1 | 土 |
| 栃木県 | 市制60周年記念 小山市民能※申込受付終了
| (織瀬) |
| 埼玉県 | ノース狂言会・野村万作の狂言の世界
| (織瀬) |
| 東京都 | 出雲康雅の会
| (織瀬) |
| 東京都 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 東京都 | 若手能 東京公演
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂 講座「この人 百話一芸」第21回
| (こっこ) |
| 石川県 | 冬の観能の夕べ
| (織瀬) |
| 京都府 | 五感をみがく1日体験
| (こっこ) |
| 大阪府 | 日本の伝統美 Lesson 2 能の囃子と老舗料亭食の美
| (こっこ) |
| 大阪府 | 能 NOH 体感講座 入門編
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 観正会定式能
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第16回 伊丹能
| (こっこ) |
|
2 | 日 |
| 埼玉県 | 能・狂言・お囃子ワークショップ
| (織瀬) |
| 千葉県 | 現代狂言8〜狂言とコントが結婚したら〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 立春能
| (こっこ) |
| 東京都 | のうのう能 特別公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 大蔵会
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会 定期能
| (みょう) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 京都府 | 春秋座 能と狂言
| (こっこ) |
| 大阪府 | フォーラム 古典芸能を未来へと守り、つなぐ
| (こっこ) |
| 大阪府 | まっちゃまちサロン
| (こっこ) |
| 兵庫県 | はじめての能楽体験講座
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能楽堂へ行こう!能楽入門講座2014
| (織瀬) |
|
3 | 月 |
| 東京都 | 能楽師が語る「能」の魅力−平家物語と能ー (全6回)
| (織瀬) |
| 新潟県 | りゅーとぴあ 狂言ワークショップ
| (こっこ) |
| 京都府 | 平安神宮節分奉納
| (こっこ) |
| 京都府 | 北野天満宮節分狂言奉納
| (こっこ) |
| 京都府 | 千本釈迦堂節分狂言奉納
| (こっこ) |
| 京都府 | 第二十七期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
|
4 | 火 |
| 東京都 | 能楽事始め −美人の能楽 〜能が語る美人の条件〜
| (織瀬) |
| 京都府 | 能へのいざない 観阿弥と世阿弥
| (こっこ) |
|
5 | 水 |
| 宮城県 | 能のお稽古体験講座 宝生流 謡「鞍馬天狗」、仕舞「熊野」「紅葉狩」
| (こっこ) |
| 東京都 | 万作の会 狂言の世界
| (こっこ) |
| 東京都 | 第1回 観世会能楽講座
| (みょう) |
|
6 | 木 |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 能を再発見するW 供養の場に残る老母
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言Labo Vol.2 〜キャラと装束編〜
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 能狂言公演 能楽講座 ―能狂言公演まであと3日!直前仕上げ。
| (こっこ) |
|
7 | 金 |
| 栃木県 | 栃木県総合文化センター狂言シリーズ第18弾! 狂言〜万作の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂による能楽ワークショップ 楽しもう!能の世界 謡の世界を知ろう
| (こっこ) |
| 愛知県 | 芝居好きのためのやさしい能楽講座 第三回「世阿弥はオールマイティーの舞台人だった!?」
| (oku) |
|
8 | 土 |
| 埼玉県 | 二木屋能楽堂ワークショップ 日本料理世界遺産記念・お食事つき別料金
| (織瀬) |
| 東京都 | 紬の会特別編 東京公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 華曄會
| (織瀬) |
| 東京都 | 深川能楽Salon 能楽講座
| (織瀬) |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 女性能楽師による
| (こっこ) |
| 岐阜県 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 愛知県 | 豊田市能楽堂 狂言づくし
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 第3回 能面公募公演 能「巴」
| (織瀬) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 世阿弥生誕六百五十年記念公演
| (しろ) |
| 大阪府 | うたい隊 謡や舞、笛、太鼓のワークショップ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 能 NOH 体感講座〜親子編
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大西松諷社定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 七宝会定期能
| (こっこ) |
| 福岡県 | 九州橘会
| (織瀬) |
|
9 | 日 |
| 宮城県 | 碧水園能「喜多流公演」
| (こっこ) |
| 埼玉県 | やさしい能楽体験教室〜「熊野」の謡と仕舞の体験コース〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 九皐会定例会能
| (織瀬) |
| 東京都 | 舞謡會
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝生会 月並能
| (みょう) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 逗子文化プラザホール 能狂言公演
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋観世会定例公演
| (こっこ) |
| 三重県 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 能楽鑑賞「能装束着付実演と能「羽衣」
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都こども能楽囃子教室
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛龍謹能の会 第三回 龍門之会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 子どもと楽しむ能狂言 狂言の巻
| (こっこ) |
| 奈良県 | 謡とお茶と舌鼓の集い
| (織瀬) |
|
10 | 月 |
| 福島県 | 相馬市チャリティー能公演 息吹の会
| (織瀬) |
| 大阪府 | 第20回 上野謡い仕舞会
| (こっこ) |
|
11 | 火 |
建国記念の日
| 青森県 | 弘前城御能
| (こっこ) |
| 岩手県 | 謡音読会 in 岩手
| (こっこ) |
| 宮城県 | 復興支援チャリティー能公演 息吹の会 ※要申込
| (織瀬) |
| 茨城県 | SHIN茨城公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 第五十三回 青青会
| (こっこ) |
| 東京都 | YOKOSO KYOGEN Vol.6
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世流 喜久謡会 大会
| (織瀬) |
| 石川県 | 狂言を楽しむ会
| (oku) |
| 京都府 | せぬひま またエランデチョ
| (こっこ) |
| 京都府 | 大江定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 杉浦定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 日本の伝統美 Lesson 3 能面の美とてんま天神梅まつり
| (こっこ) |
| 大阪府 | すみよし反橋能
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 神戸観世会定期能
| (こっこ) |
|
12 | 水 |
| 東京都 | 粟谷能の会・能楽鑑賞講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 第278回 能本をよむ会
| (こっこ) |
| 京都府 | 月イチ☆古典芸能シリーズ 第8回「大鼓ってなに?〜流派の違いを知る〜」
| (織瀬) |
| 兵庫県 | 伝統文化体験教室 〜能楽のススメ〜
| (こっこ) |
| 奈良県 | いざない寿福増長 〜能楽&異分野芸能コラボレーション公演〜
| (織瀬) |
|
13 | 木 |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 蝋燭の灯りによる
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 能楽公開講座 近世文芸にみる能 「芭蕉」と「雨月」
| (こっこ) |
| 東京都 | 世阿弥講座 『申楽談儀』を読む(3)
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会荒磯能
| (織瀬) |
| 長野県 | 謡と仕舞い『能を知り、体験する。Do you 能?』
| (織瀬) |
| 京都府 | 京都芸術センター素謡の会「ようこそ、観阿弥さん」
| (こっこ) |
|
14 | 金 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演〈2月〉
| (織瀬) |
| 東京都 | 第2回 能をみてみませんか?(船橋編)
| (織瀬) |
|
15 | 土 |
| 栃木県 | ファミリー狂言会 足利公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 五雲会
| (織瀬) |
| 東京都 | 藤波能の会
| (こっこ) |
| 福井県 | 水海の田楽能舞
| (oku) |
| 静岡県 | MOA美術館 定期演能会
| (織瀬) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 3月定例公演事前学習講座
| (oku) |
| 愛知県 | 野村万作野村萬斎狂言会
| (こっこ) |
| 京都府 | 茂山狂言会 春〜四世千作一周忌追善狂言会〜 京都公演
| (こっこ) |
| 京都府 | DO YOU KYOTO?ネットワークイベント
| (こっこ) |
| 大阪府 | TTR能プロジェクト企画公演 和魂
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
| 奈良県 | ならまちナイトカルチャー
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能楽特別鑑賞会 九州公演
| (しろ) |
|
16 | 日 |
| 東京都 | 第54回 式能
| (こっこ) |
| 東京都 | わいわい×わくわくたのしむ狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 謡音読会 声に出して読む謡曲
| (こっこ) |
| 東京都 | 緑泉会
| (こっこ) |
| 石川県 | SPレコードで聴く謡の観賞会
| (oku) |
| 京都府 | 茂山狂言会 春〜四世千作一周忌追善狂言会〜 京都公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 実践講座 江戸時代の<教養>を考える
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第6回 大阪天満宮梅まつり勧進御能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 早春を慶ぶ会 - 能とピアノとSpring Amuse
| (織瀬) |
| 奈良県 | ならまちナイトカルチャー
| (こっこ) |
|
17 | 月 |
| 京都府 | 第二十七期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
| 京都府 | 第12回狂言五笑会
| (こっこ) |
|
18 | 火 |
| 埼玉県 | 第2回 能をみてみませんか?(船橋編)
| (織瀬) |
| 東京都 | <第二期>下掛宝生流謡曲短期集中講座 2/18・19
| (織瀬) |
|
19 | 水 |
| 北海道 | お囃子体験講座
| (織瀬) |
| 茨城県 | 第23回 狂言教室
| (こっこ) |
| 東京都 | <第二期>下掛宝生流謡曲短期集中講座 2/18.・19
| (織瀬) |
| 石川県 | 能×パイプオルガン「邯鄲」
| (oku) |
| 大分県 | 初心者の為の能楽講座
| (こっこ) |
|
20 | 木 |
| 北海道 | お囃子体験講座
| (織瀬) |
| 東京都 | 梅若研能会例会
| (織瀬) |
| 東京都 | <第二期>下掛宝生流謡曲短期集中講座 補講日
| (織瀬) |
|
21 | 金 |
|
22 | 土 |
| 山形県 | 第21回 黒川蝋燭能
| (くろかわ) |
| 茨城県 | 取手市能楽鑑賞会
| (織瀬) |
| 埼玉県 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 千葉県 | 佐倉能
| (こっこ) |
| 東京都 | 第18回 條風会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第14回 地域伝統芸能まつり
| (こっこ) |
| 東京都 | ことのはかぜ
| (こっこ) |
| 石川県 | 冬の観能の夕べ
| (oku) |
| 福井県 | 能楽の里池田 能楽ワークショップ
| (こっこ) |
| 京都府 | 白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座 能のふるさと逍遥
| (こっこ) |
| 京都府 | 第59回 同明会能
| (こっこ) |
| 京都府 | 和の学校 こころ塾 茶美会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 老の悴と美
| (しろ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
|
23 | 日 |
| 北海道 | 能楽体感ゼアミナール「能の体験と鑑賞 〜 五人囃子の調べ」
| (織瀬) |
| 埼玉県 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜多流職分会 自主公演能
| (こっこ) |
| 東京都 | 若竹能「観阿弥・世阿弥・元雅 流祖三大能」
| (織瀬) |
| 東京都 | 第2回 「能楽 一日体験講座」
| (こっこ) |
| 東京都 | 第14回 地域伝統芸能まつり
| (こっこ) |
| 東京都 | 淑宝会
| (ひつじ) |
| 東京都 | 「狂言を体験しよう! vol.31」
| (こっこ) |
| 東京都 | 市民自由講座「日本の伝統文化 能楽を学ぶ」
| (こっこ) |
| 福井県 | 能楽の里池田「能楽鑑賞会」
| (こっこ) |
| 長野県 | 第22回長野能 長野謳楽会百周年記念
| (こっこ) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑 2014
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都観世会例会
| (こっこ) |
| 大阪府 | こどもと楽しむ能狂言 能の巻
| (こっこ) |
|
24 | 月 |
| 大阪府 | プロと謡おう!「月謡会」
| (こっこ) |
|
25 | 火 |
| 東京都 | 第四回 大鼓小鼓大倉會研究公演
| (織瀬) |
| 静岡県 | 能楽Salon 富士・沼津
| (こっこ) |
|
26 | 水 |
| 東京都 | 青山能 銕仙会能楽研修所30周年記念
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 高砂を謡ってみよう舞ってみよう
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第4回 大阪能楽養成会研究発表会
| (こっこ) |
|
27 | 木 |
| 東京都 | 都民劇場古典芸能鑑賞会第96回
| (こっこ) |
|
28 | 金 |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 働く貴方に贈る
| (こっこ) |
| 東京都 | 銕仙会企画 2014年前期 公開講座と能観賞 講座『能との新たな出会いZ』第1回
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽鑑賞セミナー 能学塾
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都能楽養成会教養講座 世阿弥の芸跡
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能楽師が語る「能楽の楽しみ方」 道成寺編
| (こっこ) |
|