[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2023年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

兵庫県 住吉神社 能楽会 第47回 奉納能楽会 (こっこ)  
2
東京都 銕仙会定期公演〈5月〉事前講座「山姥」 (こっこ)  

東京都 はじめての能楽お稽古がお送りする小鼓体験教室 (こっこ)  

東京都 春の大祭奉納 (こっこ)  

奈良県 東大寺聖武天皇祭慶讃能 (こっこ)  
3 憲法記念日
山形県 春日神社 例大祭 黒川能 (くろかわ)  

埼玉県 小・中・高・大学生のための『能体験教室』 (こっこ)  

東京都 GINZA SIX 6周年記念「蝋燭能」 (こっこ)  

東京都 亡父鵜澤雅27回忌追善 雅友会 (こっこ)  

神奈川県 人間国宝の競演〜友枝昭世と山本東次郎の至芸〜 (織瀬)  

神奈川県 人間国宝の競演 「友枝昭世と山本東次郎の至芸」 (こっこ)  

神奈川県 第26回称名寺薪能 (こっこ)  

石川県 ろうそく能 狂言「梟山伏」能「阿漕」 (こっこ)  

京都府 KYOTO de petit 能 (こっこ)  

京都府 少しだけ深く読み解く「詩劇としての能」03−『融』のすべてー (TO)  

大阪府 越賀隆声会春季大会 (こっこ)  

福岡県 能のレシピ (こっこ)  
4 みどりの日
埼玉県 大宮薪能事前講座 (こっこ)  

東京都 お能の太鼓と大鼓体験会 (こっこ)  

京都府 橋本聲吟社 春季大会 (こっこ)  

大阪府 能「杜若(かきつばた)」の実演 (こっこ)  

兵庫県 第7回 加西能 (こっこ)  
5 こどもの日
埼玉県 第29回 初花会 (こっこ)  

東京都 第25回 加藤眞悟明之會 (こっこ)  

東京都 清水義也能の会 (こっこ)  

東京都 喜寿』人間国宝認定 祝賀能 第五回 大坪喜美雄の会 (織瀬)  

東京都 芸術体験ひろば2023 (こっこ)  

富山県 富山能楽堂大探検 (こっこ)  

石川県 渡邊荀之助の能舞「展覧会の絵」全曲 (oku)  

京都府 河村和重先生京都市文化功労賞受賞記念 春の青嵐大会 (こっこ)  

京都府 橋本聲吟社 立夏乃会 (こっこ)  

京都府 端午の節句 懐石料理とお座敷で仕舞の会 @京都祇園菊乃井本店 (こっこ)  

岡山県 藤々会春之大会 (こっこ)  

広島県 お能で遊ぼう! (こっこ)  
6
群馬県 大蔵流山本家 狂言二百曲全曲公演 第49回 狂言を観る会 春公演 (こっこ)  

東京都 鈴木実 釣狐開曲 (こっこ)  

東京都 ことのはかぜ (こっこ)  

東京都 目の不自由な方をサポートされている方(ガイドヘルパー・ご家族様等)向けの能と能楽堂を知る講座 (こっこ)  

東京都 喜多流自主公演 (こっこ)  

新潟県 天領佐渡両津薪能 (こっこ)  

石川県 初めての謡教室 (こっこ)  

石川県 能楽の世界へようこそ!「能楽入門講座」 (こっこ)  

京都府 大江定期能 (こっこ)  

京都府 能舞台フェスタ in 今宮御旅所 (こっこ)  

大阪府 耕三の会 (こっこ)  

大阪府 第5回 霜乃会本公演 霜華咲源平物語(そうのはなさく げんぺいものがたり) (こっこ)  

兵庫県 西宮能楽堂公演 能「小鍛冶」名剣の霊験 (こっこ)  

和歌山県 高野山金剛峰寺共催 弘法大師 空海生誕1250年記念能公演 新作能『空海 ー万燈万華の祈り』延期 (こっこ)  

福岡県 能楽マルシェ (こっこ)  
7
東京都 矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂special (菊水)  

東京都 2023年クラブSOJA企画 お豆腐の和らい 東京公演 〜千之丞vs千之丞〜 (こっこ)  

東京都 観世会定期能 5月 (^_^)  

東京都 金剛流久良岐会30周年大会 (こっこ)  

東京都 藤雅会 (こっこ)  

神奈川県 明之會 能楽体験講座(日曜講座) (こっこ)  

石川県 金沢能楽会定例能 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

京都府 京都薪能プレ公演 (こっこ)  

大阪府 第5回 霜乃会本公演 霜華咲源平物語(そうのはなさく げんぺいものがたり) (こっこ)  

大分県 第11回 狂言「やっとな会」 (こっこ)  
8
東京都 早稲田大学オープンカレッジ 『禅鳳雑談』精読 (toyo)  
9
東京都 味方玄の『能楽ちょっといい話』 (こっこ)  
10
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「朝長」 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

長崎県 能楽サロン 安宅 (ごとう)  
11
東京都 能をどう見るか 能「源氏供養」中世の「源氏物語」注釈と能 (toyo)  

神奈川県 能を知る会 鎌倉公演 (こっこ)  

愛媛県 第30回二ノ丸薪能 (こっこ)  
12
埼玉県 第42回 大宮薪能 (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

兵庫県 C.A.Pではじめる能楽講座 (こっこ)  
13
埼玉県 大宮薪能 (こっこ)  

東京都 第22回 鳩森薪能 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

神奈川県 第23回よこはま「万作・萬斎の会」 (こっこ)  

新潟県 茂山狂言 (こっこ)  

静岡県 熱海座 春公演 (こっこ)  

愛知県 復曲能「鳳来寺」 (こっこ)  

滋賀県 能楽堂に舞う第4弾「羽衣」 (こっこ)  

奈良県 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」「飛鳥川」の舞台、奥明日香・飛鳥川をさかのぼる (こっこ)  

広島県 第31回尾道薪能 (こっこ)  

福岡県 薬院遊美 (こっこ)  
14
東京都 能に親しむ−観世流− (こっこ)  

東京都 第20回 一樹会 ワークショップ公演 能楽塾ぷらす (こっこ)  

東京都 第20回 一樹会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会5月定例会 第1部 (菊水)  

東京都 観世九皐会5月定例会 第2部 (菊水)  

東京都 宝生月浪能 (こっこ)  

神奈川県 横浜狂言堂 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 五月定例公演 (こっこ)  

京都府 幽謳会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 特別公演 (こっこ)  

京都府 菅大臣神社奉納 (こっこ)  

兵庫県 梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験 (こっこ)  

兵庫県 湊川神社神能殿勧進能 (こっこ)  

福岡県 初陽会 (こっこ)  
15
東京都 能meets新橋 安宅〜急いては事を仕損じる (こっこ)  

石川県 第412回 大野湊神社神事能 (おおかわ)  

京都府 下鴨神社奉納 (こっこ)  
16
東京都 第20回神田明神薪能 明神能・幽玄の花 (こっこ)  

東京都 月イチ能楽講座 (こっこ)  

東京都 能とスウェーデン・ジャズの邂逅 (こっこ)  
17
東京都 洗足池 春宵の響 (こっこ)  
18
兵庫県 梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験 (こっこ)  
19
東京都 第7回 青山実験工房公演 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

長野県 野村萬斎 狂言を楽しむ会 (こっこ)  

京都府 第八回 糺能 (こっこ)  

大阪府 能meets北浜 (こっこ)  

奈良県 薪御能 (こっこ)  
20
宮城県 第26回仙台青葉能 (こっこ)  

東京都 第7回 青山実験工房公演 (こっこ)  

東京都 第6回 阿佐ヶ谷薪能 (こっこ)  

東京都 第87回華曄會 (こっこ)  

東京都 宝生五雲能 (こっこ)  

東京都 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2023 (こっこ)  

東京都 東京金剛会 例会能 (こっこ)  

東京都 能楽座談会 (こっこ)  

富山県 「利長忌」第40回 国宝瑞龍寺燭光能 (ななし)  

静岡県 第24回 伊東温泉 薪能 (こっこ)  

京都府 京都薪能プレ公演 (こっこ)  

京都府 こども研究能 (こっこ)  

京都府 SHITE。2023 (こっこ)  

大阪府 第二十四回 いけだ薪能(たきぎのう) (いけだ市民文化振興財団)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 新作・復曲再演の会 (こっこ)  

奈良県 薪御能 (こっこ)  

福岡県 福岡観世会 定期能 (こっこ)  
21
東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

東京都 第23回吉次郎狂言会 (こっこ)  

東京都 第1回 能楽を楽しむ会プラス【荒磯GINZA能 特別公演チケット付き】 (こっこ)  

東京都 緑泉会春の会 (こっこ)  

東京都 梅若会 定式能 (こっこ)  

富山県 高岡能楽会 定例能楽大会 (こっこ)  

石川県 能楽の世界へようこそ!「能楽入門講座」 (こっこ)  

愛知県 さつき能 (こっこ)  

愛知県 第65回 狂言やるまい会 名古屋公演 〜十三世・野村又三郎信廣 十七回忌追善〜 (こっこ)  

京都府 豊春会 春の能 (こっこ)  

京都府 西本願寺 宗祖降誕会祝賀能 前日5月20日に申し込みが必要 (こっこ)  

大阪府 茂山大阪社中合同 狂言の会 (こっこ)  

広島県 喜多流 春の会 (こっこ)  

福岡県 芝宝会 九州大会 (しろ)  
22
山形県 水上能楽堂「伝統館」薪能 (こっこ)  

三重県 親鸞聖人生誕850年記念能 (^^)  
23
北海道 小鼓を楽しむ ワークショップ ニッポンの響きを体感 (こっこ)  

愛知県 名古屋能楽堂 2023年度能楽入門講座 (こっこ)  
24
埼玉県 能楽アフタヌーンティー「朝長」 (こっこ)  

東京都 青山能 (こっこ)  

東京都 歌舞伎座花篭講座  能役者が語る能の名品・第6回「碇潜」 (こっこ)  

東京都 読んで味わう世阿弥と能A(全4回) (こっこ)  

愛知県 雅游会 (こっこ)  

京都府 能 狂言『鬼滅の刃』 (こっこ)  
25
三重県 名張こども能楽囃子教室 (こっこ)  

京都府 能 狂言『鬼滅の刃』 (こっこ)  

京都府 一茶亭DE賀茂 (こっこ)  
26
京都府 能 狂言『鬼滅の刃』 (こっこ)  

京都府 第47回 狂言 五笑会 (こっこ)  

大阪府 能をより楽しむために! (こっこ)  
27
東京都 セルリアンタワー能楽堂 定期能五月−宝生流− (こっこ)  

東京都 第53回 喜多流青年能 会場が矢来能楽堂になります (こっこ)  

東京都 荒磯GINZA能 特別公演 (^_^)  

東京都 代々木果迢会 定例公演 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN (こっこ)  

神奈川県 横浜能楽堂芸術監督による能楽入門講座 能楽堂への道 〜はじめてでも楽しめる能楽のお話〜 (こっこ)  

山梨県 第17回 武田の杜薪能 (こっこ)  

愛知県 文化財で知る 日本の想像物語 大人と子どもの空間 (こっこ)  

京都府 能 狂言『鬼滅の刃』 (こっこ)  

京都府 第25回 片山九郎右衛門後援会能 (こっこ)  

奈良県 あきの蛍能 (こっこ)  
28
東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 第18回山井綱雄之會 (織瀬)  

東京都 喜多能楽堂見学会 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (こっこ)  

京都府 第八回 竜成の会 関蝉丸神社勧進能 「皇帝」 (こっこ)  

大阪府 赤松禎韻会 (こっこ)  

福岡県 緑鷹会演能会 (こっこ)  
29
京都府 京都能楽養成会 (こっこ)  
30
東京都 国立能楽堂 開場40周年記念 特別企画公演 (こっこ)  

静岡県 修善寺芸術紀行 (こっこ)  
31
東京都 第18回 金春禅竹を読む『至道要抄』 (こっこ)  

新潟県 能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」入門編 (こっこ)  


 2023年5月1日(月) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年5月1日(月) 
兵庫県 【住吉神社 能楽会 第47回 奉納能楽会】
日時 令和5年5月1日(月)12:30〜16:30

場所 住吉神社 能舞台

●観覧無料・雨天決行
https://www.sumiyoshijinjya.com/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BC%9A/
(こっこ)
▲top
 2023年5月2日(火) 
東京都 【銕仙会定期公演〈5月〉事前講座「山姥」】
午後6時30分より(午後8時頃終了予定)銕仙会能楽研修所 2階能舞台

講 師 姫野敦子(清泉女子大学准教授)、柴田 稔

●受講料 資料代500円(当日会場にてお支払い下さい)
※5月定期公演チケットをお持ちの方は無料
お申込み 銕仙会 TEL03-3401-2285※要事前申込み
http://www.tessen.org/news/16545#more-16545
(こっこ)
▲top
 2023年5月2日(火) 
東京都 【はじめての能楽お稽古がお送りする小鼓体験教室】
14時

豊川稲荷東京別院 文化会館
https://maps.app.goo.gl/WYbx3weLzfoPXnus9

講師 田邊恭資

参加費 500円

https://twitter.com/nohgakuokeiko
(こっこ)
▲top
 2023年5月2日(火) 
東京都 【春の大祭奉納】
11時45分 明治神宮
能狂言奉納
無料
https://www.meijijingu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月2日(火) 
奈良県 【東大寺聖武天皇祭慶讃能】
15時頃 鏡池水上舞楽台 雨天の場合は、東大寺総合文化センター内、金鐘ホール
能楽奉納
●無料
https://www.todaiji.or.jp/news-230404/
https://www.todaiji.or.jp/annual/event/
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
山形県 【春日神社 例大祭 黒川能】
山形県 【10:00〜 神事
式三番
能  小鍛冶 
狂言 附子
能  春日竜神
祈祷料 5,000円
お問い合わせ 王祇会館 http://kurokawanoh.com/
(くろかわ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
埼玉県 【小・中・高・大学生のための『能体験教室』】
14時〜16時(13時30分受付)

「日本文化伝承の館 こしがや能楽堂」(能楽堂・大広間)
越谷市花田6丁目6−1 電話:048−964−8700

講師 本田芳樹師 本田布由樹師 安達裕香師

●参加費 無料

【対 象】
小学生・中学生・高校生・大学生 先着25名
(定員になり次第締め切り)

【持ち物】
白足袋(白靴下は不可)・マスク

申込み用紙を印刷し、必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。

能体験教室 申込書
https://hondanoh.com/wp-content/uploads/2023/02/taiken2023-fax.pdf
埼玉県芸能文化振興会 松ア 正恵 FAX:048−825−4800
※申込書には、下記のいずれの参加形態か〇をつけてください
1 体験教室(5月3日)のみ参加
2 体験教室(5月3日)及び第13回埼玉県芸能文化振興会発表会(令和5年5月20日)に「先生と一緒に舞う」(埼玉会館小ホール 出演費無料)

http://hondanoh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
東京都 【GINZA SIX 6周年記念「蝋燭能」】
13:00 開場 14:00 開演 16:00 終了予定

場 所
観世能楽堂 (GINZA SIX B3F)

内 容
解説 武田宗典
仕舞「忠度」 山階彌右衛門
狂言「附子」 野村太一郎 高野和憲 内藤連
能「葵上 梓之出」観世三郎太 久田勘吉郎 福王和幸 村瀬慧 野村裕基
 笛 一噌隆之 小鼓 飯田清一 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
 地頭 角幸二郎

※ 蝋燭能は、能「葵上」の演目のみになります。
※ 実際のろうそく火ではなく、安全に配慮した照明器具を使用します。

●入場無料

【ご入場について】
ご入場にはお一人様一枚の指定席整理券が必要です。
指定席整理券を5月3日(水・祝) 11:00より1F三原通り側エントランス前(ローソン横)にて配布いたします。
定員に達し次第、配布終了いたします。
お連れ様と隣接する席等、座席のご希望は受けかねますのでご了承ください。
3歳未満のお子様のご入場はご遠慮ください。
劇場内での撮影・録音・録画はご遠慮ください。
https://ginza6.tokyo/news/155732
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
東京都 【亡父鵜澤雅27回忌追善 雅友会】
10時 国立能楽堂
鵜澤久・光さんの社中会
●無料
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/27107.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
神奈川県 【人間国宝の競演〜友枝昭世と山本東次郎の至芸〜】
14:00 開演  川崎市麻生市民館大ホール
★解説 馬場あき子
★狂言 粟田口  山本東次郎
★能 殺生石  友枝昭世
☆アフタートーク

●全席指定
SS席:6,000円
S席:5,000円
A席:4,000円(な列以降)
U25:2,000円(S,Aのみ半額)
【チケット発売日】
・先行発売日:2023年1月31日(火)10:00〜
※先行発売日よりお買い求めいただけるのは、アルテリッカしんゆりDM会員の方のみとなります。
・一般発売日:2023年2月1日(水)10:00〜
申込 アルテリッカ・チケットセンター 044-955-3100(10:00-17:00)   新百合トゥエンティワンホール 044-952-5000(10:00-17:00)   
https://www.artericca-shinyuri.com/news/ticket/2061/
■問い合わせ
川崎・しんゆり芸術祭実行委員会事務局
TEL:044-952-5024(平日10:00〜17:00) / FAX:044-955-0431
http://www.kbz.or.jp/
(織瀬)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
神奈川県 【人間国宝の競演 「友枝昭世と山本東次郎の至芸」】
14時 川崎市麻生市民館大ホール

★解説 馬場あき子
★狂言 粟田口 山本東次郎 山本凛太郎 山本則重
★能 殺生石 女体 友枝昭世 宝生欣哉 山本則秀 
 笛 藤田貴寛 小鼓 森澤勇司 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 梶谷英樹
★アフタートーク  馬場あき子 友枝昭世 山本東次郎

●全席指定
SS席:6,000円
S席:5,000円
A席:4,000円(な列以降)
U25割(S,Aのみ半額)
※未就学児の入場不可
※U25割=25歳以下または学生(要会場にて身分証提示)
2月1日(水) 午前10時よりチケット発売

アルテリッカしんゆりチケットセンター044-955-3100
新百合トゥエンティワンホール 044-952-5000

https://www.artericca-shinyuri.com/
https://www.kbz.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
神奈川県 【第26回称名寺薪能】
開演17時(開場16時)称名寺境内特設能舞台

雨天時
第一部 午後1時開演(正午開場)
第二部 午後5時開演(午後4時開場)
会場
横浜市金沢公会堂
※開催場所は称名寺薪能当日にホームページでお知らせ

★解説 野村萬斎 櫻間右陣
★連吟 六浦 子供連吟参加者
★連吟 放下僧 金沢八景教室受講者
★仕舞 小袖曽我 伊藤眞也 北山春彦
★一調 葛城 櫻間右陣 太鼓 金春惣右衛門
★狂言 蝸牛 野村萬斎 深田博治 飯田豪
★能 清経 櫻間右陣 阪本昂平 宝生常三
笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠

●S席7,500円 A席7,000円 B席6,500円
3月11日(土)よりチケット発売予定

https://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/kurashi/kyodo_manabi/manabi/bunka/syoumyoujitakiginou.html
http://www.sakurama.com/schedule
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=71292&
https://twitter.com/v1yKw9S0PTIVQwB
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
石川県 【ろうそく能 狂言「梟山伏」能「阿漕」】
午後2時開演(午後1時開場) 石川県立能楽堂

★解説 金沢能楽美術館学芸員 山内麻衣子

★狂言「梟山伏」  能村晶人 清水宗治 中尾史生
★能「阿漕」    藪俊彦  北島公之 渡貫多聞 炭哲男
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 飯嶋六之佐 麦谷暁夫

●一般  前売 3,300円  当日 3,800円
若者割(30歳未満・当日のみ)1,100円 
※受付にて年齢を確認できるものを提示。
中学生以下 無料
※満席の場合当日券がない場合があります。

石川県立能楽堂、金沢能楽美術館
石川県立音楽堂チケットボックス(※3月12日より)
金沢能楽会事務所で前売り券を販売。

お問い合わせフォームからチケットをご予約いただけます。
【お問い合わせ内容】欄にて「前売り券申し込み」をご選択いただき
【お問い合わせ内容詳細】欄に「公演名(〇月定例能など)」「必要枚数」を
ご記入のうえ、その他必要事項をご入力してお申し込みください。
当日、会場受付にてお名前をお伝えいただき、前売り券の枚数分の代金と引き換えにチケットをお受け取りください。

お問い合わせフォーム
http://kanazawanohgakukai.jp/contact/

http://kanazawanohgakukai.jp/schedule/20230503/
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
京都府 【KYOTO de petit 能】
19時 京都観世会館

★能 屋島 松野 浩行

●【事前申込制/全席指定】
 1階 ¥3,000 (大学生¥2,000)
 2階 ¥2,000 (大学生¥1,000)
 18歳以下無料(先着50名)

■お申込先
 林能楽会:電話 075-751-8158
(受付時間:月〜金 9時−17時)
 林宗一郎 Web Site http://hayashi-soichiro.jp/
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
京都府 【少しだけ深く読み解く「詩劇としての能」03−『融』のすべてー】
京都芸術大学 藝術学舎 春季 京都芸術⼤学舞台芸術研究センター提供連続講座 オンライン講座

本講座では、「春秋座―能と狂言」シリーズで上演されてきた能のなかから1曲をとりあげ、その映像を用いて「能」という舞台芸術の特色と魅力を伝えます。
三回目となる今講座では、光源氏のモデルといわれる左大臣源融(みなもとのとおる)が陸奥松島湾の塩竃(しおがま)の致景を移して風雅な日々を送ったことに取材した世阿弥作の『融』(とおる)をとりあげ、テキスト、典拠、演出、上演史などから、最終的に『融』の主題とそれをささえている趣向について考えたいと思います。用いる映像は、平成二十五年の春秋座における観世銕之丞氏の舞台、恒例のゲストにはシテ方観世流の大槻文藏氏(人間国宝、文化功労者)をお招きします。毎回、あいだに5分の休憩をはさみ、最後に20分ほど質問の時間を予定しています。大学の通信教育部の講座ですが、能に関心をもつ一般の方も受講できます。どうぞお気軽にご参加ください。

2023年4月19日(水)19:00-21:00
第一回 これから『融』を学ぶために

2023年 5月3日(水・祝)19:00-21:00
第二回 『融』のテキストを読む

2023年 5月17日(水)19:00-21:00
第三回 『融』の作意を考える

2023年5月31日(水)19:00-21:00
第四回 大槻文藏氏が語る『融』
 〈ゲスト〉大槻文藏

2023年6月14日(水)19:00-21:00
第五回 これまでの補足と『融』が到達した主題

講師:天野文雄(大阪大学名誉教授/能楽研究)
受講料
18,000円(全5回)

定員
200名

お問い合せ
京都藝術学舎
電話 075-791-9124
受付時間 10:00〜16:00(月〜土)

※遠隔WEB受講・受講生登録制

公式HP:https://k-pac.org/openlab/9592/
(TO)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
大阪府 【越賀隆声会春季大会】
9:30 大槻能楽堂

素謡、仕舞、舞囃子などの素人会

●無料
https://noh-kyogen.com/schedule/?cal_year=2023&cal_month=05
(こっこ)
▲top
 2023年5月3日(水) 憲法記念日
福岡県 【能のレシピ】
17時から18時半 薬院 鷹の会能舞台

能の仕舞を大解剖
毎回3曲についてお話

出演 鷹尾章弘 鷹尾維教

●3000円

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月4日(木) みどりの日
埼玉県 【大宮薪能事前講座】
14時から16時半 レイボック小ホール(市民会館おおみや)
本田光洋師による能解説
●無料 当日先着340名
https://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
https://hondanoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年5月4日(木) みどりの日
東京都 【お能の太鼓と大鼓体験会】
13時 スタジオエレ(新宿)https://www.dancestudio-ailee.jp/

講師 林雄一郎
   亀井洋佑

●500円 対象はお子さんから大人まで

https://twitter.com/nohgakuokeiko
(こっこ)
▲top
 2023年5月4日(木) みどりの日
京都府 【橋本聲吟社 春季大会】
11時半 京都観世会館

橋本礒道・忠樹社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月4日(木) みどりの日
大阪府 【能「杜若(かきつばた)」の実演】
16時 大泉緑地 かきつばた園 堺市北区南花田町
雨天 大泉緑地 中央休憩所
舞囃子 杜若 辰巳満次郎
ほか大学生の仕舞
●申込み不要・入場無料
https://sakai-news.jp/event/20230425_a058_nou
(こっこ)
▲top
 2023年5月4日(木) みどりの日
兵庫県 【第7回 加西能】
午後2時30分〜午後7時00分

場所
加西市民会館文化ホール(加西市北条町古坂1-1)

公演内容

一部(午後2時00分開場)※鑑賞無料、全席自由席
新作狂言「根日女」
作:河合祥一朗、監修・演出:野村萬斎
出演:加西市こども狂言塾

幕間(午後3時15分から午後4時15分)
播磨国風土記1300年祭(平成27年)に初公開された野村萬斎らによる新作狂言「根日女」の上映
加西市の魅力を展示
※ともに市民会館コミュニティセンターにて実施

二部(午後4時15分開場)※鑑賞有料、全席指定

舞囃子「唐船(とうせん)」
出演:大槻文藏(人間国宝)

狂言「蚊相撲(かずもう)」
出演:野村萬斎、高野和憲、ほか

能「三山(みつやま)」
出演:観世銕之丞、ほか

●全席指定 一般 3500円  4歳〜高校生 500円
(4歳未満は無料ですが座席が必要な場合は有料)
 当日は一般のみ500円増
 3月1日発売

■加西市民会館:0790-43-0160 (チケットについて)
播磨国風土記の里加西・能狂言プロジェクト実行委員会:0790-42-8773 (公演について)
https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/fudoki/33177.html
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2300953&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
埼玉県 【第29回 初花会】
12時 こしがや能楽堂 

番外仕舞
「花月キリ」雨宮悠大
「杜若キリ」河田玲之
「熊坂」政木哲司

●無料
https://masakitetsuji.com/hatsuhanakai_29th/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
東京都 【第25回 加藤眞悟明之會】
12時25分 国立能楽堂

★御挨拶 加藤眞悟
★解説 表きよし
★仕舞 西行桜 クセ 梅若万三郎
★仕舞 遊行柳 キリ 観世喜正
★狂言 長光 野村萬斎 飯田豪 野村太一郎
★能 芭蕉 加藤眞悟 安田登 高野和憲 
 笛 松田弘之 小鼓 幸信吾 大鼓 亀井広忠
 地頭 観世喜正

●指定席S10000円 指定席A8000円
 指定席B6000円 指定席C3000円
 学生割引 各1000円引き
 オンライン有料配信 視聴料 3000円(予定)6月1日から30日 カンフェティにて販売

一般販売 2月5日

■加藤眞悟明之會 045−481−8704
https://katoshingo.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
東京都 【清水義也能の会】
開演 午後1時30分  開場 午後2時 観世能楽堂 

解説 高橋悠介
能 松風 清水義也 坂口貴信 宝生常三 内藤連
 笛 竹市学 小鼓 飯田清一 大鼓 國川純
 地頭 観世清和
狂言 二人袴 野村萬斎 野村裕基 深田博治 中村修一
仕舞 高砂 観世恭秀
仕舞 羽衣 観世清和
半能 石橋 大獅子 観世三郎太 清水義久 舘田善博
 笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹
 地頭 山階彌右衛門

終演予定 午後5時40分

【チケット 消費税込】
SS席 12,000円
S席  10,000円
A席  8,000円
B席   6,000円
C席   4,000円
学生席 各席種2,000円引き

【チケット申込】
観世能楽堂  03-6274-6579(月曜休館 9:30〜17:30)
https://kanze.net/publics/index/35/
清水義也能の会 090-3535-6998
清水義也ホームページ
https://shimizuyoshinari.jimdofree.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
東京都 【喜寿』人間国宝認定 祝賀能 第五回 大坪喜美雄の会】
午後2時開演(1時開場) 宝生能楽堂
★仕舞 岩船 佐野由於
★仕舞 八島 武田孝史
★仕舞 難波 前田尚廣
★仕舞 笠ノ段 田崎隆三
★仕舞 枕慈童 宝生和英

★狂言 蝸牛  山伏/野村萬斎 太郎冠者/野村万作 主/野村祐基
        後見 深田博治  働き 中村修一

★能 鷺  シテ/大坪喜美雄 子方/大坪海音
      ワキ/宝生欣哉
      ワキツレ/殿田謙吉 則久英志 御厨誠吾 宝生尚哉 大日方寛
      輿舁/野口能弘 野口琢弘
      間/石田幸雄
      後見 宝生和英 小倉健太郎
      地謡 水上優 小倉伸二郎 佐野弘宜 田崎甫
         佐野由於 田崎隆三 前田尚廣 武田孝史

●入場料
S 10000円
A  9000円
B  8000円
C  7000円
自由席5000円
■問い合わせ
宝生能楽堂 03-3811-4843
大坪喜美雄 045-846-8555 
(織瀬)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
東京都 【芸術体験ひろば2023】
10時30分〜16時00分

場所 芸能花伝舎
東京都新宿区西新宿6-12-30
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 【出口2】より徒歩約6分
都営大江戸線「都庁前」駅 【A5】より徒歩約7分
都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目」より徒歩約10分
「新宿」駅 西口より 徒歩約15分
https://www.geidankyo.or.jp/12kaden/chizu/index.html

参加対象
乳幼児〜年齢不問(大人のみも可)

料金
入場無料(一部、材料費がかかるプログラム有)

◆は事前申込み制 ●は当日整理券制 *は新宿区文化体験プログラム(新宿区主催) 

1)◆ 人形劇『ごきげんなすてご』 10:30-11:15  鑑賞 3歳〜

2)●* 作ってならそう!ブーブーパペット 14:00-15:00  体験 3歳〜

3)◆ ナメちゃんのあったかわいわいライブ 10:30-11:20  体験 3歳〜6歳

4)◆ 参加劇 ミュージカル『さるかに合戦』 14:00-14:45  鑑賞 3歳〜小学生

5)● わくわく影絵体験『ふしぎの国のアリス』 10:30-11:30  体験 4歳〜

6)◆ 初めてのバレエ体験@ 13:50-14:40  体験 4歳〜小1

7)◆ きみもアクションヒーローになろう! 14:40-15:40  体験 5歳〜小3

8)●* 紙切り体験 10:30-11:30  体験 小学生

9)◆ 屏風絵づくり(材料費500円) 10:30-12:30  体験 小学生

10)●* 三味線ちんとんしゃん♪ 11:30-12:30  体験 小学生

11)◆ マジック体験 12:30-13:30  体験 小学生

12)新宿区こども会議所 名刺づくり&交換体験 13:30-15:30(出入り自由)  体験 小・中学生

13)●* にほんの楽器、お囃子体験 15:00-16:00  体験 小・中学生

14)●* 能 know 体験! 10:30-11:30  体験 小・中学生

15)◆ 初めてのバレエ体験A 15:10-16:00  体験 小2〜小6

16)◆ シンセサイザーで音作り体験! 14:00-15:00  体験 小・中学生

17)●* お箏をひいてみよう! 13:00-14:00  体験 小3〜中学生

18)芸能花伝舎クラブ発表会 13:00-14:00  鑑賞 どなたでも

19)◆ 劇団風の子 風の一座 11:00-12:00  鑑賞 どなたでも

20)マジックショー 15:30-16:00  鑑賞 どなたでも

21)校庭にお絵描きしよ! 13:00-15:00(出入り自由)  体験 どなたでも

※やむを得ない事情により、内容が変更または中止になる場合があります。

最新の情報は、芸団協・芸能花伝舎のTwitter、Facebookでもお知らせしています。あわせてご確認ください。

■Twitter @kadensha_rec

■Facebook @kadensha

◆整理券制プログラムについて

すべての対象プログラムの整理券を、当日10時より一斉配布開始します。

◆予約不要プログラム

事前予約なし、整理券なしで参加いただけるプログラムもあります

【お問い合わせ】

芸団協(げいだんきょう)「芸術体験ひろば」係

TEL:03-5909-3060(平日11時〜18時)

Eメール:hiroba55★geidankyo.or.jp ←★を半角@に変えて送信してください

※本イベント事務局は、芸能花伝舎の施設受付(花伝舎1F)とは異なりますのでご注意ください。
https://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/8128
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
富山県 【富山能楽堂大探検】
14時(15時半頃終了予定) 富山能楽堂

富山能楽堂を身近に感じていただくための企画
バックヤードツアーのほか能面体験・所作体験を行います
・能って何?狂言って何?
・「羽衣」を謡ってみよう!
・能楽堂バックステージツアー
・能面をかけて舞台を歩いてみよう!
・楽器を体験してみよう!
http://kanazawanohgakukai.jp/schedule/20230505/

●入場無料 足袋持参(レンタルもありますが数とサイズに限りがあります)
 予約が必要 
 <お申し込み先>
メール(富山県宝生会事務局) contact☆hosho.toyama.jp ☆を@に変えて送信
FAX 076−474−1107

http://hosho.toyama.jp/schedule2023/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
石川県 【渡邊荀之助の能舞「展覧会の絵」全曲】
15:30 - 16:20   石川県立音楽堂邦楽ホール

ムソルグスキー「展覧会の絵」

渡邊 荀之助(能), 渡邊 茂人(能), 川瀬 隆士(能), 渡邊 さくら(能)
中村 香耶(モダンバレエ)
江野 泉(能管)
マルティン・シュタットフェルト(Pf)
ガルガン管楽アンサンブル

中村 豊(演出)

ハルトマンが描いた10枚の風物画を能舞とバレエで表現する。4年の時を経て待望の共演。

●指定席 一般:2,000円 高校生以下:1,500円

■音楽祭チケットカウンター 076-232-8118 
              https://www.gargan.jp/ticket/general/

https://www.gargan.jp/program/main/?date=336&cast=5657&type=&venue=4&word=&search=1
(oku)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
京都府 【河村和重先生京都市文化功労賞受賞記念 春の青嵐大会】
10時 河村能舞台 京都府京都市上京区烏丸通上立売上る柳図子町320−14

最初に 
番外仕舞 鍾馗 中入前 河村和晃
     鍾馗 キリ 河村浩太郎

最後に
番外仕舞 右近 河村博重
     養老 河村和貴

●無料
17時頃まで
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
京都府 【橋本聲吟社 立夏乃会】
10時半 京都観世会館

橋本雅夫・光史社中による素人会

最初に
番外素謡 竹生島 橋本雅夫 橋本光史 橋本充基
素謡 田村
番外仕舞 西行桜 井上裕久

13時少し前頃
番外仕舞 藤戸 片山九郎右衛門

最後に
番外仕舞 雨月 キリ 橋本雅夫
     百萬 笹ノ段 橋本光史
     船弁慶 橋本充基

16時過ぎ終了予定
●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
京都府 【端午の節句 懐石料理とお座敷で仕舞の会 @京都祇園菊乃井本店】
18:00 (受付開始:17:30〜) 20:45終了予定
京都祇園菊乃井本店 京都市東山区下河原町459 下河原通八坂鳥居前下る

●料金
48,000円(消費税、サービス料込み)

募集参加枠数
30名
*上限に達しましたら、募集を締め切ります。
応募期間
2023年2月22日〜2023年4月25日迄

宴会内容
・端午節句に因んだ懐石料理 
・乾杯のためのドリンク:アルコール1杯付    
(*追加のドリンクをご希望の方は別途ご負担となります)
・ シテ方 観世流 能楽師 梅若 基徳 師による仕舞の鑑賞

■主催者・お問い合わせ先
株式会社エリアプロモーションジャパン 宴会イベント担当 075-200-6901
https://kissy20230505.peatix.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
岡山県 【藤々会春之大会】
9時30分開演〜15時30分頃終演予定 後楽園能舞台

岡山藤々会の能楽発表会

どなたでもご鑑賞いただけます。

鑑賞料
無料(ただし後楽園の入園料は必要です)
https://okayama-korakuen.jp/ibento/kaisaibi/2023_05/2942.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月5日(金) こどもの日
広島県 【お能で遊ぼう!】
10:30〜11:30 喜多流大島能楽堂 稽古場

内容:紙芝居「猩猩」、うたってみよう!、おはやしリズムあそび
   見本演技 仕舞「猩猩」、まってみよう!
講師:大島衣恵
対象:幼児〜小学生 先着10名(保護者同伴2名まで)
参加費:500円 要申込み

https://noh-oshima.com/schedule_j/2023/05/05/2023-05-05%EF%BC%88%E9%87%91%E3%83%BB%E7%A5%9D%EF%BC%89%E3%80%80%E3%81%8A%E8%83%BD%E3%81%A7%E9%81%8A%E3%81%BC%E3%81%86%EF%BC%81/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
群馬県 【大蔵流山本家 狂言二百曲全曲公演 第49回 狂言を観る会 春公演】
会場:高崎シティギャラリー・コアホール
開場:午後1時30分 開演:午後2時

★狂言 賽ノ目【さいのめ】
シテ【聟】   山本 則秀
アド【舅】   山本 東次郎
アド【太郎冠者】若松 隆
アド【そら聟甲】山本 凜太郎
アド【そら聟乙】山本 則重
アド【娘】   山本 泰太郎

★狂言 竹の子【たけのこ】
シテ【藪主】 山本 則重
アド【畑主】 山本 凜太郎
アド【仲裁人】山本 修三郎

★狂言 財 宝【さいほう】
シテ【祖父】山本 東次郎
アド【孫】 山本 泰太郎
アド【孫】 山本 則秀
アド【孫】 山本 則重

★お話 山本 東次郎

●入場料
一般  4,000円
学生席 1,000円

■お申込み・お問合せ
たかさき能実行委員会 090-9378-8224
コーエィ・エージェンシー(旧至誠堂) 027-323-7417
http://kyogen-miru.blogspot.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
東京都 【鈴木実 釣狐開曲】
14:30(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★狂言「伊呂波」
弟:鈴木颯真
兄:茂山慶和
後見:茂山逸平

★狂言「二人大名」
大名甲:茂山千五郎
大名乙:島田洋海
道通りの者:茂山千之丞
後見:茂山逸平

★狂言「釣狐」
狐:鈴木実
猟師:茂山宗彦
笛:杉信太朗
小鼓:田邊恭資
大鼓:亀井洋佑
後見:茂山七五三、茂山千五郎

●クラブSOJA会員価格 4,500円
 お豆腐の和らい(5/7)セット券 8,000円

 前売券 5,000円
 当日券 6,000円

チケット申込み
茂山狂言会事務局 075-221-8371

SOJA会員 令和5年1月28日(土) 午前10時より
一般 令和5年1月29日(日) 午前10時より

■お問合せ
茂山狂言会事務局 075-221-8371
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230506.html
https://kyotokyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
東京都 【ことのはかぜ】
開場13時30分、開始14時

遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 B1F

「隅田川」編

講師 鈴木啓吾

*初めて参加される方は、電話・FAX・メールにてご予約ください。

●参加費:2,000円(オリジナルテキスト付)。
 当日、受付にてお支払い

*所要時間:休憩を含め、約2時間半程度。
*未就学児同伴での参加希望の方は、予約の際にお申し出ください。


【お申込み・お問い合わせ】
 一般社団法人一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
東京都 【目の不自由な方をサポートされている方(ガイドヘルパー・ご家族様等)向けの能と能楽堂を知る講座】
午前10時〜11時30分 場 所:矢来能楽堂

●参加費:無料(一乃会に要予約・テキスト付)
 対 象:目の不自由な方をサポートしている方

■一乃会 電話:03-3269-7018(平日10時〜18時対応/留守番電話対応も可)
 FAX(03-3269-7018)・メール(yugaku_studio@yahoo.co.jp)
http://ichi-no-kai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
東京都 【喜多流自主公演】
11時開場 12時開演 会場が観世能楽堂になります

★能 玉井 狩野了一 狩野祐一 谷友矩 金子龍晟 
      大日方寛 野口能弘 御厨誠吾 野村裕基
 笛 槻宅聡 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
 地頭 永島茂
★狂言 空腕 野村万作 内藤連
★能 楊貴妃 塩津哲生 宝生欣哉 石田幸雄
 笛 松田弘之 小鼓 曽和正博 大鼓 安福光雄
 地頭 出雲康雅
★仕舞 通盛 金子敬一郎 
★能 熊坂 佐藤陽 村瀬提 中村修一
 笛 成田寛人 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原孝則 太鼓 林雄一郎
 地頭 大村定

●全席指定 
 S席 10000円 A席 9000円 B席 8000円
 C席 7500円 学生席 2,500円

※自主公演年間優待券 5回券40000円 7回券56000円
 

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03−3491−8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
新潟県 【天領佐渡両津薪能】
19:30 椎崎諏訪神社能舞台(新潟県佐渡市 原黒 724)
雨天の場合は会場が変更になる場合あり

★羽衣

●運営協力金 1,000円

■天領佐渡両津薪能実行委員会 0259-23-3300
https://www.visitsado.com/event/9015/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
石川県 【初めての謡教室】
会 場:石川県立能楽堂別館 2階 第三舞台

日 時:5/6(土)、20(土)、21(日)、27(土)の10:00〜12:00

講師 松本博

曲 名:養老

●無料 
申 込:4/22(土)締切 

※定員(20名)に達し次第、締め切り

郵送・FAX・メールのいずれかで@郵便番号A住所B氏名(ふりがな)C電話番号を明記の上、お申込みください。

来館または電話でもお申込みいただけます。
申込先:石川県立能楽堂

〒920−0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話・FAX 076-264-2598
メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
https://noh-theater.jp/news/202302211/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
石川県 【能楽の世界へようこそ!「能楽入門講座」】
13:30〜15:00(開場 13:00)石川県立能楽堂 本館

「能楽師が語る!能と狂言の魅力」

講師:渡邊 茂人(シテ方宝生流)、能村 晶人(狂言方和泉流)

●参加無料

定員:100名(先着順)

※事前申込不要
https://noh-theater.jp/news/202302212/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
京都府 【大江定期能】
13時 大江能楽堂

★能 羽衣 谷弘之助 廣谷和夫
 笛 左鴻泰弘 小鼓 成田奏 大鼓 石井景之 太鼓 前川光範
★仕舞 杉浦豊彦
★仕舞 井上裕久
★狂言 水汲 小笠原由祠 小笠原弘晃
★仕舞 鷲尾世志子
★仕舞 大江広祐
★能 自然居士 大江泰正 大江栞理 福王知登 喜多雅人 小笠原由祠
 笛 竹市学 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村凛太郎

●全自由席 前売3000円 学生1500円 当日3500円

■大江能楽会 075−561−0622
チケットはホームページのお問合せからもお申込み可能
http://noh.fumi.org/
https://twitter.com/ooenougakudo
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
京都府 【能舞台フェスタ in 今宮御旅所】
9:00〜14:30

場所:京都市上京区今宮神社御旅所

●無料
https://twitter.com/nohfes
https://www.doyo-juku.com/event/detail/13716
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
大阪府 【耕三の会】
15時 大槻能楽堂

★独鼓『熊野』長山芽生 小鼓 清水晧祐
★仕舞『頼政』上野雄三
★仕舞『佛原』浅見慈一
★仕舞『忠度』坂井音雅
★能『鉢木』
 長山耕三 坂井音隆 江崎欽次朗 松本義昭 大坪賢明 善竹忠亮 善竹隆平
 笛 赤井要佑 小鼓 清水和音 大鼓 柿原弘和
 地頭 藤井完治

●前売 S席6000円 A席4500円 当日各1000円増

 音声ガイドあり
 音声ガイド500円(保証金1000円)音声ガイドの申し込みは4月20日まで受付

【チケット発売日】令和5年3月1日(金)

■耕三の会 0797−26−6290
こちらにチラシが
https://yarai-nohgakudo.com/archives/10823
http://www.ashiya-nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
大阪府 【第5回 霜乃会本公演 霜華咲源平物語(そうのはなさく げんぺいものがたり)】
17時 国立文楽劇場の小ホール

【出演者】
講談:旭堂南龍
落語:桂紋四郎
浪曲:京山幸太
人形浄瑠璃「文楽」:竹本碩太夫・鶴澤燕二郎
能楽:林本大・今村哲朗
茶道:松井宗豊
華道:芦田一坤

【演目】
講談:那須余一
落語:源平盛衰記
浪曲:弁慶五条の橋
能 仕舞:巴
人形浄瑠璃「文楽」 素浄瑠璃:一谷嫩軍記 須磨浦の段

●5000円

【お問い合わせ】
霜乃会事務局
電話 070-2635-6644
メール info@sohnokai.com
ウェブサイト https://sohnokai.com/

購入はこちらから
https://sohnokai2023.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A11%3A3529334&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
兵庫県 【西宮能楽堂公演 能「小鍛冶」名剣の霊験】
14時 西宮能楽堂

解説・謡と型のワークショップ

●指定4000円 自由3500円  当日500円増
 中学生以下 指定2500円 自由2000円

■西宮能楽堂 0798-48-5570(10時から17時)
https://japantacf.themedia.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
和歌山県 【高野山金剛峰寺共催 弘法大師 空海生誕1250年記念能公演 新作能『空海 ー万燈万華の祈り』延期】
18:00(開場 17:30)高野山 壇上伽藍 金堂仮設能舞台

新作能『空海 ー万燈万華の祈り』 
シテ 空海:観世銕之丞、ツレ 不動明王:片山九郎右衛門
笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
振付・地頭 梅若桜雪
地謡 山崎正道、長山桂三、川口晃平 ほか

19:30頃終演予定

●A席 12000円、B席 10000円

■お問い合わせ・お申込み アトリエ花習 TEL:090-9676-3798
http://atelierkashu.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月6日(土) 
福岡県 【能楽マルシェ】
博多町家ふるさと館 https://www.hakatamachiya.com/

受付 10時

能楽ミニコーナー 10時から10時50分 
能折り紙 能楽の中に出てくる動物を折り紙で折ってみる

能楽講座 11時から12時 
狂言について 講師 野村万禄

予約制 定員15名

●2500円

■福岡市能楽協議会 092−711−8048
https://twitter.com/KogaoNhonokai
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
東京都 【矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂special】
開演時間:未定 矢来能楽堂

★能「土蜘蛛」 永島充

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年5月7日(日) 
東京都 【2023年クラブSOJA企画 お豆腐の和らい 東京公演 〜千之丞vs千之丞〜】
14:00 開演 ( 13:15 開場 ) 紀伊國屋ホール
★お話 鈴木実
★新作狂言「新釈・鬼の継子」(作・演出:二世茂山千之丞)
茂山宗彦 茂山逸平 島田洋海 井口竜也 
★狂言「察化」茂山七五三 松本薫 茂山あきら 
★新作狂言「IB争い」(作:茂山童司)
茂山千五郎 茂山茂 山下守之 茂山千之丞 

●全席指定
一般券 5000円
学生券 2000円 大学生以下
小学生券 1000円

■茂山狂言会事務局:075-221-8371
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2240467&rlsCd=001
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
東京都 【観世会定期能 5月】
開演:13時(開場12時20分、終演16時40分)
会場:観世能楽堂

★小督
 武田宗典 北浪貴裕 久田勘吉郎 工藤和哉 金田弘明
 熊本俊太郎 幸正昭 佃良太郎
 (後見)寺井栄(地頭)武田志房

★昆布売 三宅右近 三宅右矩

★仕舞
 弓八幡 角幸二郎
 杜若キリ 津田和忠
 蝉丸  武田尚浩
 女郎花 藤波重彦

★天鼓 弄鼓之楽
 観世善正 宝生欣哉 三宅近成
 松田弘之 成田達志 柿原弘和 小寺真佐人
 (後見)観世清和(地頭)岡久広

★附祝言

●料金:SS席1万2500円 S席1万円 A席7500円 学生4200円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年5月7日(日) 
東京都 【金剛流久良岐会30周年大会】
10時 国立能楽堂
熊谷伸一さんのお弟子さん方の会(久良岐能舞台でお稽古されている方?)
●無料
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/3036.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
東京都 【藤雅会】
午後1時30分 国立能楽堂研修能舞台
藤井雅之さんの社中会
●無料
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/2989.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
神奈川県 【明之會 能楽体験講座(日曜講座)】
日 時
令和5年
5月7日(日)、5月21日(日)、5月28日(日)、
6月4日(日)、6月24日(※最終日のみ土曜日)
全5回・午後1時〜午後2時30分(初回は午後3時まで)
※ 講座終了後も希望者はお稽古を継続し、眞謡会(加藤眞悟主宰)の
 発表会(川崎能楽堂7月2日)(開催予定)に参加できます。

場 所
神大寺稽古場(横浜市営地下鉄片倉町駅より徒歩5分)

講 師
加藤眞悟

受講料
20,000円(原則として5回参加)
別途教材費4,180円(税込)〈観世流初心謡本(上)五番綴〉
○教材は檜書店様よりお求めいただけます。

持ち物
白足袋、扇(お持ちの方)、録音機材

■ご予約・お問い合わせ TEL.045-481-8704 加藤眞悟
https://katoshingo.com/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
石川県 【金沢能楽会定例能】
13時 石川県立能楽堂

★能 「胡蝶」藪克徳
★狂言「隠狸」炭光太郎
★能 「藤戸」松田若子

●一般 前売 2,750円 当日 3,300円
 若者割(30歳未満・当日のみ): 1,100円
 中学生以下無料
お申し込みはこちら
http://kanazawanohgakukai.jp/schedule/20230507/

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
石川県 【写謡の会】
10時15分〜11時15分 金沢能楽美術館3階 

胡蝶・藤戸

講師:橋 憲正(能楽師シテ方宝生流)

【持ち物】筆ペン又は筆・墨・すずり

●【参加料】1回500円+観覧料(一般310円/65歳以上210円 高校生以下無料)

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
京都府 【京都薪能プレ公演】
京都市役所前広場

11時と14時

能楽囃子オープニング
能 鉄輪 松野浩行

●無料
https://www.facebook.com/kyototakiginoh/?locale=ja_JP
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
https://www.p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
大阪府 【第5回 霜乃会本公演 霜華咲源平物語(そうのはなさく げんぺいものがたり)】
国立文楽劇場の小ホール

昼公演 13時

夜公演 17時

【出演者】
講談:旭堂南龍
落語:桂紋四郎
浪曲:京山幸太
人形浄瑠璃「文楽」:竹本碩太夫・鶴澤燕二郎
能楽:林本大・今村哲朗
茶道:松井宗豊
華道:芦田一坤

【演目】
講談:那須余一
落語:源平盛衰記
浪曲:弁慶五条の橋
能 仕舞:巴
人形浄瑠璃「文楽」 素浄瑠璃:一谷嫩軍記 須磨浦の段

●各公演 5000円

【お問い合わせ】
霜乃会事務局
電話 070-2635-6644
メール info@sohnokai.com
ウェブサイト https://sohnokai.com/

購入はこちらから
https://sohnokai2023.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A11%3A3529334&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2023年5月7日(日) 
大分県 【第11回 狂言「やっとな会」】
14:00(開場13:30) 平和市民公園能楽堂

★解説・ワークショップ 深田博治

★小舞 海老救川 深田博治

★狂言 水掛聟 野村万作・野村裕基・内藤連

★一調一管 獅子 太鼓 田中達 笛 森田光次

★狂言による彦市ばなし 深田博治・高野和憲・野村萬斎

●S席(正面席)7,000円、A席(脇正面・中正面席)6,000円
 B席(桟敷席)5,000円、学生席(桟敷席)4,000円

■お問い合わせ先 097-538-9647(天崎)
         大分よかろう会事務局 090-9390-8229
http://mansaku.co.jp/information/all_performance/
https://oita.geishin.jp/events/%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%91%e5%9b%9e%e3%80%80%e7%8b%82%e8%a8%80%e3%80%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%aa%e4%bc%9a%e3%80%8d/
https://www.kyougen.tokyo/
https://twitter.com/fukatahiroharu
(こっこ)
▲top
 2023年5月8日(月) 
東京都 【早稲田大学オープンカレッジ 『禅鳳雑談』精読】
時間:
 19:00〜20:30
場所:
 早稲田大学 早稲田キャンパス29号館402号室
日程:
 (全3回)4/10、5/8、6/12
講師:
 村上湛(明星大学教授)
受講料:
 会員価格 8,910円
 ビジター価格 10,246円
 他、入会金・更新料が必要。
目標:
 ・注釈書の刊行されていない珍しい芸話に親しむ。
 ・中世の能楽文化を取り巻く多彩な芸術環境を知る。
 ・現代における中世芸論の意義を探る。
講義概要:
 戦国時代の能役者・能作者として大を成した金春禅鳳の芸話『禅鳳雑談』を詳細に解読する。
 曲の解釈や技芸のコツなど能に関する話題を中心に、武芸・茶の湯・立花などさまざまな同時代文化に言及する達意の書である。
 現代ともすると狭い世界に閉じ籠もりがちな能の、本来のありようが窺えるはずである。
受講に際して(持物、注意事項):
 ◆テキストおよび訳注は毎回プリント配付する。
 ◆休講が発生した場合の補講日は6月26日を予定しています。
連絡先:
 早稲田大学エクステンションセンター
 Email:wuext@list.waseda.jp
 TEL:03-3208-2248
 受付: 午前9時30分〜午後5時 (日曜・祝日・休業日を除く)

https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/57812/
(toyo)
▲top
 2023年5月9日(火) 
東京都 【味方玄の『能楽ちょっといい話』】
14時(13時40分開場) 清澄庭園大正記念館

・語り尽くせない「杜若」の魅力を語ってしまう!
・能面・能装束で魅せる「杜若」(装束着付け実演)

講師 味方玄

参加費:一般4,000円/R会員3,000円 /
    S会員2,000円/青少年1,000円
※青少年割引の対象:満 12才 ~ 26才未満

【参加申込み:Tpac:伝統文化交流協会 】
 下部の予約フォームより、
『イベント名「5/9ちょっといい話」/お名前/電話番号/
メールアドレス/申込人数 』をお知らせください。
後日、代金振込のご案内メールをお送りいたします。
https://www.tpac.info/events/detail/id=440
(こっこ)
▲top
 2023年5月10日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「朝長」】
月2回原則水曜日 14:30〜16:00

4/5・4/26・5/10・5/24・6/7・6/21

場所
【B会場】針ヶ谷公民館
針ヶ谷公民館へのアクセス
〒330-0075
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
JR京浜東北線「与野」駅東口から徒歩8分

講師 奥川恒治

料金
1回 3,000円
消費税込みの価格
※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可

必要なもの
観世流謡本(朝長―2,300円)

詳しくはこちら お申し込みもこちらから
https://nohnohana.com/afternoontea/2023-tomonaga/
(こっこ)
▲top
 2023年5月10日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂

★狂言 佐渡狐 (さどぎつね) (和泉流)
  野村万作 高野和憲 深田博治

★能  賀茂 (かも) 素働(しらはたらき)(観世流)
  上田貴弘 吉井基晴 角幸二郎 舘田善博 梅村昌功 野口琢弘
  
 間狂言 御田 野村萬斎 野村裕基 飯田豪 中村修一 内藤連 野村太一郎
  笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
  地頭 岡久広

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月10日(月)午前10時より
窓口販売=4月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月10日(水) 
長崎県 【能楽サロン 安宅】
開催時間:
18:30〜19:40(開場18:15)

会場:
長崎ブリックホール2階 リハーサル室(長崎市茂里町2−38)

★特集演目:
「安宅」

出演:東京在住 観世流シテ方 武田宗典

●全席自由椅子席:一般2,500円、大学・高校生1,500円、中学生以下無料
参加費は当日会場受付けにてお支払いをお願いします。

■お申込み・お問合せ先:長崎初陽会(そようかい)事務局 後藤
E−Mail:kyusou@acfa.net
TEL:080−3037−7257

会場の案内図など詳しくは⇒ 長崎初陽会(そようかい)FBページをご覧ください。
https://www.facebook.com/nagasaki.soyoukai

(ごとう)
▲top
 2023年5月11日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能「源氏供養」中世の「源氏物語」注釈と能】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 4/13 講義:能〈源氏供養〉の背景
 第2回 5/11 講義:詞章精読・能〈源氏供養〉
 第3回 6/8 講義:映像鑑賞・能〈源氏供養〉
受講料(税込)
 会員 9,999円 一般 13,299円
設備費(税込)
 495円
鑑賞推薦舞台案内
「喜多流青年能」
 2023年5月27日(土)12:00
 矢来能楽堂
 シテ:友枝雄太郎
「国立能楽堂開場40周年記念特別企画」
 2023年5月30日(火)13:00
 シテ:大槻文藏
※主催元に照会の上、切符は各自お求め下さい。
その他
 教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/1dce3228-a93e-2577-a840-63cbb309226f
(toyo)
▲top
 2023年5月11日(木) 
神奈川県 【能を知る会 鎌倉公演】
鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)

朝の部 10時
★解説 男物狂と女物狂 中森貫太
★能 咲嘩 野村萬斎
★能 土車 中森貫太 

昼の部 14時
★解説 男物狂と女物狂 中森貫太
★狂言 墨塗 野村萬斎
★能 水無月祓 中森健之介

●入場料 6380円(10名以上団体料金 5830円)
 座席指定料 1000円
 
■お問合せ・お申込み 鎌倉能舞台 0467-22-5557
http://www.nohbutai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月11日(木) 
愛媛県 【第30回二ノ丸薪能】
18時 松山城二ノ丸史跡庭園内特設舞台
雨天の場合は、松山市民会館中ホールに変更し、開演を18時半に繰り下げ

舞囃子(宝生流)「三輪」

舞囃子(観世流)「清経」

狂言(大蔵流)「萩大名」

―火入れ式―

舞囃子(喜多流)「百萬 念仏」

能(金剛流)「殺生石 白頭」 宇徳成

●一般1,400円、協会会員1,000円、高校生以下700円

■松山市文化協会事務局
松山市総合コミュニティセンター総合管理事務局内
TEL:089(909)8008
こちらのホームページのお問合せからも問い合わせ可能
http://ehime-nohgaku.org/contact.html
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202303220038
http://ehime-nohgaku.org/
http://www.kongou-net.com/schedule/202305.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月12日(金) 
埼玉県 【第42回 大宮薪能】
開演 午後7時〜午後9時30分(演能開始 午後7時35分)

会場
武蔵一宮氷川神社境内 楼門内舞殿(大宮区高鼻町1-407)
※雨天中止/小雨決行(雨天会場はございません。)

素謡(金春流) 「翁」(おきな) 金春 憲和
狂言(和泉流) 「舟渡聟」(ふなわたしむこ)  野村 万作
能 (観世流) 「杜若」(かきつばた) 藤波 重彦

●各日 6,600円(各日760席程度を予定。変更の場合あり。)
※別途、手数料がかかる場合があります。
※全席指定席になりますが、機械による自動発券となるため、座席を選びながら購入することはできません。複数枚ご購入の場合は、連番で発券されます。
※全席パイプ椅子席のため、スタンド席はありません。
※中止の場合は払い戻しとなります。詳細につきましては、別途、ご案内いたします。

販売方法
3月中旬頃からインターネットまたはコンビニエンスストアで販売開始予定

https://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
https://hondanoh.com/schedule/
https://www.stib.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月12日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 宝生能楽堂

★狂言 布施無経(ふせないきょう)
 山本東次郎 山本 則秀

★能 山姥 白頭(やまんば はくとう)
 柴田 稔 鵜澤 光
 大日方 寛 御厨 誠吾 野口 琢弘 山本凜太郎
 笛 八反田智子 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原 弘和 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 清水 寛二
 
●S席 6,500円 A席 6,000円 B席 4,500円 C席 4,000円 
 学生 2,700円

2月13日13時より申し込み開始

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2023年5月12日(金) 
兵庫県 【C.A.Pではじめる能楽講座】
18時 C.A.P https://cap-kobe.com/

講師 笠田祐樹 成田奏

【料金】3000円
【お申込み】
C.A.P
tel:0782221003 メール sumico@cap-kobe.com

https://twitter.com/k_yuki1990
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
埼玉県 【大宮薪能】
開演 午後7時〜午後9時30分(演能開始 午後7時35分)

会場
武蔵一宮氷川神社境内 楼門内舞殿(大宮区高鼻町1-407)
※雨天中止/小雨決行(雨天会場はございません。)

素謡(金春流) 「翁」(おきな) 金春 安明
狂言(和泉流) 「呼声」(よびこえ) 野村 萬斎
能 (金春流) 「巴」(ともえ) 前)本田 光洋 後)本田芳樹 

●各日 6,600円(各日760席程度を予定。変更の場合あり。)
※別途、手数料がかかる場合があります。
※全席指定席になりますが、機械による自動発券となるため、座席を選びながら購入することはできません。複数枚ご購入の場合は、連番で発券されます。
※全席パイプ椅子席のため、スタンド席はありません。
※中止の場合は払い戻しとなります。詳細につきましては、別途、ご案内いたします。

販売方法
3月中旬頃からインターネットまたはコンビニエンスストアで販売開始予定

https://www.stib.jp/event/data/takiginou.html
https://hondanoh.com/schedule/
https://www.stib.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
東京都 【第22回 鳩森薪能】
開演 午後5時半  開場 午後4時半 鳩森神社
★狂言 佐渡狐 三宅右近
★能 二人静 櫻間右陣
●前売3500円 当日4000円
 今のところ社務所で現金引換えのみで販売予定
 櫻間会の方で予約できるかも?しれません。
■櫻間会 03−3556−6176 
 鳩森神社 03-3401-1284
http://www.sakurama.com/
https://www.hatonomori-shrine.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂

★解説・能楽あんない 狂うことと舞うこと 横山太郎 

★狂言 貰聟 (もらいむこ) (和泉流)
  井上松次郎 佐藤友彦 今枝郁雄

★能   班女 (はんじょ)(観世流)
  浅井文義 宝生常三 大日方寛 梅村昌功 野口隆行
  笛 藤田次郎 小鼓 清水晧祐 大鼓 白坂保行
  地頭 馬野正基

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月10日(月)午前10時より
窓口販売=4月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
神奈川県 【第23回よこはま「万作・萬斎の会」】
14時 横浜能楽堂

解説 石田幸雄

狂言 子盗人 野村萬斎・飯田豪・野村太一郎

狂言芸話(23)野村万作

狂言 孫聟 野村万作・石田幸雄・深田博治・野村裕基

S席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 学生席3,000円 

一般前売発売日
4月5日(水)10:00

チケット取り扱い
チケットぴあ
カンフェティ
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
(電話受付時間 平日10:00〜18:00))

※ 学生券のご予約は、一般発売日11:00より万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて受付。

※ 一般発売で売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて受付。

■お問い合わせ先 万作の会 03-5981-9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
新潟県 【茂山狂言】
13時 りゅーとぴあ能楽堂

★狂言「昆布売」 茂山宗彦 茂山千五郎
★狂言「因幡堂」 茂山逸平 鈴木実
★狂言「縄綯」 茂山千五郎 山下守之 茂山茂

●S : 4,500円
 会員優待価格S(3.31(金)まで) : 3,500円
 A : 3,000円
 B : 2,500円
 U25(B席) : 1,000円

チケット発売日
会員...2023年2月19日(日)
一般...2023年2月21日(火)

■お問い合わせ りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/27577/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
静岡県 【熱海座 春公演】
13:30開演 MOA美術館 能楽堂

★狂言「真奪」和泉流 野村 万蔵

★能「半蔀 立花」宝生流 大坪 喜美雄

●SS席8,000円(友の会7,000円)
 S席7,500円(友の会6,500円)
 A席5,000円(友の会3,500円)
 B席4,000円(友の会2,500円)

春公演・秋公演共に2023年2月5日(日)10:00より発売開始

【MOA美術館公式オンラインチケット】、【チケットぴあ】及び【電話予約】にてお求めいただけます。

MOA美術館
https://www.e-tix.jp/moaart/
チケットぴあ:
https://t.pia.jp

■お問合せ:MOA美術館能楽堂 0557-84-2500
https://www.moaart.or.jp/events/noh-2023/

(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
愛知県 【復曲能「鳳来寺」】
12時半開場 13時開演 穂の国とよはし芸術劇場PLAT

復曲能「鳳来寺」味方玄

●S席10000円 A席8000円 B席6000円 2階席3000円

■プラットチケットセンター 0532−39−3090
https://www.toyohashi-at.jp/event/performance.php?id=1303
https://theatrenoh.com/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
滋賀県 【能楽堂に舞う第4弾「羽衣」】
大津市伝統芸能会館

昼の部 14時
夜の部 18時半

バレエですが能楽囃子での上演

出演
大柴タクマ
柳川圭子
角野由佳
杉信太朗
林大和
河村凛太郎
前川光範
Junko
藤居郁穂

kikiMahiro
成安造形大学コスチュームデザインコース
Usapyon
白坂美梨
新家宣江
大崎晶
久本キリコ

曲目・演目
「羽衣」
「鳥に聴け」
「私と小鳥と鈴と」
「コスチュームアート・ファッションショー hagoromo」

●前売4000円 当日4500円
https://kirikodanceproject.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
奈良県 【特別公開講座 「能のふるさと逍遥」「飛鳥川」の舞台、奥明日香・飛鳥川をさかのぼる】
JR大阪駅発の貸し切りバスを利用
おおむね8:00〜9:00頃にバス発着所に集合
昼食をはさんで15:00頃帰路につく予定。
行程や実費経費等の詳細は開催日の約一カ月前にご連絡。

講師
久田 舜一郎 (大倉流小鼓)
久田 陽春子 (大倉流小鼓)

●受講料
1回 一般3,000円(アカデミー会員2,600円)
※資料費込み
※保険料込み
※交通費・拝観志納料・お食事代など、諸経費は実費となります。
※どなたでもご参加いただける講座で、入会金は不要です。
※アカデミー会員についてはお問い合わせください。
定員
20名(定員になり次第、締切)

*バス代として別途@A4000円〜B8000円程度かかります。
車中でも、先生の詳しいご講義があります。
*ゲストとして特別講師にご同行いただく場合、別途謝礼として各自に若干のご負担(当日払い経費に含む)をお願いいたしております。
*先生方を囲んでのお食事(3500円前後・当方手配)は感染対策考慮の上、当方で手配します。
https://hakutaka.jp/blog/article.html?page=253
(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
広島県 【第31回尾道薪能】
17時開場 16時開演 浄土寺 阿弥陀堂 雨天決行

ごあいさつ
仕舞 田村 キリ 吉田和史
能「橋辨慶」への誘い 吉田潔司
仕舞 杜若 キリ 吉田潔司
仕舞 放下僧 小歌 井上裕久
狂言 清水 茂山千之丞 島田洋海
能 橋辨慶 吉田篤史 吉田学史 寺澤拓海 島田洋海 井口竜也
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井景之
 地頭 吉田潔司

●大人 4,000円(当日券)3,500円(前売券)
 大学生1,500円 (前売券・当日券共)
 高校生以下無料

チケット販売所
[尾道市内]
尾道観光協会ロープウェイ乗り場・尾道駅観光案内所・藤原茶舗(一番街)・浄土寺

[広島市内など]
ひろしま夢ぷらざ・MEDELL(安芸郡坂町)

ネットでも販売あり
詳しくはこちら
http://ermjp.com/noh/index02.htm
https://hananoh.kyo2.jp/

(こっこ)
▲top
 2023年5月13日(土) 
福岡県 【薬院遊美】
17時から18時半 薬院 鷹の会能舞台

音・声・間

出演 幸流小鼓方能楽師 幸正佳

●3000円

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【能に親しむ−観世流−】
15:00(14:30開場) セルリアンタワー能楽堂
終演時間 16:50頃

仕舞「羽衣 クセ」
高梨良一
仕舞「鞍馬天狗」
岡庭祥大
地頭:角幸二郎

解説 山階彌右衛門

能「雷電」
菅丞相/雷神:関根祥丸
法性坊僧正:大日方寛
法性坊の従者:野村太一郎
笛:一噌隆之
小鼓:飯田清一
大鼓:大倉慶乃助
太鼓:大川典良
後見:山階彌右衛門、武田尚浩
地頭:関根知孝

チケット先行販売
年会費無料
オンラインチケット購入

●S(正面)席 7,000円
A(脇正面)席 6,000円
B(中正面)席 5,000円
学生席(座敷・自由) 3,500円


※学生席はセルリアンタワー能楽堂のみにて取り扱います。購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2023/2/13(月)

先着制

MY Bunkamuraについて

一般発売
2023/2/14(火)

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※Bunkamuraでの一般発売日<2/14(火)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230514.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【第20回 一樹会 ワークショップ公演 能楽塾ぷらす】
国立能楽堂

第一部 ワークショップ公演 能楽塾ぷらす 参加無料

11時20分 国立能楽堂展示室前集合

鳴る?鳴らない?大鼓・小鼓にチャレンジ
講師 曽和伊喜夫 大倉栄太郎

小鼓 5名 大鼓 5名 事前講習別日別会場 なし 
申し込み締め切り 5月5日(金)21時 青木家公式webサイトか電話で申し込み

怒りよ、静まれ!!「安達原」の鬼退治
講師 青木健一 村瀬慧 成田寛人 曽和伊喜夫 大倉栄太郎 姥浦理紗

祈 数珠 5名 事前講習別日別会場 なし 5月5日(金)21時 青木家公式webサイトか電話で申し込み

祈 シテ 2名 事前講習別日別会場 あり
祈 ワキ 2名 事前講習別日別会場 あり
 締切は4月20日(金)21時 青木家公式webサイトか電話で申し込み

体験会場 国立能楽堂本舞台上での体験
対象年齢 10歳以上かつ一人で舞台に上がれる方

応募者多数の場合は抽選

体験の方以外はご自身のお席より観覧可能

お申し込みはこちらから
https://www.nohactor-aoki.com/about-3

■一樹会事務局 0422−90−9002
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【第20回 一樹会】
第二部 14時30分 国立能楽堂

解説 三浦裕子

15時頃
★舞囃子 西王母 青木健一
 笛 成田寛人 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 大倉栄太郎 太鼓 姥浦理紗

★連吟 船弁慶 梅若万三郎 青木響平 青木一郎 青木健一

★仕舞 網之段 梅若万佐晴
★仕舞 笠之段 梅若紀彰
★仕舞 弱法師 観世銕之丞

★狂言 佐渡狐 野村万作 野村萬斎 野村裕基

★能 花筐 筐之伝 
 青木一郎 青木響平 青木健一 福王和幸 村瀬慧 村瀬提 矢野昌平
 笛 一噌庸二 小鼓 曾和正博 大鼓 大倉正之助
 地頭 梅若紀彰

●全席指定 前売 S席11000円 A席9000円 B席7000円
         C席5000円 D席3000円 
 
 親子キッズシート D席 脇正面後方GB席 
 小学生まで半額 保護者膝上の幼児は無料 
 途中入退場も可能

 団体割引・学生割引あり 詳しくは一樹会事務局へ

■一樹会事務局 0422−90−9002
https://www.nohactor-aoki.com/about-3
https://www.nohactor-aoki.com/about-3
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【観世九皐会5月定例会 第1部】
12時30分開演(12時開場) 矢来能楽堂

★狂言「富士松」大藏彌太郎 大藏基誠 大藏康誠

★「蘆刈」 弘田裕一 永島充
 福王和幸 矢野昌平 大藏教義
 笛 一噌庸二 小鼓 観世新九郎 大鼓 佃良勝 地頭 観世喜正

(14時15分終演予定)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【観世九皐会5月定例会 第2部】
15時30分開演(15時開場) 矢来能楽堂

仕舞「兼平」 奥川恒治
仕舞「船辨慶 クセ」 観世喜之
仕舞「鵺」 中森健之介

★能「鞍馬天狗」白頭 中所宜夫 新井弘悠
 小島伊織 中森陽大 新井弘舜 新井弘聖 小島史織 大場真知
 宝生常三 梅村昌功 則久英志 吉田信海 大藏彌太郎 小梶直人 大藏章照
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎 地頭 鈴木啓吾

(17時終演予定)

※一部・二部で客席入替え
●全席指定席(全て税込)
 単月・一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 単月・1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円
 半期セット(6枚)・全通し半期セット(12枚)も有り
■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
yarai@eos.ocn.ne.jp
(菊水)
▲top
 2023年5月14日(日) 
東京都 【宝生月浪能】
13時 宝生能楽堂

★仕舞「氷室」大友順 
★仕舞「社若キリ」前田尚廣 
★仕舞「歌占クセ」佐野由於
地謡:金井雄資、小倉伸二郎、藪克徳、内藤飛能

★能「蟻通」(ありどおし)
シテ:小林与志郎 ワキ:宝生常三 ワキツレ:則久英志、梅村昌功 笛:杉信太朗 小鼓:幸信吾 大鼓:亀井実 太鼓:桜井均
後見:宝生和英、金井雄資
地謡:亀井保雄、田崎隆三、山内崇生、小倉健太郎、小林晋也、橋憲正、亀井雄二、佐野玄宜

★狂言「墨塗」(すみぬり)
シテ:野村萬斎 アド:月崎晴夫、内藤連

★能「自然居士」(じねんこじ)
シテ:佐野登 子方:内藤瑞駿 ワキ:舘田善博 ワキツレ:野口琢弘 間:深田博治
笛:藤田貴寛 小鼓:森澤勇司 大鼓:柿原光博
後見:金森秀祥、小倉伸二郎
地謡:登坂武雄、朝倉俊樹、東川光夫、野月聡、水上優、和久荘太郎、澤田宏司、東川尚史

●S席8800円 A席7700円 B席6600円 C席5500円 自由席3300円
 学生は全席種1000円割引
 団体割引 10名以上で応相談

■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜日・年始年末休み) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
神奈川県 【横浜狂言堂】
14時開演(13時開場) 横浜能楽堂

★お話 河野佑紀
★狂言 二人大名 野村拳之介 野村眞之介 野村万之丞
★狂言 鈍太郎 萬乃古式 野村万蔵 石井康太 河野佑紀

●2,200円(全席指定)
 4月8日(土)正午(初日は電話・webのみ)

■横浜能楽堂 045-263-3055
https://yokohama-nohgakudou.org/
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
愛知県 【名古屋能楽堂 五月定例公演】
14:00 開演 ( 13:00 開場 )名古屋能楽堂

開演前ショート解説 13時45分から14時 船弁慶について 久田勘鴎

★狂言 墨塗 佐藤友彦 鹿島俊裕 今枝郁雄
★能 船弁慶 吉沢旭 林小梅 飯冨雅介 橋本宰 椙元正樹 井上松次郎
 笛 竹市学 小鼓 船戸昭弘 大鼓 河村裕一郎 太鼓 鬼頭義命

●指定席 4200円 自由席(一般) 3200円
 自由席(学生) 2000円 ※25歳以下の学生/入場時証明書提示要
 3月10日発売

事前講座 4月15日14時 名古屋能楽堂会議室
講師 林和利 
中学生以上入場可能
●500円
こちらも3月10日発売

■名古屋能楽堂 052-231-0088
https://www.bunka758.or.jp/facility/nougakudo/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2305696&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
京都府 【幽謳会】
10時 京都観世会館

片山九郎右衛門社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
京都府 【金剛定期能 特別公演】
12時半開場 13時半開演 金剛能楽堂
13時20分から解説

★仕舞 加茂 金剛龍謹
★仕舞 杜若 クセ 廣田幸稔
★仕舞 春栄 宇徳成
★狂言 萩大名 茂山七五三 茂山宗彦 丸石やすし
★能 檜垣 金剛永謹 宝生欣哉 茂山逸平 
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 山本哲也
 地頭 松野恭憲

●前売券 5,500円
 当日券 6,000円
 学生券 3,000円

年間通し券 十枚綴り 45000円 こちらは1回に複数枚数使用可能

■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
京都府 【菅大臣神社奉納】
14時 菅大臣神社 
狂言奉納
●無料
■菅大臣神社 075−351−6389
https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=7&tourism_id=256
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
兵庫県 【梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験】
会場 西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20

開催予定日
3月16日(木)13時
4月9日(日)11時、4月20日(木)13時
5月14日(日)11時、5月18日(木)13時
・能の映像とお話(約20分)
・梅若基徳氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がってその舞の一部を体験(約30分)
・謡を体験(約10分)
・能面・能装束の説明と鑑賞(約30分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。

●料金3000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料
最少催行人数:1名
(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、開催されません。ご了承くださいませ)
※白足袋持参(お持ちでない方は会場にて購入@1100円)

■西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo@gmail.com
https://japantacf.themedia.jp/
https://museum-462.business.site/
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
兵庫県 【湊川神社神能殿勧進能】
14時 湊川神社神能殿神社

★連吟 駒之段 山村啓雄 下川宜長 山田義 上田宜照 笠田祐樹 上田顕崇
★独調 杜若 岡野八重子 森壽子 森田彩子 太鼓 上田悟
★仕舞 淡路 上田拓司 
★仕舞 蝉丸 藤谷音彌
★仕舞 善界 上田公威
★舞囃子 安宅 笠田昭雄
 笛 斉藤敦 小鼓 古田知英 大鼓 上野義雄
★一調 景清 藤井完治 小鼓 久田舜一郎
★仕舞 右近 佐伯紀久子
★仕舞 西行桜 上田貴弘
★仕舞 玉鬘 上田大介
★仕舞 鵜飼 キリ 吉井基晴
★舞囃子 百萬 田中章文
 笛 斉藤敦 小鼓 古田知英 大鼓 上野義雄 太鼓 上田悟
★能 羽衣 彩色之伝 観世清和 福王茂十郎 福王知登 喜多雅人
 笛 赤井啓三 小鼓 橋奈王子 大鼓 大村滋二 太鼓 井上敬介

●当日指定 前売5000円 当日6000円

■湊川神社神能殿 078−371−1358
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/8236/
(こっこ)
▲top
 2023年5月14日(日) 
福岡県 【初陽会】
12時 大濠公園能楽堂

観世流能楽師の武田宗和さん、宗典さんが主宰する会で稽古している方たちの発表公演会。

素謡、仕舞など。

番外
仕 舞「花筐」  武田 宗和
仕 舞「阿漕」  武田 宗典

終了予定16:30頃

入場料 無料
http://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e5%88%9d%e9%99%bd%e4%bc%9a-6
(こっこ)
▲top
 2023年5月15日(月) 
東京都 【能meets新橋 安宅〜急いては事を仕損じる】
19時00分
会場 すむぞうスタジオ
(港区新橋6-7-3 アシスト新橋ビル2階)

安宅一曲解説

講師 林本大

●2,000円
お申し込みはこちらから
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%96%b0%e6%a9%8b%e3%80%80%e5%ae%89%e5%ae%85%ef%bd%9e%e6%80%a5%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%af%e4%ba%8b%e3%82%92%e4%bb%95%e6%90%8d%e3%81%98%e3%82%8b/
(こっこ)
▲top
 2023年5月15日(月) 
石川県 【第412回 大野湊神社神事能】
12:00〜 大野湊神社境内能舞台(金沢市寺中町)
(11:30〜開始奉告祭)

★舞囃子「西王母」 松田若子
★狂言 「鐘の音」 炭 哲男 中尾史生
★能  「花月」  渡邊茂人 平木豊男 炭光太郎
他 金石宝生会による素謡、仕舞

●無料
■金沢能楽会 076-255-0075
 http://kanazawanohgakukai.jp/
 大野湊神社 076-267-0522
 https://oonominato.or.jp/
(おおかわ)
▲top
 2023年5月15日(月) 
京都府 【下鴨神社奉納】
13時頃 下鴨神社神楽殿
葵祭の行列が下鴨神社に到着後
神楽殿にて狂言奉納
●無料
■下鴨神社 075−781−0010
https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月16日(火) 
東京都 【第20回神田明神薪能 明神能・幽玄の花】
18:30開演 神田明神 特設舞台

17:30 開場
18:00 雅楽演奏
18:15 解説
18:30 開演
20:15頃 終演

素謡「神歌」(かみうた)
[太夫]金剛流二十六世宗家・金剛永謹
[千歳]宇高竜成 他

狂言「文荷」(ふみにない)
[太郎冠者]和泉流・野村万作 (人間国宝)
[主]岡 聡史 
[次郎冠者]内藤 連 他

仕舞「高砂」(たかさご)
金剛流・廣田幸稔 他

能 「乱」 (みだれ)
[シテ]金剛流・金剛龍謹
[大鼓]安福光雄  [太鼓]小寺真佐人 
[ワキ]宝生流・森 常好
[小鼓]大倉源次郎 (人間国宝)[笛]杉信太朗
[地謡]見越英明 坂本立津朗          
元吉正巳 金剛永謹
田村 修  宇高竜成

チケット販売
全席指定 
ローソンチケット(ローソン・ミニストップ)Lコード:35054
ローソン各店舗及びインターネット予約
/ 神田明神売店(土日のみ)

●全席指定
SU席 10,000円
SS席 9,500円
S1席 9,000円
S2席 8,000円
S3席 7,500円
A席 6,000円
B席 5,000円

■お問い合わせ
青山イチーズ 電話 03-3401-2247
https://www.kandamyoujin.or.jp/event/detail/?id=136
https://l-tike.com/order/?gLcode=35054&gPfKey=20221129000001290315&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E7%AC%AC%EF%BC%92%EF%BC%90%E5%9B%9E%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%98%8E%E7%A5%9E%E8%96%AA%E8%83%BD%E3%80%80%E3%80%8C%E6%98%8E%E7%A5%9E%E8%83%BD%E3%83%BB%E5%B9%BD%E7%8E%84%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%80%8D&gBaseVenueCd=33044
(こっこ)
▲top
 2023年5月16日(火) 
東京都 【月イチ能楽講座】
18時開場 18時半開演 浄土宗 西方寺 本堂(西巣鴨4−8−42)
20時頃まで

演目 屋島 

講師 大槻裕一 成田奏

●2000円

■OFFICE OHTSUKI 06−6809−4168
こちらの問い合わせからも
https://noh-ohtsukiyuichi.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月16日(火) 
東京都 【能とスウェーデン・ジャズの邂逅】
19:00開演 18:00開場 宝生能楽堂

出演
イザベラ・ラングレン&Her Trio
(スウェーデンジャズ奏者)
武田孝史 武田伊左
(シテ方宝生流能楽師)
小倉伸二郎 内藤飛能 藤井秋雅
藤田貴寛 曽和伊喜夫 亀井洋佑

上演曲
・能「天鼓」より一部上演
・仕舞「井筒」
・ジャズスタンダード
 「虹の彼方に/Somewhere Over the Rainbow」 他
・スウェーデン民謡
Underbart &#228;r kort
「素晴らしいことは儚い」
Jag unnar dig &#228;nd&#229; allt gott
「君の幸せを願っている」
Ack V&#228;rmeland, du sk&#246;na
「麗しのヴァルムランド」  他
※スウェーデン民謡にて、ジャズと能の共演あり

第一部:能の舞(約20分)
(休憩10分)
第二部:イザベラ・ラングレンによるジャズ・スタンダードの演奏。
特に昨年生誕100年を迎えたジュディ・ガーランドの代表曲など(約20分)
(休憩10分)
第三部:スウェーデン民謡と能の舞のコラボレーション(約30分)
日本伝統芸能である能の世界を失わないように照明は能楽堂の機材をそのまま使用し、
音響もなるべく自然なアコースティック感のある演出といたします。

●チケット代
全席自由席 4000円(税込)
http://www.hosho.or.jp/10023/

チケットはこちらから
https://www.cnplayguide.com/asp/evt/cttop.aspx?pgt=Search&Search=Search&Keyword=BCWOL6OC2Y
(こっこ)
▲top
 2023年5月17日(水) 
東京都 【洗足池 春宵の響】
18:30開演(17:45開場)洗足池西岸「池月橋」(大田区南千束二丁目14番5号)
※雨天中止

出演

福原 徹 福原 百貴 福原 邑佳 福原 寛乃

謡(能楽)
小早川 修 小早川 泰輝

囃子
福原 百之助 福原 遊馬

ピアノ
中川 俊郎 他

●入場無料

■お問合せ「洗足池 春宵の響」実行委員会
電話番号 03-5744-1226
https://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_bunka/shunshounohibiki.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月18日(木) 
兵庫県 【梅若基徳氏に学ぶ能の世界 仕舞の鑑賞&謡と舞を体験】
会場 西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20

開催予定日
3月16日(木)13時
4月9日(日)11時、4月20日(木)13時
5月14日(日)11時、5月18日(木)13時
・能の映像とお話(約20分)
・梅若基徳氏の仕舞を鑑賞し、能舞台に上がってその舞の一部を体験(約30分)
・謡を体験(約10分)
・能面・能装束の説明と鑑賞(約30分)
※実際に着用し、写真撮影も可能です。

●料金3000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、講習料、見学料
最少催行人数:1名
(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、開催されません。ご了承くださいませ)
※白足袋持参(お持ちでない方は会場にて購入@1100円)

■西宮能楽堂
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo@gmail.com
https://japantacf.themedia.jp/
https://museum-462.business.site/
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
東京都 【第7回 青山実験工房公演】
午後7時開演 銕仙会能楽研修所

【プログラム】(5月19日(金)、20日(土)ともに)
一柳慧作曲「イン・メモリー・オヴ・ジョン・ケージ」
高橋悠治(ピアノ)

一柳慧作曲「ピアノ・メディア」
高橋アキ(ピアノ)

一柳慧作曲「月の変容」笙とヴァイオリンのための
石川高(笙)、甲斐史子(ヴァイオリン)

一柳慧作曲「アプローチ」(図形楽譜)
全員出演 ほか一柳慧作品の演奏、一柳氏を語るコーナーも予定

ジョン・ケージ作曲「Nocturne, for violin and piano 」
高橋アキ(ピアノ)、甲斐史子(ヴァイオリン)

森円花作曲「神話 独奏ヴァイオリンのために」(2020 年小川恭子委嘱作品)
甲斐史子(ヴァイオリン)

高橋悠治作曲「黒い河」(俳句:山本幡男)
波多野睦美(メゾソプラノ)、高橋悠治(ピアノ)

高橋悠治作曲「夢跡一紙(世阿弥による)」(世界初演)
波多野睦美(メゾソプラノ)、清水寛二(朗読)、高橋悠治(ピアノ)

バーバラ・モンク=フェルドマン作曲「A Moment, Pines Rustle」(能舞台のための作品、世界初演)
清水寛二(能舞)、高橋アキ(ピアノ)、西村高夫(能舞)

●一般・5,000円
 学生・2,000円
 ※当日券は各500円増
 ※全席自由

 ※チケットのお渡し方法は郵送となります。
  チケット送付時に銀行の口座番号をお知らせ致しますので、
  お近くの金融機関よりチケット代金をお振り込み下さい

お申込み
銕仙会 電話 03-3401-2285(午前10時から午後5時)
マルメロ e-mail: marmeloyama@gmail.com
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/230519_aoyamaew
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
17時半 国立能楽堂

★狂言 杭か人か (くいかひとか)(和泉流)小笠原由祠 能村晶人

★能  東岸居士 (とうがんこじ)(喜多流)
  中村邦生 殿田謙吉 山下浩一郎 
  笛 竹市学 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原光博 地頭 香川靖嗣

*字幕あり(日本語・英語)
(2023/01/07)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月10日(月)午前10時より
窓口販売=4月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
長野県 【野村萬斎 狂言を楽しむ会】
北野文芸座

昼の部:15時開演(14時15分開場)
夜の部:18時開演(17時15分開場)

★解説 野村萬斎
★小舞 八島 後 飯田豪
★狂言 膏薬練 内藤連 中村修一
★狂言 舟渡聟 野村萬斎 野村裕基 高野和憲
●S席6,600円/A席5,500円(税込・全席指定)
チケット発売開始: 2023年2月13日(月)より

チケット販売所
北野文芸座事務局(026-233-3111)
セブン-イレブン 長野中央通店(北野文芸座隣)
セブンチケットサイト http://7ticket.jp/
http://kitanobungeiza.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
京都府 【第八回 糺能】
17時半開場 18時半開演 賀茂御祖神社(下鴨神社)雨天決行
終演19時45分予定

★翁
大夫 林宗一郎  三番三 茂山逸平  面箱 茂山千之丞  千歳 河村浩太郎
 笛 杉信太朗 小鼓 吉阪一郎 吉阪倫平 大倉伶士郎 大鼓 河村凜太郎 
後見 味方團 浦田保浩
地謡 樹下千慧 松野浩行 田茂井廣道 深野貴彦
狂言後見 茂山宗彦 島田洋海

●指定席
御生席(重要文化財神服殿にての観劇) 30000円
葵席(正面最前列) 20000円
桂席(東側最前列、正面前列) 10000円
糺席(正面後列、東側二列目)前売 6000円 当日 7000円

自由席
一般席(東側後列)前売4000円 当日5000円
 学割2000円 当日会場ご入場の際に学生証の提示

※特別協賛席(神服殿・重要文化財) もございます。
社務所にお問い合わせください。

■下鴨神社糺能保存会
TEL:075-781-0010 (賀茂御祖神社)
E-mail:support@tadasu-noh.jp
https://tadasu-noh2023.peatix.com/view
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
大阪府 【能meets北浜】
19時 北浜RONDO
(大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下一階)
「二人静」一曲解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%8c%e4%ba%8c%e4%ba%ba%e9%9d%99%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2023年5月19日(金) 
奈良県 【薪御能】
「咒師走の儀」

春日大社 舞殿 事前受付開場 10:00、当日受付開場 10:15
時間:11:00〜 金春流能「翁」…金春 憲和 ほか

興福寺 南大門跡「南大門の儀」

事前受付開場 16:00、当日受付開場 16:15

時間:17:30〜
・(舞台あらため) 興福寺衆徒(僧兵)
・宝生流能「三山」…辰巳 満次郎 ほか
・(火入れ) 興福寺衆徒(僧兵)
・大藏流狂言「茶壷」…茂山 千五郎 ほか
・金春流能「猩々」…金春 安明 ほか

春日大社 会場…協賛席から観覧いただけます。

興福寺 会場…協賛席と一般席(無料・立見)をご用意。

協賛券の受付

●事前受付
料金 お1人様 5,000円(解説書付)
※大人、子ども同額。
受付方法
@郵便振替
振込先:
【郵便振替口座番号】01040-0-83563
【口座名義】薪御能保存会
郵便局の振込用紙に「住所」「氏名」「電話番号」を必ずご記入の上、申し込む人数分(枚数分)の料金を上記指定口座へお振り込みください。
※お申し込みいただいた協賛券は、お振り込み確認後にお送りいたします。
申込期間:2023年3月24日(金)〜5月8日(月)

A奈良市内観光案内所
下記の案内所でも窓口で直接受付いたします。
・奈良市総合観光案内所
(JR奈良駅東口出てすぐ)
・近鉄奈良駅総合観光案内所
(近鉄奈良駅1階)
受付期間:2023年4月7日(金)〜5月18日(木)

当日受付
お1人様 5,500円(解説書付)
※大人、子ども同額。

当日、両会場の入り口にて受付いたします。
有効期限 1日 ※どちらかお好きな日にご使用ください。

※お席は全席自由席(先着順)です。
※一般席(無料・立見)は、協賛席の後方(会場の外)からのご鑑賞となります。
※春日大社会場は、座席数に限りがあり、一部のお客様には立ち見、またはご鑑賞いただけない場合がございます。
※雨天の場合、両日の「南大門の儀」は「なら100年会館 大ホール」で開催します。ただしその場合は一般席(無料・立見)はなく、協賛席のみとなりますのでご了承ください。
※会場変更の告知は当日13:00頃、当公式ウェブサイトのお知らせまたは奈良市観光協会公式Facebookページで行います。

・薪御能は協賛席から鑑賞できます。
・お席は全て自由席となります。
・鑑賞には協賛券が必要となります。
※協賛券は同じ日であれば、春日大社と興福寺の両会場でご利用いただけます。
(薪御能の1日協賛券は、初日の興福寺会場と、翌日の春日大社会場など2日にわたってのご利用はできません)

協賛券の事前受付は2023年3月24日(金)から、郵便振替にて受付いたします。4月初旬からは奈良市内の観光案内所でも受付いたします。

当日協賛券もございますが、開場時に事前受付の方から先にご案内しますので、席の確保を急がれる場合は事前受付をおすすめします。

特別企画として、能楽師による薪御能講座「お能を楽しむ、奈良で楽しむ」を両日ともに開催。

薪御能講座「お能を楽しむ 、奈良で楽しむ」
5月19日 14時から15時半 興福寺会館
講師 宝生流シテ方「辰巳満次郎」師 
●2000円

事前のお申し込みが必要
詳しくは奈良市観光体験予約サイト「NARAタイム」にて。
https://narashikanko.or.jp/naratime/ja/plan/2023b0083

■お問い合わせ 0742-30-0230(薪御能保存会:奈良市観光協会内、平日9:00〜17:00)
https://narashikanko.or.jp/topics/takigiono/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
宮城県 【第26回仙台青葉能】
12時45分開場 13時半開演 電力ホール(仙台市青葉区一番町3-7-1)

喜多流能 「清経(きよつね)」 シテ 友枝 昭世
和泉流狂言「空腕(そらうで)」 シテ 野村 万作
喜多流能 「鍾馗(しょうき)」 シテ 佐々木多門

●全席指定・税込
 S席  11,000円
 A席  8,500円
 B席  6,500円
 学生席 2,500円

※未就学児入場不可。
※学生席の販売は河北チケットセンターでのみ。
公演当日学生証をご持参ください。
※車椅子で鑑賞をご希望のお客様は河北チケットセンターまでお問い合わせください。

プレイガイド
藤崎
仙台三越
仙台市市民文化事業団(日立システムズホール仙台)
チケットぴあ(Pコード:517-599)https://t.pia.jp/
ローソンチケット(Lコード:22798)https://l-tike.com/
河北チケットセンター 022-211-1189(10:00〜14:00 土・日・祝休)

一般発売開始3月1日(水)10:00〜

■問い合わせ先
河北新報社事業部 022-211-1332(10:00〜17:00 土・日・祝休)
https://www.kahoku.co.jp/events/2023/02/post-253.html
https://tomoeda-kai.com/schedule-table-akiyo/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【第7回 青山実験工房公演】
午後2時開演 銕仙会能楽研修所

【プログラム】(5月19日(金)、20日(土)ともに)
一柳慧作曲「イン・メモリー・オヴ・ジョン・ケージ」
高橋悠治(ピアノ)

一柳慧作曲「ピアノ・メディア」
高橋アキ(ピアノ)

一柳慧作曲「月の変容」笙とヴァイオリンのための
石川高(笙)、甲斐史子(ヴァイオリン)

一柳慧作曲「アプローチ」(図形楽譜)
全員出演 ほか一柳慧作品の演奏、一柳氏を語るコーナーも予定

ジョン・ケージ作曲「Nocturne, for violin and piano 」
高橋アキ(ピアノ)、甲斐史子(ヴァイオリン)

森円花作曲「神話 独奏ヴァイオリンのために」(2020 年小川恭子委嘱作品)
甲斐史子(ヴァイオリン)

高橋悠治作曲「黒い河」(俳句:山本幡男)
波多野睦美(メゾソプラノ)、高橋悠治(ピアノ)

高橋悠治作曲「夢跡一紙(世阿弥による)」(世界初演)
波多野睦美(メゾソプラノ)、清水寛二(朗読)、高橋悠治(ピアノ)

バーバラ・モンク=フェルドマン作曲「A Moment, Pines Rustle」(能舞台のための作品、世界初演)
清水寛二(能舞)、高橋アキ(ピアノ)、西村高夫(能舞)

●一般・5,000円
 学生・2,000円
 ※当日券は各500円増
 ※全席自由

 ※チケットのお渡し方法は郵送となります。
  チケット送付時に銀行の口座番号をお知らせ致しますので、
  お近くの金融機関よりチケット代金をお振り込み下さい
http://www.tessen.org/schedule/kikaku/230519_aoyamaew
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【第6回 阿佐ヶ谷薪能】
17時半(17時開場) 阿佐ヶ谷神明宮能舞台 雨天時 小雨開催

第一部 子ども仕舞
 猩々・敦盛・天鼓 杉並区小学校能講座受講生
第二部 18時開演
★解説 武田宗典
★仕舞 鵺 小早川康充
★仕舞 船弁慶 キリ 小早川泰輝
★狂言 鬼瓦 山本泰太郎 山本凛太郎
★能 羽衣 和合之舞 小早川修 御厨誠吾 
 笛 藤田貴寛 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 柿原孝則 太鼓 金春惣右衛門

●特別席(指定席)5000円 自由席4000円 小・中学生1000円

3月15日より社務所・公式ホームページで販売予定 定員400名

『能を知る』第六回 阿佐谷薪能 事前講座

【日時】 5/13(土)15:30開始
【会場】 阿佐谷神明宮(神明殿)
【申込方法】 当日現地にて先着 定員30名
【参加費用】 1,000円。但し、薪能チケット購入者は無料。(※受付時にチケット提示)

■阿佐谷神明宮 TEL 03-3330-4824
詳しくはこちら
https://asagaya-takiginoh.com/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/03butai.html
        
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【第87回華曄會】
13時50分開場 14時半開演 観世能楽堂

★舞囃子 賀茂 木月宣行
 笛 高村裕 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹
★舞囃子 胡蝶 木月 章行
 笛 高村裕 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹
★狂言 文相撲 三宅右矩 三宅近成 前田晃一
★素謡 鵜飼 石橋保夫 藤波重孝 野村昌司
★能 江口 大松洋一 松木千俊 田口亮二 福王和幸 三宅近成
 笛 一噌庸二 小鼓 幸正昭 大鼓 佃良勝
 地頭 岡久広

終演予定 18時20分

●SS席  11,000円
 S席   10,000円
 A席    9,000円
 B席   8,000円
 C席   6,000円

【チケット申込】
木月宣行 03-3235-6264
大松洋一 03-5379-5159
観世能楽堂 03-6274-6579
kanze.net 
https://kanze.net/publics/index/638/
https://daimatsu.hp.gogo.jp/pc/free3.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【宝生五雲能】
13時 宝生能楽堂

★能「小袖曽我」(こそでそが)
シテ:金井賢郎 五郎:木谷哲也 母:今井基 トモ:鶴田航己 団三郎:金森隆晋 鬼王:田崎甫
笛:藤田貴寛 小鼓:清水和音 大鼓:佃良太郎
後見:金井雄資、橋憲正
地謡:和久荘太郎、澤田宏司、亀井雄二、藪克徳、佐野弘宜、川瀬隆士、藤井秋雅、岩上昂平

★狂言「磁石」(じしゃく)
シテ:中村修一 アド:内藤連、岡聡史

★能「藤」(ふじ)
シテ:辰巳大二郎 ワキ:梅村昌功 ワキツレ:野口能弘、御厨誠吾 間:野村遼太
笛:栗林祐輔 小鼓:森貴史 大鼓:大倉栄太郎 太鼓:大川典良
後見:武田孝史、小倉健太郎
地謡:辰巳満次郎、小倉伸二郎、東川尚史、内藤飛能、金森良充、金森隆晋、辰巳和磨、上野能寛

★能「藤戸」(ふじと)
シテ:野月聡 ワキ:大日方寛 ワキツレ:野口琢弘、吉田祐一 間:深田博治
笛:寺田林太郎 小鼓:田邊恭資 大鼓:安福光雄
後見:宝生和英、大友順
地謡:藤井雅之、山内崇生、小林晋也、佐野玄宜、當山淳司、金野泰大、朝倉大輔、石塚尚寿

●自由席 一般5500円 学生2750円
 10名以上で団体割引あり

■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜・年始年末休) FAX 03-3811-4591
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2023】
芸能道しるべ
会場 矢来能楽堂

14:00〜 琵琶法師から江戸時代の音楽家へ
出演 平家語り研究会(平家琵琶 × 三味線 × 箏 × 胡弓)
16:00〜 能が伝える『平家物語』
能『経正』 出演 観世九皐会(能)

※各開演90分前より会場にて座席整理券を配付

●無料
https://kaguramachi.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【東京金剛会 例会能】
13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能 雲林院 種田道一 福王和幸 村瀬慧 矢野昌平 深田博治
 笛 一噌隆之 小鼓 曾和正博 大鼓 柿原弘和 太鼓 小寺佐七
 地頭 今井清隆
★狂言 清水 野村裕基 高野和憲
★仕舞 難波 廣田幸稔
★仕舞 花月 キリ 中村裕
★仕舞 誓願寺 クセ 今井清隆
★仕舞 邯鄲 今井克紀
★能 桜川 蓮元早苗 盛田小太朗 殿田謙吉 工藤和哉 則久英志 小林克都
 笛 小野寺竜一 小鼓 野中正和 大鼓 大倉慶乃助
 地頭 金剛龍謹

●一般 5,000円
 学生 3,000円

■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 042-232-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
東京都 【能楽座談会】
13時半 烏山区民センター3階 京王線 千歳烏山駅1分
杜若について
講師 柏崎真由子
●1000円 定員10名
https://twitter.com/m_kashiwazaki
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
富山県 【「利長忌」第40回 国宝瑞龍寺燭光能】
12時〜
瑞龍寺法堂(富山県高岡市関本町35)

★半能「雲林院」 シテ 広島克栄

●1,000円(法堂内で受付)
 ※別途拝観料が必要
 一般500円、中・高生200円、小学生100円

■高岡能楽会:0766-23-9622
 (理事長 上田博さん:090-2036-3334)
 国宝瑞龍寺保存会:0766-22-0179(瑞龍寺内)
 https://www.zuiryuji.jp/index.html
(ななし)
▲top
 2023年5月20日(土) 
静岡県 【第24回 伊東温泉 薪能】
17時半開場 18時開演 水上舞台 雨天 伊東市観光会館

★狂言 苞山伏 野村萬斎 月崎晴夫 岡聡史

★能 船弁慶 伊藤嘉章 野村太一郎 

ほかに
子どもお能教室の創作能・八重姫などがあります

●SS席(指定席・軽食付き・演者のお話)12000円
 S席(自由席)6500円
 A席(自由席)5500円
 B席(自由席)4500円

お申し込みはこちらから
https://ito-hozonkai.org/ticket_purchase_form.php

https://ito-hozonkai.org/index.php
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
京都府 【京都薪能プレ公演】
イオンモールKYOTOセンターコート

11時と14時

狂言 鬼瓦 茂山千之丞
能 鉄輪 杉浦豊彦

●無料
https://www.facebook.com/kyototakiginoh/?locale=ja_JP
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
京都府 【こども研究能】
10時半 京都観世会館

主催:林能楽会

★能 小鍛冶   林小梅
 他、詳細未定

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
京都府 【SHITE。2023】
12時開場 13時開演 京都観世会館

★解説 林宗一郎 田茂井廣道
★能 賀茂 素働 
 河村晴久 河村浩太郎 松野浩行 
 岡充 有松遼一 久馬治彦 島田洋海
 笛 杉信太朗 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 河村大 太鼓 加藤洋輝
★狂言 茶壺 茂山千五郎 茂山逸平 丸石やすし
★仕舞 笹之段 林宗一郎
★仕舞 西行桜 大江又三郎
★仕舞 枕之段 片山伸吾
★解説 林宗一郎 松野浩行
★能 蝉丸 樹下千慧 田茂井廣道 宝生欣哉 小林努 宝生尚哉 網谷正美
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎

●1F全席指定 5,000円
 2F全席指定 2,000円
 18歳以下各1,000円引き

■お申し込み・お問い合わせ 林能楽会 075-751-8158(月〜金曜日 9時から17時)
http://hayashi-soichiro.jp/
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
大阪府 【第二十四回 いけだ薪能(たきぎのう)】
池田城を背景にかがり火で照らし出された舞台、夜空に響く謡や鼓の音色・・・。
新緑さわやかな夕暮れのひととき、あなたを幽玄の世界へいざないます。
今回の能の演目は『屋島』と『巻絹』を予定。ほかに狂言「昆布売」と仕舞を上演。
■日時:2023年5月20日(土)開場16時30分 開演17時00分 
(17:00〜17:30は五月山児童文化センター能教室による上演、17:30より番組上演開始)
■会場:池田城跡公園特設舞台(大阪府池田市城山町3−46)
(雨天の場合、池田市民文化会館へ会場を移し、開場17:30・開演18:00に時間を変更)
■演目・出演:半能 「屋島(やしま)」井戸良祐、大坪賢明 他・能「巻絹(まきぎぬ)」梅若猶義、梅若秀成、江崎欽次朗 他 、狂言「昆布売(こぶうり)」善竹隆司、小西玲央 ほか、その他に仕舞を予定
 ※出演者は変更になる場合があります■入場料 :前売自由席(一般)3,000円/(学生)1,000円/(小中学生)500円
※当日券は一般・学生のみ500円増 ※未就学児の入場はご遠慮願います
■2023年3月4日(土)チケット発売予定
■チケット取扱:池田市民文化会館/いけだ市民文化振興財団/池田城跡公園
池田市役所1階会計管理室/ローソンチケット(Lコード:56237)
PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=dwqlewX7biE
ホームページ https://azaleanet.or.jp/
■主催・問合せ:いけだ市民文化振興財団:072-761-3131(池田市民文化会館内)

(いけだ市民文化振興財団)
▲top
 2023年5月20日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 新作・復曲再演の会】
14時 大槻能楽堂

★お話 あはひに浮かぶ狐心 再演を重ねる実朝の魅力 石淵文恵

★新作能 実朝 上野雄三 福王知登 茂山茂
 笛 斉藤敦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 守家由訓 太鼓 中田一葉
 地頭 浅井文義

●S席6500円 A席6000円 B席5500円
 学生(B席)3300円
 U25(B席)1100円 U25(B席当日販売の立見)800円
 当日1000円増

チケット発売日
 友の会先行3月10日 一般3月20日

■大槻能楽堂06-6761-8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
奈良県 【薪御能】
春日大社 若宮

「御社上の儀」事前受付開場 10:00、当日受付開場 10:15
時間:11:00 金春流能「鍾馗」…金春 穂高 ほか

「南大門の儀」
興福寺 南大門跡 事前受付開場 16:00、当日受付開場 16:15
時間:17:30〜 ・(舞台あらため) 興福寺衆徒(僧兵)
・金剛流能「箙」…金剛 永謹 ほか
・(火入れ) 興福寺衆徒(僧兵)
・大藏流狂言「鳴子遣子」…茂山 忠三郎 ほか
・観世流能「葵上」…観世 喜正 ほか

春日大社 会場…協賛席から観覧いただけます。

興福寺 会場…協賛席と一般席(無料・立見)をご用意。

協賛券の受付

●事前受付
料金 お1人様 5,000円(解説書付)
※大人、子ども同額。
受付方法
@郵便振替
振込先:
【郵便振替口座番号】01040-0-83563
【口座名義】薪御能保存会
郵便局の振込用紙に「住所」「氏名」「電話番号」を必ずご記入の上、申し込む人数分(枚数分)の料金を上記指定口座へお振り込みください。
※お申し込みいただいた協賛券は、お振り込み確認後にお送りいたします。
申込期間:2023年3月24日(金)〜5月8日(月)

A奈良市内観光案内所
下記の案内所でも窓口で直接受付いたします。
・奈良市総合観光案内所
(JR奈良駅東口出てすぐ)
・近鉄奈良駅総合観光案内所
(近鉄奈良駅1階)
受付期間:2023年4月7日(金)〜5月18日(木)

当日受付
お1人様 5,500円(解説書付)
※大人、子ども同額。

当日、両会場の入り口にて受付いたします。
有効期限 1日 ※どちらかお好きな日にご使用ください。

※お席は全席自由席(先着順)です。
※一般席(無料・立見)は、協賛席の後方(会場の外)からのご鑑賞となります。
※春日大社会場は、座席数に限りがあり、一部のお客様には立ち見、またはご鑑賞いただけない場合がございます。
※雨天の場合、両日の「南大門の儀」は「なら100年会館 大ホール」で開催します。ただしその場合は一般席(無料・立見)はなく、協賛席のみとなりますのでご了承ください。
※会場変更の告知は当日13:00頃、当公式ウェブサイトのお知らせまたは奈良市観光協会公式Facebookページで行います。

・薪御能は協賛席から鑑賞できます。
・お席は全て自由席となります。
・鑑賞には協賛券が必要となります。
※協賛券は同じ日であれば、春日大社と興福寺の両会場でご利用いただけます。
(薪御能の1日協賛券は、初日の興福寺会場と、翌日の春日大社会場など2日にわたってのご利用はできません)

協賛券の事前受付は2023年3月24日(金)から、郵便振替にて受付いたします。4月初旬からは奈良市内の観光案内所でも受付いたします。

当日協賛券もございますが、開場時に事前受付の方から先にご案内しますので、席の確保を急がれる場合は事前受付をおすすめします。

特別企画として、能楽師による薪御能講座「お能を楽しむ、奈良で楽しむ」を両日ともに開催。

薪御能講座「お能を楽しむ 、奈良で楽しむ」
5月20日 14時から15時半 興福寺会館
講師 金春穂高 師(金春流能楽師)
●2000円

事前のお申し込みが必要
詳しくは奈良市観光体験予約サイト「NARAタイム」にて。
https://narashikanko.or.jp/naratime/ja/plan/2023b0083

■お問い合わせ 0742-30-0230(薪御能保存会:奈良市観光協会内、平日9:00〜17:00)
https://narashikanko.or.jp/topics/takigiono/
(こっこ)
▲top
 2023年5月20日(土) 
福岡県 【福岡観世会 定期能】
13時 大濠公園能楽堂

★仕舞 巻絹 長宗敦子
★仕舞 清経 菊本美貴
★仕舞 隅田川 今村宮子
★仕舞 錦木 キリ 菊本澄代
★仕舞 葵上 木月晶子
★能 通小町 雨夜之伝 多久島利之 多久島法子 喜多雅人
 笛 相原一彦 小鼓 飯冨章弘 大鼓 白坂保行
 地頭 今村嘉伸
★仕舞 難波 今村嘉太郎
★仕舞 箙 坂口貴信
★仕舞 松風 鷹尾維教
★仕舞 小鍛冶 山口剛一郎
★狂言 萩大名 野村万禄 上杉敬太 吉良博靖
★仕舞 放下僧 小歌 今村一夫
★仕舞 蝉丸 森本哲郎
★仕舞 春日龍神 久保誠一郎
★仕舞 笠之段 観世三郎太
★仕舞 井筒 武田宗和
★仕舞 天鼓 坂口信男
★能 熊坂 替之型 観世清和 福王茂十郎 吉住講
 笛 森田光次 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達
 地頭 観世三郎太

●前売指定席8000円 前売自由席6000円 当日1000円増

■大濠公園能楽堂 092−715−2155
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

梅枝

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生1000円(30歳未満) 小人200円(各資料代込) 

資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukaimail.html

http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【第23回吉次郎狂言会】
午後2時開演  国立能楽堂

★狂言「入間川」

シテ(大名)善竹十郎 アド(太郎冠者)上田圭輔 アド(入間某)野島伸仁

★狂言「居杭」

シテ(算置)大藏基誠 アド(居杭)大藏章照 アド(何某)大藏彌太郎

★狂言「河原太郎」

シテ(太郎)大藏教義 アド(妻)善竹大二郎 
アド(立衆)榎本元 アド(立衆)吉田信海 アド(立衆)小梶直人
アド(立衆)大藏康誠 アド(立衆)上田圭輔

★素囃子「神楽」

笛/熊本俊太郎 小鼓/田邊恭資 大鼓/大倉栄太郎 太鼓/桜井 均

★狂言「八尾」

シテ(閻魔大王)大藏吉次郎 アド(罪人)大藏彌太郎

終了午後4時30分頃

●チケット (  )内は学生

・A席正面  8,000円(6,000円)

・B席脇正面 6,000円(4,000円)

・C席中正面 4,500円(2,500円)

・F席自由席 3,000円

・GBファミリー席 大人 2,000円 小人 1,000円

※後援会員はA席B席C席1,000円引き

※後援会割引、学生割引、ファミリー席は前売りのみです。

※ファミリー席の小人は未就学児〜高校生

お申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S222654652/

イープラスでも販売あり

■お問い合わせ 大藏流吉次郎狂言会事務局 03-3329-1835
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2023/23106.html?lan=j
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【第1回 能楽を楽しむ会プラス【荒磯GINZA能 特別公演チケット付き】】
13時から16時 

坂井邸 能舞台 東京都渋谷区上原1-32-3
最寄り:小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原駅南口徒歩1分

能楽のイロハをレクチャーする体験型ワークショップに
能舞台の鑑賞チケットがついた内容

題材は荒磯GINZA能特別公演の演目にもある「山姥」

【ワークショップ】5月21日(日) 13:00〜16:00
|13:00-13:20|はじめに
|13:20-14:30|講座(約70分)
|14:40-15:50|実習(約70分)
|15:50-16:00|さいごに

【荒磯GINZA能 特別講演】5月27日(土) 13:00〜16:50
|12:20-13:00|開演
|13:00-14:35|能:花筐 〜 狂言:墨塗
|14:35-14:55|休憩(約20分)
|14:55-16:50|仕舞 〜能:山姥

<講師>

坂井 音隆(さかい・おとたか)| 観世流 シテ方 能楽師
昭和52年生まれ|重要無形文化財保持者(総合認定)

お申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3540897
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【緑泉会春の会】
11時半 セルリアンタワー能楽堂

杉澤陽子師追善
素謡「羽衣」

連吟「草子洗小町」
仕舞「桜川 クセ」「弱法師」「田村 クセ」「安宅」「花筐 狂」「采女 クセ・キリ」「海士 キリ」
素謡「藤戸」「卒都婆小町 一度之次第」「安宅」
独吟「近江八景」
ほか

16時頃まで

●入場無料(素人会)
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230521.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
東京都 【梅若会 定式能】
13:00開演 梅若能楽学院会館

★能「杜若 恋之舞」富田雅子
★狂言「鬼瓦」善竹大二郎 茂山千三郎
★能「景清 松門之会釈 小返」角当行雄、角当直隆、角当美織

●指定8000円 自由7000円
https://umewaka.org/
http://honobonoh.com/?cat=5
https://noh-kakutou.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
富山県 【高岡能楽会 定例能楽大会】
15時 高岡市文化芸能館 https://www.takaoka-bunka.com/seinen-no-ie-2/
★仕舞 阿漕 金井賢郎
★舞囃子 班女 金森良充
★能 巻絹 金森隆晋 金井賢郎
●3000円
■高岡能楽会076−623−9622
http://nougakukai.sensyuuraku.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
石川県 【能楽の世界へようこそ!「能楽入門講座」】
13:30〜15:00(開場 13:00)石川県立能楽堂 本館

「能と狂言の楽しい!関係」(仮)

講師:村戸 弥生(金沢美術工芸大学非常勤講師)

●参加無料

定員:100名(先着順)

※事前申込不要
https://noh-theater.jp/news/202302212/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
愛知県 【さつき能】
14時 豊田市能楽堂

★狂言 磁石 山本則重
★能 望月 辻井八郎

●正面席 6000円   脇・中正面席 4000円(25歳以下2,000円)
※車いす席はお問い合わせください
※未就学児入場不可

■豊田市能楽堂 0565-35-8200
https://www.t-cn.gr.jp/
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2243719&rlsCd=001&lotRlsCd=
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
愛知県 【第65回 狂言やるまい会 名古屋公演 〜十三世・野村又三郎信廣 十七回忌追善〜】
12時15分開場 13時開演 名古屋能楽堂

★狂言「釣狐」野村信朗 野村又三郎
 笛 貞光智宣 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸
★舞囃子「天鼓」辰巳満次郎
 笛 貞光智宣 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸
★狂言「無布施経」野村又三郎 奥津健太郎
★小舞「通圓」松田義 
 地謡・野口隆行 藤波徹 伊藤泰 伴野俊彦 奥津健一郎
★狂言「三人片輪」野村万作 佐藤友彦 野村裕基 野村萬斎

●前売
 雪席(正面) 8000円 月席(正面上手) 7000円
 月席(脇正面) 7000円 花席(中正面) 6000円
 当日1000円増

 学生(30歳未満)・公認障碍者 全席1000円引き 野村事務所で販売

■お問い合わせ先: 野村事務所:090-8323-3210
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2304230&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://kyogen.net/index.php
https://www.facebook.com/kyogenmatasaburo/
https://kyogen-okutsu.amebaownd.com/pages/3701519/page_202003291803
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
京都府 【豊春会 春の能】
13時 金剛能楽堂

能「高砂」豊嶋幸洋 向井弘記 久馬治彦 佐々木奏太 岡充 井口竜也
 笛 赤井要佑 小鼓 竹村英敏 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
狂言「寝音曲」茂山宗彦 網谷正美
一調「蝉丸」重本昌也 小鼓 竹村英雄
仕舞「千手」山根泰子
仕舞「飛鳥川」四ッ井つや子
仕舞「隅田川」赤星恵美
能 「東北」豊嶋彌左衞門 有松遼一 網谷正美
 笛 赤井要佑 小鼓 成田達志 大鼓 河村大

●一般 7,000円
 学生 3,000円
お申込み 豊春会事務局 FAX:075-600-8707
     ※チケットは当日受付にてお渡し
http://www.kongou-net.com/schedule/202305.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
京都府 【西本願寺 宗祖降誕会祝賀能 前日5月20日に申し込みが必要】
お申し込みは
5月20日(土)9時から本願寺龍虎殿(https://www.hongwanji.kyoto/see/keidai.html)で受付を行い、5,000円以上の懇志(お布施)進納で「観能券」及び「茶席券」をお渡しします。(先着150人)
申し込みに関するお問合せは、本願寺参拝教化部(075-371-5181)まで
https://www.hongwanji.kyoto/topics/001270.html

12時半 西本願寺南能舞台

★能 菊慈童 片山九郎右衛門 福王茂十郎 廣谷和夫 中村宜成
 笛 杉市和 小鼓 大倉源次郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
 地頭 大江又三郎
★狂言 魚説経 茂山七五三 茂山逸平
★仕舞 道明寺 橋本雅夫
★仕舞 東北 クセ 武田邦弘
★仕舞 柏崎 道行 青木道喜
★仕舞 鵜飼 キリ 大江信行
★能 班女 笹之伝 杉浦豊彦 福王知登 茂山忠三郎
 笛 森田保美 小鼓 曾和鼓堂 大鼓 谷口正壽

●懇志5,000円以上(鑑賞券と飛雲閣での御抹茶券付)を納めることで一般でも観覧可

こちらに番組が
https://www.noh-sugiura.com/assets/img/theater/pdf/theater_311.pdf

■問い合わせ 西本願寺 075-371-5181
http://www.hongwanji.or.jp/
https://www.p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
大阪府 【茂山大阪社中合同 狂言の会】
10:30 大槻能楽堂

茂山千五郎家大阪社中合同の狂言会
(蝸牛会、竹の子会、はんも会、朝日カルチャーセンター中ノ島教室)

●無料(申込不要)
https://noh-kyogen.com/schedule/?cal_year=2023&cal_month=05
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
広島県 【喜多流 春の会】
11時 喜多流大島能楽堂
能・仕舞・素謡・舞囃子・独吟 など
14時頃
能 東北
最後に
能 猩々
出演:大島政允・大島輝久・大島衣恵・
   大島伊織・大島薫子・大島文恵 ほか
●無料
16時半頃終了予定
https://noh-oshima.com/schedule_j/2023/05/21/2022-05-21%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E3%80%80%E5%96%9C%E5%A4%9A%E6%B5%81-%E6%98%A5%E3%81%AE%E4%BC%9A/
(こっこ)
▲top
 2023年5月21日(日) 
福岡県 【芝宝会 九州大会】
10:30-16:00 大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★素謡、仕舞、舞囃子、他
●無料
素人会
(しろ)
▲top
 2023年5月22日(月) 
山形県 【水上能楽堂「伝統館」薪能】
17:30開演(受付開始16:30)
会場:東北芸術工科大学水上能楽堂「伝統館」(山形市上桜田3-4-5)

解説 鵜澤光
狂言「昆布売(こぶうり)」 山本東次郎 山本則重
能「羽衣(はごろも)和合之舞」 
  観世銕之丞  宝生常三 梅村昌功
  笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
  地頭 西村高夫

●入場協力金:一般の方 3,000 円
      本学生の保護者 2,000円
      他学生1,500円
      小中高生・本学生無料

お申し込み方法

お申し込み者1名につき往復はがき1枚でお申し込みください。
往信面に「ご氏名、ご住所、電話番号、薪能鑑賞希望」
返信面の宛て先に「ご住所・ご氏名」をお書きいただき
下記の往復はがき送付先までお送りください。
折り返し、入場整理券として返送させていただきます。

※本学生の保護者の方(1家族2名まで)は、上記に加えて、往信面に「本学生の氏名、学籍番号」をお書きください。

◎往復はがきの送付先・お問い合わせ
東北芸術工科大学 地域連携推進課 〒990-9530 山形市上桜田3-4-5
TEL: 023-627-2168

https://www.tuad.ac.jp/news/events/15801/
(こっこ)
▲top
 2023年5月22日(月) 
三重県 【親鸞聖人生誕850年記念能】
会場:専修寺 御影堂

★高砂 観世清和 観世三郎太

★羽衣 観世清和

■問い合わせ:059−232−4177
(^^)
▲top
 2023年5月23日(火) 
北海道 【小鼓を楽しむ ワークショップ ニッポンの響きを体感】
18:00〜20:00 NHK文化センター札幌教室

講師 能楽師 幸流 小鼓 曽和 鼓堂

おひとり30分程度の個人レッスン形式で

●会員 3,432円
 一般(入会不要) 4,004円

持ち物
筆記用具
小鼓は講師が用意
小鼓をお持ちの方はご持参下さい

備考
30分程度の個別レッスンです。(18:00/18:30/19:00/19:30)お申込みの際に時間をお選びください。

詳しくはこちら
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1271923.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月23日(火) 
愛知県 【名古屋能楽堂 2023年度能楽入門講座】
名古屋能楽堂

日 時:5/23、5/30、6/6、6/13、6/20(全5回)
    14:00〜15:30

●受講料:3,300円(全5回通し、テキスト代を含む)

定 員:60名

5月23日 能楽への誘い 講師 米田真理
5月30日 シテ方について 衣斐愛
6月6日 狂言方について 野村又三郎
6月13日 囃子方について 加藤洋輝
6月20日 ワキ方について 飯冨雅介

■名古屋能楽堂 052−231−0088
こちらにチラシが
https://www.facebook.com/people/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%83%BD%E6%A5%BD%E5%A0%82/100063657094774/
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
埼玉県 【能楽アフタヌーンティー「朝長」】
月2回原則水曜日 14:30〜16:00

4/5・4/26・5/10・5/24・6/7・6/21

場所
【B会場】針ヶ谷公民館
針ヶ谷公民館へのアクセス
〒330-0075
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
JR京浜東北線「与野」駅東口から徒歩8分

講師 奥川恒治

料金
1回 3,000円
消費税込みの価格
※1回参加の方はクレジットカードでのお支払いも可
※継続的にご参加の方は銀行引き落としもご利用可

必要なもの
観世流謡本(朝長―2,300円)

詳しくはこちら お申し込みもこちらから
https://nohnohana.com/afternoontea/2023-tomonaga/
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所

★狂言 棒縛(ぼうしばり)
 野村拳之介 石井 康太 河野 佑紀

★能 忠度 長山 桂三 村瀬 提 村瀬 慧 矢野 昌平 野村万之丞
 笛 藤田 貴寛 小鼓 岡本はる奈 大鼓 佃 良太郎
 地頭 小早川 修

終演後能楽小講座あり

●一般4500円 学生2200円 
 ベンチ指定席5000円(限定10席)

2月13日13時より発売
 
銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)発売予定
 一般20000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
東京都 【歌舞伎座花篭講座  能役者が語る能の名品・第6回「碇潜」】
15時開場 15時半開演 歌舞伎座3F花篭ホール

講師 味方玄

●参加料:一般4,000円
   【R】レギュラー会員3,000円/【S】賛助会員2,000円
    青少年1,000円(満12才〜26才未満)

【参加申込み:Tpac:伝統文化交流協会】
 メールまたは下記予約フォームより、
『イベント名「5/24能の名品」/お名前/電話番号/メールアドレス/
予約人数』をお知らせください。
後日、代金振込のご案内メールをお送りいたします。
 メール:Tpacdentobunka@icloud.com
 予約フォーム:下記
https://www.tpac.info/events/detail/id=445
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
東京都 【読んで味わう世阿弥と能A(全4回)】
14:00〜16:00 築地本願寺 GINZAサロン

「卒塔婆小町」

講師 坂口貴信
   林望

●2,000円(税込)
https://tsukijihongwanji.my.site.com/ginzasalon/s/KokoroAcademy
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
愛知県 【雅游会】
名古屋能シアター久田館

第一部 開演11:00(開場10:30) お食事の後に能楽鑑賞

第二部 開演12:00(開場11:30) 能楽鑑賞の後にお食事

12時開演
★舞囃子 野宮 合掌留  久田三津子
 笛 鹿取希世 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村眞之介
★解説 山階彌右衛門 
★仕舞 嵐山 林宗一郎
★仕舞 屋島 上田公威
★仕舞 融 角幸二郎
★能 葵上 梓之出 空之祈  
 久田勘鴎 久田勘吉郎 飯冨雅介 椙元正樹 鹿島俊裕
 笛 鹿取希世 小鼓 久田舜一郎 大鼓 河村眞之介 太鼓 加藤洋輝

●全指定席
各部:20,000円
観能・「志ら玉」御料理付き

■チケット取り扱い
公益財団法人 能 姫町財団
TEL (052)265-5158
FAX (052)446-6025
MAIL info@hisadakan-oh.com
http://www.hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月24日(水) 
京都府 【能 狂言『鬼滅の刃』】
金剛能楽堂

13時と18時の2回公演

原作:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社ジャンプ コミックス)
監修:大槻文藏
演出・謡本補綴:野村萬斎
作調:亀井広忠
原案台本:木ノ下裕一

出演
竈門炭治郎 ほか:大槻裕一
我妻善逸 ほか:野村裕基
嘴平伊之助 ほか:野村太一郎
鬼舞辻無惨 ほか:野村萬斎
下弦の伍・累:大槻文藏

※鬼舞辻無惨の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

●S席11000円 A席9900円

プレリクエスト先行(抽選)
【京都】2/13(月)12:00〜2/26(日)23:59
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931

https://natalie.mu/stage/news/512620
https://kimetsu-nohkyogen.com/
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2023年5月25日(木) 
三重県 【名張こども能楽囃子教室】
美旗市民センター(三重県名張市美旗町南西原229−3)

こども笛初級教室 
5月25日、6月22日、7月27日、8月24日
9月28日、10月26日、12月28日、24年2月22日の各木曜。
時間は午後5時15分から同45分まで。

大人笛教室 日程と会場はこども教室と同じ。
時間は午後6時半から同7時まで
(希望者が複数の場合、以降30分ごとの稽古)

講師 能楽師 森田保美

大人向けの個人教室も、子ども教室と同じ日に実施

 受講生は、新春謡曲仕舞大会や名張子ども伝統芸能祭り
観阿弥祭などに出演し、日頃の稽古の成果を発表する予定

 受講料は「こども笛初級教室」が1人1回3000円。
2人稽古の場合、1人1回2500円
3人稽古の場合、1人1回1700円。
4人稽古の場合、1人1回1250円。
「大人笛教室」は1人1回5000円(集団での稽古も可)。

 参加希望者は5月21日までに氏名、学校名、年齢、住所、電話番号、電子メールアドレスを尾本さん宛に電話(0595・64・5400)、ファクス(同)
または電子メール(yorihiko.omoto☆gmail.com ☆を@に変えて送信)で送信。

https://www.iga-younet.co.jp/2023/05/07/74366/
(こっこ)
▲top
 2023年5月25日(木) 
京都府 【能 狂言『鬼滅の刃』】
13時 金剛能楽堂

原作:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社ジャンプ コミックス)
監修:大槻文藏
演出・謡本補綴:野村萬斎
作調:亀井広忠
原案台本:木ノ下裕一

出演
竈門炭治郎 ほか:大槻裕一
我妻善逸 ほか:野村裕基
嘴平伊之助 ほか:野村太一郎
鬼舞辻無惨 ほか:野村萬斎
下弦の伍・累:大槻文藏

※鬼舞辻無惨の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

●S席11000円 A席9900円

プレリクエスト先行(抽選)
【京都】2/13(月)12:00〜2/26(日)23:59
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931

https://natalie.mu/stage/news/512620
https://kimetsu-nohkyogen.com/
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2023年5月25日(木) 
京都府 【一茶亭DE賀茂】
19時 Gallery 一茶亭 
https://www.issatei.jp/%E4%B8%80%E8%8C%B6%E4%BA%AD-kyoto
『賀茂』解説・謡・舞
講師 松井美樹
●3000円
(中国茶とお菓子付)
https://twitter.com/karashi0314/status/1659919630759243777?cxt=HHwWgsDRsYGHnIkuAAAA
(こっこ)
▲top
 2023年5月26日(金) 
京都府 【能 狂言『鬼滅の刃』】
金剛能楽堂

13時と18時の2回公演

原作:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社ジャンプ コミックス)
監修:大槻文藏
演出・謡本補綴:野村萬斎
作調:亀井広忠
原案台本:木ノ下裕一

出演
竈門炭治郎 ほか:大槻裕一
我妻善逸 ほか:野村裕基
嘴平伊之助 ほか:野村太一郎
鬼舞辻無惨 ほか:野村萬斎
下弦の伍・累:大槻文藏

※鬼舞辻無惨の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

●S席11000円 A席9900円

プレリクエスト先行(抽選)
【京都】2/13(月)12:00〜2/26(日)23:59
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931

https://natalie.mu/stage/news/512620
https://kimetsu-nohkyogen.com/
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2023年5月26日(金) 
京都府 【第47回 狂言 五笑会】
19時 京都府立文化芸術会館 和室

★小舞「京童」 島田洋海
★小舞「幼けしたるもの」 増田浩紀
★小舞「福部の神」 山下守之
★狂言「惣八」 島田洋海 井口竜也 鈴木実
★狂言「寝音曲」 山下守之 井口竜也
★狂言「鬼の継子」 増田浩紀 鈴木実

●自由席
前売一般¥1,500 (当日¥1,800)
学生¥1000均一
ローソンチケットでも販売
https://l-tike.com/order/?gLcode=56844&gPfKey=20230401000001384431&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08&gPfName=%E7%AC%AC%EF%BC%94%EF%BC%97%E5%9B%9E%E3%80%80%E7%8B%82%E8%A8%80%E4%BA%94%E7%AC%91%E4%BC%9A&gBaseVenueCd=56520

■お問合せ:京都府立文化芸術会館 075-222-1046
http://www.bungei.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月26日(金) 
大阪府 【能をより楽しむために!】
場所:朝陽会館 
大阪市北区天神橋1丁目17−8
TEL: 06-6357-0844

昼の部:13:00〜14:30
夜の部:18:00〜19:30
(各回約90分 二部制)

頼政

・謡本を読んで、物語を味わいましょう
・装束や能面をご覧ください
・作り物、小道具について
・「素謡」をお聞きください

講師:シテ方観世流 上野朝義,上野雄三

●料金:1回1,500円
お申し込み・お問合せ 上野
TEL/FAX 06-6357-0844 または
メール: info@choyokaikan.comまで
https://choyokaikan.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
東京都 【セルリアンタワー能楽堂 定期能五月−宝生流−】
セルリアンタワー能楽堂

第一部 13:00(12:30開場)

解説:金子直樹

狂言「寝音曲」
太郎冠者:山本則重
主:若松隆

能「井筒 物着」
里女/紀有常の娘:武田孝史
旅僧:森常好改メ 宝生常三
笛:杉信太朗
小鼓:鵜澤洋太郎
大鼓:國川純
後見:朝倉俊樹、高橋憲正
地頭:金森秀祥

第二部 16:30(16:00開場)

解説:金子直樹

狂言「伯母が酒」
甥:山本泰太郎
伯母:若松隆

能「綾鼓」
庭掃きの老人/老人の怨霊:宝生和英
女御:渡邊茂人
臣下:森常好改メ 宝生常三
従者:山本則重
笛:杉信太朗
小鼓:鵜澤洋太郎
大鼓:國川純
太鼓:小寺真佐人
後見:佐野由於、金森良充
地頭:大坪喜美雄

●各部 
S席(正面) 10,000円
A席(脇正面) 8,000円
B席(中正面) 6,000円
学生席(座敷・自由) 4,000円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。
購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2023/2/26(日)

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2023/2/27(月)

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00〜18:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※Bunkamuraでの一般発売日<2/27(月)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

お問合せ
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2023/20230527.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
東京都 【第53回 喜多流青年能 会場が矢来能楽堂になります】
12時開場 13時開演 矢来能楽堂

★仕舞 竹生島 大島伊織
★仕舞 雲雀山 谷友矩
★仕舞 殺生石 金子龍晟
★能 源氏供養 林昌司 福王和幸 村瀬提 村瀬慧
 笛 小野寺竜一 小鼓 飯冨孔明 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 千鳥 野村万之丞 野村拳之介 石井康太
★能 野守 狩野祐一 矢野昌平 河野佑紀
 笛 藤田貴寛 小鼓 曾和伊喜夫 大鼓 原岡一之 太鼓 吉谷潔

●全席自由
一般 5,000円(前売4,500円)
学生 2,500円(前売2,000円)
※青年能には自主公演の年間優待券はご利用いただけません。
2月26日発売

■喜多能楽堂 03-3491-8813  
http://www.kita-noh.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
東京都 【荒磯GINZA能 特別公演】
開演:13時(開場12時20分、終演16時50分頃)
会場:観世能楽堂

★花筐 筐之伝 大返
 松木千俊 坂井音晴 武田智継 殿田謙吉
 一噌隆之 曽和正博 佃良勝
 (後見)武田宗和(地頭)浅見重好

★墨塗 三宅右近 三宅近成 三宅右矩

★仕舞
 難波  野村昌司
 経正キリ 武田友志
 隅田川 山階彌右衛門
 阿漕  下平克宏

★山姥
 坂井音隆 井上裕之真 館田善博 高澤祐介
 藤田次郎 幸正昭 安福光雄 林雄一郎
 (後見)観世清和(地頭)岡久広

●料金:S席1万1000円 A席8000円 B席6000円
■問い合わせ:観世能楽堂 03−6274−6579 http://www.kanze.net
(^_^)
▲top
 2023年5月27日(土) 
東京都 【代々木果迢会 定例公演】
13時(12時半開場) 代々木能舞台

★仕舞 屋島 小早川修
★仕舞 小塩 キリ 浅見慈一
★能 杜若 小早川康充 御厨誠吾 
 笛 松田弘之 小鼓 清水和音 大鼓 亀井洋佑 太鼓 姥浦理紗 
 地頭 浅井文義

●一般 前売5000円 当日6000円 
 学生(30歳未満・要学生証)2500円

プレ・レクチャー 講師 井上愛
公演当日 10時半から11時半
公演会場設営のため12時半までに退場
●プレレクチャー券1500円

 プレレクチャー付き年間券(虫干しツアー付き) 22000円
 公演のみ年間券 19000円
 
 一部椅子指定席あり 指定料1000円

■代々木能舞台 
 Eメール info@yoyoginoubutai.com FAX 03-3370-2757
http://www.yoyoginoubutai.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
東京都 【国立能楽堂 外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN】
13時 国立能楽堂

★解説(英語)  茂山千之丞   

★狂言 二人袴 (ふたりばかま)  (大蔵流)
 茂山茂 丸石やすし 茂山宗彦 茂山あきら

★能   邯鄲 (かんたん)(観世流)
 山崎正道 安藤継之助
 工藤和哉 大日方寛 野口琢弘 高井松男 平木豊男 茂山逸平
 笛 栗林祐輔 小鼓 田邊恭資 大鼓 河村眞之介 太鼓 梶谷英樹
 地頭 梅若桜雪

*6ヵ国語の字幕付(日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語・フランス語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月10日(月)午前10時より
窓口販売=4月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=3,300円
脇正面=2,800円
中正面=2,300円

学生(全席)1,500円

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
神奈川県 【横浜能楽堂芸術監督による能楽入門講座 能楽堂への道 〜はじめてでも楽しめる能楽のお話〜】
14:00〜15:30 横浜能楽堂

講師 中村雅之(横浜能楽堂 芸術監督)

●1,000円 40歳以下の方は500円
(事前予約制)

横浜能楽堂:045-263-3055
【申込受付】
2023/4/8(土)14:00より受付
*初日は電話・webのみ
Webでのお申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3485716

https://yokohama-nohgakudou.org/schedule/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
山梨県 【第17回 武田の杜薪能】
17時半 武田神社神楽殿 雨天決行

★解説 新作能・甲陽について佐久間二郎

★仕舞 敦盛 観世喜之
★仕舞 屋島 観世喜正

★狂言 名取川 大藏教義・榎本元

★新作能「甲陽」 佐久間二郎 小島英明 野口能弘 大藏教義 上田圭輔
 笛 栗林祐輔 小鼓 鳥山直也 大鼓 佃良太郎 太鼓 大川典良

チケット発売日 3月27日(月)午前9時より

●正面特別席10,000円・正面席8,000円・中正面席7,000円・脇正面席7,000円

事前講座 4月25日 13時から15時 武田神社社務所内 会議室
講座は参加無料

■武田の杜薪能実行委員会 055−252−2609
https://www.sanyoukai.com/
http://www.takedajinja.or.jp/index.html
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
愛知県 【文化財で知る 日本の想像物語 大人と子どもの空間】
名古屋能楽堂(愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1(名古屋城正門前))

[開場・能舞台体験] 15時
[開演] 15時30分〜17時30分
[展示] 能装束 能楽金剛流所蔵の装束[杜若]

特別講演 金剛永謹 聞き手 並木昌史
昔の武士「もののふ」は面白い お話 月本一武
仕舞 百萬 金剛龍謹
独調 八島 金剛永謹 小鼓 後藤嘉津幸

九代目團十郎と坪内逍遥の新日本文化の夢 お話 林和利
舞踊 新曲浦島 市川櫻香
長唄 三味線 吉住小三友 杵屋見佳
   唄 吉住小真莉 杵屋喜尚 
   囃子 堅田喜三代

●一般:1,200円
小・中・高校生:300円

・車椅子使用者と介添人1名まで各500円
・一般団体料金5名〜1000円
・車椅子席 要予約

能舞台体験 +500円(前日までに要予約)
ご予約電話番号 052-323-4499
※白足袋をご持参ください

チケット
カンフェティ(セブンイレブン取引)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=71659&
お電話予約も可能
0120-240-540 ※電話受付時間 平日10時から18時

栄プレチケ92
052-953-0777

メール予約
info@musumekabuki.com

詳しくはこちら
https://dentoubunka2023.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
京都府 【能 狂言『鬼滅の刃』】
金剛能楽堂

13時と18時の2回公演

原作:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社ジャンプ コミックス)
監修:大槻文藏
演出・謡本補綴:野村萬斎
作調:亀井広忠
原案台本:木ノ下裕一

出演
竈門炭治郎 ほか:大槻裕一
我妻善逸 ほか:野村裕基
嘴平伊之助 ほか:野村太一郎
鬼舞辻無惨 ほか:野村萬斎
下弦の伍・累:大槻文藏

※鬼舞辻無惨の「辻」は一点しんにょうが正式表記。

●S席11000円 A席9900円

プレリクエスト先行(抽選)
【京都】2/13(月)12:00〜2/26(日)23:59
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=632931

https://kimetsu-nohkyogen.com/
https://natalie.mu/stage/news/512620
https://twitter.com/kimetsu_nohkyo
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
京都府 【第25回 片山九郎右衛門後援会能】
14時 京都観世会館

★能 隅田川 彩色 
 片山九郎右衛門 橋本和樹 宝生欣哉 宝生尚哉 
 笛 杉市和 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 亀井広忠
 地頭 観世銕之丞

★狂言 柑子  野村萬斎 野村裕基
      
★仕舞 采女 クセ  観世銕之丞
      
★仕舞 阿漕  武田邦弘

★能 野守 黒頭  観世淳夫 宝生欣哉 石田幸雄
 笛 杉市和 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光長
 地頭 片山九郎右衛門
      
●【年会費制】
特別会員 25,000円(正面指定席、秋の催し招待)
正会員  12,000円(指定席引換券 秋の催しご優待)
法人会員 50,000円(指定席引換券3枚 秋の催しご優待)

4月10日より電話またはFAXで正会員、法人会員の方はご希望の席を指定

■お申込み・お問合わせ
 片山九郎右衛門後援会事務局
 TEL.075-532-2840
 FAX.075-532-2841
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
(こっこ)
▲top
 2023年5月27日(土) 
奈良県 【あきの蛍能】
阿紀神社能舞台

16時半から
うだ子ども能楽教室発表

18時
★仕舞 船弁慶 キリ 浦田保浩
★狂言 文山立 茂山千五郎 井口竜也 
★解説 能・花筐のみどころ 大江信行
★能 花筐 筐之伝 浦田保親 深野貴彦 田茂井律朗 小林努
 笛 森田保美 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 石井景之
 地頭 浦田保浩

●前売5000円 当日6000円
 Sエリア(前方・正面・脇正面)別途1000円
 ライブ配信500円

■あきの螢能保存会事務局 0745−82−2457
https://hotarunou.com/
https://www.p-kodou.com/info.php
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
東京都 【緑泉会】
13時開演 矢来能楽堂

★舞囃子 雲林院 墨敬子
★能 草紙洗小町 坂真太郎

●一般6,000円 学生3,000円
■緑泉会 042−386−2131
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
https://www.amatsusora.net/
http://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/index.html
http://ichi-no-kai.jp/
http://shinnohsho.net/
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
東京都 【第18回山井綱雄之會】
14時開演(13時15分開場) 国立能楽堂
★能 清経 恋ノ音取  山井綱雄 山井綱大
★狂言 文蔵  山本泰太郎
★能 道成寺  村岡聖美

●入場料(全席指定)
SS席 14000円
S席  12000円
A席   9000円
B席   7000円
学生席  5000円

山井綱雄後援会「綱雄の会」先行受付 
令和5年1月26日(木)〜2月3日(金)
一般発売日
令和5年2月6日(月)
チケット申込
カンフェティ
https://confetti-web.com/
0120-240-540(受付時間 平日10:00〜18:00)
■問い合わせ
山井綱雄事務所/綱雄の会事務局
 070-6526-0270(受付時間平日10:00〜17:00)
 https://tsunao.net
(織瀬)
▲top
 2023年5月28日(日) 
東京都 【喜多能楽堂見学会】
12:00〜16:00 喜多能楽堂

予約不要

●無料

https://www.shinagawa-culture.or.jp/about/publicity/special_kitanougaku.htm
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館

★能 芦刈 林宗一郎 松野浩行
★狂言 蝸牛 茂山千三郎
★能 杜若 恋之舞 橋本光史
★仕舞 河村和晃
    宮本茂樹
★能 鵜飼 古式 観世銕之丞 観世淳夫

●一般前売指定席8000円 一般前売自由席券6000円
一般当日自由席6500円 学生3000円(2階自由席のみ)

例会会員の方は例会会員事前指定席券1890円(別途システム発券利用料1枚につき110円が必要)を別途購入・発券し入場時は2枚持参

■京都観世会館 075−771−6114
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
京都府 【第八回 竜成の会 関蝉丸神社勧進能 「皇帝」】
午後2時開演(午後1時開場) 金剛能楽堂

★一管 左鴻泰弘
★独吟「景清」宇竜成
★仕舞「清経クセ」宇徳成
★仕舞「経正キリ」山田伊純
 地謡 宇竜成 向井弘記 見越英明 中村洋臣
★狂言「梟」茂山忠三郎 山口耕道 山本善之
★能「皇帝」宇竜成 惣明貞助 森山詩織 
      原大 原陸 岡充 茂山忠三郎
笛 左鴻泰弘 小鼓 古田知英 大鼓 森山泰幸 太鼓 前川光範
後見 金剛永謹 廣田幸稔 豊嶋幸洋
地謡 種田道一 金剛龍謹 廣田泰能 田中敏文 
   宇徳成 山田伊純 向井弘記 湯川稜

終了予定 午後五時

●特等席18,000円
 一等席12,000円
 二等席9,000円
 三等席6,000 円
 次世代シート3,000円
 親子シート3,500円

4月1日 12:00から販売

チケットはこちらから
https://teket.jp/1133/20033

http://www.tatsushige3.com/performance/
http://www.tatsushige3.com/
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
大阪府 【赤松禎韻会】
10時 大槻能楽堂

能 「杜若」
半能「舎利」
ほか舞囃子、素謡、仕舞などの素人会

●無料
https://noh-kyogen.com/schedule/?cal_year=2023&cal_month=05
(こっこ)
▲top
 2023年5月28日(日) 
福岡県 【緑鷹会演能会】
13時 大濠公園能楽堂
★狂言 二人袴 山本東次郎
★能 鞍馬天狗 白頭 鷹尾維教

●全席自由席 大人11,000円
高校生・大学生3,000円 中学生以下無料

■鷹の会事務局 092−711−8005
https://takanokai.jp/
http://www.ohori-nougaku.jp/
(こっこ)
▲top
 2023年5月29日(月) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館

京都能楽養成会による研究発表会

★舞囃子 羽衣 サシより 浅井風矢
 笛 杉市和 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
★小舞 放下僧 茂山竜正
★小舞 景清 茂山虎真
★小舞 子の日 柴田鉄平
★舞囃子 桜川 サシより 向井弘記
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村裕一郎
★狂言 酢薑 茂山鳳仁 茂山慶和
★仕舞 胡蝶 奥田茉莉子
★仕舞 兼平 谷弘之助
★仕舞 淡路 中村洋臣
★仕舞 巻絹 山田伊純
★仕舞 是我意 湯川稜
★連吟 大江山 宝生尚哉 小林巧
★舞囃子 吉野天人 橘緑葉 
 笛 杉市和 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
★半能 箙 惣明貞助 岡充
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 河村裕一郎

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2023年5月30日(火) 
東京都 【国立能楽堂 開場40周年記念 特別企画公演】
13時 国立能楽堂

★能  源氏供養 舞入・語入 (観世流)
  大槻文藏 福王和幸 矢野昌平 村瀬提
 笛 松田弘之 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和
 地頭 浅井文義

★狂言 舟船 (大蔵流) 山本東次郎 山本則秀

★能 檀風 大坪喜美雄 辰巳満次郎 大日方陸
      宝生欣哉 野口能弘 御厨誠吾 殿田謙吉 宝生尚哉
      山本凜太郎 山本則重
 笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
 地頭 朝倉俊樹

*字幕あり(日本語・英語)

前売開始日
電話・インターネット予約=4月10日(月)午前10時より
窓口販売=4月11日(火)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正  面=9,500円
脇正面=7,500円(学生5,300円)
中正面=6,500円(学生4,600円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2023年5月30日(火) 
静岡県 【修善寺芸術紀行】
17:30 あさば舞台

狂言 「末広かり」「呂蓮」
人間国宝・野村 万作

鑑賞 18,700円
鑑賞 ・1泊2食 104,650円から

申し込み電話番号 0558-72-7000

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3450-1
TEL:0558-72-7000(代)
FAX:0558-72-7077
MAIL:info@asaba-ryokan.com

※2023年1月29日(日)朝8時よりお電話にて承ります。
※お子様のご予約は7歳以上とさせて頂きます。(はなれ天鼓のみ要相談)
http://www.asaba-ryokan.com/stage/
(こっこ)
▲top
 2023年5月31日(水) 
東京都 【第18回 金春禅竹を読む『至道要抄』】
午後6時半開演 銕仙会能楽研修所4階

講師 表きよし 清水寛二

●1000円 当日支払
■お申込み・お問合せ
銕仙会 03-3401-2285(平日10時〜17時)
https://twitter.com/tessenkai2
(こっこ)
▲top
 2023年5月31日(水) 
新潟県 【能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」入門編】
19:00 〜 20:30(開場 18:30) りゅーとぴあ能楽堂

講師 大島輝久 塩津圭介

●全席指定 : 1,000円

チケット発売日
会員 2023年3月22日(水)
一般 2023年3月30日(木)

チケット取扱い
りゅーとぴあ(オンライン・電話・窓口)
りゅーとぴあオンライン・チケット
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00-19:00/休館日除く)
◇オンライン&電話/発売初日11:00〜
◇窓口/発売初日(会員先行・一般販売ともに)取扱いなし。残席がある場合には翌営業日11:00より取扱い開始

■お問い合わせ
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00〜19:00/休館日除く)

【キャンペーン第1弾】
下記対象公演のうち、『能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」<入門編>』を含む2公演にご来場で、能イラストのクリアファイルをプレゼント!

【キャンペーン第2弾】
下記対象公演のうち、『能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」<入門編>』を含む3公演にご来場で、能イラストの手ぬぐいをプレゼント!

キャンペーン実施公演
<全キャンペーン共通公演>
5月31日(水)19:00 能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」<入門編> [会員先行]3/22(水)[一般発売]3/30(木)

<対象公演> 5月31日の能楽講座とあわせて以下@〜Bのいずれか1公演ご来場でキャンペーン第1弾、2公演以上ご来場でキャンペーン第2弾にご参加いただけます。

@5月13日(土)13:00 「茂山狂言」 [会員先行]2/19(日)[一般発売]2/21(火)
A6月25日(日)13:30 「春の能楽鑑賞会」(観世流) [会員先行]3/23(木)[一般発売]3/29(水)
B9月30日(土)14:00 能楽講座「能楽師に聞く 能の楽しみ」<第1回> [会員先行]5/12(金)[一般発売]5/16(火)

会場 りゅーとぴあ能楽堂

プレゼント方法 <対象公演>会場ロビーのキャンペーン受付で、対象公演のチケット(もしくは半券)をご提示ください。

キャンペーンお問い合わせ りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000(平日10:00〜18:00/休館日除く)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/28349/
(こっこ)
▲top
CGI-design