新しい学校の古典フェス with 祝言能「高砂」 投稿者:こっこ 投稿日:2024/10/29(Tue) 05:13 No.11624 | |
|
 | 今頃ですが、、、まだチケットあるようです。
新しい学校の古典フェス with 祝言能「高砂」
2024年11月2日(土)
開場: 15:00 / 開始: 15:30 / 終了: 18:30
小倉城庭園(別途入場券が必要)
時間割(プログラム) 1限目:歴史 一度は聞いたことある観阿弥・世阿弥。 能の歴史を演者が解説します。
2限目:音楽 能の謡と囃子はロック? 能の音楽性をお楽しみ下さい
3限目:体育 舞と踊りの違いって? 能の舞を一緒に舞いましょう
4限目:特別講義 北九州市立大学から「古典が大好きな古典女子♡」 渡瀬先生をお招きしてお話をいただきます。
5限目:笑いの時間 狂言はお笑いのご先祖様! お笑いだけにとどまらない狂言の魅力をご体感ください!
6限目:総合学習 1限目から授業を受けたら100倍楽しく見れる高砂。 高砂をお楽しみ下さい
終演:18:30ごろ
出演者 観世流 シテ方 今村 嘉太郎 観世流 シテ方 山口 剛一郎 観世流 シテ方 井内 政徳 和泉流 狂言方 吉住 講 森田流 笛方 相原 一彦 大倉流 小鼓方 飯冨 孔明 高安流 大鼓方 佃 良太郎 観世流 太鼓方 田中 達
北九州市立大学 文学部 比較文化学科 教授 渡瀬 淳子 先生
通し券 小学生以下(U小学生) 1,000 円
通し券 39歳以下(U39) 2,000 円
通し券 一般 4,000 円
日の入りパス(17:30からの入場)U小学生・U39 500 円
日の入りパス(17:30からの入場)一般 1,000 円
「つなぐパス」U39の誰かに届けるチケットhttps://lp.tsunagupass.com/ 2,000 円
詳しくはこちら。チケットもこちらから。 https://teket.jp/11744/40731
|
|