1 | 月 |
|
2 | 火 |
| 東京都 | 第八回 広忠の会
| (織瀬) |
| 大阪府 | 演出家・俳優セミナー2014 演劇大学in大阪<上方の芸能に刺激される>第3期 「能と演劇」
| (こっこ) |
|
3 | 水 |
| 東京都 | 東京都現代美術館 開館20周年記念公演 野村萬斎×高谷史郎 「三番叟/エクリプス(日蝕)」
| (織瀬) |
| 東京都 | 藝大定期 邦楽 第81回
| (こっこ) |
| 東京都 | 東京能楽囃子科協議会定式能
| (こっこ) |
|
4 | 木 |
| 東京都 | 第68回 野村狂言座
| (こっこ) |
| 兵庫県 | みつなか文化セミナー「狂言への誘い」逸平&童司のとことん狂言を楽しむ方法!Part.5
| (こっこ) |
|
5 | 金 |
| 東京都 | 第68回 野村狂言座
| (こっこ) |
| 東京都 | 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜
| (こっこ) |
| 神奈川県 | やさしい能楽講座 その五 能の表現を「能面」から観る
| (こっこ) |
| 京都府 | 市民狂言会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
| 大阪府 | 『能をより楽しむために!』講座
| (こっこ) |
|
6 | 土 |
| 東京都 | 聡雲会
| (こっこ) |
| 東京都 | 報美社十五周年 特別記念能〜産み出し、紡ぎ、継続し続ける〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 能への扉 vol.2 ひろがる幽玄の世界in表参道
| (織瀬) |
| 東京都 | 落語と狂言の会 お米とお豆腐
| (こっこ) |
| 東京都 | 第十七回 岡能会
| (織瀬) |
| 東京都 | 第十五回 柊会
| (織瀬) |
| 東京都 | 国立能楽堂 特別公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 第十八回 櫻詠会
| (こっこ) |
| 東京都 | 味方團 青嶂会 東京大会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 冨久謡会
| (横浜能楽堂) |
| 石川県 | 刀匠×能楽師 トークとパフォーマンス「刀剣と能 武士の魂と身体」
| (こっこ) |
| 静岡県 | 能楽鑑賞会(伊豆長岡温泉)
| (織瀬) |
| 京都府 | 井上同門定期能楽会
| (こっこ) |
| 京都府 | 先代宗家金剛巌 十七回忌追善能
| (toyo) |
| 大阪府 | 七宝会普及公演
| (織瀬) |
| 大阪府 | 平野ろうそく能
| (こっこ) |
| 福岡県 | 福岡観世会定期能
| (こっこ) |
|
7 | 日 |
| 宮城県 | 第33回市民能楽講座 能楽公演
| (こっこ) |
| 群馬県 | 能楽講演会
| (こっこ) |
| 東京都 | 緑泉会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第十一回 善竹富太郎の狂言会「SORORI」
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会 定期能
| (みょう) |
| 東京都 | 緑翔会
| (織瀬) |
| 新潟県 | 第16回りゅーとぴあ古典狂言シリーズ 野村万作・萬斎狂言公演
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 石川県 | 写謡の会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 十二月特別公演
| (tomo) |
| 愛知県 | 能狂言が見たくなる講座 第4回「西行の歩いた道 和歌に懸けた生涯」〜花のこころをたずねて〜
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能の花を伝え継ぐ
| (oku) |
| 京都府 | 河村定期研能会
| (こっこ) |
| 京都府 | 第13回 豊嶋晃嗣能の会
| (こっこ) |
| 大阪府 | たにまち能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 梅猶会 大阪能楽公演
| (こっこ) |
| 奈良県 | デッサン能
| (こっこ) |
|
8 | 月 |
| 山形県 | 金剛流能公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 能の伝書を読む講座「三道」
| (こっこ) |
| 新潟県 | りゅーとぴあ 狂言ワークショップ
| (織瀬) |
| 京都府 | 第三十期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能を読み解く会
| (こっこ) |
|
9 | 火 |
| 東京都 | 坂井同門会
| (こっこ) |
| 三重県 | 第26回 四日市能
| (織瀬) |
| 京都府 | 能へのいざない 観阿弥と世阿弥
| (こっこ) |
| 大阪府 | 演出家・俳優セミナー2014 演劇大学in大阪<上方の芸能に刺激される>第3期 「能と演劇」
| (こっこ) |
|
10 | 水 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 万作・萬斎狂言の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 能本をよむ会
| (こっこ) |
|
11 | 木 |
| 宮城県 | 笑いの芸術 野村万作・萬斎 狂言公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 路地裏de狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 銀座能楽サロン
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会荒磯能
| (織瀬) |
|
12 | 金 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演〈12月〉
| (織瀬) |
| 京都府 | たもいさんの能ばなし
| (こっこ) |
|
13 | 土 |
| 東京都 | 第16回 名曲能の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 関東宝生流学生能楽連盟自演会
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽×オペラ ワークショップ 呼吸の力・声の力
| (織瀬) |
| 東京都 | 事前講座「能のてほどき」※なかのZERO新春能「雷電」事前講座
| (織瀬) |
| 東京都 | 華曄会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 第103回 川崎市定期能
| (織瀬) |
| 石川県 | 加賀藩ゆかりの「刀剣と能」武士の魂と身体 小鍛冶 関連イベント 囃子方の語る<能の魅力>
| (こっこ) |
| 静岡県 | 月世界に舞う天女〜Hagoromo〜 アクトシティ能・狂言
| (こっこ) |
| 愛知県 | 「狂言づくし」
| (こっこ) |
| 京都府 | 杉浦定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 話謡折衷in有斐斎 弘道館
| (こっこ) |
| 京都府 | 第51回 外大能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪観世会定期能
| (こっこ) |
|
14 | 日 |
| 東京都 | 朋之会
| (こっこ) |
| 東京都 | 日曜謡いサロン
| (こっこ) |
| 東京都 | 九皐会定例会能
| (織瀬) |
| 東京都 | 理春会 演能会
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝生会 月並能
| (みょう) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 新潟県 | 馬場あき子特選能楽鑑賞会
| (こっこ) |
| 愛知県 | ゆめプラレクチャー公演第6弾 十四世 野村又三郎「狂言鑑賞会」
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 野村万作・野村萬斎狂言公演『萩大名』『木六駄』
| (こっこ) |
| 京都府 | 林定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 実践講座 江戸時代の<教養>を考える
| (こっこ) |
| 京都府 | 大江定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都芸術センター 素謡の会関連企画 「観能ツアー」第6回《朝長》《鞍馬天狗》
| (こっこ) |
| 京都府 | 菊之會
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪梅若会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第23回能楽 フォーラム 昭和期関西能楽界と能評−沼艸雨旧蔵の演能写真からたどる−
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 神戸観世会定期能
| (こっこ) |
|
15 | 月 |
| 東京都 | 能の味わい方 精神文化の視点から
| (こっこ) |
|
16 | 火 |
| 東京都 | 武蔵野大学能楽資料センター主催 狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 京都府 | 求道塾日本学講座第一講 「能」 金剛流・宇高通成 第2回 「能にみる女性の神秘」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 演出家・俳優セミナー2014 演劇大学in大阪<上方の芸能に刺激される>第3期 「能と演劇」
| (こっこ) |
|
17 | 水 |
| 東京都 | 青山能 銕仙会能楽研修所30周年記念
| (織瀬) |
| 京都府 | 浦田定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 京都芸術センター叢書『継ぐこと・伝えること』出版記念企画トークイベント
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日若宮御祭礼式能
| (こっこ) |
|
18 | 木 |
| 東京都 | セルリアンタワー能楽堂 萬斎インセルリアンタワー 14
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽講座<練馬・関町リサイクルセンター>
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若研能会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | ArtSupportCenterKobe〈弘道館講座in神戸〉 秋の古典サロンシリーズ2014 能あそび
| (こっこ) |
| 奈良県 | 春日若宮おん祭 後宴之式能
| (こっこ) |
|
19 | 金 |
| 東京都 | 閑能会
| (織瀬) |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
|
20 | 土 |
| 東京都 | 第15回 一乃会
| (こっこ) |
| 東京都 | 東京大学観世会・東大観世ОB会 合同自演会
| (こっこ) |
| 東京都 | 藤波能の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 五雲会
| (織瀬) |
| 愛知県 | 名古屋華舞台
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 史跡草津宿本陣 囃子堂講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 片山定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 同研能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 古典の心柱◎大和座狂言ガラ公演
| (織瀬) |
| 大分県 | 平和市民公園能楽堂開館25周年記念 特別企画 能楽の祭典
| (織瀬) |
|
21 | 日 |
| 東京都 | 謡音読会 声に出して読む謡曲
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若会定式能
| (織瀬) |
| 東京都 | 花の会 東京特別公演
| (toyo) |
| 東京都 | 文京区民能楽鑑賞会
| (織瀬) |
| 東京都 | 喜多流職分会 自主公演能
| (こっこ) |
| 東京都 | 第九回 山井綱雄之會
| (織瀬) |
| 石川県 | 第43回 金沢能楽会 慈善能
| (oku) |
| 愛知県 | 野村万作・萬斎 狂言の会
| (織瀬) |
| 愛知県 | 第13回狂言三の会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | アートマネジメント人材育成講座 狂言の見方・楽しみ方
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都こども能楽囃子教室
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都観世会例会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 上野松颯会定期能
| (こっこ) |
|
22 | 月 |
| 愛知県 | 蝋燭能
| (こっこ) |
| 京都府 | 第三十期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
| 大阪府 | プロと謡おう!「月謡会」
| (こっこ) |
|
23 | 火 |
天皇誕生日
| 東京都 | 武田四郎五十回忌追善 第二十回 能尚会
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝友会
| (織瀬) |
| 東京都 | 吉祥会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 企画公演「明治八年 能楽の曙光」
| (織瀬) |
| 福井県 | 第43回天皇陛下御誕生日奉祝大会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 青陽会定式能
| (こっこ) |
| 愛知県 | 五色の会 第十六回能を観る
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能楽らいぶ「光の素足」
| (織瀬) |
| 京都府 | 2014能楽大連吟
| (こっこ) |
| 京都府 | みやびとひかり能乃会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 羽衣学園能楽鑑賞会
| (織瀬) |
| 大阪府 | 歳末助け合い協賛能
| (こっこ) |
|
24 | 水 |
| 北海道 | 狂言師 野村万作・萬斎の世界
| (こっこ) |
| 石川県 | 幽玄×幻想 聖夜之祝祭
| (oku) |
|
25 | 木 |
| 京都府 | 河村研究能
| (こっこ) |
|
26 | 金 |
| 東京都 | 紀彰の会 梅若紀彰後援会発足記念
| (織瀬) |
| 東京都 | 紀彰の会
| (しの) |
| 東京都 | 能楽体験 教員セミナー(東京)
| (こっこ) |
|
27 | 土 |
| 東京都 | Noh+Kyogen Style 第4回公演 〜能『安達原』を愉しむ〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻同門会
| (こっこ) |
|
28 | 日 |
| 東京都 | 狂言を体験しよう!
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言「ラーメン忠臣蔵」〜メンマの逆襲〜
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪能楽養成会研究発表会
| (こっこ) |
|
29 | 月 |
| 広島県 | 能 羽衣
| (織瀬) |
|
30 | 火 |
|
31 | 水 |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
|