0000000
【柳の下】能楽掲示板
柳の下掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯に掲示板アドレスを送信] [管理用]
主として狂言・能についての掲示板です。良識を持ってご利用下さい。
能楽系の公演であれば、主催者・関係者の方の宣伝書き込みもどうぞ。
政令指定都市以外の開催地はできるだけ都道府県も書いて下さい。
HP管理者は当掲示板に掲示される第三者の投稿内容については一切責任を持ちませんので、自己責任にてご判断下さい。
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ことばらんどでお正月!「新年を寿ぐ!はじめてのお能体験」 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/30(Sat) 18:37 No.11018  
02_enmei.gifこちらも。無料だそうです。

ことばらんどでお正月!「新年を寿ぐ!はじめてのお能体験」

2024年1月6日(土)

午後1時から3時30分まで
開場は午後0時30分から

会場
町田市民文学館2階大会議室
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/

講師
井上貴覚氏(シテ方金春流能楽師)

参加費
無料

対象
市内外問わず、小学生以上一般
小学生は保護者の同伴が必要です

定員
市内外問わず小学生と保護者合わせて8名、中学生以上一般8名(申込順)

申込み
2023年12月2日(土曜日)正午から電話で文学館へ(電話:042-739-3420)
定員に達し次第、申込みを締め切らせていただきます。

その他
靴を脱いでご参加いただきますので、脱ぎやすい靴と厚手の靴下もしくは足袋、動きやすい服装でご参加ください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/noh_ippan.html


復曲能を観る会 新春を寿ぐ集い 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/30(Sat) 18:18 No.11017  
02_enmei.gif40名なので、もうどうかな?と思ったのですが
まだ大丈夫なようです。

復曲能を観る会 新春を寿ぐ集い

2024年1月13日(土)

14時から16時 梅若万三郎家舞台(渋谷区西原1−4−2)

高砂について
狂言小舞
公演振り返り
今年の公演に向けて 11月2日宝生能楽堂 伏木曽我

出演 加藤眞悟 長谷川晴彦 古室知也 奥津健太郎

●2000円 先着40名

お申し込みはこちらから
https://form.run/@hukkyokunouwomirukai-omoushikomi

https://hukkyokunouwomirukai.amebaownd.com/


第39回久習會 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/29(Fri) 17:37 No.11016  
02_enmei.gifこちらもすでに発売中でした。

第39回久習會

2024年3月15日(金)

18時開演 宝生能楽堂
★舞囃子『高砂』雲龍櫻子
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯田清一 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎
★狂言『鼻取相撲』野村又三郎 奥津健一郎 野村信朗
★能『隅田川』荒木亮 大日方樹 福王和幸 矢野昌平 
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯田清一 大鼓 大倉慶乃助 地頭 山中が晶
●A正面席10000円 B脇正面(前方半分)6000円
 C(脇正面ぬ列以降と中正面)4000円
 D(学生・外国人)BとCを割引 2000円
お申し込みはこちらから
http://kyushukai.cafe.coocan.jp/


第5回 能楽大連吟 近江DE謡隊 本公演 2024 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/29(Fri) 07:06 No.11015  
02_enmei.gif滋賀の能楽大連吟本公演のチラシいただきました。
お稽古の方もまだまだ受付中だそうです。

第5回 能楽大連吟 近江DE謡隊 本公演 2024

2024年3月2日(土)

13時開場 14時開演 滋賀県立文化産業交流会館小劇場

竹生島

ロビーで能面展示あり

●当日鑑賞券 一般1000円 小学生500円 親子チケット1200円

http://dairengin.com/project/shiga

参加者募集
2024年1月末まで参加者申込可能

謡隊参加費 一般8000円 学生5000円 小中学生2000円

■お問合せ 能楽大連吟「近江DE謡隊」事務局 吉浪方 075−581−0694
http://dairengin.com/project/shiga


復曲能 奈良八重桜 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/28(Thu) 17:49 No.11014  
02_enmei.gifとても先ですがすでに受付中です。
前日の広島の催しも発売になってますからね、、、早いなあ。

復曲能 奈良八重桜

2024年4月27日(土)

12時30分開場 13時30分開演 奈良春日野国際フォーラム 甍  能楽ホール

★復曲能 奈良八重桜
  シテ(前:宮守の翁)  金春 穂高
    (後:水谷の神)  
  ワキ(大臣)      原 大
  ワキツレ(従者)    原 陸
  ワキツレ(従者)    久馬 治彦
  アイ(所の者)     善竹 忠重
  笛           赤井 要佑
  小鼓          荒木 建作
  大鼓          辻 雅之
  太鼓          上田 慎也
  後見          金春 憲和、金春 飛翔、金春 嘉織
  地謡          金春 安明、高橋 忍、金春 康之、佐藤 俊之
              酒井 賢一、中田 能光、田中 直樹、湯本 哲明

●一般 前売 5,000円 当日 6,000円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円

問い合わせ先
奈良八重桜の会
 e-mail:naranoyaezakuranokai@gmail.com
 HP:http://www4.kcn.ne.jp/~kagiroi/yaezakura/naranoyaezakurahp.html
チケット販売所
奈良八重桜の会
  お申込み
    電話:090-8207-8102(担当 徳永)
    FAX:0742-33-8486
    e-mail:naranoyaezakuranokai☆gmail.com ☆を@に変えて送信
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/narayaezakura_240427/


小石川後楽園 春を感じる“梅まつり” 伝統芸能公演 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/28(Thu) 07:28 No.11013  
02_enmei.gifこちらもまだ大分先ですが、、予定出てました。
申込などはいらないようです。
よければ是非。

小石川後楽園 春を感じる“梅まつり” 伝統芸能公演

2024年2月23日(金)

小石川後楽園 松原 
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

1)11時30分、2)13時30分(各回約30分)

宝生流能楽「東北(とうぼく)」
※雨天中止
※中止の際は小石川後楽園の公式X(旧Twitter)でお知らせ

出演
シテ
藪克徳氏

地謡
橋憲正氏ほか


熊本俊太郎氏

●参加費
無料(入園料別途)

https://www.tokyo-park.or.jp/event/53976.html


お能への誘いの会 第15回 三輪 神遊 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/27(Wed) 21:00 No.11012  
02_enmei.gif武相荘、一度伺ったことがありますが
とても素敵なところです。
まだ受付中のようですので是非!

お能への誘いの会 第15回 三輪 神遊

2024年2月24日(土)

開場15:00 / 開演15:30 / 終演17:00頃 旧白洲邸 武相荘

ものがたり解説
『古代神道と三輪の山』青柳啓介

対談・謡と小鼓の実演
『三輪 神遊 神遊という演出について~日本の芸能の起源~』友枝雄人・成田達志

●講座のみ3,800円 全席自由(定員40名)

觀ノ会第七回公演「三輪 神遊」とのセット券 
公演チケット1割引きになってます。 
講座 + 觀ノ会[S席]チケット 12,800円(税込)
講座 + 觀ノ会[A席]チケット 11,000円(税込)
講座 + 觀ノ会[B席]チケット 9,200円(税込)
講座 + 觀ノ会[C席]チケット 8,300円(税込)
講座 + 觀ノ会[D席]チケット 7,400円(税込)

お申し込みはこちらから
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01dwu818uig31.html

イベント参加者ディナー開催
※要別途お申し込み 7,700円 (お食事・ドリンク代込/税込)
イベント終了後、参加者だけでのディナーを開催いたします。武相荘での一日を心ゆくまでお楽しみ下さい。17:30〜19:30/限定20席 ※お支払いは当日となります。

■お問い合わせ  
武相荘イベント専用窓口
email: contact@buaiso.com
TEL.090-4367-9708(受付時間: 平日10:00-17:00)

詳しくはこちら
https://buaiso.com/ki/info/event/16290.html


第24回地域伝統芸能まつり 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/27(Wed) 20:34 No.11011  
02_enmei.gif募集始まってました。
狂言は神鳴です。

第24回地域伝統芸能まつり

2024年3月3日(日)

午後2時30分開演(午後1時30分開場)

NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
アクセス:https://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/access.html

1. 行山流舞川鹿子躍/岩手県一関市

2. 重松流祭ばやし/埼玉県所沢市

3. 下平井の鳳凰の舞/東京都日の出町

4. 大治太鼓/愛知県大治町

5. 狂言「神鳴」(大蔵流)/出演:茂山七五三 茂山逸平 他

6. 新城の囃子曲持/神奈川県川崎市

7. 大元神楽/島根県江津市

8. 江戸火消しの梯子乗り/東京都

●観覧無料 事前申込制

応募方法
インターネット(パソコン、携帯電話等)
こちらから
https://www.nhk-p.co.jp/chigeisai2024

応募締切:令和6年1月28日(日)午後11時59分

同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。
また、同一電話番号で複数お申込みいただいた場合、1件として取り扱います。

ご応募いただいた方には、受付確認メールをお送りいたします。

入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。

応募多数の場合は抽選となります。当落結果は、2月上旬頃に申込者全員にメールにて通知いたします。

当選者には、座席券を公演の約1週間前を目途に発送いたします。なお、事前に座席を指定させていただきます。

ご来場は申し込み時に登録された方に限らせていただきます。それ以外の方へのチケットの譲渡はお断りいたします。

■お問い合わせ先
ハローダイヤル 050−5541−8600(全日9:00〜20:00)
https://www.jafra.or.jp/project/tradition/matsuri/2024/


家族で まなぶ、たのしむ 能・狂言 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/27(Wed) 05:31 No.11010  
02_enmei.gif詳細未定になっていた京都観世会館の公演。
2日間とも無料のようです。
申込が必要です。
受付始まってました。

家族で まなぶ、たのしむ 能・狂言

2024年2月12日(月) 振替休日

14時 京都観世会館

★解説 橋本光史
★狂言 柿山伏 茂山茂 井口竜也
★能 土蜘蛛 ササガニ 
 大江信行 片山伸吾 鷲尾世志子 河村和貴
 原大 原陸 有松遼一 茂山千五郎 島田洋海

2024年2月17日(土)

14時 京都観世会館

★解説 松井美樹
★狂言 柿山伏 茂山逸平 島田洋海
★能 土蜘蛛 ササガニ 
 杉浦豊彦 浦田保浩 浦田保親 梅田嘉宏
 原大 原陸 岡充 茂山茂 鈴木実

●無料 
※中学生以下のお子様は保護者同伴にてお申込みください。

※発券・支払い手数料(クレジット決済:110円/1枚、
セブンイレブン決済:110円/1枚 + 支払い手数料165円/1申し込み)はご負担いただく必要がございます。

※お申し込みいただいたは、必ず、セブンイレブンにて発券のうえご来館ください。

お申し込みはこちらから
http://kyoto-kanze.jp/lp/20240212show_meeting/

電話予約も可能
075−771−6114(火〜日曜日 9時から17時)

http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/


デジタルコンテンツで知る歴史・文化 やまとえまき 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/27(Wed) 05:28 No.11009  
02_enmei.gifチラシいただきました。
視聴料300円でご覧いただけるようです。

能楽おもしろ講座のデジタルコンテンツ

詳しくはこちら
https://japan-culture-films.com/jp/


月刊 なごみ 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/27(Wed) 00:47 No.11008  
02_enmei.gif現在発売中の月刊なごみに
大倉源次郎さんと原瑠璃彦さんのお話が載ってました。
次号にも続きが載るようです。

月刊 なごみ 2024年1月号

庭と語る、庭めぐり(原 瑠璃彦×大倉源次郎)
小石川後楽園(前編)

990円

こちらに載っております
https://www.book.tankosha.co.jp/shopdetail/000000001948/5/page1/order/


第32回能楽若手研究会 東京公演 東京若手能 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/26(Tue) 21:48 No.11007  
02_enmei.gif来月1月10日一般発売開始です。

第32回能楽若手研究会 東京公演 東京若手能

2024年2月23日(金)

午後1時開演(終演予定:午後3時45分頃)国立能楽堂
※開場時間は、開演の1時間前の予定です。

★能 百万(ひゃくまん) (観世流)
 坂井音晴 坂井真悠子 御厨誠吾 内藤連
 笛 小野寺竜一 小鼓 森貴史 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
 地頭 浅見重好

★狂言 瓜盗人(うりぬすびと) (和泉流)
 中村修一 岡聡史

★能 鐘馗(しょうき) (金春流)
 中村昌弘 矢野昌平 飯田豪 
 笛 栗林祐輔 小鼓 飯冨孔明 大鼓 佃良太郎 太鼓 大川典良
 地頭 橋忍

※字幕表示あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=1月10日(水)午前10時より
窓口販売=1月11日(木)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=3500円
脇正面=3000円(学生2100円)
中正面=2300円(学生1700円)

お問い合わせ
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/ (パソコン・スマートフォン共通)
https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html


梅若研能会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/26(Tue) 05:07 No.11006  
02_enmei.gif年間予定送っていただきました。
来年は1月20日国立能楽堂、4月6日宝生能楽堂
6月9日と12月19日は観世能楽堂であるそうです。
1月と4月を。

梅若研能会

2024年1月20日(土)

13時 国立能楽堂

★素謡「神歌」 梅若紀長 梅若志長
★能「羽衣 彩色之伝」 中村裕 殿田謙吉 野口琢弘 小林克都
 笛 藤田次郎 小鼓 清水和音 大鼓 柿原弘和 太鼓 桜井均
★狂言「三本柱」 野村万作 中村修一 内藤連 飯田豪
★仕舞「難波」梅若紀佳
★仕舞「東北 キリ」梅若紀長
★能「大會」 古室知也 萩原郁也 野口能弘 高野和憲
 笛 槻宅聡 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎

●指定席A 7,000円
 指定席B 6,000円
 学生各席 3,000円引き

カンフェティは12月10日から発売
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=75980&
イープラスも取り扱いあり
https://eplus.jp/sf/detail/4008120001-P0030001P021001

年間通し券 指定席A26300円 学生指定席A11100円(要学生証)
      指定席B22400円 学生指定席B10800円(要学生証)

■お問い合わせ
梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://umewaka.jp/

2024年4月6日(土)

13時 宝生能楽堂
★仕舞 六浦 キリ 加藤眞悟
★仕舞 鼓之段 中村裕
★仕舞 舎利 キリ 長谷川晴彦 青木健一
★能 田村 替装束 梅若泰志
★能 碇潜 梅若志長
●指定席A7000円 指定席B6000円 指定席C4000円 学生各3000円引き
■お問い合わせ
梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://umewaka.jp/


県民移動能 羽咋市公演 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/25(Mon) 21:27 No.11005  
02_enmei.gif県内色々なところでなさってるのでしょうか?
来月末にあるそうです。

県民移動能 羽咋市公演

2024年1月31日(水)

開場13時 開演13時30分(公演約2時間)

会場:コスモアイル羽咋 大ホール

★狂言 柿山伏
★能 小鍛冶

●予約不要・入場無料

お問い合わせ先
生涯学習課文化コミュニティ係
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎4階
電話:0767-22-9331 ファクス:0767-22-9332
https://www.city.hakui.lg.jp/soshiki/kyouikuiinkai/shougaigakusyuka/11/1/14506.html


七宝会 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/25(Mon) 06:45 No.11004  
02_enmei.gif来年の七宝会の初会は2月9日だそうです。

七宝会

2024年2月9日(金)

17時 枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大小ホール
https://hirakata-arts.jp/

★能 春日龍神 辰巳和磨 福王和幸 喜多雅人 中村宜成 善竹隆司
 笛 赤井要佑 小鼓 成田達志 大鼓 辻雅之 太鼓 上田慎也

★狂言 清水 善竹隆司 小西玲央

★能 源氏供養 辰巳孝弥 福王知登 廣谷和夫 喜多雅人
 笛 斉藤敦 小鼓 吉阪一郎 大鼓 森山泰幸

●指定席4500円 自由席3500円 学生2000円

 年間会員 年会費 15000円
 年5公演のうち普及公演を除く4公演の指定席代金18000円を15000円で提供
 発売予約開始は会員は60日前より(一般は50日前から)

■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
https://tatsumi-kazuma.jp/
http://www.suhoukai.com/top.html


『能をより楽しむために!』講座 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/24(Sun) 22:58 No.11003  
02_enmei.gif来年も朝陽会館であるそうです。
初回は2月16日です。

『能をより楽しむために!』講座

2024年2月16日(金)

朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

忠度

・謡本を読んで、物語を味わいましょう
・装束や能面をご覧ください
・作り物、小道具について
・「素謡」をお聞きください
☆曲目ごとにテキストをお渡し

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三 他

●料金:1回1,500円

■お申し込み・お問合せ 上野まで 
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/ueno/20240216_nouwoyoritanosimutameni/


多賀大社 翁始式 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/24(Sun) 08:59 No.11002  
02_enmei.gif先日京都観世例会の大江山で1回転なさった
(失敗とかでなく演出です。
ワキの欣哉さんの背中に乗っかって1回転して舞台に落ちてらっしゃいました。初めて拝見しました。)
味方玄さんの翁です。
無料です。
ものすごく寒いところなので防寒対策ちゃんとしてお出かけください。
以前伺ったときは椅子の下が氷になってて大変でした。。。

多賀大社 翁始式

2024年1月3日(水)

11時 多賀大社能舞台
★翁 翁 味方玄 三番三 山下守之 千歳 片山峻佑 面箱 鈴木実
 笛 森田保美 小鼓 曽和正博 曽和伊喜夫 住駒充彦 大鼓 渡部諭
★舞囃子 屋島 浦部幸裕
 笛 森田保美 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 渡部諭
★狂言 福の神 茂山宗彦 松本薫 増田浩紀
●無料
■多賀大社0749−48−1101
http://www.tagataisya.or.jp/


伝統芸能寺子屋 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/24(Sun) 06:15 No.11001  
02_enmei.gifこちらは1月5日から申し込み開始。

伝統芸能寺子屋

2024年2月3日(土)

ハピリンホール、伝統芸能練習室他

@10時〜 /A13時〜 

内 容  @実演・能の話、能舞台見学 A写謡(しゃうたい)体験

     B仕舞、太鼓などのお稽古

募 集 人 数  定員 1回:15名  (2回で計30名) ※小学生以上     ※各日、定員になり次第締め切ります。

●参 加 費 無料

持 ち 物 白足袋

申込開始日  令和6年1月5日(金)

申込方法   FAX又はEメールで、氏名、年齢、連絡先、希望時間、希望稽古(仕舞又は太鼓)に○をつけてお申し込みください。

■お申込み・お問合せ 
 福井市にぎわい交流施設 TEL:0776-20-2901  FAX:0776-20-2071       infoin@nigiwai.ftmo.co.jp
https://nigiwai.ftmo.co.jp/archives/event/2011


北急延伸記念 みのお・新駅開業の祭典 オープニングイベント「能... 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/23(Sat) 05:38 No.11000  
02_enmei.gif3月ですけども
申込期間は1月16日(火曜日)〜2月20日(火曜日)です。

北急延伸記念 みのお・新駅開業の祭典 オープニングイベント「能楽」

2024年3月23日(土)

開演:午前10時(開場:午前9時)※はじめに記念式典(箕面市主催)あり

箕面市立文化芸能劇場 大ホール

【申込期間】1月16日(火曜日)〜2月20日(火曜日)

【対象】どなたでもご応募いただけます。(未就学児は不可)
【ご招待数】700名 ※申込者多数の場合、抽選。箕面市内在住のかた優先となります。
●【料金(全指定席)】入場無料(事前申込制)

【出演】大槻文藏(人間国宝)、梅若猶義、大西礼久 ほか
【プログラム】
 解説 成田達志
 舞囃子「高砂」大槻文蔵
 笛 斉藤敦 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
 狂言「末広かり」善竹隆平 茂山千三郎 善竹隆司
 半能「石橋 大獅子」梅若猶義 大西礼久 福王知登
 笛 斉藤敦 小鼓 成田達志 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美

【申込方法】
[インターネット]
 下記URLから「オープニングイベント能楽 申込フォーム」にアクセスできます(1月16日(火曜日)午前9時〜2月20日(火曜日))。開いたフォームに必要事項をご入力いただきお申込ください。
  URL:準備中

[窓口]
 申込用紙に必要事項をご記入のうえ、下記施設へご持参ください。(受付時間:午前9時〜午後5時)
 中央生涯学習センター……月曜日休館(休日除く)
 東生涯学習センター……月曜日休館(休日除く)
 西南生涯学習センター……月曜日休館(休日除く)
 船場生涯学習センター……月曜日休館(休日除く)
 市民会館……第3水曜日休館

[郵送]
 申込用紙に必要事項をご記入のうえ、市民会館へ郵送ください。(※2月20日(火曜日)当日消印有効)
 送付先:〒562-0003 箕面市西小路4-6-1 市民会館 「オープニングイベント能楽係」宛

【問い合わせ】(公財)箕面市メイプル文化財団
(市民会館 TEL:072-723-2525/受付時間:午前9時〜午後5時/休館日:第3水曜日)
https://minoh-bunka.com/2023/11/24/20240323-openingevent-noh/


第66回 狂言やるまい会 名古屋公演 きさらぎ狂言会 〜調べ... 投稿者:こっこ 投稿日:2023/12/22(Fri) 05:03 No.10999  
02_enmei.gifぴあだと詳細がわからないのですが
ちゃんと発表になってました。
発売中です。

第66回 狂言やるまい会 名古屋公演 きさらぎ狂言会 〜調べで楽しむ四番立て〜

2024年2月18日(日)

13:00 開演 ( 12:15 開場 ) 名古屋能楽堂

囃子のお話 
 笛方 竹市学 小鼓方 後藤嘉津幸 大鼓方 河村眞之介 太鼓方 加藤洋輝

狂言「三人長者」松田義 藤波徹 伊藤泰
狂言「八尾」野村又三郎 野村信朗
狂言「石神」茂山千三郎 大藏教義 大藏吉次郎
「鉢叩」野村萬斎 野村裕基 野村又三郎 野村信朗 
    奥津健太郎 奥津健一郎 中村修一 内藤連 野口隆行

●前売
 雪席(正面) 8000円 、 月席(正面上手・脇正面・中正面前方) 7000円
 花席(中正面・脇正面後方) 6000円
 当日各1000円増

 学生(30歳未満)公認障碍者は各1000円引き
 学生・障碍者割引は野村事務所のみ受付

詳しくはこちら
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/pages/3701519/page_202003291803
■お問い合わせ先: 野村事務所:090-8323-3210(平日10時から18時)
https://www.facebook.com/kyogenmatasaburo/?locale=ja_JP
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2343954&rlsCd=001

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路  &  isso