[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2022年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 氷川まりこの『能楽鑑賞入門 基礎講座』 (こっこ)  

京都府 イエス、能。 (こっこ)  
2
東京都 第二十回 香川靖嗣の會 (こっこ)  

京都府 松尾大社奉納 (こっこ)  

京都府 新作能 媽祖(まそ) (こっこ)  

大阪府 梅猶会定期能楽公演 (こっこ)  

大阪府 たにまち能 (こっこ)  

兵庫県 第30回能のことばを読んでみる会 番外曲《鼓の滝》 (ゆげひ)  
3
東京都 能鑑賞がもっと面白くなる 初めての!五番能体験講座 (こっこ)  

東京都 二十五世 観世左近元正 三十三回忌 春の追善能 (^_^)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 第17回 真也会 (こっこ)  

東京都 福山名所コンサート第10回福山藩江戸藩邸 文京区民限定 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会別会能 (こっこ)  

京都府 杉浦能公演 春 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫茂山狂言会 お豆腐狂言会 (こっこ)  

兵庫県 照の会 研鑽能 素謡会 3月延期分 (こっこ)  
4
東京都 第29回夜桜能 (こっこ)  

愛媛県 東雲能 (こっこ)  
5
東京都 第29回夜桜能 (こっこ)  

京都府 佛教大学 オープンラーニングセンター講座 能へのいざない 能の基本 (こっこ)  
6
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「通盛」 (こっこ)  

東京都 第29回夜桜能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  
7
8
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

兵庫県 能のいろは (能know倶楽部)  
9
東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 新潮講座スペシャル 矢来能楽堂へようこそ (こっこ)  

東京都 本郷P川邸に舞う イ花会 (織瀬)  

東京都 津田和忠自演会 (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂 特別公演 「三老女」第1回 (こっこ)  

愛知県 飛雲会 発表会 (こっこ)  

滋賀県 大津市伝統芸能会館主催能楽公演 妙妙大和〜春日・初瀬・三輪の神秘〜 (こっこ)  

京都府 第九十三回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

京都府 林 松響会 (こっこ)  

兵庫県 第48回 篠山春日能 (こっこ)  

福岡県 仕舞を観る会 (こっこ)  
10
東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会4月定例会 第1部 (菊水)  

東京都 観世九皐会4月定例会 第2部 (菊水)  

東京都 宝生月浪能 特別会 (こっこ)  

東京都 第114回 明生会春季大会 (こっこ)  

東京都 能に親しむ−観世流− (こっこ)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

愛知県 青陽会研究能 (こっこ)  

京都府 第三回 さくら能 (織瀬)  

京都府 豊太閤花見行列 中止 (こっこ)  

大阪府 祝祭大狂言会2021 振替公演 (こっこ)  

兵庫県 吉井順一 五年祭追善 観井会春季大会 (こっこ)  

奈良県 大神神社 春の大神祭後宴能 往復はがきで申し込み 申し込み期間3月1日〜15日(消印有効 (こっこ)  

広島県 広島大島会 春の会 (こっこ)  
11
東京都 月イチ能楽講座 (織瀬)  

三重県 椿宮神事能 鈿女 (こっこ)  
12
東京都 能役者が語る能の作者 (こっこ)  

東京都 和のこころ、洋の楽想II  SAKURAKO CLASSICS note.8 (織瀬)  
13
石川県 沢鏡会「第五回 能における節供と花々」 (ひろのしん)  
14
東京都 観世会 荒磯GINZA能 (^_^)  

東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 能をどう見るか 能「鉄輪」卑近かつ特異な情念のドラマ (toyo)  

新潟県 総社神社例祭宵宮狂言 (こっこ)  

奈良県 天河大辨財天社 春季大祭 能楽奉納 中止 (こっこ)  
15
栃木県 能meets宇都宮 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ)  
16
茨城県 伝統芸能のススメ[狂言] 野村万作抄28 (こっこ)  

東京都 宝生五雲能 (こっこ)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

東京都 一噌幸弘の笛がふえ〜る vol.2 日本芸能のルーツ 呂中干形式を知ろう 延期 (こっこ)  

神奈川県 第25回「称名寺薪能 金澤能」事前講座 (こっこ)  

京都府 深声会 春の会 (こっこ)  

京都府 能の花を語る 河村晴道講話会 第29回 小書のこと (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  

山口県 下松市民 謡曲・仕舞発表会 (しろ)  
17
東京都 第51回 花影会 (こっこ)  

東京都 能meets新橋 (こっこ)  

東京都 春の邦生会 (こっこ)  

東京都 梅若定式能 (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 一噌幸弘の笛がふえ〜る vol.2 日本芸能のルーツ 呂中干形式を知ろう 5月に延期 (こっこ)  

東京都 喜宝会 喜祥会 (こっこ)  

京都府 令和四年 第七回 白井あさぎ追善 春青能 (こっこ)  

大阪府 能のふるさと逍遥 白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座 2022年度前期 (こっこ)  

兵庫県 善竹忠門會 狂言の會 (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  

愛媛県 第14回今治能・第24回関西観世花の会 (こっこ)  
18
東京都 能meets新橋 (こっこ)  

新潟県 大膳神社例祭奉納能 (こっこ)  

山梨県 春の宴 -森の中で能楽と茶会を楽しむ- 一泊二日 (こっこ)  

京都府 京都芸術大学 2022年度 公開連続講座 日本芸能史「ジャポニスムと芸能・芸道」 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  
19
東京都 能楽事始め 能で描かれる、もののふ達〜「鎌倉殿の13人」より〜 (こっこ)  
20
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「通盛」 (こっこ)  

新潟県 能楽講座第1回「能楽師に聞く 能の楽しみ」〜「湯谷」編〜 (こっこ)  

京都府 京都能楽養成会、令和四年度第一回研究発表会 (みいな)  

大阪府 茂山一族デラックス狂言会 プレイベントお祭りと茂山千五郎家 〜茂さん・逸平さんを迎えて〜 (こっこ)  
21
東京都 梅若研能会 (こっこ)  

京都府 第38回 立命薪能 (こっこ)  
22
東京都 国立能楽堂 狂言の会 (こっこ)  

京都府 KYOTO de petit 能 (こっこ)  
23
東京都 万作狂言会 (こっこ)  

東京都 能と講談で古典を楽しむ ことのは能 Vol.1 (こっこ)  

神奈川県 夜遊狂言 (しろ)  

愛知県 お座敷狂言をたのしもう (こっこ)  

京都府 片山定期能 (こっこ)  

大阪府 七宝会 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 「大槻文藏と読み解く 能の名曲六選」 (toyo)  

兵庫県 姫路労音狂言会 茂山千五郎家 お豆腐狂言 (こっこ)  

愛媛県 義農大賞 表彰式 新作能「義農」 (こっこ)  
24
東京都 じっくり楽しむ能の世界 船弁慶 全部盛り (織瀬)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 萬狂言 ファミリー狂言会・春 (こっこ)  

東京都 萬狂言 春公演 (こっこ)  

福井県 日本伝統芸能能楽鑑賞会 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 五月定例公演事前学習講座 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 特別公演 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

大阪府 上野松颯会定期能楽会 (こっこ)  

兵庫県 能楽囃子コンサート ヲトのたね 序について (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

福岡県 九州櫻間會同門会 (しろ)  
25
大阪府 能meets北浜 (こっこ)  
26
東京都 日本文化サロンPresents「古事記の神々たち」〜イザナキ神とイザナミ神〜 (こっこ)  

京都府 佛教大学 オープンラーニングセンター講座 能へのいざない 能の基本 (こっこ)  
27
東京都 青山能 (こっこ)  

東京都 能楽鑑賞入門 第8回「能『梅枝』を読み解く」 (こっこ)  

兵庫県 みつなか文化セミナー 狂言への誘い (こっこ)  
28
三重県 伊勢神宮春季神楽祭 (こっこ)  

広島県 喜多流広島蝋燭薪能 (こっこ)  
29 昭和の日
北海道 札幌能楽会 能楽鑑賞のひととき (こっこ)  

埼玉県 こしがや能 春の調べ 前売り完売 当日券販売なし 予定どおり開催決定 (こっこ)  

東京都 2022年 お豆腐の和らい・東京公演「うさんクサいヤツら」 (こっこ)  

京都府 集杉会 春季大会 (こっこ)  

京都府 2022シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 自然と神霊編」 〜 能の味わい方を知り、古典の四季にあそぶ 〜 【旧三井家下鴨別邸】 (こっこ)  
30
埼玉県 「小・中・高・大学生のための能体験教室」 (こっこ)  

東京都 観世九皐会別会 (菊水)  

東京都 VR能『攻殻機動隊』 (こっこ)  

東京都 能面・能装束講座 (こっこ)  

東京都 Hibiya Festival 2022 (こっこ)  

神奈川県 県立金沢文庫による金澤能協力講座〜能「葵上」と「殺生石」と狂言「六地蔵」「膏薬楝」のたのしみかた〜 (こっこ)  

石川県 能楽堂探検ツアー (こっこ)  

愛知県 第25回 名古屋片山能 (こっこ)  

大阪府 けいこdeフィットネス 春の体験レッスン (こっこ)  


 2022年4月1日(金) 
東京都 【氷川まりこの『能楽鑑賞入門 基礎講座』】
14時〜15時30分 国立能楽堂大講義室
(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

講師:氷川まりこ

●参加費:一般\3,000 / 会員\2,000 定員:80名(要予約)
青少年割引\1,000 ※対象:満12歳〜26歳未満(年令確認可能な証明書をご持参ください。)

◆《参加申込》 伝統文化交流協会 事務局・柳原
   メール又はHP(予約フォーム)から下記記入の上お申込下さい。
  【講座名:「能とは?4/1」/ お名前 /電話番号/ 申込人数】
後日、受付確認メールにて代金振込のご案内をお送りいたします。
   予約フォーム:この下  Eメール:tpacdentobunka@icloud.com
https://www.tpac.info/events/detail/id=250
(こっこ)
▲top
 2022年4月1日(金) 
京都府 【イエス、能。】
9時から10時 無鄰菴
金剛流シテ方能楽師・宇竜成
謡の実演
●入場券のみ 600円  定員15名
無鄰菴事前ご来場予約はこちらから
https://murin-an.jp/events/event-20220401/

(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
東京都 【第二十回 香川靖嗣の會】
14時(13時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
★お話 廃墟を充たす月光のマジック 山中玲子
★狂言 水汲 野村万作 中村修一
★能 融 遊曲之舞 香川靖嗣 森常好 石田幸雄
 笛 一噌幸弘 小鼓 観世新九郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人
●S席10,000円 A席8,000円 B席7,000円 
 C席6,000円 D席(2階自由席)3,000円
■香川靖嗣 03-3991-8037 FAX03-3991-4462
http://kagawa-seiji.moo.jp/
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
京都府 【松尾大社奉納】
10時頃 松尾大社
★狂言 福の神
ほか
●無料
■松尾大社 075−871−5016
http://www.matsunoo.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
京都府 【新作能 媽祖(まそ)】
https://www.maso-project.com/information

京都観世会館

第一部 13時
第二部 17時

クラウドファンディングで募集
https://japantomorrow-jp.matcha-jp.com/projects/maso
https://the-kyoto.en-jine.com/projects/maso
一般チケット販売はありません。

★新作能  媽祖(まそ)
 片山九郎右衛門 野村萬斎 宝生欣哉 味方玄 分林道治 茂山逸平
 笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範
 
https://www.maso-project.com/
Instagram: https://instagram.com/masoproject/
Facebook: https://facebook.com/masoproject/
(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
大阪府 【梅猶会定期能楽公演】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★能 隅田川 梅若基徳
★狂言 伯母ヶ酒 善竹彌五郎
★能 鞍馬天狗 井戸良祐
●一般5500円 学生3000円 
■梅猶会事務所 0797−87−2446
http://www.noh-kyogen.com/
http://www.umewaka.info/
http://kazyu-kazu.blue.coocan.jp/T1.htm
http://www.youkyoku.sakura.ne.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時(12時開場) 山本能楽堂

★能「田村」
シテ(童子)    山本麗晃
  (坂上田村麿呂) 〃
ワキ(旅僧)喜多雅人
アイ(清水寺門前ノ者)山本善之
笛  斉藤敦
小鼓 飯田清一
大鼓 河村凛太郎
後見 山本章弘 笠田祐樹 
地謡 杉浦豊彦 今村一夫 河村浩太郎 山田薫 前田和子

★狂言「左近三郎」
シテ(左近三郎) 茂山忠三郎
アド(僧)山口耕道
後見 小齊平 真路

★仕舞
 賀茂  河村浩太郎 
 藤戸  杉浦豊彦
地謡 森本哲郎 今村一夫 山田薫 山本麗晃

★能「百万」
シテ(狂女百万) 山本章弘
子方(百万ノ子)古田東聖
ワキ(里人) 福王知登
ワキツレ(従者) 是川正彦
アイ(釈迦堂門前ノ者) 茂山忠三郎
笛  左鴻泰弘
小鼓 古田知英
大鼓 河村大
太鼓 井上敬介
後見 松浦信一郎 森本哲郎
地謡 山本順之 波多野晋 山本博通 笠田祐樹 山下あさの

●一般券 5,500円 学生券3,000円 綴り割引券(年内有効3回分)15,000円

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2022年4月2日(土) 
兵庫県 【第30回能のことばを読んでみる会 番外曲《鼓の滝》】
兵庫県 【第29回 能のことばを読んでみる会《雲林院》】
18時〜(2時間を予定)

会場:芦屋能舞台(兵庫県芦屋市松ノ内町10-16)
[阪急電鉄神戸線「芦屋川」駅から東へ3分 JR神戸線「芦屋」駅から北へ10分]

能のことば(詞章・謡曲)を読みとく勉強会

進行役 朝原広基

●参加費:1,000円

■申込・問合先
TEL:090-3969-1608(朝原) E-mail: info@nohgaku-kyodo.com
https://nohgaku-kyodo.com/repertoire/yondemiru-tuduminotaki20220402
(ゆげひ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
東京都 【能鑑賞がもっと面白くなる 初めての!五番能体験講座】
開場13時15分 開演 13時半 世田谷長山能舞台

隅田川

4月3日、4月17日、4月24日、5月8日

講師 長山桂三

対面受講料 1曲4講座 7000円 1講座 2000円
(アーカイブ配信含)   

アーカイブ配信のみ 1曲4講座5000円 1講座1500円

謡本(2500円)購入が必要 お持ちの方は必要ありません。
足袋持参。

お申し込みはホームページお問合せから
https://www.keizou.net/  
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
東京都 【二十五世 観世左近元正 三十三回忌 春の追善能】
開演:13時(開場12時20分、終演18時ごろ)
会場:観世能楽堂

★神歌 観世銕之丞 観世淳夫

★鷺
 山階彌右衛門 観世三郎太 森常好 山本則孝
 一噌隆之 幸正昭 安福光雄 小寺佐七
 (後見)観世恭秀(地頭)武田志房

★連吟 海士キリ
 山階弥次 津村聡子 岩屋雅沙子 河西曉子 寺井千景 寺井美喜

★二千石 山本東次郎 山本則重

★仕舞
 歌占キリ 梅若猶義
 求塚  片山九郎右衛門
 山姥キリ 梅若紀長
 実盛キリ 友枝昭世
 二人静 金剛永謹 金剛龍謹

★朝長 懺法
 観世清和 武田宗典 坂口貴信 福王和幸 山本泰太郎
 杉市和 観世新九郎 亀井広忠 小寺真佐人
 (後見)武田宗和(地頭)観世銕之丞
 (太鼓後見)小寺佐七 林雄一郎

●料金:SS席1万8000円 S席1万5000円 A席1万3000円 B席1万円
 2月6日(日)能楽堂発売、2月8日(火)10時〜電話・インターネット販売
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2022年4月3日(日) 
東京都 【金春会定期能】
11時45分開場 12時半開演 国立能楽堂
★能「俊寛」
シテ:山井綱雄 ツレ:本田芳樹 ツレ:中村昌弘 ワキ:福王和幸 アイ:野村拳之介
笛:藤田朝太郎 小鼓:鵜沢洋太郎 大鼓:柿原弘和
主後見:横山紳一 地頭:橋忍

★狂言「謀生種」
シテ:野村萬 アド:野村万之丞 後見:石井康太

★能「東北」
シテ:本田光洋 ワキ:工藤和哉 アイ:野村万之丞
笛:槻宅聡 小鼓:大倉源次郎 大鼓:國川純
主後見:横山紳一 地頭:金春安明

★能「鵜飼」
シテ:政木哲司 ワキ:野口能弘 アイ:河野佑紀
笛:小野寺竜一 小鼓:住駒充彦 大鼓:高野 彰 太鼓:桜井 均
主後見:櫻間金記 地頭:山中一馬

●全席自由席 一般:6,000円 25歳以下優待券(脇正面):2,500円  
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
東京都 【第17回 真也会】
開演10:30 / 終演16:00頃 喜多能楽堂
友枝真也師社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/13178/
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
東京都 【福山名所コンサート第10回福山藩江戸藩邸 文京区民限定】
11時 文京区立 誠之小学校 
https://www.bunkyo-tky.ed.jp/seishi-ps/index.cfm/1,html
大島政允 大島輝久 大島衣恵 大島伊織
●無料 事前申込み制 100人(抽選)
詳しくはこちら
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0234/8914/20220310.pdf
https://www.facebook.com/fukuyama400/
https://www.noh-oshima.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜11時15分 金沢能楽美術館3階 研修室

高砂・砧 ◆別会能

講師:渡邊 茂人(能楽師シテ方宝生流)

【持ち物】筆ペン
    (用紙・教材等はこちらで準備いたします。)

●【参加料】1回500円+観覧料(一般310円/65歳以上210円)
※毎回申込要

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/5007
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
石川県 【金沢能楽会別会能】
12時開場 13時開演 石川県立能楽堂

★能 高砂 作物出 
 宝生和英 藪克徳 殿田謙吉 北島公之 渡貫多聞 中尾史生
 笛 室石和夫 小鼓 住駒俊介 大鼓 亀井洋佑 太鼓 徳田宗久
★狂言 止動方角 野村万蔵 能村晶人 炭哲男 炭光太郎
★能 砧 藪俊彦 松田若子 平木豊男 北島公之 能村祐丞
 笛 江野泉 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫

●一般 前売 8800円 当日 9900円
 若者割(30歳未満・当日のみ)4400円

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
京都府 【杉浦能公演 春】
14時 京都観世会館

リクエストによる五番仕舞

★能 鵺 白頭 杉浦豊彦

※前売りS,A席は1,000円追加で
 事前指定席に変更可能。

前売り券
一般S ¥13,000(正面当日指定席※)
一般A ¥ 8,000(脇正面・中正面自由席※)
一般B ¥ 5,000(2階自由席)
学 生 ¥ 3,000(2階自由席、請学生証提示)

当日券
一般S ¥14,000(正面当日指定席)
一般A ¥ 9,000(脇正面・中正面自由席)
一般B ¥ 6,000(2階自由席)
学 生 ¥ 4,000(2階自由席、請学生証提示)

後援会ご入会の場合
特別会員 ¥15,000
(S席・正面事前指定席・他特典あり)
正会員  ¥10,000
(A席・脇正面・中正面自由席・他特典あり※)
法人会員 ¥40,000
(S席・3名様、正面事前指定席・他特典あり)
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204
http://www.noh-sugiura.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会】
12時半 兵庫県立芸術文化センター

★解説 茂山逸平
★狂言「鬼の継子」 茂山千五郎 茂山茂
★狂言「伯母ヶ酒」 茂山千之丞 茂山宗彦

●全席指定1,000円

※11/20(土)10:00発売

■お問合せ 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5022412301&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫茂山狂言会 お豆腐狂言会】
15時半 兵庫県立芸術文化センター

★解説 茂山千之丞
★狂言「朝比奈」茂山茂 茂山千五郎
★狂言「清水」茂山あきら 茂山七五三
★狂言「首引」茂山宗彦 茂山逸平 茂山千之丞
       島田洋海 井口竜也 山下守之 鈴木実 柴田鉄平

●全席指定 A席5,000円 B席3,000円

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 11/20(土)10:00AMより発売
 窓口での発売11/21(日)より開始(残席がある場合のみ)

チケット取扱いプレイガイド
 11/20(土)10:00AMより発売(インターネット限定)
 ○チケットぴあ
 ○ローソンチケット
 ○イープラス
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5022412302&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2022年4月3日(日) 
兵庫県 【照の会 研鑽能 素謡会 3月延期分】
14時から15時半 夙川能舞台 瓦照苑

素謡 班女 上田宜照

●無料

■瓦照苑 0798−55−7362
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月4日(月) 
東京都 【第29回夜桜能】
18時10分開場 19時開演 21時終演予定 靖国神社能楽堂及び内苑

雨天会場:新宿文化センター大ホール
こちらの会場の場合 18時開場 19時10分開演 終演21時

小雨決行 当日15時半より 0180−991−560

火入れ式

★舞囃子「小袖曽我」 田崎甫 辰巳和磨
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原光博 

★狂言「文相撲」 野村萬斎 石田幸雄 野村太一郎

★能「羽衣 盤渉」 田崎隆三 殿田謙吉
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺真佐人
●SS席12,500円 S席8800円 A席5700円 B席(自由席)3,600円(税込み)

発売 2月19日(土)

販売窓口

プレイガイド先行予約(2月9日より)

・チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh2022/(Pコード:510−363)

セブンイレブン

・e+(イープラス)

https://eplus.jp/yozakuranoh2022/ ファミリーマート店内Famiポート

・ローソンチケット

https://l-tike.com/yozakuranoh2022/(Lコード:33907)  

※座席選択予約は2/20(日)〜

 ローソン、ミニストップ店内 Loppi

・CNプレイガイド

https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh2022/

※座席選択予約は電話受付のみ

0570-08-9999(平日11:00〜15:00/土日祝10:00〜15:00)

ファミリマート店内Famiポート

(社)夜桜能

03−5215−2888  https://www.yozakura-noh.com/

宝生能楽堂

03−3811−4843  

梅若能楽学院  03−3363−7748

■お問合せ サンライズプロモーション東京
 0570−00−3337(平日12時から15時)
https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月4日(月) 
愛媛県 【東雲能】
13時半開場 14時開演 東雲神社本殿前 雨天の場合会場変更あり
★狂言「柑子」古川道郎 古川喜朗
★能「小鍛冶 白頭」宇徳成 坂苗融 坂苗功 古川喜朗
 笛 赤井要佑 小鼓 古田知英 大鼓 森山泰幸 太鼓 前川光範
対象 小学生以上
●2000円 本年は当日券のみ 定員 若干名
http://shinonome-nou.com/
https://twitter.com/udakanorishige
(こっこ)
▲top
 2022年4月5日(火) 
東京都 【第29回夜桜能】
18時10分開場 19時開演 21時終演予定 靖国神社能楽堂及び内苑

雨天会場:新宿文化センター大ホール
こちらの会場の場合 18時開場 19時10分開演 終演21時

小雨決行 当日15時半より 0180−991−560

火入れ式

★舞囃子「田村」 大坪喜美雄
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠

★狂言「清水座頭」 野村万作・野村萬斎

★能「高砂 作物出」 宝生和英 藪克徳 宝生欣哉 野村裕基
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門

●SS席12,500円 S席8800円 A席5700円 B席(自由席)3,600円(税込み)

発売 2月19日(土)

販売窓口

プレイガイド先行予約(2月9日より)

・チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh2022/(Pコード:510−363)

セブンイレブン

・e+(イープラス)

https://eplus.jp/yozakuranoh2022/ ファミリーマート店内Famiポート

・ローソンチケット

https://l-tike.com/yozakuranoh2022/(Lコード:33907)  

※座席選択予約は2/20(日)〜

 ローソン、ミニストップ店内 Loppi

・CNプレイガイド

https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh2022/

※座席選択予約は電話受付のみ

0570-08-9999(平日11:00〜15:00/土日祝10:00〜15:00)

ファミリマート店内Famiポート

(社)夜桜能

03−5215−2888  https://www.yozakura-noh.com/

宝生能楽堂

03−3811−4843  

梅若能楽学院  03−3363−7748

■お問合せ サンライズプロモーション東京
 0570−00−3337(平日12時から15時)
https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月5日(火) 
京都府 【佛教大学 オープンラーニングセンター講座 能へのいざない 能の基本】
13:00 〜 14:15 佛教大学オープンラーニングセンター
(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館2階)

能の魅力

講師 河村 晴久

●受講料
 ビジター2,000円
 正会員1000円(登録時別途会費1000円が必要)
 対面50名 オンライン200名
https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/
(こっこ)
▲top
 2022年4月6日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「通盛」】
日 時 : 月2回原則水曜日 14:30〜16:00
      4/6・4/20・5/11・5/25・6/8・6/22
場 所 : レストラン次元(結婚式場ステラ・デル・アンジェロ(B1F)
レストラン次元へのアクセス
埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25
ステラ・デル・アンジェロ B1F
TEL:048-859-6500  

WEB:https://www.stelladellangelo.com/jigen/

JR京浜東北線/宇都宮線/高崎線「さいたま新都心駅」徒歩6分
JR埼京線「北与野駅」徒歩1分

※駐車場若干数ございます。満車の場合は市営北与野駅北口地下駐車場をご利用ください。
 
各回のテーマ
第1回 4/6(水)
鳴門で平家の菩提を弔う僧に、宵闇のなか小舟で現れる老翁と女
第2回 4/20(水)
僧の読経を聞き、続けてほしいと願う舟の二人
第3回 5/11(水)
語られる小宰相の局の最期
第4回 5/25(水)
通盛と小宰相の局の出会い
第5回 6/8(水)
通盛 戦場で妻小宰相に最後の別れを告げる
第6回 6/22(水)
通盛の最期

●料 金 : 月謝 8,000円(全6回お申し込みの方対象。
      欠席時はテキスト・講座録音をご用意いたします)
 
      1回 4,400円
      ※どちらもデザート代・消費税込みの価格です
      ※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
      ※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
 
必要なもの : 観世流謡本(通盛―2,300円)

初めての方限定・謡本セット
1回 5,000円(税込)
初めての方にお気軽に参加していただけるように、謡本をセットにしたおトクなプラン。

※参加費・デザートセット・謡本(通盛 2300円)・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回4,400円(税込)。
※1回のみ参加の方が対象です(全6回の方は対象外です)。

能楽アフタヌーンティー「通盛」お申し込みフォーム
https://nohnohana.com/afternoon2022/form-michimori/
https://nohnohana.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月6日(水) 
東京都 【第29回夜桜能】
8時10分開場 19時開演 21時終演予定 靖国神社能楽堂及び内苑

雨天会場:新宿文化センター大ホール
こちらの会場の場合 18時開場 19時10分開演 終演21時

小雨決行 当日15時半より 0180−991−560

火入れ式

★舞囃子「難波」山崎正道
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
★狂言「樋の酒」野村萬 野村万蔵 野村万之丞
★能「土蜘蛛 入違之伝 白頭」
 梅若実 梅若紀彰 観世喜正 伶以野陽子 土田英貴 川口晃平 森常好 野村拳之介
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎

●SS席12,500円 S席8800円 A席5700円 B席(自由席)3,600円(税込み)

発売 2月19日(土)

販売窓口

プレイガイド先行予約(2月9日より)

・チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh2022/(Pコード:510−363)

セブンイレブン

・e+(イープラス)

https://eplus.jp/yozakuranoh2022/ ファミリーマート店内Famiポート

・ローソンチケット

https://l-tike.com/yozakuranoh2022/(Lコード:33907)  

※座席選択予約は2/20(日)〜

 ローソン、ミニストップ店内 Loppi

・CNプレイガイド

https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh2022/

※座席選択予約は電話受付のみ

0570-08-9999(平日11:00〜15:00/土日祝10:00〜15:00)

ファミリマート店内Famiポート

(社)夜桜能

03−5215−2888  https://www.yozakura-noh.com/

宝生能楽堂

03−3811−4843  

梅若能楽学院  03−3363−7748

■お問合せ サンライズプロモーション東京
 0570−00−3337(平日12時から15時)
https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月6日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 千利休生誕500年》

★狂言 通円 (つうえん)(大蔵流) 山本東次郎 山本則孝 若松隆

★能  八島 (やしま) 弓流・那須(ゆみながし・なす)(喜多流)
 長島茂 佐々木多門 大日方寛 野口能弘 野口琢弘 山本泰太郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 成田達志 大鼓 佃良勝

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(木)午前10時より
窓口販売=3月11日(金)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月8日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 宝生能楽堂

★能 俊寛 観世清和 坂口貴信 観世三郎太 福王和幸 山本泰太郎
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠
 地頭 観世銕之丞
★狂言 鎌腹 山本則重 山本則秀 山本則孝
★能 羽衣 和合之舞 長山桂三 村瀬提 村瀬慧 矢野昌平
 笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 桜井均
 地頭 山本順之

●S席 6,500円 A席 6,000円 B席 4,500円 C席 4,400円 
 学生 2,700円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)発売予定
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2022年4月8日(金) 
兵庫県 【能のいろは】
【開催日時】4/8(金)、4/15(金)、4/22(金)、5/6(金)、5/13(金)、5/20(金)、6/3(金)、6/10(金)、6/17(金)発表会(全9回)
【開催時間】10:00から11:00
【開催場所】ヒスイビル3F(1F美容室)
【開催住所】兵庫県尼崎市南塚口町3-9-5
【最寄り駅】JR塚口駅徒歩5分、阪急塚口駅徒歩7分
【演目】船弁慶
【講師】今村哲朗
【料金】18,000円(全9回、テキスト・体験・発表会込み)
【連絡先】能know倶楽部 
電話:070-8977-3929
メール:info@tetsuro-imamura.com
担当:福井

能楽師に学ぶ日本のこころ
「能のいろは」〜謡曲編〜
美しい言葉で紡ぐ幽玄の世界

尼崎に伝わる能の名曲
能「船弁慶」を謡おう

誰もが知る義経や弁慶、静御前の三者それぞれの思いが印象的なストーリー。

能楽師による能や舞台の解説、装束着付け体験、仕舞、謡の体験型ワークショップ。

「能のいろは」では、複式呼吸を使った独自の発声方法で、登場人物の情感や物語などを表現し、姿勢を正して、言葉の美しさを感じながら、全員で謡の御稽古をします。

また能の歴史や背景、能の楽しみ方についてのお話、能や舞台の解説、型(仕舞)も含む「触れてみる」「体験する」新しい体験型ワークショップ。

能面や装束も実際にご覧いただけます。

正しい姿勢でまっすぐな声を出す事で気持ち良く心も身体も健康的になれます。
初めての方、能楽ファンの方の参加も大歓迎です。

詳しくはこちら
http://tetsuro-imamura.com/?event=%e8%83%bd%e3%81%ae%e3%81%84%e3%82%8d%e3%81%af
(能know倶楽部)
▲top
 2022年4月9日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 千利休生誕500年》

★解説・能楽あんない 車僧の動かぬ車 宮本圭造(法政大学能楽研究所教授)
      
★狂言 止動方角 (しどうほうがく)(和泉流) 
 野村万蔵 野村万之丞 野村萬 河野佑紀

★能  車僧 (くるまぞう)(観世流)  
 観世芳伸 則久英志 能村晶人
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 谷口正壽 太鼓 桜井均

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(木)午前10時より
窓口販売=3月11日(金)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
東京都 【新潮講座スペシャル 矢来能楽堂へようこそ】
14:00〜15:30
【会場】矢来能楽堂
〒162-0805 東京都新宿区矢来町60

講師:観世九皐会能楽師    

能楽堂内部の見学と、能に関する基本レクチャーなど

定員30名(予定)

【受講料】3,300円(税込)
※神楽坂ブック倶楽部(KBC)会員は受講料が5%割引

詳しくはこちら
https://kohza.shinchosha.co.jp/shincho/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=425936
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
東京都 【本郷P川邸に舞う イ花会】
本郷P川邸(文京区本郷2-35-10本郷P川ビル内)受付:本郷P川ビル1階 カフェ麹中
【一部】受付開始午前10時 正午終了予定
☆邸内ご案内・解説  関直美
★仕舞 老松  野月聡
★仕舞 実盛  渡邊茂人
★仕舞 羽衣  大友順
★太鼓一調 春日龍神  金春惣右衛門 水上優
★仕舞 藤戸  小倉伸二郎
★仕舞 山姥  小倉健太郎
★連吟 七騎落 渡邊茂人 小倉健太郎 野月聡 大友順 水上優 小倉伸二郎
【二部】受付開始正午 14時終了予定
☆邸内ご案内・解説  関直美
★仕舞 老松  小倉健太郎
★仕舞 実盛  野月聡
★仕舞 羽衣  渡邊茂人
★太鼓一調 春日龍神  金春惣右衛門 大友順 
★仕舞 藤戸  水上優
★仕舞 山姥  小倉伸二郎
★連吟 七騎落 渡邊茂人 小倉健太郎 野月聡 大友順 水上優 小倉伸二郎
【三部】受付開始午後2時  16時終了予定
☆邸内ご案内・解説  関直美
★仕舞 老松  水上優
★仕舞 実盛  小倉健太郎
★仕舞 羽衣  小倉伸二郎
★太鼓一調 春日龍神  金春惣右衛門 渡邊茂人
★仕舞 藤戸  大友順
★仕舞 山姥  野月聡
★連吟 七騎落 渡邊茂人 小倉健太郎 野月聡 大友順 水上優 小倉伸二郎

●入場料(茶席料込み) 各部 10000円 各部定員20名
■問い合わせ
宝友会 TEL/FAX 03-3639-9099
E-mail office@noh-houyukai.jp
(織瀬)
▲top
 2022年4月9日(土) 
東京都 【津田和忠自演会】
13時半 観世能楽堂 
★舞囃子「巻絹」 津田和忠 
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 林雄一郎
★狂言「樋の酒」山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★能「東北」 津田和忠 森常好 山本凜太郎
 笛 藤田次郎 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝
●SS指定席8000円 S指定席7000円 A指定席6000円
■津田和忠後援会042−372−4182
https://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂 特別公演 「三老女」第1回】
14:00〜17:25 横浜能楽堂

★狂言「財宝」(和泉流)

シテ(祖父)野村万作
アド(孫)中村修一
小アド(孫)内藤連
小アド(孫)飯田豪

笛 槻宅聡 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹

★能「姨捨」(観世流)

シテ(里女・老女の霊)梅若実
ワキ(都人)福王和幸
ワキツレ(従者)矢野昌平
ワキツレ(従者)喜多雅人
アイ(所の者)野村萬斎

笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 太鼓 前川光長

地謡:観世喜正 山崎正道 角当直隆 内藤幸雄
   馬野正基 永島充 坂真太郎 川口晃平

●単独券
S席9,000円 
A席8,000円 
B席7,000円

セット券
S席25,200円 
A席22,200円 
B席19,200円

【チケット発売】
セット券:2022/1/6(木)正午から
単独券:2022/1/8(土)正午から
初日は電話・webのみ

*友の会先行
セット券:2021/12/16〜19
単独券:2021/12/23〜26

■横浜能楽堂 045-263-3055
https://yokohama-nohgakudou.org/
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
愛知県 【飛雲会 発表会】
開演 10:30 豊田市能楽堂
内藤飛能さんのお弟子さんの発表会
●無料
https://www.t-cn.gr.jp/8947/
http://www.la-chevauchee.co.jp/noh-top.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
滋賀県 【大津市伝統芸能会館主催能楽公演 妙妙大和〜春日・初瀬・三輪の神秘〜】
14時(13時半開場) 大津市伝統芸能会館

★お話 林和清
★能 采女 味方玄 岡充 小笠原由祠
 笛 竹市学 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大

●指定席
 前売  S席(正面) 5,500円  A席(脇正面・中正面) 5,000円
 当日  S席(正面) 6,000円  A席(脇正面・中正面) 5,500円

発売日
一 般
2022年1月8日(土)10:00
友の会
2021年12月18日(土)10:00

■大津市伝統芸能会館 077−527−5236
https://www.otsu-dengei.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
京都府 【第九十三回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂

★仕舞 氷室 高林呻二
★一曲独吟 湯谷 高林白牛口二
★能 舎利 高林昌司 高林呻二 江崎欽次朗 鈴木実
 笛 森田保美 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村眞之介 太鼓 中田一葉

●前売券 7000円 当日券 8000円  学生券 3000円
■高吟会(高林)075−462−1490
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
京都府 【林 松響会】
9時45分開演 京都観世会館

林宗一郎社中による素人会
神歌 林宗一郎
舞囃子 胡蝶 林小梅
能 花月 林彩八子
その他、お社中様の仕舞・素謡・舞囃子

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
兵庫県 【第48回 篠山春日能】
10時半開場 13時半開演  篠山春日神社能舞台
荒天の場合は市立田園交響ホールに変更 当日9時に決定

★能 二人静 立出之一声 大槻文蔵 大槻裕一 福王茂十郎
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也

★狂言 仏師 茂山千五郎 山下守之

★能 天鼓 弄鼓之舞 観世銕之丞 福王知登 茂山茂
 笛 斉藤敦 小鼓 上田敦史 大鼓 山本寿弥 太鼓 上田慎也

●観能料 解説書付き 
 前売り A席6000円 B席5500円 C席5000円 自由席4500円
 当日500円増
 学生2000円(前売・当日共)

 篠山観光案内所 079−552−3380
 篠山能楽資料館 079−552−3513
 ローソンチケット Lコード 53279

■問い合わせ 
丹波篠山市教育委員会事務局文化財課 079−552−5792(平日8時半から17時15分)
篠山能楽資料館 079−552−3513(10時から16時 月曜休館)
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/event_info/16160.html
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月9日(土) 
福岡県 【仕舞を観る会】
16時45分開場 17時から18時半 薬院鷹の会能舞台(福岡市中央区薬院2−8−5)
鷹尾章弘 鷹尾維教
●3000円
■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/2022/01/25/%e4%bb%95%e8%88%9e%e3%82%92%e8%a6%b3%e3%82%8b%e4%bc%9a/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【朋之会】
13時開演  観世能楽堂

★能 盛久 武田文志
★狂言 澤祐介
★能 百萬 武田宗典
★能 玄象 小早川修

●一般6000円 学生2000円 別途2000円で座席指定可能
 
■事務局(佐川方)070−7477−8199
観世ネットでも販売 https://kanze.net/publics/index/36/
http://takedamunenori.com/
http://ttmnf.or.jp/
https://takedayoshiteru.jp/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【観世九皐会4月定例会 第1部】
12時30分開演(12時開場) 矢来能楽堂

★能「須磨源氏」 桑田貴志 
 舘田善博 吉田祐一 小林克人 前田晃一
 笛 八反田智子 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良 地頭 奥川恒治

★狂言「鬼瓦」三宅近成 三宅右近

(終演予定 14時15分)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【観世九皐会4月定例会 第2部】
15時30分開演(15時開場) 矢来能楽堂

仕舞「白楽天」 中所宜夫
仕舞「吉野天人」 観世喜之
仕舞「鵺」 小島英明

★能「采女」 坂真太郎
  村瀬慧 村瀬堤 矢野昌平 三宅近成
 笛 一噌庸二 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 地頭 永島充

(終演予定 17時40分)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【宝生月浪能 特別会】
13時 宝生能楽堂

★能「国栖 白頭」(くず はくとう)
シテ:宝生和英 子方:寳生知永(ともはる) 姥:橋憲正 天女:當山淳司
ワキ:殿田謙吉 ワキツレ:御厨誠吾 吉田祐一 間:山本則重 山本則秀
笛:一噌庸二 小鼓:飯田清一 大鼓:柿原弘和 太鼓:金春惣右衛門
後見:前田尚廣 武田孝史 田崎甫
地謡:田崎隆三 今井泰行 辰巳満次郎 大友順 渡邊茂人 小倉伸二郎 東川尚史 佐野弘宜

★狂言「土筆」(どひつ)
シテ:山本東次郎 アド:山本則俊

★能「鸚鵡小町」(おうむこまち)
シテ:小林与志郎 ワキ:宝生欣哉 笛:藤田次郎 小鼓:曽和正博 大鼓:安福光雄
後見:橋章 藤井雅之 川瀬隆士
地謡:大坪喜美雄 佐野由於 東川光夫 山内崇生 水上優 和久荘太郎 澤田宏司 藪克徳

★能「道成寺」(どうじょうじ)
シテ:金森隆晋 ワキ:野口能弘 ワキツレ:則久英志 梅村昌功 間:山本則孝 山本凜太郎
笛:小野寺竜一 小鼓:田邊恭資 大鼓:亀井洋佑 太鼓:梶谷英樹
後見:金森秀祥 亀井雄二
鐘後見:宝生和英 野月聡 佐野玄宜 辰巳大二郎 金森良充
狂言鐘後見:山本東次郎 山本則秀 若松隆 内田敦士
地謡:金井雄資 佐野登 小倉健太郎 小林晋也 内藤飛能 金野泰大

●S席13200円 A席11000円 B席9900円 C席8800円 自由席6600円
 学生は全席1000円引 10名以上の一括購入は1割引

■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜日・年始年末休み) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【第114回 明生会春季大会】
開演10:00 / 終演17:40 喜多能楽堂
粟谷明生師御社中会
16時半頃
番外仕舞 放下僧 粟谷明生
能 小鍜冶 白頭
●無料
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
東京都 【能に親しむ−観世流−】
15:00(14:30開場)セルリアンタワー能楽堂

仕舞「松風」
清水義也
仕舞「融」
角幸二郎
地頭:高梨良一

解説 山階彌右衛門

能「舎利」
里人/足疾鬼:岡庭祥大
韋駄天:関根祥丸
旅僧:高井松男
能力:山本泰太郎
笛:八反田智子
小鼓:飯冨孔明
大鼓:大倉栄太郎
太鼓:桜井均
後見:山階彌右衛門、坂口貴信
地頭:関根知孝

●S(正面)席 7,000円
 A(脇正面)席 6,000円
 B(中正面)席 5,000円
 学生席(座敷・自由) 3,500円

※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱います。
購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2022/1/9(日)

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2022/1/10(月)

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※受付時間は変更になる場合がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20220410.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂
★お話 能村晶人

★狂言「文蔵」(和泉流)野村拳之介

★狂言「鎧腹巻」(和泉流)野村万蔵

●2,200円(全席指定)
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
愛知県 【青陽会研究能】
12時半 名古屋能楽堂

●前売り/2500円
 当日券/3000円
 学 生/1000円
■お問い合わせ
名古屋青陽会 久田勘鴎事務所
052−446−6025
http://www.hisadakan-oh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
京都府 【第三回 さくら能 】
14:00開演 京都観世会館

★仕舞 敦 盛 キリ 分林 桜子
★仕舞 善 界 分林 道隆
★仕舞 砧 片山九郎右衛門
☆解説 山本百合子
★能 求 塚 分林 道治

●料金発売日 2/1(火)
指定席(1階正面) ¥7,000
自由席 ¥4,000
学生席(2階) ¥2,000
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204

■問い合わせ・申し込み
真謡会館 メール noh.wakeba@gmail.com
(織瀬)
▲top
 2022年4月10日(日) 
京都府 【豊太閤花見行列 中止】
12時半頃 醍醐寺特設舞台
狂言奉納
●無料 
■醍醐寺 075−571−0002
https://www.daigoji.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
大阪府 【祝祭大狂言会2021 振替公演】
昨年延期になった狂言会です。

15時 フェスティバルホール
★『解説』 野村萬斎
★『能楽囃子』
 笛 竹市学 小鼓 大山容子 大鼓 山本寿弥 太鼓 加藤洋輝
★狂言『二人袴 三段之舞』 野村裕基、高野和憲、石田淡朗、野村太一郎
★狂言『月見座頭』 野村万作、野村萬斎
★ 新作狂言『鮎』野村萬斎、石田幸雄、深田博治、月崎晴夫、高野和憲、
              内藤連、中村修一、飯田豪 
●S 8,000円 A 6,000円 B 3,500円 SS 10,000円 BOX 12,000円
   S席バルコニーBOX(2席セット)16,000円←完売
   A席バルコニーBOX(2席セット)12,000円

チケット発売日
 
 一般発売:2021年12月1日(土)

■フェスティバルホールチケットセンター 06-6231-2221(10時から18時)
https://www.ktv.jp/event/syukusai2021/
https://www.festivalhall.jp/syukusai2021.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
兵庫県 【吉井順一 五年祭追善 観井会春季大会】
9時半 湊川神社神能殿
能 葵上 梓之出
ほか
最後に
能 花月 吉井紹智 江崎欽次朗 善竹忠亮
 笛 斉藤敦 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也
●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/6983/
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
奈良県 【大神神社 春の大神祭後宴能 往復はがきで申し込み 申し込み期間3月1日〜15日(消印有効】
12時 三輪山会館能舞台
狂言 福の神
半能 三輪 金剛永謹
能 春日龍神 大槻裕一
ほか

往復はがきで事前申し込みが必要 
申込期間 3月1日から15日(消印有効)

申し込み方法
 往復はがきに、住所・名前・年齢・電話番号・希望人数(2名まで)
 車椅子使用(必要な方のみ)
 2名申し込みの方はお連れの名前・年齢・電話番号
 を記入の上申し込み
 (返信の宛名面にも住所と名前を記入)

633−8538
奈良県桜井市三輪1422 三輪明神 大神神社社務所 総務課 後宴能受付係
詳しくはこちら
http://oomiwa.or.jp/news/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%94%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e6%98%a5%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e3%80%80%e5%be%8c%e5%ae%b4%e8%83%bd%e6%8b%9d%e8%a6%b3%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/

●無料
■問い合わせ先 大神神社 0744-42-6633 
http://www.oomiwa.or.jp/
http://narano.exblog.jp/
http://www.kongou-net.com/schedule/202204.html
https://peraichi.com/landing_pages/view/m3r1w
(こっこ)
▲top
 2022年4月10日(日) 
広島県 【広島大島会 春の会】
11時 アステールプラザ能舞台
●無料
https://www.noh-oshima.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月11日(月) 
東京都 【月イチ能楽講座】
18時30分始  矢来能楽堂別館

講師 小鼓方幸流 成田奏/シテ方観世流 大槻裕一

上半期
4月11日(月) 鞍馬天狗
5月12日(木) 石橋
6月14日(火) 賀茂
7月1日(金) 鉄輪

●料金 2000円
■申し込み方法
大槻裕一公式ホームページのお問い合わせフォームまたはお電話・メールにてお申し込みいただけます。
ホームページhttps://noh-ohtsukiyuichi.com/
電話 06-6809-4168(OFFICE OHTSUKI)
Mail officeohtsuki1689@gmail.com
(織瀬)
▲top
 2022年4月11日(月) 
三重県 【椿宮神事能 鈿女】
13時半 椿大神社神楽殿(鈴鹿市山本町1871)
★能「鈿女」
●無料
http://www.tsubaki.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月12日(火) 
東京都 【能役者が語る能の作者】
16時 歌舞伎座三階 花篭ホール

新時代の開拓者 観世信光

講師 味方玄

●一般3,500円 会員2,500円 青少年割引1,000円
※青少年割引の対象:満 12 歳~26 歳未満。
 当日、年齢を確認できる証明書(免許証/健康保険証/学生証など)をご持参ください。

お申し込みはこちらから
https://www.tpac.info/events/detail/id=243
(こっこ)
▲top
 2022年4月12日(火) 
東京都 【和のこころ、洋の楽想II  SAKURAKO CLASSICS note.8】
開場 18:00 開演 18:30 会場:豊洲文化センターホール

能楽師・山中一馬とピアノ連弾によるストラヴィンスキー「春の祭典」世界初コラボレーションの他、新進気鋭の箏奏者・大川義秋はじめ、次世代を担うアーティスト達を迎え、唯一無二の感動を創り出す。

●《チケット》
自由席 5,000円
ライブ配信&アーカイブ 2,900円
アーティスト応援プレミアム10,000円  
アーティスト応援プレミアム特典(枚数限定)
応援指定席(先着順)
出演者サイン入り公演パンフレット
公演後、出演者と記念撮影
本公演メイキングスペシャル動画(演奏付き/後日販売予定)

※当日の混雑やコロナ感染状況により
特典内容に変更がある場合がございます。
予めご理解・ご了承頂けますよう、お願いいたします。
■問合せ
info@sakurakoclassics.com

https://sakurakoarakawa.wixsite.com/scnote8
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02kyxap22m521.html
(織瀬)
▲top
 2022年4月13日(水) 
石川県 【沢鏡会「第五回 能における節供と花々」】
正午開場/13時開演
石川県立能楽堂

女性能楽師による能楽公演事業
ナビゲーター:徳前 藍(フリーアナウンサー)

★連吟 「七宝」

★舞囃子「花月」  内田朝陽

★仕舞 「采女クセ」 衣斐 愛
    「善知鳥」 久貫弘能

★狂言 「歌争」  能村晶人

★能  「高砂」シテ 柏山聡子

(番組詳細:https://takukyokai.jp/performance-sekkutohanabana5.html

●一般 4,000円
 学生 1,500円
 ※オリジナル解説(豆本+メモ帳)付き

■チケット取扱
 PassMarket(Yahoo!Japanデジタルチケット)
  https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ve9pn68q621.html
 石川県立能楽堂
  076-264-2598(石川県金沢市石引4-18-3)
 石川県立音楽堂チケットボックス
  076-232-8632(金沢市昭和町20-1)
 沢鏡会
  070-7489-1775、info@takukyokai.jp

■沢鏡会HP
 https://takukyokai.jp/
(ひろのしん)
▲top
 2022年4月14日(木) 
東京都 【観世会 荒磯GINZA能】
開演:13
会場:観世能楽堂

★嵐山 武田友志

★熊野 村雨留 松木千俊

●料金:S席7000円 A席5500円 B席4000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net

【年間通し券】
◆S席(6回)正面席(ブロック指定)4万円
※特典:卓上カレンダー、特製手帳「KANZE能ダイアリー」、荒磯特別公演チケット優先申込
◆A席(6回)中正面・脇正面席(ブロック指定)3万円
※特典:荒磯特別公演チケット優先申込
(^_^)
▲top
 2022年4月14日(木) 
東京都 【野村狂言座】
15時  宝生能楽堂

★解説 野村萬斎
★狂言 梟山伏 飯田豪 石田淡朗 野村裕基
★狂言 引括 石田幸雄 野村太一郎
★狂言 花盗人 野村万作 野村萬斎
★狂言 六人僧 深田博治 高野和憲 月崎晴夫 中村修一 内藤連 竹山悠樹

●S席(正面)指定席 7,000円 A席(脇正面)指定席 5,000円
 B席(中正面)指定席 4,000円
 学生席(中正面)指定席 3,000円

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月14日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能「鉄輪」卑近かつ特異な情念のドラマ】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 4/14 講義:能〈鉄輪〉の背景
 第2回 5/12 講義:詞章精読・能〈鉄輪〉
 第3回 6/9 講義:映像鑑賞・能〈鉄輪〉
受講料(税込)
 会員 9,999円 一般 13,299円
設備費(税込)
 495円
鑑賞推薦舞台案内
 「観世会」
 6月5日(日)13:00
 観世能楽堂
 能〈鉄輪 早鼓之伝〉観世恭秀
 「銕仙会」
 6月10日(金)18:00
 宝生能楽堂
 能〈鉄輪 早鼓之伝〉観世銕之丞
 ※主催元に照会の上、切符は各自お求め下さい。
その他
 教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/74b65f3e-af81-fbfe-1418-61dea3bc2574
(toyo)
▲top
 2022年4月14日(木) 
新潟県 【総社神社例祭宵宮狂言】
18時 真野 総社神社能舞台(新潟県佐渡市吉岡793)
鷺流狂言
●無料
■お問合せ (一社)佐渡観光交流機構 中央支部 0259-23-5231
https://www.visitsado.com/event/3224/
(こっこ)
▲top
 2022年4月14日(木) 
奈良県 【天河大辨財天社 春季大祭 能楽奉納 中止】
天河大辨財天社
https://www.tenkawa-jinja.or.jp/saitenshinji
(こっこ)
▲top
 2022年4月15日(金) 
栃木県 【能meets宇都宮】
19時30分 栃木県立総合文化センター 古典芸能練習室(宇都宮市本町1-8)

能の全体的なお話

講師 林本大

●2,000円(当日精算)
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%ae%87%e9%83%bd%e5%ae%ae/
(こっこ)
▲top
 2022年4月15日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
17時半開演 国立能楽堂

《月間特集 千利休生誕500年》

★狂言 千鳥 (ちどり)(和泉流)松田義 野村信朗 奥津健太郎

★能  俊寛 (しゅんかん)(金剛流)
 種田道一 廣田泰能 宇竜成 飯冨雅介 野村又三郎 
 笛 成田寛人 小鼓 住駒匡彦 大鼓 柿原弘和


前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(木)午前10時より
窓口販売=3月11日(金)より

●正 面 =5,000円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月15日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半  宝生能楽堂

★解説 野村萬斎
★狂言 梟山伏 飯田豪 石田淡朗 野村裕基
★狂言 引括 石田幸雄 野村太一郎
★狂言 花盗人 野村万作 野村萬斎
★狂言 六人僧 深田博治 高野和憲 月崎晴夫 中村修一 内藤連 竹山悠樹

●S席(正面)指定席 7,000円 A席(脇正面)指定席 5,000円
 B席(中正面)指定席 4,000円
 学生席(中正面)指定席 3,000円

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月15日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
10時から12時 銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い下さい。
足袋、謡本、資料はこちらでご用意。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。
チラシがこちらに
https://twitter.com/tessenkai2/status/1500752597015162883/photo/1

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
お電話でも受付。

■銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2022年4月15日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】
朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部 13:00〜14:30

夜の部 18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

玉鬘

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三

●1,500円

■お申し込み・お問合せ 上野 
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/ueno/20220128_nouwoyoritanosimutameni/
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
茨城県 【伝統芸能のススメ[狂言] 野村万作抄28】
14:00開演(13:20開場)水戸芸術館 ACM劇場

★解説  中村修一

★狂言「内沙汰」(うちざた)
 野村万作・高野和憲

★狂言「止動方角」(しどうほうがく)
 野村萬斎・石田幸雄・野村太一郎・飯田豪

●【全席指定】S席5,000円 A席4,500円 B席3,500円
※未就学児入場不可

チケット発売日
一般発売
2022年3月5日 9:30

先行予約 財団運営維持会員
2022年3月1日 9:30

先行予約 水戸芸術館メンバーズ
2022年3月2日 9:30

チケットの取扱い
窓口
エントランスホール内チケットカウンター
お電話
TEL: 029-225-3555 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
WEB
https://www.e-get.jp/arttower/pt/&s=2210417
※お一人様2枚まで
※先行予約により、一般発売日の前に完売となる場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
※開演時間を過ぎてのご入場は、指定のお席にご案内できない場合がございます。
※公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。

■お問合せ
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
https://www.arttowermito.or.jp/theatre/lineup/article_4144.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
東京都 【宝生五雲能】
13時 宝生能楽堂

★能「志賀」(しが)
シテ:佐野玄宜 ツレ:金野泰大 ワキ:舘田善博 ワキツレ:
間:若松隆 笛:杉信太朗 小鼓:田邊恭資 大鼓:柿原孝則 太鼓:徳田宗久
後見:佐野由於 小林晋也
地謡:橋亘 野月聡 渡邊茂人 内藤飛能 辰巳大二郎 金森隆晋 朝倉大輔 上野能寛

★狂言「口真似」(くちまね)
シテ:山本泰太郎 アド:山本凜太郎 山本則重

★能「胡蝶」(こちょう)
シテ:小倉健太郎 ワキ:野口琢弘 間:山本則秀
笛:小野寺竜一 小鼓:清水和音 大鼓:大倉慶乃助 太鼓:澤田晃良
後見:金森秀祥 澤田宏司
地謡:水上優 小倉伸二郎 和久荘太郎 當山淳司 佐野弘宜  川瀬隆士 金井賢郎 藤井秋雅

★能「藤戸」(ふじと)
シテ:山内崇生 ワキ:福王和幸 ワキツレ:矢野昌平 間:山本則孝
笛:熊本俊太郎 小鼓:鳥山直也 大鼓:柿原光博
後見:宝生和英 亀井雄二
地謡:朝倉俊樹 東川光夫 大友順 橋憲正 金森良充 田崎甫 今井基 木谷哲也

●一般5,500円 学生2,750円 10名以上の一括購入は1割引
 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜・年始年末休) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
矢来能楽堂

第一部 12時開場 12時半開演
 
★仕舞 放下僧 コウタ 中村昌弘
★仕舞 誓願寺 クセ 橋忍
★能 岩船 本田芳樹 本田布由樹 大日方寛 善竹大二郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 鳥山直也 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 姥浦理紗
 地頭 辻井八郎

第二部 13時50分開場 14時10分開演
 
★狂言 盆山 善竹十郎 野島伸仁 
★能 花月 林美佐 御厨誠吾 大藏教義
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸信吾 大鼓 安福光雄
 地頭 安達裕香

第三部 15時半開場 15時50分開演 
 
★仕舞 初雪 深津洋子
★仕舞 角田川 岩松由実
★能 山姥 村岡聖美 柏崎真由子 村瀬提 善竹大二郎
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎
 地頭 橋忍

●各部3,000円、通し券7,500円(事前の一括購入に限る)
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
東京都 【一噌幸弘の笛がふえ〜る vol.2 日本芸能のルーツ 呂中干形式を知ろう 延期】
会場:響笛稽堂(東京都練馬区)

笛がふえ〜る講習会 13:00〜14:30 (開場12:30)

コンサート開演 15:00 (開場14:30)

講習会参加費:5000円 (学生3000円)

コンサート:5000円 (学生3000円)

コンサートのみの参加も可能

ご予約:info☆issoyukihiro.com ☆を@に変えて送信

(ご住所、お名前、年齢、お電話番号、参加ご希望日を必ずご記入下さい。)

詳しくはこちら
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12732475702.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
神奈川県 【第25回「称名寺薪能 金澤能」事前講座】
日時
令和4年4月16日(土曜日)
@午前10時30分〜
A午後1時30分〜
※@Aの講座の内容は同じです。
会場
神奈川県立金沢文庫大会議室(金沢町142地下1階)

料金
@Aともに500円(ただし、別途、金沢文庫の当日観覧券が必要です。第25回称名寺薪能金澤能のチケットをお持ちの方は団体料金が適用されます。)
※前売券は、第25回称名寺薪能 金澤能前売券追加販売日にご購入いただけます。
※当日券は残券がある場合のみ販売。

定員
@Aともに先着50名(予定)

講師
櫻間右陣師

問合せ
称名寺薪能実行委員会(事務局 櫻間會)
TEL:03−3556−6176(土日祝日を除く午前10時〜午後5時)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/kurashi/kyodo_manabi/manabi/bunka/syoumyoujitakiginou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
京都府 【深声会 春の会】
10時 京都観世会館

深野新次郎・貴彦社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
京都府 【能の花を語る 河村晴道講話会 第29回 小書のこと】
13時半開場 14時から16時 京都市国際交流会館 3F研修室

采女・美奈保之伝と屋島・弓長を取り上げる

講師 河村晴道

●1000円 当日精算 定員30名

■事務局 西岡 075-502-2784
 E-mail cocoro2cocoro☆gmail.com ☆を@に変えて送信
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時から16時頃まで 厳島神社能舞台

翁 
能 養老 狩野了一 狩野祐一
狂言 蚊相撲
能 箙 大島輝久
狂言 口真似
能 六浦
狂言 舟船
能 花月 大島伊織
狂言 清水
能 黒塚

●無料 厳島神社の昇殿料300円が必要
詳しい番組は喜多能楽堂さんのホームページに載せてくださってます
http://kita-noh.com/schedule/13351/
https://www.miyajima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月16日(土) 
山口県 【下松市民 謡曲・仕舞発表会】
スターピアくだまつ展示ホール
山口県下松市中央町21−1
●入場無料
(しろ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【第51回 花影会】
13時(12時開場) 観世能楽堂
★翁 翁 片山九郎右衛門 三番三 山本則秀 千歳 武田友志 面箱 山本凛太郎
★能 白鬚 片山九郎右衛門 武田友志 坂井音隆 清水義也 
      江崎欽次朗 喜多雅人 村瀬慧 山本則重
 笛 相原一彦 小鼓 幸正昭 後藤嘉津幸 森澤勇司 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
★狂言 福部の神 山本東次郎 山本泰太郎 山本則孝 山本凛太郎
★仕舞 笠之段 分林道治
★仕舞 玉之段 味方玄
★能 鷺 武田宗和 観世恭秀 
     福王茂十郎 江崎欽次朗 村P提 矢野昌平 喜多雅人 村P慧 山本泰太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七

18時頃終了予定

●SS席18000円 S席15000円 A席12000円 B席9000円 C席6000円
 学生席3000円(30歳未満の学生に限る)
 
 翁附特別鑑賞券(入替制)翁附鑑賞券8000円(翁・白鬚・福部の神)
             特別鑑賞券5000円(仕舞・鷺)
 休憩を挟んで入替制 正面の13・14列目の席

2/18 (金)よりチケット発売

チケットは公式サイトで受付
http://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【能meets新橋】
SUMUZO スタジオ

東京都港区新橋 6-7-3  アシスト新橋ビル2階

御成門駅 徒歩5分  新橋駅 徒歩6分

12時00分〜(約80分)

特別入門編

講師 林本大

14時30分〜(約80分)

舞解説

講師 林本大

16時30分〜(約60分)

殺陣体験

斬り組(能における殺陣)を実際に体験。

※白足袋または白靴下を持参ください。

※見学のみもしていただけます(チケットは必要です)

講師 林本大

謡や舞など実演を交え紹介。

●各回 2000円

お申し込みはこちらから
https://ameblo.jp/nohmeets/entry-12704933973.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【春の邦生会】
開演11:30 / 終演15:00予定 喜多能楽堂

中村邦生師御社中会

●無料
http://kita-noh.com/schedule/13239/
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【梅若定式能】
13時(12時開場) 梅若能楽学院会館

★仕舞 東岸居士 キリ 富田雅子
★仕舞 小塩 キリ 高橋栄子
★仕舞 歌占 キリ 伶以野陽子
★連吟 鞍馬天狗 松山隆之 川口晃平 内藤幸雄
★舞囃子 百萬 会田昇
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良
 地頭 松山隆雄
★連吟 杜若 梅若実 梅若紀彰 角当直隆
★狂言 伊文字 野村万蔵 野村眞之介 野村万之丞 野村拳之介
★能 千手 郢曲之舞
 山崎正道 小田切康陽 森常好
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原光博
 地頭 角当行雄

●4000円 正面指定別途1000円 公演一週間前までに申し込み

■梅若会事務局 03−3363−7748
https://umewaka.org/
http://honobonoh.com/
http://www.umewaka.com/index.html
https://blog.goo.ne.jp/yokolayer
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

蝉丸

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生500円 小人200円(各資料代込) 
    
予約・問合せ先
メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel 070-4517-7597 Fax 042-462-9350 
資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み可能
http://kobayakawa3.web.fc2.com/06mail.html

詳しくはこちら
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【一噌幸弘の笛がふえ〜る vol.2 日本芸能のルーツ 呂中干形式を知ろう 5月に延期】
会場:響笛稽堂(東京都練馬区)

笛がふえ〜る講習会 13:00〜14:30 (開場12:30)

コンサート開演 15:00 (開場14:30)

講習会参加費:5000円 (学生3000円)

コンサート:5000円 (学生3000円)

コンサートのみの参加も可能

ご予約:info☆issoyukihiro.com ☆を@に変えて送信

(ご住所、お名前、年齢、お電話番号、参加ご希望日を必ずご記入下さい。)

詳しくはこちら
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12732475702.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
東京都 【喜宝会 喜祥会】
13時 セルリアンタワー能楽堂

素謡「船弁慶」「頼政」「藤」「熊野」「巻絹」「源氏供養」「西行桜」「半蔀」「阿漕」
仕舞「女郎花 キリ」「嵐山」「小歌」「敦盛 キリ」「玉葛」「忠度」「高野物狂 クセ」「昭君」
番外仕舞「花筐 クセ」「笹之段」

終演時間 17:30頃

宝生流、武田さんのお社中会

喜宝会(武田孝史)
喜祥会(武田伊左)

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20220417.html

(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
京都府 【令和四年 第七回 白井あさぎ追善 春青能】
14時20分開場 15時開演 冬青庵能舞台

★能 胡蝶 青木真由人 宝生欣哉
 笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
★能 融 酌之舞 青木道喜 宝生欣哉 
 笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

●一般 7000円  学生 3000円
■お申込み・お問合せ 075−241−2215
http://touseian.jp/web/
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
大阪府 【能のふるさと逍遥 白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座 2022年度前期】
「芦刈」の舞台、難波浦の春を行く

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

*特別講師として(公財)辰馬考古資料館より青木政幸学芸員を迎えます。
*JR大阪駅発の貸し切りバスを利用

受講料
1回 一般2,900円(アカデミー会員  2,500円)
※資料費込み
※保険料込み
※交通費・拝観志納料・お食事代など、諸経費は実費となります。
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要です。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。
定員
20名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)

※おおむね8:30〜9:00頃にバス発着所に集合、昼食をはさんで15:00頃帰路につく予定です。
行程や実費経費、確定した発着地等の詳細は開催日の約一カ月前にご連絡いたします。
※バス代として別途4000円〜6000円程度かかります。車中でも、先生の詳しいご講義があります。
※人数を限定し、バスは座席間隔を空けています。
※先生方を囲んでのお食事(3500円前後・当方手配)は密を避けて個室をとります。
https://hakutaka.jp/blog/article.html?page=170
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
兵庫県 【善竹忠門會 狂言の會】
11時 湊川神社神能殿
最後に
番外小舞 鐘の音 善竹忠亮
     福の神 善竹忠重
15時半頃まで
●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/7150/
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半開演(17時頃まで)喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)

★能 月宮殿 狩野了一 狩野直奈 荒木七海 有松遼一 岡充 柴田鉄平
 笛 左鴻泰弘 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹
★狂言 雁礫 茂山あきら 丸石やすし 増田浩紀
★能 藤戸 大島衣恵 岡充 有松遼一 茂山千之丞
 笛 左鴻泰弘 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹

●優待券(4回分) 20,000円
 一般券      6,000円
 学生券      2,000円
 新型コロナウィルス対策のため全席指定になりましたので別途指定料が必要
 指定料      2,000円

■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時から16時頃まで 厳島神社能舞台

『翁』 上田貴弘
能『鶴亀』
狂言『佐渡狐』
能『吉野天人』
狂言『口真似』
能『鷺』 大江又三郎
狂言『禰宜山伏』
能『岩船』 大江信之助

●無料 厳島神社の昇殿料300円が必要
詳しい番組はこちらに
http://kita-noh.com/wp2014/wp-content/uploads/20220416%E5%8E%B3%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E7%A5%9E%E8%83%BD%E7%B5%84.pdf
https://www.miyajima.or.jp/
https://yukikasada.com/event.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月17日(日) 
愛媛県 【第14回今治能・第24回関西観世花の会】
13時 今治市公会堂(愛媛県今治市別宮町1−4−1)

★仕舞 西王母 村井邦子
★仕舞 雲林院 クセ 前田和子
★仕舞 笹之段 佐伯紀久子
★仕舞 邯鄲 舞アト 塩谷恵
★独吟 屋島 森壽子
★独吟 草紙洗小町 近藤幸江
★仕舞 難波 池内ョ子
★仕舞 鉄輪 星野路子
★舞囃子 融 山崎芙紗子 
 笛 赤井要佑 小鼓 高橋奈王子 大鼓 守家由訓 太鼓 上田悟
 地頭 佐伯紀久子
★独吟 鐘之段 藤井完治
★仕舞 玉之段 大槻文蔵
★解説 本日の演目について 佐伯紀久子
★能 清経 大亀藤英 赤井きよ子 坂苗融
 笛 赤井要佑 小鼓 高橋奈王子 大鼓 守家由訓
 地頭 塩谷恵

●全席自由 前売6000円 当日6500円 学生2000円
■お問い合わせ
 大亀藤英 0898-22-0721  fax 0898-23-9282
こちらに予定を載せてくださってます
http://ohshimagama.com/kamamoto/8175
(こっこ)
▲top
 2022年4月18日(月) 
東京都 【能meets新橋】
19時〜(約80分) SUMUZO スタジオ

東京都港区新橋 6-7-3  アシスト新橋ビル2階

御成門駅 徒歩5分  新橋駅 徒歩6分

一曲解説「安達原」

講師 林本大

●2000円

お申し込みはこちらから
https://ameblo.jp/nohmeets/entry-12704933973.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月18日(月) 
新潟県 【大膳神社例祭奉納能】
14:00 大膳神社能舞台(新潟県佐渡市竹田562-1)
演目 猩々
●料金 無料
交通案内
両津港から車で約30分最寄りのバス停 竹田橋(国仲線、金丸線)から徒歩15分
備考 ◎演目は諸事情により変更することがございます。
    雨天の場合は会場が変更になる場合がございます。
    事務局までお問い合わせください。

■お問合せ(一社)佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/8520/
(こっこ)
▲top
 2022年4月18日(月) 
山梨県 【春の宴 -森の中で能楽と茶会を楽しむ- 一泊二日】
養老の森
ツナグの森プロジェクト2022
一泊二日:能楽と茶会を楽しむ
2022年4月18日(月)・4月19日(火)

1日目
養老の森「雫」カフェ ※雨の場合は場所が変更
能「羽衣」鑑賞(昼・夜)&「羽衣」レクチャー  
能楽師 観世流シテ方  
 武田宗典師 小早川泰輝師  
道志村の伝統芸能
  「東富士七里太鼓」体験など。
2日目
お能/森の謡サロン  能楽師 武田宗典師
川床の茶会(抹茶&お菓子付) 茶人:アスリート陶芸家 山田翔太氏  
養老の森散策(案内付)     
源水を汲むなど森遊び。

集合場所
養老の森の茅葺古民家「白想亭」
山梨県南都留郡道志村6018

朝9時 橋本駅(バス貸し切ります) 又は
12時までに現地集合/直接マイカーで
現地においでいただく事も可能。

●参加費
・送迎バス使用の場合:23000円(税込み)
・現地集合の場合:20000円(税込み)
【参加費に含まれるもの】
・食事(1日目の夜&2日目の朝)
・宿泊代(岩風呂込み)
・能楽鑑賞(昼/夜)&ワークショップ
・「東富士七里太鼓」体験
・森の謡サロン
・川床お茶会代
・森散策案内
・送迎バス代(送迎バス使用の方のみ)

お申込み
イベントページ参加表明または
主催者までメッセージください。
4月5日まで
定員になりましたら締切

【タイムスケジュール】
◆1日目:古民家にて12時〜
能「羽衣」レクチャー
その後、「雫」カフェに移動
能「羽衣」
【昼の部】14:30〜10分くらい
【夜の部】17:30〜10分くらい
※観能中の撮影は公式カメラマンのみとなりますが
 撮影タイムあり。
昼の部と夜の部のお能の間に
道志村の伝統芸能 「東富士七里太鼓」
体験レクチャーなどご参加可能。
能【夜の部】終了後
古民家に移動し
皆さんと夕飯となります。
バーベキュー&交流会。
宿泊は古民家&森のコテージ
どちらかとなります。
※古民家は定員15人まで先着順。
個別に宿泊希望者は別途で応相談。
◆2日目
朝食の後
森の謡サロン:9時半くらい〜
その後、川床の野点お茶会〜
水源のある養老の森散策など。
昼食はご希望者のみ。
14時くらい古民家から出発し
橋本駅に向かいます。

【同時開催】古民家にて
「阿部朱華羅 作 白想亭和室、襖12面お披露目会」
絵師:阿部朱華羅が手掛けた白想亭の襖12面。
四季折々の養老の森の美しい季節と
神氣を描いた墨絵です。

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/343208304412471/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2252%22%2C%22action_history%22%3A%22

https://www.facebook.com/munenorin.takeda
(こっこ)
▲top
 2022年4月18日(月) 
京都府 【京都芸術大学 2022年度 公開連続講座 日本芸能史「ジャポニスムと芸能・芸道」】
春秋座

前期日程

1 4月18日 総論 ジャポニズム 諏訪春雄
2 4月25日 琵琶 奥村旭翠
3 5月9日 淡路人形 淡路人形座
4 5月16日 雅楽 東儀秀樹
5 5月23日 日本舞踊 藤間勘十郎
6 5月30日 彫刻 籔内佐斗司
7 6月6日 現代美術 田名網敬一(聞き手 佐藤博一)
8 6月13日 芸能史の近代 諏訪春雄
9 6月20日 上方舞 山村友五郎(聞き手 田口章子)
10 6月27日 陶芸 沈壽官
11 7月4日 日本画 山本太郎
12 7月11日 能 宝生和英
13 7月18日 壬生大念佛狂言 壬生大念佛講
14 7月25日 歌舞伎 田口章子

後期日程

1 9月26日 総論 明治の光と影 諏訪春雄
2 10月3日 茶道 千宗左
3 10月10日 現代美術 束芋(聞き手 佐藤博一)
4 10月17日 華道 池坊専好
5 10月24日 宝塚 榛名由梨(聞き手 玉岡かおる)
6 10月31日 琉球芸能 嘉数道彦
7 11月7日 木ノ下歌舞伎 木ノ下裕一
8 11月14日 落語 桂吉坊
9 11月21日 料理 森川裕之
10 11月28日 アニメ 諏訪春雄
11 12月5日 常磐津 常磐津都㐂蔵・常磐津都史
12 12月12日 能 天野文雄
13 12月19日 京舞 井上八千代(聞き手 田口章子)
14 1月16日 狂言 茂山忠三郎

前期(全14回)
2022年4月18日〜2022年7月25日

後期(全14回)
2022年9月26日〜2023年1月16日

毎回月曜日 15:10〜16:30(開場14:40)

会場:春秋座

受講料
●各期:1万5千円(全14回)

受講資格
学習意欲のある方なら、どなたでも受講可能。

※都合により講師が変更になる場合があります。予めご了承下さい。
※この講座は、舞台芸術研究センターのコーディネートによって、本学の授業を一般公開するものです。
_
申込方法
上記オンラインチケットストアまたは郵便振替にてお申込み下さい。

郵便振替から
郵便局に備付の郵便振込用紙にて、下記振込先に受講料をお振込みください。
(手数料は各自ご負担いただきます)
【口座番号】00970-7-176517
【加入者名】京都芸術劇場
通信欄:
@ 2022年度日本芸能史(前期または後期) 
A お名前(フリガナ)
B 案内不要(講座・公演の案内送付不要の場合のみ)
ご依頼人様欄:
ご住所・お名前・電話番号 を必ずご記入ください。

※インターネット・郵便振替ともに、ご入金確認後、受講証を郵送いたします。初回受講日の10日前までを目安にお申込みください。受講証はお申込み者様のお名前で作成いたします。お一人様一件ずつお申込みください。

※チケットセンター窓口(平日10:00〜17:00)でも受付けますが、特に講義初回の窓口での密集をさけるため、なるべくインターネットや郵便振替の事前支払いをご利用ください。

■お問合せ
京都芸術劇場チケットセンター 
TEL075-791-8240
(電話・窓口/平日10-17時)
京都市左京区北白川瓜生山2-116 
京都芸術大学内
https://k-pac.org/openlab/2724/
(こっこ)
▲top
 2022年4月18日(月) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時から16時頃まで 厳島神社能舞台

能 西王母 粟谷浩之 佐藤陽
狂言 鬼瓦 山口耕道 古川喜朗
能 経政 
狂言 盆山 山下守之 茂山千五郎
能 半蔀
狂言 寝音曲
能 巴
狂言 神鳴
能 猩々

●無料 厳島神社の昇殿料300円が必要
詳しい番組はこちらに
http://kita-noh.com/schedule/13358/
https://www.miyajima.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2022年4月19日(火) 
東京都 【能楽事始め 能で描かれる、もののふ達〜「鎌倉殿の13人」より〜】
自由学園明日館

@源頼政・・・『頼政』
A土肥實平・・・『七騎落』
B木曾義仲・・・『木曾』
C源義経・・・『烏帽子折』
D土佐坊正尊・・・『正尊』
E曾我兄弟・・・『夜討曾我』

講師
小島 英明 観世流能楽師(重要無形文化財保持者)/(公社)観世九皐会所属/(公社)能楽協会会員/(一社)日本能楽会会員
http://www.koufuukai.net/

日時
火曜日 19:00〜20:30
@4/19 A5/31 B6/28 C7/26 D8/30 E9/27

受講料
全6回 17,820円
教材費
3,000円【受講料と一括払込】

詳しくはこちら
https://jiyu.jp/kouza-2022z/#list-30
(こっこ)
▲top
 2022年4月20日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「通盛」】
日 時 : 月2回原則水曜日 14:30〜16:00
      4/6・4/20・5/11・5/25・6/8・6/22
場 所 : レストラン次元(結婚式場ステラ・デル・アンジェロ(B1F)
レストラン次元へのアクセス
埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25
ステラ・デル・アンジェロ B1F
TEL:048-859-6500  

WEB:https://www.stelladellangelo.com/jigen/

JR京浜東北線/宇都宮線/高崎線「さいたま新都心駅」徒歩6分
JR埼京線「北与野駅」徒歩1分

※駐車場若干数ございます。満車の場合は市営北与野駅北口地下駐車場をご利用ください。
 
各回のテーマ
第1回 4/6(水)
鳴門で平家の菩提を弔う僧に、宵闇のなか小舟で現れる老翁と女
第2回 4/20(水)
僧の読経を聞き、続けてほしいと願う舟の二人
第3回 5/11(水)
語られる小宰相の局の最期
第4回 5/25(水)
通盛と小宰相の局の出会い
第5回 6/8(水)
通盛 戦場で妻小宰相に最後の別れを告げる
第6回 6/22(水)
通盛の最期

●料 金 : 月謝 8,000円(全6回お申し込みの方対象。
      欠席時はテキスト・講座録音をご用意いたします)
 
      1回 4,400円
      ※どちらもデザート代・消費税込みの価格です
      ※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
      ※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
 
必要なもの : 観世流謡本(通盛―2,300円)

初めての方限定・謡本セット
1回 5,000円(税込)
初めての方にお気軽に参加していただけるように、謡本をセットにしたおトクなプラン。

※参加費・デザートセット・謡本(通盛 2300円)・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回4,400円(税込)。
※1回のみ参加の方が対象です(全6回の方は対象外です)。

能楽アフタヌーンティー「通盛」お申し込みフォーム
https://nohnohana.com/afternoon2022/form-michimori/

https://nohnohana.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月20日(水) 
新潟県 【能楽講座第1回「能楽師に聞く 能の楽しみ」〜「湯谷」編〜】
18:30  りゅーとぴあ能楽堂

[テーマ]能「湯谷(ゆや)」
[出演]佐々木多門、大島輝久、友枝真也、塩津圭介(シテ方喜多流)
    梅内美華子(歌人) ほか

●S席(正面席) : 3,000円
A席(脇・中正面席) : 2,000円
U25 各席種500円引き
3回通し券 S席 7,500円 A席 5,100円
      U25 S席 6,300円 A席 3,600円

チケット発売日
会員...2022年2月16日(水)
一般...2022年2月18日(金)

≪第2回≫7.7(木)18:30
[テーマ]能「八島(やしま)」
[発売日]一般2.18(金)・会員2.16(水)
≪第3回≫10.7(金)18:30
[テーマ]能「経政(つねまさ)」
[発売日]一般2.18(金)・会員2.16(水)

■お問い合わせ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/22982/

(こっこ)
▲top
 2022年4月20日(水) 
京都府 【京都能楽養成会、令和四年度第一回研究発表会】
17時30分始、金剛能楽堂
★舞囃子:吉野天人、清経、鵜飼 
★狂言:酢薑

●入場無料
(みいな)
▲top
 2022年4月20日(水) 
大阪府 【茂山一族デラックス狂言会 プレイベントお祭りと茂山千五郎家 〜茂さん・逸平さんを迎えて〜】
14:00 高槻現代劇場レセプションルーム(
お話/茂山 茂、茂山逸平  
祀りごとに深くかかわってきた日本の芸能。
狂言の家としての茂山千五郎家と奉納狂言の役割などを語ります。
狂言の実演もあり。

●一般 1,000円
 友の会 900円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※チケット完売の場合、当日券は販売しません。
※団体割引(一般10枚以上)については、高槻現代劇場まで。

チケット発売日
2月15日(火) 友の会 窓口・web/10:00〜 電話/14:00〜
2月16日(水) ネット会員 web/10:00〜
2月17日(木) 一般 窓口/10:00〜 電話/14:00〜

チケット購入方法
窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
web

■お問い合せ
高槻現代劇場 072-671-9999(10:00〜17:00)
https://www.takatsuki-bsj.jp/theater/calender/1953.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月21日(木) 
東京都 【梅若研能会】
13:00(12:00開場)セルリアンタワー能楽堂

★仕舞「吉野天人」青木健一
★仕舞「隅田川」中村裕
★仕舞「源氏供養」加藤眞悟
地頭:青木一郎

★狂言「二人大名」
大名甲:山本泰太郎
大名乙:山本凜太郎
通りの者:山本則孝

★能「葵上」
六条御息所ノ生霊:古室知也
巫女:梅若志長
横川小聖:村瀬提
臣下:村瀬慧
下人:山本則孝
笛:成田寛人
小鼓:鳥山直也
大鼓:大倉栄太郎
太鼓:梶谷英樹
後見:梅若万佐晴、梅若泰志、青木健一
地頭:伊藤嘉章

●指定A席6500円 指定B席5500円 学生席 各席2500円引き(要学生証)

公益財団法人梅若研能会 03-3446-3041
e+(イープラス) https://eplus.jp/ath/word/69495
カンフェティ http://www.confetti-web.com/umeken
0120-240-540(平日10:00-18:00)

■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://www.facebook.com/umewaka.jp?ref=py_c
(こっこ)
▲top
 2022年4月21日(木) 
京都府 【第38回 立命薪能】
18:30開演 京都観世会館

立命館大学能楽部による演能会

舞囃子 三 輪、雷 電

●無料
 ※Youtube生配信致します。
    (数ヶ月配信予定)
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204
(こっこ)
▲top
 2022年4月22日(金) 
東京都 【国立能楽堂 狂言の会】
13時開演 国立能楽堂

《月間特集 千利休生誕500年》

★狂言 雁礫 (がんつぶて)(和泉流) 三宅右近 三宅近成 三宅右矩

★狂言 茶壺 (ちゃつぼ)(大蔵流) 大藏彌太郎 大藏基誠 大藏彌右衛門

★新作狂言 宗旦狐 (そうたんぎつね)茂山茂 茂山千五郎

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(木)午前10時より
窓口販売=3月11日(金)より

●正 面=4,700円
 脇正面=3,300円(学生2,300円)
 中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月22日(金) 
京都府 【KYOTO de petit 能】
18時開場 19時開演 京都観世会館

★ごあいさつとおはなし

★能「橋弁慶」
(シテ:武蔵坊弁慶)松野 浩行

(トモ:従者)寺澤 拓海

(子方:牛若丸)林 小梅

(間狂言:)茂山忠三郎 山本善之

(囃子方)杉 信太朗(笛)成田 奏(小鼓)河村 凜太郎(大鼓)

(後見)林宗一郎 田茂井廣道

(地謡)浦田 保浩 味方 團 深野 貴彦 橋本 忠樹 林本 大

●1F全席指定:\3,000
2F全席指定:\2,000
高校生以下無料(限定50名)
大学生:1F/2Fともに\1,000引

■お申込先
 林能楽会:電話 075-751-8158
(受付時間:月〜金 9時−17時)
http://hayashi-soichiro.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
東京都 【万作狂言会】
14:00(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★お話 野村万作

★狂言「二人大名」
道通りの者:石田幸雄
大名:石田淡朗
大名:飯田豪
後見:内藤連

★狂言「文荷」
太郎冠者:野村万作
主:岡聡史
次郎冠者:内藤連

●S席(正面) 8,000円
 A席(脇正面)7,000円
 B席(中正面)6,000円
 学生席(座敷・自由) 3,500円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2022/1/22(土)

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2022/1/23(日)

チケット取扱い

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂 03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20220423.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
東京都 【能と講談で古典を楽しむ ことのは能 Vol.1】
午後2時開演(午後1時15分開場)

場所:神楽坂・矢来能楽堂(新宿区矢来町60番地)

★講談「秋色櫻」神田織音(講談師)
★能 「熊 野」シテ・鈴木啓吾、ツレ・河井美紀
        ワキ・野口能弘、ワキツレ・野口琢弘
        笛・八反田智子、小鼓・大山容子、大鼓・柿原孝則
        後見・奥川恒治、遠藤喜久
        地謡・永島充、坂真太郎、桑田貴志、中森健之介

●チケット(全席指定・税込み)
 正面・座敷正面:5,500円
 脇・中正面  :4,400円
 視覚支援・学生:3,300円
 *ガイドサポーター1名無料、点字資料ともに要予約。
 *視覚支援・学生のお申込みは、一乃会のみでのお取り扱い。

◆申込み先
 1)一乃会
  電話・FAX:03-3269-7018(電話対応:月〜土の10時〜18時)
  メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
  *予約完了後、チケットと振込方法書式、郵便振替用紙をお送り致します。
 2)カンフェティ(観劇ポータルサイト)
  サイト クリック ⇒https://www.confetti-web.com/ichi-no-kai
  *カンフェティでのご予約は会員登録(無料)が必要です。
  *お支払方法:クレジットカード、セブンイレブン店頭払い、モバパス
  *セブンイレブンでのチケット発行・モバパスには手数料がかかります。
  
一般発売:2月14日(月)午前10時より

http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E8%83%BD
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
神奈川県 【夜遊狂言】
4月23日(土)18:30〜
そらのもり能楽堂 神奈川県川崎市高津区久本3丁目1-14 eMパーク

★狂言「附子」
大蔵教義、吉田信海、上田圭輔

●観覧無料(雨天中止)

https://empark.jp/
(しろ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
愛知県 【お座敷狂言をたのしもう】
13時半開場 14時開演 東海市しあわせ村(聚楽園)茶室「嚶鳴庵」
狂言のおはなし
袴狂言 歌争 鹿島俊裕 佐藤融
狂言Q&A
●3000円 呈茶付き 事前申し込みが必要 先着18名
 3月15日9時より受付開始
■アイコーサービス 052−689−1288
https://twitter.com/tos_kashima
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
京都府 【片山定期能】
13時 京都観世会館

★能 菊慈童 梅田嘉宏 原大 原陸
 笛 杉信太朗 小鼓 林大和 大鼓 河村裕一郎 太鼓 井上敬介

★狂言 梟 茂山忠三郎 山口耕道 山本善之

★仕舞 兼平 味方玄
★仕舞 網之段 分林道治
★仕舞 誓願寺 キリ 武田邦弘
★仕舞 鵜之段 片山九郎右衛門
★仕舞 昭君 井上裕久 

★能 百萬 法楽之舞
 片山伸吾 田茂井律朗 有松遼一 茂山千三郎
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長

●一般前売  3,500円
 一般当日  4,000円
 学  生  2,000円
 回数券(4枚綴) 12,000円 一度に複数枚使用可能

■片山定期能楽会事務局 075−551−6535 10時から17時(土日祝休)
 京都観世会館 075-771-6114 10時から17時(月休館)
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
大阪府 【七宝会】
13時半 枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大小ホール
https://hirakata-arts.jp/

★仕舞 加茂物狂 辰巳大二郎
★仕舞 橋弁慶 辰巳孝弥 辰巳紫央莉
★能 羽衣 盤渉 澤田宏司 喜多雅人 中村宜成 矢野昌平
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
★狂言 盆山 善竹隆平 小西玲央
★能 藤戸 石黒実都 福王知登 矢野昌平 是川正彦 善竹隆司
 笛 森田啓子 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也
 
●自由席 一般5000円 学生2000円

■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
https://sawada-noh.com/
http://www.suhoukai.com/top.html
https://shojitsukai.amebaownd.com/
https://twitter.com/daijiro_tatsumi
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 「大槻文藏と読み解く 能の名曲六選」】
時間:14:00開演(13:30開場)
場所:大槻能楽堂
★対談
 村上湛×大槻文藏
★狂言「昆布売」
 大名:善竹忠重
 昆布売:善竹忠亮
★能「通小町」
 シテ:梅若万三郎
 前ツレ・後ツレ:浦田保親
 ワキ:福王茂十郎
 笛:杉市和 小鼓:久田舜一郎 大鼓:河村大
 後見:赤松禎友、青木健一
 地頭:大槻文藏 副地頭:上田拓司
●料金
 一般(前売)
  S席:6,500円
  A席:6,000円
  B席:5,500円
  学生(B席):3,300円
  U25(25歳以下、B席):1,100円(席数限定)
 一般(当日)
  S席:7,500円
  A席:7,000円
  B席:6,500円
  C席:4,300円
  U25(25歳以下、B席):2,100円(B席)、800円(立ち見)
 友の会
  S席:6,200円
  A席:5,700円
  B席:5,200円
 ※当日券は開演の1時間前から販売
■チケット発売日
 友の会先行:2月14日
 一般:2月22日
 ※発売日10:00〜
■問合せ・チケット販売
 大槻能楽堂事務局:06-6761-8055(11:00〜16:00 不定休)

https://noh-kyogen.com/
(toyo)
▲top
 2022年4月23日(土) 
兵庫県 【姫路労音狂言会 茂山千五郎家 お豆腐狂言】
14時 アクリエひめじ中ホール
★狂言 萩大名 茂山宗彦 山下守之 島田洋海
★狂言 千鳥 茂山千五郎 山下守之 茂山逸平
●全例会全席指定
会員 一般4000円 高校以下2000円 入会金500円
■姫路労音事務局TEL 079−290−5522
http://www.sol.dti.ne.jp/~ro-on/
https://www.himeji-ccc.jp/event.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月23日(土) 
愛媛県 【義農大賞 表彰式 新作能「義農」】
13:15開演(12:30開場)/17:30終演 

松前総合文化センター(愛媛県伊予郡松前町大字筒井633番地)
広域学習ホール

新作能「義農」ほか

●入場無料 全席指定 事前申し込みが必要 先着順
お申込みはこちら
https://www.gino-award.com/award/

https://twitter.com/udakanorishige
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
東京都 【じっくり楽しむ能の世界 船弁慶 全部盛り】
午後2時開演(午後1時15分開場)  矢来能楽堂
☆見どころ紹介
★一調 屋島  佐久間二郎 佃良太郎
★仕舞 景清  観世喜之
★仕舞 碇潜  観世喜正
★能 船弁慶 船中ノ語 名所教  佐久間二郎 新井弘悠 野口能弘 大藏教義
    栗林祐輔 鳥山直也 佃良太郎 小寺真佐人

●料金 全席指定
 正面 6000円 脇正面・中正面 5000円
 学生席(脇・中正面) 3000円
■お申し込みは https://t.co/3AmZNM9xSn

https://t.co/ws8r4EGvjp
(織瀬)
▲top
 2022年4月24日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂

★能「小袖曽我」佐藤陽 谷友矩 佐藤寛泰 高林昌司 金子龍晟 三宅近成
 笛 杉信太朗 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原孝則

★狂言「秀句傘」三宅右矩 前田晃一 金田弘明

★能「西行桜」粟谷明生 福王茂十郎 喜多雅人 村瀬提 村瀬慧 澤祐介
 笛 規宅聡 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺佐七

★仕舞「蝉丸」出雲康雅
 
★能「綾鼓」長島茂 佐々木多門 福王和幸 前田晃一
 笛 一噌幸弘 小鼓 田邊恭資 大鼓 原岡一之 太鼓 大川典良

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 令和4年2月1日

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
東京都 【萬狂言 ファミリー狂言会・春】
11:00開演 国立能楽堂

★狂言のおはなし 能村晶人
★狂言「仏 師」 小笠原弘晃 小笠原由祠
★狂言「墨 塗」 河野佑紀 山下浩一郎 野村万禄
★狂言たいそう

●正面席 3,500円(5歳〜高校生・60歳以下は半額 1,750円)
 中正面 2,500円(      〃        1,250円)
 脇正面 2,500円(      〃        1,250円)

チケット取扱い  ※3/1(火)発売開始
イープラス
チケットぴあ [Pコード511-341] ※ぴあは3/10(木)〜取扱い
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
東京都 【萬狂言 春公演】
14:30開演 〈国立能楽堂〉

★解説 野村万之丞
★狂言「文 蔵」 野村拳之介 能村晶人
★狂言「鈍太郎」 野村万蔵 石井康太 河野佑紀
★狂言「箕 被」 野村萬 野村万之丞
★狂言「六人僧」 野村万禄 小笠原由祠 能村晶人
        小笠原弘晃 野村眞之介 野村拳之介
●松席 8,500円
 竹席 5,500円(シニア60歳 4,000円/ティーチャー教職員 4,500円)
 梅席 3,500円(スチューデント小〜大学生 2,000円)
※未就学児の入場は不可
※全席指定

チケット取扱い  ※3/1(火)発売開始

イープラス
チケットぴあ [Pコード511-344] ※ぴあは3/10(木)〜取扱い
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
福井県 【日本伝統芸能能楽鑑賞会】
12時開場 13時開演 ハピリンホール能舞台
★能「経政」
 大坪喜美雄 平木豊男
 笛 江野泉 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐
 地謡
 渡辺晃三郎、佐藤裕則、谷清士、鈴木重寛
 藪克徳、佐野由於、島村明宏、佐野弘宜

★狂言「寝音曲」能村祐丞 炭哲男

★能「胡蝶」
 広島克栄 北島公之 中尾史生
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 大橋紀美
 地謡
 山岸誉、天野和彦、和田義一、芦田嘉和
 佐野弘宜、島村明宏、藪克徳、川島英治

●前売4000円 当日5000円

■福井能楽会事務局(天野)0776−24−7851
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 五月定例公演事前学習講座】
13:30開場 14:00開演  名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088
五月定例公演の能の演目「鉄輪」の解説講座
講 師:林 和利(文学博士・伝承文化研究センター所長)
●全自由席
 中学生以上 500円
 ※定例公演チケット購入・友の会会員・障がい者等との割引なし
 ※中学生以上

■名古屋能楽堂:052-231-0088
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
京都府 【金剛定期能 特別公演】
14時開場 15時開演 金剛能楽堂

★狂言 雁礫 茂山七五三
★能 安宅 
 金剛永謹 豊嶋晃嗣 宇徳成 山田伊純 惣明貞助 向井弘記 豊嶋幸洋

●前売 5,500円 当日 6,000円  学生 3,000円

■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館

★能「巴」宮本茂樹 原大 有松遼一 岡充 増田浩紀
 笛 斉藤敦 小鼓 林吉兵衛 大鼓 谷口正壽 地頭 大江信行

★狂言「土筆」茂山あきら 丸石やすし

★元禄本による 能「高野物狂」
 片山九郎右衛門 味方慧 宝生欣哉 茂山逸平
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 地頭 河村和重

★仕舞「歌占 キリ」田茂井廣道
★仕舞「班女 アト」塚本和雄

★能「国栖」
 吉浪壽晃 吉田篤史 河村紀仁 吉浪咲紀
 福王知登 中村宜成 矢野昌平 茂山千之丞 丸石やすし
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大輝 大鼓 石井保彦 太鼓 前田光長
 地頭 古橋正邦

6回会員年間会費 (会員券6枚)30,000円 自由席 一席2000円で事前指定可能

会員券は前期(5月まで)と後期(6月以降)に分かれています

一般前売指定席8000円 一般前売自由席券6000円
一般当日自由席6500円 学生3000円(2階自由席のみ)

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
大阪府 【上野松颯会定期能楽会】
13時(12時開場) 大槻能楽堂

★能 賀茂 伊原昇
★狂言 鬼瓦 善竹忠重
★能 天鼓 上野雄介

●一般4000円 学生2000円 

■お問い合わせ 
 大槻能楽堂 06−6761−8055
 朝暘会館 06-6357-0844
https://www.u-yuzo.com/archives/4004
https://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
兵庫県 【能楽囃子コンサート ヲトのたね 序について】
10時 貞光能舞台 西宮市本町8−20
(笛)貞光智宣・(小鼓)成田奏・(大鼓)山本寿弥・(太鼓)中田一葉
●2000円
■ナニワノヲト事務局 0798−20−8928
https://twitter.com/naniwanowoto
http://www.sohnarita.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜

★仕舞「田村」キリ        湯本 哲明
   「山姥」キリ        田中 直樹
   「天鼓」          吉川 恵宥

★能「西王母」 シテ(前後・西王母)   橋 忍
        ツレ(侍女)       竹内 昭之
        ワキ(周の穆王)     原 陸
        ワキツレ(大臣)     佐々木 奏太
        アイ(官人)       柴田 鉄平
 笛 赤井 要佑 小鼓 荒木 建作 大鼓 守屋 由訓 太鼓 上田 悟

★狂言「雁礫」  シテ(大名)     茂山 茂
         アド(道通り)    井口 竜也
         アド(仲裁人)    島田 洋海

★仕舞「嵐山」          山井 綱雄
   「熊野」キリ        金春 康之

★能「通小町」 シテ(深草少将の霊)   金春 穂高
        ツレ(小野小町の霊)   金春 嘉織
        ワキ(山居の僧)     原 大
 笛 左鴻 雅義 小鼓 荒木 建作 大鼓 山本 寿弥

付祝言
(終了予定 午後4時頃)

●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)
 5枚綴回数券  20000円

■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月24日(日) 
福岡県 【九州櫻間會同門会】
2022年4月24日 (日) /11:30 開演
大濠公園能楽堂(福岡県福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞、舞囃子、独吟
●入場無料
https://www.ohori-nougaku.jp/lineup/九州櫻間會同門会-2
(しろ)
▲top
 2022年4月25日(月) 
大阪府 【能meets北浜】
19時 受付 20分前

北浜RONDO
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル地下一階

大原御幸 〜平家最後の物語

講師 林本大

●2,000円(当日精算)
https://ameblo.jp/nohmeets/entry-12725634723.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月26日(火) 
東京都 【日本文化サロンPresents「古事記の神々たち」〜イザナキ神とイザナミ神〜】
18時30分開演

於:明治記念館「蓬莱の間」
  中央・総武線 信濃町駅 徒歩3分
  銀座線・半蔵門線・大江戸線 
  青山一丁目(2番出口)徒歩6分
  大江戸線 国立競技場駅(A1出口)徒歩6分
※明治記念館へのアクセス
https://www.meijikinenkan.gr.jp/access/

〜能x人形舞xパーカッションで創る〜
古事記の神々たち イザナキとイザナミ

シテ方金春流能楽師 山井綱雄
人形舞 ホリ・ヒロシ
パーカッション 三沢またろう

●28,000円
<詳細・お申込み>
https://nipponbunkasalon.com/

<お問合せ>
TEL:03-6272-8738
Email:office@nipponbunkasalon.com
https://www.tsunao.net/performances/
(こっこ)
▲top
 2022年4月26日(火) 
京都府 【佛教大学 オープンラーニングセンター講座 能へのいざない 能の基本】
13:00 〜 14:15 佛教大学オープンラーニングセンター
(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館2階)

能の空間

講師 河村 晴久

●受講料
 ビジター2,000円
 正会員1000円(登録時別途会費1000円が必要)
 対面50名 オンライン200名
https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/
(こっこ)
▲top
 2022年4月27日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所

★仕舞 難波 馬野正基
★仕舞 小塩 クセ 清水寛二
★仕舞 弱法師 観世銕之丞

★能 放下僧 安藤貴康 小早川泰輝 則久英志 中村修一
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 地頭 長山桂三

●一般4500円 学生2200円 
 ベンチ指定席5000円(正面最後列限定10席)
 
銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)発売予定
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2022年4月27日(水) 
東京都 【能楽鑑賞入門 第8回「能『梅枝』を読み解く」】
17時30〜19時00分(17時00分開場)

場所:国立能楽堂 大講義室(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

講師:氷川まりこ

●参加費:一般\3,000 / 会員\2,000 (※会員:Tpac/ジャポニスム振興会)
青少年\1,000(満12才〜26才未満:証明書をご持参ください)
定員:80名(要予約)

《参加申込》 伝統文化交流協会 事務局予約受付係
   下部予約フォームより以下ご記入の上お申込下さい。
  【公演名:「能楽鑑賞入門4/27」/ お名前 /電話番号/ 申込人数】
  (会員の方は予約フォームのメモ欄に会員番号を必ずご記入願います)
後日、受付確認メールにて代金振込のご案内をお送りいたします。

講座受講者でご希望の方には、取り上げた作品が上演される
国立能楽堂公演の正面席チケット(有償・割引料金)をご用意。
上記講座申込と合わせて、予約フォーム
 メモ欄にて「梅枝チケット何枚」とお申込ください
(受付締切:4月13日) 

6月17日(金)17時30分開演 定例公演
狂言『長光』(三宅近成/和泉流)、能『梅枝』(香川靖嗣/喜多流)

https://www.tpac.info/events/detail/id=258
(こっこ)
▲top
 2022年4月27日(水) 
兵庫県 【みつなか文化セミナー 狂言への誘い】
14時開演(13時30分開場) みつなかホール 文化サロン

茂山狂言のプレイベント

<ドリンクサービス付>

出演
お話:茂山逸平、茂山千之丞

●全席自由席 1,200円

就学前のお子様の同伴・入場はお断りいたします。
前売にて完売の場合は、当日券はありませんのでご了承ください。

みつなかホールは、午前9時から受付開始。

友の会優先予約(電話予約のみ):2月19日(土曜日)
一般発売開始:2月26日(土曜日)

前売券発売場所
みつなかホール 072-740-1117

ローソンチケット(Lコード:51720)

■公益財団法人 川西市文化・スポーツ振興財団 文化部門(みつなかホール)
 〒666-0015 川西市小花2丁目7番2号
 電話番号:072-740-1117
https://www.kawanishi-bunka-sports.com/bunka/kouen/1/909.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月28日(木) 
三重県 【伊勢神宮春季神楽祭】
12時 伊勢神宮 内宮参集殿能舞台
13時15分頃
★能 清経 安達裕香
ほか
16時50分頃まで
こちらに番組を載せてくださってます。
https://twitter.com/komparuhikaru
●無料
https://www.isejingu.or.jp/topics/d0y8xtys.html
http://hondanoh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月28日(木) 
広島県 【喜多流広島蝋燭薪能】
17時開場 17時45分開演 
JMSアステールプラザ中ホール能舞台(今回は広島護国神社ではありません)
http://h-culture.jp/

★お話 佐藤陽
★能 橋弁慶 大村定 大村稔生 粟谷浩之 飯田豪
 笛 出雲敏弘 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠
★狂言 附子 野村萬斎 中村修一 石田淡朗
★お話 佐藤陽
★能 羽衣 霞留 粟谷明生 大日方寛
 笛 出雲敏弘 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠 太鼓 吉谷潔

●SS席13000円 S席10000円 A席8000円 B席5000円
■広島護国神社 082−221−5590(9時から16時半)
こちらにチラシが
https://www.awaya-noh.com/009200033239/j2429c6tjh7e7tnd87yx3yfcbte5gb
(こっこ)
▲top
 2022年4月29日(金) 昭和の日
北海道 【札幌能楽会 能楽鑑賞のひととき】
開演13:30(開場13:00)/ 終演16:15頃

札幌市教育文化会館 大ホール

★連 吟  喜多流  「敦盛」
  シテ)長嶋和男  ワキ)田中克磨  

★仕 舞  観世流  「玉葛」
シテ)穴倉津世

★仕 舞  喜多流  「東北」 
  シテ)園部芳江

★仕 舞  宝生流  「藤戸」
  シテ)川上陽子

★太鼓連調  葛野流  「羽衣」
 太鼓)本多憩子 長嶋和男 宮川育子 小鼓)工藤久子  笛)菅田久子

★仕 舞  喜多流  「芦刈」
 シテ)宮岡雅歌

★仕 舞  観世流 「菊慈童」
  シテ)竹内誠

★仕 舞  宝生流  「玉之段」
  シテ)高田栄

★連 吟  観世流  「屋島」
  シテ)黒川一夫

★仕 舞  喜多流  「櫻川」
  シテ)平尾拓也

★舞囃子 観世流  「班女」
  シテ)田畑みづほ

★能 宝生流  「吉野静」
  シテ)菅田昌義  ワキ)前田史郎

●全席自由
 前売り・当日 1,500円(教文ホールメイト会員1,200円)
 小・中・高校生 無料

チケット取り扱い
・札幌能楽会(011-884-3625櫻井)
・教文プレイガイド(札幌市教育文化会館1階)
・道新プレイガイド

お問い合わせ
札幌能楽会事務局 011-884-3625(櫻井)
https://www.kyobun.org/event_detail.php?id=10309
(こっこ)
▲top
 2022年4月29日(金) 昭和の日
埼玉県 【こしがや能 春の調べ 前売り完売 当日券販売なし 予定どおり開催決定】
13時半開場 14時開演 越谷市日本文化伝承の館こしがや能楽堂
https://nohgakudou.kosi-kanri.com/
※雨天決行(荒天時中止)

★おなはし 関根祥丸
★仕舞 難波 依田明子
★仕舞 羽衣 キリ 由田久子
★仕舞 山姥 キリ 関根祥丸
★舞囃子 屋島 関根知孝
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 國川純
★狂言 清水 山本泰太郎 山本凛太郎
★能 雲林院 梨良一 舘田善博 山本泰太郎  
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 國川純 太鼓 小寺真佐人

●一般3,000円、学生1,500円
(全席自由席、消費税込)
※前売券は100枚(当日券は天候により販売中止する場合あり。)

チケット発売日:2022年1月30日(日)9:00 ※窓口販売あり

■サンシティホール 048−985−1112
http://www.suncityhall.jp/events/Noh-sweet-notes-of-spring.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月29日(金) 昭和の日
東京都 【2022年 お豆腐の和らい・東京公演「うさんクサいヤツら」】
14時 紀伊國屋ホール

★狂言「磁石」 茂山千五郎 鈴木実 網谷正美
★狂言「右近左近」 茂山あきら 茂山逸平
★新作狂言「聖問答」 茂山宗彦 茂山茂 島田洋海 茂山千之丞
作/堀越涼(あやめ十八番)
演出/茂山童司
企画制作/公益財団法人びわ湖芸術文化財団

●全席指定
 一般5,000円
 クラブSOJA会員・会員お連れ様5名まで4,000円
 学生2,000円
 小学生以下1,000円
※大人2名様につき小学生以下のお子様1名様無料(クラブSOJA事務局での受付のみ)

※3/5(土) 午前10時 クラブSOJA会員先行予約
※3/6(日) 午前10時 一般発売

クラブSOJA事務局 075-221-8371

チケットぴあ Pコード:510-830
ローソンチケット Lコード:34149
キノチケオンライン

■お問合せ:クラブSOJA事務局 075-221-8371
https://kyotokyogen.com/schedule/20220429warai_tokyo/
(こっこ)
▲top
 2022年4月29日(金) 昭和の日
京都府 【集杉会 春季大会】
10時半 京都観世会館

杉浦豊彦社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/#202204
(こっこ)
▲top
 2022年4月29日(金) 昭和の日
京都府 【2022シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 自然と神霊編」 〜 能の味わい方を知り、古典の四季にあそぶ 〜 【旧三井家下鴨別邸】】
【時 間】 午前10:30〜12:00 (10:00〜受付開始)
【場 所】 旧三井家下鴨別邸 2階座敷
【定 員】 20名程度
【料 金】 4,000円税込 (抹茶券付、入館料別途)

【今年のテーマ】「自然と神霊」

【日時・内容】
第1回:4月29日(金祝) 《杜若》
第2回:7月9日(土)   《三輪》
第3回:9月19日(月祝) 《養老》 
第4回:11月12日(土)  《雲林院》

●参加費 4,000円  (別途入館料)
※当日受付にてお支払いください。

お問い合わせ
事前申込み制です。
メールにてお申し込みください。

メールでのお申込み arimatsu.noh.office@gmail.com

以下の内容を記載の上、送信してください。
@イベント名「はじめての能!」〇月の部
A代表者氏名
B参加人数
C電話番号
D住所
Eメールアドレス

お申込み受付回答
返信メールでの回答をもって予約の成立。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインgmail.comのメールを受信できるよう設定願います。

申込締切
定員に達し次第、受付終了。

■お問い合わせ
旧三井家下鴨別邸TEL:075-366-4321(9:00〜17:00※水曜休館)
e-mail arimatsu.noh.office@gmail.com
お問い合わせ URL https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=5983
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
埼玉県 【「小・中・高・大学生のための能体験教室」】
14〜16時
こしがや能楽堂 https://nohgakudou.kosi-kanri.com/

●参加無料 先着25名
 小・中・高・大学生対象
 白足袋・マスク持参
 申し込みが必要
 
申し込み先はこちらを
https://twitter.com/r6CETwStfzJLNuH/status/1474594133579026434/photo/1
 
希望者は5/15埼玉会館(浦和)の発表会に参加可能

https://twitter.com/r6CETwStfzJLNuH
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
東京都 【観世九皐会別会】
13時開演(12時15分開場) 国立能楽堂

★連吟「蝉丸」永島忠侈 観世喜正 光岡良典 永島充 久保田宏二 坂井隆夫 柴田孝宏 平野真樹 深津絋

★能「松風」 奥川恒治 奥川恒成
 福王和幸 善竹大二郎
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 地頭 観世喜正

★狂言「伯母ヶ酒」 善竹十郎 野島伸仁

仕舞「藤戸」 観世喜之

★能「烏帽子折」 観世銕之丞 観世喜正 観世淳夫 観世和歌
 長山耕三 坂真太郎 奥川恒成 河井美紀 新井麻衣子 金子仁智翔 石井寛人 中森健之介 桑田貴志 小島英明
 森常好 舘田善博 善竹大二郎 善竹十郎 大藏教義 大藏基誠 大藏吉次郎
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 観世結子 地頭 駒瀬直也

●全席指定席(全て税込)
 S正面席10,000/A正面席8,000円 B脇正面席6,000円 C中正面席・GB席5,000円 C学生券3,500円(要学生証・26歳未満)
 B席・C席親子ペアチケット(15歳以下1名無料・矢来能楽堂でのみ取り扱い)
 未就学児入場不可
■お申し込み
カンフェティオンラインチケット
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=64216&
0120-240-540(平日10:00〜18:00)
矢来能楽堂HPのお申込フォームからもご予約いただけます。
http://yarai-nohgakudo.com/

■お問い合わせ
矢来能楽堂・観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2022年4月30日(土) 
東京都 【VR能『攻殻機動隊』】
16時開場 16時半開演 東京芸術劇場プレイハウス

出演
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
出演:坂口貴信 谷本健吾 川口晃平(観世流能楽師)大島輝久(喜多流能楽師)
演出:奥秀太郎
脚本:藤咲淳一
映像技術:福地健太郎(明治大学教授)
VR技術:稲見昌彦(東京大学教授)
スペシャルナビゲーター(声の出演):下野紘

料金:S席6800円 M席
(見切れ席)3000円

一般発売は、3月26日より開始
4/23(水・祝)正午よりイープラスにて先行発売開始

プレイガイド
イープラス

WEB
https://eplus.jp/kokakuvr/
(PC・スマートフォン)
店頭
ファミリーマート店内Famiポート
カンフェティ

WEB
http://confetti-web.com/kokakuvr/
TEL
0120-240-540
*通話料無料(受付時間 平日10:00〜18:00 ※オペレーター対応)
チケットぴあ

WEB
https://w.pia.jp/t/kokakuvr/
(PC・スマートフォン)
TEL
0570-02-9999
【Pコード:511-025】
店頭
セブン-イレブン、チケットぴあ店舗
ローソンチケット

WEB
https://l-tike.com/play/kokakuvr/
(PC・スマートフォン)
店頭
ローソン・ミニストップ
【Lコード:32189】
(店内設置のLoppiより)
Peatix

WEB
https://kokakuvr.peatix.com/
Peatix

WEB
https://kokakuvr.peatix.com/
東京芸術劇場ボックスオフィス

WEB
https://www.geigeki.jp/t/
TEL
0570-010-296
(休館日を除く10:00〜19:00)
窓口
営業時間:休館日を除く10:00〜19:00
https://ghostintheshellvrnoh.com/
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
東京都 【能面・能装束講座】
15時30分〜17時30分

武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分(地図はこちら)

●参加費 3,300円(税込/定員40名)
https://ttmnf.or.jp/study/omote/
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
東京都 【Hibiya Festival 2022】
東京ミッドタウン日比谷内
オーブンエアステージ「ステップショー」

※雨天・荒天中止、ライブ配信のみ

@12時から12時半
A15時半から16時15分

能 敦盛
狂言 仏師

出演: 武田宗典・武田宗和(シテ方観世流)、大日方寛(ワキ方宝生流)、大藏基誠・大蔵教義(狂言方大蔵流)、藤田貴寛(笛方一噌流)、田邊恭資(小鼓方大倉流)、亀井洋佑(大鼓方葛野流)

●入場無料
 座ってステージをご覧いただける【事前予約席(30席程度)】と
 事前予約不要の【自由観覧席(立ち見60名程度)】

チケットの予約方法
チケット予約アプリPeatixにて事前予約を行う予定。
予約受付期間 4.19火 12:00より受付開始

詳しくはこちら
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
神奈川県 【県立金沢文庫による金澤能協力講座〜能「葵上」と「殺生石」と狂言「六地蔵」「膏薬楝」のたのしみかた〜】
日時
令和4年4月30日(土曜日)午後1時30分〜午後3時
会場
神奈川県立金沢文庫(金沢町142)

●無料(ただし、金沢文庫の当日観覧券が必要です。第25回称名寺薪能金澤能のチケットをお持ちの方は団体料金が適用されます。)

定員
50名(予定)(応募者多数の場合は抽選)

講師
貫井裕恵氏(県立金沢文庫学芸員)

申込方法
往復はがき(1人1枚)に「薪能協力講座希望」・住所・氏名・電話番号・返信面を記入し、県立金沢文庫(〒236−0015 金沢町142)まで郵送。
または金沢文庫ホームページ「講座申込フォーム」から。
いずれも4月17日(日曜日必着)

問合せ
県立金沢文庫
TEL:045−701−9069、FAX:045−788−1060
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/kurashi/kyodo_manabi/manabi/bunka/syoumyoujitakiginou.html
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
石川県 【能楽堂探検ツアー】
10:00〜11:30 石川県立能楽堂

対象:小学生〜大人

定員:10名(先着順)

能楽師による能舞台や楽屋などの紹介のほか
舞台上で能楽の体験ができる、参加型のイベント。

●参加無料

お申込みは電話もしくはメールで受付。

メールの場合は、以下の項目を明記のうえお申込みください。

@氏名(ふりがな)A住所B電話番号C足袋の有無(お持ちでない場合は、当日貸し出しますので、足のサイズを記載してください)

※複数人で参加を希望される場合は、全員の氏名を明記してください

電話・FAX:076-264-2598

Email:noh@pref.ishikawa.lg.jp

https://noh-theater.jp/news/20220402/
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
愛知県 【第25回 名古屋片山能】
14時(13時開場)名古屋能楽堂
★能「景清」片山九郎右衛門 味方梓 大江広祐 宝生欣哉
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介
★半能「白鬚」
 古橋正邦 青木真由人 片山峻佑 宝生欣哉 則久英志 宝生尚哉 野村又三郎
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
●S席:5,000円 A席:4,000円 
 学生席(A席内のみ):2,000円 ※未就学児入場不可
■名古屋片山能制作委員会 075-551-6535
https://furuhashimasakuni.com/schedule/
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
https://eplus.jp/sf/detail/3585280001-P0030001P021001
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2206671&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2022年4月30日(土) 
大阪府 【けいこdeフィットネス 春の体験レッスン】
大阪市中央区北久宝寺町1丁目2−8

13時 三味線
14時 日本舞踊
15時 社交ダンス
16時 囃子
17時 能

●各1,100円
5科目体験3,300円

チケット
https://www.osakakeiko.com/
https://fb.me/e/32xbY1CVU
https://twitter.com/umewakamotonori
(こっこ)
▲top
CGI-design