過去ログ
キーワード 条件 表示

人間国宝の競演   織瀬 - 2014/03/27(Thu) 09:41 No.6255

【人間国宝の競演 〜友枝昭世と山本東次郎の至芸〜】
5月3日(土・祝)14:00開演(13:30開場)
会場:川崎市麻生市民館ホール
★能「八島 那須」シテ:友枝昭世 間狂言:山本東次郎
★狂言「武悪」シテ:山本東次郎
☆解説:馬場あき子
●料金:全席指定5,000円
http://www.artericca-shinyuri.com/2014/program/detail/0503-04.php

アルテリッカしんゆり、という川崎市の芸術イベントの公演です。
公演情報に投稿したつもりでいましたがしていませんでした。
チケット発売中ですが、まだ見やすいお席が残っているようです。
無料会員登録をすればネット上でお好みの席を選んで購入できます。

Re: 人間国宝の競演   しろ - 2014/03/27(Thu) 12:39 No.6258

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
うわぁ、八島、友枝昭世さんのシテに山本東次郎さんの間、いいですね〜



国立能楽堂 能楽ワークショップ 楽しもう!能の世界 狂言に挑戦  こっこ - 2014/03/23(Sun) 06:29 No.6243

5月に国立能楽堂のワークショップがあるそうです。
応募締め切りが4月4日(必着)
よろしければ。

国立能楽堂による能楽ワークショップ 楽しもう!能の世界 狂言に挑戦

2014年5月14日(水)

午後6時半から8時半 国立能楽堂研修舞台
20名程度募集
参加費 3200円 5月16日の定例公演脇正面席での鑑賞料金含む
講師 山本則重 山本則秀

申込方法
往復はがきで申し込み。 一通につき一名。
往信文面には「楽しもう!能の世界 5月狂言」・住所・氏名・年齢・電話番号
返信宛名面には郵便番号・住所・氏名を必ず記入
返信はがきの発送をもって発表(4月7日発送予定)
応募者多数の場合抽選(当選の場合キャンセル不可)
151−0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1
国立能楽堂 養成係 「楽しもう!能の世界 5月狂言」
応募締め切り 平成26年4月4日 必着

■お問い合わせ 国立能楽堂 養成係 03−3423−1483(土日祝を除く11時から17時)
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/25/3385.html

Re: 国立能楽堂 能楽ワークショップ 楽しもう!能の世界 狂言...  見所 - 2014/03/26(Wed) 12:23 No.6248

こっこさん、
締め切り前の有益な情報のご提供
ありがとうございます。

Re: 国立能楽堂 能楽ワークショップ 楽しもう!能の世界 狂言...  しろ - 2014/03/27(Thu) 01:16 <URL> No.6254

こっこさん、書き込みありがとうございます。
わぁ、公演鑑賞付きでこの値段は安いですね!


第8回 霧島薪狂言  こっこ - 2014/03/21(Fri) 16:08 No.6242

まだまだ先だと思っておりましたが
霧島神宮のホームページに案内が出てましたので
もしかしたら受付が始まってるのかもしれません。
無料ですが事前に往復はがきで申し込みが必要です。
お問い合わせは霧島神宮まで。

第8回 霧島薪狂言

2014年5月10日(土)

午後6時 霧島神宮社務所前特設舞台
★狂言 末広かり 茂山七五三 茂山正邦 山下守之
★狂言 清水 茂山茂 網谷正美
★狂言 金津 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山竜正 松本薫 島田洋海 網谷正美 茂山茂
●入場無料
 整理券が必要
 事前に往復はがきにて申込み
■霧島神宮 0995−57−0001
http://www.kirishimajingu.or.jp/index.html

Re: 第8回 霧島薪狂言  見所 - 2014/03/26(Wed) 12:22 No.6247

こっこさん、
有益な情報のご提供ありがとうございます。

Re: 第8回 霧島薪狂言  しろ - 2014/03/27(Thu) 01:10 <URL> No.6253

こっこさん、書き込みありがとうございます。
霧島は温泉もあるし、観光地がてら行くのもいいかもしれませんね(^^)


勧行寺花まつり法要と能楽ワークショップ  こっこ - 2014/03/21(Fri) 15:43 No.6241

横浜のお寺で能楽ワークショップがあるそうです。
横浜にも軽井沢という地名があるんですね。

勧行寺花まつり法要と能楽ワークショップ

2014年4月8日(火)

横浜市西区南軽井沢 勧行寺
観世流能楽師による「能楽ワークショップ」

法要は昼12時30分
ワークショップは午後2時から3時まで。

出演者 岡本房雄氏、田邉哲久氏、小川博久氏ほか

「仕舞」能楽に関する「お話」「装束着附」の解説
能「羽衣」
●入場料1500円(すべて東日本大震災災害支援金に寄付)
希望者は事前に必ず勧行寺へ連絡 電話045・311・3557。
こちらに記事が掲載
http://www.townnews.co.jp/0113/2014/03/20/229436.html

Re: 勧行寺花まつり法要と能楽ワークショップ  見所 - 2014/03/26(Wed) 12:22 No.6246

こっこさん、
有益な情報のご提供ありがとうございます。

Re: 勧行寺花まつり法要と能楽ワークショップ  しろ - 2014/03/27(Thu) 01:04 <URL> No.6252

こっこさん、書き込みありがとうございます。
同じ名前のお寺が鎌倉にもあるみたいですね。
会場の勧行寺は、横浜駅から歩いて行ける距離のようです。


四世茂山千作を偲ぶ会  kokko - 2014/03/21(Fri) 15:08 No.6239

四世茂山千作を偲ぶ会

2014年6月7日(土)

大江能楽堂

第一部
13時 
★千作スペシャル映像
★マル秘ゲストによるトーク
★狂言 素袍落 茂山七五三 茂山逸平 茂山千五郎

第二部
17時
★茂山一門の解説で観る四世千作の貰聟
★狂言 萩大名 茂山千三郎 茂山茂 茂山正邦
★狂言 福の神 茂山千五郎 茂山七五三 茂山あきら

●1階(指定席)5000円 2階(自由席)4000円
 通し券 指定席 9000円 自由席 7000円
 3月30日一般発売開始
■茂山狂言会事務局 075−221−8371
 ローソンチケット・チケットぴあ 取り扱いあり



Re: 四世茂山千作を偲ぶ会  こっこ - 2014/03/21(Fri) 15:12 No.6240

すみません、先に投稿されてしまいましたが
(ちょっと手違いで訂正できません。。)
千作さんを偲ぶ会が3月30日一般発売開始になります。
6月7日、大江能楽堂です。
よろしければ。
お問い合わせは茂山狂言会まで。
http://www.soja.gr.jp/

Re: 四世茂山千作を偲ぶ会  見所 - 2014/03/26(Wed) 12:22 No.6245

kokkoさん、
有益な情報のご提供ありがとうございます。

Re: 四世茂山千作を偲ぶ会  しろ - 2014/03/27(Thu) 00:47 <URL> No.6251

こっこさん、書き込みありがとうございます。
千作さんの舞台映像も見れるんですね(^^)



第八回 香川靖嗣の會  こっこ - 2014/02/14(Fri) 19:44 No.6208

随分前にチラシを送っていただいたのですが
詳細を投稿しておらず、失礼いたしました。
香川先生の江口、とても素晴らしいと思いますので
よろしければ是非!

第八回 香川靖嗣の會

2014年4月5日(土)
開場13時 開演14時  十四世喜多六平太記念能楽堂
★お話 遊女仏身 馬場あき子
★狂言 茶壷 山本則俊 山本則重 山本凛太郎
★能 江口 平調返 香川靖嗣 宝生閑 山本東次郎
 笛 一噌仙幸 小鼓 曽和正博 大鼓 柿原崇志 地頭 友枝昭世
●S 10,000円 A 8,000円 B 6,000円 C 5,000円 D 3,000円
■香川靖嗣 03-3991-8037 FAX03-3991-4462
http://www.kagawa-seiji.com/index.html

Re: 第八回 香川靖嗣の會  しろ - 2014/02/20(Thu) 00:17 <URL> No.6217

こっこさん、書き込みありがとうございます。
会場のHPにチラシが掲載してありました。
きれいな図柄ですね(^^)
http://www.kita-noh.com/schedule/koen/1934/

Re: 第八回 香川靖嗣の會  見所 - 2014/03/26(Wed) 14:42 No.6249

こっこさん、
有益な情報のご提供ありがとうございます。

強い遊女・江口を 香川靖嗣、20年ぶりに挑む
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2014031702000176.html

Re: 第八回 香川靖嗣の會  山本 - 2014/03/26(Wed) 17:33 No.6250

もともとチケットは出足が良かったようですが、
見所さんがリンクされた東京新聞の記事が出てから
残りが少なくなってきたようですね。
先日の職分会定期で伺った話です。


イェイツと能  織瀬 - 2014/03/20(Thu) 09:38 No.6238

イェイツ・デー・ジャパンというイベントに
観世銕之丞師が対談参加されるそうです。

6月10日(火)19時〜21時
【イェイツと能】
シアターX(カイ)http://www.theaterx.jp/index.php#11
観世銕之丞師と能演出家の笠井賢一氏によるイェイツと能についての対談。

詳細:
イェイツ・デー・ジャパン https://www.facebook.com/YeatsDayJapan?hc_location=timeline
参考:
518夜『鷹の井戸』ウィリアム・バトラー・イエーツ|松岡正剛の千夜千冊
http://1000ya.isis.ne.jp/0518.html

申込みはシアターXのフォームからできるようですが、
まだ3月29日の分しか掲載がありません。

Re: イェイツと能  しろ - 2014/03/24(Mon) 00:26 <URL> No.6244

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
申し込みフォームは1ヶ月後くらいの公演しかないみたいなので、
そのくらいの時期になったら出るんでしょうかね〜


平和市民公園能楽堂「友の会」会員募集  織瀬 - 2014/03/17(Mon) 11:18 No.6235

大分にある平和市民公園能楽堂が「友の会」会員を募集するそうです。
応募期間が4月5日(土)午前10時から4月13日(日)午後2時と比較的短いです。
特典、特に割引がしっかりあるのでお得な会員だと思います。

大分市のお知らせ
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1390524220725/index.html
平和市民公園能楽堂のお知らせ
http://www.nogaku.jp/ticket.html

Re: 平和市民公園能楽堂「友の会」会員募集  しろ - 2014/03/18(Tue) 06:01 <URL> No.6237

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
「能楽サロン 年4回」か「能楽堂ArsSchola 年4回」のチケットを購入すると会員になれるみたいですね。
能楽サロンは通常価格6000円のところを、年会員4500円だそうです。
かなりお得ですね!


復原能装束展 観世流片山家蔵  こっこ - 2014/03/17(Mon) 07:05 No.6234

西陣の織成館で片山家の代々受け継がれている能装束を
復原した17領を2回に分けて公開されるそうです。
よろしければ是非!

復原能装束展 観世流片山家蔵

前期 平成26年3月18日から4月6日
後期 平成26年4月22日から5月11日(但し5月4日は休館)
(チラシの日程が平成25年となってますが表は26年なのでプリントミスのようです)

開館 火曜日〜日曜日 10時〜16時
休館 月曜日(祝日の場合は開館)
入館料 大人 500円 学生 350円

■公益法人 手織技術振興財団 075−431−0020
http://orinasukan.skr.jp/

こちらに催しが書いてありました。着物で行くと無料?
確か観光案内所などで無料入場券はもらえると思いますが。
http://www.densannohi.com/free/

Re: 復原能装束展 観世流片山家蔵  しろ - 2014/03/18(Tue) 05:58 <URL> No.6236

こっこさん、書き込みありがとうございます。
前期は春休み、後期はGWで、ちょうど京都観光シーズンですね(^^)


「道成寺」テレビ放送  織瀬 - 2014/03/14(Fri) 09:30 No.6232

3月2日に国立能楽堂で開催されました
「第95回・粟谷能の会」にて上演されました『道成寺』(シテ粟谷明生師)がNHKで放送されます。
粟谷明生師は道成寺を舞うのは二度目だそうです。

4月27日(日)21:00〜23:00 NHK・Eテレ
【古典芸能への招待 能・道成寺】
2時間枠なのでカットもほとんど無いかもしれません。

また、4月18日(金)22:00〜22:58には
NHK・Eテレ【にっぽんの芸能】にても、今回収録した『道成寺』の一部が紹介されるとのことです。

道成寺の、しかも喜多流を拝見する機会は貴重だと思います。

番組についての案内(粟谷明生さんのブログ)
http://blog.goo.ne.jp/googeba/e/79b8b3b0280c37c2a5f0a0cb2ea36b91
粟谷能の会HPの『道成寺』レポート
http://awaya-noh.com/modules/pico2/content0407.html

Re: 「道成寺」テレビ放送  しろ - 2014/03/14(Fri) 22:50 <URL> No.6233

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
道成寺のレポート、写真が豊富で臨場感ありますね!(*^^*)


| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |