[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2016年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
山形県 山形橘会40周年記念能楽発表会 (こっこ)  

東京都 櫻間会例会 (こっこ)  

東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 あふぎ夢幻 −能と狂言の鑑賞会− (こっこ)  

東京都 第五回 清能会 塩津能の會 (こっこ)  

東京都 第2回 聞こえない人のための増上寺薪能鑑賞教室 (橘の会)  

東京都 能×古武道ワークショップ 序破急−淀みのない身体世界へ− (こっこ)  

東京都 芦雲会謡会 (織瀬)  

東京都 能楽事始め 往来舎の能楽講座 (こっこ)  

東京都 東洋大学文学部伝統文化講座「能楽鑑賞教室」 (こっこ)  

東京都 第33回 阿弥陀如来奉賛 増上寺薪能 (こっこ)  

神奈川県 第32回横浜五流能楽大会 (織瀬)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ)  

石川県 石川県立能楽堂・能楽講座「『鐘馗』の文学的背景」 (oku)  

石川県 金沢能楽美術館開館10周年記念能 (oku)  

愛知県 故・橋岡慈観師 三回忌追善  名古屋淡交会別会 (こっこ)  

三重県 霧山薪能 (こっこ)  

京都府 井上同門定期会 (こっこ)  

兵庫県 二十五回 川西おもろ能 (こっこ)  

兵庫県 兵庫県立芦屋高等学校オープンカレッジ  能楽ワークショップ (こっこ)  

奈良県 第二十五回 興福寺塔影能 (こっこ)  

鳥取県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

広島県 世界遺産登録20周年記念 宮島狂言 (こっこ)  

佐賀県 肥前名護屋城跡本丸薪能 (こっこ)  

大分県 演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室 (こっこ)  
2
東京都 友枝会(社中会) (織瀬)  

東京都 謡サロン (こっこ)  

東京都 濤朋会 (こっこ)  

東京都 観世左近二十七回忌追善能 (織瀬)  

東京都 第十一回金剛流漣の会 (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 銀座豊星会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (oku)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

石川県 第27回 元湯石屋かがり火ライブ 薪能の夕べ (こっこ)  

岐阜県 墨俣城薪能 (こっこ)  

京都府 囃子Labo vol.2 (こっこ)  

京都府 廣田鑑賞会能 (織瀬)  

京都府 澤風会 (こっこ)  

京都府 片山慶次郎師七回忌追善 諧声会自演会 (こっこ)  

大阪府 能活 (こっこ)  

大阪府 五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(大阪) (こっこ)  

大阪府 越賀隆声会秋季大会 (のいあぴたぴ)  

奈良県 大淀町 能楽ワークショップ 面があれば裏があるpart6 第3回 能面と装束のお話と体験 (こっこ)  

島根県 松江井上松聾会 謡曲仕舞の会 (こっこ)  

鳥取県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

広島県 しなやかに極める 美しい人生のつくり方 (こっこ)  
3
京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ)  

愛媛県 第十五回松山城薪能 (織瀬)  
4
東京都 平成28年度国立能楽堂特別講座 特別講座「宇和島伊達家の能楽」 (こっこ)  

東京都 伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう (こっこ)  

新潟県 囃子(はやし)ワークショップ (こっこ)  

山梨県 武田神社 能楽講座 (こっこ)  

滋賀県 2017 竹生島でつながる謡の和  能楽大連吟 近江DE謡隊 初回オリエンテーション (こっこ)  
5
福島県 相馬市新庁舎落成記念式典 (坂口)  

東京都 初めての方の狂言講座 ※10/8第一回公演 善之会の事前講座 (織瀬)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (織瀬)  

神奈川県 第三十六回大山火祭薪能 (こっこ)  

静岡県 第16回静岡文化芸術大学 特別公開講座 ロウソク能 能講座 (こっこ)  

兵庫県 北野ガーデン古典芸能イベント 秋宵の宴 能 鉄輪 (こっこ)  

岡山県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  
6
神奈川県 第三十六回大山火祭薪能 (こっこ)  

長野県 野村万作・野村萬斎 第二回塩尻狂言会 (こっこ)  

静岡県 第16回静岡文化芸術大学 特別公開講座 ロウソク能 (こっこ)  

広島県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  
7
福島県 狂言セミナー[狂言への誘い] (こっこ)  

群馬県 第38回 狂言を観る会 (こっこ)  

東京都 公開講座と能鑑賞 講座 能「松風」の魅力を探る (こっこ)  

東京都 幕開き 日本橋 〜東京2020文化オリンピアードキックオフ〜 (こっこ)  

神奈川県 第58回 鎌倉薪能 (こっこ)  

神奈川県 日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」 (織瀬)  

愛知県 富永神社祭礼能 (こっこ)  

京都府 第4回 「修学院きらら山荘 薪能」 (こっこ)  

福岡県 平成28年度 「忠三郎狂言会」 (こっこ)  
8
東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 二十周年記念 華曄會別会 (こっこ)  

東京都 善竹大二郎 芸道三十周年記念狂言会 第一回公演 善之会 (織瀬)  

東京都 親子でたのしむ狂言の会 in autumn (こっこ)  

東京都 小鼓で楽しむ能〜能の魅力 (千代田区立日比谷図書文化館)  

東京都 第19回能楽セミナー「能をめぐる学際研究」 (こっこ)  

神奈川県 第58回 鎌倉薪能 (こっこ)  

神奈川県 日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」 (織瀬)  

静岡県 三保羽衣薪能 (こっこ)  

三重県 能楽セミナー「笛とトーク」 (こっこ)  

三重県 第11回 隠(なばり)街道市前夜祭 隠(なばり)・伝統文化の夕べ (こっこ)  

京都府 柳桜会 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター 上町塾 (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト (こっこ)  

大阪府 船場を遊ぼう 真田幸村三変化 (こっこ)  

兵庫県 観正定式能 (こっこ)  

熊本県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

大分県 能楽入門講座 (こっこ)  

宮崎県 第20回記念 のべおか天下一薪能 (こっこ)  
9
埼玉県 第8回 こしがや紅葉能 (こっこ)  

東京都 音読謡会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会定例会 (織瀬)  

東京都 日本橋 熈代祭 江戸あそび 〜伝統文化フェスティバル〜伝統芸能公演「紅葉 日本橋〜日本美と伝統芸能の饗宴〜」 (こっこ)  

東京都 第9回 燦ノ会 (織瀬)  

東京都 花瑶会 秋の会 (こっこ)  

東京都 能学塾 鑑賞セミナー (こっこ)  

東京都 白翔會特別公演 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

京都府 第40回全国育樹祭式典行事 (こっこ)  

京都府 大江能楽堂 自主公演 (こっこ)  

京都府 伏見稲荷大社奉納 (こっこ)  

京都府 第三十四回 種田後援会能 (こっこ)  

京都府 河村定期研能会 禎二 七回忌 晴夫 三回忌 伸重 十三回忌 河村追善別会  (こっこ)  

大阪府 日本最古のコスプレ ザ・装束3〜あやかし〜 (こっこ)  

大阪府 大阪若手能イベント (こっこ)  

和歌山県 万葉薪能 (こっこ)  

島根県 伝統文化親子教室「能楽ってなあに」(第3回) (山陰でお能を楽しむ会@しまね)  

愛媛県 第40回 松山市民狂言会 (こっこ)  

福岡県 梅若会演能会 (toyo)  

熊本県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  
10 体育の日
埼玉県 コレオグラファーの目Vol.15 足袋nce@能楽堂 社会・自然・人間の本質を鋭く切り取る「和とモダンの競演」 (こっこ)  

東京都 第35回 明治神宮薪能 (こっこ)  

東京都 みどりの風 練馬薪能 (こっこ)  

東京都 萬狂言 ファミリー狂言会 秋 (ちゅりぞう)  

東京都 萬狂言 秋公演 (ちゅりぞう)  

東京都 鳴瀧会 (織瀬)  

滋賀県 おうみ狂言図鑑2016秋公演 (こっこ)  

京都府 ー50回記念ー 大江観正社全国大会 ー京都大会ー (のいあぴたぴ)  

大阪府 勝部育聲会・松美会秋季大会 (のいあぴたぴ)  

兵庫県 創作能『船弁慶』 (こっこ)  

熊本県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  
11
宮城県 能への誘い 第7回 (こっこ)  

東京都 楽劇学会 第92回例会 横道楽劇学の再検証 能・鷹姫をめぐって (こっこ)  

京都府 能へのいざない 能の女心 (こっこ)  

京都府 至高の華 京都特別公演 新作能「冥府行〜ネキア〜」 (こっこ)  

熊本県 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  
12
東京都 第三回 紀彰の会 (UI)  

東京都 日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」 (織瀬)  

富山県 野村万作 薪狂言の会 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 能楽ワークショップ<作り物>〜自分だけの作り物のミニチュアをつくってみませんか〜 (こっこ)  

京都府 第32回 一休寺薪能 (こっこ)  
13
東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 野村萬斎 狂言の夕べ (こっこ)  

東京都 はじめての能体験 (こっこ)  

東京都 観世会荒磯能 (織瀬)  

東京都 日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」 (織瀬)  

神奈川県 第七回 翡翠能楽らいぶ〜鎮魂と再生〜 (こっこ)  

静岡県 栗名月の宴 (こっこ)  

兵庫県 素謡会 (こっこ)  

熊本県 菊池神社秋季大祭 狂言奉納 (こっこ)  
14
福島県 能楽ワークショップ〜「ことば」・「うごき」からルーツを巡る〜■事前レクチャー (織瀬)  

千葉県 松戸 狂言の夕べ (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

東京都 講演会「能『光の素足』について」 ※11/3公演のチケットをご持参の方は無料 (織瀬)  

神奈川県 能楽横浜大連吟 (こっこ)  

石川県 歌舞伎十八番の内 『勧進帳』 小松特別公演 (こっこ)  

静岡県 MOA美術館 あたみ海辺の薪能 (こっこ)  

京都府 藝能史研究會10月例会 (こっこ)  

大阪府 『能をより楽しむために!』講座 (こっこ)  

大阪府 平成28年度 「忠三郎狂言会」 (こっこ)  

大阪府 岸和田能 (こっこ)  

兵庫県 神戸能楽こども教室 (こっこ)  

広島県 第20回 友枝昭世厳島観月能 (toyo)  

福岡県 0から能を楽しもう (こっこ)  
15
東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 第18回 今井清隆 能の会 (こっこ)  

東京都 神保町と漱石と能楽 (こっこ)  

神奈川県 第10回久良岐まつり 能舞台プレイベント  (こっこ)  

神奈川県 狂言全集第8回 (織瀬)  

静岡県 あたみ海辺の薪能 (こっこ)  

愛知県 五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(名古屋) (こっこ)  

滋賀県 能楽講座「小鍛冶〜能の御劔の世界へ〜」 (こっこ)  

滋賀県 長浜八幡宮 秋季例大祭 薪能 (こっこ)  

京都府 伏見集杉会 (こっこ)  

大阪府 高安薪能 (こっこ)  

兵庫県 万作萬斎狂言 (こっこ)  

兵庫県 長能会定期能 (こっこ)  

奈良県 保親浦声会大会 (こっこ)  

奈良県 東大寺盧舎那大仏発願 慶讃能 (こっこ)  

徳島県 美馬能 (こっこ)  

福岡県 平成28年度 特別展 「京都 高山寺と明恵上人―特別公開 鳥獣戯画―」特別公開講座「明恵上人と能『春日龍神』」  (こっこ)  

佐賀県 観月の会 (こっこ)  

長崎県 島原城薪能 (こっこ)  
16
埼玉県 第24回 秋の調べ こしがや能 (こっこ)  

東京都 代々木果迢会 プレレクチャー (こっこ)  

東京都 能を知る会 東京公演 (織瀬)  

東京都 梅若会定式能 (こっこ)  

東京都 岩舟会 (こっこ)  

東京都 宗家神ア流舞の會 (こっこ)  

東京都 秋の邦生会 (織瀬)  

東京都 国語学から見た能楽伝書 (こっこ)  

神奈川県 イッツ・フォンテ シリーズ 4 ふぉんて狂言会 茂山お豆腐狂言 (織瀬)  

新潟県 秋能プレ講座 (こっこ)  

石川県 歌舞伎十八番の内 『勧進帳』 小松特別公演 (こっこ)  

石川県 北陸能面展・特別公演 (oku)  

愛知県 第9回 つぼみ会 (こっこ)  

三重県 第19回伊勢の伝統の能楽まつり (こっこ)  

京都府 豊春会 (こっこ)  

京都府 真謡会 (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

岡山県 岡山後楽園で能をたのしむ会 (こっこ)  

広島県 福山総合文化祭秋の会 (こっこ)  

福岡県 平成二十八年 秋 松諷会 (こっこ)  

福岡県 九州宝生会 ききょうの会 (こっこ)  
17
東京都 事前講座 宗一郎能がたり「井筒」 (織瀬)  

京都府 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝 (こっこ)  

岡山県 くらしき作陽大学創立50周年記念公演 日本伝統芸能「狂言」 (こっこ)  
18
東京都 第11回 青翔会 (こっこ)  

東京都 シェイクスピア没後400年記念特別展 「沙翁復興 ― 逍遙からNINAGAWAまで」関連イベント 野村萬斎トークショー「狂言とシェイクスピアの出会い」 (こっこ)  

東京都 伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう (こっこ)  

山梨県 武田神社 能楽講座 (こっこ)  

長野県 能楽特別講座 (こっこ)  

大阪府 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

大阪府 VisLab Talk 越境する身体in大阪 (こっこ)  

福岡県 Noh Lecture (坂口)  
19
東京都 第十四回飛鳥山薪能 (こっこ)  

山梨県 第19回 笛吹薪能 (こっこ)  

大阪府 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

大阪府 能楽の身体と現代 (こっこ)  

兵庫県 江崎家に伝わる能楽資料展 継ぐ・伝える 関連イベント 能楽のおはなし (こっこ)  
20
東京都 狂言ござる乃座 54th (こっこ)  
21
北海道 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

東京都 Kyogen Lounge Vol.41 (こっこ)  

東京都 公開講座と能鑑賞 講座 能「松風」の魅力を探る (こっこ)  

東京都 手話で楽しむ能狂言鑑賞会 (織瀬)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 演出の様々な形 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂公開講座 能楽をより楽しむためにR 能面 うつ・うつす・つかふ ―能面の話― (こっこ)  

東京都 スポーツ・文化・ワールド・フォーラム公式プログラム 文化イベントディヴァイン・ダンス 三番叟 神秘域(かみひそみいき) (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 10月公演 夜公演 (こっこ)  

大阪府 能役者 野村四郎がやさしく紐解く「能楽講座」 総集編 試演「葵上」 (こっこ)  

佐賀県 0から能を楽しもう (こっこ)  

大分県 宇佐神宮 風除報賽祭 奉納能 (こっこ)  
22
北海道 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

群馬県 第18回 にいさと薪能 (こっこ)  

埼玉県 第28回ヘリテイジフォーラム薪能 (こっこ)  

東京都 篁風会 (こっこ)  

東京都 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 (こっこ)  

東京都 橘香会 (こっこ)  

東京都 〜舞金剛〜仕舞鑑賞サロン (こっこ)  

東京都 第二十四回 鸞ノ会 (織瀬)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

東京都 第19回 長島茂の会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽美術館 連続講座「能を旅する人々」 (oku)  

石川県 いしかわ伝統芸能 体験教室 能楽(仕舞)発表会 (oku)  

京都府 幡枝八幡宮宵宮奉納 (こっこ)  

京都府 七曜会 (こっこ)  

京都府 「京の文化絵巻U」 The Talk@茂山あきら×森口邦彦 (こっこ)  

京都府 能を楽しむ会 (こっこ)  

大阪府 5周年記念 第10回 うめだ能 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ)  

兵庫県 第20回 高砂観月能 (こっこ)  

島根県 よみがえる戦国の宴 益田氏の祝い膳と能楽の夕べ (こっこ)  
23
北海道 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

埼玉県 第14回こしがや能楽の会 (こっこ)  

千葉県 能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 宝生会 秋の別会能 (みょう)  

東京都 狂言ござる乃座 54th (こっこ)  

東京都 喜多流10月自主公演 (こっこ)  

東京都 第58回青青会 (こっこ)  

東京都 【 昭諷会 】 (IN)  

神奈川県 第10回久良岐まつり 狂言道場 (こっこ)  

新潟県 一陽会能楽囃子会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

京都府 木野愛宕神社奉納 (こっこ)  

京都府 二十五世観世左近二十七回忌追善 京都観世能 (こっこ)  

大阪府 能活 (こっこ)  

大阪府 新作狂言「茨木童子2016」(改訂台本版) (こっこ)  

大阪府 梅春会 (こっこ)  

大阪府 船場を遊ぼう 船場アカデミー (こっこ)  

兵庫県 第25回ミルで狂言 (こっこ)  

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ)  

島根県 《歴史と能楽を楽しむ2日間》絵画と能楽の競演 人麻呂を舞い、謡う (こっこ)  

福岡県 能ミニコンサートとおはなし (しろ)  

大分県 演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室 (こっこ)  
24
大阪府 プロと謡おう!「月謡会」 (こっこ)  

島根県 大社 能を知る集い「酒−能・狂言とお酒の深い関係−」 (こっこ)  
25
東京都 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

東京都 能楽事始め−能でおさらい!源氏物語 (こっこ)  

東京都 伝統文化に学ぶ(61)宝生流能と狂言 (こっこ)  

東京都 能学塾 小謡講座 (こっこ)  

神奈川県 県民のための能を知る会 鎌倉公演 (織瀬)  

新潟県 第十二回 久比岐能 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  

大阪府 大槻同門会能 (こっこ)  

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ)  
26
千葉県 野村萬斎 狂言の夕べ 船橋公演 (こっこ)  

東京都 秋の特別公演 古典への誘い (こっこ)  

東京都 東京青雲会 (こっこ)  

静岡県 日月能 (織瀬)  

静岡県 富士山 日月能 「羽衣」 (kiku)  

京都府 わら天神宮奉納 (こっこ)  

大阪府 ひがしおおさか狂言会 (こっこ)  

大阪府 大阪金春会 (こっこ)  
27
秋田県 豊かに 響く 和の心 和響豊 カダーレ古典芸能鑑賞会 狂言の夕べ 野村万作 萬斎  (こっこ)  

東京都 能の来た道、日本のゆく道 巻三 (こっこ)  

東京都 ワークショップシリーズ“をかしなじかん” 現役能楽師が教える「My扇をつくろう!」 (こっこ)  

東京都 創立七十周年記念 都民劇場能 (こっこ)  

神奈川県 第36回 横浜能面展 (こっこ)  

石川県 能楽体験とろうそく能 (oku)  
28
福島県 狂言公演―「佐渡狐」「二人袴」 野村万作・野村萬斎 (こっこ)  

千葉県 ニッセイ松戸アカデミー 特別能楽講座 (坂口)  

東京都 代々木果迢会例会 (こっこ)  

東京都 平成28年度 「忠三郎狂言会」 (こっこ)  

東京都 能楽学会10月東京例会 (こっこ)  

東京都 〜語りと笛の会〜 (こっこ)  

東京都 閑能会 (こっこ)  

東京都 泉鏡花原作『海神別荘』狂言版 (こっこ)  

京都府 第10回 わくわく狂言 (こっこ)  
29
東京都 第33回 横浜かもんやま能 (織瀬)  

東京都 芝宝会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 企画公演 古典の日記念1〈安宅関の山伏問答〉 (こっこ)  

東京都 秋の会 定会 (こっこ)  

新潟県 東雲会・青葉会 能楽大会 (こっこ)  

愛知県 西尾城址 薪能 〜秘宝の行方〜 (こっこ)  

愛知県 やっとかめ文化祭 オープニングステージ (こっこ)  

愛知県 やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜 (こっこ)  

滋賀県 第二回安土城址ハ見寺コンサート(能と筑前琵琶のゆうべ) (こっこ)  

滋賀県 初秋の能 彦根特別公演 (こっこ)  

京都府 京都秋の梅若能 (こっこ)  

京都府 はじめての能狂言 能楽師夫妻と能の魅力 (こっこ)  

京都府 第15回 冬青能 「永訣の朝」 (tessar75)  

大阪府 大槻文藏 裕一の会 (こっこ)  

岡山県 岡山松響会 (こっこ)  

愛媛県 内子座創建100周年記念 東西狂言の競演 (こっこ)  

福岡県 甲宗八幡宮 夜能 ver2 能楽ワークショップin甲宗八幡神社 (こっこ)  
30
宮城県 はじめての人のための能教室 (こっこ)  

福島県 会津能楽会 秋能 (こっこ)  

埼玉県 第二回 和泉流 坂戸狂言会 (こっこ)  

千葉県 日本の伝統芸能鑑賞会 (こっこ)  

東京都 五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(東京) (こっこ)  

東京都 遅野井(おそのい)薪能2016 (こっこ)  

東京都 銕仙会 特別公演 八世観世銕之丞静雪 十七回忌追善能 (こっこ)  

東京都 能楽茶話会 (坂口)  

東京都 濤詠会 (こっこ)  

神奈川県 能楽講座受講生研鑽会(宝生流) (こっこ)  

京都府 松順会 (こっこ)  

大阪府 故山本眞義十七回忌追善能 (こっこ)  

大阪府 田中千謡会 観世流謡曲・仕舞に親しむ会 (こっこ)  

奈良県 2016年 能のふるさと逍遥 (こっこ)  

奈良県 ならまちナイトカルチャー (こっこ)  

奈良県 ふるさと・おおよどを語り継ぐ〜おいの池ものがたりと采女伝説〜 (こっこ)  

山口県 神事 亀山能 (こっこ)  

愛媛県 内子座創建100周年記念 東西狂言の競演 (こっこ)  

福岡県 緑鷹会舞囃子会 (こっこ)  
31
宮城県 金剛流能楽研究会 〜歴史と体験〜 (こっこ)  

東京都 能楽資料センター公開講座 (こっこ)  

愛知県 やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜 (こっこ)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  


 2016年10月1日(土) 
山形県 【山形橘会40周年記念能楽発表会】
10:00〜17:30  山形市中央公民館
梅若玄祥師社中会
●入場無料
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/30c8d08b93963eab63e8555027723b0b
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【櫻間会例会】
13時半開場 14時開演 セルリアンタワー能楽堂
★ 能「景清」 シテ 岸田善三郎 ワキ 野口 能弘
笛 藤田 次郎 小鼓 住駒 匡彦 大鼓 高野 彰
ほか 仕舞・解説
●指定席(正面席の一部) 10,000円 自由席 7,000円 学生券 3,000円
■櫻間會 03−3556−6176
http://www.sakurama.com/
http://www.ceruleantower.com/nohtheater_schedule.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【朋之会】
13時開演 12:20開場 宝生能楽堂
おはなし 武田文志
★能 弓八幡 武田崇史 功刀望 森常太郎 山本泰太郎
    藤田貴寛 住駒充彦 原岡一之 金春國直
★狂言 成上り  山本則孝
★能 源氏供養 松木千俊 福王和幸 
    栗林祐輔 鵜澤洋太郎 佃良勝
★仕舞 俊成忠度キリ  武田文志
    邯鄲 楽アト   武田宗典
★能 葵上 郷三枝子 小早川泰輝 村瀬慧 山本則孝
    八反田智子 森澤勇司 柿原弘和 大川典良
      終了予定 午後6時 

●料金 全席自由席
 一般回数券(5枚綴)22000円  一般一回券6000円
 学生回数券(5枚綴)7000円  学生一回券2000円
※特別指定席別途2000円 前日までに申し込みが必要
■事務局(佐川方)090−8842−5915
http://takedamunenori.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【あふぎ夢幻 −能と狂言の鑑賞会−】
14:30 開演 ( 13:45 開場 )国立能楽堂
★お話:林望 能と秋とあはれ
★仕舞『頼政』 観世喜正
★仕舞『半蔀 クセ』 観世喜之
★仕舞『簓之段』 野村四郎
★狂言『附子』 善竹十郎
★能『班女』 坂真太郎 森常好 大日方寛 御厨誠吾 善竹十郎
    一噌庸二 曽和正博 國川純
      終演予定 午後5時30分頃
●正面席 8000円 脇・中正面席 5000円 学生GB席 2500円(当日学生証が必要)
■眞双会 03-3873-5404
http://shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【第五回 清能会 塩津能の會】
13時  十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 花筐 塩津哲生 佐々木多門 大島伊織 
    森常好 工藤和哉 大日方寛 御厨誠吾
    小野寺竜一 鵜澤洋太郎 國川純
★狂言 隠狸  野村萬 野村万蔵
★能 猩々乱 塩津圭介 舘田善博
    一噌幸弘 観世新九郎 柿原崇志 観世元伯
        終了予定午後4時半頃
●料金
一階指定席 S 10000円、A 8000円、B 7000円、C 5000円
二階自由席 D 3000円
■お問い合わせ 塩津能の會後援会 03-3330-6803
http://www.shiotsu-noh.com
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【第2回 聞こえない人のための増上寺薪能鑑賞教室】
=☆大本山 増上寺様より 薪能の能舞台が見渡せる景観のお席を今年も《10席分》ご配慮頂きました!秋の夜空の下で幽玄の世界に浸ってみませんか?☆=

【日時】10月1日(土) 午後5時半〜9時頃(午後4時半より入場開始)
【会場】大本山 増上寺 特設舞台 http://www.zojoji.or.jp/map/ 
   第33回増上寺薪能

★能 鶴亀(つるかめ)/梅若 万三郎
★狂言 萩大名(はぎだいみょう)/山本 則俊
★能 紅葉狩(もみじがり)/梅若 万佐晴
【情報保障】
・特設席(雨天時は本堂での鑑賞が可能)
・詞章・案内手話通訳
・安心のメールサポート
・UDトーク(R)による字幕 http://udtalk.jp/ 
・EPSON MOVERIOによるウェアラブル(メガネ型)端末
●参加費 6,000円
 薪能事前解説会付9月24日(土)午前11時〜正午
【定員】10名様 ※聞こえない・聞こえづらい方を対象にご案内しております

♪薪能鑑賞教室では演者と地謡(じうたい=能のコーラス隊)の声を字謡、
つまり字幕によって皆様にお届け致します。字謡の活躍にもどうぞご注目下さい♪

■ご予約・お問い合わせ
 (共催) NPO法人 シアター・アクセシビリティ・ネットワーク
 reserve@ta-net.org 

 1.参加希望催事名 2.お名前 3.e-mailアドレス
 4.人数 5.聴覚障害の状態をお知らせ下さい

・ご予約制につき、早目のお申込みをお待ちしております
・各開催場所が異なりますのでご注意願います
・ご入金後のキャンセルは致しかねますので予めどうぞご了承下さい
関連URL http://tachibanano-kai.wixsite.com/tachibananokai

(橘の会)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【能×古武道ワークショップ 序破急−淀みのない身体世界へ−】
午後6時 神明いきいきプラザ4F 集会室A/B
JR「浜松町」駅北口から徒歩4分 ・地下鉄大門駅A2出口より徒歩3分

午後6時〜6時20分   紹介・導入部
午後6時20分〜7時10分 古武術の世界
午後7時20分〜8時20分 能の世界
午後8時20分〜8時45分 まとめ
出演 永野勝 中村昌弘
能面の体験あり
●3500円(当日支払)。
動きやすい格好で、足袋または靴下ご持参。
参加のお申込みは、フェイスブックから
https://www.facebook.com/events/1149492518444738/
メールでのお申し込みはjyushin@jyuken-raishin.com
http://kakedashino.blog11.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【芦雲会謡会】
12時半始  目白庭園

柏山聡子師 お社中会

素謡、独吟、独鼓

16時半頃終演予定

●無料
(織瀬)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【能楽事始め 往来舎の能楽講座】
【ステップ1】事前講座ワークショップ
日  時:2016年10月1日(土) 13時〜15時
場  所:芝○荘舞台(文京区本郷1-5-7 宝生ハイツ202号室)
 ○の字は文字化けしますのでFacebookをご覧ください。
 宝生ハイツは宝生能楽堂の建物の上です。
参 加 費:お一人様 1,500円(当日用意)
申込方法:ここで参加表明してください。個別にメッセージを送付。

【ステップ2】能鑑賞「融」
当日は宝生会公演「五雲会」の鑑賞。
日 時:2016年10月15日(土)正午始(18時15分終演予定)
場 所:宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
入場券:一般5,000円、学生2,500円
ワークショップご参加の方はその日にご購入可能。
そのほかはお問い合わせ。

■番組■
 12:00 能「三輪」 シテ 渡邊茂人、ワキ 野口能弘 間 三宅近成
 13:30 狂言「雷」 三宅右矩、三宅近成
<休憩 10分>
  14:00能「清経」 シテ 辰巳和磨、ツレ 田崎 甫、ワキ 野口敦弘
<休憩 10分>
 15:15能「放下僧」 シテ 佐野玄宜、ツレ 川瀬隆士、ワキ 舘田善博、間 高澤祐介
<休憩 10分>
 16:25狂言「墨塗」 前田晃一、高澤祐介、金田弘明
 16:45能「融」 シテ 佐野 登、ワキ 大日方 寛、間 三宅右矩
終演予定 18:15頃

【ステップ3】交流会
10/15能鑑賞終了後、能楽ワークショップの会場、芝○荘舞台にて
参加費:1,500円

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/362336524156492/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【東洋大学文学部伝統文化講座「能楽鑑賞教室」】
日時:2016年10月1日(土) 15時00分開演(14時30分開場)

場所:東洋大学白山キャンパス5号館井上円了ホール
(収容700名。鑑賞者多数の場合は文学部学生を優先して入場ですが
 他学部生、一般の方々を含めて自由にご鑑賞可能。)

●無料、申し込み不要

 出演:銕仙会 他

 内容: ○解説  ○能装束着付実演

    ○狂言『膏薬練』(三宅右矩)  ○能『通小町』(観世銕之丞)上演

詳しくはこちら
http://www.toyo.ac.jp/site/lit/110886.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
東京都 【第33回 阿弥陀如来奉賛 増上寺薪能】
17時半 増上寺境内特設舞台(東京都港区芝公園4−7−35)
★能  鶴亀 梅若万三郎 森常好 
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 内田輝幸 太鼓 徳田宗久
★狂言 萩大名 山本則俊 
★能  紅葉狩 鬼揃 梅若万佐晴 福王和幸 
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 内田輝幸 太鼓 徳田宗久

●S席8,000円 A席6,000円 B席4,000円 自由席2,000円
 B席と自由席は雨天の場合ご覧いただけません。
 払い戻しになります。
※チケットは8月1日(月)正午より、増上寺会館寺務所にて取り扱い開始。
※チケット購入のお客様を対象に、演目の見どころなどをお伝えする
「能の愉しみ」を9月24日(土)11時より開催。(事前登録制・入場無料)

■増上寺 03−3432−1431
http://www.zojoji.or.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
神奈川県 【第32回横浜五流能楽大会 】
9:45〜17:40 横浜能楽堂

能のお稽古をされている方の発表会。

●料金:無料

http://ynt.yafjp.org/schedule/?p=1873
(織瀬)
▲top
 2016年10月1日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19時半 椎崎諏訪神社能舞台(佐渡市原黒) 
★能 井筒
●1000円
■お問い合わせ 佐渡観光協会 0259-27-5000
http://www.visitsado.com/index.html
http://itouyaryokan.com/blog/noh
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
石川県 【石川県立能楽堂・能楽講座「『鐘馗』の文学的背景」】
13:30〜 15:00 石川県立能楽堂

平成28年度能楽講座 第4日目「『鐘馗』の文学的背景」

講師  愛知大学非常勤講師 藤井 奈都子

※全4講座のうち3講座以上出席された方は、金沢能楽会定例能(10月公演または11月公演)へご招待。

●受講料無料・申込不要
■お問合せ先 石川県立能楽堂 電話・FAX共に076-264-2598

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/events/20160709.html
(oku)
▲top
 2016年10月1日(土) 
石川県 【金沢能楽美術館開館10周年記念能】
開演 11:00〜 (開場 10:15〜) 沢能楽美術館 3階

★〈素 謡〉 翁   佐野由於
★〈舞囃子〉 高砂  藪 俊彦
★〈狂 言〉 福の神 能村祐丞
★〈半 能〉 来殿  橋右任

(その他出演者)
  宝生流シテ方  渡邊茂人
          橋憲正
          藪 克徳
          佐野玄宜
          佐野弘宜
  下掛宝生流ワキ方 殿田謙吉

  和泉流狂言方 炭 哲男
           山田譲二

  小鼓方  住駒幸英
  大鼓方  飯嶋六之佐
  太鼓方  麦谷暁夫
  小鼓方  住駒俊介
  笛 方  室石和夫

●【参加料】 無料(但し、要観覧料) 予約不要 先着150名
■【お問合先】 金沢能楽美術館 金沢市広坂1-2-25
       Tel 076-220-2790

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/3070
(oku)
▲top
 2016年10月1日(土) 
愛知県 【故・橋岡慈観師 三回忌追善  名古屋淡交会別会】
10時開場 10時半開演 名古屋能楽堂
第一部
★連吟「江口」
★能「敦盛」久田勘吉郎
★狂言「呂蓮」井上松次郎
★仕舞「卒都婆小町」観世清和
★能「天鼓」久田勘鴎

第二部
★能「道成寺」 瀬戸勝治

●前売券 S席(正面)8,000円 自由席6,500円 学生3,000円
※当日券は、500円増。二部は、入場無料。

http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
三重県 【霧山薪能】
17時30分〜20時
ところ  北畠神社境内特設舞台(美杉町上多気)
 注:雨天の場合 美杉多気体育館で開催
★仕舞「龍田」「松虫」「蝉丸」「大江山」
★狂言「口真似」 和泉流 井上松次郎
★能「葵上」 喜多流 長田驍
●観覧無料
■津市スポーツ文化振興部文化振興課 
 前日まで 059−229−3250
 当日お問い合わせ 080−1577−4649
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000011268/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
京都府 【井上同門定期会】
11時 京都観世会館
10時45分お話
★能 通小町 雨夜之伝 橋本雅夫 橋本光史 小林努
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
★狂言 金藤左衛門 茂山千三郎 丸石やすし
★能 井筒 浦部好弘 福王知登 茂山逸平
 笛 森田保美 小鼓 清水皓祐 大鼓 谷口正壽
★仕舞 三輪 井上裕久
★仕舞 高野物狂 林喜右衛門
★能 海士 吉浪壽晃 吉浪和紗 有松遼一 岡充 松本薫
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 渡邊諭 太鼓 前川光長
●前売 3,800円 当日 4,000円 学生 2,000円
 5枚つづり券 17,500円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
兵庫県 【二十五回 川西おもろ能】
午後6時始め (開場 午後4時) けやき坂中央公園 おもろ座石舞台
(雨天時:けやき坂小学校アリーナ 上履き、座布団を持参)

★神楽式 シテ(翁) 金春 穂高
★狂言「福の神」
 シテ(福の神) 善竹 忠重 アド(参詣人) 岡村 和彦
  アド(参詣人) 尾鍋 智史 
★能 「舟弁慶」
 前シテ(静御前) 金春 穂高 後シテ(平知盛ノ霊) 金春 飛翔
ツレ(源義経) 金春 嘉織
ワキ(武蔵坊弁慶) 原 大 ワキツレ(従者) 原 陸
 間(舟頭) 善竹 忠亮

終演は午後8時ごろの予定

対象 小・中学生、一般、高齢者
 小学4年生以上からお申込みを受け付け。 
 ※小学3年生以下の鑑賞不可

●無料ですが事前申し込みが必要

官製ハガキ・FAX・下記申込フォームいずれかに
鑑賞希望者(1件で4名まで)の人数及び全員の住所、氏名、年齢、電話番号を
記入し申し込み

重複して申し込んだ場合は無効

受付期間は8月1日から8月31日まで。(ハガキは8月31日の消印有効)
応募者多数の場合は、抽選。(市民優先)定員800名

■問い合わせ・申込先
郵便番号 666-8501
川西市中央町12−1 川西市 文化・観光・スポーツ課
川西おもろ能実行委員会事務局

電話:072-740-1161
 FAX:072-740-1187
[申し込み締切日:平成28年8月31日(水曜日)]
おもろ能申込フォーム
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1467962321469

スマートフォンは
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1467962321469
携帯電話
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/iform.do?id=1467962321469
詳しくはこちら
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shokai/kisetu/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
兵庫県 【兵庫県立芦屋高等学校オープンカレッジ  能楽ワークショップ 】
10時半から12時 あしかび会館
講師 梅若基徳
●無料ですが9月30日までに申し込みが必要
申し込み:9月30日までに氏名、住所、電話番号明記の上、メールにて受付
県立芦屋高等学校 齋藤 zhaiteng0401@yahoo.co.jp
http://www.city.ashiya.lg.jp/kouhou/on_line/documents/2016091505.pdf
https://twitter.com/umewakamotonori
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
奈良県 【第二十五回 興福寺塔影能】
17時半 興福寺(雨天の場合は奈良県文化会館)
★舞囃子 三輪 金剛龍謹
★狂言 魚説教 茂山七五三
★能 土蜘蛛 千筋之伝 金剛永謹
●奉納陪観 7000円
 定員制 先着1000名 
 電話でお願いすれば大丈夫なのかもしれませんが
 一応申し込みはがきが配布されていて
 そちらで申し込みということになっております。
 書式は興福寺塔影能 倍観( )名、申し込みます。と記入し
 郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、下記まで。
 630−8213 奈良市登大路町48
  興福寺々務所 塔影能係
なお当日券の販売も残っていればありますので詳しくはお問い合わせください。
■興福寺 電話(0742)22−7755 FAX(0742)23−1971
http://www.kohfukuji.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
鳥取県 【秋の特別公演 古典への誘い】
米子コンベンションセンター

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●一等席 11,000円 二等席 8,000円
■(株)かばはうす TEL:0854-23-1113(平日9時〜18時)
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.bigship.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
広島県 【世界遺産登録20周年記念 宮島狂言】
19時 厳島神社能舞台
★解説 石田幸雄
★狂言 吹取 深田博治・野村萬斎・内藤連
★狂言 月見座頭 野村万作・高野和憲
★狂言 千鳥 野村萬斎・中村修一・石田幸雄
●全席指定8500円
■SAP TEL:03-5226-8537
http://www.sap-co.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
佐賀県 【肥前名護屋城跡本丸薪能】
開場 15時 開演 16時 唐津市鎮西町名護屋城跡本丸特設舞台
(※雨天時は唐津市鎮西スポーツセンター)

★能 小督 齊藤信隆 多久島利之 福王茂十郎
★狂言 仏師 善竹隆司 上吉川徹
★能 葵上 大槻文蔵 今村嘉伸 福王茂十郎

●大人A指定席:6,000円(当日券6,500円)
 大人B指定席:5,000円(当日券5,500円)
 大人自由席:4,000円(当日券4,500円)
 高校生(当日券のみ):500円
 小中学生無料

チケット取扱所

社団法人唐津観光協会唐津観光案内所、唐津商工会議所、唐津上場商工会、唐津東商工会、唐津市民会館

唐津職員互助会売店、唐津市鎮西市民センター総務教育課

指定席販売は薪能実行委員会事務局(鎮西市民センター内)または電話予約のみです。

【電話予約】
080-1763-6649(薪能実行委員会事務局)

0955-53-7150(鎮西市民センター総務教育課)

詳しくはこちら
http://www.city.karatsu.lg.jp/chinzei-soumu/event/takiginou.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月1日(土) 
大分県 【演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室】
平和市民公園能楽堂

対象:幼稚園生(年長)・小学生・中学生

講師:谷村 育子・馬野 正基・野上 智恵 ほか

●参加費:無料
定員:30名
募集期間:7月15日(金)〜
     開講中の途中参加も可能
申込方法:氏名・生別・年齢・学年・住所・電話番号・学校名を、電話またはFAXにて連絡。

■申込先:平和市民公園能楽堂 TEL 097-551-5511 / FAX 091-551-5512
    能を楽しむ会 TEL&FAX 097-545-0087

教室日程

8月…5日(金)・28日(日)
9月…19日(月・祝)・22日(木)
10月…1日(土)・23日(日)
11月…6日(土)・23日(水・祝)
12月…3日(土)・11日(日)
時間はすべて15:00〜17:00
発表会…1月22日(日)
動きやすい服装で参加。

http://www.nogaku.jp/event/2016bunka.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【友枝会(社中会)】
喜多六平太記念能楽堂

友枝昭世師社中会

●入場無料
(織瀬)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【謡サロン】
11:15〜12:00 工藤宅稽古舞台 東京都杉並区堀ノ内(丸の内線「新高円寺駅」徒歩6分)
金剛流 小謡本(全一巻)に載っている曲を順次お稽古
白足袋、もしくは白のソックスを持参
扇は無料で貸し出しあり

講師 工藤寛

●1回1,000円

■お問合せ 工藤方 03-5378-1205
http://www.kudoh-kan.com/school/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【濤朋会】
午前11時 宝生能楽堂 
前田晴啓師同門会
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【観世左近二十七回忌追善能】
13:00 開演 ( 12:30 開場 )  梅若能楽学院会館 (東京都)

★連吟 半蔀 キリ
★連吟 清経 キリ
★能 三輪 白式神神楽  観世清和 福王和幸 石田幸雄
    一噌庸二 観世新九郎 亀井忠雄 観世元伯
★仕舞 誓願寺 キリ  坂井音重
    野宮      観世恭秀
    通小町     野村四郎
    海士      関根祥六
★独吟 景清      藤波重和
★仕舞 当麻      梅若万三郎
    実盛 キリ   観世銕之丞
    砧       梅若玄祥
    隅田川     観世喜之
    藤戸      片山九郎右衛門
★狂言 簸屑  野村万作 内藤連 中村修一
★能 望月 古式   山階彌右衛門 観世芳伸 藤波重光
     宝生欣哉 深田博治
     一噌隆之 鵜澤洋太郎 國川純 小寺佐七

追加

          終了予定 午後6時30分

●料金
S指定席 13000円 、 A指定席 10000円 、 B指定席 8000円
発売開始:ご来場者のみ8月7日(日)、電話・ネット8月9日(火)
■観世会
03-5778-4380 http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【第十一回金剛流漣の会】
14時 矢来能楽堂
★狂言「墨塗」野村万作
★「笛 幻想の旅」一噌幸弘
★舞囃子「天鼓 バンシキ」宇高通成
  松田弘之 野中正和 大倉正之助 金春國直
・解説「六条御息所と野宮の別れ」林望
★能「野宮」蓮元早苗 安田登 高野和憲
  松田弘之 野中正和 大倉正之助
        終演予定午後5時10分頃
●A席(正面) 4500円 B席(脇正面) 4000円
  C席(座敷席) 3500円 D席(中正面) 3000円
■蓮元早苗 047-334-9416
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「巻絹 惣神楽」
シテ:梅井みつ子 ツレ:柏崎真由子 ワキ:則久英志 アイ:山本則秀
笛:小野寺竜一 小鼓:岡本はる奈 大鼓:柿原崇志 太鼓:大川典良
主後見:横山紳一 地頭:森瑞枝

★狂言「狐塚 小唄入」
シテ:山本則俊 アド:山本凛太朗 アド:山本則秀

★能「松風」
シテ:長谷川純子 ツレ:岩松由実 ワキ:工藤和哉 アイ:山本則孝
笛:藤田次郎 小鼓:幸信吾 大鼓:柿原光博
主後見:辻井八郎 地頭:本田光洋

★能「野守」
シテ:深津洋子 ワキ:村瀬提 アイ:若松隆
笛:寺井宏明 小鼓:大山容子 大鼓:佃良太郎 太鼓:徳田宗久
主後見:井上貴覚 地頭:金春安明

●全席自由席 一般:5,000円 25歳以下優待券:2,500円※年齢が確認できるものを持参
■金春会 03-5370-1266
http://homepage2.nifty.com/komparu/
こちらでも購入できます
http://www.confetti-web.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
東京都 【銀座豊星会】
10時 セルリアンタワー能楽堂
能「花月」、舞囃子・仕舞など
●無料
http://www.ceruleantower-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「江口」 渡邊荀之助
★狂言  「真奪」 中島恭介
★能 「鍾馗」 松本博

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 学生 1,000円(中学生以下 無料)

 <前売り入場券お取り扱い>
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075
http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku)
▲top
 2016年10月2日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
江口・鍾馗
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
石川県 【第27回 元湯石屋かがり火ライブ 薪能の夕べ】
深谷温泉元湯石屋能舞台
受付 : 午後4時
お食事  : 午後5時半から午後7時30分 お日帰りの方は、個室宴会場で
舞台開演 : 午後8時から 大広間見所(座席指定はなし)
★能 「羽衣 盤渉」シテ 佐野由於
●能鑑賞のみ : 12,000円(諸税込)
 会費 : 23,000円(お食事代、舞台見料、入湯料、諸税込)
 宿泊:1室2名様位上/38,000円〜50,000円(お食事代、舞台見料、一泊朝食付、諸税込)
※ご宿泊をご希望の方は事前にお申し出が必要。
■元湯石屋TEL076-258-2133
http://www.motoyu-ishiya.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
岐阜県 【墨俣城薪能】
18時から20時頃まで 墨俣一夜城址公園 雨天の場合 さくら会館
★狂言 文山賊
★能 箙 久田勘吉郎
●無料
■大垣市墨俣商工会 0584-62-6283
http://www.shokokai.or.jp/100/21/2138410000/index.htm
http://www.kankou-gifu.jp/event/3009/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
京都府 【囃子Labo vol.2】
19時開演(18時30分開場)

京都府立文化芸術会館 3階和室B(全席自由)

出演:杉信太朗・林 大和・林 大輝・渡部 諭・前川光範

プログラム(出演者が解説を交えながら進行)
 オープニング
 一管   「鶴」
 素囃子 「融 酌之舞」
 囃子Labo組曲 「神男女狂鬼」
 素囃子 「獅子」

チケット発売日:平成28年7月1日(金)

●料金(全自由席):前売 1000円 / 当日 1200円

チケット販売所:京都府立文化芸術会館・各出演者
※下記お申し込みフォームで申し込み可能

※当日、笛、大鼓を各2名様に限り、体験できます。
こちらも下記より事前にお申し込み下さい

詳しくはこちら
http://www.noh-doumeikai.com/?page_id=1210
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
京都府 【廣田鑑賞会能】
13:30(開場12:30)金剛能楽堂

★狂言 茂山家
ごあんない 
★能「三井寺」廣田幸稔

●料金
正面・脇正面席:8,000円、 中正面席:5,000円、 学生:2,500円
■お申込み・お問合せ/
廣田鑑賞会事務局
TEL:075-722-9123
http://hirota-kansyokai.la.coocan.jp/index.html
http://www.kongou-net.com/schedule/index16_910.html
(織瀬)
▲top
 2016年10月2日(日) 
京都府 【澤風会】
9時半 大江能楽堂
澤田宏司師社中会
舞囃子、仕舞、素謡など
●無料
http://www.hosho.or.jp/domonkai
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
京都府 【片山慶次郎師七回忌追善 諧声会自演会】
11時半開場 12時開演 京都観世会館
京都大学能楽部OBによる素人会
13時半頃
能 天鼓 弄鼓之舞
最後の三番
番外仕舞 通盛 田茂井廣道
     江口 クセ 片山伸吾
一管 平調音取
舞囃子 海士
17時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
大阪府 【能活】
10時半から11時半 山本能楽堂
【講師】林本 大・前田和子 他
●1000円
■ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
大阪府 【五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(大阪)】
12時 大槻能楽堂
★狂言「佐渡狐」 茂山童司、茂山宗彦、茂山あきら
★狂言「口真似」 善竹忠一郎、善竹隆司、善竹隆平
★狂言「狸腹鼓」 茂山千五郎、茂山茂
★狂言「酢 薑」 善竹忠重、善竹忠亮
★狂言「木六駄」 茂山千作、茂山七五三、島田洋海、茂山千三郎
★能「船弁慶 重前後之替 名所数」
 大槻文蔵、茂山慶和、福王茂十郎、喜多雅人、福王知登、茂山逸平
 笛 野口亮 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎

●全席指定 S席12,000円  A席8,000円  B席5,000円

<取り扱い>
茂山狂言会事務局 075-221-8371
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:450-001)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:52859)

■お問い合せ
茂山狂言会事務局 075-221-8371/info@kyotokyogen.com
http://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
大阪府 【越賀隆声会秋季大会】

開始時間:午前9時30分始曲

場所:大阪能楽会館

所在地:大阪市北区中崎町2−3−17

★越賀隆之師社中による発表会
演目:素謡、仕舞、連吟、独吟など

●無料

■越賀隆之0797−91−2873
(のいあぴたぴ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
奈良県 【大淀町 能楽ワークショップ 面があれば裏があるpart6 第3回 能面と装束のお話と体験】
13時半から16時 大淀町文化会館ひだまりホール
講師 シテ方 立花香寿子
●無料 整理券も不要
■大淀町文化会館 0747-54-2110
http://www.town.oyodo.lg.jp/
http://nara-arts.com/event/%e5%a4%a7%e6%b7%80%e7%94%ba%e8%83%bd%e6%a5%bd%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%8c%e9%9d%a2%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8c%e3%81%b0%e8%a3%8f%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8bpa/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
島根県 【松江井上松聾会 謡曲仕舞の会】
11:00 島根県民会館 (中ホール)
●無料
https://www.shimane-catchnavi.jp/events/45367
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
鳥取県 【秋の特別公演 古典への誘い】
13時 米子コンベンションセンター

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●一等席 11,000円 二等席 8,000円
■(株)かばはうす TEL:0854-23-1113(平日9時〜18時)
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.bigship.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月2日(日) 
広島県 【しなやかに極める 美しい人生のつくり方】
13時半 喜多流大島能楽堂
ナビゲーター:橋本裕子
出演:大島衣恵、藤原美智子
●参加費:5,000円
お申し込みはこちらから
http://www.kokuchpro.com/event/kurashi/
(こっこ)
▲top
 2016年10月3日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室2(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

講師・味方健
●一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
今期は花伝第七 別紙口伝

必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
  味方 075−256−2088
(こっこ)
▲top
 2016年10月3日(月) 
愛媛県 【第十五回松山城薪能】
日時
平成28(2015)年10月3日(月曜日) 開場午後5時、開演午後6時

会場
松山城城山公園(堀之内)やすらぎ広場特設舞台

雨天時
松山市民会館中ホール


★仕舞 (喜多流) 大江山 金子 匡一
★狂言 (大藏流) 鳴子遣子
茶屋 古川 喜朗 男甲 古川 道郎 男乙 山口 耕道
★能 (喜多流) 自然居士 
 金子 敬一郎 二宮 一輝 坂苗  融 坂苗 功 古川 道郎
 笛 赤井 啓三 小鼓 丹下 紀香  大鼓 三王 清

●観覧券
松席:5,500円、竹席:4,000円、梅席:2,500円、学生席(自由席):500円
(当日販売分はそれぞれ500円上乗せされます)
立見席:1,000円(当日、会場にて販売)

【チケット取扱所】いよてつ高島屋、フジグラン松山
南海放送チケットセンター(本町会館)、愛媛能楽協会事務局(ワシヤビル)

詳しくはこちら
http://ehime-nohgaku.org/business/sponcered/15th_matsuyamajo.html
http://kita-kaneko.com/test

■問い合わせ
金子宅 089-931-6928
(織瀬)
▲top
 2016年10月4日(火) 
東京都 【平成28年度国立能楽堂特別講座 特別講座「宇和島伊達家の能楽」】
平成28年10月4日(火)午後2時〜(開場は30分前)
国立能楽堂2階大講義室

内容
「宇和島伊達家について」
 伊達宗信(公益財団法人宇和島伊達文化保存会理事長 宇和島伊達家13代当主)
「宇和島伊達家と能楽」
神應幸男(宇和島市立南予文化会館館長)
「展示のみどころ」国立能楽堂調査資料係
※受講者には特別講座終了後、午後5時30分まで特別展示を内覧可能。

応募締切
平成28年9月20日(火)必着

●受講無料  定員160名

参加方法
お一人1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、
下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「特別講座」係

※応募多数の場合は抽選。結果は返信ハガキにてお知らせ。

http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月4日(火) 
東京都 【伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう】
午後2時30分 から 午後4時 まで ゆうゆう上高井戸館(杉並区高井戸東2丁目6番17号)

講師
林 美佐(ハヤシ ミサ)金春流能楽師(こんぱるりゅうのうがくし)
定員10名(申込順)

対象
一般、高齢者
区内在住・在勤・在学の方

内容
「高砂」「羽衣」「船弁慶」「猩々」「橋弁慶」「清経」などを謡う

●費用1回1,500円

事前申し込みが必要

電話またはEメールで、ゆうゆう上高井戸館(電話:03-3306-0441 Eメール:kamitaka@prop-k.or.jp)にお申し込み。
Eメールの場合は「講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号」を記入。(第3日曜日は休館日。)

■ゆうゆう上高井戸館
〒168-0072 東京都杉並区高井戸東2丁目6番17号
電話:03-3306-0441(直通)
http://www.city.suginami.tokyo.jp/event/hokenfukushi/yuyu/1027093.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月4日(火) 
新潟県 【囃子(はやし)ワークショップ 】
18:30〜20:30 りゅーとぴあ
【対象】小学生以上
能楽師のおはなしや演奏
笛(ふえ)・小鼓(こつづみ)・大鼓(おおつづみ)・太鼓(たいこ)など能の楽器の体験
【講師】 
囃子方能楽師:4名(笛・小鼓・大鼓・太鼓)
 藤田 貴寛(笛方一噌流)
 田邊 恭資(小鼓方大倉流)
 佃 良太郎(大鼓方高安流)
 大川 典良(太鼓方金春流)

●【参加費】小学生とその保護者500円、中学生以上1,000円

【定員】20名  ※定員になり次第締切
 必ず事前申し込みが必要

お申込み方法
〒郵便番号・住所・氏名・電話番号・人数・年齢
足のサイズ(足袋持参でない方のみ)を明記し
りゅーとぴあ「囃子WS」係までお申込み。
 
〔往復ハガキの場合〕 〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
〔Eメールの場合〕 nohgaku@ryutopia.or.jp
〔FAXの場合〕 025-224-5626
 
■りゅーとぴあ事業企画部 025-224-7000
http://ryutopia.or.jp/schedule/16/1004n.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月4日(火) 
山梨県 【武田神社 能楽講座】
午後2時〜3時半 武田神社能舞台 楽屋(甲府市古府中町2611)
「能面・能装束」・謡曲体験そのA
実物の能面、能装束を間近で鑑賞
着付け体験もあり
謡曲体験講座付
講座の最後には、参加者全員で短い「謡曲」を体験
●受講料 各回1,000円
■佐久間二郎 042-316-4860
詳しくはこちら
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月4日(火) 
滋賀県 【2017 竹生島でつながる謡の和  能楽大連吟 近江DE謡隊 初回オリエンテーション】
「竹生島」の謡を3ヶ月お稽古して来年1月15日や野洲文化ホールで本番の舞台。

初回オリエンテーション
平成28年10月4日 野洲文化ホール
15時と19時

全体稽古 基本的に必須
野洲文化ホール
平成28年12月15日19時と平成29年1月12日19時

能楽大連吟 近江DE謡隊 
平成29年1月15日 14時 野洲文化ホール

少人数稽古 6回まで受講可能

講師 浦部好弘 
大津市伝統芸能会館 17時半と18時半
10月26日・11月30日・12月21日・1月11日
浦部好謡会(滋賀県愛知郡愛荘町石橋672) 14時と18時
11月14日・12月12日

講師 吉浪壽晃
野洲文化ホール 17時と18時と19時
10月20日・11月17日・11月24日・12月8日

講師 浅井通昭
松寿苑(京都市上京区新町通今出川下ル徳大寺殿町356) 10時と19時
10月14日・10月21日・11月17日・11月25日・12月2日・12月9日(夜のみ)

講師 浦部幸裕
能登川コミュニティセンター 16時半と17時半
10月11日・10月18日・11月22日・11月29日・12月20日・1月10日

講師 鷲尾世志子
大津市伝統芸能会館 17時半と19時
10月13日・10月31日・11月11日・11月28日・12月8日・1月6日

●参加費 一般8000円 学生5000円
 1月15日の当日鑑賞費1000円
参加費は全体稽古2回・少人数稽古6回・オリエンテーション
公演出演料・テキスト・オリジナル竹生島CD代を含む
稽古に参加された方の当日鑑賞費は必要ありません。
稽古には扇が必要。
お持ちでない方はオリエンテーションの時に申し込み可能

■お問い合わせ 能楽大連吟近江DE謡隊事務局(吉浪)075−581−0694
 Eメール oumideutaitai@gmail.com
(こっこ)
▲top
 2016年10月5日(水) 
福島県 【相馬市新庁舎落成記念式典】
時間:15時〜16時
場所:相馬市民会館 大ホール
http://www.city.soma.fukushima.jp/siminkaikan/
演目:能「石橋」シテ 宮内美樹

詳細お問い合わせ先:脩瀞会
090-5580-6864
shuuseikai2003@yahoo.co.jp
(坂口)
▲top
 2016年10月5日(水) 
東京都 【初めての方の狂言講座 ※10/8第一回公演 善之会の事前講座】
午後6時30分 梅若能楽学院会館2階楽屋

狂言鑑賞のコツ・舞台と楽屋見学

●参加費
2,000円
※チケット持参の方は1,000円。
要予約
■善竹狂言会
TEL・FAX 03−3467−2626
(織瀬)
▲top
 2016年10月5日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 合柿 茂山千五郎
★能 野宮 梅若万三郎 殿田謙吉 茂山七五三
  笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 亀井忠雄
15時45分終了予定
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月5日(水) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台

解説 牛若丸特集〜鞍馬山から東国へ〜 中森貫太

午前10時開演
★狂言 薩摩守  野村萬斎
★能 橋弁慶  中森貫太 森常好 
    寺井宏明 観世新九郎 安福光雄 観世元伯

午後2時開演
★狂言 文山賊  野村萬斎
★能 熊坂  鈴木啓吾 森常好 
    寺井宏明 観世新九郎 安福光雄 観世元伯

●入場料5500円、座席指定料1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/

(織瀬)
▲top
 2016年10月5日(水) 
神奈川県 【第三十六回大山火祭薪能】
大山阿夫利神社社務局能楽殿

★狂言「箕被」 山本東次郎 山本則孝
★能「羽衣」 観世清和

一般申し込み方法

一般席にて観能をご希望の方は、往復はがきに
観能希望日・住所・氏名・電話番号
以上を明記の上
「〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山355
大山阿夫利神社内 火祭薪能実行委員会」まで申し込み
※定員1,000名(応募者多数の場合抽選)
※往復はがきでのお申し込みは一般席のお申し込みのみ。
※一般席は無料となりますが、入場時にパンフレット代1,500円が必要。

申込締切:九月二十日(消印有効)
尚、往復はがきは一枚で一名様のみ有効。

有料指定席の電話予約は九月頃開始の予定。
詳しくはこちら
http://www.afuri.or.jp/info/1290/
(こっこ)
▲top
 2016年10月5日(水) 
静岡県 【第16回静岡文化芸術大学 特別公開講座 ロウソク能 能講座】
静岡文化芸術大学 講堂

開場18:00 開演18:30

挨拶 横山俊夫(静岡文化芸術大学 学長)

能講座

講師 西田かほる(静岡文化芸術大学 国際文化学科教授)

学生によるロウソク能「三輪」ストーリー解説

解説 薪能プロジェクトチーム

●入場無料

http://www.suac.ac.jp/~takigino/outline.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月5日(水) 
兵庫県 【北野ガーデン古典芸能イベント 秋宵の宴 能 鉄輪】
北野ガーデン
開場:午後6時00分
開演:午後6時30分  (※終演 午後7時30分頃)
   午後7時30分 ビュッフェ料理 OPEN
   午後9時30分 ビュッフェ料理 CLOSE
★能 鉄輪 上田貴弘
●料金:お一人15,000円(お食事・ドリンク・サービス料・税込)
■北野ガーデン 078-241-2411
http://www.kitano-garden.com/restaurant/event/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月5日(水) 
岡山県 【秋の特別公演 古典への誘い】
倉敷市民会館

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●S席 12,000円 A席 10,000円
■グッドラックプロモーション TEL:086-214-3777
(平日10時から17時)
http://www.goodluck-p.jp/
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月6日(木) 
神奈川県 【第三十六回大山火祭薪能】
大山阿夫利神社社務局能楽殿

★狂言「千鳥」 山本則俊 山本則秀 山本則重
★能「熊坂」 清水義也 山本凜太郎

一般申し込み方法

一般席にて観能をご希望の方は、往復はがきに
観能希望日・住所・氏名・電話番号
以上を明記の上
「〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山355
大山阿夫利神社内 火祭薪能実行委員会」まで申し込み
※定員1,000名(応募者多数の場合抽選)
※往復はがきでのお申し込みは一般席のお申し込みのみ。
※一般席は無料となりますが、入場時にパンフレット代1,500円が必要。

申込締切:九月二十日(消印有効)
尚、往復はがきは一枚で一名様のみ有効。

有料指定席の電話予約は九月頃開始の予定。
詳しくはこちら
http://www.afuri.or.jp/info/1290/
(こっこ)
▲top
 2016年10月6日(木) 
長野県 【野村万作・野村萬斎 第二回塩尻狂言会】
開場18:00 / 開演18:30  レザンホール大ホール

★解説:高野和憲
★小舞 『景清』後 深田博治
 地謡:岡聡史/高野和憲/飯田豪
★狂言 『蚊相撲』
 大名:野村萬斎 太郎冠者:月崎晴夫 蚊の精:中村修一
★狂言 『舟渡聟』
 船頭・男:野村万作 聟:内藤連 姑:石田幸雄
 後見:飯田豪

●全席指定 4,000円
※未就学児童入場不可
チケット発売日 2016年7月3日

窓口 レザンホール:0263-53-5503(午前9時から午後5時まで)

セブンチケット:セブンイレブン店頭マルチコピー機にて直接購入可能
e+(イープラス)http://eplus.jp/

電話 レザンホール:0263-53-5503(午前10時から午後5時まで)
   ローソンチケット:0570-084-003(Lコード:36839)
   CNプレイガイド:0570-08-9999

■お問合せ
 レザンホール(塩尻市文化会館) TEL:0263-53-5503
https://www.raisin.or.jp/event/1052/
(こっこ)
▲top
 2016年10月6日(木) 
静岡県 【第16回静岡文化芸術大学 特別公開講座 ロウソク能】
場所:静岡文化芸術大学 講堂

開場17:00 開演18:00
★狂言 和泉流 井上松次郎ほか
★能 「三輪」

●受講料:3,000円 (高校生以下・本学学生 無料)全席自由

http://www.suac.ac.jp/~takigino/outline.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月6日(木) 
広島県 【秋の特別公演 古典への誘い】
秋の特別公演 古典への誘い】

広島文化学園HBGホール(旧:広島厚生年金会館)

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●S席 12,000円 A席 10,000円
■グッドラックプロモーション TEL:086-214-3777
(平日10時から17時)
http://www.goodluck-p.jp/
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://h-bkk.jp/hall.php
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
福島県 【狂言セミナー[狂言への誘い]】
13:30開演

場所
とうほう・みんなの文化センター
(福島県文化センター) 2階会議室兼展示室

講師
深田博治(狂言師、万作の会)

●500円(全席自由)

■お問い合わせ 福島県文化センター TEL:024-534-9331
http://www.culture-center.fks.ed.jp/05playguide/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
群馬県 【第38回 狂言を観る会】
18時開場 18時半開演 高崎シティギャラリー・コアホール

★狂言 子盗人(こぬすびと ) 山本東次郎 山本凛太郎 山本則重
★狂言 酢薑(すはじかみ)  山本則孝 山本則秀
★狂言 悪坊(あくぼう) 山本則俊 山本泰太郎 若松隆
★お話 山本東次郎 

●一般  4,000円 会員 3,500円 学生席 1,000円

■お申込み・お問合せ
 箕郷不動産 027-371-2332
 赤羽楽器 027-322-4497
 コーエィ・エージェンシー(旧至誠堂) 027-323-7417
 マツダマネジメントセンター 027-362-2511
 市川会計 027-323-9721
http://kyogen-miru.blogspot.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞 講座 能「松風」の魅力を探る】
9月29日・10月7日・10月14日(定期公演鑑賞)・10月21日
能鑑賞のみ宝生能楽堂 他は銕仙会能楽研修所
講師 宮本圭造

18時半 銕仙会能楽研修所
1.対談「松風」の囃子事―囃子方から見た「松風」―
 大倉源次郎 宮本 圭造
2.実技
 一調 屋島 観世銕之丞 大倉源次郎

●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
東京都 【幕開き 日本橋 〜東京2020文化オリンピアードキックオフ〜】
日時
2016(平成28)年10月7日(金) 開場13:00 セレモニー開始13:30 パフォーマンス開演14:00 (予定)

開催場所
日本橋 福徳の森 特設ステージ(東京都中央区日本橋室町二丁目5番10号)

●入場料 無料

主催者、来賓者挨拶
フォトセッション ほか
【登壇予定者】
東京都知事 小池百合子
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 会長 森喜朗
公益財団法人東京都歴史文化財団 理事長 日枝久
三井不動産株式会社 代表取締役社長 菰田正信 ほか

【司会】
SHELLY

パフォーマンス内容

★舞踊「三番叟(さんばそう)」
出演者:宗家藤間流八世宗家 藤間勘十郎 ほか
★装束付舞囃子「吉野天人」
出演者:能楽観世流シテ方 人間国宝 梅若玄祥 ほか
監修:藤間勘十郎

詳しくはこちら
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0923/
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
神奈川県 【第58回 鎌倉薪能】
17時 鎌倉宮境内 ※雨天中止
★素謡「翁 初日之式」金春安明・金春憲和
★仕舞「岩舟」辻井八郎
★仕舞「籠太鼓」高橋汎
★狂言 昆布売 野村萬斎・石田幸雄
★能 葵上 武田志房・中村修一ほか
●7000円
■鎌倉市観光協会事務局(受付時間 9:00〜17:15) 
TEL:0467-23-3050
http://www.kamakura-info.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
神奈川県 【日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」】
午後6:00〜開演  鎌倉鶴岡八幡宮※小雨決行
(振替公演は、10月11日午後7:00より東京芸術劇場で行います。)

★ジャパン・オルフェオ
キャスト http://japanorfeo.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%88/
宝生和英 武田孝史 
小野寺竜一 飯冨孔明 大倉慶乃助

●席料 (消費税込)
S席:20,000円   A席:10,000円
■席・チケットの問合せ
ヴォートル・チケットセンター 
03-5355-1280(平日10:00〜18:00) 
http://ticket.votre.co.jp/
チケットぴあ 
http://t.pia.jp/
イープラス 
http://eplus.jp/
テンポプリモ 
03-5810-7772(平日10:00〜18:00) 
http://www.tempoprimo.co.jp/
チケットかながわ(鎌倉公演のみ)
0570-015-415(10:00〜18:00)
 http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/
(織瀬)
▲top
 2016年10月7日(金) 
愛知県 【富永神社祭礼能】
新城市 富永神社
能 羽衣
能 高砂
ほか
●無料
http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/8,3166,152,720,html
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/eizo-eye/takiginoh_001.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
京都府 【第4回 「修学院きらら山荘 薪能」】
午後5時 修学院きらら山荘
★狂言 「仏 師」 茂山 逸平
★能 「羽 衣」 林 宗一郎
 定員  130名
●鑑賞料  4,000円
■関西セミナーハウス 075-711-2115 
http://www.kansai-seminarhouse.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月7日(金) 
福岡県 【平成28年度 「忠三郎狂言会」】
18:45分開演 大濠公園能楽堂
★狂言 萩大名 田口俊英 新島健人 篠原太一
★狂言 鳴子遣子 河原康生 秋吉英二 川邉宏貴
★狂言 狸腹鼓 茂山良暢 大藏基誠 笛 森田徳和
●正面指定席7,000円 正面桟敷指定席6,000円
脇・中正面指定席6,000円(当日7,000円)
当日座席引換券(前売のみ)5,000円
学生席2,500円(当日3500円)

■お申込み 忠三郎狂言会
電話・FAX 075-432-6655
メール info@chuzaburo.com
ご予約・お問合せフォーム http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://chuzaburo.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【緑泉会】
午後1時開演(正午開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能「楊貴妃 臺留」墨敬子 殿田謙吉 月崎晴夫
   藤田次郎 鵜澤洋太郎 柿原弘和
★狂言「柑子」野村万作 高野和憲
★仕舞
★能「野守 黒頭 天地之声」津村禮次郎 大日方寛 高野和憲
   小野寺竜一 田邊恭資 柿原光博 桜井均
          終了予定 午後4時半頃

●会員券(年4回)一般20000円 学生10000円
 一回券 一般6000円 学生3000円
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E7%B7%91%E6%B3%89%E4%BC%9A
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★解説・能楽あんない 盗賊外伝 「熊坂」と街道の伝承 田中貴子
★狂言 菊の花 野村万作 高野和憲
★能 熊坂 長島茂 村山弘 内藤連
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和正博 大鼓 高野彰 太鼓 小寺真佐人
15時半終了予定
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【二十周年記念 華曄會別会】
13時 宝生能楽堂
★能 絵馬 
 木月孚行 木月章行 木月晶子 木月宣行 森常好 山本則孝 山本凛太郎 若松隆
 笛 成田寛人 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺佐七
★狂言 昆布売 山本東次郎 山本則俊 
★仕舞 遊行柳 観世清和
★能 定家 大松洋一 工藤和哉 山本泰太郎
 笛 一噌庸二 小鼓 幸清次郎 大鼓 國川純
●A席10000円 B席8000円 自由席6000円
■大松 03−5379−5159
http://www.hosho.or.jp/
http://jinsan.on.coocan.jp/kidukinougakutop.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【善竹大二郎 芸道三十周年記念狂言会 第一回公演 善之会】
午後3時始  梅若能楽学院会館
★御挨拶  善竹大二郎
★舞囃子 雲林院  観世喜之
  藤田貴寛 観世新九郎 佃良太郎 金春國直
★狂言 瓜盗人  善竹大二郎 大蔵吉次郎
  藤田貴寛 観世新九郎 佃良太郎 金春國直
★狂言 業平餅  善竹大二郎 善竹高徳 善竹徳一郎 善竹十郎 善竹長徳 善竹富太郎 
  藤田貴寛 観世新九郎 佃良太郎
    終演予定 午後4時40分頃
●料金
正面席A席 7000円(正面い〜ぬ列1〜16番)
脇正面B席 5000円(脇い〜と列1〜12番、正面に列3,4番、ほ列以降)

中正面C席 4000円(中正面全て、脇正面B席除く、正面地裏B席除く)
■善竹狂言会
TEL・FAX 03-3467-2626
詳しくはこちらを(こちらから申し込みも可能)
http://zenchiku.tokyo/

【初めての方の狂言講座】
狂言鑑賞のコツ・舞台と楽屋見学
10月5日(水)午後6時30分 梅若能楽学院会館 2階楽屋
参加費:二千円(要予約)※チケット持参の方は千円
(織瀬)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【親子でたのしむ狂言の会 in autumn】
13時45分開場 14時半開演 セルリアンタワー能楽堂
★ミニワークショップ 狂言ってこんなにおもしろい! 奥津健太郎
★能の笛もとてもおもしろい! 能の笛の演奏 槻宅聡
★狂言 盆山 奥津健太郎 藤波徹
★狂言 蝸牛 奥津健太郎 藤波徹 奥津健一郎
●全席自由 2000円 大人・こども同一料金 
 0〜3歳の大人の膝上鑑賞は無料
 プラス500円で事前に指定も可能
■親子でたのしむ狂言の会事務局 080−4331−7747(9時から20時)
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【小鼓で楽しむ能〜能の魅力】
舞の動きに謡の声楽と、笛・小鼓・大鼓・太鼓による囃子の器楽演奏が加わって物語が進行していく日本固有の芸能である、能。囃子方はただの伴奏ではなく、主役を演じるシテや、ナレーションを謡う地謡と対峙し、舞台を構築していく大切な存在です。能楽小鼓方の第一人者、海外25ヶ国で公演経験のある大倉源次郎氏を講師としてお迎えし、能楽や歌舞伎のライターとして活躍されている田村民子氏と共に、小鼓の形状の仕組みとその歴史、小鼓の視点で見ると面白い演目など、小鼓に焦点を当てたお話をいただきます。

■日時  10月8日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
■講師  大倉源次郎氏(能楽小鼓方大倉流十六世宗家。能楽小鼓方の第一人者。)、田村民子(「伝統芸能の道具ラボ」主宰)
■会場  日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール
■参加費 1,000円(千代田区民500円)※千代田区民の方は当日住所の確認できるものをお持ちください。
■定員  200名(事前申込順)

■申込方法 @お電話(03-3502-3340)、AEメール(college@hibiyal.jp)、Bご来館(1階受付)いずれかにて講座名(または講演会名)・お名前(よみがな)・お電話番号をお知らせください。
(千代田区立日比谷図書文化館)
▲top
 2016年10月8日(土) 
東京都 【第19回能楽セミナー「能をめぐる学際研究」】
13:30〜17:00頃(開場13:00)
法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナードタワー 26階スカイホール

プログラム
「コンピュータを使った謡の分析」伊藤克亘(法政大学情報科学部教授)

「伝統芸能(文楽+能)の匠の技を応用するロボティクスデザイン研究」中川志信(大阪芸術大学アートサイエンス学科教授)

「歴史工学から解読する能 ― 弘化勧進能絵巻の復元」高村雅彦(法政大学デザイン工学部教授)

討議  コメンテーター:御法川学(法政大学理工学部教授)・横山太郎(跡見学園女子大学文学部准教授)

●事前申込不要・入場無料

https://www.facebook.com/hosei.nohken?ref=stream
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
神奈川県 【第58回 鎌倉薪能】
17時 鎌倉宮境内 ※雨天中止
★素謡「翁 二日之式」高橋汎・山井綱雄
★仕舞「岩舟」高橋忍
★仕舞「籠太鼓」本田光洋
★狂言 昆布売 野村万作・石田幸雄
★能 葵上 金春安明・内藤連ほか
●7000円
■鎌倉市観光協会事務局(受付時間 9:00〜17:15) 
TEL:0467-23-3050
http://www.kamakura-info.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
神奈川県 【日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」】
午後6:00〜開演  鎌倉鶴岡八幡宮※小雨決行
(振替公演は、10月11日午後7:00より東京芸術劇場で行います。)

★ジャパン・オルフェオ
キャスト http://japanorfeo.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%88/
宝生和英 武田孝史 
小野寺竜一 飯冨孔明 大倉慶乃助

●席料 (消費税込)
S席:20,000円   A席:10,000円
■席・チケットの問合せ
ヴォートル・チケットセンター 
03-5355-1280(平日10:00〜18:00) 
http://ticket.votre.co.jp/
チケットぴあ 
http://t.pia.jp/
イープラス 
http://eplus.jp/
テンポプリモ 
03-5810-7772(平日10:00〜18:00) 
http://www.tempoprimo.co.jp/
チケットかながわ(鎌倉公演のみ)
0570-015-415(10:00〜18:00)
 http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/



(織瀬)
▲top
 2016年10月8日(土) 
静岡県 【三保羽衣薪能】
16時半 保の松原 羽衣の松特設能舞台 16時半始
★能  「小袖曽我」シテ 水上優 五郎 内藤飛能
★狂言 「棒縛り」シテ野村万蔵
★能  「羽衣 盤渉」シテ 佐野登
●一般6,000円 学生2,000円
■観光交流文化局 文化振興課内 羽衣まつり運営委員会TEL054-254-2111
http://hagoromomatsuri.blogat.jp/2012/
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
三重県 【能楽セミナー「笛とトーク」】
13時半から15時 四日市市茶室泗翠庵 http://yonbun.com/shisuian/
講師 藤田六郎兵衛
●1500円(呈茶券付)定員50名 当日券はないので事前に予約が必要
 12月12日の四日市能(S席)とのセット券 6500円(限定20)
 10月8日と11月9日の能楽セミナーと四日市能(S席)とのセット券 7000円(限定20)
 セット券は9月1日から4日に四日市市文化会館窓口のみで販売
■四日市市文化まちづくり財団 文化振興グループ 059−354−4501
http://yonbun.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
三重県 【第11回 隠(なばり)街道市前夜祭 隠(なばり)・伝統文化の夕べ】
午後4時から9時 名張市 宇流冨志禰(うるふしね)神社
能楽や獅子舞が披露
能面体験会あり
「のっぺ汁」と甘酒の振る舞いあり
●無料
■お問い合わせ 名張地区まちづくり推進協議会 電話:0595-64-2605
名張市民センター 0595−64−2605
http://mainichi.jp/articles/20160910/ddl/k24/040/254000c
http://genki3.net/?p=78278
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
京都府 【柳桜会】
9時半 京都観世会館
吉井順一・基晴社中による素人会
能 半蔀 
ほか
最後に
番外仕舞 天鼓 吉井基晴
http://nohgakushi.exblog.jp/
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター 上町塾】
大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
第一部 16時半
ワークショップ・体験コーナー 
※要指定席券 18時30分からの能楽鑑賞の座席指定をしていただいた方対象の
ワークショップ
自由席では参加不可

第二部 18時半
★解説 成田達志 
★能「邯鄲」赤松禎友

●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト】
18:00〜20:00(開場17:30) 山本能楽堂
★講談…旭堂南海
★文楽・または素浄瑠璃…出演者未定
★能…山本章弘ほか
★落語…桂春蝶
それぞれハイライト部分を上演
●入場券(各エリア内自由席)
Sエリア席 4500円(1階正面・椅子席)
Aエリア席 4000円(1階正面・座布団席)
Bエリア席 3500円(1階ワキ、2階席・椅子席・座布団席)
■山本能楽堂 06−6943−9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=268
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
大阪府 【船場を遊ぼう 真田幸村三変化】
15時から16時半 大阪城天守閣前本丸広場
能・文楽・落語・講談で真田幸村の魅力を楽しむ
●無料 事前申し込み不要 
詳しくはこちら
http://www.noh-theater.com/sembawoasobo2016/otherevent.html
■お問い合わせ 大阪城天守閣 06−6941−3044
http://www.osakacastle.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
兵庫県 【観正定式能】
12時 上田観正会能楽堂 11時40分から解説
★能 胡蝶 下川宜長
★狂言 太刀奪 茂山良暢
★能 蝉丸  星野路子
★能 野守 黒頭 上田公威
●一般前売り4500円 当日5000円
 学生前売り1000円 当日2000円
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
熊本県 【秋の特別公演 古典への誘い】
八千代座

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●SS席 12,000円 S席 10,000円 A席 8,000円
往復はがきによる申し込みが必要 
詳しくはこちら
http://www.yachiyoza.com/images/10gatsuyoukou.pdf

■八千代座公演実行委員会公演事務局 TEL:0968-43-0202
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.yachiyoza.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
大分県 【能楽入門講座】
13:00〜15:00 平和市民公園能楽堂
講師:観世流能楽師シテ方 馬野 正基
●参加費:500円
 定員25名
申し込み方法:住所・氏名・電話番号を電話・FAX・またはEメールにて、
 平和市民公園能楽堂まで連絡。
足袋の貸出しが必要な方はサイズをお伝えください。
持ち物:筆記用具、足袋(能楽堂で貸し出しあり)、動きやすい服装
■平和市民公園能楽堂097-551-5511
http://www.nogaku.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月8日(土) 
宮崎県 【第20回記念 のべおか天下一薪能】
開場:午後3時 開演:午後5時30分 延岡城址二の丸広場
★能「道成寺」片山九郎右衛門 野村萬斎 ほか
★狂言「蝸牛」野村萬斎 ほか

●全席指定 特席(1万円)、SS席(8000円)、S席(6000円)、A席(4000円)

ハガキ、FAX、メールでお申し込み
@郵便番号・住所
A氏名
B連絡先(電話番号)
C希望の座席種類と枚数
D正面以外の席になる場合の「入口側」(橋掛かり側)、「奥側」の希望
E雨天時2回の入れ替え講演となる場合の「昼の部(15:30開演)」、「夜の部(18:30開演)」の希望

を明記。下記宛先まで。

・プレイガイドでの販売
(延岡市=内藤記念館・延岡総合文化センター、宮崎市=メディキット県民文化センター)
8月中旬開始予定。

【宛先】
〒882−0813
延岡市東本小路131−5 延岡市民協働まちづくりセンター内
のべおか天下一市民交流機構
電 話:0982・33・0248
FAX:0982・32・6151
Eメール:tengaichi@dolphin.ocn.ne.jp
http://nobeoka-tengaichi.jp/
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/NpoFaRennobeokaTianXiaYiShiMinJiaoLiuJiGou
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
埼玉県 【第8回 こしがや紅葉能】
こしがや能楽堂
第一部 10時 社中発表会
第二部 16時開演
★解 説 本田 光洋
★舞囃子 竜田 本田 布由樹
★狂言 仏師  山本 則俊 若松 隆
★能 橋弁慶 本田 芳樹  青木 美乃里   山本 則俊
笛 熊本俊太郎  小鼓 住駒 充彦  大鼓 亀井洋佑  太鼓 梶谷英樹
●3000円 自由席 7月8日から発売開始
■こしがや紅葉能実行委員会
 電話 080-3020-5700(本田方)
http://www4.famille.ne.jp/~shu-rei/yotei.html
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時 九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「重衡」
前半一時間は謡の音読
後半一時間を謡の実習の講座
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円 (各資料代込) 
 要予約、 最低実施人数20名
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/08ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【観世九皐会定例会】
午後1時開演(正午開場) 矢来能楽堂

★芭蕉 弘田裕一 森常好 能村晶人
    寺井宏明 田邊恭資 國川純
★狂言 附子  野村万蔵 ほか
★仕舞 生田敦盛  観世喜正
    梅枝    五木田三郎
    大瓶猩々  観世喜之
★女郎花 遠藤喜久 新井麻衣子 舘田善博 小笠原匡
    藤田貴寛 幸正昭 亀井実 徳田宗久
       終演予定 午後5時20分頃「
●入場券(※税抜価格です。ご注意ください)
<定例会>
半期6枚セット券(割引価格):正面席30,000円、脇・中正面席24000円
1回券:正面席6000円、脇・中正面席5000円、
    学生券(脇・中正面)3000円
     ※席数限定、26歳未満、要学生証。未就学児童入場不可。
※自由席(パイプ椅子及び桟敷座布団席)は廃止となります。

≪発売日≫
上半期6枚セット券 11月定例会当日より
下半期6枚セット券 5月定例会当日より
1回券  前月の定例会当日受付窓口より
(発売初日は矢来能楽堂受付窓口でのみ販売。お電話のご予約は翌営業日から承ります)
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【日本橋 熈代祭 江戸あそび 〜伝統文化フェスティバル〜伝統芸能公演「紅葉 日本橋〜日本美と伝統芸能の饗宴〜」】
開場16:00 開演16:30 日本橋三井ホール[コレド室町1 5F(エントランスは4F)]

出演
 吾妻徳穂(吾妻流三世宗家二代目)
 藤間勘十郎(宗家藤間流八世宗家)
 響道宴(和太鼓奏者)
 大藏基誠(能楽師狂言方大蔵流)

●【8月25日(木)発売】
一般3,800円、学生2,500円
プレイガイド:
明治座チケットセンター・・・03-3666-6666(10:00〜17:00)
チケットぴあ・・・0570-02-9999(Pコード:453-186)http://t.pia.jp
イープラス・・・http://eplus.jp/ 
ローソンチケット・・・0570-000-407(オペレーター対応 10:00〜20:00)、0570-084-003(Lコード:32449)http://l-tike.com/

※未就学児入場不可
※学生席、車いす席の取り扱いは明治座チケットセンターのみ

■お問い合わせ
日本橋 熈代祭 事務局
TEL:03-3242-0010(10:00〜21:00)
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/14145/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【第9回 燦ノ会】
午後2時開演 喜多能楽堂
解説 山姥の思想と信仰  石井倫子
★仕舞 笠ノ段  大島輝久
    笹ノ段  佐々木多門
★狂言 月見座頭  山本東次郎 山本則俊
★能 山姥  友枝真也 谷友矩 工藤和哉 大日方寛 野口琢弘 山本則孝
    一噌隆之 鵜澤洋太郎 大倉慶乃助 林雄一郎
           

指定席:S席 6000円、A席 4000円、B席 3000円
2階自由席 2000円
8月8日(月)午前10時発売開始
■お問い合わせ
燦ノ会ホームページ http://www.sannokai.net/
喜多能楽堂  電話 03-3491-8813
http://kita-noh.com/schedule/
(織瀬)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【花瑶会 秋の会】
10時半 杉並能楽堂
工藤寛師社中会
素謡、仕舞等
●無料
http://www.kudoh-kan.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【能学塾 鑑賞セミナー】
14:00開演 青樹会研修能舞台
能「藤戸」について
10月22日橘香会にて上演される能「藤戸」をDVD鑑賞と実演つきで紹介
講師 青木一郎 青木健一
●講習料 1,000円
 講習時間 約90分
 事前申し込み定員制
お申し込みはこちらから
http://www.seijyukai.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【白翔會特別公演】
開演 午後1時半、開場 午後12時半  国立能楽堂

★仕舞 駒之段  中山清野
    班女 舞アト 古枝良子
    柏崎 道行 岩屋稚沙子
    天鼓    津村聡子
★能 松風 戯之舞 坂井音重 坂井音晴 野口敦弘 山本則重
    藤田次郎 幸清次郎 柿原崇志
★狂言 惣八  山本則秀 山本凜太郎 山本則重
★仕舞 清経クセ  坂井音雅
★一調 一調 西行桜   観世銕之丞  小寺佐七
★能 道成寺 赤頭 坂井音隆 森常好 森常太郎 野口能弘
    山本泰太郎 山本凜太郎
    一噌庸二 観世新九郎 亀井広忠 観世元伯
       終了予定 午後6時

●入場料
SS指定席 12000円、S指定席 10000円
A指定席 8000円、B指定席 6000円
学生席 2000円
■問い合わせ・申込み
白翔會
TEL 03−6407−0520/FAX 03−6407−0521
メール info@hakusho-kai.net
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場)
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★特別対談「今とつながる伝統 アート編」
  東京藝術大学大学美術館准教授 古田亮 × シテ方宝生流 和久荘太郎
※上村松園の「序の舞」を検証します。藝大美術館の所蔵作品を含めた、上村松園筆の能にちなんだ名画を、能舞台という三次元空間で、それぞれの視点を交えながらのアート検証。
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時45分ころ終演予定
★能「放生川」 武田孝史、(ツレ)水上優、(ワキ)殿田謙吉、(ワキツレ)則久英志、梅村昌功、(アイ)高澤祐介
 ★狂言「素袍落」 三宅右近、三宅右矩、三宅近成
★能「花筺」 東川光夫、(子方)水上嘉、(ツレ)澤田宏司、(ワキ)高井松男、(ワキツレ)殿田謙吉、則久英志、梅村昌功
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
 カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10時〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=35369&
(みょう)
▲top
 2016年10月9日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂 
★お話 石田幸雄
★狂言 文荷 竹山悠樹
★狂言 舟渡聟 石田幸雄
●全席指定 2000円
9月10日正午発売開始 初日は電話・webのみ
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
京都府 【第40回全国育樹祭式典行事】
10時〜12時30分 府民の森ひよし(南丹市)

プロローグ 茂山千五郎家(狂言「柿山伏」)
式典
皇族殿下のおことば
 緑化関係表彰   
 緑の少年団活動発表
 メインテーマアトラクション
 ザイラーピアノデュオ(ピアノ演奏)
 松尾依里佳(バイオリン演奏)                    大会宣言
時期開催県(香川県)あいさつ   
エピローグ

●無 料 事前申し込みが必要
 募集期間 平成28年5月1日(日)〜平成28年6月30日(木)
 
 募集人数  700人程度 ※応募者多数の場合は、抽選

申込方法
所定の申込書に必要事項を記入の上、 下記宛先まで、郵送(封書)、FAX、E-mail、持参のいずれかで応募。

申込書のダウンロードはこちらから
http://www.pref.kyoto.jp/modelforest/news/press/2016/4/20160415.html

応募用紙送付先及び問い合わせ先

<郵送>
全国育樹祭京都府実行委員会事務局
(京都府農林水産部モデルフォレスト・全国育樹祭推進課内)
 
 〒602-8570
 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町(専用郵便番号のため住所の記載は不要)

<メール送信先>modelforest@pref.kyoto.lg.jp
※メール送信の際は表題を「全国育樹祭式典参加希望」として送信
     (電話)075-414-5025 (FAX)075-414-5007

http://www.pref.kyoto.jp/modelforest/news/press/2016/4/20160415.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
京都府 【大江能楽堂 自主公演】
13時 大江能楽堂
★能 姨捨 大江又三郎 福王茂十郎 福王知登 喜多雅人 茂山七五三
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★仕舞 難波 大江広祐
★仕舞 放下僧 小歌 大江信行
★仕舞 井筒 岡久広
★仕舞 柏崎 道行 藤井完治
★仕舞 天鼓 大江泰正
★狂言 千鳥 茂山宗彦 茂山千三郎 丸石やすし
★仕舞 実盛 キリ 野村四郎
★仕舞 定家 観世清和
★能 猩々 大江信之助 福王知登
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村総一郎 太鼓 前川光長
17時半頃終了予定
●前売10000円 当日12000円 学生5000円
■大江能楽会 075−561−0622
http://noh.fumi.org/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
京都府 【伏見稲荷大社奉納】
伏見稲荷大社
狂言奉納
●無料
■伏見稲荷大社 075−641−7331
http://inari.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
京都府 【第三十四回 種田後援会能】
13時半(12時半開場)  金剛能楽堂
★狂言 魚説教 茂山宗彦 丸石やすし
★能 実盛 種田道一 高安勝久 原大 久馬治彦 松本薫
 笛 光田洋一 小鼓 久田舜一郎 大鼓 井林清一 太鼓 上田慎也
16時過ぎ終了予定
●前売:8,000円 当日:9,000円 学生:4,000円
■種田 075-414-2618 金剛能楽堂でも申し込み可能
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
京都府 【河村定期研能会 禎二 七回忌 晴夫 三回忌 伸重 十三回忌 河村追善別会 】
11時半 京都観世会館
★連吟 半蔀 河村春奈 河村紀仁 中野洋介 田茂井廣和 佐竹圓修
★舞囃子 清経 河村浩太郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 伊吹吉博 大鼓 谷口正壽
★仕舞 道明寺 河村博重
★仕舞 通盛 河村和貴
★仕舞 卒都婆小町 河村和重
★仕舞 鐘之段 味方健
★仕舞 山姥 キリ 河村晴道
★能 砧 河村晴久 田茂井廣道 江崎正左衛門
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村眞之介 太鼓 上田悟
★一調 江口 林喜右衛門 小鼓 曽和正博
★仕舞 兼平 林宗一郎
★仕舞 夕顔 山本章弘
★仕舞 當麻 山本順之
★仕舞 融 山本博道
★狂言 二千石 茂山あきら 茂山童司
★能 道成寺 河村和晃 有松遼一 小林努 岡充 茂山良暢 茂山茂
 笛 杉信太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●前売り 1階指定15,000円 2階自由10,000円 2階学生8,000円
 当日 1階指定18,000円 2階自由12,000円 2階学生10,000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
大阪府 【日本最古のコスプレ ザ・装束3〜あやかし〜】
13時半開場 14時開演 シアターセブン
テーマ 鵺
出演 井戸良祐(能楽師観世流シテ方)
   上野雄介(能楽師観世流シテ方)
解説 長田 あかね
  (神戸女子大学古典芸能研究センター非常勤研究員)
司会 浅尾典彦(夢人塔)

プログラム
「日本のオリジナルミュージカル”能”の魅力」
 能の衣装、面、舞台、歴史などの紹介など

●前売り2,500円 / 当日3,000円
※1ドリンク、撮影代込み
   ※カメラなどは各自持参。

■ご予約、お問い合わせ
  電話予約:06-4862-7733
  メール予約:ticket@theater-seven.com

 メール予約の場合、件名に「ザ・装束3」と記入の上、
 @〜Cを記入の上、送信
 @お名前(ふりがな)、A電話番号、
 Bメールアドレス、C人数
 予約受付が完了次第、返信。

ご予約受付完了メールは「ticket@theater-seven.com」のアドレスで送信。
迷惑メール設定などで受信拒否をされている方は、
必ず「@theater-seven.com」ドメインが受信できるように、設定の変更を。

■お問い合せ 淀川文化創造館シアターセブン
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ5階
TEL&FAX:06−4862−7733
MAIL:info@theater-seven.com
WEB:http://www.theater-seven.com/
https://ja-jp.facebook.com/The.Wakazo
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
大阪府 【大阪若手能イベント】
近鉄百貨店上本町店「秋のえんにち 工作体験フェスティバル」内
フェスティバルは11時〜16時
能のイベントは12時と14時の2回
舞の体験もあるようです
●入場無料 屋上広場のため天候により中止の場合あり
抽選会で能狂言のチケットも
詳しくはこちら
https://mamashouse.themedia.jp/
https://twitter.com/masayuki_noh
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
和歌山県 【万葉薪能】
開場16:00 開演 16:20 和歌の浦片男波公園野外ステージ

第1部
能ワークショップ/指導 小林慶三

第2部
大蔵流狂言 「萩大名(はぎだいみょう)」
    茂山千五郎 他
観世流能  「恋重荷(こいのおもに)」
   片山九郎右衛門 他

●前売 / 一般 3,000 円/ 学生 1,500 円
当日 / 一般 3,500 円/ 学生 1,500 円

■お問い合わせ
事務局/木村屋 090-1967-3084
http://manyou-takiginoh.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
島根県 【伝統文化親子教室「能楽ってなあに」(第3回)】
「羽衣」謡仕舞のおけいこ(6回シリーズ)
楽器体験

13時〜14時45分 松江市民活動センター 
小学生〜中学生
教材費 500円(6回で)
問い合わせ先:sanin-nohgaku@train.ocn.ne.jp
(山陰でお能を楽しむ会@しまね)
▲top
 2016年10月9日(日) 
愛媛県 【第40回 松山市民狂言会】
13時 松山市堀之内 松山市民会館小ホール能楽堂
★番外舞囃子 八島 金子匡一 (シテ方喜多流職分)
★狂言 痿痢
★狂言 附子
★狂言 磁石
★小舞 景清
(他、曲目未定)
★狂言 伊文字
★狂言 栗焼

附祝言

●無料
 
http://washiya.net/okurakai/kyogenkai40.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月9日(日) 
福岡県 【梅若会演能会】
時間:12:30〜16:30(12:00開場)
場所:大濠公園能楽堂
★仕舞
 「羽衣 キリ」宮田嘉之
 「放下僧 小唄」本土靖久
 「女郎花」梅若紀彰
 「野守」鷹尾章弘
  地頭:鷹尾維教
★能「巻絹 出端之伝・彩色之伝・諸神楽」
 巫女:梅若玄祥
 都の男:川副憲一
 勅使:御厨誠吾
 従者:吉住講
 笛:松田弘之 小鼓:飯田清一 大鼓:白坂信行 太鼓:吉谷潔
 地頭:鷹尾祥史
★狂言「清水」
 太郎冠者:野村万禄
 主人:吉住講
★舞囃子「当麻 乏佐之翔」鷹尾祥史
 笛:松田弘之 小鼓:飯田清一 大鼓:白坂信行 太鼓:吉谷潔
 地頭:梅若玄祥
★能「山姥 白頭」
 山の女/山姥:鷹尾維教
 遊女百ま山姥:川口晃平
 従者:宝生欣哉
 供人:御厨誠吾・坂苗融
 境川の里人:野村万禄
 笛:相原一彦 小鼓:幸正佳 大鼓:白坂保行 太鼓:田中達
 地頭:梅若紀彰
●料金
 指定席(椅子席):10,000円
 自由席(桟敷席):8,000円
 学生席(小学生〜大学生):6,000円(当日座席指定・引換時要学生証)
■チケット発売日
 7月20日(水)
■プレイガイド
 ・エムアンドエム:092-751-8257
 ・九州梅若会(鷹尾方):092-741-4705
 ・大濠公園能楽堂:092-715-2155
 ・チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:452-215)
 ・ローソンチケット:0570-084-008(Lコード:83930)
■問合せ
 梅若六郎玄祥友の会事務局(エムアンドエム内):092-751-8257
(toyo)
▲top
 2016年10月9日(日) 
熊本県 【秋の特別公演 古典への誘い】
13時 八千代座

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●SS席 12,000円 S席 10,000円 A席 8,000円
往復はがきによる申し込みが必要 
詳しくはこちら
http://www.yachiyoza.com/images/10gatsuyoukou.pdf

■八千代座公演実行委員会公演事務局 TEL:0968-43-0202
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.yachiyoza.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
埼玉県 【コレオグラファーの目Vol.15 足袋nce@能楽堂 社会・自然・人間の本質を鋭く切り取る「和とモダンの競演」】
13時半開場 15時開演 こしがや能楽堂
★能楽堂とコンテンポラリーダンスの素朴な問答
★社会、自然、人間の本質を鋭く切り取ることをテーマとするコンテンポラリーダンス作品
★狂言 梟山伏 深田博治 飯田豪ほか
●全席自由 2500円
 足袋持参の方能舞台での足袋nce体操に参加可能
詳しくはこちら
http://www.saitamaken-buyoukyokai.jp/guidance.html
こしがや能楽堂
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
東京都 【第35回 明治神宮薪能】
18時 明治神宮 拝殿前
(最寄駅:JR山手線 原宿駅または東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅)
雨天でも明治神宮内で場所を変更して開催されます。

★素謡「翁」金春憲和(金春流)
★狂言「二人袴」山本東次郎(大藏流)
★能 「鞍馬天狗」金春安明(金春流)

●無料 ペアで500組 1,000名招待
 事前に往復はがきで申し込みが必要

往復はがきで、往信うら面に郵便番号・住所・氏名・電話番号を、
返信おもて面に郵便番号・住所・氏名を明記のうえ、下記へ応募。
なお、応募はお一人様1枚限り。

〒107-8658
東京都港区赤坂6-1-20 安藤ハザマ CSR推進部 内
「明治神宮薪能実行委員会 H係」宛

応募締切日 8月31日(水)当日消印有効

はがき1枚で、2名を招待
必ず往復はがきで応募
応募者数が招待者数を超えた場合は、抽選
抽選結果は9月23日(金)までに、応募者全員へ返信はがきでお知らせあs

■問合せ先
明治神宮薪能実行委員会
電話:03-6234-3609(9:00〜17:00)

http://www.ad-hzm.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
東京都 【みどりの風 練馬薪能】
午後5時開演(午後4時15分開場)
石神井松の風文化公園 花と木立のひろば(石神井台1丁目33番44号)

★仕舞 「高砂」  松木千俊
★仕舞 「班女 舞アト」  武田尚浩
★狂言 「二人袴」 野村万作・野村萬斎 他
★能「船弁慶 前後之替」 梅若万三郎・梅若泰志・宝生欣哉・野村萬斎・
  一噌幸弘・住駒匡彦・柿原崇志・小寺佐七

●全席指定 全588席
 S席 6,000円
 A席 4,000円
 B席 2,000円
 ※車いす席 2,000円

区民優先申込 ※申込はお一人様1通2枚まで

区民の方を優先に、限定320席(S席170・A席80・B席70※車いす席4席あり)を申込受付。
締切は平成28年7月22日(金曜)
往復はがきまたはWEB申込フォームにてお申し込み。
申込多数の場合は抽選で決定。結果は申込者全員にお知らせいたします。平成28年7月27日(水曜)頃発送予定。

一般予約

平成28年8月16日(火曜)から一般予約受付を開始。
練馬文化センター予約受付専用電話 電話:03-3948-9000(午前10時〜午後5時)
窓口:練馬文化センター・大泉学園ゆめりあホール(午前10時〜午後8時)

※窓口での販売は8月17日(水曜)午前10時から。
※電話予約初日で完売した場合、窓口での販売はありません。

注意事項

座席指定はできません。
未就学児の入場はご遠慮ください。
内容等は予告なく変更になる場合あり。
演能中の入場は一切できません。演能開始後は幕間まで入場できません。
雨天の場合は、練馬文化センター小ホールに会場を変更して開催します。(当日午後2時会場決定)

■公益財団法人 練馬区文化振興協会 (練馬文化センター内)
電話:03-3993-3311

事前講座
平成28年9月7日(水曜) 午後3時開演(午後2時30分開場)
生涯学習センター ホール(豊玉北6丁目8番1号)

「みどりの風 練馬薪能」の見どころ、能・狂言の基本から解説
講師 葛西 聖司
●参加費 500円
定員 270名(自由席)

申込方法
平成28年7月26日(火曜) 午前10時から(先着順)
練馬文化センター予約受付専用電話 電話:03-3948-9000(午前10時〜午後5時)
窓口:練馬文化センターまたは大泉学園ゆめりあホール(午前10時〜午後8時)

http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/takiginoh/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
東京都 【萬狂言 ファミリー狂言会 秋】
11:00開演(10:30開場) 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

おはなしと狂言二番
★狂言のおはなし 小笠原匡
★狂言「盆山」 吉住講 炭光太郎
★狂言「茸」 小笠原匡 野村万禄 野村虎之介 野村拳之介 野村眞之介 野村万蔵 ほか
★狂言たいそう

■チケット料金
正面席 3,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,500円)
中正面席 2,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,000円)
脇正面席 2,000円(5歳〜高校生・60歳以上は 1,000円)

■チケット取扱い  ※8/10(水)より発売
チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード:452-970]
イープラス
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

■お問合せ 株式会社 萬狂言
TEL: 03-6914-0322 FAX: 03-6914-0327
E-mail: info@yorozukyogen.jp
http://yorozukyogen.jp
(ちゅりぞう)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
東京都 【萬狂言 秋公演】
14:30開演(13:45開場) 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説 野村万蔵
★狂言「樋の酒」 野村萬 野村拳之介 能村晶人
★狂言「茶壺」 野村万蔵 大藏彌太郎 山本泰太郎/異流共演
★語「奈須与一語」披キ 河野佑紀
★狂言「釣針」 野村万禄 野村虎之介 野村眞之介 他

●チケット料金
松席 8,000円
竹席 5,000円
 (シニア60歳以上3,500円/ティーチャー教職員4,000円)
梅席 3,000円(スチューデント小〜大学生1,500円)
※未就学児入場不可

■チケット取扱い  ※8/10(水)より発売
チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード:452-972]
イープラス
ヨロズチケット 0120-807-305 (平日11〜18時)

■お問合せ 株式会社 萬狂言
TEL: 03-6914-0322 FAX: 03-6914-0327
E-mail: info@yorozukyogen.jp
http://yorozukyogen.jp
(ちゅりぞう)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
東京都 【鳴瀧会】
9時40分始  矢来能楽堂

小鼓方 幸信吾師お社中会

素囃子多数、一調、独鼓、ほか

●無料
(織瀬)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
滋賀県 【おうみ狂言図鑑2016秋公演】
13時半開場 14時開演 日野町町民会館わたむきホール虹
★新作狂言「安土城ひみつ会議」
★狂言 二人袴
★狂言 仏師
出演 茂山七五三 茂山あきら 茂山千五郎 松本薫
   茂山宗彦 茂山茂 茂山童司 増田浩紀
●一般2,000円、青少年(25歳以下)1,000円 全席指定
■日野町町民会館わたむきホール虹 0748-53-3233
滋賀県文化振興事業団 滋賀文化元気室 077-522-8369
http://www.shiga-bunshin.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
京都府 【ー50回記念ー 大江観正社全国大会 ー京都大会ー】

午前9時30分始

大江能楽堂

所在地:京都市中京区押小路通柳馬場東入ル

電話:075-231-7620

★七世 大江又三郎、信行(大江観正社)社中の全国大会

●無料

■連絡先:大江観正社 075-561-0622
(のいあぴたぴ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
大阪府 【勝部育聲会・松美会秋季大会】

開始時間:午前10時始曲

会場名:大阪能楽会館

所在地:大阪市北区中崎西2−3−17
電話:06−6373−1726・1727

★勝部育聲会・松美会主催の発表会

★素謡、仕舞など

●無料

■勝部延和
(のいあぴたぴ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
兵庫県 【創作能『船弁慶』】
開 演14:00 (開 場 13:30) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

[第1部] トーク「妖怪と地霊」
小松和彦(国際日本文化研究センター所長)
梅若基徳(能楽師・観世流シテ方)
聞き手: 河内厚郎(兵庫県立芸術文化センター特別参与)

[第2部] 創作能「船弁慶」
静御前/平知盛の怨霊: 梅若基徳
源義経: 梅若雄一郎
武蔵坊弁慶: 福王知登
判官の従者: 喜多雅人  是川正彦
船頭: 善竹隆司
笛: 斉藤 敦 小鼓: 久田舜一郎 大鼓: 守家由訓 太鼓: 中田弘美
後見: 梅若猶義  井戸良祐
地謡: 吉井基晴  上田大介  大西礼久  寺澤幸祐

●全席指定 3,500円

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 7/16(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 7/17(日)より一般発売
 窓口での発売7/18(月・祝)より開始(残席がある場合のみ)

 チケット取扱いプレイガイド
 チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:451-088]
 ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:51584]
 イープラス(パソコン・携帯電話)http://eplus.jp/sys/main.jsp

http://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4282412349&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2016年10月10日(月) 体育の日
熊本県 【秋の特別公演 古典への誘い】
八千代座

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●SS席 12,000円 S席 10,000円 A席 8,000円
往復はがきによる申し込みが必要 
詳しくはこちら
http://www.yachiyoza.com/images/10gatsuyoukou.pdf

■八千代座公演実行委員会公演事務局 TEL:0968-43-0202
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.yachiyoza.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月11日(火) 
宮城県 【能への誘い 第7回】
14時と18時半の2回公演 仙台市民会館 小ホール
出演 喜多流能楽師 佐藤章雄 喜多流若手能楽師 佐藤寛泰
●全席自由席 各回 3,500円
       通し券 6,000円
■仙台喜章会  電話番号0222521470
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002127486P0030003P0007P0010201
(こっこ)
▲top
 2016年10月11日(火) 
東京都 【楽劇学会 第92回例会 横道楽劇学の再検証 能・鷹姫をめぐって】
18時半から20時半 国立能楽堂 大講義室
パネリスト
野村萬
観世銕之丞
岡本章
羽田昶
高桑いづみ
●入場無料 予約不要
http://www1.odn.ne.jp/~gakugeki/
例会委員会 rkodama@waseda.jp
(こっこ)
▲top
 2016年10月11日(火) 
京都府 【能へのいざない 能の女心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  松風
講師 観世流 河村晴久氏
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2016年10月11日(火) 
京都府 【至高の華 京都特別公演 新作能「冥府行〜ネキア〜」 】
18時半 京都観世会館
★新作能 冥府行〜ネキア
出演:梅若玄祥、観世喜正ほか
●SS席 12,000円 S席 10,000円 A席 8,000円
 B席 6,000円  学生席 3,000円 ※小学生〜大学生、要学生証
■ダンスウエスト:06-6447-1950 (公演に関するお問合せ)
キョードーインフォメーション:0570-200-888 (チケットに関するお問合せ)
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月11日(火) 
熊本県 【秋の特別公演 古典への誘い】
13時 八千代座

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●SS席 12,000円 S席 10,000円 A席 8,000円
往復はがきによる申し込みが必要 
詳しくはこちら
http://www.yachiyoza.com/images/10gatsuyoukou.pdf

■八千代座公演実行委員会公演事務局 TEL:0968-43-0202
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
http://www.yachiyoza.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月12日(水) 
東京都 【第三回 紀彰の会】
18時15分開演、梅若能楽学院会館

★仕舞 小袖曽我:梅若紀彰、松山隆之
★仕舞 舎利:山中が晶、梅若紀彰
★連吟 安宅:角当行雄、松山隆雄、鷹尾維教、鷹尾章弘
★仕舞 二人静:小田切康陽、梅若紀彰
★仕舞 龍虎:角当直隆、梅若紀彰
★仕舞 鐘之段:梅若長左衛門
★連吟 琴之段:梅若玄祥、山崎正道、川口晃平
★能 半蔀 立花供養:梅若紀彰、森常好 、山本東次郎、杉信太朗、大倉源次郎、亀井広忠 地頭…梅若玄祥

●料金:正面 10000円、脇正面 8000円、中正面 7000円

チケット発売中

■梅若紀彰後援会事務局(TEL:045-824-6039、FAX:045-824-6071)
(UI)
▲top
 2016年10月12日(水) 
東京都 【日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」】
午後7:00〜開演  東京芸術劇場

★ジャパン・オルフェオ
キャスト http://japanorfeo.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%88/
宝生和英 武田孝史 
小野寺竜一 飯冨孔明 大倉慶乃助

●チケット販売 (消費税込)
SS 席23,000円 S席20,000円 A 席17,000円 B 席14,000円 C席11,000円 D 席8,000円
■席・チケットの問合せ
ヴォートル・チケットセンター 
03-5355-1280(平日10:00〜18:00) 
http://ticket.votre.co.jp/
チケットぴあ 
http://t.pia.jp/
イープラス 
http://eplus.jp/
テンポプリモ 
03-5810-7772(平日10:00〜18:00) 
http://www.tempoprimo.co.jp/
東京芸術劇場ボックスオフィス(東京公演のみ)
0570-010-296(休館日を除く10:00〜19:00)
http://www.geigeki.jp/
(織瀬)
▲top
 2016年10月12日(水) 
富山県 【野村万作 薪狂言の会】
開場18:30 開演19:00
黒部市国際文化センター コラーレ(野外能舞台)コラーレ

★狂言「墨塗」
★狂言「月見座頭」
★狂言「首引」

出演:野村万作 野村萬斎 石田幸雄 他

●一般5,000円 高校生以下1,000円 障がい者手帳をお持ちの方4,000円

■黒部市国際文化センター コラーレ
〒938-0031 富山県黒部市三日市20番地
TEL. 0765-57-1201 
http://www.colare.jp/land/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月12日(水) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
20時半 あさば旅館(静岡県伊豆市修善寺3450-1)
★十三夜 月光と笛の長き影 笛 藤田 六郎兵衛
●鑑賞(税込)10,000円
鑑賞 ・1泊2食(税別)48,000円から
■あさば旅館 TEL:0558-72-7000
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2016年10月12日(水) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽ワークショップ<作り物>〜自分だけの作り物のミニチュアをつくってみませんか〜】
日 時: 平成28年10月12日(水)・26日(水)
13:00〜16:00/全2回 

会 場: 名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 

10分の1サイズの「井筒」「野宮」の作り物を製作

●受講料: 6,000円(受講料3,000円+材料費3,000円)
※当選通知到着後、1週間以内に郵便局で受講料を払い込みください。
 (手数料は参加者負担)

持ち物: はさみ・カッターナイフ・木工用ボンド・鉛筆・ものさし(20p程度)・
ペンチ・サンドペーパー・洗濯ばさみ4個・作品を持ち帰る箱


定 員: 30名 ※応募者多数の場合は抽選


応募方法: 通常はがきに、<郵便番号・住所・氏名・電話番号>をご記入のうえ
名古屋能楽堂までお申し込み。(ファクス可)


応募期限: 平成28年9月28日(水)<必着>


■問 合: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1
名古屋能楽堂 能楽ワークショップ <作り物>係
TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月12日(水) 
京都府 【第32回 一休寺薪能】
17時半 酬恩庵一休寺
★金剛流仕舞「清経 キリ」 金剛龍謹
★金剛流仕舞「野宮」 植田恭三
★大藏流狂言「口真似」 茂山七五三 茂山宗彦 井口竜也
★金剛流能「綾鼓」 金剛流宗家金剛永謹
●5000円
http://www.ikkyuji.org/
http://narano.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
東京都 【野村萬斎 狂言の夕べ】
18:30 開演 たましんRISURUホール 大ホール
出演 野村萬斎   石田幸雄 他 [解説]高野和憲
●全席指定5000円
 チケットぴあ Pコード452-071
■労音府中センター 042-334-8471
http://www.risuru.hall-info.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
東京都 【はじめての能体験】
午後2時〜3時30分  近畿日本ツーリスト八王子営業所
    〒192‐0083 八王子市旭町12-4 日本生命八王子ビル1階
お能の世界の歩き方(実技)
講師 柏崎真由子
●1,500円
■近畿日本ツーリスト八王子営業所 TEL.042-656-5852
http://hashimotonoh.yamatoblog.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
東京都 【観世会荒磯能】
13時開演 梅若能楽学院会館
★仕舞  弓八幡   武田崇史
     吉野天人  寺井美喜
★能「清経」 シテ 清水義也  ツレ 関根祥丸  ワキ 村P提
   後見 観世清和  地頭 関根知孝
   笛 八反田智子  小鼓 古賀裕己  大鼓 柿原光博
★狂言「魚説経」 善竹富太郎  善竹大二郎
★能「船弁慶」 シテ 岡庭祥大 子方 泉房之介 ワキ 福王和幸 アイ 善竹富太郎
    後見 上田公威  地頭 小早川修
   笛 一噌隆之  小鼓 田邊恭資  大鼓 安福光雄  太鼓 大川典良

●4回回数券 10500円
 前売自由席 3150円
 当日自由席 一般4200円 学生1570円
一般申し込み受付 前回の公演日より販売
但し電話・インターネットでの取り扱いは公演日の翌日より販売

■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(織瀬)
▲top
 2016年10月13日(木) 
東京都 【日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」】
午後7:00〜開演  東京芸術劇場

★ジャパン・オルフェオ
キャスト http://japanorfeo.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%88/
宝生和英 武田孝史 
小野寺竜一 飯冨孔明 大倉慶乃助

●チケット販売 (消費税込)
SS 席23,000円 S席20,000円 A 席17,000円 B 席14,000円 C席11,000円 D 席8,000円
■席・チケットの問合せ
ヴォートル・チケットセンター 
03-5355-1280(平日10:00〜18:00) 
http://ticket.votre.co.jp/
チケットぴあ 
http://t.pia.jp/
イープラス 
http://eplus.jp/
テンポプリモ 
03-5810-7772(平日10:00〜18:00) 
http://www.tempoprimo.co.jp/
東京芸術劇場ボックスオフィス(東京公演のみ)
0570-010-296(休館日を除く10:00〜19:00)
http://www.geigeki.jp/
(織瀬)
▲top
 2016年10月13日(木) 
神奈川県 【第七回 翡翠能楽らいぶ〜鎮魂と再生〜】
16時 VIALA箱根翡翠(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原837)
出演 観世流能楽師・中所宜夫師
   幸流小鼓方の飯田清一師
●参加費(夕朝食・夕食ドリンク・能講座代 宿泊代別):19,440円
■VIALA箱根翡翠 TEL.0460-84-5489
http://harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/blog.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
静岡県 【栗名月の宴】
18時〜20時半(受付17時半開始) 沼津御用邸・付属邸 
謡と仕舞を楽しむ
「栗名月膳」と抹茶付き
出演 辰巳満次郎ほか
●参加料6,500円(定員60名)
【お問合せ】TEL055-931-2233
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://manjiro-nohgaku.com/news/2016/01/2016.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
兵庫県 【素謡会】
14時 瓦照苑 西宮市相生町10−11(阪急夙川駅徒歩2分)
★素謡 善界 上田顕崇 上田拓司 上田宜照
●2000円 照の会会員1500円
■お問い合わせ 瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月13日(木) 
熊本県 【菊池神社秋季大祭 狂言奉納】
13時 菊池市能場 
http://www.kikuchikanko.ne.jp/modules/group/index.php?lid=84

★狂言 梟山伏
★狂言 盆山
★狂言 鈍太郎

出演「狂言みのる会」会員
 野村又三郎

国指定重要無形民俗文化財「菊池の松囃子」も披露

●無料
https://kumanichi.com/news/local/main/20160912004.xhtml
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
福島県 【能楽ワークショップ〜「ことば」・「うごき」からルーツを巡る〜■事前レクチャー】
2016年10月14日(金)19:00〜421:00  長楽寺 坐禅堂(福島市舟場町3−10)
登壇者 赤坂憲雄氏、河村晴久氏

●参加費  1,000円/人 定員50名
■申込方法メールにて事前にお申し込みください。
【件名】「能楽ワークショップ申込み」、または「事前レクチャー申込み」
【本文】@希望講座の日付 A参加者氏名(お子様の年齢) B住所 C電話番号 Dメールアドレス

申し込み先 kinokumaya3@gmail.com

http://kinokumaya.wixsite.com/kinokumaya
(織瀬)
▲top
 2016年10月14日(金) 
千葉県 【松戸 狂言の夕べ】
18時開場 18時半開演 森のホール21 小ホール
★解説 野村萬斎
★狂言 成上り 月崎晴夫・竹山悠樹・岡聡史
★狂言 文山賊 高野和憲・深田博治
★狂言 名取川 野村萬斎・石田幸雄

●全席指定 5500円

一般発売 2016/6/17(金) 10時より発売
■労音東葛センター 047-365-9911
http://www.morinohall21.com/
http://www.ro-on.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★狂言 縄綯 山本泰太郎 山本則孝 山本東次郎

★能 松風 見留 浅見真州 長山桂三  宝生欣哉 山本凜太郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原 崇志


●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2015年9月11日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
東京都 【講演会「能『光の素足』について」 ※11/3公演のチケットをご持参の方は無料】
19:00〜20:00   くにたち市民芸術小ホール地下スタジオ

●料金
300円(※当日受付時にお支払いください。/※11/3公演のチケットをご持参の方は無料)
■申し込み方法
定員:約70名 ※定員70名に達し次第締切
申込方法: 事前に電話または直接芸術小ホールへ。042-574-1515
申込期間:7月26日(火)〜 定員に達し次第締め切り

お問い合わせ先
くにたち市民芸術小ホール   TEL: 042-574-1515
(織瀬)
▲top
 2016年10月14日(金) 
神奈川県 【能楽横浜大連吟】
19時 横浜能楽堂第二舞台
能楽ワークショップのあと舞囃子形式で高砂を大連吟にて上演
●当日見学入場料1000円
https://www.facebook.com/matobi.3am
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
石川県 【歌舞伎十八番の内 『勧進帳』 小松特別公演】
17時 こまつ芸術劇場 うらら

★能楽 舞囃子 『安宅』

★舞踊 『賤の苧環』

★歌舞伎十八番の内 『勧進帳』

出演

市川 海老蔵 中村 獅童 市川 ぼたん  ほか

●S 席:14,000円 A 席:10,000円

■株式会社サウンド・ソニック 076-291-9070
(専用回線)
受付時間
7/10 以外の土日祝日除く
10 時〜 18 時

注意事項
お一人様1通話どちらか1公演を2枚までのご予約。
お座席の指定はできません。お座席は発送をもってのお知らせ。
お座席はお申し込み順ではございません。
期間内にご入金がなかった場合はご予約が無効となりますのでご注意ください。
ご入金後のキャンセル、変更、払い戻しなどは一切受付できませんので、予めご了承ください。

詳しくはこちら
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/#schedule
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
静岡県 【MOA美術館 あたみ海辺の薪能】
13時から19時 熱海サンビーチ特設会場 雨天中止

13時〜15時まで地元出演による無料ステージ(予定)

16時半〜オープニングセレモニー

舞台お祓いの儀、舞踊〜熱海芸妓組合

火入れの儀、邦楽演奏

新作舞踊 熱海の森羅万象に捧ぐ

邦楽演奏

能「高砂」宝生流 辰巳満次郎

●無料 但し舞台前方のイス席は協賛者の招待席
 協賛者席以外の「海岸」「遊歩道」等からは無料で鑑賞可能
■MOA美術館 2557-84-2520

http://www.moaart.or.jp/info/takiginho-2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
京都府 【藝能史研究會10月例会】
18時 キャンパスプラザ京都2階第2会議室
藤岡 道子氏 新出「狂言合せかるた」絵札を読む
●無料
http://www5b.biglobe.ne.jp/~geinoshi/reikai.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
大阪府 【『能をより楽しむために!』講座】

11月20日(日)正陽会の能「朝長(ともなが)」についての講座

朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師上野朝義 又は 上野雄三

●各部料金 1回1,000円

■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
大阪府 【平成28年度 「忠三郎狂言会」】
18:30分開演 大槻能楽堂
★狂言 萩大名 茂山千作 茂山童司 茂山千三郎
★狂言 鳴子遣子 善竹忠一郎 善竹忠亮 善竹隆平
★狂言 狸腹鼓 茂山良暢 善竹隆司 笛 赤井啓三
●正面指定席7,000円
脇・中正面指定席6,000円(当日7,000円)
当日座席引換券(前売のみ)5,000円
学生席2,500円(当日3500円)
■お申込み 忠三郎狂言会
電話・FAX 075-432-6655
メール info@chuzaburo.com
ご予約・お問合せフォーム http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://chuzaburo.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
大阪府 【岸和田能】
18時半開場 19時開演 杉江能楽堂
★能 融 前シテ大槻文蔵 後シテ赤松禎友 福王知登
 笛 野口亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田慎也
★お話 山本章弘
●前売り3000円 当日3500円
■岸和田文化事業協会 072−437−3800
http://jisen-kaikan.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
兵庫県 【神戸能楽こども教室】
上田観正会能楽堂

時間/17:00〜18:30

10/14、21、28(金)
11/4、11、18、25(金)
12/2(金)、4(日)発表会
12月4日の発表会のみ午前中を予定

●無料 事前申し込みが必要定員20名

お申し込み方法
往復はがきかメールで申し込み
氏名・ふりがな・学校名・学年・年齢・住所・電話番号を記入の上
10月9日必着で申し込み

■宛先・お問い合わせ
 662−0063
 西宮市相生町10−11
 瓦照苑「神戸能楽子ども教室」係
 メール akitaka-u@kanshou.com
 080-4483-1156
http://www.kanshou.com/index.htm
http://www.kanshou.com/kobe.pdf
(こっこ)
▲top
 2016年10月14日(金) 
広島県 【第20回 友枝昭世厳島観月能】
時間:18:30〜20:00頃(18:00開場)
場所:厳島神社能舞台
★能「羽衣」
 シテ:友枝昭世
 ワキ:森常好 ワキツレ:森常太郎
 笛:杉市和 小鼓:横山晴明 大鼓:亀井広忠 太鼓:観世元伯
 地頭:香川靖嗣
★半能「高砂」
 シテ:友枝昭世
 ワキ:森常好 ワキツレ:森常太郎
 笛:杉市和 小鼓:横山幸彦 大鼓:亀井広忠 太鼓:観世元伯
 地頭:出雲康雅
●入場料
 S席:15,000円
 A席:12,000円
 B席:10,000円
 C席:7,000円
■チケット発売日
 7月20日(水)
■チケット販売
 ・中国新聞社読者広報部(9:30〜):082-236-2455
 ・宮島観光協会(9:30〜):0829-44-2011
 ・チケットぴあ(9:30〜):0570-02-9999(Pコード:451-975)
■問合せ
 友枝昭世の会事務局:03-3445-8609
(toyo)
▲top
 2016年10月14日(金) 
福岡県 【0から能を楽しもう】
19時〜20時大濠公園能楽堂
講師 多久島法子
●参加料:1.000円
  ウイークエンド夜能「巴」のチケット提示で無料
http://nohnishitashimukai.blog130.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
東京都 【五雲会】
12時  宝生能楽堂
★能 三輪 渡邊茂人 野口能弘 三宅近成
    藤田貴寛 田邊恭資 佃良太郎 大川典良
★狂言 雷 三宅右矩 三宅近成
★能 清経 辰巳和麿 田崎甫 野口敦弘
    熊本俊太郎 森貴史 大倉慶乃助 
★能 放下僧 佐野玄宜 川瀬隆士 舘田善博 高澤祐介
    槻宅聡 船戸昭弘 大倉栄太郎
★狂言 墨塗  前田晃一 高澤祐介 金田弘明
★能 融 佐野登 大日方寛 三宅右矩
    栗林祐輔 観世新九郎 飯嶋六之佐 徳田宗久
         終演予定 午後6時15分頃
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 03-3811-4843(10時〜17時)
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
東京都 【第18回 今井清隆 能の会】
14時 国立能楽堂
★狂言 寝音曲  大蔵吉次郎 宮本昇
★能 砧  今井清隆 山田伊純 宝生欣哉 則久英志 大蔵教義
  笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 観世元伯
16時15分頃終了予定
●特別指定席10000円 指定席8000円
 自由席5000円 学生券3000円
■今井後援会事務局 075−491−2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
東京都 【神保町と漱石と能楽】
10月15日(土) 開演18:00〜(開場17:30)
定員 40名
会場:らくごカフェ(神田古書センター5F)

能楽師/安田登さんによる解説&漱石作品の語り

演目:「夢十夜」「吾輩は猫である」他
出演:能楽師/安田登(下掛宝生流ワキ方)、浪曲師/玉川奈々福

●参加料2,000円(学生無料)
http://osanpo-jimbo.com/news/17046
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
神奈川県 【第10回久良岐まつり 能舞台プレイベント 】
久良岐能舞台
能楽講座の受講生・修了生の研鑽会
●無料
■久良岐能舞台 045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
神奈川県 【狂言全集第8回】
13:30開場 14:00開演 川崎能楽堂

★狂言「鬼 瓦」 山本泰太郎
★狂言「佐渡狐」 山本 則俊
★狂言「宗 論」 山本東次郎(人間国宝)
★狂言のお話   山本東次郎

●入場料 3,000円

チケット発売日平成28年9月7日(水)9:00より
川崎能楽堂窓口にて発売(先着順)
*残券があれば、同日正午より電話でも販売。

■お問合せ
川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1−37
TEL.044−222−7995 FAX.044−222−1995
詳しくはこちらを
http://www.kbz.or.jp/event/noh/20161015/
(織瀬)
▲top
 2016年10月15日(土) 
静岡県 【あたみ海辺の薪能】
13時から19時 熱海サンビーチ特設会場 雨天中止

13時〜15時まで地元出演による無料ステージ(予定)

16時半〜オープニングセレモニー

舞台お祓いの儀、舞踊〜熱海芸妓組合

火入れの儀、邦楽演奏

新作舞踊 熱海の森羅万象に捧ぐ

邦楽演奏

能「融」宝生流 辰巳満次郎

●無料 但し舞台前方のイス席は協賛者の招待席
 協賛者席以外の「海岸」「遊歩道」等からは無料で鑑賞可能
■MOA美術館 2557-84-2520
http://www.moaart.or.jp/info/takiginho-2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
愛知県 【五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(名古屋)】
13時 名古屋能楽堂
★狂言「鬼 瓦」 野村又三郎、井上松次郎
★狂言「素袍落」 茂山千作、茂山千三郎、茂山七五三
★狂言「釣 狐」 茂山千五郎、茂山宗彦
★狂言「唐相撲」 茂山千作、茂山茂、茂山童司、茂山七五三、茂山あきら、茂山千三郎
茂山千五郎、茂山宗彦、茂山逸平 茂山竜正 茂山虎真 茂山鳳仁
茂山慶和 茂山蓮 網谷正美 島田洋海 井口竜也 鈴木実 山下守之
 
●全席指定 S席8,000円  A席5,000円 B席3,000円

<取り扱い>
茂山狂言会事務局 075-221-8371
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:450-002)
ローソンチケット 0570-084-004(Lコード:41934)

■お問い合せ 茂山狂言会事務局 075-221-8371/info@kyotokyogen.com
http://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
滋賀県 【能楽講座「小鍛冶〜能の御劔の世界へ〜」】
13時〜15時頃終了予定(開場12時30分) 能舞館 二の蔵
能「小鍛冶」をテーマにした講座
同日18時30分より長浜八幡宮で演じられる「小鍛冶」の事前講座でもあるそうです。
仕舞や謡の実演のほか、現役能楽師による解説
講 師 古橋正邦師ほか
●入館料500円(中高生200円) ※長浜浪漫パスポート使用での入館可
http://noubukan.web.fc2.com/about.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
滋賀県 【長浜八幡宮 秋季例大祭 薪能】
18時半 長浜八幡宮能舞台 (滋賀県長浜市宮前町13-55)雨天決行
★仕舞 「弱法師」 片山伸吾
     「松風」 牧野和夫
     「殺生石」 梅田嘉宏
★狂言 「鏡男」 野村又三郎
★舞囃子 「野宮」 青木道喜
★能 「小鍛冶」 古橋正邦
●無料
■お問い合わせ
長浜八幡宮 0749-62-0481
http://www.biwa.ne.jp/~hatimang/
http://masakunifuruhashi.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
京都府 【伏見集杉会】
13時 御香宮神社能舞台
最後に
番外仕舞 融 杉浦豊彦
16時半頃終了予定
●無料
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/gokounomiya/
http://www.noh-sugiura.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
大阪府 【高安薪能】
17:00〜19:00 
玉祖(たまのおや)神社境内(八尾市大字神立443番地)
雨天の場合:大阪経済法科大学花岡キャンパス「ガリオン」にて開催 
※雨天の場合、チケットを購入された方のみの鑑賞

★仕舞「井筒」生一知哉
★仕舞「弱法師」梅若善久
★能「熊野」山中雅志 高安勝久 有松遼一 
 笛 貞光訓義 小鼓 荒木建作 大鼓 高野彰

●有料イス席:1,500円(150席)
 立ち見鑑賞自由こちらは無料

チケット販売(9月1日〜):八尾市文化会館(プリズムホール)チケットカウンター
受付時間:9時〜19時(月曜日休館。祝日の場合は翌日休館。)

■プリズムホール チケットカウンター 072−924−9999
http://www.city.yao.osaka.jp/0000031254.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
兵庫県 【万作萬斎狂言】
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

第一部 12時半開場 13時開演

第二部 17時開場 17時半開演

★解説 高野和憲
★狂言「月見座頭」
 座頭 野村万作 上京の者 野村萬斎
★狂言「吹取」
 何某 野村萬斎 男 深田博治 女 飯田豪


●各部 A席6,000円 B席4,000円

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 4/15(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 4/17(日)より一般発売
 窓口での発売4/19(火)より開始(残席がある場合のみ)

 チケット取扱いプレイガイド
 チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:449-098]
 ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:57089]
 イープラス(パソコン・携帯電話)
http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
兵庫県 【長能会定期能】
13時 湊川神社神能殿
★能 経正
シテ 吉井紹智 ワキ 福王知登

★能 富士太鼓
シテ 岡野八重子 子方 吉井晟朝
ワキ 江崎欽次朗 アイ 牟田素之 

★狂言 鳴子遣子
善竹忠重 岡村和彦 前川吉也

★能 山姥 白頭
シテ 吉井基晴 ツレ 今村哲朗
ワキ 福王和幸

●一般前売4000円 当日5000円 学生2000円
 小中学生 無料 
■吉井 0798−63−8389
http://nohgakushi.exblog.jp/
http://www.minatogawajinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
奈良県 【保親浦声会大会】
10時 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
保親浦声会社中の会
●無料
番外仕舞あり 浦田保親 浦田親良
http://www.urachika.com/info/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
奈良県 【東大寺盧舎那大仏発願 慶讃能】
午後1時半  東大寺大仏殿前鏡池特設舞台
雨天及び雨天予想時は東大寺総合文化センター
★観世流仕舞「松虫 クセ」 生一知哉
★観世流仕舞「邯鄲 クセ」 佐野和之
★金春流連吟「青丹吉」 石原昌和社中
★観世流能「半蔀」 山中雅志
●無料
http://narano.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
徳島県 【美馬能】
安楽寺

12時半と15時の2回公演

★能 葛城

●各回3000円
■安楽寺  0883-63-2015
http://www.anrakuji.net/index.html#myouonmokuji
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
福岡県 【平成28年度 特別展 「京都 高山寺と明恵上人―特別公開 鳥獣戯画―」特別公開講座「明恵上人と能『春日龍神』」 】
14時 九州国立博物館3回特別展示室

講師 塩津圭介

●入場無料

■お問い合わせ
九州国立博物館
050-5542-8600
http://www.kyuhaku.jp/
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/258/
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
佐賀県 【観月の会】
午後5時15分 武雄市山内町 織田舞台
能楽(連吟・仕舞など)クラシックバレエ、和太鼓など
●入場無料
■お問い合わせ 織田舞台 0954(45)5158
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/365539
(こっこ)
▲top
 2016年10月15日(土) 
長崎県 【島原城薪能】
16時開場 17時開演 島原城 雨天時 島原文化会館
★しまばら狂言 肥前しまばら子ども狂言
★舞囃子 菊慈童
★仕舞 笠之段
★狂言 樋の酒
★能 養老
●無料
http://www.takiginou.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
埼玉県 【第24回 秋の調べ こしがや能】
13時 こしがや能楽堂
★おはなし 関根知孝
★仕舞 賀茂 古橋美香
★仕舞 天鼓 渡邊洋子
★舞囃子 玄象 高梨良一
 笛 八反田智子 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
★狂言 蟹山伏 三宅右矩 三宅近成 金田弘明
★仕舞 清経 クセ 関根知孝
★能 巻絹 高梨万里 武田崇史 村瀬慧 三宅右矩 
 笛 八反田智子 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
●一般3000円 学生1500円
 全自由席 8月5日発売開始

9月25日10時から12時 事前講座
前売り券購入者先着30名 こちらは無料

■こしがや能楽堂 048−964−8700
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【代々木果迢会 プレレクチャー】
14時 代々木能舞台
★能・鉢木について
●1000円 詞章付

■代々木能舞台 03-3370-2757 
お申し込みはこちらからも
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【能を知る会 東京公演】
午後2時開演  国立能楽堂

講演  仇敵探索の旅 そのエネルギー  葛西聖司
★狂言  茶壺  野村萬斎
★能 望月  中森貫太 殿田謙吉 野村萬斎
    寺井宏明 大倉源次郎 白坂信行 観世元伯

●入場料
正面自由席 8000円、脇・中自由席 6000円
(団体料金、各500円引き)
座席指定料 1000円
■申込・問合せ
鎌倉能舞台 TEL・FAX 0467−22−5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
13時開演 梅若能楽学院会館
★能 楊貴妃 山中が晶
★仕舞 清経キリ 松山隆之
    松風   会田昇
    松虫クセ 鷹尾章弘
    岩船   川口晃平
★能 融 山崎正道
●指定席 8000円 自由席 7000円 学生席 3000円
 下半期会員券3枚綴(自由席)18000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
https://twitter.com/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【岩舟会】
午前10時始 宝生能楽堂
三川淳雄師同門会
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【宗家神ア流舞の會】
セルリアンタワー能楽堂

第一部 15時
地唄「高砂」 神ア美衣
地唄「茶音頭」 神ア美峯
地唄「山姥」 神ア美和

美帆の会 15時半
地唄「寿」 神ア美乃
能「鉄輪」 金春流 中村昌弘
地唄「鉄輪」 神ア美帆

第二部   17時
地唄「竹生島」 神ア美乃
地唄「珠取り」 神アひで一
地唄「八島」 花柳寿楽

●6,000円
■神ア流舞の會(神ア) Tel 03-3411-3650
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2016/20161016.html
http://kakedashino.blog11.fc2.com/blog-entry-1130.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【秋の邦生会】
10時 喜多六平太記念能楽堂
中村邦生師社中会
●入場無料
http://kita-noh.com/schedule/3596/
(織瀬)
▲top
 2016年10月16日(日) 
東京都 【国語学から見た能楽伝書】
14:00 〜 17:00(開場 13:30)

法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階A会議室

●事前申し込み不要・入場無料

14:00 「能楽伝書をデータベースを用いて読む」 豊島 正之(上智大学)
14:50 「江戸の音声記述と能楽伝書との関係」 高山 知明(金沢大学)
15:40 「謡曲の音声―現代と室町期」 坂本 清恵(日本女子大学)
16:05 コメント:岸本 恵実(京都府立大学)白井 純(信州大学)竹村 明日香(お茶の水女子大学)

■野上記念法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL 03 (3264) 9815 FAX 03 (3264) 9607
http://kyoten-nohken.ws.hosei.ac.jp/info/2016/2400/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
神奈川県 【イッツ・フォンテ シリーズ 4 ふぉんて狂言会 茂山お豆腐狂言】
15時開演 横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ

★お話<祝言と狂言>
★福の神 茂山千三郎 ほか
★二千石 茂山正邦 ほか
★蝸牛 茂山茂 ほか

●一般 3000円
フォンテチケット 2700円
友の会割引 2400円

■テアトルフォンテ窓口 045-805-4000
詳しくはこちら
http://www.theatre-fonte.com/event/?id=1467280094-718518
(織瀬)
▲top
 2016年10月16日(日) 
新潟県 【秋能プレ講座】
13:30〜15:00 りゅーとぴあ能楽堂
11月6日の「秋の能楽鑑賞会」の見どころを、能楽師がお話や実演でわかりやすく紹介する講座。
【講師】中村裕(シテ方観世流能楽師)ほか
●参加費 500円 ※「秋能」チケット購入者は無料
【申込方法】氏名・住所・電話番号・人数を明記し、下記りゅーとぴあ「秋能講座」係まで
〔往復ハガキ〕〒951−8132新潟市中央区一番堀通町3−2 
〔Eメール〕 nohgaku@ryutopia.or.jp
■りゅーとぴあ事業企画部 025-224-7000
http://www.ryutopia.or.jp/schedule/16/1106n.html#pre
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
石川県 【歌舞伎十八番の内 『勧進帳』 小松特別公演】
安宅の関特設舞台
(雨天の場合 こまつ芸術劇場 うらら)
開場
15時(雨天の場合 16時)
開演
16時
(雨天の場合 17時)

★能楽 舞囃子 『安宅』

★舞踊 『賤の苧環』

★歌舞伎十八番の内 『勧進帳』

出演

市川 海老蔵 中村 獅童 市川 ぼたん  ほか

●入場料
S 席:14,000円
A 席:10,000円
B 席:10,000円 (※当日券)
※B 席(当日券)は安宅の関特設舞台開催時のみうららにて販売

■株式会社サウンド・ソニック 076-291-9070
(専用回線)
受付時間
7/10 以外の土日祝日除く
10 時〜 18 時

注意事項
お一人様1通話どちらか1公演を2枚までのご予約。
お座席の指定はできません。お座席は発送をもってのお知らせ。
お座席はお申し込み順ではございません。
期間内にご入金がなかった場合はご予約が無効となりますのでご注意ください。
ご入金後のキャンセル、変更、払い戻しなどは一切受付できませんので、予めご了承ください。

詳しくはこちら
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/#schedule
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
石川県 【北陸能面展・特別公演】
午後2時〜  香林坊アトリオ 1Fアトリオステージ

第23回北陸能面展・特別公演
宝生流若手能楽師による能楽新発見講座

★半能「羽衣」
シテ 辰巳大二郎
地謡 高橋右任、木谷哲也、笠間啓、後藤喜久
笛 室石和夫
太鼓 大橋紀美

司会 後藤祐自

主催 祐門会
(oku)
▲top
 2016年10月16日(日) 
愛知県 【第9回 つぼみ会】
10時 名古屋能楽堂
衣斐愛さんのお社中会
能・舞囃子等の発表
●無料
16時半頃終了予定
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
三重県 【第19回伊勢の伝統の能楽まつり】
午前11時30分〜午後3時30分 伊勢市生涯学習センターいせトピア
一色能、通り能、馬瀬の狂言、約32番を公演
●無料
http://www.city.ise.mie.jp/8865.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
京都府 【豊春会】
13時 金剛能楽堂
★能「巻絹」豊嶋三千春
★狂言 茂山家
★能「融」豊嶋幸洋
●※予定 一般:8,000円 学生:3,000円
http://www.kongou-net.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
京都府 【真謡会】
9時 京都観世会館
分林道治社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半(11時45分開場) 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能のお話 佐藤俊之
★能 三輪 金春康之 小林努 網谷正美
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木建作 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
★仕舞 実盛 キリ 吉川恵宥 
★仕舞 雲雀山 湯本哲明
★狂言 萩大名 茂山千作 井口竜也
★仕舞 弓八幡 本田布由樹
★仕舞 六浦 キリ 高橋忍
★仕舞 小鍛冶 金春憲和
★能 一角仙人 
 金春穂高 金春飛翔 金春嘉織 金春梓沙 飯冨雅介 小林努 原陸
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木建作 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也 
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
岡山県 【岡山後楽園で能をたのしむ会】
10時半開場 11時半開演 岡山後楽園能舞台
★能 班女 山崎芙紗子
★狂言 舟船 茂山あきら
★能 春日龍神 山崎浩之
●3500円
■岡山県郷土文化財団 086-233-2505
http://www.o-bunka.or.jp/eventInfo/
http://www.okayama-korakuen.jp/event/1001/
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
広島県 【福山総合文化祭秋の会】
11時 大島能楽堂
素謡・仕舞など
●無料
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
福岡県 【平成二十八年 秋 松諷会】
10時 大濠公園能楽堂
観世流能楽師坂口信男師、坂口貴信師のお社中会
能「船弁慶」ほか
最後に
番外仕舞 鐘之段 坂口信男
     玉之段 坂口貴信
●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/date/2016/10

(こっこ)
▲top
 2016年10月16日(日) 
福岡県 【九州宝生会 ききょうの会】
14時半開場 15時開演 住吉神社能楽殿
★仕舞「竹生島」上野能寛
★仕舞「山姥・キリ」久貫弘能
★仕舞「砧・前」東川光夫
★能「葵上」石黒実都 福田清道 御厨誠吾 坂苗融 野村万禄
 笛 森田徳和 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
●料金
 一般3,500円 学生2,000円 親子ペア券5,000円(当日500円増) 

この会の開演前12時半〜14時15分 
チャレンジ!能(入場無料)
武田孝史による公開仕舞レッスン
チャレンジ能、参加者発表会
模範演技 舞囃子 胡蝶


■エムアンドエム TEL 092-751-8257
http://www.m-m21.com/index.htm
http://www.ohori-nougaku.jp/
https://www.facebook.com/kyuusyuuhousyoukai
http://www.hosho.or.jp/performance/branch.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月17日(月) 
東京都 【事前講座 宗一郎能がたり「井筒」】
19:00〜20:15(開場18:30) 会場 銕仙会能楽研究所
11月1日の本公演の事前講座
●参加費 2000円
受付開始8月22日
■お申込み お問合せ
林能楽会
TEL 070-5659-0014
FAX 075-751-8167
メール hayashi_noh@yahoo.co.jp
林宗一郎ホームページ http://hayashi-soichiro.jp/
(織瀬)
▲top
 2016年10月17日(月) 
京都府 【役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝】
18時半から20時
京染会館 6階 大会議室2(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町481)

講師・味方健
●一般 1回券 1500円 学生 1回券 500円
 当日受付可能

テキストが必要になります。
角川ソフィア文庫 風姿花伝・三道 現代語訳付き 世阿弥 竹本幹夫 訳注
 定価 本体 940円(税込) 
今期は花伝第七 別紙口伝

必ず各自ご持参の上ご参加ください。

■問い合わせ 鶴山塾 eメール tsuru_yama@hotmail.co.jp
  味方 075−256−2088
(こっこ)
▲top
 2016年10月17日(月) 
岡山県 【くらしき作陽大学創立50周年記念公演 日本伝統芸能「狂言」】
15時 藤花楽堂(くらしき作陽大学内)
★解説 野村萬斎
★狂言 二人袴 野村万作・石田幸雄・月崎晴夫・中村修一
★狂言 首引
 野村萬斎・飯田豪・高野和憲・月崎晴夫・中村修一・岡聡史
●5000円
■お問合せ先
 くらしき作陽大学 演奏芸術センター TEL:086-523-0822
http://www.ksu.ac.jp/about/ksu50th/donation/
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
東京都 【第11回 青翔会】
13時  国立能楽堂
★舞囃子「羽衣」岩松由実 
 笛 鹿取希世 小鼓 飯冨孔明 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 姥浦理沙
★舞囃子「小督」佐藤陽 
 笛 小野寺竜一 小鼓 清水和音 大鼓 柿原孝則
★舞囃子「春日龍神」関根祥丸 
 笛 高村裕 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原孝則 太鼓 澤田晃良
★狂言「柿山伏」上杉啓太 野村虎之介 能村晶人
★能「八島」辰巳大二郎 金井賢郎 矢野昌平 村瀬提 村瀬慧 河野佑紀
 笛 熊本俊太郎 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 亀井洋佑
16時10分終了予定
●正 面1500円 脇正面1000円(学生700円)
 中正面700円(学生500円)
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
東京都 【シェイクスピア没後400年記念特別展 「沙翁復興 ― 逍遙からNINAGAWAまで」関連イベント 野村萬斎トークショー「狂言とシェイクスピアの出会い」】
18:30〜20:00(開場17:30)
会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂

講師:野村萬斎(狂言師) 聞き手:児玉竜一(演劇博物館副館長)

●参加無料 但し申し込みが必要
定員:1,000人(要事前予約)※定員を超えた場合抽選
応募期間:9月14日(水)〜9月30日(金)※最終日のWeb申込は17:00まで
参加可否のお知らせ:10月7日(金)


申し込み方法: ウェブサイトまたは往復ハガキにてお申し込み。 

両方から申し込まれた場合は無効。

1.ウェブサイト:こちらのページから
http://www.waseda.jp/enpaku/ex/4654/?utm_content=bufferede56&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

2.往復ハガキ:(1)希望イベント名(日時)(2)お名前(ふりがな)(3)住所 (4)電話番号を明記の上、
下記まで送付。また、返信面には必ずご住所・お名前を記入。

169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学演劇博物館 シェイクスピア展イベント係

※注意事項
・応募多数の場合は抽選。
・ハガキでお申込みの場合、締切日の当日消印有効。
・各イベントにつき、ご本人様1名限りのお申込み。
・お預かりした個人情報は当イベントの運営管理に使用し、他の目的には使用いたしません。

http://www.waseda.jp/enpaku/ex/4654/?utm_content=bufferede56&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
東京都 【伝統芸能「能」で脳トレ 謡を習い元気に謡おう】
午後2時30分 から 午後4時 まで ゆうゆう上高井戸館(杉並区高井戸東2丁目6番17号)

講師
林 美佐(ハヤシ ミサ)金春流能楽師(こんぱるりゅうのうがくし)
定員10名(申込順)

対象
一般、高齢者
区内在住・在勤・在学の方

内容
「高砂」「羽衣」「船弁慶」「猩々」「橋弁慶」「清経」などを謡う

●費用1回1,500円

事前申し込みが必要

電話またはEメールで、ゆうゆう上高井戸館(電話:03-3306-0441 Eメール:kamitaka@prop-k.or.jp)にお申し込み。
Eメールの場合は「講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号」を記入。(第3日曜日は休館日。)

■ゆうゆう上高井戸館
〒168-0072 東京都杉並区高井戸東2丁目6番17号
電話:03-3306-0441(直通)
http://www.city.suginami.tokyo.jp/event/hokenfukushi/yuyu/1027093.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
山梨県 【武田神社 能楽講座】
午後2時〜3時半 武田神社能舞台 楽屋(甲府市古府中町2611)
「能の動きと舞」・謡曲体験そのB
能の舞(動き)を体験
謡曲体験講座付
講座の最後には、参加者全員で短い「謡曲」を体験
●受講料 各回1,000円
■佐久間二郎 042-316-4860
詳しくはこちら
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/schedule1.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
長野県 【能楽特別講座】
佐久創造館
金井雄資師の能楽講座受講生への特別指導を公開
●無料
http://www.sakusouzoukan.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
大阪府 【秋の特別公演 古典への誘い】
15時 NHK大阪ホール http://www.nhk-osakahall.jp/

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●S席 11,500円 A席 9,000円
■キョードーインフォメーションTEL:0570-200-888
(10時〜18時)
http://www.kyodo-osaka.co.jp/index.php
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/#schedule
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
大阪府 【VisLab Talk 越境する身体in大阪】
19時半 グランフロント大阪ナレッジキャピタル
能楽師の津村禮次郎と狂言師・茂山童司によるトークセッション
●無料 事前予約制
お問合せ・ご予約:究竟フィルム
info@nagaru-miyake.com
http://www.grandfront-osaka.jp/
https://twitter.com/nagarumiyake
(こっこ)
▲top
 2016年10月18日(火) 
福岡県 【Noh Lecture 】
《NOH LECTURE》
18th Oct. 2016, starting 13:00 @ANA CROWNE PLAZA HOTEL (Fukuoka Pref.)
Sub. : ‟NOH 〜The mental foothold for Japanese spirituality〜”
Lecturer:Miki MIYAUCHI (Noh actor)
Fee:free
For detail :Miki MIYAUCHI 090-5580-6864
shuuseikai2003@yahoo.co.jp

※通訳はありません
(坂口)
▲top
 2016年10月19日(水) 
東京都 【第十四回飛鳥山薪能】
午後6時30分開演 飛鳥山公園内野外舞台
★狂言 萩大名  野村萬斎  中村修一 石田幸雄
★解説 横浜能楽堂館長   中村雅之
★能 安宅  山階彌右衛門  藤波重光 殿田謙吉  野村万作 高野和憲
観世芳伸 上田公威
 笛 一噌隆之 小鼓 観世新九郎  大鼓 國川純
● SS席 8,500円  S席 6,500円  A席 4,500円  B席 3,000円
チケットぴあ http://t.pia.jp/ Pコード:451-665
http://asukayama-takiginou.jp/
https://www.facebook.com/asukayamatakiginou
(こっこ)
▲top
 2016年10月19日(水) 
山梨県 【第19回 笛吹薪能 】
19時 笛吹市スコレーセンター
★狂言「佐渡狐」 山本東次郎 山本則秀 山本則俊
★能「田村 替装束 長胡床」 
 梅若玄祥 宝生欣哉 山本則重 
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和
●指定席 5000円
■お問い合わせ 笛吹観能会 早川055-262-8610
http://fuefuki-zaidan.jp/
http://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kanko/
(こっこ)
▲top
 2016年10月19日(水) 
大阪府 【秋の特別公演 古典への誘い】
NHK大阪ホール http://www.nhk-osakahall.jp/

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●S席 11,500円 A席 9,000円
■キョードーインフォメーションTEL:0570-200-888
(10時〜18時)
http://www.kyodo-osaka.co.jp/index.php
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/#schedule
(こっこ)
▲top
 2016年10月19日(水) 
大阪府 【能楽の身体と現代】
10時40分 近畿大学ブロッサムカフェ3階多目的ルーム
講演 津村禮次郎 三宅流
●無料
https://twitter.com/nagarumiyake
(こっこ)
▲top
 2016年10月19日(水) 
兵庫県 【江崎家に伝わる能楽資料展 継ぐ・伝える 関連イベント 能楽のおはなし】
14時 桃井ミュージアム
11世金治郎氏と12世欽次朗氏による能楽トーク[能楽の魅力]
●おはなしは参加無料
 資料展は500円
https://www.facebook.com/akosetouchigama
http://momoi-museum.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月20日(木) 
東京都 【狂言ござる乃座 54th】
19時 国立能楽堂
★狂言 萩大名 野村萬斎・中村修一・高野和憲
★狂言 連歌盗人 野村萬斎・石田幸雄・野村万作
★狂言 首引
 深田博治・飯田豪・内藤連・月崎晴夫・金澤桂舟・中村修一・岡聡史
●S席 7,000円  A席 6,000円
B席 5,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
9月16日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:452-968 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
北海道 【秋の特別公演 古典への誘い】
開場 18:00 開演 18:30  ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)

一、 能楽 舞囃子 安宅
二、 歌舞伎 十八番の内 勧進帳

出演 市川海老蔵、中村獅童、他
 能楽の出演者は不明

●特等席 12,000円 一等席 10,000円
 U-25席 5,000円(全席指定・税込)
【U-25席とは?(当日引換券)】
・25歳以下のお客様が対象
・当日、免許証など年齢の分かるものをお持ち下さい。
・一等席対象で、当日会場にて指定席とお引き換え。

■道新プレイガイド 011−241−3871
詳しくはこちら
http://doshin-playguide.jp/info/fall2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【Kyogen Lounge Vol.41】
セルリアンタワー能楽堂

19:00〜OPEN( Lounge Time)

20:00〜START(Kyogen Time)

上演演目「文荷」Fumi-ninai

出演 大藏基誠 ほか

●一般当日5.000円(ワンドリンク付)全席自由

一般前売4.500円(ワンドリンク付)全席自由

学生当日2.500円(ワンドリンク付)全席自由

http://www.motonari.jp/
http://lounge41.peatix.com/view
http://www.ceruleantower.com/nohtheater.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞 講座 能「松風」の魅力を探る】
9月29日・10月7日・10月14日(定期公演鑑賞)・10月21日
能鑑賞のみ宝生能楽堂 他は銕仙会能楽研修所
講師 宮本圭造

18時半 銕仙会能楽研修所

1.「松風」の演出さまざま 宮本 圭造

2.実技
 アシライによる舞囃子 松風 戯之舞
  西村 高夫  アシライ 鵜澤 久
  地謡 柴田 稔 安藤 貴康 青木 健一

3.演者に聞く 観世銕之丞 聞き手 宮本 圭造

●通し券 10000円
 学生通し券7000円
 講座一回券 2000円 学生講座一回券1500円
■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【手話で楽しむ能狂言鑑賞会】
18:30開演喜多六平太記念能楽堂
★解説(手話通訳付)大島輝久 三宅近成 
★手話狂言 附子 数見陽子 井崎哲也 砂田アトム 声の出演 三宅狂言会
★能 黒塚 内田成信 安田登 三宅近成
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 大川典良
 手話通訳付
●全席指定3500円 
※手話狂言の会とセットでお買い求めの場合にかぎり3000円
詳しくはこちら
http://www.totto.or.jp/04/JTD_kyogen1.html
■喜多能楽堂 03-3491-8813
http://kita-noh.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演 演出の様々な形】
18時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★狂言 木六駄 野村万蔵 能村晶人 野村萬 野村万禄
★能 葛城 大和舞 浅井文義 森常好 則久英志 大日方寛 吉住講
 笛 一噌仙幸 小鼓 観世新九郎 大鼓 安福光雄 太鼓 三島元太郎
20時45分終了予定
●正面4900円 脇正面3200円 中正面2700円
 学生脇正面2200円 学生中正面1900円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【国立能楽堂公開講座 能楽をより楽しむためにR 能面 うつ・うつす・つかふ ―能面の話―】
午後3時 開場は30分前  国立能楽堂大講義室

講師 大谷節子
(成城大学教授)

応募締切
平成28年9月30日(金) 必着

●受講無料 定員160名

応募方法

1講座につきお一人1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに 1.住所 2.氏名 3.講座の日付 4.講座タイトルを
返信ハガキには、郵便番号、住所、氏名を明記の上、応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
東京都 【スポーツ・文化・ワールド・フォーラム公式プログラム 文化イベントディヴァイン・ダンス 三番叟 神秘域(かみひそみいき)】
19時 Bunkamuraオーチャードホール

出演 野村萬斎

●無料ですが事前応募が必要

応募期間:9月2日(金)から9月23日(金)まで

次のいずれかの方法でご応募可能。

@申込みフォーム
https://ssl.bunkamura.co.jp/forms/2016_sambaso/

Aハガキ(9月23日(金)消印有効)
郵便ハガキに郵便番号、住所、氏名、電話番号、ご希望の枚数(2枚まで)、ご入場の際会場スタッフのサポートを必要とされる方は、どのようなサポートが必要かをご記入の上、ご郵送ください。
応募先:
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2−24−1 Bunkamura「ディヴァイン・ダンス 三番叟」係

※当選者の発表
当選者の発表は10月7日(金)までに招待状(座席指定券引換ハガキ)の発送で発表

小学生未満のお子様はご応募、ご入場不可。
応募方法を問わず、ご応募はお一人様1回限り。
1メールアドレスで複数のご応募は不可。

http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/16_sambaso.html

■国際交流基金 アジアセンター文化事業部事業第1チーム(担当:二子(ふたこ))
電話:03−5369−6061
https://www.jpf.go.jp/j/about/press/2016/034.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
愛知県 【名古屋能楽堂 10月公演 夜公演】
18時半 名古屋能楽堂
★狂言 鬼継子 野村又三郎
★能 通小町 雨夜之伝 祖父江修一 
●指定席4100円 自由席 一般3100円 学生2100円
 2016年8月19日発売

事前講座 2016年10月8日 14:00〜15:30
 チケット代:一般(中学生以上)   1,000円
      友の会・障がい者(手帳呈示) 900円
      定例公演セット券(※)      500円

※事前講座と定例能のチケットを同時購入すると
 公演のチケットが1割引、事前講座の料金も500円

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
大阪府 【能役者 野村四郎がやさしく紐解く「能楽講座」 総集編 試演「葵上」】
18時開場 18時半 朝陽会館 20時半終了予定
試演『葵上』
講師 野村四郎
●3000円
■朝陽会館 06−6357−0844
http://choyokaikan.com/schedule/20161021-nohworkshop/
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
佐賀県 【0から能を楽しもう】
18時〜19時 佐賀駅前東横イン
講師 多久島法子
●参加料:1.000円
  ウイークエンド夜能「巴」のチケット提示で500円
http://nohnishitashimukai.blog130.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月21日(金) 
大分県 【宇佐神宮 風除報賽祭 奉納能】
12時 宇佐神宮
★神事
★神歌 中島豊 金光直明
★仕舞 熊坂 並松吉昭
★解説 武田宗典
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★舞囃子 菊慈童 鷹尾維教
 笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔
★狂言 柿山伏 河原康生 中島清幸 秋吉英二
★能 通小町 雨夜之伝 武田宗和 武田宗典 飯冨雅介
  笛 森田徳和 小鼓 飯冨章宏 大鼓 白坂保行
終了予定16時
●入場料2,000円(全席自由)
■チケット問い合わせ 宇佐神能会 0978−37−0001
詳しくはこちら
http://takedamunenori.com/work/
http://www.usajinguu.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
北海道 【秋の特別公演 古典への誘い】
ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)

昼の部
開場 12:30 開演 13:00

夜の部
開場 16:30 開演 17:00

一、 能楽 舞囃子 安宅
二、 歌舞伎 十八番の内 勧進帳

出演 市川海老蔵、中村獅童、他
 能楽の出演者は不明

●特等席 12,000円 一等席 10,000円
 U-25席 5,000円(全席指定・税込)
【U-25席とは?(当日引換券)】
・25歳以下のお客様が対象
・当日、免許証など年齢の分かるものをお持ち下さい。
・一等席対象で、当日会場にて指定席とお引き換え。

■道新プレイガイド 011−241−3871
詳しくはこちら
http://doshin-playguide.jp/info/fall2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
群馬県 【第18回 にいさと薪能】
午後5時30分 から 午後7時45分 まで
(開場及び受付開始時間は午後3時)

桐生市山上城跡公園野外特設舞台
※荒天時には、新里社会体育館に会場を変更

★解説
★仕舞 笠之段 小倉伸二郎
★仕舞 網之段 水上優
★仕舞 玉之段 小倉健太郎
★狂言 魚説教 善竹富太郎 大藏彌太郎
★能 鵜飼 金井雄資 大日方寛 野口琢弘 善竹富太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原孝則 太鼓 徳田宗久

●3000円
■桐生市立新里公民館 0277−74−4151
http://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/shogaiji/kouminkan/niisato/1010161.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
埼玉県 【第28回ヘリテイジフォーラム薪能】
16時30分開場・17時15開演予定※終演予定20時30分

同時開催『解説 能・狂言解説と楽しみかた』
14時30分より研修センターにて開催
演者:観世流 関根知孝先生

★能 経正 上田公威 森常太郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 森貴史 大鼓 大倉栄太郎
★狂言 清水 山本泰太郎 山本凛太郎
★仕舞 松風 梨良一
★仕舞 融 寺井栄
★能 土蜘蛛 関根知孝 清水義也 梨万里 清水義久
       森常太郎 野口能弘 山本凛太郎
 笛 小野寺竜一 小鼓 森貴史 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 大川典良

※雨天時は江南総合文化会館ピピアにて開催
※屋外開催の際に途中降雨の場合は、能一番終了時点にて公演成立

●S席15000円 A席13000円 B席11000円
 S・A・Bは鑑賞・食事付
 C席5000円 鑑賞のみ
 宿泊オプション 1名別途9800円(朝食付き)
■四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ(埼玉県熊谷市小江川228)048-536-1212
http://www.hotel-heritage.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【篁風会】
宝生能楽堂 
藪克徳師同門会
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜 】
13時半開場 14時
一乃会 神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
能「熊坂」について 
講師 鈴木啓吾
●3000円(菓子付き) 各回定員12名 要予約
■お問い合わせ・お申し込み 一乃会(鈴木) TEL・FAX 03-3269-7018
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E9%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%8D
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【橘香会】
11時50分開場 12時半開演 国立能楽堂
★解説 馬場あき子
★能 朝長 
 梅若万三郎 長谷川晴彦 青木健一 殿田謙吉 則久英志 御厨誠吾 野村萬斎
 笛 栗林祐輔 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
★狂言 川上 野村万作 高野和憲
★能 藤戸 古室知也 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 石田幸雄
 笛 成田寛人 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原光博
17時15分終了予定
●S席10000円 A席8000円 B席6000円
 C席5000円 D席4000円
 学生(D席以外)各席2000円引き
■梅若研能会 03−3466−3041(平日10時から17時)
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【〜舞金剛〜仕舞鑑賞サロン】
11時半から12時半
会場:工藤寛宅稽古舞台(東京メトロ丸の内線「新高円寺」徒歩7分)
講師 工藤寛
●参加費:参考資料代含め1,300円
http://kudoh-kan.com/school/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【第二十四回 鸞ノ会】
11時 梅若能楽学院会館
第一部 能のレクチャー 羽田昶 ほか
第二部 13時
★解説 羽田昶
★能 松風 角当直隆
★狂言 栗焼 山本東次郎 山本則重
★仕舞 夕顔 梅若玄祥
★能 鞍馬天狗 白頭 素働 角当行雄 角当美織
●S席(正面指定席)10000円 A席(自由席)8000円
■角当行雄 電話&FAX 044-755-6568
http://nohactorkakutou.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能 生田 金春憲和 金春初音 大日方寛
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 宗八 三宅右矩 三宅近成 金田弘明
★仕舞 小督 中野由佳子 
★仕舞 井筒 梅井みつ子
★仕舞 車僧 柏崎真由子
★能 葛城 安達裕香 野口能弘 前田晃一 
 笛 八反田智子 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑 太鼓 大川典良
★仕舞 春日竜神 本田芳樹
★仕舞 芭蕉 クセ 高橋汎
★仕舞 三井寺 辻井八郎
★能 殺生石 森瑞枝 村瀬提 高澤祐介 
 笛 熊本俊太郎 小鼓 大山容子 大鼓 高野彰 太鼓 桜井均
17時10分頃終了予定
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://homepage2.nifty.com/komparu/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
東京都 【第19回 長島茂の会】
15時開演 14時15分開場 十四世喜多六平太記念能楽堂
★仕舞 松虫 友枝昭世
★狂言 茶壺 野村萬斎 中村修一 竹山悠樹
★能 求塚 
 長島茂 金子敬一郎 佐々木多門 森常好 舘田善博 森常太郎 深田博治
笛  一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純

●入場券
一階自由席 8000円 二階自由席 6000円
※プラス2000円にて指定もできます。
■十四世喜多六平太記念能楽堂 03-3491-8813
長島茂 090-6526-3871

http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
石川県 【金沢能楽美術館 連続講座「能を旅する人々」】
14:00〜15:30 金沢能楽美術館 3階

金沢能楽美術館 連続講座「能を旅する人々」
第2回「花月」−山巡りして鍛えた生きる力
講師 金沢大学教授 西村聡

●無料(要観覧料)
■要申込み 金沢能楽美術館 TEL 076(220)2790
FAX 076(220)2791

http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/2854
(oku)
▲top
 2016年10月22日(土) 
石川県 【いしかわ伝統芸能 体験教室 能楽(仕舞)発表会】
15:00〜16:00 石川県立美術館ホール

講師 渡邊茂人
子どもたちによる能楽(仕舞)の体験・発表

練習は、4日間(1日2時間)(県立能楽堂別館・本館にて)
9/23、9/30、10/7、10/20 17:00〜19:00
●無料【対象 小中学生/定員各10名】
■申込み 石川県文化振興課 ☎076-225-1372
   メール bunkanomori@pref.ishikawa.lg.jp
 9/5 締切

http://kenrokuen-bunkanomori.com/site/menu.html
PDF http://kenrokuen-bunkanomori.com/site/dentougeinou.pdf
(oku)
▲top
 2016年10月22日(土) 
京都府 【幡枝八幡宮宵宮奉納】
19時 幡枝八幡宮
神楽式翁奉納
●無料
■幡枝八幡宮 075−791−3576
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000407
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
京都府 【七曜会】
9時半 京都観世会館
前川光長・光範社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
京都府 【「京の文化絵巻U」 The Talk@茂山あきら×森口邦彦】
14:00〜15:30 京都芸術センター 大広間

出 演:茂山あきら(狂言師)×森口邦彦(染色家)

定 員 : 80名(参加無料/要事前申込/先着順)

お申込はこちらから ※9月15日(木)より申込受付
http://www.kac.or.jp/events/19491/
電話は京都芸術センター075-213-1000
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
京都府 【能を楽しむ会】
18時開場 18時半開演 大徳寺瑞峯院
★能 鉄輪 片山九郎右衛門 福王知登 喜多雅人 松本薫
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 加藤洋樹
●一般2000円 学生(小学生以上)1000円
能終了後、片山九郎右衛門より使用の面・能装束について解説あり
■公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団 075−551−6535
 k-zai@drive.ocn.ne.jp
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
大阪府 【5周年記念 第10回 うめだ能】
13時 大阪能楽会館
★翁 上田大介 善竹隆司 上田嶺貴 善竹忠亮
 笛 赤井啓三 小鼓 清水晧祐 荒木建作 上田敦史 山本寿弥
★狂言 文蔵 善竹隆平 善竹徳一郎
★舞囃子 松風 戯之舞 吉井基晴
 笛 野口亮 小鼓 荒木建作 大鼓 山本哲也
★道成寺 赤頭 中之段数びょうし 五段之舞 
 大西礼久 江崎欽次朗 是川正彦 和田英基 小笠原匡 山本豪一
 笛 斉藤敦 小鼓 成田達志 大鼓 白坂信行 太鼓 井上敬介
●1階指定席 前売り12000円 当日13000円
 2階自由席 前売り10000円 当日11000円
■大阪能楽会館 06−6373−1726
https://www.facebook.com/noh.kyogen?ref=bookmarks
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話「心と情の交錯」山折哲雄
★狂言「川上」野村萬 野村万蔵
★能「千手 重衣之舞」大槻文藏 井上裕久 福王知登
 笛 杉信太朗 小鼓 久田舜一郎 大鼓 守家由訓
●前売り 一般4300円 学生2700円 当日 一般4800円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
全12回割引券 51500円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
兵庫県 【第20回 高砂観月能】
17時半 砂神社能舞台
(住所:高砂市高砂町東宮町190 電話番号:079-442-0160)

第一部 
高砂大合唱 謡曲合唱団 たかさご
高砂こども仕舞教室の発表
解説 本日の見どころ

第二部
★舞囃子 高砂 上野朝義 
 笛 赤井要佑 小鼓 上田敦史 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
★神歌 小寺一郎 久保田稔
★狂言 口真似 茂山七五三 茂山宗彦 茂山逸平
★能 鞍馬天狗 野村四郎 長山芽生 高砂の子どもたち
        江崎正左衛門 松本義昭 茂山逸平 茂山宗彦 茂山七五三 井口竜也
 笛 赤井啓三 小鼓 上田敦史 大鼓 上野義雄 太鼓 上田慎也
●前売:指定席4,000円
   自由席2,500円
当日:自由席3,000円
■お問い合わせ:砂観月能の会
office@kangetsuno.org
http://kangetsuno.org/index.html
http://takasagojinja.takara-bune.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月22日(土) 
島根県 【よみがえる戦国の宴 益田氏の祝い膳と能楽の夕べ】
日 時:2016年10月22日(土)開宴17:30(開場17:00)

会 場:萬福寺(益田市東町)

出演 安田登 槻宅聡

●入場料:3,500円(料理、飲物代含む)

定 員:40名(畳席35名、テーブル席5名)

   *9月17日(土)チケット発売開始(電話予約受付は12:00〜)

    電話予約:「グラントワ」総合案内カウンター(tel:0856-31-1871)

■島根県芸術文化センター「グラントワ」
 tel:0856-31-1860、fax:0856-31-1884
http://www.grandtoit.jp/event/2016/10/post-79.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
北海道 【秋の特別公演 古典への誘い】
開場 12:30 開演 13:00 ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)

一、 能楽 舞囃子 安宅
二、 歌舞伎 十八番の内 勧進帳

出演 市川海老蔵、中村獅童、他
 能楽の出演者は不明

●特等席 12,000円 一等席 10,000円
 U-25席 5,000円(全席指定・税込)
【U-25席とは?(当日引換券)】
・25歳以下のお客様が対象
・当日、免許証など年齢の分かるものをお持ち下さい。
・一等席対象で、当日会場にて指定席とお引き換え。

■道新プレイガイド 011−241−3871
詳しくはこちら
http://doshin-playguide.jp/info/fall2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
埼玉県 【第14回こしがや能楽の会】
こしがや能楽堂
謡曲・仕舞の発表会
●無料
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
千葉県 【能の物語を読む会】
テーマ:《能「六浦(むつら)」》

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

※新松戸市民センター改修工事のため、2017年3月開催分まで勤労会館での開催になります

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

お申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp

(坂口)
▲top
 2016年10月23日(日) 
東京都 【宝生会 秋の別会能】
12時開演(11時開場) 17時15分ころ終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能「鷺」 小林与志郎、(子方)和久凜太郎、(ワキ)森常好、(アイ)金田宏明
 ★狂言「萩大名」 三宅右近、三宅右矩、高澤祐介
 ★仕舞「駒之段」 金井雄資
 ★仕舞「松風」 武田孝史
 ★仕舞「三井寺」 三川淳雄
★能「江口」 朝倉俊樹、(ツレ)小倉健太郎、小倉伸二郎、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)三宅右矩
 ★仕舞「通盛」 前田晴啓
 ★仕舞「半蔀 クセ」 小倉敏克
 ★仕舞「谷行」 宝生和英
★能「綾鼓」  佐野由於、(ツレ)大友順、(ワキ)工藤和哉、(アイ)高澤祐介
●S席 13000円、A席 12000円、B席 11000円、C席 9000円、D席(自由席) 5000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館) 一般発売 8月20日(土)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
(みょう)
▲top
 2016年10月23日(日) 
東京都 【狂言ござる乃座 54th】
14時 国立能楽堂
★狂言 萩大名 野村萬斎・内藤連・深田博治
★狂言 連歌盗人 野村萬斎・石田幸雄・野村万作
★狂言 首引
 高野和憲・岡聡史・中村修一・月崎晴夫・金澤桂舟・内藤連・飯田豪
●S席 7,000円  A席 6,000円
B席 5,000円  学生席 3,000円

一般前売発売日
9月16日(金)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:452-968 ※ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクスにて取扱い有)

Confetti(カンフェティ)
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630(平日10:00〜18:00受付))

※学生券のみ発売日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。
※売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて承ります。

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
東京都 【喜多流10月自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能「敦盛」 狩野了一 狩野祐一 友枝雄太郎 福王和幸 前田晃一
   一噌隆之 鵜澤洋太郎 柿原弘和
★狂言「寝音曲」三宅近成 前田晃一
★能「玉葛」 内田安信 矢野昌平 三宅近成
   藤田朝太郎 観世新九郎 國川純
★仕舞「融」友枝雄人
★能「枕慈童」松井彬 福王和幸 村瀬提 村瀬慧
   松田弘之 幸信吾 佃良太郎 林雄一郎
      終了予定 午後4時45分頃
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※年間優待券をお持ちの方は、観能前に別途指定席券の予約が必要。
 1枚あたり7000円で全席種予約可能
※残席がある場合のみ午前10時45分より会場受付にて当日券を販売。
 売り切れになる場合あり。

自主公演年間優待券(5回分)35000円 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
東京都 【第58回青青会】
13時半 杉並能楽堂
★狂言 萩大名 若松隆 山本則俊 山本則孝
★狂言 御茶の水 山本則秀 山本凛太郎 山本東次郎
★狂言 磁石 山本泰太郎 山本修三郎 山本則重
●自由席(見所は座敷です)一般2000円 学生1000円
■杉並能楽堂 03−3381−2279
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
http://foundation.suginami-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
東京都 【【 昭諷会 】】
渋谷セルリアンタワー能楽堂 
観世流・北浪昭雄師、北浪貴裕師お社中会
九時三十分開演
●無料

番外仕舞
【 鶴亀 】北浪昭雄師
【 融 】 北浪貴裕師

素謡
【 雲林院 】【 菊慈童 】

舞囃子
【 吉野天人 】【 蘆刈 】【 猩々 】

独吟
【 笹之段 】

素謡
【 大仏供養 】【 東北 】

舞囃子
【 雲林院 】【 砧 】【 邯鄲 】

独吟
【 小督 】

素謡
【 求塚 】【 鵺 】【 頼政 】

舞囃子
【 通小町 】【 野宮 】

仕舞
【 屋島 】【 清経 】【 経正 】

素謡
【 夕顔 】【 殺生石 】

舞囃子
【 唐船 】【 経正 】【 胡蝶 】

素謡
【 放下僧 】【 菊慈童 】

舞囃子
【 羽衣 】【 山姥 】【 三輪 】

附祝言

終了予定 五時四十五分



http://www.ceruleantower.com/accessguide.html
(IN)
▲top
 2016年10月23日(日) 
神奈川県 【第10回久良岐まつり 狂言道場】
13:30開場 14:00開演久良岐能舞台
★解説狂言 盆山  解説 善竹富太郎 シテ川野誠一 アド吉田信海
★狂言披露 栗焼 シテ善竹富太郎 アド吉田信海
★狂言指南
、観客席で体験できる狂言レッスン 案内指南役 善竹富太郎
●2000円
■久良岐能舞台 045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
新潟県 【一陽会能楽囃子会】
10:00〜16:30 りゅーとぴあ能楽堂
●無料
http://www.ryutopia.or.jp/schedule.php?m=201610
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
京都府 【金剛定期能】
午後1時半 (1時開場、解説1時20分より)金剛能楽堂
★能 女郎花 宇高通成
★能 班女 金剛龍謹
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
 年間通し券(10枚綴り 45,000円)1回に複数枚使用可能
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
京都府 【木野愛宕神社奉納】
20時 木野愛宕神社
神楽式翁奉納
●無料
http://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000025130.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
京都府 【二十五世観世左近二十七回忌追善 京都観世能】
11時 京都観世会館
★能 張良 観世清和 吉浪壽晃 福王茂十郎 茂山逸平
 笛 杉信太朗 小鼓 大倉源次郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
★仕舞 道明寺 河村和重
★仕舞 兼平 杉浦豊彦
★仕舞 定家 梅田邦久
★仕舞 融 井上裕久
★舞囃子 頼政 片山九郎右衛門
 笛 杉信太朗 小鼓 林吉兵衛 大鼓 谷口正壽
★能  鸚鵡小町 杖三段之舞 林喜右衛門 宝生欣哉
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
★狂言 宗論 茂山千作 茂山七五三 茂山茂
★仕舞 敦盛 キリ 片山伸吾
★仕舞 松風 大江又三郎
★仕舞 笹之段 青木道喜
★仕舞 船弁慶 キリ 浦田保親
★能 望月 古式 浦田保浩 深野貴彦 片山峻佑 原大 茂山千五郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 曽和鼓童 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
18時頃終了予定
●S席(正面指定) 13,000円 S補助席(正面指定)12,000円
 A席(脇中指定)10,000円 A補助席(脇中指定)9,000円
 B席(2階自由) 6,000円 学生(2階自由) 3,000円
9月1日より一般発売開始
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
大阪府 【能活】
10時半から11時半 山本能楽堂
【講師】林本 大・前田和子 他
●1000円
■ 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
大阪府 【新作狂言「茨木童子2016」(改訂台本版)】
13時半開場 14時開演 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

★古典狂言「貰聟(もらいむこ)」

★筑前琵琶曲「茨木」

★新作狂言「茨木童子2016」(茂山千三郎 作・演出)

出演 茂山千三郎 茂山宗彦 茂山童司 丸石やすし 松本 薫 井口竜也 鈴木実 ほか

全席指定
一般3,000円
65歳以上、障害者及びその介助者2,500円
24歳以下1,000円
※茨木市観光協会、茨木市勤労者互助会、OSAKAメセナカード各会員は10%引き(割引は本人のみ。この取り扱いは財団窓口のみ

■(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
http://www.ibabun.jp/eventLeaf.php?eid=00248
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
大阪府 【梅春会】
9時45分 大阪能楽会館
観世流・井戸師のお社中会
能 一角仙人
ほか
●無料
http://nougaku.wixsite.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
大阪府 【船場を遊ぼう 船場アカデミー】
14時半から15時20分 芝川ビル 4F モダンテラス
船場と能楽
講師 山本章弘
●無料 事前申し込みが必要 応募者多数の場合抽選 
 定員 80名 10月10日申し込み締め切り
http://www.noh-theater.com/sembawoasobo2016/academy.html
お申し込みはこちらから
http://www.noh-theater.com/sembawoasobo2016/moushikomi.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
兵庫県 【第25回ミルで狂言】
14時 神戸木工センター
★袴狂言「佐渡狐」
★袴狂言「清水」
●500円
■神戸木工センター牧本木工所 078−784−0403
http://schedule.shigenokai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー】
19時から20時  奈良市ならまちセンター
解説や能管の演奏
能の見どころのみをわかりやすく表現したオリジナル演出の能
★金剛流能 岩船 植田恭三
●大人500円 小学生250円
先着70名 当日17時までに申し込み
■奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://narazai.sakura.ne.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
島根県 【《歴史と能楽を楽しむ2日間》絵画と能楽の競演 人麻呂を舞い、謡う】
開演14:00(開場13:45)石見美術館 展示室A(コレクション展「歌と詩の美術」会場内)

出演:安田登、槻宅聡

●入場無料/定員50名(要整理券)

 *ミュージアムパスポートまたはコレクション展観覧券が必要

 *9月17日(土)整理券配布開始(電話予約受付は12:00〜)

  電話予約:「グラントワ」総合案内カウンター(tel:0856-31-1871)

■お問合せ 島根県芸術文化センター「グラントワ」
 tel:0856-31-1860、fax:0856-31-1884
詳しくはこちら
http://www.grandtoit.jp/museum/event/2016/10/post-149.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
福岡県 【能ミニコンサートとおはなし】
須恵町町立美術センター 久我美術館(福岡県糟屋郡須恵町須恵77-1)
18:00開場、18:30開演
☆江戸時代の楽器を鳴らすチャンス
一緒に声を出し、所作をしてみよう
能面の展示があります
出演:久貫弘能、白坂保行
○チケット1000円、親子ペア1300円
問い合わせ:須恵美術クラブ092-932-4987

(しろ)
▲top
 2016年10月23日(日) 
大分県 【演ってみよう能楽堂で!能チャレンジ・能っておもしろい!観世流こども能楽教室】
平和市民公園能楽堂

対象:幼稚園生(年長)・小学生・中学生

講師:谷村 育子・馬野 正基・野上 智恵 ほか

●参加費:無料
定員:30名
募集期間:7月15日(金)〜
     開講中の途中参加も可能
申込方法:氏名・生別・年齢・学年・住所・電話番号・学校名を、電話またはFAXにて連絡。

■申込先:平和市民公園能楽堂 TEL 097-551-5511 / FAX 091-551-5512
    能を楽しむ会 TEL&FAX 097-545-0087

教室日程

8月…5日(金)・28日(日)
9月…19日(月・祝)・22日(木)
10月…1日(土)・23日(日)
11月…6日(土)・23日(水・祝)
12月…3日(土)・11日(日)
時間はすべて15:00〜17:00
発表会…1月22日(日)
動きやすい服装で参加。

http://www.nogaku.jp/event/2016bunka.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月24日(月) 
大阪府 【プロと謡おう!「月謡会」】
13時から16時 大阪能楽会館
曲目 清経 松風 鉄輪
講師 大西智久 大西礼久
●会費 2000円 当日受付
■大阪能楽会館 06−6373−1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2016年10月24日(月) 
島根県 【大社 能を知る集い「酒−能・狂言とお酒の深い関係−」】
13:30〜16:30 手錢記念館
講師 安田 登(能楽師 下掛宝生流ワキ方) 
   槻宅 聡(能楽師 森田流笛方)  
   奥津 健太郎(能楽師 森田流笛方)

●参加費:600円(記念館入館料として)定員20名
■申込み・問い合わせ:手錢記念館 TEL・FAX0853-53-2000
   info@tezenmuseum.com
http://www.tezenmuseum.com/news/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
東京都 【秋の特別公演 古典への誘い】
17時 浅草公会堂 https://asakusa-koukaidou.net/

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●特等席 12,000円 一等席 10,000円 二等席 8,500円
■Zen-A(ゼンエイ)TEL:03-3538-2300
(平日11時〜19時)
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
東京都 【能楽事始め−能でおさらい!源氏物語】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
10月25日・11月15日・12月20日・1月31日・2月28日・3月14日
「半蔀」〜夕顔 源氏物語 夕顔より
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 自由学園明日館 
公開講座事務局 TEL:03-3971-7326 FAX:03-3971-7329
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
東京都 【伝統文化に学ぶ(61)宝生流能と狂言】
14:00〜16:30 宝生能楽堂

講師 法政大学名誉教授 西野春雄

★狂言「仏師」
★能「紅葉狩」

●無料 定員 300名
 但し申し込みが必要 
 一般の方も入会不要で申し込み可能だそうです。

申込方法 
官製ハガキ(一人1枚)に住所・氏名・電話番号
「伝統文化に学ぶ(61)」希望と記入し、
 107−0062
 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
 NHK文化センター青山教室伝統文化(61)係宛に郵送。

【締切】10月10日(月)必着。応募者多数の場合は抽選。

※応募なさる場合は電話か窓口で一応お問い合わせ下さい

詳しくはこちら
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_411880.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
東京都 【能学塾 小謡講座】
14:00開演 青樹会研修能舞台
「紅葉狩」について
能「紅葉狩」の小謡を体験
DVD鑑賞と実演
講師 青木健一
●講習料 800円
 講習時間 約60分
 事前申し込み定員制
お申し込みはこちらから
http://www.seijyukai.net/
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
神奈川県 【県民のための能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台

解説 黒塚伝説 中森貫太

午前10時開演
★狂言 蝸牛  大藏吉次郎
★能 安達原  永島充 村瀬慧 
    一噌隆之 幸正昭 柿原光博 梶谷英樹

午後2時開演
★狂言 蝸牛  大藏吉次郎
★能 安達原  中森貫太 村瀬慧 
    一噌隆之 幸正昭 柿原光博 梶谷英樹

●入場料5500円、座席指定料1000円
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月25日(火) 
新潟県 【第十二回 久比岐能】
17時開場 18時開演 上越市文化会館大ホール
★主催者挨拶
★解説 観世喜正
★仕舞 玉之段 高橋康子
★和泉流 狂言 瓜盗人 野村万蔵 能村晶人
★仕舞 巴 観世喜之
★仕舞 花筐クセ 永島忠侈
★観世流 能 鞍馬天狗
観世喜正 遠藤寛和  地元の小学生 殿田謙吉 平木豊男 野村虎之介 河野佑紀
 笛 一噌幸弘  小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春國直
 地謡 吉澤晃一 駒瀬直也 高橋康子
     五木田三郎 馬野正基 弘田裕一
●SS席(指定席)6,000円 S席(指定席)5,000円
 A席(自由席)3,000円 B席(自由席)2,000円
こちらから予約可能
http://www.jocci.jp/kubikinoh/yoyaku.htm
■電話での予約
 株式会社 三井企画 025−524−1531
http://www.jocci.jp/kubikinoh/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17時 あさば旅館(静岡県伊豆市修善寺3450-1)
★狂言 茶壺・萩大名
 出演 野村 萬斎 ほか
●鑑賞(税込)12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)70,000円から
■あさば旅館 TEL:0558-72-7000
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
大阪府 【大槻同門会能】
12時半 大槻能楽堂
★能 俊寛 泉雅一郎 久保誠一郎 山口剛一郎
★連吟 紅葉狩 
★能 遊行柳 齊藤信隆 
★狂言 狐塚 茂山七五三
★能 葵上 水田雄晤 井内政徳
●一般4000円 学生1500円
 別途500円で座席指定可能
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com
(こっこ)
▲top
 2016年10月25日(火) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー】
19時から20時  奈良市ならまちセンター
狂言鑑賞
★狂言 萩大名 大藏基誠 竹内寛
●大人1000円 小学生500円
先着70名 当日17時までに申し込み
■奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://narazai.sakura.ne.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
千葉県 【野村萬斎 狂言の夕べ 船橋公演 】
18時開場 18時半開演 船橋市民文化ホール
★解説
★狂言「蚊相撲」
★狂言「首引」
●全席指定 5000円
一般発売 2016/6/23(木) 10時より発売
チケットぴあでも販売 Pコード 451-857
■労音東葛センター 047-365-9911
http://www.ro-on.jp/
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/bunka/0001/0001/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
東京都 【秋の特別公演 古典への誘い】
浅草公会堂 https://asakusa-koukaidou.net/

13時と17時の2回公演

★能楽舞囃子 安宅
★歌舞伎十八番の内 勧進帳 市川海老蔵 中村獅童

●特等席 12,000円 一等席 10,000円 二等席 8,500円
■Zen-A(ゼンエイ)TEL:03-3538-2300
(平日11時〜19時)
http://www.zen-a.co.jp/koten2016/
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
東京都 【東京青雲会】
14時 宝生能楽堂
★素謡 大江山 シテ/金野泰大 ワキ/田崎甫 ワキツレ/木谷哲也
★舞囃子 松尾 辰巳和麿
★舞囃子 山姥 内藤飛能
  成田寛人 森貴史 柿原光博 大川典良
★仕舞 善知鳥 當山淳司
★仕舞 杜若 キリ 川瀬隆士 
★仕舞 是界 金井賢郎
★能 俊成忠度 シテ/武田伊左 シテツレ/今井基 藤井秋雅
  ワキ/森常太郎
  成田寛人 森貴史 柿原光博
      終演予定 午後4時30分頃
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
静岡県 【日月能】
15:30開演 15:00開場
★能 羽衣  山階彌右衛門 森常好
    栗林祐輔 大倉源次郎 大倉慶乃助 観世元伯
http://www.hanatudumi.com/index.html
●料金(税込)
正面椅子席 24000円(一泊二日交流会付)
正面椅子席 8000円(交流会付)
立ち見 3000円
■申込み・問い合わせ
日月倶楽部 0544-52-2611
info@hitsuki-club.com
詳しくはこちら
http://www.hitsuki-club.com/
(織瀬)
▲top
 2016年10月26日(水) 
静岡県 【富士山 日月能 「羽衣」】
10月26日(水)15:30 開演 (15:00 開場) 日月倶楽部能舞台(富士宮市)

〜夕日に染まる富士山を背景に、屋外舞台で舞う「羽衣」〜

★能『羽衣』 
  シテ(天女)山階彌右衛門 ワキ(漁師)森常好
  栗林祐輔 大倉源次郎 大倉慶乃助 観世元伯
★舞台前に解説があります。
★終演予定16:30
 舞台後、演者との交流会(地元の食材を使った料理とお飲み物)
 付き正面椅子席が8000円。観能だけの立ち見席は3000円。
 お得な宿泊プランもあります。

[アクセスは、新幹線「新富士駅」やJR身延線「富士宮駅」からタクシー、
 または、バスで白糸の滝まで行ってからタクシー10分。
 東京方面からは、本数に限りがありますが、東京駅八重洲口などから
 出ている高速バスで白糸の滝まで行くのも割安で便利です。]

★お申し込み・お問い合わせ
 日月倶楽部 info@hitsuki-club.com 電話 0544-52-2611
http://www.hitsuki-club.com/ (What's new 参照)
(kiku)
▲top
 2016年10月26日(水) 
京都府 【わら天神宮奉納】
14時 わら天神宮(敷地神社)
神楽式翁奉納
狂言奉納
●無料
■わら天神宮075−461−7676
http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/shrine/03/060/
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
大阪府 【ひがしおおさか狂言会】
午後6時〜午後8時30分(午後5時開場)
大阪国際交流センター 大ホール(近鉄大阪上本町・地下鉄谷町九丁目駅より 徒歩10分)
★狂言解説「本日の狂言について」狂言研究者 木村 要
★大蔵流狂言「末広かり」
 果報者:茂山 千五郎改め千作、太郎冠者:茂山 正邦改め千五郎、すっぱ:茂山 茂 
★和泉流狂言「清水」
 太郎冠者:小笠原 匡、主人:山本 豪一 
★大蔵流狂言「延命袋」
 主人:網谷 正美、太郎冠者:茂山 宗彦、女:茂山 逸平

定員
1006名(自由席)
申込はどなたでも可能。
定員を超えたときは抽選【市内在住・在勤・在学(いずれか)の方を優先】

●無料

申込方法
往復ハガキに
(1)住所・氏名(返信用にも)
(2)電話番号
(3)公演名「ひがしおおさか狂言会」
(4)申込人数「1人」または「2人」※ハガキ1枚につき2人まで
(5)「在勤」・「在学」の区分(市外在住で市内に在勤または在学の方のみ記入)
を書いて9月26日(月曜日)までに公益財団法人東大阪市文化振興協会まで郵送(消印有効)。

 
送付先:〒577-0843東大阪市荒川3丁目28番21号 
公益財団法人東大阪市文化振興協会 
電話06-6736-3660 ファクス06-6736-3661


■お問合せ
東大阪市人権文化部文化国際課
電話: 06(4309)3155 ファクス: 06(4309)3823

http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000017913.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月26日(水) 
大阪府 【大阪金春会】
18時(17時15分開場) 大槻能楽堂
★解説 能楽の見かた 金春穂高
★舞囃子 生田  金春康之
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之
★狂言 棒縛 善竹隆司 善竹忠一郎 上吉川徹
★仕舞 養老 佐藤俊之
★仕舞 七騎落 高橋汎
★仕舞 紅葉狩 クセ 金春穂高
★仕舞 井筒 金春安明
★仕舞 枕慈童 山井綱雄
★能 天鼓 バンシキ  高橋忍 福王知登 善竹隆平
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木賀光 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
●全席自由席 4,000円
■大阪金春会 中井方 06-6363-2521 大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
秋田県 【豊かに 響く 和の心 和響豊 カダーレ古典芸能鑑賞会 狂言の夕べ 野村万作 萬斎 】
18:30開場 19:00開演
★狂言 隠狸
★狂言 仁王
 出演 野村万作 野村萬斎 ほか
●全席指定
 S席4,000円 A席3,500円
 高校生以下学割 2.000円 *A席のみ
■由利本荘市文化交流館 カダーレ事務局 0184-22-2500
http://kadare.net/wpress/?page_id=1006
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
東京都 【能の来た道、日本のゆく道 巻三】
開演19時(開場19時15分) 国立能楽堂
★お囃子ワークショップ(お囃子解説と演奏)
 お話 大倉源次郎
 笛 成田寛人 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 太鼓 大川典良
★謡のひと時 〜能「融」のお話 会場の皆さまと謡の連吟
  森常好(ワキ方) 武田宗典(シテ方)
★半能「融 舞返」 シテ 坂口貴信 ワキ 森常太郎
  笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 佃良太郎 太鼓林雄一郎
★能舞台 案内・解説 ご希望の方
●会員:正面指定席3000円 脇正面指定席2000円
 一般:正面指定席4000円 脇正面指定席3000円 中正面自由席2000円
 学生:中正面自由席1500円

メールでのお申し込み info@japonisme.or.jp

会員登録こちらから可能です
http://japonisme.or.jp/event/161027/

http://japonisme.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
東京都 【ワークショップシリーズ“をかしなじかん” 現役能楽師が教える「My扇をつくろう!」】
2016年10月27日(木)
19:00〜20:30(15分前より受付開始)

まるごとにっぽん 3F みんなでたいけん

講師 武田祥照氏

●参加費
2,500円(税込・当日現金支払・材料代込、My扇はお持ち帰りいただけます)

定員数
25名(事前申込。空きがあれば当日受付有)

持ち物:下書き用の鉛筆やシャープペンシル

【お申込み受付】
◎メール:event@goodmornings.co.jp(件名に「をかしなじかん 参加申込」と記入)
◎電話:03-3845-1515(まるごとにっぽん3F cafe M/N内、11〜20時)
お名前・電話番号・メールアドレス・人数をお知らせください

※19日(水)以降のキャンセルはキャンセル料をいただく場合あり

http://marugotonippon.com/event/detail/10148
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
東京都 【創立七十周年記念 都民劇場能】
6時開演 宝生能楽堂
★狂言 素袍落 山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★能 安宅 宝生和英 水上達 野月聡 ほか
野口能弘 山本凜太郎 山本則重
藤田朝太郎 鵜澤洋太郎 亀井広忠

●一般料金
正面席 7500円、脇正面席 6500円、中正面席 5500円
学生席 4000円※学生席は都民劇場事務局のみ販売
9月1日(木)午前10時より発売。
■チケット取扱い
都民劇場 03-3572-4311
チケットぴあ 0570-02-9999
http://www.tomin-gekijo.or.jp/work/nou/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
神奈川県 【第36回 横浜能面展】
10時から18時(最終日は17時まで) 横浜馬車道アートギャラリー
10月27日から11月1日まで
岩崎久人氏主宰「面の会」の展示
●無料
http://ycag.yafjp.org/gallery/134/
(こっこ)
▲top
 2016年10月27日(木) 
石川県 【能楽体験とろうそく能】
体験 15:30〜
ろうそく能鑑賞会 18:00〜     石川県立能楽堂

能楽体験:50名程度(申込み順)
能舞台での能楽体験、能装束等の鑑賞、鏡の間見学

鑑賞会
解説 佐々木 香織(石川工業高等専門学校准教授)
★狂言 「栗焼」 能村祐丞
★能 「融 クツロギ」 島村明宏

●能楽体験:無料
●能楽鑑賞会:チケット1,500円(高校生以下無料)

■能楽体験:電話申込076-225-1372(いしかわの伝統文化活性化実行委員会)
 受付時間:月曜日から金曜日(祝祭日除く)の午前8時30分〜午後5時45分
■楽鑑賞会チケット:石川県立能楽堂 TEL 076-264-2598
 石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
 香林坊大和プレイガイド TEL 076-220-1332

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/event/20161027_1.html
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/event/kagahoushou.html
PDF→ http://www.kanazawanohgakukai.jp/pdf/rousoku2016.pdf
(oku)
▲top
 2016年10月28日(金) 
福島県 【狂言公演―「佐渡狐」「二人袴」 野村万作・野村萬斎】
18:30開演 とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) 大ホール
★ 解説  深田 博治

★狂言「佐渡狐」    
佐渡の百姓  野村 萬斎
越後の百姓  中村 修一 
奏者  石田 幸雄
後見  飯田 豪

★狂言「二人袴」
親  野村 万作
舅  深田 博治
太郎冠者  月崎 晴夫
聟  飯田 豪
後見  中村 修一 

●S席券4,500円、A席券3,500円、B席券1,000円

WEB予約
【オンラインチケットサービス】
 ⇒ http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=35131&
・ご予約後、セブン-イレブン店頭にてチケットをお受け取り。
※クレジットカード決済を選択された場合、チケット受け取りはお申込みより4日後から。

■お問い合わせ 福島県文化センター TEL:024-534-9331
http://www.culture-center.fks.ed.jp/04event/syusai.html#kyogen2016
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
千葉県 【ニッセイ松戸アカデミー 特別能楽講座】
時間:14時〜15時
場所:ニッセイ松戸アカデミー
 http://www.nissay-seirei.org/academy/index.html
講師:宮内美樹
料金:無料
内容:
講演「能楽〜日本人の価値観と感性の凝縮〜」
実演、謡ってみましょうコーナー、面装束装着体験
(坂口)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【代々木果迢会例会】
午後6時半開演(午後6時開場) 代々木能舞台
★仕舞 小早川泰輝 小早川康充
★能 鉢木 小早川修 浅見慈一 宝生欣哉 山本則重 山本則秀
       藤田貴寛 鵜澤洋太郎 柿原弘和
●前売り4500円 当日5000円 椅子席若干数限定+500円

プレレクチャー 10月16日 14時
●1000円 詞章付

■代々木能舞台 03-3370-2757 
お申し込みはこちらからも
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【平成28年度 「忠三郎狂言会」】
18時45分開演 国立能楽堂
★狂言 萩大名 善竹十郎 大藏教義 大藏吉次郎
★狂言 鳴子遣子 大藏彌右衛門 善竹大二郎 善竹富太郎
★狂言 狸腹鼓 茂山良暢 大藏彌太郎 笛 寺井宏明
●正面指定席7,000円
脇・中正面指定席6,000円(当日7000円)
当日座席引換券(前売のみ)5,000円
学生席2,500円(当日3500円)

■お申込み 忠三郎狂言会
電話・FAX 075-432-6655
メール info@chuzaburo.com
ご予約・お問合せフォーム http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://chuzaburo.com/

(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【能楽学会10月東京例会】
日時:平成28年10月28日(金)18:30〜20:30
場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階 コラボレーションルーム1
題目:「小鼓を通してみる能楽のひろがり」
発表者:大倉源次郎
事前申し込み不要
●資料代:100円(会員)、1000円(会員外)
■問い合わせ先:能楽学会事務局
Tel:03-3208-0325(毎週金曜日10:00〜16:00)
http://nohgakugakkai.cside.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【〜語りと笛の会〜】
蛾ギャラリー(東京都中野区東中野2−19−13 )

14時と17時半の2回公演 予約制

一管 神楽 笛 松田弘之
「荒絹」志賀直哉作 語り 坪井美香
「山月記」中島敦作 語り 坪井美香 笛 松田弘之

●会費 各回3000円

申し込み方法
希望の時間、氏名、住所、連絡先を明記の上FAXまたはメールにて申し込み
受付後、鑑賞はがきを送付
指定日までに会費を振込

FAX03-3361-5800 メールm-gomi@seiga.jp

■お問い合わせ 青蛾ギャラリー 03−3361−5800(平日10時から17時)
 電話も書いてありますが、お問い合わせもメールやファックスの方がいいと思います。
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【閑能会】
17時半(開場17時) 梅若能楽学院会館
http://umewakanoh.exblog.jp/
★狂言 隠狸 三宅右矩 三宅右近
★仕舞 松風 関根祥雪
★能 融 高梨良一 野口能弘 三宅右矩
      八反田智子 鳥山直也 大倉栄太郎 小寺真佐人
       終了予定 午後8時25分頃
●一般3500円 学生1000円
■閑能会(関根方)03−5428−1565
http://kanze.net/index.php
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
東京都 【泉鏡花原作『海神別荘』狂言版】
日時 10月28日(金)18:30開場19:00開演 
場所 北とぴあ つつじホール
(東京都北区王子1丁目11−1京浜東北線・南北線王子駅徒歩2分)
http://www.hokutopia.jp/

泉鏡花+僧都の声:東雅夫(アンソロジスト、文芸評論家)
芸者+侍女の声:玉川奈々福(浪曲師)
侍女:Junko☆(ダンサー)
執事たち:実験道場(ダンスユニット)
沖の僧都:笹目美煕(子方)
公子:安田登(能楽師ワキ方)
女房:奥津健一郎(子方)
美女:奥津健太郎(能楽師狂言方)

音楽:ヲノサトル 森山雅之
鏡花装束:北村紗希

●入場料:全席指定 予約4000円
■予約:イナンナプロジェクト事務局 event@inana.tokyo.jp 080-5520-1133(9時〜20時)
http://inanna.blog.jp/archives/1061123820.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月28日(金) 
京都府 【第10回 わくわく狂言】
18時 京都 佛教大学 紫野キャンパス 常照ホール
★狂言「柿山伏」茂山宗彦 井口竜也
★狂言「長光」茂山千作 茂山茂 丸石やすし
★狂言「素袍落」 千五郎、童司、七五三
●全席自由(事前申込制)入場無料
■お問合せ:佛教大学総務課 075-491-2141(代)
http://www.bukkyo-u.ac.jp/event/detail/2016/10/28/2752/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
東京都 【第33回 横浜かもんやま能】
午後2時開演(午後1時開場) 横浜能楽堂

★狂言 延命袋  茂山千作 茂山茂 茂山千五郎
★能 景清  粟谷能夫 佐藤陽 森常好 森常太郎
    一噌隆之 鵜澤洋太郎 國川純

http://awaya-noh.com/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000000166
●入場料
S席 4000円、A席 3500円、B席 3000円
一般発売 9月3日㈯正午より(初日は電話・webのみ)
■チケット発売
横浜能楽堂 045-236-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬)
▲top
 2016年10月29日(土) 
東京都 【芝宝会】
10時始 宝生能楽堂
佐野登師同門会

★能 猩々
ほか、舞囃子、仕舞、素謡、連吟。
●無料
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演 古典の日記念1〈安宅関の山伏問答〉】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
★講談 勧進帳 神田松鯉
★能 安宅 延年滝流 問答之習 貝立貝付
  金剛永謹 廣田明幸 福王茂十郎 山本泰太郎 山本則俊
  笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原崇志
15時45分終了予定
●正面席6700円 脇正面席5600円 中正面席4400円
 学生脇正面席3900円 学生中正面席3100円
■国立劇場チケットセンター(10時から18時)0570−07−9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
東京都 【秋の会 定会】
12時 セルリアンタワー能楽堂
大村定さんのお社中会
連吟「六浦」「羽衣」「楊貴妃」「草紙洗小町」「百万」「鵺」
仕舞「葛城」「羽衣」「網之段」「東北」「大江山」「笠之段」「羽衣」「百万」
   「鳥頭」「船弁慶 キリ」「鐘之段」「芭蕉」「班女」
独吟「田村」「自然居士」「鵜飼」「景清」「湯谷」「昭君」
独調「西王母」「葵上」「海人」
素謡「隅田川」
16時半終了予定
●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2016/20161029.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
新潟県 【東雲会・青葉会 能楽大会 】
10:00〜16:00 りゅーとぴあ能楽堂
●無料
http://www.ryutopia.or.jp/schedule.php?m=201610
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
愛知県 【西尾城址 薪能 〜秘宝の行方〜 】
13時開場 14時開演 西尾市文化会館 大ホール
★狂言「成上り」野村萬斎
★能「舎利」武田友志
●指定5000円 自由4000円
■西尾市文化振興課:0563-56-6660

http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1631465&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
愛知県 【やっとかめ文化祭 オープニングステージ】
13時 ナディアパーク2階アトリウム
ストリート歌舞伎『悪七兵衛景清』
尾張万歳
講談
名妓連組合
辻狂言
●無料
http://yattokame.jp/opening/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
愛知県 【やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜】
15:00〜 ナディアパーク2階アトリウム
●観覧無料
※天候等により会場が変更、または中止になることがあり。
http://yattokame.jp/hirou/hirou01/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
滋賀県 【第二回安土城址ハ見寺コンサート(能と筑前琵琶のゆうべ)】
18時開場 18時半開演 安土山(伝)豊臣秀吉邸跡 雨天時 安土文芸セミナリヨ

★筑前琵琶「粟津ヶ原」田中旭泉
★能 「巴」 味方玄 岡充 茂山良暢
 笛 左鴻泰弘 小鼓 船戸昭弘 大鼓 谷口正壽

●前売り4000円 当日5000円 (軽食・飲料含む)
 定員300名
■安土駅前観光案内所 0748−46−4234
詳しくはこちら
http://www.omi8.com/%e7%ac%ac%e4%ba%8c%e5%9b%9e%e5%ae%89%e5%9c%9f%e5%9f%8e%e5%9d%80%e6%91%a0%e8%a6%8b%e5%af%ba%ef%bd%ba%ef%be%9d%ef%bd%bb%ef%bd%b0%ef%be%84%ef%bc%88%e8%83%bd%e3%81%a8%e7%ad%91%e5%89%8d%e7%90%b5%e7%90%b6/
http://theatrenoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
滋賀県 【初秋の能 彦根特別公演】
14時30分開場 15時開演 彦根城博物館能舞台
★能 自然居士 分林道治 分林桜子 原大 原陸 小笠原匡
 笛 相原一彦 小鼓 古田知英 大鼓 渡部諭
●前売りのみ3000円(博物館観覧料含む・自由席)当日券の販売はありません。
■分林真謡会 075−495−5345

10時から分林師のお社中会あり
会は無料ですが、博物館観覧料は別途必要
最初に番外仕舞・源氏供養 分林道治
14時過ぎ終了予定

初秋の能開場前に客席の入れ替えがありますので
そのまま客席にお社中会から続けていらっしゃることは
できません。

http://hikone-castle-museum.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
京都府 【京都秋の梅若能】
12時開場 13時開演 京都観世会館
★仕舞 鳥追舟 河本望
★能 杜若 作物出 恋之舞 梅若玄祥 福王知登
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★狂言 附子 茂山七五三 松本薫 茂山宗彦
★能 恋重荷 井上和幸 井上貴美子 廣谷和夫 松本薫
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●SS席(正面特別指定席)前売り12000円 当日13000円
 S席(正面指定席)前売り10000円 当日11000円
 A席(脇・中正面当日指定席)前売り6000円 当日7000円
 学英(2階自由席 当日のみ)当日4000円
■京都梅若会(井上和幸方)075−711−2600
 京都観世会館 075−771−6114
http://ameblo.jp/ryokkokai/
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
京都府 【はじめての能狂言 能楽師夫妻と能の魅力】
京都造形芸術大学 京都瓜生山キャンパス

講師
廣田幸稔(能楽金剛流シテ方、金剛会常務理事、京都・東京凌雲社主宰)
弘田一恵(廣田鑑賞会事務局)
小川佳世子(歌人、能楽研究者、京都造形芸術大学非常勤講師)


講座番号
1633304

区分/ジャンル
芸術の歴史と表現/文化伝統・歴史

開講日
2016/10/29(土)、2016/10/30(日)

基本時間割(※)
1日目11:00〜17:00、2日目9:30〜16:10

●受講料
18,000円

定員
40 名

<1日目講座概要>
「能とはどのようなものか」について説明
能の歴史を概観し、今回取り上げる曲の「船弁慶」について
どのような曲か、台本である詞章をくわしく読んで味わう。

<2日目講座概要>
午前中に金剛流能楽師廣田幸捻先生をお迎えし
「船弁慶」を演じるにあたっての気持ちの他
演じる側から思う能の魅力のお話。
質疑応答の時間あり。
午後は廣田先生夫人の弘田一恵さんに能の公演のプロデュースに
関することを中心にお話しを伺う。
最後二まとめと「船弁慶」以外の曲の話等あり。


10/29(土)
11:00〜12:20
京都瓜生山キャンパス
講義
能とはどういうものか
〔担当講師: 小川 佳世子〕

13:20〜14:40
京都瓜生山キャンパス
講義
能の歴史
〔担当講師: 小川 佳世子〕

14:50〜16:10
京都瓜生山キャンパス
講義
「船弁慶」を読む
〔担当講師: 小川 佳世子〕

16:20〜17:00
京都瓜生山キャンパス
講義
「船弁慶」を読む、質疑応答
〔担当講師: 小川 佳世子〕


10/30(日)

9:30〜10:50
京都瓜生山キャンパス
講義
廣田幸稔先生に聞く
〔担当講師: 廣田 幸稔・小川 佳世子〕

11:00〜12:20
京都瓜生山キャンパス
講義
廣田幸稔先生に聞く、質疑応答
〔担当講師: 廣田 幸稔・小川 佳世子〕

13:20〜14:40
京都瓜生山キャンパス
講義
弘田一恵さんに聞く、質疑応答
〔担当講師: 弘田 一恵・小川 佳世子〕

14:50〜16:10
京都瓜生山キャンパス
講義
「船弁慶」以外の能について、まとめ
〔担当講師: 小川 佳世子〕

お申し込みはこちらから
https://gakusha.jp/apps/course/detail/1633304/
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
京都府 【第15回 冬青能 「永訣の朝」】
午後2時30分開場 午後2時30分開演
冬青庵能舞台
京都市中京区 両替町通夷川下ル:地下鉄丸太町駅6番出口徒歩2分

★講演 村瀬和子
★舞囃子「菊慈童」青木真由人
★新作能「永訣の朝」青木道喜

●一般 7,000円 学生 3,000円

■冬青庵能舞台 TEL, FAX 075-241-2215
iorinakasigesaku@hotmail.co.jp

青木道喜師の仕舞の動画がこちらにあります(上が野守・中上が羽衣キリ・中下が高砂、下が永訣の朝)
https://youtu.be/3AA-psjOi3U
https://youtu.be/LadM3QpIaKQ
https://www.youtube.com/watch?v=-HU4hS2iAoU
https://www.youtube.com/watch?v=QASh0OpJkfE

(tessar75)
▲top
 2016年10月29日(土) 
大阪府 【大槻文藏 裕一の会】
14時 大槻能楽堂
★お話
★能「景清」大槻文藏 寺澤幸祐 上野雄三 福王知登
   藤田六郎兵衛 飯田清一 亀井忠雄
★狂言「膏薬煉」茂山逸平
★能「船弁慶」大槻裕一 茂山慶和 宝生欣哉 則久英志 大日方寛
   藤田六郎兵衛 成田達志 山本哲也 三島元太郎

一般発売日8月17日〜
●前売券 S席10,000円 A席8,000円 B席7,000円(当日+1000円)
■お問い合わせ:大槻能楽堂 06-6761-8055
http://www.noh-kyogen.com/schedule/2016/10.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
岡山県 【岡山松響会】
9:15〜16:00(予定)後楽園能舞台

林喜右衛門師宗一郎師の岡山松響会社中発表会

林喜右衛門 「猩々」  (16:00前)
林宗一郎 「吉備津宮」(16:00前)
林彩子 「鶴亀」 (11:00頃)
林小梅 「養老」 (11:00頃)
ほか

●会は観覧無料ですが
 大学生以上は後楽園の入園料が400円(65歳以降は140円)が必要

http://hayashi-soichiro.jp/topics/info/191.html
http://okayama-korakuen.jp
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
愛媛県 【内子座創建100周年記念 東西狂言の競演】
12時開場 内子座

子ども狂言開演 12時半

東西狂言開演 13時半
★狂言 萩大名
 大名 茂山あきら  太郎冠者 丸石やすし   庭の亭主 網谷正美
★狂言 清水 
 太郎冠者 茂山千三郎 主人 野村万蔵
★内子町を題材にした新作書き下ろし
【かみ遊び(かみあそび)】
 都の者壱 茂山千三郎 都の者弐 野村万蔵 鈴木実
 内子こども狂言クラブ

●指定席4000円
 自由席 一般 3000円 子ども 1500円
 自由席親子券(一般1名+中学生以下1名)3500円

チケット取扱い
いよてつ高島屋・南海放送チケットセンター・フジグラン松山・デュークショップ松山店・
ローソンチケット(Lコード:63156)・内子座・内子町町並・地域振興課

■内子町役場 町並・地域振興課 0893−44−2118
http://www.town.uchiko.ehime.jp/site/uchikoza/touzai.html
https://ja-jp.facebook.com/uchikoza
(こっこ)
▲top
 2016年10月29日(土) 
福岡県 【甲宗八幡宮 夜能 ver2 能楽ワークショップin甲宗八幡神社】
17時開場 18時開演 19時半終了予定 甲宗八幡神社能舞台
雨天の場合 拝殿で行われます
★能の話 関門にまつわる能の話
★能面・能装束の解説と体験
★囃子の解説と体験
★半能 羽衣 宮本茂樹 江崎欽次朗
 笛 浦政徳 小鼓 林大和 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介
●2500円 テキスト代含む
■甲宗八幡神社 093−321−0944
http://www.kosohachimangu.jp/news/entry-187.html#prettyPhoto
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
宮城県 【はじめての人のための能教室】
14時から16時 仙台市・資福寺
講師・金剛流能楽師 今井克紀
足袋か白いソックスを持参 扇は貸出あり
●一般5000円 学生3000円 小学生以下1000円
■お問い合わせ 今井事務所 075−491−2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
福島県 【会津能楽会 秋能】
10時 会津能楽堂
★素謡、仕舞、舞囃子
14時頃から
★能 経政
●無料
http://www.aizukanko.com/event/522/
http://www.aizu-noh.aizu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
埼玉県 【第二回 和泉流 坂戸狂言会】
開演 15:00(開場は1時間前)坂戸市文化会館(ふれあ)大ホール
★狂言 蝸牛
★狂言 寝音曲
★狂言 悪太郎

出演 高澤祐介 三宅右近 三宅右矩 ほか

●チケット料金 全席指定 前売券3,000円 当日券3,500円
 (学生各1,000円割引) 文化会館でも販売取扱いあり。
 ※チケットは、興行中止の場合をのぞいて、払い戻しはいたしません。

■お問合先 049-299-5108(タカザワ)、070-5557-2627(イワガミ)
http://sakado-shiteikanri.net/event.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201610/CK2016102702000182.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
千葉県 【日本の伝統芸能鑑賞会】
12時半開場 13時開演 印西市文化ホール
★能 羽衣 松木千俊 村瀬慧
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原孝則 太鼓 大川典良
 地頭 武田祥照
★三味線音楽についてのお話 常磐津文字蔵
★歌舞伎囃子についてのお話 望月彦聖社中
★常磐津 忍夜恋曲者 将門 藤間宗園 藤間e瀧
   藤堂彰寛 常磐津文字紅 常磐津文字蔵 常磐津齊蔵
   望月彦聖 藤舎呂凰 梅屋貴音 福原千鶴 福原徹秋
●入場無料
■印西市教育委員会生涯学習課文化班 0476−42−5111(内544)

9月22日に事前講座あり
13時15分受付 13時半開演 印西市文化ホール 2F多目的室
能の歴史 羽衣の内容など
講師 松木千俊
●無料
こちらにチラシが
http://www.city.inzai.lg.jp/0000005547.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
東京都 【五世千作 十四世千五郎 襲名披露公演(東京)】
11時 国立能楽堂
★翁 烏帽子祝言 友枝昭世 茂山千五郎 茂山虎真
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 曽和鼓堂 曽和伊喜夫 住駒充彦 大鼓 亀井広忠
★狂言 三本柱 大藏彌右衛門、大藏吉次郎、大藏彌太郎、大藏基誠
★語 那須語 山本東次郎
★狂言 庵 梅 茂山千作、茂山逸平、茂山童司、井口竜也、島田洋海、山下守之、茂山宗彦
★脇語 船中ノ語 宝生欣哉
★独吟 業平餅  野村萬
★狂言 二人袴 善竹富太郎、善竹大二郎、善竹十郎、大藏教義
★狂言 蝸 牛 茂山七五三、松本薫、茂山あきら
★小舞 住吉 野村万作
★小舞 鮒 野村萬斎
★狂言 花 子 茂山千五郎、茂山茂、茂山童司

●全席指定 S席12,000円  A席8,000円 B席5,000円

<取り扱い>
茂山狂言会事務局 075-221-8371
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:450-003)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:32616)

■お問い合せ
茂山狂言会事務局 075-221-8371/info@kyotokyogen.com
http://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
東京都 【遅野井(おそのい)薪能2016 】
平成28年10月30日(日)開演18時30分 (開場18時00分)

井草八幡宮境内(神楽殿)杉並区善福寺1−33−1

★能「熊坂」辻井八郎ほか

●3000円 チケット受付開始8月1日

http://osonoi-takiginoh.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
東京都 【銕仙会 特別公演 八世観世銕之丞静雪 十七回忌追善能】
午後1時 宝生能楽堂
★能 三輪 白式神神楽 観世銕之丞
★狂言 二千石 山本東次郎
★能 道成寺 観世淳夫 
●入場料 (全席指定)
S席 13,000円  A席 10,000円  B席 8,000円  C席 6,000円
学生 4,000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/161030_17tsuizen
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
東京都 【能楽茶話会】
テーマ:能「六浦(むつら)」

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2016年10月30日(日) 
東京都 【濤詠会】
10時 セルリアンタワー能楽堂
下平克宏師のお社中会

番外仕舞 「江野島」

素謡 「橋弁慶」「俊寛」「松風」「梅」「卒都婆小町」「実盛」「花筺」「弱法師」

仕舞 「放下僧」「箙」「藤戸」「桜川」「大江山」

舞囃子 「松風」「雲林院」「天鼓 バンシキ」「芭蕉」「紅葉狩 急之舞」

ほか

19時頃終了予定

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2016/20161030.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
神奈川県 【能楽講座受講生研鑽会(宝生流)】
久良岐能舞台
能楽講座の受講生・修了生の発表会
●無料
■久良岐能舞台 045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
京都府 【松順会】
京都観世会館
吉浪壽晃社中による素人会
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
大阪府 【故山本眞義十七回忌追善能】
12時 大槻能楽堂
★舞囃子 海士 観世清和
★能 卒都婆小町 一度之次第 山本章弘
★狂言 地蔵舞 善竹忠重 善竹忠一郎
★舞囃子 経正 山本麗晃
★能 道成寺 林本大
●S席12000円 A席10000円 B席8000円 学生(B席)6000円
■山本能楽堂 06−6943−9454
詳しくはこちらにチラシが載っております
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=323
http://dainokai.com/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
大阪府 【田中千謡会 観世流謡曲・仕舞に親しむ会】
10時半 高槻現代劇場レセプションルーム
●無料
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/index.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
奈良県 【2016年 能のふるさと逍遥】
「三輪」の舞台、大神神社と秋の山野辺の道

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要。
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。

定員
25名(定員になり次第、締め切り)


申し込み方法 お申し込みフォームに記入の上
事前に禄水苑までお申し込み
その後2週間以内に受講料の振込み、あるいは禄水苑カウンターにて支払

<振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン
(振り込み手数料は負担)


※おおむね9:00前後に最寄り駅かバス発着所に集合、昼食をはさんで帰路につき、16時〜19:00頃解散の予定。
行程や集合場所の詳細は開催日の3週間前までに連絡。
※お食事(3500円前後)は当方で手配。
※特別講師にご同行いただく場合、別途謝礼分として若干の負担あり
※バスを利用する場合、バス代として別途3,500〜5,000円程度かかります。車中でも、先生の詳しいご講義があり。

※今回移動に貸し切りバスを利用。

詳しくはこちら お申し込みもこちらから
http://www.hakutaka-shop.jp/academy/02/nou.html
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
奈良県 【ならまちナイトカルチャー】
19時から20時  奈良市ならまちセンター
解説や能管の演奏
能の見どころのみをわかりやすく表現したオリジナル演出の能
★金剛流能 岩船 植田恭三
●大人500円 小学生250円
先着70名 当日17時までに申し込み
■奈良市総合財団ならまち振興事業部門 0742−27−1820
http://narazai.sakura.ne.jp/
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
奈良県 【ふるさと・おおよどを語り継ぐ〜おいの池ものがたりと采女伝説〜】



開場 午後1時 開演 午後1時30分

大淀町文化会館 あらかしホール

●入場無料・予約不要

内容

オープニングアクト 素囃子「采女」
解説「采女伝説」 川村優理(エッセイスト)
朗読「おいの池ものがたり」 紺野美沙子(女優)
対談「伝説の魅力」 紺野美沙子・川村優理
朗読「百羽のつる」 紺野美沙子

■問い合わせ先 大淀町文化会館 電話 0747-54-2110
http://www.town.oyodo.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=788
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
山口県 【神事 亀山能】
亀山八幡宮

11時 神事 翁渡式 神歌
12時開場
13時半開演 亀山能

★解説
★仕舞 清経 キリ
★仕舞 柏崎 道行
★仕舞 花筐 狂
★仕舞 春日龍神 
★狂言 酢薑 秋吉英二 河原康生
★能 百萬 宮本茂樹 高須賀勇司 江崎欽次朗 茂山良暢
 笛 相原一彦 小鼓 古田知英 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介

●4000円
■亀山八幡宮 083-231-1323
http://www.kameyamagu.com/index.htm
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
愛媛県 【内子座創建100周年記念 東西狂言の競演】
12時開場 内子座

子ども狂言開演 12時半

東西狂言開演 13時半

★狂言 清水 
 太郎冠者 野村万蔵  主人 茂山千三郎
★狂言 佐渡狐
 佐渡の百姓 小笠原匡  越後の百姓 河野佑紀   奏者 野村万禄
★内子町を題材にした新作書き下ろし
【かみ遊び(かみあそび)】
 都の者壱 茂山千三郎 都の者弐 野村万蔵 鈴木実
 内子こども狂言クラブ

●指定席4000円
 自由席 一般 3000円 子ども 1500円
 自由席親子券(一般1名+中学生以下1名)3500円

チケット取扱い
いよてつ高島屋・南海放送チケットセンター・フジグラン松山・デュークショップ松山店・
ローソンチケット(Lコード:63156)・内子座・内子町町並・地域振興課

■内子町役場 町並・地域振興課 0893−44−2118
http://www.town.uchiko.ehime.jp/site/uchikoza/touzai.html
https://ja-jp.facebook.com/uchikoza
(こっこ)
▲top
 2016年10月30日(日) 
福岡県 【緑鷹会舞囃子会】
9時40分 大濠公園能楽堂
観世流能楽師鷹尾祥史師お社中会

  仕 舞「千手」「半蔀」ほか

  素 謡「井筒」「三輪」

  独 調「羽衣」クセ

  舞囃子「菊慈童」「善知鳥」ほか

終了予定 17時ころ

●無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/date/2016/10



入場料
無料
(こっこ)
▲top
 2016年10月31日(月) 
宮城県 【金剛流能楽研究会 〜歴史と体験〜】
18時半から21時 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 会議室
お話や実演
謡・仕舞の体験
講師 今井克紀
●小学生〜大学生 無料
 一般 1,000円
定員80名 定員に達し次第締め切り
■今井事務所
TEL 075-491-2647 FAX 075-491-2647
詳しくはこちら
http://www.imaikatsunori.com/2016/09/05/10%e6%9c%8831%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%88%ef%bc%89-%e9%87%91%e5%89%9b%e6%b5%81-%e8%83%bd%e6%a5%bd%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a%ef%bd%9e%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%a8%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bd%9e-%e6%9d%b1/
(こっこ)
▲top
 2016年10月31日(月) 
東京都 【能楽資料センター公開講座】
14:40〜16:10(開場 : 13:40)

武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂

第4回 清 水 寺 ― 祈る心・籠る人びと

講師 : 野村  萬 狂言方和泉流能楽師・日本芸術院会員
     池田 英悟 本学講師・能楽資料センター研究員
    

●お申し込み不要・聴講無料
■武蔵野大学 能楽資料センター(月〜木)/TEL:042-468-9742
http://www.musashino-u.ac.jp/learning/extension_lecture04.html

(こっこ)
▲top
 2016年10月31日(月) 
愛知県 【やっとかめ文化祭 辻狂言〜まちのみんなで、大笑い〜】
18:00〜 ナナちゃん人形ストリートイベントスペース
●観覧無料
※天候等により会場が変更、または中止になることがあり。
http://yattokame.jp/hirou/hirou01/
(こっこ)
▲top
 2016年10月31日(月) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時 望雲507号室(福岡市中央区渡辺通2-3-27待鳥ビル507号室)

演目 春日龍神

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ)
▲top
CGI-design