[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2023年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
群馬県 能楽親子体験教室 in 伊勢崎 (こっこ)  

東京都 《国立能楽堂開場40周年記念行事》 特別公開講座「映像とお話で振り返る国立能楽堂40年」その1 (織瀬)  

福岡県 福岡子ども能楽教室 (こっこ)  
2
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「安達原」 (こっこ)  

東京都 第四回 古典芸能を未来へ 〜至高の芸と継承者〜 狂言三代 野村万作・萬斎・裕基 (こっこ)  

東京都 第5回 喜多流養成会 (こっこ)  
3
東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ)  

東京都 第39回能楽金春祭り 能楽講座 事前申し込み制 (こっこ)  

東京都 -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う 2回目 (ももんが)  

山梨県 第32回 八ヶ岳薪能 (こっこ)  

長野県 レッツ能!ー知って面白い能の世界ー (こっこ)  
4
東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 武蔵野大学 能楽資料センター主催 公開講座 日本の古典演劇 あちらこちらのいまのむかし 伝統を支えたエネルギー (こっこ)  

石川県 第37回白山薪能 (こっこ)  

三重県 2023年度 名張こども仕舞教室 (こっこ)  

京都府 KYOTO de petit 能 (こっこ)  

京都府 第48回狂言五笑会 (こっこ)  

兵庫県 夏休みキッズ狂言教室 (こっこ)  
5
宮城県 碧水園能楽堂特別公演「能・狂言鑑賞会」 (こっこ)  

千葉県 「狂言」みんなで楽しむ伝統芸能〜附子・首引〜 (こっこ)  

東京都 能楽にふれてみよう! (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 親子で楽しむ能の会 (こっこ)  

東京都 第39回能楽金春祭り 能楽講座 事前申し込み制 (こっこ)  

東京都 夏の能楽講座「清経」 (こっこ)  

神奈川県 第129回川崎市定期能〜観世流銕仙会〜 (こっこ)  

石川県 観能の夕べ 開演前能楽体験あり (こっこ)  

山梨県 第44回 富士吉田梅若薪能 (こっこ)  

滋賀県 長栄座伝承会 むすひ〜東西を結び、刻を結び、乾坤を結ぶ〜 (こっこ)  

京都府 第11回 龍門之会 (こっこ)  

京都府 観世青年研究能 (こっこ)  

兵庫県 2023年度 高砂・こども仕舞教室 (こっこ)  

奈良県 なら燈花会能〜源氏物語の女性〜 (こっこ)  

福岡県 能楽マルシェ (こっこ)  

福岡県 萬狂言 福岡公演 (こっこ)  

福岡県 能のレシピ (こっこ)  

熊本県 第62回出水神社薪能 (こっこ)  
6
東京都 観世会定期能 8月 (^_^)  

東京都 能楽にふれてみよう! (こっこ)  

東京都 第31回「世阿弥忌の集い」 (こっこ)  

福井県 第14回 花筐薪能 (こっこ)  

愛知県 能狂言が見たくなる講座 第2回「能と地獄」 (こっこ)  

滋賀県 長栄座伝承会 むすひ〜東西を結び、刻を結び、乾坤を結ぶ〜 (こっこ)  

京都府 第九回 傅之会 京都公演 (こっこ)  

京都府 七曜会祖先祭 (こっこ)  

大阪府 Noh experience lecture (こっこ)  

兵庫県 ナニヲト塾 (こっこ)  
7
東京都 夏休み親子能体験教室 (こっこ)  

東京都 能楽金春祭り路上奉納能 座席整理券は16時より配布 立見可能 (こっこ)  

長野県 万作の会 八ヶ岳狂言の世界 (こっこ)  

岐阜県 くるす桜薪能 (こっこ)  

京都府 夏休み子ども狂言ワークショップ2023 (こっこ)  

徳島県 令和5年度 わろてな!狂言クラブ (こっこ)  
8
群馬県 能楽親子体験教室 in 笠懸 (こっこ)  

東京都 能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園) (こっこ)  

長野県 第42回 国宝松本城「薪能」 (こっこ)  

愛知県 観世流 謡曲・仕舞体験講座 (こっこ)  

愛知県 令和5年度 伝統文化親子教室事業 能ってなぁに?触れてみよう!習ってみよう! (こっこ)  

大阪府 月イチ能楽講座in大槻能楽堂 (こっこ)  

大阪府 子どものための伝統芸能寺子屋塾 (こっこ)  
9
神奈川県 能を知る会 横浜公演 (こっこ)  

静岡県 日本全国能楽キャラバン!観世会御殿場特別公演 (こっこ)  

愛知県 観世流 謡曲・仕舞体験講座 (こっこ)  
10
埼玉県 体験すれば楽しさ倍増! 能楽ワークショップ (こっこ)  

東京都 なつやすみ親子で楽しむ小鼓pon! (こっこ)  

東京都 荒磯GINZA能 8月 (^_^)  

東京都 武蔵野大学 研究講座 伝統文化記録映画 「野村万作から萬斎、裕基へ」上映と制作者トーク (こっこ)  

愛知県 観世流 謡曲・仕舞体験講座 (こっこ)  

兵庫県 WHAT'S NOH? (こっこ)  

兵庫県 第3回 西宮・伝統芸能の夕べ 狂言「戎毘沙門」 (こっこ)  
11
東京都 第九回 傅之会 東京公演 (こっこ)  

東京都 武田太加志記念能楽振興財団 虫干し (こっこ)  

東京都 東京公演「復曲能〈不逢森(あわでのもり)〉」9月18日の事前講座 (こっこ)  

福井県 令和5年度 能楽の郷池田 葉月薪能 (こっこ)  

長野県 軽井沢夏の宵の狂言 (こっこ)  

滋賀県 「むすひ」完成記念 片山九郎右衛門 親子で楽しむ日本の伝統芸能〜能「大会」 (こっこ)  

京都府 能舞台めぐり×京都観世会スタンプラリー (こっこ)  

大阪府 第67回大阪薪能 (こっこ)  

兵庫県 瓦照苑 青涼会 謡とお話の会 (こっこ)  

香川県 日本全国能楽キャラバン 特別能公演 三豊 (こっこ)  
12
北海道 狂言三代 狂言名匠会 (こっこ)  

埼玉県 観て・聞いて・楽しむ 能楽プレ講座 (こっこ)  

東京都 武田太加志記念能楽振興財団 虫干し (こっこ)  

東京都 狂言浴衣合同発表会〜浴衣で遊びましょうの会〜 (こっこ)  

東京都 親子で観よう!能の世界 土蜘蛛編 (こっこ)  

東京都 能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園) (こっこ)  

石川県 観能の夕べ (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 九月定例公演事前学習講座 (こっこ)  

大阪府 第67回大阪薪能 (こっこ)  
13
東京都 野村万作監修 WORKSHOP 狂言ノススメ その二十二 (こっこ)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

福井県 日本全国能楽キャラバンin福井 (こっこ)  

静岡県 これは知らなかった!能・狂言のとっておきの楽しみ方 (こっこ)  

兵庫県 こども能楽発表会&新作能「村重」鑑賞会 8月6日申し込み締切 (こっこ)  

愛媛県 夏の能楽体験講座 (こっこ)  
14
岩手県 第44回 中尊寺薪能 (こっこ)  

東京都 武田太加志記念能楽振興財団 虫干し (こっこ)  

東京都 深川八幡祭り 能奉納 (こっこ)  

新潟県 いこいの村まつり 「海洋薪能」 (こっこ)  
15
神奈川県 第54回相模薪能 (こっこ)  
16
埼玉県 日本全国能楽キャラバン!さいたま公演「夏休み みんなの能狂言」 (こっこ)  

京都府 第20回記念  大文字送り火能〜蝋燭能〜 (こっこ)  

大阪府 TTR能プロジェクト 謡と鼓の短期体験教室 (こっこ)  
17
東京都 能をどう見るか 能「清経」生の孤独・異色の修羅能 (toyo)  
18
東京都 教職員・教育関係者対象 能・狂言鑑賞と教え方講座 〜能・狂言の授業をするために〜 (こっこ)  

神奈川県 おとな狂言ワークショップ (こっこ)  

京都府 第271回市民狂言会(昼公演です) (こっこ)  

大阪府 能をより楽しむために! (こっこ)  

奈良県 楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 平城京跡 能楽特別公演 (こっこ)  
19
岩手県 観世能 盛岡公演 観阿弥生誕690年 世阿弥生誕660年記念 (こっこ)  

秋田県 日本全国 能楽キャラバン!In 秋田県湯沢市−頼光と四天王− (こっこ)  

東京都 教職員・教育関係者対象 能・狂言鑑賞と教え方講座 〜能・狂言の授業をするために〜 (こっこ)  

東京都 第11回 東京 延年之會 (こっこ)  

東京都 夏休み子ども体験 能×日本舞踊 (こっこ)  

新潟県 二宮神社薪能 火災のため金井能楽堂に変更 (こっこ)  

石川県 夏の観能の夕べプレ講座 (こっこ)  

石川県 観能の夕べ 特別公演 (こっこ)  

長野県 第32回 信州安曇野薪能 (こっこ)  

岐阜県 第37回 いわむら城址薪能 (こっこ)  

愛知県 第32回 新城薪能 (こっこ)  

京都府 井上定期能 (こっこ)  

兵庫県 ピッコロ実技教室「ちゃっと!狂言〜入門編〜」 (こっこ)  

岡山県 野村万作・萬斎 狂言公演 (こっこ)  

岡山県 岡山後楽園 幻想庭園 能楽の夕べ (こっこ)  

広島県 日本全国能楽キャラバン 福山公演 (こっこ)  

福岡県 薬院遊美 (こっこ)  
20
岩手県 日本全国能楽キャラバン 観阿弥生誕690年 世阿弥生誕660年記念 宮古能 (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 第三回 観世淳夫之会 (織瀬)  

東京都 第45回小金井薪能 (こっこ)  

東京都 令和5年8月特別企画公演「舞台芸術のあしたへ―国立劇場6館研修修了者合同公演―」 (織瀬)  

神奈川県 平家物語の世界 −語りの伝承 巻二十六− (こっこ)  

新潟県 世阿弥供養祭 (こっこ)  

京都府 能舞台めぐり×京都観世会スタンプラリー (こっこ)  

京都府 猿楽会全国大会 (たなか)  

大阪府 カルチャースクエア4「狂言ワークショップ」 (こっこ)  

兵庫県 スマート能楽 (こっこ)  

奈良県 楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 平城京跡 能楽特別公演 (こっこ)  

和歌山県 太鼓のワークショップ (こっこ)  
21
大阪府 能meets北浜 (こっこ)  

岡山県 和文化体験−狂言−  講座開催日の一週間前まで申し込みが必要 (こっこ)  

長崎県 お能体験 『舞』サロン (ごとう)  
22
東京都 観世能楽堂キッズプログラム こども能楽アカデミー (こっこ)  

東京都 はじめての方のための狂言道場 (こっこ)  

新潟県 能舞台2ヶ所を楽しもう 佐渡バスツアー (こっこ)  

大阪府 第52回東西合同研究発表会 (こっこ)  

奈良県 やまぶきホール狂言特別公演 (こっこ)  

和歌山県 伝統文化体験フェスタin田辺 (しろ)  
23
北海道 小鼓を楽しむ ワークショップ ニッポンの響きを体感 (こっこ)  

埼玉県 能楽アフタヌーンティー「安達原」 (こっこ)  

東京都 月イチ能楽講座 (こっこ)  

神奈川県 第38回 遊行寺薪能 入場券引換券が必要 (こっこ)  
24
北海道 日本全国 能楽キャラバン!in札幌 (こっこ)  

東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ)  

京都府 8月イエス、能。「宇竜成の部屋」 (こっこ)  

京都府 能楽チャリティ公演 〜祈りよとどけ、京都より〜 (こっこ)  
25
千葉県 日本全国能楽キャラバン!宝生流千葉公演 (こっこ)  

東京都 野村狂言座 (こっこ)  

石川県 白山サトヤマカイギ奉納祭 (こっこ)  

滋賀県 令和5年度 大津こども能楽囃子教室 (こっこ)  

京都府 宗一郎 能あそび【独演仕舞十番尽】 (こっこ)  

京都府 京都こども能楽囃子教室2023 (こっこ)  

福岡県 Noh de 貘 (しろ)  
26
埼玉県 触れてみよう!能楽の世界 能『船弁慶』 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 五蘊会 (こっこ)  

東京都 I don't know…No problem! みんなで楽しむ能プロジェクト (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ)  

東京都 第21回恭秀の会 (こっこ)  

石川県 観能の夕べ 開演前能楽体験あり (こっこ)  

長野県 第二十六回 上田城跡能 (こっこ)  

愛知県 わくわく能楽体験 (こっこ)  

滋賀県 第九回豊嶋研鑽能の会 (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 (こっこ)  

大阪府 能活 休日の朝の能講座 (こっこ)  

兵庫県 Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2023 (こっこ)  

兵庫県 教職員及び教育関係者対象「能楽ワークショップ」 (こっこ)  

広島県 野村万作・萬斎 狂言の世界2023 〜狂言三代〜 (こっこ)  
27
東京都 銀座余情 (toyo)  

東京都 第二十七回 五蘊会 (こっこ)  

東京都 銀座余情〜能と狂言 (こっこ)  

東京都 能楽Salon 初心者のための能楽入門講座 (こっこ)  

神奈川県 第35回相模原薪能 (こっこ)  

新潟県 加茂神社夜能 (こっこ)  

富山県 国宝 瑞龍寺薪能 第39回 高岡薪能 (こっこ)  

愛知県 狂言ござる乃座 in NAGOYA 26th (こっこ)  

愛知県 カフヱー狂言 (こっこ)  

滋賀県 日本全国 能楽キャラバン!in 滋賀 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 丹能会 子ども・丹能会発表会 能楽鑑賞会 (こっこ)  

兵庫県 夏休みキッズ狂言会 (こっこ)  

山口県 こども狂言教室特別教室 能体験 (こっこ)  

福岡県 第二十三回定例公演 公益社団法人能楽協会九州支部 「ほおずき能」 (こっこ)  
28
東京都 能楽と書道、1日で2つの日本文化を体験! (ももんが)  
29
長野県 日本全国 能楽キャラバン! 銕仙会 軽井沢公演 (こっこ)  
30
石川県 第1回 安達ケ原−鬼女の孤独 萬斎の伝統芸能ラボ (こっこ)  
31
群馬県 第8回 滝川一益公を偲ぶ「長昌寺能」月の会 (こっこ)  

群馬県 第23回しぶかわ能 (こっこ)  

東京都 《国立能楽堂開場40周年記念行事》 特別公開講座「映像とお話で振り返る国立能楽堂40年」その2 (織瀬)  


 2023年8月1日(火) 
群馬県 【能楽親子体験教室 in 伊勢崎】
【対象者】
幼稚園生、保育園生、小学生、中学生、高校生

【日時】
伊勢崎教室
8月1日 火曜日(お稽古初日)
8月2日 水曜日(お稽古二日目)
8月3日 木曜日(お稽古三日目)
#8月3日(木) 2時半より 伊勢崎市文化会館第三練習室にて着物・はかま姿でお披露目会
発表の後には 能装束の着付けや能「土蜘蛛」の実演も。

【稽古場所】
伊勢崎教室 伊勢崎市文化会館 第3練習室

【内容】
「老松」の謡・仕舞の練習

【講師】
下平 克宏 観世流能楽師 準職分
大槻 崇充 観世流能楽師 師範

●【参加費】無料

【申し込み方法】
事前に E メール での申し込みが必要。
各回先着順で定員になり次第受付を終了。

メール件名に「能楽教室 伊勢崎(または笠懸、吉岡)」と入力し
以下の内容をお送りください。
1) 保護者の氏名(ふりがな)
2) 郵便番号 住所
3) 電話番号
4) 受講者氏名(ふりがな)・学年

白足袋のみ各自でご用意下さい。

◎ お披露目会には、浴衣・袴を着用
 お持ちでない方には、貸出あり。
 袴は当方にて用意。

詳しくはこちら
http://www.ennou.jp/2.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月1日(火) 
東京都 【《国立能楽堂開場40周年記念行事》 特別公開講座「映像とお話で振り返る国立能楽堂40年」その1】
午後2時開演 開場午後1時
午後4時終演予定

ゲスト 野村萬斎  (狂言方和泉流) 
聞き手 金子直樹  (能楽評論家) 

*字幕表示機で映像をご覧いただきます。

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より
 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●等級別料金
正  面=1,500円
脇正面=1,500円(学生1,000円)
中正面=1,500円(学生1,000円)
■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/8401.html?lan=j
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
(織瀬)
▲top
 2023年8月1日(火) 
福岡県 【福岡子ども能楽教室】
大濠公園能楽堂 http://www.ohori-nougaku.jp/

対象 園児・小学生・中学生・高校生
   および保護者(子どもだけの参加可)先着順

持ち物 白足袋 飲み物 動きやすい服装で

8月1日 9時半から11時半 能楽って何?能楽師によるデモンストレーション
2日 9時半から11時半 謡の発声方法 すり足 各楽器の持ち方・構え方
3日 9時半から11時半 能の動きを体験しよう 楽器の掛け声をかけよう
4日 9時半から11時半 実際に謡って舞ってみよう 楽器のリズムを覚えよう
5日 9時半から11時半 発表会に向けてたくさん稽古しよう
6日 9時15分から10時 発表会のリハーサル
10時半から 発表会

講師 今村嘉太郎 森田光次 飯冨章宏 白坂信行 田中達

●参加費10000円 楽器レンタル代含む

申込先 メール yoshitarou0423☆gmail.com ☆を@に変えて送信
    FAX 092−841−4800

締切 7月25日(火)

詳しくはこちら
https://ameblo.jp/yoshitarou-imamura/entry-12808469495.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月2日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「安達原」】
月2回原則水曜日 14:30〜16:00
7/19・7/26・8/2・8/23・9/6・9/27

場所:レストラン次元(結婚式場ステラ・デル・アンジェロ B1F)
埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25
ステラ・デル・アンジェロ B1F
TEL:048-859-6500  
WEB:https://www.stelladellangelo.com/jigen/

講師 奥川恒治

各回のテーマ
第1回 7/19(水)
山伏祐慶、巡礼の旅で陸奥安達原へ
第2回 7/26(金)
祐慶、宿の女主に糸繰りを所望する
第3回 8/2(水)
糸と車は長さと輪廻の象徴、女が流す涙の理由は
第4回 8/23(水)
不審は確信へ、恐るべき現実を知る
第5回 9/6(水)
スペシャル@
山伏の裏切り、鬼の正体を現す女
鬼となった女が着る、迫力の装束を着てみましょう。
記念撮影OK!
第6回 9/27(水)
スペシャルA
夜の闇に紛れて消えていく鬼が望んだものは…。
般若(鬼)の面は色味で使う曲が異なります。
違いを知って能面を体験してみましょう。

初めての方限定・謡本セットでおトク! 1回 7,000円(税込)
※参加費・デザートセット・謡本・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回6,500円(税込)です。

1回 6,500円
※デザート代・消費税込み
※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
必要なもの:
観世流謡本(安達原―2,300円)

https://nohnohana.com/afternoontea/2023-adachigahara/
(こっこ)
▲top
 2023年8月2日(水) 
東京都 【第四回 古典芸能を未来へ 〜至高の芸と継承者〜 狂言三代 野村万作・萬斎・裕基】
開演:17:30 (開場 17:00) 国立劇場 大劇場

一、狂言小舞・三代
「鮒」 野村裕基
地謡:高野和憲・野村太一郎・中村修一・内藤連・飯田豪
「通円」 野村萬斎
地謡:高野和憲・野村太一郎・中村修一・内藤連・飯田豪
「住吉」 野村万作
地謡:野村萬斎・高野和憲・中村修一・内藤連

二、「舟渡聟(ふなわたしむこ)」
船頭・舅:野村万作
聟:野村裕基
姑:高野和憲

国立能楽堂委嘱作品
三、「鮎」 作:池澤夏樹 演出・補綴:野村萬斎
小吉:野村萬斎
才助:石田幸雄
大鮎:深田博治
小鮎:月崎晴夫・高野和憲・内藤連・中村修一・飯田豪
笛:竹市学
小鼓:大倉源次郎

四、「MANSAI ボレロ」 野村萬斎

●SS席 10,000円 S席 8,000円 A席 6,000円 
 B席 4,500円 二等席 3,000円(税込) ※未就学児入場不可
      ※SS席はいがぐみでのみ取り扱い

一般発売は6月5日10時より

■問い合わせ先
公演内容について NHKエンタープライズ内「古典芸能を未来へ」実行委員会 03-5478-8533
チケットについて いがぐみ 03-6909-4101
https://www.igagumi.co.jp/products/detail.php?product_id=460
https://eplus.jp/sf/detail/2643930001-P0030005P021001?P6=001
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2317940
(こっこ)
▲top
 2023年8月2日(水) 
東京都 【第5回 喜多流養成会】
13時(12時開場) 矢来能楽堂(会場は矢来能楽堂です)

★舞囃子『竹生島』大村稔生
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑 太鼓 林雄一郎

★舞囃子『清経』狩野祐一
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則

★舞囃子『采女』林昌司
 笛 藤田貴寛 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 亀井洋佑

★舞囃子『雲雀山』大島伊織
 笛 熊本俊太郎 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 柿原孝則

★舞囃子『枕慈童』谷友矩
 笛 藤田貴寛 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 亀井洋佑 太鼓 林雄一郎

★能『雷電』金子龍晟 村瀬慧 山本凛太郎
 笛 熊本俊太郎 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎

●全席自由
・一般 3,000円(同伴の中学生以下2名まで無料)
・学生 1,000円

前売開始 2023年6月11日(木)10:00

■お問い合わせ
喜多能楽堂 電話 03-3491-8813
https://www.nohgaku.or.jp/playinginfo
http://kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月3日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
13時 国立能楽堂
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎素の魅力

★一調  おかしき天狗 (おかしきてんぐ) 山本則俊 太鼓 小寺真佐人

★脇仕舞 大蛇 (おろち)  宝生 欣哉(下掛宝生流)

★仕舞  柏崎 (かしわざき) クセ     狩野 了一(喜多流)

★袴能  鵺 (ぬえ)片山九郎右衛門(観世流)福王和幸 若松隆
笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 安福光雄 太鼓 小寺真佐人
地頭 観世銕之丞

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面 =6,400円
脇正面=4,900円(学生3,400円)
中正面=4,000円(学生2,800円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月3日(木) 
東京都 【第39回能楽金春祭り 能楽講座 事前申し込み制】
14時から15時半 伊勢由ビル2階

講演 五流と三役の共存が伝統を守る 国立能楽堂養成事業の意義

講師 金春安明 

●無料ですが事前申し込み制
 定員 10名程度

後日金春円満井会のホームページでアーカイブ配信あり

申込方法 
7月3日11時〜7月20日17時 先着順
FAXまたはメールで
ご希望の講座日・お名前・お電話番号・FAX番号またはメールアドレスを明記の上
FAX 03−6913−6775
メール komparu☆nifty.com  ☆を@に変えて送信

https://twitter.com/komparuenmaikai
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月3日(木) 
東京都 【-ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う 2回目】
『高砂』は、常緑樹である松を世の平和や生命の永遠性に準えた、祝言曲の代表作です。
世阿弥作の美しい詞章を謡い、舞ってみましょう。

7月から12月 全6回
第1木曜日18時半から20時
8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
各回参加 3,500円
※実技を習得する講座ですので、通し受講を推奨致します。
資料、扇貸し代込み(扇、謡本共にご希望の方は購入も可能。)
2回目からの通し受講ご希望の方はmayukokashiwazaki@gmail.comまでご連絡くださいませ。


講師 柏崎真由子 シテ方金春流能楽師

開催場所土屋グループ銀座ショールーム
〒104-0061東京都中央区銀座3丁目8-10銀座朝日ビル3F
電話 0120-406-211

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02c6ymunay531.html
(ももんが)
▲top
 2023年8月3日(木) 
山梨県 【第32回 八ヶ岳薪能】
身曾岐神社 能楽殿  ※雨天決行、荒天中止

開場/午後3時半、開演/午後5時、終演/午後7時45分頃

なお、16時20分から、太鼓の奉納演奏があります。

清祓(きよはらい)の儀
解説 辰巳満次郎
狂言 「磁石(じしゃく)」野村萬斎 野村太一郎 岡聡史
篝火(かがりび)点火の儀
能物語 「国栖(くず)」、榎木孝明 尺八 善養寺惠介
能  「国栖(くず)白頭」、
辰巳満次郎 宝生和英、辰巳孝弥 田崎甫 辰巳紫央莉 
宝生常三 舘田善博 梅村昌功 野村裕基 飯田豪
 笛 藤田貴寛 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門

こちらにチラシが
https://www.hokuto-kanko.jp/event/yatsugatake-takiginou-kobuchisawa-2023

座席
全席数 1000席(予定)

●全席指定
※協賛金(金1万円)をお納めいただいた方にお席がございます。

お申し込み
一般予約受付開始 令和5年6月8日(木)
受付方法 電話、ならびに、インターネット
ぴあ Pコード:519−298
ローソンチケット Lコード:35539

■八ヶ岳薪能実行委員会
電話番号:03−3568−3229
受付時間:午前10時 〜 午後5時 まで
https://www.misogi.jp/shinji/year/yatsugadake/
(こっこ)
▲top
 2023年8月3日(木) 
長野県 【レッツ能!ー知って面白い能の世界ー】
10月1日の日本全国 能楽キャラバン!in 木曽のプレイベント

18:30
会 場:木曽町文化交流センター(長野県木曽郡木曽町福島5129)
講 師:観世喜正
内 容:能「土蜘蛛」を楽しく見るために
参加費:無料(事前申込不要)

問合せ 
木曽観世九皐会(事業事務局) TEL:050-6866-2770 FAX:050-3588-6698
https://yarai-nohgakudo.com/archives/11128
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
東京都 【武蔵野大学 能楽資料センター主催 公開講座 日本の古典演劇 あちらこちらのいまのむかし 伝統を支えたエネルギー】
14時から15時半 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

都市民が支えた能楽 京都・大阪・奈良の場合

野上記念法政大学能楽研究所 所長 宮本圭造

●聴講無料 予約不要

■能楽資料センター
〒202-8585 東京都西東京市新町一丁目1番20号 武蔵野キャンパス1号館3階 
TEL:042-468-9742 (月〜木)
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
石川県 【第37回白山薪能】
19時 松任城址公園特設ステージ JR松任駅徒歩1分
雨天の場合:松任文化会館ピーノ ホール
★能 箙 ほか
●無料
■問合せ 文化振興課 076-274-9573
https://hakusan-bunka.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
三重県 【2023年度 名張こども仕舞教室】
期間:2023年8月4日(金)〜10月8日(日)《全7回》
全回参加できなくても構わないそうです
お稽古日 時間
8/4(金) 10:00〜12:00
8/8(火) 10:00〜12:00
8/16(水) 10:00〜12:00
8/28(月) 10:00〜12:00
9/9(土) 10:00〜12:00
9/30(土) 10:00〜12:00
10/8(日)発表会 13:00〜15:00

会場:宇流冨志禰神社
名張市平尾3319番地
電話番号:0595-63-0486 / 64-0659

対象者:名張市の小、中学生、高校生及び保護者
定員:20名
※定員を上回る場合は先着順

●参加費:1人 2,000円(発表会衣装代・道具使用料実費として)
持ち物:白足袋持参

お申込み・お問合せ
教室へのご参加ははがきまたはメールにてお申込み
お申込み締切:8月2日(水)必着
記載:内容住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号
【はがき申込先】〒530-0041 大阪市北区天神橋1-17-8
朝陽会館 名張教室 係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】info@choyokaikan.com (朝陽会館・上野)
【講師】観世流 上野朝義 上野朝彦 赤井きよ子 他
https://choyokaikan.com/ueno/20230802_nabari/
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
京都府 【KYOTO de petit 能】
19時(18時開場)京都観世会館

★さわってみよう 能の小道具 蜘蛛の糸
★土蜘蛛がわかる あらすじと解説 解説書付き
★能 土蜘蛛 
 樹下千慧 味方團 味方慧 味方遥 福王知登 福王和幸 喜多雅人 鈴木実
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉

●【事前申込制/全席指定】
 1階 ¥3,000 (大学生¥2,000)
 2階 ¥2,000 (大学生¥1,000)

 ※高校生以下・U18無料
         (限定50名)
 ※未就学児不可

 体験 別途2000円 要予約
    糸投げ体験 限定10名
    糸投げて投げられて体験 ペア5組限定

■お問合せ先
 林能楽会:電話 075-751-8158
(受付時間:月〜金 9時−17時)
 お申込み先 林宗一郎 Web Site
http://hayashi-soichiro.jp/
http://kyoto-kanze.jp/show_info/20230804show_meeting/
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
京都府 【第48回狂言五笑会】
13時半開場 14時開演  京都府立文化芸術会館3階和室

★小舞 吉の葉 島田洋海
★小舞 鮒 鈴木実
★小舞 鵜飼 山下守之
★お話 鈴木実
★狂言 お茶の水 井口竜也 増田浩紀 島田洋海 
★狂言 右近左近 鈴木実 山下守之
★狂言 墨塗 島田洋海 井口竜也 増田浩紀

●一般 前売1500円 当日1800円 学生1000円

ローソンチケット〔Lコード:54470〕
ローソン・ミニストップ内Loppiにて直接購入可能

■京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月4日(金) 
兵庫県 【夏休みキッズ狂言教室】
神戸市立灘区民ホール

対象 小学校1年生〜中学校3年生まで
    親子でも参加OK

定員 12名ほど 先着順

狂言教室 8月4日・8日・23日・24日・25日 10時から12時

狂言会(発表会)8月27日 14時 神戸市立灘区民ホール5階大ホール

講師 善竹忠重 善竹忠亮 牟田素之

●受講料2500円

申込期間 5月23日〜7月30日

■灘区民ホール 078−802−8555
https://nadakuminhall.net/2023/05/23/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E3%80%8C%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E7%8B%82%E8%A8%80%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%83%BB%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%82%AD/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
宮城県 【碧水園能楽堂特別公演「能・狂言鑑賞会」】
14:00開演(13:30開場) 白石市古典芸能伝承の館「碧水園」能楽堂
交 通/JR白石蔵王駅から車で5分。または、JR白石蔵王駅から徒歩で15分。白石ICから車で約15分。
駐車場/あり(30台)

★素謡 神歌 観世喜正 小島英明
★見どころ解説 小島英明
★狂言 栗焼 善竹十郎 野島伸仁
★能 百萬 小島英明 小島史織 宝生常三 善竹大二郎
 笛 熊本俊太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎
 地頭 観世喜正

●料 金
 正面席6,500円、正面補助席・脇正面席6,000円
 脇正面補助席5,500円、中正面補助席5,000円
 学生券3,500円 
(中学生以下無料:先着10名)
     
〈チケット発売開始〉:2023年6月11日(日曜日) 
           窓口販売開始:午前8時半/ 電話受付開始 :午前9時半

※窓口販売は現金のみ、電話受付は銀行振込または現金書留郵便が可能です。
(口座番号は受付時にお知らせします。振込手数料をご負担ください)
 入金確認後、チケットを郵送いたします。

※休館日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌火曜日)は受付しません。

特別講座
ふれあい能楽セミナー特別講座 能「百萬」の世界
令和5年7月2日 13時から14時半 碧水園能楽堂
講師 小島英明 
●入場無料 オリジナルテキスト付

■白石市古典芸能伝承の館「碧水園」0224-25-7949
https://www.city.shiroishi.miyagi.jp/soshiki/30/27999.html
https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=7573
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
千葉県 【「狂言」みんなで楽しむ伝統芸能〜附子・首引〜】
16:30開演 千葉県教育会議大ホール

★お話し 大藏教義

★狂言「附子」 上田圭輔・大藏吉次郎・吉田信海

★狂言「首引」大藏教義・大藏彌太郎・上田圭輔・吉田信海

    小梶直人・大藏章照・高木謙成

★アフタートーク 大藏教義

●【前売り券】※当日は500円増
大人 :2,200円
子ども:1200円(小1〜高校生)
*Peatix手数料としてチケット1枚につき200円が含まれております。
※お客様の御都合による予約の取り消し、変更、払い戻しなどはお受けしておりません。
小学生のお子さんは保護者と一緒にご参加ください

お申し込みはこちら
https://kyougen20230805.peatix.com/

(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
東京都 【能楽にふれてみよう!】
講座・公演の部

会場
伝統文化交流館 2階交流の間

14:00〜
16:00

能「羽衣」公演
観世流能楽師松木千俊
解説:葛西聖司

定員 80

●2,000円
(高校生以下無料)
※資料代含む
※未就学児入場不可

講師
松木 千俊(まつき ちとし)観世流シテ方能楽師
             重要無形文化財総合指定保持者
ほか

対象
どなたでも
※港区在住・在勤・在学者優先

申込み
以下の3つの方法のいずれかから申込みができます。
1.Webからの申込
  申込みはこちらへ
  ((一社)松の会へリンク)
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewu5hRZxu-NE18P6cWS5HOpnatqz4Fi5OLIf4LWF89vPGWxg/viewform

2.電話での申し込み
  TEL:080-2555-0626(松の会 佐藤)(9:00〜20:00)へ  
  必要事項(※)をお伝えください。

3.Eメールでの申込み
 mail:matsunokai@gmail.com
 必要事項(※)を記入の上送付ください。
 
 (※)必要事項 
 ・講座名:能楽にふれてみよう
 ・講座番号 @ABCのいずれか
 ・郵便番号
 ・住所
 ・氏名(フリガナ)
 ・年齢
 ・電話番号
 ・在勤の場合は会社名・所在地
  在学の場合は学校名

個人情報の取扱いについては申込先の団体に確認ください。

販売開始
6/5(月)〜 先着順となります。

詳しくはこちら
https://www.kissport.or.jp/event/info/?id=42972

展示もあります 館内各所
7/30(日)〜8/6(日) 終日
内容
江戸時代の能装束や能楽写真の展示
●展示は無料
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
東京都 【国立能楽堂 親子で楽しむ能の会】
13時 国立能楽堂
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎親子で楽しむ能の会

★おはなし 長谷川晴彦

★能 安達原 白頭 梅若紀長 (観世流) 舘田善博 則久英志 奥津健太郎
笛 八反田智子 小鼓 住駒充彦 大鼓 柿原光博 太鼓 大川典良
地頭 梅若紀彰

*字幕あり(日本語・英語・日本語子供チャンネル)

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)
座席図はこちら

◎親子特別先行販売の場合、特別料金がございます
親=2,300円 / 子(18歳以下)=1,000円 (全席;同時購入の場合のみ適用されます。)
※親(保護者)・子(18歳以下)各1枚以上の組み合わせでご予約ください。
※1回のお申し込みにつき、6枚までご予約いただけます。
※ご入場に際しまして、お子様の年齢を確認させていただく場合がございます。

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
東京都 【第39回能楽金春祭り 能楽講座 事前申し込み制】
14時から15時半 伊勢由ビル2階

講演 路上奉納能の楽しみ方

講師 橋忍 

●無料ですが事前申し込み制
 定員 10名程度

後日金春円満井会のホームページでアーカイブ配信あり

申込方法 
7月3日11時〜7月20日17時 先着順
FAXまたはメールで
ご希望の講座日・お名前・お電話番号・FAX番号またはメールアドレスを明記の上
FAX 03−6913−6775
メール komparu☆nifty.com  ☆を@に変えて送信

https://twitter.com/komparuenmaikai
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
東京都 【夏の能楽講座「清経」】
16:00-17:30 しらい荘舞台(東京都文京区本郷1-5-7 宝生ハイツ202号室)

講師 佐野登

●参加費:特別価格 4,000円(税込)

申込方法:メールあるいはPeatixにてお申込み。

メール
[jpn.noh@gmail.com]宛てに「お名前」「ご住所」「電話番号」「メールアドレス」をお送りください。
※参加費のお支払いは「銀行振込」または「当日現金払い」。

お申し込みはこちらからも
https://summer-noh2023.peatix.com/

https://ja-jp.facebook.com/nohgaku/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
神奈川県 【第129回川崎市定期能〜観世流銕仙会〜】
川崎能楽堂

【第1部】12:30開場 13:00開演

狂言「瓜盗人」野村太一郎(和泉流)
能「経正」鵜澤久(観世流銕仙会)

【第2部】15:30開場 16:00開演
狂言「水汲」野村裕基(和泉流)
能「竹生島」観世銕之丞(観世流銕仙会)

申込み日等
2023年6月26日(月曜)10:00より発売(先着順)

*取扱い座席は全て共通です。

*各部1回のお申込みにつき4枚までお申込みいただけます。

入場料
一般(正面席) 各部4,500円(全席指定)
一般(脇正面、中正面席) 各部4,000円(全席指定)
U25(脇正面、中正面席) 各部3,000円(全席指定)
*25歳以下の方。脇正面、中正面エリアのみ選択可。
来場時に生年月日のわかる身分証明書をお持ちください。

チケット取扱・ お問合せ
<電話受付 ※6月26日(月曜)10:00より販売>

@川崎能楽堂 TEL:044−222−7995
(10:00〜17:00 水曜定休日)
Aカンフェティ TEL:0120−240−540
(平日10:00〜18:00)

*Aは席種のみ指定可。座席選択はできません。

*@・A共にセブンイレブンでの支払・引取になります。

*サービス利用料(\110/枚)、発券手数料(\220/枚)が掛かります。

<WEB販売 ※6月26日(月曜)10:00より販売>

カンフェティ(24時間対応 ※販売初日は10:00)

*GETTIISへの事前会員登録が必要です(登録無料、カンフェティ会員とは異なります)。

*購入ページの準備ができ次第公開いたします。

*クレジット決済、セブンイレブン支払がお選びいただけます。

*チケットの引取先はセブンイレブンになります。

*サービス利用料(\110/枚)、発券手数料(\220/枚)が掛かります。

<窓口販売 ※残数があれば6月27日(火曜)10:00より販売>

川崎能楽堂 川崎市川崎区日進町1−37
(10:00〜17:00 水曜定休日)
TEL:044−222−7995 FAX:044−222−1995

*支払は現金のみになります。
https://www.kbz.or.jp/event/noh-20230805/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
石川県 【観能の夕べ 開演前能楽体験あり】
17時 石川県立能楽堂

★狂言 伯母ヶ酒 炭光太郎

★能 来殿 松田若子

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

「観能の夕べ」をよりお楽しみいただくため、開演前に能楽体験(全4回)を実施。
能楽体験はご予約いただいた方が対象です。
ご希望の方は、能楽堂まで事前にお申し込みください。

開催日時:8月5日(土)15:00〜40分程度(※14:30〜受付開始)

体験内容:囃子体験

講  師:室石 和夫、麦谷 暁夫

定  員:4名(※要事前申込・先着順)

料  金:無料(※当日の鑑賞者に限ります)

※お願い:体験には白足袋が必要です。お持ちの方はご持参ください。

お申込み・お問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL:076-264-2598

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
山梨県 【第44回 富士吉田梅若薪能】
午後5時30分開演(午後4時30分開場)

会 場:北口本宮富士浅間神社神楽殿(雨天決行)
    山梨県富士吉田市上吉田5558   

★狂言 蚊相撲 野村太一郎 中村修一 高野和憲

★能 土蜘蛛 前シテ 角当行雄 後シテ 梅若桜雪
  角当直隆 角当美織 梅若英寿 小田切康陽 佐久間二郎 
  宝生欣哉 御厨誠吾 宝生尚哉 岡聡史
  笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井洋佑 太鼓 梶谷英樹

●ロイヤル席10000円
 SS席7000円 S席5000円 A席3000円(小・中・高校生500円 大学生1000円)
 
チケット販売日
令和5年6月6日(火)から販売開始

■問合せ:富士吉田薪能実行委員会 TEL.0555-23-3100

    公益財団法人梅若会 TEL.03-3363-7748

    富士吉田市民会館3Fにて販売
https://www.fujiyoshida-takiginoh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
滋賀県 【長栄座伝承会 むすひ〜東西を結び、刻を結び、乾坤を結ぶ〜 】
14時開演(13時30分開場)

滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特設舞台「長栄座」

プログラム
【構成・演出】中村 豊
【総合司会】玉田玉秀斎

第1部 <邦楽アラカルト>湖国神在祭ここくのかみありさい 〜尺八による水鳥の二景〜

@都山流尺八本曲「鶴の巣籠すごもり」
尺八:野村峰山

A野村峰山作曲「鳰におの海に」
尺八:野村峰山
十七絃:野村祐子

幕間 野村峰山作曲「一つのまゆから」 長浜市立伊香具小学校児童

第2部 駅名連歌 まいばらはつ〜北陸本線金沢ゆき〜
作詞:くろこと 作曲:野村祐子

箏・十七絃・三弦:
野村祐子
滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」
尺八:川崎貴久
合唱:長浜市少年少女合唱団「輝らりキッズ」
舞踊:古典芸能キッズワークショップ日本舞踊修了生

第3部 響鳴きょうめい〜日本三大弁財天と宇賀神将うがしんしょう十五王子〜近江竹生島大弁財天と五王子
作詞:千野喜資 作曲:萩岡松韻 杵屋佐吉 切り絵:早川鉄兵

箏曲
唄:今藤政子
本手:萩岡松韻 萩岡松柯 萩岡由子
替手:佐々木千香能 山下紗綾
十七絃:田中奈央一
尺八:舛田路山
胡弓:川瀬露秋 長塚梨秋


謡:渡邊 荀之助 渡邊茂人
ダンス:中村香耶

長唄
三味線:杵屋佐吉 杵屋五助
唄:杵屋佐喜 杵屋和五郎
豪絃:木場大輔

囃子:福原寛瑞(笛)
福原百之助(小鼓)
福原遊馬(大皷)
福原鶴之助(太鼓)

チケット情報 5/27(土)10時発売(電話予約は13時から)

●入場料【全席指定・税込】
一般 3,500円
青少年(24歳以下) 2,000円
※両日とも同料金
※6歳以上入場可

プレイガイド
滋賀県立文化産業交流会館(窓口・オンライン)
TEL:0749-52-5111
(平日8:30〜19:00、土日祝8:30〜17:00/月曜日休館・祝日の場合は翌日)
オンラインでチケット購入
※座席選択可(オンラインはパソコンのみ選択可)
びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口のみ)
TEL:077-523-7136
(10:00〜19:00/火曜日休館・祝日の場合は翌日)
※座席選択可
ローソンチケット(Lコード:52300)
イープラス
楽天チケット

https://www.s-bunsan.jp/event/20369.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
京都府 【第11回 龍門之会】
13時開場 14時開演 金剛能楽堂(終演予定17時頃)

★仕舞「七騎落」金剛宣之輔
★舞囃子「西王母」金剛謹一朗
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
★狂言「昆布売」茂山 茂 茂山千之丞
★仕舞「鵜之段」金剛永謹
★能 「殺生石 女体」金剛龍謹 福王知登 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
 地頭 種田道一

●自由席・一部指定席

会員券 5,000円
鑑賞券 6,000円
※別途 座席指定料(正面席)1,500円
学生券 3,000円

■お申込み・お問合せ 金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/schedule/202308.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
京都府 【観世青年研究能】
13時 京都観世会館

★能 菊慈童 谷弘之助 原陸
 笛 貞光智宣 小鼓 林大輝 大鼓 山本寿弥 太鼓 前川光範
 地頭 大江泰正

★狂言 棒縛 島田洋海 井口竜也 茂山千五郎

★能 船弁慶 寺澤拓海 大江栞理 岡充 原陸 山下守之
 笛 杉信太朗 小鼓 成田奏 大鼓 河村凛太郎 太鼓 中田一葉
 地頭 橋本忠樹

●前売3000円 当日3500円 学生1500円

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
兵庫県 【2023年度 高砂・こども仕舞教室】
期間:2023年8月5日(土)〜10月28日(土)

場所・おけいこ:高砂地区コミュニティセンター
高砂市高砂町北本町1110-1
TEL:079-443-7088
「高砂」駅より徒歩8分

高砂市文化会館
「高砂」駅より北東へ 徒歩5分(400m)
TEL:079-442-4831

リハーサル・発表会:高砂神社
高砂市高砂町東宮町190
TEL:079-442-0160
山陽電鉄「高砂」駅より徒歩15分、タクシー5分

対象者:高砂市内の幼稚園、小学生、中学生 、高校生
定員:20名

●参加費:発表会衣装代等として1人2,000円をご負担ください
持ち物:白足袋をご持参ください

お申込み・お問合せ
教室へのご参加は往復はがきまたはメールにてお申込み下さい。
お申込み締切:8月4日(木)必着
記載内容:住所、氏名、ふりがな、学校名、学年、電話番号
【往復はがき申込先】〒530-0041 
大阪市北区天神橋1丁目17-8 
朝陽会館 高砂教室 係
電話:06-6357-0844
【メール申込先】info@choyokaikan.com
【講師】観世流 上野朝義・伊原昇 他

お稽古日 時間 会場
8/5(土) 10:00〜12:00 高砂地区コミュニティセンター
8/20(日) 10:00〜12:00 高砂地区コミュニティセンター
9/2(土) 10:00〜12:00 高砂地区コミュニティセンター
9/30(土) 10:00〜12:00 高砂地区コミュニティセンター
10/14(土) 10:00〜12:00 高砂市文化会館
10/27(金) リハーサル 17:00〜19:00 高砂神社能舞台
10/28(土) 発表会 13:00〜15:00 高砂神社能舞台

https://choyokaikan.com/ueno/20230805_takasago/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
奈良県 【なら燈花会能〜源氏物語の女性〜 】
12時30分開場 午後1時30分開演

奈良市登大路町76奈良公園バスターミナル レクチャーホール

★観世流仕舞「夕顔」塩谷 惠
       「野宮」山下あさの
       「浮舟」林本 大

★一調「笠之段」山中雅志 大鼓 森山泰幸

★観世流能「葵上」
 藤井丈雄 笠田祐樹 江崎欽次朗 松本義昭 泉慎也 
 笛 杉市和 小鼓 荒木建作 大鼓 大村滋二 太鼓 上田悟

●前売一般 4.000円 当日一般 4.500円
     前売学生 2.000円 当日学生 2.500円
     チケットぴあPコード519249(要手数料)

■お問い合わせ
  NPO法人奈良能
    電話 0742-24-5171 (不在時留守電対応)
    E-mail npohoujin.naranoh☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2315577
https://narano.exblog.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
福岡県 【能楽マルシェ】
博多町家ふるさと館 https://www.hakatamachiya.com/

受付 10時

能楽ミニコーナー 10時から10時50分 
能ぬり絵 持ち物 色鉛筆

能楽講座 11時から12時 
高砂を謡おう 講師 鷹尾維教 鷹尾章弘

予約制 定員15名

●2500円

■福岡市能楽協議会 092−711−8048
https://twitter.com/KogaoNhonokai
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
福岡県 【萬狂言 福岡公演】
14時半 大濠公園能楽堂

解説 
狂言「宗八」野村万蔵 吉住講 野村拳之介
狂言「咲嘩」野村萬 野村万之丞 能村晶人
休憩
素囃子「男舞」笛・森田光次 小鼓・飯冨章宏 大鼓・原岡一之
狂言「蝉」野村万禄 小笠原由祠 吉良博靖
    地謡:野村万蔵 野村万之丞 野村眞之介 上杉啓太 杉山俊広

チケット  5月19日(金)一般発売

●松席 9,000円
 竹席 6,000円(シニア70歳以上3,500円/教職員4,000円)
 梅席 4,000円(小〜大学生1,500円)
※シニア70歳以上は限定60席です。
※全席指定。表示税込価格。
※未就学児入場不可。

大濠公園能楽堂 092-715-2155
オフィス ミラソール 092-741-0204

■萬狂言 0120-807-305(平日11〜18時)
チケットはこちらからも
http://yorozukyogen.jp/pg4905386.html
http://yorozukyogen.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
福岡県 【能のレシピ】
16時から17時半 薬院 鷹の会能舞台

「仕舞を観る会」毎回3曲をピックアップして
ストーリー、見どころ、型の意味などを解説後
仕舞(能の舞どころ)を見ていただく会

出演 鷹尾章弘 鷹尾維教

●3000円

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月5日(土) 
熊本県 【第62回出水神社薪能】
18時(17時半開場) 出水神社能楽殿

★能「熊坂」

●無料
http://www.suizenji.or.jp/

(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
東京都 【観世会定期能 8月】
開演:13時(開場12時20分、終演17時10分)
会場:観世能楽堂

★(復曲)布留 観世清和 観世三郎太 宝生常三 野村太一郎
 竹市学 大倉源次郎 亀井広忠 林雄一郎
 (後見)武田宗和(地頭)岡久広

★川上 野村萬斎 高野和憲

★仕舞
 枕慈童  野村昌司
 敦盛クセ  田邉哲久
 采女キリ  武田志房
 須磨源氏 津田和忠

★(蝋燭能)鉄輪 早鼓之伝 浅見重好 野口能弘 野村裕基
 杉信太朗 幸正昭 柿原弘和 金春惣右衛門
 (後見)寺井栄(地頭)山階彌右衛門

★附祝言

●料金:SS席1万2500円 S席1万円 A席7500円 学生4200円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年8月6日(日) 
東京都 【能楽にふれてみよう!】
講座・公演の部

会場
伝統文化交流館 2階交流の間

14:00〜
16:00 講座:楽しい能楽体験
(仕舞・謡・羽衣仕舞の公演)

定員 30

●無料

講師
松木 千俊(まつき ちとし)観世流シテ方能楽師
             重要無形文化財総合指定保持者
ほか

対象
どなたでも
※港区在住・在勤・在学者優先

申込み
以下の3つの方法のいずれかから申込みができます。
1.Webからの申込
  申込みはこちらへ
  ((一社)松の会へリンク)
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewu5hRZxu-NE18P6cWS5HOpnatqz4Fi5OLIf4LWF89vPGWxg/viewform

2.電話での申し込み
  TEL:080-2555-0626(松の会 佐藤)(9:00〜20:00)へ  
  必要事項(※)をお伝えください。

3.Eメールでの申込み
 mail:matsunokai@gmail.com
 必要事項(※)を記入の上送付ください。
 
 (※)必要事項 
 ・講座名:能楽にふれてみよう
 ・講座番号 @ABCのいずれか
 ・郵便番号
 ・住所
 ・氏名(フリガナ)
 ・年齢
 ・電話番号
 ・在勤の場合は会社名・所在地
  在学の場合は学校名

個人情報の取扱いについては申込先の団体に確認ください。

販売開始
6/5(月)〜 先着順となります。

詳しくはこちら
https://www.kissport.or.jp/event/info/?id=42972

展示もあります 館内各所
7/30(日)〜8/6(日) 終日
内容
江戸時代の能装束や能楽写真の展示
●展示は無料
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
東京都 【第31回「世阿弥忌の集い」】
14時から17時 曹源寺(東京都台東区松ヶ谷3−7−2)
「世阿弥忌法要」 大友泰司(龍川寺住職、元順天堂大学准教授)
「故西一祥氏の没後30年にあたてt」 松本律子(能楽研究家)
 世阿弥生誕660年記念公講演
「世阿弥伝書の解析」 内田輝幸(能楽師、葛野流太鼓方)
「世阿弥と禅」 大友泰司

●1000円(資料代を含む)
 要予約 7月20日まで

問合せ・予約 zeamigakkai☆gmail.com ☆を@に変えて送信
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
福井県 【第14回 花筐薪能】
開場15時 開演17時 花筐公園 能楽ステージ

第一部 17時
ふくいワイワイ親子能楽塾
★素謡 鶴亀
★太鼓連調 猩々
★仕舞 羽衣 キリ

第二部 17時15分
★開会あいさつ
 火入れ式
★仕舞 山姥 キリ 福岡聡子
★仕舞 経政 クセ 佐野玄宜
★狂言 咲嘩 野村万作 深田博治 飯田豪
★舞囃子 松風 大坪喜美雄
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐
★能 熊坂 佐野由於 殿田謙吉
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫
★狂言 鈍太郎 野村萬斎 内藤連 深田博治

●S席(指定席) 7,000円   S席(自由席)4,500円

花筐公民館 0778-42-0361
薪能実行委員会 0778-42-3710
(日、月、祝日は休館日)

ネット販売  4月21日より下記プレイガイドにて開始します。
ローソンチケット
セブンチケット
チケットぴあ
イープラス

https://hanamono.jimdo.com/%E8%8A%B1%E7%AD%90%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%BC%9A/%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%94%E5%9B%9E%E8%8A%B1%E7%AD%90%E8%96%AA%E8%83%BD/

https://eplus.jp/sf/detail/3855290001-P0030001P021001
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
愛知県 【能狂言が見たくなる講座 第2回「能と地獄」】
開演 14:00 開場 13:30 豊田市能楽堂

ゲスト/田村正彦(地獄研究家)

構成・聞き手/宮川和幸(フリープロデューサー)

●1回券/1,000円(全席自由)
2回通し券/1,600円(全席自由)
※友の会会員は1割引、25歳以下は半額

発売日 2023年4月8日(土)10:00〜
チケット発売場所
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

■問合せ
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 0565-35-8200
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可
https://www.t-cn.gr.jp/10411/
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
滋賀県 【長栄座伝承会 むすひ〜東西を結び、刻を結び、乾坤を結ぶ〜】
14時開演(13時30分開場)

滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特設舞台「長栄座」

プログラム
【構成・演出】中村 豊
【総合司会】玉田玉秀斎

第1部 <邦楽アラカルト>湖国神在祭ここくのかみありさい 〜尺八による水鳥の二景〜

@都山流尺八本曲「鶴の巣籠すごもり」
尺八:野村峰山

A野村峰山作曲「鳰におの海に」
尺八:野村峰山
十七絃:野村祐子

幕間 野村峰山作曲「一つのまゆから」 長浜市立伊香具小学校児童

第2部 駅名連歌 まいばらはつ〜北陸本線金沢ゆき〜
作詞:くろこと 作曲:野村祐子

箏・十七絃・三弦:
野村祐子
滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」
尺八:川崎貴久
合唱:長浜市少年少女合唱団「輝らりキッズ」
舞踊:古典芸能キッズワークショップ日本舞踊修了生

第3部 響鳴きょうめい〜日本三大弁財天と宇賀神将うがしんしょう十五王子〜近江竹生島大弁財天と五王子
作詞:千野喜資 作曲:萩岡松韻 杵屋佐吉 切り絵:早川鉄兵

箏曲
唄:今藤政子
本手:萩岡松韻 萩岡松柯 萩岡由子
替手:佐々木千香能 山下紗綾
十七絃:田中奈央一
尺八:舛田路山
胡弓:川瀬露秋 長塚梨秋


謡:渡邊 荀之助 渡邊茂人
ダンス:中村香耶

長唄
三味線:杵屋佐吉 杵屋五助
唄:杵屋佐喜 杵屋和五郎
豪絃:木場大輔

囃子:福原寛瑞(笛)
福原百之助(小鼓)
福原遊馬(大皷)
福原鶴之助(太鼓)

チケット情報 5/27(土)10時発売(電話予約は13時から)

●入場料【全席指定・税込】
一般 3,500円
青少年(24歳以下) 2,000円
※両日とも同料金
※6歳以上入場可

プレイガイド
滋賀県立文化産業交流会館(窓口・オンライン)
TEL:0749-52-5111
(平日8:30〜19:00、土日祝8:30〜17:00/月曜日休館・祝日の場合は翌日)
オンラインでチケット購入
※座席選択可(オンラインはパソコンのみ選択可)
びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口のみ)
TEL:077-523-7136
(10:00〜19:00/火曜日休館・祝日の場合は翌日)
※座席選択可
ローソンチケット(Lコード:52300)
イープラス
楽天チケット

https://www.s-bunsan.jp/event/20369.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
京都府 【第九回 傅之会 京都公演】
14:00(13:30開場)金剛能楽堂

狂言「腰祈」
山伏:茂山蓮
祖父:茂山茂
太郎冠者:茂山逸平

狂言「神鳴」
神鳴:茂山鳳仁
薬師:茂山千五郎

「那須語」茂山虎正

狂言「鍋八撥」
浅鍋売り:茂山千五郎
羯鼓売り:茂山茂
目代:茂山宗彦

【発売日】
クラブSOJA先行予約 6月10日(土)10:00〜
一般発売 6月11日(日)10:00〜

●【料金】(全席指定・クラブSOJA会員一割引)
S席(正面) 5,000円
A席(脇正面・中正面) 3,000円
学生A席 2,000円
小学生以下A席 1,000円
チケット申込み
茂山狂言会事務局 Tel 075-221-8371

■お問合せ
茂山狂言会事務局 Tel 075-221-8371
https://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
京都府 【七曜会祖先祭】
10時 京都観世会館

前川光長・光範社中による素人会

●無料
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
大阪府 【Noh experience lecture】
13時から14時半 山本能楽堂

能楽の歴史についての講義
謡・仕舞・小鼓の体験
講師の実演

講師 林大和 ほか

●1000円 定員20名

大和木双会 zihuatanejo1982☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.instagram.com/yamatohayashi/
(こっこ)
▲top
 2023年8月6日(日) 
兵庫県 【ナニヲト塾】
10時 貞光能舞台 https://sadamitsustage.com/

笛 貞光智宣
小鼓 成田奏
大鼓 山本寿弥
太鼓 中田一葉

全楽器の体験講座

初回体験講座のみは無料

●お稽古8回・発表会(12月17日13時・貞光能舞台)30000円
 複数科目希望の方は1科目毎+20000円
 学生は半額

■ナニワノヲト事務局 0798−20−8928
https://twitter.com/naniwanowoto
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
東京都 【夏休み親子能体験教室】
観世能楽堂

【お稽古初日】
8月7日(月)
10:00〜10:45
能の歴史や所作の基本説明
仕舞実演

休憩

11:00〜11:45
稽古@ 扇の持ち方、すり足・カマエ、謡の学習

【お稽古2日目】
8月9日(水)
10:00〜10:45
稽古A
前回の復習、謡と仕舞の学習

【お稽古3日目】
8月11日(金・祝)
10:00〜10:45
稽古B
前回の復習、謡と仕舞の学習

休憩

11:00〜11:45
稽古C
前回の復習、謡と仕舞の学習
稽古総まとめ

お稽古演目 仕舞「玄象(げんじょう)」または「猩々(しょうじょう)」のいずれかを体験いただきます。
※仕舞扇・足袋はこちらで御用意いたします

◎御案内
※原則3日間、45分間(5コマ)すべてにご参加ください
※お子様のみのご参加はできません
※保護者の方のみ、全日程参加が難しい場合、代理の方の
付き添いをお願いいたします。(子供のみ参加は不可)
※常態の体験教室を目指しておりますが、社会情勢に鑑み、止む無く中止させていただく場合もございます
※発熱・咳などの症状がある場合は、ご参加をお控え下さいますようお願いいたします
※止むを得ないキャンセルや、参加者・人数変更がある場合は、必ずご連絡ください

対象 3歳以上〜小学生までのお子様とその保護者様

定員 30組60名様
※お申し込み状況により、募集枠及び実施時間に追加の可能性がございます。

講師 北浪貴裕・角幸二郎・寺井千景 他
   観世会所属能楽師

●参加費 お子様と保護者ペア 5,000円(足袋付)
     ※追加のご参加は1名につき2,500円

【お申込み・お問合せ】
6月14日(土)13:30より受付開始
観世能楽堂 03-6274-6579
https://kanze.net/publics/index/344/
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
東京都 【能楽金春祭り路上奉納能 座席整理券は16時より配布 立見可能】
18時 

銀座八丁目銀座通り博品館裏 金春通り・スリーエイトビル前 仮設御旅所

※16:00より金春通りにて座席指定券を配布します。(お一人様につき一枚)

※17:45までにご着席ください。座席券をお持ちでも、それ以降のご着席は出来ませんのでご注意ください。

※座席券をお持ちでない方も、後方での立ち見が可能です。

解説
森 瑞枝(金春流能楽師)

能奉行
山本 泰人(中央区長)

演者
・延命冠者…大藏 彌太郎
・父尉………金春 安明
・鈴之段……大藏 吉次郎
・弓矢立合…金春 憲和、高橋 忍、金春 穂高

 ※雨天の場合は、当所で略式で演じます。尚、座席券は無効、立ち見になります。

https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
長野県 【万作の会 八ヶ岳狂言の世界】
14:30開場 / 15:00開演

※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。

【番組】

解説:内藤 連

小舞「貝尽し」 飯田 豪
地謡:中村 修一、 内藤 連、 岡 聡史

狂言「佐渡狐」
奏者:野村 万作
越後の百姓:福田 成生
佐渡の百姓:高野 和憲

狂言「悪太郎」
悪太郎:野村 萬斎
伯父:石田 幸雄
僧 :中村 修一

※出演者・曲目・曲順など、内容が変更になる場合がございます。

新型コロナウイルス感染症対策と、ご来場される皆さまへのお願い
  ※随時更新いたします。予約時と来館前に必ずご一読ください。

コンサートチケット 出演者プロフィール 送迎バスのご案内
ご宿泊にならないお客さまでもコンサートにご参加いただけます。

●コンサートチケットのみ:15,000円
 チケット取扱い: セブンチケット
 http://7ticket.jp/s/099741/p/20230807/1
八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131(予約受付時間9:00〜19:00)
 
コンサートチケット&宿泊プランもあります。

※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
※「コンサートチケットのみ」、「コンサートチケット&宿泊プラン」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。

■八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131
https://www.yatsugatake.co.jp/event/concert/2023/0807/
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
岐阜県 【くるす桜薪能】
16時30分開場、17時開演 明建神社(岐阜県・郡上大和)
※雨天時の会場は当日正午に発表

能「くるす桜」味方玄

●自由席3000円、指定席4000円、当日自由席3500円

■郡上市役所大和振興事務所 0575-88-2211
 古今伝授の里フィールドミュージアム 0575-88-3244

会場周辺の駐車場は数に限りあります。
当日は郡上市
役所大和庁舎南側駐車場が臨時駐車場となり、
会場ま
での無料シャトルバスが正午から随時運行しますので
ご利用ください。

https://ja-jp.facebook.com/kurusuzakura87/
https://theatrenoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
京都府 【夏休み子ども狂言ワークショップ2023】
2023年(令和5年)
8月7日(月)・8(火)・9(水)
16(水)・17(木)・18(金)

8月19日(土)ミニ発表会
《全7日間》

いずれも10:00〜12:00
参加費
6,000円
定員 10名(先着順・定員になり次第締め切らせて頂きます)
対象 小学3年生〜中学3年生までの児童
お稽古会場
京都市立高倉小学校ランチルーム
(京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343)

持参品 浴衣・帯・白足袋(または白靴下)
※浴衣等をお持ちでない方は、ご相談ください。
お申し込み方法
申込みフォームから申し込む
以下フォームより、必要事項をお知らせください。
※ご兄弟でお申し込みの場合は、お手数ですが1名ずつの入力をお願いします。
申し込みフォームはこちら
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSen4F7hJnAG2jKMZGASWtezR9XAft9X97217JkuDZsrIecjhQ/viewform

Eメールで申し込む
  お申し込みの際に以下の内容をお知らせ下さい。
  1.氏名 2.ふりがな 3.ご連絡可能な電話番号 4.住所 5.学校名
  Email:info☆izumishinya.com ☆を@に変えて送信

お申し込み締め切り:7/31(月)

泉愼也オフィシャルホームページ:https://izumishinya.com
(こっこ)
▲top
 2023年8月7日(月) 
徳島県 【令和5年度 わろてな!狂言クラブ】
対象  小学1年生以上
(小さいお子様はご家庭で台詞覚え等のサポートをお願いします。)

場所  藍住町総合文化ホール 小ホール

内容
開催時間 第1回から9回 午後6時30分から
     第10回(舞台発表) 未定

服装 動きやすい服装、足袋

コース・受講料
 @舞に挑戦コース 全3回
  一般 3,000円 高校生以下 1,500円
 A狂言に挑戦コース 全7回
  一般 7,000円 高校生以下 3,500円
 ※両コースの申込みも可能です。
 ※回数割はありません。
 ※初回の講座受講時にお支払いください。

講座内容・日程 

舞に挑戦コース:第1から3回
狂言に挑戦コース:第4から10回

内 容 日 程
第1回

すり足、身体を使って声を出す 8月7日(月曜日)
第2回 舞の型を習得 9月18日(月曜日・祝日)
第3回 舞の稽古 10月16日(月曜日)
第4回 狂言の台本を読む 11月6日(月曜日)
第5回 型、動きを学ぶ 12月4日(月曜日)
第6回 セリフを覚えて立ち稽古@
令和6年1月8日(月曜日・祝日)

第7回 セリフを覚えて立ち稽古A 令和6年1月29日(月曜日)
第8回 セリフを覚えて立ち稽古B 令和6年2月5日(月曜日)
第9回 舞台発表 リハーサル 令和6年2月22日(木曜日)
第10回

本 番

舞台発表 令和6年2月23日(金曜日・祝日)

講師
河野 佑紀(かわの ゆうき)

定員  各12人(申込順)

申込開始日時 6月15日(木曜日)午前9時から

申込方法
    申込書を総合文化ホールまで持参、郵送、電子メールのいずれかで提出
    ※申込書の提出が困難な場合は、以下の項目を電話又はメールにてお申し込みください。
    @氏名 A住所 B年齢(学生は学校名と学年も) C電話番号 D電子メールアドレス E申込の動機 F受講希望コース

申込先
    藍住町総合文化ホール
    〒771-1203 徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前32-1
    電子メール aizumi-bunka(at)mb.pikara.ne.jp
       ※ (at) は @ に置き換えてください。
https://www.town.aizumi.lg.jp/bunka-h/docs/2023050600042/
https://www.town.aizumi.lg.jp/bunka-h/event_docs/2023050600035/
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
群馬県 【能楽親子体験教室 in 笠懸】
【対象者】
幼稚園生、保育園生、小学生、中学生、高校生

【日時】
笠懸教室
8月8日 火曜日(お稽古初日)
8月9日 水曜日(お稽古二日目)
8月11日祝・金曜日(お稽古三日目)
#8月11日(祝・金) 2時半より 笠懸公民館交流ホールにて着物・はかま姿でお披露目会
発表の後には 能装束の着付けや能「土蜘蛛」の実演も行います。

【稽古場所】

笠懸教室  笠懸文化会館 笠懸公民会 交流ホール

【内容】
「老松」の謡・仕舞の練習

また能面の体験、能「土蜘蛛」の装束の実演・鑑賞なども行います。
・教材は、当方で御用意致します。
・白足袋を御用意ください。お持ちでない方は、御連絡ください。

【講師】
下平 克宏 観世流能楽師 準職分
大槻 崇充 観世流能楽師 師範

●【参加費】
無料

【申し込み方法】
事前に E メール での申し込みが必要です。 各回先着順で定員になり次第受付を終了とさせて頂きます。

メール件名に「能楽教室 伊勢崎(または笠懸、吉岡)」と入力し、以下の内容をお送りください。
1) 保護者の氏名(ふりがな)
2) 郵便番号 住所
3) 電話番号
4) 受講者氏名(ふりがな)・学年
※メール受信後、受講の可否につきまして返信のメールをお送りします
◎ 会場では過密にならぬよう、クラスを分け実施します。
◎ 受講料は無料です。但し、白足袋のみ各自でご用意下さい。
◎ お披露目会には、浴衣・袴を御着用頂きます。つきましては、浴衣を御用意ください。尚、お持ちでない方には、当方で御用意させて頂きます。また、袴は当方にて御用意させて頂きます。
◎ 社会情勢を鑑み、止むを得ず内容を変更または中止し、緊急時対策を講じる場合もございますのでご了承ください。

http://www.ennou.jp/2.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
東京都 【能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園)】
午前10時から正午まで

指導
中村昌弘さん、栗林祐輔さん、鳥山直也さん(狛江能楽普及会)

対象
5歳児から中学生まで(※保護者も一緒に体験できます。)

定員
先着5組(事前申込み制)

持ち物
靴下、飲み物、ハンカチ、筆記用具

●参加費
無料

申込み・問合せ
狛江市立古民家園(むいから民家園)
電話
03-3489-8981

開園時間
午前9時30分から午後4時30分まで

休園日
毎週月曜日(7月17日祝日は開園。翌18日火曜日は休園。)
https://www.komae.ed.jp/events/index.cfm/detail.12.7790.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
長野県 【第42回 国宝松本城「薪能」 】
17時半から20時半(開場16時半) 松本城 雨天中止
★能 花月 坂井音晴 福王和幸 山本凛太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和
★狂言 鬼瓦 山本泰太郎 山本則孝
★能 鵜飼 坂井音隆 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 若松隆
 笛 藤田貴寛 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 梶谷英樹
●無料
こちらに番組が
https://ja-jp.facebook.com/hakushoukai/
https://www.matsumoto-castle.jp/event
https://shinshu.fun/event/takigino-2023
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
愛知県 【観世流 謡曲・仕舞体験講座】
日時:令和5年8月8日(火)、9日(水)、10日(木) 14時00分〜15時30分
会場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)

定員
各回 先着15名様

講師
観世流シテ方 久田勘鴎 他
重要無形文化財(総合指定)保持者

持ち物
白ソックス(貸出可)

●ご参加費
各回:2,000円
全3回参加:5,000円

■お問い合わせ先(公益財団法人 能 姫町財団)
電話:(052)265-5158
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
愛知県 【令和5年度 伝統文化親子教室事業 能ってなぁに?触れてみよう!習ってみよう!】
日時:令和5年8月8日(火)、9日(水)、10日(木) 10:00〜12:15
会場:名古屋能シアター 久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)

対象:小学校1年生から中学校3年生まで
   保護者の方もご参加くださいませ
募集人数:先着19名様
講師:観世流シテ方 久田勘鴎 他
   重要無形文化財(総合指定)保持者
●参加費:500円(お子様のみ)
※当日は足袋(たび)または白ソックスをご用意ください。
 お持ちでない方は当方にてもご用意して居ります。

◇申込方法
お申込みは、下記メールまたはFAXにて「氏名(フリガナ)、保護者名、住所、電話番号、学校名、学年、性別」を
明記し、能 姫町財団宛てにお申込みくださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
メールアドレス:info@hisadakan-oh.com
お電話:(052)265-5158
FAX:052-446-6025
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
大阪府 【月イチ能楽講座in大槻能楽堂】
18時半開場 19時開演 大槻能楽堂 20時半頃まで

演目 盛久

講師 大槻裕一 成田奏

●2000円

■OFFICE OHTSUKI 06−6809−4168
こちらの問い合わせからも
https://noh-ohtsukiyuichi.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月8日(火) 
大阪府 【子どものための伝統芸能寺子屋塾】
10時00分〜11時30分 山本能楽堂

能の先生:山本章弘(観世流能楽師シテ方)

●無料(要予約)

■山本能楽堂06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2023年8月9日(水) 
神奈川県 【能を知る会 横浜公演】
14時 横浜能楽堂

★講演 能を楽しむ 夏休み能楽体験 葛西聖司
★狂言 蝸牛 野村萬斎
★能 紅葉狩 中森健之介
 笛 竹市学 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
★質疑応答 中森貫太
●正面自由席8030円(団体料金7480円) 
 中・脇自由席6380円(団体料金5830円)
 座席指定料1000円
 
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月9日(水) 
静岡県 【日本全国能楽キャラバン!観世会御殿場特別公演】
14:30 開演 ( 14:00 開場 ) 御殿場市民会館 大ホール
https://www.gotemba-shiminkaikan.jp/

★仕舞「羽衣 キリ」山階彌右衛門
★舞囃子「松風 戯之舞」 観世清和
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和
★狂言「墨塗」三宅右近 三宅近成 三宅右矩
★能「土蜘蛛 黒頭」武田尚浩 観世三郎太 武田祥照 武田崇史 
          舘田善博 野口能弘 梅村昌功 金田弘明
 笛 松田弘之 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 中島志津夫
●全席自由 一般 3,000円 学生 1,000円 
※学生券は要学生証提示(30歳以下・放送大学を除く)

【チケット販売】 
観世能楽堂 03-6274-6579
御殿場市民会館 0550-83-8000
チケットぴあ Pコード 520-082

■一般社団法人観世会:03-6274-6579
https://kanze.net/publics/index/342/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320578&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年8月9日(水) 
愛知県 【観世流 謡曲・仕舞体験講座】
日時:令和5年8月8日(火)、9日(水)、10日(木) 14時00分〜15時30分
会場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)

定員
各回 先着15名様

講師
観世流シテ方 久田勘鴎 他
重要無形文化財(総合指定)保持者

持ち物
白ソックス(貸出可)

●ご参加費
各回:2,000円
全3回参加:5,000円

■お問い合わせ先(公益財団法人 能 姫町財団)
電話:(052)265-5158
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
埼玉県 【体験すれば楽しさ倍増! 能楽ワークショップ】
所沢ミューズ

2023年
8月10日(木)・8月17日(木)・8月24日(木)
※時間は下記内容を参照ください

リハーサル
2023年8月25日(金)10:00〜12:30
発表会
2023年8月26日(土)12:45〜13:15

会 場 リハーサル室 マーキーホール

指 導 遠藤喜久[観世流能楽師]

内 容
≪謡いコース(小学校3年生〜大人)≫
[稽古時間]10:00〜10:50
[料金]小学3年生〜高校生:4,000円 大人:6,000円
[定員]30名
≪お仕舞コース(小学5年生〜大人)≫
[稽古時間]11:15〜12:30
[料金]小学5年生〜高校生:5,000円 大人:10,000円
[定員]20名
参加条件
※各コース、全日程の稽古・リハーサル・発表会に参加出来る方が対象となります
申込方法 参加申込書をご確認ください。

申込期間
4月23日(日)〜7月13日(木)
備 考
※参加に必要な服装・扇、またワークショップの詳細は参加申込書をご覧ください。
※経験の有無は問いません。

詳しくはこちら
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230810/
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
東京都 【なつやすみ親子で楽しむ小鼓pon!】
宝生会春日教室 
https://www.hosho-kasuga.jp/kasuga-kyoshitsu

@10:00〜10:45 A11:15〜12:00

講師 大山容子

●参加費 3000円 1ご家族4名まで。0歳児〜参加可能
 小鼓貸出料込み

お申込み
DM 欒月会
rangetsukai☆gmail.com  ☆を@に変えて送信
https://twitter.com/hosho_info/status/1664082919537922048
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
東京都 【荒磯GINZA能 8月】
開演:13時(開場12時20分、終演16時40分頃)
会場:観世能楽堂

★井筒
 下平克宏 福王和幸 河野佑紀
 杉信太朗 観世新九郎 原岡一之
 (後見)上田公威(地頭)浅見重好

★入間川 野村万之丞 野村眞之介

★仕舞
 右近  渡邊瑞子
 経正キリ 河西暁子

★殺生石
 井上裕之真 館田善博 野村拳之介
 成田寛人 鵜澤洋太郎 亀井広忠 林雄一郎
 (後見)観世清和(地頭)観世三郎太

●料金:S席7000円 A席5500円 B席4000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年8月10日(木) 
東京都 【武蔵野大学 研究講座 伝統文化記録映画 「野村万作から萬斎、裕基へ」上映と制作者トーク】
14時から16時 武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

ポーラ伝統文化振興財団 学芸員 小泉優莉菜
映画監督 土井康一
記録映画演出者 井上実
武蔵野大学客員教授 本映画監修者 羽田昶
武蔵野大学教授 能楽資料センター長 三浦裕子

●聴講無料 予約不要

■能楽資料センター
〒202-8585 東京都西東京市新町一丁目1番20号 武蔵野キャンパス1号館3階 
TEL:042-468-9742 (月〜木)
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/noh_research_archives.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
愛知県 【観世流 謡曲・仕舞体験講座】
日時:令和5年8月8日(火)、9日(水)、10日(木) 14時00分〜15時30分
会場:名古屋能シアター久田館(名古屋市西区幅下2-10-9)

定員
各回 先着15名様

講師
観世流シテ方 久田勘鴎 他
重要無形文化財(総合指定)保持者

持ち物
白ソックス(貸出可)

●ご参加費
各回:2,000円
全3回参加:5,000円

■お問い合わせ先(公益財団法人 能 姫町財団)
電話:(052)265-5158
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
兵庫県 【WHAT'S NOH?】
15時から16時 西宮神社 神社会館
能面体験など
対象 6歳以上の市民および外国人
●3000円
■西宮能楽堂 0798-48-5570
https://japantacf.themedia.jp/
https://www.facebook.com/noh.kyogen?ref=bookmarks
(こっこ)
▲top
 2023年8月10日(木) 
兵庫県 【第3回 西宮・伝統芸能の夕べ 狂言「戎毘沙門」】
18時半(18時開場) 西宮神社 拝殿前特設舞台

第1部 トークショー Talk Show

<登壇者>

能楽師狂言方 野村 萬斎

西宮神社宮司 吉井 良昭

西宮市長 石井 登志郎

く聞き手> Interviewer

能楽師シテ方 梅若 基徳

第2部 狂 言 Kyogen

「 柿 山 伏 」 "Kaki yamanushi"

シテ(山伏) 野村太一郎

アド(柿主) 内藤連

「夷毘沙門」"Ebisu-bishamon"

シテ(夷) 野村 萬斎

アド(有徳人) 高野 和憲

小アド(毘沙門) 野村裕基

後見 深田博治

笛  杉信太朗 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 前川光範

司会進行 武地 秀実(人形芝居えびす座)

●全席指定 
 前売 A席6,500円 B席5,500円
 当日は各1,000円増 ※前売り券完売の場合は当日券の販売はありません
 ※ 雨天の場合は西宮神社会館(A席購入者のみ)にて開催

■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)
https://japantacf.themedia.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
東京都 【第九回 傅之会 東京公演】
14:00(13:30開場)セルリアンタワー能楽堂

狂言「腰祈」
山伏:茂山蓮
祖父:茂山茂
太郎冠者:茂山千之丞

狂言「神鳴」
神鳴:茂山鳳仁
薬師:茂山千五郎

「那須語」
茂山竜正

狂言「鍋八撥」
浅鍋売り:茂山千五郎
羯鼓売り:茂山茂
目代:大藏基誠

【発売日】
クラブSOJA先行予約 6月10日(土)10:00〜
一般発売 6月11日(日)10:00〜

●【料金】(全席指定・クラブSOJA会員一割引)
S席(正面) 5,000円
A席(脇正面・中正面) 3,000円
学生A席 2,000円
小学生以下A席 1,000円
チケット申込み
茂山狂言会事務局 Tel 075-221-8371

■お問合せ
茂山狂言会事務局 Tel 075-221-8371
https://kyotokyogen.com/
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230811.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
東京都 【武田太加志記念能楽振興財団 虫干し】
武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分

※各回1時間程度。

参加費2,500円(定員 各回10名)

お申し込み 一般申し込みは7月初旬を予定しております。

※当日は能舞台へお上がりいただくため、白足袋のご持参をお願いいたします。
・足袋型くつ下、足袋カバーでの代用はご遠慮いただいております。
・お持ちでないお客様は、10分程度の舞台上での見学箇所を、舞台の下でご覧いただけます。
・当日は白足袋の販売および貸し出しはございません。
https://ttmnf.or.jp/study/mushiboshi/
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
東京都 【東京公演「復曲能〈不逢森(あわでのもり)〉」9月18日の事前講座】
日時 2023年8月11日(祝・金)10:00〜12:00(午前中の開催です)

東京渋谷・梅若万三郎家舞台(代々木上原駅より徒歩7分)

●参加費 2,000円

 メンバー 加藤眞悟 長谷川晴彦 古室知也 奥津健太郎

 参加予約 7月1日より下記リンク先で受付いたします

お問い合わせ メール hukkyokunou+tokyo☆gmail.com ☆を@に変えて送信

       電話 045-481-8704(加藤方)

予約はこちらから
https://form.run/@hukkyokunouwomirukai-omoushikomi

https://hukkyokunouwomirukai.amebaownd.com/posts/45366308
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
福井県 【令和5年度 能楽の郷池田 葉月薪能】
開場16時 開演17時 須波阿須疑神社境内 

第一部 17時
民俗芸能交流会 
国指定重要無形民俗文化財
★田楽「あまじゃんごこ」、能舞「田村」 水海の田楽能舞保存会
★「釈迦如来」 嵯峨大念仏狂言保存会

休憩

第二部 18時40分
葉月薪能
★火入れ式
★お能の解説
★大蔵流狂言「二九十八」 茂山七五三、茂山宗彦
★金剛流能「泰山府君」 金剛永謹、金剛龍謹

全席自由席
●A席(前売券) 3,000円   A席(当日券) 3,500円
●B席(前売券) 2,000円   B席(当日券) 2,500円

DMO準備室 0778-44-8060
池田町教育委員会 0778-44-8006
http://www.e-ikeda.jp/event/p004512.html

前売券は、下記プレイガイドにて販売中です。

チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=2321477
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
長野県 【軽井沢夏の宵の狂言】
18:00 開演 ( 17:00 開場 ) 軽井沢大賀ホール

★解説 内藤連

★狂言 貰聟 石田幸雄・野村裕基・中村修一

★狂言 清水 野村万作・岡聡史

★狂言 合柿
 野村萬斎・深田博治・内藤連・中村修一・飯田豪

●指定席 S席 7,000円 A席 5,000円 B席 4,000円
 自由席 C席 2,000円

■軽井沢大賀ホールチケットサービス tel.0267-31-5555(休館日を除く10:00〜18:00)
※座席をお選びいただけます。公演1日前まで、電話予約を承ります
https://www.ohgahall.or.jp/concert/details.php?cid=5794
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2233326&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
滋賀県 【「むすひ」完成記念 片山九郎右衛門 親子で楽しむ日本の伝統芸能〜能「大会」】
15時00分開演(14時30分開場)

滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特別舞台「長栄座」

プログラム
1.滋賀県にゆかりのある「能」の演目を紹介!
2.能「竹生島」の舞囃子
滋賀出身の能楽師が登場!
古橋 正邦、浦部 幸裕 ほか
3.絵本語り『天狗の恩返し』
片山九郎右衛門
能「大会」のお話を絵本にした「天狗の恩がえし」(文:片山清司、絵:小田切恵子)の絵をスクリーンに映し出し、紙芝居のような形で、観世流能楽師 片山九郎右衛門が絵本の朗読をいたします。
囃子(楽器演奏)も入ります。
4.ワークショップの成果発表
5.能「大会(だいえ)」
片山九郎右衛門ほか能楽師が多数出演

チケット情報 6月10日(土)10時発売(電話受付:13時〜)

●全席指定
一般1,500円
青少年(24歳以下)500円 ※小学生以上有料

チケット取り扱い
滋賀県立文化産業交流会館(窓口・オンライン)
TEL:0749-52-5111
(平日8:30〜19:00、土日祝8:30〜17:00/月曜日休館・祝日の場合は翌日)
オンラインでチケット購入


はじめての伝統芸能ワークショップ

公演を見る前に、謡と仕舞のワークショップで“能”を体験してみよう!
後の公演でワークショップの成果を披露するコーナーも!
時間
13:00〜14:30

会場
練習室1

講師
田茂井 廣道たもい ひろみち
橋本 光史はしもと こうじ
橋本 忠樹はしもと ただき

対象
小学生

参加費
無料 ※ワークショップに参加される方は舞台公演(有料)をご鑑賞ください。参加者が成果発表をしていただく時間もあります。

服装
男女ともに長ズボンと白の靴下を着用ください。

申込期間
6月10日(土)〜7月14日(金)

詳しくはこちら
https://www.s-bunsan.jp/event/20349.html

■お問合せ滋賀県立文化産業交流会館 0749−52−5111
https://www.s-bunsan.jp/topics/19197.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
京都府 【能舞台めぐり×京都観世会スタンプラリー】
10時半から16時半 河村能舞台
京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320−14
http://www.omosiro-noh-taiken.kyoto.jp/profile/access.php

能楽師のお話 11時 13時 15時
花の御所ゆかりの地に立つ舞台についてなど

●参加無料 事前申し込み不要

スタンプ7個で京都観世会館オリジナルグッズ詰め合わせ
スタンプ3個で京都観世会館オリジナルグッズマスキングテープ

詳しくはこちらにチラシが
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/20230702show_meeting/
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
大阪府 【第67回大阪薪能】
17:30 開演 ( 16:30 開場 ) 生國魂神社 境内  雨天の場合 予備日は13日のみです。

★能楽をより楽しくご覧いただくために 大槻裕一 成田奏
★半能 敦盛 辰巳孝弥 広谷和夫 
 笛 野口亮 小鼓 荒木建作 大鼓 森山泰幸
★狂言 長光 善竹彌五郎 小西玲央 上西良介
★挨拶 大阪市長 横山英幸
★火入れ式 成田達志
★仕舞 高砂 大西礼久
★能 井筒 物著 山本章弘 福王茂十郎 
 笛 赤井啓三 小鼓 成田達志 大鼓 上野義雄
★仕舞 班女 舞アト 北川米喜
★能 葵上 梓之出 立花香寿子 前田和子 福王知登 中村宜成 善竹隆平
 笛 赤井要佑 小鼓 成田奏 大鼓 山本哲也 太鼓 上田慎也

●前売券 3,500円 当日券 4000円 学生2000円(当日のみ)

■大阪薪能委員会事務局:06-6771-0002
こちらにチラシが
https://www.u-yuzo.com/archives/4493
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320789&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320789&rlsCd=002&lotRlsCd=
https://ja-jp.facebook.com/osaka.takiginoh/
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
兵庫県 【瓦照苑 青涼会 謡とお話の会】
14:00〜16:00 夙川能舞台 瓦照苑
素謡「求塚」上田 拓司・浦田 保親
他 仕舞・お話有
●入場料3,500円
■瓦照苑 0798−55−7362
https://kanshou.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月11日(金) 
香川県 【日本全国能楽キャラバン 特別能公演 三豊】
14:00 開演 ( 13:15 開場 )
マリンウェーブ マーガレットホール
https://mitoyocs.jp/marinewave/

能狂言のお話
能楽囃子レクチャー
紙芝居「船弁慶」
狂言「柿山伏」シテ 茂山逸平/アド 丸山やすし
能「船弁慶」前シテ(静御前)大島衣恵/後シテ(平知盛の亡霊)大島輝久/ツレ(源義経)大島伊織/ワキ(弁慶)有松遼一/ワキツレ 岡 充/笛 斉藤敦/小鼓 久田舜一郎/大鼓 守家由訓/太鼓 中田一葉/地謡 大島政允 

●全席自由 前売 大人 3000円  高校生以下 1000円
      当日500円増
https://oshima.icticket.jp/event/detail/14

■お問い合わせ 喜多流大島能楽堂:084-923-2633
https://www.noh-oshima.com/
マリンウェーブ 0875-56-5111
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2317304&rlsCd=001
ローソンチケット
https://l-tike.com/order/?gLcode=61697&gPfKey=20230502000001410107&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E8%83%BD%E6%A5%BD%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%E3%80%80%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%83%BD%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%80%80%E4%B8%89%E8%B1%8A&gBaseVenueCd=68451
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
北海道 【狂言三代 狂言名匠会】
18:30 大空町教育文化会館 教育ホール

★解説 野村萬斎

★狂言 萩大名 野村万作・高野和憲・深田博治

★狂言 棒縛 野村萬斎・岡聡史・野村裕基

●全席指定 【前売】4,500円  【当日】5,000円

■お問合わせ先
大空町教育文化会館 0152-74-2367
https://ozora-is.art/2023/07/01/kyogen/
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
埼玉県 【観て・聞いて・楽しむ 能楽プレ講座】
13:30開場/14:00開演 所沢ミューズキューブホール

出 演 遠藤喜久[観世流能楽師]

●全席指定 1,000円

メンバーズ倶楽部会員 
全席指定 500円

チケット発売
3月23日(木)メンバーズ優先
3月30日(木) 一般

備 考
※託児サービスあり(有料・要予約 TEL:0120-788-222)詳しくは「イベント託児・マザーズ」へお問合せください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。

https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230812/
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
東京都 【武田太加志記念能楽振興財団 虫干し】
武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分

※各回1時間程度。

参加費2,500円(定員 各回10名)

お申し込み 一般申し込みは7月初旬を予定しております。

※当日は能舞台へお上がりいただくため、白足袋のご持参をお願いいたします。
・足袋型くつ下、足袋カバーでの代用はご遠慮いただいております。
・お持ちでないお客様は、10分程度の舞台上での見学箇所を、舞台の下でご覧いただけます。
・当日は白足袋の販売および貸し出しはございません。
https://ttmnf.or.jp/study/mushiboshi/
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
東京都 【狂言浴衣合同発表会〜浴衣で遊びましょうの会〜】
13時 セルリアンタワー能楽堂
狂言
「酢薑」「文荷」「貰聟」「魚説経」「鬼瓦」「盆山」「月見座頭」「口真似」「延命袋」
小舞
「小原木」
連吟
「猿唄」

番外小舞
「盃」茂山蓮
「土車」茂山鳳仁

「子の日」茂山竜正
「福の神」茂山虎真

「海道下り」茂山茂
「景清」茂山千五郎

●無料

終演時間 16:30過ぎ

茂山千五郎京都社中「かぶら会」、茂山千五郎広島社中「広島千鳥会」
茂山茂名古屋社中「茂茂山会」、茂山茂東京社中「卯翔会」

https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230812.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
東京都 【親子で観よう!能の世界 土蜘蛛編】
12時半開場 13時開演 観世能楽堂

仕舞 玄象 角幸二郎
解説・ワークショップ 角幸二郎
能 土蜘蛛 
 観世三郎太 北浪貴裕 寺井美喜 田口亮二 舘田善博 野村太一郎
 笛 平野史夏 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎
 地頭 角幸二郎

終演予定 14時30分頃

●全席指定・税込
一般券 3,500円
親子ペア券(保護者1名・子供1名:3歳〜高校生) 
4,000円
学生券 1,500円(3歳〜大学生)
※学生券は要学生証提示(30歳以下・放送大学を除く)

【チケット販売】 7月4日(火)10時より
観世能楽堂 03-6274-6579

https://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
東京都 【能楽体験教室〜能を楽しく学ぼう(むいから民家園)】
午前10時から正午まで

指導
中村昌弘さん、栗林祐輔さん、鳥山直也さん(狛江能楽普及会)

対象
5歳児から中学生まで(※保護者も一緒に体験できます。)

定員
先着5組(事前申込み制)

持ち物
靴下、飲み物、ハンカチ、筆記用具

●参加費
無料

申込み・問合せ
狛江市立古民家園(むいから民家園)
電話
03-3489-8981

開園時間
午前9時30分から午後4時30分まで

休園日
毎週月曜日(7月17日祝日は開園。翌18日火曜日は休園。)
https://www.komae.ed.jp/events/index.cfm/detail.12.7792.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
石川県 【観能の夕べ】
17時 石川県立能楽堂

★狂言 棒縛 能村晶人

★能 高砂 橋憲正

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 九月定例公演事前学習講座】
13:30開場 14:00開演 名古屋能楽堂 会議室
講師 佐藤和道(名古屋中学・高等学校教諭)
内容 九月定例公演の能の演目「海人」「天鼓」の解説講座
●全自由席 中学生以上入場可。 500円
事前学習講座券購入による定例公演チケット代割引はありません。
友の会会員・障がい者・定例公演チケット購入等との割引はありません。
チケット発売日:6月30日(金)
■問合せ
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1
名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756
https://www.bunka758.or.jp/event/nougakudo/details/_1_10.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月12日(土) 
大阪府 【第67回大阪薪能】
17:30 開演 ( 16:30 開場 ) 生國魂神社 境内  雨天の場合 予備日は13日のみです。

★能楽をより楽しくご覧いただくために 大槻裕一 成田奏
★能 花月 高林昌司 喜多雅人 善竹隆司
 笛 貞光訓義 小鼓 久田陽春子 大鼓 辻雅之
★狂言 柑子 善竹隆平 上吉川徹
★挨拶 薪能委員長 梅本憲史
★火入れ式 梅若猶義
★仕舞 高砂 大西礼久
★能 羽衣 和合之舞 上野雄介 中村宜成
 笛 斉藤敦 小鼓 久田舜一郎 大鼓 守家由訓 太鼓 中田弘美
★仕舞 松虫 キリ 金春穂高
★仕舞 鵜之段 上野朝義
★能 皇帝 
 寺澤幸祐 武富春香 林本大 福王知登 広谷和夫 喜多雅人 小西玲央
 笛 貞光智宣 小鼓 上田敦史 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉

●前売券 3,500円 当日券 4000円 学生2000円(当日のみ)

■大阪薪能委員会事務局:06-6771-0002
こちらにチラシが
https://www.u-yuzo.com/archives/4493
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320789&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320789&rlsCd=003&lotRlsCd=
https://ja-jp.facebook.com/osaka.takiginoh/
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
東京都 【野村万作監修 WORKSHOP 狂言ノススメ その二十二】
14時半開場 15時開演 セルリアンタワー能楽堂

★解説・ワークショップ 中村修一

★狂言「入間川」
大名:内藤連
太郎冠者:月崎晴夫
入間の何某:岡聡史
後見:飯田豪

★狂言「清水」
太郎冠者:飯田豪
主:福田成生
後見:中村修一

終演時間 16:40頃

●指定席(正面) 5,000円
自由席(脇正面・中正面) 3,000円
学生(自由席) 2,000円

※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱います。購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2023/5/12(金)10:00〜2023/5/12(金)23:59

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2023/5/13(土) 10:00

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。
※Bunkamuraでの一般発売日<5/13(土)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。

■お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230813.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂

★お話 野村万蔵
★狂言 雁大名 野村万之丞
★狂言 八幡前 野村拳之介

●2,200円(全席指定)
 7月8日(土)正午(初日は電話・webのみ)

■横浜能楽堂 045-263-3055
https://yokohama-nohgakudou.org/
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
福井県 【日本全国能楽キャラバンin福井】
11時半開場 12時半開演 福井市にぎわい交流施設ハピリンホール
https://nigiwai.ftmo.co.jp/

★能 三輪 白式神神楽 片山九郎右衛門 宝生欣哉 茂山茂
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
 地頭 武田邦弘
★狂言 棒縛 茂山千五郎 茂山宗彦 島田洋海
★仕舞 花筐 狂 島村明宏
★仕舞 実盛 キリ 佐野由於
★能 道成寺 赤頭 味方玄 殿田謙吉 則久英志 平木豊男 茂山逸平 茂山千之丞 
 笛 杉信太朗 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
 地頭 浦田保浩

●一般前売5000円 当日6000円
学生2500円
 6月10日から受付開始

■ハピリンホール 0776-20-2080
京都観世会事務局 075-771-6114
https://nigiwai.ftmo.co.jp/archives/event/1463
http://kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
静岡県 【これは知らなかった!能・狂言のとっておきの楽しみ方】
14:00 開演 ( 13:30 開場 )
アクトシティ浜松 コングレスセンター41会議室

能の楽しみ方
観世喜世(観世流能楽師)

狂言の楽しみ方
石田幸雄(狂言師)

●全席自由 500円
チケットはこちらから
https://www.actcity.jp/event/detail/?id=27436

■問合せ 浜松市文化振興財団 053-451-1114
https://www.actcity.jp/
https://www.hcf.or.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2316507&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
兵庫県 【こども能楽発表会&新作能「村重」鑑賞会 8月6日申し込み締切】
13時から16時
場所:アイホール〈伊丹市立演劇ホール〉
伊丹市伊丹2丁目4−1
対象:小・中学生と保護者、一般市民
※低学年は保護者同伴でお願いいたします)
参加費:無料!(下記より申込制)
定員:100名(申し込み多数の場合は抽選。抽選の場合のみご連絡いたします。)
13時より
こども能楽教室発表会
14時より
舞囃子「春日龍神」
上田宜照 他
挨拶、新作能「村重」解説
新作能「村重」
梅若基徳 福王知登 善竹忠亮 他

申し込み方法:電子申請にて【参加費:無料】
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?acs=murashigekanshoukai
※8月6日までにお申し込みください。

お問い合わせ先
伊丹市まちづくり推進課
TEL:072-780-3533
https://www.facebook.com/events/2434165620096394/?ref=newsfeed
(こっこ)
▲top
 2023年8月13日(日) 
愛媛県 【夏の能楽体験講座】
松山市民会館三階小ホール
(愛媛県愛媛県松山市堀之内5)

13時から15時 

16時から18時

講師 金剛流能楽師 宇徳成
   幸流小鼓方 林大和
内容
お能の解説(能面、装束使用)
囃子の解説(小鼓など使用)
謡と小鼓のお手本
謡と小鼓体験
アフタートーク

●1,000円
https://www.kokuchpro.com/group/mokusoukai/
(こっこ)
▲top
 2023年8月14日(月) 
岩手県 【第44回 中尊寺薪能】
16:30 中尊寺 白山神社能舞台 ※雨天も催行(正面席は屋根架設)

★舞囃子『春日龍神』金子敬一郎
笛 一噌隆之 小鼓 森貴史 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺真佐人

★狂言『文荷』野村万作 野村萬斎 石田幸雄

★能『忠度』佐々木多門 宝生常三 舘田善博 梅村昌功 野村裕基
  一噌隆之 小鼓 森貴史 大鼓 亀井洋佑 地頭 出雲康雅

終演19:15頃

●S席 10,000円
 A席  7,000円 (当日 8,000円)
 B席  4,000円 (当日 5,000円)
 学生 3,000円

前売開始 2023年6月1日(木)

プレイガイド
 盛岡市 川徳(電話019-651-1111)
   一関市 一関文化センター(電話0191-21-2121※火曜定休)
   奥州市 奥州市文化会館Zホール(電話0197-22-6622※火曜定休)
  仙台市 仙台三越(電話022-225-7111)

 仙台市 藤崎(電話022-261-5111)

・チケットぴあ 整理番号付自由席(脇正面A席のみとなります)  t.pia.jp/pia/ticketInformation.do

・電話受付 中尊寺薪能の会(電話0191-46-2110平泉観光協会内)へお電話ください。

      ご希望の券種と枚数、発送先をお伺い致します

     (座席指定はできません。よいお席からご案内していきます)

      郵便振替用紙と観能券をお送りしますので、

      到着後1週間以内にご入金をお願い致します

     (手数料はお客様ご負担となります)

      なお発送後のキャンセルはできません。

・窓口販売 平泉観光案内所にて販売致します(現金のみ)

      町民券を取り扱います(地裏席5000円)

      住所が確認できる身分証明書をお持ちください。

■お問い合わせ 中尊寺薪能の会 0191-46-2110
http://kita-noh.com/schedule/15508/
http://hiraizumi.or.jp/launch 
https://iwatetabi.jp/event/detail.spn.php?event_id=241
(こっこ)
▲top
 2023年8月14日(月) 
東京都 【武田太加志記念能楽振興財団 虫干し】
武田修能館 中野坂上駅 徒歩5分、東中野駅 徒歩8分

※各回1時間程度。

参加費2,500円(定員 各回10名)

お申し込み 一般申し込みは7月初旬を予定しております。

※当日は能舞台へお上がりいただくため、白足袋のご持参をお願いいたします。
・足袋型くつ下、足袋カバーでの代用はご遠慮いただいております。
・お持ちでないお客様は、10分程度の舞台上での見学箇所を、舞台の下でご覧いただけます。
・当日は白足袋の販売および貸し出しはございません。
https://ttmnf.or.jp/study/mushiboshi/
(こっこ)
▲top
 2023年8月14日(月) 
東京都 【深川八幡祭り 能奉納】
17:00開演〜18:30終演予定

富岡八幡宮 特設神楽殿(雨天時は富岡八幡宮本殿)

東京都江東区富岡1-20-3 電話:03-3642-1315
地下鉄東西線「門前仲町」1番出口より徒歩3分

第1部:茉莉会(桑田貴志門下)による「仕舞」・「連吟」奉納

第2部:能楽師による奉納 桑田 貴志  他
能楽舞囃子 嵐山 桑田貴志 桑田潤之介 桑田大志郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹

●無料
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/oshirase/hounou2023.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月14日(月) 
新潟県 【いこいの村まつり 「海洋薪能」】
18時 多田漁港(新潟県佐渡市 多田 241)

●無料
■お問い合せ先
いこいの村まつり実行委員会 0259-67-2001
https://www.visitsado.com/event/3577/
(こっこ)
▲top
 2023年8月15日(火) 
神奈川県 【第54回相模薪能】
午後5時30分開演/午後8時終演予定

【場 所】
寒川神社 境内特設能舞台
※雨天時はシンコースポーツ寒川アリーナにて開催
※当日の風水害によっては中止になる可能性があります
※ご来場前に必ずホームページをご確認ください

★半能「春日龍神 龍女之舞(かすがりゅうじん りゅうにょのまい)」観世 喜正他
★狂言「 附 子(ぶす)」野村 萬斎他
★能「鐵 輪(かなわ)」中森 貫太他

●無料ですが申し込みが必要

【申し込み方法】

7月1日の消印からの受付となります。
(6月30日以前の消印、記入漏れは無効)
往復はがきにてお申込み下さい

申込方法
往復はがきに@住所A氏名B年齢C電話番号を楷書で明記して申し込み
(返信ハガキの宛名面にも自身の住所氏名を明記)
1人1枚。鑑賞券の転売禁止

申込先
253−0195
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
寒川神社 相模薪能係

※往復はがき以外の方法ではお申込みはできません
規定人数 500名(中学生以上)
※定員になり次第、終了 申し込み多数の場合は抽選になることもあります。
8月1日より順次鑑賞券を送付

【お問い合わせ】
寒川神社 0467-75-0004戟@午前8時30分から午後5時まで
詳しくはこちら
https://samukawajinjya.jp/info/409.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月16日(水) 
埼玉県 【日本全国能楽キャラバン!さいたま公演「夏休み みんなの能狂言」】
開演:13時(12時開場)
RaiBoC Hall(市民会館おおみや)大ホール (さいたま市大宮区大門町2-1118 大宮門街4-8F)

★解説 金子直樹
★能 敦盛 辻井八郎
★狂言 柿山伏 山本則重
★能 羽衣 安達裕香

●全席自由席 一般3,000円、25歳以下1,000円
発売開始日:令和5年6月16日(金)午前10時

チケット取り扱い
カンフェティ
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=73084&
0120-240-5400 ※電話受付時間平日10時〜18時
電話予約は8月10日(木)18時まで

事前講座

第1回:令和5年7月27日(木)午前10時〜午前11時30分
第2回:令和5年7月28日(金)午後7時〜午後8時30分
いずれも30分前に受付開始
会場:RaiBoC Hall(市民会館おおみや)小ホール
●入場無料、事前申込み不要、定員50名
演目の解説や、体験、装束の解説など

https://www.komparu-enmaikai.com/%E6%BC%94%E8%83%BD%E6%A1%88%E5%86%85
(こっこ)
▲top
 2023年8月16日(水) 
京都府 【第20回記念  大文字送り火能〜蝋燭能〜】
16時半開場 17時半開演 金剛能楽堂(終演予定19時頃)

★解説 種田道一
★能「清経 披講之出端」金剛永謹 宇竜成 福王和幸
 笛 杉市和 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽 地頭 今井清隆

●全席指定
※お申込み時にご希望の席種(正面、脇正面、中正面など)をご連絡ください

正面席  7,000円
脇正面席 6,000円
中正面席 5,000円
2階席  5,000円
学生(2階席) 3,000円
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2320452&rlsCd=001&lotRlsCd=

■お申込み・お問合せ 金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月16日(水) 
大阪府 【TTR能プロジェクト 謡と鼓の短期体験教室】
日時
2023年8月16日(水)、23日(水)、9月3日(日)

会場
高槻城公園芸術文化劇場 南館 中スタジオ2

講師
幸流小鼓方 成田達志、大倉流大鼓方 山本哲也
(TTR能プロジェクト)

スケジュール
@8月16日(水)中スタジオ2 能の解説と謡・小鼓・大鼓の稽古
A8月23日(水)中スタジオ2  謡・小鼓・大鼓の稽古
※@Aは昼の部(14:30〜16:30)と夜の部(19:00〜21:00)のどちらかを選択
B9月3日(日)湊川神社神能殿でTTR能プロジェクト企画公演「和魂\観世流・金剛流競演公演」鑑賞
※開演14:00

定員
昼の部・夜の部いずれも30名(先着順)

参加資格
中学生以上

チケット・応募情報

●参加費
Aコース 3,800円(@A講座2回+B9/3能公演B指定席観劇券)
Bコース 2,300円(@A講座のみ)

チケット発売日・応募開始日
6月22日(木)

購入・申し込み方法
インターネットで購入・申し込みする
https://www.takatsuki-bsj.jp/contact/5464912e98a6ed1/
お問い合わせ
高槻城公園芸術文化劇場
072−671−9999(10:00〜17:00)※月曜休館(祝日をのぞく)
https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/event/20230628-883
(こっこ)
▲top
 2023年8月17日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能「清経」生の孤独・異色の修羅能】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 7/13 講義:能〈清経〉の背景
 第2回 8/17 講義:詞章精読・能〈清経〉
 第3回 9/21 講義:映像鑑賞・能〈清経〉
受講料(税込)
 会員 9,999円 一般 13,299円
設備費(税込)
 495円
鑑賞推薦舞台案内
「国立能楽堂開場40周年記念公演」
 2023年9月6日(水)13:00開演
 能〈清経 恋之音取〉 シテ:大槻文藏
 ※ほかに〈翁〉と能〈山姥〉、狂言〈栗焼〉を併演。
 ※主催元に照会の上、切符は各自お求め下さい。
その他
 教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/ddb828c7-ac5e-00ff-6de3-64155898c5ae
(toyo)
▲top
 2023年8月18日(金) 
東京都 【教職員・教育関係者対象 能・狂言鑑賞と教え方講座 〜能・狂言の授業をするために〜】
10時から17時 

銕仙会能楽研修所
(東京都港区南青山4-21-29)

第1部 お話・狂言鑑賞 10:00〜12:00
一、はじめに 観世銕之丞
一、能・狂言の歴史と作品 中司由起子(法政大学能楽研究所 兼任所員)
面・装束 鵜澤久、小早川修、長山桂三
一、狂言『柿山伏』鑑賞
シテ 山伏 山本 則重
アド 柿主 山本 則秀
一、狂言とは(実技含む) 山本東次郎

休憩60分

第2部 実技体験 13:00〜14:40
一、実技講習 カマエ・型・謡・囃子

講師
鵜澤  久
小早川 修
長山 桂三
笛 八反田智子
小鼓 田邊 恭資
大鼓 佃 良太郎
太鼓 林 雄一郎

第3部 能鑑賞 14:55〜17:00
一、能『葵上 梓之出』鑑賞
シテ 六条御息所ノ生霊 北浪 貴裕
ツレ 巫女 鵜澤 光
ワキ 横川小聖 御厨 誠吾
ワキツレ 臣下 則久 英志
アイ 下人 山本凜太郎

笛 八反田智子 小鼓 田邊 恭資 大鼓 佃 良太郎 太鼓 林 雄一郎
地頭 西村高夫

休憩10分

一、現役教師と能楽師による授業の事例紹介
小林和馬(川崎市立小倉小学校教諭)
鵜澤久
一、質疑応答・意見交換

対象教職員・教育関係者 ※教職課程の学生も可

●受講料500円/各日(当日会場にてお支払い下さい)
 
■お申込み・お問合せ
銕仙会
TEL 03-3401-2285(平日午前10時〜午後5時)
FAX 03-3401-2313
Eメール info2@tessen.org
下記の申込用紙にご記入の上、銕仙会までお申込み下さい。折り返し受付完了のFAXまたはメールをお送りいたします
http://www.tessen.org/wp-content/uploads/2023/05/oshiekata_entry_R5.pdf

対象はこれまでの教え方講座(今年を含む)の受講者のみ

より深く能を知るための体験教室
謡・型・囃子(2種類)の稽古を一日で体験していただきます。
日時 8月21日(月)午後1時〜5時
会場 銕仙会能楽研修所
(東京都港区南青山4-21-29)
対象 これまでの教え方講座(今年を含む)の受講者のみ
受講料 1000円 (当日会場にてお支払い下さい)
講師 謡・舞=鵜澤久、小早川修、長山桂三
笛=八反田智子 小鼓=田邊恭資 大鼓=佃良太郎 太鼓=林雄一郎
※ 18日、19日の実技講習も担当します。

http://www.tessen.org/schedule/kikaku/oshiekatar5
(こっこ)
▲top
 2023年8月18日(金) 
神奈川県 【おとな狂言ワークショップ】
日時:令和5年8/18(金)、8/25(金)、9/1(金) 全3回18:30〜20:30

講師 山本則重 山本則秀

全3回で狂言の基礎を体験するワークショップ
足の運び、扇の使い方、謡など狂言の基礎を実技指導

定員:25名(応募者多数の場合は抽選)

対象:18歳以上

会場:横浜能楽堂 第二舞台 最終日は本舞台でミニ発表会

●参加費:7,500円

持ち物:白足袋 ※1,500円(税込)で当日購入可

申込方法:Web、往復はがき、ファックス のいずれかで、

@氏名(ふりがな) A年代 B郵便番号・住所 C電話番号 
Dメールアドレス(お持ちの方のみ) 
E横浜能楽堂主催のワークショップ参加の有無 をご記入のうえ
横浜能楽堂「おとな狂言係」までお送りください。

受付期間:令和5年6/27(火)〜7/29(土)17:00

※抽選となった場合は、横浜能楽堂主催のワークショップ参加が初めての方を優先。

※抽選結果は8/1(火)頃にお知らせ。

■問合せ:横浜能楽堂
〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
電話 045-263-3055 FAX 045-263―3031
https://yokohama-nohgakudou.org/news/?p=1453
(こっこ)
▲top
 2023年8月18日(金) 
京都府 【第271回市民狂言会(昼公演です)】
13時半開場 14時開演 京都観世会館 

★解説 茂山逸平

★狂言 清水 茂山忠三郎 山口耕道

★狂言 二九十八 茂山あきら 茂山千之丞

★狂言 止動方角 茂山茂 茂山千五郎 松本薫 山下守之

●全席指定席
 年間席札(S席)13,000円
 年間席札(A席)11,000円
 前売券 (S席)4,000円
 前売券 (A席)3,000円
 当日券 各500円増
 キャンパス文化パートナーズ(A席)1,500円
 高校生以下(A席) 1,000円
※キャンパス文化パートナーズ、高校生以下はA席からお選びいただきます。

前売券の取り扱い
京都芸術センター、 チケットぴあ、ライヴポケット

※京都市キャンパス文化パートナーズ制度割引チケットは京都芸術センターのみの取り扱いとなります。

※第271回以降の各回ついては前回開催日に会場にて先行販売
 またその翌日から上記プレイガイドにて販売開始予定。

■問合せ先
京都芸術センター TEL:075−213−1000(窓口:午前10時〜午後8時)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000309119.html
http://www.kyoto-kanze.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月18日(金) 
大阪府 【能をより楽しむために!】
場所:朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

実盛A

・謡本を読んで、物語を味わいましょう
・装束や能面をご覧ください
・作り物、小道具について
・「素謡」をお聞きください

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三

●料金:1回1,500円
お申し込み・お問合せ 上野
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月18日(金) 
奈良県 【楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 平城京跡 能楽特別公演】
20時 奈良・平城京跡
トークイベント 野村萬斎
能 土蜘蛛 金剛龍謹
●自由席500円
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=73687&
https://www.nohgaku.or.jp/news/special2023
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
岩手県 【観世能 盛岡公演 観阿弥生誕690年 世阿弥生誕660年記念】
13時半開場 14時開演  岩手県民会館 大ホール
★連吟 熊野 古枝良子 坂井音雅 坂井音隆
★舞囃子 小袖曽我 武田友志 坂井音雅
 笛 左鴻泰弘 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原弘和
★狂言 清水 茂山宗彦 山下守之
★能 船弁慶 
 山本章弘 観世三郎太 清水義久 福王和幸 村瀬提 矢野昌平 茂山千之丞
 笛 左鴻泰弘 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原弘和 太鼓 大川典良
 地頭 山階彌右衛門

●全席自由3000円

■お問い合わせ
公益財団法人山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.nohgaku.or.jp/caravan2023/performance/detail/20230819_iwate
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
秋田県 【日本全国 能楽キャラバン!In 秋田県湯沢市−頼光と四天王−】
14時(開場:13:00 終演予定:16:30)

湯沢文化会館 https://www.city-yuzawa.jp/life/7/59/

★解説 「頼光と四天王」 葛西聖司

★舞囃子「敦盛」奥川恒治
 笛 熊本俊太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 佃良勝

★狂言 柿山伏 野村太一郎・月崎晴夫

★能 土蜘蛛 中森貫太 遠藤喜久 永島充 佐久間二郎 
       野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 飯田豪
 笛 熊本俊太郎 小鼓 幸正昭 大鼓 佃良勝 太鼓 小寺真佐人

★質疑応答 中森貫太 

●全席自由席 大人4,000円、子供(中学生以下)2,000円

お申し込み・お問い合わせ 鎌倉能舞台 電話 0467-22-5557
ぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2320550
eプラス https://eplus.jp/sf/detail/3884190001-P0030001

■問い合わせ先:公益財団法人鎌倉能舞台:0467-22-5557
https://blog.canpan.info/nohbutai/archive/932
http://mansaku.co.jp/information/all_performance/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
東京都 【教職員・教育関係者対象 能・狂言鑑賞と教え方講座 〜能・狂言の授業をするために〜】
10時から17時 

銕仙会能楽研修所
(東京都港区南青山4-21-29)

第1部 お話・狂言鑑賞 10:00〜12:00
一、はじめに 観世銕之丞
一、能・狂言の歴史と作品 中司由起子(法政大学能楽研究所 兼任所員)
面・装束 鵜澤久、小早川修、長山桂三
一、狂言『棒縛』鑑賞
シテ 太郎冠者 山本泰太郎
アド 主 山本凜太郎
〃 次郎冠者 山本 則孝
一、狂言とは(実技含む) 山本東次郎

休憩60分

第2部 実技体験 13:00〜14:25
一、実技講習 カマエ・型・謡・囃子
講師
鵜澤  久
小早川 修
長山 桂三
笛 八反田智子 小鼓 田邊 恭資 大鼓 佃 良太郎 太鼓 林 雄一郎

休憩15分

第3部 能鑑賞 14:40〜17:00
一、能『敦盛』鑑賞
前シテ
後シテ 草刈男
平敦盛 安藤 貴康
ツレ 草刈男 谷本 健吾
ツレ 草刈男 小早川泰輝
ワキ 蓮生法師 御厨 誠吾
アイ 下人 山本凜太郎
 笛 八反田智子 小鼓 田邊 恭資 大鼓 佃 良太郎
 地頭 清水寛二

休憩10分

一、現役教師と能楽師による授業の事例紹介 岩瀬滉生(葛飾区立青戸中学校 音楽科教諭)
鵜澤久
一、質疑応答・意見交換

対象教職員・教育関係者 ※教職課程の学生も可

●受講料500円/各日(当日会場にてお支払い下さい)
 
■お申込み・お問合せ
銕仙会
TEL 03-3401-2285(平日午前10時〜午後5時)
FAX 03-3401-2313
Eメール info2@tessen.org
下記の申込用紙にご記入の上、銕仙会までお申込み下さい。折り返し受付完了のFAXまたはメールをお送りいたします
http://www.tessen.org/wp-content/uploads/2023/05/oshiekata_entry_R5.pdf

対象はこれまでの教え方講座(今年を含む)の受講者のみ

より深く能を知るための体験教室
謡・型・囃子(2種類)の稽古を一日で体験していただきます。
日時 8月21日(月)午後1時〜5時
会場 銕仙会能楽研修所
(東京都港区南青山4-21-29)
対象 これまでの教え方講座(今年を含む)の受講者のみ
受講料 1000円 (当日会場にてお支払い下さい)
講師 謡・舞=鵜澤久、小早川修、長山桂三
笛=八反田智子 小鼓=田邊恭資 大鼓=佃良太郎 太鼓=林雄一郎
※ 18日、19日の実技講習も担当します。

http://www.tessen.org/schedule/kikaku/oshiekatar5
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
東京都 【第11回 東京 延年之會】
13時 宝生能楽堂

★翁
 翁・友枝昭世  三番叟・小笠原弘晃  千歳・野村万之丞 
 笛・松田弘之  小鼓・大倉源次郎 清水和音 大倉怜士郎  大鼓・亀井広忠 

★狂言「萩大名」
小笠原由祠・ 野村萬 野村拳之介

★「船中ノ語」宝生欣哉

★狂言「蝸牛」
小笠原由祠・ 野村万禄 野村万蔵 

●S席 12,000円  A席 10,000円  B席 8,000円  学生 3,000円
チケット受付開始 6月1日
■アトリエ オガ TEL/FAX.06-6942-1577
https://www.atelier-oga.com/index.htm
https://twitter.com/hiro_ako123
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
東京都 【夏休み子ども体験 能×日本舞踊】
10:00〜11:30
NAGOMI HOUSE(祐天寺)

能:謡と型(所作)、能面体験 講師 村岡聖美
日本舞踊:ご挨拶の仕方、お手拭いで舞う日本舞踊体験 講師 山村若瑞

対象:小1〜6年生 定員10名

●体験費2,000円

お申し込みはこちらから
https://www.nagomihouse.jp/

https://twitter.com/kiyo_1224/status/1671647100906643456?cxt=HHwWgIDR9c6L8bIuAAAA
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
新潟県 【二宮神社薪能 火災のため金井能楽堂に変更】
18:00 金井能楽堂
羽衣
●無料
https://www.visitsado.com/event/3636/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
石川県 【夏の観能の夕べプレ講座】
14時 金沢能楽美術館3階研修室

鵜飼・忠度

講師 橋憲正

●無料 但し美術館の観覧料は必要(一般310円、65歳以上210円)

定員50名

■金沢能楽美術館 076-220-2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
石川県 【観能の夕べ 特別公演】
17時 石川県立能楽堂

★仕 舞 蝉丸 道行 大坪 喜美雄

★狂 言 酢薑 能村 祐丞

★能 鵜飼 宝生 和英

●3,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
長野県 【第32回 信州安曇野薪能】
17:30開演(16:30開場) 20:30終了予定   
整理券配布 15時30分から 会場にて整理券を配布

明科龍門渕公園能舞台 ※雨天時は 明科体育館

★舞囃子 高砂 青木 真由人
★能 半蔀 青木 道喜
★狂言 棒縛 茂山 千五郎
★能 善界・白頭 片山 九郎右衛門 片山 伸吾    

●全席自由
 一般(前売) 3000円
 一般(当日) 3500円
 学生(大学生等) 1000円
 学生(高校生以下) 500円

プレイガイド(5月8日から販売開始)
安曇野市内
安曇野市穂高交流学習センターみらい
安曇野市豊科交流学習センターきぼう
安曇野市各公民館(豊科/穂高/三郷/堀金/明科)
安曇野市観光情報センター
平安堂あづみ野店
明金堂書店
イオン豊科店
安曇野市外
井上百貨店(松本市)
まつもと市民劇場(松本市)
池田町交流センターかえで(池田町)
塩原書店(大町市)
キッセイ文化ホール(松本市)

チケットぴあでも取り扱いあり
https://t.pia.jp/

■お問い合わせ 安曇野市教育委員会文化課 0263-71-2463
https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/43/101620.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
岐阜県 【第37回 いわむら城址薪能】
午後5時30分開始(午後4時30分開場)藩主邸(岩村歴史資料館駐車場)
雨天の場合は岩邑小学校体育館

★仕舞 草紙洗 玉井博こ
★舞囃子 海人 内藤飛能
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
★狂言 寝音曲 茂山逸平 松本薫
★能 鞍馬天狗 白頭 辰巳満次郎 片桐(お名前の字が拡大してもわかりません) 岩村の子供たち
 飯冨雅介 島田洋海 松本薫 茂山逸平 増田浩紀
 笛 竹市学 小鼓 後藤嘉津幸 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝
 
チケットは7月10日より下記にて販売。

●前売り券:大人3000円
 当日券:大人3500円
 大学生2000円 高校生1000円

・恵那市観光協会 岩村支部 0573-43-3231
・岩村コミュニティー    0573-43-3722
・恵那文化センター     0573-25-5121
・ジョイセブン(会員制)  0573-65-1177
・チケットぴあ

お問い合わせ先 恵那市観光協会岩村支部
TEL 0573-43-3231
https://www.kankou-ena.jp/event/2140.php
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
愛知県 【第32回 新城薪能】
午後1時開演(午後0時30分開場)
場所:新城文化会館小ホール
仕舞・連調・連吟など
狂言 末広かり
能 小鍛冶
●入場料:無料(全席自由)
https://www.city.shinshiro.lg.jp/kanko/event/takigino.html

11時から11時40分に無料の解説もあります 新城文化会館展示室
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
京都府 【井上定期能】
12時45分 京都観世会館

★素謡 忠度 浦部幸裕
★能 西行桜 井上裕久

●前売3800円 当日4500円 学生2000円
 五枚綴券17500円

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.inoue-hirohisa.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
兵庫県 【ピッコロ実技教室「ちゃっと!狂言〜入門編〜」】
会場 ピッコロシアター 大ホール(能舞台を仮設)

開講日程
2023年
8月19日(土)13:00〜16:00
【聴く】解説:狂言ってなに?
【観る】装束の着付け見学・「柿山伏」モデル上演
【演じる】せりふの発声法や所作を体験!

8月20日(日)11:00〜16:00(途中1時間休憩)
【演じる】能舞台でのお稽古・試演
閉講式/先生からの講評、総括  

※2日間連続の講座です。

講師
大蔵流狂言方 善竹隆司 他

募集人数
原則として、小学生以上 30名 ※定員になり次第締切

●料金
一般 3,000円
高校生以下 2,000円
※サポートクラブ会員1割引

申込方法
6月21日(水)受付開始

劇場事務所
FAX 06-6426-1943
電話 06-6426-1940
専用フォーム
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=qfnC5Grg_EymOMd6o6SSgfueCpAT9U5Nmky_p_hZNtRUM1ZXQUdHTDM2QTk0TVBCNkRDQ1ZFSlpDWSQlQCN0PWcu
FAX申込 こちらの参加申込書
https://piccolo-theater.jp/piccolowp/wp-content/uploads/2023/05/kyougen2023.pdf
に、必要事項を記載の上、お申込みください。
※文字が消せるボールペンは使用しないでください。

■申込先・お問い合わせ
ピッコロシアター TEL:06-6426-1940 FAX:06-6426-1943
〒661-0012 尼崎市南塚口町3-17-8
(9:00〜21:00 月曜休館、祝日の場合は翌日)
https://piccolo-theater.jp/event/15419/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
岡山県 【野村万作・萬斎 狂言公演】
13時半開場 14時開演 倉敷市芸文館

★解説 中村修一
★狂言 萩大名 野村万作 野村裕基 岡聡史
★狂言 悪太郎 野村萬斎 石田幸雄 中村修一
全席指定】
特等席 5,000円
一等席 4,000円
大学生以下 500円≪一等席のみ≫
(当日各500円増)
お取扱窓口
アルスくらしきチケットセンター チケット購入方法はこちらチケットぴあ ( Pコード : 518-919 )
ローソンチケット ( Lコード: 63843 )
注意・備考 ※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
※前売で完売した場合は、当日券の販売はありません。

チケット発売日
【会員先行】2023年5月12日(金)
【一般発売】2023年5月19日(金)

■お問い合わせ アルスくらしきチケットセンター(倉敷市芸文館1階事務所内)TEL. 086-434-0010
営業時間/9:00〜17:00(水曜日は休み)
https://arsk.jp/geibun/event/13774/
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
岡山県 【岡山後楽園 幻想庭園 能楽の夕べ】
17時15分開演(16時45分開場) 岡山後楽園能舞台

★おはなし 観世喜正
★舞囃子 春日龍神 坂口貴信 
 笛 八木原周平 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之 太鼓 金春惣右衛門
★舞囃子 舎利 観世喜正 馬野正基 
 笛 八木原周平 小鼓 飯冨孔明 大鼓 原岡一之
★独鼓 羽衣 大島衣恵 太鼓 梶谷義男
★仕舞 屋島 田口亮二
★仕舞 土蜘蛛 浅見慈一 北浪貴裕
★能 天鼓 弄鼓之舞 林宗一郎 江崎欽次朗 
 笛 槻宅聡 小鼓 横山幸彦 大鼓 國川純 太鼓 梶谷英樹
 地頭 観世喜正

●鑑賞料
前売・当日券とも全席自由 5,000円
(前売券のみ後楽園入園券付き)

チケットお申込み(お問い合わせ)
公演事務局:086-222-3580 / FAX:086-222-3582

岡山後楽園:086-272-1148

鑑賞要綱
・未就学児および飲酒されてのご入場はお断りさせていただきます。
・主催者に許可のない写真撮影、録音、録画等は一切禁止といたします。
・靴箱の用意はございません。配布のビニール袋に入れて各自管理をお願いいたします。
・当日券は能舞台前での販売となりますため、後楽園入園券は入園前に別途お買い求めください。
(入園券分の割引はございません)
https://okayama-korakuen.jp/ibento/kaisaibi/2023_08/2502.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
広島県 【日本全国能楽キャラバン 福山公演】
13時 広島県民文化センターふくやま

★仕舞 観世流「高砂」上田公威
★仕舞 観世流「松風」上野朝義

★舞囃子 観世流「安宅」上田拓司
 笛 斉藤敦 小鼓 清水晧祐 大鼓 大村滋二

★お話 大森亮尚

★狂言 大蔵流「酢薑」 善竹忠亮 善竹隆平

★能 観世流「紅葉狩 鬼揃」
 上田貴弘 大西礼久・上野雄介・上野朝彦・上田宜照・上田顕崇
 福王知登 喜多雅人・中村宜成・村瀬慧 善竹隆平・前川吉也
 笛 斉藤敦 小鼓 清水晧祐 大鼓 大村滋二 太鼓 上田悟
 地頭 藤井完治
 地謡
 上野朝義・山田義高・上野雄三・今村哲朗・藤井丈雄・伊藤裕貴・田中誠士

●一般:前売4,000円・当日5,000円
学生:2,000円(当日共)

■お問い合わせ
上田観正会能楽堂 078-691-5449
https://www.nohgaku.or.jp/caravan2023/performance/detail/20230819_hiroshima
(こっこ)
▲top
 2023年8月19日(土) 
福岡県 【薬院遊美】
15時 薬院 鷹の会能舞台

能の衣装と能の扇を間近で見てみよう

出演 鷹尾維教

●3000円

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
岩手県 【日本全国能楽キャラバン 観阿弥生誕690年 世阿弥生誕660年記念 宮古能】
11時半開場 12時開演 宮古市民文化会館
★舞囃子 高砂 坂井音晴 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 小寺真佐人
★舞囃子 船弁慶 観世三郎太
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 小寺真佐人
★狂言 附子 茂山宗彦 鈴木実 茂山千之丞
★能 安達原 白頭 急進之出 山本章弘 福王和幸 矢野昌平 山下守之
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 小寺真佐人
 地頭 岡久広

●全席自由3000円

■お問い合わせ
公益財団法人山本能楽堂 06-6943-9454
https://www.nohgaku.or.jp/caravan2023/performance/detail/20230820_iwate
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 観世能楽堂

★能 敦盛 粟谷明生
★能 班女 友枝真也
★能 葵上 粟谷充雄

●全席指定 
 S席 10000円 A席 9000円 B席 8000円
 C席 7500円 学生席 2,500円

※自主公演年間優待券 5回券40000円 7回券56000円
 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

藤戸

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生1000円(30歳未満) 小人200円(各資料代込) 

資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukaimail.html

http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
東京都 【第三回 観世淳夫之会】
14時開演(13時半開場) 宝生能楽堂
★能 半蔀 観世淳夫 殿田謙吉 野村裕基
      竹市学 鵜澤洋太郎 柿原弘和
★狂言 宗論 野村太一郎 中村修一 飯田豪
★仕舞 頼政 片山九郎右衛門
★仕舞 砧 前 観世銕之丞
★能 石橋 観世淳夫 宝生欣哉 野村萬斎
      杉信太朗 大倉源次郎 大倉慶乃助 林雄一郎

      18時30分終了予定

●入場料 申し込み開始 4月27日(木)10時〜
 S席(正面)10000円
 A席(正面) 8000円
 B席(脇正面)7000円
 C席(脇・中正面)4000円
 学生席(25歳以下)3000円
■問い合わせ・申込み
銕仙会 03-3401-2285(平日10〜17時)
銕仙会ホームページ http://www.tessen.org/

【事前講座】8月3日(木)18時半〜 銕仙会能楽研修所
(織瀬)
▲top
 2023年8月20日(日) 
東京都 【第45回小金井薪能】
17:00 開演 ( 16:30 開場 ) 小金井 宮地楽器ホール 大ホール

能『経正』津村禮次郎、野口能弘 
笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄
狂言『清水』野村裕基、深田博治 内藤連
創作舞劇『雨ニモマケズ2023』森山開次、大前光市、津村禮次郎、福井敬 他

●S席 6000円 A席 4000円
■小金井薪能事務局 042-384-8753
https://koganeitakiginou.jp/
https://www.facebook.com/koganeitakiginou/?locale=ja_JP
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2321004&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
東京都 【令和5年8月特別企画公演「舞台芸術のあしたへ―国立劇場6館研修修了者合同公演―」】
開演時間
午後2時(午後3時45分終演予定)
午後6時(午後7時45分終演予定)
※開場時間は、午後2時開演の回は開演の30分前、
 午後6時開演の回は開演の1時間前の予定です。
※本公演には休憩がございません。

国立劇場 大劇場

★歌舞伎
振付=藤間勘祖・藤間勘十郎
『二人三番叟』『元禄花見踊』

★文楽
振付=楳茂都陸平
『万才』

★大衆芸能
太神楽と寄席囃子

★能楽
能楽 居囃子『高砂 たかさご』 (午後 2 時の部)
謡 御厨誠吾
笛 八反田智子 小鼓 田邊恭資 大鼓 野 彰 太鼓 桜井 均
狂言『盆山 ぼんさん』(和泉流) (午後 6 時の部)
シテ/男 高野和憲 アド/亭主 内藤 連

★組踊
『手水の縁』より「忍び逢い」の場面

★オペラ
音楽監修=永井和子
演出=粟國 淳
指揮=松村優吾
ピアノ伴奏=石野真穂
『椿姫』より第1幕「乾杯の歌」の場面

★バレエ
企画協力=小倉佐知子
振付・指導=貝川鐵夫
衣裳=植田和子
『ロマンス』

★演劇
脚本=瀬戸口 郁
『私のひめゆり戦記』(宮良ルリ著)
『ひめゆりの塔 学徒隊長の手記』(西平英夫著)
『ひめゆりの塔をめぐる人々の手記』(仲宗根政善著)より
構成=道場禎一
構成・演出=西川信廣
朗読劇『ひめゆり』より


作曲=新内多賀太夫
フィナーレ
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2023/586.html?lan=j

●等級別料金
一般 5,000円  学生 3,500円(各回・税込)
前売開始日
電話・インターネット予約:令和5年7月18日(火)午前10時〜
窓口販売開始:7月19日(水)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
  0570-07-9900
  03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
  https://ticket.ntj.jac.go.jp/ (パソコン・スマートフォン共通)
(織瀬)
▲top
 2023年8月20日(日) 
神奈川県 【平家物語の世界 −語りの伝承 巻二十六−】
12時開場 13時開演 横浜能楽堂

★平曲「千寿」須田誠舟
★狂言「膏薬煉」野村萬斎
★能「千手」櫻間右陣

●正面指定席 12000円 脇正面・中正面指定席 10000円
 2階自由席 6000円 学生2階自由席4000円

横浜能楽堂(045-263-3055)でも取り扱いあり

■櫻間會 03-3556-6176
http://www.sakurama.com/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2316794&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
新潟県 【世阿弥供養祭】
11:00 金井能楽堂(佐渡市中興甲371)
●無料
■お問い合せ先
一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6067/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
京都府 【能舞台めぐり×京都観世会スタンプラリー】
12時から16時 大江能楽堂
京都市中京区押小路通柳馬場東入る橘町646
https://www.asahi-net.or.jp/~tn4m-ooe/

能楽師のお話 12時半 15時
能舞台についてなど

●参加無料 事前申し込み不要

スタンプ7個で京都観世会館オリジナルグッズ詰め合わせ
スタンプ3個で京都観世会館オリジナルグッズマスキングテープ

詳しくはこちらにチラシが
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/20230702show_meeting/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
京都府 【猿楽会全国大会】
茂山忠三郎社中による狂言会。場所:金剛能楽堂
狂言十六番と独吟、小舞もあります。

10時30分開始、夕方5時頃終演予定。
(たなか)
▲top
 2023年8月20日(日) 
大阪府 【カルチャースクエア4「狂言ワークショップ」】
13:30〜16:00 ※受付は30分前から

会場
 東大阪市文化創造館 1階 多目的室
 (東大阪市御厨南二丁目3番4号 東大阪市文化創造館)

対象 小学生以上(小学生は要保護者同伴)

定員 40名

●参加費(参加券)

 小中学生500円、高校生以上1,000円(全て税込)

服装 動きやすい服装、汚れてもいい靴下

講師 茂山狂言会 網谷 正美

申込開始日

 6月3日(土)10時開始 ※1申込につき4名まで。

申込方法
・東大阪市文化創造館窓口(営業時間:10時〜19時/休館日:第2火曜日(祝日の場合は翌日))

 ※窓口は、申込開始日の翌日10時から定員に達していない場合のみ受付します。

・東大阪市文化創造館チケットセンター(電話予約)

※電話が繋がりにくい場合は、「東大阪市文化創造館オンラインチケット 」をご利用ください。

 TEL:0570-08-1515 (営業時間 :10時〜18時)
・東大阪市文化創造館オンラインチケット

 https://higashiosaka.hall-info.jp/

※オンラインチケットは、午前2時から午前5時まではシステムメンテナンスの為、お申込みはできません。
※イベント中止の場合を除き、既にご購入いただいている参加券の変更・キャンセル及び払い戻しは行いません。

お問い合わせ
東大阪市文化創造館
TEL:06-4307-5772(受付時間:9時〜20時)
FAX:06-4307-5778
https://higashiosaka.hall-info.jp/event-information/2023/20230820.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
兵庫県 【スマート能楽】
 12:30(開場) 13:00(開演)アクリエひめじ小ホール

●全席自由:3000円  高校生以下:1,000円
 (※小学1年生より入場可)

【お問合せ】
 一般社団法人 江崎福王会
 メール/comomo4sai@yahoo.co.jp
 アクリエひめじ TEL:079-263-8082
https://www.himeji-ccc.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
奈良県 【楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 平城京跡 能楽特別公演】
20時 奈良・平城京跡

トークイベント 北翔海莉

★復曲能 大般若 梅若紀彰 ほか

●自由席500円
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=73687&
https://www.nohgaku.or.jp/news/special2023
(こっこ)
▲top
 2023年8月20日(日) 
和歌山県 【太鼓のワークショップ】
令和5年度日程:@8月20日(日)14時〜 A8月26日(土)10時〜 B9月10日(日)10時〜 C9月23日(土)10時〜 D9月30日(土)10時〜 E発表会(万葉薪能・第1部)10月8日(日)

会場:@〜D和歌山城ホール・練習室4他 E片男波公園野外ステージ

講師 前川光範 ほか

●参加費:1,000円(全6回分。但し、10月8日の第2部の鑑賞券は別途必要になります。)

■お申込み先:和歌山城ホール TEL 073-432-1212(お電話にてお申込みください。お申込み開始日は7月17日(祝)13時〜です。)
http://bouzu-2929.cocolog-nifty.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月21日(月) 
大阪府 【能meets北浜】
19時 北浜RONDO
(大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下一階)
「石橋」一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%8c%e7%9f%b3%e6%a9%8b%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2023年8月21日(月) 
岡山県 【和文化体験−狂言−  講座開催日の一週間前まで申し込みが必要】
事前のお申し込みが必要

17時〜18時30分 岡山後楽園 鶴鳴館

対象
小学生以上どなたでも

受講料
小中高生500円 一般800円

※一般は、後楽園の入園料が必要

申し込み方法
電話、ファックス、E−mail、またはハガキで、次の内容を明記の上、(公財)岡山県郷土文化財団までお申し込みください。

(1)希望講座 (2)受講日 (3)希望時間(4)住所(5)電話番号 (6)氏名(ふりがな)(7)年齢 (8)学年

※年齢と学年は、小・中・高生のみご記入ください。

申し込み締め切り
講座開催日の一週間前まで。ただし、定員に達し次第締め切ります。

※締切日を過ぎても定員に満たない場合は、引き続き募集をいたしますので、お問い合わせください。

問い合わせ・お申し込み
(公財)岡山県郷土文化財団
電話 086-233-2505 ファックス 086-232-4329
sanka@o-bunka.or.jp

https://okayama-korakuen.jp/ibento/kaisaibi/2023_08/2982.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月21日(月) 
長崎県 【お能体験 『舞』サロン】
開催時間:
18:30〜19:40(開場18:15)

会場:
長崎ブリックホール2階 リハーサル室(長崎市茂里町2−38)

★仕舞の実演:「邯鄲 楽アト」「班女 舞アト」

能楽師による仕舞の実演を交えながら、わかりやすい解説とともに、どなたでもできる演技体験をしていただきます。

出演:東京在住 観世流シテ方 武田宗典

●全席自由椅子席:一般2,500円、大学・高校生1,500円、中学生以下無料
参加費は当日会場受付けにてお支払いをお願いします。

■お申込み・お問合せ先:長崎初陽会(そようかい)事務局 後藤
E−Mail:kyusou@acfa.net
TEL:080−3037−7257

会場の案内図など詳しくは⇒ 長崎初陽会(そようかい)FBページをご覧ください。
https://www.facebook.com/nagasaki.soyoukai

(ごとう)
▲top
 2023年8月22日(火) 
東京都 【観世能楽堂キッズプログラム こども能楽アカデミー】
観世能楽堂

お稽古日(全6回)
8月22日(火)・8月29日(火)、9月5日(火)、
9月12日(火)、10月10日(火)、10月24日(火)

時間・対象学年 年齢・学年に合わせてクラス分け

【16:00〜17:00】
3歳(未就園児可)・保育園・幼稚園・小学1〜3年生

【17:30〜18:30】
小学4〜6年生・中学生・高校生

講師 北浪貴裕・角幸二郎 他
   観世会所属能楽師

●参加費 
3歳〜小学生 6,000円(初回2回分、3回目以降は1回毎 2,500円/全6回受講の場合 16,000円)

中学生・高校生 20,000円(全6回分)

持ち物
白足袋
※裏面に滑り止めなどが着いていないものをご持参下さい
※お申し込み時に能楽堂にて足袋をご購入いただくことも可能です。
申込備考欄に足袋のサイズをご明記ください。

ご参加についての注意事項
・原則、全稽古日程に時間通り参加できる方を対象としております。
(対象学年によってご参加回数条件が異なります)
・小学3年生以下は、必ず保護者または保護者代理の方の送迎が可能であることをお願いしております(保護者様のご見学可)
・稽古時間(クラス)はご指定できません。
・所定の定員数に満たない場合、開講しない場合もございます。
・新型コロナウイルス感染症や天災事変等の影響により、内容を変更又は中止する場合がございます。

【お申込み・お問合せ】
7月22日(土)10:00より受付開始
観世能楽堂 03-6274-6579
ネットからの申込はこちらから  
https://kanze.net/publics/index/662/
(こっこ)
▲top
 2023年8月22日(火) 
東京都 【はじめての方のための狂言道場】
セルリアンタワー能楽堂

昼の部 開場12:30 開演 13:00 終了 14:30

夕方の部 開場15:30 開演16:00 終了 17:30

解説 善竹大二郎

柿山伏(かきやまぶし)
山伏 野島伸仁
畑主 善竹十郎

- 休憩 15分 -

菌(くさびら)
山伏 善竹大二郎
主人 善竹十郎
鬼茸 川野誠一
姫茸 前田侑太郎
菌  島田知之
   島田康之 他

狂言指南

●全席自由
一般:3,000円
学割(U22):2,000円
小学生:無料(大人同伴必須)
※学生U22の方は受付時に学生証をご提示ください。
※対象は小学生以上、必ず保護者の方の同伴をお願いいたします。

お申し込みはこちら
https://kyogen-dojyo2023.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A8%3A3658991&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2023年8月22日(火) 
新潟県 【能舞台2ヶ所を楽しもう 佐渡バスツアー】
2ヶ所の能舞台をお楽しみいただけます。(バス付)

能 羽衣 金井雄資

●参加料金:お一人様1,000円 。公演鑑賞料金込み

注意事項
事前予約を基本としております。当日は空席がある場合のみ、ご乗車いただけます。
各便の定員は40名です。満席になった場合は次第、受付を締め切らせていただきます。
両津港の出発時間は、【1回目 11:00】【2回目 14:00】です。
時間になり次第出発しますので、お時間にゆとりをもってお越しください。
ご乗車の際、参加料金1,000円をお支払いください。
(現金のみとなります。ご注意ください。)

【1回目】Departure No.@ (duration 2h30m)
11:00 両津港 出発 Departure from Ryotsu Port
11:20 金井能楽堂 到着 Arrival at Kanai Noh Theater
11:30 公演開始 Performance starts
12:15 公演終了 End of performance
12:30 金井能楽堂 出発 Departure from Kanai Noh Theater
12:45 本間家能舞台 到着 Arrival at The Honma Family's Noh Stage
13:15 本間家能舞台 出発 Departure from The Honma Family's Noh Stage
13:30 両津港 到着 Arrival at Ryotsu Port

【2回目】Departure No.A (duration 2h30m)
14:00 両津港 出発 Departure from Ryotsu Port
14:20 金井能楽堂 到着 Arrival at Kanai Noh Theater
14:30 公演開始 Performance starts
15:15 公演終了 End of performance
15:30 金井能楽堂 出発 Departure from Kanai Noh Theater
15:45 本間家能舞台 到着 Arrival at The Honma Family's Noh Stage
16:15 本間家能舞台 出発 Departure from The Honma Family's Noh Stage
16:30 両津港 到着 Arrival at Ryotsu Port【8/22 能舞台を大公開!】

申込はこちら
https://www.nohgaku.or.jp/journey/sado/bus
(こっこ)
▲top
 2023年8月22日(火) 
大阪府 【第52回東西合同研究発表会】
11時 大槻能楽堂(大阪市中央区上町A番7号)

★舞囃子「経正」(金剛流)湯川稜
 笛 鈴木麻里 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 河村凛太郎

★舞囃子「現在七面」(観世流)味方梓
 笛 鈴木麻里 小鼓 久田杏海 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

★能「半蔀」(観世流)西野翠舟 喜多雅人 小西玲央
 笛 村裕 小鼓 成田奏 大鼓 河村裕一郎
 地頭 上野雄介

★狂言「鐘の音」(和泉流)小笠原弘晃 泉愼也

★独吟「大蛇」(下掛宝生流)小林巧

★ワキ語り「角田川」(高安流)岡充

★舞囃子「歌占」(喜多流)高林昌司
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 河村凛太郎

★狂言小舞「鵜飼」(大蔵流)茂山竜正

★狂言小舞「蛸」茂山虎真

★舞囃子「唐船」(観世流)谷弘之助
 笛 貞光智宣 小鼓 寺澤祐佳里 大鼓 柿原孝則 太鼓 前川光範

★舞囃子「絃上」(金春流)金春嘉織
 笛 貞光智宣 小鼓 久田杏海 大鼓 柿原孝則 太鼓 横山奈帆子

★能「野守」(金剛流)惣明貞助 宝生尚哉 柴田鉄平
 笛 平野史夏 小鼓 吉阪倫平 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉
 地頭 金剛龍謹
●無料 
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/2023/5222.html
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月22日(火) 
奈良県 【やまぶきホール狂言特別公演】

★解説 高野和憲

★狂言 附子 野村裕基・飯田豪・中村修一

★狂言 川上 野村万作・野村萬斎

●3,000円※全席自由席

募集定員
300人   ※定員になり次第、締切

お問合わせ先
川上村教育委員会 0746-52-0144
https://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/program/docs/2023060900019/
(こっこ)
▲top
 2023年8月22日(火) 
和歌山県 【伝統文化体験フェスタin田辺】
2023年8月22日(火)15:00〜
紀南文化会館4階小ホール 和歌山県田辺市新屋敷町1

★田辺市内の小学生による能楽太鼓演奏
★解説 能楽師太鼓方 上田悟
★小鼓連調 橋弁慶 藤井丈雄、大西礼久、上田敦史、上田航平
★新作狂言 熊楠と粘菌様 南方熊楠:善竹隆平、粘菌様:善竹隆司、粘菌一族:田辺市内の小学生
 囃子方:斎藤敦、上田敦史、森山泰幸、上田悟
★新作試演能 清姫淵 山中雅志、上野雄三、江崎銀次郎、善竹隆司、斎藤敦、上田敦史、森山泰幸、上田慎也

●入場無料、能狂言鑑賞は要整理券。紀南文化会館にて配布
■紀南文化会館0739-25-3033



(しろ)
▲top
 2023年8月23日(水) 
北海道 【小鼓を楽しむ ワークショップ ニッポンの響きを体感】
18:00〜20:00 NHK文化センター札幌教室

講師 能楽師 幸流 小鼓 曽和 鼓堂

おひとり30分程度の個人レッスン形式で

●会員 3,432円
 一般(入会不要) 4,004円

持ち物
筆記用具
小鼓は講師が用意
小鼓をお持ちの方はご持参下さい

備考
30分程度の個別レッスンです。(18:00/18:30/19:00/19:30)お申込みの際に時間をお選びください。

詳しくはこちら
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1271921.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月23日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「安達原」】
月2回原則水曜日 14:30〜16:00
7/19・7/26・8/2・8/23・9/6・9/27

場所:レストラン次元(結婚式場ステラ・デル・アンジェロ B1F)
埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25
ステラ・デル・アンジェロ B1F
TEL:048-859-6500  
WEB:https://www.stelladellangelo.com/jigen/

講師 奥川恒治

各回のテーマ
第1回 7/19(水)
山伏祐慶、巡礼の旅で陸奥安達原へ
第2回 7/26(金)
祐慶、宿の女主に糸繰りを所望する
第3回 8/2(水)
糸と車は長さと輪廻の象徴、女が流す涙の理由は
第4回 8/23(水)
不審は確信へ、恐るべき現実を知る
第5回 9/6(水)
スペシャル@
山伏の裏切り、鬼の正体を現す女
鬼となった女が着る、迫力の装束を着てみましょう。
記念撮影OK!
第6回 9/27(水)
スペシャルA
夜の闇に紛れて消えていく鬼が望んだものは…。
般若(鬼)の面は色味で使う曲が異なります。
違いを知って能面を体験してみましょう。

初めての方限定・謡本セットでおトク! 1回 7,000円(税込)
※参加費・デザートセット・謡本・消費税込。
※2回目以降のご参加は1回6,500円(税込)です。

1回 6,500円
※デザート代・消費税込み
※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可
必要なもの:
観世流謡本(安達原―2,300円)

https://nohnohana.com/afternoontea/2023-adachigahara/
(こっこ)
▲top
 2023年8月23日(水) 
東京都 【月イチ能楽講座】
18時開場 18時半開演 浄土宗 西方寺 本堂(西巣鴨4−8−42)
20時頃まで

演目 羽衣

講師 大槻裕一 成田奏

●2000円

■OFFICE OHTSUKI 06−6809−4168
こちらの問い合わせからも
https://noh-ohtsukiyuichi.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月23日(水) 
神奈川県 【第38回 遊行寺薪能 入場券引換券が必要】
16時開場 16時40分開演 時宗総本山 遊行寺境内 特設舞台(藤沢市西富1‐8‐1)
*雨天の場合、藤嶺学園藤沢中学校・高等学校体育館にて開催となりますので入場制限があります

http://www.jishu.or.jp/
★能 胡蝶 橋亘
★狂言 二人大名 山本則重
★能 鵜飼 宝生和英

●1,000円(入場料は、開催日当日入場券引換券と入場券を引き換えにお支払いください。)

入場券引換券の配布
令和5年8月1日(火)9:00よりかながわ信用金庫の各店舗窓口にて先着順に配布。
入場券引換券はお一人様1枚の配布。
入場券引換券は枚数に限りがありますので、無くなり次第配布を終了。

■問い合わせ先 
遊行寺薪能実行委員会 事務局
(事務局:かながわ信用金庫 業務推進部内)
電話番号 046‐821‐1709
受付時間 平日9:00〜17:00
https://www.shinkin.co.jp/kanagawa/
(こっこ)
▲top
 2023年8月24日(木) 
北海道 【日本全国 能楽キャラバン!in札幌】
17時半 かでるアスビックホール
https://homepage.kaderu27.or.jp/facility/hall/dr34fo0000003omf.html

半能(喜多流)敦盛 塩津圭介
仕舞(宝生流)難波 東川光夫 
      野宮 大坪喜美雄
      鞍馬天狗 藤井雅之
狂言(大蔵流)清水 山本東次郎
能(観世流)土蜘蛛 観世喜正

●全席指定6000円
 2023年6月20日(火)10時発売

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=72881&
https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=3484
https://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月24日(木) 
東京都 【野村狂言座】
14時 宝生能楽堂 

★解説

★狂言 文山賊 飯田豪 岡聡史

★狂言 吃り 高野和憲 深田博治 石田幸雄

★狂言 鳴子 野村萬斎 野村万作 野村裕基

★狂言 薬水 野村太一郎 竹山悠樹 内藤連 中村修一 飯田豪

●S席(正面)7,000円 A席(脇正面)5,000円 B席(中正面)4,000円 
 学生席3,000円 

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月24日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
17時半 国立能楽堂
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎燭の灯りによる 特集・魂魄のゆくえ
◎狂言と落語・講談

★講談 番町皿屋敷 (ばんちょうさらやしき) 神田 松鯉 

★落語 野ざらし (のざらし)  柳家さん喬  

★狂言 武悪 (ぶあく) 大藏彌太郎(大蔵流)山本泰太郎 茂山千五郎

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面 =5,200円
脇正面=4,200円(学生2,900円)
中正面=3,400円(学生2,400円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月24日(木) 
京都府 【8月イエス、能。「宇竜成の部屋」】
無鄰菴

開催時間 9:00-10:00
料 金  無料
(無鄰菴入場料別
一般入場 :¥600(税込)
京都市キャンパス文化パートナーズ制度に入会の大学生・短期大学生 :¥100(税込)
各種減免 :無料 )
定 員  15名
予 約  予約優先
予約締切 前日の12:00まで
会 場  母屋1階 8畳間
講 師  金剛流シテ方能楽師 宇竜成 氏
ご予約はこちらから
https://murin-an.jp/events/event-20230824/
(こっこ)
▲top
 2023年8月24日(木) 
京都府 【能楽チャリティ公演 〜祈りよとどけ、京都より〜】
会場:ロームシアター京都サウスホール

【第一部】10時開場 10時半開演
予約引き換え/当日精算は開演の1時間前
当日券販売は開演の30分前

★ナビゲーション 鷲尾世志子
★半能「敦盛」 河村和貴 岡充 
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 河村大
★狂言「蟹山伏」茂山忠三郎 島田洋海 山本善之
★能「雷電 替装束」橋本光史 原大 原陸 山口耕道
 笛 杉信太朗 小鼓 林大輝 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光長

【第二部】18時開場 18時半開演
予約引き換え/当日精算は開演の1時間前
当日券販売は開演の30分前

★ナビゲーション 松井美樹
★半能「胡蝶」田茂井廣道 有松遼一 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 竹村英敏 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範
★狂言「延命袋」茂山茂 茂山逸平 鈴木実
★能「葵上 梓之出」片山九郎右衛門 河村浩太郎 宝生欣哉 小林努 井口竜也
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光範
 

●全席自由1,500円

一般発売日2023年6月1日(木)

■お問い合わせ
京都観世会館 TEL:075-771-6114
ロームシアター京都 チケットカウンター  TEL:075-746-3201

ロームシアター京都オンラインチケット
オンラインで
チケットを購入する
https://rohmtheatrekyoto.jp/event/103495/
ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00〜17:00、年中無休 ※臨時休館日等により変更の場合あり)]
京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00〜17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]
https://rohmtheatrekyoto.jp/event/103495/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
千葉県 【日本全国能楽キャラバン!宝生流千葉公演】
スターツおおたかの森ホール(千葉県流山市おおたかの森北1丁目2-1)

【第一部】
15:00開演
解説 武田伊左
能「紅葉狩」柏山聡子 広島栄里子 内田朝陽 関直美 
      梅村昌功 舘田善博 則久英志 野口琢弘 澤祐介 金田弘明
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
仕舞「小袖曽我」宝生和英、木谷哲也

楽器体験コーナー
第一部・第二部の間に体験コーナーを設けます。
16:30〜18:00 スターツおおたかの森ホール リハーサル室
参加費無料、公演チケットをお持ちの方が対象です。

【第二部】
19:00開演
能「乱 和合」小倉健太郎、小倉伸二郎 梅村昌功
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 梶谷英樹
狂言「樋の酒」三宅右矩 前田晃一 三宅近成

●SS席 6,000円、S席 4,000円、A席 3,000円、B席 2,000円、C席 1,500円
25歳以下の学生は1,000円引き(要学生証)

チケットは6/25(日)10:00発売開始

宝生能楽堂オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/asp/evt/cttop.aspx?pgt=Search&Search=Search&Keyword=BCWOL6OC2Y
またはお電話・窓口にて
TEL 03-3811-4843 月曜定休、10〜17時
http://www.hosho.or.jp/14668/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半 宝生能楽堂 

★解説

★狂言 文山賊 飯田豪 岡聡史

★狂言 吃り 高野和憲 深田博治 石田幸雄

★狂言 鳴子 野村萬斎 野村万作 野村裕基

★狂言 薬水 野村太一郎 竹山悠樹 内藤連 中村修一 飯田豪

●S席(正面)7,000円 A席(脇正面)5,000円 B席(中正面)4,000円 
 学生席3,000円 

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
石川県 【白山サトヤマカイギ奉納祭】
講師を招いてのシンポジウムや、能の鑑賞、合同演奏会、白山登山、白山山頂での弓取式(日本相撲協会)など様々な催しがあります。
<内 容>

日 時:8月25日(金)〜8月27日(日)※金沢駅10:00集合、19:30解散

参加費:60,000円(プログラム費込)

定 員:150名(先着順)

会 場:白山室堂&白峰地域

能は25日16時から 能・羽衣 松木千俊

詳しくはこちら。申し込みもこちらから。
https://www.urara-hakusanbito.com/program/detail_1615.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
滋賀県 【令和5年度 大津こども能楽囃子教室】
大津市伝統芸能会館
滋賀県大津市園城寺町246−24

課題曲 早笛

第一回
令和5 年 8月25 日(金)午後6時〜7時
第二回
令和5 年 9月29 日(金)午後6時〜7時
第三回
令和5 年10月20 日(金)午後6時〜7時
第四回
令和5 年11月 17 日(金)午後6時〜7時
第五回
令和5 年12月25 日(金)午後6時〜7時
第六回
令和6 年 1月 25日(金)午後6時〜7時
発表会
令和6 年 1月 28 日( 日 )午後6時〜7時

対象

小学1年生〜中学3年生
定員 各16 名
●参加費 3000円(全7回分)

講師 林大和  幸流小鼓方
   前川光範 金春流太鼓

https://noh-doumeikai.com/chirdrens/ootsukodomo2023/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび【独演仕舞十番尽】】
18:30  有斐斎弘道館 京都市上京区元土御門町524−1 新町東入ル

※18時半からの講座前にお呈茶がございます。お早目にお越しください。
18:00〜18:30 呈茶(テーマにちなんだお菓子をお出しします。)
18:30〜20:00 独演仕舞十番尽

<内容>
独演仕舞十番尽

<講師>
林 宗一郎(林喜右衛門家十四世、能楽師シテ方観世流)
味方 團(能楽師シテ方観世流)
田茂井 廣道(能楽師シテ方観世流)
河村和貴(能楽師シテ方観世流)
河村 浩太郎(能楽師シテ方観世流)

<参加費>
・10,000円 会場・菓子付
・2,000円 オンライン配信(一週間、アーカイブ動画をご覧いただけます。)

https://nouasobi20230825dokuen.peatix.com/

https://kodo-kan.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
京都府 【京都こども能楽囃子教室2023】
京都府立文化芸術会館

日程
稽古 全6回

令和5年 8月25日(金)
令和5年 9月10日(日)
令和5年 10月1日(日)
令和5年 10月21日(土) (※10月に2回行います。)
令和5年 12月16日(土)
令和6年 1月21日(日)

時間
小鼓 18時〜19時
大鼓 19時〜20時

(入れ替わりや休憩時間も含みます。実際の稽古時間は40分程度です。)

発表会
令和6年 1月27日(土) 18時30分〜19時30分

科目

小鼓 大鼓

課題曲

破之舞

募集人数

各科目 20名

●3000円

お申し込みフォームはこちら
https://noh-doumeikai.com/kyotokodomocontact/
(応募なさる際は必ず、@noh-doumeikai.com からメール受信できるよう、設定をお願い致します。)

途中欠席される場合は、お早めに下記からご連絡ください。

欠席連絡フォームはこちら
https://noh-doumeikai.com/kyoto-otsu-childrens-class-absence-notification-form/

https://noh-doumeikai.com/chirdrens/kyotokodomo2023/
(こっこ)
▲top
 2023年8月25日(金) 
福岡県 【Noh de 貘】
2023年8月23日(金)19:30
屋根裏貘092-781-7597
福岡市中央区天神3-4-14

&#9724;&#65039;2000円(要1オーダー)
(しろ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
埼玉県 【触れてみよう!能楽の世界 能『船弁慶』】
12:30開場/14:00開演
※12:45よりワークショップ生徒の発表会がございます。
会 場 所沢ミューズ マーキーホール

【第1部】
「船弁慶」の見どころ
装束について
お囃子について

【第2部】
能『船弁慶』遠藤喜久 野口能弘 吉田祐一 新井弘舜 大藏教義
 笛 熊本俊太郎 小鼓 清水和音 大鼓 柿原孝則 太鼓 姥浦理紗

●全席指定 3,800円

メンバーズ倶楽部会員 
全席指定  3,000円

備 考
※託児サービスあり(有料・要予約 TEL:0120-788-222)詳しくは「イベント託児・マザーズ」へお問合せください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230826/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
東京都 【五蘊会】
13時(12時開場)  セルリアンタワー能楽堂

★能 清経 音取 友枝雄人 谷友矩 殿田謙吉
 笛 一噌隆之 小鼓 成田達志 大鼓 亀井広忠
 地頭 友枝昭世
★狂言 雁大名 野村万蔵 河野佑紀 石井康太
★能 黒塚 友枝雄人 則久英志 舘田善博 野村拳之介
 笛 栗林祐輔 小鼓 成田奏 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
 地頭 香川靖嗣
  
●SS席12000円 S席10000円 A席8000円 B席6000円 C席(桟敷)4000円

2023年5月26日11:00 発売

■友枝家の能ホームページ
https://tomoeda-kai.com
友枝雄人事務局
TEL.03-5950-4543
カンフェティ
https://www.confetti-web.com
https://tomoeda-kai.com/schedule-table-takehito/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
東京都 【I don't know…No problem! みんなで楽しむ能プロジェクト】
会場:宝生能楽堂 (本郷1-5-9)

午前の部:午前10時開演(午前9時30分開場,午後1時終了予定)

午後の部:午後2時30分開演(午後2時開場、午後5時30分終了予定)


対象: 区内在住・在学の小中高生と同伴の大人(ご家族、親戚等)

※高校生は単独・友人同士で参加可

※大人のみの参加はできません

定員:240人(120人×2回実施・抽選)※希望時間の指定はできません

内容:鑑賞プログラム…能「橋弁慶」(一部上演)

体験プログラム… 能楽堂バックステージツアー、楽器・能面・装束体験等

●費用:無料、足袋の実費負担あり(一人当たり900円程度)

※足袋は必ずご着用いただきます。お持ちの方はできるだけご持参ください。

申込方法
区HPの「電子申請」または往復はがきに、

(1)「能プロジェクト」

(2)参加者全員(はがき1枚につき3人まで)の住所

(3)氏名(ふりがな)

(4)電話番号

(5)学年(在学者は学校名も)

(6)足袋の有無

(7)ご希望の足袋のサイズと個数(当日購入ご希望の方)

返信用にもあて先を明記し下記へ

【申込先】〒112-8555(住所不要)文京区アカデミー推進課文化事業係
【締切】令和5年7月7日(金曜日)必着

※大人2名・子ども2名の場合のみ、4名申込可

※当落の通知は7月下旬発送予定

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/gejutsu/bunka/nohproject.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
13時 国立能楽堂
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎&#34847;燭の灯りによる 特集・魂魄のゆくえ

★狂言 八尾 (やお)   大藏基誠 善竹隆平(大蔵流)
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之 太鼓 林雄一郎

★能  楊貴妃 (ようきひ) 玉簾 (たますだれ) (宝生流)
 金井雄資 大日方寛 善竹隆司
 笛 藤田貴寛 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 原岡一之
 地頭 朝倉俊樹

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=6,400円
脇正面=4,900円(学生3,400円)
中正面=4,000円(学生2,800円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
東京都 【第21回恭秀の会】
12時開場 13時開演 観世能楽堂
★仕舞 笠之段 山階彌右衛門
★仕舞 鐘之段 武田志房
★仕舞 玉之段 観世三郎太
★仕舞 梅 観世清和
★狂言 文蔵 野村萬 野村眞之介
★能 山姥 雪月花之舞 観世恭秀 清水義也 福王和幸
 笛 一噌庸二 小鼓 大倉源次郎 大鼓 國川純 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 観世清和
●A指定席10000円 B指定席 8000円
■観世能楽堂 03−6274−6579
 恭秀の会 03−3351−6229
https://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
石川県 【観能の夕べ 開演前能楽体験あり】
17時 石川県立能楽堂

★狂言 因幡堂 炭哲男

★能 忠度 藪克徳

●1,000円(高校生以下 無料 ※入場券が必要)

「観能の夕べ」をよりお楽しみいただくため、開演前に能楽体験(全4回)を実施。
能楽体験はご予約いただいた方が対象です。
ご希望の方は、能楽堂まで事前にお申し込みください。

開催日時:8月26日(土)15:00〜40分程度(※14:30〜受付開始)

体験内容:囃子体験

講  師:住駒 俊介、飯嶋 六之佐

定  員:20名程度(※要事前申込・先着順)

料  金:無料(※当日の鑑賞者に限ります)

※お願い:体験には白足袋が必要です。お持ちの方はご持参ください。

お申込み・お問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL:076-264-2598

■石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
長野県 【第二十六回 上田城跡能】
12時開場 13時半開演 サントミューゼ大ホール https://www.santomyuze.com/

12時40分から13時10分に能楽講座 講師 佐野登

★仕舞 八島 上野能寛
★仕舞 鵜ノ段 中村孝太郎
★狂言 神鳴 山本則重
★能 放下僧 野月聡

●S席4000円 A席3500円 B席3000円
 7月5日10時より発売
発売場所:サントミューゼ、上田文化会館、丸子文化会館、真田中央公民館、上田市文化政策課(上田市役所本庁舎4階)、サントミューゼインターネットチケット予約サービス

■お問合せ 上田市文化政策課 Tel:0268-75-2005
https://www.city.ueda.nagano.jp/life/3/28/123/

能「放下僧」入門編
 本公演で上演される能「放下僧」のみどころを解説する講座。

日時
令和5年7月15日(土曜日)
10時から正午まで(9時30分開場)

会場
中央公民館 大会議室

定員 先着50名(定員になり次第締切)
入場料 無料
申込先
6月26日(月曜日)以降、「申込代表者の住所・氏名・電話番号・申込人数」をご用意のうえ、文化政策課(0268-75-2005)へ電話でお申し込みください。

当日能楽講座 無料招待
対象:上田市内の小学5・6年生および中学生(全学年)
定員:100名(舞台体験の定員 8名)
申込:
6月23日(金曜日)までに、WEBまたは電話でお申込みください。
定員に空きがある場合は、8月10日(木曜日)まで募集を行います。

WEB:申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1wTbqJDpgenjD9iRn5gMOW-zlNxsTbCXTSUCLX8pJeI0/viewform?edit_requested=true
電話:0268-75-2005(文化政策課)
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
愛知県 【わくわく能楽体験】
開演 13:00 開場 12:30 豊田市能楽堂

プログラム(予定)
★狂言を観てみよう

★お囃子を聴いてみよう

★能を観てみよう

★わくわくワークショップ

●大人:1,000円
小学生以上高校生以下:500円
4歳以上小学生未満:50円
親子ペア券:1,000円
(大人1人と小学生以上高校生以下1人)
※3歳以下入場不可
※車いす席はお問い合わせください

発売日 友の会WEB先行発売/2023年1月27日(金)10:00〜
友の会電話・窓口発売/2023年1月28日(土)10:00〜
一般WEB先行発売/2023年2月3日(金)10:00〜
一般電話・窓口発売 /2023年2月4日(土)10:00〜
インターネット チケット予約 可
チケット発売場所
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階)
TEL:0565-35-8200

■問合せ
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL:0565-35-8200
https://www.t-cn.gr.jp/10160/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
滋賀県 【第九回豊嶋研鑽能の会】
13時 大津市伝統芸能会館
★能 半蔀 谷口雅彦
★狂言 寝音曲 茂山忠三郎
★仕舞 遊行柳 豊嶋彌左衛門
★能 鞍馬天狗 向井弘記
●4000円
https://kensannoh.base.shop/
https://twitter.com/mukai_hiroki
https://www.otsu-dengei.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能】
14時 大槻能楽堂

★対談 三代目観世元雅の作風 大槻文蔵 山中玲子

★能 盛久 恐之舞 浅井文義


●S席6500円 A席6000円 B席5500円
 学生(B席)3300円
 U25(B席)1100円 U25(B席当日販売の立見)800円
 当日1000円増

チケット発売日
 友の会先行6月16日 一般6月26日

■大槻能楽堂06-6761-8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
大阪府 【能活 休日の朝の能講座】
10時30分〜11時30分 山本能楽堂
講師:前田和子(予定)
●参加費 1,000円 自由席  ※未就学児の入場はご遠慮ください
■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
兵庫県 【Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2023】
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

11時半と15時半の2回公演

[出演]茂山千五郎 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 茂山千之丞

●A席 3500円 B席 2000円
■兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス:0798-68-0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5032412314&sid=0000000001
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5032412314&sid=0000000002
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
兵庫県 【教職員及び教育関係者対象「能楽ワークショップ」】
14:00〜17:00 西宮能楽堂

対象・・教育関係者及び教育に興味のある定員30人 ※白足袋持参

講師・・シテ方観世流 梅若基徳 梅若雄一郎

1限 能(能の歴史、能面と能扇、能舞台等)の解説

2限 能面体験、すり足体験、謡体験

3限 装束の解説、「高砂」鑑賞

質疑応答、アンケート

●無料ですが事前申し込み制 先着順

【お問合せ先】西宮能楽堂 0798-48-5570
nishinomiyanohgakudo@gmail.com

詳しくはこちら
https://japantacf.themedia.jp/posts/45101173?categoryIds=5252060
(こっこ)
▲top
 2023年8月26日(土) 
広島県 【野村万作・萬斎 狂言の世界2023 〜狂言三代〜】
開演:15:00(開場 14:30) 広島上野学園ホール

★解説 野村萬斎

★狂言 梟山伏 野村太一郎・深田博治・高野和憲

★狂言 舟渡聟 野村万作・野村裕基・石田幸雄

★狂言 首引
 野村萬斎・飯田豪・内藤連・高野和憲・深田博治・中村修一・岡聡史

●S席7700円 A席5500円(当日指定)

■お問い合わせ
(株)清水芸能企画  082-292-0080(平日10時〜17時)
※未就学児童入場不可。

清水芸能でのチケット購入の流れ
1.ご予約
清水芸能企画(082-292-0080)までお電話ください。
公演名・公演時間・枚数をお客様のお名前・お電話番号と共にお申し付け下さい。

※発売前の場合にはチケット準備が整い次第ご連絡いたしますので連絡をお待ち下さい。
※チケットの発売は公演日の約3ヶ月前が目安となっております。

2.購入方法
通信販売(郵便振替)のみ
お電話でのご予約の後、最寄の郵便局で「払込取扱票」にご記入しお振込み下さい。
弊社でお振込みを確認後、チケットを発送いたします。
※お振込みから一週間程度お時間を頂きます。
https://www.h-shimizu.com/geinou/event/2023/0826_kyogen.html

プレイガイドでの購入
ローソンチケット Lコード 61546
チケットぴあ Pコード 519-933
イープラス (パソコン・携帯)
エディオン広島本店 082-247-5111
ウッドワンさくらぴあ事務室 0829-20-0111
https://l-tike.com/order/?gLcode=61546
https://eplus.jp/sf/detail/0016340001-P0030054P021001
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2319819&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
東京都 【銀座余情】
時間:14:00〜16:30頃(13:30開場)
場所:観世能楽堂
★講話「己身の弥陀 唯心の浄土」村上湛
14:45頃
★一調「野守」謡:観世銕之丞 太鼓:三島元太郎
★能「柏崎 大返 思出之舞」
 シテ:大槻文藏
 子方:安藤継之介
 ワキ:福王茂十郎
 ワキツレ:福王和幸
 笛:松田弘之 小鼓:飯田清一 大鼓:亀井忠雄
 地頭:梅若桜雪 副地頭:山崎正道
 後見:観世銕之丞、赤松禎友
●入場料
 S:11,000円 A:8,500円 B:6,500円
 ※当日券は500円増
■発売日
 一般:4月28日(金)
■申込み・問合せ
 セクターエイティエイト 06-6353-8988(平日10:30〜18:00)

http://www.nohkyogen.jp/
(toyo)
▲top
 2023年8月27日(日) 
東京都 【第二十七回 五蘊会】
開演10:00 / 終演17:30頃 セルリアンタワー能楽堂

友枝雄人師社中会

●無料
http://kita-noh.com/schedule/15630/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
東京都 【銀座余情〜能と狂言】
観世能楽堂

能 柏崎

13時半開場 14時開演

講話「己身の弥陀 唯心の浄土」 村上湛

一調「野守」
謡:観世銕之丞
太鼓:三島元太郎

能「柏崎 大返 思出之舞」
花若の母/狂女:大槻文藏
花若:安藤継之助
小太郎:福王茂十郎
善光寺住僧:福王和幸
地頭:梅若桜雪
笛:松田弘之
小鼓:飯田清一
大鼓:亀井広忠

●S席11,000円 A席8,500円 B席6,500円 当日は500円増

東西狂言

17時半開場 18時開演

お話 村上湛

大蔵流狂言「墨塗」
大名:茂山あきら
太郎冠者:茂山千之丞
女:茂山宗彦

和泉流狂言「柑子」
太郎冠者:野村萬斎
主:野村裕基

和泉流狂言「六地蔵」
すっぱ:野村太一郎
田舎者:石田幸雄
すっぱ仲間:内藤連
すっぱ仲間:飯田豪
すっぱ仲間:岡聡史

●S席8,500円 A席6,500円 B席4,500円 当日は500円増

一般発売 4月28日10時 

観世能楽堂でも販売
観世能楽堂 03-6274-6579(9:30-17:30 月曜休館)

■セクターエイティエイト  06−6353−8988(平日10時半から17時 発売日は10時から)
http://www.nohkyogen.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2308562&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://l-tike.com/ Lコード 34623
https://eplus.jp/sf/detail/2199040001-P0030006P021001
https://eplus.jp/sf/detail/2199040001-P0030006P021002
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
東京都 【能楽Salon 初心者のための能楽入門講座】
深川能舞台 半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」

11:00 / 16:00(1時間30分)

1話 「絵馬(えま)」〜日本神話の世界 天の岩戸隠れ〜

講師 桑田貴志

●受講料 1回 2,000円
お申込み確認後、受講料をお振込ください。
※お申込み後のキャンセルは出来ません。
申し込みはこちらから
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/oshirase/salon2023.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
神奈川県 【第35回相模原薪能】
開場 午後1時
開演 午後1時30分(午後4時 終演予定)

相模女子大学グリーンホール・大ホール

演目
仕舞
「笠の段(かさのだん)」
「鐘の段(かねのだん)」
「枕の段(まくらのだん)」
狂言「附子(ぶす)」
能「土蜘(つちぐも)」

●座席
S席 座席指定 約500席(500円)
7月17日(月曜日・祝) 午前10時から発売
※前方の演能が見やすい座席となります。
A席 座席指定 約1,000席 (無料)
7月29日(土曜日)午前10時から取り扱い

発売方法
※チケットムーヴ.netは1枚につき手数料330円がかかります。

S席
チケットMove(042-742-9999)
チケットムーヴ.net
チケットMove窓口(7月30日(日曜日)から)

A席
チケットMove(042-742-9999)
チケットムーヴ.net
チケットMove窓口(7月30日(日曜日)から)

チケットムーヴ.net
http://move-ticket.pia.jp/

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1022291/1014934.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
新潟県 【加茂神社夜能】
18:30 加茂神社能舞台(佐渡市栗野江)
猩々
●無料
■一般社団法人 佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/6069/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
富山県 【国宝 瑞龍寺薪能 第39回 高岡薪能】
瑞龍寺境内 ※雨天の場合 富山県高岡文化ホール

第一部 13時
高岡能楽会会員による発表

第二部 17時45分
★解説 金森良充
★舞囃子 松風 金森秀祥
★狂言 棒縛 能村祐丞 能村晶人 炭 光太郎
★仕舞 融 大坪喜美雄
★能 岩船 佐野由於 殿田謙吉 渡貫多聞

●前売3000円 当日3500円
 小・中・高校生及び同伴の父兄・先生は無料
■高岡能楽会0766−23−9622
http://nougakukai.sensyuuraku.com/
https://www.takaoka-st.jp/events/20625/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
愛知県 【狂言ござる乃座 in NAGOYA 26th】
13:00 開演 ( 12:20 開場 )名古屋能楽堂

★小舞「道明寺」野村裕基
★小舞「名取川」野村萬斎
★小舞「細布」野村万作

★解説 内藤連

★狂言 磁石 野村萬斎・野村裕基・深田博治

★狂言 牛盗人
 野村萬斎・野村万作・中村修一・飯田豪・三藤なつ葉 ほか

●SS席 10000円 S席 9000円 A席 7000円 B席 5000円
 学生席 3000円

7月27日(木)10:00〜

□お求め先
チケットぴあ
カンフェティ
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630 (電話受付 平日10:00〜18:00))

ファンクラブyoiya2会員対象・先行予約実施決定!【受付期間・WEB会員:5/9(火)11:00〜5/31(水)11:00 郵便会員:5/26(金)消印有効】
現在ファンクラブ会員資格のない方で、チケット会員先行予約へのお申込みをご希望の方は、期限までに新規会員登録のお手続きを完了のうえお申し込みください。

※ 栄プレチケ92(名古屋三越地下)でもチケット発売予定(店頭販売のみ。お問合せTEL:052-953-0777)

※ SS席はファンクラブ先行で完売の場合、プレイガイドでの扱いはございません。予めご了承ください。

※ 学生券のご予約は一判発売日11:00より万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。
■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2315844&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
愛知県 【カフヱー狂言】
13時半 岳見町ぎゃらりい http://www.takemicho-gallery.com/
出演 鹿島俊裕
●事前申し込み制 5000円(別途ドリンクチケット購入)定員先着15名
http://takemicho-gallery.com/blog/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
滋賀県 【日本全国 能楽キャラバン!in 滋賀】
13:30開演 守山市民ホール 大ホール

舞囃子 金剛流「安宅」今井克紀
笛 赤井要佑 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 石井景之
地謡
廣田幸稔・宇竜成・重本昌也・向井弘記・湯川稜

狂言 和泉流「蚊相撲」
 野村万蔵 野村拳之介・小笠原由祠

仕舞 金剛流「高砂」山田伊純
仕舞 金剛流「半蔀 クセ」豊嶋晃嗣
仕舞 金剛流「殺生石」宇竜成

能 金剛流「竹生島 女体」
 金剛永謹 金剛龍謹 福王知登 廣谷和夫・喜多雅人 野村万之丞
笛 竹市学 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純 太鼓 前川光範
地頭
今井清隆
地謡
種田道一・廣田泰能・重本昌也・豊嶋晃嗣・宇竜成・山田伊純・惣明貞助

●一般:3,000円
 学生:2,000円

■お問い合わせ
金剛能楽堂 075-441-7222
https://www.nohgaku.or.jp/caravan2023/performance/detail/20230827_shiga
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館

★能 通小町 古橋正邦 浦部幸裕 江崎欽次朗 
 笛 森田保美 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村大
 地頭 青木道喜

★狂言 梟山伏 野村又三郎 伊藤泰 野村信朗

★能 江口 甲之掛 
 片山九郎右衛門 河村浩太郎 谷弘之助 宝生欣哉 宝生尚哉 小林努 野村又三郎 
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也
 地頭 浅井文義

★仕舞 花筐 狂 武田邦弘
★仕舞 女郎花 河村和貴

★能 鉄輪 深野貴彦 原大 原陸 伊藤泰
 笛 左鴻泰弘 小鼓 林大和 大鼓 谷口正壽 太鼓 前川光長
 地頭 浦田保浩

●一般前売指定席8000円 一般前売自由席券6000円
一般当日自由席6500円 学生3000円(2階自由席のみ)

例会会員の方は例会会員事前指定席券1890円(別途システム発券利用料1枚につき110円が必要)を別途購入・発券し入場時は2枚持参

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
京都府 【丹能会 子ども・丹能会発表会 能楽鑑賞会】
14時 アグリセンター大宮(京都府京丹後市大宮町口大野228−1)

★半能「舎利」林本大

●一般:3,000円 小・中・高生:無料
https://dainokai.com/appearance/%e4%b8%b9%e8%83%bd%e4%bc%9a%e3%80%80%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%83%bb%e4%b8%b9%e8%83%bd%e4%bc%9a%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a%e3%80%80%e8%83%bd%e6%a5%bd%e9%91%91%e8%b3%9e%e4%bc%9a/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
兵庫県 【夏休みキッズ狂言会】
14時 灘区民ホール 5F特設能舞台

お子さん達の狂言
講師の能楽師、大蔵流狂言方の善竹忠重師、忠亮師らの狂言も上演

●無料 整理券が必要

■入場整理券のお問合せ 志芸の会 078−841−1645
https://nadakuminhall.net/2023/07/01/%e3%80%90%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%80%91%e3%80%8c%e5%a4%8f%e4%bc%91%e3%81%bf%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%ba%e7%8b%82%e8%a8%80%e4%bc%9a%e3%80%8d%e5%85%a5%e5%a0%b4%e6%95%b4%e7%90%86%e5%88%b8/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
山口県 【こども狂言教室特別教室 能体験】
狂言教室ですが能の体験です

14時から16時  野田神社能楽堂

講師 當山淳司(能楽師宝生流シテ方)

●参加費 500円

内容 能楽についてお話

仕舞・謡体験 他

申込・問合せ taroyonemoto☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信

詳しくはこちら
https://yamaguchi-sagiryu.com/2023/08/11/post-429/
(こっこ)
▲top
 2023年8月27日(日) 
福岡県 【第二十三回定例公演 公益社団法人能楽協会九州支部 「ほおずき能」】
13:00 開演 ( 12:00 開場 ) 大濠公園能楽堂
http://www.ohori-nougaku.jp/

★舞囃子(観世流)小袖曾我
 鷹尾章弘 鷹尾維教
 笛 相原一彦 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂信行

★仕舞(喜多流)巴 粟谷充雄
 
★仕舞(観世流)花筐 菊本美貴
 
★仕舞(金春流)融 田中秀実
 
★舞囃子(宝生流)雲林院 東川光夫
 笛 相原一彦 小鼓 古田寛二郎 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達

★狂言(大蔵流)「二人袴」
 渋田昭典 川邉宏貴 中島清幸 秋吉英二

★能(観世流)「安達原 白頭 急進之出」
 久保誠一郎 御厨誠吾 坂苗融 野村万禄
 笛 森田光次 小鼓 横山幸彦 大鼓 白坂保行 太鼓 田中達
 地頭 多久島利之

●全席自由 一般 5000円
 学生 2000円 ※当日、受付にて学生証のご提示をお願い致します。

事前講座
8月26日(日)14:00(開場13:30)大濠公園能楽堂楽屋
1,000円(チケット購入者無料)

■大濠公園能楽堂 092-715-2155
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e7%ac%ac%e4%ba%8c%e5%8d%81%e4%b8%89%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e4%be%8b%e5%85%ac%e6%bc%94%e3%80%80%e5%85%ac%e7%9b%8a%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%ba%e8%83%bd%e6%a5%bd%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%b9%9d%e5%b7%9e
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2310305
(こっこ)
▲top
 2023年8月28日(月) 
東京都 【能楽と書道、1日で2つの日本文化を体験!】
天鼓』を謡う、『天鼓』を書く
能楽と書道、1日で2つの日本文化を体験!

天から降ってきた鼓を持つ不思議な少年、天鼓を主人公とした能『天鼓』の世界を声に出して味わいます。
『天鼓』の詞章から今のあなたの心に響く言葉を“筆”で書いてみます。

講師 田中雅子
書家、筆跡診断士
日本最高峰の芸術展「日展」入選をはじめ、伝統芸術書道の各書道展での受賞多数
現在はフリーで国内、Dubai・Parisなど海外で作品展、ワークショップ、パフォーマンス、店舗・広告文字デザイン、筆跡診断の講演等、幅広い活躍を続けている

講師 柏崎真由子
シテ方金春流能楽師
東京造形大学絵画専攻領域卒
80世金春安明及び故高橋万紗に師事 
公益社団法人能楽協会東京支部会員 
公益社団法人金春円満井会会員
大学在学中に能と出会い能楽師の道を志す

8月28日(月)
13時30分〜16時00分 
受付開始13時00分

会場土屋グループ 銀座ショールーム
住所中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F

参加費6,500円(お茶・お菓子付き)
定員10名様

お問合せ
mayukokashiwazaki@gmail.com
0120-406-211(フリーダイヤル)
https://www.hometopia.jp/event/ginza_722/


(ももんが)
▲top
 2023年8月29日(火) 
長野県 【日本全国 能楽キャラバン! 銕仙会 軽井沢公演】
午後6時30分開演(午後6時開場)
午後8時30分頃終演予定

軽井沢大賀ホール
(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4)

★解説 鵜澤光

★素謡 神歌(かみうた)
翁 観世銕之丞
千歳 長山 桂三

★狂言 佐渡狐(さどぎつね)
シテ 佐渡の百姓 野村 万作
アド 越後の百姓 中村 修一
小アド 奏者 深田 博治

★能 天鼓(てんこ)
前シテ 王伯
後シテ 天鼓
観世 淳夫
ワキ 勅使 宝生 欣哉
アイ 勅使ノ従者 内藤 連

 笛 杉 信太朗 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井 広忠 太鼓 小寺眞佐人

 地頭 馬野 正基

●全席指定
S席 6,000円
A席 4,500円
B席 3,000円

字幕解説あり

■お申し込み
軽井沢大賀ホールチケットサービス TEL:0267-31-5555(10:00〜18:00)
カンフェティ https://www.confetti-web.com/karuizawa
銕仙会 TEL:03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/230829_caravan
(こっこ)
▲top
 2023年8月30日(水) 
石川県 【第1回 安達ケ原−鬼女の孤独 萬斎の伝統芸能ラボ】
石川県立音楽堂 交流ホール

14時と19時

出演者
ナビゲーター・演出・出演 野村萬斎
尺八・編曲 藤原道山
能 大槻 文藏

●全席自由
一般 5,000円
一般発売日:2023年6月30日(金) 10:00〜 予定

■石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
https://ongakudo.jp/event/5949
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2323109&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年8月31日(木) 
群馬県 【第8回 滝川一益公を偲ぶ「長昌寺能」月の会】
18時 昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館大ホール)

★挨拶
★お話 手島仁
★仕舞「玉鬘」下平克宏
★独吟「羅生門」川原恵三
★一調「杜若」藤波重彦 太鼓 大川典良
★狂言「萩大名」野村萬斎 内藤連 中村修一
★能 「屋島」
 下平克宏 大槻崇充 殿田謙吉 則久英志 野口能弘 高野和憲
 笛 藤田貴寛 小鼓 幸正昭 大鼓 安福光雄 地頭 藤波重彦  
★謝辞 長昌寺住職 栗木信昌

●S席:6,000円
 A席:4,000円

プレイガイド
公演チラシ裏面の申込書に必要事項を記載し
https://www.maebashi-cc.or.jp/maebashishibun/wp-content/uploads/2023/06/7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6.pdf
下記の宛先にFAXでお申し込みください。
FAX:027-280-5744

■お問い合わせ
ぐんラボ!制作室 TEL:027-280-5722
https://www.maebashi-cc.or.jp/maebashishibun/ticket/9531.html
(こっこ)
▲top
 2023年8月31日(木) 
群馬県 【第23回しぶかわ能】
14時(13時半開場) 渋川市民会館大ホール

★解説 水上優
★仕舞 松風 當山淳司 
★仕舞 野守 金井賢郎
★狂言 附子 山本泰太郎 山本則秀 山本則孝
★能 清経 金井雄資 金井賢郎 野口能弘 
 笛 成田寛人 小鼓 清水和音 大鼓 安福光雄
 地頭 小倉健太郎

●2,000円(一般自由席・後列350席)

前列は中学生招待席

入場券販売場所
渋川市民会館(午前9時から午後5時、毎週月曜日の休館日を除く)

市文化協会事務局(教育委員会生涯学習課・第二庁舎)(午前8時30分から午後5時15分、平日のみ)

令和5年7月18日(火曜日)から発売開始

■渋川市民会館 0279−24−2261
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kosodate/bunka_art/bunka/p000112.html
https://shibukawa-civichall.com/
http://shiun-kai.flips.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年8月31日(木) 
東京都 【《国立能楽堂開場40周年記念行事》 特別公開講座「映像とお話で振り返る国立能楽堂40年」その2】
午後6時開演 開場午後5時
午後8時終演予定

ゲスト 大倉源次郎  (小鼓方大倉流) 
聞き手 金子直樹  (能楽評論家) 

*字幕表示機で映像をご覧いただきます。

前売開始日
電話・インターネット予約=7月10日(月)午前10時より
窓口販売=7月11日(火)より
 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
●等級別料金
正  面=1,500円
脇正面=1,500円(学生1,000円)
中正面=1,500円(学生1,000円)
■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/8402.html?prev=1
(織瀬)
▲top
CGI-design