| 第10回 逢の会 投稿者:こっこ 投稿日:2025/05/01(Thu) 22:00 No.11971 | |
|
 | チケット発売中でした。
第10回 逢の会
2025年7月27日(日)
名古屋能楽堂
第一部 14時 開演前の体験会 蜘蛛の巣投げ体験 14時半開演 ★お話 鈴鹿市かんべの寝釈迦 足疾鬼と韋駄天 鈴鹿市龍光寺住職 衣斐玄譲 ★紙芝居で見る能「舎利」 15時 ★狂言 犬山伏 野村又三郎 野村信朗 松田義 浅井涼多朗 ★能 舎利 衣斐愛 坂口侑 飯冨雅介 野村又三郎 笛 山村友子 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村大 太鼓 加藤洋輝 地頭 朝倉俊樹
第二部 令和六年度愛知県芸術文化選奨文化新人賞受賞記念 17時 ★仕舞 井筒 宝生和英 ★能 乱 膝行 衣斐愛 飯冨雅介 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村大 太鼓 加藤洋輝 地頭 朝倉俊樹
●【第一部】 全自由席 一般 5,000円 学生(30歳以下) 2,500円
【第二部】 全自由席 一般 3,000円 学生(30歳以下) 1,500円 ※入場時学生証提示。
逢の会 TEL 052-889-3430
E-mail:ai(at)ai-no-kai.com
※(at)を半角@マークにしてメールをお送りください。
チケット購入・申し込み 令和7年4月25日(金)発売
名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00/チケット郵送可) ※アマノ芸術創造センター名古屋、青少年文化センター、名古屋能楽堂、市内の文化小劇場ほか名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口<土日祝日も営業>でもお求めいただけます。(工事休館などがありますので、事業団ウェブサイトでご確認ください。)
◎開演前の体験会 参加者募集(小学生以上) 蜘蛛の巣を投げる体験に参加ご希望の方は 氏名(ふりがな)・住所・電話番号・メールアドレスを記入の上 逢の会のホームページの問い合わせフォームからお申し込みください https://ai-no-kai.com/#contact
募集人数 5名程度 応募者多数の場合は抽選 締切7月7日
持ち物 白足袋(足袋型ソックスや色足袋は不可)
●参加費1500円
■逢の会 Tel.052-889-3430(坂口方) https://ai-no-kai.com/
|
|