[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2023年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 故櫻間金太郎三十三回忌追善 櫻間會別会 (織瀬)  

東京都 第二十二回 香川靖嗣の會 (織瀬)  

東京都 故櫻間金太郎三十三回忌追善「櫻間會別会」 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 第9回 春燈会 (こっこ)  

愛知県 第27回 名古屋片山能 (こっこ)  

大阪府 たにまち能 (こっこ)  

福岡県 今村嘉太郎自主公演会「よしたろう会」 (こっこ)  

福岡県 能楽マルシェ (こっこ)  
2
東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 観世会 春の別会 (^_^)  

東京都 第18回 真也会 (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会 別会能 (こっこ)  

愛知県 第二十四回 万作を観る会 (こっこ)  

京都府 松尾大社奉納 (こっこ)  

京都府 杉浦能公演 春 (こっこ)  

京都府 第18回 初桜能 (こっこ)  

大阪府 梅若吉之丞13回忌追善 大阪定期能楽公演 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 お豆腐狂言会 (こっこ)  

兵庫県 第34回 能のことばを読んでみる会《鉢木》 (ゆげひ)  
3
東京都 第30回夜桜能 (こっこ)  
4
東京都 第30回夜桜能 (こっこ)  

愛媛県 第14回 東雲能 (こっこ)  

福岡県 第18回 鷹の会「萃香園夜桜能」 (こっこ)  
5
東京都 第30回夜桜能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  
6
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

三重県 紫光窯薪能 (こっこ)  
7
8
北海道 第1551回 札幌市民劇場 令和五年 能楽鑑賞のひととき (こっこ)  

東京都 第4回こがねい春の能 (こっこ)  

東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 東西狂言の会 (三鷹市芸術文化センター)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 第50回記念 朋之会 (toyo)  

京都府 13世林喜右衛門七回忌追善能 (こっこ)  

京都府 第九十七回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

福岡県 能のレシピ (こっこ)  
9
東京都 関根祥雪 七回忌・関根祥人 十三回忌追善 第51回 桃々会 (こっこ)  

東京都 第九回 花乃公案 (こっこ)  

東京都 宝生月浪能 特別会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会4月定例会 第1部 (菊水)  

東京都 観世九皐会4月定例会 第2部 (菊水)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

愛知県 青陽会研究能 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

兵庫県 梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験 (こっこ)  

兵庫県 観井会春季大会 (こっこ)  
10
東京都 早稲田大学オープンカレッジ 『禅鳳雑談』精読 (toyo)  

大阪府 能meets北浜 (こっこ)  

奈良県 春の大神祭 後宴能 (こっこ)  
11
三重県 椿宮神事能 鈿女 (こっこ)  
12
埼玉県 大宮薪能を見るための講座 (こっこ)  

東京都 「世田谷長山能舞台」能楽師・長山桂三氏に学ぶ能の世界 −仕舞のプライベート鑑賞&謡と舞を体験− (こっこ)  
13
東京都 能をどう見るか 能「源氏供養」中世の「源氏物語」注釈と能 (toyo)  

東京都 荒磯GINZA能 4月 (^_^)  
14
東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂ショーケースチケット購入者限定 初心者向けワークショップ (こっこ)  

東京都 狂言和泉流二十世宗家 和泉元彌を観る会 (こっこ)  

新潟県 総社神社例祭宵宮狂言 (こっこ)  

奈良県 春季大祭 能楽奉納 (こっこ)  
15
茨城県 伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄29 (こっこ)  

東京都 ことのはかぜ (こっこ)  

東京都 宝生五雲能 (こっこ)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン 狂言 茂山千五郎家 人々に愛される京の"お豆腐狂言" (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン 狂言 野村万蔵家 初世より300年の歴史を重ねる和泉流野村万蔵家 (こっこ)  

新潟県 「アート・ミックス・ジャパン課外授業」 〜茂山千五郎家による狂言ワークショップ〜 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 五月定例公演事前学習講座 (こっこ)  

京都府 林 松響会 (こっこ)  

大阪府 市川團十郎・ぼたん・新之助 成田屋親子 「伝承への道」 (こっこ)  

大阪府 上野松颯会定期能 (こっこ)  

福岡県 春華之会 (しろ)  

福岡県 今村一謡会 ミヤビ会 森田律唄会 記念合同会 (しろ)  
16
東京都 第53回 花影会 (こっこ)  

東京都 能meets新橋 囃子のお話 (こっこ)  

東京都 能meets新橋 小袖曽我〜これや限りの〜 (こっこ)  

東京都 第2回能楽【談】ディズム特別公演 『花子ものがたり』 (織瀬)  

東京都 ふらっと狂言会 (こっこ)  

東京都 萬狂言 春公演 (こっこ)  

東京都 喜宝会 喜祥会 (こっこ)  

東京都 梅若会 定式能 (こっこ)  

京都府 白井あさぎ追善 第八回《春青能》 (tessar75)  

京都府 第201回 三寿会 (こっこ)  

大阪府 市川團十郎・ぼたん・新之助 成田屋親子 「伝承への道」 (こっこ)  

岡山県 第三十二回 鈿々の会 狂言発表会 (けんすけ福のかみ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  

福岡県 鼓の体験会 (こっこ)  
17
東京都 東京サンケイビル 春まつり2023 能楽鑑賞教室 in 大手町 (こっこ)  

京都府 日本芸能史〜日本芸能の中の海外性と国内性 前期 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  
18
東京都 中所宜夫能の会 (こっこ)  

京都府 京都能楽養成会研究発表会 (こっこ)  

広島県 桃花祭御神能 (こっこ)  
19
北海道 狂言師 野村万作・萬斎の世界 (こっこ)  
20
東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 梅若研能会 (こっこ)  

京都府 4月イエス、能。「竜成の部屋」 (こっこ)  

兵庫県 梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験 (こっこ)  
21
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 ショーケース (こっこ)  

京都府 立命能in八坂神社 (こっこ)  

京都府 宗一郎 能あそび 素謡「熊野」 (こっこ)  
22
東京都 觀ノ会第六回公演「野宮」本三番目の真髄 (織瀬)  

東京都 サタデーレクチャー 〜早稲田の杜の教養シリーズ〜「日本文化体現論―野村萬斎の思想と身体」 (こっこ)  

愛知県 第6回 ザシキ狂言 (こっこ)  

京都府 片山定期能 (こっこ)  

大阪府 音楽が生まれるところ-そして羽ばたき- (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文藏と読み解く能の世界 (toyo)  
23
埼玉県 伝統文化継承事業 大宮薪能 解説入門講座 (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会別会 (菊水)  

東京都 阿佐ヶ谷神明宮 奉納狂言 (こっこ)  

福井県 日本伝統芸能能楽鑑賞会 (こっこ)  

静岡県 「能と茶と」第7回公演 小さな能公演と呈茶 (こっこ)  

愛知県 内藤飛能 豊田文化奨励賞受賞記念 第四回「飛座」公演 (こっこ)  

愛知県 狂言『空腕』鑑賞会 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

大阪府 祝祭大狂言会2023 (しろ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

福岡県 春の会 多久島嘯風会 (こっこ)  
24
山梨県 ツナグの森×美・JAPON×養老の森 雫カフェ「春の宴 -あまてらす-」 (こっこ)  
25
東京都 能楽事始め (こっこ)  

山梨県 ツナグの森×美・JAPON×養老の森 雫カフェ「春の宴 -あまてらす-」お能の謡体験&お茶会 (こっこ)  
26
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「朝長」 (こっこ)  

東京都 青山能 (こっこ)  
27
東京都  五感を満たす能楽講座  〜能『杜若』〜 6月10日(土)「円満井会定例能」事前講座 (こまい)  

東京都 国立能楽堂 企画公演 (こっこ)  
28
東京都 「世田谷長山能舞台」能楽師・長山桂三氏に学ぶ能の世界 −仕舞のプライベート鑑賞&謡と舞を体験− (こっこ)  

東京都 東京善竹家門下研鑽会 第二回 狂言やんや座 (こっこ)  

三重県 伊勢神宮春季神宮祭 (こっこ)  

大阪府 七宝会 出苗公演〜春の水辺〜 (こっこ)  

広島県 喜多流 広島蝋燭薪能 強風予報のため会場が変更 (こっこ)  
29 昭和の日
東京都 第四回 下掛宝生流 能の会 (^_^)  

東京都 森茂好三十三回忌追善/森・野口 両名改姓改名披露 第四回 下掛宝生流 能の会 (織瀬)  

東京都 日比谷フェスティバル 狂言「梟」 (こっこ)  

東京都 日比谷フェスティバル 仕舞「邯鄲 楽アト」「網之段」「船弁慶 キリ」 (こっこ)  

東京都 日比谷フェスティバル 能「巴」 (こっこ)  

石川県 荀宝会春季大会 (こっこ)  

京都府 2023シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能!〜対立と融和〜」 (こっこ)  

京都府 集杉会 春季大会 (こっこ)  

大阪府 赤塚不二夫マンガの新作狂言(会名未定)来年1月13日に変更 (こっこ)  

愛媛県 第15回今治能 (こっこ)  

福岡県 令和五年 喜多流 九州哲門会 (こっこ)  
30
埼玉県 こしがや能 春の調べ (こっこ)  

東京都 亡父鵜澤雅27回忌追善 雅友会 (こっこ)  

東京都 第88回 裕世会大会 (こっこ)  

東京都 「超絶音楽の生まれる瞬間!」 (こっこ)  

東京都 「能楽事始め」<往来舎>の能楽講座 (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂企画公演 この人この一曲 第一回 (こっこ)  

愛知県 能楽特別講座 能へのいざない (こっこ)  

京都府 能の花を語る 河村晴道講話会 第31回 信光の能作の魅力 (こっこ)  

京都府 深声会 春の会 (こっこ)  

福岡県 九州櫻間会 (こっこ)  


 2023年4月1日(土) 
東京都 【故櫻間金太郎三十三回忌追善 櫻間會別会】
12:00開場/13:00開演  国立能楽堂

★能「卒都婆小町」櫻間右陣
★狂言「簸屑」野村万作、野村萬斎、野村裕基
★能「融 笏ノ舞」長谷猪一郎

●チケット
S席(正面):15,000円
A席(脇正面):10,000円
B席(中正面):8,000円
学生券(中正面)6,000円
(全席指定・税込)
http://www.sakurama.com/schedule
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=68695&
■10月1日(土)10時より発売
・チケットぴあ
・カンフェティ
  ウェブもしくは  0120-240-540*通話料無料(平日10:00〜18:00)
・櫻間會 (平日10時〜17時)
​ ※予約受付中 T&F. 03-3556-6176

(織瀬)
▲top
 2023年4月1日(土) 
東京都 【第二十二回 香川靖嗣の會】
2時開演(1時開場) 喜多六平太記念能楽堂

★お話ー後の心ぞ果しも無きー  小田幸子(能楽研究家)

★狂言 萩大名  シテ・大名 野村万蔵 
         アド・太郎冠者 野村拳之介 アド・茶屋 石井康太

★能 定家  前シテ・里女/後シテ・式子内親王の霊 香川靖嗣
       ワキ・旅僧 則久英志 ワキ連・梅村昌功 野口琢弘
       アイ・都千本の者 野村万之丞
       笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 國川純

●チケット販売開始日 12月18日(日)10:00
S席 10000円(は〜ち列1〜3番、い〜ち列4〜15番)
A席 8000円(いろり列1〜3番、りぬ列4〜21番、とち列16〜20番)
B席 7000円(脇正面全席、中正面の正面寄り)
C席 6000円(中正面のB席を除いた席、桟敷席全席)
D席 3000円(二階全自由席)

■喜多能楽堂事務局 03-3491-8813(10:00〜18:00休館日有り)
インターネット予約 http://kita-noh.com/(要事前登録、無料)

香川靖嗣宅 TEL 03-3991-8037 FAX 03-3991-4462
http://kagawa-seiji.moo.jp/
    
(織瀬)
▲top
 2023年4月1日(土) 
東京都 【故櫻間金太郎三十三回忌追善「櫻間會別会」】
午後1時開演(正午開場)国立能楽堂

★仕舞「二人静クセ」北山春彦 阪本昂平
★仕舞「花月キリ」伊藤眞也
★能「卒都婆小町」櫻間右陣 森常好
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
★狂言「簸 屑」野村万作 野村裕基 野村萬斎
★仕舞「誓願寺キリ」櫻間金記
★仕舞「松風」鈴木圭介
★能「融 笏ノ舞」長谷猪一郎 野口能弘 石田幸雄
 笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春惣右衛門

チケット販売

櫻間會  03-3556-6176(平日10時〜17時)

チケットぴあ ウェブもしくはセブンイレブン店頭でも購入可能
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2233513&rlsCd=001

カンフェティ ウェブもしくは0120-240-540*通話料無料(平日10時〜18時)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=68695&

●全席指定
S席(正面)15,000円
A席(脇正面)10,000円
B席(中正面)8,000円
学生券(中正面)6,000円
http://www.sakurama.com/post/%E6%AB%BB%E9%96%93%E6%9C%83%E5%88%A5%E4%BC%9A%E3%80%9010%E6%9C%881%E6%97%A5%E7%99%BA%E5%A3%B2%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%80%91
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
東京都 【第9回 春燈会】
15時半 福傳寺(東京都八王子市明神町4−10−6)

★庭上法要 庭儀
★法要 観音会
★解説 武田崇史
★能「田村 替装束」武田祥照 大日方寛 野村太一郎
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井洋佑

●一般:8,000円 檀信徒:7,000円 
 座席指定料 1,000円
 解説冊子・お花見弁当付き

■福傳寺 042−642−4262
https://www.fukudenji.org/blank-2
https://takedayoshiteru.jp/
https://dainokai.com/appearance/%e7%ac%ac9%e5%9b%9e%e3%80%80%e6%98%a5%e7%87%88%e4%bc%9a/
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
愛知県 【第27回 名古屋片山能】
13時開場 14時開演 名古屋能楽堂

★能「采女」片山九郎右衛門 宝生欣哉 宝生尚哉 小林努 野村又三郎
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村眞之介
 地頭 観世喜正

★能「鞍馬天狗 白頭」
 味方玄 味方遥 
 橋本和樹 船戸一希 田茂井律朗 鹿島徳民 加藤知紗子 加藤紗和子
 大江実咲 大江真桜 梅田祥隆
 宝生欣哉 野村又三郎 野村信朗
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝
 地頭 武田邦弘

●S席(一般)5,000円 A席(一般)4,000円
 A席(学生)2,000円

令和5年2月16日(木)発売

名古屋市文化振興事業団チケットガイド
TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00/チケット郵送可)
※芸術創造センター、青少年文化センター、名古屋能楽堂
市内の文化小劇場ほか名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口
<土日祝日も営業>でもお求めいただけます。

こちらにチラシが
https://theatrenoh.com/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2304881&rlsCd=001
https://eplus.jp/sf/detail/3809820001-P0030001P021001
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
大阪府 【たにまち能】
13時00分〜16時30分 山本能楽堂

★能「巴」山本麗晃
★能「山姥」山本章弘

●一般 5500円  学生 3000円 
 綴り券 15000円(2023年内有効) 
※未就学児の入場不可

■山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
福岡県 【今村嘉太郎自主公演会「よしたろう会」】
14時半 大濠公園能楽堂

★狂言 「附子」  山本則重 山本則秀

★能 「融」  今村嘉太郎 御厨誠吾 山本則秀
 笛 相原一彦 小鼓 成田達志 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達
 地頭 坂口貴信

※17時頃終演

事前講座 3月4日(土)10時〜11時 @大濠公園能楽堂楽屋

●SS席 10,000円
 S席  8,000円
 A席  6,000円
 B席  4,000円
 自由席 3,000円
 学生席 2,000円

チケット発売 2月1日より発売開始

今村嘉太郎後援会 070-5416-2621 
E-mail : yoshitarou0423☆gmail.com ☆を@に変えて送信
大濠公園能楽堂 092-715-2155
チケットぴあ Pコード[517-360]

お問い合わせ 今村嘉太郎後援会 070-5416-2621 
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e3%82%88%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%8d%e3%81%86%e4%bc%9a
https://ameblo.jp/yoshitarou-imamura/entry-12779647531.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月1日(土) 
福岡県 【能楽マルシェ】
博多町家ふるさと館 https://www.hakatamachiya.com/

受付 10時

能楽ミニコーナー 10時から10時50分 
能写経 能の謡の一部を写経のように写す 持ち物 筆記用具

能楽講座 11時から12時 
能について 講師 鷹尾維教

予約制 定員15名

●2500円

■福岡市能楽協議会 092−711−8048
https://twitter.com/KogaoNhonokai
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
東京都 【緑泉会】
13時開演 矢来能楽堂

★能 田村 新井麻衣子
★能 阿漕 津村禮次郎

●一般6,000円 学生3,000円
■緑泉会 042−386−2131
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
https://www.amatsusora.net/
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/index.html
http://ichi-no-kai.jp/
http://shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
東京都 【観世会 春の別会】
開演:13時(開場12時40分、終演16時50分頃)
会場:観世能楽堂

★攝待
 (老尼)観世清和 (義経)観世三郎太 
 (兼房)山階彌右衛門 (鷲尾)藤波重彦
 (義経ノ郎等)坂井音晴 坂井音隆 井上裕之真 木月宣行 武田文志 武田宗典 関根祥丸 武田祥照 
 (鶴若)清水義久
 (弁慶)福王茂十郎(佐藤ノ下人)河野佑紀
 一噌庸二 大倉源次郎 亀井広忠
 (後見)武田宗和(地頭)梅若桜雪


★八句連歌 野村萬 野村万之丞

★仕舞
 道明寺 梅若長左衛門
 松風  武田志房
 歌占キリ 梅若紀彰

★恋重荷
 津田和忠 藤波重孝 福王和幸 野村拳之介
 一噌隆之 観世新九郎 國川純 金春惣右衛門
 (後見)寺井栄(地頭)観世恭秀

●料金:SS席1万5000円 S席1万3000円円 A席1万円 B席7000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年4月2日(日) 
東京都 【第18回 真也会】
開演11:00 / 終演16:30頃 喜多能楽堂(東京)
友枝真也さんの社中会
●無料
http://kita-noh.com/schedule/14988/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分(11時45分開場)国立能楽堂

★能「忠度」
シテ:金春安明 ワキ:森常好 アイ:吉田信海
笛:一噌幸弘 小鼓:幸信吾 大鼓:佃良太郎
主後見:井上貴覚 地頭:山井綱雄

★狂言『成上り』
シテ:大藏彌太郎 アド:小梶直人 アド:大藏基誠 後見:上田圭輔

★能 「杜若 袖神楽 素囃子」
シテ:金春穂高 ワキ:野口琢弘
笛:松田弘之 小鼓:住駒充彦 大鼓:大倉栄太郎 太鼓:徳田宗久
主後見:橋忍 地頭:辻井八郎

★能 「邯鄲」
シテ:本田芳樹 子方:中村優人 ワキ:工藤和哉 アイ:大藏教義
笛:藤田次郎 小鼓:鵜沢洋太郎 大鼓:安福光雄 太鼓:桜井均
主後見:横山紳一 地頭:本田光洋

●全席自由席 一般6,000円 
 25歳以下優待券(脇正面)2,500円(当日、年齢が確認できるものを持参)

■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
石川県 【写謡の会】
10時15分〜11時15分 金沢能楽美術館3階 

巻絹・隅田川 
 
講師:渡邊 茂人(能楽師シテ方宝生流)

【持ち物】筆ペン又は筆・墨・すずり

●【参加料】1回500円+観覧料(一般310円/65歳以上210円 高校生以下無料)

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
石川県 【金沢能楽会 別会能】
12時開場 13時開演 石川県立能楽堂

★能 巻絹 五段神楽 橋憲正 木谷哲也 平木豊男 炭光太郎
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 原岡一之 太鼓 麦谷暁夫
★狂言 咲嘩 野村万蔵 炭哲男 能村晶人 
★能 隅田川 宝生和英 寳生知永 殿田謙吉 北島公之
 笛 室石和夫 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐

●前売一般自由席8800円 当日一般自由席9900円
 若者割 当日のみ 30歳未満 4400円 当日年齢を確認できるものを提示
 2月4日発売

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
愛知県 【第二十四回 万作を観る会】
14時 名古屋能楽堂

★対談 林和利・野村万作

★狂言 貰聟 石田幸雄・高野和憲・中村修一

★狂言 花盗人 野村万作・野村萬斎

★狂言 呼声 野村萬斎・深田博治・野村裕基

●S席9,000円 A席7,000円 B席6,000円 

一般前売発売日
2023年3月2日(木)10:00〜

お求め先
チケットぴあ
栄プレチケ92
※店頭販売のみ。問合せTEL:052-953-0777

ファンクラブyoiya2会員対象先行予約実施
【《WEB・一次》受付期間:11月30日(水)11:00〜12月19日(月)11:00】
ファンクラブ会員先行《WEB・二次》を2023年1月実施予定。郵便会員向け先行予約は2022年度会員様が対象です。

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて承ります。
■お問い合わせ先
万作の会 (TEL:03-5981-9778)
http://mansaku.co.jp/information/performance/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
京都府 【松尾大社奉納】
10時頃 松尾大社
★狂言 福の神
ほか
●無料
■松尾大社 075−871−5016
http://www.matsunoo.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
京都府 【杉浦能公演 春】
13時15分開場 14時開演 京都観世会館

★仕舞 嵐山 浦田保浩
★仕舞 網之段 井上裕久
★仕舞 西行桜 大江又三郎
★仕舞 鞍馬天狗 山本章弘
★狂言 鬼瓦 茂山千三郎 茂山忠三郎
★能 道成寺 赤頭 杉浦豊彦 有松遼一 原陸 岡充 茂山千三郎 山本善之
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範
 地頭 山本章弘

●SS席15000円(正面事前指定席)
 S席13000円(正面当日指定席)
 A席8000円(脇・中正面自由席)
 B席5000円(2階自由席)
 ※S・Aは1000円追加で事前指定可能
 学生席3000円(2階自由席 学生証提示)
当日各1000円増

後援会ご入会の場合 
特別会員15000円(SSまたはS席 正面事前指定席 他特典あり)
正会員10000円(A席 脇・中正面自由席 他特典あり)
法人会員40000円(SSまたはS席 3名様 正面事前指定席 他特典あり)

■杉浦後援会事務所 075−462−2665
http://www.noh-sugiura.com/
http://kyoto-kanze.jp/show_info/20230402show_meeting/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
京都府 【第18回 初桜能】
14時 八坂神社野外能舞台 小雨決行 
荒天の時は真謡会館にて開催(但しこの場合は招待客のみ 13時に決定)

★仕舞 小鍛冶 キリ 分林桜子
★御挨拶 八坂神社宮司 野村明義
★解説 橋本忠樹
★仕舞 西行桜 片山九郎右衛門
★能 羽衣 和合之舞 分林道治 宝生欣哉 宝生尚哉 小林努
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井景之 太鼓 井上敬介
附祝言(皆様とご一緒に)

●観覧無料 但し招待席あり
https://www.yasaka-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
大阪府 【梅若吉之丞13回忌追善 大阪定期能楽公演 】
13時(12時半開場) 大槻能楽堂

★能 松風
 立花香寿子 鵜澤光 江崎欽次朗 善竹隆司
 笛 斉藤敦 小鼓 清水晧祐 大鼓 谷口正壽 地頭 梅若修一           

★狂言 薩摩守 善竹彌五郎 善竹忠重 善竹忠亮

★仕舞 通盛 梅若猶義
★仕舞 當麻 上野朝義
★仕舞 融 生一知哉        
                    
★能 戀重荷
 梅若基徳 梅若雄一郎 福王知登 善竹隆平
 笛 貞光智宣 小鼓 久田舜一郎 大鼓 山本哲也 太鼓 中田弘美
 地頭 上野朝義

●一般(前売)7,000円(当日8,000円) 
 学生3,000円 
 年間回数券(3枚綴り)18,000円 (税込・自由席)
※ワンコイン(500円)で指定席をご希望の方は公演前日までに070-4458-8833(11:00-19:00、平日のみ)へお申込みください。
 
■梅猶会事務所 0797−87−2446
https://umewaka-naoyoshi.com/
http://www.noh-kyogen.com/
http://www.umewaka.info/
http://kazyu-kazu.blue.coocan.jp/T1.htm
http://www.youkyoku.sakura.ne.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会】
13:00 開演 ( 12:30 開場 )
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

★解説 茂山千之丞
★狂言「魚説経」茂山茂 島田洋海 
★狂言「口真似」茂山逸平 茂山宗彦 茂山千之丞

●全席指定 1000円

■兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5032412301&sid=0000000001
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2235283&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 お豆腐狂言会】
15:30 開演 ( 15:00 開場 )
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

★解説 茂山千五郎
★狂言「狐塚」茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平 
★狂言「飛越」茂山七五三 茂山あきら 
★狂言「靭猿」茂山千五郎 茂山千之丞 鈴木実 鈴木颯真

●A席 5000円 B席 3000円

■兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5032412302&sid=0000000001
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2235284&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年4月2日(日) 
兵庫県 【第34回 能のことばを読んでみる会《鉢木》】
会場:芦屋市民センター301号室(兵庫県芦屋市業平町8-24)
[JR・阪神「芦屋」駅から徒歩8分、阪急「芦屋川」駅から徒歩7分]

能のことば(詞章・謡曲)を読みとく勉強会
テーマ曲:《鉢木》

進行役:朝原広基(能楽研究家)

●参加費:1,000円

■協力:芦屋能舞台

■申込・問合先
能楽と郷土を知る会
TEL:090-3969-1608(朝原) E-mail: info@nohgaku-kyodo.com
https://nohgaku-kyodo.com/repertoire/yondemiru-hachinoki20230402
(ゆげひ)
▲top
 2023年4月3日(月) 
東京都 【第30回夜桜能】
國神社能楽堂及び内苑     雨天会場 新宿文化センター

開場 18時10分 雨天時 18時00分
開演 19時00分 雨天時 19時10分
終演 21時(予定時間)

火入れ式

仕舞「忠度」 辰巳 和磨
仕舞「玉之段」田崎  甫

狂言「成上り」
野村萬斎 深田博治 野村裕基

能「鷺」
田崎隆三 大坪海音 森常好 石田幸雄
 笛 一噌幸弘 小鼓 飯田清一 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
 地頭 武田孝史

SS席 12,500円
S席 8,800円
A席 5,700円
自由席3,600円
イヤホンガイド(日本語・英語)各700円

【夜桜能メールマガジン会員優先予約】
リピーター様への窓口のため、事前登録が必要です。

○当ホームページ「予約する」より

12月17日正午より1月10日23時59分まで受付

○事前登録されているMM会員には「先行申込書」が届きます

12月17日発送 1月10日締切(10日消印有効)

【プレイガイドの先行予約】
以下の、各プレイガイドにて1月20日より受付

【一斉販売】
2月4日午前10時より

○当ホームページ「予約する」より

○各プレイガイドより

【各プレイガイドの予約サイト】
チケットぴあ
・Pコード:516-573

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh/

セブン-イレブン店舗

e+(イープラス)
https://eplus.jp/yozakuranoh/

ファミリマート店舗

ローソンチケット
・Lコード:33612
https://l-tike.com/yozakuranoh/

ローソン、ミニストップ店内Loppi

CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh/

0570-08-9999(10:00〜18:00)

ファミリマート店舗

【お問合せ(車椅子ご利用を含む)】
サンライズプロモーション東京

0570-00-3337(平日12:00〜15:00)

車椅子ご利用の場合は、必ずご連絡下さい

会場内砂利のため、A席¥5,700のみとなります

【能楽堂での販売】
○宝生能楽堂:03-3811-4843  

○梅若能楽学院:03-3363-7748
https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月4日(火) 
東京都 【第30回夜桜能】
國神社能楽堂及び内苑     雨天会場 新宿文化センター

開場 18時10分 雨天時 18時00分
開演 19時00分 雨天時 19時10分
終演 21時(予定時間)

火入れ式

舞囃子「養老」
大坪喜美雄
笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門

狂言「花盗人」
野村 万作・野村 萬斎

能「乱」
宝生 和英 宝生欣哉
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 大坪喜美雄

SS席 12,500円
S席 8,800円
A席 5,700円
自由席3,600円
イヤホンガイド(日本語・英語)各700円

【夜桜能メールマガジン会員優先予約】
リピーター様への窓口のため、事前登録が必要です。

○当ホームページ「予約する」より

12月17日正午より1月10日23時59分まで受付

○事前登録されているMM会員には「先行申込書」が届きます

12月17日発送 1月10日締切(10日消印有効)

【プレイガイドの先行予約】
以下の、各プレイガイドにて1月20日より受付

【一斉販売】
2月4日午前10時より

○当ホームページ「予約する」より

○各プレイガイドより

【各プレイガイドの予約サイト】
チケットぴあ
・Pコード:516-573

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh/

セブン-イレブン店舗

e+(イープラス)
https://eplus.jp/yozakuranoh/

ファミリマート店舗

ローソンチケット
・Lコード:33612
https://l-tike.com/yozakuranoh/

ローソン、ミニストップ店内Loppi

CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh/

0570-08-9999(10:00〜18:00)

ファミリマート店舗

【お問合せ(車椅子ご利用を含む)】
サンライズプロモーション東京

0570-00-3337(平日12:00〜15:00)

車椅子ご利用の場合は、必ずご連絡下さい

会場内砂利のため、A席¥5,700のみとなります

【能楽堂での販売】
○宝生能楽堂:03-3811-4843  

○梅若能楽学院:03-3363-7748
https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月4日(火) 
愛媛県 【第14回 東雲能】
13時半開場 14時開演 東雲神社本殿前

★狂言 茶壷 古川道郎 古川善郎 谷本満也
★能 巻絹 金剛龍謹 宇徳成 坂苗融 古川善郎 
 笛 赤井要佑 小鼓 古田知英 大鼓 森山泰幸 太鼓 前川光範

対 象
小学生以上

●鑑賞料 2,000円 当日券のみの販売
https://shinonome-nou.com/
https://twitter.com/udakanorishige
(こっこ)
▲top
 2023年4月4日(火) 
福岡県 【第18回 鷹の会「萃香園夜桜能」】
18時半から20時45分 久留米 萃香園ホテル 日本庭園
雨天時 ホテル2階鶴の間

18時半から19時半 お食事

★仕舞 難波 今村一夫
★仕舞 杜若 山中が晶
★仕舞 融 鷹尾維教
★装束付舞囃子 清経 鷹尾章弘
★アフタートーク

●全席指定 200席限定
 前方椅子席 15000円 
 後方椅子席 13000円

■萃香園ホテル TEL.0942−31−1583
 鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
http://www.suikoyen.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月5日(水) 
東京都 【第30回夜桜能】
開場 18時10分 雨天時 18時00分
開演 19時00分 雨天時 19時10分
終演 21時(予定時間)

火入れ式

舞囃子「難波」
松山 隆之
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林雄一郎

狂言「鶏聟」
野村 萬・野村 万蔵・野村万之丞

能「景清」 梅若桜雪 鷹尾優紀 小田切亮磨 殿田謙吉
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助 地頭 梅若紀彰

SS席 12,500円
S席 8,800円
A席 5,700円
自由席3,600円
イヤホンガイド(日本語・英語)各700円

【夜桜能メールマガジン会員優先予約】
リピーター様への窓口のため、事前登録が必要です。

○当ホームページ「予約する」より

12月17日正午より1月10日23時59分まで受付

○事前登録されているMM会員には「先行申込書」が届きます

12月17日発送 1月10日締切(10日消印有効)

【プレイガイドの先行予約】
以下の、各プレイガイドにて1月20日より受付

【一斉販売】
2月4日午前10時より

○当ホームページ「予約する」より

○各プレイガイドより

【各プレイガイドの予約サイト】
チケットぴあ
・Pコード:516-573

https://w.pia.jp/t/yozakuranoh/

セブン-イレブン店舗

e+(イープラス)
https://eplus.jp/yozakuranoh/

ファミリマート店舗

ローソンチケット
・Lコード:33612
https://l-tike.com/yozakuranoh/

ローソン、ミニストップ店内Loppi

CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/yozakuranoh/

0570-08-9999(10:00〜18:00)

ファミリマート店舗

【お問合せ(車椅子ご利用を含む)】
サンライズプロモーション東京

0570-00-3337(平日12:00〜15:00)

車椅子ご利用の場合は、必ずご連絡下さい

会場内砂利のため、A席¥5,700のみとなります

【能楽堂での販売】
○宝生能楽堂:03-3811-4843  

○梅若能楽学院:03-3363-7748

https://www.yozakura-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月5日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂

★狂言 鈍太郎 (どんだろう) (和泉流)
 野村万蔵 小笠原由祠 河野佑紀
★能   藤戸 (ふじと)        (金春流)
 櫻間金記 福王茂十郎 矢野昌平 村P慧 野村万之丞
 笛 杉信太朗 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 太鼓 吉谷潔
 地頭 本田光洋

*字幕あり(日本語・英語)
(2023/01/07)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(金)午前10時より
窓口販売=3月11日(土)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月6日(木) 
東京都 【野村狂言座】
14時 宝生能楽堂 

★解説

★小舞 岡聡史
    飯田豪

★狂言 粟田口 野村万作 高野和憲 野村萬斎

★狂言 吹取 内藤連 深田博治 中村修一

★狂言 越後聟 野村裕基 石田幸雄 月崎晴夫 野村太一郎

●S席(正面)7,000円 A席(脇正面)5,000円 B席(中正面)4,000円 
 学生席3,000円 

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

2023年度 野村狂言座・年間入場券(第101〜104回・計4回分の通し券)継続購入のお手続き受付中
※2023年度 年間入場券の新規お申込みは、申込専用ハガキにて11月下旬より受付
【〜11/30(水)消印有効。以降は先着順の受付】

※ 2023年度 年間入場券の新規お申込みをご希望の方は
万作の会(TEL:03-5981-9778 受付時間:平日11時〜17時)へお問合せください

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月6日(木) 
三重県 【紫光窯薪能】
紫光窯
新作能「織部」
http://www.shikou-gama.net/
https://taiko-kato.com/2023/03/06/%e5%87%ba%e6%bc%94%e4%ba%88%e5%ae%9a%ef%bc%88%ef%bc%93%e6%9c%88%ef%bd%9e%ef%bc%94%e6%9c%88%ef%bc%89/
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
北海道 【第1551回 札幌市民劇場 令和五年 能楽鑑賞のひととき】
開場 13:00 開演 13:30
札幌コンサートホールKitara 小ホール

能 巴

ほか

【出演】札幌能楽会会員他

●全席自由1500円
※小・中・高校生無料
https://www.kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=5140
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
東京都 【第4回こがねい春の能】
17時 小金井宮地楽器ホール
★解説 川口晃平
★仕舞 遊行柳 津村禮次郎
★仕舞 碇潜 梅若紀彰
★狂言 清水 山本則重 山本則秀  
★能 隅田川 川口晃平 御厨誠吾 大日方寛 伊藤東朔
 笛 一噌隆之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 大倉慶乃助
 地頭 梅若桜雪
●1階指定S席6000円 1階・2階指定A席5000円
 2階自由B席3500円 学生席(自由席)2000円(受付で学生証提示)

令和5年1月10日発売
カンフェティ https://www.confetti-web.com/

事前講座 4月3日19時 宮地楽器小ホール
●講座のみ1000円 公演のチケットお持ちの方は無料
受講には予約が必要 実行委員会 harunonoh☆gmail.com ☆を@に変えて送信

https://www.facebook.com/harunonoh/
https://twitter.com/ottsumakuttsu09
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
東京都 【朋之会】
13時開演  観世能楽堂

★能 頼政 武田宗和
★狂言 三宅近成
★能 東北 郷三枝子

●一般6000円 学生2000円 別途2000円で座席指定可能
 
■事務局(佐川方)070−7477−8199
観世ネットでも販売 https://kanze.net/publics/index/36/
http://takedamunenori.com/
http://ttmnf.or.jp/
https://takedayoshiteru.jp/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
東京都 【東西狂言の会】
東西狂言の会
14:00開演  三鷹市公会堂 光のホール

【番組】
(解説)深田博治

★『宝の槌』(たからのつち)

果報者:茂山千五郎
太郎冠者:茂山茂
すっぱ:茂山逸平
後見:山下守之 

★『箕被』(みかずき)

夫:野村万作
妻:中村修一
後見:飯田豪

(休憩)

★『悪太郎』(あくたろう)

悪太郎:野村萬斎
伯父:石田幸雄
僧:野村裕基
後見:内藤連

●指定席 一般前売 4,000円
     高校生以下 2,000円(当日学生証拝見)
チケット取扱所:
チケット発売日:2月15日(水)
◎三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122
※発売日初日は、以下の方法で、午前10時から発売を開始し、窓口販売はございません。
・電話予約0422-47-5122(午前10時〜午後7時)
・インターネット予約(要カスタマー登録=無料)https://mitaka-art.jp/ticket/
★ご予約後、チケット代金の郵便振込ができます。
 口座番号:(ゆうちょ銀行)00190-5-569156
 加入者名:三鷹市芸術文化センター
 ※「払込取扱票」の備考欄に“予約番号”をご記入ください。
 ※チケット返送時、普通郵便をご希望の場合84円、簡易書留をご希望の場合404円を加算してお振込ください。
 ※振込手数料はお客様のご負担となります。
 ※振込後10日程度でチケットをお届けします。

■問合せ:三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122(10:00〜19:00/月曜休館)
詳しくはこちら
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20230408/

(三鷹市芸術文化センター)
▲top
 2023年4月8日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂

★解説・能楽あんない 伊勢物語のまぼろし 能と注釈と 田中貴子 

★狂言 引括 (ひっくくり) (和泉流)松田義 野口隆行
  
★能   雲林院 (うんりんいん) (宝生流)
  金森秀祥 野口能弘 野口琢弘 小林克都 奥津健太郎
  笛 藤田次郎 小鼓 幸信吾 大鼓 原岡一之 太鼓 麦谷暁夫
  地頭 金井雄資

*字幕あり(日本語・英語)
(2023/01/07)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(金)午前10時より
窓口販売=3月11日(土)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
東京都 【第50回記念 朋之会】
時間:13:00〜17:40(12:20開場)
場所:観世能楽堂
★おはなし 武田文志
★連吟「高砂」武田志房ほか
★能「頼政」
 シテ:武田宗和
 ワキ:森常好
 間:高澤祐介
 笛:竹市学 小鼓:田邊恭資 大鼓:白坂保行
 地頭:武田友志
★狂言「萩大名」
 シテ(大名):三宅近成
 アド(太郎冠者):三宅右矩
 小アド(茶屋):前田晃一
★仕舞
 「嵐山」松木崇俊
 「籠太鼓」武田祥照
 「船橋」山中雅志
   地頭:武田尚浩
★一調「杜若」
 謡:武田志房
 太鼓:金春惣右衛門
★能「東北」
 シテ:郷三枝子
 ワキ:則久英志
 間:金田弘明
 笛:藤田貴寛 小鼓:鳥山直也 大鼓:佃良太郎
 地頭:佐川勝貴
●料金
 1回券 一般:6,000円 学生:2,000円
 年間通し券(5枚セット) 一般:22,000円 学生:7,000円
 ※全席自由席。追加料金2,000円で座席指定可能。公演5日前までに下記TEL、FAX、Eメール、WEBから希望の座席を連絡。
■チケット取り扱い
 電話 070-7477-8199(事務局:佐川勝貴)
 FAX 044-387-3042(名前、住所、TEL、希望チケット、枚数を記入)
 メール hounokai2013@gmail.com(名前、住所、TEL、希望チケット、枚数を記入)
 WEB 観世ネット https://www.kanze.net

https://kanze.net/smarts/index/632/#&gid=1&pid=1
(toyo)
▲top
 2023年4月8日(土) 
京都府 【13世林喜右衛門七回忌追善能】
11時 京都観世会館
★舞囃子 胡蝶 林彩八子
★能 安宅 勧進帳 瀧流之伝 田茂井廣道
★狂言 魚説経 茂山七五三
★能 求塚 林宗一郎
★能 海士 松野浩行
●S席(正面)18000円
 A席(脇・中正面)10000円
 B席(2階最前列)5000円
 C席(2階席)3000円
 学生各1000円引き(学生証提示)
2月13日10時 発売
http://hayashi-soichiro.jp/
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
京都府 【第九十七回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂 

★仕舞『老松』高林呻二

★一曲独吟『忠度』高林白牛口二

★能『巻絹』高林昌司 狩野祐一 江崎欽次朗 島田洋海
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 中田一葉

アフタートークあり https://twitter.com/noh_shoji

●前売券7000円 当日券8000円 学生券 3000円

■高吟会 075-462-1490 fax075-463-3494
E-mail:koginkai☆ares.eonet.ne.jp ☆を@に変えて送信
http://www.eonet.ne.jp/~koginkai/

チラシがこちらに
http://kita-noh.com/schedule/14960/
(こっこ)
▲top
 2023年4月8日(土) 
福岡県 【能のレシピ】
17時から18時半 薬院 鷹の会能舞台

能の仕舞を大解剖
毎回3曲についてお話

出演 鷹尾章弘 鷹尾維教

●3000円

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
東京都 【関根祥雪 七回忌・関根祥人 十三回忌追善 第51回 桃々会】
11時20分開場 12時開演 観世能楽堂

★連吟 小袖曽我 長宗敦子 渡邊洋子 依田明子 三輪修太郎
         古橋美香 近藤豊 由田久子
★仕舞 笹之段 高梨良一
★仕舞 歌占 岡庭祥大
★能 卒都婆小町 一度之次第 観世清和 森常好
  笛 一噌庸二 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井忠雄
  地頭 関根知孝
★狂言 武悪 野村萬斎 野村太一郎 内藤連
★独吟 玉取 武田志房
★仕舞 清経 観世三郎太
★仕舞 隅田川 山階彌右衛門
★仕舞 江口 観世恭秀
★仕舞 当麻 寺井栄
★仕舞 天鼓 関根知孝
★能 海士 懐中之舞 関根祥丸 清水義久 宝生欣哉 野村裕基
  笛 杉信太朗 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
  地頭 角幸二郎
17時20分頃終了予定

●S席13000円 A席11000円 B席9000円
 C席7000円 学生席5000円

 令和5年2月2日10時発売

■観世能楽堂 03-6274-6579
https://kanze.net/
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
東京都 【第九回 花乃公案】
午前11時開演(午前10時30分開場)梅若能楽学院会館
午後2時50分頃終演予定

★能 蝉丸 替之型

シテ 逆髪 馬野 正基
シテ 蝉丸 浅見 慈一
ワキ 清貫 大日方 寛
ワキツレ 輿舁 野口 能弘 野口 琢弘
アイ 博雅三位 高澤 祐介

笛 八反田智子 小鼓 曾和 正博 大鼓 大倉慶乃助
地頭 浅井文義

★狂言 寝音曲
シテ 太郎冠者 高澤 祐介
アド 主 前田 晃一

★能 船弁慶 前後之替
前シテ 静御前
後シテ 平知盛の怨霊 北浪 貴裕
子方 源義経 武田 智継
ワキ 武蔵坊弁慶 村瀬 提
ワキツレ 義経の従者 村瀬 慧 矢野 昌平
アイ 船頭 三宅 近成

笛 藤田 貴寛 小鼓 田邊 恭資 大鼓 柿原 弘和 太鼓 澤田 晃良
地頭 観世銕之丞

●全席指定
座席表 http://www.tessen.org/wp-content/uploads/2023/02/zaseki_hananokouan.jpg
※座席図上の点線はすべて補助席となり、パイプ椅子でのご観劇となります。固定席完売時のみ、銕仙会にて販売致します。
※正面横席は、座席に傾斜がございます。
※脇正面の後方3列は桟敷席となり、履物を脱いでご観劇いただく座席です。
S席 10,000円
A席 8,000円
B席 7,000円
学生席 各3,000円引(25歳未満対象・銕仙会電話対応のみ)

銕仙会 
TEL:03-3401-2285(平日10時から17時)
インターネットお申込みページ
※2月13日(月)午後1時より受付・発売開始

カンフェティ 
TEL 0120-240-540(午前10時から午後6時)
インターネット https://www.confetti-web.com/hananokouan/
※2月16日(木)発売開始

【事前解説講座】
日時 3月24日(金)午後6時30分(午後6時開場)
会場 銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山4-21-29)
入場料 500円(※本公演チケットご購入の方は無料・要予約)
お申込み  銕仙会(TEL03-3401-2285)

http://www.tessen.org/schedule/kikaku/230409_hananokouan
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
東京都 【宝生月浪能 特別会】
13時 宝生能楽堂

★能「邯鄲」(かんたん)
シテ:橋亘 子方:出雲路啓 ワキ:高井松男 ワキツレ: 間:野村拳之介 
笛:一噌幸弘 小鼓:幸信吾 大鼓:野彰 太鼓:吉谷潔
後見:前田尚廣、大友順、佐野玄宜
地謡:今井泰行、東川光夫、辰巳満次郎、小倉伸二郎、澤田宏司、内藤飛能、金森隆晋、今井基

★狂言「茶壷」(ちゃつぼ)
シテ:野村萬 アド:野村万蔵、河野佑紀

★能「求塚」(もとめづか)
シテ:武田孝史 ツレ:小倉健太郎、東川尚史、佐野玄宜 ワキ:殿田謙吉 ワキツレ: 間:野村万之丞
笛:松田弘之 小鼓:飯田清一 大鼓:國川純 太鼓:小寺佐七
後見:中村孝太郎、佐野登、金森良充
地謡:小林与志郎、大坪喜美雄、山内崇生、水上優、和久荘太郎、亀井雄二、當山淳司、金野泰大

★能「石橋」(しゃっきょう)
シテ:川瀬隆士 ツレ:藤井秋雅 ワキ:則久英志
笛:成田寛人 小鼓:住駒充彦 大鼓:飯嶋六之佐 太鼓:小寺真佐人
後見:宝生和英、渡邊茂人、辰巳和磨、金井賢郎
地謡:朝倉俊樹、藤井雅之、野月聡、小林晋也、橋憲正、藪克徳、辰巳大二郎、田崎甫

●S席13200円 A席11000円 B席9900円 C席8800円 自由席6600円
 学生は全席種1000円割引
 団体割引 10名以上で応相談
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜日・年始年末休み) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
東京都 【観世九皐会4月定例会 第1部】
12時30分開演(12時開場) 矢来能楽堂

★狂言「簸屑」野村又三郎 野口隆行 野村信朗

★能「歌占」 坂真太郎 佐久間二郎 坂賀子
 笛 高村裕 小鼓 清水和音 大鼓 亀井洋佑 地頭 遠藤喜久

(14時10分終演予定)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年4月9日(日) 
東京都 【観世九皐会4月定例会 第2部】
15時30分開演(15時開場) 矢来能楽堂

仕舞「箙」 新井麻衣子
仕舞「草紙洗小町」 観世喜之
仕舞「須磨源氏」 駒瀬直也

★能「蝉丸」 長山耕三 小島英明
 野口能弘 野口琢弘 吉田祐一 奥津健太郎
 笛 熊本俊太郎 小鼓 森澤勇司 大鼓 柿原光博 地頭 中森貫太

(17時20分終演予定)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年4月9日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂

★お話 山本東次郎
★狂言 素袍落 山本則孝 山本凛太郎 山本則重
★狂言 猿座頭 山本東次郎 山本凛太郎 山本則秀 山本則匡

●2,200円(全席指定)
 3月11日(土)正午(初日は電話・webのみ)

■横浜能楽堂 045-263-3055
https://yokohama-nohgakudou.org/
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
愛知県 【青陽会研究能】
11時半開場 12時開演 名古屋能楽堂 

★仕舞「右近 キリ」松山幸親 
★仕舞「車僧」伊藤裕貴
★能「東北」吉沢旭 原陸 井上蒼大
 笛 山村友子 小鼓 福井聡介 大鼓 河村眞之介
★狂言「文山賊」今枝郁雄 鹿島俊裕
★能「鉄輪 早鼓」久田三津子 橋本宰 椙元正樹 井上松次郎
 笛 鹿取希世 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 加藤洋輝

●全自由席
チケット回数券 1冊:7,000円
各々1枚:4,000円
学生券(25歳迄):1,500円

名古屋能楽堂 052−231−0088
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
京都府 【金剛定期能】
12時半開場 13時半開演 金剛能楽堂
13時20分から解説
★能 草紙洗 種田道一 今井克紀 山田伊純 惣明貞助 向井弘記 中村洋臣
★狂言 延命袋 茂山あきら
★能 船橋 金剛龍謹 宇徳成

●前売券 5,500円
 当日券 6,000円
 学生券 3,000円

年間通し券 十枚綴り 45000円 こちらは1回に複数枚数使用可能

■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
兵庫県 【梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験】
会場 西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20

開催予定日
3月16日(木)13時
4月9日(日)11時、4月20日(木)13時
5月14日(日)11時、5月18日(木)13時
・能の映像とお話(約20分)
・梅若基徳氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がってその舞の一部を体験(約30分)
・謡を体験(約10分)
・能面・能装束の説明と鑑賞(約30分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。

●料金3000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料
最少催行人数:1名
(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、開催されません。ご了承くださいませ)
※白足袋持参(お持ちでない方は会場にて購入@1100円)

■西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo@gmail.com
https://japantacf.themedia.jp/
https://museum-462.business.site/
(こっこ)
▲top
 2023年4月9日(日) 
兵庫県 【観井会春季大会】
11時 湊川神社神能殿
吉井基晴さんのお社中会
最後に
番外仕舞 野守 吉井基晴
16時頃まで
●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/8266/
(こっこ)
▲top
 2023年4月10日(月) 
東京都 【早稲田大学オープンカレッジ 『禅鳳雑談』精読】
時間:
 19:00〜20:30
場所:
 早稲田大学 早稲田キャンパス29号館402号室
日程:
 (全3回)4/10、5/8、6/12
講師:
 村上湛(明星大学教授)
受講料:
 会員価格 8,910円
 ビジター価格 10,246円
 他、入会金・更新料が必要。
目標:
 ・注釈書の刊行されていない珍しい芸話に親しむ。
 ・中世の能楽文化を取り巻く多彩な芸術環境を知る。
 ・現代における中世芸論の意義を探る。
講義概要:
 戦国時代の能役者・能作者として大を成した金春禅鳳の芸話『禅鳳雑談』を詳細に解読する。
 曲の解釈や技芸のコツなど能に関する話題を中心に、武芸・茶の湯・立花などさまざまな同時代文化に言及する達意の書である。
 現代ともすると狭い世界に閉じ籠もりがちな能の、本来のありようが窺えるはずである。
受講に際して(持物、注意事項):
 ◆テキストおよび訳注は毎回プリント配付する。
 ◆休講が発生した場合の補講日は6月26日を予定しています。
連絡先:
 早稲田大学エクステンションセンター
 Email:wuext@list.waseda.jp
 TEL:03-3208-2248
 受付: 午前9時30分〜午後5時 (日曜・祝日・休業日を除く)

https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/57812/
(toyo)
▲top
 2023年4月10日(月) 
大阪府 【能meets北浜】
19時 北浜RONDO
(中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階)
「野宮」一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%8c%e9%87%8e%e5%ae%ae%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2023年4月10日(月) 
奈良県 【春の大神祭 後宴能】
12時 三輪山会館「能楽堂」

神歌  シテ 大槻 文蔵

狂言「福の神」シテ 茂山 茂

能「三輪」シテ 櫻間 右陣

仕舞「桜川クセ段」シテ 伊藤 眞也

能「小鍛冶 白頭」シテ 金剛 永謹
http://www.sakurama.com/post/%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%80%8C%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E7%A5%AD%E3%80%8D%E5%BE%8C%E5%AE%B4%E8%83%BD%EF%BC%8D%E8%83%BD%E3%80%8C%E4%B8%89%E8%BC%AA%E3%80%8D%E6%AB%BB%E9%96%93%E5%8F%B3%E9%99%A3


●無料ですが事前の申し込みが必要
 
 官製往復はがきで申し込み

 受付期間 3月1日から17日(金)消印有効

 1枚のはがきで2名まで受付

 車椅子での拝観は後席2席の専用スペースとなります。
 この場所以外での車椅子拝観は叶いませんので、
 利用希望の方は、その旨を応募はがきに明記

 往信の宛名面
 633−8538
 奈良県桜井市三輪1422
 三輪明神 大神神社社務所
 総務課 後宴能受付係

 往信の文面
 @住所
 A名前・年齢
 B電話番号
 C希望人数 2名まで
 D車いすの使用 必要な方のみ
 Eお連れ様の名前・年齢(2名の場合)
 Fお連れ様の電話番号(2名の場合)

 返信の宛名面
 申込者の住所・名前を記入

https://oomiwa.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月11日(火) 
三重県 【椿宮神事能 鈿女】
13時半 椿大神社神楽殿(鈴鹿市山本町1871)
★能「鈿女」金剛永謹 金剛龍謹 原大 原陸 茂山千五郎 
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 井林清一 太鼓 前川光範
 地頭 種田道一
●無料
http://www.tsubaki.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月12日(水) 
埼玉県 【大宮薪能を見るための講座】
14:00〜15:30 ソレイユカルチャー三郷

謡の実演とお話

講師 本田布由樹

●無料
事前にお申し込みをお願いしますとのこと

ソレイユカルチャー三郷 048-954-8118
https://twitter.com/r6CETwStfzJLNuH/status/1630188340183187456/photo/1
(こっこ)
▲top
 2023年4月12日(水) 
東京都 【「世田谷長山能舞台」能楽師・長山桂三氏に学ぶ能の世界 −仕舞のプライベート鑑賞&謡と舞を体験−】
11時 世田谷長山能舞台
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛4−31−3
・東急大井町線 上野毛駅より徒歩約6分

源氏物語「葵上」

【特別価格】5,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料

催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回10名限定
※1名からご予約いただけます

体験の流れ

1.世田谷長山能舞台に集合(体験開始の15分前にお集まりください)
2.能のお話(約15分)
3.能の映像を鑑賞(約10分)
4.長山桂三氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がって舞を体験(約25分)
5.謡を体験(約30分)
6.能面・能装束を鑑賞(約40分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。
※お申し込みの人数によっては、すべてをご着用いただけない場合もございます。ご了承くださいませ。
7.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございます

開催7日前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%

お持ち物 足袋または白いソックス

お支払方法 クレジットカードでの事前決済

予約期限

開催日の7日前まで。

詳しくはこちら
https://otonami.jp/experiences/nagayama-nohbutai/?utm_source=web&utm_medium=referral&utm_campaign=nagayama-nohbutai
(こっこ)
▲top
 2023年4月13日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能「源氏供養」中世の「源氏物語」注釈と能】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 4/13 講義:能〈源氏供養〉の背景
 第2回 5/11 講義:詞章精読・能〈源氏供養〉
 第3回 6/8 講義:映像鑑賞・能〈源氏供養〉
受講料(税込)
 会員 9,999円 一般 13,299円
設備費(税込)
 495円
鑑賞推薦舞台案内
「喜多流青年能」
 2023年5月27日(土)12:00
 矢来能楽堂
 シテ:友枝雄太郎
「国立能楽堂開場40周年記念特別企画」
 2023年5月30日(火)13:00
 シテ:大槻文藏
※主催元に照会の上、切符は各自お求め下さい。
その他
 教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/1dce3228-a93e-2577-a840-63cbb309226f
(toyo)
▲top
 2023年4月13日(木) 
東京都 【荒磯GINZA能 4月】
開演:13時(開場12時20分、終演16時50分頃)
会場:観世能楽堂

★箙
 武田輝 野口能弘 山本凛太郎
 八反田智子 飯富孔明 亀井洋祐
 (後見)山階彌右衛門(地頭)武田文志

★蟹山伏 山本則秀 山本則重 山本則孝

★仕舞
 邯鄲 楽アト  角幸二郎
 藤キリ    北浪貴裕
 班女クセ   木原康之
 鍾馗キリ   関根祥丸


★雲林院
 高梨良一 大日方寛 山本則秀
 松田弘之 住駒充彦 柿原光博 桜井均
 (後見)津田和忠(地頭)関根知孝

★附祝言

●料金:S席7000円 A席5500円 B席4000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年4月14日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 宝生能楽堂

★能 景清 大槻文蔵 大槻裕一 長山桂三 殿田謙吉
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井忠雄 地頭 観世銕之丞

★狂言 薩摩守 三宅右近 三宅右矩 三宅近成

★能 杜若 恋之舞 鵜澤光 則久英志
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 柿原光雄 太鼓 三島元太郎
 地頭 山本順之
 
●S席 6,500円 A席 6,000円 B席 4,500円 C席 4,000円 
 学生 2,700円

1月16日13時より申し込み開始

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2023年4月14日(金) 
東京都 【国立能楽堂ショーケースチケット購入者限定 初心者向けワークショップ】
午後7時 国立能楽堂

内容:能の所作(動き)と囃子(楽器)の体験
講師:シテ方 観世流 武田 照・武田 崇史
     笛 方 藤田流 平野 史夏 (国立能楽堂第10期研修修了者)
    小鼓方 幸清流 寺澤祐佳里 (国立能楽堂第10期研修修了者)
    大鼓方 大倉流 大倉栄太郎
    太鼓方 金春流 姥浦 理紗 (国立能楽堂第9期研修修了者)
申込開始:令和5年3月10日(金)午前10時〜

国立能楽堂2階研修能舞台 ※2階への移動は階段のみ
参加費 無料 ※ご参加予定の1週間後のショーケースチケットご購入者限定
定員 各回30名様(先着順)
申込開始 各公演の一般販売開始日時と同時 ※申込時にお知らせいただくと、英語通訳あり

お申込み方法
必要事項をご記入の上、下記のリンクよりメールにてお申込みください。折り返しのご連絡をもってお申込みの確定となります。
必要事項
お申込みはこちら(メールアプリが立ち上がります)
メール件名:ワークショップ申込み(参加日〇/〇)

本文に以下の各項目を必ずご記入ください。
 ・参加者氏名:
 ・年齢:
 ・購入したご入場券の公演日と座席番号:
 ・返信先メールアドレス:
 ・英語通訳の必要の有無:

ご注意事項
※複数名での参加をご希望の場合は全員の項目を記入してください。ワークショップ当日に人数分のご入場券を確認させていただきます。
※@ntj.jac.go.jpドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※申込開始日時前のお申込み、同一人物で複数のお申込みは無効となります。
※ワークショップ実施に当たっては会場の換気を行い、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に留意し、体験を行います。ご入場時に検温と手指消毒にご協力をいただきます。
※お寄せいただいた個人情報については厳重に保管し、本講座に関する連絡、参加者確認以外の目的では一切使用いたしません。

ワークショップについてのお問合せ先
国立能楽堂 企画制作課 企画制作係
TEL:03-3423-1331(代表)
[受付時間 平日の午前10時〜午後5時]
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/2022/55.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月14日(金) 
東京都 【狂言和泉流二十世宗家 和泉元彌を観る会】
19:00(18:15開場)

会場 セルリアンタワー能楽堂

狂言「金岡」
 巨勢金岡:和泉元彌、妻:和泉采明
 笛:寺井宏明、小鼓:幸清次郎、大鼓:内田輝幸

狂言「腰祈」
 祖父:和泉元彌、山伏:和泉和秀、太郎冠者:三宅藤九郎

狂言「二人袴」
 聟:和泉元聖、親:和泉元彌、舅:和泉淳子、太郎冠者:和泉慶子


公演日程 2023年4月14日(金)
開演時間
料金(税込)
SG席(正面最前方・記念品付き) 15,000円
S席(正面指定席)  11,000円
A席(脇正面指定席)  8,000円
B席(中正面自由席)  6,000円

※親子割引:A指定席(脇正面後方) 9,000円/B自由席(中正面) 7,000円
※学生割引:B席のみ 3,000円
※わざおぎ割引:A席 5,000円/B席 4,000円

チケット申込み
tel 090-3432-2856
mail mail@tokuro.com
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230414.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月14日(金) 
新潟県 【総社神社例祭宵宮狂言】
18時 真野 総社神社能舞台(新潟県佐渡市 吉岡 793)

「佐渡鷺流狂言研究会」による鷺流狂言奉納

●無料

■お問い合せ先
(一社)佐渡観光交流機構 中央支部 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/3224/
(こっこ)
▲top
 2023年4月14日(金) 
奈良県 【春季大祭 能楽奉納】
13時 天河大辨財天社 神楽殿
神事能「三山」 観世流 片山九郎右衛門様ほか社中 

天河大辨財天社  0747-63-0558
https://www.tenkawa-jinja.or.jp/saitenshinji
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
茨城県 【伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄29】
14:00開演(13:30開場) 水戸芸術館ACM劇場

★解説 高野和憲

★小舞 海人 野村裕基

★狂言 花盗人 野村万作・石田幸雄

★狂言 悪太郎 野村萬斎・深田博治・高野和憲

●【全席指定】S席5,000円 A席4,500円 B席3,500円
※未就学児入場不可

チケット発売日
一般発売
2023年3月4日 9:30

先行予約 財団運営維持会員
2023年2月28日 9:30

先行予約 水戸芸術館メンバーズ
2023年3月1日 9:30
※会員先行予約期間:1会員2枚まで。ご予約は1会員(最大2枚)ごとに受付。

■お問合わせ先
チケット予約センター 029-225-3555(営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)

WEB
https://www.e-get.jp/arttower/pt/&s=2220416

※お一人様2枚まで。
※先行予約により、一般発売日の前に完売となる場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
※開演時間を過ぎてのご入場は、指定のお席にご案内できない場合がございます。
※公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。

■お問合せ
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
https://www.arttowermito.or.jp/theatre/lineup/article_4185.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
東京都 【ことのはかぜ】
開場13時30分、開始14時

遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 B1F

「住吉詣」編

講師 鈴木啓吾

*初めて参加される方は、電話・FAX・メールにてご予約ください。

●参加費:2,000円(オリジナルテキスト付)。
 当日、受付にてお支払い

*所要時間:休憩を含め、約2時間半程度。
*未就学児同伴での参加希望の方は、予約の際にお申し出ください。


【お申込み・お問い合わせ】
 一般社団法人一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
東京都 【宝生五雲能】
13時 宝生能楽堂

★能「八島」(やしま)
シテ:渡邊茂人 ツレ:金野泰大 ワキ:野口能弘 間:石井康太
笛:成田寛人 小鼓:鳥山直也 大鼓:大倉慶乃助
後見:金森秀祥
地謡:大友順、小倉健太郎、澤田宏司、藪克徳、當山淳司、金森良充、辰巳和磨、石塚尚寿

★狂言「附子」(ぶす)
シテ:野村拳之介 アド:野村万之丞、野村眞之介 後見:河野佑紀

★能「加茂物狂」(かもものぐるい)
シテ:水上優 ワキ:舘田善博 ワキツレ: 間:河野佑紀
笛:田邊恭資 小鼓:原岡一之 大鼓:寺井義明
後見:朝倉俊樹、野月聡、藤井秋雅
地謡:佐野由於、東川光夫、橋憲正、東川尚史、佐野玄宜、川瀬隆士、木谷哲也、上野能寛

★能「来殿」(らいでん)
シテ:今井基 ツレ:野口琢弘 ワキツレ: 間:
笛:藤田貴寛 小鼓:船戸昭弘 大鼓:野彰 太鼓:桜井均
後見:宝生和英、和久荘太郎
地謡:橋亘、山内崇生、亀井雄二、佐野玄宜、内藤飛能、辰巳大二郎、金森隆晋、金井賢郎

●自由席 一般5500円 学生2750円
 10名以上で団体割引あり

■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜・年始年末休) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
矢来能楽堂

第一部12時30分(12時開場)

★仕舞 清経 キリ 深津洋子
★仕舞 熊野 クセ 柏崎真由子
★能 高砂 安達裕香 林美佐 舘田善博 山本凛太郎
笛 一噌幸弘 小鼓 大村華由 大鼓 柿原弘和 太鼓 姥浦理紗

第二部14時20分(14時開場)

★仕舞 竹生島 金春憲和
★仕舞 西行桜 クセ 本田光洋
★能 浮舟 岩松由実 大日方寛 若松隆
笛 小野寺竜一 小鼓 幸信吾 大鼓 大倉栄太郎

第三部16時20分(16時開場)

★狂言 口真似 山本則孝 山本凛太郎 若松隆
★能 舎利 中村昌弘 本田芳樹 福王和幸 山本則孝
笛 栗林祐輔 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺真佐人

●各部3,000円、通し券7,500円(事前の一括購入に限る)
 各部25歳以下優待券1,000円(全三部3,000円)
※残席に余裕がある場合に限り、当日券を販売いたします。
※一括購入は事前販売のみの取り扱いとなります。
お申し込み先:各シテまたは円満井会事務局(03-6913-6714 Fax03-6913-6775 申込みフォーム メール)

■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
新潟県 【アートミックスジャパン 狂言 茂山千五郎家 人々に愛される京の"お豆腐狂言"】
10:40-11:25[45分]りゅーとぴあ 能楽堂

●[A席]3,500円 [S席]4,000円

演目「清水」茂山千五郎 網谷正美

※2/5発売

※4/15(土)11:35から12:10「課外授業」学生対象ワークショップ有り
     先着100名

お問合せ:AMJ専用電話 025-255-1332
https://kyotokyogen.com/schedule/20230415artmixjapan/

[アーティストWebサイト]
https://kyotokyogen.com/

https://artmixjapan.com/program/artist06/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
新潟県 【アートミックスジャパン 狂言 野村万蔵家 初世より300年の歴史を重ねる和泉流野村万蔵家】
16:00-16:45[45分] りゅーとぴあ 能楽堂

●[A席]3,500円 [S席]4,000円

演目「隠狸」

[アーティストWebサイト]
http://yorozukyogen.jp/
お問合せ:AMJ専用電話 025-255-1332
https://artmixjapan.com/program/artist08/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
新潟県 【「アート・ミックス・ジャパン課外授業」 〜茂山千五郎家による狂言ワークショップ〜】
11:35-12:10(35分間)
※11:15にりゅーとぴあ能楽堂入口にお集まりください。

会場:りゅーとぴあ能楽堂

内容:400年人々に愛される京のお豆腐狂言、茂山家が
狂言の成り立ち、能舞台の説明、発声方法などを楽しく・分かりやすく教えてくれます。

対象:小学1年生〜高校3年生 先着100名

●無料
https://artmixjapan.com/event/event06/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
愛知県 【名古屋能楽堂 五月定例公演事前学習講座】
14:00 開演 ( 13:30 開場 )名古屋能楽堂会議室

講師 林和利
 
中学生以上入場可能

●500円
3月10日発売

■名古屋能楽堂 052-231-0088
https://www.bunka758.or.jp/facility/nougakudo/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
京都府 【林 松響会】
9時半 京都観世会館

林宗一郎社中による素人会

●無料
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
大阪府 【市川團十郎・ぼたん・新之助 成田屋親子 「伝承への道」】
NHK大阪ホール

14時と17時

一、大阪文化伝承プログラム 仕舞『熊坂』
  大槻 裕一

二、座談会
  市川 團十郎
  市川 ぼたん
  市川 新之助
  大槻 裕 一

三、『子守』 清元連中
  市川 ぼたん

四、『鳶奴』 長唄囃子連中
  市川 新之助

五、『男伊達花廓』 長唄囃子連中
  市川 團十郎
  市川 ぼたん

●一等席 \11,500
 二等席 \6,500

全席指定
※未就学児入場不可。
発売日 発売前 2023/02/19(日)10:00

チケットぴあ
[Pコード:516-854]

Web受付 https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=%E4%BC%9D%E6%89%BF%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93

ローソンチケット
[Lコード:54206]

CNプレイガイド
Web受付 https://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNK41196

イープラス https://eplus.jp/

楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/

https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/6019
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
大阪府 【上野松颯会定期能】
13時(12時開場) 大槻能楽堂

★能 巴 上野雄介
★狂言 空腕 善竹隆司
★能 山姥 白頭 上野朝義

仕舞 篠崎珠樹 ほか

●一般4000円 学生2000円 

■お問い合わせ 
 大槻能楽堂 06−6761−8055
 朝暘会館 06-6357-0844
https://www.u-yuzo.com/archives/4387
https://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
福岡県 【春華之会】
14:00開演、16:30頃終了予定
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★仕舞「笹之段」前田和子
★舞囃子「養老水波之伝」山本章弘、相原一彦、飯田清一、白坂信行、吉谷潔
★舞囃子「三輪」今村宮子、相原一彦、飯冨章宏、白坂信行、田中達
★狂言「清水」野村万禄、吉住講
★仕舞「花筺狂」森本哲郎
★別習一調「山本博通、幸正佳
★能「田村替装束」今村一夫、御厨誠吾、野村万禄、森田光次、飯田清一、白坂保行
●S席指定7000円、A席指定5000円、桟敷席3000円、学生席(脇正面)3000円(当日券各1000円増し)


(しろ)
▲top
 2023年4月15日(土) 
福岡県 【今村一謡会 ミヤビ会 森田律唄会 記念合同会】
9:30-13:30 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、素囃子、舞囃子
●入場無料
素人会
(しろ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【第53回 花影会】
13時(12時開場) 観世能楽堂
★翁 翁 松木千俊 千歳 武田宗典 面箱 野村裕基
★能 高砂 松木千俊 武田宗典 福王茂十郎 喜多雅人 村瀬慧 深田博治
 地頭 武田志房
 笛 一噌隆晴 小鼓 大倉源次郎 飯冨孔明 大倉伶士郎 大鼓 安福光雄 太鼓林雄一郎

★狂言 張蛸 野村萬斎 石田幸雄 中村修一

★仕舞 放下僧 小歌 山階彌右衛門
★仕舞 鉄輪 岡久広

★能 熊野 読次之伝 村雨留 墨次之伝 膝行留 
 武田文志  坂口貴信 福王知登 矢野昌平
 笛 松田弘之 小鼓 飯田清一 大鼓 河村大
 地頭 武田宗和

●SS席18000円 S席15000円 A席12000円 B席9000円 C席6000円
 学生席3000円(30歳未満の学生)

 翁附特別鑑賞券(入替制)正面後ろ3列の一部
 翁附鑑賞券(翁・高砂・張蛸の鑑賞)8000円
 特別鑑賞券(仕舞・熊野の鑑賞)8000円
 特別鑑賞券の熊野のみ字幕(日英)付

http://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【能meets新橋 囃子のお話】
13時 すむぞうスタジオ
(港区新橋6-7-3 アシスト新橋ビル2階)
囃子のお話
〜なぜ指揮者がいないの!?〜
講師 林本大
●2,000円
お申し込みはこちらから
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%96%b0%e6%a9%8b%e3%80%80%e5%9b%83%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%b1/
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【能meets新橋 小袖曽我〜これや限りの〜】
15時30分 すむぞうスタジオ
(港区新橋6-7-3 アシスト新橋ビル2階)
一曲解説 小袖曽我
〜これや限りの〜
講師 林本大
●2,000円
お申し込みはこちら
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%96%b0%e6%a9%8b%e3%80%80%e5%b0%8f%e8%a2%96%e6%9b%bd%e6%88%91%ef%bd%9e%e3%81%93%e3%82%8c%e3%82%84%e9%99%90%e3%82%8a%e3%81%ae%ef%bd%9e/
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【第2回能楽【談】ディズム特別公演 『花子ものがたり』】
午後2時開演(午後1時15分開場) 矢来能楽堂
★仕舞 班女 クセ  観世喜之
★仕舞 班女 舞アト 観世喜正
★狂言 花子 替装束 替ノ型  シテ/吉田坊 大藏教義
        アド/女房 大藏基誠 アド/太郎冠者 善竹大二郎
★能 隅田川  シテ/梅若丸の母 佐久間二郎
        ワキ/渡し守 野口能弘 ワキツレ/旅人 野口琢弘
        子方/佃百華
        笛 竹市学 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎
https://twitter.com/nohdandy/status/1616569481211568128?s=20&t=nKPo0m_o9CODbNgdRBSoNg
●チケット(税込・全席指定)
正面席  6000円
脇正面席 5000円
中正面席 4000円
学生席(脇・中正面)3000円
カンフェティ http://confetti-web.com/nohgaku_dandism
電話予約 0120-240-540(平日10:00〜18:00)
申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S64981363/
■問い合わせ
能楽【談】ディズム実行委員会
042-316-4860(佐久間)
メール nohgakudandy@gmail.com


    
(織瀬)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【ふらっと狂言会】
11:00開演 国立能楽堂

解説 野村万之丞
狂言「昆布売」野村眞之介
小舞「貝尽し」野村拳之介
狂言「咲 嘩」野村万之丞
トークコーナー 三兄弟 ★質問を匿名で受け付け、その場でお答えします

●チケット 《2月9日(木)発売開始予定》
一般 3,000円
29歳まで 2,000円
※全席自由

チケットぴあ イープラス

ヨロズチケット 
※予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払い発券ができます(手数料等は別途必要です)

◎お電話でチケットお申込みの場合 0120-807-305(平日11〜18時)

http://yorozukyogen.jp/pg4608941.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【萬狂言 春公演】
14:30開演 国立能楽堂

解説 
狂言「秀句傘」野村万禄 野村万蔵 野村万之丞
狂言「八句連歌」野村萬 小笠原由祠
狂言「猿 聟」野村拳之介 能村晶人 石井康太 河野佑紀ほか
       (笛・藤田貴寛 小鼓・清水和音 大鼓・柿原弘和)

●チケット 《2月9日(木)発売開始予定》
松席 8,500円
竹席 5,500円(シニア60歳以上4,000円/教職員4,500円)
梅席 3,500円(小〜大学生2,000円)
※全席指定。未就学児入場不可。

チケットぴあ イープラス

ヨロズチケット 
※予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払い発券ができます(手数料等は別途必要です)

◎お電話でチケットお申込みの場合 0120-807-305(平日11〜18時)
http://yorozukyogen.jp/pg4608971.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【喜宝会 喜祥会】
11時半 セルリアンタワー能楽堂

素謡「西王母」「羽衣」「百万」「藤戸」「橋弁慶」「野守」
仕舞「土蜘」「敦盛 キリ」「岩船」「巻絹 キリ」「花月 キリ」「八島」「砧 前」「放下僧 クセ」「山姥 キリ」
連吟「杜若」
番外仕舞「氷室」「阿漕」


終演時間 16時半頃

主催 喜宝会(武田孝史 方)
    喜祥会(武田伊左 方)

●入場無料(素人会)
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230416.html

(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
東京都 【梅若会 定式能】
13:00開演 梅若能楽学院会館

★能「胡蝶」鈴木矜子 殿田謙吉 若松隆
 笛 藤田次郎 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺真佐人
 地頭 梅若長左衛門
★狂言「茶壺」山本則重 山本則秀 山本凛太郎
★仕舞「兼平」山崎正道
★仕舞「笠ノ段」松山隆雄
★仕舞「鵺」角当直隆
★能「善知鳥 替之翔」
 梅若紀彰 松山隆之 松山絖美 舘田善博 山本則秀
 笛 槻宅聡 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井忠雄 地頭 梅若桜雪

●自由7000円 正面指定料別途1000円 指定席は1週間前までにお申し込み

■公益財団法人 梅若会
〒164-0003 東京都中野区東中野 2-6-14
TEL.03-3363-7748 FAX.03-3363-7749
https://umewaka.org/
http://honobonoh.com/?cat=5
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
京都府 【白井あさぎ追善 第八回《春青能》】
午後2時開演 冬青庵能舞台にて
(京都市中京区両替町通夷川下ル)
http://touseian.jp/web/

★能 東北 青木真由人 宝生欣哉
★能 邯鄲 青木道喜  宝生欣哉
 笛 杉信太朗  小鼓 吉阪一郎  大鼓 河村凜太郎
 太鼓 前川光範(邯鄲) ほか

●一般7,000円 学生3,000円
■冬青庵能舞台 TEL & FAX 075-241-2215

(tessar75)
▲top
 2023年4月16日(日) 
京都府 【第201回 三寿会】
12時 大江能楽堂

大鼓の発表会

主催=谷口三寿会

●無料
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2023/04/16/post-68189.php
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
大阪府 【市川團十郎・ぼたん・新之助 成田屋親子 「伝承への道」】
12時 NHK大阪ホール

一、大阪文化伝承プログラム 仕舞『熊坂』
  大槻 裕一

二、座談会
  市川 團十郎
  市川 ぼたん
  市川 新之助
  大槻 裕 一

三、『子守』 清元連中
  市川 ぼたん

四、『鳶奴』 長唄囃子連中
  市川 新之助

五、『男伊達花廓』 長唄囃子連中
  市川 團十郎
  市川 ぼたん

●一等席 \11,500
 二等席 \6,500

全席指定
※未就学児入場不可。
発売日 発売前 2023/02/19(日)10:00

チケットぴあ
[Pコード:516-854]

Web受付 https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=%E4%BC%9D%E6%89%BF%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93

ローソンチケット
[Lコード:54206]

CNプレイガイド
Web受付 https://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNK41196

イープラス https://eplus.jp/

楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/

https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/6019
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
岡山県 【第三十二回 鈿々の会 狂言発表会】
岡山市 後楽園能舞台にて
 午後十二時開演

茂山千五郎家 田賀屋夙生岡山社中・倉敷社中・山陽社中、
       京都島田洋海社中 発表会

演目 末広かり、萩大名、酢はじかみ、寝音曲、膏薬錬、二九十八、福の神
(けんすけ福のかみ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社

翁 翁 金子敬一郎 三番三 茂山忠三郎 千歳 古川喜郎 

能 高砂 金子敬一郎

狂言 酢薑

能 田村 佐々木多門

狂言 千鳥

能 羽衣

狂言 居杭 茂山良倫

能 枕慈童 大島伊織

狂言 棒縛

能 猩々

16時頃まで

●無料ですが厳島神社の昇殿料が必要
※障害者手帳、療育手帳を携帯の方は、手帳をご提示ください。

大人 300円
高校生 200円
中小学生100円
http://www.itsukushimajinja.jp/admission.html

番組はこちら
https://www.miyajima.or.jp/new/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/4%E6%9C%8816%E6%97%A5%EF%BD%9E18%E6%97%A5%E3%80%8C%E6%A1%83%E8%8A%B1%E7%A5%AD%E5%BE%A1%E7%A5%9E%E8%83%BD%E3%80%8D%E7%95%AA%E7%B5%84/
https://twitter.com/kita_kaneko
http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月16日(日) 
福岡県 【鼓の体験会】
14時から16時半 大濠公園能楽堂楽屋

講師 白坂保行

10名限定

●参加費 無料
お申し込みはDMで
https://twitter.com/syumpu
(こっこ)
▲top
 2023年4月17日(月) 
東京都 【東京サンケイビル 春まつり2023 能楽鑑賞教室 in 大手町】
東京サンケイビル

はじめてでも楽しめる能と狂言の実演とおはなし

1F フラット 雨天中止

12時と12時半 各回25分ほど

国立能楽堂PRコーナー

11時から14時 B1F プロモコーナー

珠玉の名舞台 写真展 能楽入門パネル展

B1F B2F ブリックギャラリー

●全て観覧無料

https://www.metrosquare.jp/news/detail/211
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/2023/sankei2023spring.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月17日(月) 
京都府 【日本芸能史〜日本芸能の中の海外性と国内性 前期】
毎回月曜日 14:50〜16:10(開場 14:20)
会場:春秋座

企画・コーディネーター田口章子(京都芸術大学教授)

前期日程
1 4月17日 総論 「世界の暦と正月」 諏訪春雄
2 4月24日 琵琶 奥村旭翠(聞き手 田口章子)
3 5月1日 短歌 馬場あき子
4 5月8日 鼓 大倉源次郎
5 5月15日 アイヌ芸能 秋辺日出男
6 5月22日 落語 桂吉坊
7 5月29日 現代美術 片岡真実
8 6月5日 上方舞 山村友五郎(聞き手 田口章子)
9 6月12日 「海外の視点で見る天孫降臨神話」 諏訪春雄
10 6月19日 料理 森川裕之
11 6月26日 能 井上裕久
12 7月3日 宝塚歌劇 榛名由梨(聞き手 玉岡かおる)
13 7月10日 歌舞伎 田口章子
14 7月17日 神楽 小林泰三

●受講料
各期:1万5千円(全14回)

天候による休講や、講師の変更が生じる際は、京都芸術劇場ホームページにてお知らせいたします。
講義開催の有無が不明な場合は、京都芸術劇場チケットセンター(TEL075-791-8240)または舞台芸術研究センター(TEL075-791-9437)へお問い合せ下さい。

■お問合せ
京都芸術劇場チケットセンター 
TEL075-791-8240
(電話・窓口/平日10-17時)
詳しくはこちら
https://k-pac.org/openlab/8719/
(こっこ)
▲top
 2023年4月17日(月) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社

翁 翁 大江又三郎 三番三 茂山千五郎 千歳 谷弘之助

能 弓八幡 宮本茂樹

狂言 佐渡狐

能 田村 替装束

狂言 清水

能 井筒 大江信行

狂言 盆山

能 天鼓 

狂言 伯母ヶ酒

能 猩々 青木道喜

16時頃まで

●無料ですが厳島神社の昇殿料が必要
※障害者手帳、療育手帳を携帯の方は、手帳をご提示ください。

大人 300円
高校生 200円
中小学生100円
http://www.itsukushimajinja.jp/admission.html

こちらに詳しい番組が
https://www.miyajima.or.jp/new/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/4%E6%9C%8816%E6%97%A5%EF%BD%9E18%E6%97%A5%E3%80%8C%E6%A1%83%E8%8A%B1%E7%A5%AD%E5%BE%A1%E7%A5%9E%E8%83%BD%E3%80%8D%E7%95%AA%E7%B5%84/
http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月18日(火) 
東京都 【中所宜夫能の会】
14時 矢来能楽堂

★仕舞『高砂』奥川恒治
★仕舞『羽衣 クセ』鈴木啓吾
★仕舞『鞍馬天狗』遠藤喜久
★狂言『鎌腹』山本則秀 山本則孝 若松隆
★仕舞『井筒』観世喜之
★仕舞『融』津村禮次郎
★能『道成寺』中所宜夫 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 山本則重 山本凛太郎
 笛 松田弘之 小鼓 飯田清一 大鼓 安福光雄 太鼓 林雄一郎
 地頭 弘田裕一 

●S席(正面・座敷正面)15000円
 A席(脇正面)13000円
 B席(中正面)11000円
 C席(座敷中正面)8000円

【チケットお申込み・お問い合わせ】
中所宜夫の会
TEL&FAX 042-550-4295
メール予約 nakashonobuo@nohnokai.com
https://nohsyura.blogspot.com/
https://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月18日(火) 
京都府 【京都能楽養成会研究発表会】
17時半 金剛能楽堂

★舞囃子 屋島 サシより 味方梓
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村裕一郎
★小舞 幼けしたる者 柴田鉄平
★小舞 福の神 茂山鳳仁
★小舞 貝尽くし 茂山慶和
★舞囃子 花月 サシより 中村洋臣
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎
★仕舞 経正 キリ 宮川卓也
★仕舞 芦刈 キリ 浅井風矢
★仕舞 岩船 片山峻佑
★仕舞 駒之段 惣明貞助
★仕舞 東北 クセ 向井弘記
★仕舞 船弁慶 キリ 湯川稜
★舞囃子 巻絹 抑も當山ハより 青木真由人
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村裕一郎 太鼓 前川光範
★狂言 成上り 小笠原弘晃 山本豪一 泉慎也
★半能 葛城 山田伊純 宝生尚哉 小林巧
 笛 杉市和 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範

20時終了予定

●無料
http://www.kongou-net.com/
https://kyotokyogen.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年4月18日(火) 
広島県 【桃花祭御神能】
9時 厳島神社

能 高砂

狂言 文蔵

能 経政 粟谷浩之

狂言 千鳥

能 半蔀

狂言 舟船

能 花月 粟谷充雄

狂言 梟 山本善之

能 融

15時頃まで

●無料ですが厳島神社の昇殿料が必要
※障害者手帳、療育手帳を携帯の方は、手帳をご提示ください。

大人 300円
高校生 200円
中小学生100円
http://www.itsukushimajinja.jp/admission.html

詳しい番組はこちら
http://www.itsukushimajinja.jp/otherevent.html#eventid_23032801
http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月19日(水) 
北海道 【狂言師 野村万作・萬斎の世界】
18:30 開演 ( 17:45 開場 ) カナモトホール (札幌市民ホール)

@解説 野村萬斎 注目ポイントなどを野村萬斎さんが解説。

A小舞「名取川」 野村太一郎  地謡 野村裕基・野村萬斎・飯田豪

B狂言「呂蓮」  僧:野村万作  宿の主人:深田博治  妻:中村修一  

C狂言「二人袴」 親:野村萬斎  舅:石田幸雄  太郎冠者:月崎晴夫  婿:野村裕基

●全席指定 7,700円

■道新プレイガイド 0570-00-3871
https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=3111
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2301381&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年4月20日(木) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年4月20日(木) 
東京都 【梅若研能会】
13時 セルリアンタワー能楽堂
★仕舞 杜若 キリ 伊藤嘉章
★仕舞 柏崎 道行 青木一郎
★仕舞 鵜飼 キリ 遠田修
★狂言 寝音曲 善竹十郎 野島伸仁
★能 屋島 八田達弥 萩原郁也 殿田謙吉 則久英志 野口琢弘 善竹大二郎
 笛 栗林祐輔 小鼓 幸正昭 大鼓 柿原弘和
●指定席A 6500円 指定席B 5500円 学生(要学生証)各2500円引き

 4月8日能「屋島」みどころ講座
 14時から15時半 梅若万三郎家能舞台(渋谷区西原1−4−2)
 講師 八田達弥 チケット購入者は無料 講座のみは1000円
 
■梅若研能会 03−3466−3041
http://www.umewakakennohkai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月20日(木) 
京都府 【4月イエス、能。「竜成の部屋」】
無鄰菴

開 催 日 2023年4月20日(木)
開催時間 9:00-10:00
料 金  無料
(無鄰菴入場料別
一般入場 :¥600(税込)
京都市キャンパス文化パートナーズ制度に入会の大学生・短期大学生 :¥100(税込)
各種減免 :無料 )
定 員  15名
予 約  予約優先
予約締切 前日の12:00まで
会 場  母屋1階 8畳間
講 師  金剛流シテ方能楽師 宇竜成 氏

ご予約はこちら
https://murin-an.jp/events/event-20230420/
(こっこ)
▲top
 2023年4月20日(木) 
兵庫県 【梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験】
会場 西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20

開催予定日
3月16日(木)13時
4月9日(日)11時、4月20日(木)13時
5月14日(日)11時、5月18日(木)13時
・能の映像とお話(約20分)
・梅若基徳氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がってその舞の一部を体験(約30分)
・謡を体験(約10分)
・能面・能装束の説明と鑑賞(約30分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。

●料金3000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料
最少催行人数:1名
(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、開催されません。ご了承くださいませ)
※白足袋持参(お持ちでない方は会場にて購入@1100円)

■西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo@gmail.com
https://japantacf.themedia.jp/
https://museum-462.business.site/
(こっこ)
▲top
 2023年4月21日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半 宝生能楽堂 

★解説

★小舞 岡聡史
    飯田豪

★狂言 粟田口 野村万作 高野和憲 野村萬斎

★狂言 吹取 内藤連 深田博治 中村修一

★狂言 越後聟 野村裕基 石田幸雄 月崎晴夫 野村太一郎

●S席(正面)7,000円 A席(脇正面)5,000円 B席(中正面)4,000円 
 学生席3,000円 

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

2023年度 野村狂言座・年間入場券(第101〜104回・計4回分の通し券)継続購入のお手続き受付中
※2023年度 年間入場券の新規お申込みは、申込専用ハガキにて11月下旬より受付
【〜11/30(水)消印有効。以降は先着順の受付】

※ 2023年度 年間入場券の新規お申込みをご希望の方は
万作の会(TEL:03-5981-9778 受付時間:平日11時〜17時)へお問合せください

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月21日(金) 
東京都 【国立能楽堂 ショーケース】
19時 国立能楽堂

18時半から プレトーク 武田宗典

★狂言 蝸牛 (かぎゅう)(大蔵流) 大藏教義 大藏基誠 大藏吉次郎

★能   葵上 (あおいのうえ)(観世流)
 下平克宏 大槻崇充 大日方寛 野口能弘 大藏彌太郎 
  笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 大川典良
  地頭 浅見重好

*字幕あり(日本語・英語)
(2023/01/07)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(金)午前10時より
窓口販売=3月11日(土)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=3,500円
脇正面=3,000円(学生2,100円)
中正面=2,500円(学生1,800円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html

国立能楽堂ショーケースチケット購入者限定
初心者向けワークショップ

日時:令和5年4月14日(金)午後7時開始
内容:能の所作(動き)と囃子(楽器)の体験
講師:シテ方 観世流 武田 照・武田 崇史
     笛 方 藤田流 平野 史夏 (国立能楽堂第10期研修修了者)
    小鼓方 幸清流 寺澤祐佳里 (国立能楽堂第10期研修修了者)
    大鼓方 大倉流 大倉栄太郎
    太鼓方 金春流 姥浦 理紗 (国立能楽堂第9期研修修了者)
申込開始:令和5年3月10日(金)午前10時〜

国立能楽堂2階研修能舞台 ※2階への移動は階段のみ
参加費 無料 ※ご参加予定の1週間後のショーケースチケットご購入者限定
定員 各回30名様(先着順)
申込開始 各公演の一般販売開始日時と同時 ※申込時にお知らせいただくと、英語通訳あり
ページトップへ

お申込み方法
必要事項をご記入の上、下記のリンクよりメールにてお申込みください。折り返しのご連絡をもってお申込みの確定となります。
必要事項
お申込みはこちら(メールアプリが立ち上がります)
メール件名:ワークショップ申込み(参加日〇/〇)


本文に以下の各項目を必ずご記入ください。
 ・参加者氏名:
 ・年齢:
 ・購入したご入場券の公演日と座席番号:
 ・返信先メールアドレス:
 ・英語通訳の必要の有無:

ご注意事項
※複数名での参加をご希望の場合は全員の項目を記入してください。ワークショップ当日に人数分のご入場券を確認させていただきます。
※@ntj.jac.go.jpドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※申込開始日時前のお申込み、同一人物で複数のお申込みは無効となります。
※ワークショップ実施に当たっては会場の換気を行い、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に留意し、体験を行います。ご入場時に検温と手指消毒にご協力をいただきます。
※お寄せいただいた個人情報については厳重に保管し、本講座に関する連絡、参加者確認以外の目的では一切使用いたしません。

ワークショップについてのお問合せ先
国立能楽堂 企画制作課 企画制作係
TEL:03-3423-1331(代表)
[受付時間 平日の午前10時〜午後5時]
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/nou/2022/55.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月21日(金) 
京都府 【立命能in八坂神社】
午後5時30分から 八坂神社にて

舞囃子 船弁慶

能 小鍛冶

●無料
https://twitter.com/Rits_Noh2020/status/1642538577597960197
(こっこ)
▲top
 2023年4月21日(金) 
京都府 【宗一郎 能あそび 素謡「熊野」】
18:30  有斐斎弘道館 京都市上京区元土御門町524−1 新町東入ル
18:00〜18:30 呈茶(テーマにちなんだお菓子をお出しします。)
18:30〜20:00 素謡「熊野」

<内容>
素謡「熊野」

<講師>
林 宗一郎(林喜右衛門家十四世、能楽師シテ方観世流)
味方 團(能楽師シテ方観世流)
松野 浩行(能楽師シテ方観世流)
樹下 千慧(能楽師シテ方観世流)

<参加費>
・6000円 会場・呈茶付
・2000円 オンライン配信(一週間、アーカイブ動画をご覧いただけます。)
https://noasobi20230421suutai.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A7%3A3484488&utm_campaign=tag_ids_3022

https://kodo-kan.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月22日(土) 
東京都 【觀ノ会第六回公演「野宮」本三番目の真髄】
午後2時開演(午後1時開場) セルリアンタワー能楽堂

★能「野宮」シテ 友枝雄人 ワキ 大日方寛 アイ 高澤祐介
笛 栗林祐輔 小鼓 成田達志 大鼓 國川純

〈演能後開始〉
☆觀ノ後座
出演 馬場あき子
   青柳恵介
   友枝雄人
      終演予定 午後4時半頃
●料金
SS席 12000円(正面1、2列)
S席 10000円(正面3〜6列)
A席 8000円(脇正面)
B席 6000円(中正面)
桟敷席 4000円(桟敷席 松風、羽衣)
※前売開始 2023年1月21日(土)午前11時より
■チケット申込み、お問い合わせ
友枝雄人事務局 TEL 03-5950-4543
「友枝家の能」HP https://tomoeda-kai.com/
(織瀬)
▲top
 2023年4月22日(土) 
東京都 【サタデーレクチャー 〜早稲田の杜の教養シリーズ〜「日本文化体現論―野村萬斎の思想と身体」】
15:30〜17:00 早稲田大学エクステンションセンター

・講演者:竹本 幹夫氏(早稲田大学演劇博物館顧問、早稲田大学名誉教授)
野村 萬斎氏(狂言師、石川県立音楽堂邦楽監督)
・会場:早稲田大学 14号館201教室
・定員:早稲田校(対面) 250名(先着)→定員 350名に拡大
オンライン   200名
・開催日:2023年04月22日(土) 15:30〜17:00
・参加費:3,000円(税込)
https://www1.ex-waseda.jp/news/16482.html?_ga=2.234443870.1577699692.1680067693-2097519176.1632273512
(こっこ)
▲top
 2023年4月22日(土) 
愛知県 【第6回 ザシキ狂言】
14時開演 東海市しあわせ村(聚楽園)嚶鳴庵
狂言のおはなし
狂言 謀生種 鹿島俊裕 佐藤融
狂言Q&A
●3000円(呈茶付き、事前申し込み、先着20名)
予約開始は4月4日(火)9時から
■アイコーサービス052−689−1288
https://twitter.com/tos_kashima
(こっこ)
▲top
 2023年4月22日(土) 
京都府 【片山定期能】
12時半開場 13時開演 京都観世会館
★能 三山 味方玄 橋本忠樹
★狂言 惣八 茂山千五郎
★能 雲林院 片山伸吾
●全自由席 前売4000円 当日4500円 学生2000円
 回数券(4枚)15000円
■片山定期能楽会事務局 075−551−6535(10時から17時 土・日・祝休)
 京都観世会館 075−771−6114(10時から17時 月曜休)
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
http://www.kyoto-kanze.jp/
https://www.kashujuku-noh.kyoto/
(こっこ)
▲top
 2023年4月22日(土) 
大阪府 【音楽が生まれるところ-そして羽ばたき-】
開演17:00、開場16:30

会場:岸和田市立自泉会館(大阪府岸和田市岸城町5-10)

出演:一噌幸弘

  (能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

   Doris優真(ピアノ)

   堀江一義(笛)

   堀江秀幸(三味線)

   若本信一(和太鼓)

   西田真由美(笛)

   楢崎如乃(舞踊)

●前売り3000円、当日3500円
チケットはこちらから
https://heavenlynotes.stores.jp/items/63f9ff56d77a6f5effe22804
(こっこ)
▲top
 2023年4月22日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文藏と読み解く能の世界】
時間:14:00〜16:45頃(13:30開場)
場所:大槻能楽堂
★対談「世阿弥から禅竹へ 受け継がれる幽玄の論理」村上湛・大槻文藏
★狂言「名取川」
 シテ:善竹彌五郎
 アド:善竹隆平
★能「西行桜 素囃子」
 シテ:梅若万三郎
 ワキ:福王茂十郎
 ワキツレ:福王和幸、福王知登、喜多雅人
 アイ:善竹隆司
 笛:杉市和 小鼓:久田舜一郎 大鼓:山本哲也 太鼓:三島元太郎
 地頭:大槻文藏
■チケット発売日
 先行発売:2月10日
 一般発売:2月22日
●料金
 一般(前売)
  S席:6,500円
  A席:6,000円
  B席:5,500円
  学生(B席):3,300円
  U25(B席):1,100円
  U25(B席、立見):800円
 友の会
  S席:6,200円
  A席:5,700円
  B席:5,200円
※当日券は各1,000円増
■チケット販売所
 ・大槻能楽堂ホームページ https://www.s2.e-get.jp/web5ap02b/pt/?G=nh98k12n&app=s2gt0&RTNfld=nohkyogen&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&k=944511c44adeef1e6b1c9431224094513d8d3130ld1a1br4
 ・大槻能楽堂事務局 06-6761-8055
■問合せ
 大槻能楽堂 06-6761-8055

https://noh-kyogen.com/
(toyo)
▲top
 2023年4月23日(日) 
埼玉県 【伝統文化継承事業 大宮薪能 解説入門講座】
14〜16時 宮原コミュニティセンター 多目的ホール

対象 小学生以上

定員 60人

●費用 無料

申込方法
電話又はFAXにて受付(先着順) 4/8(土)10:00より申込開始。定員になり次第、受付終了

申込先
宮原コミュニティセンター

〒331-0811さいたま市北区吉野町2-195-1

TEL.048-653-8558 FAX.048-653-8541
https://saitama-culture.jp/%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E6%96%87%E5%8C%96%E7%B6%99%E6%89%BF%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E8%96%AA%E8%83%BD%E3%80%80%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時 代々木能舞台(今回は会場が違います)
http://www.yoyoginoubutai.com/

杜若

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生1000円(30歳未満) 小人200円(各資料代込) 

資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukaimail.html

http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
東京都 【観世九皐会別会】
13時開演(12時15分開場) 国立能楽堂

★能「住吉詣」 鈴木啓吾 観世喜正 永島充
 長山耕三 新井麻衣子 奥川恒成 石井寛人 金子仁智翔 新井弘舜 小島史織 新井弘悠
 舘田善博 山本則孝
 笛 栗林祐輔 小鼓 久田舜一郎 大鼓 柿原弘和 地頭 駒瀬直也

★連吟「熊野」観世喜正 光岡良典 久保田宏二 柴田孝宏 坂井隆夫 深津絋

★狂言「二人袴」 山本東次郎 山本則重 若松隆 山本凛太郎

仕舞「誓願寺」 観世喜之

★能「望月」古式 遠藤喜久 坂真太郎 坂瞳子
 森常好 山本則秀
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄 太鼓 梶谷英樹 地頭 弘田裕一

(17時終演予定)

●全席指定席(全て税込)
 S正面席9,000/A脇正面席6,000円/B中正面席5,000円 B学生券3,500円(要学生証・26歳未満)
■お申し込み
カンフェティオンラインチケット
https://www.confetti-web.com
0120-240-540(平日10:00〜18:00)
矢来能楽堂HPのお申込フォームからもご予約いただけます。
http://yarai-nohgakudo.com/

■お問い合わせ
矢来能楽堂・観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年4月23日(日) 
東京都 【阿佐ヶ谷神明宮 奉納狂言】
13時 阿佐ヶ谷神明宮能舞台

大藏吉次郎家の社中による狂言奉納。

小舞数番、狂言数番を予定。

●無料
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
福井県 【日本伝統芸能能楽鑑賞会】
12時開場 13時開演 ハピリンホール能舞台

★能 玉葛 福岡聡子 平木豊男 能村晶人 
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐

★狂言 附子 炭哲男 能村祐丞

★能 鵜飼 佐野弘宜 北島公之 渡貫多聞 中尾史生
 笛 江野泉 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫

●一般会員
一般会員 4,000円
申込みの受付は
令和5年2月1日(開始)〜 4月17日(締切)まで
郵便局備え付けの払込取扱票にて、期日(締切)までに振込下さい
(手数料はご負担下さい)
尚、郵便振込み(払込取扱票)以外の場合は、送付先(住所、氏名)をメール等でご連絡下さい
振込先
口座記号番号:00760=0=34393
加入者名:宝生流福井能楽会
会員券の発行
入金を確認後、会員券を郵送します

当日会員
当日会員 5,000円
当日の受付で申込み下さい
満席の場合、受け付けないことがありますので、早めに一般会員で申込み下さい
学生 2,000円 (中学生以下無料)
尚、学生は当日会員のみです
購入時に学生証を提示して下さい

■福井能楽会事務局(天野)0776−24−7851
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
静岡県 【「能と茶と」第7回公演 小さな能公演と呈茶】
臥牛敷舞台(富士宮市粟倉南町132)

 第1部 呈茶:12:30〜、

   小さな能:13:40開演-終演15:10前後
 第2部 呈茶:14:50〜、

   小さな能:16:00開演-終演17:00前後
※第2部の時間が上記に変更となりました。

  (旧:呈茶15:30- 能17:00-)

出演:「小さな能」シテ方宝生流職分     田崎 甫、葛野りさ
演目:「楊貴妃」(ようきひ)
    「邯鄲」(かんたん)

人数:各部 24名(完全予約制)

●料金:5,000円
ご予約:下欄問い合わせから
https://www.noh-ippo.jp/oshirase
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
愛知県 【内藤飛能 豊田文化奨励賞受賞記念 第四回「飛座」公演】
16時半開場 17時開演 豊田市能楽堂

★仕舞 鷺 宝生和英
★能 鶴亀 内藤飛能 内藤瑞駿 内藤鈴子 
      飯冨雅介 椙元正樹 橋本宰 井上松次郎
 笛 鹿取希世 小鼓 鳥山直也 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝  

●一般4000円(当日5000円)
学生(中学生以上25歳以下)2000円
小学生以下無料

■飛座事務局 048-625-2343 
 nohgaku.tobiza★gmail.com ★を@に変えて送信
 豊田市能楽堂でも取り扱いあり
https://www.t-cn.gr.jp/10325/
https://kyogen.co.jp/performance/%e9%a3%9b%e3%80%80%e5%ba%a7%e3%80%8a%e8%b1%8a%e7%94%b0%e3%80%8b/?post_id=3951
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
愛知県 【狂言『空腕』鑑賞会】
13時半開場 14時開演 名古屋能シアター久田館
★狂言のお話
★狂言 空腕 佐藤友彦 鹿島俊裕
★狂言 寝音曲 佐藤友彦 今枝郁雄
●4000円
事前予約 定員80名ほど 申し込み先着順
Eメール:mazumairu.kyougen☆gmail.com (24時間受付)☆を@に変えて送信
FAX :052−937−7999 (受付時間 9時〜18時)
https://www.facebook.com/mazumairukyougenkai/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館

★能「邯鄲」味方團 味方遥 宝生欣哉
 則久英志 小林克都 御厨誠吾 小林努・宝生尚哉 茂山千五郎
 笛 杉市和 小鼓 林吉兵衛 大鼓 白坂信行 太鼓 前川光長
 地頭 河村晴久

★狂言「お茶の水」茂山宗彦 茂山七五三 茂山逸平

★能「雲雀山 大返」
 井上裕久 吉浪咲紀
 福王知登 中村宜成 喜多雅人 廣谷和夫
 茂山千五郎 茂山逸平 鈴木実
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大
 地頭 吉浪壽晃

★仕舞「歌占 キリ」河村晴道
★仕舞「隅田川」吉田潔司
 
★能「阿漕」大江信行 岡充 鈴木実
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田達志 大鼓 石井景之 太鼓 前川光長
 地頭 片山九郎右衛門

●一般前売指定席8000円 一般前売自由席券6000円
 一般当日自由席6500円 学生3000円(2階自由席のみ)

例会会員の方は例会会員事前指定席券1890円(別途システム発券利用料1枚につき110円が必要)を別途購入・発券し入場時は2枚持参

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
大阪府 【祝祭大狂言会2023】
2023年4月23日(日)15:00開演
会場 フェスティバルホール(大阪市北区中之島2-3-18)
★解説 野村萬斎
★狂言 棒縛 野村裕基、石田幸雄、野村太一郎
★奈須与市語 野村万作
★能楽囃子 一噌幸弘、成田奏、山本寿弥、林雄一郎
★狂言 博奕十王 野村萬斎、深田博治、中村修一、内藤連、飯田豪、岡聡史、高野和憲
●S席8000円、A席6000円、B席4000円、SS席10000円、BOX席12000円、S席バルコニーBOX2席セット16000円、A席バルコニーBOX2席セット12000円
https://www.festivalhall.jp/events/1077/
(しろ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 なら100年会館 中ホール 
http://www.nara100.com/index.html

★仕舞 敦盛 クセ 田中直樹
★仕舞 放下僧 コウタ 吉川恵宥
★仕舞 黒塚 酒井賢一
★能 箙 金春嘉織
★狂言 太刀奪 茂山あきら 網谷正美 島田洋海
★仕舞 加茂 金春飛翔
★仕舞 羽衣 キリ 金春康之
★仕舞 安宅 辻井八郎
★能 巻絹 橋忍

●一般5,000円、学生2,500円(全席自由席)

■お申し込み先:奈良金春会 金春方 0742-33-9720
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)

★能「湯谷」 大島輝久 金子龍晟 有松遼一 原陸
 笛 森田保美 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠
★狂言「金藤左衛門」 茂山茂 井口竜也
★能「阿漕」 金子敬一郎 原陸 山下守之
 笛 森田保美 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 前川光範

●年間優待券(4枚綴り)20000円
 一般6000円 学生(25歳以下)2000円 
 座席指定料2000円

■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月23日(日) 
福岡県 【春の会 多久島嘯風会】
10:30 開演 大濠公園能楽堂

観世流能楽師多久島利之さん、法子さんのお社中会

最後に

番外仕舞 忠度 多久島利之
     藤戸 多久島法子

●無料

終演予定17時頃
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e6%98%a5%e3%81%ae%e4%bc%9a%e3%80%80%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b3%b6%e5%98%af%e9%a2%a8%e4%bc%9a
(こっこ)
▲top
 2023年4月24日(月) 
山梨県 【ツナグの森×美・JAPON×養老の森 雫カフェ「春の宴 -あまてらす-」】
山梨県南都留郡道志村5964
ネーチャーランドオム内
養老の森の中

14:30~15:10
『あまてらす』
 舞×トーク×撮影会
【出演者】
あまてらす:舞
能楽師 観世流シテ方
武田宗典師
女神:モデル
福村あけみ
桐山マキ
田中セシル
まつながまき

【場所】養老の森 雫カフェ“千手桜舞台”
(雨天の場合変更)
※演舞中の一般撮影はお控えください。
演舞後に撮影タイムを設けております。

17:30ごろ〜
 『夕食&交流会』
ご出演者、ご参加者、村の方との
夕食交流会となります※食事内容は後日
【場所】茅葺古民家“白想亭”

●【参加費】
 夕食付き『あまてらす』9200円(税込み)
 『あまてらす』のみ5500円(税込み)
※4月14日までに、あまてらす関係者又は
主催の阿部朱華羅までご予約ください。
※養老の森 雫カフェをご利用できます(別途)
※夕食時の飲み物は、各自ご用意ください。

《会場までの交通》
・JR横浜線・京王線 橋本駅下車からタクシー
・マイカー利用
車でのアクセス
相模湖インターから30km 約45分
橋本より 約70分 山中湖より 約25分
http://www.natureland-om.co.jp/access.html
・JR横浜線・京王線 「橋本駅」から
現地まで貸し切りバス 40分〜1時間 定員:7名
※御一人往復:5000円くらい(人数により上下いたします)
集合時間(行き10時出発→帰り14時半ごろ出発予定)
詳細は各自にメッセージいたします。

《会場近くの宿泊施設のご案内》
2日間参加される方は、各自ご予約ください。
・民宿旅館 椿荘
http://tubakiso.com/minsyuku/tubaki.htm...
・道志川温泉 紅椿の湯
http://benitubakinoyu.com/
・会場がある森の宿泊施設ネーチャーランドオム
コテージなどいろいろなタイプがございます。
http://www.natureland-om.co.jp/charge.html...
・茅葺古民家「白想亭」宿泊:12,000円(税込)
(古民家宿泊&24日夕食交流会&25日朝食&25日朝の謡サロン付き)
こちらは基養老の森・ツナグの森イベントで
以前お泊りいただいた方で限定5名様となります。
古民家宿泊希望の場合は阿部朱華羅まで
4月14日までにご予約くださいませ。
定員になり次第締め切らせていただきます。

https://www.facebook.com/events/6095337213887497/?active_tab=discussion
(こっこ)
▲top
 2023年4月25日(火) 
東京都 【能楽事始め】
自由学園 明日館

プログラム
@伊勢神宮『繪馬』
A出雲大社『大社(おおやしろ)』
B江島神社『江野島』
C上賀茂神社『賀茂』
D春日大社『春日龍神』
E來宮(きのみや)神社『田村』

講師
小島英明 

日時
火曜日 19:00 〜 20:30
@4/25 A5/16 B6/27 C7/11 D8/22 E9/26

定員前であればスポット受講が可能

●受講料
全6回 18,720円
教材費
資料代として 3,000円【受講料と一括払込】
(こっこ)
▲top
 2023年4月25日(火) 
山梨県 【ツナグの森×美・JAPON×養老の森 雫カフェ「春の宴 -あまてらす-」お能の謡体験&お茶会】
山梨県南都留郡道志村5964
ネーチャーランドオム内
養老の森の中

お能の謡体験&お茶会
9:30~9:45
新緑の森の中でお能にふれる
『森の謡サロン』

講師:能楽師観世流シテ方
 武田宗典師 takedamunenori.com
【場所】茅葺古民家“白想亭”集合
【参加費】2000円(税込み)

10:30~13:30
『春の美茶会』
〜逢えてよかった〜お茶&お菓子付き
花茶人:櫻井由紀子
パティシエ:千々輪美紀/Bio Cresson
【場所】森の川床舞台
    ※雨天の場合は茅葺古民家
【参加費】4400円(税込み)
※お茶の詳細は後日(台湾茶又は中国茶)
※4月14日までにご予約ください。

《会場までの交通》
・JR横浜線・京王線 橋本駅下車からタクシー
・マイカー利用
車でのアクセス
相模湖インターから30km 約45分
橋本より 約70分 山中湖より 約25分
http://www.natureland-om.co.jp/access.html
・JR横浜線・京王線 「橋本駅」から
現地まで貸し切りバス 40分〜1時間 定員:7名
※御一人往復:5000円くらい(人数により上下いたします)
集合時間(行き10時出発→帰り14時半ごろ出発予定)
詳細は各自にメッセージいたします。

《会場近くの宿泊施設のご案内》
2日間参加される方は、各自ご予約ください。
・民宿旅館 椿荘
http://tubakiso.com/minsyuku/tubaki.htm...
・道志川温泉 紅椿の湯
http://benitubakinoyu.com/
・会場がある森の宿泊施設ネーチャーランドオム
コテージなどいろいろなタイプがございます。
http://www.natureland-om.co.jp/charge.html...
・茅葺古民家「白想亭」宿泊:12,000円(税込)
(古民家宿泊&24日夕食交流会&25日朝食&25日朝の謡サロン付き)
こちらは基養老の森・ツナグの森イベントで
以前お泊りいただいた方で限定5名様となります。
古民家宿泊希望の場合は阿部朱華羅まで
4月14日までにご予約くださいませ。
定員になり次第締め切らせていただきます。

https://www.facebook.com/events/6095337213887497/?active_tab=discussion
(こっこ)
▲top
 2023年4月26日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「朝長」】
月2回原則水曜日 14:30〜16:00

4/5・4/26・5/10・5/24・6/7・6/21

場所
【B会場】針ヶ谷公民館
針ヶ谷公民館へのアクセス
〒330-0075
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
JR京浜東北線「与野」駅東口から徒歩8分

講師 奥川恒治

料金
1回 3,000円
消費税込みの価格
※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可

必要なもの
観世流謡本(朝長―2,300円)

詳しくはこちら お申し込みもこちらから
https://nohnohana.com/afternoontea/2023-tomonaga/
(こっこ)
▲top
 2023年4月26日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所

★狂言 飛越 野村裕基 野村萬斎
★能 融 観世淳夫 野口能弘 野村太一郎
 笛 八反田智子 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 亀井洋佑 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 長山桂三

終演後に能楽小講座あり

●一般4500円 学生2200円 
 ベンチ指定席5000円(限定10席)

1月16日13時より発売
 
銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)発売予定
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2023年4月27日(木) 
東京都 【 五感を満たす能楽講座  〜能『杜若』〜 6月10日(土)「円満井会定例能」事前講座】
およそ700年前に生まれた世界最古の演劇「能」。
その美は、私達が生きている今・現在へと脈々と受け継がれています。
今回、取り上げる曲は『杜若』。
からころも きつつなれにし つましあれば
はるばるきぬる たびをしぞおもふ
杜若の花の精が誘う在原業平の恋の物語
日本語の持つ美しさを再発見してみませんか?

「能」を通して日本を知る、一歩先に行きたい大人の為の講座です。
謡や舞(型)の体験や歓談のお時間もございます。
御着物でのご参加も大歓迎です!

4月27日(木)13時30分〜15時30分(13時より受付開始)

会場  土屋グループ 銀座ショールーム
     東京都中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
参加費 講座のみ 3,000円(お茶・お菓子付き)
    公演チケット付き 5,000円(お茶・お菓子付き)
※6月10日(土)円満井会定例能チケット(3,000円)ご購の方は講座参加費を
 1,000円引きにさせて頂きます。
 講座のみの受講であっても4/27にチケットをご購入の場合に限り参加費より
 1,000円お返し致します。


お申込み 柏崎Mail mayukokashiwazaki@gmail.com 
     銀座ショールームTEL 0120-406-211
https://mayukokashiwazaki.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/ai1ec_event-824/

【円満井会定例能】 能『杜若』シテ柏崎真由子 
6月10日(土)14時頃 於:矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
  


(こまい)
▲top
 2023年4月27日(木) 
東京都 【国立能楽堂 企画公演】
13時 国立能楽堂
◎新作・復曲再演の会

★復曲狂言  鷺 (さぎ)  山本泰太郎 山本東次郎 笛 一噌隆之

★新作能    夢浮橋 (ゆめのうきはし)  
 片山九郎右衛門 味方玄 観世喜正 
 笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 地頭 山崎正道
 声明 齊川文泰

*字幕あり(日本語・英語)
(2023/01/07)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(金)午前10時より
窓口販売=3月11日(土)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=6,400円
脇正面=4,900円(学生3,400円)
中正面=4,000円(学生2,800円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月28日(金) 
東京都 【「世田谷長山能舞台」能楽師・長山桂三氏に学ぶ能の世界 −仕舞のプライベート鑑賞&謡と舞を体験−】
11時 世田谷長山能舞台
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛4−31−3
・東急大井町線 上野毛駅より徒歩約6分

伊勢物語「隅田川」

【特別価格】5,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料

催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回10名限定
※1名からご予約いただけます

体験の流れ

1.世田谷長山能舞台に集合(体験開始の15分前にお集まりください)
2.能のお話(約15分)
3.能の映像を鑑賞(約10分)
4.長山桂三氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がって舞を体験(約25分)
5.謡を体験(約30分)
6.能面・能装束を鑑賞(約40分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。
※お申し込みの人数によっては、すべてをご着用いただけない場合もございます。ご了承くださいませ。
7.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございます

開催7日前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%

お持ち物 足袋または白いソックス

お支払方法 クレジットカードでの事前決済

予約期限

開催日の7日前まで。

詳しくはこちら
https://otonami.jp/experiences/nagayama-nohbutai/?utm_source=web&utm_medium=referral&utm_campaign=nagayama-nohbutai
(こっこ)
▲top
 2023年4月28日(金) 
東京都 【東京善竹家門下研鑽会 第二回 狂言やんや座】
18:30(18:00開場) セルリアンタワー能楽堂

狂言「盆山」
盗人:川野誠一
何某:前田侑太郎

狂言「名取川」
僧:野島伸仁
名取の何某:善竹大二郎

狂言「六地蔵」
田舎者:善竹十郎
すっぱ:善竹大二郎
すっぱ甲:堀内裕介
すっぱ乙:島田康之

終演時間 20:00頃

●全席自由 一般:3,000円/学割:2,000円

チケット申込み
善竹狂言会 090-4065-7688/080-1138-2626
https://www.kyogen.tokyo/contact

お問合せ
一般社団法人善竹狂言会
Tel. Fax 03-3467-2626
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230428.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月28日(金) 
三重県 【伊勢神宮春季神宮祭】
12時から15時半 伊勢神宮内宮参集殿 能舞台 
能楽奉納
●無料
https://twitter.com/komparuhikaru
https://www.isejingu.or.jp/topics/duuw42z5.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月28日(金) 
大阪府 【七宝会 出苗公演〜春の水辺〜】
枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大小ホール
https://hirakata-arts.jp/

昼の部 15時

★舞囃子 忠度 辰巳孝弥
★能 杜若 辰巳和磨

夜の部 18時
★狂言 鞍馬参り 善竹隆平
★能 八島 澤田宏司 石黒空

●指定席4,000円 自由席3,000円
昼夜通し券 指定席6,000円 通し券自由席5,000円
学生各1,500円

■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
https://sawada-noh.com/
http://www.suhoukai.com/top.html
https://shojitsukai.amebaownd.com/
https://twitter.com/daijiro_tatsumi
https://twitter.com/tatsumikazuma_
(こっこ)
▲top
 2023年4月28日(金) 
広島県 【喜多流 広島蝋燭薪能 強風予報のため会場が変更】
17時開場 17時45分開演 JMSアステールプラザ中ホール能舞台

★解説 佐藤陽
★能  弱法師 舞入 粟谷明生 大日方寛 野村裕基
 笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠
★狂言 磁石 野村萬斎 野村裕基 中村修一
★能  葵上 長島茂 佐藤陽 御厨誠吾 大日方寛 飯田豪
 笛 出雲敏弘 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠 太鼓 吉谷潔

●SS席13000円 S席10000円 A席8000円 B席5000円
鑑賞券  令和5年3月10日より発売開始
     広島護国神社/中国新聞読者広報部
     福屋チケットサロン/エディオンプレイガイド他
■問合せ  広島護国神社 082(221)5590代表
https://www.facebook.com/hiroshimarohsokutakiginoh/
https://blog.goo.ne.jp/googeba/e/f5aa869096e7d0c0eccf51af1cb62c0f
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【第四回 下掛宝生流 能の会】
開演:13時(終演16時頃)
会場:国立能楽堂

★脇仕舞 春栄 東條敦弘(野口敦弘 改メ)

★一調  杜若 宝生和英 金春惣右衛門

★連吟  鵜飼 シテ館田善博 ワキ殿田謙吉 ワキツレ平木豊男

★布施無経 山本東次郎 山本則孝

★半蔀 立花供養 脇語
 観世清和 宝生常三(森常好 改メ) 山本泰太郎
 一噌隆之 大倉源次郎 亀井広忠
 (後見)武田宗和(地頭)観世銕之丞
 (花) 草月流家元 勅使河原茜

●料金:S席1万円 A席9000円 B席7000円 C席6000円
※学生は各席4000円割引
■問い合わせ:070―3883―3920(大日方寛師)

【申し込み】
発売日:2月20日(月)10時〜
ホームページ:http://shimohou.com/ticket/
メール:shimobou.ticket@gmail.com
FAX050―1294―5701
@氏名A住所B電話番号C希望席種・枚数を明記し送信
(^_^)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【森茂好三十三回忌追善/森・野口 両名改姓改名披露 第四回 下掛宝生流 能の会】
午後1時開演 国立能楽堂

★脇仕舞 春栄 野口敦弘改メ東條敦弘
      地謡 吉田祐一 野口能弘 宝生欣哉 野口琢弘
★一調 杜若 謡 宝生和英 太鼓 金春惣右衛門
★連吟 鵜飼 シテ 舘田善博 ワキ 殿田謙吉 ワキツレ 平木豊男
     地謡 北島公之 則久英志 大日方寛 御厨誠吾
        梅村昌功 工藤和哉 宝生欣哉 高井松男
★狂言 布施無経 シテ 山本東次郎 アド 山本則孝
★能 半蔀 立花供養 脇語
   シテ 観世清和
   ワキ 森常好 改メ 宝生常三
   アイ 山本泰太郎
   笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠
   後見 武田宗和 観世三郎太 坂口貴信
   地謡 角幸二郎 清水義也 谷本健吾 川口晃平
      観世喜正 観世銕之丞 梅若紀彰 観世淳夫

      花 草月流家元
           勅使河原茜

        終了予定 午後4時頃

●入場料(全席指定)
正面S席 10000円(正面1〜12列5〜15番)
正面A席 9000円(正面1〜12列1〜4・16〜21番)
脇正面B席 7000円
中正面C席 6000円
学生(30歳以下)は各席4000円引き※学生券は当日受付にて学生証を提示の上、受け取ってください。
◎申し込み 2月20日(月)午前10時より予約受付開始
下掛宝生流ホームページ http://shimohou.com/ticket/
メール shimohou.ticket@gmail.com
Fax 050−1294−5701
※お申し込みの際は以下の内容を明記の上、送信してください。
@お名前Aご住所B電話番号Cご希望の席種と枚数

■問い合わせ
下掛宝生会事務局(担当:大日方寛)
TEL 070-3883-3920(受付時間 平日13:00〜17:00)

(織瀬)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【日比谷フェスティバル 狂言「梟」】
12:00〜12:20
開催場所:日比谷ステップ広場

狂言「梟」

【出演者】
大藏基誠・吉田信海・大藏康誠
【WEBサイト】
http://takedamunenori.com/

●無料
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【日比谷フェスティバル 仕舞「邯鄲 楽アト」「網之段」「船弁慶 キリ」】
14:00〜14:20 日比谷ステップ広場

【出演者】
「邯鄲 楽アト」 高梨万里
「網之段」 武田友志
「船弁慶 キリ」 武田宗典
地謡:武田文志・佐川勝貴・小早川泰輝・武田崇史
【WEBサイト】
http://takedamunenori.com/

●無料
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
東京都 【日比谷フェスティバル 能「巴」】
16:00〜16:35
開催場所:日比谷ステップ広場

能 巴

【出演者】
武田宗典・福王和幸・小野寺竜一・田邊恭資・大倉慶乃助・武田友志・武田文志 他
【WEBサイト】
http://takedamunenori.com/

●無料
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
石川県 【荀宝会春季大会】
9:00〜18:15 石川県立能楽堂

素謡、仕舞、舞囃子

●無料
https://noh-theater.jp/schedule/20230429/
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
京都府 【2023シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能!〜対立と融和〜」】
重要文化財 旧三井家下鴨別邸の主屋2階座敷

【シリーズテーマ】
 能のドラマツルギー 対立と融和

 第1回:4月29日(土祝) 能「屋島」 ゲスト:船戸昭弘
 第2回:7月9日(日) 能「自然居士」
 第3回:9月9日(土) 能「黒塚(安達原)」 ゲスト:白坂信行
 第4回:11月11日(土) 能「大原御幸」

【内容】
 ・資料や映像で能の“味わい方”をやさしく解説
 ・謡の体験と実演鑑賞
 ・1階座敷にて抹茶とお菓子付き
 
【時 間】 10:30〜12:00 (10:00〜受付開始)
     
【場 所】 旧三井家下鴨別邸 2階座敷
【定 員】 20名程度
【料 金】 4,000円税込 (抹茶券付、入館料別途)

【講師】
 有松遼一 能楽師ワキ方高安流

●参加費 4,000円  (別途入館料)
※当日受付にてお支払いください。

事前申込み制です。
メールにてお申し込みください。

メールでのお申込み arimatsu.noh.office@gmail.com
以下の内容を記載の上、送信してください。
@イベント名「はじめての能!」〇月の部
A代表者氏名
B参加人数
C電話番号
D住所
Eメールアドレス

お申込み受付回答
返信メールでの回答をもって予約の成立といたします。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインgmail.comのメールを受信できるよう設定願います。

申込締切
定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。

e-mail arimatsu.noh.office☆gmail.com ☆を@に変えて送信

■お問い合わせ
旧三井家下鴨別邸 TEL:075-366-4321(9:00〜17:00※水曜休館)
お問い合わせURL https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=7867
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
京都府 【集杉会 春季大会】
11時半 京都観世会館

杉浦豊彦社中による素人会

最後に
番外仕舞 春日龍神 杉浦豊彦

16時15分頃終了予定

●無料
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
大阪府 【赤塚不二夫マンガの新作狂言(会名未定)来年1月13日に変更】
大槻能楽堂
https://www.atelier-oga.com/index.htm
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
愛媛県 【第15回今治能】
13時 今治市中央公民館
★解説 山岡ミツキ(12時40分から)
★仕舞 難波 上野朝彦
★仕舞 杜若 キリ 藤井丈雄
★仕舞 善界 上野雄介
★狂言 舟船 古川喜朗 古川道郎
★能 砧 大亀藤英 赤井きよ子 坂苗融 古川道郎
 笛 左鴻泰弘 小鼓 竹村英雄 大鼓 守家由訓
●前売6,000円(当日6,500円)、学生2,000円 全自由席
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202301120040
昨年の連絡先
大亀藤英 0898-22-0721  fax 0898-23-9282
http://ohshimagama.com/kamamoto/8175

こちらにチラシが
https://www.u-yuzo.com/archives/4449
(こっこ)
▲top
 2023年4月29日(土) 昭和の日
福岡県 【令和五年 喜多流 九州哲門会】
10:00 開演-16時半頃 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)

喜多流能楽師の塩津哲生さん、圭介さんの社中会
森田光次、櫻井貴、古田寛二郎、柿原孝則、田中達
●無料

16時半頃まで

http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e4%bb%a4%e5%92%8c%e4%ba%94%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%96%9c%e5%a4%9a%e6%b5%81%e3%80%80%e4%b9%9d%e5%b7%9e%e5%93%b2%e9%96%80%e4%bc%9a
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
埼玉県 【こしがや能 春の調べ】
13時半開場 14時開演 こしがや能楽堂(雨天決行 荒天時中止の可能性あり)

★おはなし 関根祥丸

★仕舞 田村 クセ 由田久子
★仕舞 網之段 依田明子
★仕舞 岩船 古橋美香

★舞囃子 弓八幡 渡邊洋子
 笛 小野寺竜一 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋佑 太鼓 澤田晃良

★狂言 隠狸 三宅右矩 三宅近成

★能 巴 岡庭祥大 福王和幸 金田弘明
 笛 小野寺竜一 小鼓 飯冨孔明 大鼓 亀井洋佑
 地頭 関根知孝

●一般3000円 学生1500円(全席自由)

 サンシティホール 048−985−1112
 こしがや能楽堂 048−964−8700
 東部よみうりチケットセンター 048−987−0553

 前売券250枚販売 当日券は天候により販売予定(晴天時のみ販売)

■サンシティホール 048−985−1112
https://nohgakudou.kosi-kanri.com/event/20230123355/
こちらにチラシが
https://twitter.com/koshi_nohgakudo
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
東京都 【亡父鵜澤雅27回忌追善 雅友会】
10時 国立能楽堂
鵜澤久・光さんの社中会
●無料
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/27106.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
東京都 【第88回 裕世会大会】
10時 国立能楽堂研修能舞台
中村裕さんの社中会
●無料
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/8810.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
東京都 【「超絶音楽の生まれる瞬間!」】
開場14:30、開演15:00

会場:響笛稽堂(練馬区南大泉4-22-17)

出演:一噌幸弘

  (能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

   大柴拓(ギター)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉見征樹(タブラ)

   望月太左幹(鼓。太鼓)

料金:前売り4000円、当日4500円

ご予約、お問合せ:info☆issoyukihiro.com、☆を@に変えて送信
         03-3978-3975

主な曲目:JOY、歓喜の舞踏/ジョンマクラフリン+シャクティ

     空乱十二拍子、笛超高速悪魔の狂喜/一噌幸弘、他

https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12796439058.html
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
東京都 【「能楽事始め」<往来舎>の能楽講座】
13時〜15時
場  所:しらいそう舞台
(文京区本郷1-5-7 宝生ハイツ202号室)
講師 佐野登
●参 加 費:お一人様 2,000円(当日ご用意ください)

申込方法:メールでお申込みください。
E-mail:shihoukai202@gmail.com

締め切り:定員になり次第

https://www.nohgaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
神奈川県 【横浜能楽堂企画公演 この人この一曲 第一回】
14時 横浜能楽堂

★私が選んだ訳 山口憲(能装束研究者)聞き手 葛西聖司
★能「大原御幸」建礼門院 本田光洋 後白河法皇 櫻間金記
 阿波の内侍 辻井八郎 大納言の局 山中一馬
 萬里小路中納言 福王茂十郎 大臣 福王知登 従者 中村修一
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 國川純
 地頭 橋忍

●セット券 S席19200円 A席16500円 B席13800円
 単独券 S席7000円 A席6000円 B席5000円
 
チケット発売
 セット券・単独券発売 2月11日(土・祝)正午(初日は電話・webのみ)

■横浜能楽堂045−263−3055
https://yokohama-nohgakudou.org/
https://hondanoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
愛知県 【能楽特別講座 能へのいざない】
13時開場 13時半開演 15時終了予定 徳川美術館講堂

講師 片山九郎右衛門

●2500円 別途美術館入館料が必要

定員70名 先着順

申込方法
往復はがき、FAX、Eメールで
氏名・住所・電話番号・FAX番号・会員種別・参加人数を明記の上お申し込み

461−0023
名古屋市東区徳川町1017
徳川美術館 能楽特別講座 係

FAX 052−935−6261
Eメール taiken@tokugawa.or.jp

詳しくはこちら
https://www.tokugawa-art-museum.jp/program/events/post-20230430-1/
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
京都府 【能の花を語る 河村晴道講話会 第31回 信光の能作の魅力】
14時開演(13時半開場)、京都市国際交流会館3F研修室
 
講師 河村晴道

●1000円 定員45名
 
■申し込み・問い合わせ 075−502−2784(事務局:西岡)
 cocoro2cocoro☆gmail.com ☆を@に変えて送信
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
京都府 【深声会 春の会】
10時 京都観世会館

深野新次郎・貴彦社中による素人会

16時少し前頃
番外仕舞 夕顔 浦田保浩
     善知鳥 浦田保親

最後に
番外仕舞 敦盛 キリ 深野和奏
     吉野天人 深野百花
     籠太鼓 深野新次郎
     歌占 深野貴彦
18時頃終了予定
●無料
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年4月30日(日) 
福岡県 【九州櫻間会】
12時 大濠公園能楽堂

素謡、仕舞、舞囃子、独吟 など

●入場料 無料
主催 櫻間会
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e4%b9%9d%e5%b7%9e%e6%ab%bb%e9%96%93%e4%bc%9a
(こっこ)
▲top
CGI-design