1 | 火 |
| 京都府 | 御戸代会神事 賀茂御戸代能 薪能
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都市立芸術大学芸術資源研究センター開設記念事業
| (こっこ) |
|
2 | 水 |
| 東京都 | 楽しもう!能の世界 〜ワキ謡連続講座〜(全5回)
| (織瀬) |
| 東京都 | 第四十七回 杜の会
| (織瀬) |
| 大阪府 | 大阪金春会
| (こっこ) |
|
3 | 木 |
| 埼玉県 | 七夕のろうそく能
| (織瀬) |
| 新潟県 | 日野公忌例祭奉納能
| (こっこ) |
| 石川県 | 野村萬斎と若村麻由美の劇世界〜狂言と平家物語〜
| (こっこ) |
|
4 | 金 |
| 埼玉県 | 七夕のろうそく能
| (織瀬) |
| 山口県 | 能と狂言の世界
| (織瀬) |
|
5 | 土 |
| 宮城県 | 能への親しみ1
| (こっこ) |
| 東京都 | 野村万作・萬斎 狂言の会〜歌仙〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 文月能
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 企画公演 復曲・再演の会
| (こっこ) |
| 新潟県 | 茂山狂言公演 七夕☆納涼狂言
| (こっこ) |
| 新潟県 | 天領佐渡両津薪能
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢能楽美術館 別会能特別講座
| (oku) |
| 石川県 | 観能の夕べ
| (oku) |
| 愛知県 | 青陽会定式能
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能楽講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 第二回 宗一郎の会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | はじめての能楽体験〜装束着付と《高砂》のうたい
| (柏木ゆげひ) |
| 福岡県 | そろばんと能に親しむ会
| (こっこ) |
|
6 | 日 |
| 東京都 | 野村万作監修WORKSHOP 狂言ノススメ その十三
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽BASARA 第二章ー2「恋の灯」
| (織瀬) |
| 東京都 | 観世会 定期能
| (みょう) |
| 東京都 | 喜香会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第四十回 みやび会
| (こっこ) |
| 新潟県 | 茂山狂言公演 七夕☆納涼狂言
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢能楽会定例能
| (oku) |
| 石川県 | 写謡の会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 七月定例公演<市民能楽セミナー>
| (tomo) |
| 京都府 | 金剛宗家の能舞台で うたい・しまい・はやし にふれてみよう!
| (こっこ) |
| 京都府 | 第12回 金剛流普及能
| (こっこ) |
| 京都府 | 第12回 吉田後援会 花の能
| (こっこ) |
| 大阪府 | たにまち能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第15回 暁の会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第5回 松実会
| (織瀬) |
|
7 | 月 |
| 京都府 | 石井流大鼓 無料体験稽古 京都 烏丸丸太町
| (こっこ) |
|
8 | 火 |
| 東京都 | 第15期謡曲仕舞入門講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 能へのいざない 観阿弥と世阿弥
| (こっこ) |
| 福岡県 | 能楽師が語る「能楽の楽しみ方」
| (織瀬) |
|
9 | 水 |
| 東京都 | 大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山
| (こっこ) |
| 京都府 | 能本をよむ会
| (こっこ) |
| 岡山県 | DoYou能?能を楽しんでご覧いただくための講座
| (こっこ) |
|
10 | 木 |
| 東京都 | 路地裏de狂言
| (こっこ) |
| 東京都 | 世阿弥講座 『金島書』を読む
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都芸術センター 素謡の会「世謡(せいよう)の春」第二回
| (織瀬) |
|
11 | 金 |
| 東京都 | 銕仙会 定期公演〈7月〉
| (織瀬) |
| 京都府 | 能を楽しむ夕べ in 修学院きらら山荘
| (こっこ) |
| 京都府 | 中信宵山狂言会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター ろうそく能
| (こっこ) |
| 福岡県 | 宝生流 能楽入門講座全五回(第五回)
| (織瀬) |
|
12 | 土 |
| 山形県 | 第11回「黒川能」「林家舞楽」山形公演
| (くろかわ) |
| 千葉県 | ぎんが能楽サロン
| (こっこ) |
| 東京都 | 第28回 テアトル・ノウ〜東京公演〜
| (織瀬) |
| 東京都 | 七夕能 山階会
| (小野ゑもン) |
| 東京都 | 七拾七年会
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 普及公演
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 鎌倉能「樂」シリーズ 第10回名曲鑑賞能
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 第6回よこはま能の会事前学習会
| (こっこ) |
| 石川県 | 観能の夕べ
| (oku) |
| 京都府 | 杉浦定期能
| (こっこ) |
| 京都府 | 宝生和英×金剛龍謹 合同演能会
| (こっこ) |
| 大阪府 | 井上同門定期会 大阪
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 神戸観世会定期能 素謡会
| (こっこ) |
| 和歌山県 | 2014年万葉薪能主催 <セミナー>第3回 「狂言ワークショップ」
| (こっこ) |
| 岡山県 | 謡と仕舞の会
| (こっこ) |
| 山口県 | 狂言LABO in Yamaguchi 〜鑑賞の仕方編〜
| (こっこ) |
|
13 | 日 |
| 東京都 | 代々木果迢会「装束付け」レクチャー
| (織瀬) |
| 東京都 | 第29回 中央区能に親しむ会
| (織瀬) |
| 東京都 | 謡音読会 声に出して読む謡曲
| (こっこ) |
| 東京都 | 縁〜enishi〜特別公演
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝生流教授嘱託会東京支部大会
| (織瀬) |
| 東京都 | 九皐会定例会能
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 横浜狂言堂
| (こっこ) |
| 愛知県 | 第15回 御洒落名匠狂言会
| (織瀬) |
| 愛知県 | 尾張津島天王祭プレイベント 夏五百年 歩く観る踊る天王祭
| (こっこ) |
| 京都府 | 実践講座 江戸時代の<教養>を考える
| (こっこ) |
| 京都府 | 夏の素謡仕舞の会
| (こっこ) |
| 京都府 | 七三の会
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 有馬能楽堂 能公演
| (こっこ) |
| 奈良県 | 奈良金春会連合 謡曲・仕舞会
| (こっこ) |
| 愛媛県 | 第二十九回 松山喜多流能
| (織瀬) |
| 福岡県 | 九州宝生会 普及能 〜過ぎし日の名残り〜
| (織瀬) |
|
14 | 月 |
| 大阪府 | 体験したらもっと楽しい謡と小鼓の短期体験教室(能「善知鳥」観劇付き)
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大倉流小鼓 無料体験稽古 大阪 南森町
| (こっこ) |
|
15 | 火 |
| 山形県 | 羽黒山 花祭り奉祝 黒川能
| (くろかわ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 能楽講座〈初級〉第一日目
| (suzu) |
| 京都府 | 石井流大鼓 無料体験稽古 京都 烏丸丸太町
| (こっこ) |
|
16 | 水 |
| 東京都 | 『風姿花伝(花伝)』を読む講座
| (織瀬) |
| 東京都 | 国立能楽堂公開講座 世阿弥以降の能作者たち C 観世小次郎信光
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
| 島根県 | 能楽・謡曲をはじめよう〜初心者のためのやさしいお稽古
| (こっこ) |
|
17 | 木 |
| 東京都 | 第4回 観世会荒磯能 事前講座
| (織瀬) |
| 大阪府 | 『能をより楽しむために!』講座 第8回
| (こっこ) |
| 奈良県 | 天河弁財天社 例大祭 能楽奉納
| (こっこ) |
| 島根県 | 能楽・謡曲をはじめよう〜初心者のためのやさしいお稽古
| (こっこ) |
|
18 | 金 |
| 東京都 | 第37回納涼能
| (織瀬) |
| 東京都 | 恵泉女学園大学 狂言LABO
| (こっこ) |
| 愛知県 | 音とリズムから能を知る 第八回 能の打楽器の魅力
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 忠重十番season3
| (柏木ゆげひ) |
| 福岡県 | 第18回 「夏季・狂言の会」
| (織瀬) |
| 福岡県 | 能を読み解く会
| (こっこ) |
|
19 | 土 |
| 東京都 | 若竹能「観阿弥・世阿弥・元雅 流祖三大能」
| (織瀬) |
| 東京都 | 第12回 興福寺勧進能
| (こっこ) |
| 東京都 | 宝生会 五雲会
| (織瀬) |
| 東京都 | とこわーくしょっぷ
| (こっこ) |
| 石川県 | 金沢能楽美術館 夏の観能の夕べ プレ講座
| (oku) |
| 石川県 | 観能の夕べ
| (oku) |
| 愛知県 | 第7回まいまい狂言会
| (こっこ) |
| 愛知県 | 能狂言が見たくなる講座 第1回「能や狂言からうまれた歌舞伎の作品」
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 草津宿本陣囃子堂講座
| (こっこ) |
| 京都府 | 片山定期能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 納涼茂山狂言祭 大阪公演
| (こっこ) |
| 大阪府 | TTR能プロジェクト2014公演
| (こっこ) |
| 奈良県 | 特別公開講座 世阿弥生誕650年 シリーズ企画講座 2014年 演者と巡る世阿弥〜生駒山宝山寺所蔵 世阿弥の自筆本とそのゆかりの地〜
| (こっこ) |
| 福岡県 | 第18回 「夏季・狂言の会」
| (織瀬) |
|
20 | 日 |
| 東京都 | 華宝会
| (こっこ) |
| 東京都 | 第3回 「能楽 一日体験講座」
| (こっこ) |
| 東京都 | ファミリー狂言会・夏
| (こっこ) |
| 東京都 | 萬狂言 夏本公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 梅若会定式能
| (織瀬) |
| 東京都 | 梅若会 研究公演
| (こっこ) |
| 石川県 | 日本芸能の源流「寺と神社」
| (こっこ) |
| 石川県 | 第四十一回喜寿記念 北陸清響会
| (oku) |
| 愛知県 | 花の会 名古屋特別公演
| (toyo) |
| 京都府 | 平成26年 竹謳会 歌仙会
| (こっこ) |
| 京都府 | 能面・能装束講座
| (こっこ) |
| 大阪府 | 納涼茂山狂言祭 大阪公演
| (こっこ) |
| 熊本県 | 第18回 「夏季・狂言の会」
| (織瀬) |
|
21 | 月 |
海の日
| 東京都 | 夏のめぐろ狂言と舞囃子の競演
| (織瀬) |
| 東京都 | 善竹狂言会
| (織瀬) |
| 東京都 | 涌宝会大会
| (織瀬) |
| 東京都 | 「狂言・落語・笛・三線の会」
| (こっこ) |
| 東京都 | 座・SQUARE 第17回公演〜そして因果は廻る〜
| (織瀬) |
| 神奈川県 | 第6回 よこはま能の会
| (織瀬) |
| 愛知県 | 狂言 也留舞会
| (こっこ) |
| 滋賀県 | 大津市伝統芸能会館主催能公演 恋に狂ふ
| (こっこ) |
| 兵庫県 | HANAGATA番外編「平家物語“和らいの乱”」
| (織瀬) |
| 福岡県 | 太宰府市民遺産展 特別講演
| (こっこ) |
|
22 | 火 |
| 北海道 | 能楽×アイヌ古式舞踏「北の大地を寿 (ことほ)ぐ」
| (織瀬) |
| 東京都 | 能楽事始め−鬼神−
| (こっこ) |
| 東京都 | 楽しもう!能の世界 謡と面、装束の体験
| (こっこ) |
| 東京都 | 夏休みこども仕舞教室
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 能楽講座〈初級〉第二日目
| (suzu) |
| 大阪府 | アートによる能案内
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 第9回 義経・与一・弁慶・静 合同サミット IN 尼崎
| (こっこ) |
|
23 | 水 |
| 群馬県 | 第9回 下平克宏演能の会
| (こっこ) |
| 東京都 | 狛江能楽教室 無料体験講座
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり
| (tomo) |
| 京都府 | 伝統芸能バラエティボックス
| (こっこ) |
| 京都府 | 京都能楽養成会
| (こっこ) |
| 大阪府 | とくい能 ゆかた祭
| (こっこ) |
| 岡山県 | こども体験教室
| (こっこ) |
|
24 | 木 |
| 東京都 | 能楽堂へ行こう 東洋meets西洋
| (織瀬) |
| 東京都 | 第4回 観世会能楽講座
| (みょう) |
| 東京都 | 世阿弥講座 『金島書』を読む
| (こっこ) |
| 東京都 | こども あそび☆あーと
| (こっこ) |
| 東京都 | 第67回 野村狂言座
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 夏休み能楽体験・鑑賞教室
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 夏休み親子能楽堂まつり
| (tomo) |
| 京都府 | 石井流大鼓 無料体験稽古 京都 烏丸丸太町
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大阪天神祭 宵宮祭
| (こっこ) |
|
25 | 金 |
| 宮城県 | 能楽師による和の発声道場! 知る観る学ぶ「橋弁慶」
| (こっこ) |
| 東京都 | 遊楽のひととき〜能楽茶話の集い〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 国立能楽堂 定例公演
| (こっこ) |
| 東京都 | 第67回 野村狂言座
| (こっこ) |
| 大阪府 | 天神祭・能船
| (こっこ) |
| 愛媛県 | 花のしるべ古今荘公演 親子能楽教室〜能ってどんなもの 見る・聞く・触れる〜
| (こっこ) |
|
26 | 土 |
| 宮城県 | こどものための能講座〜夏休みの体験学習のひとつとして、日本の伝統文化にふれてみませんか〜
| (こっこ) |
| 山形県 | 【黒川能 野外公演 第31回「水焔の能」】
| (くろかわ) |
| 東京都 | 第十八回 翔雲能
| (織瀬) |
| 東京都 | 宝生会主催 企画公演「時の花」夏 第11回
| (織瀬) |
| 東京都 | 東京観世会
| (織瀬) |
| 新潟県 | 観世流能楽鑑賞教室
| (こっこ) |
| 石川県 | 石動山まつり〜千年の山へ〜 文月能
| (oku) |
| 石川県 | 観能の夕べ
| (oku) |
| 京都府 | 面白能楽館
| (こっこ) |
| 大阪府 | 第44回 堺市民能
| (こっこ) |
| 大阪府 | 朝陽会館 能楽親子教室
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 富松薪能
| (こっこ) |
| 和歌山県 | 第39回 日前宮薪能
| (こっこ) |
| 愛媛県 | 第16回 しまなみ海道薪能
| (織瀬) |
| 大分県 | 第18回 「夏季・狂言の会」
| (織瀬) |
|
27 | 日 |
| 東京都 | 狂言を体験しよう!
| (こっこ) |
| 東京都 | 親子で体験!世界無形文化遺産チャレンジ!能楽〜土蜘蛛〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 和氣乃會 事前講座 初心者のための能楽鑑賞入門
| (こっこ) |
| 東京都 | 竹友会 夏の稽古会
| (こっこ) |
| 神奈川県 | 普及公演「夏休み親子能楽ワンダーランド」
| (織瀬) |
| 神奈川県 | こども狂言ワークショップ〜入門編〜
| (こっこ) |
| 新潟県 | 本間家定例能
| (こっこ) |
| 愛知県 | 茂茂山会 社中会
| (神戸の太郎) |
| 愛知県 | 第13回 名古屋名駅薪能
| (こっこ) |
| 京都府 | 第43回 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ
| (こっこ) |
| 大阪府 | 大槻能楽堂 自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
| (こっこ) |
| 奈良県 | 真夏の爆笑狂言会
| (こっこ) |
| 高知県 | 第14回 高知能楽鑑賞会能
| (波介) |
| 大分県 | 夏休み親子教室 狂言ワークショップ
| (こっこ) |
|
28 | 月 |
| 京都府 | 第二十九期 役者の読む世阿弥 世阿弥伝書 風姿花伝
| (こっこ) |
| 大阪府 | プロと謡おう!「月謡会」
| (こっこ) |
| 大阪府 | 夏休み・狂言おやこ教室
| (こっこ) |
| 広島県 | 福山八幡宮薪能
| (こっこ) |
|
29 | 火 |
| 北海道 | 箱館奉行所開館記念事業
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜多流職分会 素謡・仕舞の会〜十四世喜多六平太記念能楽堂改修勧進〜
| (こっこ) |
| 東京都 | 能楽学会7月 東京例会
| (こっこ) |
| 東京都 | 喜多能楽堂 夏休み親子能楽教室
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂 能楽講座〈初級〉第三日目
| (suzu) |
| 京都府 | 京都芸術センター 夏休み芸術体験教室
| (こっこ) |
| 京都府 | シンポジウム「京都創生推進フォーラム」
| (こっこ) |
|
30 | 水 |
| 福島県 | 狂言の夕べ―「萩大名」「棒縛」野村万作・野村萬斎
| (こっこ) |
| 東京都 | 大倉流小鼓 無料体験稽古 東京 青山
| (こっこ) |
| 東京都 | 狛江能楽教室 無料体験講座
| (こっこ) |
| 愛知県 | 名古屋能楽堂バックステージツアー「能舞台に立ってみませんか?」
| (名古屋能楽堂) |
| 島根県 | 「狂言」笑いの芸術に親しむ
| (こっこ) |
|
31 | 木 |
| 山形県 | 狂言の夕べ
| (織瀬) |
| 東京都 | 平成26年度 能楽資料センター公開講座 能と妖怪―異界への招待
| (織瀬) |
| 東京都 | 梅若研能会
| (こっこ) |
| 富山県 | 富山薪能
| (こっこ) |
| 兵庫県 | ピッコロ実技教室 ちゃっと!狂言
| (こっこ) |
| 兵庫県 | 高砂・こども仕舞教室
| (こっこ) |
|