 「竹生島」の謡と「田村(クセ)」の仕舞
| (こっこ) |
| 埼玉県 | 能楽アフタヌーンティー「景清」
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
|
8 | 木 |
| 埼玉県 | 人間国宝野村万作の至芸/野村萬斎の妙技
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂公開講座
| (こっこ) |
| 東京都 | 路地裏de狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会荒磯能(音阿弥生誕620年)
| (^_^) |
|
9 | 金 |
| 東京都 | 万作の会「狂言の世界」
| (こっこ) |
| 東京都 | National Noh Theatre Showcase
| (織瀬) |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言道場 その九
| (こっこ) |
| 京都府 | 日本伝統音楽研究センター特別公開セミナー
| (こっこ) |
| 大阪府 | 『能をより楽しむために!』講座
| (こっこ) |
|
10 | 土 |
| 埼玉県 | やさしい能楽体験教室〜「熊野」の謡と仕舞の体験コース〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 映像の能
| (toyo) |
| 東京都 | 能4(のうよん)
| (織瀬) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂企画公演「能の花 能を彩る花」第4回
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 能楽ショートカットレクチャー
| (こっこ) |
| 石川県 | 冬の観能の夕べ
| (こっこ) |
| 大阪府 | いばらき能「船弁慶」連携事業 能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 芦屋夢ステージ 能楽種まき大作戦!
| (こっこ) |
| 奈良県 | 第22回能楽みどころ講座
| (こっこ) |
|
11 | 日 |
建国記念の日
| 宮城県 | 碧水園能 喜多流公演
| (こっこ) |
| 千葉県 | 「青葉能」事前セミナー
| (こっこ) |
| 東京都 | 成田美名子 画業40周年記念企画 能イベント 花花能
| (こっこ) |
| 東京都 | ふらっとエコルマ、オープンハウス vol. 8 遊べる、学べる “能図鑑”
| (こっこ) |
| 東京都 | 能をみてみませんか?(老松編)
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世九皐会2月定例会
| (cocco) |
| 東京都 | 宝生会 月並能
| (みょう) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 能楽ショートカットレクチャー
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 「梅の宴」
| (こっこ) |
| 石川県 | 狂言を楽しむ会「狂言の世界」
| (oku) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」〜能楽師 久田三津子師が皆さまをご案内いたします〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう
| (こっこ) |
| 京都府 | 茂山千五郎社中考究会
| (こっこ) |
| 京都府 | 大江定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 『天満』街遊び 伝統の美にふれる〜観て、聴いて、知って楽しむ能楽講座〜
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 神戸観世会 勧進能
| (こっこ) |
| 奈良県 | 公開講座 能楽研究会
| (こっこ) |
| 広島県 | 遊び座 能の会 安達原
| (こっこ) |
| 福岡県 | 第五回 坂口貴信之會 事前講座
| (^_^) |
|
12 | 月 |
振替休日
| 千葉県 | 能舞台 和洋縦横無尽ライブ
| (こっこ) |
| 東京都 | 能の学校 見本市
| (織瀬) |
| 東京都 | 成田美名子 画業40周年記念企画 花花能
| (こっこ) |
| 東京都 | 新春企画 大人も子供も楽しめる 能楽体験・鑑賞会
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽の水鏡−映像に映すイマジネーション−
| (こっこ) |
| 東京都 | タケノコ会【大人も子供も楽しめる能楽体験・鑑賞会】
| (こっこ) |
| 東京都 | FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲 能楽小鼓方 大倉源次郎×狂言師 野村万蔵 三番叟『桜彩舞』 −FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲 特別公演−
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋観世会定例公演
| (こっこ) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑2018
| (こっこ) |
| 京都府 | 岡山ゆかりの幻の復曲能 吉備津宮
| (こっこ) |
| 大阪府 | TTR能プロジェクト 15周年特別公演
| (織瀬) |
|
13 | 火 |
| 東京都 | 成田美名子 画業40周年記念企画 花花能
| (こっこ) |
| 東京都 | 女性キャリア開発研究センター公開講座 in 東京
| (こっこ) |
| 愛知県 | 第四回 名古屋 能シアター 久田館 能楽鑑賞事前講演会 テーマ曲「巻絹」
| (こっこ) |
| 京都府 | 能へのいざない 能の旅心
| (こっこ) |
|
14 | 水 |
| 東京都 | 能楽Salon 入門講座
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若紀彰特別公演(謡と舞の会)
| (起床) |
| 神奈川県 | 能楽事前講座 一段目 能『雷電』の魅力
| (こっこ) |
| 大阪府 | はじめての上方伝統芸能SHOW vol.3豊臣秀吉アワー
| (こっこ) |
|
15 | 木 |
| 東京都 | 梅若研能会
| (こっこ) |
| 福井県 | 水海の田楽能舞
| (oku) |
| 大阪府 | アプリで普及する能楽
| (こっこ) |
| 香川県 | 能楽体験教室
| (こっこ) |
|
16 | 金 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
| 東京都 | ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間
| (こっこ) |
| 東京都 | Kyogen Lounge Vol.49
| (こっこ) |
| 大阪府 | とくい能「葵上」
| (こっこ) |
|
17 | 土 |
| 埼玉県 | 野村万作の狂言の世界
| (こっこ) |
| 千葉県 | 開館25周年 第37回青葉能
| (青葉の森公園芸術文化ホール) |
| 東京都 | 朋之会
| (こっこ) |
| 東京都 | 茂山あきら社中・タンポポ会 茂山茂社中・卯翔会合同 狂言の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 東京 松響会 30周年記念大会
| (∞_∞) |
| 東京都 | 岡本章教授最終講義「能を現代に活かす――研究と実践」
| (こっこ) |
| 東京都 | 五雲会
| (こっこ) |
| 東京都 | 大和三山の歴史と文学〜奈良県橿原市からの発信〜
| (カシハラー) |
| 神奈川県 | 聴覚障がい・視覚障がいの方向け施設見学会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 江戸時代の粋に遊ぶ その30 「能楽」
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 能楽ワークショップ【東京2020公認プログラム】
| (こっこ) |
| 新潟県 | 能楽基礎講座「若手能楽師に聞く 能の楽しみ」
| (こっこ) |
| 石川県 | 連続講座「能を旅する人々」第8回
| (oku) |
| 福井県 | 能楽ワークショップ
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 3月公演 事前講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ
| (こっこ) |
| 京都府 | 淡交会 京都公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 鳴滝倶楽部
| (こっこ) |
| 大阪府 | 能活
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第17回 能のことばを読んでみる会《鵺・ぬえ》
| (朝原広基) |
| 大阪府 | はじめての上方伝統芸能SHOW vol.3豊臣秀吉アワー
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第8回 ゆるりぶらりサロン つづみの旅路
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 舞囃子の会
| (こっこ) |
|
18 | 日 |
| 千葉県 | 初心者対象 第37回能の物語を読む会
| (坂口) |
| 東京都 | 第58回 式能
| (cocco) |
| 東京都 | 落語と狂言の会 お米とお豆腐 2018 東京公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 音読謡会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第七回 狂言やっとな会
| (こっこ) |
| 東京都 | みんなの伝統芸能―浪曲・落語・狂言― 萬狂言 ファミリー狂言会
| (こっこ) |
| 東京都 | 青青会
| (こっこ) |
| 東京都 | 能茶会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 初めての能楽教室 合同発表会
| (はまこ) |
| 新潟県 | 平成30年新年謡初め会
| (こっこ) |
| 福井県 | 池田町 能楽鑑賞会
| (こっこ) |
| 京都府 | 保親浦声会 早春の会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 『天満』街遊び 伝統の美にふれる〜観て、聴いて、知って楽しむ能楽講座〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第十一回高校生のための能楽鑑賞会
| (こっこ) |
| 広島県 | 福山の歴史文化講演会
| (こっこ) |
| 長崎県 | デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート 幽玄悪魔
| (こっこ) |
|
19 | 月 |
| 東京都 | 玉川奈々福がたずねる「語り芸パースペクティブ」〜この国の物語曼荼羅
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 能楽事前講座 二段目 能楽事前講座 二段目
| (こっこ) |
| 大阪府 | 謡奉納〜三輪〜
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能を読み解く会
| (こっこ) |
|
20 | 火 |
| 東京都 | 能楽事始め 花が彩りを添える能
| (こっこ) |
| 石川県 | 能の楽器体験
| (こっこ) |
| 京都府 | 舞台芸術としての伝統芸能 vol.1
| (こっこ) |
| 京都府 | “ほんまもん”の伝統文化を楽しもう〜次代を担う子どもたちが学ぶ狂言〜
| (こっこ) |
|
21 | 水 |
| 埼玉県 | 能楽アフタヌーンティー「景清」
| (こっこ) |
|
22 | 木 |
| 東京都 | 都民劇場古典芸能鑑賞会第104回
| (こっこ) |
| 東京都 | こんなに面白い能の世界
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 公開講座 能楽体験教室 〜日本の伝統芸能「能楽」にふれてみませんか〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪能楽養成会研究発表会
| (こっこ) |
| 長崎県 | 『新・謡サロン』〜能楽師から学ぶ所作・教養〜
| (ごとう) |
|
23 | 金 |
| 東京都 | 夜能と夜楽の調べ
| (こっこ) |
| 石川県 | 華の競演〜宝生流×観世流〜
| (こっこ) |
| 京都府 | 宗一郎 能あそび
| (こっこ) |
| 大阪府 | EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULUTURE!
| (こっこ) |
|
24 | 土 |
| 山形県 | 第25回黒川蝋燭能
| (くろかわ) |
| 茨城県 | 狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 東京都 | 華曄會
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 逗子和奏楽会 お囃子コンサート〜聴く能狂言
| (こっこ) |
| 石川県 | 「冬の観能の夕べ」プレ講座
| (こっこ) |
| 石川県 | 能楽コンサート<雛の宴>
| (きくまつ) |
| 京都府 | 渡邊守章が語る 〈伝統〉は何を遺してきたのか?第二回 「観世寿夫 能の「近代」とは何か」について
| (こっこ) |
| 京都府 | 第63回 同明会能 −発足100周年記念 特別公演−
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
| (こっこ) |
| 大阪府 | EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULUTURE!
| (こっこ) |
|
25 | 日 |
| 埼玉県 | 雛祭りのお囃子ライブ
| (こっこ) |
| 東京都 | 淑宝会
| (こっこ) |
| 東京都 | 若竹能
| (こっこ) |
| 東京都 | 第18回 地域伝統芸能まつり テーマ 鬼 〜山に棲む、里に棲む、心に棲む〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 第5回 清水義也能の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 初心者対象 第53回能楽茶話会
| (坂口) |
| 東京都 | 喜多流自主公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 第七回 金春禅竹を読む 六輪一露之記その三
| (こっこ) |
| 東京都 | 大藏家の狂言会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 逗子文化プラザホール 能狂言公演
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 知のコスモス講演会「公開講座 能・謡曲と源氏物語 第三回 『玉鬘』」
| (こっこ) |
| 石川県 | 第四十六回 金沢大学宝生会能楽発表会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 「文化財と古典の見方」
| (こっこ) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑2018
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都観世会例会
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 伝統芸能鑑賞会 初心者のための能狂言
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第10回大阪天満宮梅まつり勧進御能 事前講座
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第10回大阪天満宮 梅まつり勧進御能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 花と芸能
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 能の質感 -感じる能ワークショップ- [ vol.3 面と装束にもぐる ]
| (こっこ) |
| 福岡県 | 九州山本会
| (しろ) |
|
26 | 月 |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂 和の楽しみシリーズ 和綴じ本 ワークショップ(バックステージ見学会付)
| (こっこ) |
|
27 | 火 |
| 東京都 | 伝統芸能コトハジメ2018 声のわざを体験しよう
| (こっこ) |
| 新潟県 | 狂言ワークショップ
| (こっこ) |
| 石川県 | 能の楽器体験
| (こっこ) |
| 大阪府 | EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULUTURE!
| (こっこ) |
|
28 | 水 |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽Salon 入門講座
| (こっこ) |
| 東京都 | 錬肉工房 現代能 春と修羅
| (こっこ) |
| 東京都 | 能付資料の世界〜技芸伝承の軌跡をたどる〜 関連ワークショップ
| (こっこ) |
|