[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2017年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 平成二十九年度 第四回観世会能楽講座 (織瀬)  

東京都 新作能舞「三酔人夢中酔吟-李白・杜甫・白楽天」 (紫苑)  

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ)  

長野県 野村萬斎 狂言を楽しむ会 (こっこ)  
2
秋田県 まほろば唐松定期能公演 喜多流 中止になりました (こっこ)  

東京都 第17回松能会 特別公演 (こっこ)  

東京都 第12回 山井綱雄之會 (こっこ)  

東京都 女流能に親しむ会 (こっこ)  

東京都 文京区 謡曲大会 (こっこ)  

東京都 能楽お囃子体験会 ※9/3→9/2に変更されました (織瀬)  

神奈川県 横浜能楽堂+ジャパン・ソサエティー共同制作公演 (こっこ)  

神奈川県 えびな薪能  (織瀬)  

神奈川県 能楽ショートカットレクチャー (こっこ)  

神奈川県 久良岐能舞台所蔵能装束展示と講演 (こっこ)  

石川県 能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜 (こっこ)  

愛知県 「菊月能」 (こっこ)  

滋賀県 第五十一回 彦根城能 (こっこ)  

京都府 浦田定期能 (こっこ)  

京都府 第6回 笑えない会 (こっこ)  

京都府 東京キャラバンin京都・二条城 (こっこ)  

大阪府 連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」 (こっこ)  

大阪府 梅猶会 大阪定期能楽公演 (こっこ)  
3
宮城県 仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか? (こっこ)  

千葉県 印西市蝋燭能 (こっこ)  

東京都 五蘊会 (織瀬)  

東京都 ことのはかぜ (織瀬)  

東京都 能楽資料センター 研究講座 近代の狂言師たち 名人をたどって (こっこ)  

東京都 梅香会 (織瀬)  

東京都 第五回 金春禅竹を読む 六輪一露之記その一 (こっこ)  

東京都 初秋のめぐろ能と狂言 (こっこ)  

東京都 観世会 定期能 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (oku)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 9月公演 能楽普及公演 (こっこ)  

京都府 東京キャラバンin京都・二条城 (こっこ)  

京都府 河村定期研能会 (こっこ)  

大阪府 第41回 茂山大阪社中合同「狂言の会」 (神戸の太郎)  

奈良県 能楽座大淀町公演 (こっこ)  

広島県 能友の夕べ (こっこ)  

福岡県 能のカタチ 2017 能 (こっこ)  
4
大阪府 2017 能楽大連吟 初回オリエンテーション 大阪会場 (こっこ)  

兵庫県 美しき能の世界 (こっこ)  
5
東京都 坂井同門会 (こっこ)  

東京都 第38回 台東薪能 (こっこ)  

熊本県 第20回 佐敷城跡 観月会 (こっこ)  
6
宮城県 能のおけいこ体験講座2017 (こっこ)  

群馬県 平成29年度桐生市能・狂言鑑賞教室 (こっこ)  

埼玉県 能楽アフタヌーンティー「俊寛」 (こっこ)  

東京都 能楽資料センター 研究講座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

岐阜県 野村万作・萬斎 狂言の世界2017 (こっこ)  

兵庫県 美しき能の世界 (こっこ)  

奈良県 謡蹟探訪会 〜玉水・宇治‥絢爛たる貴族の別荘地の遺産〜 (こっこ)  
7
東京都 観世会荒磯能 事前講座 (こっこ)  

神奈川県 野村萬斎 つるみ狂言会 (こっこ)  

石川県 初秋の観能会 (oku)  

京都府 2017 能楽大連吟 初回オリエンテーション 京都会場 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター  (こっこ)  
8
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

愛知県 能を体験してみよう! (こっこ)  

京都府 無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.2『装束』 (こっこ)  

京都府 夕暮能 (こっこ)  

大阪府 七宝会 (こっこ)  

大阪府 新作能 伽羅沙(ガラシャ) (織瀬)  

福岡県 能を読み解く会 (こっこ)  

鹿児島県 野村万作・野村萬斎 狂言の夕べ (こっこ)  
9
山形県 あつみ温泉 野外能楽「せせらぎの能」 (くろかわ)  

栃木県 第33回 足利薪能 (こっこ)  

東京都 映画と能 (こっこ)  

東京都 第26回 條風会 (織瀬)  

東京都 第七回 一之輔落語 竹灯籠能 (織瀬)  

東京都 恭秀の会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 英語で楽しむ伝統芸能〜能と歌舞伎〜Enjoying Japanese Traditional Theatre Arts in English 〜Noh and Kabuki〜 (こっこ)  

東京都 金剛流 銀座豊星会 秋の会 (こっこ)  

神奈川県 第111回 川崎市定期能 (織瀬)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ)  

石川県 能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜 (こっこ)  

石川県 寿受狂言の会 (こっこ)  

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第2回 「能と神道」 (こっこ)  

三重県 第3回竹灯り幽玄能 (こっこ)  

京都府 鳴滝倶楽部 (こっこ)  

京都府 「能への誘い」 (こっこ)  

京都府 かなもじ会 (こっこ)  

京都府 法輪寺奉能 (こっこ)  

京都府 京都駅ビル大文化祭 京都駅ビル薪能 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

大阪府 大阪観世会定期能 (こっこ)  

大阪府 初心者のための上方伝統芸能ナイト〜英語公演〜 (こっこ)  

兵庫県 2017年 能のふるさと逍遥 (こっこ)  

奈良県 国民文化祭 なら2017 芸能発祥の地桜井 (織瀬)  

奈良県 国民文化祭なら2017記念 能楽ふるさと公演シリーズ 宝生流 宝生流発祥の地 宗像神社奉納 (こっこ)  

福岡県 「望月」事前講座 (しろ)  

熊本県 熊本「万作・萬斎の会」 (toyo)  
10
山形県 平成29年度山形県能楽の祭典 (こっこ)  

埼玉県 第28回 こしがや薪能 (こっこ)  

東京都 銀座余情 能と狂言 (こっこ)  

東京都 音読謡会 (こっこ)  

東京都 定会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会 定例会 (こっこ)  

東京都 梅若会特別公演 (織瀬)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 ーPeeking into KYOGEN 狂言へのいざないー (こっこ)  

東京都 鳩森八幡神社秋季例大祭 奉納能 (こっこ)  

東京都 第九十八回 明生会 (こっこ)  

東京都 宝生会 月並能 (みょう)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

新潟県 新潟宝生会ゆかた会 (こっこ)  

石川県 繁謡会秋の会 (こっこ)  

愛知県 第十六回 名古屋片山能 (こっこ)  

京都府 第十八回宇青蘭能之会 (こっこ)  

京都府 能と投扇興で味わう シリーズ第1回「町家で興じる源氏物語」 (こっこ)  

京都府 宮本施謡會 第一回秋季大会 (こっこ)  

京都府 第23回 松花の会 (こっこ)  

大阪府 能活 (こっこ)  

兵庫県 神戸観世会定期能 (こっこ)  

山口県 山口ゆらめき回廊 山口鷺流狂言保存会公演 (こっこ)  

佐賀県 能に親しむ会 (織瀬)  

大分県 こども能楽教室 (こっこ)  

大分県 能楽初心者教室 (こっこ)  
11
東京都 能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜能の囃子を体験しよう〜」 (こっこ)  

東京都 のうのう小謡講座―付属講座「日本のマナー講座」−全10回 (織瀬)  
12
東京都 能へのいざない 能の旅心 (こっこ)  

東京都 大倉流祖先祭(大倉源次郎師ほか社中会) (奈々緒)  

静岡県 修善寺 芸術紀行 (こっこ)  

兵庫県 第7回 さとのね流 お仕事拝見! (能楽と郷土を知る会)  
13
東京都 東京能楽囃子科協議会定式能 九月夜能 (こっこ)  

新潟県 野村万作・萬斎 狂言公演 (こっこ)  

兵庫県 有馬能楽堂 能公演 (こっこ)  
14
東京都 路地裏de狂言 (こっこ)  

東京都 東京藝術大学130周年記念企画公演・和楽の美 源平の盛衰 有為転変賦 (こっこ)  

新潟県 野村万作・萬斎 狂言公演 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 能楽講座<上級> (こっこ)  

愛媛県 第16回 松山城 二之丸史跡庭園 薪能 (こっこ)  
15
岩手県 市川海老蔵 十和田八幡平歌舞伎 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂定例公演 (こっこ)  

東京都 藤波能の会 (織瀬)  

東京都 対談 宝生和英×木ノ下裕一 「現代と向き合う -能楽と演劇-」 (こっこ)  

京都府 宗一郎 能あそび 弘道館 謡の会『松風』 (こっこ)  
16
岩手県 世界遺産劇場Extra 市川海老蔵 平泉歌舞伎 (U.I.)  

宮城県 芝能とニッポン文化フェスティバル (こっこ)  

宮城県 古川なごみ狂言 (こっこ)  

栃木県 宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演 (織瀬)  

千葉県 初心者対象 第32回能の物語を読む会 (坂口)  

東京都 五雲会 (こっこ)  

東京都 第十三回 香川靖嗣の會 秋 (こっこ)  

東京都 朋之会別会 武田太加志三十三回忌追善能 (織瀬)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ)  

新潟県 五世茂山千作・十四世茂山千五郎 襲名記念公演 茂山狂言 (こっこ)  

石川県 能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜 (こっこ)  

愛知県 小牧山薪能 中止の可能性あり (こっこ)  

京都府 大江定期能 夜能 (こっこ)  

京都府 能楽 見ち知るべ (こっこ)  

京都府 能を楽しむ会 (こっこ)  

福岡県 望月 (しろ)  
17
埼玉県 宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演 (織瀬)  

東京都 秀麗会同門会 (こっこ)  

東京都 桂諷会 若手能 (織瀬)  

東京都 櫻詠会 (こっこ)  

東京都 緑泉会 第3回例会 (織瀬)  

東京都 梅流会 (こっこ)  

東京都 寺井龍瑩会 (こっこ)  

東京都 武宝会 (織瀬)  

東京都 初心者対象 能楽茶話会 (坂口)  

富山県 宝生流・観世流・和泉流三派合同 「第三十一回 能楽鑑賞大会」 (こっこ)  

石川県 篁宝会能楽大会 (こっこ)  

静岡県 磐田能 (こっこ)  

静岡県 松崎DE狂言LABO (こっこ)  

京都府 茂山狂言会 秋 (こっこ)  

京都府 江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう (こっこ)  

京都府 林定期能 (こっこ)  

大阪府 大槻秀夫師二十七回忌追善別会 (こっこ)  

奈良県 能楽金剛流宗家斑鳩公演 伝統芸能の奥深さに魅せられて!! (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

山口県 能のカタチ in 山口 船弁慶事前講座 (こっこ)  

福岡県 『わたつみ』奉納 (織瀬)  

福岡県 JR博多シティ 古典芸能絵巻2017“凛” 中止になりました。 (こっこ)  

熊本県 藤崎八幡宮秋季例大祭 奉納 中止 (こっこ)  
18 敬老の日
栃木県 宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演 (こっこ)  

東京都 金春流 高橋忍の能楽講座−実演とお話− 全3回 第3回 (織瀬)  

東京都 上田観正会 (こっこ)  

東京都 第17回 青葉乃会 柴田稔還暦記念 (こっこ)  

神奈川県 山田検校没後二百年 企画公演「芸の縁 山田流と宝生流」 (織瀬)  

愛知県 青陽会研究能 (こっこ)  

京都府 第68回 今井後援会能 (こっこ)  

大阪府 第4回 ありとほし薪能 (こっこ)  

大阪府 山本能楽堂90周年記念 とくい能特別公演「卒都婆小町」 (こっこ)  

奈良県 第21回能楽みどころ講座「金春の能〈上〉中世を汲む」について (こっこ)  

奈良県 市川海老蔵 金峯山寺奉納舞踊公演 (こっこ)  

福岡県 『わたつみ』復曲公演 (織瀬)  
19
東京都 能舞台への道案内 ※燦ノ会10月公演のためのワークショップ (織瀬)  

東京都 日本能楽会 東京公演 (こっこ)  

東京都 和泉姉妹の麗しらいぶ vol.10 (こっこ)  

兵庫県 生田神社薪能 (こっこ)  

熊本県 能らいぶ@松葉「謡う! 打つ! 語る!寝ても覚めても能ばかり」 (こっこ)  
20
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「俊寛」 (こっこ)  

埼玉県 無料体験説明会「能ってなあに?」〜能楽囃子編:能楽の楽器とその音楽の魅力について〜 (こっこ)  

佐賀県 野村萬斎・野村万作 狂言 (こっこ)  
21
東京都 梅若研能会 (こっこ)  

東京都 能とお酒の饗宴 (織瀬)  

京都府 第53回上京薪能 (こっこ)  

兵庫県 西宮薪能 (こっこ)  

大分県 能楽サロンvol.2 狂言サロン (こっこ)  
22
東京都 10周年記念  昭島古式薪能 (こっこ)  

東京都 則重・則秀の会 002 (織瀬)  

東京都 『能』新潮新書刊行記念講演会〜「能を数学で、聞く」森田真生×安田登 (こっこ)  
23 秋分の日
青森県 史跡根城薪能 (こっこ)  

宮城県 栗原文化会館30周年記念事業 能・狂言鑑賞会「栗原能」 (こっこ)  

福島県 会津能楽会 薪能 (こっこ)  

茨城県 萬狂言水戸公演2017 (こっこ)  

東京都 東京観世会 (こっこ)  

東京都 喜多流青年能 (こっこ)  

東京都 第79回 櫻間會例会 (こっこ)  

東京都 橋岡舞謡会 (こっこ)  

東京都 伝統の舞 能楽ナイト (織瀬)  

神奈川県 はごろも (織瀬)  

福井県 福井県宝生会 秋季能楽大会 (こっこ)  

静岡県 グランシップ静岡能 能楽入門公演 (こっこ)  

京都府 片山定期能 (こっこ)  

京都府 御香宮神能 蝋燭能 (こっこ)  

京都府 かぶら会 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ (こっこ)  

大阪府 第26回 ひらおか薪能 (こっこ)  

奈良県 フォーラム・NARA 第1回「日本文化の源流を探る」〜日本文化の源流を国際的つながりも視野に掘り起こす (こっこ)  

福岡県 鷹尾維教 独立二十五周年記念 緑申会 (こっこ)  
24
東京都 長期プログラム「キッズ伝統芸能体験」 (こっこ)  

東京都 第12回 奥川恒治の会 (こっこ)  

東京都 喜寿記念 木月孚行能の会 (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 能を見てみませんか? 巴・養老編 (こっこ)  

東京都 親子でたのしむ狂言の会 Vol.9 (こっこ)  

東京都 大蔵流狂言 青青会 第60回記念 小舞特集 (こっこ)  

石川県 北國宝生能 (oku)  

愛知県 はじめての狂言、又三郎とやるまいぞ〜和泉流野村派14世と狂言稽古《初級編》〜 (こっこ)  

京都府 梨木神社 萩まつり 狂言奉納 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

大阪府 野口亮 舞台二十五年記念 能と囃子の会 (こっこ)  

兵庫県 上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」 (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

福岡県 西日本新聞創刊140周年記念 「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」 (こっこ)  

福岡県 鷹尾維教 独立二十五周年記念 緑申会 (こっこ)  
25
東京都 能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」 (こっこ)  

京都府 2017年度 日本芸能史 後期 神仏と芸能・芸道 (こっこ)  

大阪府 プロと謡おう!「月謡会」 (こっこ)  

兵庫県 神戸女子大学古典芸能研究センター特別講座 源氏物語と芸能 (こっこ)  
26
東京都 能楽事始め おさらい!「としま能」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂公開講座 (こっこ)  

東京都 能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」 (こっこ)  

富山県 野村万作 薪狂言の会 (こっこ)  

兵庫県 永楽館茂山狂言会 (こっこ)  
27
福島県 狂言セミナー「狂言への誘い」 (こっこ)  

東京都 青山能 (こっこ)  

東京都 清水義也の会 伝通院公演 (こっこ)  

新潟県 はじめてのお能 能楽体験講座 舞の習い (こっこ)  

大阪府 大阪能楽養成会研究発表会 (こっこ)  
28
東京都 第4回 品川能楽鑑賞会 品川薪能 (織瀬)  

神奈川県 野村万作萬斎 狂言の現在2017 第20回記念公演 (こっこ)  

山梨県 幽玄の美「能楽」の世界へようこそ (こっこ)  

兵庫県 木曜会  (こっこ)  
29
東京都 代々木果迢会例会 (こっこ)  

東京都 能楽学会9月東京例会 ※開始時間がいつもより早いです。 (織瀬)  

三重県 野村万作・萬斎 狂言の世界 (こっこ)  

大阪府 平成29年「能をより楽しむために!」講座 (こっこ)  
30
東京都 東京猶諷会 (こっこ)  

東京都 曽和正博古稀記念能 (織瀬)  

東京都 国立能楽堂 特別公演 (こっこ)  

東京都 第34回 増上寺薪能 (こっこ)  

東京都 狂言の会 (織瀬)  

東京都 第3回 聞こえない人のための増上寺薪能鑑賞教室 (橘の会)  

東京都 第三回 大藏流 大藏彌太郎千虎 滝山狂言  (こっこ)  

石川県 能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜 (こっこ)  

長野県 トライアングルコンサート「麻衣と舞」 (U.I.)  

愛知県 狂言ござる乃座 in NAGOYA 20th (こっこ)  

三重県 No Noh 能 No Life 今宵九月三十日 一粒万倍日 傘寿能楽師 伊勢に思いを寄せる (こっこ)  

三重県 第34回上野城薪能 (こっこ)  

三重県 霧山薪能 (こっこ)  

三重県 伊勢三座 第20回伊勢の伝統の能楽まつり (こっこ)  

滋賀県 日本文化と西欧文化を楽しむ1日 能「土蜘蛛」+鈴木舞ヴァイオリンリサイタル (こっこ)  

京都府 京都 秋の梅若能 (こっこ)  

京都府 謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ (こっこ)  

大阪府 連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」 (こっこ)  

兵庫県 第20回 明石薪能 (こっこ)  

和歌山県 弁慶サタデーナイト能 (こっこ)  

山口県 まなび館 秋の鷺流狂言公演 (こっこ)  


 2017年9月1日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2017年9月1日(金) 
東京都 【平成二十九年度 第四回観世会能楽講座】
18:30開演  観世能楽堂(GINZA SIX B3F)
テーマ「定家」
講師 観世清和(二十六世観世宗家)
    松岡心平(東京大学教授)
ゲスト 土屋恵一郎(明治大学学長・能楽プロデューサー)


●入場料 1500円
(10月観世会定期能入場券をお持ちの方は500円)
※割引対象のお客様(10月定期能チケットをお持ちのお客様、観世文庫賛助会員)は、能楽堂事務所(03-6274-6579)までご連絡ください。

■問合せ・入場券取扱
観世会事務所 03−5778−4380
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年9月1日(金) 
東京都 【新作能舞「三酔人夢中酔吟-李白・杜甫・白楽天」】
午後6時半 国立能楽堂

第一部「琵琶三秘曲」
★流泉・啄木・楊真操  楽琵琶 岩佐鶴丈

第二部
★新作能舞「三酔人夢中酔吟-李白・杜甫・白楽天」
李白 野村四郎
杜甫 櫻間金記
白楽天 山本東次郎
能管 松田弘之
吹き物 設楽瞬山
打ち物 橘 政愛
作・演出 笠井賢一

●S席 7000円、A席 6000円、B席 5000円、学生 3500円


野村四郎師人間国宝認定祝賀アトリエ花習公演

■お問い合せ アトリエ花習 電話090-9676-3798
http://atelierkashu.com/schedule.html#show2017090101
(紫苑)
▲top
 2017年9月1日(金) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

9月1日(金) ・ 2日(土)

※10月以降も月2〜3日開催予定
 
時 間 午前10:00〜11:00、午後 2:00〜3:00 ※1講座1時間

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
http://www.e-sagamihara.com/pickup/14_51f605a460e95/

お問い合わせはこちら
http://www.matsuyama-nou.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月1日(金) 
長野県 【野村萬斎 狂言を楽しむ会】
北野文芸座

昼の部:15時開演(14時15分開場)
夜の部:18時開演(17時15分開場)

★解説 野村萬斎
★狂言 梟山伏
 山伏 石田 幸雄 兄 飯田 豪 弟 中村 修一
(後見:岡 聡史)
★狂言 川 上
 盲目の夫 野村 萬斎 妻 高野 和憲
(後見:野村太一郎)

●各部 入場料:S席6,000円/A席5,000円(税込・全席指定)

プレイガイド
ながの東急/アベレコード/セブンイレブン中央通り店(北野文芸座隣り)

■チケットのお求めお問い合わせ
北野文芸座 TEL. 026-233-3111
http://kitanobungeiza.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
秋田県 【まほろば唐松定期能公演 喜多流 中止になりました】
13時 まほろば唐松能楽殿
★能 経政 粟谷明生
★仕舞 羽衣 キリ 佐々木宗生
★仕舞 山姥 キリ 友枝昭世
★狂言 舟ふな 石田幸雄
★能 巻絹 粟谷能夫
●全席指定 S席8000円、A席7000円 ※当日は各500円増
■問い合わせ先 大仙市協和市民センター和ぴあ 018-862-3820
http://www.sakigake.jp/events/info/20170612EV0005/
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013102200146/
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
東京都 【第17回松能会 特別公演】
14時開演(午後1時20分開場) 観世能楽堂
 おはなし
★能「道成寺 赤頭」 
 松木千俊 御厨誠吾 則久英志 梅村昌功 山本則俊 若松隆 
 笛 杉信太朗 小鼓 成田達志 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺真佐人

●入場料
SS席 13000円
S席 10000円
A席(タブレット解説付き)15000円
B席 9000円
※座席を指定の場合は2000円プラスになります。

松の会 TEL/FAX 03−6767−5555
    Eメール matsunokai@gmail.com
http://matsunokai.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
東京都 【第12回 山井綱雄之會】
13時 国立能楽堂
★能 二人静 
 シテ(静ノ霊) 山井綱雄 ツレ(菜摘女) 豊嶋晃嗣(金剛流)
 ワキ (神職) 野口能弘 アイ(太刀持) 大藏教義
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 安福光雄
★狂言「狐塚 小唄入」
 シテ(太郎冠者) 大藏吉次郎 アド(主人) 榎本元 アド(次郎冠者) 宮本昇
★仕舞 野宮 富山禮子
★仕舞 八島  金春憲和
★仕舞 笹ノ段 金春安明
★能 猩々 シテ(猩々)  山井綱大 ワキ(高風) 野口能弘
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 安福光雄 太鼓 吉谷潔

16時半頃終了予定

●全席指定 
SS席(正面席1〜14番)10000円
S席(正面15〜21番)8000円
A席(脇正面1〜10番、中正面1〜14番)7000円
B席(脇正面11〜19番、中正面15〜24番)6000円
B席(学生・25歳以下)3000円
一般発売 7月5日(水)
カンフェティ http://confetti-web.com/ 

■綱雄の会事務局 070−6526-0270(平日10:00〜18:00)
 メール tsunaofc@yahoo.co.jp
詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yamaitsunao/information.html#info_2017701
  
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
東京都 【女流能に親しむ会】
午後2時から4時
梅若能楽会館 楽屋3階教室

梅流会(9月17日開催)の能公演の事前レクチャーと
能舞台を歩く体験・能面体験など
能「養老」、「羽衣」、「安達原」演じる演者よりいろいろの角度より作品の説明
仕舞などの実演と仕舞の解説
●参加費 1000円(会場にてお支払い)
申し込み
yokolayer@yahoo.co.jp
お名前、電話番号など
http://blog.goo.ne.jp/yokolayer/e/6d9a08352fb277aa39cb99dfacb98d79
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
東京都 【文京区 謡曲大会】
9時半から17時半頃まで 宝生能楽堂
謡、仕舞、狂言、囃子他
●無料
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/gejutsu/bunka.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
東京都 【能楽お囃子体験会 ※9/3→9/2に変更されました】
月島社会教育会館 和室1・2

講師 寺井宏明(笛方 森田流)

こどもの部 午後1時から2時
●参加費 (一家族)500円
 ※零歳児可。

おとなの部 午後3時から4時半
●参加費 お一人 1500円

開場はそれぞれ30分前。

https://www.facebook.com/events/479766152402749/?ti=cl
(織瀬)
▲top
 2017年9月2日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂+ジャパン・ソサエティー共同制作公演】
午後2時開演 横浜能楽堂
[新作]ダンス「左右左―踊る新嘗祭―」笠井叡、中村恩恵、鈴木ユキオ
  藤田六郎兵衛、大倉源次郎、長山凜三
●全席指定 3500円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
神奈川県 【えびな薪能 】
※開演前に「えびな一受けたい能楽教室」を開催。
17時〜19時(16時開場) 海老名市文化会館大ホール
★能 土蜘蛛  シテ:観世銕之丞(かんぜてつのじょう)
★狂言 棒縛  シテ:野村萬斎(のむらまんさい)
●料金
A席4000円(530席)/B席3000円(486席)
※申込締切6/23
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1495005358547/index.html
■お問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ課
Tel (直通)046-235-4797文化振興係/4927スポーツ振興係
(織瀬)
▲top
 2017年9月2日(土) 
神奈川県 【能楽ショートカットレクチャー】
松山能舞台〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
  ※駐車場はありません

9月1日(金) ・ 2日(土)

※10月以降も月2〜3日開催予定
 
時 間 午前10:00〜11:00、午後 2:00〜3:00 ※1講座1時間

●料 金 1講座 1,000円 (レクチャー参加費含む)
 持 ち 物  足袋または綿の靴下 (体験時に使用)
 定 員   各回 30名
※各回定員に達し次第 締め切り

事前申し込みが必要

応募方法 往復ハガキにてお申し込み (お名前、電話番号、FAX番号、参加希望日、時間を記載)

宛先 松山隆雄後援会
   〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野2-17-7
 
講 師  能楽師・松山隆雄 (重要無形文化財保持者・総合)

内 容 能楽ショートカットレクチャー
   気体運動:松山隆雄考案(特許庁に商標登録済み)
   すり足
   能の舞
   能の話や語り (能面、装束)
   を体験を交えて行う。

詳しくはこちらを
http://www.matsuyama-nou.com/nougaku.html
http://www.e-sagamihara.com/pickup/14_51f605a460e95/

お問い合わせはこちら
http://www.matsuyama-nou.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
神奈川県 【久良岐能舞台所蔵能装束展示と講演】
13:30開場 14:00開演久良岐能舞台

久良岐能舞台が所蔵する故・宮越賢治氏が使用していた装束を展示
講演 「能の魅力とは何か」 表きよし

●参加費
全席自由 1,500円 ※11:00〜13:30の能装束展示は無料

■問合せ
久良岐能舞台/TEL.045-761-3854
http://www.kuraki-noh.jp/zisyuzigyou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
石川県 【能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜】
13時半から15時頃 石川県立能楽堂 本館 (金沢市石引4-18-3)
「能の見方」
講師   佐野 由於  宝生流シテ方重要無形文化財保持者(総合指定)
全4回のうち3回以上受講された方を
(公社)金沢能楽会が11月5日に開催する定例能にご招待
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
愛知県 【「菊月能」】
14:00開演 豊田市能楽堂
★狂言「鈍太郎」(大蔵流) 山本則孝 ほか
★能「花筐」(宝生流) 武田孝史、内藤飛能 野口能弘 ほか
●正面席6,000円、脇・中正面席4,000円(学生2,000円)
一般発売(窓口・電話・インターネット)/2月11日(土)10:00より
■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200 
http://www.t-cn.gr.jp/index_n/ 

(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
滋賀県 【第五十一回 彦根城能】
16時 彦根城博物館 能舞台
★お話 卒都婆小町とは 馬場あき子
★仕舞 三井寺 片山九郎右衛門
★狂言 鎌腹 茂山千三郎
★能 卒都婆小町 大槻文蔵
●A席(正面)5500円 B席(脇正面)5000円
7月7日発売開始 館内販売9時から 電話予約10時から
■彦根城博物館 0749−22−6100
http://hikone-castle-museum.jp/
 
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
京都府 【浦田定期能】
12時 京都観世会館
★解説 本日の曲目について 山崎福之
★素謡 野宮 越賀隆之 浦田保浩
★能 頼政 浦田保親 福王知登 茂山逸平
 笛 光田洋一 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 山本哲也
★狂言 惣八 茂山七五三 網谷正美 茂山あきら
★仕舞 老松 杉浦豊彦 
★仕舞 巴 浦田親良
★仕舞 松風 浦田保浩
★仕舞 善知鳥 片山伸吾
★能 杜若 山崎浩之 小林努
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光長
●前売 3,500円 当日 4,000円 学生 2,000円
■浦田定期能楽会 075-723-6850
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
京都府 【第6回 笑えない会】
13時半開場 14時開演 京都府立文化芸術会館ホール
★落語 桂よね吉
★狂言 木六駄 茂山千五郎 島田洋海 茂山茂 松本薫
●前売3500円 当日4000円
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
 米朝事務所 06−6365−8281
 京都府立文化芸術会館窓口(9時から18時)直接販売のみ
http://kyotokyogen.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
京都府 【東京キャラバンin京都・二条城】
日時 平成29年9月2日(土)、3日(日)
18:00 受付開始 / 18:30 開場 / 19:00 開演 / 20:00 終演予定
会場 世界遺産・二条城 国宝・二の丸御殿前 特設ステージ(京都市中京区)
※雨天時は、一部プログラムを変更して別会場で開催予定

詳細は不明ですが津村禮次郎(能楽師)さんがご出演のようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000027690.html

定 員 等
各日300名程度(応募多数抽選)、観覧無料、事前申込制

申込方法
電話、FAX、ホームページからの応募フォームのいずれかでお申込。
申込の際に、@氏名(ふりがな) A郵便番号・住所 B電話番号 C同伴者の有無(1名まで) D希望日程 E希望席種(桟敷席、イス席、立ち見席)を記入。

申込締切 平成29年8月13日(日)午後9時まで。
※申込者全員にハガキで当落の結果をお知らせ。(8月下旬頃)

観覧申込先・問合せ先 京都いつでもコール
TEL:075−661−3755 ※年中無休・午前8時〜午後9時まで。
FAX:075−661−5855

ホームページ(申込フォーム): 京都いつでもコール
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000221952.html

詳しくはこちら
http://culture-project.kyoto/event/organize/post-948
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
大阪府 【連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」】
10時30分〜12時 大阪経済法科大学 八尾駅前キャンパス

俊徳丸、高安の女
〜逆説的な河内の能の物語の背景〜
講師 朝原 広基氏(能楽と郷土を知る会代表)

●参加無料 定員 100人 【申込み順】

申込方法

申込期間:各回の開催月の1日から(ただし、第1回のみ8月1日から申込受付開始)

はがき、電子メールによる申込み:
@連続講座受講申込み A申込回 B住所 C氏名(ふりがな)
C電話番号 を記入して下記までお申込み。

申込用紙による申込み:裏面の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX、郵送にてお申込み。

申込み先
高安能未来継承事業推進協議会事務局
〒581-0022 八尾市柏村町1-2(細合方)
TEL・FAX : 072-999-7491
メール :takayasu@caepass.info
http://www.takayasu-noh.com/kawachi-2017-01.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月2日(土) 
大阪府 【梅猶会 大阪定期能楽公演】
12時開場 13時開演 大阪能楽会館
★能 清経 替ノ型 池内光之助 立花香寿子 喜多雅人
 笛 貞光義明 小鼓 清水晧祐 大鼓 森山恭幸
★狂言 口真似 小笠原匡 小笠原弘晃 山本豪一
★能 半蔀 小川晴子 江崎欽次朗 山本豪一
 笛 貞光訓義 小鼓 上田敦史 大鼓 上野義雄
★仕舞 松虫 クセ 梅若修一
★仕舞 遊行柳 クセ 梅若善高
★仕舞 國栖 赤瀬雅則
★能 玄象 梅若基徳 梅若猶義 井戸良祐 梅若雄一郎
    福王和幸 廣谷和夫 中村宜成 小笠原匡
 笛 野口亮 小鼓 吉阪一郎 大鼓 大村滋二 太鼓 中田弘美
●前売券 5000円(当日5500円)
 学生前売券 2500円(当日3000円)
■梅猶会事務所 0797−87−2446
http://www.umewaka.info/
前売り券割引してくださるそうです
http://www.youkyoku.sakura.ne.jp/
http://nougaku.wixsite.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
宮城県 【仙台・資福寺で能楽ワークショップ あなたも謡い仕舞のお稽古を体験してみませんか?】
午後2時から午後4時まで 臨済宗 資福寺

講師 今井克紀
持ち物
足袋 (ソックスでも可 扇は貸出あり)

●一般5,000円 学生3,000円 小学生以下1,000円

■今井事務所 075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
千葉県 【印西市蝋燭能】
14時 印西市文化ホール
★狂言 野村萬斎
★蝋燭能 葵上 梓之出 小島英明
●一般5000円 子ども(高校生まで)2000円
 高齢者(65歳以上)障害者割引は500円引き
 7月2日9時より印西市文化ホールで販売
 e+では10時より
 印西市文化ホールの電話予約は残券がある場合のみ7月4日9時より販売
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5987/yumeH29.6.pdf
http://www.city.inzai.lg.jp/category/1-9-5-0-0.html
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【五蘊会】
喜多能楽堂

友枝雄人師お社中会

●入場無料
http://kita-noh.com/schedule/
(織瀬)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【ことのはかぜ】
14時 神楽坂 遊楽スタジオ
曲解説と謡曲の朗読
能 身延
講師 鈴木啓吾
●2000円
■一乃会(鈴木啓吾)TEL&FAX:03−3269−7018
詳しくはこちら
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(織瀬)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【能楽資料センター 研究講座 近代の狂言師たち 名人をたどって】
14時から15時半ころ 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂

羽田昶(武蔵野大学客員教授・能楽資料センター研究員)
 
●聴講無料 事前予約不要
■武蔵野大学能楽資料センター(月〜木曜日)042−468−9742
https://www.musashino-u.ac.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【梅香会】
午前10時 国立能楽堂

梅若万佐晴師お社中会

能「半蔀」
他、舞囃子、仕舞等

●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/572.html?lan=j
(織瀬)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【第五回 金春禅竹を読む 六輪一露之記その一】
14時(16時頃終了予定) 銕仙会能楽研修所2階
講師 表きよし
●料金:1000円(当日受付にてお支払い)
■お申込み:銕仙会03-3401-2285 (平日10:00〜17:00)
http://www.shimikan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【初秋のめぐろ能と狂言】
18:00 開演 ( 17:00 開場 ) めぐろパーシモンホール 大ホール
http://www.persimmon.or.jp/

★舞囃子「紅葉狩」
★狂言「樋の酒」
★能「船弁慶」

出演 井上燎治 野村万作 梅若紀彰 野村萬斎 他

●前売り S席 7000円 A席 6000円 B席 4000円 C席(自由席) 2000円
チケットぴあ Pコード456-818

■燎の会 043-238-4808
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1703319&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
東京都 【観世会 定期能】
13時開演 銀座 観世能楽堂
★能 花筐 筐之伝 大返 山階彌右衛門 武田文志 藤波重光 森常好
  笛 松田弘之 小鼓 曾和正博 大鼓 柿原弘和
★狂言 磁石  野村万蔵 野村万之丞 河野佑紀
これよりハッピーアワー
★仕舞 白楽天 坂井音重
★仕舞 清経 キリ 岡久広
★仕舞 野宮 武田志房
★仕舞 錦木 キリ 寺井栄
★能 鉄輪 早鼓之伝 観世銕之丞 宝生欣哉 能村晶人
  笛 杉信太朗 小鼓 観世新九郎 大鼓 守家由訓 太鼓 小寺佐七
16時40分頃終了予定          
●SS指定席 12500円 S指定席9000円 A指定席 7000円 B指定席 5000円
学生席 4200円

ハッピーアワーチケット 14時10分頃より販売
狂言終了後(14時40分頃)ご覧いただけるチケット 
当日空席がある場合のみ販売
一般 3000円 学生1500円

■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
午後1時開演(正午開場) 石川県立能楽堂

★能 「龍田」 島村明宏
★狂言 「昆布売」 鍋島憲
★能 「項羽」 高橋右任

●前売り一般 2,500円(当日 3,000円)
 若者割(当日のみ・30歳未満)1,000円 (中学生以下 無料)

 <前売り入場券お取り扱い>
金沢能楽会 076-255-0075
石川県立能楽堂事務所 076-264-2598
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
うつのみや柿木畠本店 076-234-8111

■お問合せ先 石川県立能楽堂内 公益社団法人 金沢能楽会
 TEL:076-255-0075

http://www.kanazawanohgakukai.jp/index.html
(oku)
▲top
 2017年9月3日(日) 
石川県 【写謡の会】
午前10時15分〜約1時間 金沢能楽美術館3階 研修室
持ち物 筆ペンまたは、筆・墨・すずり

石川県立能楽堂で催される定例能の演目を
宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスン
 
龍田・項羽
講師:藪 克徳(能楽師シテ方宝生流)

●参加料 1回500円+入館料(一般300円/65歳以上200円)
 事前申し込みが必要

<お問い合わせ・お申し込み先>
金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
http://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/1708
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 9月公演 能楽普及公演】
名古屋能楽堂 

第一部 10時
★能 枕慈童 長田郷
★狂言 長刀應答 井上松次郎
★能 三山 衣斐愛

第二部 14時
★能 百万 加藤かおる
★狂言 千切木 佐藤友彦
★舞囃子 紅葉狩 祖父江修一
★能 野守 本田布由樹

●各部 指定席4100円 自由席 一般3100円 学生2100円
 2017年6月30日発売

※事前講座 2017年8月19日 
 一部について 10:00〜12:00  二部について 13:30〜15:30

 チケット代:一般(中学生以上) 1,000円
       友の会・障がい者(手帳提示) 900円
       定例公演セット券 500円
※該当の定例公演チケットと同時購入に限り
講座チケット【定例公演セット券】500円(特別公演は600円)と
定例公演チケット各1割引で販売。
定  員: 60名

■名古屋能楽堂 052-231-0088 
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
京都府 【東京キャラバンin京都・二条城】
日時 平成29年9月2日(土)、3日(日)
18:00 受付開始 / 18:30 開場 / 19:00 開演 / 20:00 終演予定
会場 世界遺産・二条城 国宝・二の丸御殿前 特設ステージ(京都市中京区)
※雨天時は、一部プログラムを変更して別会場で開催予定

詳細は不明ですが津村禮次郎(能楽師)さんがご出演のようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000027690.html

定 員 等
各日300名程度(応募多数抽選)、観覧無料、事前申込制

申込方法
電話、FAX、ホームページからの応募フォームのいずれかでお申込。
申込の際に、@氏名(ふりがな) A郵便番号・住所 B電話番号 C同伴者の有無(1名まで) D希望日程 E希望席種(桟敷席、イス席、立ち見席)を記入。

申込締切 平成29年8月13日(日)午後9時まで。
※申込者全員にハガキで当落の結果をお知らせ。(8月下旬頃)

観覧申込先・問合せ先 京都いつでもコール
TEL:075−661−3755 ※年中無休・午前8時〜午後9時まで。
FAX:075−661−5855

ホームページ(申込フォーム): 京都いつでもコール
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000221952.html

詳しくはこちら
http://culture-project.kyoto/event/organize/post-948
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
京都府 【河村定期研能会】
12時半 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
★能 遊行柳 河村晴久 
★狂言 伯母ヶ酒 茂山千三郎 丸石やすし
★仕舞 玉之段 片山九郎右衛門
★能 隅田川 河村博重
●前売券 5000円 当日券 6000円 学生券 4000円
■河村能舞台 TEL 075-451-4513
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
大阪府 【第41回 茂山大阪社中合同「狂言の会」】
第41回 茂山大阪社中合同「狂言の会」
★開演時間 午前10時
★会場:  大阪能楽会館(大阪市北区中崎西2丁目3-17)
TEL 06-6373-1726
http://nougaku.wixsite.com/nougaku

茂山千五郎家 大阪にある稽古場合同
 ・千五郎社中 蝸牛会
 ・あきら社中 竹の子会
 ・朝日カルチャーセンター 狂言講座
 ・茂社中 はんも会

(10時開演)
★開口 土車
★狂言 柑子、因幡堂、飛越、二人大名、清水、附子、左近三郎
(12時頃)
★小舞 岩飛、小原木、鐘の音
★狂言 墨塗、茫々頭、伊文字
(14時頃)
★狂言 附子、寝音曲、柿山伏、素襖落、朝比奈
★小舞 放下僧、景清
(16時頃)
★狂言 萩大名、柑子、棒縛、皸、貰聟、蟹山伏
★番外小舞 宇治の晒、七つになる子、神鳴
★附祝言
(終演18時過ぎ)

●入場無料
●入退場自由
●コーヒーなどフリードリンク

■茂山狂言会事務局
E-mail:info@soja.gr.jp
電話:075-221-8371
http://kyotokyogen.com



(神戸の太郎)
▲top
 2017年9月3日(日) 
奈良県 【能楽座大淀町公演】
開演 午後1時30分(開場 午後1時)大淀町あらかしホール

★謡の体験 高砂を謡いましょう
★舞囃子「賀茂」大槻文藏
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 成田奏 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎
★解説 ギリシャ叙事詩と能楽 笠井賢一
★現代能「冥府行」
 梅若玄祥 観世喜正 馬野正基 角当直隆 川口晃平 山本則重 山本則秀
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 前川光範
●一般 3,000円(当日500円増)
 あらかし友の会 2,500円(前日まで)
 学生 500円(全席指定)
 ※7月下旬チケット発売予定
■問合せ
大淀町 文化会館
TEL:0747-54-2110  FAX:0747-54-2112
http://nara-kokushoubun.jp/events/naf/?post=4865
http://ohtsukiyuichi.jp/
http://www.town.oyodo.lg.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
広島県 【能友の夕べ】
16時から17時半 喜多流大島能楽堂
9月17日 定期公演の事前講座
   「井筒」「大会」の見どころ解説や登場人物にまつわるお話
講師:落 健一、大島衣恵
●会費:1,000円
http://www.noh-oshima.com/index-r/170903-nohtomo.pdf
(こっこ)
▲top
 2017年9月3日(日) 
福岡県 【能のカタチ 2017 能】
12時開場 13時から14時半 森本能舞台
http://m-nohbutai.com/
出演 今村嘉太郎 今村哲朗
●一般 3000円 学生 1500円
 囃子・狂言・能のセット券 一般8000円 学生4000円
 7月2日 囃子
 8月6日 狂言
■今村嘉太郎 092−841−4800
 チケットぴあ Pコード 458−937
 ローソンチケット Lコード 81982
http://www.yoshitarou.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月4日(月) 
大阪府 【2017 能楽大連吟 初回オリエンテーション 大阪会場】
19時 大槻能楽堂 http://www.noh-kyogen.com/

今年は金剛流と観世流があります。
(金剛流のお稽古は京都の会場のみで大阪はありません。
但しオリエンテーションは大阪でも大丈夫のようですので
ご都合のよい日に参加してください)

高砂のお稽古(全体稽古と少人数稽古)をして
年末それぞれのお流儀の発表会に出演

金剛流 能楽大連吟 2017年12月25日 19時 金剛能楽堂

観世流 能楽大連吟 2017年12月26日 19時 京都観世会館

初回オリエンテーションは流派に関係なく参加が必要

●一般8000円 学生5000円
 全体稽古3回・少人数稽古4回までの受講、オリエンテーション、公演出演料
 お稽古帳、オリジナル高砂CD代含む
 お稽古には扇(能楽用の)が必要です。
 お持ちでない方はオリエンテーションの際に販売。
 
京都全体稽古

金剛能楽堂
10月4日・11月1日・12月14日
金剛流 19時から
観世流 19時45分から

大阪全体稽古

大槻能楽堂
10月6日・11月17日・12月15日
観世流 19時から

観世流少人数稽古

深野貴彦  相生餅本店2F又は5F(京都)定員30名
  9月28日・10月30日・11月25日・12月21日
 お稽古時間 18時 19時 20時

松野浩行  松野吟耀社(京都) 定員30名
 9月22日・10月20日・11月24日・12月22日
 お稽古時間 17時半 18時半 19時半

宮本茂樹 庵(京都) 定員30名
 9月29日・10月27日・11月24日・12月19日
 お稽古時間 13時 14時 15時 
       11月24日のみ 14時 15時 16時 

齊藤信輔 大槻能楽堂(大阪) 定員30名
 9月5日・10月3日・11月14日・12月5日
 お稽古時間 18時 19時

今村哲朗 大阪能楽会館(大阪) 定員30名
 9月25日・10月16日・11月27日・12月18日
 お稽古時間 18時 19時


金剛流 少人数稽古

宇竜成 庵(京都)定員30名
 9月19日・10月17日・11月7日・12月12日
 お稽古時間 13時 14時

宇徳成 岡崎別院 本堂(京都) 定員30名
 9月21日・10月26日・11月30日・12月21日
 お稽古時間 18時 19時 20時

山田伊純 首途八幡宮(京都) 定員30名
 9月25日・10月30日・11月27日・12月18日
 お稽古時間 15時 18時 19時半

■お問い合わせ 能楽大連吟委員会事務局 mail@dairengin.com
 
7月1日より受付開始 定員に達し次第募集終了
 事前のお電話・メール・FAXは受け付けていないそうです。

お申し込みはホームページの申し込みフォームから
http://dairengin.com/

https://www.facebook.com/dairengin/
(こっこ)
▲top
 2017年9月4日(月) 
兵庫県 【美しき能の世界】
芦屋能舞台
午後6時30分〜8時
講師 長山耕三
9月 4日・11日・25日(月)
●参加費7,000円(月3回)
■芦屋能舞台
兵庫県芦屋市松ノ内町10-16
0797-26-6290
https://www.instagram.com/p/BVBC3FSjSJg/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ)
▲top
 2017年9月5日(火) 
東京都 【坂井同門会】
午後4時開演(午後3時20分開場) 宝生能楽堂
★舞囃子 融  古枝良子
★能 夕顔  津村聡子
★仕舞 阿漕  坂井音重
★能 自然居士  坂井音隆
ほか狂言
●入場料金 全席自由席
一般 4500円/1公演 連券16000円(4回つづり)
学生券 2000円/1公演 学生連券8000円(4回つづり)
■お問い合わせ先  
NPO法人白翔會事務局  E-mail info@hakusho-kai.net  FAX 03-6407-0521
http://www.hakusho-kai.net/
(こっこ)
▲top
 2017年9月5日(火) 
東京都 【第38回 台東薪能】
午後5時開場 午後5時45分開演

場所
金龍山浅草寺境内 住所:台東区浅草2-3-1
(雨天時:台東区立浅草公会堂 住所:台東区浅草1-38-6)

★演目の解説 児玉 信
★火入れ式 木遣り・まとい 新門鳶頭連中
★能 吉野天人 天人揃  観世 喜正
★狂言 萩大名  山本泰太郎
★能 猩々乱  坂 真太郎

●全席指定
S席 5,000円 A席 4,000円
※未就学児のご入場は不可

販売場所
平成29年7月12日(水)午前10時より発売
チケットぴあ
 電話:0570-02-9999
 Pコード 457-591
 ※セブンイレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗でも購入可能
 ※座席選択は、チケットぴあ店舗

台東区立浅草公会堂
 住所:台東区浅草1-38-6
台東区役所9階4番 文化振興課
 住所:台東区東上野4-5-6
 営業:平日午前9時から午後5時まで
公益財団法人 台東区芸術文化財団
 住所:台東区下谷1-2-11
 営業:平日午前9時から午後5時まで

※台東薪能ワークショップについて
テーマ
「詳解!!今年の見どころ」(受講料無料)

日時
7月19日(水)
   午後6時30分〜8時30分

会場
台東区生涯学習センター3階 301研修室

講師
能楽師 坂 真太郎

定員
80名 (申込多数の場合は抽選)

受講料
無料

応募締切
6月30日(金)必着

申込方法
往復はがきに住所、氏名(カナ)、年齢、性別、電話番号、参加ご希望人 数を記入し、「台東薪能ワークショップ参加希望」と明記の上、宛先へ

申込先
〒110-0004
東京都台東区下谷1-2-11
公益財団法人 台東区芸術文化財団
「台東薪能 ワークショップ」担当 宛

問合せ
公益財団法人 台東区芸術文化財団 経営課事業係
   電話 03-5828-7591
   営業時間 平日午前9時から午後5時まで


※台東薪能 親子無料ご招待について

対象
台東区に在住在学の小中学生と保護者(1組2名まで)

招待者数
10組20名(申込多数の場合は抽選)

応募締切
6月30日(金)必着

申込方法
はがきに住所、電話番号、氏名(親子とも)、学校名、学年を記入し、「台東薪能親子招待」と明記の上、宛先へ

申込先
〒110-0004
東京都台東区下谷1-2-11
公益財団法人 台東区芸術文化財団
「台東薪能 親子招待」担当 宛

詳しくはこちら
http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2017/38th_takigino/

■公益財団法人 台東区芸術文化財団 経営課事業係 03−5828−7591
 営業時間 午前9時から午後5時まで(土、日、祝日を除く)
http://www.taitocity.net/zaidan/#01.OYAKO
http://yarai-nohgakudo.com/
http://shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2017年9月5日(火) 
熊本県 【第20回 佐敷城跡 観月会】
17時開場 芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)

18時 開会行事 (1)八代白百合学園高等学校箏曲部  (2)葦北鉄砲隊

18時40分 演能会 

★狂言 「鬼瓦(おにがわら)」 (狂言みのる会) 
★能 「船弁慶(ふなべんけい)」 (喜多流喜秀会)

20時20分頃終了予定 

●前売2000円 当日2500円 中学生以下無料

駐車場あり 芦北町民総合センター駐車場

チケット販売所
 ◎芦北町役場(本庁舎1階商工観光課・大野出張所・吉尾出張所)
 ◎芦北町教育委員会生涯学習課(田浦基幹支所内)  
 ◎芦北町社会教育センター 
 ◎芦北町民総合センター    
 ◎芦北町営温泉プール  
 ※町外の方で、上記のチケット売り場で購入が困難な方は、芦北町教育委員会生涯学習課までご相談ください。 

■お問い合わせ 芦北町教育委員会生涯学習課 0966-87-1171
http://www.ashikita-t.kumamoto-sgn.jp/www/contents/1499064427324/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
宮城県 【能のおけいこ体験講座2017】
仙台 能-BOX

観世流「羽衣」の謡 

講師:仙台市能楽振興協会 山下三千夫

日時/9月6日(水)・13日(水)、20日(水)・27日(水)・10月4日(水)・11日(水) 19:00〜20:30

●全6回3,000円
 申込/4月10日(月)10:00から電話で受付
 定員 各15人程度(先着)

*受講にあたっては白足袋を持参。

■お申込み・お問合せ せんだい演劇工房10-BOX TEL 022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1480663865
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
群馬県 【平成29年度桐生市能・狂言鑑賞教室】
桐生市民文化会舘シルクホール(2階席・全席自由)

午前の部10時〜12時
★狂言 「附子」山本則重
★能  「殺生石」シテ 金井雄資

午後の部14時〜16時
★狂言 「附子」山本則秀
★能  「殺生石」シテ 金井雄資

●一般 2000円 午前の部、午後の部、各200名
新里公民館ほか市内各公民館、市役所生涯学習課、桐生市民文化会館にて販売

市内中学校2・3年生を対象にした教室。
2階席のみ一般席も用意。小学生以下は入場不可。

■桐生市民文化会館 0277-40-1500
http://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/shogaiji/kouminkan/1001050.html
http://shiun-kai.flips.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「俊寛」】
14:30〜16:00
場 所 : ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
     〒330-0081 埼玉県さいたま市 中央区新都心3−2

第5回 9/6(水)
テーマ:能の小道具の世界、船と赦免状 
内 容:俊寛の悪あがき
第6回 9/20(水)(日程変更になりました)
テーマ:声を出して謡ってみましょう!
内 容:離れる船と残される俊寛

講師 奥川恒治

●料 金 : 1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(俊寛―2,100円)

お申し込みはこちらから
http://nohnohana.com/afternoon2017/shunkan/
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
東京都 【能楽資料センター 研究講座】
14時から15時半ころ 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂

狂言と映画の出会い 1967年制作東映教育映画≪狂言≫
 山本東次郎(大蔵流狂言師・人間国宝)
 井上実(記録映画作家)
 
●聴講無料 事前予約不要
■武蔵野大学能楽資料センター(月〜木曜日)042−468−9742
https://www.musashino-u.ac.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 狐塚 三宅右矩 三宅右近 三宅近成
★能  大江山 本田光洋 
     森常好 舘田善博 野口能弘 野口琢弘 則久英志 
     梅村昌功 大日方寛  高澤祐介 前田晃一
     藤田朝太郎 曽和鼓堂 大倉正之助 吉谷潔
       終演予定 午後3時頃
電話・インターネット予約=8月9日(水)午前10時より
窓口販売=8月10日(木)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
岐阜県 【野村万作・萬斎 狂言の世界2017】
18:30開場 19:00開演 バロー文化ホール(多治見市文化会館)大ホール
★解説 野村萬斎
★狂言 舟渡聟 野村万作・飯田豪・深田博治
★狂言 六地蔵 野村萬斎・石田幸雄・月崎晴夫・中村修一・岡聡史
●全席指定 一般 4,500円  中学生以下 1,000円
 ローソンチケット Lコード:42249
http://www.tajimi-bunka.or.jp/bunka/
http://l-tike.com/
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
兵庫県 【美しき能の世界】
芦屋能舞台
午後4時〜5時30分
講師 長山耕三
9月 6日・13日・27日(水)
●参加費7,000円(月3回)
■芦屋能舞台
兵庫県芦屋市松ノ内町10-16
0797-26-6290
https://www.instagram.com/p/BVBC3FSjSJg/?taken-by=ashiyanohbutai
(こっこ)
▲top
 2017年9月6日(水) 
奈良県 【謡蹟探訪会 〜玉水・宇治‥絢爛たる貴族の別荘地の遺産〜】
奈良県女性センター 講座室2 10時〜12時 
(近鉄奈良駅より南へ徒歩3分) 〒630-8216奈良市東向南町6  電話0742−22−6226 

教養講座
10月・11月の探訪地とゆかりの能について
能の原文を中心に詳しく学び、仕舞を観る
 
ご案内  観世流能楽師 山下あさの  

●参加費  各回1500円(交通費・拝観料・食事代別)当日お支払い
 参加者は15名くらい

■お問い合わせ・お申し込み Tel/090−4691−0856(山下)
Fax/06-6945-5755  E-mail/asobiza@asobiza.com
https://blogs.yahoo.co.jp/asanoplay5163/43358524.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月7日(木) 
東京都 【観世会荒磯能 事前講座】
18時 観世能楽堂
10月荒磯能・演能曲 楊貴妃・善界について
講師 高橋悠介
●500円 
 荒磯能入場券をお持ちの方・観世文庫賛助会員・観世会特別賛助会員の方は無料
■観世会事務所 03−5778−4380
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2017年9月7日(木) 
神奈川県 【野村萬斎 つるみ狂言会】
18時半 鶴見区民文化センター サルビアホール
★解説 高野和憲
★狂言 佐渡狐 深田博治・飯田豪・石田幸雄
★狂言 蝸牛 野村萬斎・中村修一・高野和憲
●S席:5,500円、A席:5,000円、B席:3,000円
■お問合せ先
サルビアホール
(TEL:045-511-5711)
http://yan.yafjp.org/event/event_39421
http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/90syuunen/90th-eventguide.html
http://www.salvia-hall.jp/
http://www.mansaku.co.jp/performance/all.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月7日(木) 
石川県 【初秋の観能会】
14:00〜15:30(開場13:30) 石川県立能楽堂

(公社)金沢法人会女性部会 研修会
「初秋の観能会」

「楽器について」 囃子方による実演
「能の見どころ」 シテ方によるお話

★『猩々』
 シテ 藪俊彦氏 ワキ 北島公之氏

●会費無料 定員400名
 要事前申込(申込締切 8月20日)web/fax

■公益社団法人金沢法人会
Tel (076)222-2907  Fax (076)224-2239

http://kanazawa-houjinkai.or.jp/seminar/2017/08/03/873/
(oku)
▲top
 2017年9月7日(木) 
京都府 【2017 能楽大連吟 初回オリエンテーション 京都会場】
19時 こどもみらい館 http://www.kodomomirai.or.jp/

今年は金剛流と観世流があります。
(金剛流のお稽古は京都の会場のみで大阪はありません。
但しオリエンテーションは大阪でも大丈夫のようですので
ご都合のよい日に参加してください)

高砂のお稽古(全体稽古と少人数稽古)をして
年末それぞれのお流儀の発表会に出演

金剛流 能楽大連吟 2017年12月25日 19時 金剛能楽堂

観世流 能楽大連吟 2017年12月26日 19時 京都観世会館

初回オリエンテーションは流派に関係なく参加が必要

●一般8000円 学生5000円
 全体稽古3回・少人数稽古4回までの受講、オリエンテーション、公演出演料
 お稽古帳、オリジナル高砂CD代含む
 お稽古には扇(能楽用の)が必要です。
 お持ちでない方はオリエンテーションの際に販売。
 
京都全体稽古

金剛能楽堂
10月4日・11月1日・12月14日
金剛流 19時から
観世流 19時45分から

大阪全体稽古

大槻能楽堂
10月6日・11月17日・12月15日
観世流 19時から

観世流少人数稽古

深野貴彦  相生餅本店2F又は5F(京都)定員30名
  9月28日・10月30日・11月25日・12月21日
 お稽古時間 18時 19時 20時

松野浩行  松野吟耀社(京都) 定員30名
 9月22日・10月20日・11月24日・12月22日
 お稽古時間 17時半 18時半 19時半

宮本茂樹 庵(京都) 定員30名
 9月29日・10月27日・11月24日・12月19日
 お稽古時間 13時 14時 15時 
       11月24日のみ 14時 15時 16時 

齊藤信輔 大槻能楽堂(大阪) 定員30名
 9月5日・10月3日・11月14日・12月5日
 お稽古時間 18時 19時

今村哲朗 大阪能楽会館(大阪) 定員30名
 9月25日・10月16日・11月27日・12月18日
 お稽古時間 18時 19時


金剛流 少人数稽古

宇竜成 庵(京都)定員30名
 9月19日・10月17日・11月7日・12月12日
 お稽古時間 13時 14時

宇徳成 岡崎別院 本堂(京都) 定員30名
 9月21日・10月26日・11月30日・12月21日
 お稽古時間 18時 19時 20時

山田伊純 首途八幡宮(京都) 定員30名
 9月25日・10月30日・11月27日・12月18日
 お稽古時間 15時 18時 19時半

■お問い合わせ 能楽大連吟委員会事務局 mail@dairengin.com
 7月1日より受付開始 定員に達し次第募集終了
 事前のお電話・メール・FAXは受け付けていないそうです。

お申し込みはホームページの申し込みフォームから
http://dairengin.com/

https://www.facebook.com/dairengin/
(こっこ)
▲top
 2017年9月7日(木) 
大阪府 【大槻能楽堂 自主公演能 ナイトシアター 】
18時半 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★お話 わかぎゑふ 大槻文藏
★能 土蜘蛛 大槻裕一 林宗一郎 山田薫 浦田親良
       福王知登 喜多雅人 是川正彦 善竹忠亮
 笛 大野誠 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田慎也
●前売り 一般5000円 学生2700円 当日 一般5500円 学生3100円
 三公演セット券 12,000円(10月2日・11月2日)
 複数枚割引(前売り限定) 2枚9000円 3枚12000円
 プラス500円で座席指定可能(要事前予約)
 25歳以下当日立ち見券800円
7月7日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時  宝生能楽堂
★能 養老 水波之伝 観世清和 馬野正基 長山桂三
       森常好 森常太郎 則久英志
       杉信太朗 鵜澤洋太郎 亀井広忠 小寺眞佐人
★狂言 蚊相撲  野村万蔵 能村晶人 河野佑紀
★能 生田敦盛 観世淳夫 谷本康介 舘田善博
    藤田貴寛 大倉源次郎 柿原弘和
          午後9時05分頃終演予定
●S席6500円 A席6000円 B席4500円 C席4000円 学生2700円
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 賛助会員 2016年9月9日よりお申込み開始
 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

 団体割引 20名以上1割引き

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
愛知県 【能を体験してみよう!】
15時から17時 三喜神社本堂(名古屋市千種区池下1−5−11)
巻絹
講師 武田友志 加藤洋輝
●1000円 白足袋持参
■武田 090−2668−5354
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
京都府 【無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.2『装束』】
13時〜15時 無鄰菴 母屋2階(〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31)

●料金:4500円(お抹茶付き)
 別途要入場料410円 
 入場料は市内在住の70歳以上の方、障害者手帳保持者、未就学児は無料)

定員:10名(要予約・先着順)

講師:宇高姉弟(宇高景子・宇高徳成)

■予約・お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 (担当:塩見)
 受 付 時 間 午前8時30分〜16時30分
http://murin-an.jp/news/20170709/
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
京都府 【夕暮能】
17〜19時 京都・伏見稲荷大社 外拝殿&神楽殿
〔外拝殿〕
★仕舞「紅葉狩 クセ」宇高竜成
★仕舞「鵺」宇高徳成
〔神楽殿〕
★能「羽衣 盤渉」金剛龍謹 岡充 
 笛 森田保美 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
★半能「小鍛冶 白頭」金剛龍謹 岡充 
 笛 森田保美 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
●無料だそうですが基本招待制とあるので、、問い合わせが必要。
 一般の方が申込可能な催しだとは思うのですが詳細不明
 必ずお問い合わせ下さい。
■金剛能楽堂 075−441−7222
http://seetheinvisible.jp/
紹介記事
https://dentsu-ho.com/articles/5417
能楽堂の方に案内が出ましたので一般の方もご覧になれると思います。
http://www.kongou-net.com/schedule/index.html

こちらに無料で立見は出入り自由と記述が
http://www.asahi.com/articles/ASK8S431ZK8SPLZB00B.html
椅子席は招待と思われます。
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
大阪府 【七宝会】
香里能楽堂

第一部 16時
★舞囃子 枕慈童 辰巳孝弥
★能 井筒 石黒実都

第二部 19時
★舞囃子 小督 広島栄里子
★能 船弁慶 後之出留之伝 広島克栄

●各部
 S席5000円 A席4000円
 B席3000円 学生1500円

■お問合せ 七宝会TEL072-831-3206
http://www.hosho.or.jp/performance/branch.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
大阪府 【新作能 伽羅沙(ガラシャ)】
開演18:30(開場 17:30) いずみホール
★新作能 伽羅沙
  梅若玄祥、山崎正道、
  山本則重、山本則秀、山本東次郎、
  藤田六郎兵衛、吉阪一郎、山本哲也、林雄一郎
     ソプラノ…斉藤言子
     パイプオルガン…片桐聖子

●S席 7000円、A席 5000円(全席指定)
 チケット発売日:6/30(金)11:00〜
 チケット取扱い:ダンスウエスト(06-6447-1950)、いずみホールチケットセンター(06-6994-1188)
■お問い合わせ先:ダンスウエスト(06-6447-1950、平日10:00〜18:00)
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/520111f4f69bc566610d3e119048e59f
(織瀬)
▲top
 2017年9月8日(金) 
福岡県 【能を読み解く会】
19時  望雲507号室

演目:井筒

講師:能楽師 大鼓方 白坂保行 

●参加費:2000円

■望雲 092-733-1135
http://blog.goo.ne.jp/bouun
(こっこ)
▲top
 2017年9月8日(金) 
鹿児島県 【野村万作・野村萬斎 狂言の夕べ】
18時開場 18時半開演 リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)
★解説 高野和憲
★狂言 佐渡狐 野村万作 内藤連 深田博治
★狂言 棒縛 野村萬斎 中村修一 高野和憲
●SS席 6,000円  S席 5,500円  A席 5,000円
 6月3日発売
ローソンチケット Lコード:84113
 チケットぴあ Pコード459-368
■リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)芸術文化学習プラザ
指定管理者(株)まちづくり鹿屋 TEL:0994-35-1001 FAX:0994-43-0744
http://www.art.kanoyashimin.jp/kyougen/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
山形県 【あつみ温泉 野外能楽「せせらぎの能」】
◇会場:あつみ温泉「朝市広場」(雨天:温海温泉林業センター)
     ※今年は会場が変更になっております。

◇開演時間:19:00〜 
           山戸能「座揃囃子」「恋慕の舞」「番能・春日龍神」
      20:00〜 
           黒川能「土蜘蛛」
◆有料観覧席 1,000円(ワンドリンク付) 先着100名様 (事前予約のみ当日券はありません)
 チケットのお求めは、下記、問合せ先にお願いします。なお、無料観覧席もあります。
◆お問合せ・有料観覧席のお求めは
 あつみ温泉魅力づくり推進委員会(温海温泉自治会内) 電話0235-43-2024(平日8:30〜17:00)または、
 あつみ観光協会 電話0235-43-3547(8:30〜17:00、木曜・日曜休館)

同会場では、アトラクションや伝統芸能等も行われます。
◇アトラクション 15:00〜 あつみ保育園鼓隊、鶴岡中央高校天魄太鼓
◇オープニング 17:00〜 五十川神楽、熊野神社獅子舞、佐藤善人歌謡ショー


http://www.city.tsuruoka.lg.jp/event/kankou_matsuri/atsangyo-seseragi-no.html
(くろかわ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
栃木県 【第33回 足利薪能】
開場 午後4時  開演 午後5時

鑁阿寺境内(雨天の場合、足利市民プラザ文化ホール)

★解説 橋憲正
★舞囃子 紅葉狩 武田孝史 
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 柿原光博
★仕舞 国栖 野月聡
★仕舞 井筒 小倉健太郎
★仕舞 阿漕 金井雄資
★狂言 佐渡狐 野村萬 野村万蔵 野村万之丞
★能 殺生石 白頭 大坪貴美雄 宝生欣哉 能村晶人
 笛 小野寺竜一 小鼓 住駒充彦 大鼓 柿原光博 太鼓 徳田宗久
●S座布団席 6,000円 
 S席 6,000円 A席 5,000円 小中高生 2,000円(当日券は各500円増)


※ハガキ先行予約 6月8日(木)〜6月20日(火)までの消印のものが有効

往復はがきに住所、氏名、電話番号、席の種類、希望枚数を記入し申し込み

〒326-0801 足利市有楽町837番地 足利市民会館
 足利文化協会内 足利能(薪能)実行委員会

チケット一般発売 7月9日(日)から以下のプレイガイドにて

足利市民会館・足利市民プラザ・太平記館・足利観光交流館(あし・ナビ)

■問い合わせ 足利能(薪能)実行委員会事務局(足利文化協会内) 0284-44-4123
詳しくはこちら チラシも載っております
http://a-bunkyo.jp/archives/4270

8月23日に事前講演会あり
午後6時半開演 足利市民会館小ホール
講師 橋憲正
●こちらは入場無料

チケットをお求めの方はお一人様各施設1回有効

平成29年9月9日から10日

史跡足利学校・足利市立美術館・草雲美術館・あしかがフラワーパークの4施設は入場無料
粟田美術館は入場料500円
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【映画と能】
能と能役者を主題とした映画から、SF劇にしたアニメまでを語る講座。

日時:全3回
7月8日(土)「天河伝説殺人事件」
8月12日(土)「現代劇の中の能」
9月9日(土)「時代劇の中の能」

各日午後2時〜午後3時30分

講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)

●受講料:3回で10,044円(資料代含む)

[1回ずつ受講可 各回3,672円]

【キャンセル規定】

講義のみの講座・・・開講日当日はキャンセル料100%
材料のある講座・・・教材手配のため開講日3日前よりキャンセル料100%
レストラン外出講座・・・レストラン予約のため開講日2週間前からキャンセル料100%

※キャンセルされる場合は、直通電話でのみの承り。

■三越カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30〜19:00)
日本橋三越本店 新館9階

詳しくはこちら
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000557016.html?rid=17f1265ed4f441ae986c13c04c73041b
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【第26回 條風会】
開演12:30(開場11:30)  喜多能楽堂
★仕舞 玉葛 狩野了一
    天鼓 内田成信
★能 野宮 友枝雄人 大日方寛 山本則秀
    杉信太朗 成田達志 國川純
★狂言 棒縛  山本泰太郎 若松隆 山本則孝
★仕舞 山姥 クセ  塩津哲生
★能 国栖 金子敬一郎 内田利成 塩津圭介 金子龍晟
    森常好 梅村昌功 則久英志 山本則重 山本凜太郎
    藤田貴寛 田邊恭資 亀井洋佑 小寺真佐人
          終了予定 午後5時頃
●料 金
一般券 6,000円(前売り 5,000円)
学生券 4,000円(前売り3,000円)
座席指定券 2000円
■喜多能楽堂 03-3491-8813  http://kita-noh.com/
條風会 http://jo-hu.net/
友枝家の能ホームページ http://tomoeda-kai.com
(織瀬)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【第七回 一之輔落語 竹灯籠能】
妙壽寺
開演 14:30(開場14時)
<第一部>一ノ輔独演会   春風亭一之輔
開演 16:30(開場16時)
<第二部>
ミニレクチャー
 鉄輪の見どころ 浅見慈一
 住職のお話   三吉廣明
★仕舞 経正  浅見真州
    枕慈童 小早川修
★竹灯籠能 鉄輪  浅見慈一 村瀬提 村瀬慧 山本則秀
  栗林祐輔 大山容子 原岡一之 梶谷英樹
     18時40分頃終了予定
●一部・二部通し券 一般6500円 学生4000円
 ※一部からご覧の方は二部もそのままのお席でご覧いただけます。
 一部のみ 一般・学生ともに 2500円
 二部のみ 一般5000円 学生2000円(※40歳未満、要学生証)
 カンフェティ 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/
■代々木能舞台 03-3370-2757(平日10〜16時)
info@yoyoginoubutai.com
http://www.yoyoginoubutai.com/
(織瀬)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【恭秀の会】
12時開場 13時開演 観世能楽堂
★狂言 文荷 野村萬 野村万之丞 野村万蔵
★仕舞 笠之段  武田志房
    駒之段  角寛次朗
    玉之段  野村四郎
    鐘之段  坂井音重
    鵜之段  木月孚行
★能 景清 松門之出  観世恭秀 坂井音隆 清水義也 野口敦弘
            一噌庸二 鵜澤洋太郎 亀井忠雄
               終了予定 午後4時
●A指定10000円 B指定8000円 C指定6000円
http://kanze.net/
■申込先
恭秀の会 TEL 03-3351-6229 FAX 03-3351-6630
観世能楽堂 TEL 03-6274-6579
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★解説・能楽あんない 
  天の申し子、天上の楽   梅内美華子                
★狂言 蟹山伏 善竹隆司 善竹隆平 善竹忠亮
★能  天鼓  當山孝道 飯冨雅介 善竹忠重
        一噌幸弘 森澤勇司 白坂信行
          終演予定午後3時45分頃
電話・インターネット予約=8月9日(水)午前10時より
窓口販売=8月10日(木)より

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【英語で楽しむ伝統芸能〜能と歌舞伎〜Enjoying Japanese Traditional Theatre Arts in English 〜Noh and Kabuki〜】
17:00開演(16:30開場)赤坂区民センター区民ホール

第一部 能
 1.能の見方(英語解説付き)
 2.素謡 「翁」  シテ 金春憲和
   半能 「高砂」 シテ 山井綱雄
第二部 歌舞伎
 1.歌舞伎の見方(英語解説付き)
 2.歌舞伎舞踊 「藤娘」 藤の精 市村萬次郎


【同時開催】「見る前に知る!」日本の伝統芸能と文化(13:00開始)
(体験型ミニ講座と展示を赤坂区民センターホワイエで開催)
※公演チケットお持ちの方は参加無料

同時開催特別企画プログラム
13:00〜16:30(展示は公演終了まで)
13:30〜 教えて、歌舞伎の小道具とかつら(床山)
14:30〜 能面の不思議と、体験しよう“謡(高砂)”
15:30〜 驚き!日本手ぬぐいの使い方(手ぬぐい教室)
随時 折り紙と剣玉で遊ぼう

http://www.kissport.or.jp/event_detail.php?eventid=00002072

出演 能: 山井綱雄(金春流能楽師)、金春憲和(金春流81世宗家)、ほか   歌舞伎: 市村萬次郎、市村竹松、市村光

●一般:3,000円
学生:1,000円 
(全席指定・税込)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40442&
http://www.kissport.or.jp/
http://www.akasaka-civiccenter.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
東京都 【金剛流 銀座豊星会 秋の会】
10時 セルリアンタワー能楽堂

素謡「神歌」「楊貴妃」「班女」「殺生石」「半蔀」
舞囃子「西王母」「西行桜」「松虫」「融」「富士太鼓」「葛城 神楽」「遊行柳」「山姥」
独吟「鐘之段」「一角仙人」「江口」「姨捨」
仕舞「熊野」「敦盛」「枕慈童」「雨月」「鳥追舟」
能「乱」

●入場無料(素人会)
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170909.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
神奈川県 【第111回 川崎市定期能】
川崎能楽堂
第1部
★狂言 昆布売 竹山悠樹 野村太一郎
★能 清経  観世銕之丞 鵜澤光 森常好 
       一噌隆之 鳥山直也 柿原弘和

第2部
★狂言 因幡堂  野村太一郎 岡聡史
★能 鵜飼  鵜澤久 舘田善博 森常太郎 岡聡史
       一噌隆之 鳥山直也 柿原弘和 大川典良        

●料金 各部4000円
 U25 各部 3000円
   ※25才以下の方、脇正面、中正面エリアリンクのみ選択可。
   購入時に生年月日のわかる身分証明書をお持ちください。
■問い合わせ 川崎市文化財団 044-222-8821
チケット取扱い 川崎能楽堂 044-222-7995 
http://www.kbz.or.jp/facility/noh/

「清経と鵜飼を面白く見るための事前講座」
平成29年8月27日(日)11:00から 川崎能楽堂
講師:鵜澤久
   三浦裕子
●無料 定員148名(先着順)
※第111回川崎市定期能チケットご購入者が対象です。
※受講をご希望の方にはチケット購入の際に整理券をお渡しします。
(織瀬)
▲top
 2017年9月9日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19時半 椎崎諏訪神社能舞台(佐渡市原黒)
★清経(きよつね)
●運営協力金:1,000円
※演目は諸事情により変更することがあり
※雨天の場合は会場が「金井能楽堂」(佐渡市中興甲371)に変更になり
 開演時間も変わります。詳しくは事務局までお問い合わせください。
■お問合せ 天領佐渡両津薪能実行委員会 TEL:0259-23-3300
https://www.visitsado.com/information/10606/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
石川県 【能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜】
13時半から15時頃 石川県立能楽堂 本館 (金沢市石引4-18-3)
「節句と能・狂言の話」
講師   児玉 信   能楽評論家
全4回のうち3回以上受講された方を
(公社)金沢能楽会が11月5日に開催する定例能にご招待
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
石川県 【寿受狂言の会】
17時開場 17時半開演 須受八幡宮
★狂言「樋の酒」
★狂言「八幡前」
ほか解説トーク
出演 和泉元彌 和泉淳子  三宅藤九郎
   和泉元聖 和泉和秀 和泉采明 和泉慶子
●大人:前売2000円/ 当日2500円(当日、作品鑑賞パスポート提示で2300円)
小中高生:前売/ 当日ともに1000円
定員 200名
http://oku-noto.jp/artists/toukuro-miyake/







公演画像


須受八幡宮能舞台修復記念 和泉流宗家incl 三宅藤九郎による寿受狂言の会

「狂言師・三宅藤九郎」は、和泉流の職分(弟子)家の筆頭として、宗家・山脇和泉家に師事し、藩政期には京住みのまま加賀藩主・前田家の『お手役者』(お抱え狂言師)として代々の藩主、奥方ご観覧の舞台の御用を勤め、また加賀藩ご領地内においても弟子の育成につとめてきた。十世三宅藤九郎が和泉流宗家と共に珠洲、正院の須受八幡宮に残る能舞台にて狂言の公演を行う。








リンク用URL





















奥能登国際芸術祭


会場

公演日

受付期間

受付状況




須受八幡宮 能舞台 (石川県)



会場情報を見る

17/9/9(土)

■ 17/9/1(金)10:00〜17/9/8(金)18:00 一般発売

一般発売・受付期間中


手数料0円 支払い&受取りはファミリーマートまたはセブン-イレブンになります


スマホアプリ受取可能!


次へ





出演:
二十世宗家 和泉元彌、史上初女性狂言師 和泉淳子、十世 三宅藤九郎、
和泉元聖、和泉和秀、和泉采明、和泉慶子

曲目・演目:
狂言「樋の酒(ひのさけ)」、「八幡前(やわたのまえ)」ほか


■抽選方式 ■先着順 ■当日引換 ■会員(入会/更新)



この公演に登録されているお気に入りワード



和泉元彌

三宅藤九郎(10世)

和泉淳子


(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第2回 「能と神道」】
開場:13:30 開演:14:00 豊田市能楽堂

ゲスト/松岡里枝(愛宕神社権彌宜)
構成・司会/宮川和幸(フリープロデューサー)

●1回券/1,000円(学生500円)

■豊田市コンサートホール・能楽堂
〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階
TEL 0565-35-8200   FAX 0565-37-0011
http://www.t-cn.gr.jp/info_n/1898/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
三重県 【第3回竹灯り幽玄能】
日  時 2017年9月9日(土) 開場17:30 開演18:00

会  場 ふるさと会館いが 外庭 (伊賀市下柘植6243番地) ※雨天の場合は大ホール

★仕舞 安宅・敦盛・東北・飛鳥川・通小町・葵上
★狂言「飛越」(子ども狂言)
★能「巻絹」 長田驍 平塚昭子 橋本宰 森浩一
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝

●無料

同時開催 創造ART空間「能×いけばな」/灯りの回廊/お楽しみフードコート

■お問合せ (公財)伊賀市文化都市協会 0595‐22‐0511
http://www.bunto.com/?cat=2
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【鳴滝倶楽部】
杉浦能舞台

午前の部 10時半から12時

午後の部 14時から15時半

テーマ曲 巻絹

講師 杉浦豊彦

実演を交えて解説
能装束・能面の紹介
テーマ曲の謡体験
お楽しみ体験 小道具体験

●大人2000円 子供無料(但、子供のみの入場はできません)
申込方法 : FB上コメント・メッセンジャー・Email toyo@noh-sugiura.com まで
※ご希望の回・お名前・お電話番号・人数をお知らせ。

■杉浦能舞台 075-462-2665
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A-1481844315441879/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【「能への誘い」】
14:00 〜15:30(開場13:30)
京町家ひより http://kyomachiya-hiyori.com/
(京都市中京区三条通猪熊西入)
講師 吉田篤史
●2500円(定員20名限定)
■お問い合わせ・お申し込み先 着つけヒラリ 平田
info@hirari-kitsuke.net
http://hananoh.kyo2.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【かなもじ会】
12:30 金剛能楽堂

茂山あきらの京都社中発表会

●入場無料

<お問合せ>
茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/schedule/20170909kanamoji/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【法輪寺奉能】
13時 嵐山 法輪寺
「枕慈童」宇高通成
●無料
http://www.noh-udaka.com/jp/events.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【京都駅ビル大文化祭 京都駅ビル薪能 】
9/9(土) 18:30〜20:00(予定) 京都駅ビル 室町小路広場 雨天中止
★舞囃子 羽衣 味方 玄
★狂言 口真似 茂山茂 茂山逸平 島田洋海
★能 養老・水波之伝 片山 九郎右衛門 片山 伸吾

出演
公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団

●観覧無料 整理券などの配布もない予定
 但しあまりに大勢の方がお見えになった場合入場制限が行われる
 可能性があるそうです。

■お問い合わせ
京都駅ビルインフォメーション 075-361-4401(10時から19時)
https://www.kyoto-station-building.co.jp/20th/909.html

※京都美風 古典芸能を楽しもう!
 能・狂言の世界へようこそ

恒例の「京都駅ビル薪能」開催(9/9開催)に合わせ、伝統芸能である能・狂言の魅力や歴史の紹介とともに、能面や小道具等を展示。

開催期間

8/23(水)〜9/9(土)10:00〜19:00

京都駅ビル 2Fインフォメーション前

https://www.kyoto-station-building.co.jp/20th/823.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
京都府 【京都観世会例会】
13時 京都観世会館
★お話「能と神話と古代史のロマン」河村晴道
★能「玉井」
 味方玄 梅田嘉宏 河村浩太郎 河村和晃 有松遼一 小林努 岡充
 茂山逸平 茂山茂 島田洋海 増田浩紀 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
★仕舞「淡路」浦部幸裕
★仕舞「葛城 キリ」牧野和夫
★能「三輪」橋本雅夫 殿田謙吉 網谷正美
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村総一郎 太鼓 小寺佐七
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
大阪府 【大阪観世会定期能】
13時 大阪能楽会館
★素謡 小督 赤瀬雅則 齊藤信輔 武富康之 長山耕三
★能 半蔀 梅若猶義 福王和幸 茂山忠三郎
 笛 左鴻雅義 小鼓 清水晧祐 大鼓 守家由訓
★仕舞 難波 山本正人
★仕舞 通盛 波多野晋
★仕舞 采女 キリ 梅若修一
★仕舞 柏崎 道行 寺澤忠芳
★仕舞 松虫 キリ 今村哲朗
★狂言 舟船 茂山忠三郎 山口耕道
★仕舞 花筐 狂 観世清和
★能 天鼓 弄鼓之舞 上野朝義 福王知登 善竹忠一郎
●4回券21000円 一般6300円 学生2100円
■大阪能楽会館 06-6373-1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
http://www.u-yuzo.com/archives/1929
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
大阪府 【初心者のための上方伝統芸能ナイト〜英語公演〜】
18時 山本能楽堂

英語による司会で、海外の方にもわかりやすくご覧いただけるそうです。
 ※落語、浪曲、講談は英語にて上演

浪曲:春野 恵子

講談:玉田 玉秀斎

落語:桂 福丸

能:山本 章弘 ほか

体験コーナーあり

●入場無料 但し事前予約が必要です。
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=556
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
兵庫県 【2017年 能のふるさと逍遥】
「仲光」の舞台、多田源氏ゆかりの地を訪ねる(川西市)

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般2,800円(アカデミー会員  2,400円)
※資料費込み
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要。
※交通費・拝観料お食事代など、諸経費は実費。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。
※移動に阪急宝塚駅発の貸し切りバスを利用。(別にバス代が必要)

定員
25名(定員になり次第、締め切り)

申し込み方法
お申し込みフォームに記入の上、事前に禄水苑までお申し込み後
2週間以内に受講料のお振込み、あるいは禄水苑カウンターにてお支払い

お申し込み
<お振込み先>
三菱東京UFJ銀行 西宮支店
普通5065562 ハクタカロクスイエン

※ご入金をもって正式な受付とします。
上記期日内のご入金が確認できず、お申込者とご連絡がつかなかった場合
ご予約いただいていてもキャンセル扱いとなります。
※入金後の返金不可。
 万が一欠席の場合、代理の方のご参加や、欠席されたご本人に限り
 同年度内の他講座(原則として同講座は不可)への振り替えも可能です。
※開催日の1カ月前にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り
 同年度内の同講座への振り替えも可能。

その他
※おおむね9:00前後に最寄り駅かバス発着所に集合、昼食をはさんで帰路につき、16時〜19:00頃解散の予定。
行程や実費経費、集合場所の詳細は開催日の3週間前までに連絡。
※お食事(3500円前後)は当方で手配します。
※バスを利用する場合、バス代として別途3,500〜4,500円程度かかります。
車中でも、先生の詳しいご講義があります。

詳しくはこちら
http://hakutaka-shop.jp/academy/01/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
奈良県 【国民文化祭 なら2017 芸能発祥の地桜井】
桜井市民会館

第一部 13時〜15時
伎楽から能楽への移り変わりについてのシンポジウム
こちらは無料

第二部 16時〜18時
★解説
★狂言 因幡堂 茂山千作
★能 三輪 宝生和英

●2000円
■問い合わせ先
桜井市教育委員会事務局社会教育課
問い合わせ電話番号 0744-42-9111(内線608)
http://nara-kokushoubun.jp/
http://hosho-kazufusa.tumblr.com/schedule
(織瀬)
▲top
 2017年9月9日(土) 
奈良県 【国民文化祭なら2017記念 能楽ふるさと公演シリーズ 宝生流 宝生流発祥の地 宗像神社奉納】
11時〜12時 桜井市外山 宗像神社
報告祭
★「翁 日枝式」 宝生和英
★仕舞「高砂」 辰巳満次郎
★合吟「五雲」一同
●無料
ツアーもあるそうです。
http://www.yamatobito.net/yamatobito_tours/plan2017/plan0909.html
http://nara-kokushoubun.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
福岡県 【「望月」事前講座】
13:00〜14:00
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1−5)
●「望月」のチケット持参の方は無料、チケットを持っていない方1000円

(しろ)
▲top
 2017年9月9日(土) 
熊本県 【熊本「万作・萬斎の会」】
時間:14:00〜(13:00開場)
場所:熊本県立劇場
★新作狂言「なごりが原」について 笠井賢一
★狂言「なごりが原」野村萬斎、深田博治、高野和憲、ほか
★狂言のおはなし 野村萬斎
★狂言「二人袴」野村万作、石田幸雄、月崎晴夫、飯田豪
●入場料
 S席:8,640円
 A席:6,480円
 B席:5,400円
 自由席:3,000円
■チケット発売日
 5月1日(月)
■チケット販売
 ・ノマ企画:083-246-6266(受付10:00〜18:00 金曜定休)
 ・電子チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:458-190)
 ・熊本県立劇場・熊日プレイガイド
 ・大谷楽器上通本店
 ・蔦屋書店 熊本三年坂
■問合せ
 ノマ企画:083-246-6266(受付10:00〜18:00 金曜定休)
(toyo)
▲top
 2017年9月10日(日) 
山形県 【平成29年度山形県能楽の祭典】
9:30開演予定 置賜文化ホール

観世流、宝生流、喜多流、金剛流の能楽愛好団体の発表
「伝国の杜こども狂言クラブ」も、和泉流狂言、小舞を披露する予定

●無料
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/hall.htm#h29-05
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
埼玉県 【第28回 こしがや薪能】
16時50分開場 17時20分能楽講座 18時開演 こしがや能楽堂(荒天中止)
★能楽講座 関根知孝
★仕舞 敦盛 クセ 古橋美香
★仕舞 花月 キリ 渡邊洋子
★舞囃子 熊坂 岡庭祥大
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺真佐人
★狂言 文荷 三宅右矩 三宅右近 三宅近成
★仕舞 江口 キリ 関根知孝
★能 竹生島 高梨良一 高梨万里 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 高澤祐介
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺真佐人
●一般3500円 学生1000円
 当日券は晴天時のみこしがや能楽堂で13時より270枚販売
■こしがや能楽堂048−964−8700
http://nohgakudou.kosi-kanri.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【銀座余情 能と狂言】
観世能楽堂(東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 地下3階)

大槻文蔵 人間国宝認定祝賀 能 定家
13時開演
★お話 馬場あき子
★能 定家 大槻文蔵 福王茂十郎 茂山あきら
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 白坂信行
 地頭 観世銕之丞 
ほか仕舞もあり
●S席11000円 A席8000円 B席6000円

狂言 東西狂言
17時開演
★大蔵流狂言 萩大名 茂山あきら 茂山童司 丸石やすし
★和泉流狂言 川上 野村萬斎 高野和憲
★大蔵流狂言 仁王 茂山千五郎 茂山千三郎 茂山逸平 茂山童司 ほか
●S席8500円 A席6500円 B席4500円

能と狂言のセット料金
●S席18000円 A席13000円
 限定枚数に達し次第終了

ネットワーカークラブ会員先行販売 4月7日10時より
(会員割引あり)

KENSYO読者先行販売
4月21日(金)10時より 電話のみ

一般発売 5月26日(金)10時より

■お問い合わせ・お申し込み 
 セクターエイティエイト 06−6353−8988
 (平日10時から18時)
一般発売は観世能楽堂・チケットぴあ・ローソンチケット・イープラスでも販売

インターネット販売はこちらから
http://www.nohkyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【音読謡会】
10時から12時  九段生涯学習館(地下鉄九段下6番出口前)
「葵上」
講師 小早川 修(シテ方観世流)
●会費 大人2,000円 学生500円 小学生以下200円(各資料代込) 
 要予約
■申込み・問合せ先 小早川方 メール kobayakawa_o@yahoo.co.jp
Tel.&Fax 042-462-9350
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukai.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【定会】
開場11:00   開演12:00 喜多能楽堂
大村定師御社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/4521/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【観世九皐会 定例会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂
★能 身延 鈴木啓吾 舘田善博 高野和憲
      八反田智子 森澤勇司 亀井広忠
★狂言 成り上がり 野村萬斎 野村太一郎 竹山悠樹
★仕舞
★能 菊慈童 小玉三郎 森常好 森常太郎 舘田善博
       一噌幸弘 住駒匡彦 柿原崇志 大川典良
●正面指定席6,480円 脇・中正面指定席5,400円 学生指定席3,240円
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【梅若会特別公演】
11:00(開場 10:00)梅若能楽学院会館
★仕舞 東方朔 野崎美歩、井上貴美子
★仕舞 鐘ノ段 山村庸子
★仕舞 融 伶以野陽子   地頭 富田雅子
★狂言 枕物狂 山本東次郎、山本奏太郎、山本凜太郎、木村淑乃
 笛 松田弘之 小鼓 成田達志 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
 地頭 山本則俊
★仕舞 弓八幡 井上燎治
★仕舞 野宮 角当直隆
★仕舞 女郎花 松山隆之
★仕舞 熊坂 川口晃平   地頭 角当行雄
★能 西行桜 梅若玄祥、殿田謙吉、則久英志、野口能弘、森常太郎、坂苗融、山本則重
 笛 松田弘之 小鼓 成田達志 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
 地謡 梅若紀彰、会田昇、小田切康陽、井上和幸、角当直隆、山中が晶、鷹尾章弘、川口晃平

●正面席 9000円、中・脇正面自由席 8000円、中・脇正面学生席 4500円

 チケット発売日:8/1(火)10時 電話、FAXにて受付

■梅若会事務局 TEL 03-3363-7748 FAX 03-3363-7749
 メール:umewakanohtheatre@excite.co.jp
 ファクス、メールでのお申し込みの際は、お名前、ご住所、ご連絡先お電話番号、ご希望座席、枚数をお書きの上、お申し込み。

お申し込みは先着順のため、ご希望に添えない場合もあり。
またお申し込み開始日より前の受付は不可。

詳しくはこちら
http://umewakanoh.exblog.jp/i26/
(織瀬)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分開演(11時45分開場) 国立能楽堂
★能「春日竜神」
 シテ:櫻間金記 ワキ:村瀬提 アイ:内藤連
 笛:一噌隆之 小鼓:田邊恭資 大鼓:原岡一之 太鼓:小野寺真佐人
 主後見:山中一馬 地頭:政木哲司

★狂言「呂蓮」
 シテ:野村万作 アド:月崎晴夫 アド:飯田豪 後見:内藤連

★能「井筒」
 シテ:中村昌弘 ワキ:高井松男 アイ:深田博治
 笛:一噌庸二 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:亀井忠雄
 主後見:横山紳一 地頭:橋忍

★能「阿漕」
 シテ:金春康之 ワキ:野口能弘 アイ:竹山悠樹
 笛:寺井宏明 小鼓:鳥山直也 大鼓:國川純 太鼓:三島元太郎
 主後見:本田光洋 地頭:金春安明

●全席自由席 一般:5,000円  
      25歳以下優待券:2,500円※年齢が確認できるものを持参
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40758&
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【ーPeeking into KYOGEN 狂言へのいざないー】
13時 柿傳 7階 安与ホール (新宿駅 中央東口 改札より徒歩2分)

外国人小中高校生向けのイベント
英語のみで開催

出演 大蔵流狂言方 茂山童司

●参加費:大人(大学生も含む)  3500円 
    子供(小中学生・高校生)2000円
ご予約:eriyowatanabe@gmail.com 080-6552-4709

https://www.facebook.com/events/1891583677722792

主催:CAW https://www.arts-wellness.com/

http://dojicompany.jp/schedule/?p=780
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【鳩森八幡神社秋季例大祭 奉納能】
午後 6時30分   鳩森八幡神社
★能 清経 塚原明 
ほか
●無料
http://www.hatonomori-shrine.or.jp/publics/index/78/
http://www.hatonomori-shrine.or.jp/publics/index/91/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【第九十八回 明生会】
9時 セルリアンタワー能楽堂
粟谷明生さんのお社中会

仕舞「西王母」「東北」「三井寺」「放下僧 小唄」「高砂」「紅葉狩」「船弁慶 クセ」「敦盛 クセ」「融」「小鍛冶」「雲林院」
連調「湯谷」「天鼓」「雲雀山」
素謡「竹生島」「俊成忠度」「玉葛」「忠度(前)」「船弁慶」「忠度(後)」「山姥」「阿漕」「賀茂」「紅葉狩」「小督」
連吟「紅葉狩」「猩々」
能「経政」
ほか

17時半頃まで

●無料
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170910.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
東京都 【宝生会 月並能】
12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 特別座談会 人と和を結ぶ〜組紐〜
 江口裕之(組紐・柏屋江口 三代目)、和久荘太郎(シテ方宝生流)、花柳美輝風(日本舞踊 花柳流)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時20分頃終演予定
★能「松尾」 金森秀祥、(ツレ)高橋亘、(ワキ)大日方寛、(ワキツレ)則久英志、梅村昌功、(アイ)中村修一
 ★狂言「昆布売」 石田幸雄、岡聡史
★能「阿漕」 登坂武雄、(ワキ)工藤和哉、(ワキツレ)殿田謙吉、坂苗融、(アイ)内藤連
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時〜17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10〜18時)
 http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40446&
(みょう)
▲top
 2017年9月10日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時 横浜能楽堂
★お話 能村晶人
★狂言 咲嘩  小笠原匡
★狂言 犬山伏  能村晶人
●全席指定 2000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
新潟県 【新潟宝生会ゆかた会】
10時から17時 りゅーとぴあ能楽堂
●無料
http://www.ryutopia.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
石川県 【繁謡会秋の会】
13時〜17時 石川県立能楽堂
謡、仕舞、舞囃子 など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
愛知県 【第十六回 名古屋片山能】
午後2時開演 名古屋能楽堂
★能 葛城 大和舞 片山九郎右衛門 宝生欣哉 宝生尚哉 野村又三郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
★能 大会 分林道治 梅田嘉宏 宝生欣哉 野村又三郎
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
●指定(正面・脇正面共)5000円 
 自由(中正面・脇正面後方)4000円 
 学生(自由席のみ)2000円
■公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団 075−551−6535
 名古屋能楽堂 052−231−0088
http://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
京都府 【第十八回宇青蘭能之会】
13時20分(12時半開場) 金剛能楽堂
★解説 宇竜成
★能 野宮 車出之伝 合掌留 宇通成 村山弘 茂山七五三
 笛 赤井啓三 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽
★狂言 寝音曲 茂山七五三 島田洋海
★能 鵺 宇徳成 岡充 島田洋海
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
●正面指定席8000円 脇正面指定席6000円
 中正面自由席5000円 学生中正面自由席3000円
■宇事務局 075−761−5639
こちらからも申し込めます
http://www.noh-udaka.com/jp/index.html
http://www.noh-udaka.com/jp/events.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
京都府 【能と投扇興で味わう シリーズ第1回「町家で興じる源氏物語」】
9月10日(日) 
※各回、昼の部/13:00〜16:00 夜の部/17:00〜20:00 
 受付・開場は、30分前を予定。

<会場>
京扇子 大西常商店

<プログラム>
仕舞 野宮、源氏供養、謡(連吟)  野宮 
解説:源氏物語、六条御息所 

出演:田茂井 廣道 (能楽師観世流シテ方)
   味方 團   (    〃    )
   河村 浩太郎 (    〃   )

お話:京都橘大学 福嶋昭治

体験:源氏物語形式投扇興 
   ※能の公演後に、投扇興を体験いただきます。

●一般 3,800円(税込)
シリーズ第2回のイベントにご参加の場合、セット券7,000円(税込)
第2回 2018年1月28日(日)

https://www.facebook.com/events/750957451759303/
https://twitter.com/hekitou_tamoi
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
京都府 【宮本施謡會 第一回秋季大会】
9時45分 大江能楽堂
宮本茂樹さんのお社中会
17時前くらい
番外仕舞 弓八幡 大江信行
     野宮 大江又三郎
最後に
番外仕舞 老松 宮本隆吉
     国栖 キリ 宮本茂樹
●無料 ご来場歓迎
18時10分頃終了予定
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
京都府 【第23回 松花の会】
14時 京都観世会館
★お話 井上裕久
★独吟 放下僧 小歌 井上裕久
★仕舞 難波 杉浦豊彦
★仕舞 敦盛 キリ 林宗一郎
★仕舞 富士太鼓 大江又三郎
★仕舞 天鼓 浦田保浩
★狂言 萩大名 茂山千作 茂山茂 松本薫
★能 望月 古式 井上裕久 浦部幸裕 吉田和史 福王和幸 茂山茂
 笛 森田保美 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大 太鼓 井上敬介
●前売 指定席 9,000円 自由席 7,000円 学生(自由席)3,000円
 当日 自由席 9,000円 学生(自由席)4,000円
■松花の会 075−706−8166(10時から17時)
http://www.inoue-hirohisa.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
大阪府 【能活】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂

卒都婆小町の巻

講師 林本大 前田和子 ほか

●1000円

■お問い合わせ:公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=475
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
兵庫県 【神戸観世会定期能】
13時 湊川神社神能殿
★能 夕顔 山ノ端之伝 田中章文 福王知登 善竹忠重
 笛 杉市和 小鼓 古田知英 大鼓 守家由訓
★狂言 酢薑 茂山忠三郎 善竹忠亮
★仕舞 鶴亀 橘保向
★仕舞 富士太鼓 観世清和
★仕舞 熊坂 上田公威
★能 阿漕 上田貴弘 江崎正左衛門 山口耕道
 笛 左鴻雅義 小鼓 荒木賀光 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
●当日指定
 前売6500円 当日7500円 学生2000円 
 ローソンチケットでも販売 Lコード53382
■湊川神社 078-371-0001 
http://www.minatogawajinja.or.jp/
https://m.facebook.com/shinnouden/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
山口県 【山口ゆらめき回廊 山口鷺流狂言保存会公演】
19時から20時 山口市香山公園 満月の庭(雨天時 本堂)
★山口の能と狂言について 米本太郎
★山口鷺流狂言保存会公演 千鳥
●無料
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/yamaguchi.yurameki.kairou/?fref=mentions
http://petit-fla-card.com/blog/entry-40.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
佐賀県 【能に親しむ会】
午後1時開演  神埼市千代田文化会館 「はんぎーホール」

★能「井筒」多久島法子
★舞囃子「松風」多久島利之
★狂言「佐渡狐」野村万禄
●指定席5000円、自由席3000円

http://nohnishitashimukai.blog130.fc2.com/
(織瀬)
▲top
 2017年9月10日(日) 
大分県 【こども能楽教室】
場所:平和市民公園能楽堂

開催日程:
2017年9月10日(日)13:00〜15:00
2017年9月16日(土)10:00〜12:00
2017年10月9日(月・祝)13:00〜15:00
2017年11月23日(木・祝)13:00〜15:00
2017年12月2日(土)10:00〜12:00
2017年12月23日(土)10:00〜12:00
2018年1月8日(月・祝)10:00〜12:00
2018年1月(未定・土日)「能楽の祭典」にて発表会
※発表会含め全8回・参加費4000円
8月以降に募集開始予定

対象:幼稚園生(年長)〜中学生(小学3年生以下は保護者同伴)

■平和市民公園能楽堂
〒870-0924大分市牧緑町1番30号
 TEL:097-551-5511  FAX:097-551-5512
 E-mail:info@nogaku.jp
http://www.nogaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月10日(日) 
大分県 【能楽初心者教室】
平和市民公園能楽堂

2017年9月10日(日)16:00〜18:00
2017年9月16日(土)14:00〜16:00
2017年10月9日(月・祝)16:00〜18:00
2017年11月23日(木・祝)16:00〜18:00
2017年12月2日(土)14:00〜16:00
2017年12月23日(土)15:00〜17:00
2018年1月8日(月・祝)13:00〜15:00
2018年1月(未定・土日)「能楽の祭典」にて発表会
※発表会含め全8回・参加費4000円
8月以降に募集開始予定

■平和市民公園能楽堂
 〒870-0924 大分市牧緑町1番30号
 TEL:097-551-5511 FAX:097-551-5512
 E-mail:info@nogaku.jp
http://www.nogaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月11日(月) 
東京都 【能楽体験教室「楽しもう!能の世界〜能の囃子を体験しよう〜」】
体験教室
9月11日 18時半から20時半 国立能楽堂研修能舞台

公演鑑賞
9月15日 18時半 国立能楽堂 定例公演
狂言 月見座頭 能 小督

講師 栗林祐輔 田邊恭資 高野彰 林雄一郎

●3200円 定例公演脇正面席チケット代含む

申し込み方法
往復はがきで申し込み 1通につき1名
往信文面 「楽しもう!能の世界 9月囃子」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入
返信文面 郵便番号・住所・氏名を必ず記入
返信はがきの発送をもって発表 8月7日発送予定
定員 25名程度 応募者多数の場合抽選 当選者は白足袋持参
宛先 151−0051
    東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
    国立能楽堂 養成係「楽しもう!能の世界 9月囃子」

平成29年8月7日応募締め切り(必着)

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(土日祝除く11時から17時)
詳しくはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/29/duplicate-of13.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月11日(月) 
東京都 【のうのう小謡講座―付属講座「日本のマナー講座」−全10回】
19:00〜20:30 のうのう舞台(新宿区矢来町47-15 のうのう事務所3F)

講師 大槻裕一

定員 各回20名(チケット購入時に参加日程の予約をお願いします)
●料金 チケット制 3500円/1回券(税別・テキスト代含む)
         30000円/10回券(税別・テキスト代含む)
※全10回、通し券として一人で使用することも、友人と分けて使うこともできます。ただし、各回ごとに参加される方の本人名義での予約が必要です。
各回20名の定員がありますので、チケット購入時に予約をお願いします。
※講座開催当日より5日前以降のキャンセルにはキャンセル料が発生します。

服装自由。白ソックス(白足袋も可)を必ず持参してください。
動きやすい格好(正座、正座でのお辞儀など可能な服装)。
持ち物は筆記用具のみ。いずれの講座もテキスト等は配本します。
小謡講座のテキスト代およびマナー講座の材料費は受講料に含みます。
10回券ご購入後の一部払戻しはできません。
謡の経験の有無は問いません。お気軽にご参加ください。

日程
9月11日(月) 小督
9月21日(木) 三井寺
10月18日(水) 紅葉狩
10月26日(木) 龍田
11月 9日(木) 融
11月16日(木) 清経
12月 5日(火) 竹生島
12月21日(木) 難波
1月18日(木) 葛城
1月31日(水) 猩々

■受講申し込み・問合せ
のうのう事務所 TEL 03−3266−1020(平日11:00〜17:00)
(織瀬)
▲top
 2017年9月12日(火) 
東京都 【能へのいざない 能の旅心】
13時から14時半 佛教大学四条センター(四条烏丸三井ビル)
テーマ曲  隅田川
講師 観世流 河村晴久
●1000円 事前申し込み不要 150名 先着順
■佛教大学四条センター 075−231−8004
http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/
(こっこ)
▲top
 2017年9月12日(火) 
東京都 【大倉流祖先祭(大倉源次郎師ほか社中会)】
10時始、銀座・観世能楽堂

ご招待

※ご入場の際に本番組をご提示くださいませ
※受付にて芳名帳にお名前をご記名くださいませ
※許可の無い写真撮影はご遠慮ください
※演目、演者、番組順等変更となる場合が御座います
※お席に張り紙を貼ってございます席は関係者席で御座います
※お荷物による長時間のお座席の確保はご遠慮くださいませ
※席数に限りがございます為、やむを得ず入場をご遠慮頂く場合が御座います
何卒ご了承くださいませ
(奈々緒)
▲top
 2017年9月12日(火) 
静岡県 【修善寺 芸術紀行】
17時半 あさば旅館 
★狂言 磁石
★狂言 隠狸
 出演 野村萬斎 ほか
●鑑賞のみ12,000円
 鑑賞 ・1泊2食(税別)70,000円〜
■あさば旅館 0558-72-7000 
http://asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2017年9月12日(火) 
兵庫県 【第7回 さとのね流 お仕事拝見!】
様々な職業の方に、お仕事の内容や魅力、目指していることなどお話しいただきます。

第7回 2017年9月12日(火)尾鍋 智史(大蔵流狂言方)

【時  間】10:00〜11:30
【場  所】会議室1
【定  員】35名(要申込・先着順) ※4回通しの方優先
【参加費】友の会:1,000円(4回通し)/300円(1回)
     一般:500円(1回)

【お問い合わせ】
三田市総合文化センター 郷の音ホール
〒669-1531 兵庫県三田市天神1-3-1
Tel 079-559-8100 Fax 079-559-8110

http://sanda-bunka.jp/news/work.html
(能楽と郷土を知る会)
▲top
 2017年9月13日(水) 
東京都 【東京能楽囃子科協議会定式能 九月夜能】
18時(17時開場) 国立能楽堂
★舞囃子 喜多流 絵馬 女体
 シ テ  友枝昭世 ツ レ  塩津哲生 香川靖嗣
(笛)一噌幸弘 (小鼓)曽和正博 (大鼓)國川純 (太鼓)観世元伯
★狂言小舞 大藏流 景 清 シ テ  山本東次郎
★一 調 宝生流/金春流 山 姥
 謡  宝生和英 太鼓  三島元太郎
★能 観世流 楊貴妃 干之掛
 シ テ  梅若万三郎 ワ キ  森常好 間狂言  山本則俊
 (笛)松田弘之 (小鼓)大倉源次郎 (大鼓)亀井忠雄

終演予定 20時50分頃
【チケット料金】 平成29年6月1日 10:00〜 前売一般販売開始

●全席指定
 A席:¥7,000(前売¥6,500)
 B席:¥6,000(前売¥5,500)
 学生券(GB自由席):¥2,700(前売¥2,200)
 団体券(4枚以上・指定席):¥6,000(1枚当たり・前売のみ)
※団体券はメールにて事務局にお申し込み

http://nohgaku-hayashika.com/
http://www.hanatudumi.com/index.html
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=37797&
(こっこ)
▲top
 2017年9月13日(水) 
新潟県 【野村万作・萬斎 狂言公演】
19時 長岡リリックホール
★解説 野村萬斎
★小舞「貝づくし」野村太一郎
★狂言「佐渡狐」野村万作・月崎晴夫・深田博治
★狂言「悪太郎」野村萬斎・石田幸雄・中村修一
●全席指定5000円 一般発売6月10日
■お問合せ先 長岡市芸術文化振興財団事業課 0258-29-7715
http://www.nagaoka-caf.or.jp/new_topics/18049.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月13日(水) 
兵庫県 【有馬能楽堂 能公演】
17時半開演 有馬能楽堂
★能 安達原 片山九郎右衛門

さじき席
 受付:16:00 2階喫茶での講和16:30 お食事:18:45
 2階喫茶「羽衣」にて、当日公演の能楽についての講和をお聴き頂いた後、
能舞台に近いお席でご鑑賞
料金:15,000円(講和、さじき席鑑賞、お食事代を含む)

レストラン席
 受付:16:30 お食事:18:30(お食事付チケットの方)
 お食事付チケット:レストラン内テーブル席(能舞台正面及び側面)で
 ご鑑賞。ご鑑賞後、お食事。
 お食事無チケット:レストラン内テーブル席(能舞台側面)でご鑑賞。
 料金:お食事付13,000円 お食事無5,000円

 2017年1月23日より受付開始
■三田屋本店 0120-711-863
http://www.sandaya-honten.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月14日(木) 
東京都 【路地裏de狂言】
19時開場 19時半開演 四谷三丁目・喫茶茶会記
★袴狂言 
大藏千太郎 吉田信海 小梶直人 田熊力也
●2500円(1ドリンク付 ビール/ワイン/ソフトドリンク)
詳しくはこちらを
http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174
http://sentarou.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月14日(木) 
東京都 【東京藝術大学130周年記念企画公演・和楽の美 源平の盛衰 有為転変賦】
18時半 東京藝術大学奏楽堂 18時半始
出演 小島直文(長唄三味線)/味見純(長唄)/萩岡松韻(箏曲山田流)/深海さとみ(箏曲生田流)/関根知孝(能楽観世流)/武田孝史(能楽宝生流)/廬慶順(邦楽囃子)
●全席指定 S席5000円 A席4000円
【チケット・お問合せ】 東京芸術大学生活協同組合TEL03-3828-5669 
 東京文化会館チケットサービスTEL03-5685-0650 
 チケットぴあTEL0570-02-9999 
 ヴォートル・チケットセンターTEL03-5355-1280 
 イープラスhttp://eplus.jp
http://www.geidai.ac.jp/container/sogakudo/58879.html
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2017年9月14日(木) 
新潟県 【野村万作・萬斎 狂言公演】
19時 長岡リリックホール
★解説 野村萬斎
★小舞「貝づくし」野村太一郎
★狂言「佐渡狐」野村万作・月崎晴夫・深田博治
★狂言「悪太郎」野村萬斎・石田幸雄・中村修一
●全席指定5000円 一般発売6月10日
■お問合せ先 長岡市芸術文化振興財団事業課 0258-29-7715
http://www.nagaoka-caf.or.jp/new_topics/18155.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月14日(木) 
愛知県 【名古屋能楽堂 能楽講座<上級>】
名古屋能楽堂 けい古室・舞台

【第一回】 9月14日(木)
【第二回】 9月21日(木)
【第三回】 9月28日(木)
【第四回】 10月12日(木)
【第五回】 10月19日(木)

時 間: 14:00〜16:00

受講料: 5,200円※全5回通し

定 員: 20名(応募者多数の場合は抽選)

服装等: 各自で白足袋(綿製で底が地厚な綾織のもの ※ストレッチ足袋不可) を持参
     服装は自由ですが長ズボンを着用。
     ※注意:和室又は舞台での講座。正座及び膝を曲げて しゃがむ動作があり。

応募方法: 郵便はがき、FAXにて
       @郵便番号
       A住所
       B氏名
       C電話番号
      ご記入のうえ名古屋能楽堂までお申し込み。

応募締切: 8月24日(木) ※消印有効

申込・問合先: 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
        名古屋能楽堂 能楽講座<上級>係 
        TEL 052-231-0088  FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月14日(木) 
愛媛県 【第16回 松山城 二之丸史跡庭園 薪能】
開演18:00 (開場 17:00)

会場
松山城二之丸史跡庭園内(特設舞台)
※雨天の場合は松山市民会館 中ホール

★能 屋島 井上裕久 ほか

●観劇料
松席:5,500円 (当日6,000円)
竹席:4,000円 (当日4,500円)
梅席:2,500円 (当日3,000円)
学生席(自由席):500円 (当日1,000円)
立見席:1,000円
※立見席は当日会場にて販売

チケットのお求め
・いよてつ島屋
・フジグラン松山
・南海放送チケットセンター
・愛媛能楽協会事務局(ワシヤビル)

■お問い合わせ
南海放送 TEL:089-915-2380
(10:00〜17:00 / 土・日・祝日を除く)
http://www.rnb.co.jp/event/node/000032.php
http://ehime-nohgaku.org/
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月15日(金) 
岩手県 【市川海老蔵 十和田八幡平歌舞伎】
15時半開場 16時半開演  安比高原特設舞台
★素踊り「延年之舞」市川海老蔵
★素踊り「橋弁慶」 市川九團次 市川福太郎
★舞囃子「橋弁慶」谷本健吾 谷本悠太朗 
★「男伊達花廓」市川海老蔵 大谷廣松 市川九團次
●S席 8,000円  A席 6,000円
■SAP 03-6912-0945
http://www.sap-co.jp/towada-hachimantaifes
http://towadahachimantaiproject.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月15日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道|日本の伝統芸能を体験する2時間】
銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29

【ワークショップの流れ】
10:00〜10:20 能や舞台の説明
10:20〜10:50 面、装束、小道具の解説
《5分休憩》
10:55〜11:00 仕舞実演
11:00〜11:20 謡の体験
11:20〜11:40 舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
11:40〜12:00 能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!

●【参加費】
3000円(足袋、謡本、資料は用意してくださるそうです)

■お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況も確認可能。
じゃらん 
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity/l00000EDDC/?showplan=spot_detail_calendar&screenId=OUW2201

電話でも受け付け可能。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)

http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2017年9月15日(金) 
東京都 【国立能楽堂定例公演】
18時半 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言 月見座頭 山本則俊 山本東次郎
★能  小督 粟谷明生 佐々木多門 大島輝久 宝生欣哉 山本則孝
     松田弘之 観世新九郎 佃良勝
       終演予定午後8時30分頃
電話・インターネット予約=8月9日(水)午前10時より
窓口販売=8月10日(木)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月15日(金) 
東京都 【藤波能の会】
午後3時半  観世能楽堂
★能 花筐  藤波重孝 金子総哉 清水義久
★能 鉄輪  小檜山浩二
●自由席 4500円  学生席 2000円
■藤波能の会 03-3401-7962
http://www.ennou.jp/index.html
http://kanze.net/
(織瀬)
▲top
 2017年9月15日(金) 
東京都 【対談 宝生和英×木ノ下裕一 「現代と向き合う -能楽と演劇-」】
2017年9月15日(金)19時00分〜21時30分  ※18時より関連展示あり

対談者  宝生 和英氏(宝生流第二十世宗家)
     木ノ下 裕一氏(木ノ下歌舞伎主宰)
モデレーター 奈良部 和美氏

国際交流基金本部 2階 さくら(所在地:東京都新宿区四谷4-4-1)

●無料

申し込み方法
メールにて事前受付(先着順)
「9/15対談申込」のタイトルで、9/14(木)18:00までに
ご来場の方のお名前とお電話番号を、下記アドレスまでメールでお知らせ下さい。

国際交流基金アジアセンター『伝統のチカラ、芸能のカタチ』担当 
info_dento@jpf.go.jp

詳しくはこちら
http://dento.jfac.jp/news25082017/
http://dento.jfac.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月15日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび 弘道館 謡の会『松風』 】
18時30分〜20時00分 
有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入)
シテ:林宗一郎、ワキ:有松遼一
●3,000円(テーマにあわせて誂えた菓子と抹茶付き)
■有斐斎弘道館 075−441−6662 
http://kodo-kan.com/
http://hayashi-soichiro.jp/schedule/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
岩手県 【世界遺産劇場Extra 市川海老蔵 平泉歌舞伎】
17:00(開場 16:15) 平泉・観自在王院跡 特設舞台(屋外)

★歌舞伎十八番の内「勧進帳」より
  素踊り「延年之舞」
  ◆市川海老蔵

  素踊り「橋弁慶」
  ◆市川九團次
  市川福太郎

  能楽舞囃子「安宅」
  ◆梅若紀彰

  「男伊達花廓」
  ◆市川海老蔵
  市川九團次
  大谷廣松

●S席 10000円、A席 8000円

■SAP(03-6912-0945)
 ローソンチケット 0570-084-002(Lコード:21463)
 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:480-377)
 岩手日報社事業部 019-653-4121
 イープラス(26日発売)
 http://www.sap-co.jp/hiraizumikabuki2017
(U.I.)
▲top
 2017年9月16日(土) 
宮城県 【芝能とニッポン文化フェスティバル】
卸町公園

演能1 
14時
★狂言「仏師」善竹大二郎
★半能「鞍馬天狗 白頭」 津村禮次郎

演能2
16時半
★狂言「土筆」善竹大二郎
★半能「橋弁慶」 山中が晶

演能3
19時
★能「船弁慶 前後之替」 津村禮次郎   山中が晶

●1公演につき3,500円(前売 各100枚限定)
 友の会料金3,000円
チケットぴあ Pコード480-451
■せんだい演劇工房10-BOX 電話022-782-7510
http://www.gekito.jp/?pg=1496229903
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
宮城県 【古川なごみ狂言】
18時 クラフト木村2階(宮城県大崎市古川駅前一丁目143-3)
大藏彌太郎千虎
●全席自由 2,500円
■クラフト木村 TEL:0229-23-7211 FAX:0229-23-7203
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜日
http://www.craft-kimura.com/
http://atom.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P6=001:P1=1221:P2=230443:P5=0001:P7=1:P0=GGWC01:P3=0001&_ga=2.47365543.1231711799.1500382415-916197756.1498817398
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
栃木県 【宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演】
13時開演 宇都宮文化会館
★お話 津村聡子
★仕舞「松風」中山清野
★狂言「素襖落」シテ 山本東次郎 山本則孝 山本則俊
★能「石橋」前シテ 坂井音重、白獅子 坂井音隆、赤獅子坂井音晴
      福王和幸
      藤田次郎 観世新九郎 柿原弘和 観世元伯
http://www.bunkakaikan.com/organized/170916/index.html
●料金 ※全席自由
3公演分7,000円
単券各3,000円
ファミリー券5,000円(大人2名。高校生以下3名まで整理券不要。)
高校生以下無料(要整理券)
■お問い合わせ
宇都宮市文化会館 TEL:028(636)2125
チケット発売日 5月6日(土)〜
http://www.bunkakaikan.com/index.html
(織瀬)
▲top
 2017年9月16日(土) 
千葉県 【初心者対象 第32回能の物語を読む会】
テーマ:能「船弁慶」

時間:14時〜16時

場所:松戸市勤労会館(JR、地下鉄千代田線接続松戸駅下車 徒歩5分)

地図:http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にちなんだ茶菓付) ※学生無料

講師:宮内美樹

詳細:脩瀞会ホームページhttp://www.shuuseikai.jp

お申し込み:坂口(090-5580-6864)

(坂口)
▲top
 2017年9月16日(土) 
東京都 【五雲会】
12時 宝生能楽堂
★能 岩船 小林晋也
★能 敦盛 田崎甫
★能 六浦 水上優
★能 夜討曽我 野月聡
●一般5,000円 学生2,500円 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
東京都 【第十三回 香川靖嗣の會 秋】
開場13時 開演14時  十四世喜多六平太記念能楽堂
★お話 塵積もって山姥となれる 金子直樹
★狂言 空腕 野村萬斎 高野和憲
★能 山姥 香川靖嗣 佐々木多門 
      工藤和哉 則久英志 野口琢弘 深田博治 
 笛 松田弘之 小鼓 成田達志 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
●S席10000円 A席8000円 B席7000円
 C席6000円 D席5000円 E席(2階席 自由席)3000円
■香川靖嗣 03-3991-8037 FAX03-3991-4462
http://www.kagawa-seiji.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
東京都 【朋之会別会 武田太加志三十三回忌追善能】
12時半開演  観世能楽堂(銀座シックス内)

★舞囃子 絵馬  武田尚浩 武田祥照 武田崇史
      藤田六郎兵衛 鵜澤洋太郎 國川純 小寺真佐人
★仕舞  玉鬘  郷三枝子
     昭君  小早川修
★舞囃子 清経  武田宗典
      寺井宏明 大倉源次郎 國川純
★舞囃子 定家  武田志房
      一噌庸二 幸清次郎 亀井忠雄
★仕舞  当麻  浅見真州
     江口  野村四郎
     隅田川 観世恭秀
     融   岡久広
★狂言  武悪  野村万作 野村萬 三宅右近
★舞囃子 卒都婆小町  武田宗和
      一噌庸二 鵜澤洋太郎 柿原崇志
★舞囃子 海士  小川博久
      一噌隆之 幸清次郎 柿原崇志 小寺佐七
★一調  屋島  観世清和 亀井忠雄
★能 安宅 勧進帳 瀧流  武田友志 武田章志
     武田文志 松木千俊 武田宗典 佐川勝貴
     小早川泰輝 武田崇史 武田祥照 高梨万里 坂口貴信
     宝生欣哉
     野村万蔵 三宅右矩
     藤田六郎兵衛 大倉源次郎 亀井広忠

             終了予定 午後6時

●チケット料金(全席指定)
S席(正面一部除く)15,000円
A席(正面地裏一部・最後列、脇正面全て、中正面正面より)11,000円
B席(正面地裏2席、中正面中央部)9,000円
C席(中正面壁側)6,000円※揚幕付近が見切れる席です。
学生席3,000円※通信・放送大学等を除く30歳未満の学生に限ります。
カンフェティ 0120−240−540(平日10〜18時)
       s.confetti-web.com
FAX予約(朋之会事務局)044−866−6886
1、名前 2、電話番号 3、FAX番号 4、住所 5、希望の席種
6、枚数 以上を明記の上、送信ください。
■問合せ
朋之会事務局 090−8842−5915※チケットの取扱いはしてません。
一般財団法人武田太加志記念能楽振興財団
http://ttmnf.or.jp/
(織瀬)
▲top
 2017年9月16日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半(11時半開場) 矢来能楽堂
★能「高砂」柏崎真由子 村岡聖美 高安勝久 深田博治
 笛 八反田智子 小鼓 幸正昭 大鼓 亀井洋佑 太鼓 梶谷英樹
★狂言「清水」石田幸雄 竹山悠樹
★仕舞「西王母」中野由佳子
★仕舞「鼓ノ段」平友恵
★仕舞「野守」岩松由実
★能「半蔀」本田布由樹 舘田善博 野村太一郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良勝
★仕舞「唐船」山井綱雄
★仕舞「清経 キリ」中村昌弘
★仕舞「鵜ノ段」金春安明
★能「船弁慶」林美佐 井上和奏 森常好 中村修一
 笛 栗林祐輔 小鼓 大村華由 大鼓 安福光雄 太鼓 林雄一郎
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★仕舞 養老 見越英明
★仕舞 雲雀山 クセ 山田純夫
★仕舞 松虫 キリ 熊谷伸一
★能 六浦 田村修 森常好 森常太郎 梅村昌功 能村晶人 
 笛 栗林祐輔 小鼓 野中正和 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 桜井均
★狂言 膏薬煉 能村晶人 野村虎之介
★仕舞 駒之段 遠藤勝實 
★仕舞 鐘之段 種田道一
★仕舞 玉之段 豊嶋幸洋
★能 殺生石 女体 廣田幸稔 殿田謙吉 河野佑紀
 笛 成田寛人 小鼓 曾和正博 大鼓 國川純 太鼓 金春國直

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
新潟県 【五世茂山千作・十四世茂山千五郎 襲名記念公演 茂山狂言】
13時 りゅーとぴあ能楽堂
★お話 茂山逸平
★狂言「福の神」
 福の神 茂山千作(十三世茂山千五郎改メ)
 参詣人 甲 茂山宗彦
 参詣人 乙 茂山 茂
★狂言「狐塚」
 太郎冠者 茂山あきら
 主人 松本 薫
 次郎冠者 茂山童司
★狂言「花子」
 男 茂山千五郎(茂山正邦改メ)
 女房 茂山逸平
 太郎冠者 井口竜也
●S席 : 5,500円 A席 : 4,500円 B席 : 4,000円
 U25(B席) : 2,500円
 ※25歳以下の方対象(未就学児を除く)入場時に年齢がわかるものを提示。りゅーとぴあのみの取り扱い
■りゅーとぴあチケット専用ダイヤル025-224-5521(11:00-19:00/休館日除く)
http://www.ryutopia.or.jp/performance/event/2778/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
石川県 【能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜】
13時半から15時頃 石川県立能楽堂 本館 (金沢市石引4-18-3)
「竹雪」の楽しみ方 
講師   飯塚恵理人 椙山女学園大学教授
全4回のうち3回以上受講された方を
(公社)金沢能楽会が11月5日に開催する定例能にご招待
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
愛知県 【小牧山薪能 中止の可能性あり】
中止の可能性あり
http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/oshirase/17717.html

午後6時開演(午後4時開場) 小牧山史跡公園
午後2時に雨天と判断したときは、会場は小牧市市民会館
オープニングセレモニー
★観世流・能「葵上(あおいのうえ)」久田三津子
★和泉流・狂言「隠狸(かくしだぬき)」井上松次郎
★観世流・半能「殺生石(せっしょうせき)」久保信一郎

●無料 事前申し込みは不要

■小牧市教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育文化係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1166 ファクス番号:0568-75-8283
http://www.city.komaki.aichi.jp/culture/nou/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
京都府 【大江定期能 夜能】
17時半 大江能楽堂
★仕舞 鷲尾世志子
    大江広祐
★舞囃子 善知鳥 宮本茂樹
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦
★狂言 柿山伏 小笠原匡 山本豪一
★仕舞 大江又三郎
    浦田保浩
★能 融 大江泰正 福王知登 小笠原匡  
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光範
20時半頃終了予定
●一般 前売3000円 当日3500円 学生 1500円
■大江能楽会 075−561−0622
http://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
京都府 【能楽 見ち知るべ】
妙心寺 春光院 http://shunkoin.com/Nihongo.html

11時から12時半

14時から15時半

★素謡 鞍馬天狗 橋本光史 橋本忠樹 橋本充基

●全席自由 前売り 一般 2,500円 学生1,500円 
 当日3,000円ですが前売り完売の場合当日券はありません。
ローソンチケット Lコード:52725
http://l-tike.com/
京都観世会館でもチケットの取り扱いあり
京都観世会館 075-771-6114
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
京都府 【能を楽しむ会】
18時半 大徳寺瑞峯院
★能 清経 片山九郎右衛門 廣谷和夫
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
●一般2000円 学生1000円
必ず事前にお問い合わせください。
■お問い合わせ(公財)片山家能楽・京舞保存財団 075−551−6535
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
(こっこ)
▲top
 2017年9月16日(土) 
福岡県 【望月】
12:00〜開場、13:00〜開演、16:00終了予定
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1−5)
★舞囃子:「紅葉狩 急之舞」今村哲朗
★仕舞:「恋重荷」大西智久
★狂言:「萩大名」野村万禄、吉住講、吉良博靖
★能:「望月」今村嘉太郎、今村哲朗、今村荘介、御厨誠吾、野村万禄、竹市学、飯田清一、原岡一之、田中達
●料金:S席10,000円、A席8,000円、B席6,000円、自由席5,000円。学生自由席3,000円
■チケット:大濠公園能楽堂092-715-2155、チケットぴあ、ローソンチケット
http://yoshitarou.com/

(しろ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
埼玉県 【宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演】
13時開演宇都宮文化会館
★筝曲:栃木県立鹿沼商工高等学校日本音楽部/宇都宮市立石井小学校こと部
解説:安久都和夫
★狂言「蝸牛」 山伏:野村萬斎 主:飯田豪 太郎冠者:石田幸雄
  後見:月崎春夫
★能「小鍛冶」 後シテ:宝生和英 前シテ:田崎隆三 ワキ:野口敦弘 ワキツレ:野口能弘
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
http://www.bunkakaikan.com/organized/170916/index.html
●料金 ※全席自由
3公演分7,000円
単券各3,000円
ファミリー券5,000円(大人2名。高校生以下3名まで整理券不要。)
高校生以下無料(要整理券)
■お問い合わせ
宇都宮市文化会館 TEL:028(636)2125
チケット発売日 5月6日(土)〜
http://www.bunkakaikan.com/index.html
(織瀬)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【秀麗会同門会】
10時国立能楽堂
本田光洋師お社中会
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【桂諷会 若手能】
14時(開場13:30) セルリアンタワー能楽堂
お話 「本日の演目について」表きよし
★能 海士  長山桂三 長山凜三 野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 山本則重
    栗林祐輔 田邊恭資 大倉慶乃助 梶谷英樹
     終演15:50頃
※終演20分後に能楽小講座があります。
●料金(全自由席) 
前売:一般 3500円、学生 2000円
当日:一般 4500円、学生 3000円
500円追加で座席を指定してご予約いただけます。
1000円追加で講座後の体験ツアーにご参加いただけます。
■銕仙会 03-3401-2285
http://www.tessen.org/
https://www.facebook.com/nougaku/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/
(織瀬)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【櫻詠会】
矢来能楽堂
金春流・山中一馬師社中会
●無料
http://yarai-nohgakudo.com/nohgakudo/rental-stage
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【緑泉会 第3回例会】
午後1時開演  喜多六平太記念能楽堂

★能 橋辨慶  桑田貴志 河井美紀 桑田潤之介 野村太一郎
    一噌隆之 古賀裕己 國川純
★狂言 貰聟  野村万作 高野和憲 内藤連
★仕舞 
★能 龍田   新井麻衣子 森常好 舘田善博 森常太郎 深田博治
    藤田次郎 幸信吾 佃良勝 櫻井均
          終了予定 午後4時半頃
●会員券(年4回)一般20000円 学生10000円
 一回券 一般6000円 学生3000円
http://www.ryokusenkai.net/index.html
http://ichi-no-kai.jp/index.php?FrontPage
(織瀬)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【梅流会】
11時 梅若能楽学院会館
★能 養老 伶以野陽子 坂東愛子
★能 羽衣 和合之舞 高橋栄子
★仕舞 清経 三吉徹子
★仕舞 井筒 鈴木矜子
★仕舞 夕顔 山村庸子
★仕舞 岩舟 土田英貴
★能 安達原 富田雅子
●指定席 7000円 自由席 6000円 学生席 2500円
 準賛助会員券2枚綴(自由席)10000円
■梅若会 03-3363-7748 
http://umewakanoh.exblog.jp/
https://twitter.com/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【寺井龍瑩会】
10時 観世能楽堂
寺井栄社中発表会
●無料 ですが招待券、番組が必要な場合がありますのでお問合せください
http://kanze.net/publics/index/314/
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【武宝会】
宝生能楽堂
登坂武雄師同門会

●入場無料
http://www.hosho.or.jp/
(織瀬)
▲top
 2017年9月17日(日) 
東京都 【初心者対象 能楽茶話会】
テーマ:「卒塔婆小町」
能「卒塔婆小町」のDVDを観ながらお話しします

時間:14時〜16時

場所:アカデミー音羽 3階学習室B

地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1993

内容:ストーリー解説、実演、面装束紹介他

受講料:2,000円(曲にゆかりの茶菓付)※学生無料

講師:観世流能楽師 宮内美樹

申し込み:坂口(090-5580-6864)

詳細:脩瀞会HP http://www.shuuseikai.jp
(坂口)
▲top
 2017年9月17日(日) 
富山県 【宝生流・観世流・和泉流三派合同 「第三十一回 能楽鑑賞大会」 】
9:30 開演 ( 09:00 開場 ) 富山県高岡文化ホール 大ホール
第一部 午前9時30分〜
地元能楽関係者による公演

第二部 午後1時30分〜 
★仕 舞 宝生流 難 波  山ア 健
          雲雀山  舘  聖
          春日竜神 金森隆晋
          山 姥  金森秀祥
      観世流 遊行柳  井戸和夫
★舞囃子 宝生流 葛 城  広島克栄
          八 島  金井雄資
      観世流 海 士  波多野晋
          松 風  松浦信一郎
          通小町  小西弘通
★狂 言 和泉流 蟹山伏  能村祐丞
★能  宝生流 三 輪  大坪喜美雄 殿田謙吉

●入場方法
一般(指定席)4,500円(当日5,000円)
一般(自由席)3,500円(当日4,000円)
小中学生(自由席のみ)1,000円(当日同額)
 チケットぴあ Pコード459-379
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1723759&rlsCd=001&lotRlsCd=

■富山県高岡文化ホール 0766-25-4141
http://www.bunka-toyama.jp/takabun/
https://www.bunka-toyama.jp/takabun/eventinfo/detail.php?ev_id=2048
http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
石川県 【篁宝会能楽大会】
10時〜17時  石川県立能楽堂
能、謡、仕舞、舞囃子など
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/yotei/yotei20161218.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
静岡県 【磐田能】
16時開場 17時開演 磐田市熊野伝統芸能館
 ※雨天・強風時 アミューズ豊田 ゆやホール(会場変更問合せは午後1時以降0538-35-7133)
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu/entry/shisetsu100114.php
開演30分前から「見る前会(解説)」を行います。
★仕舞 熊野  梅若万三郎
★狂言 悪太郎 山本東次郎 山本則俊
★能 俊寛  長谷川晴彦 村瀬慧
●前売り 一般 3000円  大学生以下 1000円
 7月8日(土)午前10時発売
■磐田文化振興会 0538-35-7133
チケットぴあ Pコード459-234
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1722515&rlsCd=001&lotRlsCd=

8月19日(土)11:00〜15:30 磐田市熊野伝統芸能館
伝統芸能を体験して学ぶ「磐田能」能講座
講師:長谷川晴彦
無料
詳細はコチラでご確認ください。
http://www.iwatabunka.info/customer/event/cgi/webdir/data/index.html#159
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
静岡県 【松崎DE狂言LABO】
旧依田邸

13:00開演

こども狂言ワークショップ〜きみは狂言師になれるかッ!
演目「盆山(ぼんさん)」
いざ、狂言体験!
※扇子に絵を描いて、自分だけの扇子を作ろう!
※狂言を習って、狂言師になろう!
※狂言演目「盆山(ぼんさん)」を見て、楽しもう!

●チケット(全席自由)
0〜小学生 500円(3歳以下の2人目は無料)
親子券 1500円(大人1人に付き、子供1人)
※大人のみの参加は出来ません。

18:00開演

狂言LABO本編〜鑑賞の仕方編〜
演目「仏師(ぶっし)」
狂言の楽しみ方をレクチャー!プチ体験をしてみよう!

●チケット(全席自由)
【前売り】大人2500円、学生1000円(小学生〜大学生)
【当 日】大人3000円、学生1500円(小学生〜大学生)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※前売りで席が完売した場合、当日券を発行できないことがあります。
※当日券ご希望の方は必ず、狂言LABO実行委員会にお問い合わせください。

チケット販売先
松崎町観光協会 0558-42-0745
サカンヤ 090-9338-4236
蔵ら 0558-42-0100

■チケットお問い合わせ
狂言LABO実行委員会【松崎町「絲」concept】
090-7034-9623(担当 伊東)
http://izumatsuzakinet.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1/917%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E3%80%8C%E6%9D%BE%E5%B4%8E%EF%BD%84%EF%BD%85%E7%8B%82%E8%A8%80%EF%BD%8C%EF%BD%81%EF%BD%82%EF%BD%8F%E3%80%8D%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE/
http://ohnori.blog52.fc2.com/blog-entry-1194.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
京都府 【茂山狂言会 秋】
13時半開場 14時開演金剛能楽堂
★狂言「萩大名」茂山千作 茂山茂 茂山逸平 
★狂言「察化」茂山あきら 茂山千三郎 茂山宗彦 
★狂言「若市」茂山七五三 茂山千五郎 茂山童司 ほか
●S席 6000円 A席 4000円
 学生席(大学生以下・A席) 2000円
 小学生席 (A席)1000円
一般発売7月9日10時より
■お問い合わせ 茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_910.html
http://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
京都府 【江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう】
弘道館

第一部 16時30分 勉強会「茶書をよむ」
          リーダー=濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18時   実践「お謡をうたってみよう」
          講師=林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
お申込みはこちらから
http://kodo-kan.com/classes/edojidai-kyouyou/

●参加費:3,000円(第一部のみ、第二部のみの場合は一部2,000円)
    *学割あり(2,000円/第一部のみ、第二部のみは1,000円 *学生証の呈示)
開催日の5日前までにご予約

■弘道館 075-441-6662(10時〜17時)
https://kodo-kan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
京都府 【林定期能】
12時 京都観世会館
★解説 本日の演目について 河村晴久
★能「実盛」河村晴道 福王和幸 是川正彦 喜多雅人 善竹隆司
 笛 森田保美 小鼓 大倉源次郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
★仕舞「兼平」河村浩太郎
★仕舞「松虫 クセ」河村和貴
★仕舞「小鍛冶 キリ」松野浩行
★狂言「魚説教」善竹隆司 上西良平
★仕舞「道明寺」浦田保浩
★仕舞「山姥 キリ」河村晴久
★能「野宮」味方團 原大 善竹隆平
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村眞之介
●前売 一般 4,000円 学生 2,000円
 当日 一般 4,500円 学生 2,500円
■京都観世会館 075-771-6114 FAX.075-761-6005
http://www.kyoto-kanze.jp
http://hayashiteikinoh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
大阪府 【大槻秀夫師二十七回忌追善別会】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
★連吟 海士 キリ 村井邦子 松田美栄子 川原桂子
★連吟 天鼓 井内政徳 鶴克彦 武富昭 吉沢旭
★仕舞 賀茂 齊藤信輔
★仕舞 知章 多久島法子
★仕舞 枕之段 山口剛一郎 
★仕舞 松虫 キリ 久保誠一郎
★仕舞 鵜飼 キリ 水田雄晤
★舞囃子 藤戸 多久島利之
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭
★能 三輪 白式神神楽 赤松禎友 福王茂十郎 善竹忠亮
 笛 杉市和 小鼓 荒木賀光 大鼓 山本哲也 太鼓 上田悟
★仕舞 高野物狂 上田拓司
★仕舞 鐘之段 齊藤信隆
★仕舞 柏崎 道行 近藤幸江
★仕舞 阿漕 山本正人
★仕舞 山姥 キリ 泉雅一郎
★狂言 無布施経 善竹忠重 岡村和彦
★独吟 勧進帳 阿部信之
★仕舞 東岸居士 片山九郎右衛門
★舞囃子 三山 大槻文藏 大槻裕一
 笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭
★能 石橋 大獅子 武富康之 武富晶太朗 福王和幸
 笛 野口亮 小鼓 清水晧祐 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田弘美
18時半頃終了予定
●一般 10000円 学生5000円
 座席指定料1000円
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
奈良県 【能楽金剛流宗家斑鳩公演 伝統芸能の奥深さに魅せられて!!】
13時半 いかるがホール (奈良県生駒郡斑鳩町興留10丁目6番43号 )
★仕舞 養老 廣田 幸稔
★仕舞 東北 種田 道一
★仕舞 笠之段 宇高 通成
★狂言「昆布売」野村又三郎 野村信朗
★能「石橋 和合連獅子 三人立」金剛永謹  金剛龍謹
●全席自由 前売り2500円 当日3000円
■いかるがホール0745−75−7743
https://www.town.ikaruga.nara.jp/ikaho/event/nougaku.html
http://nara-kokushoubun.jp/events/naf/?post=4830
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_910.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)
★お話 金子直樹
★能 井筒 大島衣恵 江崎欽次朗 茂山忠三郎
 笛 竹市学 小鼓 成田達志 大鼓 守家由訓
★狂言 口真似 茂山忠三郎 秋吉英二 山口耕道
★仕舞 富士太鼓 長島茂
★仕舞 雷電 大島輝久
★能 大会 
 金子敬一郎 金子龍晟 福王知登
 山口耕道 河原康生 中島清幸
 笛 竹市学 小鼓 成田奏 大鼓 守家由訓 太鼓 林雄一郎
●一般券 6000円 学生券 2000円
 座席指定料 2000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
山口県 【能のカタチ in 山口 船弁慶事前講座】
16時 野田神社能楽堂
10月9日の公演、船弁慶の事前講座
●一般2000円 高大学生1000円 中学生以下無料
https://www.facebook.com/nohnokatachi/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
福岡県 【『わたつみ』奉納】
18:00 志賀海神社

★舞囃子 わたつみ 片山伸吾 味方玄 田茂井廣道 宝生欣哉
          杉信太朗 飯田清一 河村大 前川光長
●無料
■問い合わせ
志賀海神社 092-603-6501
https://www.facebook.com/events/1550062608385314/?ti=cl
(織瀬)
▲top
 2017年9月17日(日) 
福岡県 【JR博多シティ 古典芸能絵巻2017“凛” 中止になりました。】
台風接近のため中止 http://wa-hakata.jp/

17時半開場 18時半開演 JR博多駅前広場
https://www.jrhakatacity.com/communicationspace/eventspace/

第一部
邦楽コンサート 
 尺八 渡辺鈴士 筝 渡辺シズ 三味線 杵屋弥佶 横笛 藤舎元生 筑前琵琶 寺田蝶美

第二部
★薪能 葵上 梓之出
     鷹尾維教 菊本澄代 坂苗融 坂苗功 野村万禄
     森田徳和 幸正佳 白坂保行 吉谷潔

●前売 Sブロック席6000円(当日6500円)
    Aブロック席5000円(当日5500円)
    Bブロック席4500円(当日4500円)
5月20日発売

■エムアンドエム 092−751−8257
http://www.m-m21.com/
http://l-tike.com/
着物(和装)で行くと粗品がもらえるそうです。
(こっこ)
▲top
 2017年9月17日(日) 
熊本県 【藤崎八幡宮秋季例大祭 奉納 中止】
台風のため中止になりました

9時から14時 藤崎八幡宮 段山御旅所 能楽殿 雨天決行
★金春流 素謡 翁
★金春流 半能 高砂 田中秀実
★喜多流 能 俊成忠度 友枝雄人 狩野祐一 亀石一伸
★和泉流 狂言 仏師
★金春流 能 羽衣 秋山純晴
★喜多流 半能 鵺 塩津圭介
●無料
http://www.fujisakigu.or.jp/
http://www.komparunews.com/14824116323132#suke201709
こちらに詳しい番組を載せてくださってます
http://www.shiotsu-noh.com/schedule/574/
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
栃木県 【宇都宮市文化会館リニューアル・オープン記念 宇都宮能 三流派公演】
13時 宇都宮市文化会館
★筝曲:宇都宮海星女子学院高等学校筝曲部/宇都宮海星女子学院中学校筝曲部
★解説:金子敬一郎
★狂言「佐渡狐」 奏者:野村萬斎 越後の百姓:野村太一郎 佐渡の百姓:石田幸雄
★能「船弁慶」シテ:粟谷能夫 義経:佐藤陽 間:内藤連 ワキ:森常好 ワキツレ:森常太郎
http://awaya-noh.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000181&caldate=2016-12-26

●全席自由
    3公演分7,000円 (2017年9月16・17・18日)
    単券3,000円
    ファミリー券5,000円(大人2名。高校生以下3名まで整理券不要。)
    高校生以下無料(要整理券)
■宇都宮市文化会館プレイガイド TEL:028(634)6244 5/6(土)発売
 チケットぴあFKDショッピングプラザ宇都宮店(3F) TEL:028(623)5269
 チケットぴあFKDショッピングプラザ宇都宮インターパーク店(2F) TEL:028(657)6534
http://www.bunkakaikan.com/organized/170916/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
東京都 【金春流 高橋忍の能楽講座−実演とお話− 全3回 第3回】
13:00〜15:00 国立能楽堂大講義室

3/25(土) 第1回 能ってなんだろう?
6/24(土) 第2回 能「乱 双ノ舞」の見どころ
9/18(月祝)第3回 能「枕慈童」の見どころ

●料金
各回 1000円
■申し込み
たかはし忍の會 03-3334-3967
(織瀬)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
東京都 【上田観正会】
10時 観世能楽堂
上田公威さんのお社中会
●無料 ですが招待券、番組が必要な場合があるそうですのでお問合せください
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
東京都 【第17回 青葉乃会 柴田稔還暦記念】
14時開場 14時半開演 宝生能楽堂
★解説  中野顕正
★舞囃子 賀茂 素働  観世銕之丞
  笛 槻宅聡 小鼓 大山容子 大鼓 山本哲也 太鼓 小寺佐七
★狂言 萩大名  野村万作 高野和憲 深田博治
★仕舞 雨月 中入前 野村四郎
★能  卒都婆小町  柴田稔 殿田謙吉 則久英志
  笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助
17時半頃
●全席指定 S席(正面特別席) 8000円
A席(正面) 7000円 B席(脇正面) 6000円
C席(中正面) 5000円 学生 3000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)
http://www.tessen.org/
http://aobanokai.exblog.jp/

チケット購入者対象事前講座あり

9月6日(水)午後6時半〜8時 銕仙会能楽研修所

講師 清泉女子大学准教授 姫野敦子 

<卒都婆小町を読み解く>

【講座内容】
T小町が腰かけた卒都婆とは?

U卒都婆問答で僧を打ち負かした小町の論拠!

V小町に憑りついた怨念の正体は!

W「卒都婆小町」についてー演者の視点からー柴田稔

チケット購入者を対象 入場無料
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
神奈川県 【山田検校没後二百年 企画公演「芸の縁 山田流と宝生流」】
午後2時 横浜能楽堂
★新作 箏曲「小町」舞 宝生和英
    箏 萩岡松韻 鈴木厚一 田中奈央一、三弦 萩岡未貴、尺八 青木彰時
★箏曲「長恨歌曲」 山勢松韻 ほか
★能「楊貴妃 玉簾」武田孝史 工藤和哉 山本則孝
    栗林祐輔 観世新九郎 柿原崇志
●S席 7000円、A席 6000円、B席 5000円
■横浜能楽堂 045-263-3055
http://ynt.yafjp.org/
(織瀬)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
愛知県 【青陽会研究能】
11時 名古屋能楽堂
★能 小督 八神孝充 高安勝久
★舞囃子 葛城 大和舞 松山幸親
★狂言 鎌腹 鹿島俊裕 今枝郁雄
★能 杜若 吉沢旭 橋本宰
●前売一般2,500円 当日一般3,000円 ※学生共に1,000円 小学生以下無料
■名古屋青陽会 久田方 052-734-6192
http://hisadakan-oh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
京都府 【第68回 今井後援会能】
14:00 金剛能楽堂
★仕舞「熊坂」今井克紀
★狂言「仏師」茂山千三郎 茂山童司
★能「鉄輪」今井清隆 江崎欽次朗 和田英基 丸石やすし
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 中田弘美
●前売り8000円 当日8500円(いずれも脇正面席)正面席は後援会の会員席
 学生3500円(2階席)
■お申込み・お問合せ 今井後援会事務局 TEL:075-491-2647
http://www.imaikatsunori.com/
http://www.kongou-net.com/schedule/index17_910.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
大阪府 【第4回 ありとほし薪能 】
17時30分〜19時30分 
蟻通神社 舞殿 
〒598−0034
大阪府泉佐野市長滝814
JR西日本 阪和線  長滝駅 徒歩10分
★狂言「膏薬練」善竹忠亮
★独鼓「蟻通」石原昌和 上田慎也
★能「紅葉狩」観世流能楽師シテ方 山中雅志 ほか

●A席3000円  B席2000円 B席 大高生1000円

定員 約300人

http://www.aritooshi.org
http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=16093
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
大阪府 【山本能楽堂90周年記念 とくい能特別公演「卒都婆小町」】
14時開演(開場13:30)山本能楽堂

★解説 山本章弘
★能 卒都婆小町
 シテ(小野小町) 波多野 晋
 ワキ(高野山の僧)福王 和幸
 ワキツレ(従僧) 喜多雅人
 笛 赤井 啓三 小鼓 成田 達志 大鼓 辻 芳昭
 後見 松浦信一郎 林本 大
 地謡 山本章弘 杉浦豊彦 山本博通 吉井基晴 
    今村一夫 今村哲朗 河村浩太郎 山本麗晃

●一般前売 4500円 一般当日 5500円
■山本能楽堂 06-6943-9454
 インターネット予約 http://noh-theater.com
http://www.noh-theater.com/nfblog/?p=541
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
奈良県 【第21回能楽みどころ講座「金春の能〈上〉中世を汲む」について 】
13:30開場  14:00開演 なら100年会館 小ホール

著作「金春の能〈上〉中世を汲む」についての解説

<講師>
 金春安明師(能楽シテ方金春流能楽師、重要無形文化財能楽総合保持者)

●入場無料(要整理券)
※未就学児童の入場は、不可
往復はがき(124円)に「催し名」「住所」「氏名」「電話番号」「参加人数」を
記入し、
なら100年会館「能楽みどころ講座」係まで送付。
   ※はがき1枚につき2名まで入場可能
   ※応募多数の場合は、抽選

8月31日申し込み締め切り(必着)

■なら100年会館 0742-34-0100
詳しくはこちら
http://www.nara100.com/event/s_170918.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
奈良県 【市川海老蔵 金峯山寺奉納舞踊公演】
吉野 金峯山寺蔵王堂 特設舞台 (奈良県)

一、素踊り 「延年之舞」 市川海老蔵
二、素踊り 「橋弁慶」 市川九團次 市川福太郎
三、舞囃子 「吉野天人」 林宗一郎
四、「男伊達花廓」 市川海老蔵 大谷廣松 市川九團次

●全席指定 S席12000円 A席8000円
■お問い合わせ:SAP 03-6912-0945(平日10時〜18時) 
http://www.sap-co.jp/fesnara_kinpusen/
(こっこ)
▲top
 2017年9月18日(月) 敬老の日
福岡県 【『わたつみ』復曲公演】
午後2時開演  大濠公園能楽堂

★御神楽
★仕舞 清経 クセ  片山峻佑
★舞囃子 松浦佐用姫  片山九郎右衛門
★復曲能 わたつみ  片山伸吾 味方玄 田茂井廣道
          宝生欣哉 小笠原匡 茂山逸平
          杉信太朗 飯田清一 河村大 前川光長

●チケット
指定席:S席 12000円、A席 10000円、B席 8000円
ブロック指定:正面桟敷席 5000円
自由桟敷席 3000円
■申し込み
大濠公園能楽堂 092-715-2155
志賀海神社 092-603-6501
http://www.ohori-nougaku.jp/
https://www.facebook.com/events/1952593664974317/?ti=cl
(織瀬)
▲top
 2017年9月19日(火) 
東京都 【能舞台への道案内 ※燦ノ会10月公演のためのワークショップ】
アートコンプレックスセンター内

18:30〜19:00 受付開始
19:00〜20:30 ワークショップ

喜多流能楽師 佐々木多門 他

●参加費
2,000円(フリードリンク代込)
※持ち物なし
http://www.gallerycomplex.com/workshop/noh.html

(織瀬)
▲top
 2017年9月19日(火) 
東京都 【日本能楽会 東京公演】
13時半開場 14時開演 観世能楽堂
★オリンピックに向けての能楽界 野村四郎 葛西聖司
★舞囃子 高砂 粟谷能夫
 笛 槻宅聡 小鼓 幸正昭 大鼓 佃良勝 太鼓 桜井均
★仕舞 実盛 キリ 大坪喜美雄
★一調一声 玉葛 浅見真州 小鼓 鵜澤洋太郎
★仕舞 船弁慶 キリ 観世銕之丞
★舞囃子 松風 櫻間金記
 笛 藤田朝太郎 小鼓 幸信吾 大鼓 亀井実
★狂言 蝸牛 太郎冠者 野村万作 山伏 山本東次郎 主 野村萬斎
★能 土蜘蛛 五流合同能
 僧 金剛永謹 土蜘の精 金春安明 頼光 観世清和 胡蝶 宝生和英 従者 観世喜正
 独武者 福王和幸 従者 村瀬慧 矢野昌平 独武者の家人 大藏彌右衛門
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
 地謡 喜多流 粟谷能夫ほか
●S席8000円 A席6000円 B席4000円
■観世能楽堂 03-6274-6579
http://kanze.net/
http://www.nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月19日(火) 
東京都 【和泉姉妹の麗しらいぶ vol.10】
19時 セルリアンタワー能楽堂

★狂言「文山賊」
★狂言「樋の酒」
ほか狂言小舞、トーク

出演 和泉淳子、三宅藤九郎、和泉采明、和泉慶子
特別ゲスト 和泉元彌

●正面、脇正面指定席
 S席 8,000円 A席 5,000円
 中正面自由席 B席 3,000円
■チケット申込み
 mail@tokuro.com
 090-3432-2856
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170919.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月19日(火) 
兵庫県 【生田神社薪能】
17時半開場 18時開演 (状況により早まる場合あり)
場 所 生田神社境内特別舞台
(雨天時は生田神社拝殿)

★狂言 棒縛 善竹隆司 善竹忠亮
★能 通小町 藤井完治


●観能料 前売り券:大人 2,000円 学生(小学生以上)1,500円
     当 日 券 :大人 2,500円 学生(小学生以上)2,000円
※9月1日より販売。
販売場所 生田神社授与所 午前9時〜午後5時まで
https://www.ikutajinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月19日(火) 
熊本県 【能らいぶ@松葉「謡う! 打つ! 語る!寝ても覚めても能ばかり」】
19:00〜20:30 「松葉 まつば」 
熊本市中央区新町2-5-12
(熊本市電B系統「新町」駅 徒歩1分)

出演 白坂 信行(大鼓方 高安流)
    田茂井廣道(シテ方 観世流)

●チケット 一般2,000円

お申し込み・お問い合わせは
電話 メール メッセージで。
090ー3323ー8768 (白坂)
http://www.tamoi-noh.com/custom4.html(田茂井)
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/738797482989379/
(こっこ)
▲top
 2017年9月20日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「俊寛」】
14:30〜16:00
場 所 : ラフレさいたま 4F「雪月花」の間
     〒330-0081 埼玉県さいたま市 中央区新都心3−2

第6回 9/20(水)(日程変更になりました)
テーマ:声を出して謡ってみましょう!
内 容:離れる船と残される俊寛

講師 奥川恒治

●料 金 : 1回 3,500円
必要なもの : 観世流謡本(俊寛―2,100円)

お申し込みはこちらから
http://nohnohana.com/afternoon2017/shunkan/
(こっこ)
▲top
 2017年9月20日(水) 
埼玉県 【無料体験説明会「能ってなあに?」〜能楽囃子編:能楽の楽器とその音楽の魅力について〜】
16時から16時半まで さいたま新都心ホテルラフレ 4F「雪月花」の間
(埼玉県さいたま市 中央区新都心3−2)
テーマ 能の囃子
講師 奥川恒治
●無料
http://nohnohana.com/afternoon2017/nonomiya/
http://nohnohana.com/hana/2594/

(こっこ)
▲top
 2017年9月20日(水) 
佐賀県 【野村萬斎・野村万作 狂言】
19時 佐賀市文化会館 大ホール

●全席指定A席5800円、ペア券10600円(RO♪ON事務局のみ受付)
 B席5200円     

■佐賀労音 0952-26-2361
http://www.sagaroon.net/sagatop.html
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1721964&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2017年9月21日(木) 
東京都 【梅若研能会】
14時 セルリアンタワー能楽堂
★舞囃子 放下僧 長谷川晴彦
 笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之
★狂言 菊の花 野村萬斎 石田幸雄
★能 龍田 伊藤嘉章 野口能弘 則久英志 野口琢弘 中村修一
 笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之 太鼓 吉谷潔
●指定席 6,500円 自由席 5,000円
 学生席 2,500円 学生団体 1,800円(代表者1名を有する5名以上の学生)
 一部チケットはカンフェティやe+でも販売あり
■公益財団法人 梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月21日(木) 
東京都 【能とお酒の饗宴】
午後6時45分開演(午後6時開場) 宝生能楽堂

★舞囃子 松尾  和久荘太郎
   松田弘之 大山容子 佃良太郎 大川典良
★狂言 寝音曲  山本則俊 山本則秀
★能 一角仙人  観世喜正 鵜澤光 馬野桃 御厨可也子
    御厨誠吾 大日方寛 舘田善博
    松田弘之 大倉源次郎 國川純 林雄一郎

杜氏と能楽師の対談「能とお酒〜時空を超えて旅するタイムマシン」
 フィリップ・ハーパー(京都・木下酒造有限会社杜氏)
   ×御厨誠吾(ワキ方下掛宝生流)

★祝言一調 氷室   御厨誠吾 大川典良
             終演予定 午後9時頃

●全席指定
正面席 8000円
脇正面 7000円
中正面 6000円
■チケット申し込み
和氣乃会ウェブサイト http://wakinokai.com
FAX 03−3920−2357
6月5日(月)正午より受付開始
問合せ 和氣乃会事務局 電話 090-5426-7046
         メールアドレス wakinokai@gmail.com
(織瀬)
▲top
 2017年9月21日(木) 
京都府 【第53回上京薪能】
第一部 開演 午後4 時( 午後3 時30分開場)
第二部 開演 午後6 時
終演予定 午後8 時30分ごろ

白峯神宮(上京区今出川通堀川東入北側)
※雨天の場合 金剛能楽堂(上京区烏丸通中立売上る西側)

第一部
各社中による居囃子(いばやし), 独調, 舞囃子(まいばやし), 仕舞(しまい), 箏演奏

第二部
邦舞・長唄「藤娘(ふじむすめ)」, 麗調会・箏演奏「嵯峨(さが)の秋(あき)」,
観世流・仕舞「道明寺(どうみょうじ)」, 金剛流・舞囃子(まいばやし)「龍田(たつた)」,
大蔵流・狂言「口真似(くちまね)」, 観世流・能「小袖(こそで)曽我(そが)」など

●前売券 2,000円
 当日券 2,500円
※前売券については,8月18日(金曜)から,上京区役所地域力推進室と白峯神宮で販売。

■お問い合わせ 京都いつでもコール 075-661−3755
詳しくはこちら
http://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000223179.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月21日(木) 
兵庫県 【西宮薪能】
18時 越木岩神社
★子ども仕舞奉納
★能 橋弁慶 上田拓司
https://twitter.com/yu53taka
こちらには船弁慶とありますが橋弁慶の間違いのようです。
http://www.kanshou.com/kouen_1.htm

●無料
http://www.koshikiiwa-jinja.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月21日(木) 
大分県 【能楽サロンvol.2 狂言サロン】
18:30〜20:30平和市民公園能楽堂
講師:深田博治(狂言方 和泉流)
●参加費:一般1,620円 小中学生540円
定員:30名
募集期間:友の会…8月15日(火)10:00〜8月22日(火)17:00
一般…8月23日(水)10:00〜9月13日(水)17:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
申込方法:参加者氏名・住所・電話番号(普段連絡が取れるもの)を
能楽堂窓口・電話・Eメール・ファクスのいずれかの方法にて連絡。
※9月14日以降のキャンセルはキャンセル料(1,000円)
■平和市民公園能楽堂
 〒870-0924 大分市牧緑町1番30号
 TEL:097-551-5511 FAX:097-551-5512
 E-mail:info@nogaku.jp
http://www.nogaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月22日(金) 
東京都 【10周年記念  昭島古式薪能】
開場 午後5時15分 開演 午後6時 KOTORIホール前庭(雨天時は大ホール)
★解説 小田幸子 高井松男
★狂言 六地蔵 野村萬斎 月崎晴夫 内藤連 野村太一郎 中村修一
★能 乱 置壺 双之舞 岡久廣 武田尚浩 高井松男 
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人

チケット発売日 6月24日(土曜日)

●全席指定
 S席5,000円 A席4,000円

ホールへ直接来られない方は、電話での申し込みが可能
発売初日のみ電話での受付時間は、午後2時から。
また、ご購入(ご予約)いただいたチケットはキャンセル不可。

■KOTORIホール 042-546-1711
詳しくはこちら
チラシも載せて下さってます。
http://www.city.akishima.lg.jp/s128/010/010/020/010/070/20141007184647.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月22日(金) 
東京都 【則重・則秀の会 002】
19:00(18:15開場)セルリアンタワー能楽堂
※20:45終演予定

★狂言 柿山伏
シテ(山伏) 山本則秀
アド(柿主) 山本則重

★狂言 素袍落
シテ(太郎冠者) 山本則重
アド(主)    山本則秀
アド(伯父)   山本則俊

★おはなし
則重・則秀による狂言解説や、
お客様からの質問トーク。

●S席:4,000円 A席:3,500円 B席:3,000円
(全席指定・税込)
http://www.kyogenyamamoto.com/index.html
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40741&
https://m.facebook.com/yamamotonorihide/photos/a.399013690446991.1073741829.393247631023597/425312591150434/?type=3
(織瀬)
▲top
 2017年9月22日(金) 
東京都 【『能』新潮新書刊行記念講演会〜「能を数学で、聞く」森田真生×安田登】
日時;9月22日(金)
18時20分開場
18時45分開始〜(21時終了予定)

場所;亀戸文化センター3階 カメリアホール
〒136-0071 東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅、北口より徒歩2分。

参加費;2500円
(参加の方には、当日新潮新書『能』を資料として配布。)

森田真生(もりた・まさお)

安田登(やすだ・のぼる)

【新書『能〜650年続いた仕掛けとは』の内容】
なぜ650年も続いたのか――。足利義満、信長、秀吉、家康、歴代将軍、さらに、芭蕉に漱石までもが謡い、愛した能。世阿弥による「愛される」ための仕掛けの数々や、歴史上の偉人たちに「必要とされてきた」理由を、現役の能楽師が縦横に語る。「観るとすぐに眠くなる」という人にも、その凄さ、効能、存在意義が見えてくる一冊。
[巻末に「能をやってみたい」人への入門情報やお勧め本リスト付き]
新潮新書より9月15日に発売予定(税込み予価821円)。

■お問い合わせ 新潮社 tel 03-3266-5611(平日の日中のみ)
詳しくはこちら
http://peatix.com/event/264630
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
青森県 【史跡根城薪能】
午後5時30分(開場午後4時30分)史跡根城の広場(八戸市大字根城字根城47)
       ※雨の場合は、八戸市公会堂

★仕舞 班女  藪克徳
★仕舞 善知鳥 野月聡
★狂言 千切木  野村万作 石田幸雄 月崎晴夫 深田博治 中村修一
         内藤連 高野和憲
★能 船弁慶  前シテ/宝生和英 後シテ/今井泰行 野月惺太
        殿田謙吉 大日方寛 梅村昌功 野村萬斎
        一噌幸弘 幸正昭 柿原弘和 櫻井均

6/6 10時より一般発売開始
 出演 野村万作 野村萬斎
    宝生和英 今井泰行 ほか

●SS席10,000円、S席9,000円、A席8,000円
 ※全席指定、税込
 ※未就学児は入場できません。
 ※車椅子の方は事前にデーリー東北チケットセンターへご連絡ください。

<プレイガイド>
デーリー東北チケットセンター、八戸市公会堂、はっちインフォメーション、三春屋、ラピア、イオンモール下田

■デーリー東北チケットセンター
TEL 0178-73-2882 (午前10時〜午後5時、日祝日を除く)
https://hachinohe.mypl.net/shop/00000349747/news?d=1156145
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/8,105987,15,1,html
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
宮城県 【栗原文化会館30周年記念事業 能・狂言鑑賞会「栗原能」】
12時開場 12時半開演 栗原文化会館 ホール 
★狂言 清水 野村萬斎 中村修一
★仕舞 屋島 観世喜正
★能 船弁慶 小島英明 淵上周音 村瀬提 矢野昌平 野村太一郎
       八反田智子 鳥山直也 大倉慶乃助 梶谷英樹

●全席自由  前売一般3,000円(当日3,500円)
 高校生以下 1,000円(当日1,500円)
 (未就学児は入場不可)
 ※車椅子席も入場料金は同額。
※チケットは6月21日(水曜日)午前10時から栗原文化会館ほか
 各プレイガイドで発売開始。

プレイガイド
 【築館】りぼなんぶや 【若柳】ドリーム・パル、カンナ化粧品店【栗駒】AVアート大江
 【一迫】(株)大江電気商会、夢玄面友会 【鶯沢】ごとう薬店 【金成】沢辺本多薬局
 【志波姫】エポカ21、メロディハウス 【登米市】佐々木時計楽器店 【大崎市】(株)ソマキ
 【ローソンチケット】

※事前講座
【明解!能「船弁慶」の世界】
能の基礎知識や公演演目について事前にストリー等の見どころを解説

日時:平成29年8月6日(日) 午前11時

場所:栗原文化会館

入場料:無料

講師:小島 英明師(観世流シテ方)

■お問い合わせ 栗原文化会館 電話:0228-23-1234
http://www.kuriharacity.jp/sections/index.cfm?footer=67
http://yarai-nohgakudo.com/
http://anan.jpn.org/archives/242865
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
福島県 【会津能楽会 薪能】
17時半 会津能楽堂
★能 天鼓
●無料
https://www.aizukanko.com/event/248/
http://www.aizu-noh.aizu.or.jp/%E6%BC%94%E8%83%BD%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2/
http://www.aizukanko.com/event/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
茨城県 【萬狂言水戸公演2017 】
14:00開演 水戸芸術館ACM劇場

★プレ・パフォーマンス・トーク  野村万蔵
★狂言「昆布売」  野村萬 野村拳之介
★新作狂言「信長占い」  野村万蔵 能村晶人 野村万之丞 河野佑紀

●全席指定 S席4,500円 A席4,000円 B席3,500円
 団体割引(10名様以上) 各席料金より10%割引
 シニア割引(65歳以上)S席4,000円 A席3,500円
 U-25(25歳以下)A席3,000円 B席2,500円

チケット取扱い
水戸芸術館エントランスホール内チケットカウンター
水戸芸術館チケット予約センター(9:30〜18:00 月曜休館)Tel. 029-225-3555
水戸芸術館ウェブ予約 http://arttowermito.or.jp/tickets/ticket.html

■水戸芸術館ACM劇場 TEL029-227-8123
http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=789
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
東京都 【東京観世会】
13時開演 銀座 観世能楽堂
★舞囃子 海士 北浪昭雄
★能 橋弁慶 泉雅一郎
★能 葵上 小早川修
●5回回数券 自由席 21000円
 前売 自由席 5250円
 当日 自由席 6300円 学生2620円
■観世会事務所 TEL 03-5778-4380(渋谷区神宮前6-24-4-1階)
http://www.kanze.net
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
東京都 【喜多流青年能】
11時15分開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★仕舞 花筐 クルイ  高林昌司
    鵺       佐藤寛泰
★能 敦盛 友枝雄太郎 谷友矩 金子龍晟 工藤和哉 山本凜太郎
    一噌隆之 森澤勇司 柿原孝則
★狂言 柿山伏  山本泰太郎 山本則重
★能 龍田 狩野祐一 森常好 舘田善博 野口能弘 山本則秀
    小野寺竜一 飯冨孔明 柿原光博 金春國直
★能 猩々乱 佐藤陽 則久英志
    栗林祐輔 田邊恭資 佃良太郎 林雄一郎
      五時頃終了予定
●一般前売3500円 当日4000円
 学生前売2000円 当日2500円
■十四世喜多六平太記念能楽堂 
  03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/

(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
東京都 【第79回 櫻間會例会】
13時半開場 14時開演 セルリアンタワー能楽堂
★解説 櫻間右陣
★独吟「藤戸」青木伸夫
★独吟「枕之段」志賀朝男
★独吟「邯鄲」桑原朗
★仕舞「紅葉狩 曲」櫻間右陣
★能「清経」
 シテ:塚原明 ツレ:伊藤眞也 ワキ:森常太郎
 笛:槻宅聡 小鼓:古賀裕己 大鼓:内田輝幸
●指定席(正面席の一部) 10,000円/自由席 7,000円/学生券 3,000円
■櫻間會
Tel&Fax 03-3556-6176
e-mail sakurama@sakurama.com
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170923.html
http://sakurama.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
東京都 【橋岡舞謡会】
10時半 国立能楽堂
橋岡久太郎師のお社中会
11時15分頃
能 八島
13時25分頃
能 融
17時30分頃
能 菊慈童
18時40分終了予定
(時間は目安です。早くなったり遅くなったりします。)
●無料
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
http://www.hanatudumi.com/index.html
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/duplicate-of15.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
東京都 【伝統の舞 能楽ナイト】
21:30−23:30(最終入場 23:00)公演時間 22:00−22:20(1公演)
日本橋三井ホール
★養老
出演:
辰巳 満次郎、藤田 六郎兵衛、大倉 源次郎、亀井 広忠、小寺 真佐人

【プロデュース】
一般財団法人 衆我財団:http://www.shuwa-f.com


●一般 3,000円(1ドリンク付)
■チケットについてはこちらで確認してください。
http://artaquarium.jp/nihonbashi2017/na_0923.php
(織瀬)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
神奈川県 【はごろも】
17:00〜18:40 横浜能楽堂

★能舞 「羽衣」創作ダンス&コスチュームショー
     安逹裕香(能楽師)、藤舎呂英(鼓)、河内さおり(フラメンコダンサー)、桐山マキ(モデル)

●全席自由席
ペア 12000円、シルグル 7000円
■美JAPON事務局 info@bejapon.com
(織瀬)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
福井県 【福井県宝生会 秋季能楽大会】
10時 ハピリンホール能舞台
謡・舞囃子の発表
●無料
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/guide2/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
静岡県 【グランシップ静岡能 能楽入門公演】
14:00開演(13:30開場) グランシップ中ホール・大地
能楽の魅力や演目の見どころを実演を交えて解説
★ダイジェスト能「班女」
●全席指定/1,000円

プレイガイド
グランシップ窓口
グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000
 オンラインチケット販売

発売日
友の会先行販売:6/25(日)〜7/1(土)
一般発売:7/2(日)〜

http://www.granship.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
京都府 【片山定期能】
12時半 京都観世会館
★能 芭蕉 青木道喜 宝生欣哉 茂山七五三
★狂言 舎弟 茂山逸平
★能 鞍馬天狗 橋本忠樹 橋本充樹 宝生欣哉 茂山千三郎
●前売 3,500円 当日 4,000円 学生 2,000円
 回数券(4枚)13,000円
■京都観世会館 075-771-6114 
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
京都府 【御香宮神能 蝋燭能】
17時(16時15分開場) 御香宮神能舞台 京都市伏見区御香宮門前町179
★能「田村 替装束」浦田保親 小林努 茂山宗彦 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 渡部諭
★狂言「二九十八」茂山七五三 茂山宗彦
★仕舞「善知鳥」浦田保浩
★能「巻絹 神楽留」杉浦豊彦 浦田親良 原大 茂山茂
 笛 杉新太朗 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽 太鼓 井上敬介
●前売り 一般3,000円 学生2,000円
 当日 一般3,500円 学生2,500円
■御香宮社務所 075-611-0559
http://www.gokounomiya.kyoto.jp/about.html#1
https://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=973
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000067
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
京都府 【かぶら会】
11時 金剛能楽堂
茂山千五郎さん、松本薫さん、島田洋海さんの京都社中発表会

●入場無料

<お問合せ>
茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://kyotokyogen.com/schedule/20170923kabura/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ】
14時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)
★能 三井寺 浅見真州
●前売り 一般5400円 学生2700円 当日 一般5900円 学生3100円
 プラス500円で座席指定可能
7月23日一般発売開始
■大槻能楽堂 06−6761−8055
http://www.noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
大阪府 【第26回 ひらおか薪能】
17時半(開場は16時) 枚岡神社 
雨天 牧岡神社鶏鳴殿 16時に先着100名に整理券配布
★狂言 因幡堂 網谷正美
★能 野守 白頭 大江信行
●無料
■枚岡薪能実行委員会事務局 072(981)4177
http://www.hiraoka-jinja.org/
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000020436.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
奈良県 【フォーラム・NARA 第1回「日本文化の源流を探る」〜日本文化の源流を国際的つながりも視野に掘り起こす】
13時開場 14時開演 奈良県文化会館 国際ホール 開場 13:00 開演 14:00

トークセッションT「はじまりの地・奈良〜日本文化の源流」 亀井忠雄・古井戸秀夫
能楽囃子・葛野流大鼓方の人間国宝・亀井忠雄と日本文化芸能史に精通する古井戸秀夫が、日本文化のはじまりと発展について語る。

トークセッションU「源流から未来へ〜日本文化のこれから」 市川九團次・上妻宏光・古井戸秀夫
 歌舞伎俳優の市川九團次と津軽三味線奏者の上妻宏光を迎え、古典芸能の今と、未来に向けての可能性についてトーク。

スペシャルプログラム「日本の芸能〜源流と未来」
亀井忠雄による鼓、市川九團次による歌舞伎舞踊、上妻宏光による津軽三味線の演奏。

●参加無料
 申込みは7月1日受付開始
 9月15日締切(先着順・定員に達し次第締切日前でも受付を終了)

お申込みフォーム http://aa145exzxg.smartrelease.jp/wp-admin/user/forumnara01.html

インターネット以外でのお申込み方法
必要事項@参加希望回A代表者氏名B年齢C郵便番号・住所D電話番号・FAX番号E希望人数(1回につき2名まで)
F特に配慮が必要な事項(車椅子・手話通訳・点字資料等)を明記の上、下記いずれかの方法でお申込み。
(Fはご記入いただいたすべてに対応できるとは限りません)

はがき 受付開始日の消印より有効(消印が受付開始日以前の場合は無効)
〒112−0012 東京都文京区大塚5−3−13 ユニゾ小石川アーバンビル8階(株)SAP内
フォーラム・NARA事務局 宛
FAX 受付開始日の0時より受付
03−6902−9996 フォーラム・NARA事務局 宛

■お問い合わせ:フォーラム・NARA事務局(株式会社SAP内) 03-6912-0945(平日10:00〜18:00)
http://www.sap-co.jp/forumnara
(こっこ)
▲top
 2017年9月23日(土) 秋分の日
福岡県 【鷹尾維教 独立二十五周年記念 緑申会】
9時半 鷹尾舞台(福岡市中央区薬院2丁目8-5)
鷹尾維教師 社中会

番外仕舞 老松 鷹尾維教
     芦刈 クセ 梅若長左衛門
     芦刈 キリ 梅若紀彰
ほか仕舞、素謡あり

17時半終了予定
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【長期プログラム「キッズ伝統芸能体験」】
内容: 約半年間、16回のお稽古とリハーサル・発表会(全18回)

コース: 能楽(謡・仕舞/狂言)、日本舞踊(男子/女子)、三曲(箏曲/尺八)、
      長唄(三味線/篠笛/小鼓・太鼓)

対象: 小学1年生〜高校3年生(1クラス6〜15人)

開講式: 平成29年9月24日(日) 国立能楽堂(渋谷区)

稽古期間: 平成29年10月〜平成30年3月

稽古場: 能楽(中野区)/日本舞踊・三曲(新宿区)/長唄(渋谷区・東村山市)

発表会場: 平成30年3月下旬
      能楽 宝生能楽堂(文京区)/日本舞踊・三曲・長唄 日本橋公会堂(中央区)

●参加費: 15,000円(税込) *別途、教材費など実費負担あり
◇募集期間: 平成29年6月1日(木)〜8月9日(水)



◎詳細および募集開始

6月頃に、長期・ユースプログラムの詳細発表および募集開始を予定

詳しくはこちらを
http://www.geidankyo.or.jp/kids-dento/?page_id=3131
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【第12回 奥川恒治の会】
14時半 宝生能楽堂
★仕舞『羽衣』 観世喜之
★仕舞『玉之段』 観世喜正
★狂言『鈍太郎』 野村萬斎 野村太一郎 中村修一
★能『俊寛』 奥川恒治 遠藤喜久 鈴木啓吾 殿田謙吉 高野和憲
    松田弘之 田邊恭資 安福光雄
       終演予定 16時40分頃

●料金
SS席 7500円、S席 6500円、A席 5500円、B席 4500円
学生各2000円引き

※7月3日(月)10時よりチケット発売開始。
※矢来能楽堂にて一部のお席
 お取扱いあり。

※事前講座:9月8日(金)19時
 於:矢来能楽堂 要お申込み。
 公演チケットをお持ちのお客様は無料、
 講座のみは当日券1000円。

■能のHana事務局(9時から20時)090−6176−0848
観世九皐会事務局(10:00〜17:00)03-3268-7311
カンフェティ http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=38851& 
http://nohnohana.com/
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【喜寿記念 木月孚行能の会】
12時15分会場 13時開演 観世能楽堂
★能 羽衣 木月宣行
★狂言 蝸牛 善竹十郎
★能 乱 木月章行
●S指定12000円 A指定10000円 B指定8000円 C指定6000円
 学生3000円
http://kanze.net/
http://jinsan.on.coocan.jp/kidukinougakutop.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 十四世喜多六平太記念能楽堂
★能 経政 谷大作 宝生欣哉 内潟慶三 飯冨孔明 佃良太郎
★狂言 腰祈 野村萬斎
★能 半蔀 友枝真也 御厨誠吾 小野寺竜一 住駒充彦 柿原光博
★能 阿漕 出雲康雅 大日方寛 藤田朝太郎 鵜澤洋太郎 國川純 小寺佐七
●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成29年2月1日10時から

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【能を見てみませんか? 巴・養老編】
13時半から15時 国立能楽堂内2階大会議室
10/28「朋之会」(宝生能楽堂)
10/20「国立能楽堂定例公演」(国立能楽堂)の演目解説
講師:武田尚浩
●事前講座代 1000円 ※チケット購入者800円
■問合せ
武田尚浩 03-3990-2048
https://takedayoshiteru.jp/schedule/2017/?is_all=true
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【親子でたのしむ狂言の会 Vol.9】
14:30(14:00開場) セルリアンタワー能楽堂

★ミニワークショップ
「狂言も浪曲もこんなにおもしろい!」
奥津健太郎
玉川奈々福

★ご存知の物語で大笑い!
浪曲「シンデレラ」
浪曲師:玉川奈々福
曲師:沢村美舟

★祖父の腰が伸びたり縮んだり!
狂言「腰祈」(和泉流)
山伏:奥津健太郎
祖父:野口隆行
太郎冠者:奥津健一郎


●全席自由2,000円(大人・子ども同一料金/0〜3歳の大人膝上鑑賞は無料)
 別途指定料+500円で指定可能

申し込み先
親子でたのしむ狂言の会事務局
Tel 080-4331-7747(9時〜20時)
mail oyako-kyogen-2011@a00.itscom.net
メールでご予約の際は、公演名、公演日、お名前、ご住所、お電話番号
ご希望のチケット枚数(大人・子ども)、指定席ご希望の有無(あればご希望の場所)を明記。

■お問合せ
親子でたのしむ狂言の会事務局
Tel 080-4331-7747(9時〜20時)
mail oyako-kyogen-2011@a00.itscom.net
http://oyako-kyogen.seesaa.net/
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170924.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
東京都 【大蔵流狂言 青青会 第60回記念 小舞特集】
13時半 杉並能楽堂
★小舞「七つになる子」山本泰太郎  
★小舞「餅酒」山本則孝  
★小舞「景清」若松隆  
★小舞「暁の明星」山本凜太郎  
★小舞「御田」山本則重  
★小舞「府中」山本則秀  
★小舞「鵜の鳥」山本則重  
★小舞「通円」山本凜太郎  
★小舞「海道下り」若松隆  
★小舞「住吉」山本則俊  
★小舞「いたいけしたる物」若松隆  
★小舞「鸚鵡」山本則秀  
★小舞「楽阿弥」山本則孝  
★小舞「貝尽し」山本則重  
★小舞「蛸」山本泰太郎  
★小舞「鵜飼」山本凜太郎  
★小舞「宇治の晒」山本則孝  
★小舞「名取川」山本泰太郎  
★小舞「法師が母」山本則秀  
★小舞「柴垣」山本東次郎
★狂言「昆布売」  シテ(大名)山本東次郎  アド(昆布売)山本則俊
●一般2000円 学生1000円 (見所は桟敷)
■杉並能楽堂 03-3381-2279
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
石川県 【北國宝生能】
13:00〜        石川県立能楽堂

筝曲「石橋」
北川聖子 高畠一郎 南智恵子

★能「千手」 渡邊茂人 渡邊荀之助
★仕舞「富士太鼓」 大坪喜美雄
★狂言「鈍太郎」 能村祐丞
★半能「石橋」 宝生和英

主催
石川県能楽文化協会、北國新聞社、富山新聞社

●会費 8,000円 ※全席自由席

■お問い合わせ
北國新聞読者サービストセンター TEL:076-260-8000
北國新聞社事業局 TEL:076-260-3581
Eメール:jigyo@hokkoku.co.jp

https://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=1530
(oku)
▲top
 2017年9月24日(日) 
愛知県 【はじめての狂言、又三郎とやるまいぞ〜和泉流野村派14世と狂言稽古《初級編》〜】
日  程 : 9月24日(日)
時  間 : 10:00〜12:00
参加費用 : 3500円(狂言稽古初級編、保険料含)
定  員 : 20人
集合場所 : 名古屋市短歌会館
解散場所 : 名古屋市短歌会館

講師 十四世 野村又三郎
内 容
名古屋市短歌会館集合→狂言鑑賞→狂言についてお話→狂言の稽古(初級編)→名古屋市短歌会館
【注意事項】
靴下または足袋を用意
・開始10分前には集合
・当日集合時にお支払い。お釣りのないようお願いします。
・予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、
とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
・歩きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡。

申し込みはこちらから
http://dai-nagoyatours.jp/article/994.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
京都府 【梨木神社 萩まつり 狂言奉納】
10時半頃 梨木神社
茂山社中による狂言奉納
●無料
http://nashinoki.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館
★能「盛久」古橋正邦 福王和幸 中村宜成 広谷和夫 是川正彦 山口耕道  笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 山本哲也
★狂言「仏師」茂山忠三郎 山口耕道
★能「夕顔 山ノ端之出 法味之伝」大江又三郎 原大 小林努 岡充 網谷正美 
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木賀光 大鼓 河村大
★仕舞「敦盛 キリ」橋本忠樹
★仕舞「楊貴妃」林宗一郎
★仕舞「殺生石」宮本茂樹
★能「鉄輪」吉浪壽晃 小林努 岡充 茂山忠三郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
●一般 前売6000円 当日6500円 学生3000円
■京都観世会館 075-771-6114
http://www.kyoto-kanze.jp/index.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
京都府 【金剛定期能】
13時半 金剛能楽堂
★解説(13:20より) 種田道一
★仕舞 生田敦盛 キリ 宇高竜成
★仕舞 花 筐 クルイ 豊嶋三千春
★仕舞 黒 塚 今井克紀
★能 七騎落  シテ豊嶋幸洋
 ツレ 豊嶋晃嗣、重本昌也、宇徳成、山田伊純、惣明貞助、廣田幸稔
 子方 茂山慶和 ワキ 福王和幸 間 善竹隆平
笛 杉信太朗 小鼓竹村英敏 大鼓谷口正壽
後見 豊嶋三千春ほか 地謡 今井清隆ほか
★狂言 鏡 男  シテ 善竹忠一郎 アド 上西良介
★能 天 鼓  シテ 金剛龍謹 ワキ 村山 弘 間 善竹隆司
笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 山本哲也  太鼓 前川光範
後見 金剛永謹ほか 地謡 松野恭憲ほか
●一般券(前売5,500円、当日6,000円) 学生券(3,000円)
■金剛能楽堂 075-441-7222 
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
大阪府 【野口亮 舞台二十五年記念 能と囃子の会】
13時 大槻能楽堂
★舞囃子 絵馬 大西智久 上田大介 大西礼久
 笛 森田徳和 小鼓 久田舜一郎 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
★一謡一管 景清 松門之会釋 長山禮三郎 笛 森田啓子
★能 自然居士 上野朝義 長山芽生 福王知登 喜多雅人 小笠原匡
 笛 野口眞琴 小鼓 清水晧祐 大鼓 上野義雄
★狂言 千鳥 茂山宗彦 茂山逸平 井口竜也
★仕舞 三井寺 浅井文義
★仕舞 野守 上田貴弘
★一調一管 獅子 小鼓 成田達志 笛 斎藤敦
★能 姨捨 弄月之舞 大槻文蔵 福王茂十郎 福王知登 喜多雅人 茂山千三郎
 笛 野口亮 小鼓 大倉源次郎 大鼓 守家由訓 太鼓 三島元太郎
●指定席15000円 学生7500円
■亮の会(野口)078−272−8869
http://www7b.biglobe.ne.jp/~fue/
http://www.hanatudumi.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
兵庫県 【上田宜照・福田竹弌志の会「幻點」】
開場13時30分 開演14時 夙川能舞台瓦照苑
終演予定15時30分
 「熊坂」
●入場料2000円(当日可)
■お問い合わせ 夙川能舞台瓦照苑 0798-73-8856
http://www.kanshou.com/yoshiteru_1.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜
★能「経政」高橋忍
★能「六浦」金春安明
●一般:5000円 学生:2500円(全席自由席)5枚綴回数券20000円
■奈良金春会  0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
福岡県 【西日本新聞創刊140周年記念 「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」】
大濠公園能楽堂

午前の部 10時から12時

午後の部 14時から16時

親子で小学生、中学生を招待。(応募者多数の場合は抽選)

★解説 辰巳満次郎
★狂言 附子 野村万禄
★仕舞 敦盛 キリ 佐野登
★能 「黒塚」 午前 久貫弘能 午後 石黒実都

●入場料 無料

応募方法
 
保護者1名と小中学生(お子様3名様まで)900名を招待

午前の部か午後の部どちらかのご希望、参加ご希望の方全員の氏名(フリガナ)
年齢(学校名、学年)、代表者の郵便番号・住所・電話番号を記入の上
下記の方法でお申し込み
(午前午後のご希望かない場合は、振り分けます。)
※未就学児の入場不可
 
はがき 〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1-5 大濠公園能楽堂
      「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」係
 
FAX 092-715-2244 「親子招待ワクワク能楽鑑賞会」係  
 
メール wakuwaku@ohori-nougaku.jp 件名:親子招待ワクワク能楽鑑賞会

9月1日(必着)申し込み締め切り

■お問い合わせ 大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月24日(日) 
福岡県 【鷹尾維教 独立二十五周年記念 緑申会】
10時半 鷹尾舞台(福岡市中央区薬院2丁目8-5)
鷹尾維教師 社中会

★番外仕舞 田村 鷹尾維教
      歌占 鷹尾雄紀
      笠之段 梅若玄祥
      弓八幡 鷹尾維教
      高砂 鷹尾祥史
ほかに仕舞、素謡あり
16時半終了予定
●御招待(入場無料)
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info
(こっこ)
▲top
 2017年9月25日(月) 
東京都 【能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」】
10時〜16時 宝生能楽堂

「エスコートコース」 ●研修費用10,000円
能楽の基礎知識を身に着け、能楽の魅力を語り、旅行者からの基本的な質問に答えることができるレベル。
・座学 ・簡単な所作体験 ・簡単な実演鑑賞 ・筆記試験

参加資格
現役で活動なさっている通訳案内士の方  訪日外国人向け旅行事業者の方

申込み方法
実施7日前までにメールにて氏名・連絡先・通訳言語・希望コースをお知らせの上、申込み。
ただし、最低参加人数20名に満たない場合には、開催中止。
その際には5日前までにお知らせ。

■お申込み・お問い合わせ
manjiro-@nifty.com 辰巳満次郎
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月25日(月) 
京都府 【2017年度 日本芸能史 後期 神仏と芸能・芸道】
京都芸術劇場春秋座(京都造形芸術大学内)
10月2日の回のみ学内他会場

後期(全14回)9月25日(月)〜2018年1月22日(月)
毎回:月曜日 16:30〜17:50

能楽関係は
9月25日 能 天野文雄 [能楽研究] 理論(日程が10月から変更になりました)
11月13日 能 藤田六郎兵衛 [能管演奏者] 実演

●15000円
■お問い合わせ・資料請求先
京都造形芸術大学 京都藝術学舎
〒606-8271京都市左京区北白川瓜生山2-116人間館中2階
TEL.075-791-9124 FAX.075-791-9021
受付:月〜土曜日/午前10時〜午後4時
休日:日曜日・祝日・入学試験実施日・年末・年始
http://k-pac.org/?page_id=2541
(こっこ)
▲top
 2017年9月25日(月) 
大阪府 【プロと謡おう!「月謡会」】
13時から16時 大阪能楽会館
曲目 松虫 松浦佐用姫 阿漕
講師 大西智久 大西礼久
●会費 2000円 当日受付
■大阪能楽会館 06−6373−1726
http://nougaku.wix.com/nougaku
(こっこ)
▲top
 2017年9月25日(月) 
兵庫県 【神戸女子大学古典芸能研究センター特別講座 源氏物語と芸能】
各回13時半から15時 神戸女子大学教育センター

@9月25日(月)源氏物語と平安文化 北山円正
 
A10月2日(月)源氏物語と能 大山範子

B10月16日(月)能<野宮>の構想 樹下文隆
 
C10月23日(月)演者に聴く―観世流シテ方上田拓司氏を迎えて―
 上田拓司 聞き手 長田あかね
 
D10月30日(月)源氏物語と近世の浄瑠璃 川端咲子

●受講料6,800円(全5回)定員80名

※10月28日に参加自由・入場料自己負担の能楽鑑賞会を開催
 上田観正会能楽堂で観正会定式能を観能
 解説・案内 長田あかね

■神戸女子大学教育センターオープンカレッジ 係
 078−231−1060(月〜金曜日 9時半から17時)
http://www.kobe-wu.ac.jp/open/kouza/details_list_autumn.html#c59
(こっこ)
▲top
 2017年9月26日(火) 
東京都 【能楽事始め おさらい!「としま能」】
19:00〜20:30 自由学園明日館教室(東京都豊島区西池袋2-31-3)
4月25日・5月23日・6月13日・7月25日・8月1日・9月26日
「葵上」
講師 小島英明 観世流能楽師
●受講料 全6回分15480円 
教材費3000円(受講料と一括払込)
1回のスポット受講もお席に余裕があれば可能らしいですのでお問い合わせください
■申し込み・問い合わせ 
自由学園明日館 公開講座事務局 03-3971-7326(火曜〜土曜、10時〜17時)
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月26日(火) 
東京都 【国立能楽堂公開講座】
14時(前回と違いますので時間に注意) 国立能楽堂大講義室

能と唐時代のイメージ 皇帝、鍾馗、楊貴妃、白楽天
講師 板倉聖哲(東京大学東洋文化研究所教授)

応募締切 平成29年9月5日(金)必着

●受講無料 定員 160名

応募方法 お一人様1枚の往復ハガキでお申し込み。
往信ハガキに @郵便番号A住所B氏名C連絡先電話番号D講座の日付E講座タイトルを
返信ハガキには、@郵便番号A住所B氏名を明記の上、下記宛先まで応募。

宛先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
国立能楽堂 「公開講座」係

http://www.ntj.jac.go.jp/nou/course.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月26日(火) 
東京都 【能楽堂ネットワーク協議会主催「能楽研修」】
10時〜16時 宝生能楽堂

「マスターコース」 ●研修費用15,000円
より深い知識を学び、体験講座などの通訳をできるレベル
・座学 ・深いワークショップ体験 ・筆記試験

参加資格
現役で活動なさっている通訳案内士の方  訪日外国人向け旅行事業者の方

申込み方法
実施7日前までにメールにて氏名・連絡先・通訳言語・希望コースをお知らせの上、申込み。
ただし、最低参加人数20名に満たない場合には、開催中止。
その際には5日前までにお知らせ。

■お申込み・お問い合わせ
manjiro-@nifty.com 辰巳満次郎
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月26日(火) 
富山県 【野村万作 薪狂言の会】
18時半開場 19時開演 コラーレ野外能舞台

★狂言「附子」
★狂言「川上」
★狂言「舟渡聟」

出演:野村万作 野村萬斎 石田幸雄 他

●一般5,000円 高校生以下1,000円 障がい者手帳をお持ちの方4,000円
 コラーレ倶楽部先行発売:6月18日(日) 9:00
 一般前売発売 :6月25日(日) 9:00
 (先行発売期間中、 会員の方はおひとり様2枚まで購入可能)

■黒部市国際文化センター コラーレ
〒938-0031 富山県黒部市三日市20番地
TEL. 0765-57-1201 FAX. 0765-57-1207 E-mail:info@colare.jp
【開館時間】日・月・火・木・金曜 9:00〜22:30/土曜 9:00〜23:00
【休館日】 水曜日(祝祭日は開館)/年末年始/9月第1月曜〜金曜
http://www.colare.jp/utage/osusume/susume-set.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月26日(火) 
兵庫県 【永楽館茂山狂言会】
19時 永楽館

★トーク「狂言は楽しいお芝居です」茂山宗彦
★狂言「鬼瓦」
★狂言「太刀奪」
★狂言「死神」

●3,500円(全席指定・当日500円増)
◆チケット販売窓口:豊岡市民会館、豊岡市民プラザ、城崎国際アートセンター、出石文化会館(ひぼこホール)、出石永楽館 ほか

■お問合せ:豊岡市地域コミュニティ振興部文化振興課
Tel: 0796-23-1160
E-mail:bunka@city.toyooka.lg.jp

http://arts-tabi.jp/26.html
http://eirakukan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月27日(水) 
福島県 【狂言セミナー「狂言への誘い」】
11月2日の公演の事前講座 ※7月29日(土)午前9時から本公演と同時販売 

開催日 9月27日(水)
時間 13:30開演
場所 とうほう・みんなの文化センター
(福島県文化センター) 2階会議室兼展示室
講師 内藤 連(狂言師、万作の会)
●受講料 500円(全席自由)
■福島県文化センタープレイガイド TEL 024-534-9331
プレイガイド営業時間 午前8時30分〜午後7時
http://www.culture.fcp.or.jp/05playguide/index.html
http://www.culture.fcp.or.jp/04event/syusai.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月27日(水) 
東京都 【青山能】
午後6時半 銕仙会能楽研修所
★仕舞 野宮  山本順之
    融   馬野正基
★狂言 皸 大藏彌太郎 大藏基誠
★能 敦盛 安藤貴康 観世淳夫 青木健一 小早川泰輝
      舘田善博 善竹富太郎
      杉信太朗 大山容子 佃良太郎
         午後8時25分頃終演予定
         終演後能楽小講座あり
●一般4500円 学生2200円 ベンチ5000円
■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/

(こっこ)
▲top
 2017年9月27日(水) 
東京都 【清水義也の会 伝通院公演】
14時開演 15時半終演 小石川伝通院本堂

★解説 増田正造氏(武蔵野大学名誉教授)

★能「葵上」清水義也ほか

●特別指定席  8000円 前方座布団席 6000円
後方イス席  6000円  中正面イス席 5000円
脇正面座布団席4000円

詳しくはこちら
https://blogs.yahoo.co.jp/narimami2000/15695552.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月27日(水) 
新潟県 【はじめてのお能 能楽体験講座 舞の習い】
りゅーとぴあ能楽堂

2017年9月27日(水)18:30
2017年10月13日(金)17:00
2017年10月18日(水)17:00
2017年10月27日(金)17:00
2017年11月1日(水)17:00
2017年11月10日(金)17:00
2017年11月17日(金)17:00

●こども仕舞コース(こども) : 5,000円
 こども仕舞コース(保護者) : 8,500円
 仕舞コース : 10,000円
 謡コース : 9,000円
※講習料・テキスト費を含む。
[学割]小学生〜大学生は各コースの受講料半額(こども仕舞コースは除く)

申し込み方法
往復はがきかEメールで、希望コース・郵便番号・住所・氏名・電話番号
 年齢・経験の有無を記入の上、りゅーとぴあ事業企画部「舞の習い」係まで
【往復はがき】〒951-8132新潟市中央区一番堀通町3-2
【Eメール】nohgaku@ryutopia.or.jp

■お問い合わせ
 りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000(平日10:00〜18:00/休館日除く)
http://www.ryutopia.or.jp/performance/event/4352/
(こっこ)
▲top
 2017年9月27日(水) 
大阪府 【大阪能楽養成会研究発表会】
18時  大阪能楽会館
★観世流能 敦盛 浦田親良 山本麗晃 大槻裕一 喜多雅人 中川力哉
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 山本寿弥
★大蔵流狂言 舟船 小西玲央 上吉川徹
★観世流舞囃子 百萬 山本麗晃 
 笛 野口眞琴 小鼓 成田奏 大鼓 山本哲也
★喜多流独調 俊成忠度 高林昌司 小鼓 成田達志
★金春流独鼓 橋弁慶 金春飛翔 小鼓 久田舜一郎
★宝生流独調 岩船 石黒空 太鼓 中田弘美
★観世流舞囃子 老松 大槻裕一 
 笛 貞光智宣 小鼓 久田舜一郎 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉
●無料
■大阪能楽会館 06−6761−8055
http://nougaku.wix.com/nougaku#
http://noh-youseikai.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月28日(木) 
東京都 【第4回 品川能楽鑑賞会 品川薪能】
18:30開演(18:00開場)
文庫の森公園特設舞台 (東急大井町線戸越公園駅、同下神明駅 徒歩7分)
雨天時はきゅりあんホール(JR大井町駅すぐ)
解説 金子敬一郎
★『三番叟』三番叟/野村萬斎 千歳/野村太一郎
      一噌隆之 鵜澤洋太郎 田邊恭資 清水和音 亀井広忠
★能『船弁慶』粟谷明生 大島伊織
       宝生欣哉 大日方寛 則久英志 高野和憲
       一噌隆之 鵜澤洋太郎 亀井広忠 観世元伯
●チケット料金 全席指定
 S席 4000円、A席 3500円
■お問い合わせ
喜多能楽堂 電話03−3491-8813 http://kita-noh.com/
(公財)品川文化振興事業団 電話03-5479-4140※座席の指定はできません。
http://shinagawa-culture.or.jp

事前講座 平成29年9月20日(水)14:00/19:00 喜多能楽堂
講師:長島茂
●費用 500円(公演チケットをお持ちの方は無料)
■申込 受付開始 7月12日(水)
喜多能楽堂 電話03−3491-8813
(織瀬)
▲top
 2017年9月28日(木) 
神奈川県 【野村万作萬斎 狂言の現在2017 第20回記念公演】
12:30開場 / 13:00開演    

【会 場】 横浜・関内ホール
       (JR関内駅北口より徒歩5分(京浜東北根岸線)/
       みなとみらい線馬車道駅5番出口より徒歩5分)

★レクチャートーク:野村萬斎
★狂言「三本柱」(さんぼんのはしら)  野村万作
★狂言「業平餅」 (なりひらもち)  野村萬斎


●S席\6,200 A席\5,500
      ※未就学児入場不可。

【出 演】 野村万作/野村萬斎/石田幸雄/深田博治/高野和憲/月崎晴夫/
      竹山悠樹/岡聡史/中村修一/内藤連/飯田豪 野村太一郎/


◎一般発売:5月26日(金)

《プレイガイド》
・いがぐみ 03-6909-4101 http://igagumi.co.jp
・関内ホールチケットカウンター 045-662-8411
・横浜読売プレイガイド 045-201-9748
・チケットぴあ 0570-02-9999 (P:458-596)
・ローソンチケット 0570-084-003 (L:31992)
・CNプレイガイド 0570-08-9999
・イープラス http://eplus.jp

■いがぐみ 03-6909-4101
http://www.igagumi.co.jp/ec/html/
http://www.kannaihall.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月28日(木) 
山梨県 【幽玄の美「能楽」の世界へようこそ】
【日時】2017.9.28(木) 17:00〜19:30(予定)
【場所】身延山 覚林坊
【料金】9,500円(税込・お1人様)※全席自由席。

セミナー 〜能を知るための3つのステップ〜
@能の演技
抽象的と言われる能の演技(表現)手法を、実演を交えながら説明。
A能の構造
能を演ずる専用の劇場能舞台についての説明や、鑑賞にすぐに役立つ能の見方を解説。
B能の音楽
囃子方と呼ばれる現役の演奏者たちが登場し楽器の説明や実演を披露。

お食事
身延町特産のゆばを使った季節の和食。話題のあけぼの大豆の自家製納豆を使った一品、ヘルシートマト鍋、豆乳ソフトクリーム季節のコンフィチュールがけなど。

メインステージ 〜能を観る〜
講師・佐久間二郎が能面と装束を身に着けて囃子方の演奏に合わせ、能の舞の一部分を披露。


観世流能楽師 佐久間二郎

【出演囃子方】笛 熊本俊太郎(森田流)、小鼓 鳥山直也(観世流)、大鼓 原岡一之(葛野流)、太鼓 林雄一郎(観世流)

詳しくはこちら
http://fujisan-pref.jp/article/24/
(こっこ)
▲top
 2017年9月28日(木) 
兵庫県 【木曜会 】
19:00〜20:30 夙川能舞台 「瓦照苑」
★小督:吉井基晴 ツレ上田顕崇 トモ上田宜照 ワキ上田拓司
●一般2000円 照の会会員1500円
■夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10−11)
TEL: 0798-73-8856  
http://www.kanshou.com/kouen_2.htm
(こっこ)
▲top
 2017年9月29日(金) 
東京都 【代々木果迢会例会】
午後7時開演(午後6時30分開場) 代々木能舞台
★仕舞 浅見真州
    武田友志
★能 屋島 小早川泰輝 小早川康充 森常好 野口隆行
    藤田貴寛 観世新九郎 亀井広忠   
●前売り4500円 当日5000円 椅子席予約料+500円

プレレクチャー 9月24日 14時
●1000円 詞章付

■代々木能舞台 FAX03-3370-2757 電話042-462-9350(小早川)
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月29日(金) 
東京都 【能楽学会9月東京例会 ※開始時間がいつもより早いです。】
17:30〜19:30
法政大学市ヶ谷キャンパス、ボアソナードタワー25階、研究所会議室5
 発表者:小林千草
 語り実演:福王和幸
 題目:「中世「能の語り」の汎用性とキリシタン版『太平記抜書』語り復元―『太平記抜書』「阿新(くまわか)丸の段」と能「壇風」―」

●申し込み不要・入場無料
■問合せ先:能楽学会事務局
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 
早稲田大学演劇博物館内
п@03-3208-0325(毎週金曜日10:00〜16:00)
http://nohgakugakkai.cside.com/
(織瀬)
▲top
 2017年9月29日(金) 
三重県 【野村万作・萬斎 狂言の世界】
18時半 クラギ文化ホール(松阪市民文化会館)

★解説 野村萬斎・高野和憲
★小舞 八島 中村修一
★狂言 佐渡狐 野村万作・深田博治・野村萬斎
★狂言 六地蔵 石田幸雄・高野和憲・野村太一郎・中村修一・内藤連

●全席指定 5,000円
http://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kuragi-hall/
http://l-tike.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月29日(金) 
大阪府 【平成29年「能をより楽しむために!」講座】
11月19日(日)第32回正陽会にむけての講座

朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17−8)
TEL: 06-6357-0844

能・融・十三段之舞について

昼の部:13:00〜14:30

夜の部:18:30〜20:00

講師上野朝義 又は 上野雄三

●各部料金 1回1,000円

■お問合せ 上野 tel/fax 06-6357-0844
http://choyokaikan.com/
http://www.u-yuzo.com/archives/1829
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【東京猶諷会】
10時 観世能楽堂
梅若猶義さんのお社中会
●無料 ですが招待券、番組が必要な場合がありますのでお問い合わせください
http://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【曽和正博古稀記念能】
12:30開演(11:30開場) 宝生能楽堂
★独調 養老  坂真太郎 成田奏
★舞囃子 高砂 舞序破急ノ伝 山井綱雄
         杉信太朗 曾和伊喜夫 柿原孝則 金春國直
     蝉丸  大坪喜美雄
          小野寺竜一 森貴史 佃良太郎
     三輪  浅井文義
          杉信太朗 古田知英 谷口正壽 小寺真佐人
     船弁慶 辻井八郎
          小野寺竜一 大村華由 安福光雄 小寺真佐人
     安宅 延年之舞  武田孝史
          藤田貴寛 住駒充彦 安福光雄
     卒都婆小町  野村四郎
          松田弘之 丹下紀香 大倉慶乃助
     邯鄲 盤渉  塩津哲生
          藤田貴寛 成田達志 亀井洋佑 観世元伯
★狂言 蝸牛  山本則俊 山本則重 山本則秀
★一調 柏崎 道行  武田志房 亀井俊一
★一調一管 高野物狂  宝生和英 一噌庸二 幸正佳
★能 花筐  友枝昭世 金子敬一郎 内田成信
       宝生欣哉 大日方寛 野口能弘 舘田善博
       松田弘之 曽和正博 國川純
          終了予定 午後5時半頃
●入場料金 全席指定
 S席(正面席) 13000円       
 A席(脇正面) 10000円
 B席(脇正面後方橋掛寄り・中正面) 9000円
■チケットお問い合わせ先 
曽和正博古稀記念能事務局 受付時間10:00〜17:00
070−1388−1254
masahiro.sowa70@gmail.com

http://tomoeda-kai.com/schedule-table-akiyo/
(織瀬)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【国立能楽堂 特別公演】
13時 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能 楊貴妃  豊嶋三千春 福王和幸 井上松次郎
        赤井啓三 住駒匡彦 柿原崇志
★狂言 宗八  松田義 佐藤友彦 野村又三郎
★能 烏帽子折 観世銕之丞 西村高夫 片山清愛 観世淳夫 ほか
    殿田謙吉 則久英志 野村万蔵 ほか
    一噌隆之 大倉源次郎 亀井広忠 三島元太郎
          終演予定午後5時頃
電話・インターネット予約=8月9日(水)午前10時より
窓口販売=8月10日(木)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 7700円 脇正面 6200円(学生4300円)
 中正面 4600円(学生3200円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900
 03−3230−3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【第34回 増上寺薪能】
16時半開場 17時半法要 18時開演 増上寺境内特設舞台
★能「雲林院」 梅若万三郎 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平 山本泰太郎 
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 内田輝幸 太鼓 徳田宗久
★狂言「文蔵」 山本東次郎 山本凜太郎
★能「安達原 白頭」 梅若万佐晴 村瀬提 福王和幸 山本則孝 
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 内田輝幸 太鼓 徳田宗久
●S席:8,000円 A席:6,000円
 B席:4,000円 自由席:2,000円
7月31日(月)正午より増上寺寺務所にて発売開始

※9月16日(土)午前11時より、チケットご購入方を対象に
演目の見どころなどをお伝えする事前講座「能の愉しみ」を開催
(事前登録制、入場無料)。

■お問合せ 増上寺薪能係 03-3432-1431(代表)9時から17時
http://www.zojoji.or.jp/index.html
http://www.kyogenyamamoto.com/calendar/2017/09/
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【狂言の会】
16:00〜20:00 食のショールーム・パルズ(港区六本木6-8-17 クリエートJビル3F)

狂言方和泉流 高澤祐介

●参加費 5000円(※お酒の飲めない方は4500円。申込み時にお伝えください)
 定員 20名

詳細はこちらを御覧ください。
https://www.facebook.com/events/113070809372268/?ti=as
(織瀬)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【第3回 聞こえない人のための増上寺薪能鑑賞教室】
=☆大本山 増上寺様より 薪能の能舞台が見渡せる景観のお席を今年も《10席分》ご配慮頂きました!秋の夜空の下で幽玄の世界に浸ってみませんか?☆=

【日時】9月30日(土) 午後5時半〜9時頃(午後4時半より入場開始)
【会場】大本山 増上寺 特設舞台 http://www.zojoji.or.jp/map/ 
   第34回増上寺薪能
★能 雲林院(うんりんいん)/梅若 万三郎
★狂言 文蔵(ぶんぞう)/山本 東次郎
★能 安達原〜白頭〜(あだちがはら)/梅若 万佐晴
【情報保障】
・特設席(雨天時は本堂での鑑賞が可能)
・詞章・案内手話通訳
・安心のメールサポート
・UDトーク(R)による字幕 http://udtalk.jp/ 
●参加費 6,000円
【特典】 
1.薪能事前解説会付き
  9月16日(土)午前11時〜正午
 2.聞こえない人のための増上寺ガイドツアー付き
  9月16日(土)13時〜15時
 ※ランチ希望の場合:追加1,000円
【定員】10名様 ※聞こえない・聞こえづらい方を対象にご案内しております

♪薪能鑑賞教室では演者と地謡(じうたい=能のコーラス隊)の声を字謡、
つまり字幕によって皆様にお届け致します。字謡の活躍にもどうぞご注目下さい♪

■ご予約・お問い合わせ
 (共催) NPO法人 シアター・アクセシビリティ・ネットワーク
 reserve@ta-net.org 

 1.参加希望催事名 2.お名前 3.e-mailアドレス
 4.人数 5.聴覚障害の状態をお知らせ下さい

・ご予約制につき、早目のお申込みをお待ちしております
・各開催日時が異なりますのでご注意願います
・ご入金後のキャンセルは致しかねますので予めどうぞご了承下さい
関連URL http://tachibanano-kai.wixsite.com/tachibananokai

(橘の会)
▲top
 2017年9月30日(土) 
東京都 【第三回 大藏流 大藏彌太郎千虎 滝山狂言 】
13時30分開場 14時開演
場所/東京都東久留米市滝山西部地域センター三階多目的ホール
住所/東久留米市滝山4-1-34

●1500円 座席指定予約+500円
当日券2000円
※当日券はご用意出来ない場合あり

チケット取扱店
證文堂滝山店 042ー471-6564
田嶋酒店 042-743-3905
アロマタイムカフェ 042-453-2000

https://www.garow.me/media/1597908363826691171_3174841638
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
石川県 【能楽講座〜 知れば知るほど、大きく拡がる能楽の魅力 〜】
13時半から15時頃 石川県立能楽堂 本館 (金沢市石引4-18-3)
「土蜘」の文学的背景  
講師   藤井奈都子 愛知大学非常勤講師
全4回のうち3回以上受講された方を
(公社)金沢能楽会が11月5日に開催する定例能にご招待
●無料
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/nougakudo/nougakudoutop.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
長野県 【トライアングルコンサート「麻衣と舞」】
19:00 善光寺・本堂内陣(長野)

★出演:梅若紀彰、麻衣

●参加無料、先着250名様
 ※(善光寺内陣拝観料として)大人・大学生:500円、高校生:200円、小中学生:50円、未就学児:無料

■問い合わせ先:ながの観光コンベンションビューロー TEL:026-223-6050
(U.I.)
▲top
 2017年9月30日(土) 
愛知県 【狂言ござる乃座 in NAGOYA 20th】
14時 名古屋能楽堂

★小舞「柴垣」野村萬斎
★狂言 三本柱 野村万作・中村修一・内藤連・飯田豪
★狂言 狸腹鼓 野村萬斎・石田幸雄

●S席 10,000円  A席 7,000円
B席 6,000円  学生席 4,000円

一般発売日
8月30日(水)10:00より

お求め先
チケットぴあ
(TEL:0570-02-9999 Pコード:480-368)

栄プレチケ92(店頭販売のみ)
(問合TEL:052-953-0777)

※学生券のみ同日11:00より万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。
※ぴあで売切の場合、キャンセル待ちを万作の会
(TEL:03-5981-9778)にて受付。

http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1731549&rlsCd=001&lotRlsCd=

■万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
三重県 【No Noh 能 No Life 今宵九月三十日 一粒万倍日 傘寿能楽師 伊勢に思いを寄せる】
17時 賓日館

出演: 金剛流 能楽師 見越文夫
Bellydancer  Tamaki

●全席自由(一般)2,000円
 全席自由(高校生以下)1,000円

能舞台に上がってみたい方は、白足袋を持参

http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002234579P0050001P006001P0030001

http://hinjitsukan.com/
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
三重県 【第34回上野城薪能】
午後6時開演  伊賀上野城本丸広場 雨天時 上野西小体育館
★狂言 寝音曲 茂山七五三 茂山宗彦
★能 安達原 白頭 武田邦弘 有松遼一
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井保彦 太鼓 前川光長
●無料
http://igaueno-castle.jp/?page_id=35
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
三重県 【霧山薪能】
17時半 三重県津市 北畠神社
★仕舞「養老」長田郷
★仕舞「歌占」高林昌司
★仕舞「六浦」松井彬
★仕舞「柏崎」高林呻二
★仕舞「猩々」長田驍
★解説 長田驍
★狂言「伯母ヶ酒」今枝郁雄 鹿島俊裕
★能「小鍛冶 白頭」松井俊介 飯冨雅介 橋本叡 大橋則夫
 笛 大野誠 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓  加藤洋輝
●無料
チラシがこちらに
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000011268/index.html
http://www.info.city.tsu.mie.jp/
http://bachi.at.webry.info/201707/article_3.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
三重県 【伊勢三座 第20回伊勢の伝統の能楽まつり】
11時から16時
伊勢神宮内宮参集殿能舞台
能・翁及び祝言高砂(半能)、舞囃子・葛城、狂言2番、仕舞などを合わせて30番
●無料
http://www.city.ise.mie.jp/8865.htm
https://twitter.com/kita_nohgakudo
紹介記事
http://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20170928-OYTNT50186.html?from=tw
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
滋賀県 【日本文化と西欧文化を楽しむ1日 能「土蜘蛛」+鈴木舞ヴァイオリンリサイタル】
9月30日(土)13:30開演(開場12:30)
わたむきホール虹大ホール
7月29日(土)整理券配布開始(午前9時より)
【出 演】 1部 能「土蜘蛛」
      シテ:分林道治(観世流能楽師 重要無形文化財総合指定保持者)
      頼光:分林保弘 他
      2部 鈴木舞ヴァイオリンリサイタル
      ヴァイオリン:鈴木舞
      ピアノ:實川風
【入場料】 無料(要整理券)
【整理券配布場所】 日野町町民会館わたむきホール虹
http://www.rmc.ne.jp/watamukihall/posts/post9.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
京都府 【京都 秋の梅若能】
12時開場 13時開演 京都観世会館
★仕舞 通小町 河本望
★能 竹生島 女体 
 梅若玄祥 井上貴美子 角当直隆 福王知登 喜多雅人 是川正彦 茂山千五郎
  笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★狂言 萩大名  茂山千作 茂山茂 松木薫
★能 阿漕  井上和幸 廣谷和夫 島田洋海 
  笛 森田保美 小鼓 吉坂一郎 大鼓 石井保彦 太鼓 井上敬介

●前売りSS席(正面特別指定席)12000円  S席(正面指定席)10000円
    A席(脇中正面当日指定席)6000円
 当日各1000円増
 学生(2階自由席)4000円
■京都梅若会(井上和幸方)075−711−2600
 いすず産業(株)(井上貴美子)075−343−2500
 京都観世会館 075−771−6114
http://ameblo.jp/ryokkokai/
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://blog.goo.ne.jp/umewakakai_info/e/4c9fa17dc73ce455729172a94dff59bc
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
京都府 【謡講・声で描く能の世界 京の町家でうたいを楽しむ】
仁風庵 山本家(京都市上京区中立売通小川東入)

第一部 14時
★ご挨拶とお話 井上裕久
★独吟 恋重荷 井上裕久
★素謡 班女 井上裕久 吉浪壽晃 吉田篤史

第二部 17時
★ご挨拶とお話 井上裕久
★独吟 清経 井上裕久
★素謡 定家 井上裕久 吉浪壽晃

●各部 出樽(入場券)一般 2500円 学生1000円
■お問い合わせ 佐々木能衣装方 洛謡社事務局
 080−9123−2883 FAX 075−432−0561
 (月〜金曜日の10時から16時)
http://www.inoue-hirohisa.jp/
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
大阪府 【連続講座「河内の歴史文化再考〜ASIATO〜」】
10時30分〜12時 大阪経済法科大学 八尾駅前キャンパス

河内の歴史文化再考
〜河内の歴史文化を再認識するパネルディスカッション〜
新海 英宣氏(恩智神社宮司)
石上 敏氏(大阪商業大学教授)
浅見 緑氏(大阪経済法科大学教授)
橋本 久氏(前八尾市立歴史民俗資料館館長)

●参加無料 定員 100人 【申込み順】

申込方法

申込期間:各回の開催月の1日から(ただし、第1回のみ8月1日から申込受付開始)

はがき、電子メールによる申込み:
@連続講座受講申込み A申込回 B住所 C氏名(ふりがな)
C電話番号 を記入して下記までお申込み。

申込用紙による申込み:裏面の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX、郵送にてお申込み。

申込み先
高安能未来継承事業推進協議会事務局
〒581-0022 八尾市柏村町1-2(細合方)
TEL・FAX : 072-999-7491
メール :takayasu@caepass.info
http://www.takayasu-noh.com/kawachi-2017-01.html
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
兵庫県 【第20回 明石薪能】
17:30 開演 ( 15:30 開場 )明石公園 西芝生広場 (組立式能舞台)
 雨天中止

15時40分から
こども仕舞とこども仕舞指導者による模範仕舞あり

★狂言 狐塚 善竹忠重 岡村和彦 善竹忠亮
★能 玄象 上田貴弘 笠田昭雄 江崎欽次朗

●一般 前売2500円 当日3000円 (全席自由席)
 ※高校生以下1000円(前売・当日ともに)
※前売券が売切れの場合、当日券の販売はありません。
※高校生以下の入場券をお持ちの方には、入場の際、学生証をご提示いただく場合があり。

前売券取扱

明石観光案内所       TEL:078-911-2660

明石市立市民会館      TEL:078-912-1234

明石市立西部市民会館    TEL:078-918-5678

(公財)明石文化芸術創生財団 TEL:078-918-5085


■お問い合わせ・連絡先
明石薪能の会事務局(明石文化芸術創生財団内) 078-918-5085
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1733161&rlsCd=001&lotRlsCd=
http://www.accf.or.jp/

事前講座
「玄象」事前解説講座! お能を楽しむための会

日時:9月16日(土) 19:00-21:00、9月27日(水) 19:00-21:00
会場:ウィズあかし 学習室803(アスピア明石北館8階)

●参加費無料

申込:はがき、FAXまたはメールにて以下の宛先まで
@住所A氏名B電話番号を記入のうえ、お問合せ先までお申込下さい。
Address:〒673-0886 明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館7階
     明石文化芸術創生財団(明石薪能の会事務局)
Mail:event@accf.or.jp
FAX:078-918-5121

定員:40名(先着順) ※両日とも定員になり次第、受付を終了
http://www.accf.or.jp/eventnews/koten/17_0930
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
和歌山県 【弁慶サタデーナイト能】
午後6時 田辺市東陽、闘鶏神社社務所の大広間
★「能囃子コンサート」
 能「安宅」と「船弁慶 重キ前後ノ替」から3曲
★観世流能「橋弁慶」
★能装束の公開着付け
ほかに来場者の若干名が抽選で、能楽器の演奏を体験
●入場料1000円 定員 先着100人
前売り券は9月1日から、田辺商工会議所と紀伊民報で販売
■問い合わせ 田辺商工会議所 0739−22−5064
http://www.city.tanabe.lg.jp/kouhou/tanabe29/files/kt201709p0207.pdf
http://mican.kiilife.jp/kl/event/agara/?target_c_commu_topic_id=31840
(こっこ)
▲top
 2017年9月30日(土) 
山口県 【まなび館 秋の鷺流狂言公演】
日 時: 9月30日(土) 18時〜19時

演 目: 神鳴り、不毒(ぶす)、宮城野(予定)

定 員: 30名(先着順)

料 金: 無料

     (申し込みは8月18日(金)から受け付け)

申込先: 山口ふるさと伝承総合センター TEL 083−928−3333
http://y-densho.sblo.jp/article/180624223.html
https://www.facebook.com/sagiryukyougen/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf
(こっこ)
▲top
CGI-design