1 | 土 |
| 東京都 | 大蔵流茂山狂言− 笑いの座 the 狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 江戸東京博物館『伝統芸能フォーラム 能楽公演「黒塚」』
| (oku) |
| 東京都 | 大槻清韻会別会
| (こっこ) |
| 東京都 | イトーヨーカドー専門店街 冬の得コレ特別企画 解説×着付×公演 能楽のススメ
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 鶴見大学50周年・鶴見大学短期大学部60周年記念企画「変身の美学」能楽の舞台裏
| (織瀬) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 3月公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 片山定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | うたい隊 謡や舞、笛、太鼓のワークショップ
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 新作能『田道間守』
| (oku) |
| 兵庫県 | 観正会定式能 素謡会
| (こっこ) |
| 広島県 | 福山市立大学公開講座 能は国を超えて
| (こっこ) |
| 福岡県 | 茂山良暢狂言の会
| (こっこ) |
|
2 | 日 |
| 東京都 | 第95回 粟谷能の会
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝英会
| (ひつじ) |
| 東京都 | 観世会 定期能
| (みょう) |
| 神奈川県 | 能楽の世界 〜初めてでも楽しめる新・能楽講座 第3回
| (織瀬) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 愛知県 | 新作能 紅天女
| (こっこ) |
| 三重県 | 第14回能楽鑑賞会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑 2014
| (こっこ) |
| 京都府 | さわってみよう!能の世界
| (こっこ) |
| 京都府 | 東日本大震災復興支援企画 第6回イーハトーブ・プロジェクト in 京都」中所宜夫『中尊(ちゅうぞん)』(能楽らいぶ)
| (こっこ) |
| 大阪府 | 能と囃子の会
| (こっこ) |
| 大阪府 | NOHワークショップ
| (こっこ) |
|
3 | 月 |
| 東京都 | 能楽師が語る「能」の魅力−平家物語と能ー (全6回)
| (織瀬) |
| 静岡県 | 能・狂言のとっておきの楽しみ方
| (こっこ) |
| 京都府 | 第二十七期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
|
4 | 火 |
|
5 | 水 |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (oku) |
| 東京都 | 【国立能楽堂 普及公演を講師とともに楽しむ講座(解説講義あり)】西哲生 講師と楽しむ弥生の能・狂言鑑賞会―能「船橋」・狂言「法師ケ母」―
| (武蔵野大学生涯学習講座 ) |
| 東京都 | 日本の伝統文化展 伝統芸能披露
| (こっこ) |
| 東京都 | シンポジウム『能面と面袋』−面袋から探る能面の伝来−
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都能楽養成会研究公演
| (こっこ) |
|
6 | 木 |
| 東京都 | セルリアンタワー能楽堂 能「道成寺」プレ公演「鬼になる女」
| (織瀬) |
| 東京都 | 銕仙会企画 2014年前期 公開講座と能観賞 講座『能との新たな出会いZ 』第2回
| (織瀬) |
| 東京都 | 荒磯能事前講座
| (織瀬) |
|
7 | 金 |
| 東京都 | 日本の伝統文化展 体験教室
| (こっこ) |
| 京都府 | 第233回 市民狂言会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 「和のしらべ」事前ワークショップ〜能囃子の世界にふれてみよう〜
| (こっこ) |
| 大分県 | 初心者の為の能楽講座
| (こっこ) |
|
8 | 土 |
| 千葉県 | ぎんが能楽サロン
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (oku) |
| 東京都 | パルテノン多摩狂言会
| (こっこ) |
| 東京都 | 崇宝会
| (ひつじ) |
| 東京都 | 日本の伝統文化展 体験教室
| (こっこ) |
| 東京都 | 日本の伝統文化展 伝統芸能披露
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 川崎定期能
| (こっこ) |
| 石川県 | 第42回金沢大学宝生会能楽発表会
| (oku) |
| 愛知県 | 豊田市能楽堂 桃花能
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋片山能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第4回 たかつき市民能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪観世会定期能
| (こっこ) |
| 兵庫県 | はじめてのお能 第五弾
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 伝統文化体験フェスティバル
| (織瀬) |
| 大分県 | やっとな会
| (しろ) |
| 大分県 | 親子で楽しむ狂言会
| (しろ) |
|
9 | 日 |
| 宮城県 | はじめての人のための能教室
| (こっこ) |
| 東京都 | 観世会 企画公演
| (みょう) |
| 東京都 | 金春会定期能
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝生会 月並能
| (みょう) |
| 東京都 | 九皐会定例会能
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 石川県 | SPレコードで聴く謡の観賞会
| (oku) |
| 石川県 | ニュージャンルセッション2014「羅生門」
| (oku) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑 2014
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都こども能楽囃子教室
| (こっこ) |
| 京都府 | 春の素謡仕舞の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 実践講座 江戸時代の<教養>を考える
| (こっこ) |
| 大阪府 | アートによる能案内 『羽衣』
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪菊生会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 伝統文化体験フェスティバル
| (織瀬) |
| 福岡県 | 飯塚能の会
| (こっこ) |
| 沖縄県 | 国立劇場おきなわ 十周年記念特別講演 能「道成寺」
| (こっこ) |
|
10 | 月 |
| 東京都 | 能楽研修発表会 第3回青翔会
| (こっこ) |
| 東京都 | 日本の伝統文化展 伝統芸能披露
| (こっこ) |
| 京都府 | 芸能上達祈願祭
| (こっこ) |
|
11 | 火 |
| 東京都 | 能楽事始め −美人の能楽 〜能が語る美人の条件〜
| (織瀬) |
| 東京都 | 東日本大震災鎮魂コンサート−鎮魂から希望へ−
| (こっこ) |
| 東京都 | 〜大人の「能楽」体験講座〜
| (しろ) |
| 東京都 | 能と文楽 東日本大震災 鎮魂と復興の祈りをこめて
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 第17回 さがみはら能 第2回相模原文化フェア 夢中の花は残りけり
| (こっこ) |
| 愛知県 | ふらっと能楽堂 第2回「声の道場」
| (こっこ) |
| 京都府 | 能へのいざない 観阿弥と世阿弥
| (こっこ) |
| 京都府 | 東日本大震災 義援能〈第1部〉〈第2部〉
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第4回 東日本大震災義損能
| (こっこ) |
|
12 | 水 |
| 東京都 | 国立能楽堂による能楽ワークショップ「楽しもう!能の世界 〜囃子を体験する〜」
| (こっこ) |
| 京都府 | 第279回 能本をよむ会
| (こっこ) |
|
13 | 木 |
| 東京都 | 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 復興と文化
| (こっこ) |
| 東京都 | 路地裏de狂言
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 県民のための能を知る会 横浜公演
| (oku) |
|
14 | 金 |
| 東京都 | マリコウジ 壱ノ巻
| (こっこ) |
| 東京都 | 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演〈3月〉
| (織瀬) |
| 京都府 | 紬の会 thread-32〔特別編〕
| (こっこ) |
| 京都府 | 弘道館勧進 宗一郎 能あそび
| (織瀬) |
| 京都府 | 藝能史研究會3月例会
| (こっこ) |
|
15 | 土 |
| 東京都 | 東京金剛会 例会能
| (こっこ) |
| 東京都 | 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | 大蔵流山本家 狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | こども芸能体験ひろば
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 五雲会
| (織瀬) |
| 東京都 | 梅若会別会能
| (小野右衛門) |
| 東京都 | 祐の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 青山能楽フェスティバル 1日目
| (織瀬) |
| 愛知県 | さわってみよう能の世界(名古屋)
| (こっこ) |
| 愛知県 | 音とリズムから能を知る
| (こっこ) |
| 京都府 | 浦田定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 創作能 葛城
| (こっこ) |
| 京都府 | 第42回 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻同門会
| (こっこ) |
| 大阪府 | いばらき能「巻絹」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 初心者のための上方伝統芸能ナイト
| (こっこ) |
|
16 | 日 |
| 埼玉県 | 第20回 狂言鑑賞会
| (こっこ) |
| 東京都 | 現代狂言[
| (こっこ) |
| 東京都 | 謡音読会 声に出して読む謡曲
| (こっこ) |
| 東京都 | 第2回 辻井八郎ノ能
| (織瀬) |
| 東京都 | 神遊 第47回公演 雪月花 三番能
| (こっこ) |
| 東京都 | 法政大学能楽研究会自主公演「法政能」
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 第6回 久良岐狂言会
| (織瀬) |
| 石川県 | 第7回 ろうそく能
| (oku) |
| 静岡県 | さくら能
| (織瀬) |
| 愛知県 | 名古屋宝生会 定式能
| (こっこ) |
| 京都府 | マリコウジ 壱ノ巻 京都公演
| (こっこ) |
| 京都府 | 創作能 葛城
| (こっこ) |
| 京都府 | 吉浪壽晃の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 能楽フォーラム 世阿弥の時代・世阿弥の能
| (こっこ) |
| 京都府 | 河村晴道講話会 能の花を語る 第15回 命を見つめる能「朝長」「隅田川」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 能面を作ってみよう
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第6回 和のしらべ
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第五回 花智之会
| (こっこ) |
| 島根県 | 東方学院松江校特別講座(3)「和楽の世界 狂言への誘い」
| (こっこ) |
| 佐賀県 | 能楽事始め
| (織瀬) |
|
17 | 月 |
| 埼玉県 | 二木屋能楽堂ワークショップ 雛まつりの特別企画
| (織瀬) |
| 京都府 | 第二十七期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
|
18 | 火 |
| 東京都 | 坂井同門会
| (こっこ) |
|
19 | 水 |
| 宮城県 | 市川海老蔵 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (oku) |
| 東京都 | 国立能楽堂 能楽公開講座 近世寺子屋教育と能
| (こっこ) |
| 東京都 | 銕仙会企画 2014年前期 公開講座と能観賞 講座『能との新たな出会いZ 』第4回
| (織瀬) |
| 京都府 | 初演500年記念 遊行柳
| (こっこ) |
|
20 | 木 |
| 岩手県 | 市川海老蔵 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若研能会例会
| (こっこ) |
| 東京都 | 現代能 始皇帝
| (織瀬) |
| 東京都 | 能とシェリーを樂む会
| (しろ) |
| 京都府 | 五感で感じる和の文化事業 「伝統芸能みくらべ」公演Program.A
| (織瀬) |
|
21 | 金 |
春分の日
| 北海道 | 市川海老蔵 古典への誘い
| (こっこ) |
| 東京都 | キッズ伝統芸能体験発表会
| (織瀬) |
| 東京都 | ことのはかぜ
| (こっこ) |
| 東京都 | 櫻間右陣の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 吟松会
| (織瀬) |
| 京都府 | 和泉式部忌
| (こっこ) |
| 京都府 | 青嶂会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第6回神戸能
| (こっこ) |
| 福岡県 | 山口厳清 三十三回忌追善公演 「道成寺」
| (織瀬) |
| 宮崎県 | 里山からのおくりもの お花見狂言会
| (こっこ) |
|
22 | 土 |
| 埼玉県 | ファミリー狂言会
| (こっこ) |
| 東京都 | 狂言ござる乃座49th
| (しろ) |
| 東京都 | 樹翔会
| (ひつじ) |
| 東京都 | 日本女子大学文学部・文学研究科学術交流企画 シンポジウム「定家のもたらしたもの―継承と変容―」
| (こっこ) |
| 東京都 | 東京観世会
| (織瀬) |
| 東京都 | 青山能楽フェスティバル 2日目
| (織瀬) |
| 東京都 | 三実会
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 横浜能楽堂 普及公演 バリアフリー能
| (こっこ) |
| 京都府 | 若葉会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 老の悴と美
| (しろ) |
| 大阪府 | さわってみよう!能の世界!(大阪)
| (こっこ) |
| 奈良県 | 第36回 なら芝能(立見席は無料。定員あり)
| (織瀬) |
| 佐賀県 | 唐KARAコンサート
| (こっこ) |
|
23 | 日 |
| 秋田県 | 市川海老蔵 古典への誘い
| (こっこ) |
| 山形県 | 春日神社 祈念祭 黒川能
| (くろかわ) |
| 千葉県 | ことのはかぜ
| (こっこ) |
| 東京都 | 狛江能楽教室発表会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第四十三回 桃々会
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜多流職分会 自主公演能
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 春の別会能
| (みょう) |
| 石川県 | 加賀宝生子ども塾発表会
| (oku) |
| 滋賀県 | おうみ狂言図鑑 2014
| (こっこ) |
| 京都府 | 金剛定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都観世会例会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 国登録有形文化財・甲子園会館で楽しむ! 初めての能楽
| (織瀬) |
| 福岡県 | 平成二十六年 春 松諷会
| (織瀬) |
| 大分県 | 十周年記念 大分馬野颯々会
| (織瀬) |
|
24 | 月 |
| 静岡県 | ファミリー狂言会
| (こっこ) |
| 三重県 | 観世喜正 能楽公演
| (織瀬) |
| 大阪府 | プロと謡おう!「月謡会」
| (こっこ) |
|
25 | 火 |
| 福島県 | 市川海老蔵 古典への誘い
| (こっこ) |
|
26 | 水 |
| 東京都 | 和と洋の想を聴く
| (こっこ) |
| 東京都 | 東京能楽囃子科協議会定式能 3月公演
| (織瀬) |
| 東京都 | 青山能 銕仙会能楽研修所30周年記念
| (織瀬) |
|
27 | 木 |
| 東京都 | 狂言ござる乃座49ht
| (しろ) |
| 東京都 | 第2回 観世会能楽講座
| (みょう) |
| 新潟県 | さわってみよう能の世界
| (こっこ) |
|
28 | 金 |
| 東京都 | 親子でたのしむ狂言の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽鑑賞セミナー 能学塾
| (こっこ) |
| 京都府 | 能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘
| (こっこ) |
| 奈良県 | 薬師寺百華能
| (織瀬) |
|
29 | 土 |
| 宮城県 | 親子で楽しむ狂言体験
| (こっこ) |
| 東京都 | セルリアンタワー能楽堂 万作狂言会
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若吉之丞三回忌追善会
| (こっこ) |
| 東京都 | 祖先祭 矢車会
| (織瀬) |
| 石川県 | 篁宝会‐石川県文化功労賞受賞記念‐ ろうそく能「楊貴妃」
| (oku) |
| 京都府 | 井上同門定期能楽会
| (こっこ) |
| 京都府 | 河村定期研能会
| (こっこ) |
| 京都府 | 葵上 二重の影
| (こっこ) |
| 島根県 | 能と琵琶で描く神話の世界
| (こっこ) |
|
30 | 日 |
| 東京都 | 澤風会
| (ひつじ) |
| 東京都 | 金春惣右衛門先生卆寿記念 桐英会
| (こっこ) |
| 東京都 | 澤風会
| (織瀬) |
| 東京都 | 朋之会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 梓屯能面の会
| (織瀬) |
| 京都府 | 葵上 二重の影
| (こっこ) |
| 京都府 | 林定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 上野松颯会定期能
| (こっこ) |
| 奈良県 | 第二十回 金春康之演能会
| (織瀬) |
| 島根県 | 能と琵琶で描く神話の世界
| (こっこ) |
| 香川県 | 宗吉史跡まつり
| (こっこ) |
| 福岡県 | 第15回 花の会
| (toyo) |
|
31 | 月 |
| 東京都 | 親子でたのしむ狂言の会 Vol.4+
| (こっこ) |
|