0000000
【柳の下】能楽掲示板
柳の下掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
主として狂言・能についての掲示板です。良識を持ってご利用下さい。
能楽系の公演であれば、主催者・関係者の方の宣伝書き込みもどうぞ。
政令指定都市以外の開催地はできるだけ都道府県も書いて下さい。
HP管理者は当掲示板に掲示される第三者の投稿内容については一切責任を持ちませんので、自己責任にてご判断下さい。
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

能役者 味方玄が紐解く「#風姿花伝」 第1回 年来稽古条々 vol.1 投稿者:こっこ 投稿日:2025/03/13(Thu) 20:07 No.11880  
02_enmei.gifこちらもあるそうです。

能役者 味方玄が紐解く「#風姿花伝」 第1回 年来稽古条々 vol.1

2025年3月30日(日)

15:00 伝統文化交流館(東京都港区芝浦 1-1-15)https://minato-denbun.jp/

講師 味方玄

初回のテーマ
1.世阿弥著「風姿花伝」を読む
「第一 年来稽古条々 」のうち、7歳から壮年まで
2.謡い方解説
「熊野 」の上歌・ロンギ部分

●会場参加 2,000円
オンライン視聴 1,000円
お申し込みはこちらから
https://forms.office.com/r/UPan04g9yk

https://x.com/8AZyAWjKdH12013/status/1899419393458868349/photo/2


能の歩き方 第二回 能楽×まんが 伝統と革新を知る?!親子対... 投稿者:こっこ 投稿日:2025/03/12(Wed) 18:07 No.11878  
02_enmei.gif第一報と料金が変更になってますし
まだカンフェティでも表示されないのですけど、、、
ご本人がSNSに投稿なさってるのでメールで申込可能だと思います。

能の歩き方 第二回 能楽×まんが 伝統と革新を知る?!親子対談

2025年3月30日(日)

15時(14時半開場) 歌舞伎座3F花篭ホール

観世流・川口晃平氏
漫画家 かわぐちかいじ氏
親子対談
ナビゲーター 九龍ジョー

●3000円 かわぐちかいじさんの忠度ポストカードを先着でプレゼント
 
申込 Tpacdentobunka☆gmail.com ☆を@に変えて送信

https://x.com/ottsumakuttsu09/status/1899689580376531283
https://www.tpac.info/events/


Re: 能の歩き方 第二回 能楽×まんが 伝統と革新を知る?!親... こっこ - 2025/03/13(Thu) 20:05 No.11879  

02_enmei.gif詳しくはこちら
https://www.tpac.info/events/detail/id=763


桑田貴志 能まつり 「道成寺(どうじょうじ)」 投稿者:こっこ 投稿日:2025/03/12(Wed) 06:24 No.11877  
02_enmei.gif道成寺をなさるそうです。3月21日発売。

桑田貴志 能まつり 「道成寺(どうじょうじ)」

2025年6月29日(日)

14:00開演 (13:00開場)
会場 二十五世観世左近記念 観世能楽堂  GINZA SIX 地下3F

★仕舞「籠太鼓」観世喜正
★仕舞「卒都婆小町」観世喜之
★狂言「樋の酒」野村万作 福田成生 高野和憲
★能「道成寺」桑田貴志 福王和幸 矢野昌平 村瀬慧 野村萬斎 野村裕基
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
 地頭 観世喜正

●指定席SS席(正面) 12,000円
 指定席S席(正面) 10,000円
 指定席A席(脇正面・一部中正面) 9,000円
 自由席(中正面) 7,000円
 学生席(中正面) 4,000円 26歳未満(要学生証)

チケット
発売日3/21(金)
10:00〜
お申し込みはこちらから
https://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/oshirase/2025matsuri.html
カンフェティでも取り扱いあり https://www.confetti-web.com/

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路  &  isso